2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part89 IP有り

1 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:27:36.40 ID:FzLQsKIY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part603【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646040967/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646297223/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part88 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645503314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

721 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:04:31.19 ID:a8aRAU2D0.net
降りる場所関係なく無い時は無いだろ
そもそも被らなければそんな運ゲーせずに済むって言ってんだよ

722 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:06:41.08 ID:4F/QEH+v0.net
>>720
1人でも生きてたら順位ポイント貰えるから・・・

723 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:11:57.23 ID:aDMlk9IP0.net
ドックとかマキグソ、送電網みたいに各部隊がいくつかの領域に散って
それぞれ体裁整えてから初動ファイトする場所なら
降りる場所と展開よく考えろってのは分かる

ハモ研の煙突に吸い込まれていく3パ(俺含む)とかはもう諦めるしかない

724 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:12:02.55 ID:ug2H35qN0.net
最近になってエネルギー武器?が強いことを知ったのですがタボチャディボってのはどれくらいのレンジまで戦えるんですかね?
また初心者向けのエネルギー武器ありますか?なんかすぐに弾が出ないのが苦手なんだよね

725 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:20:43.97 ID:B74YlQH4a.net
このゲーム弾落ち全然ないからレンジはその人次第だよ

726 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:22:48.93 ID:aDMlk9IP0.net
人によるよ
俺が使うと中距離以遠は舐め腐って棒立ちダメトレしようとしたやつにしか有効打出せない

727 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:29:32.78 ID:ug2H35qN0.net
ありがとうございます射撃演習場で今触ってみてるんですけど自分は近距離ぐらいまでしか無理そうです・・・
近距離でディヴォとかで2本目は中遠用途でマークスマンかAR持つのがよさそうな気がしてきた
タボチャの日はディヴォ練習してみる

728 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:33:47.99 ID:8Yjw6QnPa.net
タボチャクラフト?今日はカジュアルでキル稼ぎや!

729 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:20:38.47 ID:OO96ANtN0.net
タボチャ拾えなきゃトリテ持つとかもいいよ
腰撃ちでショットガンもどきになる

730 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:31:27.07 ID:O4vHjVKd0.net
初心者向エネアモ武器はケアパケにある

731 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:32:25.40 ID:P5H6bP4S0.net
初心者向け武器はケアパケの中に片っ端から突っ込まれました...

732 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:33:36.07 ID:lxeBb10b0.net
>>721
もしゴールド帯でもそんなん気にしてる戦闘技術レベルじゃプラチナダイア帯で盛れないよ
戦闘回避しまくってもなんも面白くないし、ゴールドまではガンガン戦うべき
俺はfps始めて3か月でダイア4になったけどゴールドでもっと練習しとけばよかったって思うし

733 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:38:52.30 ID:OSZmXSUF0.net
ランクマでフェーズドライバーの物資投下しまくる奴結構見かけるんだけど
個人的には標的の的になりかねないからやめてほしいと思ってる
プラチナ帯なんだけどダイア以上のランクでもこんな愚かなことしてるやついるのか?

734 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:56:42.67 ID:B74YlQH4a.net
1wall6targetsTEやったら128行ったわ満足した

735 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:22:58.27 ID:a8aRAU2D0.net
>>732
ゴールドまでなら俺も同意だわ
でも1パ被りなら全然いいけど激戦区降りは無駄だと思うし被らないような降下の練習はした方がいいと思う

736 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:29:44.34 ID:B74YlQH4a.net
難しいね、自分がゴールドの時撃ち合いにいってたかって言うとそうじゃないしほとんどの人がゴールドではビクビクしてプラダイで伸び悩んでそこで初めて立ち回りの勉強始めたと思う
ゴールドのとき撃ち合ってたからプラダイ余裕でしたって人の成功例が少ないからこの戦術指南が正しいのか判断に困る

737 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:32:13.30 ID:vgOmhVul0.net
野良だからJM譲渡するやる気なさそうな仲間の時は1パ被りするように降りてるわ
自分含めてそれに勝てないようなメンツでお散歩とかしたくないからね

738 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:41:00.06 ID:a8aRAU2D0.net
結局どのランクが目標かだとは思うんだよね
プラチナが最終目標ならゴールドでハイドして順位上げた方がいいしそれ以上狙うならせめてゴールドまではある程度戦った方がいいのかな

739 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:41:50.30 ID:P5H6bP4S0.net
俺の友達今シーズンから始めたけどもうダイヤ来たよ
結局は立ち回りとエイムアシストよ

740 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:02:42.30 ID:lxeBb10b0.net
>>735 そうそう。ランク上げたいだけなら被らないJMだよな。
>>736 ゴールドの時に撃ち合ってたらプラダイ余裕でしたはないだろうな〜。全然レベチだし。
メイン KD0.7でダイア4ハンマー0  サブ KD2.5ゴールド4タテハン2つ メインひどいわ

741 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:13:16.59 ID:P5H6bP4S0.net
サブも大概

742 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:15:01.38 ID:L66an1PZd.net
>>732
これたまに言う奴がいるけど意味がわからん
上に上がった時のことを考えるなら、ゴールドと言わずプラチナだろうがダイヤだろうがガンガン戦うべきだろ
結局この手の意見って自分ができた事を「やるべき」って言ってるだけ

743 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:19:31.74 ID:uFQiM97y0.net
カジュアルでセンチネルしかなくて頑張ってたら600ダメも出たわ
結局漁夫で死んだけどやるしかなくなったら意外とアイアンサイトでも当たるもんだな

744 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:22:32.25 ID:PaLJZZp20.net
FPSよく分からないんだがこのゲームって武器バランス取れてる方なの?

近距離でも遠距離でも強い武器があるかと思えばどの場面でも雑魚い武器があったりするけど

745 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:24:32.99 ID:lxeBb10b0.net
>>742
ポイントの増減が違うからでしょ。プラチナとダイアでガンガン戦うはただのバカだw

>>741
そんなん上と比べたら大概になるだろ。
おまえだってプレデターランカーと比べたらゴミじゃね?
FPS歴三か月のプレイ時間255時間の俺にとっちゃ急成長よ。大満足。陰キャにはわからんと思うけどw

746 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:25:37.35 ID:B74YlQH4a.net
武器バランスは取れてるって言うか同じ武器がいっぱい落ちてるからそんなに差はないって感じ、別ゲーだと得意武器見つかりませんでしたとかざらだし

747 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:26:05.09 ID:1n1+958P0.net
今シーズンはディヴォがぶっこわれなとことP2020が相変わらず雑魚なとこ以外は割とバランス取れてると思う

748 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:26:37.74 ID:B74YlQH4a.net
もちろんゴミ武器はゴミ、それは全てのゲームでしょうがないこと

749 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:37:18.81 ID:zU1j7/4Pd.net
コントロールが来れば大体解決するで
はよ本実装してくれ

750 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:54:41.56 ID:ZJEqYmS80.net
3.8kで勝利数70未満で勝率1%台の俺もいる
安心しろ

751 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:55:29.21 ID:H8S0q9gK0.net
ランクさ、こころなしか皆消極的になってる?
ポイントの仕様変わったからかな

752 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:05:20.14 ID:qMN1M/6X0.net
プラチナ帯でちょいちょい味方にゴールド来るけどデュオなのかな?

753 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:09:06.46 ID:OEhmoH110.net
ランクで激戦区勧めるひと定期的に表れるけど、だったらカジュアルでいいじゃんっていう
カジュアルのほうが戦績近い人が多いしな
コントロールが来れば全部解決するわけだが

754 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:12:31.33 ID:o1C/KAb8d.net
>>745
なんで? プラチナなんてたかが-36「程度」なんだから、1pt壊滅させればトントンだよね?
どんどん戦えばいいじゃん

もちろんこれは初心者スレで言うことじゃないけど、これが-24のゴールドでも同じことだよ

755 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:16:09.99 ID:+14qnMscd.net
カジュアルて戦績が似たような者で区分けされてるの?

756 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:21:47.76 ID:8kxafecl0.net
>>754
おまえがダイアになったらわかるよ。俺は完全ソロダイア4だが。
ゴールドでガンガン戦ってきてない者は、プラチナでガンガン戦えないし、戦ってもダイアなれんし、味方がついてこないとか、勝手に落ちて自分だけになるとか、ありえんほどの苦行だからな
youtubeのキッズみたいにコメントプレデターなら誰でも言える。プラチナ、ダイアは勝ち方を考える場所だ。

757 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:22:06.22 ID:za/vb1M40.net
普通に分けられてるよ
変動激しいからそこまで正確でもないけど

758 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:24:15.45 ID:tl8Q08c10.net
とはいえランクなら後先考えず突っ込んで切断するようなのは敵味方ともにカジュアルよりは少ないでしょ

759 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:52:44.03 ID:8kxafecl0.net
カジュアル・ゴールドまではハンマー目指すとこじゃん
一緒に突っ込まない自分が雑魚って思えるレベルまで達さないと理解できんとおもう

760 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:56:49.00 ID:za/vb1M40.net
一回シーズン終盤ゴールド行ってみ
まともに立ち回るより全ての銃声に特攻した方が楽しいし盛れるで

761 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:58:59.38 ID:uJ4XG9aN0.net
俺はまだゴールドだからわからんけどどうせプラチナ行かないとプラチナの強さなんかわかんねえんだからゴールドはゴールドなりに盛ればいいんじゃねえの?
激戦区降りるべきとか知らんがなと

762 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:01:57.97 ID:wm/P4Z9f0.net
なぜダイヤが初心者スレにいるんだろう…そしてイキッてるんだろう…

763 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:04:52.94 ID:uJ4XG9aN0.net
あんたらの言ってるゴールドはダイヤプラチナから見たゴールドであって、ゴールド適正の雑魚からしたら知らねえよとしか思わんわ
余計なお世話

764 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:07:18.65 ID:wm/P4Z9f0.net
最近初めてプラチナ行けたけど体感は敵の強さはゴールド帯とそんな変わんない気がする
ただマイナス36がキツいのと味方が弱いのを引くとあっという間にやられるから盛れない
ゴールドを苦戦せず行けるぐらいならプラチナはフルパ組めば登りやすいんじゃないかな多分

765 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:18:51.44 ID:za/vb1M40.net
プラチナ4の味方は自我だけある初心者とかいうこの世の終わりのような存在だからフルパ組めるならマジで組んだほうがいい
たまにゴールド4連れ被弾するし

766 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:20:43.13 ID:8kxafecl0.net
>>762
まずサブアカウントがゴールドだからメインが初心者じゃないといけないというルールはない。
ダイヤがきちゃいけないというルールもない。あと、絡まれたから返事してるし、内容にランク書いたらイキってるっていうのは謎。それはもう相手側の問題だわ。

ちなみにダイアの俺は、激戦区降りるべきの人とは主張が違う。
ある程度最初からガンガン当たるべきといってる。つまり戦闘避けすぎたら伸びないし面白くないと。まぁ言っても、俺に何のメリットもないし、好きに遊べばいいよ。

767 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:27:13.64 ID:HUzuoqvB0.net
>>756
はあ、そうですか
じゃあ僕はキルレ2↑でプラチナ抜けられますけど、プラチナは勝ち方なんて考えなくてもファイトの練習してたら抜けられますよ

なのでゴールドがどうかって言うのも、初心者に言うことではないよ

768 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:34:37.47 ID:8kxafecl0.net
>>764 >>765
同意だなー 一回完全ソロでやってみろって話なんだよな
ハイドは2回くらいしかしてない。ハイドとかつまらんし最終リング場所によってほぼ成立せん。

769 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:41:05.96 ID:c2Uh4gF+0.net
こいつ万おじか?

770 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:45:37.13 ID:8kxafecl0.net
>>767
自分はキルレ2でプラチナを抜けれるから、ゴールドもプラチナもムーブ関係ないって言いたいのか。
一番参考にならないし、信じられない。
少なくとも今までずっとプラチナにソロでいたけど、そこまで強いやつは何人かしかいなかった。大抵突っ込んで死ぬか、自分だけpt盛りたいが為に勝ち捨てる低能しかいない。それは盛れても雑魚いし迷惑。

俺は万おじと戦ってた側なんだわ。海外サーバーでテストでカンニング100点やるなっていってたガワだわ。

771 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:49:26.27 ID:tl8Q08c10.net
アホはほっとけよ どうせ中級者スレで相手されなくてイキリにこっちきてんだから構えば構うほど思うつぼだぞ

772 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:52:28.58 ID:OEhmoH110.net
そのランクで戦闘にガンガン行けるようになったら適正帯が一個上になるというだけで
適正どころか背伸びしてて入場料が惜しいと感じるうちはそれなりの立ち回りすりゃええのよランク上だからえらいとかないしな
戦闘鍛えるほうが先だっていう価値観ならまあそれはそれでいいんじゃないアリーナとかカジュアルでも十分できるけど
俺は今プラチナでも安置見つつ戦うべきとこでは戦える子になったがシルバーで沼ってた頃は敵の足音するだけでこわかったもんな
おかげで立ち回りが鍛えられてプラチナはそんなに苦労してないがランク回す時間がない

773 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 01:52:56.92 ID:8kxafecl0.net
最近はダイアなるまで中級者スレには、ほとんど書き込まなかったけどな。
普通に、返信があったから反論してるだけ。
イキリだーとか、万おじだーとか、あっちで相手にされてないーとか妄想で思考停止してんなよ。
だからおまえらは、俺に論破されるし、一生ゴールドなんだ。

774 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:03:31.59 ID:MgayoBVz0.net
妄想はさておき万おじくらいキショくなってるから少し顧みたほうがいい

775 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:03:36.26 ID:p2UVbq/P0.net
>>747
マトモに使える武器が少なすぎる

776 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:07:54.78 ID:TlMpScCEa.net
ディボ持つならサブはなにがいいんだろ

777 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:13:25.20 ID:za/vb1M40.net
弓か3030 もしくはウィングマン
弓が一番おすすめ

778 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:14:06.77 ID:p2UVbq/P0.net
弾が同じトリテか遠距離でも安定してダメージが取れるチャーライ

779 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:15:46.02 ID:OEhmoH110.net
>>776
中距離のがほしいね
R-301が鉄板だけどあえてのランページでダブルLMGはいかがか

780 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:19:41.39 ID:8kxafecl0.net
>>772 
それな。俺的に簡単に言うと、立ち回り、判断、エイム。完全ソロだと判断の中には、味方を見捨てる判断も必要。

>>774
そうだな。日本人は意見を主張しない、空気を読むのを好むからなww
ただいえるのは、俺は万おじと違ってコーチングとかメリット感じないし、煽る気もない。
流れでレス返しになってるだけ。ようは、初心者スレでダイアが語ってるなといいたいんだろ?
内容の成否が関係ない、感情論だね。
たまたまここが初心者スレなだけで、俺は本スレでも、中級者スレでもどこでもやるけどな。

781 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:23:00.63 ID:za/vb1M40.net
本スレ行ってみな
ジャブがわりの縦大煽りすら君は越えられないだろう

782 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:26:14.84 ID:8kxafecl0.net
すまん、縦大とかワニャーってのがまず意味不明なんだわwwwwwww
意味わからないから煽られてることも認識できない。調べるのもくだらないなって。

783 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:29:19.21 ID:za/vb1M40.net
縦大はお前のことだ
ワニャワニャはカービィのワドルディの想像上の鳴き声 由来は不明

784 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:31:18.71 ID:8kxafecl0.net
なんで縦大が俺なん?どういう意味だ?
あとそもそも本スレは強いやつがいくところだろうwwwランク的に俺の場所じゃない

785 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:32:44.80 ID:za/vb1M40.net
いいや
本スレは全てを温かくつつんでくれる お前にぴったりの場所だ
あと縦大は縦ハンしか持ってない奴のこと

786 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:32:58.64 ID:MgayoBVz0.net
>>780
ここは別になんだったら初心者に教えてくれるプレデターだっておっていいぞ
アドバイスするのだって要るし

ただ話すなら理路整然としないと
「○○な俺はわかるけど○○なお前には理解できないだろうな〜」みたいな発言は
語彙力とデータが足りてないか、根拠のない持論って自白にしかなってないからね
万おじそっくりなのはそういうところやで

とりあえず発言内容の根拠としてランクの事を喋りたくなった時
別の言葉で言い換えて説明できるか考えてみ
それが出てこないなら、ただの不要な自分語り部分だからカットしていけ

787 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:34:52.73 ID:za/vb1M40.net
本スレは君のような人のためにある
さあ 共に行こう 還るんだ

788 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:36:47.47 ID:MgayoBVz0.net
>>785
それかつ、大がダイヤを指してて2つの条件を兼ね備える様子を指す言葉じゃなかったっけ

789 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:37:38.61 ID:za/vb1M40.net
まじか 大学だと思ってたわ ガチであいつにピッタリじゃん

790 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:42:43.64 ID:8kxafecl0.net
>>785
あんがとさん。縦の大きいハンマーだけって意味か。ハンマーだけでもすごいわ。
サブアカスマーフしてダブハンとってるカンニング100点が多い気がするんだよな。ダイアでとれんでしょ。
なんかそうやって言葉作って自尊心保ってそうな奴らだな。

>>786
居ていいのはわかった。まぁたしかにちょっと熱くなって言い方悪かったから、気を付けるか。
討論してる人物にだけ言ってて、不特定多数の人にはそういうつもりはないんだけどな。
きもいなーと感じた人には悪かった。すいません。やっぱりアドバイスには不向きだわ。

791 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:42:54.46 ID:xIppwLnoa.net
>>739
エイムアシストとはパッドですか?

792 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:47:55.21 ID:j2tVis0vd.net
ダイヤ↑くらいの人がいてくれるのはむしろ有り難いんだけど、答えは○だ。以上
だと、余りにも漠然とし過ぎてアドバイスするのには壊滅的にに向かない人間過ぎる…

793 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:50:57.78 ID:8kxafecl0.net
あまり言語化できる語彙力もないからな。
リアルにネットのフレとか友達にもアドバイスは絶対しないで不満があっても黙ってるからな。
それだけでいい人に見えるからメリットだらけよwww
人間はバランスの生物だからここで爆発したんだろうな。まぁこれから気を付けるわ。

794 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:52:59.37 ID:za/vb1M40.net
>>791
Padだよ 今から始めるなら断然Padがいいと思う 
俺はもうキーマウに慣れすぎてこっちしか使えないけどマスターとか結構な割合Padだし近距離Pad最強すぎるしね

795 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:57:41.38 ID:MgayoBVz0.net
>>793
変なこといってるのを見かけたときに突っ込みいれたくなるパターンより
質問に良い情報だけ与えてあげようって思うパターンでレスのモチべあげるとみんな幸せになるぞ!
ぜひぜひ!

796 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 03:08:13.64 ID:tl8Q08c10.net
だって本当にアドバイスなんてする気がないからね

797 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 03:33:37.15 ID:WO0XAggo0.net
ゴールド2から上がれなくて萎えてきたわ

798 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 03:55:01.76 ID:c54oM64u0.net
うわー
長時間やって-200pt
調子悪いのにポイント取り返そうとムキになっちまったよ

799 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 04:13:51.24 ID:Q/x/S0XQ0.net
時間帯によってはゴールド帯のほうがプラチナより強いまであるらしい

800 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 04:16:38.28 ID:za/vb1M40.net
プラチナ4があまりにも弱すぎる上に数とプライドがあるのが悪い

801 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 05:57:47.36 ID:+14qnMscd.net
パッドなしヘッドセット不可だけどそれだけでかなり不利なのかー

802 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 06:07:52.31 ID:r1XumAUp0.net
プラ4はゴールドと戦闘力さほど変わらん割に、脳が死んでるのか意味わからん自信があるのか知らんが変な凸の仕方するからな・・・

803 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 07:13:41.22 ID:3Yis2J1bd.net
味方見捨てるってワード大好きだしダイヤ4を誇りに思ってるし、カジュ万おじだろやっぱ

804 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 08:31:38.68 ID:63TOYkO40.net
>>799
体感だけどゴールドが一番弱く思えたよ
協調性ない人多いかな

805 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 08:46:23.74 ID:zq/p5pLQa.net
以前からこのスレは謎の初心者キャラ設定して暴れる奴が定期的に現れるよな
それで自分の主張が受け入れられないと俺はダイヤだお前達は俺に勝てないだろだから論破したって言い始める
今回もサブ垢がゴールドだから居てもokって謎理論展開してるけどその自慢のサブ垢も早くダイヤ到達して2度とこのスレに現れないで欲しい

806 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 09:24:24.90 ID:eG6zRUXRa.net
その手の奴大抵口だけダイヤくんだからスルーしなよ

807 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 09:58:54.14 ID:wm/P4Z9f0.net
なんでみんなあぼんしないで構ってんの?暇なんだな

808 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 10:04:37.31 ID:dxacjaQE0.net
>>794
パッカスってオートエイムを使ってでも勝てりゃオッケー思想

809 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 11:25:04.54 ID:iicPVD1ia.net
熱くなってたって気付いたならいいことやろ

810 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 11:28:05.24 ID:iicPVD1ia.net
アドバイスしたいなら口調に気をつける、議論したいなら自分のランクは明かさないどっちか意識しとけばいいよ

811 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 11:54:44.94 ID:f14WHsj40.net
本当に使いたいのはカービンかディボ
でもタボチャ拾えずにライトアモ3かぶりだからヘム持ってるんだよ

812 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 11:55:54.97 ID:DyoHyx4ea.net
CAR、タボチャハボック、ピースキーパー、シャッターキャップボセック

ここらへん好き
あとキャラによっちゃロングボウクラフトする
フラトラも持つわね

813 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:17:37.39 ID:zEqRgu3cM.net
ウイングマンとハンポRE45の組み合わせ好きだわ
ウイングマンばっかり使ってたらバラツキあるけどそれなりには当たるようになってきた

814 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:36:14.64 ID:x/gAzCzt0.net
カジュアルでバッチ取れなくして欲しいわ
即抜け10連して雑魚部屋入って無双してダブハン爪痕取ろうとしてくるゴミが消えてくれる

815 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:36:42.27 ID:8kxafecl0.net
>>805
サブ垢をダイアまでやるわけがない。友達とやるためのサブアカだからな。
その終わったところにあとから文句たれて一生許さない感じ、おまえ韓国人みたいにしつこいな。

>>806
口だけダイアって意味わからん。到達できない人間には、口だけに見えるんだよなぁ。

816 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:37:28.16 ID:6Xez3Ybfd.net
カジュアルでバッジ取れなくしたらゴールド帯が地獄になりそう

817 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:39:43.50 ID:L6gJWITi0.net
個人的には区別してほしいけどな
カジュアルの2000とランクの2000で
ランクだとキラキラしてるとか

818 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:40:30.62 ID:L6gJWITi0.net
>>815
id真っ赤にしてる奴にしつこいて言われる人かわいそう

819 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:42:06.05 ID:6Xez3Ybfd.net
カジュアルでバッジ取れなくしても結局違う方法で弱者が蹂躙されるだけだと思うよ

820 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:48:14.71 ID:8kxafecl0.net
>>818
真っ赤とか意味わからん。お前のモニターでは赤いのか?
とりあえず、終わったところに、叩かれないと思って陰口みたいな卑怯な事してるのはしつこい。
まぁ上でも誰かいってたが、元からアドバイスなんてする気さらさらないからな。
事実の指摘をしてるだけ。俺は相手に利を与える偽善者のように、アドバイスなんてする気はない。
そこが俺とカジュ万おじといわれてる奴との違い。俺はコーチングとかアドバイスとか嫌いだし。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200