2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.231

1 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:24:46.57 ID:i46MLlfmM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
https://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/
■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.230
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646017017/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:25:40.51 ID:i46MLlfmM.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-tools.com

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:02.80 ID:i46MLlfmM.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です。

※現在、ランチャーを起動する都度VPN接続して鯖指定しないとアジアに戻されます。

4 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:10.71 ID:i46MLlfmM.net


5 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:15.94 ID:i46MLlfmM.net


6 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:21.64 ID:i46MLlfmM.net
パ

7 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:26.75 ID:i46MLlfmM.net


8 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:31.84 ID:i46MLlfmM.net


9 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:37.79 ID:i46MLlfmM.net


10 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:26:53.66 ID:i46MLlfmM.net
l

11 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:27:31.49 ID:i46MLlfmM.net


12 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:28:17.79 ID:i46MLlfmM.net


13 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:28:22.42 ID:i46MLlfmM.net


14 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:28:27.05 ID:i46MLlfmM.net


15 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:29:56.26 ID:i46MLlfmM.net


16 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:30:01.14 ID:i46MLlfmM.net


17 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:30:06.30 ID:i46MLlfmM.net


18 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:30:22.55 ID:i46MLlfmM.net
l

19 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:30:27.75 ID:i46MLlfmM.net


20 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:30:33.44 ID:i46MLlfmM.net
!

21 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:31:08.20 ID:cU4lNZa80.net
>>1
乙バチュキー

22 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:32:22.66 ID:98dCqpjj0.net
>>1 おつぱちゅきい

23 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:32:39.15 ID:cLvgJN000.net
ンーマツオバショウ

24 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 06:38:07.68 ID:HNPWX9gya.net
>>1オッパイチュキー
保守中に規制とかほんくそ

25 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 06:40:33.19 ID:E4DlvXRe0.net
なんか1文字で保守ってんなと思ったら縦読み?かw

26 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 06:40:49.31 ID:DL5rSo5s0.net
おっぱいがすきです

27 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 06:53:02.27 ID:5tVOr/kl0.net
ほし

28 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 08:05:00.59 ID:JhtnZS5sr.net
ライトハウスのローグがいる二番工場にスカブで入ったときに敵対してることあるけど、条件ってなんなんだろう

29 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 08:19:39.07 ID:E4PLtESM0.net
16日にロシアがデフォルト濃厚だからそれまで食い残さずに楽しんどけよ

30 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 08:28:15.56 ID:DWwpta6Z0.net
早すぎやろ…

31 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 09:05:43.49 ID:HNPWX9gya.net
>>28
他のスカブが撃ったりローグの死体漁ったりしたら敵対するみたいなのをどっかでみた

32 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 10:17:00.64 ID:/jX9O3GIr.net
メリンキー手に入れたけどこれもうグラボ5枚でも交換されないんかな…結構売れ残ってるように感じる
試すにも手数料わりと持ってかれるのキツイし

33 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 10:53:56.44 ID:p0y7J55r0.net
ローグはマップのボスだから信頼度不足でフツーに敵対されただけじゃねーの

34 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:12:08.30 ID:8PzSVfSF0.net
オワタ…

【速報】ロシア当局、海賊版ソフトウェアの合法化を検討 マイクロソフト等の撤退に対抗 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646530083/

35 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:14:57.36 ID:8PzSVfSF0.net
これもう開発続行不可能やん🥺

ロシア人の現状

・為替大暴落
・オリンピック含む各種スポーツ参加禁止
・Appleストア課金出来ない
・ApplePay使えない
・Apple製品買えない
・Googleストア課金出来ない
・Googleペイ使えない
・MasterCard使えない
・VISA使えない
・JCB使えない
・Youtubeの収益化停止
・PlayStationStore Nintendoストア Steam課金出来ない
・Microsoft全製品停止
・AMD Intel NVIDIA製品買えない
・各種SNS使えない
・メディア規制の為に西側のTV局の放送が見られない
・マクドナルドがロシアから撤退
・酒会社がウォッカなどの輸出を停止
・EU、日本、アメリカなどの空域に入れない上に整備部品が足りない為に飛行機に乗れない
・ディズニー、ソニー、ワーナーなどの映画会社の配給ストップ

36 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:26:42.06 ID:DWwpta6Z0.net
中国がタルコフのコピー出してくる頃合いか…?

37 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:40:47.13 ID:6EmsAy/u0.net
>>36
そこは韓国やろ
規制されてないしPUBGよろしくSteamでタルコフ
ある意味最強かも知れん

38 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:45:16.35 ID:0Kx3DkI20.net
ピスキさん一回あの真っ青なメット被って日本鯖で走り回ってきてください。

39 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:47:21.91 ID:dXisu9OZr.net
ピスキは取り巻き居るから余裕だぞ

40 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:47:34.96 ID:qXz3EBCCp.net
タルコフ開発は技術力的には他のスタジオから抜きん出ているわけではなくて
ユーザーの話をあまり聞かず自分のやりたいことを優先するニキータ個人の性格が上手くハマった結果なので
他国製のタルコフコピーを期待するならまずユーザーの話を聞かないスタジオが必要(1回目の抽選)
そのスタジオの方針が上手くハマれば(2回目の抽選)タルコフの後継作ができるわけだが
この2段階抽選を突破するのはかなり難しいのでは

41 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:53:21.38 ID:p0y7J55r0.net
もうサ終するからシングルMOD入れて思い出に浸る準備しとけよ

42 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:54:10.18 ID:3SwXbeSSM.net
タルコフそのものは偶然噛み合ったってことでも
タルコフという前例があるならそれを分析して
技術と資金がある大手がやる気を出せばコピーは作れるんじゃ

43 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 12:28:16.25 ID:qXz3EBCCp.net
>>42
タルコフは半年ごとのワイプに合わせていろんな変更を試していて
ここ1〜2年の急激なユーザー数増加は今のスタジオの方針がハマった結果だと思ってる
3年前のタルコフのままだったら今みたいな盛況にはなってないんじゃないかな

今この瞬間のタルコフのコピーは大手なら作れるかもしれないけど
その仕様のまま1年後もユーザーに受け入れられるかは大いに疑問だし
そうなるとコピーとはいえそれなりにかかる開発費がペイするとは考えにくい

バトロワ系FPSみたいに巨大なパイがあるならそれでも短期的に稼ぐ目処が立つかもしれないけど
タルコフ系FPSのパイはそんなに大きくなさそうだしね

44 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 12:36:41.38 ID:p0y7J55r0.net
パイは大きい方が良いよね

45 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 12:47:22.04 ID:lE9oCKx30.net
タルコフはまずサーバー運営費をどうやって捻出してるか謎
セールの度に新規ユーザーが100ドル払ったとしてもいずれ限界が来ると思うんだけど

46 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 13:24:30.21 ID:Qt/F5BZr0.net
パイは大きさじゃない質だ

47 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 13:30:11.72 ID:7oXe7xOjp.net
おいニキータ!ロシアサーバー落ちまくるぞなんとかしろ!パイつねんぞ!

48 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 13:45:01.62 ID:CKk8s2wX0.net
まさかこんな形でタルコフが終わるとは思わんかった

49 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 13:59:46.35 ID:Dud3u3kF0.net
マーケットのパイ2個しかないのに登録した商品削除すると物が残る現象なおしてくれ
簡単な直し方とかあるの?いつも再起動してる

50 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:05:40.31 ID:mueAY4h10.net
>>49
マイオファーだったか
自分が出品したリストから削除するとうまくいく気がする
出品した物を検索して出てきた画面からだと取り消し終わってもダブつくイメージ

51 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:07:23.81 ID:w9Py3Yao0.net
アイテムロストが憂鬱でPMCプレイが面倒くさくなってきた
リーマンが朝出社する時に家のドア開けれなくなるのってこんな感じなんやろなあ

52 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:10:52.09 ID:o3BNvNyH0.net
物理的な破壊より便利なサービス群が撤退していくの新しい戦いって感じするな

でもこのまま続いたら開発終了はマジでありそうだな

53 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:11:36.27 ID:bKNausHXa.net
自分は溜め込んだアーマーがなくなっていきスタッシュが整理さらていくのに快感を感じるようになってきたよ。全部なくなると悲しくなるけどね

54 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:15:54.35 ID:t9SP08Ky0.net
そろそろ鯖止まるやろ?

55 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:16:31.82 ID:plpOlFhq0.net
キラアーマーとか貴重で溜め込みたくなるけど4x3で中に詰め込めなくて邪魔だからさっさと使ってる

56 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:16:41.50 ID:mdwMwjg90.net
ワァ…スタッシュスッキリ…(白目)
ってやつな。あるある

57 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:19:10.91 ID:PVhlGS6ya.net
開発チームがそっくりそのまま外国に移住すればサービス継続されるんじゃないか?

58 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:21:07.25 ID:o3BNvNyH0.net
わぁアーマーとか溜まってきたなぁ(しみじみ

わぁスタッシュスッキリしてきたなぁ(しみじみ

59 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:23:32.96 ID:TrP3Ip2h0.net
今がチャンスやろ、はよどっかタルコフパクれよ

60 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:31:39.06 ID:Dud3u3kF0.net
>>50
サンクス
そっちから削除しても残るんだよね
色々試してみる

なんつーか枠が拾うアイテムに対して少なすぎるし

61 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:39:41.87 ID:hVRnH4sM0.net
ロシアがリアルタルコフになるのも時間の問題だろ
https://i.imgur.com/LSHzIBj.jpg

62 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:41:07.19 ID:6wEPA5RR0.net
遂に鯖死んだ?

63 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:49:56.34 ID:o8BWpKp90.net
ロシアのIKEAも営業停止するらしいしな

64 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:51:05.49 ID:lE9oCKx30.net
質問いいですか?
バックパック隠しても中身は保険で戻ってこないと思うんだけど隠す意味ってありますか?

65 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:53:07.54 ID:wJEjwNrla.net
シングルmodでしかもう遊べなくなるのか
まさかこんな終わり方になるとはな

66 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 15:00:06.19 ID:L3xCoU4FM.net
>>64
動画とかでバックパック捨ててるやつのこと?アレ慣性あるから軽くするために捨ててるんじゃ?

67 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 15:03:43.87 ID:o3BNvNyH0.net
>>64
単に脱出条件じゃないのか?
中身大したことなければ捨てちゃう

68 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 15:06:47.48 ID:lE9oCKx30.net
>>66
なるほど
戦闘中は重さが邪魔になるから大事に背負っとく意味はないのね

69 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 15:27:36.65 ID:p0y7J55r0.net
https://youtu.be/RAX_0GMzljE
タルコフの元ネタがタルコフを元にしたMOD作ってる
発砲した時NVGの周りも一瞬光るの好き

70 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 16:15:36.34 ID:2fPgNW900.net
チーターが新規垢いっぱい買い支えてるからな

71 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 16:46:38.13 ID:NH+MLbBo0.net
カバンなんて現地調達で良いさ、その金でしっかりしたリグとアーマーを買おう

72 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 16:52:34.49 ID:t9SP08Ky0.net


73 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 16:54:56.41 ID:YG8Jn39s0.net
タルコフのコピー略してタコピー……ってコト!?

74 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:16:16.43 ID:98dCqpjj0.net
>>73
星へ帰れ

75 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:19:17.92 ID:qXz3EBCCp.net
>>73
ニキータ「怖っピ」

76 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:44:16.73 ID:yvjLUcX+r.net
ニキータがクリスマスの時にBSG社内の様子配信してパーティーでロシア!ロシア!とかコールしてたのが遠く感じる
半分人類の敵みたいな認定食らってるし
というか、何かしらアナウンスしないんだろうか

77 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:07:15.56 ID:VQyi+E21M.net
他のロシアの会社が何かしらの声明出してるのに沈黙してるのは不安になるわ

78 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:15:45.29 ID:z5pQxOnsM.net
答えは沈黙
どっちに味方してもどっちかは敵になるからな
ロシアが舞台なだけで無関係なただの創作なんだから余計な政治色出さなくていい
関係無いんだから変な奴に絡まれないように黙々とサービス継続してくれ それが一番

79 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:16:56.37 ID:6aSCptpIM.net
それな
今は変に目立ってもいいことない
なるようにしかならないし

80 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:24:14.48 ID:BzMaEiMB0.net
欧米だと声を上げなかった奴は同罪みたいな風潮だし沈黙も悪手やろ
BLMで関係ない企業がボコボコにされるの散々見たわ

81 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:32:17.87 ID:a2D4IdTOM.net
無難なこと言っとくのが一番いいと思うけどニキータはそういうの嫌いそう

82 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:34:35.44 ID:JAkb94F70.net
9mmベクターにpst弾詰めてPMCをレッグメタで倒したけどなんか倒れ方面白い

83 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:34:48.71 ID:OYsR3cJE0.net
ロシア在住スタッフ全員国外にでも出なきゃ宣言なんかできんやろ
ロシアでの活動停止って宣言だけして現地社員切り捨てるわけにもいかないだろうに

84 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:42:57.72 ID:BzMaEiMB0.net
いよいよやってけなくなったらニキータがデータ持って脱出すれば再出発できるだろ
会社の財産があるのはイギリスだしあんまり心配するな

85 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:43:12.00 ID:5Orp2Rt+0.net
>>65
ん?どうなた!?

86 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:54:13.07 ID:gOxUW/Uk0.net
勘違いしてる人多いけどゲーム開発やサービスの継続に

87 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:54:43.38 ID:HSABzNYNd.net
ニキータマジでTwitter更新してなくて草

88 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:59:36.69 ID:6wEPA5RR0.net
ニキータなら今後の開発材料を収集するためウクライナの前線に出兵したよ

89 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:05:53.01 ID:HSABzNYNd.net
>>84
資産凍結とか大丈夫かな?

90 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:21:02.50 ID:5GQazUu70.net
EXFILってもうゴミなん?

91 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:24:18.41 ID:6NYq/dL20.net
BSGはどうにか国外脱出してくれ…

92 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:26:26.82 ID:EsPDVq0I0.net
沈黙がわりと正解かもな
たかがゲームに因縁つけられてサービス終了なんてなったら馬鹿すぎる

93 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:35:36.31 ID:5Orp2Rt+0.net
ニキータェ!?

94 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:38:01.11 ID:bSwsaJjbd.net
woods最近ヤバくね昨日から10回連続でロストしてるわ
マジでタスク進まんだけど

95 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:41:21.81 ID:YG8C9JbZM.net
夜の医療キャンプでコソコソ泥棒するのが好きだったけど
NVのガチムチ同士がドンパチやってて近づけない回が増えた

96 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:42:13.54 ID:hqrvMeLs0.net
woodsでタルコフシューター1終わらせようとしてる初心者には 今厳しいのかなぁ はぁ

97 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:44:12.41 ID:m0hnsWuM0.net
>>96
ショアで砂スカ狩りのほうがいいよ

98 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:47:35.44 ID:9JP6azq1a.net
リザーブ地下倉庫スカブ全然沸かないやんむしろPMCとばっかり戦闘になる

99 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:55:19.15 ID:5CW8VVoO0.net
地下倉庫は時間差でちょっと経つとわらわら湧いてくるイメージある

100 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:55:23.63 ID:WSYAxrXM0.net
こんないい意味でイカれたゲーム作っててもリアルの戦争なんて望んでないだろうし
BSGが一番望んでいるのはサービスの継続やろうし

101 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:56:45.21 ID:lE9oCKx30.net
沈黙して粛々とサーバーメンテしてくれてりゃいいよ

102 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:58:07.74 ID:EsPDVq0I0.net
>>96
俺も最初はwoodsが最適だと思ってた
40m離れると茂みと丘でなんも狙えなくて全然進まんかった
>>97が言ってるみたいにショアで砂スカ狙うのが一番良いよ
砂スカいなくてもなんとかなるし

103 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 20:11:44.85 ID:V2toSjYc0.net
>>90
ゴミじゃないよ
フリマで売れないから使用率高いだけで

104 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 20:37:17.47 ID:gSbNHQkQ0.net
無敵チーターだる過ぎる
悲鳴出してたのに1発も当たってない事になってんのなんなの

105 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 20:45:46.37 ID:yvjLUcX+r.net
カスタムで黒ベクター持って走ってたら2人組と近距離でぶつかって、撃ったらいきなりジャムった
ガチャガチャやってる間敵の周りを触れる位の近さで3周くらいグルグル回ってたら、キレたのかVOIPで「ファッキュー!」とか叫んで笑ったわ

106 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:01:04.57 ID:JAkb94F70.net
ウッズめっちゃ接敵するよねやっぱ
パーティーも居たしつれぇわ

107 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:07:42.86 ID:6smKQa8Ia.net
ショアはスカブの固定湧きがあるからタルコフシューターにはもってこい。ぶっちゃけモシンだけ持っていけばなんとでもなる。決してリゾートには近づかないように

108 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:17:10.45 ID:8qNoiJLZ0.net
数日前にサーバー落ちした時にバグでガンマコンテナ失った件で問い合わせしてみたら返事帰ってきたわ、内情なんてまったくわからないけど頑張ってはいると思うわ

109 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:31:52.36 ID:lIuMud910.net
ウッズマジで誰にも合わないんだが、どこ歩いてんだ?

110 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:40:37.68 ID:0OMo48QP0.net
わしも出逢いたい

111 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:47:54.07 ID:ZNJSF2ama.net
ウッズは車脱出のところの村で砂糖泥棒して帰るのがアツい

112 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:02:15.49 ID:g1w+LFgja.net
今は砂糖+副産物泥棒ならスカブでリザーブがうまい
25分沸きくらいならそのまま地下みて死体あさりよ

今だとたまに100m狙いのスナいるのが注意点くらいしか危ない事がない

113 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:04:09.45 ID:wWRc6Vsu0.net
現状夜ウッズはマジで金策最強すらあるわ
伐採場ですらpmcに合わん事珍しくないしルート選択ちゃんとすれば10連50万レイドとか当たり前だし
ただ余りに張り合い無さ過ぎてオフラインかと思ってしまうほど

pmcキルタスクは進まんやろねw

114 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:07:12.04 ID:m0hnsWuM0.net
ウッズは車脱出の村でめっちゃpmcに会う気がする

115 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:14:46.16 ID:omIAEqB1a.net
サーバーはクラウドでも現地のDCとかに置いてるとしてもロシアの企業との契約だから解除に動くとこも出てくるのかね
不謹慎だとかしょうもないこと言って煽ったりされるのはある程度しょうがないけど現実的にサービス継続不可な状態に追い込まれるのは悲しいね

116 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:22:41.65 ID:rOl6rXjDd.net
というかクレジット止められてんのにどうやって海外の鯖を契約できるんだか
来月あたりマジで山場だと思うわ

117 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:33:29.47 ID:BzMaEiMB0.net
登記上はイギリス企業でドルで売上入ってるからドルには苦労してないはず
問題はルーブル

118 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:34:06.82 ID:atNiDMRS0.net
現実にサービス継続が危ぶまれる状況になると悲しいな

119 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:34:55.90 ID:8M7O+ecL0.net
>>96
夜ショアにナイトビジョンつけて30分くらいまでプレイヤーの導線外して待機
気象台の鉄塔の上でリロードして待つとついでにpmc狩れるかもしれん
夜スカブの視認検知範囲下がるから40m以上なら一方的に打てるよ

120 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:42:39.64 ID:0cSd6hbX0.net
マックもいずれ撤退するだろうし時間の問題だな

121 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:50:54.83 ID:3FZ6vlCY0.net
レベル帯によるけどまだ金策するほど金無い人いるんだな

122 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:54:06.10 ID:aTdbyuz8a.net
そりゃいるやろ。後発組は今が楽しいとこやで

123 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:54:11.64 ID:V2toSjYc0.net
そりゃ遊べる時間限られてる人もいるだろうしな
社会人なんてゴールデンタイムしか遊べないから金策しようにもPMCと遭遇しまくるだろうし

124 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:15:17.22 ID:BeBJoriB0.net
>>121
頭悪そう

125 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:32:34.90 ID:Jib1b9ra0.net
金策が楽しい人もいるんです
無駄に貯まってくルーブル見ながら

126 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:37:55.03 ID:bl8nfvYN0.net
Factoryパーティーリンチトラウマのワイ
複数の足音が聞こえたら即ランスルーすることを決意

127 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:39:22.48 ID:cU4lNZa80.net
現実でも貯金してゲームの世界でも貯金するのが僕です

128 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:40:01.48 ID:3FZ6vlCY0.net
>>124
効きすぎて申し訳ない

オレのフレもひたすら金策してるけど脳の報酬系が違うんだろうな
二億貯めてもゴミ装備で楽しんでる

129 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:50:50.22 ID:nv0CkoQS0.net
フレにそういうやつがいるなら金ないから金策してるとは限らないって知ってるはずでは?

130 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:50:56.34 ID:JAkb94F70.net
今期散財しようにもフリマで買えない装備や弾あるし前みたいにヒャッハーできないの辛そう
俺は常に財政火の車だからどの道無理だけど

131 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:51:23.56 ID:mYByu8aw0.net
レレレレベル帯www

132 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:55:36.82 ID:cU4lNZa80.net
こういうイヤな書き方しかできない人ってどこにでもいるんだなって

133 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:56:36.42 ID:Ss5To7l30.net
この前のセールで始めた人だっているんですよ…

134 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:56:57.90 ID:lIuMud910.net
いつのタイミングもレベル上げきってハイドアウト完了してる奴らだけじゃないだろうに
毎日やってる奴基準にするのはおかしいんやで

135 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:58:28.32 ID:YG8Jn39s0.net
ニートでやることないんでしょかまってやんなw

136 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:59:05.44 ID:BzMaEiMB0.net
金策でうまいルート開拓するの楽しいしな
ガチ装備買うための苦行みたいな扱いの奴いるけどそれは違うわ

137 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:01:42.42 ID:QryiZIDx0.net
ガチ装備って金より金より時間だからなぁ
どうしてもガゼルとかタックテックみたいな金策装備になってしまう
金の使い道がなくて困るわ

138 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:07:56.58 ID:ztQQVmmy0.net
裸VPO-215で出撃して服着て帰宅するだけで十分おもろい

139 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:18:27.94 ID:OMNgwwkqa.net
闇落ちスタッシュをケース類で埋めたものだけが金策をバカにする事ができると思います
実際最高圧縮するのにどんだけ金かかんだろ

140 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:22:23.88 ID:A8g3mRwk0.net
アホに触らないほうが良かったか

141 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:40:36.36 ID:yGKPowfc0.net
総資産5000兆円の者のみ前に出なさい

142 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:43:13.51 ID:jePasa0O0.net
PT組んでて1人だけ金策装備みたいなのじゃなければ好きにすればいいよ

143 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:46:01.71 ID:QryiZIDx0.net
タスクあるからボルトアクションでいくわ!wそのPMCキル譲って!譲って!

144 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:46:51.07 ID:0WI/FTth0.net
弾薬ケース以外各ケース3個前後で十分満足なんだけど
スタッシュがケースだらけのやつって何買い溜めしてるんだろう

145 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:48:32.23 ID:jaQAXzAU0.net
LabとFactory以外はボルトアクション十分に強くないか

146 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:49:08.22 ID:jePasa0O0.net
>>143
譲るから最前線走りなよ^^

147 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:49:54.68 ID:QryiZIDx0.net
>>145
絶対前いかんし普通に弱いしゴミですw

148 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:50:50.63 ID:pqYbnr7C0.net
T-7サーマルつけて金の無駄遣いしてぇなぁ…

149 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:08:20.01 ID:aLuwNVMq0.net
>>119
皆さんアドバイスありがとうございます。
ショアの砂スカ探してみます。

150 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:09:12.08 ID:aJPhK5H1F.net
金なくても金策あんましないわ
ハイドアウト拡張とかタスクで金が必要になった時ぐらい
毎シーズンただひたすらにタスクやってるわ
死ななきゃ基本黒字だし

151 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:47:15.07 ID:ZJJWn8R7M.net
俺のRFBコスパカスタムもっていかないで…><

152 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:52:53.34 ID:tnlOBzp+d.net
装備品複数ストックして生還したらゴミ箱にルート品固めてると手元の金が減らないし増えない、だから自分が今ナンボ持ってるか分からんけどまとめ売りすると一気に増える、んで新しくウェポンボックスやらを買う
金に困ったらゴミ箱をちょっと早めに開けるだけだし金策プレイという概念が無い

153 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:54:09.39 ID:yiIDSOJI0.net
RFBはみんな使うからな
自分でも使うならもってかえるよね、小さいし

154 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:56:28.61 ID:t2RCaUQe0.net
シーズン終盤だし、いつサ終来るかわからんし
RFB何か使ってないで黒MDRつかいな〜

155 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:57:35.20 ID:G000CnIn0.net
パーティ組みたいけどおしゃべりしなくてもいいパーティどこかにないですかね…
ゲームの話題はいいけど食事とか映画とか旅行とかの話になるとついて行けない。あとファッション

156 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 02:18:43.12 ID:aJPhK5H1F.net
RFBにコスパカスタムも何もなくないか

157 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 02:54:12.41 ID:L4z/LGA/0.net
死に続けてついにSR5割切ったわ

158 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 03:03:07.86 ID:0WI/FTth0.net
他人の武器ボックスに貯めてるって奴多いのかな
高級カスタム以外即売却で自分で作ったものしか使わないから武器ボックスそんなにいらない派

159 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 03:08:25.52 ID:OMNgwwkqa.net
実用性度外視のゴテゴテカスタム用の箱は2つ用意してる

160 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 03:53:29.06 ID:iULyCVWhM.net
奪った武器のパーツ組み合わせて一丁作ると楽しい

161 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 04:23:46.51 ID:Iz52khau0.net
ロシアでは一部徴兵始まってるらしいな

162 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 04:28:25.24 ID:hW0kSBzM0.net
他人の武器は90耐久きってたら基本使えない
パーツ置き場にするのは全然ありだと思う
ほとんどの人はスコープとサプ置き場じゃないかね?

163 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 05:00:30.21 ID:s+v8FujNF.net
TWを5個縦置きすると横幅ぴったりだからそうしてる
パーツ入れ2.5、武器入れ2.5って感じ

164 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 05:11:04.48 ID:BEDZO3w20.net
ショアラインのクレーン沸きでリゾート行っても開いてなくてなんか逆に悲しいな

165 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 06:44:46.62 ID:52f/xwxld.net
昨日から始めたんだけどサーバーautoasiaにしてるにも関わらず10回に1回の割合でpingが300くらいになって落とされてしまう
支給されてたM4持って出撃してたからすごい悲しい思いしたんだけどみんなはjapanサーバーだけで遊んでるの?

166 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 06:45:09.76 ID:QryiZIDx0.net
時間帯によるけど色んな激戦区がフリーな時あるわ
なんならラボは結構普通に3回に1回はフリー

167 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 06:46:53.78 ID:QryiZIDx0.net
>>165
日本以外の所では回線の相性か知らないけどたまにping300ぐらいを引くよ
俺はどこでもいけるけどフレンドは香港シンガポールがためにだめだったりする
いけるサーバーを自分で見つけよう

168 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 06:48:15.87 ID:52f/xwxld.net
なるほど
自分の回線と相性の悪い国があるんだね
とりあえず日本とどこかの国にチェック入れてみて出撃してみるよありがとう

169 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 07:23:18.58 ID:tnlOBzp+d.net
>>158
まだ今年に入ってから始めた初心者なんで武器はめちゃくちゃ雑にストックしてるわ、どれが自分に合ってるのかも分からんし他ゲームではあんまり武器選ばんタイプだったから。
アイテムケースにウェポンボックス入れる感じで計6個のウェポンボックスがある、あと何も知らなくて買っちゃったTHICCウェポンボックスもあるけどほぼ一杯、アタッチメントをいつか使うだろうとかフリマ枠の都合とかで残してたらめっちゃ増えちゃったわ、まぁここまで来たしアイテムケース2つ分(ウェポンボックス8個)までは買おうかなと思う。

170 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 07:43:11.31 ID:h9gGTGNap.net
>>128
2億かぁ!
現金2億ってこと?
何レベぐらいまでやり込めばそんな貯めれる?

171 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 07:57:34.71 ID:CW3TU9VD0.net
朝から笑ったわ
https://youtube.com/shorts/KZsVN8T1o2k?feature=share

172 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:10:45.79 ID:qAS6/d5jd.net
今シーズン1000万ルーブル貯まったことないわ
ハイドアウト拡張やってるとカネ全く貯まらんやろ今期やたら部品増えてるし

173 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:13:27.38 ID:h9gGTGNap.net
>>172
今何レベ?拡張やらで金めちゃ使うけどそれらも終われば多少貯まるのでは?

174 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:26:31.99 ID:ZqOIJesf0.net
>>171
なんだこれ草

175 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:31:25.50 ID:xQzaekoR0.net
>>171
AKを飲む時代に突入したってことやろなあ

176 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:40:08.72 ID:EKp/9TYH0.net
>>171
そうはならんやろ

177 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:40:54.03 ID:5h41mW990.net
tarkov-toolsが戦争で使えなくなってしまった

178 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:54:20.74 ID:qAS6/d5jd.net
>>173
Lv28
トレーダーは大体LL3

179 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:58:25.58 ID:ZqOIJesf0.net
>>172
わかる
常に300万くらいをウホウホしてる

180 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:02:54.20 ID:Blrco/O10.net
>>103
そうなん?言うてみんなSamplesくらい終わってるんじゃないの?俺は終わってないけど
つけてるやつほぼ見ないよ

181 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:03:58.82 ID:nTGysjlSF.net
lv58だけど毎シーズン所持金10M超えることないよ
大体2M〜4Mを行ったり来たりしてる

182 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:12:34.00 ID:zSZqjsWbM.net
>>180
普段使いのしょぼい5アーマーには高すぎる
制限でガチムチに会う機会も減ったしガチムチ相手はやられる確率も高いから見なくなったんだと思う

183 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:15:37.34 ID:P77e0mfM0.net
バイザー見づらくてイライラしてしまう

184 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:16:28.89 ID:ZqOIJesf0.net
なんでこの世界のバイザーはもれなく汚いのか

185 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:18:41.12 ID:5MyvLJo80.net
バイザーを拭く習慣がないやつばっかのPMC

186 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 10:11:52.29 ID:SUooo6eRa.net
トイレットペーパー5000ルーブルする世界だからな
バイザーなんて拭けねえよ

187 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 10:12:53.86 ID:42HYH+Lea.net
息で曇ってこないだけマシ(サバゲー根拠)

188 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:09:30.45 ID:wXMYEQ7ld.net
今はハイドアウト拡張のユーロやドルが鬼畜なんだよなあ

189 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:10:36.17 ID:wXMYEQ7ld.net
>>184
指がワセリンやゴルスタでベトベトだから

190 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:42:05.15 ID:q0Yu2Nk8M.net
SCARサイレント修正ジワジワ話題になってきてる?
正直だいぶ強いと思うんやが
値上がりしてほしくねーなー

191 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:42:35.28 ID:P77e0mfM0.net
Pスカ対策にインチェとかリザーブでバイザー使ってたけど暗いところがマジで見えんわ

192 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:45:07.77 ID:5ekHkDOy0.net
>>178
俺もレベル30超えるまでは1000万超えなかったよ
ハイドアウト拡張のための金は最低限残しつつキルタスクを順当に消化してたら
よほど対人強くなきゃ装備代で金は飛ぶのが普通

30超えてハイドアウト拡張が落ち着いてきたら現金が増えてくるタイミングだと思う
トレーダーのLLを好感度不足で上げられてない(キルタスク消化が遅い)とかだともっと金は貯まるだろうけど

193 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:52:50.30 ID:O306xG+5r.net
>>177
マジやん
最近ブクマ登録をアクセスしやすい位置に移動させたばっかりなのに…

194 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:56:43.65 ID:gntsKRfUM.net
クラス5のアーマーリグあるんだ!って喜んで見てみたら交換材料クソ多くて萎えた
25万くらいするぞこれ

195 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:57:13.98 ID:t2RCaUQe0.net
自分ルールで所持金2000万超えたらガチムチ装備で2000万切ったらコスパ装備するようにしてるわ
いつまでもケチケチ病抜けきれない人は俺みたいに自分の安心する資産ライン決めて遊ぶことをオススメする
そして意外なことにガチムチ回しまくってもそんなに金減らないことに気付く

196 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:02:15.39 ID:4Kcy1oo8d.net
まともに使えるアーマーリグはRR脱出の需要があるからどうあがいても高い

197 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:03:27.92 ID:Blrco/O10.net
保険かけてないけど俺のTV110盗むなや

198 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:04:21.63 ID:q0Yu2Nk8M.net
>>194
タックテックのことか?
あれは相応に性能も高いからなぁ
コランドやグジェリなんかよりだいぶ強い
今の値段に釣り合ってるかは不明

199 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:09:26.24 ID:CW3TU9VD0.net
ソロはコスパ装備でパーティーは散財装備だね

200 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:10:09.76 ID:ZR1KEpPS0.net
ロシア、ネット遮断か

201 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:10:26.95 ID:QUfHnXBrM.net
>>177
マジでプーチンが悪い以外に感想が出ない
ニキータは社員連れて亡命してくれ

202 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:16:51.78 ID:9DU2WJQGM.net
終わった。
タルコフ終了だわ

tps://twitter.com/hiyori13/status/1500617257256321024?t=AWN8wC-mINSsL6NQsz7s7A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

203 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:21:14.16 ID:+YgWuGiC0.net
おつかれした

204 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:24:05.64 ID:InmikiFPd.net
これ完全にサ終になるの?

205 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:25:34.05 ID:ctc+fJj10.net
ウッズもリザーブも人の少ないこと
夜勤万歳だ
でも生還率上がりはするけどなんだか寂しく感じる

206 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:26:08.96 ID:0da/+ippd.net
なるかもしれんし、ならんかもしれん
正直一般人が憂慮したとこでどうにもならん

207 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:26:38.02 ID:9DU2WJQGM.net
>>204
一時的には完全にゲームできなくなる可能性はある
海外のサーバー代金払えなくなったら日本も止まる

208 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:30:11.51 ID:fsqIAvFz0.net
ロシア鯖で露助ども打倒するなら今のうちか?

209 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:30:36.55 ID:u34JSIoE0.net
この数日で海外に資産移せてれば制裁回避できるかもな
または代理人立ててそこにサービス継続してもらうか

210 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:30:53.79 ID:2MBY6Jwq0.net
仮にこれで終わらなくてもこのままなら制裁の過程で終わるだろうな

211 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:33:28.83 ID:Blrco/O10.net
>>208
VCTでクロニクルが無双級の強さ発揮してたこと考えるとこてんぱんにされて五百万くらい秒で溶けるからやめとけ

212 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:36:01.01 ID:5nw5ZBqbr.net
>>202
ついにタルコフの終焉が始まったか…

213 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:41:22.44 ID:bCxEUNGPa.net
おら先月闇オチしたんだけど
終了なら返金してな

214 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:42:17.41 ID:q0Yu2Nk8M.net
その調子だと11日までに戦争終わる気もしないし
マジで終わったかもしれんな

215 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:42:24.24 ID:h9gGTGNap.net
>>178
ならまだ全然これからじゃん
所持金億超えってレベ50以上って感じだしな

216 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:44:46.96 ID:u6K2ndU90.net
ネオタルコフをロシア以外の国で作れ
丸パクリでいいよ
どうせもう文句も届かなくなるだろ

217 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:45:51.34 ID:h9gGTGNap.net
>>195
自分にとってのガチムチ装備が他人にとってはコスパ装備と変わらないなんてこともあるからそのプレイを他人におすすめ共有したところで成り立たないだろうな

218 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:45:57.18 ID:t2RCaUQe0.net
>>213
プーチンも闇落ちしたんで無理です

219 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:47:45.21 ID:t2RCaUQe0.net
>>217
自分にとっての安心ライン
自分にとってのガチムチ・コスパ
でええやん

220 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:47:46.04 ID:u34JSIoE0.net
>>216
タルコフ行動とかエスケープフロム荒野とかを中国が出しそう

221 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:49:12.48 ID:q0Yu2Nk8M.net
>>220
実はもう出てるけど、クォリティに差がありすぎて誰も相手にしてないんだなこれが

222 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:50:27.35 ID:W180JDYC0.net
ウクライナの人道回廊が攻撃うけてて草
リアルタルコフやん

223 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:53:11.20 ID:W180JDYC0.net
ロシアへの制裁がガチモード入ってるし闇落ちとか新規でゲーム買おうとしてる人は考えた方がいいよ
運営も日本以上に混乱してるだろうから今後のアップデート予定とか大幅に狂ってもおかしくない

224 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:54:02.67 ID:VpW3g2Mm0.net
今ゲーマー界隈で一番世情に敏感なのタルコフプレイヤーだと思うわ

225 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:56:30.62 ID:P77e0mfM0.net
代わりのゲームがねーんだわ

226 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:58:16.87 ID:aCv3BsPnd.net
アプデ遅い言い訳できてよかったなニキータ

227 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:58:18.12 ID:+lwtijkV0.net
stalker陣営に合流しよう

228 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:59:00.84 ID:walUsLJx0.net
>>224
最近始めて割と熱のあるうちにこれだからホント悶々としてる
サ終ってこんな気持ちなのか

229 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:59:09.45 ID:bCxEUNGPa.net
プーチンがバカな侵略戦争始めたせいで全世界が迷惑被るねん
戦争はゲームだけにしとけや

230 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:00:38.79 ID:VpW3g2Mm0.net
>>228
おんなじですわ
チマチマやってて
もうすぐフリマ開放まで来たのに悲しい

231 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:05:32.29 ID:+YgWuGiC0.net
代理人に任せて海外にサービス運営逃してもチェックが入ってロシア人に金が流れてるのがわかったら停止になるやろしなぁ

あり得るとしたら思い切って有志に鯖運営任せるとかかなぁ
タルコフがなくなるよりはマシとニキータが判断したら

232 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:06:37.78 ID:9NhFwufb0.net
最近タルコフやってなくてここロシアの思い出してきました、今どんな感じです?

233 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:07:37.83 ID:Nj2Ra3exa.net
金が貯まらない人は漁るポイントが悪いんじゃないのかな
しっかり情報集めて高額品が湧くとこ意識して漁ればトータルでマイナスってほぼない気がするけどな
戦闘苦手なのにとにかく激戦区に突撃してロストしまくってるとかならどうしようもないけど
今期PCから結構グラボでるしインチェのモール内のPCの場所をしっかり把握するだけでも全然収支違うよ
夜インチェとかスカブで入っても体感6〜7割グラボ残ってるし

234 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:10:13.06 ID:sUrMq65oM.net
>>232
ゲーム自体は現実とリンクしてる部分のドルが高くなったりビットコインが高くなったりしてる程度
まだ遊べてる

235 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:10:42.44 ID:osURS9VwM.net
>>221
スマホでクソゲー出てるな

236 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:13:13.09 ID:h9gGTGNap.net
>>233
そんな君はレベいくつで所持金いくらだい?

237 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:14:24.97 ID:osURS9VwM.net
Street of TarkovとかモロにStreet of Kyiv
Street of Kharkivだもんな
生々しくてプレーできん

238 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:14:49.24 ID:UjzSG873d.net
>>171
意味わからなくて草

239 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:17:56.42 ID:EnrR6QU8d.net
こんな形でタルコフ終わりか…

今更だけどマップにもっとデッドスカブみたいなの増やしてほしかったな
逃げ遅れた市民の死体とか漁れなくてもいいから
もっと死体が転がってたほうがマップの雰囲気出るからよ
ウッズとかの穴に死体袋がいっぱい捨ててあるとかね
惜しいゲームだったよ(故人)

240 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:23:13.44 ID:ctc+fJj10.net
ニキータハウスのプールにあった死体見た時はヒエッてなった

241 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:24:42.70 ID:Blrco/O10.net
モスク襲撃事件の全編みてからfpsやったときに比べたらまだマシだと思うがな

242 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:34:19.08 ID:B1wC+8Wx0.net
リザーブのコの字のスカブキルがマジで終わらん
Pスカに共同脱出行こうってついて来させてヤるしかねーのか

243 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:35:58.07 ID:TnuqeViK0.net
タルコフ配信で戦争関連のニュース書き込む人の空気読めなさは異常
配信者に拾われるまで長文書き込むのも気持ち悪いよね

244 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:41:20.18 ID:UjzSG873d.net
サ終するならせめて5000円返してくれ

245 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:45:26.92 ID:q0Yu2Nk8M.net
タルコフに見切りを付けてストーカーを買って遊ぶか
気になってはいたんだよね

246 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:46:00.78 ID:aJgXWW9b0.net
ウッズはデッドスカブと担架に乗せられた死体はあるか

247 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:46:19.07 ID:RTpC2gM70.net
ESCAPE FROM HARIKOV

248 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:50:57.11 ID:gntsKRfUM.net
ESUKEPU FUROMU TARUKOVやめろ

249 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:14:23.46 ID:NiAMHXK1d.net
>>233
PMCだとクリアリングしきれないからしっかり漁れない

250 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:22:25.30 ID:S7N+fvdOa.net
購入時の規約とか当然読んでないけど、タルコフってベータ版をプレイさせてもらう為にお金払ってんのかな
製品版を購入する為にお金払うけど一応ベータ版でも遊べますよって体だったら製品版出る前にサービス終了しちゃったら返金問題になるよな
今までベータ版だからって言い訳してきた事が一気に反転して自分らの首を絞めることになりそう

251 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:24:13.28 ID:4Kcy1oo8d.net
ベータ版を遊ぶ権利+製品版が出た際にそのまま遊べる権利だぞ
出なかったら終わり

252 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:28:14.38 ID:2KJ2JSFId.net
βでなくα版のまま終わったタイトルもあるし
返金問題になったのは聞いたことない
製品版になるのを確約で宣伝してたら違うかもだけど戦争やら天災だと免責でどっちにしても返金しろと言う方があれだろ

253 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:30:36.11 ID:WbZUcXioM.net
規約がそうでも、製品版の機能についてあれだけ宣伝してたわけだから争う余地はあるんじゃね
それよりBSGが倒産して請求すらできなくなる方がありそう

254 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:34:27.33 ID:QryiZIDx0.net
戦争の話したいのはわかるけど
100回でた浅い話題繰り返されるとそりゃキモがられるよ
もっと専門的な所で深い話ししてきなよ

255 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:35:07.28 ID:Y1q43dPD0.net
去年10月に買って半年ぐらい遊べたし
自分は満足だなぁ

ただ会社本体はイギリスにあるし鯖の支払い系はそこからしてんじゃね?
あとオンプレ云々はちょっと懐疑的だな流石にゲームサーバーはAWSとかにあるっしょ
開発は止まる可能性高いけど

256 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:47:37.69 ID:dkW5W5kqM.net
>>255
マッチング後につながる先は各国のベアメタル提供してる会社のIP
前にニキータが機材の近代化とか言ってたしロシア国内にある中央サーバーもそうっぽい

257 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:48:49.83 ID:0dCINRMk0.net
悲しいなぁ…

258 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:51:31.29 ID:nDJ7qnvw0.net
ニキータが311までにイギリスに亡命してマスターサーバーもサンクトペテルブルクからそっちに移し替えればまだワンチャンあるけどこのままだとプーチンと心中やね
ニキータ激痩せしそう

259 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:51:41.29 ID:VpW3g2Mm0.net
開発はしばらく滞ってもいいそれは仕方ない
運営だけなんとか続けてくれ…頼むよ(;_;)

260 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:58:12.78 ID:W180JDYC0.net
3/11にロシアがネット遮断するって噂あるけどどうなんだろ
割とマジでタルコフ終了なのか? それとも日本サーバとかには影響ないんやろか

261 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:03:29.27 ID:Y1q43dPD0.net
>>256
ベアメタルなんか・・・
中央サーバーさえどっかに移せれば大丈夫そうな気はするけど

262 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:06:39.23 ID:F5CWy25da.net
まあ仮に返金騒動になったとしても一年以上がっつり遊べたから返金しろとはいう気ないな
現状ニキータが悪いわけじゃないし

263 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:08:47.58 ID:YXxA84O5a.net
今ワイプから初期闇落ちで始めたから月額5千円かあ

264 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:10:46.63 ID:w9zhJM5J0.net
タルコフで遊べなくなった時用にワイルドランズDLしておいたわ
ボリビア最高

265 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:11:09.74 ID:CMbF5arjp.net
この前のセールで買ったやつだけがグレを投げなさい

266 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:12:00.66 ID:pDGJhTlm0.net
19年に買ってるからさすがに十分だわ

267 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:12:39.30 ID:nDJ7qnvw0.net
>>260
今のままだと全アカウントを一元管理してるサーバーがロシアにあるからログイン自体が出来なくなる
ゲームサーバーが動いてるかどうかは関係ない

268 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:18:00.14 ID:hJGO59j80.net
>>267
そのサーバーロシアにあるって根拠なに?
BSGはイギリス云々とか言ってたような気がするんだけど

269 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:26:04.83 ID:pDGJhTlm0.net
どれもこれも不確定状態ではしゃぐなはしゃぐなw

270 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:26:38.30 ID:YQe2Q10r0.net
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
タルコフ終わったーwwwwww

271 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:32:00.97 ID:nDJ7qnvw0.net
>>268
去年のクリスマスにログイン出来なくなった時にBSGが借りてる鯖調べてったらそうだった
逆にメイン鯖がイギリスって話のほうが初耳だからソース知ってたら教えて

272 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:35:09.14 ID:BEDZO3w20.net
多分みんな心のどこかでタルコフ諦めてたからあんま悲壮感無いな

273 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:35:25.11 ID:KvKtzURCd.net
700時間プレイしたけどちゃんと返金しろよニキータ
カネは命より重い

274 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:35:58.83 ID:jaQAXzAU0.net
>>268
BSGはイギリスで2016年に設立されてるけど
登記はロンドンの共有オフィス、経営者は他社と兼任という状態でイギリスには実態がない
だから制裁とか関税は回避できるけどオフィスも社員も中央サーバーも全部ロシアだからネットに障害出たらまずい

275 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:47:28.40 ID:obufyXRyr.net
サービス終了前だというのにチーターは元気でしたw

276 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:48:17.70 ID:NiAMHXK1d.net
test drive用M1Aのエルゴ死んでるのってどうにかなる?
鯖が死ぬ前にパニ4とtest driveクリアしたい

277 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:49:37.27 ID:PbiJgoIea.net
明日までは動いててくれ・・・RSASSを使いたい

278 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:50:51.02 ID:q0Yu2Nk8M.net
>>276
SASSカスタムをエルゴ重視でストックとグリップ選べばいいんじゃね?
SASSカスタムはメカニック交換で12〜3万

279 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:52:18.67 ID:lNRa+ZqPd.net
頼むヒトラー帰ってきてくれ!!サンクトペテルブルクを占領しろ!!!

280 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:58:40.15 ID:W180JDYC0.net
3000時間くらいプレイしたけど遮断は納得いかないので15000円返してください

281 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:01:06.55 ID:NiAMHXK1d.net
>>278
サンキュー、帰ったらやってみる

282 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:03:39.11 ID:aJgXWW9b0.net
>>279
陰謀論者大喜びになるからやめろ

283 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:13:42.40 ID:h9gGTGNap.net
>>250
普通にサイトにデカデカと書いてるけど
予約購入な
普通は予約しても発売までプレイできないが
これはテスト兼ねてプレイできる
ベータ版とかアーリーアクセスっていう表現でもあるが
俺らが購入処理したのはあくまで予約

284 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:16:52.88 ID:4N0TQFKDr.net
タルコフも5年目にして終わりか
あと3日、散財しまくるか

285 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:20:22.50 ID:wup2hdKl0.net
終わりなのかはわからんけどしばらく遊べなくなる可能性はメチャクチャ高いな

286 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:21:31.28 ID:h9gGTGNap.net
ベータ版を遊ばせてもらうために金払ってるは違うだろ
ベータ版は本来世に出る物じゃない
ベータアクセスやらアーリーアクセスは開発資金調達とデバッグコストを効率良くするために生まれた制作方式だろ
だからそもそもベータ遊びたいっていうユーザーの頭がおかしなことになってるな

287 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:26:57.04 ID:q+86aFz4a.net
>>286
お、おう
一般的にそうなのは分かってて、タルコフは特殊だよな、返金しろって言われたらどうすんだろなって話をしてたと思うんだけど

288 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:33:25.31 ID:wup2hdKl0.net
そもそも今のタルコフがベータに見えるかって話だよな
かなり遊べる要素があって価格も一般的な製品と遜色ないしなんなら本当にテストなのかってレベルでプロモーションしてるし

289 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:37:00.78 ID:obufyXRyr.net
ロシア人は遮断は真実じゃないって言ってるけどどうなんやこれ

290 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:43:45.51 ID:0da/+ippd.net
ちょい見たけど、3/11完全遮断!ソースはついったー!て感じ

291 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:45:45.34 ID:X4EmYLGt0.net
ニキータはなんか言えよ
無料ゲーじゃないんだぞ

292 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:52:03.16 ID:w9zhJM5J0.net
共産ってこれからって時に国が足を引っ張るのはなんでだ?w

293 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:56:04.24 ID:yrCnoIBG0.net
>>292
こういうの他でやれよ

294 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:57:06.80 ID:YQe2Q10r0.net
>>293
ちょっとー男子ー!
wwwwwww

295 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:57:40.21 ID:lNRa+ZqPd.net
困ります〜サンクトペテルブルクにはwargamingもあるんだからさ

296 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:58:12.60 ID:obufyXRyr.net
戦争なんて一大コンテンツだからな
サッカーの観戦のようにみんな一言二言語りたくなるもんさ

297 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:58:32.16 ID:jaQAXzAU0.net
「国外のリソースが使えなくなった時の対策をとれ 情報を当局に提出できるようにしろ 期限は3/11な」って通知が出たのは事実
遮断に備えてるけど、3/11日がXデイってのはふかしじゃないかな
それとは別にニキータが窮地にあるのは変わらないけど

298 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:03:03.69 ID:xC9KUPyB0.net
海外のタルコフプレイヤーはどんな感じなのかな?
タルコフを救おうと何か活動とかしてるのかな
あとニキータって別にプーチン信者とかじゃないよね
マジで海外移転を検討してくれないかなあ

299 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:04:40.29 ID:lNRa+ZqPd.net
プーチン信者なんてどっかのスポーツ選手くらいなもんだろ

300 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:09:41.12 ID:Blrco/O10.net
>>298
レディットもお前らみたいにクソキモい政治豚みたいなやつもいれば普通にタルコフの話ししてるやつもいる
大概政治豚は頭悪そうなのは万国共通だね

301 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:09:47.75 ID:C5kKRCjir.net
タルコフででも活動か?
インパクト飛んできそう

302 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:19:53.04 ID:NxByyq9nr.net
お前ら有料αテストのBF先輩が返金してないから返金は諦めろ

303 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:22:05.64 ID:0da/+ippd.net
は?スコアボード実装で神ゲーに返り咲くんだが?

304 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:25:09.45 ID:lNRa+ZqPd.net
スコアボードすら延期する無能

305 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:27:23.19 ID:w9zhJM5J0.net
スコア実装されてもバグ多すぎてうんちだから無理だろうな

306 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:27:30.73 ID:IedCQewDa.net
BFはウクライナ関係なく勝手に瀕死の重症だったけどウクライナ気にしてますみたいな発言したのに全く誰にも相手にして貰えなかった悲しいゴミ

307 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:29:53.73 ID:lNRa+ZqPd.net
マップがね…
武器の種類がね…
バランスがね…
サーバーブラウザがね…
スコアボードがね…
UIがね…
アンロックがね…
グラフィックがね…
最適化がね…
破壊表現がね…
謎のキャラクターがね…
モードの少なさがね…
ポータルがね…

哀れ

308 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:33:09.50 ID:q0Yu2Nk8M.net
>>307
良いところを挙げるほうが遥かに早いゲーム
悲しいなぁ

309 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:34:27.98 ID:lNRa+ZqPd.net
まるでいいところが一つでもあるみたいな言い方だな

310 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:34:54.42 ID:HVZQWmSUd.net
俺みたいにescape from bf2042してきた民は多いんじゃないか?
丁度12月にセールあったしね

311 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:38:28.52 ID:szEC07+t0.net
サ終してもしばらくしたら移転とかしてワイプ扱いで戻ってきそうじゃん
エルデへ還りたいから暫く終わってもいいぞ
mk.47の在庫が腐るけど

312 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:40:48.35 ID:q0Yu2Nk8M.net
>>309
リボルバーのリロードモーションは見事の一言やで
まぁ弾数バグってるけど

313 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:44:41.67 ID:lNRa+ZqPd.net
そういえばそれだけはよかったな
それ以外のモーションは劣化してるもよう
なんで使い回さないのか全く理解できない

314 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:51:52.94 ID:w9zhJM5J0.net
まぁ2042やるくらいならゴールデアイやってたほうがマシだよな

315 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:55:53.90 ID:wBZepC5b0.net
BFの鯖でタルコフやらせてくれよ
と思ったけどEAの鯖もゴミだったな

316 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:57:22.59 ID:kQm+yWcVr.net
ガチでサ終したらクラファンしてでも復活しろニキータ

317 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:02:42.39 ID:obufyXRyr.net
シングルモッドとかいうゴミに手を出す日がきてしまったか

318 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:16:48.27 ID:zCVmTGFWd.net
時間無いなりにチマチマやってて初めてLv30行きそうなんだが
このタイミングで何かありそうなのは悲しいな
ほんとに止まりそうなら俺もシングルで繋ぐかな

319 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:18:59.21 ID:h9gGTGNap.net
ベータ版でも例え製品版でも返金はないだろな
間違って2重購入しましたとかでも処理してもらうのに時間かかりそう
そもそも決済やら返金対応は代理がやってるし
BSGに言ったところで奴らはなんもできんよ

320 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:21:34.22 ID:ctc+fJj10.net
ああああ7.62mmボルトアクションマンに負けた
RSASS使ってたのに・・・へこむわ

321 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:21:47.10 ID:udjZqGk/0.net
思えばタルコフは楽しいゲームだったわ。ここ迄熱中出来たのはBF2以来だわ

322 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:22:06.53 ID:UjzSG873d.net
俺らのニキータだ
当然インターネットが止まることくらいもっと前に情報として仕入れてて
タルコフ存続のために奔走しているに違いない

323 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:23:33.41 ID:walUsLJx0.net
タルコフは本当に面白いゲームだった
こんなニッチなゲームに会えてよかった

324 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:24:04.36 ID:L4z/LGA/0.net
ルーブルは信用して無さそう

325 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:25:46.07 ID:Blrco/O10.net
>>315
2レイドに一回はチーターにノータイムヘッド貰ってガチギレしてそうな未来しか見えねえ

326 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:35:38.51 ID:/TD6x6Tp0.net
ニキータ激やせマ?

327 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:36:11.75 ID:Y1q43dPD0.net
Adobeはロシア提供停止になるけど
Unityは今んところそう言う告知出てないしなんとかして欲しい感はあるね

blender使ってても彩色部分でsubstanceとか使ってたら
3Dモデリングが厳しくなるから効率もっと悪化しそうだし

328 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:41:51.51 ID:lNRa+ZqPd.net
Autodeskもかな

329 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:53:36.68 ID:UlFKnin90.net
ニキータからの声明はないのか?
迂闊なこと言ったら逮捕されるんだっけ?

330 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:54:38.87 ID:DDhk4I2WM.net
エアタルコフで遊べ
脳内で想像して遊ぶんや

331 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:57:02.21 ID:YQe2Q10r0.net
まさかPCアクションスレでサ終発表されたソシャゲみたいな空気を味わえる日がくるとはなw

332 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:58:56.83 ID:6klsAtfm0.net
正月から始めて最近やっとコツわかってpmcキルタスク以外余裕でこなせるようになってきたのに終わりなんか…
味わい足りてないよニキータ

333 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:00:48.61 ID:YKf2OKZM0.net
wotのwgとかwtのgaijinはとりあえず声明は出してるんだよな
別に政治的なそういうのは出さなくていいと思うけど
サービス停まる可能性については事前にアナウンスしてほしい

334 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:02:58.69 ID:8od8kFFad.net
Epic辺りが買収する可能性ねーかな
アプデ頻度爆上がりチーター撲滅の神ゲー誕生

335 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:03:46.53 ID:G0tvWiPTd.net
サービス停止したらfps値最適化調整頑張ってくれ

336 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:04:05.58 ID:c7h7sNUOM.net
ニキータ「ちょっとスターリンク使わせてくれない?」
イーロン「いいよ〜」
こういう世界になったらいいな

337 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:07:11.64 ID:1QvKdGEW0.net
戦争終結後にロシア間とのネットワークが復旧してDLCまで含め完成したEFTが拝めるよ

338 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:07:18.42 ID:3b1ojP+G0.net
>>336
キングスマンのラストの方みたいだな

339 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:07:57.90 ID:6kCQx+Rmr.net
まだ公式に何も発表されてないのにサ終の雰囲気漂って思い思いにタルコフに感謝し出してて草
安心しろよ
神は三日後に復活して必ずお前らを金策地獄に引きずり下ろす

340 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:10:53.72 ID:lNRa+ZqPd.net
ジーザス

341 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:11:46.95 ID:W2DVLFxHM.net
>>337
いい最終回だ

342 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:18:09.51 ID:3b5nLr9wd.net
>>337
楽しいからやるんだけどハムスターにも飽きてくるからその最終回でも全然アリだな
すごい新鮮味あって楽しく沼れそう

343 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:18:24.33 ID:TnuqeViK0.net
サニターのオフィス発見したけど
THICCウエポンケースってメカニックLL4からかい!
アンロックはまだまだ遠いよ・・・

344 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:18:58.48 ID:1lJtuCX90.net
散々ニキータ死ねとか言ってたのにタルコフできなくなるかもしれなくなったらめっちゃ手のひら返するガイジ。

345 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:21:18.09 ID:nDJ7qnvw0.net
>>334
その代わりにフォトナみたいなカジュアル路線にされて死にそう

346 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:26:09.70 ID:K/Pyi9VO0.net
そもそもゲーム開発運営どころじゃなくね

347 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:28:56.04 ID:JZIdpvMi0.net
せめてstreets of tarkovは出してくれ

348 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:29:45.14 ID:lNRa+ZqPd.net
よく知らないけどこういう会社はドル持ってるのか?ルーブルだったらおしまいだよな逃げることもできなさそう

349 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:31:44.08 ID:FKsF3tyvp.net
そういやキリンっていつからクビになったん?
もうパッチノートやらは自動翻訳で十分ってことなんだろうが

350 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:36:40.85 ID:z4/SvuyFM.net
サービス終了にはならないけどロシア以外のユーザーは全てアクセスできなくなる可能性あるな、全てロシア政府次第になる。

351 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:38:24.81 ID:ztQQVmmy0.net
会社を売却ってのはあるかもなー。

352 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:40:17.23 ID:yGKPowfc0.net
今のうちにシングルMOD入れて思い出に浸る準備しとけ
インターネット無くてもプレイ出来るから

353 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:40:19.98 ID:z4/SvuyFM.net
>>351
今これだけ制裁受けてて海外に売却できるのか?

354 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:42:47.96 ID:obXhGiUk0.net
今会社売るのは最悪のタイミングで選択やわ

355 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:44:47.13 ID:h0p7bmKXd.net
査収公式発表されたのかと思うくらい憶測で騒いでんなここ

356 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:45:48.87 ID:1QvKdGEW0.net
wotとかはどうなってるの?

357 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:48:59.67 ID:ztQQVmmy0.net
時間はかかるだろうけどできるでしょ。
ロシア人オーナーがチェルシー売ろうとしてるのと
同じでさ。
事態は長期化するだろうから、売れないといろいろな
利害関係者が困るわな。

358 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:51:08.15 ID:aYwmXKa60.net
そもそも本社はロンドンに無いか?

359 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:51:21.27 ID:z4/SvuyFM.net
>>357
チェルシーとは事情が異なるのはチェルシーはイングランドにあるけど、タルコフはロシアの会社だな。

360 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:51:30.69 ID:GNe3TaKc0.net
wargamingはRUがチャット規制したくらい
あとは平常運転かな。まぁ本社キプロスだから大丈夫でしょ

361 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:58:56.60 ID:z4/SvuyFM.net
サーバがロシア国内にあったらアウト臭いけどどこにあるんだ?

362 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:04:14.17 ID:lNRa+ZqPd.net
>>360
開発がサンクトペテルブルクやぞ

363 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:11:17.82 ID:ztQQVmmy0.net
キプロス本社って、配当受け取るだけの節税会社かw

ロシアにカネを流すなみたいな風潮がさらに強まってくると
キツいわなー。まるで暴力団排除条例みたいだな。

364 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:13:13.11 ID:1QvKdGEW0.net
資源持ってるヤクザだし実際

365 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:16:05.02 ID:aYwmXKa60.net
>>361
認証サーバーはロシア国内のはず

366 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:16:14.79 ID:5ahn2NALd.net
ワロタw
ログファイルとか全部送ったけど結局ガンマコンテナ返すことはできないだとw
中身のSICCとかはまぁ我慢するとしても自分の過失なく課金アイテム戻せないのはやばすぎるw

367 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:28:43.93 ID:FKsF3tyvp.net
>>366
どーせワイプされるし
これがワイプなしの製品版でセーブデータリセットしてはじめからやってくれだったら問題だろうがな
こういったトラブルに対応するシステムもコイツらは自分らでちまちま開発してっからまだ未開発ってことで許してちょw

368 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:29:46.53 ID:pGTVviQfa.net
実際サービス終了まで影響する可能性の高い戦争ネタこの期に及んでまで書き込むなって奴がもはやKYのサイコパスだろ

369 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:34:16.61 ID:FKsF3tyvp.net
>>368
サービス終了したところで俺たちなんも困らんやろw
困るのはBSGやらその従業員やら家族やらであって
そんな奴らがだまって生活してる中
無関係な俺らが騒ぐのはなんなんだ?
とは思うがな
ただ趣味のゲームのたった1タイトルが一時的にできなくなるかどうかつう程度だろw
向こうは人生かかってるw

370 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:34:48.04 ID:G000CnIn0.net
書き込むなとは言わんけどタルコフに一切触れずにロシア繋がりだけで話題振ってる人とかはそれこそKYだなと思う

371 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:37:05.32 ID:pDGJhTlm0.net
KYとかいうくっっそ懐かしい単語を5分間で2回見れるいいインターネットですね

372 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:37:32.48 ID:pzHlsMKB0.net
5chのタルスレは比較的オッサンだからいいけど
イキリガキの巣窟になってるようなディスコはもうBAN祭だろうな

373 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:38:36.21 ID:gntsKRfUM.net
サービスの話は仕方ないだろ
ニュースサイトの記事や画像貼ってエスケープフロムウクライナwwとかやってるのは臭いけど

374 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:38:43.53 ID:pI+IrIG8M.net
どうにもならないチーターの話題で一生盛り上がれる奴もいるんです

>>371
3回!
1回目がなければ回0だったな

375 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:39:42.10 ID:0Yfjc0PD0.net
とりあえずニキータなんか言えや
本人のツイッターも毎日書いてたのに先月から音沙汰なしじゃねーか

376 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:42:20.58 ID:HwRNpFxq0.net
戦争支持したら国外のファンからバッシングされ
戦争反対したら政府や銃器メーカーにロックオンされる

ニキータも胃が痛いだろうな
無言が一番無難っしょ

377 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:42:30.42 ID:pGTVviQfa.net
>>369
ゲームスレでそのゲームがサ終か否かの瀬戸際って一大事だろ

378 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:42:36.08 ID:5MyvLJo80.net
sampleの注射持ってスカブ湧いた時に限って早湧きなのやめてくれ

379 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:44:06.04 ID:G000CnIn0.net
>>378
3btgあざす!

380 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:44:51.93 ID:szEC07+t0.net
戦争!戦争!
↑コイツらウザい!コイツらウザい!
↑こいつらガキ!コイツらガキ!

いつものタルコフの環が出来てるよ!

381 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:46:04.49 ID:+4fvzP1iM.net
PMCで医療キャンプ行くとガチムチが全部漁ってる現場に会うのに
スカブで行くと何にも手つかずで取り放題なのなんなん
スカブだとカバンちっさいよお

382 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:51:22.91 ID:0Yfjc0PD0.net
ニキータよ嘘でもタルコフは続くと言ってくれ...

383 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:58:22.09 ID:4N0TQFKDr.net
STALKERを台無しにされ、タルコフも奪われ

プーカスをガーデンシュレッダーに放り込みたい

384 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:00:53.63 ID:FKsF3tyvp.net
>>375
>>382
だからよぉ
生活も人生もかかってねぇお前らがニキータ何か言えつってんのが無責任でニキータたちにとってウザいことなんだってw
ウザいよマジで君たちw

385 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:00:55.49 ID:pzHlsMKB0.net
tarkov-tools「ロシアの会社を支援することはもう辞めにします。皆さんさようなら。」

ワロタ

386 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:03:05.47 ID:QryiZIDx0.net
>>368
公式が戦争ネタうんざりだから見守ってくれって言ってるんだけどなw
個人的には浅い知識でゲームスレで騒いでるの見ると目障りだな〜とは思ってるけど好きにしたらいいと思うよ

387 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:07:33.87 ID:nDJ7qnvw0.net
>>383
頼むから気狂いヒトラーとして身内に殺されてほしいわ
このまま行くとどんな着地点でも冷戦まっしぐらだしもうそれしかロシアゲー遊び続けられる出口ないだろ

388 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:09:04.07 ID:/TD6x6Tp0.net
>>385
マ?こっちのが大事やろがい!1

389 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:09:07.70 ID:oth8wy9O0.net
この前のセールから始めて闇堕ち買ったんですがサービス終了しちゃうんですかね。思い切って奮発したのに。。

390 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:12:09.77 ID:3GLvUAD+0.net
タルコフ終焉マジ??

391 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:21:01.35 ID:pzHlsMKB0.net
DLSS実装が目の前で
うまく行けば年内ストリートで
間違いなくサーバーが吹き飛ぶタルコフの春が来るはずだったのに
何が起こるかわからんもんだな

392 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:21:27.18 ID:TnuqeViK0.net
ゲームに興味の無いエアプが聞き齧ったニュースの知識で話に割って入ろうとするのホントにキモい
やめてもらっていいですか?

393 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:24:31.87 ID:pDGJhTlm0.net
ここでも争うのはやめよう

394 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:34:05.00 ID:yGKPowfc0.net
ラブアンドピース!ここで戦争の話をするのは玉無しのビッチだけだ!漢なら黙ってタルコフをしよう!

395 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:37:11.06 ID:W180JDYC0.net
>>369
なぜなら俺とお前は他人だから
だから例え死んでもなんとも思わん
それはリアルでも繋がりがないから

396 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:37:14.57 ID:Blrco/O10.net
ロシアガーマンは専門板でも雑談板でも嫌われてることを理解しような

397 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:40:00.17 ID:OHfa7Lnp0.net
>>385
嘘だろ?

398 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:40:20.57 ID:YQe2Q10r0.net
いや〜この空気すばらしいね
サ終間近のゲームでしか味わえない雰囲気で絶頂しそうだよ

399 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:43:28.90 ID:W180JDYC0.net
よく考えたら原神とかタルコフやら俺のやってるゲームって政情が不安定な国で作られてたんだなーって
和ゲー再評価の流れくるか

400 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:43:37.94 ID:FKsF3tyvp.net
>>395
???????????????

401 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:43:53.46 ID:YQe2Q10r0.net
うんうん、わかるよ君達の気持ちが
普段ワイワイとタルコフの話して楽しんでたのに終了の気配を感じで部外者がワラワラ来てムキーってなってんだよな
俺含めてその反応が最高のスパイスなんだもっと楽しませてくれ

402 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:45:20.27 ID:K/Pyi9VO0.net
>>395
つまりお前らに対しての情などない

403 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:48:12.22 ID:7LWXmRkN0.net
うんでタルコフライクなゲームはでたんかよ
まじでタルコフ民総取りのチャンスだろ

404 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:48:15.04 ID:oIba2Kd60.net
クソゲロボイスで
あいむじゃぱにーず、あいむすかぶー
って言ってきた日本人いたから私も日本人ですよって伝えた後に撃ち抜いたわ
発音といい声の出し方学ぶんだな

405 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:49:40.95 ID:yGKPowfc0.net
5年前に買って4000時間も遊べたから満足だ
でもニキータエントリーポイント復活させてくれないか
マップ買えば自分でリス地決められるの最高だったわ

406 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:50:05.17 ID:HwRNpFxq0.net
>>401
いやタルコフスレはお前みたいなキチガイよくいるよ
ササガイジ テテンガイジ色んなやつが現れては消えていった

407 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:51:51.47 ID:K/Pyi9VO0.net
>>404
かっけぇ...

408 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:53:05.37 ID:yiIDSOJI0.net
>>403
そんなタイミングよくタルコフライク開発中の会社なんてあるか?
これから開発するなんてもう遅いし

409 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:55:36.52 ID:nDJ7qnvw0.net
>>408
The Cycleとかはめちゃくちゃタルコフ意識してるけどかなりカジュアル

410 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:56:20.27 ID:Fny79aa50.net
このゲーム、ボイロのプレイ動画でしか見たことなかったけど、サ終って酷すぎるだろ
フォロー中の投稿者がやっとレベル15になったってめっちゃ喜んでたのに……
苦労も時間も動画も水の泡じゃんかよ

411 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:58:14.80 ID:aYwmXKa60.net
ペスおじがやってくれてるだけで涙出そう

412 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:02:45.12 ID:yGKPowfc0.net
努力の無駄の大洪水が楽しいんだろ

413 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:13:01.23 ID:2kI+z/kwM.net
>>385
マジじゃん
https://i.imgur.com/6wI1t6H.jpg

414 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:16:25.28 ID:boRfPDeTd.net
エルデンリングあるしもういいよニキータ
金だけ返してね

415 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:17:37.31 ID:/TD6x6Tp0.net
>>413
おいおいおい

416 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:21:44.57 ID:TnuqeViK0.net
>>413
これ使ったことないんだけどそんなに便利なの?

417 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:22:01.77 ID:czrzPHGJa.net
タルコフ買ってみたいと思ってたけどもしかしてもうダメかもわからんね状態?

418 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:23:42.24 ID:2kI+z/kwM.net
>>416
フリマ価格がわかるサイトだった
https://i.imgur.com/fpSLAiX.jpg

419 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:25:38.44 ID:pYBrwwcx0.net
>>413
マジできついわ…

420 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:34:02.45 ID:xQzaekoR0.net
こうやって排斥されていくのを見るともう終わりなんだなって
楽しかったよ

421 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:37:25.64 ID:Ya9tBn/i0.net
けど砂糖は相変わらず瞬殺だし人気もユーザーもある

422 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:37:50.85 ID:1QvKdGEW0.net
タルコフライク?
BF2042に似たモードがあるよ!

423 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:38:11.13 ID:A5q4WQk90.net
tarkov-market.comだと検索一覧でて便利アルヨ

424 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:44:55.72 ID:nHWbACKaa.net
グッバイタルコフといいつつ、今日もログインすろのであった

425 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:49:03.48 ID:gntsKRfUM.net
>>410
100点満点のクソレス

426 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:49:10.85 ID:c0b0DAax0.net
>>417
せやね

427 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:52:46.20 ID:dKpNkf5wa.net
ニキータは今のうちにロシアから逃げ出すべき

428 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:54:13.77 ID:/TD6x6Tp0.net
>>410
本人やってないのがジワジワくるなこれ

429 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:57:23.28 ID:ZjzW05ilM.net
まあ、、いいゲームだったよ
最後まで見届けたい

430 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:01:21.61 ID:h7WvF3R80.net
もし本当に終わるなら残念すぎるわ
どこかが似たようなゲームを作るかBSGのスタッフ達がなんとかしてくれるのを待つしかないね

431 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:06:33.60 ID:dKpNkf5wa.net
今なら会社を海外に移転しますと言えばスポンサーが付く気もするけど無理なのかなあ

432 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:08:22.08 ID:pHZhmIGk0.net
>>431
そういう選択肢も含めてきっと幹部は奔走してると思うよ

433 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:11:48.23 ID:A5q4WQk90.net
steam等のプラットフォームを利用せず独自でやってるんだから
いくらでも継続はできそうやけどな 西側サーバーは無くなるかもしれんが
ニキータの郷土心次第

434 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:12:00.63 ID:dKpNkf5wa.net
>>432
それならマジで頑張ってほしいわ
ここまでゲームを育てておいて全部捨てるなんてあまりにももったいなさすぎる

435 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:21:38.74 ID:Intqrouu0.net
ウクライナには悪いがタルコフやめられねぇ。闇落ちしちまった。
せめて募金でも送るか。

436 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:27:38.83 ID:ZjzW05ilM.net
お前の払った闇堕ち代金がウクライナに撃ち込まれる弾丸になるのかもしれない

437 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:28:12.22 ID:yGKPowfc0.net
世間はターニッシュボーイなのにうちの子ときたら...

438 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:33:23.05 ID:h7WvF3R80.net
>>436
マジで言っていい事と悪いこと考えた方がいいよ

439 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:34:23.62 ID:ztQQVmmy0.net
中国企業に身売りしてゲームがシナ臭くなったりしてな

440 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:35:02.22 ID:umz58mRua.net
どうなるんやろなぁ
何とかこのまま続いて欲しい

441 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:37:26.54 ID:u34JSIoE0.net
>>431
まあそれやって一切の責任追わず金儲けしようとしたひろゆきが2ch乗っ取られたけどね

442 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:38:02.91 ID:WEYJLjLRM.net
そういやタルコフと全然違うゲームやけど2年ぐらい前には完成予定やった
ロシアのアトミックハートはいつでるんだろうな
めっちや前衛的なロボットや液体のバケモノとかと戦うサバイバルホラーみたいなやつ
あれもうこうなったら出ないとちゃうんか

443 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:38:22.66 ID:UshMC3du0.net
tagila沸き固定なんね
いっつも青コンテナの陰に潜んでるから簡単に狩れる

444 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:40:20.88 ID:yGKPowfc0.net
>>443
湧き固定では無いぞ
湧きはファクトリー全域が対象だけど湧いたら青コンテナに向かって移動する
もちろんその間に邪魔が入ったら別のところに移動する

445 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:40:54.48 ID:pzHlsMKB0.net
https://twitter.com/yuna_t_ya/status/1498274794835705861

クソ笑った

タルコフやらせてください!!!おねがいおねがいおねがい!!!!
(deleted an unsolicited ad)

446 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:53:51.36 ID:rDbUKCvQ0.net
チャイナは規制厳しい面あるし、移住するならアメリカとかヨーロッパじゃないかな?

447 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:02:31.49 ID:VYxTlYxN0.net
買収しようにも対価をロシア人やロシア企業相手に払う訳にもいかないからどうすんだろな
ゲームに限らず今後色んな業種で問題になるはず
無償譲渡?

448 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:07:06.35 ID:cGP8EYzO0.net
ハイドアウト入れなくなった
みんな入れる?

449 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:19:53.53 ID:MxFatcwI0.net
>>438
まあでも事実やろ

450 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:22:23.00 ID:NorQgCft0.net
>>395
うわくっさ
ハセカラ語録とか場所考えろよ
巣に帰れクソガキ

451 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:24:19.00 ID:kKkw6/16a.net
タルコフに似たゲームで、The Cycle: Frontier ってのが2022年にsteamから出るから、そっちに期待かな。
今のところ英語版だけだが、誰かが日本語化mod作ってくれるだろう。
先行テストの動画見ても面白そうだし

452 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:55:42.46 ID:tlOZfV4w0.net
普通にPVP目的じゃなかったらアノーマリーでもやれば良いと思うんですけど
https://youtu.be/Wbkk_Ec10BY

453 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:09:45.80 ID:XL06yEhq0.net
伝説のゲームTarkovをやってたことがマウントになる時代が来るぜよ

454 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:38:43.97 ID:aEqa7A7e0.net
やる事が他のゲームとかけ離れ過ぎてて、実際にプレイしないと殆ど伝わらないのが痛いところ

455 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:58:50.41 ID:hPVc6veV0.net
>>451
どうなんだろあれ
少しやったけど微妙だった

456 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:06:17.46 ID:hPVc6veV0.net
タルコフの浅いとこだけすくってそれっぽくしてるゲームは色々あるけどどれも成功していないのは、現段階ではあまりにもマニアニックで作りにくい上に商業的に成功させるのが難しそうてのがありそう
主流のビジネスモデルは基本無料にしてスキンや月額パスで稼ぐスタイル。
タルコフはスキン販売と相性いいとは思えない

457 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:09:46.72 ID:vAL1oUMq0.net
>>451
あっちなみに10日からのベータで日本語対応

458 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:35:44.85 ID:IhKyyvdt0.net
そもそもタルコフ自体が未完成だからタルコフライクっていってもどうしよもないんだよな

459 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:45:11.97 ID:r2MZ6crM0.net
冷静に考えてこれだけの武器とパーツを揃えてゲーム的にバランスとってリアルで硬派を崩さないゲームなんてロシア以外じゃ作れないだろ
欧米じゃすぐ超人パルクール無双キャラにするし
チョンや中華じゃ銃が蛍光色になってBS弾1発20円とかにしてくるのが目に見えてる

460 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:53:02.95 ID:377ni2hz0.net
日本はガチャで装備品整えさせるし

461 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:55:55.49 ID:DwvQezvM0.net
The Cycleはクローズドβの段階だとそれぞれの要素が結構薄味で拡張しようが無さそうな感じしたんだよなぁ
武器がSFでカスタムする楽しみがなくて、vEの敵がモンスターしかいないから倒しても素材しか落とさなかったり、アイテムLootしても店売りしかできなかったり
正直Cβのまま拡張していっても薄いタルコフにしかならん気がした
個人の感想です

462 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 03:13:55.96 ID:NtKj1KXd0.net
俺は速攻でエミュ鯖導入したわ
これで永遠に神ゲーで遊べる

463 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 03:31:22.28 ID:tlOZfV4w0.net
ASVAL/VSSのリコイルがレーザービームだった頃に戻してほしい
大好きな銃がチンのカスにも使えないゴミになっておじさん悲しいよ

464 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 03:35:19.67 ID:KphXHYoc0.net
>>463
ゴミって言う程使えない事もないと思うけど今の性能だと30連マガジンもっと安くしろと思う

465 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 03:47:36.60 ID:hXpatJDD0.net
ワイプ3回やったけどフリマ使えないままサ終かぁ悲しいなぁ

466 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 04:21:58.89 ID:qlenzsu20.net
ガチでタルコフtools閉鎖してんじゃんヤバすぎだろ

467 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 05:19:33.96 ID:pnC+t7zo0.net
え、、、次スレなしでよさそうだなこりゃ

468 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 06:37:46.01 ID:0/fr5TeP0.net
ぺすおじとかはEFTが一時的にもサービス停止したらなにすんのやろ

469 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 06:41:09.54 ID:aEqa7A7e0.net
弱小の俺は今日もscavでゴミ漁りと雑魚装備でタスク出撃…
何だあの箱は!?うわあ!無料100連ガチャだ!!
これで俺も最強装備!!かかってこいガチムチPMC!!
戦利品でハイドアウトを拡張して農園を作ろう。
今なら100連が無料!!戦場が君を待っている!!!!
〜エスケップフロムタルコフ〜

470 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 06:41:39.39 ID:eFcNHGMg0.net
>>468
前はApexとかエルデンリングやってたよ
後はxQcみたいなチャット
ランドマークは音楽何回も流してたから消されるかも

471 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 06:41:59.61 ID:tKda99zYM.net
BSG本社はイギリス、認証サーバーはロシア。
各国のサーバー代金はイギリス本社かは支払い。

いきなり止まることは無さそうだけど、アプデやチーター対策はザルになるな。
暫くは様子見だな。

472 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 06:47:18.87 ID:0/fr5TeP0.net
>>470
エルデンリングもクリアしたらおしまいだし、EFT終わったらapexやるしかねーな

473 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 07:20:30.20 ID:Lx2X3AZja.net
原神みたいに制裁逃れのために他国に籍移すんじゃないかね

474 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 07:34:58.15 ID:kO9nXvG4M.net
>>469
Lv.1 RAT
スカブだ!どうする!?
撃つ 逃げる

レベルアップ!Lv.50 PMC
Lv.80 ガチムチだ!どうする!?
撃つ 逃げる

レベルアップ!Lv.100 CHAD

今すぐインストール!

475 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 07:35:54.80 ID:NLYvGeZPp.net
北米欧州圏のタルコフ配信者や日本じゃまぁゴミみたいな配信者しかいなかったが
今回のウクライナ開戦でコロっと手の平返してタルコフやらなくなった奴らは
今後情勢が改善したとしてもタルコフやるべきではないな
中身腐ったゴミカスやな
まぁそういうゴミカスに限って情勢改善したら更に手の平返して何事も無かったようにタルコフの汁啜りに来るんだろうがな
今後タルコフ見るなら良く見極めろよ

476 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:11:35.21 ID:H8JfqX9s0.net
やっぱツイッチでタルコフ見るならシーラックだな
チェゴチェゴチェゴラゴ〜W

477 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:26:18.40 ID:kO9nXvG4M.net
ササさん一人で勝手にやってろw

478 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:27:59.81 ID:aQryU4KOd.net
>>451
タルコフと違って気楽にやれるからいいんだけど問題は人口なんだよね

479 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:37:23.36 ID:aEqa7A7e0.net
>>474
再現度高くてわろた

480 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:51:47.61 ID:XjFZCxOV0.net
the cycleのβかじったけどまじでつまらんかったわ
2年開発してあれだから割と期待できないと思う

481 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:54:37.33 ID:Jn+Bsxd60.net
動画見ただけで伝わるクソゲーだわあれは

482 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:09:07.75 ID:PE52aaDM0.net
ストレスからの解放が醍醐味の一つでもあるから
何が必要なストレスで不要なストレスはどれかって分析が難しいと思うわ

483 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:34:26.44 ID:pnC+t7zo0.net
>>480
それな。FPSなだけで全く別物じゃね?
生きて帰投しろってのだけ似てたかw

484 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:36:54.97 ID:qlenzsu20.net
異星生物が出てきたらもうそれはリアル系では無いんですわ

485 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:42:29.68 ID:NUTM1SW30.net
なんかロシアウクライナのやつウクライナにネオナチが!みたいな逆張りみたいなのでてきてんだな
タルコフ生存の為にもそうであって欲しいけどアメリカが表だってロシア批判&制裁しちゃったしネオナチ論が真実でもそんなものはなかったになりそうよね

鍵束ゲットマンだけどフレンドなれたわ
なおメッセージの返答はないもよう

486 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:46:55.14 ID:mw5jmwF50.net
ネオナチなんて世界中にいるんで・・

487 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:49:42.56 ID:f8A49poOp.net
ゼレンスキーはウクライナ東部出身のロシア語ネイティブのユダヤ人なんだから
ネオナチ扱いはさすがに草すぎるしなんならロシアのウクライナ東部独立派擁護の理屈にブーメランとして刺さってくるんだよなあ

488 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:56:20.58 ID:rTLUMXgpM.net
the cycleはマップがずっと生存しているから相手がどう動くとかそういう推測が一切できない。
あと脱出艇がクソ

>>485
十分義理は果たしたし、気がつくまで有効活用してやろうw

489 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:02:49.52 ID:Xk7HBB8od.net
もうスタヌのそんな装備でタルコフナメてるんかぁ?!
が聞けなくなると思うと辛い

490 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:05:30.38 ID:aeNpGgIE0.net
ショアのボート脱出
脱出できない時はボートが出港してるとか誰か脱出したら汽笛ならすとかそれぐらいのギミックは欲しいな

491 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:09:33.87 ID:WLVrEmCOa.net
>>475
これ何をどう判断してゴミクズと認定するのかよく意味が分からんのだが
新しいゲームが出たり他ゲーの大会にでるからタルコフ少し止めてまた再開した人も手の平返したゴミクズなの?

492 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:12:41.70 ID:luEtRIVBd.net
>>490
あれとccpテンポラリーが脱出できるの見たときないわロックパッセージは割とできたのにね

493 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:15:12.20 ID:afAUVRJhM.net
>>488
サイクルは脱出が糞だわな
2042のハザードゾーンの脱出もそうだったけど脱出地点で争いが発生する前提だから
せっかく拾った物資が無駄になる可能性がタルコフよりかなり高いんよな
これはよろしくないと思う

494 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:18:45.60 ID:aeNpGgIE0.net
昼ショアリゾート
npc掃討したパーティが10分ぐらいまでのんびり漁ってゾロゾロ出てきたところにぶつかることも多いんで
スカブで行くのはリクスが大きいな

495 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:19:06.84 ID:TF0b8MGw0.net
>>344
それな
神ゲー供給してんだから神扱いして当然
何でも常識論に持っていく奴多すぎ

496 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:19:46.84 ID:aeNpGgIE0.net
そういえばライトハウスの列車は警笛鳴らしてくれるからああいうのがあればわかりやすいかな

497 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:23:44.70 ID:r2MZ6crM0.net
侵略しといて侵略された側にネオナチってジャイアン理論も真っ青の理不尽さよなw

498 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:32:04.65 ID:ONnDHCSid.net
>>492
昨季、有刺鉄線スキル上げのために夜ショアであそこ通ってたけど、
ライトついてるのは半々くらいの確率だったな

499 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:37:37.68 ID:a1Pn9YoD0.net
知らないスキルですね…

500 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:41:10.65 ID:m0wNt1tZa.net
こういう方面にも影響が出るあたり今はマジでグローバル経済、グローバルITの時代だよな
ほんと戦争なんて何のメリットもありゃしない

501 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:41:12.50 ID:f8A49poOp.net
これは定期的にスレで主張しておきたいが死体にアイテムが埋まる仕様はなくすかアイテム捨てるのに鞄捨てるときみたいなディレイを設定してほしい
死体を掴んで引きずり回せる仕様の追加でもいいかな
現状、レイダーなりPMCなりを殺した後不要なものはポイポイ捨てておくだけで後続のルートを簡単に阻止できてしまうのが気に入らない
高付加価値のアイテムを優先する代わりに弾薬を持ち帰らずその場に残していくならそれは一定のリスクとして機能すべきなんじゃないか?

502 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:44:30.61 ID:WLVrEmCOa.net
日本語wikiだとCCPテンポラリーは削除されたことになってるな
使うことないしランプ気にしたこともないけど実際どうなんだろ
そして今期レベル50までやって散々ショアも通ったのにリゾート北の出口削除されたの今知ったわ
最近スモーク出てないこと多いなとは思ってたんだけど

503 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:56:47.17 ID:khJGQMjVp.net
自分で倒して漁ればいいじゃん
捨てたバックが埋もれて取れないとかならわかるけどさ

504 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:09:38.54 ID:BCnVoYd3d.net
5人でさくっと弾抜きできるフルパ最強だな

505 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:30:16.46 ID:Ukj6I9RzM.net
>>503
そういう問題じゃないだろ

506 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:32:04.63 ID:a1Pn9YoD0.net
>>501
最後の一行の意味がよくわからないんだけど、どういうこと?

507 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:35:22.97 ID:tlOZfV4w0.net
ペロッと全部食べてごちそうさますればそんなの関係ないぞ

508 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:37:20.50 ID:FIHUSHMir.net
近くのスタッシュに落ちてるものが吸い込まれる機能がほしいということだな!(混乱

509 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:38:26.82 ID:EMCEt9FQd.net
>>491
本物に触るな

510 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:41:30.62 ID:khJGQMjVp.net
>>505
何が?
結局のところおこぼれノーリスクで拾いたいだけでしょ?
それが嫌ならリスク背負ってでも先行すればいいじゃん

511 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:49:16.20 ID:jd5cYxDG0.net
サ終する前にパニッシャー5だけ完了させてくれぃ
あと8人なんだ

512 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:52:26.07 ID:kO9nXvG4M.net
要は激戦区に行って漁り残しの死体から物資拾うプレイもやりたいって事だろ
確かにマガジンやら武器防具が全裸のハゲに埋もれてスカベンジ出来ないのはリアルじゃないから何とかしろニキータ

513 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:52:26.65 ID:Ukj6I9RzM.net
>>510
リアルじゃないとか不健全だから変えてほしいって話だろ
強すぎる弾を弱くしてほしいとかの要望に近い

514 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:57:49.36 ID:afAUVRJhM.net
まぁ死体に当たり判定がなく物や人が貫通してしまうのはリアルではないわな
当たり判定があると死体に同化して漁るのも出来なくなるけど

515 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:06:15.89 ID:WLVrEmCOa.net
死体の下にそんな高額アイテムが落ちてることなんてないだろ
意図的に死体の下に隠してるなんてのも聞いた事ないしそもそもどうやって死体の下に良いものあるって分かるの?
明らかに見えてる武器,アーマー、ヘルメットとかで取れないことってそんな経験ないんだけど

516 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:08:04.99 ID:NLYvGeZPp.net
北米欧州圏のタルコフ配信者や日本の配信者(まぁゴミみたいな配信者しかいなかったが )で今回のウクライナ開戦を期にコロっと手の平返してタルコフやらなくなった奴らは
今後情勢が改善したとしてもタルコフやるべきではないな
中身腐ったゴミカス
まぁそういうゴミカスに限って情勢改善したら更に手の平返して何事も無かったようにタルコフの汁啜りに来るんだろうがな
今後タルコフ見るならよく見極めろよ
世論が落ち着いた後にどこのどいつがタルコフの汁啜りに来るかよく見とけ

517 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:08:45.41 ID:aeNpGgIE0.net
弾30発うっかり捨てちゃったらちっこいのが死体の下に転がっていって回収できなくなったとかはあるかも
あとはガソスタのガチムチ焼死体から装備奪おうとして焼け死ぬとか

518 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:10:43.74 ID:EMCEt9FQd.net
敵倒したら死体の周りにサークル状に分かりやすく武器とかポップしろってこったな

519 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:11:20.06 ID:afAUVRJhM.net
>>515
さすがにそれは話し読めてなさすぎるぞ
比較的残されがちな弾とか回復とかを死体に重なるように捨てるだけで簡単に鹵獲出来なく(かなりやりにくく)出来てしまうのはどうなの?
って話でしょ

520 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:15:33.90 ID:EMCEt9FQd.net
マガジン落として探し回るとかあるから、そこだけはpubgを真似て周りのアイテム欄作って取れるようにすれば解決
だけど探索とかが簡単になっちゃうか ビットコインとか見つかりやすいのもゲーム性としては違うよな

521 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:19:20.31 ID:Jb71afBZ0.net
俺も定期的に主張していきたいと思うわ
このスレでタルコフの仕様について要望を言っても改善される確率はレッドカードキー拾うより低いぞ

522 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:21:29.92 ID:ld4qMNp4a.net
そこは0って言えよ

523 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:22:11.48 ID:tlOZfV4w0.net
フォートナイト方式で良いよ
倒したらアイテムのレア度で色分けされてはじける感じで
リアルとかクソ喰らえ

524 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:23:11.12 ID:htESZ/Rdr.net
バッグ以外のアイテムにもディレイかけるのはありだと思うわ
けどサーチスキル上げがだるくなるな

525 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:23:43.81 ID:Ukj6I9RzM.net
誰かが共感してくれてredditに投稿してくれるかもしれないからな

526 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:25:13.22 ID:UswYRtpnd.net
捨てるのにディレイあるなら自分のバッグに移したり
バッグ内で回転させたりするのにもディレイいれるべき

527 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:29:00.07 ID:ld4qMNp4a.net
タンクバッテリーとか90度回転に10秒くらいかかりそう

528 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:31:06.64 ID:htESZ/Rdr.net
いやそこまでする必要ねーだろ…

529 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:32:37.07 ID:aeNpGgIE0.net
コイン系は小さすぎるよな
Pスカブと物々交換する時よく地面に埋まって取れなくなるわ

530 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:37:21.08 ID:9LhT1uBgM.net
バッグは捨てるならディレイあるけど移すのは無いよね。
死体のバッグ捨てて死体に要らないバッグ装備させてるわ

531 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:39:57.61 ID:5GzZsXACd.net
荷物と合わせて100kg近い死体の下敷きになってるアイテムとか取れなくて当然といえば当然だし別にそのままでも
衝突判定増やすと変なめり込み方した結果吹っ飛んでくバグとか起きやすくなるし

532 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:52:26.87 ID:ytZGWW2t0.net
ていうか後のやつが拾えなくしてやろうと思って捨ててる奴なんて少ないやろ

533 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:59:28.57 ID:852jIT/w0.net
武器は拾われると厄介だから他のところ捨てるかなぐらい

534 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:02:03.22 ID:7agKKRzP0.net
認証メール来なくてわろた
戦争終わるまでタルコフできんのか…

535 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:05:23.80 ID:f8A49poOp.net
>>506
カバンの中身はマス単価高いアイテムで埋めるのが今の一般的な戦略で
拾った安いマガジンにちょっといい弾が入っていた程度では持ち帰らないという選択肢がノーリスクで取れるでしょ
AKの安マガジンにBTとかなら弾抜きすらせずに捨てて終わりとか
その場合、残置していった弾薬をPスカに拾われてPスカがPMCを殺しやすくなるような状況が生まれた方がいいんじゃない?って話
死体内のマガジンを捨てればそのまま死体に重なって拾えなくなるからそこの判断がPMC側にまったく不要になってるのが気に食わないんだよ

536 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:11:28.96 ID:XjFZCxOV0.net
スカブのくせに態度でかいな
今のスカブは強すぎるからもっと厳しくしてくれ

537 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:16:36.13 ID:khJGQMjVp.net
pmc怖くてスカブばかりいってるんだろうなぁ

538 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:21:09.09 ID:Uh/JN/OiM.net
音とモーションあってもいいから、転がってる死体は半回転させれるくらいはあっていいと思う。

539 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:22:00.50 ID:nNcwIyrAd.net
ストックもダストカバーもついてないうんこAKで沸いて
リザーブでちまちまパーツ揃えて完成品にするの楽しかったゾ…

どんなクソ等倍でも必ず没収するランドマークは性格が悪いってわかんだね

540 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:23:32.98 ID:H8JfqX9s0.net
気に食わないって…
bsgはお前に接待してるわけじゃねーからな…

541 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:25:06.03 ID:f8A49poOp.net
>>537
こういうレッテル貼りする奴に限って雑魚なのはいろんなディスコ鯖で見てきたからわかる
俺はPMC専だよ

542 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:31:40.82 ID:H8JfqX9s0.net
ディスコ鯖って有象無象のチンパンジーしかいないだろ
しかも世界最強リージョントンキンだろ
雑魚とか言うけどお前は世界で下の中くらいだからあんま雑魚とか言わないほうがいいよ

543 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:32:48.13 ID:pSlpwXZld.net
ワイもビビりのプロスカブマンだったけど、がんばって今朝やっとPMC15レベになったよ( ^ω^ )

544 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:37:02.79 ID:3o+IRfzF0.net
こわいよ〜

545 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:41:19.14 ID:khJGQMjVp.net
pmcなら尚のことそんなこと気にする必要なくね?
大体拾われにくくするために死体の上にマガジン捨ててるやついるのかよ
リグ欲しいから中身捨てたり自分の中古の回復と入れ替えて捨ててる奴が大半だろうに

546 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:41:39.86 ID:afAUVRJhM.net
ここは便所の落書きだぞ
最下層や

547 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:42:40.96 ID:XjFZCxOV0.net
やっぱゲームスレで得意げに政治の話するような奴ってやっぱスカブやりまくってたんやなw

548 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:47:32.29 ID:iLdeoNNxd.net
落とした包帯に小便かけて使ったら毒になったりマガジンに無理矢理別の弾詰め込んで暴発一撃死とかできるようにして

549 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:49:31.28 ID:Bq0VrVkOr.net
まずクレイモア実装だな

550 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:49:57.14 ID:a1Pn9YoD0.net
>>535
なるほどー、持ってる武器に拾ったマガジンが必ず使えるならそうかもね

551 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:50:22.00 ID:tlOZfV4w0.net
なんならDayZみたいに使い捨てのペットボトルにダクトテープを組み合わせて数発限定のサプレッサー作れるようにしても良いんだぞ

552 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:51:06.71 ID:Ukj6I9RzM.net
スカブにとって有利になる要望がある奴はスカブばっかやってるって思うの短絡的すぎるだろ
普段から誰の発言かだけで物事判断してそう

553 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:51:26.89 ID:a1Pn9YoD0.net
>>548
落としたドーナツに放尿して追ってくる警察官に拾わせてゲロ吐かせるゲームならあるぞ

554 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:55:44.89 ID:iLdeoNNxd.net
>>553
ゲームをやめろ!
脳が溶けるぞ!

555 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:02:28.42 ID:852jIT/w0.net
いきなりディスコ鯖出てくる辺りクランマスター臭がしてきた

556 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:09:37.48 ID:32yugXEha.net
ここ最近色々ロシアのゲームを観てきたが、見事だったのはWar ThunderのGaijin社だな
いつの間にか設備も社員も全てEUに高跳びしたからサービスに影響は無いよ!って2月26日時点で言ってた

557 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:11:43.63 ID:ptYmyGfr0.net
ニキータ、声を聞かせて

558 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:13:53.46 ID:afAUVRJhM.net
>>556
それはそれでフットワーク軽すぎて草

559 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:17:07.90 ID:FsMSJiy90.net
大体PMC2回SCAV1回のサイクルでやって収支トントン、生き残ればその分上乗せでじわじわ増やしてくくらいのペースでやってるけど上手い人だったらもうSCAVすらやらなくていいんだろうなと思うと羨ましい

560 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:19:53.42 ID:HZDQqnvna.net
今のスカブはデイリー納品のアイテム探しに行くくらいだな
dバッテリー10個とかやめてくれや

561 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:20:26.29 ID:r2MZ6crM0.net
>>547
なにその風が吹けば桶屋が儲かる的な理論www

562 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:28:48.56 ID:f8A49poOp.net
>>545
拾われにくくするために捨ててるなんてまったく言ってないんだが……
人の文章ちゃんと読んでるのか?

死体漁りながら不要なマガジンをポイポイ捨ててるだけで
結果としてそのマガジンと弾をノーリスクでゲーム内から排除できてる今のバランスを問題視しているって話を最初からずっとしている

563 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:41:19.85 ID:khJGQMjVp.net
死体に顔突っ込めば拾えるやん…

564 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:43:45.52 ID:OzmtC/dx0.net
>>562
スカブでやってるときは強い弾手に入れても誤射とジャムが怖くてPMCを倒そうって気にまずならないから意味ないと思われ

565 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:51:09.86 ID:a1Pn9YoD0.net
他に誰も気にしてないし問題になる"バランス"ではなかったということで

566 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 14:54:10.49 ID:WnVNPC+P0.net
タルコフ終わる前に
僕のタルコフ発表会ぐらい許していくやさしいスレとしていこうや

567 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:03:55.15 ID:Ukj6I9RzM.net
死体の当たり判定追加だけでいい
でもどうせバグるし今のままでいいや

568 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:04:29.25 ID:08EKviGid.net
ドイツは早くサンクトペテルブルクに行け

569 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:04:30.86 ID:h8Je8xiM0.net
最期くらい寛容にならないと

570 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:05:57.58 ID:852jIT/w0.net
拡張マグ死体の上に落として必死にずりずりするのは誰もが経験するはず

571 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:08:23.67 ID:NUTM1SW30.net
ペペシャドラムマグを手動リロードせずに普通にリロードしてスカブの死体に埋もれて取れなくなる

あると思います

572 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:12:23.47 ID:WLVrEmCOa.net
何も考えずどんな体制でもポイポイ捨てれば死体に埋もれるってわけでもないからね
うまく死体の下に捨てても匍匐リーンでめり込みながらなら取れることも多い
死体周りなんてじっくり見られるから数メートル離れた道端とか草むらに適当に捨てたほうが確実に除外できる気がするな

573 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:13:43.70 ID:uyz1Y0sBd.net
てかこの謎の議論、定期的にスレ内で提唱するとか言ってんじゃん
変なことでスレ埋めるのやめてくれや
賛同得られてるならまだしもまったく共感されてないんだから黙って引っ込んで要望メールだけ送ってくれや

574 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:17:53.02 ID:nO8L+z7g0.net
ニキータはよ声明だせや

575 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:20:52.88 ID:0/fr5TeP0.net
ニキータ「先行き不明なんよ」

576 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:23:08.77 ID:D4l1mCqod.net
あんな普段からガチ装備してるくせにウクライナに参加しないとか恥ずかしくて出てこれないだろニキータ

577 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:26:52.31 ID:kO9nXvG4M.net
箱でも死体でも自分の要らないもの全部床に撒き散らす奴観てるとちょっとイラッとするからどうにかならんのかとは思う
残飯漁りの汚らしいプレイが阻害されている

578 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:32:55.79 ID:852jIT/w0.net
クレートの中身取らずにぶちまけてるのなんなんだろうな
ルート経験値入らないし後続は箱開け閉めする手間省けるからメリットなさそうなのに

579 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:36:20.07 ID:WLVrEmCOa.net
川とかオブジェクトの隙間とかプレイヤーが回収できないとこに保険装備捨てればノーリスクで返ってくるのってなんかズルい気がしない?
自分が適当に隠した装備でも大抵帰ってくるし他人が隠した装備もそんなに見ないけど

580 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:37:08.38 ID:aeNpGgIE0.net
スカブでPMCに不意打ちできてもフルオート武器だと絶対ジャ厶るし
SV98あたり持っててもアイアンサイトじゃ当たるわけないし
NPCスカブの群れに紛れてガン籠もりしてゼロ距離でPPSH撃ち込んだ時しか勝てたことないわ

581 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:37:48.82 ID:2/ybSnZLd.net
箱に入ったままだと迷いが産まれる
要らないものを捨てることで断捨離をする

582 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:40:42.40 ID:NLYvGeZPp.net
北米欧州圏のタルコフ配信者や日本の配信者(まぁゴミみたいな配信者しかいなかったが )で今回のウクライナ開戦を期にコロっと手の平返してタルコフやらなくなった奴らは
今後情勢が改善したとしてもタルコフやるべきではないな
中身腐ったゴミカス
まぁそういうゴミカスに限って情勢改善したら更に手の平返して何事も無かったようにタルコフの汁啜りに来るんだろうがな
今後タルコフ見るならよく見極めろよ
世論が落ち着いた後にどこのどいつがタルコフの汁啜りに来るかよく見とけ

583 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:40:47.23 ID:tlOZfV4w0.net
死体に埋もれるのは大して重要な問題じゃない
一番ヤバいのはレッドカードキー部屋の棚の一番上にビットコインが湧く事だ
20分粘っても取れなかったぞ(--;)

584 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:40:50.99 ID:FsMSJiy90.net
箱漁った後取らなかったものが歯抜けになってるとなんかムズムズするので左上に整頓して蓋も締めてる
俺のボーイスカウトルール

585 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:40:52.10 ID:afAUVRJhM.net
>>578
どんなゴミでも一旦手持ちに入れて経験値貰ってから捨ててるんだぞ


装備さえ良ければ割とスカブでPMCに喧嘩売るけどな
失うものはなし、勝てれば面白いし物資もウマイ、そしてカルマも上がる

586 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:43:05.07 ID:P/K7B1Gz0.net
>>559
俺は初めてのシーズンはスカブ回してたけど次のシーズンからもうやらなくなった。
自分は強くも上手くもないからやり方次第じゃないかな。もちろん激戦区凸ってると
ガンガン死んで金減るけど。

587 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:48:29.31 ID:ia3FsxFe0.net
なんだかんだタルコフに慣れてくるとPMCの方が楽しく感じる
装備や回復の在庫切れると流石にスカブやらざるを得ないが

588 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:48:33.30 ID:jHfTOEMSd.net
マジで金ない時はやるけど筋トレがてら美味いとこ金策したほうがいい
やるにしてもファクトリーで即脱出してスカブ産の装備を筋トレのお供にするぐらいしかしない

589 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:49:07.58 ID:WY5fn5mna.net
>>583
ドロワー開けて乗るやつでもだめだったの?

590 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:51:01.25 ID:PE52aaDM0.net
>>582
キショい

591 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:51:08.68 ID:852jIT/w0.net
>>585
それは知ってるんだが配信見てるとそのまま捨ててる人いたからなんでだろうなと

592 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:52:28.11 ID:hL2PMpbj0.net
>>577
むしろ乾電池とか明らかにスカブが入れ替えたであろうしょぼいアイテムが箱とかに入ってたら萎えない?
俺はもうすでに他人に吟味されたんだ・・・ってなえるよ
床に落ちてりゃ開ける前から漁られた後なんだってわかってスルーできるからむしろ床に落としてくれると俺はありがたいな

593 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:52:37.51 ID:FsMSJiy90.net
PMCの生存率27%はやっぱりなんかやり方がおかしいのか…
PMCキルタスクじゃなくても生き残れるのは五分五分くらいや
動き出しが早いのかな

594 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:52:56.06 ID:jHfTOEMSd.net
>>591
後続の嫌がらせだろw

595 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:54:07.73 ID:aeNpGgIE0.net
サニターのオフィスウッキウキで開けたのにLEDXなかった
旅行カバンに骨折バンド1個とモルヒネとCMSキットだけ
これでも開幕奪い合いの激戦区になるのな

596 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:54:13.34 ID:tlOZfV4w0.net
>>589
ドロワー開けるのって維持できるん?
インベントリ閉じたら一緒に閉まらね
今までは全部閉まってるドロワーに向かってジャンプ連打で乗っかってたけどいつの間に出来なくなってるわ

597 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:55:13.37 ID:aeNpGgIE0.net
>>592
左上が空白だと漁られた跡なんだっけ

598 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:55:53.33 ID:NorQgCft0.net
自分が持てなかった小さいマス単価の高いアイテムをばら撒くと見つけにくくなるから後続が持っていくのを防げるとかそういうのじゃね

599 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:01:26.29 ID:zjzj2xvK0.net
>>593
ソロだとそんなもんじゃない?

600 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:03:58.86 ID:hL2PMpbj0.net
>>597
そうだね
それは自分が開けてから気づくことができる
検証してないけど自分のいらないものを箱の中身と入れ替えると箱閉じたままっぽいんだよね
漁る前から判別できないから床にポイポイ落とされてるほうがわかりやすい

601 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:04:33.80 ID:ie4NxayQ0.net
病死したらキャラリセットってまじ?

602 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:05:57.58 ID:qlenzsu20.net
次のタルコフは死んだらパッケージ買い直しにしよう、無限に復活するのはおかしい

603 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:06:38.47 ID:s9zGy155a.net
>>596
ドロワー開けると同時にタブで閉じてすぐジャンプすれば乗れる
修正されてるなら知らん

604 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:09:06.36 ID:852jIT/w0.net
ドロワーは開けてすぐ別の段触れば開きっぱなしになったはず

605 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:09:16.61 ID:aeNpGgIE0.net
開封済スタッシュや木箱にもPMCが嫌がるバッテリーモーターパカアーマーとか残されてる事あるから
不漁のスカブにはありがたいよ

606 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:10:02.66 ID:0/fr5TeP0.net
steamにそんなゲームあったな
死んだら終わり
買い直しもできない

607 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:12:06.12 ID:EMCEt9FQd.net
>>590
だから、本物に触るなよ

608 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:14:38.48 ID:WnVNPC+P0.net
>>601
放射能汚染されたらアカウントリセットしか救済ない予定だからニキータ的には近い考え方だぞ

609 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:20:48.40 ID:Rc5vstN/0.net
チート対策できてから実装してくれよな

610 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:27:03.07 ID:P/K7B1Gz0.net
>>593
初めは皆そんなもんだと思うぜ。少しずつ安全な探索パターンみたいなのが自分の中で
出来上がっていって、だいたい生存率5割前後でお金に困ってSCAV回すみたいなことは
やらなくてよくなると思う。

611 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:30:19.87 ID:qt8KY+A30.net
PTのアホが自分が倒したわけでもない死体を漁ってこれ要らないとか言ってポイポイ捨てるからな
俺も死体動かせたら良いなと思うわっていうか人が倒したのを先に漁るんじゃねぇ死ね

612 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:36:15.63 ID:FsMSJiy90.net
>>599
>>610
なんか安心した
出来ることならこのままやり込んでワイプした後強くなったことを実感したいもんだ

613 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:42:22.88 ID:hiY9bDeE0.net
>>611
そう言う奴に限って先頭行かずに援護もゴミだったり敵の鞄の中身半額に分けたりとかしないよな
先頭きってクリアリングして最後の部屋見てる最中にオレの後ろでマークド部屋開けてインジェクターケース持っていったのマジ笑えた

614 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:50:01.80 ID:2/ybSnZLd.net
>>601
バターステートゲームズ

615 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:50:57.78 ID:Qjav7AnJp.net
おいまて昨日買ってさっきレイドスカブ初キル&生還とげて舞い上がってる俺にタルコフ終わるとか嘘だと言ってくれ

616 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:52:10.12 ID:qt8KY+A30.net
>>613 分かる分かる
そもそも援護せずに部屋に篭って倒したら漁りに来るし、俺が死んだら思いっきり逃げるし
どういう思考で生きてきたんだって思うな ジャイアンより酷いわ

617 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:54:05.78 ID:aDPjFP/2M.net
最近スカブでいらないアイテムは左上マスにわざわざ入れてる
嫌がらせプレイ

618 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:54:24.55 ID:852jIT/w0.net
出口まで物資運んでくれるバックでしょ?

619 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:07:05.87 ID:Eg2RYihK0.net
>>593
西海岸脱獄して夜ウッズ回してたらいやでも上がるよ

620 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:08:12.05 ID:4frsOdWq0.net
PT組んだことないからPTの愚痴見てると、なら一人でやればええやんって思っちゃう
コミュニケーション不全起こしてるのに組む理由なに?
やっぱ装備に執着してるからなん?
グレポンとかIR付きならわかるけどそれ以外どうでもいい気がするけどな
鍵部屋だって交互に開けるかすりゃええやん言ってることクソ貧乏やん

621 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:09:15.46 ID:Bq0VrVkOr.net
初めてカスタムグラボ部屋からグラボ出たけどあそこ安全に出る方法あるん?
足元で待たれたら帰るまで中にいるしかなくね

622 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:10:22.71 ID:4frsOdWq0.net
>>593
俺が始めたシーズンは30%くらいだった
初期リス覚えるのと最速周回やればやるほど生存率上がるからマップにもよると思うよ

623 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:14:22.56 ID:9b6ljmana.net
切りたくても切れぬ人間関係があるんだろうよ
俺もそういうストレスが嫌で基本ソロでやってるわ
にしても定期的に書かれてるパーティーの愚痴はギスギス過ぎて誇張を疑うけどね

624 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:17:43.75 ID:hbNjGm5SM.net
>>615
大丈夫だよ
本社はロンドンだしサーバー代金もドル支払いだから
ロシアの認証サーバーだけが心配
今なら買えるしゲームも暫くはできる
3/11以降はゲーム買えない可能性はある

625 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:20:06.72 ID:afAUVRJhM.net
>>620
ここまで言い切るってことはもしかしてゲームで人間関係構築したことないんか?
野良パーティなら当然そういう奴と遭遇することもあるし
固定なら多少の不満はその場では飲み込んどいてもそれを上回る楽しさがあるから組んでんじゃないの?

626 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:25:27.21 ID:hiY9bDeE0.net
組む楽しさも弊害もある
ソロの楽しさも弊害もある
愚痴はどんな時でも出るよ
愚痴を目にするのが嫌なら5ch向いてない

627 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:32:43.30 ID:aSkiMsznd.net
>>621
窓から飛び降りられるらしい
試したことないから本当かどうかは知らんけど

628 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:54:00.83 ID:qt8KY+A30.net
PTで結構愚痴っちゃってるんだけどソロ専には分からんと思うわ
PTメンバーに鍵開けたり倒した奴を先に漁られたりするのは
友達家に呼んだら断りもなしに冷蔵庫漁って飲み食いされるレベルの嫌な感覚なんよな お前そんなやつやったんかと

629 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:59:33.15 ID:377ni2hz0.net
自分の性格の悪さに嫌になってソロに戻ったわ

630 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:03:33.63 ID:Qjav7AnJp.net
クソ初心者で申し訳ないけどよくみんなptとかできるね
昨日一緒に買ったやつとやったけどちょっとでも離れたらもう敵かフレンドかわからんくなる

631 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:05:43.40 ID:tlOZfV4w0.net
PT組んでてTKとか先に漁られたりとかあるけど正直本人に悪意が無ければ何されても良い
たかがゲームだし重要なのはワイワイやる事だからそんなことされても数秒後には忘れてる

632 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:09:09.84 ID:RyJeedZ+M.net
>>630
誰もが始めに経験すること
TKも最初の頃はやったりやられたりだったわ

>>631
その許容値が人によって異なることも分かれば5chも楽しめるんだよね

633 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:21:08.74 ID:4frsOdWq0.net
このゲームはソロでやるのが1番だわ
相手にPTが来ても別に文句言わんよ、それ前提で戦うし
逆にPT組んでる奴らは喋れば通じるんだからそれサボってるだけだろ?愚痴るのはいいとして同意してもらおうとすんなよ
乞食みたいな奴が腹立つのはわかるけど、ならソロでやれば?って言われるのも当然の反応だろ

634 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:23:05.12 ID:XjFZCxOV0.net
アイテムとか全部あげるけどモタモタ漁るのはやめてくれ
今まではアイテムとか譲ってたけど漁るの遅いから自分も漁るようにした

635 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:40:34.14 ID:hiY9bDeE0.net
>>633
同意求めた書き方してる人いないしお前と同じような書き方で愚痴ってるぞ
ソロしかやったことないのにソロが1番てのもツッコミ所

636 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:40:57.36 ID:EAZJ2zKE0.net
スカブでもの拾ったら
高級品は1ポッケの一番右2リグの一番右下3カバンの右下で入れる
ゴミ1マスの物を1ポッケ2かばん左上3リグ左上から綺麗に並べる
マス単価1〜2万をゴミと高級品の間に差し込む
島を作らず都度高級品を最後に出るようにしてる
私を殺したPMC君ガチャみたいで楽しいだろ?

637 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:49:05.99 ID:afAUVRJhM.net
>>633
ソロ専なのになぜソロが一番だと言い切れるの?
全く説得力ないよ
ただのぼっちの戯言になってるのわかってるか?

638 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:51:59.84 ID:4frsOdWq0.net
>>635
>>637
上手い奴はソロが多いからだよw
バァーカ
人に何も伝えられない臆病者がレスしてくんな気持ち悪い

639 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:52:23.76 ID:JJ0uGpX70.net
Factory 裸棒立ちマン多すぎやろ
毎日2人以上見るけどなんなん?

640 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:54:51.90 ID:zjzj2xvK0.net
野良パでやってる人らって最初に簡単なルール決めしないん?

641 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:58:45.98 ID:afAUVRJhM.net
>>638
上手い人奴はソロが多い?
なんかそういうデータでもあるんですか?

仮にそうだとしても
このゲームが上手下手とソロの方がいいという決めつけになんか関係ある?

642 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:01:52.80 ID:hiY9bDeE0.net
>>638
ちょっと指摘されたら発狂するクセ直した方がいいよ
ptにかなり向いてないから一生ソロしてた方が皆んなの為になるから正しい選択してると思う
ついでに5chやめれば愚痴もみないしお前も愚痴を書かずに済むからみんなハッピー

643 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:06:33.54 ID:Ukj6I9RzM.net
リアルでもありがちなシチュエーションだけどそっちもソロ専なのかな

644 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:08:27.14 ID:E7eMFSaE0.net
>>639

ホントかどうか知らんが
KDを下げるためにやってる人達がいるらしい。
チーターとか

645 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:09:07.02 ID:P0kGhq4fd.net
SKSの無限リロードを今もちょこちょこやってるんだけどこれって拡張マガジン付けて装填状態で弾込め→アンロード→弾抜き→装填→以下ループだと経験値効率悪くなるんかね?以前無限リロードについて知った所ではガチャガチャするのもやった方が良いって書いてた様な気がするからそれに倣ってるんだけど本当にこれで良いのか気になって仕方ないんだが

646 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:09:32.62 ID:NorQgCft0.net
>>639
うらましい
タルコフシューターやパニッシャー震えヘッショなどの的に最適じゃん

647 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:12:58.74 ID:0srOlD6OM.net
>>641
Player何とかってTwitchの配信者見てみ
ソロで上手いよ
不思議なくらいクリアリング撃ちが的中する。
不思議やわー

648 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:13:48.71 ID:4frsOdWq0.net
>>645
アンロードと弾抜きの間にチャンバークリアじゃね
てかSKSでやってんの?

649 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:14:25.94 ID:ld4qMNp4a.net
マガジンチェック、リロードアンロード動作、装着状態での手ごめ→武器スキル
外した状態での弾出し入れ→マグ装填スキル
だと思ってた
システムに詳しくないけど

650 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:14:47.17 ID:kQVPAoHj0.net
>>624
売れない(利益にならない)ゲームを開発する意味は無いんだよなあ
やっぱりロシアから脱出するしか

651 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:14:54.18 ID:NLYvGeZPp.net
北米欧州圏のタルコフ配信者や日本の配信者(まぁゴミみたいな配信者しかいなかったが )で今回のウクライナ開戦を期にコロっと手の平返してタルコフやらなくなった奴らは
今後情勢が改善したとしてもタルコフやるべきではないな
中身腐ったゴミカス
まぁそういうゴミカスに限って情勢改善したら更に手の平返して何事も無かったようにタルコフの汁啜りに来るんだろうがな
今後タルコフ見るならよく見極めろよ
世論が落ち着いた後にどこのどいつがタルコフの汁啜りに来るかよく見とけ

652 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:17:10.09 ID:Eg2RYihK0.net
イェーガーのタスク消化しようと思ったらファクトリーpmcガチャしかないかやっぱ…

653 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:20:57.31 ID:8x5jLheba.net
アルティン高性能アーマーのガチムチとかは滅多に会わないから取り敢えず行ってみろ

654 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:20:59.94 ID:P0kGhq4fd.net
>>649
買ったままのSKSでリロード連打してガッチョンガッチョンするのが良いと聞いたんだけど20連とかの非固定マガジンでアンロードして弾抜きしてから武器に挿してリロードする方がガチャガチャ動作の回数減るから時間あたりのリロード弾数も増えるしついで程度に安いとはいえ捨てる弾も減るからこっちの方が良いんじゃないかな〜と思ったんだけどガチャガチャ動作でも経験値入るとか云々を見た様な気がするからどうなのか分からんくなったんよね

655 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:21:24.22 ID:NorQgCft0.net
なんで誰にも相手にされてないのにこのササは連投してるんだ?
そういうこだわりがある方か?

656 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:22:38.28 ID:P0kGhq4fd.net
まぁ一回試してみるのが良さげか

657 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:22:38.59 ID:NorQgCft0.net
>>654
スナじゃなくてDMRの武器スキル上げてるの?

658 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:23:40.06 ID:68T9DwHy0.net
ubi辺りがお得意の広いマップ使ってタルコフ作って欲しい

659 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:24:39.34 ID:ld4qMNp4a.net
Hyperscape from tarkov

660 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:24:55.25 ID:P0kGhq4fd.net
>>657
SKSはアサルトライフルだけどそれはそうとしてスナ上げではないな、筋トレついでにやっておくにしても効率悪いのは嫌だし

661 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:24:56.16 ID:NorQgCft0.net
UBIはシージの時のサーバーのゴミ加減がヤバかったからNG

662 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:25:55.32 ID:P0kGhq4fd.net
アサルトライフル(スキル)、読み違えそうなこと書いちった

663 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:27:04.08 ID:NorQgCft0.net
>>660
このゲームではアサルトカービンでスキルはアサルトライフルか
紛らわしいなw

664 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:29:13.52 ID:Km/NkguE0.net
敵にしたら2人PTが1番やりづらいわ、3人とか4人とかだいたいFF気にしてるのかモゴモゴしてるからあんまり脅威じゃないよね
2人組で阿吽の呼吸で詰められてたらマジで何もできん
そんな俺はフレと2人でやってもお互い自由にしすぎて組んでるメリット皆無

665 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:35:45.29 ID:hiY9bDeE0.net
SKSがアサルトライフルスキル枠なの謎

666 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:36:25.68 ID:zjzj2xvK0.net
>>664
2人でやるときは配信画面1個見るだけでいいから誰でも阿吽の呼吸になるよ

667 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:37:01.41 ID:Aci+DUbe0.net
言うてもDMRとは違うし
タルコフにあるカテゴリに入れるとしたらアサルトライフル

668 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:37:29.21 ID:ia3FsxFe0.net
ボス一行倒したのにPMCにやられた・・・
気合い入れて行っただけにキレそう

669 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:37:29.56 ID:aeNpGgIE0.net
2人だと1人相手してる時に横からカバーに狩られる事多いね
3人以上だと最後尾のやつは周囲警戒全然してない事多いから結構倒せる

670 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:38:54.05 ID:bOaHB60qM.net
>>655
お前みたいなのが反応するのを楽しんでんだよ
スルーしろ

671 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:40:02.10 ID:Km/NkguE0.net
フレと2人とか3人でも良くやるけど画面共有とか1回もした事もしようとも思わんし誰もやろうとも言わないけど
今はやるのが普通なん?
画面共有ってタルコフの良さ壊してる気がするけど

672 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:40:52.58 ID:PE52aaDM0.net
ソロの立ち回りとPTの立ち回りは結構違うしなぁ
ホウレンソウがマジで大事になるし

673 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:42:29.36 ID:P0kGhq4fd.net
>>671
勝つ為に何でもする奴ならやってそうだと個人的には思う。普通にハードウェアチートとやってる事変わらん気がするがね

674 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:43:05.34 ID:zjzj2xvK0.net
>>671
合法チートみたいなもんだけどパーティ配信やら動画見てるとみんなやってるよ
確かにゲーム性壊してる気がするけど、じゃあ外部チャットとか地図はどうなんだとかって言い出すとキリがない

675 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:44:36.00 ID:93CrKfC+0.net
「あの〜画面共有つけてもらえます?」

俺「拒否。チートに手を貸すつもりは無い。タルコフはそういうゲームではないはず。」

「!!!」
「かっけえ」
「確かに」

676 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:48:12.26 ID:P0kGhq4fd.net
このスレも無意味な煽り増えたな

677 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:49:03.61 ID:hiY9bDeE0.net
ボイスチャットも画面共有レベルの行為だと思うけど流石に噛み付く人はいないよね
接敵中でも死んだ後でも無音で情報共有出来るんだぞチートレベルだろ
チーミングも仕様内だからいいという人いる
人の価値観倫理観入り乱れてて面白い

678 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:50:59.73 ID:08EKviGid.net
>>671
死んだあと暇じゃん

679 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:51:52.20 ID:czAPLVsPd.net
>>670
NGしといたからもうスルーできるぞ

680 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:52:49.41 ID:czAPLVsPd.net
>>668
俺なんかtagilaくん倒して漁ってたらPスカに殺されたぞ
下には下がいる

681 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:54:10.30 ID:P0kGhq4fd.net
>>677
言われて見ればそれもそうだな〜とは思うが、そこまで禁止したいならタルコフ起動中にディスコードとか使ってる奴弾くとかは出来そうなもんだけどそれやらないってことはそういう事なんやろ、まぁその言い方しちゃうも画面共有もセーフになっちゃうし本当に各個人の線引き次第なんやな

682 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:58:35.28 ID:czAPLVsPd.net
BANされないなら何やってもいい
ってのが現状だからなぁ

683 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:59:59.84 ID:hXpatJDD0.net
実際VCを無線としてリアルに表現するなら妨害電波とか暗号化とかやらなきゃならんのかな?

684 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:02:20.82 ID:wI8RYFPuM.net
無線機位持ってるだろうからボイスチャット位はアリでしょ。
画面共有は世界観壊しちゃうな。

685 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:03:20.64 ID:p/UXK1iSr.net
そしたらこういうのどうですか?
ディスコードを自動検知して弾く、パーティを組む際無線通信手を決めて無線機を一つ持たせて分隊用、小隊用の周波数をそれぞれ決める、ヘッドセットの右と左で別の周波数のラジオチャットを行う
もうね、Armaでもやってろって思っちゃうんすよね

686 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:08:43.51 ID:kO9nXvG4M.net
フルダイブ電極付けてやられたら救急車で搬送されるようにしろ

687 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:13:38.12 ID:aeNpGgIE0.net
画面共有にチートが映ったらどうするの?

688 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:14:58.20 ID:zjzj2xvK0.net
>>684
喋れない状況で無音で意思疎通できるってのはやっぱリアルじゃない
ハンドサインを使ってこうぜ

689 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:16:54.20 ID:YTZfDzPvM.net
というか画面共有ってそんなズルいか?
初心者の誘導と雑談くらいにしか使ってないけど分かってる奴ら同士で使うと強いもんなのか

690 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:18:53.49 ID:+9I0GVa+0.net
わざわざ画面共有前提でやろうとは思わないけど味方が死んだ後とか暇しないように付けてそのままにしたりする

691 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:19:09.36 ID:68T9DwHy0.net
ウッズでスカブ出撃したら紫カードひろった!!
帰り道ドキドキだったわ
まぁ使うことはないのだろうが

692 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:20:59.69 ID:P0kGhq4fd.net
釈然としないけど>>682が答えなんやろなぁ…
その運営が引く白黒のラインですら人が作る物である以上は流動的な物だし、ハードウェアチートなんて言ってしまった手前あんまり言えた事じゃないけどこれも人に強要したらアカンな、本当に釈然としないが自分にとっての答えで納得するしかない

>>689
ちゃんと分かってる人間が集まって使うなら実質ウォールハック、PT自体が基本的に強い上にリカバリー性能あるからやられる方からしたら凄く理不尽に感じる

693 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:23:29.32 ID:hiY9bDeE0.net
>>689
やってるけどずるいよ
「音がここからする」みたいに言葉以上の情報共有出来るし

自分の中でずるさの線引きがツールの利用の線引き
チートツールやチーミング使わずdiscoとwikiのマップ見ながらくらいが多いんじゃないのかね

694 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:26:21.79 ID:a9sKRDt80.net
だから1人倒したらさっさと位置変えるかそのまま奇襲しかけるんだぞ
時間かけたらどんどん場所共有されるからな

695 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:30:31.21 ID:YTZfDzPvM.net
>>693
あー確かに名前の無い場所でも「この階段の先」とか「この部屋の向こう」とか言えるからか
某元特殊部隊ゲーみたいに「N側2階キッチン外バリケ」なんて的確な報告出来ないもんな

696 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:31:51.64 ID:93CrKfC+0.net
もうPTの話いいから!

あんまり聞き分けないようだとウクライナの話するぞ

697 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:33:24.97 ID:p/UXK1iSr.net
まぁこの不公平を楽しめない奴がなにかと理由を付けてありもしない「公平性」とやらを求めるんだろうな
Fortniteでもやってろって感じすわ

698 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:35:05.22 ID:a9sKRDt80.net
Pスカのptはまごうことなきクソだと思う

699 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:40:55.16 ID:P0kGhq4fd.net
確かにタルコフは不公平を楽しむゲームだけどチートがダメな様にやっちゃいけない事もある訳でして、PTの画面共有はその点でかなりグレーゾーンな話だから話題に挙がるのも仕方ないだろ
真性のマゾならともかく大体の人間は理不尽に轢かれるの楽しくないしな

700 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:44:07.34 ID:08EKviGid.net
なんで2画面でやるのが普通だと思ってんだろこいつ
いるよなリアルにも異常に制限かけて出来ないと文句言うキチガイ

701 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:45:38.59 ID:gKXJHR1LM.net
>>697
公平性を追求した上で落としどころ見つけんだよ
それ否定すんのはただの思考の放棄

702 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:52:17.10 ID:P0kGhq4fd.net
キレてる所悪いけどPTの画面共有について話してるだけで別にPT野郎クソッタレとか(少なくとも俺は)言ってる訳じゃないんで暴言ドッチボールしたいなら他所でどうぞ。まぁ一つ言えるのはあんまり良い顔されないって所よな、それ分かってて画面共有してる事を言うのも自由だし制限はしてないぞ

703 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:52:35.41 ID:MxFatcwI0.net
>>697
公平性というよりは「ハードコア」とか「リアル」を謳ってるんだから、その辺もしっかり割り切ったらどうかって思うんですよねえ

704 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:54:53.28 ID:8CiHOJSj0.net
チートとグリッヂ以外好きにやればいい定期

705 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:54:58.95 ID:p/UXK1iSr.net
何はともあれいくらここで吠えても無駄だからBSGに言えよ?
俺はBSGがこう言う行為を禁止すると宣言するだけでなく、「技術的に」これらを規制するなら文句は無い(宣言するだけでは画面共有は減らない)が現状大多数が画面共有してディスコで喋ってるからこれを受け入れられないなら反対する行動をBSGに対して起こすかシングルMOD入れてシコってろ。

706 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:58:16.86 ID:fitLAkH8M.net
盛り上がってんね
どうせ間も無くBSGがワイプされるんやろ

707 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:00:46.79 ID:P0kGhq4fd.net
意味の無い話題を全部削った先に残ってるのは質問スレだけになるんですけどそれはどうなんですかね、ってのは置いといて色々な人が色々な事を話す場なんで俺含め気に入らないレスはスルーした方が良いんじゃないのとは常々思う(出来るかどうかは別として

708 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:01:33.77 ID:FsMSJiy90.net
PTでやってもギスりはしないけど、ソロなら一旦伏せて状況確認するなあってとこを人に合わせて着いて行ってやられることが多い
結果的にソロのほうが生きることだけならしやすい気がする、どうしてもPTで隠れるって無理あるしね

709 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:01:43.48 ID:4frsOdWq0.net
お前たちはどうせ下手くそなんだから使えばいいと思うよ
そうされてる前提で考えるし、どうだっていい
てかなんならPTでやらなきゃいいじゃん?

710 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:02:46.17 ID:p/UXK1iSr.net
ここが便所の落書きだと言うことを忘れてたまたま見つけた珍しい色の糞に反応してしまったよ
すまんな

711 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:04:56.10 ID:ZIDsPYQS0.net
くっさ

712 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:06:01.53 ID:i8yW8npDM.net
うんこがなんか言ってら

713 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:06:40.01 ID:P0kGhq4fd.net
やっぱお前ら仲良いよな

714 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:13:36.10 ID:H8JfqX9s0.net
野良パはルールだるいしコープとかわかってないからやりたくない
そもそもこのゲームソロのほうが良くね?

715 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:15:11.88 ID:hiY9bDeE0.net
>>714
野良パとソロの二つを比べたらそりゃそうなる

716 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:19:19.39 ID:XjFZCxOV0.net
絶対ディスコードの野良となんかプレイしたくねえわw

717 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:23:00.47 ID:4frsOdWq0.net
PT組みたがる奴って絶対ナイファーとかやってた奴らだろw
きめぇよマジで

718 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:52:33.44 ID:OB1087rR0.net
VCの野良Pスカが「ドントゥファイヤ!アイムスカブプレイヤー!ノーファイヤプリーズ」
って日本人剥き出しの英語喋ってガチ笑いしてしまった。
「日本人?」って聞いたら「はい、日本人です」とかww
まあ仲良く漁り物して共同脱出で帰った

いいこともあれば悪い面もあるな。

719 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:58:43.68 ID:graOnWZk0.net
そこは、悪いこともあればいいこともあるな、だろう

720 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:18:39.53 ID:hL2PMpbj0.net
>>718
今期ボイプいいよな
おかげで共同脱出すごいできる

721 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:23:10.96 ID:fvbTFfdsa.net
デイリーでリザーブ共同脱出5回来たけどワンチャンある?

722 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:30:41.85 ID:7w1irRts0.net
あるわけないだろ 頭SCAVか?

723 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:32:03.19 ID:ytZGWW2t0.net
あ、これ逝ったかも

724 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:45:57.22 ID:nnzycXPZ0.net
サーバー逝った?

725 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:47:00.13 ID:/gc42OwEd.net
そりゃあカード止められてんだからいつ逝ってもおかしくないわな

726 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:50:32.96 ID:04z8vwp1M.net
>>521
ニキータの殺りたいこと一覧には死体を引き摺るってのは一応あったぞ

727 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:53:25.49 ID:hL2PMpbj0.net
>>721
デイリーは無理だろ…

728 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:55:07.57 ID:vELVfo0n0.net
終わりか

729 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:59:13.06 ID:qYFblkd30.net
共同脱出はなんとなくインチェがやりやすいイメージあるわ
リザーブのpスカはギラついてそう

730 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:02:49.32 ID:czAPLVsPd.net
>>721
報酬相当良くないとやる気にならんな

731 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:14:23.40 ID:P0kGhq4fd.net
SKS無限リロード試してきたけど20発マガジン弾込めが1セット経験値+0.6、マガジン一杯の時の無限単発リロードx20回が経験値+2.2だった。(ちないずれも100%スタート)

いやガチャガチャの経験値デカくね?

732 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:43:41.82 ID:Ni/toVuY0.net
パーティ有利は諦めるから、ディスコード禁止してVOIPだけにしてほしいわ
かたやテレパシーで通信して情報共有、かたやソロで。
それかパーティー専門鯖にするか、usec対bearにして、パーティ含めた陣営にしてほしい。

733 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:56:11.35 ID:tlOZfV4w0.net
ずっと昔からあるバグだけど、フルオートで撃てる銃をセミオートにして撃つと一発だけにも関わらず二発目の銃声が鳴るのちょっと気になる
あとフルオートで撃ち切った後にもマウスを押した状態で居るとまだ銃声が鳴ってたりする
RPK-16とかをドラムマグで全弾撃ち尽くすと分かるけど銃声がまだ鳴ってるんだよね

734 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:57:28.07 ID:a9sKRDt80.net
雑談しながらやるから周りに聴こえるのはちょっとな
無線で会話してることにしといて

735 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:17:49.15 ID:y9YJzZCC0.net
ふとした妄想だけど装薬のグレイン変えれて強装弾弱装弾できるようになったら尊敬するわ。強装弾は初速貫通リコイル上がって銃の耐久性が大幅に減る3マグもフルオートで撃ったらぶっ壊れるくらいに、逆に弱装弾はノーリコイルレベルまで落とせるけど動作不良多くなるとかね

736 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:27:43.42 ID:xMPEtCbzr.net
wikiやアプリ使うのも禁止な

737 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:27:56.59 ID:HmltOATqM.net
856a1つめてから855a1くらいはやるw

738 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:35:26.55 ID:NmHE9zo70.net
そんな環境なら856A1ぶっぱでかいけつやん
アーマーがどういう環境なのかで変わる

弾とアーマーの関係は切れない

739 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:56:50.32 ID:jsyi4xsB0.net
>>732
PT別にしたらソロ専の難易度めちゃくちゃ上がると思うよ
全員コソコソプレイで出待ちだらけになりそう

740 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:59:13.98 ID:lKe/ixZmM.net
PTがいるとスポーンまとまるから接敵リズム変わるんよな
PTメンバーがランダムスポーンとかにでもならんと解決せんから仕方ないことだけど

741 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:32:12.20 ID:kpxhzIU10.net
>>732
君が運営にいなくて良かったよw

742 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:44:26.69 ID:iM17R8Sp0.net
どうせサ終の危機ならリゾートあたりにNPC SCAVプーチンを置いてキルタスクでも出してからサ終しよう。伝説になれるぞ

743 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:46:22.55 ID:/3f/i9EZ0.net
ストーカーやってみたけど
タルコフの元ネタと言われてるだけあってかなり近いものがあるな
開幕プレパーの元ネタみたいなオヤジにタスク依頼されるのはちょっと草生えた

744 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:56:01.10 ID:g2VpXR+z0.net
reserveの地下にPMCの死体10体近くあってワロタ
トイレに仲間の装備隠している最中ぽい死体もあったし

745 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 03:58:39.72 ID:QzFV3iwj0.net
検眼鏡が見つからねえ・・・
LEDXは見つかってセラピッピに納品したのに、なんでこんな見つからないんだ
1週間以上探してるわ

746 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 05:24:22.56 ID:U6oZiYhj0.net
検眼鏡はウッズのusecキャンプの網で囲んである医療品机にあるよ
カリフォルニア鯖とか繋いで夜出撃すると全然人いないし漁り残しも多いからおすすめ
とくに机の下に落ちてる時はほぼ見落とされてる
かなり運悪くても2〜3時間も通えば拾える

747 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 06:33:43.63 ID:dLWqLebn0.net
scav狩りでLZShにトルーパーマスクを被って行くとsksにマスクごとカチ割られるかPMCにやられて、マスクもバイザーも無しだとゴミ玉に目か顎をぶち抜かれる病気にかかってる。
もっといいバイザーつけろという事ですかね。

748 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 06:52:12.83 ID:Ez13fAbIp.net
60レベでサーチスキル25なんだけど
みんなどんなもんなの?

749 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 06:59:27.99 ID:HKaCnb+v0.net
46レベで16ぐらい

750 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 07:01:02.99 ID:ZKYOl/3or.net
>>747
何つけてもやられてんだからバイザー関係ないだろ
立ち回りとかもっと別のとこ見直せ

751 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 07:03:25.44 ID:yNXC2OQ70.net
強い弾も予防したいなんてアルティンしか選択肢ないからな

752 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 07:23:44.05 ID:+ZAnZ3iXp.net
北米欧州圏のタルコフ配信者や日本の配信者(まぁゴミみたいな配信者しかいなかったが )で今回のウクライナ開戦を期にコロっと手の平返してタルコフやらなくなった奴らは
今後情勢が改善したとしてもタルコフやるべきではないな
中身腐ったゴミカス
まぁそういうゴミカスに限って情勢改善したら更に手の平返して何事も無かったようにタルコフの汁啜りに来るんだろうがな
今後タルコフ見るならよく見極めろよ
世論が落ち着いた後にどこのどいつがタルコフの汁啜りに来るかよく見とけ

753 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 07:27:05.93 ID:+Mi+hjWR0.net
訳: みんなおはよう!

754 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 07:53:06.02 ID:W7og1SOv0.net
今日もタルコフ市の朝が始まったか…

755 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 08:07:31.45 ID:pwE5n/Z8M.net
仕事だから帰宅したら、な。
昨日のLighthouse海岸別荘湧きで海岸疾走してた4PT壊滅させた時は笑った
最後の1人が仲間の装備回収で棒立ち。
ヘッショ気持ち良かった
装備全部売って109万ルーブルになって草生えた

756 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 08:14:27.99 ID:+LcZnVpQ0.net
検眼鏡ZB014にもよく落ちてるな
014はスポーン優遇が強い印象あるし緑箱あるしで好き

757 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 08:28:20.16 ID:OT3Y5xNod.net
ZB014は検眼鏡意外にも各種興奮剤やウォーターフィルターとか何かとアイテムが出るからおいしいんだよねー

758 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 08:28:41.45 ID:vBbqcfAkr.net
朝から飛び出し頭一発即死で楽しくなっちゃうなあ

759 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 08:48:14.41 ID:HKaCnb+v0.net
顕微鏡はUSECキャンプが一番確率高いと思ってる
3回に1回は見るイメージ2個同時湧きとかもちょいちょいあるし

760 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:04:11.14 ID:3nWH7/2OM.net
最寄りの車列の遺体もワンチャンあるで。

761 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:04:49.94 ID:+JFs5vUoM.net
ZB014はおいしいけど検眼鏡狙いとしてはちょっと怪しいっしょ

762 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:21:45.87 ID:MSetxNoP0.net
インチェ店長居ない日はラスト10分までガチムチPMCがうろついてるな
ふざけんなよ二度とスカブで行かねえ

763 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:22:15.56 ID:rhlrxNAFa.net
検眼湧き小高いところで狙撃されるポジがないのもいいわ
じっくり漁れる

764 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:40:02.81 ID:52wQ5BR8M.net
>>762
わかるぞ

765 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:58:10.32 ID:6Zx0Nb7t0.net
キバストア開けに行くがショボくなったな
ピルボックスでも足りるかもしれないほどしか物無いな

766 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:00:58.80 ID:B5ZIdL5q0.net
>>743
サブクエみたいなのもちゃんとやらないと真エンディング行けないから気をつけろよ
初見の半数以上は瓦礫の山に潰されて死んでたのはいい思い出

767 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:07:50.05 ID:e1cMYNEG0.net
パニッシャー5おわったー

やっぱ 工場 なんだよなぁw

768 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:08:46.46 ID:clQnP/Ru0.net
>>765 KIBA連続でIR引いてもフリマで売れないから微妙だよねマス単価は高いけど

769 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:12:59.41 ID:kOy2gOd/0.net
うまいのはwoodsだけか…
そら人が集まるわな…

770 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:38:23.24 ID:9UG+Eq1Id.net
金策はライトハウスからウッズに変わったのか

771 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:53:32.26 ID:4PtHNlmV0.net
Woodsも人は少ないよ
どのマップも人が少なすぎてオフラインモードでやってるのかと
錯覚するわ

772 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:54:49.96 ID:rhlrxNAFa.net
レイダーとSGで餅つきバトル楽しいわ
ARより負けてもイライラしないし

773 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:01:49.93 ID:e1cMYNEG0.net
まぁwoodsで10億ためてるvtuberもいたしな

774 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:08:41.27 ID:iM17R8Sp0.net
woodsは砂糖と工具をチビチビ漁りつつSCAV狩りで地味ーに経験値を貰える神マップだからPMC増えないでくれ。母なる森の中でくらい平和に行こう

775 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:12:38.48 ID:iOieVyQO0.net
心配しなくても全MAPで人は減ってる
SBIHマジで進まん

776 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:13:52.48 ID:9CmHrWzcM.net
でも日本鯖は夜のゴールデンタイムじゃ鯖選択の待ち時間30秒表示なんだよね

777 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:16:42.46 ID:khMIDPXh0.net
少ないとは言ってもレイドの最小PMC数は決まってるんだよね?

778 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:18:13.71 ID:2rm2r4Dfd.net
ショアのパニッシャーとかまったく進まなくなったしな

779 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:24:47.71 ID:iOieVyQO0.net
最小人数以下で始まる事はあるしこのゲームはプレイヤーが多すぎると混雑してマッチングが遅くなるゲーム

780 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:31:26.47 ID:zp04aaqzd.net
ライトハウス金策は美味いところかなり限られていてスポーン位置が全てだからwoodsによるんだろうな

781 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:05:49.68 ID:MljJR7tB0.net
腰打ち用のぼんやり赤外線ってリアルだとどういう使われ方するん?

782 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:07:20.75 ID:rhlrxNAFa.net
woodsで製材行かなかったのにウォッカ4本拾った回あったけどあれがムンシャだったらなあ

783 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:07:57.83 ID:QvrFpgQzr.net
>>779
最少人数以下ってどうやって確かめた?
カンとか推測は無しで

784 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:11:03.68 ID:yQ4oLQ/VM.net
めっちゃ煽り倒す前提で詰問してて草
でもまぁなんかやたら静かなレイドは不思議でしょうがないと思う時あるよね

785 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:14:15.11 ID:rhlrxNAFa.net
銃声ひとつないファクトリーやラボですらタスクのためとか安定したファームのために待機してたのでは?で黙らせられるからクソみたいな質問だと思う

786 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:14:19.14 ID:XdzfR1It0.net
そんなこと言ったらガスアナとかdvdが全部グラボだったらなぁって話になってしまう

787 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:15:49.21 ID:XdzfR1It0.net
静かなレイドのときは大体パーティどもがこそこそやってるときだからかえって怖いわ

788 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:17:11.56 ID:6Zx0Nb7t0.net
ゆうてウッズもキャンプかvexの集落くらいじゃね?シュターマン狩りとかいんのか?

789 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:21:10.96 ID:mQ8HOToEM.net
>>785
やっぱ推測なんだよな実際正しいんだろうけど
チーターならわかるか

790 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:23:12.09 ID:YNbHR1Ksd.net
静かな時はPT多いときだからな
PT同士が接敵すると恐ろしい銃声がする

791 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:25:17.34 ID:iOieVyQO0.net
>>783
SPMODって仮想サーバー立ててるんだけどmapsettingの最小人数はデフォルトで全部1になってる

792 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:32:15.96 ID:QvrFpgQzr.net
>>791
まあ煽り倒すつもりはなかったけどね。フォローするのめんどいから聞きたいことだけ書いた。

設定で可能である以上は1人スタートもありえるってことか
でも公式サーバーじゃないなら″推測″の域を出ないね…(ニチャァ

793 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:33:10.70 ID:JLTaS+0rd.net
人数埋まるまで待ちだったらサービス開始初期とかどうなるの

794 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:34:04.92 ID:iOieVyQO0.net
まぁそもそも遅らせスポーンとかインチキもできるし最小人数以下でもスタートするのは間違いないんですよ

795 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:38:04.50 ID:yNXC2OQ70.net
ソロファクトリーはワイプからだいぶ経った時に頻繁に起きる
出口3番塞いでるのに時間経っても来なくて鍵も開いてない音も全くしないなんてのがある

796 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:39:32.61 ID:XxG4f8uhr.net
SPMODはサーバーすら建ててなくねーか
あれインターネットに繋いでなくても遊べるぞ

797 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:39:42.47 ID:vDsflvfAd.net
PT同士の接敵とか俺も体験してみてえ

798 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:40:47.76 ID:Vyg0u1b60.net
全員殺し合って静かになった死体をひとつひとつ漁りたい

799 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:42:26.22 ID:FONDK+Lud.net
タルコフに繋がらなくなったら
タルコフのエミュ鯖建てるわ
夜しか建てないけど、みんなで盛り上がろうな
俺を陰湿な方法で殺したらBANの可能性あるけどヨロシク

800 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:44:19.77 ID:ymGp9TFzd.net
>>794
遅らせスポーンってなんやねん

801 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:45:50.80 ID:6Zx0Nb7t0.net
>>800
投げもケアするガード方法

802 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:48:39.01 ID:RFa02nfQM.net
遅らせグラップわかるやつなんてこのスレにおるんか…

803 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:50:22.04 ID:ySuAtqERd.net
ルーブル死んだらこのゲームどうなるの…

804 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:50:57.42 ID:RKqXFQRr0.net
遅らせグラップ?ああ、ちょい下がり投げ間合い外からの中足フルコンで死ぬゴミ戦法ね

805 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:58:08.91 ID:sOfRVqNJa.net
遅らせスポーンて今も出来るんだっけ?
マッチング中の他プレイヤーを待っていますの時に回線切って時間おいて繋げれば出来るやつじゃなかったかな
体は湧いてないから切断中はキルされない

806 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:59:22.15 ID:iOieVyQO0.net
>>800
レイドでスポーンする前のサーバー接続したタイミングでクライアントを落とすと
レイドに出てもいないし、ディスコネした訳でもない中途半端な状態になる
この状態になると任意のタイミングで再接続すれば再接続した瞬間にmapにスポーンできる
良く分からんのが一度もmapにスポーンさえしなければそのレイドが時間切れになってもMIA扱いにならないくせに
途中参加でもレイド生存時間にスポーンする前の時間も加算されるんだよね
だから悪用すると残りラボで残り5分前くらいに再接続して即脱出でも内部的には35分生存したことになって簡単にSurvivedつけられる
生存時間が単純にそのMAPの時間制限から脱出した時点の時間を引いてるだけなのかもしれんけどめんどいから調べてない

807 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:17:17.26 ID:gEX4TC6K0.net
>>781
ニワカだが

一応は赤外線ライトなんで赤外線スコープ用のライト
使ってても遠くからはバレにくい
スコープ無しでも地図の確認とかに使うみたい

808 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:21:53.34 ID:PHbpgSl/M.net
https://youtu.be/B17OiJDpYAg
IRスコープ使ってカルト狩りいいな
ていうかカルトってこの方法以外だと徹甲弾胸抜き食らって返り討ちにされるから
MP7であっさり全滅させてる配信者すげえって思うわ
接近戦ならLv.5以上のアーマー必須なのかねやっぱ

809 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:41:10.56 ID:+ZAnZ3iXp.net
最近woods 1レイドでいくらぐらい稼いだ?

810 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:51:27.52 ID:98jK//7cM.net
F4とデカリグ背負って安い食い物以外は片っ端から詰め込んで筋トレがてら走ってるから30~40万くらい?かな。余程ガチのPMCと戦闘にならなければ死にはしないしお得

811 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:55:27.82 ID:aSo2Vs/vM.net
今シーズンやり始めたわ
タルコフやり始めるとリアルで道ゆく他人のバックパック気になるよね

812 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:02:51.24 ID:Qgxcuqyt0.net
金策ってどんな湧きでも稼げるリザーブの密度に勝てるmapいまだに無くないか
ラボは例外

813 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:06:23.76 ID:JLTaS+0rd.net
woodsスカブでムーンシャイン3本見つけたのが最高記録

814 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:06:53.55 ID:98jK//7cM.net
+50万×5 全ロス-30万
と、20万×5 全ロスなし
なら後者の方が得したように思えてしまう貧乏性なんで…

815 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:18:55.04 ID:PHbpgSl/M.net
スカブなら1レイド15万ぐらいはコンスタントに稼げる
PMCだと貴重品たくさん拾えれば3-40万ぐらい稼げることもあるけど全ロスのリスクが高い
下手くそだから正直経験値以外の報酬は無いものとかんがえてる

816 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:21:58.65 ID:U6oZiYhj0.net
前にチーターかレーダー使ってるみたいな奴がここでPMC1人のレイドもあるって言ってたな
マッチング周りの仕様とかも色々書いてて他の人からの質問にも答えたりしてた
嘘ついて得することでもないし割と納得出来ること書いてた気がするから過去ログ探すといいよ

817 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:26:24.88 ID:e1cMYNEG0.net
スカブうまいよなー
昨日リザーブいったら手つかずのケアパケあったわ
スリックと神武器UMPが2丁、黒ヴェク入ってた

818 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:33:40.77 ID:PHbpgSl/M.net
PMCだとすぐスカブが興奮しだすしのんびりドロワーも漁ってられないから意外と実入りが悪いのよね
撃ち合い下手マンはスカブでnpcに守られながら安全に金稼ぎできて
意図して作ったのかどうかわからんけどそういう生態系ができてる奇跡的なバランスだと思う

819 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:41:39.73 ID:eMcLcGcyM.net
>>816
損得で嘘ついてると考える前提が間違ってる
5chで合理的なレスバや煽りがどれだけあると思ってるんだ
チートの仕様も真偽不明な動画に結構上がってる

820 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:44:51.97 ID:p7qhmydT0.net
>>818
わかるわ
pmcだとどれ、漁るか〜と思ったら急にワナスーカ!とか声聞こえてきて戦闘態勢入らないといけなくなる

821 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:49:28.01 ID:eMcLcGcyM.net
スカブがしゃべるとむしろ安心するんだが
あーよかったnスカじゃんて

822 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:52:16.34 ID:PxXrYw++a.net
寡黙でズサーしないscavが一番タチ悪い

823 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:00:19.43 ID:PnLUCK2qd.net
タギラくんってなんで無言なんだろう

824 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:04:15.26 ID:PnLUCK2qd.net
スカブモードがなかったらこのゲームは流行らなかったと思う

825 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:08:46.45 ID:j3QcS6cEM.net
スカブモードは救済措置であると同時にタルコフで生きてる感の演出的にもいい感じ
まぁカルマ実装前と後では別モードだけど

826 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:17:44.03 ID:NUZdYWzIM.net
>>823
危ない注射撃ちまくった怪力の狂戦士って感じじゃなくて
自らに縛りプレイを課した変態って感じがするよね

827 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:18:02.37 ID:XxG4f8uhr.net
タギラちゃんはシャイなのでいつも青コンテナでじっとしてる

828 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:18:08.79 ID:kJVAcpVKd.net
この前ウッズの村が全く漁られてなくてなおかつスカブも湧いてなかったときあったけどめちゃ不気味だった
漁ってる最中もスカブの声しないし、いつパーティに轢き殺されるかと思ってビクビクしてたわ

829 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:28:12.24 ID:/dPN0ROr0.net
Scavってプレイ毎に別人物だからスキルレベルが上昇しても維持されないって勝手に思ってたんだけど、良く見たら毎回持久力とか筋力とか同じだから遊んだ分ちゃんとレベル上がっていくのか

830 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:31:35.77 ID:XxG4f8uhr.net
逆にSCAVしかやらないのも面白そう
来シーズンはスキルエリートのレベル60のガチムチSCAV目指すわ

831 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:33:25.22 ID:U6oZiYhj0.net
>>819
ちょっと意味がよく分からんからもうちょっと説明して
可能なら俺の書いた>>816を要約してみてよ
どういうロジックでそのレスになるのか知りたい

832 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:36:47.07 ID:+GYYMDFw0.net
>>829
成程、だから俺のスカブは俺よりも走れるし持てるのか…………

833 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:39:10.62 ID:9miEoafDM.net
廃墟で漁り残しのゴミ漁ってグへへへってのがたまらない
そこらの死体やスタッシュからアーマーや武器を揃える現地調達の楽しみもあるし正直PMCより好きかも
今後も続くならもっと金を使うコンテンツをくれニキータ

834 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 15:41:05.54 ID:cr0YKm6Oa.net
ウッズはPTぽい3人組が全員回線落ちてるのに出会ったことあるからホラースポットだよ

835 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:08:02.88 ID:PnLUCK2qd.net
>>829
え?名前変わってるけどスキルやスタッツって毎回違うんじゃないの!?

836 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:11:32.79 ID:+Mi+hjWR0.net
SCAVはSCAVで引き継がれてるんじゃないの

837 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:12:58.13 ID:RpRCAVBY0.net
>>829
育つよ

838 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:24:52.05 ID:4FI5Q+eEd.net
>>831
ただ適当抜かしてるやつもいるってことじゃない?
ツイカスにもただ出合い頭ノータイムヘッドとかもらっただけでチート連呼して騒いでるやつ散々いるし

839 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:28:04.24 ID:Fe4mQPfMa.net
間違えて20倍ゴミスコープつけちゃったからヤケクソバックアップでPMC戦する羽目になって結局測距儀のレーザーで適当にぶっ放して勝つという

840 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:33:59.69 ID:Rkd04Qyed.net
そのうちスカブ専用のタスクも用意するみたいなロードマップもあったけど変にやること出来ると実質2キャラ育成みたいになるから時間足りなくなるわ

841 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:34:01.52 ID:khMIDPXh0.net
アイアンサイトが無い銃にサイト乗せ忘れてレイドに出ることもよくあるよな

842 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:36:24.45 ID:p+n/bW030.net
エネルギーと脱水で早急に死亡するのに戦場に出ていくPMCくん

843 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:36:59.44 ID:/i+ORY7I0.net
保険で返ってきた銃持って出たらサイトだけ取られてたことに気づくとかな

844 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:44:51.30 ID:+GYYMDFw0.net
このゲームのスカブはPMCを敵視してる現地人という設定だけどじゃあスカブモードのプレイヤーはPMCに雇われたやつって感じなのかな?
だとしたらスカブ育成みたいの導入された後PMCで部下スカブ連れていけたりしたらオモロそう

845 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:46:03.07 ID:4FI5Q+eEd.net
スカブボックスもスカブ買収してるづて設定じゃなかったけ

846 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:51:43.95 ID:qUNYHJpAr.net
NスカからすればPスカは雇われてる時点で裏切り者ってことか
攻撃しなければバレることはないけど
攻撃以外にもなんか裏切り者ってバレるような要素があるとまた面白いかもな

847 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:53:39.63 ID:+Mi+hjWR0.net
PスカはPMCがハイドアウトで見た正夢でしょ
目が覚めたらスタッシュがパンパンだ!夢じゃなかったんだ!って設定だと思う

848 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:56:37.73 ID:wpjoPfDR0.net
>>824
俺はスカブモード実装を聞いて買ったわ

849 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 16:59:06.56 ID:H/rAn3FbM.net
ちょーっとスカブが儲かりやすすぎる気はするけどな
初期装備は売却不可とか、ぜんぶレイドマークつかないとか、制限要る気はする

850 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:03:21.41 ID:ASGymAvCM.net
スカブの持久がエリートになりました

851 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:04:42.23 ID:fPWpWxNX0.net
このゲーム、スカブ極めるとボス級として沸ける予定あるからな

もうわかんねえな…

852 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:06:35.37 ID:mzfqAqApM.net
スカブのが楽しいまであるわ
ゴミ装備から乗り換える瞬間のワクワク感な

853 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:06:43.70 ID:+Mi+hjWR0.net
店長をエマーコムまで連れて行って出待ちを掃除してもらいたい
そして一緒に出待ちしたい

854 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:08:23.40 ID:+GYYMDFw0.net
雇われスカブという設定で合ってるならFIRつく理由も頷ける
ただ初期装備までPMCが没収するのは可哀そうだからそれは取れなくしてもいいかもな
使えそうなもの探してこいと言われたら私物まで持ってかれるとか…

855 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:10:38.45 ID:ASGymAvCM.net
カルマシステムが悪い

856 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:11:11.71 ID:U6oZiYhj0.net
持って帰ったアイテムからランダムでいくつか貰えて後はスカブへの報酬として持ってかれるとかでも良いかもな
今のとこ命懸けてゴミ漁ってきたスカブに何も渡してないし

857 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:13:20.32 ID:zp04aaqzd.net
そんなクソシステム絶対に嫌なんだがww

858 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:23:24.78 ID:/i+ORY7I0.net
ぼくがかんがえるさいこうのすかぶもーど

859 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:26:03.70 ID:2hl3a4A70.net
>>856
純潔を渡してるのかもしれん

860 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:26:14.65 ID:PhY/xGzUd.net
>>849
いうても大抵の場合最低の装備で沸くことになるからまともに戦えないペナルティーは無視できないと思うよ

861 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:26:43.47 ID:R2oacWmwa.net
カルマシステムのおかげでスカブモードはほぼ死なないよな

862 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:33:36.23 ID:9miEoafDM.net
買い物やタスク受ける時も裏でいちいち現地に足運んでるっぽいしPスカくんも脱出後に裏で皆帰らぬ人になってるのかもしれない

863 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:38:49.49 ID:QvrFpgQzr.net
ハイドアウトの外に死体置いてあるけどあれが元Pスカだぞ

864 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:40:00.81 ID:XuGwfrnrM.net
>>863
あれお酒欲しくて待ってるスカブケーススカブだと思ってた

865 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:42:26.46 ID:khMIDPXh0.net
カルマを下げることにデメリットだけじゃなくてなにか目的のような物があればスカブモードに多少緊張感が生まれるかもな

866 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:49:25.27 ID:5qqWB8tgr.net
なんにしても今期から始めた勢の俺はスカブがなかったらやめてたわ。
レベル6になったけどお金がなくなった。
治療代と装備代でどんどんお金飛ぶし、スカブである種ノーリスクでアイテム探し出れないとPMCででることもままならなくなってる。

867 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:51:37.53 ID:fbiDArf70.net
弱者救済用モードなのに救済できるのズル過ぎないってのは流石にちょっと

868 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:59:42.39 ID:aW0pFW2QM.net
カルマ以前のスカブの位置付けは救済って感じだったけど今はその域超えてるな
ニキータがどう思ってるか知らんがテコ入れするにしてもせっかくカルマで守った世界観は壊したくないだろうしどうすんだろ

869 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:08:07.31 ID:pr94jlt8a.net
スカブ同士で殺し合ってた方が変だし今でいいだろ

870 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:08:59.69 ID:/r41dmGud.net
ロシア終わりそうだし開発元倒産かね?

871 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:12:38.17 ID:aVAeKkMGM.net
もうPMCだけの生活になったけど今の平和なスカブプレイいいわ
リーンしてくるスカブには申し訳ないけど打ち込みまくる
カスタムとかPTスカブ多すぎて見敵必殺にせざるをえない

872 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:12:58.52 ID:H/rAn3FbM.net
5アーマー4メット3バイザーMP7がスカブ2〜3回で揃うのは救済を超えてると思う

873 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:19:53.87 ID:RW8nFpWkd.net
それを全部売ってダブルバレルマンで出撃
ゴミをコンテナに入れたら雑魚死するのが俺

874 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:30:07.61 ID:nejjDfkBM.net
タルコフ陥落まで残り3日か?

875 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:30:25.45 ID:3bxmeHCu0.net
勝てる日は常に勝ち続けるけど
負ける日はとことん負けるなあ
とうとう5連敗や

876 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:38:16.13 ID:ts5yGo2R0.net
来たるxデーのためにも全力装備でたのしもうぜ

877 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:39:07.53 ID:JBoCS8Km0.net
え3日後なにかあるの

878 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:41:23.71 ID:iSFi/Fux0.net
スカブでグラハー敵対してなかったから観察してたけどPACAアーマーだったのにあいつスカブとかよりガタイ良くね?気のせいか?

879 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:42:09.28 ID:4oUH7vNa0.net
お前らが開発じゃなくて良かったとなるようなスカブモードのやり取りだな

880 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:44:05.39 ID:DTRL/WIs0.net
>>837
ガチ?

881 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:48:36.49 ID:bNSXQ3/30.net
こんなにコミュニティの中でデマが広まってるゲーム初めて

882 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:50:36.57 ID:ojXLdUIN0.net
スカブで出てスキルとか確認して見なさい

てかプレイ中にスキル上がった表示とかでるやで

883 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:53:05.79 ID:7S02f0+s0.net
俺がなけなしの金でカスタムしたMP5とAK103が返ってこぬぞ

884 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:58:10.78 ID:2BHYazZPd.net
むしろ俺はスカブの方がスキル高い
PMCはタスクしかやってねぇ
キルタスクだけガッチガチにして行く

885 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:05:15.12 ID:TdWimxKg0.net
初期のライトハウススカブすげーうまかったよなー
ローグ側全然漁られてなかったからほぼ毎回100万レイド状態だった

886 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:15:47.12 ID:9miEoafDM.net
ローリスクローリターンとハイリスクハイリターンの組み合わせが良い
外はカリッと中はジューシーみたいな

887 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:18:30.96 ID:UpDpZGLAM.net
>>877
何もないから心配するな

888 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:26:36.49 ID:+ZAnZ3iXp.net
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60672458
リアルPMCデイリータスク
報酬: 1日1000-2000ドル
ロケーション: ウクライナ
目的: ***を保護、救出せよ

889 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:39:21.62 ID:MSetxNoP0.net
たまごっちみたいに待機スカブの食事やうんちの世話をする事で
体力が上がったりカルマにブーストがかかったりできないかな

890 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:43:31.12 ID:Vyg0u1b60.net
スカブ同士を交配させて新種のスカブを作ろう

891 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:44:58.21 ID:9miEoafDM.net
15000
95000
うんちの世話
リハビリ
お薬手帳の記入
レクリエーション

インテリジェンス

892 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:07:51.69 ID:q7WZl+m70.net
出来なくなるかも知れんし2ヶ月ぶりに起動するか

893 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:11:27.68 ID:4FI5Q+eEd.net
>>875
あるあるすぎ

894 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:18:37.16 ID:mD1lh6b90.net
>>881
ここは頭の弱い奴が多いからな

895 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:23:38.67 ID:7S02f0+s0.net
Pスカで死んだPMCの武器とか剥ぎ取れたのにPスカにやられたわ残念
カルマ下がるの嫌で撃てんかった

896 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:33:01.46 ID:W7og1SOv0.net
>>895
Pスカでカルマ関係なしに撃ってくる無敵の人多いよな
スカブ出撃結構してるけど撃たれてから無害アピールして撃つのやめてくれた人は一人だけだったよ

897 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:34:38.61 ID:wpjoPfDR0.net
スカブで激ウマ死体漁れたとしてもヘルメットだけは付けないほうがいいらしい
Pスカに撃たれやすくなるから

898 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:35:50.65 ID:RpRCAVBY0.net
日本鯖はカルマ無視のガイジSCAV多いぞ

899 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:42:11.77 ID:MSetxNoP0.net
スカブ14分でインテリハウス行ったらドア空いてなくてもしやと思ったら床にインテリ落ちてたわ
こんな事もあるんだな
まあもうハイドアウトで作れるしケースガチャの報酬不味いから昔ほどの旨味はないけど

900 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:43:29.73 ID:MSetxNoP0.net
>>897
ヘルメットはいいけどバラクラバは外した方がいい
ウシャンカだとまず誤射されないからおすすめ

901 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:46:15.22 ID:kOy2gOd/0.net
カルマ上がるとスカブケースでもってくるアイテムの価値も上がるってのはガセ?

902 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:48:51.68 ID:aW0pFW2QM.net
>>899
なんなら空いてても落ちてるからな

903 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:53:15.40 ID:VJLPl2Ir0.net
サ終なるかも知れないがレアアイテム売れない貧乏性
高額アイテムがいっぱいあるだけで嬉しいよね?

904 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:56:02.42 ID:vjn/n5F/0.net
>>869
そうか?
スカベンジャーって縄張り争いあっても不思議じゃないと思うんだが

905 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:56:55.84 ID:MSetxNoP0.net
タルコフって一番初めはどんな感じだったのか興味ある
PMCモードだけだとすぐ金欠になりそうだしカルマなかったらスカブ同士殺しあってゲームにならなそう

906 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:04:41.66 ID:W7og1SOv0.net
>>905
カルマ実装前のスカブやってたけど地獄だったぞ
Pスカと判明した時点で撃ってくるからな

907 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:10:37.29 ID:+g1KPMCZ0.net
俺がタルコフやったとき初心者向けマップがウッズだった
コンパスなんかないときな
頭おかしなるで…

フリマなんかあるわけもない 神ゲーだね(ニッコリ)

908 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:20:08.48 ID:uA7R1S4zp.net
npcのスカブが仲良くしてるしpスカも仲良くすべき

909 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:31:15.54 ID:+Mi+hjWR0.net
アルファから遊んでるけど
そもそもハイドアウト、タスクや信頼度という概念が存在しないしナイフランし放題だったのでSCAVモードは完全に縛りプレイだった
なので手持ちのルーブルが増やすのがモチベだった
あと武器はノンカスでも低反動でグレネードランチャーをくっつけられたのでメッチャ強かった
グレネードも2種類あったけど爆発の範囲が今よりリアルで転がる音が聞こえる範囲にいたら即死だったよ

910 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:31:16.24 ID:EerDRzb40.net
2Lewって人4K60FPSでタルコフの動画アップロードしてるけどどんなキャプボ使ってんだろう
詳しくないからさっぱりだ

911 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:34:25.79 ID:HKaCnb+v0.net
PMCと遭遇しても中指だすおちゃめさもあれば
Pスカブとすれ違うとドリンク飲んだり手を振ったりくそかわいいよね

912 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:38:41.29 ID:LDz/sWoq0.net
>>910
PCゲーなんだから別PCで配信するのでなければ
キャプチャーボードが無くても録画できるぞ?

913 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 21:48:38.43 ID:MSetxNoP0.net
ShadowPlayつかえばほぼ無負荷で4K録画できるよ

914 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:06:02.03 ID:3bxmeHCu0.net
ローグ今知ったんだが、Pスカの誰かが撃った時点で全Pスカに敵対するようになるんだな
せっかく敵対してなかったのにどっかのあほうが撃ったせいで急に殺されてビビったわ

915 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:12:25.79 ID:+GYYMDFw0.net
今日はいい日だったのでスカブ仲間に拾ったビットコインあげた
大事に持って帰ってくれな

916 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:17:09.00 ID:bNSXQ3/30.net
世界がおまえみたいなやつばっかりだったらもっと良い世界になってたのにな

917 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:28:24.76 ID:fbiDArf70.net
初めてPMC倒した直後に接続不安定で落ちたの悲しすぎる

918 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:31:01.46 ID:kpxhzIU10.net
>>905
まずはNスカの動きを練習するところからスタート

919 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:33:04.49 ID:FqSWtEg70.net
二人かけて出待ちして仕留められず脱出されるってそら出待ちもするわな

920 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:33:40.82 ID:44ztJyfj0.net
天国シューターはリザーブ外してライトハウス入れろ

921 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:33:42.34 ID:44ztJyfj0.net
天国シューターはリザーブ外してライトハウス入れろ

922 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:38:26.55 ID:G4mDnUeP0.net
Pスカでも撃ってこない人いたし、カルマないからNPCスカブ殺して漁れたし
武器の耐久度も下がってなかったから持って帰ってPMCで使うこともできた
言うほど地獄じゃなかったかな
あの時はあの時で遊べてた

923 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:42:59.43 ID:+LcZnVpQ0.net
woodsの砂岩にいたPMC殺してタグ取りに行ったら下からPMC6人来たんだが怖すぎい
5人殺して最後の一人にやられたがチーミングするメリットがわからん

924 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:51:15.01 ID:MSetxNoP0.net
https://youtu.be/YqqlPLmAzro
もしかしてモシンナガンモダン化キットって実用的じゃない?

925 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 23:09:58.53 ID:0ATvXMta0.net
カルマ実装前はスカブはファクトリーで
殺し合いするゲームだと思ってた

926 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 23:28:47.15 ID:VHuHydN10.net
>>924
何をもって実用的かによるけれど、モシンなんてM21を始めとした現代狙撃銃と比べたら精度低すぎて趣味以外の使い道なんてないぞ

927 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 00:01:50.96 ID:yZCzFx5P0.net
>>848
最初はなかったのか…

928 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 00:02:26.34 ID:yZCzFx5P0.net
Shooter born in Hell

929 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 00:07:15.55 ID:Wdy0NGI40.net
>>910
OBSダウンラードして録画ボタンポチーよ
YouTubeのライブで限定公開で配信すればチームでやる時ドラレコになるから便利よ
ソロでも見返せるし
Twitchは画質落とさないと画面がチラつく相性の悪さがある

930 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 00:36:31.89 ID:awkymzEuM.net
最近お菓子作り始めてコンデンスミルクの正体知ったんだが
粉末状の粉ミルクみたいなやつじゃなかったんだな・・

931 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 00:41:29.09 ID:K/q7JajCa.net
イチゴにかけて食べるんやぞ

932 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 01:01:54.66 ID:yZCzFx5P0.net
スキムミルクと間違えてたのか

933 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 01:06:23.58 ID:31B/2Uac0.net
俺のミルクも飲んでくれよぉぉぉ

934 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:17:09.28 ID:0LYkv+WU0.net
https://i.imgur.com/RIG5hja.jpg
見覚えあるキャリアーとカバン

935 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:18:04.05 ID:MYRzsY2UF.net
ただの練乳やぞ

936 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:25:19.22 ID:TkMNFCnV0.net
練乳のパッケージにコンデンスミルクってカタカナで書いてるだろって思って調べたら森永のやつには無いのね

937 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:37:05.22 ID:5GQhtiFL0.net
>>934
2x3マスしか入らないと評判のアーミーバッグ(きんちゃく袋)じゃん

938 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:51:27.20 ID:a0+cADP/0.net
明日でロシアが鎖国するらしいから今日散財しとけよー

939 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 03:08:05.21 ID:DlR1szpZa.net
練乳直のみはおっさんになった今は無理だな

940 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 03:22:59.03 ID:5GQhtiFL0.net
砂糖が暴騰してるのに練乳は相変わらず安いな
砂糖高くてクラフトで練乳作れなくなったから高騰するかと思ってた

941 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 03:38:29.57 ID:ITISD5Ky0.net
>>940
開発に手心を加えられてない限りいつも通りなんすわ
個人的には緑赤ガンパウダーの値上がりイマイチだったのが期待外れだった
結構出やすくなったっぽいのと高級弾売れなくなったり色々調整入ったしまー結果納得

942 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 05:46:16.00 ID:e9QA5DOJ0.net
こんな状況でアプデ来るんだ
なんか安心した

943 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:19:51.76 ID:X95Ta5qaM.net
アプデ来てもロシアが遮断したらどうしようもないんじゃね
なんか中国の金盾をロシアでも運用するらしい
ガッチガチの共産主義国のゲームになるから今までみたいなテンポではなくなるだろうな

944 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:31:13.48 ID:ZaLqel+xM.net
あぁ調べたらルネットって金盾よりも強力なの自国で持ってるのね
公式も久々のツイートなのにほとんど何も言及せずに事務報告的なアプデツイートのみだから安心出来るってよりは
大方の情報通り今日からしばらく出来なくなるんじゃね?

945 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:37:13.71 ID:4ZsycREgM.net
>>944
お前さ、BSGの本社はロンドンにあるの知らない?
他国のサーバー立て、管理、支払いは全てロンドンでやってるんだ。
それこそロシア国内にあったらサービス保守管理できなくなるわ

946 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:41:01.10 ID:RH/Ik0wo0.net
ロシア遮断はデマ定期
まじで一生言っててうける

947 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:46:39.86 ID:+tRLDLNG0.net
急に上から目線のキチガイ湧いてて草

948 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:46:52.86 ID:9WscXDzrM.net
>>945
本社を他の国に移してるなら同じロシア企業のWarthunderみたいに真っ先に安心してくれツイートするだろ…
ニキータの個人アカ含め一番気になるところを言及しないんだからイギリスにあるペーパーカンパニーが本社じゃないのわかんだろ…

949 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:47:04.09 ID:WtSkcDJIa.net
ニキータも祖国の日セールだかで炎上したから大人しくしてるだけだろうし大丈夫だろ
そんなことよりstreets of tarkovが楽しみすぎて夜しか眠れない

950 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 07:00:24.06 ID:vxSsW4Ud0.net
当の本人のニキータすら今後どうなるかわかっとらんやろ
簡単に大丈夫とか無理とか言えねーよ

951 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 07:10:00.63 ID:a0+cADP/0.net
今後どうなるかプロデューサーもわからないってもう終わりだけどな

952 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 07:19:05.95 ID:vxSsW4Ud0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.232
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646864285/
次スレ
保守行けるやつ手伝い頼む

953 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 07:21:51.24 ID:stubCxd90.net
そらプーチンがどう動くかなんて誰も予想できんからな

954 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 07:53:12.96 ID:lVA6NYZCp.net
そういや新Mac発表されてi9-12900kと3090の比較出てたがあの結果でMacの値段考えるだけでもWindowsのゲーミングPCなんてぼったくりレベルで機能とコスト見合わないよな

955 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 07:55:55.38 ID:TnolFjEgp.net
ジャンプの高さって変わってたの?どうなるんだ?

956 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 08:33:01.44 ID:tyyIp+BEa.net
さっき気づいたけどロシアにサーバ追加されてる?
エカテリンブルクって前からあったっけ

957 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 08:36:52.37 ID:c9OZDj6Cr.net
初めてだいぶ立つけどたまに胡散臭い喋り方するスカブはvcだったりするのかね

958 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 08:40:11.57 ID:lVA6NYZCp.net
最近woods 1レイドでいくらぐらい稼いだ?

959 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 08:42:42.78 ID:RvfGWC4Nd.net
このゲームも次スレで終わりか

960 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:06:05.56 ID:JjbN6n100.net
アメリカサーバーはCだらけ無法地帯化したな
ロシア側が管理できなくなったのか?

961 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:10:19.77 ID:NvnnVHum0.net
規制される前に暴れたろ精神

962 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:22:05.10 ID:JjbN6n100.net
リアルタルコフ状態か リアルワイプも来そうだし大変だな

963 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:24:58.29 ID:dnXabX/D0.net
今ってタルコフ購入できるんかな?

964 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:37:42.18 ID:Xh8zEU9i0.net
カリフォルニアでずっとやってたがまじで多くなったわ日本に戻るわ

965 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:45:15.86 ID:qKe8zTaOd.net
>>963
今日が買える最後の日かもしれんで

966 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:52:27.06 ID:xcZvXNQq0.net
今日が買える最後の日かもしれんけど同時にほぼないと思うけど遊べるのも今日までかもしれんからな

967 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 09:55:44.05 ID:UlQyfIccM.net
もしかしたら最後の日かもしれないし、今日帰ったら今まで怖くて行かなかったラボに行ってみるか…

968 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:03:30.93 ID:vxSsW4Ud0.net
ペスおじ、バビロンズフォールやってて草
EFT安泰なら絶対やってなかっただろ
新しく長くやれるゲーム開拓せなあかんもんなぁ…

969 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:10:27.13 ID:8J8NCOwjd.net
>>967
俺も行ってくるわ

970 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:39:00.41 ID:1SY/vCSI0.net
まあサ終はないと思うけど
無いとは誰も言いきれないのがからい

971 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:57:25.07 ID:SL7yKhpS0.net
いや実質終わりだろ
全部プーチンのせいや

972 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:09:02.56 ID:NroGkgB30.net
>>952
ナイススレ建ておつ

973 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:12:51.00 ID:q1+XM+QMr.net
アプデでジャンプが戻るって高くなるのか低くなるのかどっちだ?
誤訳してる人おおいけど0.12.15.3に先立ってジャンプを戻しますって意味だよね?

974 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:34:31.53 ID:xcZvXNQq0.net
前回のアプデでジャンプが若干低くなったはず
今回でまた高くなるんじゃないか?

975 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:34:36.60 ID:NvnnVHum0.net
段差降りた時の音も戻してくれないかな
フレが坂歩いてるだけでダンダン鳴ってうるせーわ

976 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:49:03.91 ID:MWjqCpQNM.net
11日の峠を超えるまでは一旦タルコフ休止しとるわ
マジで明日終わるなら悲しいし

でもこのタイミングでアプデするのは草

977 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:51:48.82 ID:ODq5vAGF0.net
ネット遮断はデマだろうし
気にせず遊んでええぞ

978 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:56:38.09 ID:MWjqCpQNM.net
>>977
どうだろうな
既に一部のソーシャルメディアは出禁食らってるって話だし
何年か前にロシアないだけで完結するネットワークをテストしたとかしてないとか聞いたぞ

979 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:05:29.71 ID:oXJd3OoTM.net
>>977
デマだろうけどデマが現実になるくらい異常事態続きだし気にせずお祭り感覚でみんなデマを楽しんでるんだよ

980 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:08:59.78 ID:UdRd1QlO0.net
騒ぐのが趣味な人っているよね

981 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:09:54.62 ID:+szkN6dVd.net
まぁ(ほぼ)どのメディアも報道してない時点で…

982 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:16:20.42 ID:vxSsW4Ud0.net
ロシア内だけで完結するネットワークを万一のために準備しておくほど用意周到にやってたらこんな戦争やってねーよ
とは思う

983 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:22:36.49 ID:XB5lBmN10.net
昨日にはAWSすら新規契約止められたしロシアで開発続けてる限りもう長くは持たないのは明らかだろ
終わるわけないって騒ぐんじゃなくて最後かもしれないと思って一日一日を感謝しながら遊ぶべき
もう二度とこんなゲームは出てこない

984 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:25:27.12 ID:a0+cADP/0.net
ロシアが「インターネット遮断実験」に成功、情報統制を強化 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/31571
もうシステムはとっくに出来上がってる

985 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:28:14.40 ID:MWjqCpQNM.net
ありえないなんてことはありえないってことでな
ぶっちゃけマジでロシアウクライナで開戦するなんて思ってなかったろ?
だから様子見よ

986 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:30:24.00 ID:a0+cADP/0.net
adobeもロシアでライセンス更新しない制裁したし開発はしばらく中断だろうな
ストリートにたどり着く前にエスケープしちゃったよ

987 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:46:41.76 ID:UdRd1QlO0.net
2014にもあったことなのに思って無かったとは?
キッズアピールかな?

988 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:54:39.72 ID:XwyXBgFNM.net
カルマ6超えるとインテリけっこう持ってくるな

989 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 13:07:28.21 ID:WyaEbPFg0.net
武器カスタムでエラー出るの腹立つわ

990 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 13:08:20.73 ID:NvnnVHum0.net
ニキータが独立都市タルコフ設立するよ

991 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 13:10:06.95 ID:fNeYL2hw0.net
ニキータどうなた?

992 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:15:10.49 ID:qKe8zTaOd.net
頼むからサービス継続して欲しいわ

993 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:15:11.08 ID:qKe8zTaOd.net
頼むからサービス継続して欲しいわ

994 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:18:20.43 ID:NroGkgB30.net
頼むからサービス継続して欲しいわ

995 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:20:28.37 ID:FBFiqHsS0.net
頼むからサービス継続して欲しいわ

996 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:21:03.62 ID:NroGkgB30.net
頼むカらサービス継続して欲レいわ

997 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:21:32.29 ID:NroGkgB30.net
頼むカらサービヌ継続レて欲レいわ

998 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:21:41.09 ID:hGB4VzUnM.net
頼まれると辞めたくなるタイプなんだよね

999 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:22:16.16 ID:NroGkgB30.net
頼むカ頼むカ頼むカ頼むカ頼むカ
らサービヌ
継続レて欲レ
いわわわわわわわ
わわわ






1000 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:22:55.26 ID:NroGkgB30.net
質問いいてずカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200