2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round262

1 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:22:09.17 ID:1Dv7+0NA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft....me/rainbow-six/siege
公式フォーラム - ニュース&告知
https://forums.ubiso...ws-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
https://rainbow6tips.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round261
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644383361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:23:50.94 ID:1Dv7+0NA0.net
Q.バトルパスって何?
A.公式HP参照
(https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/game-info/battlepass)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける
解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

3 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:24:51.48 ID:1Dv7+0NA0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

4 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:04.31 ID:1Dv7+0NA0.net


5 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:08.79 ID:1Dv7+0NA0.net


6 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:21.13 ID:1Dv7+0NA0.net


7 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:28.06 ID:1Dv7+0NA0.net


8 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:32.80 ID:1Dv7+0NA0.net


9 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:48.38 ID:1Dv7+0NA0.net


10 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:53.61 ID:1Dv7+0NA0.net


11 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:27:57.17 ID:1Dv7+0NA0.net


12 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:28:04.75 ID:1Dv7+0NA0.net


13 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:28:08.16 ID:1Dv7+0NA0.net


14 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:28:11.85 ID:1Dv7+0NA0.net


15 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:28:27.93 ID:1Dv7+0NA0.net


16 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:28:43.62 ID:1Dv7+0NA0.net


17 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:29:35.65 ID:1Dv7+0NA0.net


18 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:29:49.48 ID:1Dv7+0NA0.net


19 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:30:05.99 ID:1Dv7+0NA0.net


20 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:30:16.30 ID:1Dv7+0NA0.net


21 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:51:52.31 ID:s7ebJQ1bd.net


22 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:22:34.25 ID:kYvREXNm0.net
利口な怠け者はスレ保守を追求する

23 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:14:40.02 ID:vAbqgN5u0.net
ゲーマーは戸建の光が最強なんだな
戸建の光だと9出るからな

24 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:58:43.22 ID:gJstSVuk0.net
なお戸立てでもNUROとauは2階まで
実質東日本はNTTしか選択肢が無いと行っても良い
日本は西日本が実質最強な気が
ゲーマーは西日本に住んだほうが良いかもしれん

25 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:06:01.83 ID:bAyTSfqN0.net
yahoo光賃貸だが9でるぞ

26 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:07:27.55 ID:Tzri2tarM.net
ipv4 o ipv6やればだいたいいい感じになるでしょ

27 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:56:11.56 ID:lPNyIeUw0.net
徳島だかが実は国内だと回線最強とかなんとか

28 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:05:42.77 ID:XaVwTAPV0.net
新シーズン15日かー結構遅いな

29 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:57:50.89 ID:nxDmDdYB0.net
ゲームのために東京から大阪に住むか

30 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:38:09.51 ID:K0V5tZE00.net
アザミと由美子はアッシュ側ってわかったけど勝君まさか技術力に目がくらんで闇落ちしたりしないよね

31 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:42:31.53 ID:FFMfLrXL0.net
エコーは陰キャだから大丈夫だろ
ハリーのボードでリーダー火花のグループに入れられてたし

32 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:52:45.41 ID:SY13O9aT0.net
あのチーム分けはなんとなくNA,APAC,EU,LATAMなのかなーと思ってたわ
今更レインボーシックスシージの話をやると言っても競技と切り離す気絶対無いだろうし

33 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 22:58:53.25 ID:qqhDJPSy0.net
今年はSI決勝ムービーないし、小隊編早く続きみたい
あと残ったオペのチーム分け気になるな

34 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:24:44.18 ID:SDDELy2P0.net
カジュアルにもチートいるの終わってるわ
明らかにウォールハック使っててげんなりする

35 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 02:55:27.65 ID:X45n9+bL0.net
全員強いメイン武器抱えてるせいで使う機会が少ないけど、イタリア組のリボルバーって下手なサブマシンガンよりよっぽど強くない?
腰だめでも余裕で当たるし、多少ガバエイムしたりサージ中でも2発で落ちてほぼ無反動とかメガネ発光おじさんにも持たせてほしい

36 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 04:11:24.49 ID:WdWhgbSK0.net
>>35
それのレジェンダリー当たったけどリボルバー系に苦手意識あって全く使ってないけどそんな強いんか
今度使ってみますわ

37 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 06:22:08.84 ID:54q1plnOM.net
アザミのpv見て日本治安悪すぎやろって思ったら場所が福岡で納得した
海外でも修羅の国って認識なんだな

38 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 08:16:59.06 ID:X45n9+bL0.net
>>36
とにかくどこでも2発当てればOKを意識するといい感じ
反動は無に近いから他のリボルバーとは感覚が違う
レーザーつけたらショットガンで戦える距離は腰だめでも余裕なので無理にエイムダウンしないほうがいいかも

39 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:32:49.42 ID:MOAMeeYE0.net
リークサイトで知ったんだけどアタッチメントスキンの白色追加されたんだな
ショップ経由じゃ見当たらんけどオペ>銃>アタッチメントと行くと25000名声で買えるようになってるわ
嬉しい反面白アタッチメントは雪合戦パック買ったやつの特権的な感じで悦に浸ってたから心中複雑だけど

40 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:39:28.89 ID:eAKH7NBn0.net
アタッチメントスキンっていまいちラインナップが謎い
金色付けてるやついたけどあれどこから買えるんだろう

41 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:51:53.21 ID:2kXGbb1Ya.net
何シーズンか前のヘビっぽいシーズンスキンのアタッチメントが金だね

42 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 10:55:23.83 ID:eAKH7NBn0.net
>>41
あーそうだったのか
買っときゃよかったな

43 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 11:25:40.93 ID:zAC/Dhcv0.net
TTSまた再開されたしデスマッチやりながら火曜まで待つわ

44 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:02:01.75 ID:sN8DN7TK0.net
虚無期間だからヴァロやってるけどシージと比べると簡単だね
シージがいまいち流行らないのは難易度な気がするわ
そこが良さでもあるから難しいところだけどね

45 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:04:52.65 ID:gjY92+ZsM.net
早くランクでアザミつかいたーーい

46 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:06:01.58 ID:B3bKMficr.net
正直アザミより新マップのほうが楽しみなんだけどミッドシーズンからなのがつれぇわ

47 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:08:21.26 ID:gjY92+ZsM.net
多分競技マップ意識して作ってるだろうから楽しみだわ

48 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:09:58.11 ID:0pv0EF8SM.net
アザミはなんかグリッチ見つかりそうで暫く使用不可なりそうな気がするわ

49 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:11:44.66 ID:N8jQwMOhM.net
>>48
普通に使えると思うけど
そういう心配はないかなぁ

50 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 12:19:48.60 ID:ohUAxL/Ha.net
アザミガジェットはたしか登れなくなったよね
大丈夫なんじゃないかな

51 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 15:52:45.70 ID:j3BCTUqga.net
>>2

>>3

今日から始めようと思ったが2.3読んで萎えたわ

DLしてないが引退するわ

おまえらお疲れ

52 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 15:56:26.65 ID:/Mq3KFfwM.net
アザミ研究されて強ポジ早く動画にして欲しいわ

53 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 15:59:16.59 ID:1lRMwyXjM.net
アザミは天井ドローン口潰すの地味に強そう

54 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 19:25:12.51 ID:xvG479C4M.net
プロが来シーズンのマッププールについて語ってんな

55 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 19:29:48.18 ID:+g9y2sfV0.net
絶対個数減らされるだろと思ってたラテロドローンが変わらず走り回ってるどころかアザミで需要増しそうな辺りバランスとり方上手いよな

56 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 19:52:40.70 ID:ShggY+2H0.net
エクストラクションやると同じく7日間ブーストもらえるらしいけど7日間て多いよな
1日ブースト7個くれた方が個人的には嬉しいんだが

57 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 21:42:31.53 ID:ujYgFaT80.net
酒飲んでやると調子いい
やっぱ酒飲んでやらないと駄目だ

58 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 22:19:11.03 ID:TmZgYVs40.net
アル中のお手て震えてる

59 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 22:24:11.70 ID:C4aWtypnM.net
手は常に震えた方が良いってコト?

60 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 08:14:34.34 ID:FHq1uKmq0.net
>>50
作った壁のサイドには登れなくなる修正あったけど
棚とかの上に平面で壁作って、登れなかった場所に登れる技がもうすでに出てたなあ
ここも修正されるんだろうか・・

61 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 09:03:35.15 ID:hoxj5jyl0.net
新マップの色味好きだわ
ヴィラ 山荘 カフェ辺りも

62 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 14:10:46.56 ID:61YElTFe0.net
最近謎にシージがカクツクなあ…なんだこれ

63 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 14:21:56.89 ID:eM65phcqM.net
>>62
わかる 10秒おきくらいにFPSが50下がる
タスクマネージャーみたらUBIコネクトの2つのプロセスと合わせてcpu100%なってたわ

64 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 17:23:59.54 ID:uSmEcWW+0.net
Windowsアプデの最新版のせいかもしれんからバージョン戻すといいかも

65 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 19:46:10.72 ID:tBoKhsmz0.net
多分おま環だけどRazerアプリがWMIでエラー吐きまくってたから捨てたら快適になった

66 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 21:01:53.04 ID:4Iq3wKGzp.net
なんかアンランクに新兵いたんだけど、あれピックできるの??

67 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 21:02:46.85 ID:QmTu26MsM.net
1体も買ってなかったらできる

68 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 22:27:32.19 ID:Dvf7MCcp0.net
動画で良くあるブリチャ起動したら自分視点では壊れてないけど他プレイヤー視点では壊れてるバグ初めて遭遇したわ
自分視点では壊れてない判定だから通り抜けられないし地味に困るw

69 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 22:37:26.72 ID:rVktecpTp.net
>>68
なんか薄壁だけ剥がれて補強壁が残るやつ的な?
あれって他の人通れたんだ

70 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 23:12:54.59 ID:Dvf7MCcp0.net
>>69
そうそう
俺の場合はソフトブリーチャーだったけど、壁はあるのにイアナの分身も本体も自由に行き来してたわ

71 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 01:54:28.31 ID:OkXg6g1o0.net
>>70
ヒバナのペレットでも起こるしSGで工事した時も稀に起こる
ちなみにプロリーグの試合中にも同期ズレで通り抜け出来なくて逃げられずに倒されるシーンがあった
もしかしたら単純に工事が雑だっただけかもしれないけどね

72 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 12:57:42.26 ID:XTMC+W+Ed.net
質問いいですか?このゲームやったらヴァロ上手くなれますか?
またこのゲームで培った経験が役立ちますか?

73 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 12:59:49.89 ID:6y/WCEsZM.net
シージのプロが何人もレディアントになってるって事は役にはたってるんじゃね

74 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 13:06:28.93 ID:ZnfJx9qnM.net
valoやれ

75 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 13:20:16.98 ID:f2XjP/lBp.net
>>71
あれエースで頻発するんだよな
一個目のセルマだけなぜか補強壁が残って通れないし、上から貼ってもなぜかそこだけ残る

76 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 13:21:43.69 ID:m/hycADWM.net
テストサーバーで色々試してたせいで、さきっぽが最近迷子になってきた

77 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 13:33:58.24 ID:XTMC+W+Ed.net
>>73
ま?がんばろ

78 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 13:49:45.08 ID:IVlcuxHC0.net
valo複雑だし難しすぎて辞めたわ
シージー位がちょうどいい

79 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 14:32:17.06 ID:Mx5yYpPV0.net
>>72
goやれ

80 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 15:19:14.70 ID:ISVP3uxjM.net
たしかに俺もシージくらいシンプルじゃないとfpsやる気なれんわ

81 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 15:21:32.01 ID:opFhZbB2M.net
バロはリコイルシステムで禿げ上がってやめたわ
それでもシージのプロがあっさりレディアント踏んでるの見ると溜息でる

82 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 15:26:09.66 ID:NPaLXPDUM.net
シージプロのsmg11とか無反動砲だしな
リコイル1つとっても上手い

83 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 16:06:59.14 ID:gtWBRGoj0.net
早くサブ垢BANでSmurfとTroll減ってくれー、野良試合にならん。。

84 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 17:19:25.44 ID:FbKsuWJoM.net
座って待ち構えてたら隣に盾を置いてくれた聖人がいた

85 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 17:52:59.72 ID:mwOJYF5J0.net
ヴァロの数倍シージの方がむずくない?

86 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 18:01:50.46 ID:jjK+W2pqM.net
>>84
ちゃんとお礼いっとき

87 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 18:35:28.53 ID:212kbptLa.net
msiのwqhd ips27インチ165hzに乗り換えた
zowieのfhd 24インチ144hzからだからたぶん弱体化だよな

88 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 18:37:36.36 ID:v/3hEiTl0.net
チャット打つの面倒だから
ゲーム内のコミュニケーション全部屈伸で済ませてる

感謝、謝罪、友好、否定、煽り

全部屈伸でいける

89 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:03:27.84 ID:Mx5yYpPV0.net
>>87
モニパンでもしたのか

90 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:05:32.22 ID:E8NE2WEjp.net
来シーズンのコッパーチャームの銅ってだけ書いてあるチャームクッソ欲しいんやけど、やっぱりそこまで落ちて取ってしまうのは手加減しててもスマーフになってしまうんやろか
スマーフの定義が分からん、有識者教えてくれ

91 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:09:54.72 ID:rj7WIqk40.net
そりゃ一応スマーフでしょ
その対策のためにランク2.0では到達ランク以下のチャームは全部もらえるようになるわけだし

92 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:11:30.11 ID:212kbptLa.net
>>89
数年使って飽きた
無難に240にアップグレードしたほうが良かったかも

93 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:13:11.07 ID:pAFHKSDb0.net
将棋の駒にしてほしかったわ
該当すんの金銀王だけだけど

94 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:16:36.83 ID:kN4PEWd6r.net
シージは死に覚え知識ゲーってイメージがある

95 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:41:15.05 ID:1ZtmAUt1M.net
下ランクの方が良いってのは前々からあったから2.0楽しみやね

96 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:44:31.90 ID:Dz06Dvok0.net
ランク帯競技シーン限らず勝つために知識が必要なのはそうだね。でも知識ゲー覚えゲーって言われると違和感ある。知識の差だけでなんとかなるレベル相手だと逆にフィジカルでもどうとでもなるし。個人的には上に行くほど勝つための要素それぞれのレベルが上がってく気がする。

97 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:46:26.77 ID:rj7WIqk40.net
そんなのどのゲームでも当たり前だろうが
傾向の話だと理解しような

98 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:53:38.93 ID:Dz06Dvok0.net
ごめん傾向の話って言い方がよくわからないんだけど、シージが他ゲーに比べて相対的に覚えることが多いから一般的に覚えることが多いゲームは「覚えゲー知識ゲー」って言われる傾向があるってこと?

99 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 20:03:41.92 ID:raYaMxte0.net
傾向云々の話は知らんがシージは一つのマップ覚えるのに他のゲームの倍以上の労力が要るわ
新マップ超楽しみ

100 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 20:12:19.22 ID:rj7WIqk40.net
知識なくても勝てる、フィジカルだけで勝てるなんてどのゲームでもあるだろ
上に行くためにいろんな分野のレベル上げないといけないなんて当たり前すぎる
知識ゲーって言われるのは上へ行くために必要な知識が占めてる割合が多い傾向にあるってだけでその呼称自体はおかしくもなんともない

101 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 20:19:26.24 ID:Q7UJrYb5M.net
g2の新ロースター発表おもろw

https://twitter.com/G2esports/status/1502313399782420482
(deleted an unsolicited ad)

102 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 20:41:45.78 ID:NaVbxafE0.net
カヤック好きだったから悲しい

103 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 20:47:21.81 ID:mcH7OW/EM.net
知識ゲーだとニュートラルな響きするけど覚えゲーって言うと最終的に暗記みたいな響きある

104 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 20:58:06.59 ID:IVxLIudP0.net
DokiにAremaoってすげーな
ドリームチームじゃん

105 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:09:33.68 ID:IVxLIudP0.net
スレ間違えた

106 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:24:15.93 ID:gtWBRGoj0.net
とりあえずガチ初心者が基本工事覚えている帯にぶっこまれて去っていくのをどうにかしないと。。
勝率50%で上位30%とかになる時点で即離脱組が相当多い証拠。

107 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:28:38.64 ID:0SCogj370.net
>>106
勝率50%って勝率1ピッタリのことだよな?
それで上位30%マ?w
じゃあこのゲームのプラ帯以上ってどんだけ人口少ないんだ?w

108 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:34:48.64 ID:IBYMN5bLM.net
ものは言い方次第だよ
他のfpsより戦略的

109 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:37:56.43 ID:IBYMN5bLM.net
勝率分布に関しては大体どの対人ゲームも多数のライト弱者層と少数のハードゲーマーがおるよ

110 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:44:24.53 ID:EZ9plWeO0.net
某バトロワやめてこのゲーム始めたけど知識量半端なく要るなとは思う、把握するのは半分諦めながら楽しんでる

111 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 21:49:04.20 ID:uNMee/IeM.net
プロの配信とか動画見るとそんな射線あんのねーって死ぬほど学べる
高層ビルとか国境プロリーグマップ入ったから最近の配信ヤバい見応えある

112 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 22:32:13.60 ID:Dz06Dvok0.net
>>100
なんか突っかかったように見えたかなごめんね。要は勝つための要素のうち知識が占める割合が他ゲーと比べても高いから覚えゲーといわれる傾向にあるってことだよね。全然それを否定してるわけじゃないし、オペがこれだけいてマップがこれだけあって補強工事可能なゲームで覚えることが多いっていう意見はむしろ納得してる。覚えゲーと言われることや考えに否定的なんじゃなくて、そもそもの立ち位置として自分はシージは覚えることより考えることの方が勝ちに占める比重が高いし他のFPSゲームとの比較でも高いと思ってるから、結構な数のプレイヤーに覚えゲーと言われる本質的原因て実は別にあるでしょって思ってるんだよね。実際ゲーム中は思考作業の方が圧倒的に多いのに、知識をある程度体系化するための5v5やシージ特有の基礎的な考え方とそこに至る導線が不十分なせいで、必要以上に個別化した知識を覚えてけばそりゃ負担も増して知識ゲー覚えゲー言われるよねって。

113 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 22:35:05.01 ID:gtWBRGoj0.net
知識もそうだが情報も。。
同じランク帯でソロとPTでは難易度違いすぎ。

114 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 22:35:26.92 ID:QSLjLa3xM.net
>>106
そういうのもランク2.0で解決していくでしょう

115 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 22:40:10.02 ID:raYaMxte0.net
全員0ポイントからスタートだったら低ランク勢は延々と轢かれ続けるんじゃないかなと思うんだが

116 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 22:49:23.19 ID:m0oNSjwbM.net
>>115
人口的には低ランク帯の方が多いし数もそんなに回さないけど
高ランクの人は初日からどんどん回して上行くからあんまり関係ないんじゃね

117 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 00:48:58.28 ID:9eFjSCpY0.net
シージはソロでやるのくっそつまらんけど
開発がさらにそれを加速させていってるからなあ

118 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 00:52:29.75 ID:oSfF/u20r.net
そんな貴方にスクアッドファインダー

119 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 02:48:53.34 ID:OC4egvi/0.net
このゲームほどソロで簡単にキチゲ発散できるゲームを他に知らんわ

120 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 06:35:10.83 ID:9eFjSCpY0.net
撃ち負けるならアッシュピックすんなよw
アッシュが死んでいいのはトラップと突き上げニトロだけだぞ

121 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 13:08:03.63 ID:n7EaE3Zj0.net
FROST死亡後にマットでの負傷者を味方がキルした時って、なんでFROSTのキルにならないんだ?
KAPKAN死亡後にEDDでの負傷者を味方がキルした時は、KAPKANのキル扱いだった気がするけど

122 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 13:36:18.26 ID:llZ9iKPr0.net
ASH、ガジェット2発しかないし、銃も弱体化されたのでそれならマベでよくね感ある。

123 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 14:17:23.43 ID:rgeCzk09p.net
ガジェットキルいまいちわからんよな
ダウン取った奴のキルになってから余計ややこしくなった

124 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 14:48:22.44 ID:mFII1xzBx.net
たまにAshかツイッチ使うとリコイル半端なくて禿げそうになる

125 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 15:32:06.18 ID:uL+I+spK0.net
ここにいる皆の普段のランクとかでよく
ピックするオペ知りたいw
ワイの攻撃は 1.ACE 2.フィンカ 3.テルミ
防衛は1.ヴァル 2.メルシー 3.モジー
みたいな感じや。暇な人は教えてくれると嬉しいな

126 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 15:44:22.47 ID:7NQDiU3q0.net
てるみ、ふろーれす、えーす
みゅーと、ヴぁる、、、

127 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 15:59:07.07 ID:llZ9iKPr0.net
GOLDにもなって同じMAP同じ拠点同じ試合で開幕スポーンキルを2人食らって3vs5とかソロランク闇深すぎる。

128 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 16:01:24.10 ID:9HX4CDtu0.net
iana、zofia、marveric
jager、alibai、wamai

129 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 17:03:12.69 ID:flmiGPx70.net
困ったらスモークとゾフィア
最近はマエストロのガジェットで一方的にぺちぺちできるところ研究してる

130 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 17:10:12.91 ID:BK/ROaXzp.net
相手が強いときは置いて終わりのオペ使ってる
そうじゃないときはカベとかOryx使ってる

131 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 17:28:16.13 ID:I4UQG/5OM.net
頭あんま良くない自覚あってプレイ時間だけは長い俺はミュートばっかだ
基本工事できて、スモークと違って機転を効かせずとも貢献できる
なんだかんだ4000超えると情報パーティ増えるから対策しないときつすぎる

132 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 18:33:01.00 ID:8XIq/wsD0.net
防衛側なら迷ったらメルシー選んでる、置き物を置いて自分は遊撃ってスタイルがシージのゲーム性にマッチしてる
逆にスモークなんかを自分が使うと現地に篭って他力本願スタイル、固有ガジェットを使い切れない可能性があって苦手

133 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 18:42:37.54 ID:M4ceTrQkM.net
スモークでも味方のカバー用で動いて後で現地帰ればいいよ

134 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 18:51:48.40 ID:4vr3rGQT0.net
クソエイムで現地籠りがメインの俺にとっては、LMGを持ち、工事ができて敵の足止めができるタチャンカが
最強愛してる

135 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 18:53:19.21 ID:6Jw+kHJs0.net
スモークで死ぬことなんてめったにないし進行妨害さえできれば十分役目果たしてるんじゃね?
敵いそうな方に投げとけばいいと思う

136 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 18:58:46.68 ID:6Fb5aDxkM.net
もうスモークとかほぼ使ってないわ
進路妨害出来るオペも工事出来るオペも増えたしスモークじゃなくてもいいかってなる

137 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 19:08:30.53 ID:4moPD1DC0.net
撃ち合い弱者だからオリックスで工事担当
体力減ったところで大体頭に食らって死ぬので遠慮なく工事してる

138 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 19:11:33.70 ID:9HX4CDtu0.net
SGで工事しようとしたら横からタックルしてドヤ顔してくるoryx好き

139 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 19:15:38.02 ID:ezy52RK00.net
盾持ってるってだけでスモーク好き
似たような理由でフロストくんも好き

140 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 19:20:25.91 ID:uL+I+spK0.net
>>138
分かるw

141 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 20:33:12.45 ID:NFlttocI0.net
へー色々あるんやな
攻撃はヌック使うけど自信無くなってきたら無難なキャラ使う
防衛はアリバイかフロスト、フロストの武器使いやすくて好き

142 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 21:22:59.39 ID:35KOatECM.net
リコイルしやすい1.5倍乗るSMGと近距離最強のSMGを持ててついでにガジェットもサブも優秀と思うとスモーク良くない?

143 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 22:05:56.33 ID:WHAYpubV0.net
トキシックベイブパパはSGが暗黙の了解なのつらい
FMG9強いのに

144 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 22:20:32.36 ID:8XIq/wsD0.net
アリバイは武器強い、足3、工事出来る、シールドとプリズマを置いて遊撃だからアリバイも好き、置き物を置いて工事して遊撃ってスタイルが自分はかなり好き
ただプリズマはデコイじゃなくてセンサーって感じで使ってる

145 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 22:46:23.36 ID:zi6LSWyP0.net
アリバイはスキン変えると能力半減なのが欠点

146 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 23:05:44.30 ID:aPOVRbdWM.net
サンダーバードはメインARサブSMGにc4持てて回復も出来るし足3オペでかなり強いと思うけどあんまり使ってる奴見ない気がする

147 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 23:10:09.74 ID:gXrwThc20.net
全然関係ないけど、シージもこんなふうになってほしいわ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420776

148 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 23:20:58.78 ID:ky7Hj2Df0.net
ランクで初回マッチング時に強制終了なるとき多いんだが対策ない?
マッチキャンセルからのペナルティいつもなってて萎える

149 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 23:27:51.09 ID:9BUtLU37M.net
ファイル修復して直らなければシージ外のシステムが悪さしてるからグラボとか色んなのドライバ入れ直すとか?

150 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 00:13:40.42 ID:3Bp3+0Ni0.net
>>146
スペックは高いんだけどHS即死でTTK短い関係上どうしても
ヒーラーは後回しになっちゃうんだよねぇ味方がrook使ってたら優先的に取るってぐらい

151 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 03:21:35.87 ID:oDc6j2ar0.net
そういや新シーズンって日本時間だと何時開始になるんだ?
日本の公式から「何時からです」みたいな発表は今ん所無いよな?

152 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 04:09:23.51 ID:i2CxD+GZ0.net
いつも通りなら22時からのダウンタイム1時間後じゃないかな

153 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 14:30:31.30 ID:j8dRIilNd.net
>>78
>>80
ヴァロのがむずいん?意外

154 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 14:41:51.21 ID:6Z08LUQXd.net
公式サイトからロシアオペの略歴削除か
来るとこまできたな

155 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 14:46:14.44 ID:oDc6j2ar0.net
UBIは規模がでかいからある程度しないと叩かれるからな
許してやれ

156 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 15:11:27.23 ID:IZqdkubod.net
ウクライナの特殊部隊出すしかねえだろ
🇺🇦🇺🇦🇺🇦

157 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 16:14:25.88 ID:i2CxD+GZ0.net
消えたの略歴だけなのにロシアオペ削除だー!って触れ回ってる奴多いな

158 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 16:26:03.13 ID:xGaCTFV10.net
遊びは終わりだー!

159 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:00:04.20 ID:YvsnAlh2p.net
ロシアオペBANよりロシアプレイヤーをBANしろ

160 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:18:38.08 ID:/i+YFGJYM.net
そこまでやるならオペレーターのコードネームもロシア由来だし変えたらいいのに

161 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:43:38.69 ID:9xhLeEvh0.net
タチャンカくんまたもや理不尽にBANされる

162 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:43:38.89 ID:fDYHfizn0.net
>>154
まじか。
まあ露のオペなんて使ってると
FFで殺されても仕方ない気がすると思ってたし
とりあえずの対処だなぁ。

>>159
ほっといても消えるしか無いから

163 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:45:20.63 ID:9COYDmEY0.net
タルコフやろうぜ

164 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:46:16.94 ID:sCuy+FuZM.net
安心安全日本のオペレーター

165 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 18:32:26.95 ID:3Bp3+0Ni0.net
略歴と国籍変えるだけだろうけど
エリートどうすんのかね?ソ連モチーフだからセーフ的な感じか?

166 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 18:57:25.09 ID:Yw0+3+If0.net
政治とかどうでもええわ
FPSとか年がら年中アメリカとロシアで殺し合ってるやんけ

167 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 18:59:21.94 ID:5khpPEle0.net
今週のウィークリーチャレンジのオペがスペツナズ

168 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 18:59:53.12 ID:09y5NPE6M.net
今の世の中はどうでもいいと思わないというかフェミlgbtとか文句つけることで色々利益をあげてる人が居るので

169 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 19:43:26.33 ID:JT/iJq910.net
久しぶりにプレイしたけどハイピン有利すぎないか?
ping60とかのやつら胴体でも一瞬でやられるわ

170 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:04:19.87 ID:1E4HdBhar.net
そもそもレインボーのオペレーターは勤務中政治の事について話してはならないみたいなのスレッジの略歴に書いてあったような?

171 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:13:32.02 ID:Z7I6Ng8EM.net
フィンカ使ったらたまに五月蝿いって言われる事あるんだけどどうしようもなくね?

172 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:29:43.19 ID:D6/PWpCuM.net
フィンカで回復忘れてたら次のラウンドで開幕味方に撃ち殺された

173 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:45:13.97 ID:5khpPEle0.net
シージはハイピン不利だよ
開発者ブログ見れば分かる

174 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:46:25.31 ID:faRaR2lIM.net
ブラジルサーバーに繋ぐとピークアドバンテージで一生見えないのに殺されるみたいな話を知り合いから聞いた

175 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 20:47:33.52 ID:wy/CdxmU0.net
新シーズンメンテは今日?

176 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:09:33.12 ID:L9ncLQXsM.net
明日の22時とかじゃね

177 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:09:40.01 ID:ZkvbyNeQ0.net
マジで略歴消えとるやん
タチャンカ…

178 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:18:56.61 ID:ZD1Mu2hP0.net
またタチャンカが仮死状態になるらしいな

179 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:23:38.75 ID:qWhTJXiI0.net
ネタの宝庫ではあるけど今はちょっとスペツナズのネタは厳しいかな…

180 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:23:45.53 ID:FLYertjZM.net
別にゲーム内で普通に使えるから何でもよくね?

181 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:25:58.81 ID:bdotL4Xh0.net
殺せロシア人だ

182 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:28:24.75 ID:fDYHfizn0.net
>>179
ファンタジーの世界の存在にするにはまだ時間がな
トム・クランシー先生もこんなこと予測できんかったろうな

183 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:34:01.99 ID:kEjMSN5W0.net
タチャンカ消えるのか……

184 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:34:22.94 ID:jUvOAIws0.net
フィンカは味方へのデバフ効果を全部消して遠隔で体力回復させる能力に特化しちゃえばいいと思う

185 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:47:30.83 ID:RWMYSoXEd.net
お前ら何のマウス使ってんの

186 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 21:49:41.63 ID:ZkvbyNeQ0.net
遠隔で体力回復させたらドクと被るくね?

187 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:09:35.15 ID:jUvOAIws0.net
カプカンはテロの被害者、グラズはそのテロ事件を見て警察官になろうとしたってストーリーだったと思うしテロリストと化したプーチン大統領に付くとは思えないんだけども
現実がゲームより酷い状況になってるのマジで笑えない

188 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:45:06.34 ID:AiC0HXYR0.net
なんか虹6めちゃくちゃカクつくようになったけど何だ?
設定下げても直らんし

189 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:50:35.35 ID:RsR90Ck9M.net
略歴なんか消したところでなんだって言うんだ
そんなことするくらいならクレムリンでテロハントするイベントでもやれば良いのに

190 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:54:53.26 ID:2bl/F48L0.net
バトルパストークン詳しい説明ないけどブースト的なアイテムなのかな?

191 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:58:04.16 ID:fDYHfizn0.net
>>188
>>62あたりになんか書いてある
俺も全然やってないから良う分からんが

192 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 23:59:29.82 ID:3Bp3+0Ni0.net
アレ単純に4回分(年内)のバトルパス利用券みたいなのが付属するって意味じゃないんけ?

193 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 03:08:34.52 ID:1hSPrCSD0.net
>>185
G300s使ってる
ガジェット二つカメラ操作二つを左右クリック近くに、殴りをホイール手前に割り当てできて
俺みたいな下手くそにはちょうどいい
似たようなのあったら教えて

194 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 05:10:47.09 ID:8Ak/aA8u0.net
>>193
仲間。俺もこのシリーズ10年くらい使ってる
追加ボタンの配置が神すぎて他のマウスに興味なし
サイドボタンだと左手の忙しさ半端ないし

まあ貧乏デバイスと笑われるのは仕方ないが

195 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 07:15:45.01 ID:xOOWx0qj0.net
g300sが無線でLoDが低ければ神デバイスだったんだけど
LoDが高すぎて辛かったから買い替えた

196 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 07:35:19.07 ID:cT0e+QBY0.net
ぼくはGPROX!

197 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 08:29:58.26 ID:ex3zaPwd0.net
イヤーパスっていつまで買えるん?1年中買えるもんなのかな?

198 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 08:54:00.58 ID:j8kOHFyd0.net
G300いいよな
あれ普通にワイヤレスになって出てきて欲しいわ

199 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 08:56:53.22 ID:ajXbgeUuM.net
センサー強化してワイヤレスにした300を出せ

200 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 09:08:54.64 ID:/MocjexMd.net
gproxめちゃくちゃ良いけどやっぱりホイール部分よく壊れるわ
gproも2年で3回取り替えたからあそこまでじゃないけどやっぱり消費物感やばい

201 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 12:10:55.75 ID:UHzjmXuT0.net
>>197
3月28日まで

202 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 17:53:15.19 ID:PDQQuQca0.net
>>185
モンゴリアンスタイルだから普通のだと割り当て足りなくなるんで
多ボタンマウスのDUX30BK使ってるわ
小さいからかぶせ持ちしか出来ないけど多ボタンの割に安いから重宝してる

203 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 18:47:26.41 ID:oTUq8hY00.net
新シーズンいつから?

204 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 18:53:07.91 ID:FL8LwDaeM.net
今日の深夜

205 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 20:48:45.65 ID:NrS4ck8a0.net
楽しみすぎて手が震えてきた

206 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 20:59:57.70 ID:5oACLQO+0.net
後一週間かよ待たせるなと思ってたけどこうなるともう始まるのか…ってソワソワしてしまう

207 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 21:01:43.94 ID:pQ+yYfyKM.net
あと1時間でメンテ始まるが駆け込みランクで盛れるか落ちるか

208 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 21:12:29.37 ID:EMfXim7K0.net
長いアプデが始まる

209 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 21:23:51.00 ID:mDVlUQQe0.net
アドレナリンをブーストさせる!

210 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:03:52.39 ID:xOOWx0qj0.net
どのくらい時間かかったけ
一時間くらいか

211 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:06:10.69 ID:K1hSPjPp0.net
久々に新マップをテロハンバックで観察しまくる遊びができる

212 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:08:05.58 ID:bNeBG5b/M.net
>>211
新マップはシーズン中盤からでしょ

213 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:19:27.97 ID:vjNYyQvw0.net
新シーズン楽しみだな

214 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:30:27.89 ID:K1hSPjPp0.net
>>212
マジじゃん
悲しい

215 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:10:40.28 ID:EMfXim7K0.net
今回アプデ速攻で終わった
新シーズンの開幕だ

216 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:15:02.15 ID:vjNYyQvw0.net
Optimizing shadersで止まって進まない…
どうすればいいんだ?

217 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:19:37.39 ID:IXt7wvsT0.net
シーズンスキンかっこいい!

218 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:21:52.71 ID:vjNYyQvw0.net
入れた
時間ないからクイクマやるかな

219 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:22:18.53 ID:EMfXim7K0.net
キー配置なんか初期化されてんだけど

220 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:22:28.23 ID:QM2fb2sQp.net
アプデなう
もうアザミ来てるのか

221 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:22:58.72 ID:PDQQuQca0.net
今回のバトルパス外れ無し?らしいブラボーパックだらけで良いな
最後のF2もめっちゃカッコいいしガンガン上げてくしかない

222 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:28:44.61 ID:K1hSPjPp0.net
キー初期化されててめんどくさい

223 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:32:55.30 ID:QM2fb2sQp.net
デスマ、攻撃側でもインパクト持てるんだ

224 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:34:52.07 ID:EMfXim7K0.net
ブラボーパック追加された分普通のパックはレア確定じゃなくなったのか

225 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:38:22.73 ID:QM2fb2sQp.net
デスマくっそわちゃわちゃするけど面白いな

226 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:41:40.03 ID:hY/WD1v50.net
何故かベアリングだけサイト外されてたわ

227 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:49:09.05 ID:PDQQuQca0.net
アザミやっぱ難しいな、どこ置けばいいかわかんね〜
ミラ窓みたいに研究待ちだわコレ

228 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:50:59.67 ID:j2vwM2Iep.net
味方見てるけどあんま有効な使い方って感じのはないな
ディフューザーの周りに貼って嫌がらせするぐらいか

229 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:58:00.97 ID:FZIGzGrpM.net
テストサーバーで色々遊んだからアザミ結構嫌っぽい使い方できるわ

230 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:13:37.67 ID:G6SkLVKn0.net
俺のゴミスぺPCデスマッチだとリスポンのたびに60FPS割るから本格的にやばいな
でも買い換える金もない

231 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:17:41.26 ID:Wc6JsrxO0.net
TTSじゃチームデスマッチクイマ並みに名声貰えたけど案の定ナーフ喰らってんな
勝利で90 負けたら45しか貰えん・・・BPの方は勝てば70負けりゃ35貰えるから微量ながら進むっぽい

232 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:20:53.75 ID:Sh7RVNfV0.net
ガチでウォームアップ用なんだな
これのために専用新マップとかいらねえよ

233 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:34:49.72 ID:Dst4qBRY0.net
>>231
雪合戦イベントレベルで名声しょぼいんか...
せっかくブーストたいてチーデス楽しみながら
名声集め回そうと思ったのに

234 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:38:31.10 ID:yzYMbpx00.net
チーデスでやるウォームアップはとても良いと思うけどじゃあBot撃ち無くしてもいいよねとはならないな

235 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:41:53.97 ID:Sh7RVNfV0.net
イヤーパスプレミアム買ってるのに報酬アンロックされてないわ

236 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:42:52.57 ID:Wc6JsrxO0.net
なんか右上にBOTの使用で○○がBANってズラーと流れてきてるが
これちょいちょいテロハンで見掛ける屈伸放置マンか?いよいよUBIも仕事してきた感あるな

237 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:50:48.63 ID:Sh7RVNfV0.net
地味にカイドのアビリティスキンの選択画面できてて草
エリート実装するのバレバレじゃん

238 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:54:34.10 ID:SPkNHviZ0.net
>>236
新参か?

239 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:59:29.47 ID:SPkNHviZ0.net
と思ったらbotbanかそれならちょい前から出だした

240 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 01:27:01.89 ID:PLY+SXwf0.net
チーデスのリスやばすぎね?
敵の目の前とかすぐ隣の部屋にいるとかザラにある

241 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 01:32:34.27 ID:G6SkLVKn0.net
なんでデスマッチ暗めのとこばっかなんだ
海岸線みたいに明るくて開けてるとこでもやりたい

242 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 01:42:35.12 ID:kKr+KkB20.net
アザミ発表のときはTwitterのトレンドに乗ってたのに今回のアプデじゃシージ関連の用語が全く乗らないね
関心はあってもプレイヤーとしては戻らない人の方が多い感じなのかこれ

243 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 01:55:22.09 ID:Sh7RVNfV0.net
azami強えわ
射線切れるしイングレで自分から仕掛けられるのが便利すぎる

244 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 01:58:27.51 ID:Ug1nCRmQ0.net
このモードAPEXに実装してくれ

245 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 02:00:04.60 ID:jzX4mmQL0.net
Azamiこれ絶対防弾周りの弱体化入るだろ
ただでさえ必須すぎて価値を落とそうと努力してた投射型爆発物の価値がめちゃくちゃ上がってるじゃん

246 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 02:10:58.01 ID:uv/xlQGH0.net
クナイのチャージ遅くなって、最終的に2個になるんじゃねw

247 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 02:53:45.93 ID:Sh7RVNfV0.net
さすがに個数は減らされるだろうけどこれぐらいの強オペは久々すぎて楽しいわ

248 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 03:38:24.34 ID:sO5yNnQlM.net
バグって名声カンストしてるわ

249 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 03:51:07.12 ID:N5y780n+M.net
ブラボーパックはダブらないのはいいけどバトルパスで貰える量に対してハズレが多すぎるだろ
これならレアリティ確定パックの方がまだ良かったわ

250 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 04:56:34.70 ID:yv1Kg80G0.net
確定レジェなくなったの酷すぎる・・・
あれがあったから頑張れたのに・・・
ならレジェ選出率上げろや
通常アルファからレジェなんてここ2年で2回しか出てないぞ

251 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 05:08:10.73 ID:uv/xlQGH0.net
アルファのレジェのたちが悪いのは50個開封しても0の時あるし
シーズンによって絶対出ないレジェもあるからなー
なのに毎シーズン増える

252 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 05:16:09.66 ID:uv/xlQGH0.net
今年リワーク無しで@2MAPしか追加されないのかよ・・・つまんね
また数年後
さよなら〜

253 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 05:27:44.91 ID:aSakJgMoM.net
リチャージ式だしアザミ持てる量は多分今シーズンは変わらんぞ
2個とか予想してるのはさすがにバカでしょ

254 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 06:33:21.78 ID:Dst4qBRY0.net
新しいイーグルのスキン出てたけど
鶴が描いてあってガチでカッコイイ‼︎
ヴァルキリー使いだから即買いしたw

255 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 07:49:47.87 ID:me2S4l9P0.net
DMでタチャンカ使ってメチャメチャにステージ改修してやるぜ〜
って壁や床壊しまくってるけど普通に勝率だだ下がりするからやめた方がいいな

256 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 07:51:35.38 ID:1AH4D+RsM.net
意図あるならやっていいけど無駄にやるのは弱くしてるだけ

257 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 10:40:28.13 ID:zZrjfw700.net
デスマ、いかに虹6の置物が動きを抑えてるのか分かって面白いな

258 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:23:29.68 ID:fcAMXpB00.net
キー初期化されてんの復元出来んのか?

259 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:34:31.60 ID:qWvT0yfP0.net
これセンシまで変わってないか?
こんなことやってるからプレイヤー戻らねえんだよ

260 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:35:46.06 ID:Dst4qBRY0.net
プレイヤーが戻ってこないのはネガキャンのせい定期

261 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:36:39.42 ID:nMFsA5TKM.net
>>259
感度は変わってないですね

262 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:41:57.37 ID:Dst4qBRY0.net
>>259
大会スレでもにわか晒してこっちでもにわか晒したらお前もう書き込む場所ないじゃん

263 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:44:49.83 ID:qWvT0yfP0.net
>>262
誰だよ
ここ数年くらい書き込んでないが

264 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:47:33.12 ID:ZTg9A5tQ0.net
デスマでも今日の初勝利ボーナス付くのいいね
ランクはめんどいって日もこれならできそうだし

265 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:47:35.98 ID:2T2W8Ru70.net
適当にデスマしてるだけでBP貯まるのいいし、初勝利ボーナスBPも入っていいな
これなら今のやる気でも完走できそうだしイヤーパス買うか

266 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:49:50.94 ID:yzYMbpx00.net
マウスの感度はShadow Legacyあたりでいっぺん初期化したような記憶がある

267 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:53:15.16 ID:qWvT0yfP0.net
>>266
その前に辞めてたからそれか

268 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 11:55:26.11 ID:Dst4qBRY0.net
復帰して環境に文句言うとかマジで救えねえな
離れてたんだから環境は変わってるに決まってんだろ

269 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:01:38.31 ID:GAIDa2FI0.net
このゲームコロコロUI変わるね

270 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:02:37.10 ID:qWvT0yfP0.net
ニートが発狂してて草

271 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:05:17.45 ID:asdmIrRb0.net
>>270
図星突かれてレッテル貼りしてて笑う
平日の昼に書き込んでる人は1人残らずニートなんだあああw

272 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:10:41.51 ID:qWvT0yfP0.net
自演するにしてももっとうまくやりなよ
そんなだから深夜から昼まで貼り付くニートやってんだろけど

273 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:18:00.93 ID:tXJFGTsOM.net
アザミマジでええなコイツ
しばらく擦れる

274 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:21:14.69 ID:i3Ti1bJDd.net
アザミまだ上手い使い方できてる感ないけど落ちたディフューザー周りに設置すると時間稼ぎできていいな

275 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:25:57.01 ID:ZrR88RpYM.net
>>274
今までにない射線の作り方とか動画にまとまってたりするしかなり参考になる

276 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:30:53.87 ID:oVNyxh24p.net
>>274
結局その辺が一番無駄にならない気がする
他の使い方は状況次第だから確実にアドにはならないし

新ゴヨと連携すれば更に時間稼げる

277 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:45:11.39 ID:24MV6mOOa.net
>>268
ホンマこれ
シージから逃げたカスがノコノコ戻ってくんなよ

278 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:48:56.85 ID:q1M2dzxaM.net
早く来シーズンで競技シーンでアザミがどんな使われ方するのか見たいわ
今シーズンでこんなの実装したから来シーズンはどんなオペレーター出るのか楽しみすぎるわ

279 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:50:54.17 ID:mdkCOeFeM.net
>>278
fazeとかLiquidがまた変なの考えて持って来そうでヤバい

280 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:52:52.84 ID:4/8BrtTar.net
もしかしてバトルパスナーフされてる?レア確定のとか無くなってるの?

281 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 12:56:17.95 ID:mdkCOeFeM.net
>>280
ブラボーは被りなしでコレクションの中から貰えるから良くね?

282 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:09:10.98 ID:g/LjsIj7r.net
ボディガードなのに警護対象を死なせてしまったから即座に防弾壁を展開出来るキババリアーを作ったって感じなのかな?ある意味ウォーデンとは対照的だなあ

283 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:24:34.04 ID:c80O9K70M.net
レアリティごとの確定パックそのままでダブり無くすだけで良かったのにな
ブラボーパックはバトルパスの報酬だけじゃ全部取りきれないし

284 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:30:39.82 ID:+lnfQSjhp.net
まだ見てないけどレジェンダリーパックとかなくなったの?
数ひきゃ出るとはいえ地味に痛いな

285 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:31:23.26 ID:MQlaZpXN0.net
デスマッチのフィンカ

286 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:33:41.20 ID:FNe9ZTos0.net
>>277
逃げたは草
自分でくそげー認定してどうすんだよ

287 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:34:46.97 ID:DGny2g55M.net
デスマッチのlmgは弱い

288 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 13:56:18.94 ID:1GClYmeT0.net
アザミガジェットは
展開してるところへ設置して範囲大きくするのはなくなりそう

289 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 14:25:01.71 ID:p99Ib6Gk0.net
アザミぶっ壊れすぎてきついわ
でもガジェットの発想は好き

290 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 14:33:34.55 ID:WAWRTQFlr.net
タルコフ逃避してたけどキャッスルエリートはきましたか?

291 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 16:11:02.39 ID:G6SkLVKn0.net
スペック低いせいなのか分からんがデスマッチで死んだ時とかに銃声が抜けるまで一生鳴り響くことがよくある

292 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 16:23:13.71 ID:me2S4l9P0.net
PTSDだよ

293 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 16:58:35.42 ID:PLY+SXwf0.net
変なバグが多いせいでスペック的な問題なのかわからんよね
前シーズンもヴィジルミュートのノイズ音が一生聞こえるとかあったし

294 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:07:01.63 ID:sTq1Y2tl0.net
Ashのスキン欲しいから復帰するか悩む
周りみんな辞めちったよ

295 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:17:10.48 ID:Dst4qBRY0.net
悩むな
フレが「昔はよかったなあ…」とか言い出してないやつならまだ引き込める

296 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:29:25.73 ID:sTq1Y2tl0.net
シージは安定しておもろいと思うけどね
まぁ防衛からACOG消えたくらいかな 痛いの

297 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:44:55.54 ID:BWQObY8c0.net
電話番号使いまわせないのか
ソロ用とフレ用どっちかに絞らないといかんわ

298 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:48:30.87 ID:yv1Kg80G0.net
今季の報酬はどれも質が高く花魁アッシュとバイカーヒバナだけでも元は取れるな

でもやっぱりレジェα消えたのがつらい
つらすぎる

299 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:49:11.26 ID:/5xMv3xP0.net
アタッカーリピックのおかげで付き下げが有効そうだからスレッジに変えようとか割職が必要そうだから火花にとか出来るのが楽しい
単純だけどタクティカルシューティングしてる感が増した
ただその分個人的にカピタオとかIQとかよりもゾフィアイアナ火花みたいな安定したオペに逃げがちになった

300 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:52:36.33 ID:YKuJocoOa.net
>>290
来シーズン来るから待ってろ

301 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 18:33:56.51 ID:WAWRTQFlr.net
>>300
キャッスルがどれだけ悪いことしたってんだ・・・

302 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:06:02.95 ID:75fvA9EBM.net
リピック便利だけどフラグ持ち必須環境は変わらねぇな

303 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:15:40.96 ID:mSFgcKTPM.net
>>291
試合の振り返りリプレイを見ててそれになることが時々ある
かなりうるさい

304 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:35:25.71 ID:MQlaZpXN0.net
ランク過疎ってない?

305 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:06:10.69 ID:1GClYmeT0.net
和柄アイテム喜ぶのって外人だけだよな
浅草とかに置いてる土産と変わらん

306 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:07:16.73 ID:f4MAwdwSM.net
俺が外人だったのか

307 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:08:17.08 ID:asdmIrRb0.net
>>304
1分付近でマッチするからかなり人いると思う

308 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:30:42.46 ID:jnSOqiv5x.net
大会のアタッカーリピックが馬鹿過ぎて草
これ防衛側はオペレーターピック画面で情報無いのと変わらないじゃんw

309 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:39:30.16 ID:ZUyX/Ofj0.net
クイックマッチで初心者4人と味方になって開始一分も経たずに全員死んでてbotか疑ってしまったw

310 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:40:10.54 ID:jbAptP6Zd.net
なんかアザミ買ってる日本人めちゃくちゃ多いな
R6S始まったな

311 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:40:57.71 ID:CYae8ytw0.net
>>308
公開フェーズは無くなったよ

312 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:50:19.03 ID:jnSOqiv5x.net
>>311
あそっかピックフェーズの画面は選手に見えてないんだっけ

313 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:55:09.51 ID:L+4gImSf0.net
クイマでバトルパス59の炎龍カード使ってる人いたけどガチは一晩でそんな進むのか?

314 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:01:10.19 ID:1GClYmeT0.net
なんか音の反響変わってね?

315 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:05:18.19 ID:pX3PSF6ad.net
>>313
レベル買って解放してるだけだと思うよ

316 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:13:59.14 ID:Sh7RVNfV0.net
>>314
音バグってる
https://twitter.com/Rainbow6Game/status/1503841218186383365?t=rBxe8hv67p8qARlgXAh6BQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

317 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:21:20.35 ID:hZNwfgNw0.net
数人しか確認できてないけど、もしかして全体的に銃での壁破壊性能上がってる?

318 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:23:36.86 ID:1GClYmeT0.net
>>316
やっぱりそうだよね
テロハンやってるといたるところから足音絹づれの音がきて恐怖w

319 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:37:46.74 ID:f60W9Y+40.net
イヤーパスってバトルパスのポイント30%ブースト含まれてる?

320 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:45:22.62 ID:Wc6JsrxO0.net
カリ極めようとTDMでスナ担いで回ってるがやっぱ屋内戦で取り回しが酷いな
無駄に倍率高くて周り見えん上に胴当てたと思いきや腕に判定吸われたりとシビアすぎる
5倍ですら過剰気味なのに可変スコープの12倍とか絶対使わんからあれを低倍率に変えてくれ

321 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:50:25.31 ID:tYVYQEfXM.net
そもそもカリはあの高火力なんだから弱くなるように設定されてる

322 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:53:39.30 ID:asdmIrRb0.net
逆にカリがコールオブデューティ出来るようになったらこのゲーム終わるぞ

323 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:57:16.67 ID:ktlgOiezp.net
カリが1.5倍とかになったらガジェットも武器もクソ強のおばさんになるんだよなぁ

324 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:00:00.43 ID:LwKv66/D0.net
cs電話認証無いのゴミすぎ
これでイキリマウサースマーフ壊滅すると思ったのに

325 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:02:12.69 ID:Sh7RVNfV0.net
kaliムービーでイキってるけど現場では弱いっすよね

326 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:02:56.81 ID:z+vM9YUHd.net
R6Sで凸砂できるの

327 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:04:23.72 ID:ktlgOiezp.net
キババリアー、今の所面白い使い方は出入り口の上塞いで足元だけ見えるようにするのとドローン穴塞ぐ使い方だな

328 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:38:20.56 ID:1GClYmeT0.net
チーデスでも途中抜けする奴いるのな
ゲーム向いてないんじゃないかな

329 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:41:46.39 ID:BWQObY8c0.net
ウォームアップ終わったと思ったら出るんじゃねチーデスは

330 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 22:44:53.69 ID:Ug1nCRmQ0.net
アザミの経歴なろうみたいで草

331 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 23:17:45.32 ID:/qkSnOi6p.net
ゴヨの箱、床につけると貼り付ける位置より前に吸い込まれるの利用してドローン穴塞げるな

332 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 23:31:11.41 ID:1GClYmeT0.net
さっきからチーデスの銃声バグがすごいんだけと
俺環なのかな
ピンはちょっと高くなってるけど
ほかのやつが200いったりでランダムにピン変動してるわ

333 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:12:21.86 ID:dzQ86wJT0.net
ゲーム不自然に落ちたと思ったら地震来てたわ
東北近辺の人は気をつけてな

334 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:16:03.39 ID:2vJj6HGlM.net
関東の大規模停電巻き込まれてランクできない

335 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:21:08.70 ID:Xh2RgI3l0.net
チーデス、芋ゲーやないか!

336 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:22:43.00 ID:PwX7FZ5A0.net
芋ゲーか?
凸りまくってるけど

337 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:25:44.42 ID:2vJj6HGlM.net
勝ちたいのかウォーミングアップとしてやるのかの違いだから好きにやればええ

338 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:31:14.84 ID:F+DTl/n80.net
音バグってるのがイライラする

339 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:41:24.56 ID:2P1Dyvlo0.net
ゲーム中に地震来て最初は「FPS面白すぎて止められないんだけどw」とか言って笑ってたけど、あまりに長く揺れるんで怖くなって止めた
今日はもう寝る

340 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 00:58:50.01 ID:SQ0qopo40.net
始まる前のカウントダウンのSEこれHunt showdownそっくりじゃねえか

341 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 01:03:56.68 ID:Xh2RgI3l0.net
藤原加奈は164の56.7ということは女のわりにちょっとデブだな
170の俺が筋トレして絞ると56kg台だからな

342 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 01:58:21.48 ID:h0/2uhfe0.net
近接のモーション変わったけど近接自体も弱体化してるよな?
動き通りの判定になってるからナイフキルの横の範囲が狭くなってる

343 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 02:01:37.67 ID:4jivZdPS0.net
判定通りの動きにしたんじゃないのあれ

344 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 02:36:13.94 ID:h0/2uhfe0.net
ちょっと横にいるやつに近接当たらないとかバリケの割れ方変かなって感じたんだが
性能変わってたらアナウンスくらいあるよなぁとも思うし
元の範囲を広く見積もってたのかもしれん

345 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 03:44:17.60 ID:ll/RLjVaa.net
サイレント修正のオンパレードだぞこのゲーム

346 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 03:55:23.74 ID:F+DTl/n80.net
ショットガンの破壊性能もこっそり上がってるよね?
サブのショットガンで工事したときにきれいに大きく壁に穴開くから驚いたわ

347 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 05:17:43.78 ID:/IsB6E5G0.net
範囲も糞も近接は元から点だろ
奥行きがあるだけで

348 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 07:32:09.87 ID:V0xgBtpB0.net
>>328
銃声バグのせいかも知れんぞ
抜けないと直らんからな

349 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 07:34:34.06 ID:Ernsh0UG0.net
昨日ワクチン3回目の副反応でできなかったが今日はもう回復したので今日はできる

350 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 07:51:44.81 ID:5b7iPxAN0.net
アザミのクナイ位置がズレると思ってた展開方向と変わるから焦って投げると失敗しちゃうな
TTSもやってたけど暫くカスタムで練習するかな

351 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 10:37:41.75 ID:Ernsh0UG0.net
2回目3回目の副反応きつかった
もうワクチンは打ちたくない

352 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 11:16:42.59 ID:Xh2RgI3l0.net
6年間様々なFPSやってきて、ついにイライラしなくなった
褒めてっ

353 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 11:36:46.07 ID:XYslqUEN0.net
どうせ三日後にはイラついてるよ

354 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 11:45:34.20 ID:Xh2RgI3l0.net
>>353
もう一ヶ月イライラしてないよ!
apex cod シージどれもイライラしないよ!
で、楽しくなくなったわけじゃなくて、寧ろ前より楽しくなったんだよね!

355 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 11:52:18.34 ID:Ernsh0UG0.net
カリのリフレックス使いやす
等倍は全部これにしよ

356 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 12:15:22.85 ID:aWaY/rU7M.net
スコープでおすすめの色ってある?
今は無難に赤使ってるけど

357 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 12:18:17.68 ID:U3RFNfBgd.net
復帰しようと思ってるんだけどスモークまだ盾持ってる?

358 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 12:21:22.11 ID:TlqUcAc1r.net
スモーク盾持ってるけどゴヨが盾奪われてボル缶が4つに増えた

359 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 12:23:40.68 ID:mvoH2hBdM.net
ゴヨはほぼ強化

360 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 12:41:47.55 ID:U3RFNfBgd.net
ゴヨの盾4つに増えたと勘違いして復帰やめようかと思ったわ

361 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 12:55:48.35 ID:bjH8nMKK0.net
ゴヨは下手したら盾4つより強いかもしれん

362 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 14:50:46.00 ID:F+DTl/n80.net
ボルカンを補強壁に設置すると爆破と同時に爆発してラッシュやディフューザー設置を阻止できるから強い気がする

363 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:03:36.46 ID:TIMtnoQ90.net
>>356
シージ、赤っぽい部屋とか多いから見づらくない?
俺はスタンダードに緑だわ

364 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:07:12.42 ID:uehFz1uhM.net
おれはレティクル黄色

365 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:13:13.71 ID:ic8cCCYrM.net
長らく赤でやってきたけど、ふと邪魔くさく感じたので目立たない白にした

366 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:19:42.00 ID:HRZVXl7X0.net
俺は蔵弄って256万色に輝かせてる

367 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:20:26.32 ID:Gu8rW8lwM.net
集中できなさそうだけど楽しい気持ちにはなれ

368 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:33:34.27 ID:RvrVlWgC0.net
>>366
そこは1680万色だろ

369 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:34:29.08 ID:gJDqLn+MM.net
1日ブーストを6時間ブーストくらいにしてほしい
24時間はゲームできない

370 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 16:03:33.74 ID:yn5atVbc0.net
あれエンパイアとヴァータスプロのスキンって消えたんだ買っとけばよかった

371 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 16:05:04.50 ID:LJwiJJZhp.net
領事館の中暗すぎてスポキル全くわからん

372 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 16:15:43.38 ID:dSTWy6DzM.net
よし、グラズの出番だ

373 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 16:39:30.64 ID:Ernsh0UG0.net
レティクルの色は青だな

374 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 17:30:56.59 ID:TIMtnoQ90.net
トップにアヤゲ豚が出てくるの不快なんだが

375 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 17:33:37.15 ID:4po5Xyvw0.net
音バグ酷すぎだろこのクソバグゲー

376 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 17:38:37.67 ID:8HrLJm2E0.net
真後ろから足音するのに振り替えると誰もいないホラゲーになってる

377 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 17:50:01.45 ID:jUyY/1DsM.net
この音バグ前もなかったっけ
直るまではシージやりたくないな

378 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 17:57:11.82 ID:F+DTl/n80.net
音バグのせいで近くにいないのにいると錯覚するからこれでプロリーグやってるのやばいわ

379 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:21:05.73 ID:GXsZ60SP0.net
>>374
炎上イナゴもシージやる時代やね

380 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:52:29.50 ID:uLT2nK/C0.net
昔ワンパン補強が意味なくなったあたりから床越しの音の音量おかしい

381 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:52:54.54 ID:3cSSgcmQ0.net
てかサッチャーバン主流になって防衛引いたもんガチのジャンケンゲーになってない?

酷くね今のランク

382 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:53:47.72 ID:HZPzbyc3d.net
ps5買うかpc買うか迷ってる
キーマウでやってみたいんだが人がおるのか心配なのとフレンドは皆プレステなんだよなあ
どうちよ 因みにシージって3060で動く?

383 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:55:14.78 ID:mdFOmq/ZM.net
野良ランクはサッチャーに入れないほうがええよ
まぁ何選ばれても入れる場所入ってキル拾うのには変わらんけど

384 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:56:04.26 ID:3cSSgcmQ0.net
相手がいれるんだから防衛引いたもんガチよ
ミニEMP早くしろよ

385 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:56:41.88 ID:mdFOmq/ZM.net
>>382
シージはcpu依存度が高いからグラボはその位の性能でも余裕で240超えて動く

386 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:02:08.47 ID:HZPzbyc3d.net
>>385
ええ240もでるの すげえな
シージってブームは過ぎ去った後でcsも盛り上がってるとはとても言えないんだがpcはどう?マッチング結構かかったりする?

387 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:03:41.73 ID:3cSSgcmQ0.net
参考までにランク認定1分でマッチング

388 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:06:11.95 ID:AYINtVigM.net
>>382
1060 3gb
cpu6700k
画質中
で120fpsは安定してる、参考までに

389 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:07:57.55 ID:mdFOmq/ZM.net
>>386
amdの5600と3060tiで300位出せる
3060と60tiはかなり性能差あるけどcpuそれなりのもの積めば240は出る気がする

過疎はプロが出没するようなランク行けば気になるけど初心者帯は気にするもんじゃないと思う

390 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:08:07.56 ID:IG02vlrkM.net
>>382
ほぼ全てにおいてpcの方がいいけどたまにチートいるのがネック

391 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:18:41.55 ID:AT2odKlmp.net
ウォールハックは動きの効率良すぎて割とわかりやすいけど他のチートはあんまわからんわ
他にどんなんあんの

392 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:18:31.54 ID:1YSt3vPf0.net
>>381
Y5S2からCOD、BF民になってそっからY6S4から本格的に復帰したんだけどマジでいつからサッチャーbanって主流になったんだ?前やってた頃はジャッカルbanが多かったと思うんだけど最近全然見ないし

393 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:19:22.02 ID:c5tK9WUmr.net
そもそもシージってもう7年くらい前のゲームなんですよ

394 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:21:33.65 ID:d90yraB6p.net
野良でサッチャーBANする味方大体壁破れなくて全滅パターンだからきらい
自分が攻められないのにBANするなよっていつも思う

395 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:31:41.77 ID:4jivZdPS0.net
アンランクにBANいらんやろって新マップ新オペBANするやつらに会うたびに思う
ランク2.0ではBANフェーズもプラあたりから解禁にして欲しいわ

396 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:43:04.04 ID:jFP65i2d0.net
100%クロス組まれた絶望的な状況でアザミ使って片方の射線切って1vs1を2回に持ち込めて勝てたのくっそ気持ちいわ
今までもイングレで射線増やしてキルとかはあったけど減らすというとはかなり新鮮で楽しいわ

397 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:43:41.92 ID:PF58IRIpM.net
絶望のプシュー

398 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 21:19:44.11 ID:GJehQTQ+0.net
>>394
理由わからずサッチャーBAN多いからみたいな理由でしちゃってるよな
割職も選ばないのに負けるためにやってるのかと

399 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 21:25:53.22 ID:Uem3bGZ/0.net
今日はやけにFPS安定しない
上に書かれてるコネクトの使用率とWindowsのバージョンが良くないのかな?

400 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 21:53:15.32 ID:/UeoaNAK0.net
DMRに等倍復活してるな

401 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 22:04:44.00 ID:aWaY/rU7M.net
>>394
わかる
最低限フラグで壊せる様になってからやって欲しいよな

402 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 22:52:33.12 ID:ZOJaPYgod.net
>>395
わかる

403 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 23:56:45.18 ID:VHUorheuM.net
サッチャーBANは連携力が問われるから野良ほど避けたい
相手にBANされたらカイドBANで対抗したい

つか最近のMAPのトレンドとして一部定番を除いて外の補強壁を壊さないと何もできないみたいな場所は少なくて、
むしろ防衛も締め切らずに射線を通して戦うスタイルが定着してるから、そこまで詰むイメージがないわ
どちらかというと展開シールドやイービルアイを壊しきれないで詰むことのほうが多い印象

404 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 23:58:35.55 ID:hpZ9zdRo0.net
新シーズン始まってからゲーム終了したらマウスが左上に引っ張られて
強制シャットダウンするしかなくなるの俺だけ?

405 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:07:25.37 ID:0b6uPfyp0.net
ちょっと待って蔵が完全に落ちたら正常になる

406 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:11:05.04 ID:+D5NBLhu0.net
>>404
え?俺もあったわ
マウスのバグじゃないのか

407 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:12:29.13 ID:IJLC1u4v0.net
思いっきり右下に引っ張るかタスクマネージャーからきるといいらしい

408 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:23:23.66 ID:/zrOFPT4M.net
アレ普通にクリックかなんかしたらもとに戻るから気にしてなかったわ

409 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 01:26:47.86 ID:AJ3hxvlW0.net
オールラウンドスキンのサフラン
買おうと思ったのになんでショップから削除されたんだ

410 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 06:12:30.47 ID:f3DLxuy40.net
>>404
うちの環境だとゲーム終了してコネクトとシージが同期終了したら治るけど、毎回なるのダルいね。

411 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 09:42:35.58 ID:c0HF1ensM.net
ブラボーパックがコモンアンコモンチャームだらけでモチベ下がりまくり
せめてレジェンダリー1つくらいは当たって欲しい

412 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:20:01.40 ID:imUjhEszr.net
そもそもソシャゲでも無いんだしガチャをやめて欲しいというか

413 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:51:33.96 ID:2QE2z0WJ0.net
クラブハウス監視のマベ割り難しくなってない?
前は黒縁部分でも綺麗に焼けたのに今は外側しか焼けずに室内側の壁が残ってしまったよ
黒縁の上部を焼かないといけないから普通に撃たれて死んだわ

414 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:58:24.77 ID:VxxUA9iUM.net
ただのスキンで別に必須でもなければ戦況を左右するわけでもないし、
ガチャをやる必要までもなかろう

415 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:59:42.77 ID:RsvrmoDqM.net
プレイしたらいつかは確定で貰えるってよくない?

416 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 13:00:05.02 ID:0C6HqCkl0.net
>>413
体感出来なかったけど撃たれて死ぬ状況ならギリギリ焼いてもC4で死ぬからカバーしない味方が悪い

417 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 13:20:08.02 ID:wxPVt3VSr.net
いやブラボーパックとか出すくらいならエピックのスキン限定でもいいからピンポイントで景品を貰いたかったなって(ブラックアイスが欲しいだけなんだけども)

418 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 13:29:13.74 ID:aOTU9ZCP0.net
もらえるパック少ない上にハズレ多いのがクソ
中身も更新されるだろうし実質アルファパックと変わらん

419 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 14:58:16.45 ID:4i4hx50Kd.net
>>387
それくらいなら全然いいな
爆破ゲーのマッチは多少待てるし ありがとう
>388
>389
>>390
シージ君そこそこのスペックでも結構うごくんだな
シージは昔からキーマウでやってみたかったしpc買うかあ

420 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 15:14:40.14 ID:fbKvSlt/H.net
マベバーナーに関しては左右端落としてるのに割れない現象どうにかしてほしい
っていうか端から端まで穴繋がってたら確実に落ちるようにしてくれ

421 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 15:53:28.00 ID:UduwejZN0.net
マベで開けた穴って内側からのC4の爆風って通るの?
開いた穴の大きさも関係ある?

422 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 16:47:37.91 ID:FdisJbRQM.net
アザミいると皆フラグ持ってくるからイェーガーとかワマイいないとバンバン人飛ぶわ

423 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 17:59:17.46 ID:X0Yk05ohM.net
>>419
A10-5800kの16GグラボなしのポンコツサブPCでもギリギリ30fpsくらいは出たから高設定にこだわらなければかなり軽いほうだと思う

424 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 18:09:57.41 ID:q5OB9BYd0.net
新シーズンフレームレートがタスクマネージャー見たらubiconnect荒ぶってるなと思ったけど他の人も同じ現象起きてるのか修正待ちだなi7-4790k/gtx980/steam版

425 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 18:25:04.98 ID:rspugSdV0.net
さて、酒飲んでカジュアルやろっと

426 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 18:54:58.18 ID:rspugSdV0.net
カリのリフレックス使いやすすぎ

427 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 19:10:34.94 ID:r3oVCJsi0.net
新シーズン入ってからチーデスしかしとらん
ウォーミングアップのつもりがプレイし続けて
疲れてやめてマウス

428 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 19:23:16.75 ID:KmWC/268M.net
テロハンやらなあかんのわかってるけどチームデスマッチやる時間増えちゃう

429 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 19:40:32.52 ID:MbJn3P6W0.net
デスマッチやっぱリスポン地点近くに敵がいるのが大井から銀行とか広いマップでやりたいな
中距離の撃ち合い出来るし

430 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 21:03:00.06 ID:2ijfkdPp0.net
マッチポイントで0キルのゴミが抜ける現象何なんだろうな

431 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 21:04:46.01 ID:r3oVCJsi0.net
クイックやってみたら音バグやばくてムリたわ
四方八方から音聞こえて怖い

432 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 21:05:16.18 ID:5BLdpc3K0.net
ランクマはバグ直ってからの方がいいね

433 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 22:31:57.73 ID:WYPuY8FMp.net
プロリーグでサッチャーBANしても大丈夫なのはある程度相手を研究してるからであって、野良で相手の技量もわからんのにBANするのは自滅に向かっていくだけなんだよな

434 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 22:48:08.21 ID:+Z+2hkYB0.net
そもそもプロでもない一般シージプレイヤーのマッチにオペレーターバンっている?

435 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 22:48:34.70 ID:tyq9rP0ZM.net
俺はあったほうがいい

436 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 23:18:33.45 ID:Hu9TfWWo0.net
BANあってもいいけど個人的にバンするオペはシーズン毎に固定にしてほしいな
今のユーザー任せだとバン率変わらなそうだし

437 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 23:26:31.92 ID:n3Fq9+hC0.net
ぶちゃけBANよりアーケードであった1回使ったキャラはその試合使用不可のやつとかのが面白そう

438 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 23:45:23.70 ID:r3oVCJsi0.net
プロリーグ始まってるけど
音バグのなかでやってるんかな

439 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 00:32:45.53 ID:+F4nEue1p.net
>>437
それ延長戦いったらゴミオペで戦わされるのキツくねw

440 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 00:49:53.80 ID:umiQgu8w0.net
>>434
ほんとこれ思う
マップとキャラクもBANいらんわ

441 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 01:11:03.74 ID:9O+OLkMB0.net
Attritionはフルパ専用みたいな感じがした
2〜3人パーティーでは面倒くさいが勝った
一度やってそれっきりだから多分不評だったのだろう

442 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 02:09:09.54 ID:tPn+DZeDr.net
でもクラッシュとミラ蹴りたいからなぁ

443 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 02:44:30.42 ID:+OmPhbFb0.net
マップbanで嫌いなマップ蹴ってキャラbanで盾オペ消すから難しい

444 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 03:23:58.47 ID:QcTuNori0.net
新シーズンになってからvulkan版の起動がクソ遅くなった上に頻繁にクラッシュするようになった
これってその内アプデで治ったりするんだろうか

445 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 08:23:27.36 ID:sfNPlTKFM.net
TDMで盾のデフォルトBANが出来るなら最初からランクにもつけとけや

446 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 08:25:26.85 ID:EHFUcCNmM.net
>>445
それは流石に意味がわからない

447 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 09:17:30.56 ID:n9T7Wge7M.net
野良の盾とかミラなんて邪魔でしかないからな
ゲーム内に連携とれるシステムないのが悪い

448 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 09:53:13.28 ID:NN2tuTib0.net
野良が野良がって言うならパーティー組めよめんどくせぇやつだな

449 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 09:56:45.05 ID:rQND/pp60.net
論点ずらしの典型だな

450 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:09:32.74 ID:5Rz22Vcc0.net
PT必須になると過疎って終わるんで、Solo Queueはあった方がいい。

451 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:13:49.19 ID:+ZCn4b1E0.net
FPS安定しなくて画面が気持ち悪い
何で急にこんな低fpsでるんだ?

452 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:18:19.76 ID:InX+5+8GM.net
元々オーバースペック気味に組んだからそんなに事になってるのわからない

453 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:29:12.66 ID:rQND/pp60.net
アマゾンレビュー定期

454 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:31:19.86 ID:q3dLDtmQp.net
使い方わからんやつが良いオペ取っちまうのが一番きついな
有能な敵より無能な味方の方が嫌なやつ

455 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:03:29.89 ID:meAteknH0.net
3人割職ピックして「おいおいおいおいお前らどんだけ割りたいんだよw」
って思ってサポする為にサッチャーピックして
定番補強壁の前で待ってたけど誰も来なかったでござる

456 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:10:13.71 ID:umiQgu8w0.net
日本人ってPT組んでても弱い奴らばっかやん
極々稀に軍隊VCPT来るけどほとんど弱い

457 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:21:15.00 ID:pUNocw10d.net
サボるために見えた

458 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:28:10.41 ID:ioMmZf4u0.net
アプデ後からバリケード壊した音がしないことあるから困るな

459 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:36:37.19 ID:0mwBlIRD0.net
バトルパスとチャレンジの同期がずっと終わらないのウザいな
そろそろこの辺もどうにかしてほしいがubiにそこまで求めるのは可哀想か
どうしてもriotと比べてしまう

460 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:38:47.48 ID:pVM7Q6kL0.net
riotも大概定期

461 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:39:45.62 ID:AVYWXRJPM.net
普通にバトルパスのチャレンジ進行してるけど

462 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:44:54.93 ID:AVYWXRJPM.net
もしかしてチームデスマッチでやろうとしてね?

463 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:46:34.11 ID:0mwBlIRD0.net
クイックマッチとアンランクだね
ずっと同期中のまま

464 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 15:01:04.51 ID:AqvNat4/d.net
>>382だけどpc注文した!
キーマウ難しいらしいけど頑張る😭
>>423
意外と優しいゲームなんだ…CSGOといいヴァロラントといい爆破ゲーはスペック優しめなのかな

465 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 16:00:46.15 ID:8UfM/FBP0.net
1050tiだと基本的に100fps前後かも

466 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 16:01:55.84 ID:NnPxt/t9M.net
キー設定一からやり直しかよ
ランクマッチやるのに押すボタンも増えたし
マジでイライラさせにきてんな

467 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 16:19:08.69 ID:mMWWmHsBM.net
いつもと違うランク帯のやつと当たってる感あるし、内部にレート保存しておけばいいのに

468 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 17:20:02.73 ID:DGDNZrEN0.net
ヌックのレジェンダリーヘッドギアでモップヘッドとかいうの当たったけどキモすぎて笑える

469 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 17:39:35.89 ID:+ZCn4b1E0.net
バトルパスの同期終わらない人はマッチ終わった瞬間メニューからホーム戻ってんじゃない?
リザルト最後まで見ればちゃんと進むよ

470 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:13:08.50 ID:je1UBi/CM.net
ゲーム終了したらマウス乗っ取られて草
どんなゲームやねん…

471 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:13:18.56 ID:zupK+uBv0.net
>>464
購入おめでとう!セール終了までに届いてるといいな

472 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:17:39.43 ID:8UfM/FBP0.net
ランクとか言ってる奴はCSの連中か
全部NGに入れたろ

473 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:18:32.57 ID:8UfM/FBP0.net
>>470
あれ以降他のゲームでも終了時にマウス乗っ取られたりするぞ
ちなロジのg402だが

474 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:44:53.69 ID:K1dlJAlE0.net
このゲームまだ続いてたんだ
大会も視聴者ほぼいないし日本のR6Sは終わりでしょ
ツイッチの配信もほとんど人いなくて笑う

475 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:50:59.80 ID:aRvuPNOBM.net
最近野良でも空き部屋守り通るな
ありがたい限り

476 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:54:36.01 ID:SJ7P9Kr/0.net
デスマッチ悔しいけどおもろい ただレインボーとしてこれでいいのかって気持ちになる

477 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:55:41.20 ID:aRvuPNOBM.net
テストサーバーだとウォームアップチームデスマッチって名前だったけど変わったよな

478 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:02:02.91 ID:SJ7P9Kr/0.net
エイム合わせのお遊びだと理解してはいるものの撃ち負けるたびにFPSゲーマーの血が騒いでしまうな…

479 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:04:32.81 ID:upYCEEv0r.net
ヴィジルの溶けた王冠ってスキンが欲しい

ところで参考までにどのくらいの値段のPC買ったんです?今なら3060辺り?

480 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:26:52.64 ID:4dz0CyQj0.net
みんな普通にプレイしてるの?
音バグ酷くてゲームにならないんだが
個人差あるのかな
チーデスはそんなに影響感じないけど

481 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:36:10.12 ID:RGB9vz8Qp.net
ゴヨのやつ置くとき2重に聞こえるときあるな
何なんだろう

482 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:48:29.81 ID:SJ7P9Kr/0.net
銃声鳴り続けるバグは頻発するな これしばらくデスマッチに篭っておくか

483 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:49:09.82 ID:LxUAjSn1M.net
それデスマッチでしか見たことないんだけど

484 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 20:08:14.61 ID:jRF9q2W50.net
>>479
あれただの色違いだぞ?ありがたがるほどのもんじゃねーよ
清掃員ヌックや剣闘士マエストロの方が手が込んでる

485 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 20:59:16.92 ID:XBOYa0mZ0.net
しかしアザミのコミュニティ人気見てるとやっぱ皆いかにも特殊部隊な重装備おっさんオペより軽装美女オペを待ってたんだな

486 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:35:47.43 ID:+7/Jgu4f0.net
ウィークリーの爆弾解除2回しんどい

487 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:36:56.89 ID:e8mR8N9Y0.net
っていうか海外の人って妙にヤクザとか好きな気がする

488 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:37:12.54 ID:5Rz22Vcc0.net
Azami、上手い人が使わないと味方を分断するので、Castle/Mira枠だな。。

489 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:39:34.55 ID:l+O6oXlzM.net
イラストレーターリレーのアザミかっこよすんぎ
しょんべんちびる

https://twitter.com/Rainbow6JP/status/1504774628325142541
(deleted an unsolicited ad)

490 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:42:17.00 ID:XLH6UvmDp.net
最近野良で上手いブリッツが暴れまわってるしBAN候補に入ってきてるな

491 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:15:31.18 ID:VsgjJVY5d.net
なんかFFしてくるPT増えた気がするわ

492 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:18:35.64 ID:07bPlg2uM.net
50戦くらいランクやってるけどpcじゃ一切見ない

493 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:21:46.83 ID:RjjszOSq0.net
azamiは後出しの方が良さそうやな

494 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:42:23.46 ID:5Rz22Vcc0.net
PT組んでTDMとか草www

495 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:43:36.22 ID:5Rz22Vcc0.net
しかも味方おとりにしてKD上げとか。

496 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:59:36.85 ID:ns7RIBy70.net
顔真っ赤ですやん

497 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 00:02:32.73 ID:vYjbAj0f0.net
今シーズンのシーズンアタッチメントスキン
クッソ当たりじゃね?
ACE使いなんだけどAK-12のリキッド迷彩に
合わせたらカッコ良過ぎてイったわ
それの直前にブラックアイス当たったけど使う理由が
無くなってしもうた

498 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 00:03:48.31 ID:Dp2R+/68M.net
ブラックアイスみんな有難がってるけど全然刺さらない

499 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 00:16:27.64 ID:guC+E1Ji0.net
TDMはゲーム的に破綻しているのが良い
だからこそウォームアップとして割り切ってプレイできる
報酬も微々たるものでデイリー初勝利くらいしか対応してないのも良い

500 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 00:53:14.92 ID:+XlYKfG+0.net
通常のマッププールから削除したうえでタワーを

501 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 00:56:00.86 ID:+XlYKfG+0.net
>>500
途中送信スマソ

通常のマッププールから削除したうえでタワーをTDM専用として出してほしいわ
無駄に広いお陰でリス地点も分散された上で索敵も鍛えれるしTDMなら神マップになるボテンシャルを感じる

502 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 01:36:14.08 ID:h85AjZ6g0.net
大学は諸事情でもう帰って来れないんだっけ

503 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 10:57:26.70 ID:VPIqQ7Cg0.net
最近明らかにMMRと不釣り合いな相手と当たりまくってて萎えるな
40負けばっか

504 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 12:00:09.41 ID:hg2KZW9G0.net
チームデスマッチってアタッチメント選びも兼ねてる気がするけど
つけられるの増えすぎてわけわかめ

505 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 12:01:25.33 ID:PPx1Tg3DM.net
>>498
ぶっちゃけブラックアイスとかオールラウンドスキンでもいいくらい手抜きだしエピックから出るなら違う武器スキンの方が嬉しいわ

506 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 12:45:54.85 ID:YrJ1kIKB0.net
カリのリフレックス
使いやすすぎ

507 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 12:48:39.04 ID:fFmxJaoqp.net
>>498
わかる
ブラックアイスよりダイヤモンドとかのキラキラ系の方がいいわ
ブラックアイス揃えてる奴は凄いと思うけど

508 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:16:42.54 ID:qwfJZBC7H.net
>>501
開発は今でさえTDM用としては広すぎると思ってるからそれはないな

509 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:28:59.01 ID:pF6gfn8X0.net
azamiせっかくかっこいいクナイ持ってるんだから敵にぶん投げたら70ダメぐらいあってもいいと思う
それでちょっと弱ってる敵倒せたら盛り上がりそうだし

510 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:31:10.56 ID:A6hbVMs1M.net
全く面白いと思えない

511 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:35:56.67 ID:fFmxJaoqp.net
別にダメージはいらんけど、ダウンしてればあれでもキルできるのか
キルログのアイコン見てみたい気はするな

512 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 14:54:14.08 ID:YY9QH6q30.net
自分はあんまりTDM好きじゃないから
射撃場の実装が待ち遠しい

513 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 15:12:38.15 ID:3/qmutiaM.net
一回やってみたけど、テロハントよりも精神を昂らせて練習できるのは良かった。しばらくはテロハントで練習するかな
対人の方が頭の出し方とか位置が実践的だし

514 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 16:05:21.51 ID:bJ/6j0y20.net
クイマチーター暴れまくりで草。
ドローン回してないわ。

515 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 16:27:54.93 ID:7J+paxjKM.net
ドローン回さないだけでチーター扱い

516 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 16:29:51.47 ID:bJ/6j0y20.net
>>515
ばれ難いと思っているだろうがリプレイでバレバレなんだわ。

517 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 16:34:06.52 ID:g21g972E0.net
TDM自体悪くないけどファベーラだとゴミやね…
スポーンキルでどうしようもなくなるわ

518 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 17:29:36.45 ID:wuQHyvBe0.net
>>516
糖質かな

519 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 17:34:11.79 ID:mRyTAiVP0.net
ほんのり怪しい気がする気がすることは稀にあるけど、絶対黒なやつは見たことないわ

520 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 17:59:53.31 ID:eWPEPjVS0.net
公式がリプレイでチーター見つけて通報できるようにするって言ってんだから否定のしようがない
とりあえず怪しけりゃ通報しとけばいいだろ

521 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:13:29.32 ID:wuQHyvBe0.net
お前らこのゲーム何年やってるわけ?
チーターを通報してもさほど意味がないってまだ分からないの?
どうせ動いてくれないんだからチーターとマッチしたら時間を空けてインキューするくらいしか対策はないんだよ

522 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:16:52.17 ID:NnpoofNr0.net
戦闘中右上ご覧になってません?
敵チームから消えてったのも見たことあるけど…

523 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:17:50.13 ID:C66CK1tNM.net
>>522
ゲームしてなくて荒らしたいだけだから知らないんだよ

524 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:34:18.51 ID:YrJ1kIKB0.net
>>521
ガチで丸6年
ブラックアイスからの古参だし
最初はPS4だったけど

525 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:35:44.35 ID:YrJ1kIKB0.net
クイックの待ち時間22秒て
新シーズンなって人増えてるな

526 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:41:48.69 ID:EZzmrxS60.net
ゆうたくん今日も元気だな

527 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:43:18.16 ID:fFmxJaoqp.net
チーターあんまわかりにくいチートしか使ってないから中々な
空いてない障害物越しに正確に撃ち抜いてくるやつとかは怪しいけど、立ち回りが良すぎるとかはPTかもしれんし何とも言えん

528 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:53:27.26 ID:yy17NbDJM.net
>>525
最近は10万超えてsteamの同時接続ランキングの8位くらいになってるしな

529 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 19:12:11.89 ID:Jz3xcI95r.net
>>517
リスポキルは長年あらゆるfpsにおける最大の課題だがどのタイトルも最適に解決してる例は見たことないから諦めろん

tdmなんてただの慣らしか暇潰しにしかならんけどそういう一息つくには良いミニゲーム的感覚だよ

530 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 19:13:42.43 ID:hzJKmA3Wd.net
>>528
また流行って欲しい
ヴァロが流行るならシージも流行っていいのに

531 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 19:26:43.49 ID:p/Yj+7Vqa.net
この手のリスキルって他ゲームでも課題だし
もっと対策なかったのかね
リスポンした時は
エイムや撃つまでしばらく無敵とか

532 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 19:38:30.16 ID:guC+E1Ji0.net
チーデスガチ勢とか現れたりしてな

533 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 19:59:00.26 ID:XbXU09BR0.net
そーいやテロハンガチ勢っていなかったっけ

534 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:04:04.34 ID:97qEBIhA0.net
チーデスは伏せて角待ちするといいよ

535 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:06:20.21 ID:97qEBIhA0.net
>>518
あんな馬鹿なこと書き込むなんてCS勢でしょw

536 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:07:16.99 ID:UHJXzOgsM.net
テストサーバーで固めたつもりが等倍変えた

537 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:08:19.25 ID:wrLUkmGw0.net
>>534
角待ちとかCODみたいだ

538 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:12:46.28 ID:R4iZPoQJM.net
チーデスは室内だけじゃなくて外も出れるようにして欲しいわ

539 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:16:05.75 ID:iHhKHV/+d.net
むしろ外出れないようにしてくれーってなる
外から中ピーク→外でリロードして中に戻るの繰り返しするやついてイヤ

540 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:37:40.26 ID:R4iZPoQJM.net
外あったら色々不都合あるのは分かるけど狭すぎてリスボーン地点に敵いて死ぬのは勘弁して欲しいよ

541 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:41:02.45 ID:wuQHyvBe0.net
>>522
そいつらは消えたところでまた別のアカウントでチートを使ってんだよ
だから意味がないって分からないのか?
それともBANされたチーターは二度とチートを使わないなんて思ってる頭お花畑かよ

542 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:51:22.96 ID:NnpoofNr0.net
>>541
はぁ?またアカウント買わなきゃいけないだろ
それだけで損害与えられてるじゃん
頭ん中地獄の釜かよ
ここでイライラしてないでIPでBanしろってUBIにメールでもしてろ

543 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:54:11.37 ID:uOgkFYvK0.net
シージ本体がタダみたいな値段だから垢BANされても痛くも痒くもないんだろうなぁ
チーターなら一番安い通常版でも全オペ解除できちまうしなんならエリートもイベントスキンも使い放題ときてる
いっそのことヴァンガードみたいなの導入しちゃっていいと思うんだけどな

544 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:55:14.09 ID:Hcj87Pdh0.net
なんかFFしてくるPT増えた気がするわ

545 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 21:51:58.83 ID:J0maoWJwM.net
イヤーパスプレミアと通常どっちにしようか悩んでプレミア購入を決意

546 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:25:54.66 ID:oa6TxCcz0.net
音バグいつなおるんかなぁ
けっこう致命的だと思うんだけど
チーデスあるからまだいいけど

547 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:54:21.04 ID:iGDvhjsa0.net
まあすぐ来るっしょ
プロリーグも始まってるのにずっと放置するほど無能でもないだろうし

548 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:54:53.32 ID:+Zmf19IkM.net
apacは大会テスト期間

549 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:08:23.73 ID:X3H9mFwj0.net
TDMも専用マップ作った方が良いんじゃないかな
相手と同じ位置に同時にリスした時は目を疑ったわ

550 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:10:37.15 ID:+Zmf19IkM.net
>>549
それはシーズン2に出ることがイヤー7ロードマップでinvの時に出てる

551 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:18:49.16 ID:G8wVagaX0.net
チーデスはいくらシージといえど階層と壁破壊いらないと思うのは私だけだろうか
ファベーラで全員同じタグつけたやつらにしっかり射線工事して籠もられた挙げ句階段しっかり抑えられて散々な目にあった

552 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:21:05.15 ID:VPIqQ7Cg0.net
アンランクひでえマッチ多すぎる
MMR制度変わったのか?

553 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 00:31:06.77 ID:22hiEtVI0.net
ウォームアップ目的とか謳っておきながら実態はSGやガン待ち芋の巣窟になってんの笑う

554 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 00:39:16.43 ID:vGVVtWy/0.net
ゾフィアLMG定点にやられて無性にCoD味を感じた

555 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 00:46:09.54 ID:UqCbaX2h0.net
幸いな事に今のところデスマッチは平和なマッチにしか当たってないな
角とという角をクイックリーンで決め撃ちしながら走り回ってるから篭ってる奴もそこまで気にならん
それにしてもデスマッチガチ勢は楽しいのかね

556 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 01:02:23.53 ID:tFeTudnO0.net
azamiでドローン穴塞ぐと壊せないバグないか?

557 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 01:03:45.80 ID:v6YGQd6o0.net
地味にだけどアタッカーリピックのおかげで途中参加でも自由にオペを選べるようになったんだね(攻撃側だけだけど)

558 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 01:29:50.94 ID:EYqBH+yW0.net
デスマッチ結構いいね。自分はエイム暖めるだけのためにやってるからデス減らしつつ20キル以上意識すると思ったよりいい練習になる。ただ今後本格的にtdm用のムーブする人が増えたら自分みたいなのにとっては練習効率落ちるし結局テロハンに戻ることになりそうな気がする。

559 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 01:55:26.48 ID:DfQHA/z20.net
フラグやスタンもあるけどTDMでの使いどころがよくわからん。
キャンプ対策か?

560 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 02:28:10.75 ID:4NsnAzSla.net
溜めグレせずに転がして数秒間道塞ぐとか

ぶっちゃけイングレしか使わんけど

561 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 02:34:12.92 ID:ltaUSmaGr.net
tdmはシャッガンマシーンで脳筋バカになるの楽しい

562 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 03:40:34.73 ID:bfb8n6f20.net
リロード終わる前に殺されると確信したらグレのピン抜いて相手に向かってダッシュのジハードスタイル

563 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 05:18:11.00 ID:UqCbaX2h0.net
>>562
codでそんなパークがあったなw

564 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 07:03:51.45 ID:6Y7Q0GXf0.net
リピックのせいでスポーン地点変更の手間が増えるわ2秒前にロックされるわで面倒になったな

565 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 08:52:41.22 ID:1t6x/FEv0.net
>>564
手間と感じるならこれまで通り変更しなければいいじゃん

566 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 09:14:08.14 ID:flD7QHdE0.net
新シーズンの更新後から、結構な頻度でアクションフェーズ開始直後に
勝手にディフューザー落とすようになったんだけどバグかな?

567 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 09:43:00.31 ID:EYqBH+yW0.net
たぶんリピックするしないがどーこーじゃなくて 、スポーン位置変更・確認の手間が増えたのとリピックの処理か何かの巻き添えで2秒早くロックかかるようになったこといってるんだと思うよ

568 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 09:51:46.70 ID:ePi3pzsKM.net
おかしい
俺のブラボーパック緑と青しか入ってない

569 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 09:53:47.03 ID:sxCw2Cl/0.net
これ以上撃ち合い強い奴増えないで

570 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 10:36:00.25 ID:PT/dbBBv0.net
なんでルークっいつもてスキン出してもらえないの?

571 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 10:38:27.54 ID:6Y7Q0GXf0.net
>>565
これまで通りスポーン地点を変更したいのにリピックのせいで手間が増えたって話
リピックする手間の話じゃないよ

572 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 10:50:26.38 ID:MEncJLrx0.net
場所だけ変えたい時でもオペレーター選択画面から始まるからな
再選択について時間でコストを払わせるみたいな思惑かもしれないけどUBI多分そこまで考えてないと思う

573 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 11:10:31.16 ID:PT/dbBBv0.net
シージってガチで神ゲーすぎる

574 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 11:13:13.99 ID:l0dem/s4M.net
プロスキン早く発表されんかな
早く見たい

575 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:06:18.29 ID:WHM+tKTgp.net
>>574
確かリークで出て無かったけ?

576 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:15:04.15 ID:LD3Qn4t/M.net
>>575
リークでは見たくないから公式発表楽しみだわ

577 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:37:02.64 ID:RbXkIKEO0.net
キー配置リセットされててビビったわ
グラフィックも最高設定になってるしそこから変えられないんだが...

578 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:48:11.66 ID:DfQHA/z20.net
>>571
その上、スポーン地点選択まで巻き添えでロックされて笑える。

579 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:57:31.23 ID:znmejjBD0.net
favロゴが変わったからスキン次から結構変わるだろうし楽しみね

580 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 13:44:01.62 ID:MlVKfa+4M.net
スポーン地点変更、どこからやればいいのか分からんかったわ…
シージはui周りはイマイチなんだよな。スキンとかキャラを売りたいことを重視するデザインなのは構わんけど、なるべく少ない動作でマッチ選ばさせて欲しいわ

581 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 13:45:05.04 ID:hsXsbvQsM.net
どこからやればいいって普通に画面に出てるじゃん

582 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:16:28.56 ID:hhrST7haM.net
久しぶりにシージを遊ぶんだけどランクってマッチ数を重ねるほどポイント貰えなくなるって仕様は変わった?

583 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:26:28.36 ID:K68gMlb1d.net
pcでやってみたいけどスキンとか引き継げないんだよね?迷う

584 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:28:32.39 ID:6sWeZXJXM.net
シーズン4で引き継ぎ予定なんだから早く切り替えた方が得じゃね

585 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:42:10.78 ID:iBWIzz2J0.net
アザミのショットガン遠距離も強過ぎてディーグル使うところないわ
スモークとかのショットガンに変えてくれないかな

586 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:44:16.94 ID:RbXkIKEO0.net
>>585
DEはロマンのためにあるから使いどころなくてもいいんだぞ

587 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:50:40.37 ID:iBWIzz2J0.net
わかる
俺も無意味に使って戦ってるし

588 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:10:01.67 ID:cslXBgOO0.net
サッチャーBANされた時の代役カリ使ってるけどサッチャーと違って餅つき対応できないし味方のガジェットも破壊するから敵が上手いと対処しきれない
ショックドローンやラテロ練習した方がいいのかな?

589 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:13:01.04 ID:RbXkIKEO0.net
>>588
(zero)

590 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:28:10.97 ID:trrvDonnM.net
白いアタッチメントスキンって今シーズン過ぎたら無くなるんかな
名声全然足りないんだけど

591 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:32:45.11 ID:uYlrLBmsp.net
ゼロのガジェいい場所にハマるとずっとスキャンしててもバレないから楽しい

592 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:38:01.24 ID:iBWIzz2J0.net
TDMガチ部屋放り込まれると足音全然立ててくれないのなw

593 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:50:51.57 ID:UqCbaX2h0.net
フリーウィーク来たぞ
みんな友達を誘うんだ

594 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 16:01:17.25 ID:j39j8zO90.net
>>593
FPS経験APEXだけのリア友に
声掛けてみたけど断られたゾ
やってみないと分からないじゃん...
悲しいなぁ...(諦観)

595 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 16:02:30.78 ID:ZqCv4yC8d.net
友達5人とかどこで売ってるんだよ

596 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 16:19:15.79 ID:26RVRtu40.net
5人て自分はハブられる前提なんかい

597 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 16:35:10.20 ID:v6YGQd6o0.net
自分はシックスとなり新人レインボー部隊を指揮するプレイ

598 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:01:14.63 ID:/zrBOlcZ0.net
squad finderいちいちdiscに誘導したりめんどいから一回しか使ってないんよな
かと言ってソロは限界感じるしなんかないんかね

599 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:16:42.90 ID:b0Rx0UrH0.net
このスレはCSのゴミどもに汚染されました

600 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:27:01.92 ID:Ada4mTpx0.net
>>596
わろたw

601 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:28:24.27 ID:oQ6yIAV7M.net
cs民だろうが同じシージ民だよ

602 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:43:09.39 ID:/rUY1N5BM.net
だけどここはPCアクション板だ

603 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:08:41.36 ID:pqhXJtndd.net
>>590
ZEROも使うことあるけど音バレで結構破壊されちゃうんだよね
破壊されにくい場所研究してみるかな

604 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:09:26.39 ID:EajQ+24g0.net
マウサーとか言い出さなきゃ別に構わないでしょ

605 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:20:28.77 ID:uYlrLBmsp.net
>>603
ヴァルキリーもそうだけど、光源とかその近くにつけるとバレにくい
あとは一個上の階の貫通する床にぶちこむのも良い
味方が近づいてるときにスキャンし始めるとカメラ探し回ってよそ見してるやつを狩ってくれたりする

606 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:23:56.61 ID:YeTNZWd7M.net
プロが刺してる位置は研究した結果の奴がほとんどだろうからバレにくいしよく見える

607 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:25:48.53 ID:dH3LrJR7M.net
別にCS民馬鹿にしてる訳じゃないけどパッドでエイムなんてよくできるなと思うわ

608 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:32:09.87 ID:uYlrLBmsp.net
照明ってだいたい死角できにくい位置についてること多いから、見通しもいいポイントが多い
慣れてないマップでも照明狙っとけばだいたい役に立つ気がする

609 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:34:02.41 ID:g76AA8Ow0.net
>>599.602
csスレ完全に死んで誰も戻って来なくなったからココしか居場所がないんだ

まあcsなんて希少種だが

610 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:48:38.27 ID:LYdv7fcE0.net
話が噛み合わないから巣に帰れよ家ゴミ
こっちで話したいならPC買えよな

611 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:06:11.80 ID:KPDjeqOpM.net
>>609
ここは居場所ではない
ここはPCアクション板だ

612 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:22:29.45 ID:OM7NL17B0.net
フリーウィークでやってるけど
新規には覚えること多すぎて大変だわこれ

613 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:34:24.81 ID:NBHeUmiCr.net
ゼロカメは設置音が大きいのと壁にくっ付くと弾痕?みたいなのが特徴的なのもあってバレやすいのが
結局目の前を索敵したいなら無限ドローンなイアナでいいし裏取り警戒もノマドのが優れてるって感じちゃう

614 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:37:31.30 ID:NBHeUmiCr.net
っていうかイアナが最強すぎる無限ドローンだしやる事が分かりやすいから味方と連携取りやすいしフラグ持ってるしゴーン6まで持ってるしお尻も大きい

615 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:41:10.08 ID:IqpiMvPE0.net
面白いかどうか不安で中古で買ったCS民だけど、こっちに移民させてもらうわ

616 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:43:50.01 ID:DZmJuCgt0.net
家ゲスレが死んで悲しい

617 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:45:37.65 ID:qOD3ntC60.net
アンランクでアザミbanされるの他人のやり方見て研究できないから悲しい

618 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:53:13.72 ID:qOD3ntC60.net
>>614
銃どっち使ってる?G36Cが等倍だけだから両方とも苦手だわ

619 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:55:12.70 ID:lcyzLtpMM.net
イアナのスコープ付けられるアサルトの装弾数増やしてほしい

620 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:56:53.04 ID:/zrBOlcZ0.net
威力高いからそんなことしたら悲惨よ

621 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 20:00:07.97 ID:tujdbFvN0.net
>>619
そしたらゴミムシを使う理由がなくなるだろドアホ

622 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 20:08:34.11 ID:SbKrxqxWd.net
>>584
ま?対応すんのかよ
dbdやApexみやいにやっぱ無理っすwってならんかな

623 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 20:35:05.19 ID:g76AA8Ow0.net
>>610,611
末永くよろしくな!

624 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 20:45:11.66 ID:Ada4mTpx0.net
流石にチーデスのマップ飽きてきたな
5マップぐらいあっても良かったような

625 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 21:29:14.13 ID:grUofYLH0.net
>>588
餅つきに合わせてemp炸裂するようにすればヒートチャージ焼かれないの?

626 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 21:32:52.21 ID:v6YGQd6o0.net
イアナは弾数少ない方選んでるなんだかんだ火花とか使ってたら案外慣れた

627 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 22:03:00.30 ID:Bxum1XHN0.net
>>625
タイミングよくemp投げれば焼かれないよ

628 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 22:15:51.55 ID:ejKLmMgsd.net
最近のSGアホみたいに当たるからまぐれ勝ちして相手に申し訳なくなる

629 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 22:30:35.60 ID:jOagV6ZS0.net
なんか最近ドローンあるのにドローンに切り替えられなくなるんだが、何なんだろう
同じ種類のカメラの間では切り替わる

630 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 23:19:44.64 ID:b0Rx0UrH0.net
ついにスレも終わって、日本のシージは終了だ

631 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 23:21:37.08 ID:aNZ/b6bj0.net
>>627
ショックワイヤーも?

632 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 23:22:40.69 ID:jOagV6ZS0.net
キルカメ見てたらクレイモアから玉発射してるチーターいて草

633 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 01:16:14.03 ID:b6SFamLQ0.net
ゾフィアのバイオコラボの勝利ポーズ草
AR片手撃ちとかどこのゴリラやねん

634 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 01:28:04.74 ID:EM/BgLFg0.net
TTSに新マップ来るのか

635 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 01:34:31.66 ID:0p2h+5KF0.net
>>630
ヴァロも流行らんしな
日本人にはこういうゲームは一生流行らんのやな

636 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 01:43:25.78 ID:kLsPf+vzM.net
そろそろ新マップ実装するのか楽しみだな

637 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 05:25:26.32 ID:d0lv5DRp0.net
R6tracker見たけどデスマッチにも内部レート存在したのか

638 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:01:07.66 ID:G5yiGh2X0.net
kaliから移動ペナルティ消すならBBからもペナルティ消してくれよ

639 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:07:39.72 ID:mKtBoh8Qd.net
久々にやろうか迷ったけど弱体化続きの調整って終わった?俺がやってた頃はずっと運営うんこだったんだが

640 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:10:11.33 ID:6exRpLYcM.net
かなり強化されてるオペレーターも居る

641 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:11:24.29 ID:jVySdYlz0.net
弱体化がうんこだと思ってるお前もうんこだと認めろ

642 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:36:17.05 ID:YGNS3zVLr.net
ゴヨのリワークって強化なの?弱体化なの?

643 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:43:28.34 ID:9RfxQCsd0.net
>>642
強化だと思う
ただ味方がなかなか使ってくれねえ

644 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 14:44:36.41 ID:mKtBoh8Qd.net
>>640
初期オペ?
>>641
インフレがいいとは思わんけどさ リコイル増やされたり威力下げられたりばっかだとおもんないねん

645 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 15:02:59.71 ID:2E+D8sph0.net
リコイル増やしはほんとつまらん
タクティカルなCoDがやりたいんじゃ

646 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 15:10:49.09 ID:uuUapaSI0.net
416cの性能戻らねえかな
選ばれてるのは絶対銃じゃなくてガジェットのせいだって

647 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 16:51:55.74 ID:LmISAxy4M.net
>>642
あの秒数止められるのを4つは強い

648 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 17:39:23.31 ID:rEGOgAY+0.net
久しぶりに見たらデスマッチ始まったんか?

649 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 17:44:54.14 ID:MbdA8zx/0.net
TDMの新マップは一階だけにしてほしいな
今は階段と二階をとったほうが勝ちみたいになってるから

650 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:29:23.72 ID:Lses4f350.net
リワークゴヨ野良だと難しいよな
設置したことに味方が気づけない
俺のせいで何人も吹き飛んだ

651 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:32:58.68 ID:OYldWEuS0.net
俺のプレイ時間

https://i.imgur.com/I8dwzb4.jpg

652 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:44:18.47 ID:nHvkxJ+ZM.net
>>651
急にどうした

653 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:46:32.11 ID:OYldWEuS0.net
>>652
いや別に

654 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:51:00.54 ID:sCXUhy8BM.net
>>651
悲しいかな
ここではおそらく平均以下のプレイ時間やぞ

655 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:56:05.91 ID:g1JlQUyJd.net
>>651
csでもやってた?

656 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 18:56:39.05 ID:OYldWEuS0.net
>>654
だろうな

657 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 19:07:53.69 ID:VF6TkKV0M.net
1800時間やってゴールド帯だけど質問ある?

658 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 19:26:06.53 ID:wySSFXlxM.net
>>657
質問はないけど楽しければ何でもいいんだぞ

659 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 19:26:39.11 ID:xQs19uq3p.net
ゴヨは味方も使ってくれないと厳しい
残り10秒とかでせっかくいい位置に置いてるのにわざわざ撃ち合って負けるときある

660 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 20:15:56.11 ID:lHsoaHM5a.net
>>656
Twitterか日記帳にでも書いてろよカス

661 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 20:27:47.77 ID:Lj1v9W8X0.net
TDMは撃ち合いのウォームアップがしたいのに
勝つためにプレイしてる奴らばっかだと邪魔だな
途中抜け案件

662 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 20:32:54.85 ID:XhY3i3OFr.net
運河2階の細い道の所でボル缶で足止めして逃げ切れたからゴヨは強い
プロとかガチ勢の評価は知らんけど

663 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 20:46:36.96 ID:BiXGflL/d.net
pcシージでかわいい女の子と出会えますか?

664 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 21:21:30.52 ID:G291EmH4M.net
出会えるかは置いておいて一緒にプレイはできる

665 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 21:30:30.98 ID:rs06j1Vc0.net
おっさんでもVC付けて挨拶しただけでルークがウッキウキでルークアーマーを持ってきてくれたりするぞ

666 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 21:50:28.00 ID:xOUWYgiR0.net
丁寧な言葉で報告と激励してるだけでフレンド要請かなり飛んでくるし
チームの雰囲気も良くなって勝率も結構上がったぞ

偶にいる無駄にヘイト振りまく頭おかしいのが来た時は
ボイチャもテキストチャットもミュートしてガン無視した上でいつも通り振る舞う
そいつが何言っててもどうせわからないから、自分はそいつを褒めるし励ます
これが精神衛生上とても良い

667 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 22:03:14.12 ID:AW/glBAS0.net
リコイル増やしは高リフレッシュモニタの人が相対的に有利になるのでカジュアル層が置いてけぼりになりやすい。
普通にガジェットバランスで調整してくれ。

668 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 22:36:49.59 ID:rs06j1Vc0.net
シージに限った話じゃないけどゴヨのリワークのような大きな変更よりもデータ上の数値を弄るだけの調整の方が楽なんだろう

669 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 00:29:26.23 ID:X74IqIX00.net
明らかにリコイルおかしい武器にされるとなんでこいつ不利な武器背負ってるんだよって設定に文句言いたくなる
ゾフィアのARとか特殊部隊としてそれでいいのか

670 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 00:47:38.07 ID:odl1ceAs0.net
久々ににログインしてチーデスやってみたけどかつてあったような癖のない強武器って今ほんと減らされてるんだな
倍率付きだとカプカンとかマベくらいか?

671 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 01:19:19.26 ID:IQrxhbJh0.net
ゾフィアLMGが全てを解決してくださる
貴様も弾幕に跪くのだ

672 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 01:28:22.85 ID:dwi3vxJG0.net
ヒバナの89は癖ないし2.5倍持ってるんだけど弾数がね...

673 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 02:52:27.67 ID:93AvEfo+0.net
リワーク後のGoyoどんな感じ?
大会でピックしてる人いてちょっと気になった

674 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 03:20:08.62 ID:kY4e1HCX0.net
R6shareスキン発表来たな
ジャッカルアルニカイドミュートは良いけど他のはまたこのオペか…て感じだわ

675 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 05:41:57.24 ID:kDinr5YI0.net
>>673
研究中だけど使うならポイントピック。
簡単なのはバリケにつけてのラッシュ阻止。

676 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 09:22:59.67 ID:p8FiBq6v0.net
ゴヨ箱でドローン穴塞げるしホント色々使い方ある
便利

677 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 10:30:34.47 ID:/ieKm7K30.net
>>669
R4CやM762なんて完全に死に武器にして調整したつもりになってるからな。
実銃メーカーから一回訴えられればいいと思うわ。

678 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 12:10:40.69 ID:n9lvUvub0.net
新しいプロチームスキン来たわね

679 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 12:42:23.41 ID:knDP7lH40.net
プロチームスキン歴代トップレベルでかっこいいのばっか

680 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 12:51:27.51 ID:knDP7lH40.net
アルニかわいいなぁ
アルニのほしい

681 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 13:25:11.18 ID:kY4e1HCX0.net
MIBRのmade in brazilってスキンにも書いてあるのにブラジルオペじゃないの草

682 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 13:56:55.62 ID:jckh5yqUa.net
バリケや外補強壁に直接ゴヨ箱付けるのってどうなんだろう
割った後すぐ突入してくるケースってあんま無いような気がする

683 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 14:24:11.54 ID:mK1XXaUea.net
アッシュはR4Cの代わりがG36Cレートまぁまぁ装弾数普通、1.5倍サイト積めるで元々足3だからそんなに悪くない
ゾフィアは弾ばら撒きおばさんになってて完全にキャラ変しちゃってるじゃん

684 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 14:42:47.55 ID:j/iL2g6c0.net
破壊すれば普通に通れるカプカンなんかと違って確定で20秒足止めされるバリケゴヨは普通にうざいわ
迂回したら結局時間使っちゃうし

685 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 16:22:46.85 ID:WIXXKD1Kr.net
少なくともタチャンカランチャーよりは使いやすく感じた
本人が自由に動き回れる方がシージは楽しい

686 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 17:05:23.17 ID:p8FiBq6v0.net
4文字. みたいなIDの奴K/D異常なやつ多いけどチーター御用達IDなのか?

687 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 17:21:04.94 ID:yj9R/jYa0.net
テロハンやってるとたまにラぺリング中に強制的に解除されて落とされるんだけどなんなんだ
タワーの屋上からラぺリングして解除されて落下死とかする

688 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 18:03:46.56 ID:q5HM/pxbp.net
プロチームスキンいっぱい買っちゃうぞ〜

689 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 18:29:04.42 ID:knDP7lH40.net
アルニのスキン買った
糞かわいいわアルニ

690 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 21:40:56.62 ID:rXUBAL+gM.net
ブラボーパックゴミしかでらんわ
二度とバトルパス買わん

691 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 22:11:11.06 ID:p8FiBq6v0.net
てかランク一人抜けるとMMR関係なしにやめられるようになったのな
これはいいわ

692 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 23:27:40.15 ID:z8QYgWlxd.net
>>664
ま?pc移行しようかな
>>665
>>666
そんなうまくいくもんか
一つ懸念があってキーマウが懸念
いまさら移行して慣れれるかなって
Twitterとか見てもシージやエペのキーマウくっそむずいって言ってるし
俺がもう10代じゃないし

693 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 23:35:54.71 ID:S2lxVW5Nd.net
TTS来たんだよね?
やろうと思ったけど実験場しかないしマッチングしないのはなんだろうか

694 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 01:05:03.71 ID:R2wH95YL0.net
カスタムで確認したけど
やっぱあんま魅力的なマップじゃないなぁ

695 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 03:12:04.68 ID:QZHG3Jxp0.net
マジでソロ無理だわ
遠くでディフュ落とす味方に、リスキル絶対喰らうマン
割職0に最低限の工事しない味方とか諸々終わってる

696 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 03:48:39.90 ID:YDsjIKvm0.net
ソロはそういうのを許容できないとストレス溜まるだろうな
味方のピック見てカバーできるけど、常にそうしてしまうと自分の自由がなくなるし

697 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 05:17:23.27 ID:tO95zyfX0.net
このゲームVCPT組むハードル高すぎるよね

698 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 07:25:04.28 ID:MDo4NK0Y0.net
プライムゲーミングのエコーいいな

699 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 07:35:40.07 ID:d7l3TCcnM.net
始めた頃は自分も味方に迷惑かけたし野良が多少変なことしてても気にしないようにしてる
どうしても気になるならパーティチャットで教えてやればいい

700 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 07:39:40.43 ID:MDo4NK0Y0.net
>>692
移行しようかな?じゃなくてここPCスレだけど?

701 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 08:16:17.58 ID:64qRz29F0.net
やっぱクラブのマベ割り仕様変わってるな
自称マベ職人も昨日の配信でミスってたわ

702 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 08:36:59.65 ID:hT1ADQxX0.net
PCに興味あって見てるかもしれんし、暴れてるわけでもない。
そんな目くじら立てんでも
排他主義は衰退しか産まんぞ

703 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 12:54:25.82 ID:uQ2Ij4zld.net
今月はエコーか
あまり使わないけど取り敢えず手に入れておこう

704 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 13:16:31.94 ID:ulRn1agud.net
>>700
ごめん消えるわ
届いたらまた来ます

705 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 13:24:16.61 ID:50ZXnmmd0.net
>>704
あなたは悪くないから気にしないでね

706 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 14:25:54.24 ID:mm1WmT6fM.net
CS用のスレって無いんだな

707 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 14:33:25.58 ID:27vwCkjB0.net
pcのことなんだからここで聞けばいいやん

708 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 14:56:30.66 ID:50ZXnmmd0.net
バトルパスの今日の初勝利ボーナスってもらえてから24時間後に更新なの?
それとも定時で更新?

709 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 15:02:22.84 ID:rT1gaJm10.net
>>708
確か定時じゃなくて24時間後だったと思いますよ~

710 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 15:12:49.64 ID:VqUouyKw0.net
そんなややこい仕様だったんか...自分も不思議に思ってたので助かる
あんま無駄にしないように決まった時間にやるか

711 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 15:39:20.38 ID:5irm4eKm0.net
ソロでゴル1まで来たけどまじできついわ
今までやってきたことが全然通用しない

712 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 15:42:38.47 ID:3CZKCAkC0.net
ワイのソロの限界もそんぐらいやわ
キャリーしてくれる人が3連チャンで現れるのにワンチャンかけて戦ってるわ

713 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 15:45:40.39 ID:BLY2f9dhM.net
余程のトロールである事に一般的に知られてなきゃ募集したら結構簡単に釣れるぞ

714 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 15:50:16.44 ID:5irm4eKm0.net
立ち回りがあかんのやろな
スニークインの練習するか...

715 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 17:19:22.34 ID:MDo4NK0Y0.net
>>704
こっちこそごめんよ
消えないでいいよ

716 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 17:59:09.71 ID:bHcVImrl0.net
和平成立だ
よくやった

717 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:13:07.06 ID:5MTKFhQ00.net
ずっとソロでやってるといざパーティ組んでも名称全然出てこないし報告されてもめちゃくちゃ聞き漏らすんだよな
ディスコで知らん人と組んだときに味方に申し訳なさ過ぎてソロ以外でできなくなってる

718 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:15:38.01 ID:e64XAZe5M.net
>>717
ソロの時でも普段から報告してるから慣れじゃねーの?

719 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:21:24.32 ID:8quLbQ+EM.net
俺もマップの構造は分かるけど名称で言われたらすぐにピンとこないわ
どこどこのどこに1人とか言われても分からん

720 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:44:49.04 ID:zoeLaeRy0.net
パーティー組むようになって場所の名前意識するようになったけど全然わからないのは凄いわかる
○○階段がとっさにでないのはさすがにマズいと思い練習してる

721 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:46:43.91 ID:43ZOOnf80.net
階数と方角だけでも助かるぞ

722 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:02:51.40 ID:50ZXnmmd0.net
>>709
知らなかったから助かる
さんくす

723 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:10:11.15 ID:5o++td8Ep.net
red stair とか言われてもどこ?ってなる
方角でもコンパス見てる余裕ないときあるし微妙

724 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:13:11.42 ID:QODV5jhhM.net
プロの配信見ると呼び方たくさん種類あって楽しい
しもつき、横田、xqとか

725 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:25:21.91 ID:LCLpZQKY0.net
red stair わからんってなるとむしろ自分はどう報告してるん

726 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:26:14.53 ID:flaWztsNM.net
>>725
報告しないでやってんじゃないの?w

727 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:37:04.26 ID:/R0wFERB0.net
べつにフルメンバーじゃなくても誰かと一緒にプレイするのは大事だなって報告できないプレイヤーを見ると思う

728 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:41:20.02 ID:5o++td8Ep.net
>>725
野良しかやらんけど階段とかはチャットでは報告しないわ
上行ったか下行ったかわかるときは別だけど、見えるカメラある時はピン立てるし

729 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:00:12.68 ID:41qBr68fM.net
去年ゲーム始めたての頃だいたいの報告できる様にしてから人とやり始めて
味方がかなり適当でゴールドでも名称言ってもわからない人多くてビックリした

730 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:13:45.19 ID:/R0wFERB0.net
一般的に通じるであろう呼び方するのも大事だ
お前どこのストリーマー見て育ったのか知らねえけどそのコールアウト意味わかんねえよって野良がたまにいる

731 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:19:18.45 ID:1h8xKkiGM.net
英語と日本語の両方の名称が細かく載ってるところ教えてください

732 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:24:29.29 ID:f5tnMPvkM.net
ミニとかシャイコとか一般的なのかと思ったらそうでもないのな

733 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:34:06.18 ID:5irm4eKm0.net
報告する時とっさに英訳できないから言語設定を英語にしてプレイしてるわ

734 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:52:47.84 ID:JhZRvhWH0.net
エペとか他のゲームは240fpsでるのにシージだけ144fpsで固定されるんだけどどこか設定おかしい?

735 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 21:02:12.06 ID:PbgsB8Yk0.net
>>734
設定→ディスプレイ→リフレッシュレートで240Hzを指定

736 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 21:03:38.93 ID:PbgsB8Yk0.net
>>734
あとその下のFPS制限が144になってるのかも

737 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 21:55:44.87 ID:ppKQ0NVB0.net
デスマッチ楽しすぎるな
無限にできる

738 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 22:34:51.06 ID:hdrhE78f0.net
久しぶりにやってるんだけどチャレンジ進んだり進まなかったりするのはこれもうみんな諦めてるの?

739 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 22:43:17.92 ID:YDsjIKvm0.net
バリケードに貼ったボル缶って、バリケード剥がしたときには爆発せず壊れるのだな
あと、ソフト壁にボル缶貼ってその壁を補強したときも爆発せず壊れた
どっちの場合もボル缶はGOYOの手元に戻ってこない

味方誤爆の心配がないのはいいんだけど謎仕様

740 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 22:55:35.40 ID:XUDO/DIUx.net
今までも邪魔なバリケ貼る奴いたけど、今度はさらにボルカンまで貼る奴いるから厄介だよな
剥がすと壊れて減るし

741 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:05:28.27 ID:5o++td8Ep.net
>>739
知らんかった
どうせ割れるならキャッスルのやつみたいに謎回収されるようになればいいのに

742 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 02:49:11.69 ID:85e8cPgE0.net
今のシージって味方の音がやけに大きくなってない?
ヴィラ2階の端から端まで足音が聞こえてくるのはおかしくないか

743 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:31:04.48 ID:jorBGqVh0.net
音バグ治った?

744 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:39:13.00 ID:AX3LhMXc0.net
治った

745 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:59:40.68 ID:GNxBAcXU0.net
シーズン2のガジェリーク動画来とったけど

746 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 12:04:33.27 ID:4q15mo2A0.net
どことなくヴァロラントっぽい

747 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 14:59:07.04 ID:TLlmFysXM.net
投げ物以外ガジェット攻撃防衛共通化して欲しい
ミラでハードブリーチ使いたい

748 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:32:54.36 ID:1rVFcd520.net
セット2のチャレンジ進んだり進まなかったりするんだがバグか

749 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:15:30.71 ID:XAD6dSET0.net
なんなら何度爆殺してもセット1進んでない
俺は諦めた

750 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:44:11.44 ID:cvwNil7EM.net
なんかチャレンジ進まないし音バグ長いこと放置してたしシーズン始まったばっかりなのにヤル気無くすバグだらけで萎えるな

751 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:28:21.68 ID:COk1ADD1p.net
ミラは隣にアザミのやつつけてもらえ

752 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:56:56.91 ID:sSGkYR7aM.net
一生ソロかデュオで遊んでるとたまーに3パ以上でやりたくなる
そうしたとこでどうせ気を遣うし勝率も落ちるんだけど

753 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:57:51.00 ID:Bhf4nP0R0.net
デスマッチむずい
全然kill出来ない

754 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 20:33:20.27 ID:d/MLzyf60.net
復帰したいけどなんかマップ毎の解説やってる動画とか無いかな
ゴールドレベルで通用する知識ならウェルカムで英語でも問題ない

755 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 21:54:46.37 ID:fZgKVK/c0.net
今シーズンからクラッシュしてマッチ戻れないバグ遭遇してるわTwitter見てもちょくちょく居るっぽいしもう怖くてランクどころかアンランクもいけねぇはよ治してくれ

756 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:06:08.11 ID:jhdDw6G70.net
デスマッチにチーターいて草

757 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:06:47.66 ID:UFKshkhU0.net
チート使う奴ら本当に死ね

758 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:26:35.64 ID:Lnk45TAN0.net
宣伝になるかもしれないけど個人的にはIGとか良いと思う基本的な工事とか動画あったと思う

759 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:01:25.10 ID:COk1ADD1p.net
制圧どころか侵入もしてないのにhey plantとか言ってくるやついて草
アテにならなすぎる

760 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:55:53.52 ID:jhdDw6G70.net
デスマッチでファベーラの時に毎回ショットガン使ってるけど
一番強いショットガンって何なんなの?

761 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:09:30.19 ID:bg63yXi80.net
チャレンジ進まねえな

762 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:14:40.81 ID:SFUcBTXp0.net
どっちのチャレンジも進まないとかさすがにやる気減るわ
爆風でキルとかそんな何回も起こせるものではないぞ

763 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:49:24.31 ID:vBWdOof30.net
14キルして2回クラッチして負けたわマジで意味わかんねえ

764 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:24:52.67 ID:40pvkXqD0.net
20キルして負けて壊れちゃう人もいるから強く生きて
明日は味方がキャリーしてくれるさ

765 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:37:47.41 ID:5fTUyPHr0.net
バトルパスのパーソナルチャレンジってプレイヤー毎に異なるのか?
俺のはセット1にも2にも爆風キルはないのだが

766 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:39:16.14 ID:40pvkXqD0.net
>>765
人によって違うよ
俺はマシンピストルで5キルだった

767 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:57:58.70 ID:5fTUyPHr0.net
知らんかった
名声もらえるウィークリーチャレンジみたいに全員同じ内容だと思ってたわ

768 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 02:33:00.68 ID:CdVO5E4Hr.net
拠点間の工事とかはSiegeGGがよく纏まってた気がする
IG氏のブログ見れなくなったしね

769 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 11:29:48.88 ID:gHu8PujVM.net
音バグ未だに放置かよ
もう開発運営もやる気ないだろ

770 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 11:38:24.98 ID:94KyB3N3M.net
そうだよ。金にならないスキンと新キャラ以外の奴らはとっくにクビだよ

771 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:01:27.82 ID:vBWdOof30.net
このゲームはオワコン(ニチャア)
ヴァロラントの方が運営もしっかりチーターもいない(ニチャア)

772 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:04:02.09 ID:onqG4nms0.net
このゲーム日本人に人気なさすぎるだろ

773 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:07:58.56 ID:kMSYkNpA0.net
>>772
派手なウルトが無いからねしょうがないね(諦観)

774 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:18:41.29 ID:2YoyYmo0M.net
ランクとか普通にマッチするしまだまだ人気じゃね?

775 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:23:34.02 ID:ZJVgdB180.net
シージもウルト使えるようになればいいのにな
蘇生と壁貫通レーザービームとかだせればおもしろそう

776 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:34:05.60 ID:XpUO1qW+0.net
wardenだったら壁貫通の即死ビーム打てても許せるかもしれん

777 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:45:35.14 ID:OsYvqBcC0.net
ヘッショイベント来るんか?
もとは3/24の予定やったみたいやから、シーズン開始延期になったから、3/31かな?

778 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:54:06.81 ID:2YoyYmo0M.net
>>777
今シーズンからアーケード何かしら置いておくみたいな事言ってたっけ

779 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 13:15:34.10 ID:6PaSYaAB0.net
クイックマッチ、上のハッチ補強しに行って戻ってきたらキャッスルに閉じられててこじ開けたらぶちぎれVCとともに殺された (´;ω;`)

780 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 13:26:57.48 ID:OsYvqBcC0.net
>>778
そういえば、常設みたいな感じだっけ?
チーデスもあるし、割と気軽に遊べるゲームになってきたなぁ

781 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 14:23:54.11 ID:iC22ndaw0.net
エメラルドプレーンズでデスマッチやりてぇな

782 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 15:25:29.98 ID:PDTQAKPA0.net
シージの世界観でウルトってなると一回使ったらオーバーヒットで壊れるめっちゃ凄い兵器って感じかな

783 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 15:40:07.91 ID:9bqlxFe10.net
まだバトルパスチャレンジもウィークリーも進まない?

784 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 15:46:37.99 ID:LpZIlHlt0.net
チャレンジ消えないからべつに今すぐ消化できなくてもいいやってプレイしてるわ

785 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 17:16:27.29 ID:ID6JcCqd0.net
>>779
こじ開けで手元戻らないの知らん人多いんで...
まあクイックなら諦めて適当遊撃が吉

786 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 18:11:04.94 ID:IGYna2ehd.net
危ない射線塞ぐのはキャッスルが良いけどアザミの登場でお役奪われた感かなりあるよな
もちろんキャッスルの方が良い場所もあるけどアザミは小回り効くのが便利すぎる

787 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 18:36:17.64 ID:SN//6yG2a.net
>>785
戻らない?戻るじゃなくて?

788 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 18:44:23.72 ID:+rt9b1fAp.net
>>786
マジでそれ
キャッスルも結局殴れば割れるからアザミの下位互換でしかなくなった

789 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 18:59:53.72 ID:wrsiLo+70.net
俺はキャッスルの悲鳴が好きだからキャッスル使う
エリートはよこんかな

790 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:13:31.70 ID:ID6JcCqd0.net
>>787
間違えた、戻る。

791 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:17:19.08 ID:iC22ndaw0.net
初期オペの中でエリートも一番最後だしプロチームスキンにも一度も選ばれないキャッスル…

792 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:21:10.79 ID:ID6JcCqd0.net
キャッスル工事出来るし決まった守りならアザミより有用かと。
住み分けできるのは良い調整

793 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:48:02.66 ID:TzfSeYUXr.net
バリケの上から貼れるようになったりサブSG持てるようになったり4枚になったり1.5倍付けれるようになったりじわじわ強化されてはいるんだよね

794 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:49:57.13 ID:onqG4nms0.net
キャッスルうまくつかいこなしてる奴ら一人も見たことないわ

795 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:57:51.46 ID:yOIHhnYX0.net
DMで固まってキルトレードしてるPTはよ死んでくれ。

796 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:03:51.17 ID:yOIHhnYX0.net
DM、謎のTroll集団で機能不全になってる事が最近多いな。

797 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:57:47.85 ID:XMVYJKNKd.net
DMってなんだデュエマか?

798 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:23:59.11 ID:peE5q3EA0.net
DeathMatchやろ、まあデュエマの可能性もあるけど

799 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:32:27.61 ID:sY4iDvBM0.net
Twitterの方のDMかと思った

800 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:35:30.96 ID:zAOt0g8L0.net
DM途中部屋に投げ込まれたわ

801 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:54:56.97 ID:licTd+2q0.net
DirectMessegeやろ、常識的に考えて

802 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 22:04:16.58 ID:AE5M7rz+0.net
大喜利大会滑ってますよ

803 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 22:33:20.44 ID:sY4iDvBM0.net
一人だけ空気読めてない奴いて草

804 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 23:45:21.57 ID:BjUjvhgB0.net
ツナACOG当てやすすぎてびびったw
こんなのを独り占めしてやがったのか

805 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 23:53:53.48 ID:vBWdOof30.net
スペツナズサイトみんな嫌ってたけど全部解放されたらみんな割と使ってるよな

806 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 23:58:15.82 ID:BjUjvhgB0.net
リフレックスはよく見るね

807 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 08:58:26.80 ID:SpZ2lNlu0.net
タワーとか永久削除しろよ
カジュアルガチ勢でもタワーだけは無理

808 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 10:20:43.35 ID:t7vdVYVN0.net
つまんない流れ終わらせたら叩かれるのかこのスレは

809 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 10:24:18.73 ID:N5zbT7HBM.net
>>804
内側の枠線多すぎて無理ってなった

810 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:28:07.02 ID:LqY79D7zM.net
言うほど嫌ってたか?

811 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:37:06.96 ID:LxqMTr/T0.net
コミュニティがクソな仕様は誰にも直せないんだ

812 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:45:44.89 ID:Qn20DKv4M.net
>>810
横線ホロの悪口以外はあんまり聞かないかな

813 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 13:28:34.05 ID:auSXj9tc0.net
敵がホロサイトになってた、とかは聞いたな

814 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:28:02.24 ID:UmlCJlkt0.net
ホロc強いと思うんだけど それぞれだね

815 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:51:14.50 ID:CGiVg8u50.net
なぜか知らんけど、コミュニティチャレンジと一部のウィークリーチャレンジは完了してた
残りのウィークリーチャレンジとパーソナルチャレンジは依然として進まないけど

816 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 19:21:40.31 ID:2ysETLZs0.net
今回のプロスキンは単品で買えないのか...

817 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:14:37.91 ID:3tX4gDkT0.net
ゲーム終了した後同期完了するまでマウスカーソルが左上から動かせないんだが自分だけだろうか?いつまで経っても同期終了しない時もあるから面倒だ
あとスクワッド作成中から進まないでエラーでると再起動しないといけない

818 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:21:56.71 ID:+oSmAEVN0.net
おれもそうだよ
Alt Ctl deleteからタスクマネージャー起動して無理やり落としてる
同期もされてるし何ともない

819 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:45:06.84 ID:SY8V1dVj0.net
UBIさんや、ゲームにバグは付き物だから長い目で見るよ。
でもconnectのせいでゲームがカクつくのは早急に直しやがれ馬鹿野郎

820 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:13:55.90 ID:aCKH/n/8M.net
>>817
俺はそれ一瞬だけなるだけですぐに回復するから俺のは特別なのだろうか

821 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 07:02:02.96 ID:YT71620M0.net
>>820
そもそも起きないパターンもあるからもうよくわからんぞ

822 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 08:37:22.02 ID:dVvLnWy00.net
タスクマネージャーにシージが残ってるの間はカーソルまともに動かせないわ
Alt F4とかで強制終了させるとゲームは落ちててもタスクが残りっぱなしになってキーボードでタスクキルしないといけないことがあった

823 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 09:15:02.13 ID:IZmtG8yHM.net
イヤーパス販売期間は今日が最終日かな?

824 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:19:41.66 ID:ecAdUy5Aa.net
結局毎回バトルパス買うより年パスの方がオトクなの?

825 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:25:04.98 ID:BQm5AecM0.net
流石にお金の計算ぐらいは自分でやらないか?それとも調べてみても分からないファクターがあるならそれを書き込んでみてくれ
そういう不親切な部分は暇な時にubiに送っとくから

826 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 14:12:32.60 ID:LPJpOmN60.net
今回eスポーツチームのバラ売り無いのRedditとか見ると結構炎上してるんだな 署名まで行われてて笑ってしまった

827 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 14:35:30.74 ID:+JtScMLAa.net
確かにバラ売りは欲しいよなあ
プロチームスキンかつ収益分配がなかったら買わないわ
武器スキンとか使い回しのせいで複数チーム分あるからいらんのよね
今回はチャームもないし

828 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 15:16:53.80 ID:H8FUH3Ob0.net
チャームないかわりに背景があるんだよな
背景は全キャラに使えるし

829 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:40:50.66 ID:I9Az6qDj0.net
オペ決定画面今のより立ち姿が出る初期のやつが1番好きだわ
特殊部隊の精鋭感がしっかりあって良かった

830 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:03:59.97 ID:ynRkXqOs0.net
今あれやったらただのコスプレ集団なのが強調されてしまうが

831 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 19:40:42.20 ID:qH0OnJbA0.net
>>817
俺だけかと思ってた。
シージ終了後しか発生しないんで、アプデが原因だろうな

832 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 19:59:02.54 ID:Pp4MGs8ar.net
ぶっちゃけ日本人オペ第2弾をやるよりまだ来てない国の軍警察や特殊部隊を出してほしかったな
いやクナイ型瞬間防弾シールド作成装置とか面白いとは思うんだが

833 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:14:48.55 ID:xkgHko9jp.net
アザミは投擲+防弾壁っていうガジェのコンセプトが既にいいよな
OSAとガジェの性質が似てるのも中々アツいし
正直キババリア水平に伸びても良かったんじゃねと思う

834 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:19:20.72 ID:kEw4qSkH0.net
しかもアザミのガジェットをしまう機構は間違いなくアサシンブレードだしな
そういえばUBIの十八番なのにアサシン教団まだ来てないな

835 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:24:11.00 ID:SQoXdOLYM.net
イースターエッグで今度の新マップにアサシンブレードの小手あるね
テストサーバー入れば見られる

836 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 21:58:51.22 ID:rB5u7OAm0.net
カベイラがいて単独行動する心理って何?

837 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 22:38:14.22 ID:G08FXM2O0.net
プロがやってた事の形だけのモノマネとか?

838 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 23:24:40.02 ID:gs4UEH/U0.net
なんか最近強いブリッツが荒らし回るしょうもない負けが多いわ
なんでこいつ放置されてるのか知らんけど足1に戻すとかしてほしい

839 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 23:25:25.48 ID:aWsqGA7OM.net
昔足1だったの?

840 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 23:32:24.00 ID:xkgHko9jp.net
>>838
定期的にブリッツ暴れるよな
野良だったらカバー来ないし正直モンタよりウザい

841 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 23:34:36.05 ID:Zivs3tDi0.net
ブリッツ思いの外刺さる時があってびびる気持ちいい

842 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 23:35:29.02 ID:duwbBdM20.net
🕶

843 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:14:03.63 ID:Ojl3kQr80.net
足2でフィンカブーストのゴキブリッツが懐かしいね

844 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 01:07:51.24 ID:E6txu5Ok0.net
遠くからトコトコ2人で来るブリッツは微笑ましいなってなる
単独行動してる時に突然目の前に現れるブリッツは何のホラゲにも勝る恐怖を感じる

845 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 03:58:08.16 ID:F5R2uBvA0.net
サイトカラーグリーンにしてるのに赤のやつあるんだけどやっぱ赤見づらいわ

846 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:18:02.72 ID:nYaodtFp0.net
次のパッチで音バグ修正されるみたいだね
今日の深夜に来るかな?

847 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:21:54.63 ID:QClj1pRe0.net
さよ、おなら
4年間、蟻が10ございました
FPS、それはストレスしかありませんでちた

848 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:50:28.36 ID:FJzhUMGjM.net
サウンドバグはcsだからなぁ

849 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 16:29:13.55 ID:E6txu5Ok0.net
わざわざ外鯖に来てトロールするゴミカスは何がしたいの?

850 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:48:56.52 ID:HrCkGpNS0.net
他のfpsと比べてハイピン有利というかハイピン相手だと弾抜けないか?

851 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:13:45.37 ID:8rFMhyWqM.net
早く来シーズンのエイムラボコラボのやつ実装されんかな
エイムラボだとリコイルアニメーションガクガクなのとR4Cかハンドガンしか選べんから

852 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:15:05.64 ID:NkCJRilf0.net
こいつ暴言はきまくってる https://twitter.com/iKKKKKK2KKKKKKK/status/1508755101162553344?s=20&t=wyL8ZJbjMSDXmj0xfiZlzw
(deleted an unsolicited ad)

853 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 21:39:00.79 ID:Z4xuzbsi0.net
>>852
それが俺とどういう関係があるっていうんだよ

854 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:09:39.63 ID:c8u1g2WRM.net
バトルパス終わったけどブラボーパック大したもん出なかったわ
100越えたらブラボーパック貰えるようにしてくれよ

855 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:39:38.79 ID:B4EPNWsv0.net
久々にr6s再開したから昔見てた父背の動画とか観てるんだけど
糞ヘッタクソな煩いだけの姫プ女と一緒にやってんだけどこいつは何者なの?

856 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:41:35.48 ID:Qf49tYWeM.net
父の背中の動画をまず見てないからわからない
攻略用なら別の人見るし

857 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:46:00.82 ID:ugsSmCU20.net
父背とか今無いし今の彼らはそこらへんのvとかとやってそれなりに人集めに貢献してるぞ
参考になるシーンはほぼ無い

858 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:53:51.85 ID:B4EPNWsv0.net
そうなのか時代は変わったんだな
ウオッカの動画とかは今でも有用なのか?
昔観てた人が今も配信してるのは有り難くもあるよね
息の長いコンテンツすばらしいわ

859 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:58:34.83 ID:UnRXjKdAM.net
アプデあるから令和最新版で動画投稿続けてる人がいいよ

860 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 00:04:39.24 ID:64gdbsWV0.net
つまりメルt…

861 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 00:51:05.19 ID:ouPxHc/e0.net
具体的に誰って話でもないが自分が気持ちよくなってるシーンだけ切り抜いた俺つんよー動画に辟易して見なくなったんだよな

862 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 00:56:28.55 ID:5hQGeqWO0.net
別ゲーやった後にシージやるとマジで楽しい

863 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:19:22.57 ID:4/CEnAWc0.net
ほんと唯一無二の面白さだよな
やりすぎて飽きる時もあるけど、少し離れてもまた遊びたくなるFPSはこれ以外無かった

864 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:20:19.87 ID:rEYkj9xT0.net
え?メルトンってこんなだっけ?
流行ってんの今

新マップの真面目な解説とかしてる人いないんかな?

865 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:36:01.68 ID:V3lOmfEa0.net
俺つんよー系の動画しかないのはヴァロラントも一緒だからな
しゃーない

866 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 05:20:58.31 ID:FQu1tb5t0.net
>>850
ハイピン有利ならブラジル鯖で無双してこい

867 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 05:33:38.88 ID:FCkFiQho0.net
シージ4年目くらいでやめた勢なんだけどこのゲーム蘇る雰囲気ある?
ワンチャン再評価路線あるんじゃないかと思って気になってる

868 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 06:02:56.65 ID:SkoRTEJQ0.net
ゲーパス入りして少しは新規入ったんじゃねーの?

869 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 06:37:17.69 ID:MmCnLSO/0.net
電話番号登録って定期的にコードを認証しないといけないの?
それとも最初の登録時だけ?

870 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 08:43:18.12 ID:JHuHNc4/0.net
>>869
最初だけ

871 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 11:00:28.53 ID:WqNVnCWCM.net
>>867
無理
無料公開するしか方法がないが、したら中国チーターに駆逐される

872 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 11:19:06.35 ID:AQ4UB0pd0.net
>>871
アンチ乙
steam同接数かなり上がってるしチート対策も改善するように発表+トキシックにペナルティを与えるのも発表してるやんけ。そもそも初心者はチーターになんか遭遇せん

873 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 11:40:57.04 ID:94X1insOM.net
毎回改善するって言って改善した試しがないんだけど

874 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:08:09.38 ID:WqNVnCWCM.net
>>872
無料公開したら中国人のチーターが増加してゲームが中華チーターに駆逐されるって意味な
現状はチーターなんてほぼ見ない

875 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:13:03.78 ID:qrNQJc3sa.net
ココ最近のビッグタイトルとかも含めた 大衆に流行ったゲームの末路をみてるとこれくらいで推移していくのが良いかなとも思える

876 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:16:22.32 ID:BtcORP2JM.net
無料化せずにこの人口保ってるのはマジで奇跡としか言いようがないが
アマゾンがシージチーム引き抜いて作ってるゲームの出来が良かったらまじで分からなくなる

877 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:16:28.71 ID:SOUsglAc0.net
チーターたまにいるけど無敵とか飛ぶやつみたいな目立つのはいなくなった気がする
無限マガジンとかウォールハックはまれにいる

878 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:34:36.25 ID:rEYkj9xT0.net
チーターで一番笑ったやつはカフェの屋上に颯爽とドクが登場して屋上の敵皆殺しにするやつだな

879 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:23:19.60 ID:JK3XWgz10.net
全体の人口に不満はないけど日本人の割合はもっと増えて欲しいな
FPS廃れすぎだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:38:44.60 ID:64gdbsWV0.net
FPSやってる奴はチー牛発狂基地外ってイメージ付いちゃってるから仕方ない

881 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:22:09.21 ID:0fZmuPV/0.net
まぁR6Sとvaloやってる奴ら変なのしかいないからな....

882 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:24:17.37 ID:MmCnLSO/0.net
>>870
ありがとう

最初だけなら複垢もなんとかなりそうだな
これでソロランもできそうだ

883 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:32:43.92 ID:BQHbflG80.net
>>882
同じ電話番号は30日間認証に使えないから気をつけてな

https://www.ubisoft.com/ja-jp/help/account/article/phone-number-was-associated-with-another-ubisoft-account-in-the-last-30-days/000101054

884 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:34:23.60 ID:wTjYTjH1M.net
知り合いが電話番号解除しようとしたらロックされてママの電話番号使ってたわ

885 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:55:13.60 ID:dczCy0FPd.net
いまだに過疎を感じないマッチングは素晴らしすぎる
ただほんとに日本人は減ったな
日本で再び盛り上がる可能性は無料化からの大人気配信者が数人めちゃくちゃコンスタントにハマり続けてくれる以外のルートはないと思う

しばらくやってなくても久しぶりにやったらやっぱこれが1番だなって思えるのはこのゲームの魅力だわ

886 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:06:19.29 ID:d1knDxWva.net
配信者呼んでの大会とか開いてたけど
終わった後のそいつらの感想が軒並み「シージはハードル高いわ」で
その後普通にAPEXやってたりするからな
折角新規呼び込む目的の大会だったのに
逆効果とまでは言わんけどそれでシージ参入避けた奴結構いそう

887 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:09:23.25 ID:jV+Isso90.net
azamiまだまだ小ネタたくさん発見されるな
可能性の塊だ

888 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:13:35.11 ID:6OXKbg9YM.net
伏せアザミはマジで最強

889 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:24:32.20 ID:MmCnLSO/0.net
>>883
登録プロセスでミスったりエラー吐いたりで30日間ロックされて萎えてる人そこそこ見掛けるな
さすがUBIだ

890 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:27:24.31 ID:6OXKbg9YM.net
>>889
スマーフの方が糞だからロックするのはいいと思うわ

891 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:47:22.93 ID:5hQGeqWO0.net
そりゃまあapexはマップ理解なんて要らないしキャラは個性豊かでスキンだってめちゃくちゃある
とっつきやすさで言えばapexには絶対に勝てない
だから他の部分で勝負するしかない

892 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 16:28:51.26 ID:JMVI2ukw0.net
>>886
けどそいつらまたロイフラ出てくれるんだよね
ネガティブな発言繰り返して即アンインストしてた配信者ですら大会ミラー配信したり再びお祭り大会にでるし
運営も数字が欲しいだろうからこのwinwinな関係はしばらく続くんじゃね

893 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 16:47:26.20 ID:e3aMBb2E0.net
ミニマップすら無いからマップを覚えるのも大変なのがねー50を超えるキャラ数とその能力や相関関係もそうだし
それにある程度このゲームを理解したって野良ガチャが割とどうしようも無い

894 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 16:57:29.85 ID:21q2YpFAa.net
先々週から始めた新規だけど
マップ覚えるのが大前提だから敷居高いよね。
フルパで出来てるから楽しいけど

895 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 16:58:02.00 ID:bBtmjqki0.net
今回のリックアンドモーティコラボスキンの反応見てると日本では好評だけど海外だとわりと賛否両論だね

896 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:05:37.09 ID:TX2A3CIaM.net
>>895
新しいの来てたのか気付かなかった
見てみるわ

897 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:12:41.38 ID:TX2A3CIaM.net
ドクはわかるけどモーティなんでフューズなんだろう

898 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:26:52.06 ID:MmCnLSO/0.net
ガジェットの数値データがどこにもないんだがどうなってんだ
例えばヒートチャージ貼るのにかかる時間、スイッチ入れてから爆発するまでの時間
こういうような数値データはゲーム内で見られるべきだろ

899 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:32:27.46 ID:V3lOmfEa0.net
確か射撃練習場追加と同タイミングでそういうの追加されるんじゃなかった?

900 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:55:30.01 ID:v8gzUSpkx.net
アザミ可能性といっても1wayとフラグ穴塞ぐくらいしか有用なのなくない?
行けない場所行けちゃうのはグリッチだし
あと盾相手に通路塞ぐと時間稼げるとか
他なんかある?

901 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:17:26.74 ID:4H5qPApUa.net
Jagerhimselfで 見たけど バリケを適当な高さに割って アザミつけて擬似盾みたいな?
あとはしゃがみミラの下につけて足元防護とか
カフェ3階の天窓下とかの銃で抜かれるけど強いポジみたいなのに付けるとかかな?
ぶっちゃけ持て余す事のが多いよ

902 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:18:07.02 ID:Xe2DGf8d0.net
そんな限定的な小技じゃなくて低リスクで射線切れる可能性の話じゃないの

903 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:19:34.50 ID:mxWQHVBmM.net
伏せアザミはどこにでも作れる

904 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:32:50.61 ID:4H5qPApUa.net
そうか 文盲だったわすまん

905 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:41:08.32 ID:npHrFRTnp.net
アザミは何やってもも同じぐらい便利というか無駄にならんよな
別にドローン穴塞ぐだけでも無駄にはならん

906 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 20:46:26.37 ID:ZeOSL1gj6
海外の有用な動画投稿者おる?
イキリばっかじゃなくて頭使ってる奴Macie Jayみたいな

907 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 20:37:07.23 ID:oiXAQGDA0.net
最近開き直ってスキン変わったのいっぱい出してくれるの嬉しいや
指のスキンいっつもつまんねえのばっかだなって飽き飽きしてたところだったんだ

908 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 20:52:23.72 ID:PrJwUNCp0.net
ドローン穴のあざみは頑張ればパンチで壊せるよな
なんかやたら判定シビアだけど

909 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 20:54:02.40 ID:KbxC6XEoM.net
簡単に壊せるからやるなら天井ドローン口塞ぐ程度にしておいた方がいい

910 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:17:37.67 ID:eV9TD+fR0.net
適当にハードブリーチされた穴に貼っとくだけでもラッシュタイミングずらせるし、やられる側としてはそこそこウザい

911 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:21:36.77 ID:Q54SOGxQ0.net
キャッスルよりも安全に後貼りできるのは強いね

912 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:22:44.36 ID:BQHbflG80.net
個人的に一番うざい使われ方は窓外ロックの射線塞がれることだわ
乗り越えて殴りに行くか爆発物使わないといけないし
味方からすればなんで見てないんだよって状況になるし

913 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:28:27.56 ID:64gdbsWV0.net
飛行機の窓塞ぐの賢いなと思った
グラズやカリいるだけでクソゲーになってから

914 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:15:54.64 ID:xR30znLZ0.net
飛行機の窓にアザミ貼ったら綺麗に窓ガラス以外に展開されてイラッとしたわ

915 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:33:53.86 ID:e3aMBb2E0.net
タクティカルシューティングの新能力としてもボディーガードが過去の失敗を繰り返さない為のガジェットなのも中々魅力的で好き
ただし顔は黒柳徹子

916 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:48:03.25 ID:JZvD4fRr0.net
過去の失敗ってあれはおっさんの失態だろうに

917 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:50:48.25 ID:WUwf6ssZM.net
カナちゃんの警告を無視して果物を食べたいが為に市場に行ったら殺された八幡さん

918 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:19:16.41 ID:jPwfXOR50.net
文に起こしてみると只の痴呆爺で草

919 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:21:22.68 ID:YA+tVvrS0.net
八幡さんはウォーデンと一緒で声に全振りしたんだ

920 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:24:57.75 ID:K/NU7on40.net
動画だとなんかちょっとえっちなのに3DになるとBBAなんだよな

921 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:32:03.34 ID:B6Xh6F760.net
UBIJとかいうちょっと前まではローカライズ神イベントやってくれる神運営だった会社
なお今

922 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 04:19:28.57 ID:iF7Zm694d.net
大体コロナのせい

923 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:06:39.03 ID:sgXGpDP7M.net
カナちゃんの追加ストーリーとアフレコメイキング

https://youtu.be/5TYrdcqtd3A
https://youtu.be/fl3AqtSKkpo

924 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:12:50.89 ID:B6Xh6F760.net
UBIJやるやん
山路さんにチョイ役アテレコしてもらうんならTボーンでも参戦させてくれ

925 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:36:32.27 ID:1UkMQATD0.net
テロリストどころかなんで内部で争ってんですかね…

926 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:50:30.08 ID:CBwulkAHM.net
ナイトへイヴンって敵だったのかよ

927 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:03:45.93 ID:iUhshVfs0.net
続きはゲームでっていうけどそんなゲームじゃねえだろ

928 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:07:24.55 ID:DPREwCGdM.net
この先段階的に進行していくってロードマップで出てたじゃん

929 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:26:16.40 ID:8hzvpSrDr.net
ウォーデンも同じボディーガードなら自分でスモークを焚いてVIPを逃がすとか出来ればそれっぽいのに

930 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:34:51.86 ID:V/dOTeGl0.net
>>923
日本だからマンガなんだな声優さんも良い声だ…
ジャッカルがちゃんとアイノックスで追跡してるのなんか感動した

931 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 20:47:45.12 ID:YJ44Dslpa.net
こんまり そっくりだろ。
世界で通用。

932 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:00:19.12 ID:CMPlXkYHM.net
パッチノート

https://www.ubisoft.com/en-us/game/rainbow-six/siege/news-updates/5bkGPo8PkQKUfuXByhMoPx

933 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:00:58.76 ID:bd4mEvt30.net
サッチャーが尋問使えるようになったって本当ですか!?

934 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:13:55.73 ID:jPwfXOR50.net
鯖落ちた?再起してるが3回連続で繋がんねぇ

935 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:16:46.81 ID:WuPFWWx60.net
アプデメンテじゃない?知らんけど

936 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:17:10.37 ID:BBdLJ3a20.net
10時からメンテ

937 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:20:00.07 ID:IpODRzfuM.net
メンテで30分落ちるってシージ公式に書いてある

938 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:20:36.59 ID:jPwfXOR50.net
成程メンテなのかthx

939 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:28:39.71 ID:IpODRzfuM.net
基本的に公式見ればなんかしら情報書いてあるから見たほうがいい

940 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:21:46.25 ID:T5LLjrmX0.net
TDMでも結局ファベーラってゴミマップやん…
もう削除した方がユーザーのストレスも減るんじゃないのか?

941 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:35:22.61 ID:QZ0w2dxi0.net
負けたときのバトルパスポイントって以前は100だったよな
いつからそうなのか知らんけど、負けても120もらえるようになってた

942 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 07:42:00.63 ID:b3RURxp60.net
ファベーラ言うほどゴミマップではないと思う
お前の目が節穴かエアプなだけ

943 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 07:49:05.88 ID:kohz+Eya0.net
こいつだったら旧ファーベーラも手放しで絶賛してそう

944 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:12:13.27 ID:FbAxQgf0r.net
デスマッチのファベーラはショットガンが強いから好き
むしろ他のマップは穴だらけにされて交戦距離が長くなりすぎるからファベーラくらい小さい方がいいのかなって思ってる

945 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:16:54.11 ID:0Gdy5lcPM.net
ヴィラの開幕L字周りの攻防が好き

946 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 10:19:57.97 ID:R8kQB50L0.net
むしろTDMで神マップってある?
大統領専用機はなんか好きになりそう

947 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:20:38.14 ID:Df5sPezr0.net
デスマファベーラはスポーン位置が雑すぎ
当たり前のように敵の後ろにスポーンして草生えた

948 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:54:53.92 ID:a41RGDo90.net
そのあたり雑だからウォームアップと割り切ったプレイできていいと思うんだけどな

949 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:58:49.26 ID:dw/RFXcCM.net
ランクそんなに高くないからtdmだと普段同席することない日韓のプロと気軽にやれる機会貰えて楽しい

950 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:58:56.21 ID:uVOoePnx0.net
デスマは息抜きとかウォームアップでやるもんだからリスとか適当でもなんでもいいよ

951 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:53:09.05 ID:w4WqXmgLa.net
デスマッチはリスポンしたら目の前に後ろ向いた敵がいる逆リスキルが稀に発生してビビる

952 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:42:45.31 ID:e/C3AbMn0.net
キルストも何もないのにリスキル・ガン待ちで沸騰する人おるんか…
自分でもそりゃ変なとこに待ち構えられてたらそらないわwと思うけど、何というかもうちょっと気楽に構えた方がいいよ

953 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:17:59.37 ID:Tidsi7o3M.net
気づかなかったけどアーケードのヘッドショット開催してた

954 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:35:23.28 ID:CE8yg/x3M.net
フラッシュとかグレネードで角待ちも倒せるんだからもう気にしなきゃいいのよね
最悪キャンプ場を無視すれば良いんだし

955 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:39:54.19 ID:O7NC88uqM.net
外使ったリテイクルートもあるしな

956 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:20:54.14 ID:KWfnGTN70.net
やっぱ頭を賢く使った者が勝つゲームだわこれ

957 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:26:28.75 ID:FbAxQgf0r.net
もうちょっと壁割れんようにしてほしい

958 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:48:17.63 ID:i2lUIzZ+0.net
エラスモークIQフィンカパルスのスマホ画面がさりげなくナイトヘイブン製のやつになってるのいいね

959 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:27:44.88 ID:PrOwgPBt0.net
ルイソンでガジェットキル加算されるようになった?

960 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:57:08.90 ID:nFbiGtgf0.net
前からじゃね?

961 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 02:03:37.60 ID:z2wPFi/90.net
1か月ぶりにやったら全然うまく立ち回れない挙句開幕即リスキルされて初心者の頃一回離れた理由を再認識で来たわ

962 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 06:56:19.67 ID:haaq1c+FM.net
新規のためにキャラピック画面を役割毎に表示して欲しい
パッと見で何が何だかわからない選択画面だと思う

963 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:56:31.49 ID:6czb2pVz0.net
次スレ立ってないしいってみる

964 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:14:08.85 ID:IUnMFLAid.net
テンプレのリンク切れとか修正しといた
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round263
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1648875966/

965 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:55:31.90 ID:rfhD+LM+0.net
>>964
有能すぎる
君レインボーに入らないかい?

966 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:34:57.01 ID:udRllpBB0.net
>>879
無駄にFPSバトロワ連発で飽きられた印象。後毎年のCOD

967 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:17:00.01 ID:AyMQYMCD0.net
他のゲームだとvcはいるのにシージだけ入らないんだけど何か対処法ある?

968 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:32:59.66 ID:sqILZ6C+0.net
>>967
まずは自分から呼びかけることだな
テキストチャットでも反応あれば望みはあると思う

969 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:52:19.66 ID:Vw5x41iO0.net
多分そういうことじゃないと思う
俺もチームチャット聞こえなかったけどいつの間にか聞こえるようになってたから対処法はわからんのよな……

970 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:56:34.90 ID:xkt6RTWJM.net
そんな事なったことないわ
キー設定もuで動かしてないからか?

971 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:57:36.73 ID:6JZOPPd40.net
シージ中だけドット抜けするんだけどなんだろう?

972 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:58:30.22 ID:AyMQYMCD0.net
>>970
他のキーに変更してオープンにもしてるけど自分の声が入らない

973 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 00:00:13.56 ID:/nC4YHlRM.net
>>972
アプリに対するマイクの設定がズレてるとかゲーム外の設定とか?

974 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 00:14:55.77 ID:59FgTPoH0.net
>>973
エペとかはマイク入るしGeForceでクリップ撮る時は自分の声は入ってる

975 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:50:54.69 ID:nUGk3dD2M.net
たまにボイチャ使えなくなることあるけど大体再起動すれば直るよ

976 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 03:31:11.80 ID:NvDmO4z60.net
クラッシュして再接続出来なくなるバグ治して欲しいわバトルパス進まん

977 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 05:12:36.43 ID:P8N9yx+J0.net
window側のデフォルトになってないなら設定して使わないマイクは全て無効化

978 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 08:18:50.55 ID:IyLehLxY0.net
はい、タワーはマッチした瞬間即抜けと

979 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 10:06:22.36 ID:IyLehLxY0.net
不調期入った
しばらく駄目そう

980 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:11:58.95 ID:awNSXqGI0.net
まずは自分から呼びかけることだな
テキストチャットでも反応あれば望みはあると思う

981 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:30:06.11 ID:M8uZKO0Y0.net
ソロでブロンズから抜け出せん
補強せずに遊撃でるなよ...そんで即死するなよ...

982 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:45:31.82 ID:CB6WKqG6M.net
ソロでやるなら報告し続けて自分でキャリーする気持ちないと無理

983 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:07:56.83 ID:NvDmO4z60.net
ブロンズシルバー付近でソロはvcで常に味方を鼓舞し続けてやらないとキツいね
ちょっと負け始めるとすーぐ諦めて適当プレイやトロールし始めるから

984 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:10:56.48 ID:Wa+hhW3zM.net
まぁ初心者帯は募集したり募集に入れば釣れるんじゃね
オープンディスコでも結構募集あるし

985 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:23:14.52 ID:u5+vfSps0.net
>>981
ブロンズならKD1.5ぐらいでキャリーすれば余裕だろ
コッパーから抜ける方が遥かにムズイ

986 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:31:05.17 ID:P8N9yx+J0.net
味方のせいにしてるうちは勝てるはずがないよ
何を勘違いしてるか知らんけどランク帯が同じってことは相手も同条件やし

987 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:36:35.75 ID:B2WXRo8zM.net
どのゲームでもそれはそうだね

988 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:52:40.08 ID:uR6vYKT50.net
ブロンズぐらいだとプレースメントでトロール食らって落ちてきた上手い奴とかも中途半端に混じってたりしてるんだよな
味方だったらいいけど敵だったら詰み
そんなんもあって低ラン野良がかなりキツいのはわかる

989 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 19:31:48.53 ID:+cHPM7a/r.net
自分1人でチームを勝利に導くくらいのつもりでないとソロで勝つのは無理だと思う

990 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 19:55:44.38 ID:M8uZKO0Y0.net
味方にせいにする奴はカス野郎ってことを重々承知したうえでこれだけは言わせてくれ
味方のガジェット故意に壊さないで
自分が使いたいオペ使われたらキレてTKするのやめて
味方がミスしたときにチャットで"?"とか打って煽るのやめて
途中抜けしないで

991 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:36:29.46 ID:ImmPIa2H0.net
?と味方煽りはミュートとToxic報告してる

992 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:40:22.10 ID:kPQ8fNzga.net
toxic野郎はもう少しで評価システム来るからなそしたら全員バイバイだ

993 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:43:15.74 ID:uR6vYKT50.net
あれ逆に今までは何もしてなかったの?
前シーズンだいぶ報告したのに

994 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:44:27.66 ID:HATpLwb5M.net
>>993
評価システム実装に向けてずっと水面下で動かしてるから意味はあると思う

995 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:31:19.70 ID:1Ogzf8jH0.net
味方のせいにするなって言われても割職と現地職ずっとピックしてなぜか二桁キルする羽目になってそれで負けてるのに文句の一つも言えないのかよ

996 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:35:35.39 ID:ACkM+StT0.net
キャリーしてやれない雑魚がイキるなよ
悔しかった俺をキャリーしてみせろよって言われちゃうよ

997 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:20:57.18 ID:FQ3UO0gf0.net
スルー検定6級はじめ!

998 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:37:01.93 ID:ZkGCmwHA0.net
ちなみにこの信用スコアみたいなのは我々の社会にも存在してて
ネット上の振る舞いがAIによって審査されてるからお前らも5chや各種SNSでは行儀よくしといた方がいいぞ
評価下げ過ぎると超管理体制に移ったとき即あぼんだ

999 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:49:42.18 ID:f8yWTJEIM.net
中華人民共和国の民がここにも

1000 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:38:08.05 ID:cnXSloCF0.net
PCの方が民度高いと思ったけど
そんなにCSと変わらんな
3PTにFFされるクソゲなのは相変わらずき

1001 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:38:36.99 ID:kCXhYBenM.net
つぎ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200