2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part819

1 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 10:45:50.25 ID:j99dzRoPr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>980 が、無理そうなら>>990 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part818
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643344955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:04:02.56 ID:sOqS7g770.net
overwatch 2

3 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:05:02.18 ID:sOqS7g770.net
4月下旬

4 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:05:43.93 ID:sOqS7g770.net
ドゥームフィスト

5 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:05:51.00 ID:sOqS7g770.net
ソンブラ

6 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:05:58.15 ID:sOqS7g770.net
オリーサ

7 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:06:05.51 ID:sOqS7g770.net
バスティオン

8 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:07:00.65 ID:sOqS7g770.net
push

9 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:07:39.65 ID:sOqS7g770.net
colosseo

10 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:08:04.97 ID:sOqS7g770.net
new queen street

11 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:08:22.67 ID:sOqS7g770.net
mid town

12 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:08:53.05 ID:sOqS7g770.net
circuit royal

13 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:09:54.73 ID:sOqS7g770.net
Sojourn

14 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:11:31.70 ID:sOqS7g770.net
New Ping System

15 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:11:49.10 ID:sOqS7g770.net
5vs5

16 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:36:30.50 ID:sOqS7g770.net
6vs6

17 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:36:38.36 ID:sOqS7g770.net
ロールキュー

18 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:36:47.67 ID:sOqS7g770.net
シグマ

19 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:36:52.99 ID:sOqS7g770.net
モイラ

20 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 11:37:10.35 ID:sOqS7g770.net
キャスディ

21 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 12:21:34.12 ID:yin7g6ij0.net
1乙

22 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 22:31:49.99 ID:aFhNkV8T0.net
mn3マクリーで72回HSして負けてて闇が深過ぎる

23 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 02:06:37.28 ID:J+y4WNrSp.net
マクリーさんはULTが微妙だから…

24 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 18:38:16.75 ID:H3pzijl3d.net
マクリーダイブピンポイントメタなのに汎用的に出され過ぎ

25 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 21:36:34.03 ID:0A+Ybtmv0.net
XQCがこんな時間にOWやってるなんて珍しいな

26 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 21:38:24.30 ID:8YDT7j000.net
マジでやってて草
なんか情報持ってんのか気まぐれなのか判断つかんな

27 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:30:48.95 ID:8Ak/aA8u0.net
まじだ!お前ら教えてくれてありがとう!

28 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 23:20:40.98 ID:n3ApjbjU0.net
さすがにxqcは知ってるってしょ本人の数字が桁違い

29 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 03:12:25.07 ID:Omdc57g30.net
何のアプデだ?

30 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 04:15:28.94 ID:c0c5Tcz00.net
ルナコロとパリクイックからも消えたってマジ?

31 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 06:44:51.42 ID:sajSHNVA0.net
ソンブラのスキン評判いいけど自分はあんま好きじゃないな〜

32 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 07:59:25.14 ID:EXKijHjh0.net
パリルナコロ消えたの良い

33 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 07:59:26.63 ID:irZ6O5kxr.net
早く1タンクホッグで味方に嫌がらせしてぇ

34 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 08:02:43.77 ID:If0YXoQx0.net
マップ消すだけのアプデは草

35 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 08:30:05.15 ID:FB6bwJJnp.net
マッチングと同時に3〜5人抜けるようなマップを今まで放置してきたのがそもそも問題

36 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 08:38:19.08 ID:X1m+rF4E0.net
パリルナコロ嫌いじゃないけどどうせランクで出ないからやっても意味無いし抜けてる

37 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 09:20:02.40 ID:crkbdUUzM.net
やっと消えたか
リワークという穴掘り穴埋め作業を裏でやり続けてそうだw
引っ込めるのに何年かかった?そういうとこやぞ

38 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 09:38:35.49 ID:Lgsa2l16d.net
新しいソンブラのスキンでシコッたらいっぱい出た

39 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 09:45:36.43 ID:TX5i8vsn0.net
そもそもクイックならアサルト全部抜けてるが
おもんねぇし

40 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 15:17:31.86 ID:KpGtK4vea.net
ランクで廃止してから完全に消すまでに2年以上かかってるバカなんだから5-5の調整もまともに行えるわけないからな

41 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 16:49:51.78 ID:TuhabOdP0.net
xqcは最近人集まらない時間に何故かowやってるよな

42 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 17:01:19.46 ID:tHfIginwd.net
マンガの最後で語ってる人って誰?マクリー?
急に出てきてよく分からん

43 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 18:13:55.05 ID:yXNcJ+Ina.net
サポのモリーが2のサポートはキツイって言ってるな
そら劣化dpsロールになるもんな
dpsみたいなゴミみたいなロールのためになぜタンクとサポートをやってたやつが犠牲にならないといけないのか、そしてこれを支持してる奴はなんなんだ

44 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:15:01.77 ID:KfLFBbjY0.net
OW1の失敗はサポートを強くしすぎたこと。おかげで下手くそな奴隷がタンクやらずにサポートに逃げた

45 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:24:08.86 ID:TX5i8vsn0.net
散々トレーサーでサポ一方的に狩っといてブリギッテで抵抗されたらお気持ち表面だもんなぁ

46 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:39:46.35 ID:H3ljSftzr.net
対人ゲーのヒーラー系って割と固めなの多い気がする
浮いたタンクやらdpsから倒していくイメージ

47 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:46:48.05 ID:TX5i8vsn0.net
サポの回復力バグみたいなスピードだからな
その回復を上回る火力にインフレ
結果回復無ければ何も出来ない奴隷キャラの誕生

48 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:52:41.05 ID:HzlVip6q0.net
あの時の対したスキルも必要なく封殺できるとか文句出て当たり前だろwゼニやアナが対抗するのとはレベルが違う

49 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:52:45.86 ID:pA5mjqXc0.net
ブリギッテが生まれたことが間違いなのは正しい
トレーサーをナーフするべきだったのにうやむやにしてキャラインフレで誤魔化したのが間違いだったのも正しい

なんならパルスボムたったの50ダメ下がるだけのナーフと引き換えに今までずっと距離減衰開始距離バフもらったままだしな

50 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:51:45.33 ID:1CMHrpDm0.net
トレーサーって未だに移動速度も早いの?

51 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 20:58:23.63 ID:a5mRtjuXM.net
ゲーム全体のテンポが遅いってなんだろ
3回攻守交代からのドローに匹敵するレベルなのかな

52 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:06:21.13 ID:yLwP3M4x0.net
サポが強いのはしょうがない気がする、マーシーとか実質ゲームが上手じゃない人も活躍させる為のキャラだし
そしてそういうキャラを基準に他を調整すると他もどうしても強くなる

53 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:14:36.14 ID:HzlVip6q0.net
>>51
単純に新しいシステムに慣れてないだけ昔のゲームとか今みたら相当テンポ遅いし

54 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:16:21.45 ID:muMT5r6P0.net
最初の3tank1dps2supの時代アサルトは毎回そんな感じでダルかったけど今はそんな状態には滅多にならんだろ

55 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 21:34:38.32 ID:Omdc57g30.net
めちゃくちゃ落ちるんだが

56 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 23:35:15.48 ID:yXNcJ+Ina.net
>>51
mtがゴミで使えないようになるからオフタンク同士のちまちました牽制が主流になって飛び込んだら死ぬからdps依存の白兵になるってこと
今まではmtがいるからヘイト受けてぶつかり合いの攻勢ができたからゲームテンポが早かった

57 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 02:39:18.32 ID:6DgaZXDi0.net
1タンクのハルトって何が楽しくて生きてるの?

58 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 08:14:42.15 ID:fUPKZ9tf0.net
ハルトのバリアも弾防ぐたびに溜まってきたぞってなってハンマーの火力、大きさアップしていけば良いのに

59 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 08:40:33.22 ID:0lyk8E/Cp.net
盾が割れたら一定時間鎧がキャストオフしてDPSになるくらいじゃないとな

60 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 08:43:02.93 ID:KmFRJXlF0.net
ガンツの岡対ぬらりひょん戦みたいでそれかっこいいな

61 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 13:20:48.88 ID:l1USZNwIa.net
どうせなら協力しないと絶対倒せないくらいにタンク強化して
タンクをボスみたいにしてしまえばいいのに

62 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 15:03:33.18 ID:YEYPVvw+M.net
ドゥームとメイを糞デブにしてスキル取り上げてくれれば何も文句は言わない

63 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 16:36:35.13 ID:sZn+x+p5M.net
2はそうしないとハルトとかただの歩くでっかいおっさんだべ

64 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 18:28:08.60 ID:dpb9Bc060.net
>>62
黒豆はタンクになるから即死コンボじゃなくなるしメイは凍結消えるから結局トレーサーとウィドウが暴れるぞ

65 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:43:55.87 ID:2K2aOfX/0.net
xqc間違えてow2起動してたのかワロタ

66 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:56:39.66 ID:zPEDgijg0.net
天性のストリーマー過ぎる

67 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 21:09:54.70 ID:baIZqnIZa.net
>>58
エルデンの星砕きみたく吸い寄せて広範囲ハンマーアタックとか出来たら素直に射精だった

68 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 21:30:04.08 ID:SHXxpP9T0.net
わざとだろうけどNDA下でよくやるなw

69 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 21:30:40.39 ID:2b1xKRzxa.net
sleepyとかとっくに辞めたヤツらがやり始めてるのはやっぱり金払って案件出してんだろうな
現地の実情知れば知る程脈なしなのに

70 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 06:05:09.95 ID:4nB3GWRW0.net
現地の実情とは?

71 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 08:35:42.91 ID:sdslqrVk0.net
あーだこーだ言うのはベータやってからだろ

72 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:21:27.21 ID:x6hEYX5J0.net
dafranには案件来ないのかな、、

73 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 15:18:46.09 ID:nW9x+UYra.net
スポンサー全社復帰予定なしで草
ここまで地雷に見られてんだから復活はないな

74 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 17:18:54.66 ID:9tgcLwu60.net
あのCEOが居座ってる限りスポンサー復帰はないだろう
あの時からなにも進展してないしな

75 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 18:56:23.45 ID:4nB3GWRW0.net
https://i.imgur.com/Z1dasd8.jpg

76 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 20:04:34.69 ID:kXTYBkJQ0.net
xqcの超音割れで何言ってるか全くわからないクリップ面白すぎる

77 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 21:43:44.76 ID:Pi7CeR3Tr.net
2の情報があったから久しぶりに関連の人見てみたら
Lastyが女になってた
何があった

78 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 03:53:53.60 ID:Ae+xl0ln0.net
2のライブなくね?
今日じゃなかった?

79 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 04:00:18.23 ID:M1H81gCh0.net
もうすぐはじまるよ

80 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 04:45:31.50 ID:VFI92O120.net
4月26日β開始

81 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 04:47:06.15 ID:Ae+xl0ln0.net
おらてっきりアルファやってるストリーマーがプレイすると思ったがそんなことなかったぜ

82 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 04:47:45.11 ID:IlphOFMg0.net
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね

83 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 04:47:53.15 ID:IlphOFMg0.net
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね

84 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 08:02:54.92 ID:2hrwy5Xwx.net
ドゥームタンクならワンパンキル消えるな あれムカつくから助かるわ

85 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 08:25:29.05 ID:7Y8tN3Mr0.net
ワンパンキルならホッグがいるし消えるとは限らない

86 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 08:42:43.43 ID:k3jxD/GS0.net
オリーサ槍使いになるのか、エフィ頑張ったな
ULTは変わるだろうと思ってたけど、バリアもストップも変更されるとは

87 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 08:49:48.50 ID:KsJGV8gMr.net
ドゥームのパンチが我輩チャージポジになるんじゃね

88 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 09:30:06.28 ID:M1H81gCh0.net
ハルトはPvE用のキャラとして一線を退いてもらってスローライフおくってもらって
ow2のタンクはドゥームとボールと新キャラがリードしてほしい
むかしのデータによれば、ハルトとマーシーがプレイ回数もプレイ時間も上位だけど
ハルトに関してはロールキューの惨状からしても、好き好んでピックされてたわけじゃなさそうだし

89 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 09:30:54.91 ID:TX5klVdXa.net
どこまでも醜い考えだな

90 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 09:50:07.35 ID:7Km3NDNc0.net
盾全体的に消えるのよすぎるな早くやりたい

91 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 10:13:53.86 ID:M1H81gCh0.net
いったんハルトは使用率最下位まで行ってもらえば
あちこちからリワーク求むの声が湧き上がるから
ヘイローっぽい未来型のアーマーに変えてジェットパックでも積んでもらって

92 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 10:23:23.43 ID:6nZh+CBc0.net
ソジョーンは今のままだとほぼまんま強化アッシュじゃね
テキストしか見れてないけど

93 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 11:34:57.76 ID:PxoOhklS0.net
ワンパン持って飛び回る
説明だけ見るとウィドウなのがなw

94 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 12:38:29.83 ID:PxoOhklS0.net
どうでもいいけど、win10の下にある天気見るとvpnがどこの繋がってるわかるね
一回us繋いだけどインドネシアになってたわ

95 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:32:11.68 ID:rjZ+ZMHWd.net
ハルトはジェットハンマーでワールウインドして頂きたい

96 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 13:44:06.61 ID:8hR2M3j30.net
2のドゥームはクソデブ化して肉団戦車! これだろ

97 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 15:25:34.44 ID:PpFnwhHNd.net
まぁ盾を構える以外のタンクが増えるのはいいんじゃない
初心者帯で道の真ん中で両チームともボッ立ちのハルトが盾を構えあって
その後ろから銃を撃って先に盾を割ったほうが勝ちみたいな、このゲームでタンクプレイヤーの芽を摘み取るようなくだらない状況がなくなりそうだし

98 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 16:06:31.96 ID:xsSaoFTU0.net
1タンクがドゥームとかもうロールキュー無いのと変わらんじゃん

99 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 16:14:28.34 ID:EMgBLAUw0.net
なんか日本鯖だと問題ないのに韓国鯖だと
急に300msになったりして不安定になる現象がまた再発してるわ

100 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 17:46:41.47 ID:7Km3NDNc0.net
昔から韓国鯖だけVPN通さないとなぜかそうなる

101 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:29:02.86 ID:HCs9AShF0.net
あれって韓国鯖の問題だったのか

102 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 21:29:34.11 ID:8IIm35KT0.net
フォーティファイこそリワーク欲しい気もする
ボタン押したら固くなってCC無効、なんて単調だし駆け引きもあんまりない

103 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 22:03:22.92 ID:DsRistbC0.net
フォーティファイとかシンプルイズベストな性能やろ

104 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 22:24:14.01 ID:7GBwLrlz0.net
2ってソロでも遊べるようになりますか?

105 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 22:55:04.45 ID:7Km3NDNc0.net
1の時点でソロは全く問題ないぞ

106 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 22:55:08.00 ID:uEIYQgAJ0.net
オリーサちゃんフォーティファイしてもちょっと粘るだけで結局溶かされてるけどね・・・
ほんと恐ろしい火力インフレっぷりだわ
2でインフレ落ち着いてるといいんだが

107 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:06:13.66 ID:RalSNbehd.net
さすがにHSも無効の今のフォーティファイで簡単に溶けてるのはオリーサに問題がある

108 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 23:45:53.11 ID:REqOobSg0.net
ソジョーンがワンショット持ちな時点で希望はない

109 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 03:27:37.00 ID:9rDkPyIPa.net
醜いゲーム性になるのは目に見えてるしタンク専と第2のサンドバッグ化確定のヒーラーは意味もなく配置されるゲーム性になるだろうな

110 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 09:01:44.69 ID:Yn9aHssZM.net
フォーティーファイ中は無敵でええやろ

111 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 09:29:14.27 ID:uEa5oSMRr.net
オーバータイムにナノプライマルゴリラで一瞬でも敵どかせれば勝てるって状況でも一瞬でゴリラが死ぬしな

112 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 09:34:38.95 ID:QpWYV1En0.net
要は何秒ってよりホッグみたいにほぼほぼ攻撃無効化するくらいかないとタンクとして成り立たない
ゴリはノックバックあるが、オリーサはシールドストップありとはいえやっぱ柔いんだよな
あんま硬すぎるとdpsが死ぬけど、cbtはそういうとこから調整するんだろうな

113 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 09:48:44.39 ID:qzayR+d10.net
発売一年前にベータしてくれるんだしそこそこ期待してるわ

114 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 09:53:09.49 ID:eKxWCgNj0.net
5年も6年もベータやってるゲームあるしそっちのやり方に切り替えたのかもしれん

115 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 10:15:19.02 ID:f2/dBbueM.net
レッキン強すぎない?
レッキンなんて最近やりはじめて1、2時間しか使ってないけど敵にソンブラブリ豚とかでてきて相当ウザいんだろうなと
まだまだフックの使い方とか下手くそだからもっと練習したら上いけそう
金枠になるまで避けてたけどやっとけばよかったな

116 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 10:26:21.78 ID:0vGpvCZH0.net
フォーティファイは回復阻害を無効もクレンジングもできないのを何とかしてほしい

117 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 10:32:20.43 ID:PQobMUCA0.net
>>115
でも勝率最低なんすよボール君

118 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 12:12:34.75 ID:FzOr7Rtja.net
タンクとヒーラーでOWの基礎が学べるキャラ(初心者向けのキャラ)いますか?
今はハルトとマーシー使ってます

119 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:04:22.42 ID:QpWYV1En0.net
サポはマーシーでいいよ
タンク基礎って言うならザリア、マーシーと同じで誰がターゲット受けてるかを意識してバリアを貼ってく
違うのは前線で自分がバリアを貼りながらだから、後衛でヒールするマーシーよりかは難易度高いよ
ザリアというかタンク自体が今そんな強くないし、上手くいかなかったらホッグでキル取ること意識すればおk
ハルトは周りが見えにくいからあんま勧めない

120 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:40:59.24 ID:FzOr7Rtja.net
>>119
ザリア使ってみたら楽しかったです、ありがとうございます!

121 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 13:49:43.73 ID:G/C3hnjyd.net
始めたての人は、ハルトとマーシーを選びがちではあるけど、そればっかり使うと、クイックでも味方にキレられるから注意せんといかん。

122 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 14:16:34.95 ID:fuJV286D0.net
使えればボールは強いよ

123 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 14:17:11.84 ID:PQobMUCA0.net
マーシー初心者向きって言われてるけど信じられんわ
マーシーで的確にヒール回すのゲームに慣れてないと難しくない?

124 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 14:44:23.85 ID:n2OjDkEx0.net
>>123
的確さを求めるならどのヒーローも難しい
単なる回復役としてなら間違いなくマーシーはやれることが単純でわかりやすく初心者向け

125 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 15:25:12.93 ID:aNUdrUE20.net
初心者で他のヒラだと回復しないとかになりそうだし、回復面では初心者向きかもしれない

126 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 15:27:41.58 ID:fuJV286D0.net
初心者は何使っても変わらんから好きなの出せばいいよ早く上手くなるキャラなんてのもないし

127 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 15:36:36.04 ID:b2cU27H70.net
ボールは使用率高いキャラじゃないのに加えてほぼ負けだけどポイント踏むために出されやすいから勝率歪みやすそう
逆転性能高いタンクultが残ってるならボールに変えたりしないだろうし

128 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 16:12:24.09 ID:MnpyN6UN0.net
Fドラゴンスキンソンブラの太ももエッロ

129 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:12:43.95 ID:UxN4URTI0.net
ボールかブリギッテでオナニーしてる時が一番楽しいわ

130 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:55:10.20 ID:0vGpvCZH0.net
ブリはともかくボールは上級者だな

131 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:23:02.51 ID:U94T0Wql0.net
お聞きしたいんだけど
イギリスのどこかのプロチームが韓国人5人らしいんですけどなんてチーム名?

132 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:39:50.97 ID:n2OjDkEx0.net
>>131
イギリスにあるOWLのチームはロンドン・スピットファイアだけど2020までは韓国人だけのチームだった
今はヨーロッパ人だけが所属してる
ちなみに欧米のチームなのに選手全員が韓国人なのは今5チームくらいある
このゲーム韓国人が強すぎるんでね

133 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:10:35.37 ID:U94T0Wql0.net
>>132
回答ありがとう
LoLもそうだけど韓国なんでそんなに強いんやろうね
PCゲームにのめりこむ性質なのかな?

134 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:16:20.39 ID:ArSOt6+WM.net
PCバンっていうネカフェが日本でいうゲーセン的な立ち位置にあるから学校帰りにネトゲやってる子供が多いってのは聞く
だから人口も多いしその中から優れたプレイヤーを発掘出来る事も多いという話らしい

135 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:38:29.44 ID:O1xtSFzh0.net
日本人の子供はスイッチかスマホゲーで誰もPCゲーなんてやらんもんなぁ
てか大人もみんなスマホゲーでPCゲー人口少ないよなー

136 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 01:35:26.54 ID:t8RtYGNf0.net
プロになるよりそこそこの強さでストリーマーして金稼いで女食う方が幸せだしな

137 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 06:11:21.19 ID:FP/agXa30.net
その分日本は部活動が圧倒的に盛んだからな 高校野球の出場校数比べるだけでも一目瞭然

138 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 06:45:06.23 ID:Hboyovipa.net
あとジャップは叩かれると本人が反論じゃなく、お友達にに擁護してもらう弱者が多すぎるのも弱小の要因の一つ

139 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 06:58:50.67 ID:X0usmbKE0.net
韓国は体格足りてなかったらスポーツ自体やらせてもらえない(若しくはやらない)と聞いたことがある

140 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 08:04:29.20 ID:Hkk0XEaX0.net
海外コンテンツの輸入禁止や、アジア通貨危機、家庭用ゲーム機の開発が上手く行かなかった結果
オンラインゲーム産業が盛り上がりまくって、街で安価に長時間pcゲームができたむかしの韓国事情
国単位でスポーツが強くなる理由って、こういう偶然の積み重ねが大きい

141 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 08:25:24.66 ID:Hkk0XEaX0.net
つまりfakerみたいな天才もイチローみたいな天才も
偶然出来上がったその国での環境によって発掘されるんだとおもう

142 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 10:05:24.11 ID:t8RtYGNf0.net
卵か鶏かみたいな感じだけど選手層が薄いのが見てて辛いわ日本は、どこも強い選手1,2人で後は中途半端なのが足引っ張ってるチームばかりなイメージ

143 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:40:42.67 ID:1dE6gwm4a.net
ジャップロが盛り上がっていた時期はプラチナなのにプロとかおったしな
ダイヤ以上の日本人プレイヤーがいなかった訳じゃないし、そう言うの雇って試合に出しちゃう環境も伸びない理由なんだろうなと

144 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:45:21.08 ID:U9oNZXXx0.net
日本はゲーセンの格ゲ文化だからね
pcないのは分かるが、csでマウス否定すんのは理解に苦しむ
挙げ句にエイムアシストだし
エイムの練度否定して駆け引きばっかしてて楽しいのかね

145 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 12:56:59.50 ID:LzdDTi/K0.net
そう考えるとクロスプレイはあるがエイムアシストを混ぜない開発の判断が光る

146 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 13:59:14.86 ID:Cv0wgr0g0.net
>>144
コンバーターの話ではなくて?
そりゃパッド用に用意されたアシスト悪用したデバイスチートなんだから否定されるだろ

147 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:52:30.12 ID:U9oNZXXx0.net
>>146
ごめんマウスにエイムアシストつくのが想像斜め上すぎるんだが
開発も阿呆すぎてパパパッド言われれバカにされてもしょうがないわ

148 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 14:59:48.43 ID:W3JO7tLB0.net
OWやってると怪しい日本語使い出すんだな

149 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:10:45.73 ID:H+sTwIMa0.net
いい加減PS5はマウスとキーボード公式にサポートしろと思う

150 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:15:26.19 ID:Cv0wgr0g0.net
>>147
owもapexもcsではマウス直挿し不可だから、キーマウ=100%コンバーター利用

コンバーターはキーマウ入力をパッドのものに変換する装置だから利用者を見つけるのも困難、規約で禁止してもずっと居なくならないみたいね

151 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:49:40.04 ID:RqpeEu+60.net
そしたらパッドが売れなくなるからキーマウサポートする気は無いだろうな

152 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 16:28:59.31 ID:bUnRFq1H0.net
エイムアシストなんて完全に廃止すりゃいいのよ、そんでキーボードとマウスをコンバーターなして使えるようにすりゃいい

何故ソニーは頑なに公式対応しないんだろうな、そんなにパッドが売れなくなるのが困るのか

153 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:24:41.61 ID:V2Db0wRVa.net
PS4も5もマウス対応してて対応してないのはソフト側の問題
CoDとかフォトナは公式にサポートされてる
フレームレート低いしcs機でfpsやろうとは思わんけど

154 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 17:39:18.95 ID:LzdDTi/K0.net
さすがにCSにはエイムアシストは必須よ
CSはコントローラーPCはマウスと異なる入力機器が同時に存在しなければいい

155 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 18:34:19.17 ID:5GawnxIea.net
apexで思い出したけどsellyの大会1位ツイートにsayaplayerがリプしてて泣いた
sellyリーグで見たかったな〜

156 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:00:34.29 ID:bUnRFq1H0.net
五年も前の話だから少し情報がぼやけていた、マウスキーボードに対応していないのは確かにソフト側の問題だが
ジェフの話では結局はハードメーカー側がコンバーターに関してグレーゾーンのまま放置している事を懸念して
OWではCSでのマウスキーボードの使用出来ないようにしているという事らしいが

いまはソニーやマイクロソフトはコンバーターに対してどんな見解なんだろうか

157 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:18:55.92 ID:bUnRFq1H0.net
>>154
FPSは全部PCもCSもキーボードマウス前提にすりゃいいと思う
もしくはあるとしてもキャンペーンみたいなソロ専用とかそんぐらいでいい
エイムアシストがあるせいで色々とややこしい問題が起きてるのは明らかだし
流石に7〜8万するゲーム機用意出来てキーボードマウス用意出来ないって事はないだろうから
無駄にパッドに拘るユーザーはばっさり切り捨ててほしいね

158 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 19:44:49.27 ID:Hkk0XEaX0.net
MicrosoftゲーミングのCEOはマウスキーボードに前向きだったよ
ただ実装するかどうかは開発者にゆだねるとか

159 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 00:40:03.90 ID:R6JgE9ic0.net
ちょいちょい落ちてゲームにならない
阿鼻叫喚かなって思って見に来たらそうでもないしこれおま環かよ
こういう状況OWだけちょいちょいなるんだよなー・・・

160 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 01:17:04.94 ID:rNakN7NI0.net
みんな落ちてるんだけど、人口少ないせいで誰も話題にしてない

161 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 02:01:16.87 ID:JnGy3N7o0.net
価格競争もあまりなくて壊れたら交換
レイテンシや技術的な部分もそこまでシビアじゃない
そんなCS機のコントローラー市場をマウスに明け渡すワケがないよね

PCマウス市場と置かれてる状況がまるで違う

162 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 02:30:05.26 ID:BfGRJqTM0.net
多分セールで来たっぽい初心者、地雷過ぎて投票でレジェンダリー貰っててワロタ

163 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 10:38:31.71 ID:MeoNx1s6p.net
ブロックしたダメージばっかりやたら高いタンクかな?
まあ初心者なら仕方ない。勝つにはタンクでもブロックしながらダメージも出さないといけないって意識が付いてなかったりするもの

164 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 10:54:31.96 ID:NgunCatw0.net
>>163
ペイロード押してる時間かもしれんぞ
俺がみた中で1番無様なカードはメック召喚数8で自爆キル1みたいなの

165 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 14:51:24.75 ID:3rJSVuAN0.net
>>159
昨日は明らかにおかしかったけどいつもの西日本障害かもしれない
東日本の知り合いは普通にやれてた
ログイン鯖でログインにやたら時間かかったりゲーム検索中に落とされたり試合中に落とされたり散々だったわ

166 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 15:19:19.01 ID:Kd0UzE1Hp.net
MVP以外にレアなカードある?
MVPも一回しか取ったことないけど

167 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 16:59:51.58 ID:BfGRJqTM0.net
>>163
キングスローでブロックダメージ三万近く行ってたなそういや

168 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 17:09:21.09 ID:G0aCrAjSM.net
2の話が出てから復帰勢と初心者が増えたのかクイックがカオスなんだが…

169 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 17:17:49.36 ID:KXdvoBoS0.net
>>168
人増えたよな
ゴールドだけどランクも明らかにマッチング早くなってるわ

170 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 19:09:00.93 ID:73l9xaXx0.net
実質有料DLCみたいなもんだけど、やっぱOW2!って新作アピールした方がみんな興味持つよな
でも新ヒーローソジョーンのみとかだったらガチでガッカリどころじゃないから頼むよほんと

171 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 19:17:22.40 ID:2eGBakoqa.net
有料dlcどころか強制退去で5-5にされるんだからそれ以下だろ
大型アップデートレベルをキャラ追加もしないで3年放置して宣伝してるのが今だから

172 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 19:29:51.07 ID:kr8KSX+hM.net
キャラはpaladinsからパクれば20体は追加出来るでしょ頑張れ

173 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 19:36:42.64 ID:NgunCatw0.net
dpsからしても他ロールに比べて無駄にキャラ多い分ピックプール増やすの面倒だろうし、サポタンに新キャラ追加して欲しいわ

174 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 19:54:23.86 ID:rpm1dpPt0.net
ランクは練度高い2,3体で十分だぞ

175 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 20:55:51.13 ID:BfGRJqTM0.net
ドゥームタンクにしてどうすんだろ、ボールみたいになんのかな

176 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 00:13:19.41 ID:qyty4/WQ0.net
ドゥームはボールとかウィンストンみたいな立ち位置のキャラになるんじゃない
OW2用の新ビジュアルに合わせて
ヒットボックスがでかくなったりするかもなー

177 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 08:06:55.38 ID:ufViwzzG0.net
ブリの殴りが木の葉返ししてるゲンジにダメージ通らないってマジ?

178 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 08:57:00.13 ID:H8WkJES2M.net
ハルトも通らんよな?

179 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 09:41:43.84 ID:DMmIkWNo0.net
通らんな

180 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 11:28:00.99 ID:tOMHmhiM0.net
メック装着も通らないと思った
ダメージアップ後は知らんけど

181 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 12:50:48.14 ID:rD/TFSBC0.net
dps何てソルジャー即ピしとけば勝てるから
よっぽど敵のウィドウうまくない限り使わないの舐めプ

182 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 13:12:28.89 ID:Jn2/KHmd0.net
メックはダメージ食らうやろ

183 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 14:43:15.29 ID:/cZueOdN0.net
shugerzero

184 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:24:33.24 ID:/FVoOuhs0.net
この中で一つだけ木の葉返しでダメージを無力化できない攻撃があります

ハルトのハンマー
ブリのウィップ
タレ爺のハンマー
各キャラの近接攻撃
ドゥームのロケットパンチの殴り
ドゥームのサイズミックスラム
ドゥームのアッパーカット

185 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 19:17:37.72 ID:DGNwg7V50.net
プライマルレイジも効かないの頭おかしいよ

186 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:08:40.97 ID:ufViwzzG0.net
ありがとう
全然気づかなかった…すごいな木の葉返し

187 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 21:53:09.37 ID:90oWRUmIp.net
ブリギッテのバッシュだけシールドで止まるのクソナーフよな
ドゥームのパンチも止まるならまだ納得なんだが
よく考えたらシールド無視して突っ込んでくるの理不尽だろあれ

188 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 22:56:23.04 ID:Jn2/KHmd0.net
アッパーもスラムも食らうだろ
釣られてもうたがな

189 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 03:24:18.11 ID:1uZ9khSu0.net
正解はシグマの岩投げ

190 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 04:27:34.84 ID:710menQc0.net
ピンシステムパッと見良さそうだなこれでVCの有無は更に重要性下がるし今すぐ欲しいレベル

191 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:12:45.09 ID:nr6EgcdO0.net
格付けされたdpsにピン連打するわ

192 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 13:46:14.42 ID:K3iVmhOa0.net
taiyoガンダムOWの案件もらっとるな

193 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 13:59:56.29 ID:qYIqmYRLd.net
これもエイムゲー加速するな1人称で6人分の位置把握が難しくてフランク頻繁に決まってたが分かりやすく簡単に共有されて難易度上がるから大半が正面勝負になりそう
ついでにサウンド環境も改善したらもうフランクはリスクが高すぎる

194 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:43:27.81 ID:6PBgy9SZ0.net
2のβお前らはアカウントいくつ応募した?おれは3つ

195 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:46:51.72 ID:nr6EgcdO0.net
0
どうせクソゲー

196 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 17:56:15.22 ID:+nSTZ2kH0.net
ガンダムのやつ登録しなきゃいけなくてthe日本企業で草

197 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:05:41.02 ID:kLqqrvS2M.net
とりあえず応募した
久しぶりに起動したが相変わらずdpsはまたされるのな

198 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:34:16.92 ID:+nSTZ2kH0.net
おまえスマーフとチーターしかいないアジアサバでやってんの?

199 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 21:33:34.76 ID:iCPGdjCZ0.net
>>198
ずっとNAでやってたけど、今シーズンは韓国が調子いいわ

200 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:44:55.10 ID:GcLQk0aBd.net
>>199
タンク?サポート?

201 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:46:04.94 ID:GcLQk0aBd.net
DPSの人で韓国サーバーでやってる人いる?マスター以上で

202 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:12:15.99 ID:710menQc0.net
基本owlのオフは韓国でリーグ始まったらNAにしてるな後は意外と大事な時間帯

203 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:50:39.66 ID:tsW15nyq0.net
>>200
dps

204 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 04:22:16.30 ID:h07As0h10.net
taiyoとか久々に名前聞いたわ
ゴミみたいなowコミュニティから抜け出せて嬉しいわ的なこと呟いてた割にプレイしてるんやな

205 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 07:03:13.60 ID:JQvP5N3z0.net
ゴミみたいじゃなくてゴミそのものだけどな

206 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 07:47:42.70 ID:OeWYN2/Cd.net
そら日本人唯一のowリーガー様の肩書きあるからな

207 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:44:53.81 ID:awNcBC2/p.net
炎上にビビって即謝罪してたよな
ただのベンチのくせに声がデカいんだよな
もうOWしなくていいよ

208 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:53:35.13 ID:QgYjHmQid.net
今のOWとかタイヨーですら頭下げてやって貰う立場だぞ

209 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 13:21:00.94 ID:l/uYsQTsp.net
コミュニティの民度ゴミなのは事実だろ
有料ゲームのくせにやたら攻撃的なやつ揃っとるわ

210 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 13:51:45.80 ID:+djA0ZUs0.net
FPSで民度良いゲームなんて存在するのか

211 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 14:54:03.90 ID:ml3+AgwgM.net
dbdとかいうお遊びゲーですらクソ民度だぞ、引いてすぐ抜けたわ
ネトゲのサーバーはNAに限る、これ昔からそうなんだわ
NAのチャットはすごいフランク、一方日本はグループでしか話さないし口開けりゃグループ外の悪口
そういう国民性なんだよ

212 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 16:00:45.07 ID:k7f9s8ow0.net
NAもtoxicなやつたくさんいるじゃん

213 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 16:58:04.73 ID:YUUD4TbZ0.net
ここ最近の日鯖は復帰勢が割といるのかチャットが無言で平和だぞ
レートと時間帯によるとは思うけど

214 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 17:58:09.57 ID:oz9R7Oyq0.net
チャットとvcオフだから平和だわ、何も言われないよ

215 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:40:29.82 ID:rPNrIqeq0.net
>>214
ピンシステム<やあ

216 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:27:39.22 ID:OqMmituW0.net
>>214
これ今年から両方オフにしたけどレート若干上がって前より快適さが増したわ

217 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:29:31.86 ID:OeWYN2/Cd.net
このゲームに限っては日本鯖最悪は事実だが2のβを境にましになりつつあるのかもな

218 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:01:05.19 ID:AWFiIe8Td.net
チャットもVCもつけた方がいいのは分かるけど圧倒的otpだからどうせ文句しか言われないのがな
黙って回避してくれ

219 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:52:46.00 ID:GME3+J+8a.net
トロールbanされないことを悪用して勝手にランクマでトロールしてるくせに文句言うなって凄いな
そんなゴミは言われて当然な癖に何をもって被害者のフリができるのか

220 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:55:32.72 ID:mperKJLKa.net
文句言われたくないならクイックに帰ればいいのにそういう輩に限ってランクマに来て自分で文句言われに行くからな
1人のゴミがプレイしたら残りの5人が不快なゴミを介護させられてるっていう事実を無視してるよな

221 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 09:24:26.99 ID:K002heiw0.net
サドンアタックで

222 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 09:25:12.07 ID:K002heiw0.net
サドンアタックでずっとKD30%だった俺がダイヤまでは上がれたからこのゲームでシルバーにスタックしてるやつはエイム以外の致命的な問題あるよな

223 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 10:15:59.11 ID:R9tISnSV0.net
一番味方にイラつくのがOW?

224 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 11:01:39.90 ID:4uDY8fk30.net
>>222
saでkd30%ってkdr0.5切ってるってことでしょ?
ソロでダイヤ行けるのなら凄いな
自分なんかkd65%前後だったけど最高レート2870程度だよ

225 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 11:13:34.39 ID:l1ZITtDUM.net
オヴァッチはぁ
オヴァッチうまくないと上にぃけない
意味わかんないタレ爺使ぉ

226 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:49:27.40 ID:XJnyBInF0.net
csgoの元プロがエイムはマスター以上なのにプラチナスタックしてたな
エイムのメカニカルスキルはマスター以上なのに
アビリティやultの使い方、対処法がプラチナだったばっかりに

227 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:56:06.54 ID:K002heiw0.net
>>224
リコイルがいらんのと初弾負けても死なないのがでかいよね 盾もいるし
SAは初弾あたらんわリコイルできんわで4年くらいやったけど一生カスだった

228 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 13:56:43.05 ID:/t+BKmGQd.net
サドンアタックの人間はガチの化け物だから関係なくね

229 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 14:19:04.02 ID:gmSX0W6H0.net
むしろエイムあげたら簡単にレート上がったぞ悪い日は全く勝てないし

230 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 14:22:00.44 ID:R9tISnSV0.net
>>226
それだけ他の部分がデカいって事だね。

231 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:25:11.64 ID:AcfeQkjZ0.net
どっちも大事だな

クイック行くと見れるゴールド〜プラチナのアナのポジショニングとか
拠点のど真ん中に突っ立ってたり
持ち武器スナイパーなのに最前線に出て行って死んでるから
プロ並のAIMがあっても勝率悪いだろうなと思うし

232 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:58:51.31 ID:qK9sjSLYd.net
エイムあっての立ち回りなんでエイム最優先でいい
エイムあったらグラマスまでは簡単

233 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:52:28.90 ID:k98ZtpgT0.net
プラチナダイヤくらいだとエイム良くてもポジショニングゴミでピークするタイミングが絶望的な奴結構いるよね

相手が盾からダイブに変わった時にデッドライン見極めミスったり、味方タンクがエリア広げてる最中に無駄に被弾して回復要求したり、エイム置かれてる場所からわざわざキルピークして死んだり

流石にマスター以上だとみないけど、最低限の立ち回りが出来てないとエイム良くてもレート上がらんと思う

234 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 17:48:14.10 ID:9MwmDSR70.net
OW2でその立ち回りとやらも全部大きく変わってしまうんだよなー

235 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:12:39.62 ID:yISsa5Pj0.net
まあタンクDPSもヒールできないとこまで突っ込んで勝手に死んできて回復要請連打してる奴も居るしお互い様なんだよな
イキって突っ込むのはいいけど最低限生きて帰って来いよ、とよく思う

236 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:20:33.86 ID:WadGAxhga.net
今まで何もしてこなかった所か散々嫌がらせしかして来ないくせにタンク消えて1に減らすゲームに未来はないからどうでもいい
全ての選択を間違えた結果今があるんだから

237 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:35:03.21 ID:/t+BKmGQd.net
1タンクってもうゲームにならんだろ
常にザリアDVAより酷いんだろ

238 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:38:46.03 ID:DMgHbXkGM.net
普通は1に減らして人気も出したいなら他ロールより強くするんだけど多分弱くするんだろうな

239 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:40:50.85 ID:gmSX0W6H0.net
>>233
これのエイムいいってもプラチナやダイヤの枠に収まってるからなマスターやグラマスに通用するエイムじゃないからそこにいるのは当然よ

240 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:16.79 ID:/t+BKmGQd.net
ハルザリでもめちゃくちゃ脆いのにハルト単騎ってほんと何すんだw

241 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 19:11:54.62 ID:iodTztW+M.net
ヘッショ!ダボーキル!モーティーキル!

242 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 19:25:34.32 ID:pTkgoOuua.net
トロールの介護でいちばん精神的に疲れるのがタンクで
自分は他人に何も譲歩もしないゴミotpの癖に文句は言うなってほざいてる純正キチガイがいて
そういうのすら守ってきたからタンクがどんどん消えたのに
ノイジーマイノリティだけ甘やかされてきてタンクと組まないでマッチング時間に文句言ってるからな
サポdpsの温厚な人ですら裏で怒ってんのにタンクがそういう頭のおかしい奴のために負けさせられて介護してる気持ちを理解してないもんな

243 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 19:36:05.87 ID:k98ZtpgT0.net
>>239
ちょっとリプレイみて1週間もあれば矯正出来る内容でレート500くらいあがるなら、まずはそっちから取り組んだ方が効率いいと思うんだけどなって話よ
立ってる場所と顔出すタイミング直すだけだぞ...

244 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 20:09:54.17 ID:9NSEHghS0.net
タンク1になるなら前やってたエクスペみたいな固さでちょうどいいと思うわ

245 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 20:24:19.20 ID:zBikn1dt0.net
期待するだけ無駄

246 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 20:44:42.16 ID:cqC3FAM90.net
ダイヤ帯はスマーフ3ptだらけで認定ブーストでスキップしないとプロすらダイヤ垢になるのは過疎だから?

247 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:52:17.12 ID:9MwmDSR70.net
さすがに現OW性能のままタンク1枚にしたら弱すぎて何もできないから固くするだろう そうであってほしい
せっかくタンク触った新規がタンク弱すぎて結局DPSに流れる事態は避けてほしい

248 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:54:53.27 ID:9NSEHghS0.net
さっきランクマやってて敵のペイロードの進みが遅いと思ったら車放置して全員前線に来てた
アリなんすかこの戦術?

249 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:27:56.81 ID:gmSX0W6H0.net
>>243
エイム上げれば1000だぞしかも視野広がって自信持ってプレイできるからより攻撃的なポジションも取れるおまけ付き
あと1月ほどのow2でも1タンクで直接対決が増えるからエイムの重要性が増す

250 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:05:08.39 ID:o/vBRH+r0.net
アドバイスもらって立ち回りの改善、動画見て知識増やす(ボールやトレドゥーム)方が毎日こつこつエイム練習するよりは楽に早く伸びそう

251 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:32:46.84 ID:9orWt6in0.net
最終的にどっちも必要になるけど、今すぐ改善出来るのは立ち回りだな
ハンドスキルで負けててもカウンターピックで割と何とかなるゲームだから

252 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 04:26:31.36 ID:BGi351gF0.net
スーパー引退悲しいけど明らかにストリーマーとして伸びてるから当然かこれでS1から同じチームにいるのはcarpeだけ

253 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 07:40:00.97 ID:cfvx6QLi0.net
ついにリーグの顔が引退か
OW2触ってやはりアカンと思ったんだろうな

254 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 08:24:46.67 ID:KD39ixOa0.net
これ以上ない答え合わせだな
何はともあれsuperおつかれ

255 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 08:29:11.60 ID:DVX+IUcUM.net
タンククソそうだしな、superもxqc化するんかね

256 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 08:35:09.51 ID:BGi351gF0.net
owlは毎年毎年通用してる選手がバーンアウトからの引退が多すぎるんだよなsuperもこれだしトップクラスの選手寿命の短さ

257 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 09:36:01.77 ID:KD39ixOa0.net
sayaplayerVCTのNA優勝おめ

258 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 10:36:05.71 ID:aJp8QrPxa.net
Sayaplayerが報われて嬉しいよ

259 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:51:32.28 ID:6+0lQI/Wa.net
そりゃMTとかOTでロール別れてたのにメタ毎で必要だったり要らなかったりされるわけでさ
ハルトなんてやらなくていいのにハバナ開幕とかみたいなマップだけのために練習する必要があって
こんな数合わせで1人でやらないといけないのに習得難易度高いドゥームフィストの練習しないといけないし
サポdpsはトロールピックやトロールムーヴするのに
タンクだけ一人しかいないからぼくのさいきょうのせんりゃくしない限り真っ先に文句言われるからな

まじでさ、なんのためにタンクやってくれんの?ソロ対ならマイオナ使っても文句言われないけどなんで1人でやらないといけないのにメタピック出さないといけないの?

260 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:54:25.28 ID:pyA3B4pLa.net
チケット集めすらしないでタンクグループ入れてマッチング対策もしないゴミみたいなトロール野郎のためにゲーム毎破壊されるの本当にリーガーは意味わかんねえだろうな
配信者の中ではow2は期待できる雰囲気になってるの怖すぎる

261 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:03:50.01 ID:0354D9KMa.net
初期はトロールdpsが多すぎてゲームにならなくてグループ募集でゴミハンゾーやシンメを間引いておかないとまともなゲームにならなかったのにグループでやらない方が悪いって理不尽なキレられかたして
今度はトロールロールが隔離されてフレックスやタンクデュオもしないでマッチング時間に文句言ってゲーム潰されるの意味わかんねえわ

ドゥームがタンクが妥当とかタンク1でもゲームになるとかじゃなくて
タンクが1になればもはやタンクプレイヤーがゲームに残る意味すらないってことを理解してないから確実に凄惨たるゲーム性になる

262 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:43:21.02 ID:CXpZmUSh0.net
super引退とかow2始まる前から不穏だなぁ
やっぱトラッキングゴッドdafranに帰還して貰うしかない

263 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:08:31.25 ID:nkGDKou4d.net
豚だけの1タンクでいいならロールキュー無くてもそうなるからな

264 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:25:21.72 ID:UE5c4s70a.net
一般ゲーマーが触って楽しいと思えるのかOW2?
今ですら何も知らずに買ったら
DPSは早くて3分待ちですヒーラーも待ち時間あります
タンクやれば責任重くて爽快感やFPS感薄いですだもんな。
エーペックスに流れたフレンドたちは
こっちは全員がいつでもDPSできるから
ジャンル違うとはいえ気楽にゲームしたいのに待ち時間やらメタだの重いわけだ。

265 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:31:45.67 ID:fnl5ptu7p.net
SUPER引退と聞いて飛んできました
スクリムやってて気持ちに気付いて引退とかOW2のタンクがどうなってるのかもうマジでお察しじゃん

266 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:42:45.78 ID:W8COjZ66a.net
superは6月の時点で異変に気づいて10月の時に何も変わってなくて3月になってもやっぱ変わってないから引退だろうな
既に公式に先行プレイ動画で乗せられている
jeaceはメインヒーラーがいらないからクビになってsuperはつまらないから引退する、dpsはやる
見事ow2の縮図になっている

267 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:43:41.52 ID:sXgnGlJK0.net
ハルトをあんだけやり込んだsuperを否定するくらいの勢いがないと
OW2の1タンクは成功しない気がする

268 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:45:37.63 ID:tD0JvUZda.net
俺はいらないロールのためにタンクをやるつもりもないしそれ以外のロールもやるつもりもないけど
dpsしかいなくなって1でフレックスすらやりたくないからフレックスもやるやついなくなって
dpsホグのdps3ヒーラー2やって一生苦しんでてくれとしか思わない

269 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:48:25.85 ID:T3jGaA/Ra.net
まずタンク1にすること自体が論外でソロ対ならsuperみたいな強さ持ってたら8-9割は勝てるわけで
1で全責任負う必要があるのにいらないロールに勝率5-6割しか取れなくなるし格下は格下で上位タンクと当たらされてずっと責任を押し付けられる側になる
そんな状況でやるメリットなんてどこにもない

270 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 18:00:51.03 ID:3vNAae+Aa.net
そもそもmtやオフタンクのやってることなんて違うのにタンク使いなら全て出来ると思ってること自体が間違い
smurfは強すぎるから野良ではほぼ全部できても5年専門でオフタンクやってる人間には負けるし
そもそもbenbestみたいにまともにmt担当でもmt全部こなすことの出来ない奴なんて山ほどいる
全てにおいて発想が醜いからタンク1なんてもん強行するんだよ

271 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 18:57:45.31 ID:GsziL8xR0.net
とりあえず買うには買う。
他に目新しい大作もないしな。
それまで既存のゲームをちまちまやるだけや。

272 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 19:20:00.47 ID:rlJ2nl+Ap.net
連投しすぎだろこいつ
言ってることもめちゃくちゃだし怖いわ

273 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 19:21:16.61 ID:BGi351gF0.net
むしろ現状の222が一番未来がない上から下までDPSとサポは異様に待って上に行けば開始5秒で勝敗見え見えのマッチが頻発する

274 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 19:22:12.07 ID:kR/SE15rd.net
モイラ最強!モイラ最強!モイラ最強!

275 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:00:44.33 ID:XEiq9HPDa.net
言ってることめちゃくちゃなのはバカ運営だろ
だからこそsuperも逃げたのに脳みそ入ってんのか

276 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:06:30.72 ID:uhp1nFx10.net
俺も昔はモイラ教だったがやればやり込むほど器用貧乏という言葉が似合うキャラでな
ウルトがクソすぎるわ

277 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:22:30.95 ID:KC4goAuFa.net
まじでどこの配信でもモイラは捨てゲーピック扱いされてるしみんな怒ってんのにどこまでも現実知らずの雑魚が粘着してるから恐ろしい
頼むから日本鯖から出てくんなよな

278 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 21:15:31.33 ID:BxaJLgYl0.net
タンクが不人気なのは変わりないけど今の環境は安定してるからなあ

279 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 22:06:20.53 ID:VlVEj6bn0.net
dpsプレイヤー曰く安定している

280 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:05:31.50 ID:IGT/aY4q0.net
確かにDPSはみんな強くて安定してるもんな
今やリーパーも普通に強いし

281 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 01:07:22.26 ID:BqLF0ZUv0.net
マクリーは全キャラ最弱なんだが

282 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 01:21:36.71 ID:c6zXftRF0.net
弱かったらあんなに使用率高いわけねえだろ

283 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 01:54:47.25 ID:X/oHM/SE0.net
ダウト
昔から人気キャラのOTPはその時のキャラの強さ関係なく大勢いる

284 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 02:01:06.68 ID:RTuOdK1F0.net
ザリアの「ロシアの力を思い知れ」のVL聞くとドキッてするわw

285 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 03:09:06.03 ID:6hIN4DkN0.net
一人でやっても上手くならん割に一緒にやる友達作るのむずかしすぎる

286 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 03:19:18.79 ID:X/oHM/SE0.net
そもそもこのゲーム自体もう死にかけだしレート帯がだいたい同じくらいのフレンドとか高望みだよ

287 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 04:54:21.86 ID:FI0ReGM60.net
ウィンストンDva一緒に飛べるDPSモイラルシオの構成とかならモイラもいいと思うわ
野良でわざわざそんな構成になること珍しいとおもうが

288 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 12:31:27.75 ID:JO8kaUKn0.net
OWLマジでほぼ韓国選手しか残ってないな

289 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:08:43.51 ID:iT15NwFmp.net
ウィンDルシモイってレイコーガーデン以外で見ない気がするな
ゴリラにはやっぱりアナが欲しい
ナノブを横取りする忍者は許せないウホ

290 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:21:22.00 ID:57iG1mxgM.net
アナのスキルは全て必須級の強さだからね。
粉まいたり玉投げたりするのが劣るのは仕方ないんじゃ。
鰤のせいなんじゃ。

291 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 14:10:08.24 ID:BqLF0ZUv0.net
ゲンジいじめた罪で攻撃性能ナーフされたんだっけ
ゴリラがあるんだし何が悪かったかわからん

292 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 14:13:24.09 ID:+PujNLU00.net
>>285
ぶっちゃけ上がるのにフレンドの有無関係ないソロにも優しいし単にやる気が死んでるだけじゃね現状仕方ないけど

293 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 14:22:48.40 ID:6hIN4DkN0.net
>>292
ソロに優しいマジ?

294 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 14:23:30.15 ID:57iG1mxgM.net
>>291
ジェフのゲンジをモイラで倒しまくってナーフされたんだっけ?
実際下のランクだとモイラ倒せるフランカーいないと思う今は知らんけど。

295 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:07:18.78 ID:+PujNLU00.net
>>293
このゲームPT差のマッチングだけはまともでソロでやってたらほとんどソロかデュオのマッチに入る問題の3PT以上はレートに響くほど引かない

296 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:28:53.45 ID:RU0Q3WFK0.net
effectがlft出してるけどさすがにow2では無いかな?

297 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:36:57.87 ID:RU0Q3WFK0.net
effectで思い出したけどlucyって何やってるの?

298 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:40:43.46 ID:cE2ILpOm0.net
誰だよ

299 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:41:14.41 ID:RU0Q3WFK0.net
>>297
ごめんeffectと同じ韓国人apex猛者で兵役いったから混ざってた
あいつは別にowプロじゃないわ

300 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:14:40.23 ID:PEgDadnI0.net
>>293
自分が頭一つ抜けてる実力あればソロでもキャリーして
一段階上のランク帯まで上がれるし
フルパ vs 野良みたいな理不尽なマッチングもこのゲームないし
俺みたいなぼっちにとってはマジで神ゲー

apexのアリーナとかフルパvs野良が当たり前のPTゲーだったし

301 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:26:08.78 ID:50RH4w9zp.net
いうてapexもアリーナとかいう稀に見るビチグソじゃなくてバトロワの方ならソロに優しいぞ 土日祝日は目に見えて全体のレベル下がるからそこで飛び切りのゴミを味方に引くと辛いけど
アリーナはステージといいマッチングといいレート査定といいアレでOK出した奴らの脳みそかち割ってくれ

302 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:32:10.73 ID:z4aUSKly0.net
OWはソロでもランクが上げれるデザイン
これはいくら強調しても足りないぐらいなセールスポイント
ただしキャリーできる閾値に届くまでがちょっと長いし
エイムだけだとちょっときびしい

303 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:44:32.05 ID:JkMjZcey0.net
逆にパーティだとサブアカ使わないと上げられない罠

304 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:45:59.78 ID:qPe+vOP30.net
レート2500前後のソロは今やめた方が良いOW2聞いて初めたばかりの初心者と組まされる、復帰組はPT組んでる率高いから負け圧が高杉

305 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:54:04.33 ID:pc+3zKf60.net
パーティで一緒に始めて初認定の途中でレート差がありすぎて組めませんってなった気まずさよ

306 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 22:58:51.25 ID:TR+bE88d0.net
ヲテテ死ねw ヲテテワンダフル死ね
ヲテテ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

307 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 00:23:23.52 ID:R0Rk5uiR0.net
他ゲーは問題なくやれてたのに少しowやろうと思ったら数十秒おきに接続不良で止まるわ

308 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 04:39:15.29 ID:gRHM5eq80.net
結局タンクを面白くしない限り
問題は解決しないのであった

309 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 06:13:10.39 ID:6oOQ1+nt0.net
1タンクってことは一人で全キャラ使えなきゃ行けないってことだろ
悪化してるくね

310 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:41:56.20 ID:x9kp7CUm0.net
前のお祭りぐらいタンク硬くして攻撃力下げてくれればなぁタンクに攻撃が集中しずらいんだが

311 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:06:50.30 ID:CbBJ3Iy90.net
結局習熟度の問題で2、3キャラで十分だぞ

312 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:14:44.62 ID:ppe0VEiPa.net
今より速いゲーム展開にメインタンクはどうするんだろ?
フォーカスや有利不利ポジが瞬時に変わる展開にハルトついてけなさそう。

313 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:17:08.63 ID:gK4zrd6b0.net
今ですらハルトでFS打ったら即死すんのにな

314 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:32:00.25 ID:sNVJktxpM.net
やけくそシャッターでもよく死んでるぞ

315 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:41:19.86 ID:jjBVLg8kp.net
シャター、な
もう発売して6年経ちそうなのに未だにシャッターって言う人多いな

316 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 16:03:02.76 ID:AAesiT8da.net
>>309
悪化してるし醜いdps中心のことしか考えてないからな、そもそもやる人がいなくなれば1にしたところでマッチしないことも理解していない
今のow運営は田豊の言う事聞かないで郭図みたいな都合のいい事しか言わないやつを重用して崩壊した袁紹軍みたいなもん

317 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:29:25.22 ID:SkwJS4+v0.net
タンク全員にヒットスキャンの銃持たせろよ
盾貼りながら撃たせろ舐めプしてんじゃねー

318 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:17:37.28 ID:vXJhGvnE0.net
タンク化したメイやドゥームは割と楽しみ
ハルトは絶対やりたくない

319 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:18:42.55 ID:oozi92eM0.net
半年前の動画でもメインタンクヤバかったよな。
SUPERもハルト即変えてたし悲しみしかない。
でも俺は買うぞ。

320 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:50:38.36 ID:PHGpyiqGp.net
5v5で盾とか要らない気がするんだよな
誰を守るんや

321 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:51:21.41 ID:2vDERAqU0.net


322 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 20:03:04.66 ID:oozi92eM0.net
なんとなく5vs5のエーペックスに近いものを感じた。
展開とエリアとりの速度が。
DPSよりで配信向けな見栄えだし知らない人がみても今よりは解りやすいかも。

323 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:24:43.84 ID:+DJlfCNs0.net
今もオーバーウォッチしてる俺らみたいな変態向けじゃなくてカジュアルだと嬉しいわ
友達も誘いやすいしさ

324 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:41:01.36 ID:rRqEFuVN0.net
APEXでいいじゃん

325 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:49:23.05 ID:sNVJktxpM.net
apexキャラきもいもん
トレーサーちゃんみたいなかわいくて強いのがいい
あとホモのくせに強かったり

326 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:56:19.66 ID:pyzTKbnud.net
キャラの見た目はどのゲームより良いと思う
ゲーム性も人類に協調性がもう少しあれば神

327 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:57:22.67 ID:KlvFYpxQ0.net
バトロワ系はアイテム集め時間が長すぎてなあ

328 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:13:12.21 ID:vG/eA/MK0.net
apexもレズだらけなんだよなLGBT気にかけないふつーのゲームデザイン出ないかなぁ

329 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:37:32.64 ID:/A8nV7ln0.net
どうせリスポーン付近からなぜかBへ斜線通っててスナやタレ爺に撃つ試合とか
ルートがL字の角しか鳴くて、瓶やらマインにフックがスパムしてる試合だろOW2って

330 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:00:46.67 ID:aW40fs610.net
実際盾はいらないから弱体化あるいは削除されてるいい傾向にある

331 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:38:17.12 ID:7FtXch6V0.net
小林麻耶みたいな書き込みしてるアウアウまだ居てわろた
こいつもう6年ぐらい住んでんの?
>>316

332 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:15:21.48 ID:vlDgJkSd0.net
>>331
つまりブリザードは海老蔵って言いたいのか!?
…納得じゃねえか

333 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:48:40.37 ID:Uv19c3HP0.net
もうアウアウでNGネームにしてるわ

334 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:33:25.74 ID:mSjzSFQK0.net
盾要らない人って他のFPSやればよくね?

335 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:51:00.87 ID:xzgUvAFZ0.net
そういやシールド連結!!!!
てさ絶対ボツ案だよな

336 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:53:28.44 ID:oobwByAE0.net
盾はいらんわ
お前らシールド要請するくせにシールドタンク使わないじゃん

337 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:02:20.39 ID:tKB5zi4B0.net
タンクは盾役に専念しなくても味方を守れてかつDPS並に火力出せるようにすれば皆使いたがるんじゃね?

338 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:05:16.71 ID:IQ+8sAndM.net
>>337
バランスがね。
硬くて火力あるとdpsが死ぬし火力なきゃ置き物だし難しいね。

339 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:19:36.41 ID:GkS/0Uy/d.net
火力を上げるんじゃなくて馬鹿みたいに上げたDPSの火力下げればいいんだけどね
ヒーラーが秒殺されるのもおかしい

340 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:44:31.98 ID:Jwh/ddZOp.net
ダメージを出さなくて良いわけではないけど
タンクの主たる役割としてのダメージカット、ヘイトをとる、味方を守るという部分はブレてはいけないと思うわ

341 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:56:20.19 ID:aW40fs610.net
>>337
正にそれが2で目指してる姿だぞついでに名前変えてイメージの払拭も期待できる

342 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:46:37.16 ID:YRv/qEm6a.net
タンクとヒーラーに介護されないと生きていけない雑魚ロールのくせに火力を下げてしまうと存在意義がないからハンゾーとソルジャーの謎強化がナーフされなければトレーサーのヒットボックスすら増えない醜いゲームになった
こんなゴミみたいなロールを主役にしてはまともなゲームになるわけもなく

343 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:47:11.11 ID:ZMKl2qQCd.net
OW2オリーサがそんな感じだな
盾無しになった代わりに弾幕や突き飛ばしで相手の行動を抑制するスタイルになるっぽい

344 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:41:47.60 ID:/q7Tvstla.net
OW2のハルトはどうなるんだろうな
ハルト以外は1タンクでもどうにかなりそうだけどハルトは・・・

345 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:45:04.53 ID:29zboAXGM.net
リワークしかないだろハルト
OWの象徴的ヒーローだけに下手にリワークしたら誰だよお前状態になるかも

346 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:18:55.74 ID:0u9Mjju7p.net
2タンクから1タンクになるのにハルトのシールドの耐久値は減るとかいう奇跡みたいな調整をするブリザード様

347 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:18:57.97 ID:i0iiFI/00.net
ルシオとかメトラみたいなハルトを介護できるキャラが野良だと難しいのも問題だよなぁ
リーグレベルのラッシュ見てるとめっちゃ強そうだけど、ランクマなら砂とフランカーで展開してfpsしてた方が楽

348 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:19:33.16 ID:vlDgJkSd0.net
ハルトはCC完全無効にでもしてエリア取りの鬼にしてくれ

349 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:31:33.39 ID:0u9Mjju7p.net
正直superが電撃引退したのがあまりにも全てを表していてキツいっす

350 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:34:48.68 ID:vd6poo18M.net
superが捨てたOW2
OWの劣化アップデートとしか俺は考えられんなぁ
タンク同士の連携もあるのに捨てるなんて

351 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:39:23.31 ID:w+1G0TGv0.net
ハルトがメタのときのOWは面白い
異論は認めない

352 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:51:50.40 ID:gn6no4LWd.net
今みたいにハルトが消えるってことは火力インフレヤバいってことだからな

353 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:06:42.27 ID:Oqs+BuEca.net
だって醜いdpsのマッチング時間のためだけに潰した以外の理由ないもん
そんな中自己中ロールだけ期待してるみたいに温度差やばいからね
劣化したゲーム性で役立ずのために全種類タンク極めてくれる人なんてどれだけいい人だと想定してるんだろう

354 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:09:52.76 ID:0u9Mjju7p.net
ハルザリメタが健全なOWです

355 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:12:59.33 ID:sS6KrWSwa.net
ゴミみたいなゲームになるのに5年何もゲームに貢献してこなかった被介護側が5-5に移行するのは仕方ないんDAみたいな空気出してるのが本当に恐ろしい
マスターvsグラマスじゃ確実にマスタータンクのせいにされるし勝ったところでdpsの手柄になるような醜いゲームで誰がタンクやるんだろうか
タンクが消えて困るのはその他のロールだから確実に機能不全になる

356 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:14:36.90 ID:0u9Mjju7p.net
半年前のα版であのザマ見せても辞めなかったsuperが今引退するってことはそういうことなんだろうな

357 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:28:50.06 ID:0bq2ALmyd.net
お互いタンクドゥームだけとかなりまくるだろうしどうすんだこれ

358 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:47:10.06 ID:pGP2ROzla.net
そもそもこんなゴミみたいなロールを介護するのに2倍の量の介護者がいるのが間違いで5-5にしたところで介護側の方が1.5倍必要で
被介護ロールがタンクとヒーラーの倍いること自体がまず破綻してんだよ
その癖醜いトロールotpでタンクとヒーラーの神経すり減らした挙句
そいつらを無罪放免にして介護側の環境もどんどん悪化したんだからマッチしなくて当然
ここまでゴミみたいな運営はセガですら起こりえない

359 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:05:20.37 ID:aW40fs610.net
最近は固まるより個人個人で動いて崩したところから集まってくのがランクマ向けで強いからな

360 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:32:18.21 ID:ibqG8jt30.net
機動力あるタンクに合わせて1ピック取る展開やタンクを囮に他を取るかだな。
ハルトは機動力ないからスピーディーなOW2では調整困ってるのか?

361 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:25:34.30 ID:h7pL8LFj0.net
豚の弁当とゴリラのウルトは見直されるんだろか?
食ったところで瞬殺怒ったところで瞬殺が日常なんだが

362 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:41:46.64 ID:iugOEqZj0.net
ゴリラはともかく豚は使うとこ間違ってるんじゃないですかね

363 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:53:35.81 ID:9kzfxR9S0.net
ゴリラは怒る前に頭の上にバリア乗っけるくらいのクレバーさがないと…

364 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:59:35.46 ID:xLXe4bNE0.net
寝たらそのまま死ぬしな
Ultで殴った奴捕まえられるようにして欲しいウホ

365 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:42:10.27 ID:TmDecGy90.net
レイジ秒殺とかGMでも珍しくないが

366 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:04:56.71 ID:Qk9ISqMe0.net
大体なんであのデカさのゴリラがブチギレてるのにダメージがカスなんだよ
着地100腕ぶんぶん80くらいにしろ

367 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:30:38.90 ID:LFvzPODV0.net
ゴリラの勝率がカスなのってレイジの弱さも原因の一つだよな
ぶっちゃけタンクで一番弱いUltでしょ
なんか体力の増えたサンドバッグがカスダメで吹っ飛ばしてきて荒らすうざいだけのUlt
狙うは環境キルだがこれまた難易度が高いという

368 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:37:32.00 ID:3vBIdU8k0.net
タンクどころか全キャラ中最弱競うウルトだと思うよ

369 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:45:53.15 ID:i0iiFI/00.net
レイジが弱い...?

370 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:59:56.74 ID:5vgbOUaK0.net
流石にレイジが弱いはねーわ

371 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:01:46.38 ID:o+l/nT840.net
豚のウルトのが弱くねーか

372 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:27:03.89 ID:HFlDYKNw0.net
俺が使うレイジはクソ弱い
味方のエイム乱してるだけ

373 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:30:52.94 ID:XVNoLek+0.net
高レートゴリラのレイジはやっぱ強いんか?
低レートゴリラは僅かに延命しただけで結局タコ殴りですぐ死んでるけど

374 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:52:19.69 ID:zVXJLLrep.net
マスターくらいで韓鯖行ってみ、みんなレイジ上手いで
あんなだるいウルトないわ

375 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:52:38.56 ID:K+CsDJxR0.net
プライマルレイジのキルログ流しまくるダイア以下はスマーフ

376 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:55:09.99 ID:b1Ca4B9R0.net
レイジとか敵にゼニいたら即座に仕留められなければ不和つけられて即死やしな
そのくせブリからバッシュ食らってパック渡されるだけでキルが遠のく

377 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:03:15.55 ID:LAXYuUFFp.net
レイジは適当にマウスプルプルしてたらなんか良い感じにハメられる事が多い
韓鯖マスター以上のゴリラの挙動は一生真似できる気せんわ

378 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:14:08.38 ID:NrdrpZpM0.net
韓国鯖以外のゴリラが下手すぎる

379 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:28:56.99 ID:UhBqW4uF0.net
そんなにレイジ強いのかと調べてみたら空中コンボや
振り回しの終わり際にジャンプ合わせる事で大ダメージ出せるテクニックとかあるんだな
そりゃ低レートの俺がただのモンキーなわけだわ

380 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 05:38:48.45 ID:fC/ZmfEI0.net
レイジはジャグリング上手い人の動画とか配信見たことあれば
弱いなんて口が裂けても言えなくなるわ
俺のウィンストンと与えるダメージ量とかキャラコンとか
敵を運んだり環境キルする精度が違いすぎる

381 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 05:42:36.12 ID:b1Ca4B9R0.net
どっかのプロとかヴォルスカヤの第1拠点から第2までレイジで相手のブリをお手玉してキルしてたしな

382 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 06:33:21.79 ID:/ED+ptBG0.net
マスター未満のレイジはゴミ
ちゃんとゴリラ使いこなしてるマスター以上のレイジは準最強クラスのult

383 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 06:48:43.65 ID:bWN9iD4/d.net
マインフィールドに比べたら糞弱いよ

384 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 07:13:28.57 ID:8MwTxEo60.net
エリア占拠、足止め時間稼ぎしつつ普通にキルも出来て本体の攻撃力も下がらないもんな→マインフィールド

385 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 08:01:40.02 ID:VeRECumFa.net
プロ基準の調整するから大多数のレイジは弱いってのがね。
その乖離がよくない影響出てるのかな。

386 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 10:29:38.28 ID:d8lWOXbZp.net
プライマルレイジはDVAみたいなもんだ
プロ基準で調整された結果凡人が使うとゴミ

387 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 10:55:13.00 ID:IFK1aa0qM.net
技術力で差が出ていいと思うけどね、将棋やカードゲームみたいに駆け引きメインじゃないし
それでもレイジの技術力はかなり高いとは思うが

388 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:03:19.42 ID:9n1TJSSR0.net
俺低ランクだしモデリングめっちゃ良くなってシコれるようになるならなんでもいいや

389 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:27:04.13 ID:NrdrpZpM0.net
技術力で差が出るゲームなんだからなんでもそうなる

390 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:00:19.49 ID:n1Cnqr/md.net
上の技術に合わせてタンクナーフ繰り返したのはホントに良くないよ

391 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:33:00.72 ID:tlRa33Dup.net
全部に合わせた調整が無理ならスキルレートでバフデバフかけてくれても良いんだけどな

392 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:37:41.31 ID:OdtvEGT80.net
プライマルは一時間くらいでいいからそれだけの練習すればある程度は使えるようになるぞ
yeatleのU2GMで紹介してた8NS87ジャンカータウンの無限プライマルにしたやつでホッグをひたすら運ぶ練習するだけで相当動き変わるはず
具体的にお手玉する上で重要なのはS入力リープと手の攻撃を当ててからリープする意識とリープ後は下を向いて手の攻撃判定を下方向に作る意識

393 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:46:02.44 ID:ETSKJpDNd.net
全部に合わせるなんて不可能だから正しい調整はプロのバランスを取ることだぞ

394 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:55:38.69 ID:4Au/5OqW0.net
なおプレイヤー人口

395 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:03:56.22 ID:hpsTtfJtr.net
ハゲ「遺伝子改良されたゴリラに殴られてことあるか?試してみろ
ソンブラ(お前のパンチの方がインチキやろ…)

396 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:04:40.63 ID:VeRECumFa.net
1割のプロのために調整して9割の一般プレイヤーがどうなったか。
答えは出ない問題だな。

397 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:48:03.87 ID:e7dgu5fc0.net
OWLの失敗もでかいだろ
みんなが望んでたのはワールドカップみたいな国対抗戦なのにフタを開けたら韓国人の内戦なんだから

398 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:48:42.40 ID:e7dgu5fc0.net
プロに合わせる=韓国人の内戦のためだから救いようがない

399 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:53:18.09 ID:ytiwextud.net
救いようがないのはお前の頭

400 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:06:37.35 ID:Ili+Ixq00.net
プロリーグを作ってユーザーがそれに憧れて鰤がプロゲーマー活躍の場を発展させる。
ゲーム産業の今後を考えていたのかもしれん。

401 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:30:55.63 ID:JacmPoz8d.net
OWのW杯って別枠でなかったっけ?日本代表とかいた気がする

402 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:31:01.05 ID:88DOGCLZa.net
今まではリーグに合わせてたけど醜いdpsのマッチング時間のためにゲームとリーグ毎自爆したのが今の実情だろ
だから呆れてsuperにすら見放された
5年mtやってきて持ちキャラ全てに潰されて5年オフタンクやってきたヤツらと拮抗した戦いになるわけないんだからか

403 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:31:15.20 ID:NrdrpZpM0.net
ただ単に他の韓国以外の地域が弱いだけじゃん一部の精鋭以外ついて行けてない

404 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:42:35.83 ID:ZsBieJ1F0.net
雑魚にゲームバランス合わせる方が上の層から反感生んでストリーマーとかプロゲーマー消えるから当たり前やろ

405 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:49:56.20 ID:xUKwoYvMa.net
雑魚に合わせてじゃなくて問題なのはdpsだけ異常に甘い調整を繰り広げてタンクやヒーラーだけクソみたいなプロ向けの調整をやってきた結果でしょ
トレーサーなんて根本的にヒットボックスの小ささで他の200属よりはるかにアドバンテージしかないわけで
5年間トップに位置してるけどこんなの弱くしようと思えばヒットボックスを多少大きくするだけで簡単にトップから落ちるのにしようとしなければ
不人気ロールだけモイラの判定ナーフみたいにいらないことしてもはや低レートですら邪魔なノイズまで落としたり去年のザリアの2連ナーフで韓鯖以外使い物にならないゴミにしてきたから
しかも最後の強化で必要のないハンゾーバフとモイラバフでさらにめちゃくちゃになった

406 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:01:40.40 ID:VvHvey+Zp.net
日本代表弱いから好きじゃなかったな

407 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:04:44.90 ID:xNBV/pbNd.net
owというゲーム性を理解した上でキャラコン要求されるタンクがプロ向けの調整で下方食らってFPS経験者なら何となくでプレイできるダメージはさらに雑に火力出せるよう上方されてるのは分かる
そんでそれらがロール人口の偏りに拍車をかけてるのも分かる

408 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:16:07.39 ID:OzHhKMQC0.net
>>407
でも、ゴーツにしろダブルシールドにしろサポタンが強いメタってゲーム自体がつまらなくなるし人口減るからなぁ

どっちにしろ詰んでるのかもしれん

409 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:25:54.59 ID:VEpfjAkVr.net
とうとう新スキン作るのも辞めてしまったのか
エイプリルフールネタかな

410 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:34:10.74 ID:aP906z0Ca.net
全てにおいて狂気しかないのに2に期待してる奴はすごいと思う
前回の旧正月の時に2体しかいなくて次から増やすって言われてたのに出てきたのがカラーリングを変えただけの水増しスキンを増やしただけ
こんな惨状で反対派筆頭のsuperも見限って他だけは正常に機能しているわけがないんだから

411 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:11:20.01 ID:3XLtH61Tp.net
だからね、ゴールドならアーマー+50とかしてくれても良いウホよ(雑な調整)

412 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:21:15.95 ID:IFK1aa0qM.net
残ってる無能がカチカチ色だけ変えてるの受ける~

413 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:24:23.48 ID:vb6t3ul8a.net
dpsだけ強くても待ち時間含めて駄目、サポタン強くても駄目。
OWそのものが色々バランスとれないゲームなんだよな。
キャラ増やす度に歪んでくし増やさなきゃ飽きられる。

414 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:26:30.72 ID:hrPQNZ1L0.net
この上に合わせてナーフ云々の流れになった元のゴリラult、俺の記憶では初期からほとんど何もいじられてないんだけど俺が覚えてないだけ?

415 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:45:02.92 ID:b1Ca4B9R0.net
レイジ自体は弄られてなくてもDPSの火力がバフされて溶かされやすくなったから実質ナーフ

416 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:15:11.35 ID:K+CsDJxR0.net
タンクのアーマー弱体化と、ソルジャーバフの効果はヤバいんだよな
ブリはこの2つの影響だけはちゃんと解析したほうがいいわ
カジュアル路線に切ってどう変わったのか

417 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:32:06.92 ID:K+CsDJxR0.net
たぶんこのカジュアル路線によって、メインタンクのHP管理が難しくなってタンク人口が減少して
カジュアル路線は正解のままだから、1タンクにしようって結論なんだろうな
ある意味で1タンクにしてゲームをいったん破壊するんだから
創造のチャンスとして新キャラのタンクに期待するしかない
Titanが開発中止においこまれて破壊されてから創造されたのがOverwatchのように

418 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:39:26.06 ID:M7mXmbte0.net
バフではなくバグ修正だけど、阻害瓶でレイジ発動時の体力回復が出来なかったのが修正されたぐらいかな

419 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:50:16.07 ID:4x8+WdEs0.net
DPS使用率2位のキャラを全キャラ最弱とか言ってるし救いようない
最弱なら使うなに対して弱いけど勝率に貢献するために使うとか謎理論展開するし

420 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:05:01.18 ID:ahy2Cwiaa.net
頭おかしいdpsしかいなくて簡単に固定砲台になってしまいタンクが1万ダメージ超えてないといけないna環境のソルジャーと
韓国のdpsとタンクからガンフォーカス飛んでくる韓国環境のソルジャーでは価値が違いすぎる
韓国ではプラチナ以降は既にモイラは捨てゲーピックって理解してるのにkephiriみたいな他ロールでトロールしてる奴がマスターグラマスまで平気で来るしな

421 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:28:14.22 ID:OzHhKMQC0.net
dpsの火力インフレに関してはソルジャーなんかよりハッキリ言ってアッシュのがずっと悪さしてると思うんだけどな

422 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:30:33.74 ID:yYDfU/I8a.net
アッシュはもはや幾度のナーフでしっかりスキル運用してかつ当てられて命中率あるやつしか強くないしヒットスキャンですら当てられるなら即死のウィドウでいい
特にnaではアッシュをまともに使えるのは極わずかでjay3みたいな腰うちすら出来ないで命中率も悪いのが上位なくらい雑魚しかいないんだから尚更
ソルジャーはnadpsの頭の悪さの象徴なくらい脅威は

423 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:35:00.90 ID:HMfTe22kd.net
頭抜けてたソルジャーが最後までナーフされなかったな
タンクなら一瞬でナーフされてたわ

424 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:49:36.24 ID:Rjp+sDy/0.net
使用率が高いから強キャラではないので

425 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:50:46.73 ID:KC2+Azm00.net
アッシュで400属ヘッショ3発で落とした時は流石にタンクに同情したくなる
ピークする時間に対して出せる火力がイカれてるし、ultまで最強だからこのキャラずっと強い

426 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:06:51.97 ID:Lz/f9Mv70.net
アッシュのウルトが最強は草
ボブいつも寝てるやん

427 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:29:34.11 ID:wVxtjq7H0.net
ボブは出し得だし他のDPSのしょうもない弱ultに比べたらはるかに強い
デッドアイ(笑)とか距離減衰無くなる前のバイザー(笑)なんて実質ult無しみたいなもんだし

428 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:08:21.21 ID:zrJngb+K0.net
デッドアイバイザーデスブロとかいう簡単に対策できるウルトたち

429 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 10:05:30.19 ID:g3ZKsjmLd.net
通常攻撃の威力が跳ね上がってるからウルトはそれの補助だな
単体で崩すもんじゃない

430 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:00:18.89 ID:f3VMXJxXd.net
ボブ最強のレートならデッドアイもバイザーも強い

431 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:01:42.86 ID:rSPkmjlY0.net
バイザーは遠距離で強くなったから弱くないぞ

432 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:01:53.31 ID:FkWES/tAp.net
ボブは出してる間本体も火力出せるから他の有象無象のDPSのultとは格が違うわ
ダメブヘッショワンパンがあった時代は歴代の中でもクソ度高めのキャラだったと思うよ今はまあそこそこ強いぐらいに落ち着いてるが

433 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:11:17.08 ID:AvnzC+NvM.net
カウンター使わせてる時点で強いultじゃね

434 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:11:47.31 ID:yJoS4w/BM.net
何故かEMPを無視できるバイザー。

435 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:18:50.69 ID:B5N2q/Ya0.net
doomがタンクでソンブラがリワークって事はソンブラの姿消すのを無くしてアンチdoomのままでいくのか、doomタンクが死ぬからソンブラのハッキングを無くすのかどっちなんだろ

436 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:19:53.59 ID:B5N2q/Ya0.net
まあ後者か、1タンクでdoom出たらハッキングし放題だもんな

437 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:26:09.18 ID:U05IsgPka.net
後衛に敵のDPS(トレーサー等)もしくはウィンストンが入り込んで来た場合って、まずは前線下げてでも全員でそっち対処する感じですか?
ダイブされるの苦手でよく崩壊する

438 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:02:00.01 ID:KC2+Azm00.net
>>430
top500でもdpsの中では最強格のultだが

439 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:02:06.74 ID:KC2+Azm00.net
>>430
top500でもdpsの中では最強格のultだが

440 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:10:37.84 ID:rSPkmjlY0.net
>>437
タンクが下がることでこっちの布陣を短くして孤立させて殺すかこっちもダイブならキルスピード勝負しかけるかだね
後はフランカー単騎とかならヒーラー二人で処理する

441 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:36:48.60 ID:wVxtjq7H0.net
そもそもダイブに対処できる構成なのかどうかが分からない
後出しで対処するのが無理な構成で先手取られて飛ばれたらその時点で無理や

442 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:45:55.61 ID:HjYVu52s0.net
結局ケースバイケース以上のことは言えないわ
味方がダイブに強くて相手がウィンストンザリアでゴリラだけ飛んできてるならゴリラに飛んで溶かすのもアリ
敵のゴリラに飛んでもいいけど敵DPSが強いエリア取りして崩される懸念あるならゴリラ無視してそこ抑えるのもアリ
そもそも相手より先にこっちが仕掛けるのもアリ

443 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:46:17.08 ID:Rjp+sDy/0.net
今なら豚出せばいいぞフックさえ当たればなんとかしてくれる万能キャラ

444 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:40:00.22 ID:10xWp/wj0.net
ダイブを返すのはサポ二人の仕事だと思ってるわ
だからマーシーモイラルシオotpは嫌われてるし
敵をさばききれないならvcコールしろってやつ

445 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:03:40.50 ID:nVGet+e60.net
DPSはそもそも本体が素で強い奴らばかりだからUltは弱いくらいでちょうどいい
あのナノ龍神でお互い毎回壊滅し合ってたクソゲーはもう嫌だ

446 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:34:58.58 ID:f3VMXJxXd.net
今のOWはVC意味ないから自分が捌けるようになるしかない

447 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:36:12.36 ID:5Xqv4buWp.net
OWからvaloやったらVC率の高さにビビったね
シルゴルが5人中3人VCで喋ってるとか普通にあるし

448 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:26:06.35 ID:FkWES/tAp.net
Valoはシンプルに日本人多いからVCも多いな
ガイジもたまにおるけどまあ気にならんぐらいだし

449 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:00:58.89 ID:eBuBw0ztd.net
VCつけてもでっけオメェって言われるだけだから

450 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:10:40.52 ID:lTzn1YGs0.net
valoは若いやつが多いのか中学生みたいな声の奴ばっかりで辟易する

451 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:17:49.07 ID:WNXV1NS20.net
お主にのような親父よりマシではござらんか

452 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:19:53.16 ID:H7kHf5D2d.net
突然のおっさんアピール

453 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 00:13:34.16 ID:Wql5+uGe0.net
valoみたいに競技ゲームなんで競技シーンの意見最優先ですみたいな感じでもないしcsgoみたいにゲーム作ったからあとは勝手にやってくれみたいな感じでもないからなぁ
バランス調整はいずれ崩壊するなら2でリスタートする選択は発想的には正しいのかもしれん

454 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 01:37:05.32 ID:dG8+rwUJa.net
まだ醜いdpsの為にゲームごと潰されたのに肯定してるバカがいるって怖いね

455 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 09:46:29.37 ID:ZBpvRNaa0.net
リスタート(レジェンドリーガーが萎えて引退)

456 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 10:06:38.97 ID:fPq/+SiW0.net
そらVCいらんのバレたし2ならほとんどピンで代用できる

457 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 10:07:14.80 ID:uJ9je97z0.net
ow2がまた新しいレジェンドを生み出すんやろ()

458 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:21:12.82 ID:eYW1nkZoa.net
superの後釜も結局オフタンクでほとんどのチームがオフタンクとフレックスサポをやってた人しか残してないからそういう特定プレイヤーの特定のポジション以外排他されるのは目に見えてるのに
こういう時代が時代なら奸臣と呼ばれるゴミみたいなやつらだけ期待してるのが今のow

そもそもタンク最強時代からフレックスでdps3-4埋めて一切やらずにタンクのせいにするキチガイだらけで
タンク専やヒーラー専はグループで時間を合わせてプレイしないとまともなゲームをできなかったのに
チケットを集めもせずタンク専と一緒にプレイせずマッチング時間に文句言ってる奴らだからな
そんなヤツらが主役になる時点でどうやっても成功は起こらない

459 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:51:00.65 ID:7JfIc2P3p.net
2-2-2ロックしてからもタンクを弱体化し続けた奴らだからな
野良のDPS専が運営してたようなもんだしそりゃ何も期待できんわ

460 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:19:24.55 ID:eYW1nkZoa.net
今だってモイラはトロールばかりのNAですら露骨に嫌われてるレベルのトロールで韓国鯖では捨てゲーピックの鉄板レベルなのにそれを超えるトロールしかいなかったし
みんな嫌いだからトロール通報しまくって一日でbanされるほどだったからな
今だってボロ負け試合はつまらないけど当時はそいつらがdps3-4をやり続けるキチガイ引いて相手は2-2-2でボロ負けなんて頻繁に起こってたしそんな状態ですらタンクやヒーラーを俺はプレイしてた
ow2を肯定してるのは黒人の犯罪者が殺されただけでキレてる黒人と同レベル

461 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:28:18.90 ID:nveiPGM40.net
モイラだって運営の被害者だからな
元々ゴミなのに秒間ヒール落ちたり攻撃力落ちたり

462 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:50:33.11 ID:AOaMOHg40.net
なんかモイラに親殺された人とDPSに親殺された人おらんか?

463 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:51:17.92 ID:UKeKRE4Rp.net
>>462
アウアウの同一人物だぞそれ
ワッチョイよくみろ

464 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:02:38.70 ID:AOaMOHg40.net
>>463
ありがとうワッチョイって便利やな

465 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:43:25.59 ID:eYW1nkZoa.net
実際に捨てゲーピックになっててそれくらいやばいのにそういう現実も知らないばかは黙っておいた方がいい
現にこういう現実知らずしかow2に期待してないんだから

466 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:06:46.59 ID:yAVFBgvn0.net
やっぱちゃんと弱く調整した方が良かったんだね
ハルトすらトレゲンに合わせてスイングや足は早くされたけど
トレゲンを弱くした方がブリギッテが生まれなかったかもしれないから

467 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 19:19:28.53 ID:uJ9je97z0.net
認定新垢モイラotpでゴールドからマスター手前までは上げられたわ
ゴルプラは誰も広がってエリア取る気がない、何故か皆まとまって動くからモイラ強い

468 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:08:22.28 ID:fPq/+SiW0.net
そら広がるって単独で強いこと前提の行動だしそこら辺なら固まった方が結果出る

469 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:17:15.85 ID:+dLzQN2d0.net
ブリギッテだけはマジで削除しろ

470 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:37:22.56 ID:WzucG1VA0.net
ブリギッテめっちゃおもろいやん

471 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:20:49.88 ID:MCgjSitd0.net
ファラエコでてないんにコントロールでマーシー出すゴミほんましね あとモイラもな

472 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:50:03.78 ID:x7tC/jya0.net
ブリギッテは楽しい

473 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:59:01.31 ID:A+URb5XfM.net
ちゃんとダメブ使えるなら飛行組居なくてもマーシー悪くないと思うけどな
タンクにヒール繫げるだけのマーシーは知らん

474 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:03:36.14 ID:ZBpvRNaa0.net
全盛期の90度50ダメ盾貫通CT4sバッシュ見せたろか?

475 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:08:26.01 ID:nveiPGM40.net
DPS様のお気持ち表明不可避

476 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:15:46.19 ID:MCgjSitd0.net
>>473
アナで阻害やバティストで即死回避してくれたほうがよっぽど助かるわ ほんま枠消費する癖に能力0,5人前で邪魔 マーシーしかできないゴミエイムならしらん、騎士様のちんぽ一生しゃぶっとけ

477 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:18:38.05 ID:sAav+JFLd.net
全盛期のブリはハルト殴り殺してたからな

478 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:35:48.97 ID:FYzE7zIH0.net
ラリー中のブリがホールホッグで壁ハメしても殺せなかったのには笑ったな
ナノブブリの制圧力も半端じゃなかった

479 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:53:15.55 ID:aL8ZpDuA0.net
>>476

そいつらはフレックスサポだからメインサポのマーシー代わりにはならんな
マーシーの対抗馬は同じメインサポのルシオとブリギッテ
ルシオはラッシュ構成や落しが強いMAP以外は要らない、ブリギッテは敵がポーク主体なら要らない
つまり敵がダイブ構成でなく、こちらがラッシュ構成じゃないならマーシーは悪く無い

480 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:01:18.79 ID:vR44hUfY0.net
>>479
ゼニブリどっちかは今必須だろ だからマーシーいらん

481 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:03:56.67 ID:7fkqtoIN0.net
いやスプリット構成なら普通にマシゼニ強いんだが...
まあ相手が馬鹿じゃ無かったらゼニ潰しに来るんだからどうせゼニブリになるだろって言われたらそれはそう

482 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:13:27.77 ID:NfdLScGy0.net
ルシブリマーシーがメインサポって初めて聞いた

483 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:34:23.49 ID:R7EsJw9F0.net
ヒーラーじゃなくてサポートだからね
日本だと混同してる人結構いるけど海外ってこの辺の認識どうなってるんだろ

484 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:47:07.27 ID:r2gv/WN90.net
競技シーンでメインサポの選手がルシオマーシーブリギッテやって
ゼニヤッタやアナをフレックスサポの選手が担当しがちってだけの話

485 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 05:14:52.66 ID:8Ox8ncH/0.net
>>476
エイムないからマーシーやってるわけで他のヒーロー出せる訳がない自分ならエイム練習しろで終わるが他人には何もできんぞ

486 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:03:50.64 ID:S3wNA6w80.net
メインサポとフレックスサポとかいうowlよく見てる(owl見ることは悪くないが)ow意識高い系のよく使うワード
誰も詳しい定義説明できないし編成次第で役割変わるというガバっぷり

487 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:09:44.13 ID:vR44hUfY0.net
タンク回復する奴がメインだと思ってたわ

488 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:40:50.39 ID:7fkqtoIN0.net
>>486
メインサポはフレックスサポのカバーする役
フレックスサポは火力出すか相手にデバフ与える役
意識高い系ってバカにするのは構わんけどお前が知らないだけでとっくの昔に定義されてるぞ

489 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:52:51.43 ID:CyIpuQ/vd.net
全部回復力落とされ過ぎて誰がメインかわからない

490 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:55:19.39 ID:S3wNA6w80.net
【○○ヒーラー】
メインヒーラー…回復力の高さが売り、アナバティモイラ(マーシー)
サブヒーラー(オフヒーラー)…回復力は低いが別の方面から味方の支援が可能、ゼニルシブリ(マーシー)
日本ではこの区分が多い

【○○サポート】(定義は様々で人によるため一例)
メインサポート…味方の回復/強化が売り、機動力があってダイブに強く相方のケアも役割の一つ、ルシブリマーシー(モイラバティ)
フレックスサポート…敵の弱体や火力で貢献できるのが売り、機動力がなくてダイブに弱くケアされる側、アナゼニ(モイラバティ)
定義に関しては諸説あるけどルシブリマーシーはメインサポ、アナゼニはフレックスサポに基本的に置かれる
バティストに関しては相方ルシオならフレックスサポ、ゼニならメインサポの役割

アナゼニ→メインヒーラーとサブヒーラーがいるように見えるがフレックスサポ2枚でダイブに滅法弱い
ゼニブリ→サブヒーラー2枚で弱いように見えるが不和とバッシュ(お手軽スタン)で迂闊に飛び込めない、回復力は低いためボール前提

長文失礼

491 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:59:45.36 ID:S3wNA6w80.net
>>488
知ってる
未だにスレ覗く程度にこんなオワコンゲーム必死でやってる同族を自分含めてまとめて馬鹿にしたいだけ

492 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 07:00:47.27 ID:8Ox8ncH/0.net
ぶっちゃけ野良ランクマなら知らなくても問題ない

493 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 07:03:16.26 ID:7fkqtoIN0.net
>>491
その気持ちは分からんでもないけど自虐するならもっと分かりやすくして〜

494 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:16:52.57 ID:c27Owb2N0.net
英語で言うから面倒くさいんや、日本語で考えよう

495 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:22:49.17 ID:c27Owb2N0.net
基本回復と補助回復

基本支援と適応支援

ほら簡単じゃん

496 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:58:59.03 ID:8SCrXysB0.net
フレックスサポ? 
普段DPSしかやらん奴がチケット欲しさに適当にフレックスで入ってるサポートかな?

497 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 11:01:17.35 ID:CyIpuQ/vd.net
豚レッキングシグマ環境でメインヒールも糞もない
ハルザリ崩壊するってそういうこと

498 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 11:09:08.53 ID:ehjysLQbr.net
ガンダムow完全にowでワロタ、最初のシーズンだけは俺でもグラマス行けそう

499 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 11:51:14.78 ID:cXrEZI610.net
マーシー嫌いだけど残念ながらソルジャーアッシュが強いのを更に強くするメタもあるからポケットするだけでレート4kだし
dps火力を優遇すればするほどマーシーメタ加速するからね
アナいらん時代またくるかもよ

500 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 11:58:39.22 ID:8Ox8ncH/0.net
アナもマーシーも結局バティゼニブリの3人集のキャリー力には勝てない

501 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:04:35.47 ID:qLyDwaexp.net
OW2になってハルトがどれだけ産廃なのか
そこだけは気になる

502 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:17:18.46 ID:LsEag/O6d.net
ゼニブリしてくれたら大体勝てるんよ
今の環境ヒール力そんないらんし

503 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:18:29.35 ID:7fkqtoIN0.net
※マスター以上の話です
 ダイヤ以下は大人しくアナ出しましょう

504 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:28:28.76 ID:4xP3VJeId.net
他の味方は一切アナのケアする気ないのに味方がアナ欲してるからと大人しくアナ出し続けてるからダイヤに留まってる線もある

505 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:44:13.96 ID:25Uby2+tr.net
ゼニとブリは生まれながらの失敗作キャラ
調整なんて不可能

506 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:51:51.97 ID:TqQNvMPZ0.net
正直ガンダムウォッチの方がOW2よりは期待できるわ

507 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:22:10.64 ID:1VzzDH+60.net
早く新作出してくれ何でもいいから。

508 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:31:54.32 ID:h0TPr4+m0.net
ゼニって最初体力150でウィドウの胴体撃ちで即死だったし調整なんてする気なかったろ

509 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:58:17.86 ID:8Ox8ncH/0.net
心配せんでも26からだ

510 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:06:21.74 ID:Pu4Bhd2za.net
ガンダムウォッチやろうぜ
武装が貧相だけど

511 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:15:23.13 ID:cXrEZI610.net
ガンダム対戦ゲーはガンダムオンラインだけやったことあるけど
雑魚と氏ねが挨拶代わりだった

512 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:03:23.89 ID:9btnt6cfM.net
オヴァッチの日本鯖じゃん

513 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:43:11.39 ID:YbCxEL6b0.net
不和のオーブの倍率が1.5倍の時代があったらしい
スーパーチャージャーかな?

514 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:23:50.88 ID:XeDYrzosp.net
味方の雑魚が死んだらありがとう連呼とかもガンダム系のオンゲだと日常茶飯事だな

515 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:21:48.66 ID:WMYPBSmZ0.net
マーシーはDPSや相方への安定した素早いカバーできるのが強みだよね
GAジャンプ諸々を考えると機動力も悪くないし

516 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:30:07.25 ID:cenHW9oH0.net
おばっち日本鯖は
「……。」
「……。」
だぞ

517 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:37:19.19 ID:YD6OEowq0.net
そして最後にDPS叩きして終わり

518 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:40:40.65 ID:cenHW9oH0.net
dpsがサポタンに暴言吐いて消えるパターンの方が多い気が

519 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:03:01.52 ID:Y6/rPDiK0.net
?
tank?
heal plz

520 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:03:51.06 ID:h7oNTZgG0.net
敵の位置と、hpローって報告してれば良いゲームとも違って
味方依存の心理におちいりやすいFPSで毒づくなってのも厳しいんだろうな
アンケート調査でも、owの問題点はトキシックなところってのが海外でも多い

521 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:04:49.93 ID:8SCrXysB0.net
試合中ずっと無言なのに終わり間際に文句言って去っていくよな。
根本的にVCの使い方を間違えている

522 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:22:20.08 ID:JJBIJAQv0.net
チーター撲滅するか、無理でもレート保護措置あるだけで大分ストレス減るんだけどなぁ

トキシック君は暴言通報が一定数超えたらトキシック専用鯖みたいなのにぶち込んで地獄みたいなゲームさせたら良いと思うわ
昔なんかのゲームでチーター同士を同じ鯖にぶち込む措置あったよねw

523 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:40:38.57 ID:GFRlyaEw0.net
VCはともかく、テキストチャットが勝利のためにメリットをもたらしたことはガチで一度も無い

524 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:16:24.17 ID:2whw8hAy0.net
テキチャでゲームそっちのけで戦争が始まるとちょっと面白い

525 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:26:00.06 ID:Eg0CHqP10.net
大体チームで一番弱いなって奴が文句言いだす
多分思い通りキャラが動かせないストレスを他人にぶつけてるんだろうな
ワンピースのルフィが心まで障がい者になるなっていう名言を残したあの画像を一度見て欲しいわ

526 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 01:20:53.61 ID:be2ph3sj0.net
チーター撲滅は少なくともソフトウェアにrootkitクラスの権限がないと検出すら厳しいし
レーティング保護は個別のアカウント認証を厳格化する必要が出てくる
どちらもゲーミング以外の環境に継続的な投資しなきゃいけない分野だから
よっぽど儲かる仕組みが作れない限り厳しいだろうね

527 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 01:41:05.45 ID:yyPbUrSOa.net
そもそもkephiliみたいなモイラの勝率40%しかなければ自分は回避する癖に自分はdps専でレート関係ないからって嫌がらせするキチガイを間引けない以上どうしようもないだろ
そんなやつは言われても自業自得でそれと根っこが大して変わらないゴミみたいなプレイヤーは大量にいる
チーター撲滅もそもそもtop500みたいな上のところに来ているチーターすらbanされなければ酷いと銀枠で堂々とチート使ってるし
低レートで弱めのチートを緩く使っていればバレることもない
初期から言われてる問題を欠片も対処しないでノイジーマイノリティだけ守るからこうなる

528 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 01:50:02.34 ID:OR4rvWwca.net
撲滅以前にそもそも最近このバカ運営はトロールもチートもbanされた時に出る画面すら見た事ないしな
s32dpsの数は3鯖500人のままだが絶対そんなことはなく今までの傾向から各鯖10人はチートが紛れ込んでるだろう
上がそんな状況ってことは下はもっと対処されているわけがない

529 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 05:15:55.45 ID:be2ph3sj0.net
運営は過去にマネタイズされた金儲けしかできない
そこに平等性の発展などないし運営方針の転換もないだろう
ゲームにストレスを感じる時点でプレイを止める以外に解決はしないよ

もっとも対人FPSは脳内物質が出やすい分だけ
過去のggを求めて延々と野良に潜るっていう特有の中毒症状にもなりやすいから
そこから得られる経験といえば自分もtoxic user化もしくはその一味になることだけ

530 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 05:51:22.20 ID:Ccg/zK+X0.net
勝ちにいくならVCもテキチャもオフだなレートどうでもいい時につけたら揉めるの眺める楽しみ方もあるが

531 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:34:09.06 ID:7CPiMvQYd.net
勝ちにいく気がなくても当然オフだから
もうチャットもVCもPTのみでいいな

532 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 09:44:11.17 ID:H07G14O20.net
ガンダムオーバウォッチテスト公式配信見たらゲンジ君おるやん動きももろゲンジだし

533 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 10:54:15.34 ID:pOpa39lDa.net
dafranとかいうゴミ野郎は自分だって何垢もスマーフ持ってやがる癖にスマーフ批判してんのかよ
どうせサブ垢狩りやってるa10には噛み付くことも無いくせにdps専は軒並み倫理観の狂ってるやつしかいない

534 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:33:58.56 ID:8DNjR0j70.net
他ロールをたくさんやってスマーフの害悪さを改めて認識したから声上げたって感じだろdafranは

535 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:54:44.13 ID:c7tk6WNh0.net
スマーフの指摘しても、イヤイヤ練習用だから笑友達と遊ぶ用だから笑で流してきたけど
apex界隈がいたずらに垢増えてキルレ1未満でもマスターまでキャリーされる奴増えてマスターの価値感で喧嘩する奴増えて面白い

536 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:55:21.67 ID:eljWyJYD0.net
アウアウのやつはほんと文句しか言えないのな

537 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:56:43.44 ID:eljWyJYD0.net
弱いものいじめと俺ツエーしたいのは人間だからしゃーない

538 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:57:11.29 ID:eljWyJYD0.net
逆に聞くけどスマーフがいない対戦ゲームあんの?

539 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:15:43.70 ID:szA1MXzU0.net
どのゲームにもいるが運営がガン無視してるのはOWかハイスケくらいだな

540 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:15:49.87 ID:T3OCHrQva.net
>>534
自分も同じようなことをやってた癖に都合のいい時だけ文句言うなって話、
そういう思考で俺は嫌な思いしてないからで上位でトロールと確信してながら勝率40%モイラでトロールしたりサブ垢何度も作りまくってるやつが大量にいるしそれを放置してきたからこうなったの、自分だって何垢もスマーフ作ってきて癖に常識人ぶるのが間違ってる
更に掘り下げるとサブ垢が新垢のためにクイック10-15時間プレイをしてるかと殆どはそんなこともなくrmtでブロンズ垢、25垢新垢を調達してる有様
25新垢はすぐ抜けるからマシな方でブロンズ垢なんて数百単位で低ランク狩りしてるからな

541 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:35:11.10 ID:Ccg/zK+X0.net
どのゲームも対処不可だから基本スマーフだらけよ

542 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:50:00.01 ID:BJN4LO+J0.net
今でもtwitchでunranked to gm見るからなあ、大半が悪いと思ってないんじゃね?
まあゲームぶっ壊される低ランクがただただ可哀想なだけなんだが

543 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:59:01.24 ID:szA1MXzU0.net
問題は新規よな、いきなり熟練ドゥームに撲殺されまくったらやる気うせるやろ

544 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:12:27.22 ID:MtjC464n0.net
知らんけどスマーフにボコされてるうちに適正まで落ちるやろ

545 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:24:02.41 ID:r2LEiqGbp.net
とか言ってみんなサブ垢持ってるやろ
連敗続いたら変えるのが一番精神的にもレート的にもちょうどええわ

546 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:29:47.24 ID:pa2QXBPTd.net
>>545
これな2~3連敗辺りで垢変えたら嘘みたいに勝てるからそら高レート皆サブ垢持つわな

547 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:50:17.32 ID:BJN4LO+J0.net
サブ垢持つ正当な理由があったのって精々初期のロールキューなかった頃位じゃないの?
まあそれでも買わなかったけど

548 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:56:44.31 ID:KN107j2Ma.net
a10とmetroだけでこの1ヶ月で各2垢、俺が確認した段階では半年前からずっと垢作り直してはサブ垢狩りしてるし
もちろんそのアカウントも自分で育ててなければ下手したら終わっていらなくなったら売ってるかもしれない
チーターはtop500から3鯖0人banで無限サブ垢狩りしてる屑プレイヤーもbanしなければ
レベルをあげなくていいように25レベルにしてる業者すらbanしない、自分も何垢もスマーフ作っておいてグラマスマッチで認定期間よりはるかに勝ちやすいのにお気持ち表明してる
全てがくそ

549 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:39:07.44 ID:3V77nzg0a.net
アウアウってowやってなさそう

550 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:30:50.48 ID:CcJQpVs/a.net
>>543
新規殺し3人衆
ドゥーム、ゲンジ、ハム
他FPSから来ると?ってなるのはこいつらと何?
風斬りのリセット知らなきゃスキル連発できると思うわ。
新規じゃなくてもドゥームのスマーフいる側が勝つレベルでぶっ壊れ。

551 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:34:28.06 ID:MtjC464n0.net
トレドゥームファラ
DPSはDPSが見るべきって言われても新規じゃ対応できないしタンクやサポやっててもどこ見ればいいか分からなくなって死ぬ

552 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:42:29.91 ID:XngquKfDp.net
アカウント売上は今の生命線だししょうがない
いちいちレベル上げてスマーフ垢作るくらい時間あるんだし
ネトゲはいつも廃人が支えてるんだぞ

553 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:04:32.26 ID:+4TZv0Qbd.net
サブアカが有料なだけマシだよな

554 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:07:49.19 ID:+4NbQGdo0.net
ポートレートに星がついてない初心者は一緒の部屋にいれないでほしいわ

555 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:24:56.74 ID:2whw8hAy0.net
ハングル名のスマーフ率高くて嫌になる
しかもスマーフ野郎って堂々とチャットもやるしな

たぶん煽り合いしてるのかチャットの盛り上がりっぷりもすごい

556 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:31:30.42 ID:LN+SJycyM.net
OWあるある
敵を撃たずにキーを打ち始める。
怒涛のチャットバトル。

557 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:37:47.11 ID:6RwIusQZ0.net
DPSに文句タラタラのソロダイブウルトタンク増え過ぎで見てて可愛そうだわ

558 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:43:46.50 ID:yfPtAx52d.net
DPS様は自由にキャラ使うもんな

559 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:44:22.41 ID:Nh14wIPlp.net
敵のトロールハムコリアンがハングルで文句言ってたから後でGoogle翻訳使ったらヒールが足りんとか金ダメなんだけどとか言ってて笑った
英語とか日本語だとなまじ分かるから不快になるけど知らん言葉だとこいつ通じてないのに文句言ってて草ってなるわ

560 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:50:21.07 ID:BJN4LO+J0.net
本当にタンク1になったらどうするんだろうな?
アタッカーが一番弱い位の調整にしないとどうにもならんだろうに

561 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:51:37.48 ID:hp85Y3Ped.net
ほんま人数減らすって最低のアップデートだな

562 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:56:48.59 ID:Ccg/zK+X0.net
現状ランクはゲームとして成り立ってないのでロール制限取っ払うか1タンクの2択将来性考えたら1タンクしかない

563 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:01:58.19 ID:2whw8hAy0.net
タンクが1人で2人分働くくらいの強さじゃないとただの3DPSデスマラゲーになりそうだよな

564 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:15:12.79 ID:2L4+VGWe0.net
タンクが減る分他がフォーカスされやすくなりキルタイム短くなるん?
先に1枚落としたらそのウェーブ勝ちみたいな。
配信映えするスピード感は出そう。

565 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:10:14.56 ID:JgwDve1ia.net
トロールチーターもbanせず、スキンも追加せず、業者サブ垢狩りもbanせず
dps様のマッチしねーよハゲって声だけは全力で駆けつけてタンクヒーラーは細々やってたゲームを潰したからな

566 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:15:56.77 ID:c7tk6WNh0.net
途中ぬけされたowなのが2betaの感想って誰かが言ってたような?

567 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:36:48.99 ID:pJacebJq0.net
6v6がベストって自信もって言ってたのがジェフだからね
旧マップは6v6がベストなのはたぶん変わらないだろうな
新しいプッシュモードは5cpbフ亜種みたいなb烽フだから
これはスピード感のある5v5のほうが楽しそう

568 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:44:54.30 ID:+4NbQGdo0.net
6BRから誰がいなくなるか予想しようぜwwww

569 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:47:31.93 ID:a7tQcIcY0.net
ta1yo「OW2はタンクが全然強くなってなかった、6vs6のOWから両チームのタンクが1人AFKした感じ」

570 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 22:25:28.37 ID:IdYUFqYN0.net
不慮の事故で味方が途中抜けした時の勝てる可能性
タンク=ほぼない
ダメージ=まれによくある
サポート=僅かにある

571 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:00:13.46 ID:VWwlq0nud.net
dpsはうろうろしてるだけで実質いないことあるしな

572 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:03:54.52 ID:O9ZCk0+sp.net
>>568 ソニック マルス

573 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:15:29.31 ID:4pkBAeHW0.net
β当選まだかよ

574 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:20:59.51 ID:+4NbQGdo0.net
>>572
当やな 不快2人衆

575 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 00:44:31.10 ID:tWu+npNup.net
>>574 明らかに足引っ張ってて見ててイライラするわ

576 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 02:16:14.05 ID:d3r388Cta.net
ソニックは一応雑魚鯖逃げてグラマス踏めるくらいの実力はあるんじゃないの?どれくらいの位置にいるか知らんけど
マルスは雑魚鯖に逃げてグラマス所かマスターだから韓国のダイヤの方がマシなレベル
naクソほど弱いし200pingでも勝ってる奴いるんだからタンクで4000は行けないとお話にならない

577 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 02:22:38.66 ID:grRl7/bXa.net
dafranがreformedとか言ってんのはowリーグ復帰狙ってるからでしょw
配信見てるとあれが本当にreformedしたとは思えんw

578 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 02:35:04.31 ID:n6Ug/RXT0.net
ダフランなんてOWLにこだわらなくてもいいはずなんだけどな

579 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 02:37:20.00 ID:I6xPMB7Z0.net
>>575
その二人だけかtop500踏んでないの

580 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 03:04:55.77 ID:7+y/0csYa.net
もうkephiliみたいな頭おかしいヤツのためにプレイしたくないから行かなくなったけどわざわざNA行ってる人なんて根本的に雑魚鯖で上行った方が強く見えるから行ってるわけだけど
そんな鯖ですらマスターで止まってたらなんの意味もないし頭おかしい雑魚多いからシグマやボールでわからせればいいのにやってないんだからどうしようもない

581 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 03:10:54.59 ID:0x3ikoIQa.net
アーカイブが飛ばされたのかと思ったけどアーカイブを飛ばした上にアニバーサリースキンとエピック新スキンモーションすら全部飛ばされたんかこれ
もうなんというか色々すごいわ

582 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 03:52:39.05 ID:1oZ2Bh8p0.net
いまだにレッキングろくに使えないタンク専のマルスw

583 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 10:36:44.11 ID:9xy3awjU0.net
いろんなロール、キャラを動画にしてくれるのは見てて飽きないからいいんだけどね

584 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 11:29:57.31 ID:F0+ScY1D0.net
ボールのグラップルで転落死回避してからの復帰中に時間切れで抜けるのなんなのマジブリザード
ウィドゥみたいにただワイヤー収納していく動き追加してくれよ

585 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 11:36:32.26 ID:/yOUwXDTd.net
6秒になってからつまらなくてレッキング触らなくなったな
何でこういう調整ばっかなんだ

586 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 11:52:20.23 ID:MwODEqdNd.net
むしろいい調性だろ下手なボールだけ消えて上手ければ変わらず強いまま

587 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 11:59:38.39 ID:RjtTSJ4jM.net
ハムは追い回す
徹底的にな

588 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:07:51.55 ID:9LB8NF3np.net
下手なハルトだけ消えて
下手なザリアだけ消えて
下手なオリーサだけ消えて
下手なホッグだけ消えて
下手なシグマだけ消えて

589 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:14:45.59 ID:cZVSgKyc0.net
最終的にボールと豚によるデスマ構成しかやらなくなったなこのゲーム

590 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:17:40.04 ID:mejHlERWp.net
今下手な奴が今後上手くなるかもしれないだろ?

591 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:19:02.94 ID:GdPmb6co0.net
マッチング崩壊してるからな単独で強くなるしかないボール豚シグマしか残らん

592 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:20:04.65 ID:UXABsiB40.net
アニバーサリーイベント扱いだから全スキンゲットできんのか
神やね

593 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:51:39.18 ID:d4JtgYu/d.net
ハルト何かやったら周りがバタバタ死ぬだけだしな
全員同じ方向からいって集中砲火受けるギャグ

594 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 14:13:00.12 ID:KPBv6dUta.net
>>592
嫌いで買わなかったスキンしか残ってないんや。
レジェダリー出てもイベント以外は全て被りだろ?

595 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 14:46:41.55 ID:J5ikE/kB0.net
1000コインのスキンが色変えただけで3000コインってなんだよ

596 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 14:58:32.03 ID:Pxjxv0Mpd.net
新スキン追加と思ったら既存スキンのパチモン追加だった

597 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 15:16:48.14 ID:P+y20tM7a.net
英語のTwitterでも非難轟々だな
それが普通の人の感覚よ
前回2つしか出なかっただけでも評判悪かったのにとうとう新スキンどころかボイスラインの追加すらないからな

598 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 15:31:21.27 ID:cZVSgKyc0.net
無料化はよ

599 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 15:58:25.94 ID:4VuWSKP10.net
ウィンスいない時はアナ要らんから下げてくれんかな

600 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:07:45.06 ID:WIxnpAG4a.net
肯定的に捉えれば
2の開発に忙しくてスキンなんか色変えで茶濁しとけってこと。

601 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:14:41.73 ID:4Y+HN/160.net
すまん
続編の2が盛り上がりそうな兆しってある?

3年くらいOWやってないから
たぶんこれが最後であろうアニバーサリーでスキン揃えて
2でライバルたちと差をつけるかどうか迷ってる

602 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:18:32.25 ID:grRl7/bXa.net
開発にこんなに時間かかってんのってpveモード拘ってるからじゃないの?

603 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:23:37.46 ID:db3Y05b7M.net
色違いのクソスキンだらけだから、ゆっくり待ってて大丈夫だぞ

604 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:28:51.48 ID:GdPmb6co0.net
>>601
海外はあり注目度もあってストリーマーも王者xqcがプレイする日本はほぼない元DTNかVがこぞってやればある
少なくとも初動はあるからβの応募だけ済ませよう

605 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:57:23.02 ID:WIxnpAG4a.net
>>601
今でさえクイマなら待ち時間ある程人には困らんし2を買わない理由ないわ。
今みたいな糞でも結局遊んでるからな。
でも負けて一番ストレス貯まるのはOWだけどね。

606 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 18:19:26.62 ID:cZVSgKyc0.net
強くならないであろう1タンクが楽しいかな
サポも一人いない大義名分でdpsルシオするんだろうし

607 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 18:45:12.55 ID:/YEwMLEK0.net
OW1を数年単位で放置するほどリソース注いでるのにいいニュース全く聞かないしOW2は壮大な葬式になるだろう
起死回生になれば嬉しいけど望みは薄いなあ

608 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 18:58:34.39 ID:jVkcgngV0.net
OW2が死んだら俺も一緒に殉葬してくれ

609 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 18:59:55.27 ID:XrOrePcr0.net
死相が見える

610 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:02:00.47 ID:MwODEqdNd.net
もう日本どうでもいいから韓国とNAだけは再興してくれ

611 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:15:36.58 ID:4VuWSKP10.net
日本はow2にワンチャン賭けてる底辺ストリーマーが集まるだけで盛り上がりもせず終わりそう

612 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:18:49.48 ID:KDBKOcTFp.net
apexだと色違いスキン皆こぞって手に入れようとするイメージだけどこっちだと不評なんだな
バステトとか昔のチャレンジスキンも手に入るし個人的には今回のイベントかなり良いわ

613 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:20:00.52 ID:NC91uwd00.net
えっちなdvaとマーシーのスキンが増えるからいいです

614 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:20:54.57 ID:4VuWSKP10.net
apexは陽のFPSでowは陰のFPSだから

615 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:25:21.91 ID:CJ26Hkxid.net
人数減らす糞アプデのどこに盛り上がればいいの?

616 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:31:20.15 ID:P/UAO/Ms0.net
吾輩の虐殺シーンはtwitch映えするじゃん

617 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:43:17.01 ID:J4Yly213a.net
韓国だけはガチでやってるから意外と持つ可能性はあるけど
今頭おかしいの増えすぎてタンク専でもやめた人多いし
残ってるやつはどいつもこいつもサブ垢狩り配信ループしてるようなくそみたいなやつしか残ってない
MTが軒並み切り捨てられるから対応できなくて引退するのも山ほど出るし今まではそれなりレートあったやつも急に減ったらモチベも消えるだろう
バトルパスをわざわざスマーフまで買うのもいないだろう

618 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:53:08.36 ID:Ugd9q2xw0.net
superが引退したのが全てだろ
少なくともタンクはsuperですら耐えられなくなるほどにゴミってことだし

619 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:55:58.37 ID:0i/EkohDp.net
これでタンク一人になってもマッチング改善せんかったら伝説のゲームになれるよ

620 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 20:05:46.15 ID:GFasDCyXa.net
1回くらいアンランクドやってみたいとかなら理解できなくもないけど実際は何回もモンハンの如く周回やってる奴がサブ垢買っては荒らしてるだけだし、もっと酷いとサブ垢2のデュオまでしてるし
ブロンズのアカウントなんて垢売り代行業者以外特しないのにそういうのも取り締まらないし
挙句にアンランクやブロンズトロールに人が群がるしなどこまでも低モラルなゴミしかいない
プレイスタイルもガン攻めが潰されてハンゾーやナノマクリーがヘッド決められるかどうかを見守るような試合しかなくなるしそんなのやりたいやつなんて居ないだろ

621 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 20:33:04.17 ID:pwhCyTvT0.net
アウアウは早くowしてこいよw

622 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 21:00:18.36 ID:FbsAQsQKa.net
色違いスキンスキンだって俺しか批判してなかったけど600リプライで批判一色だしどう考えてもおかしいことなんて言ってないからな
サイレンの屍人みたいに頭がおかしいプレイヤーと一般人では違う世界が見えてるのか不思議になるレベル

623 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 21:22:19.96 ID:L7N0UCPM0.net
もはやレート上げる以外に楽しさを見出してないからなぁ
スキンとかどうでもいいし、もはや試合内容すらどうでも良くなってきたわ
試合回数重ねて味方の調子良さげな奴の邪魔しなけりゃ少しずつ盛れる環境だし

624 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 22:48:42.14 ID:qdepRl/Aa.net
valoほどセットプレイが求められる訳でもないからvtuberストリーマーの社交コンテンツとしてある程度人気は出るだろう
競技シーンが盛り上がるかは疑問

625 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 23:08:57.53 ID:jCIt7iDGp.net
日本に限らずシーンが盛り上がる要素がなくね
どれだけチーム作り頑張ってもOWL行けないんだし

626 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 23:10:21.87 ID:cvvIBlgz0.net
バトロワみたいな運ゲーじゃないから社交コンテンツとしても無理だと思うよ
結局強い方が勝つチーム戦じゃカジュアルさが足りない

627 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 23:10:32.75 ID:VCAbhh6+0.net
色違いスキンハルト以外ゴミすぎて草も生えん

628 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 23:23:52.26 ID:mCd0BOAZ0.net
マーシー結構いいと思ったけどな

629 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 01:17:16.70 ID:t6iZ7rg80.net
2cpとドゥーム 消えるだけでも相当楽しみなんだけどな

630 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 01:20:06.46 ID:0cb1Jw3X0.net
今はいかに敵にスマーフ引かないかゲーになってるけどow2だと味方に初心者引かないかゲーになるんかな
ポートレートは引き継がれるらしいけどレートも引き継がれんのかな

631 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 01:32:07.71 ID:VAsqwLtB0.net
ソンブラが透明状態のままピン連打に震えろ
あ、ハックも不和効果の予定でしたね

632 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 07:29:40.11 ID:z2QultvT0.net
レートリセットする唯一の機会だろ復帰勢のレートが全く変わらないからランク実装されても復帰勢引いたら負けになる

633 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 07:32:06.71 ID:fIkkXhgU0.net
は?レートも引継ぎだろアップデートみたいなもんだし 引き継がないなら神だけど

634 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 09:18:02.86 ID:h2oKY+BcM.net
チャレンジスキンってDVAのコーラが最古なの?

635 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 10:29:19.30 ID:ZUDV5YtGa.net
ここみてると今から始めるの辞めたほうがいいのか
とりあえず公式で買ってみようと思ったけど

636 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 10:42:31.49 ID:pstzjKuia.net
そんなこと言ってたら2が出たときに出遅れるゾ!

637 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 10:44:37.46 ID:Ha/ITjtw0.net
新規が沢山いる今が始めるチャンスだよ
粗っぽい試合が多いけど初心者が練習するには丁度良い

638 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 11:29:26.44 ID:sNkRgHgz0.net
このチャレンジて前のdvaチャレンジやってればこなす必要なし?

639 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 12:19:21.35 ID:0cb1Jw3X0.net
ow2ベータ出る前にゲームの雰囲気知りたいなら今始めるのもいいと思うけどチャットはオフにした方がいいよ
この前のセールで買ったサブ垢レベル上げしてたけど初心者引いたわggって嫌味みたいなチャット3試合ほどあったから

640 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 12:20:41.85 ID:ZUDV5YtGa.net
>>639
情報ありがとう

641 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 14:19:55.91 ID:vO4IEvVf0.net
初心者だけどゴールドからあがれん、最初のファイト負けただけで三人落ちるしヤバい

642 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 14:22:51.01 ID:BqfSL5eq0.net
チャットなんて気にしなきゃいい。
クイックでも初心者ちらほら入ってくるけど皆優しくしろよな。

643 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 16:57:11.57 ID:U5O86/VS0.net
もしかして若い日本人プレイヤー増えた?
東京鯖でやると昔みたいにイライラして暴言吐く人が多く感じる

644 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 17:27:58.33 ID:0cb1Jw3X0.net
韓鯖でしかマッチしないけど特に変わりない

645 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 17:46:52.81 ID:GMUppDdmH.net
ここ見てる人が絶対いないような超低ランクだけど新規は確実に増えてるわ

646 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 18:01:17.94 ID:w8aDybob0.net
ロシアの件で色々影響出てるがジャンクラットのガガガッガッガーンは消されないのかな

647 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 18:13:32.74 ID:IyEA/O890.net
新規でもゴルプラからスタートするのやめろ

648 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 18:43:53.72 ID:KlqasLfg0.net
ハバナやルート666ブリワで最初に全員上に昇って守ってるけどあれは馬鹿だと思う
ペイロードが難なく進むだけだしブリワは上の方が死にやすい
何もせずペイロードが進んで1回しか当たれない
どうせ後半は降りっぱなしになることが多いからタンクは最初から降りとけDPSが乗っとけばいいだろ何で上に全員登るんだ

649 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 19:06:05.60 ID:WNl6yEVn0.net
言ってることはよくわかるけど、結局レート次第かな
低レートの場合、タンクだけ降りちゃうとヒール回らなくて死んで前線崩壊とかよくある
もしくは敵ゴリラとかが高台に飛んできてサポDPS死んで気付けばタンク孤立とかもよくある

650 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 19:28:44.86 ID:VAsqwLtB0.net
アナ オイオイオイ
マーシー 死ぬわあいつ

ザリア ほう、単体凸ですか

キャス お散歩たのしいなあ

651 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 19:33:55.40 ID:0cb1Jw3X0.net
ウィンストンボール「敵タンクがペイロに貼り付いてるからタンク無視して高台のDPSとサポ荒らすね」

652 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 19:36:21.03 ID:KlqasLfg0.net
DPSも馬鹿じゃないからヤバくなったら降りるだろ
というか全員降りろよと

653 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 19:44:44.05 ID:h2oKY+BcM.net
初心者ちゃんの棒立ち左クリックオリーサほんますこ

654 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 19:45:10.84 ID:PESJozvJ0.net
タンクでも最初は高台乗っておいた方が味方が火力出しやすいし
味方の雑魚死も防げるくね
ペイロ止めたいならちょっと味方に撃たせてから降りたらいいじゃん

655 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:04:41.34 ID:RtbFRUoe0.net
昔は高台から降りてたけど今は火力で正面突破されるし降りたら死ぬだけよな

656 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:04:46.92 ID:KlqasLfg0.net
マスター以上ならDPSのキルに望みあるけどな
それ以下は無意味

657 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:20:50.58 ID:vO4IEvVf0.net
ハバナ守りとかオリーサで上からペチペチしてる、低ランクだからセオリーとかよくわからん

658 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:22:22.37 ID:eHvsFqlCp.net
OW2でホッグ専になっていいですか!!!!

659 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:28:14.82 ID:KlqasLfg0.net
>>657
下に降りて味方DPSの隙を作る囮になってた方が遥かに役に立つ

660 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:53:57.61 ID:z2QultvT0.net
そこら辺テンプレ的な面あるから配信見て確認が手っ取り早い
後はunranked to gmもわかりやすい

661 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:57:06.69 ID:KlqasLfg0.net
ハバナ ルート666 ブリワのテンプレ上のぼりは弱い

662 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 21:05:45.97 ID:tiF7fu8O0.net
昔ヴォルスカヤ第一の奥側の高台に陣取るのが定番だったが、あれは何だったんだろうな

663 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 22:57:26.02 ID:5Ckwh30i0.net
バスティでどちらかの高台に構えて相手が近づいてきたらもう一方に移動するやつ?

664 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 23:22:14.37 ID:tiF7fu8O0.net
いやそんな新しい奴じゃない、チョーク捨ててハルト構成で陣取って敵がポイント来たらタンクだけ降りて他が高台から撃ちおろすだけ

まあ当時からその布陣の効果に懐疑的な意見もあったと思うが

665 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 00:43:18.98 ID:YtTvcBAh0.net
相方に4500↑タンク来たけど負けてしまって申し訳ねえ
ゴリラ使えないのにこんな高レートまで来てしまったのが一番悪いけどそいつも使用率top3にゴリラ入ってないしマッチ運がクソすぎる

666 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 01:52:58.62 ID:ct4rPRjT0.net
>>659
じゃあ今度からハルトかシグマで下でデスマッチやるわ

667 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 04:39:16.94 ID:q8M0FW640.net
>>643
csだけど暴言キッズ増えた気がする
春休み終わったから減ると思いたい

668 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 09:51:53.16 ID:4uDhk9ELd.net
低レート野良だとタンクだけ下降りてると介護不可能だからやめとけ
みんなで降りるかみんなで登るかだけど
セオリーは登るだから登っときゃ良い
タンクが降りて誰もついてなかった時は間違いなくタンクが戦犯になる

669 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 10:03:48.35 ID:+Y71fPkZp.net
たまにsorry my badとか気にして言い出す初心者いるから
have fun って返すようにしてるよ

670 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 10:30:34.17 ID:3Txelc1R0.net
それよりチャットオフしたほうがいいと教えたほうがいいと思うが
どうせ雑談もしなけりゃプレイについて喋るやつもほぼいないし罵倒以外で使われん
まぁほとんどの対人ゲーのチャットはそうなんだろうけどさ

671 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 10:44:25.01 ID:VhMc2zQK0.net
ガンダムOWのテストいってくるわ

672 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 10:45:24.65 ID:nnLAdAwRa.net
真のow2が始まるなぁおい!

673 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 10:55:14.23 ID:TEQwFBgy0.net
チャットVCオフは基本だなランク行くなら鯖も変える必要がある

674 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 11:04:13.42 ID:Ae2hRUdC0.net
VCだけは稀にまともなやつもいるから入れ
愚痴暴言聞こえたら抜ければいい

675 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 11:50:16.48 ID:qu8LCpczd.net
VCで指示できる奴スゲーわ
すぐ雑談になっちまう

676 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 12:38:36.61 ID:9KW9vkXsM.net
ゴリラメタ来たの?

677 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 12:58:10.67 ID:T4pZqYGz0.net
ヒーローダスト3000貯めるのきつい
効率良い方法ないですか?
今クイックのフレックスで貯めてるんだけど、タンクばかりで嫌になってきた

678 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:00:34.94 ID:iDnIyNz+r.net
課金してrootbox買うっていう答えを見てみぬフリするな

679 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:01:25.13 ID:81AalW4Y0.net
パーティー組むと経験値ブーストはいらんかったっけ?

680 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:09:42.63 ID:KGrk0o2t0.net
箱なんか900個くらい溜まってるわ、あげれるならあげたい

681 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:31:28.48 ID:qeqXuPit0.net
ゴリラのメインタレットに特攻とかつけてくれんかな
昔みたいにサッと処理したい
壊してる間にこっちが焼かれてピーナッツバターになる

682 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:34:14.01 ID:qu8LCpczd.net
わざわざタレ爺の左クリック強化するくらいタンク憎んでるのに?

683 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:39:45.92 ID:o34FfRKla.net
>>667
課金が嫌ならひたすらクイックとかマッチこなすしかない。
後は運良く箱から引く。
1〜2レベルくらいは毎日上げてけば自力で割とgetできる。
パーティーボーナスもつけたほうが良い。
確率的には8%くらいだっけレジェンダリー?

684 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:45:59.56 ID:bZjjOynKp.net
タンクしかやってないから30000ダストは常にあるわ

685 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 16:59:04.84 ID:7n3YrCVqM.net
ベータからやってるガイジだと80000+ボックスいっぱいだわ
いずれ余るよ、再販も多いし
新規増えてるみたいだし週末楽しみだぞ~

686 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 17:45:36.88 ID:G4D+tHxBp.net
ガンダムOWの民度えぐいらしいんだけど、どや?
基本無料らしいじゃん

687 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 17:55:01.66 ID:PKfxb1EXd.net
マップ毎のキャラ、編成のTier listみたいなやつって無いですか?

688 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 17:56:50.07 ID:PKfxb1EXd.net
マップ毎のキャラ、編成のTier listみたいなやつって無いですか?

689 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 18:47:13.31 ID:VVZWdgycp.net
>>688
このマップはこの構成が比較的強いみたいな話は動画見てるとよくされてるけどまとめてる人は見ねえな
正直マップとの相性より敵との相性、他の味方との相性のが強く出るからなんとも言えん

690 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 19:07:32.54 ID:IQAFpQ5e0.net
レート帯と敵味方のキャラで変わるからtierリストなんか作っても意味無いっていう
上のレート帯は格差マッチで崩壊してるし下はそもそもキャラ使いこなせないから何使ったって同じ

691 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 20:08:45.92 ID:YtTvcBAh0.net
全マップウィンストンザリアかボールシグマのどちらかでいい、ハバナ防衛はオリシグもいけるくらい
DPSは長くなるから略
サポはウィンスボールトレのいずれかが敵にいて(大抵いる)敵か味方にファラがいなければブリ(敵のファラがキツくなければブリでもよくて味方ファラならファラマもよい)、あとウィンスの場合はアナでボールの場合はゼニ

692 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 20:11:43.78 ID:ke2W3Hwv0.net
このゲーム鉄板ってあんまないからねー
逆にキングスのハルトくらいじゃねーかな

693 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 20:13:46.97 ID:Ae2hRUdC0.net
みんな好きにチーデスやってるから編成とか気にするな

694 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 21:02:02.56 ID:r3wjrsBad.net
ガンダムウォッチを見て思うのはオーバウォッチのモデリング、アニメーションって神だなってことだな

695 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 21:08:48.49 ID:bon7sruL0.net
キャラの固さが昔のOWみたいだな
ソルジャーのワントリガーで二人死ぬとかバカみたいなゲームじゃない

696 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 21:36:03.11 ID:RD0Rn2CX0.net
オーバーウォッチはバランス調整以外は超絶神ゲーって昔から言われてるので

697 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 22:48:17.44 ID:d1yvsnql0.net
見た目の華やかさ大事だな
全体的にモノクロっぽくて見てて飽きる

698 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 23:00:37.06 ID:KGrk0o2t0.net
オーバーウォッチにも総合的なスコアみたいなのつけて、敵味方全員にわかるようにして欲しい
タンクのエリア取りとか、トレのフォーカスキャリーとかが数字に出なさそうで難しいだろうけど

699 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 23:09:23.92 ID:MlW22NQyd.net
とりあえずパックヒール量表示だな
レッキング5000くらい言ってそう

700 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 23:24:27.78 ID:YtTvcBAh0.net
数字とかアテにならんし勝ち負けと自己満足と参考程度の数字とメダルのある今のままでいいわ
その総合的なスコアってオンファイアを数字で表したものなんだろうけど、今もウェーブ取った後の敵の掃討戦で(無駄にウルト吐いて)マルチキルしてイキる奴はオンファイアしてポイントやペイロ踏む役割の奴は燃えないんだから全員が納得するような実装できるわけない

701 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 23:28:17.46 ID:bon7sruL0.net
敵のDPS無視すると味方がぼこぼこにされて金メダル取れるからな

702 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 01:34:33.18 ID:Qg3SsWwJ0.net
>>700
むしろキルダメにメダルなんかつけるから初心者が勘違いしてダブハン爪痕()取って満足しちゃうんじゃないの

個人的にはヘイト取ったり、mobaにあるような乱戦参加率とか、ファーストブラッド、100%キルとかもう少しマシな要因で数値化して欲しい

たぶん、今よりはマシになる

703 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 01:40:02.40 ID:nMXlHrPd0.net
ハルトで4金取って勝ったのにカードに4金って出なかったときの悲しみとかある

704 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 02:59:30.01 ID:Z0ue8CO30.net
アナ2万ヒールカードか頑張ったなからの下段の30%ダメージにも気づいて俺が足手まといだったと気付かされた悲しみ

705 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 06:08:22.12 ID:gnUCMQNq0.net
某ゲームはOWを利用してるつもりが、OW2を引き立てる結果になりそうだな

706 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 06:23:17.27 ID:tSBri9Ena.net
スキンすら出せなくなったゴミゲーに期待してるアホおる?

707 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 07:20:38.33 ID:PC9KmeLr0.net
OW2は結局5v5が不評で6v6に戻す予感

708 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 07:46:54.07 ID:Qg3SsWwJ0.net
FPSやりたいけどタクティカルシューターとバトロワは嫌だって消去法でOWに辿り着いたから、そこが変わらないなら良いや

709 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 08:47:52.42 ID:nMXlHrPd0.net
>>707
これやったら歴史に残るお笑いだと思うけどこっちの方がマシなのかもしれない

710 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 08:54:40.12 ID:6Gt2GJIG0.net
揉めるだけの数字を表示する意味がないメダル表示はゲーム終了後に戦績も他人から見れないようにすればいい

711 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 09:09:39.54 ID:Qg3SsWwJ0.net
チームで1番ザコい奴がチャット打ってる瞬間が何よりのストレスだから、誰がゴミなのか明確にして欲しいわ
OTPとか囲われの分不相応なレートにいる人も毎試合数字で出されたら納得するでしょ、全ては精度次第だけど

タンクに紐つけてるマーシー(ヒール金)とかタンクしか撃たないdps(ダメ金)とかはシステム面で駆逐してくれないと快適にゲームが出来ない

712 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 09:35:23.29 ID:coxwn4xSr.net
>>696
今のバランスなら最初のイカレお祭りゲーバランスの方が楽しかったな(思い出補正

713 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 10:47:40.53 ID:LTn5XrFg0.net
その試合での戦績非表示なのほんま意味ないよな

714 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 11:58:53.61 ID:301Gee+C0.net
ここ2年間のバランス調整

一昨年、このタンク強いな…弱くするか
去年、このタンク強いな…弱くするか

一昨年、dps弱いな…強くするか
去年、dps弱いな…強くするか

一昨年、ブリギッテ強いな…弱くするか
去年、ブリギッテ強いな…弱くするか

715 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 12:14:31.37 ID:FsV4K2gEd.net
なお実際は強化の結果ぶっ壊れヒーローロードホッグが誕生

716 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 12:22:15.83 ID:PC9KmeLr0.net
豚が強いというより他のタンクが雑魚すぎるんだよなあ

717 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 12:46:14.03 ID:CroZtxYUM.net
ガンダムOWくそつまらんわ やっぱOW民の移住先はOW2なんやなって

718 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 13:22:58.72 ID:C23AnRsJp.net
ガンダムウォッチはキャラの色味もスキルのエフェクトも地味すぎて見てて面白くないな

719 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 13:36:12.77 ID:6Gt2GJIG0.net
なんでガンダムがowと比べられていたのか全く分からない今すぐタンク1人消えてもowやるわ

720 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 13:48:51.68 ID:VMcBoFiK0.net
ヒーラーとタンク廃止してただ走り回って撃ち合うだけの浅いゲームにしたカジュアルOWってまさにOW2の目指してる方向性だからそりゃ比較されるよ
まあ根本のクオリティがお察しだったから多分ガンダムウォッチは流行らなさそう

721 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 14:10:14.93 ID:ZdmUTNHd0.net
カスタムゲームに12vs12があったけど解禁されてたっけ
すぐスクリプトエラーでリスタート繰り返してたけど鰤が頑張れば不可能じゃ無いのかねえ

722 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 14:28:51.98 ID:uAa2fNn6p.net
オーバーウォッチはマジで調整以外は文句なしの超一級品だったわ

723 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 19:49:57.77 ID:7W7QyV6q0.net
過去形で草

724 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 20:07:27.08 ID:pKiBy69h0.net
ガンダムちょっと見たけど全然魅力感じなかった

725 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 20:09:57.43 ID:5F9ZklNy0.net
ルートボックス課金しちゃったー
コイン余ってるけど使えない貧乏性
11個中3個レジェンダリー出たけど課金箱は確率高く設定されてるよな

726 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 20:38:54.84 ID:025xRqqP0.net
普段owやらない身内とゴルプラ帯で遊んでたら久々にメダル自慢で俺は悪くないしてるタンクと当たって爆笑した
未だにこういう輩が生存してて嬉しいよ

727 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 21:19:38.04 ID:GkEnf4qL0.net
俺は悪くないって責められるってことはそれそいつに文句吐いたやついるんちゃうん

728 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 21:28:29.51 ID:d8OQWYxH0.net
今のタンクにメダル取られるDPSってヤバイだろ

729 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 21:40:35.76 ID:hrxWHymD0.net
オフタンク使ってれば金ダメキル金も珍しくないし
ゼニヤッタ使ってれば銀ダメとかも普通にあるぞ

730 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 21:40:43.32 ID:o75vE5HIa.net
こういう雑魚が人のせいにするために存在してるロールだからね
naにはどうしようもない雑魚dpsがほとんどだからタンクがほぼメダル金銀取るレベルだしな

731 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 21:48:38.14 ID:6Gt2GJIG0.net
メダルで物事を判断する方がやばい

732 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 21:58:08.16 ID:025xRqqP0.net
>>727
俺は悪くないって直接は言ってないけど攻撃で少しもポイント取れずに終わってメダルの数言うのって遠回しにそう言いたいと解釈したわ
勝ち試合で明らかにキャリーしてる奴が褒めろって意味でメダル自慢するのは別にいいんやけどな(メダルに価値があるとかそういう話ではない)

733 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 22:14:12.60 ID:d8OQWYxH0.net
メダル取るくらい生き延びて戦犯とか逆にどうすれば悪くないんだ

734 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 22:18:21.98 ID:9rX0PL000.net
いまはどのロールも火力出してほしいかな、スピードも大事よ

735 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 22:58:54.19 ID:gnUCMQNq0.net
これは良いか悪いかは本当に別として、日本鯖はパーティの難くせ率がたぶん高い
NAは一人でもモノ言うのに対して
サッカーでミスすると周囲に謝る癖があるのが日本人で
他人よりも宗教倫理が先にくる南米とかは周囲に謝らない、みたいなのと通じてるんだろうな
本人の自由な領域なのに、「おまえなにやってんの?」的な

736 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 00:23:55.21 ID:YAfDe3790.net
盾してくれとか回復くれみたいなロールを要求する言い方でもトロール化するから本当ここの鯖ムリ
回復要請すら毛嫌いするからな

737 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 00:35:40.80 ID:NxQHuYJA0.net
回復要請が煽りボイスになるキャラが悪い

738 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 01:34:54.97 ID:h0ZXjJvYp.net
地味にキャスディとか煽り散らかしてるよな

739 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 02:07:43.59 ID:SrLXmLmu0.net
韓鯖は韓鯖で基本チャットVC全て韓国語なのがな
VC入ってはいるから向こうはこっちが話さないまでも何か伝えたら合わせてくれると思ってるんだろうけどそれが理解できんのがつれぇ
まぁこれに関しては日本人だけでマッチ組めない程度に日本が過疎ってるせいで韓国人に日本人がいること想定して英語使えって方がおこがましいが

740 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 02:56:04.80 ID:Z2JLFkBX0.net
医者はいないのか!?が悪いよなぁ

741 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 03:52:44.23 ID:D/9upua70.net
韓国サバマジで嫌いだわ

742 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 09:12:27.95 ID:IbdPTCCir.net
サポート奴隷使ってタンク虐殺して気持ちよくなってもらうゲー厶

743 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 10:27:54.00 ID:W5f71tXXp.net
自分達で2-2-2ロックを作ったのに元から少なかったタンクを減らす調整をし続けた理由が本当に分からない
ここの運営は何がしたかったんだろう

744 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 10:39:20.48 ID:JU9k2lao0.net
>>739
簡単なやつだけ覚えればいいよていうか今ならレベル高いが喋るやつほぼ0だから覚えてなくても支障ない

745 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 10:56:45.82 ID:40dURRNU0.net
レッキング6秒はつまらなさすぎてな
ステージ外潜伏とかフェイント無くなってほんと単調なキャラになってしまった

746 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:00:40.69 ID:25La0qyJ0.net
タンクゲーだとこのゲームで圧倒的に人口の多いDPS達が萎えてしまうからね
まぁその結果タンク誰もやらずDPSの待ち時間が大変なことになってるが

OW2はメイやドゥームがタンクらしいからDPS専がタンクもやりやすくなってると思う

747 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:02:30.66 ID:D/9upua70.net
全部DPSにしろ 小さいロードホッグかわいいだろ

748 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:07:23.58 ID:GWLkAe+Zd.net
そんだけナーフしても結局タンクゲーです

749 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:17:12.31 ID:2rHnYCr/0.net
タンクゲーが嫌ならデスマッチなり行けばいいのにな

750 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:19:25.63 ID:hzeFjS4y0.net
やっぱエクスペのあれが一番タンクっぽいんじゃね
火力落として高耐久、ほっとくとult来る感じ

751 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:24:38.59 ID:NxQHuYJA0.net
OW2でタンクが2から1に減るけどハルトのシールド耐久値は1600から1200に減ってんでしょ?
タンク数半減かつシールド-25%って単純に計算するとタンクとしての耐久性能が従来の4割以下になるってことだけど
それを補うほどの機動力と火力が積まれてるの?シンプルに言うなら機動力と火力合わせて2.5倍の性能になってやっとこさトントンだぞ
タックルみたいなブースト機動中にFSやハンマー振り回せてかつ空も飛べるくらいじゃないと割に合わない気がするんだが

752 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:26:59.65 ID:XupHvGqKd.net
ザリアがバリアくれたからFS打ったら即死した
ハルト盾も一瞬で消えて瀕死だし凄いゲームになったな

753 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:32:29.74 ID:RRFJAnR+0.net
>>751
仰る通りの事態になってるからクローズでやってたプレイヤーもハルト一瞬だけ使って即Dvaにチェンジしてたよ

754 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:34:33.26 ID:h0ZXjJvYp.net
プロ同士のβだとマジでハルトが秒でシールド毎溶けてD.vaになってて草生えたわ

755 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:36:11.50 ID:SrLXmLmu0.net
ハルトはルシオの機動力前提で性能組まれるから仕方ない

756 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 12:10:34.93 ID:Zcp8cWLN0.net
遮蔽増やしたから大丈夫、DPSの皆さん安心してください

757 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 12:20:34.62 ID:93drjaB/0.net
HABANAとJUNKERTOWNのただっぴろいとことかはDPS差があると
タンクじゃどうにもできんことがあるから遮蔽増えるのは悪くないと思う

758 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 13:05:46.68 ID:JU9k2lao0.net
>>751
2はタンクじゃないから1みたいにやると失敗するぞ
昨日dps4600がルシオ引き連れてハルトしてたけどあんな風にやれば2でも機能すると思う遮蔽物増えてるからシールドの減少も痛くない

759 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 13:09:05.33 ID:y6gU+vqk0.net
よく考えろ、1枠に減ったタンクが万が一人気ロールになったらどうなると思う?マッチ時間改善するために5v5にしたはずが今以上の悲惨な事になるだろ。タンクを他ロール以上の強さに調整される事なんて絶対にない、互いにお荷物を抱えて守りながら戦う介護ゲーだよ、すでにアイデアで破綻してる

760 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 13:15:07.49 ID:2rHnYCr/0.net
ふむ、ストロベリーを増やしてはどうか?

761 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:06:12.70 ID:GWLkAe+Zd.net
何が起きても今のマッチングコイントスよりましだわ

762 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:21:51.13 ID:W5f71tXXp.net
OW2発売後の>>761「このゲームはマッチングコイントス」

763 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:29:15.08 ID:XupHvGqKd.net
タンク1が好き勝手やったらゲーム終わる
2人いるロールは片方まともならゲームになる

764 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:34:09.43 ID:GWLkAe+Zd.net
>>762
マッチングコイントス修正のためにタンク減らすのに変わらなかったら終わりですわ

765 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:38:41.30 ID:W5f71tXXp.net
むしろタンクに誰が来るかが全てのコイントスになる気しかしない

766 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:39:30.18 ID:UocP+lvf0.net
いっそコイントス言いたいだけ

767 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:50:42.40 ID:SrLXmLmu0.net
味方にリーガー来たところで負ける時は負けるし平均レート差100負けてても勝てる時は勝てるしコイントス言いたいだけ
アサルトで引き分ける以外は勝ち負けが出る以上後から勝った方の味方運が恵まれただけとか好きなように言えるしな

768 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:54:52.68 ID:JU9k2lao0.net
実際今開始5秒の段階でレート差で勝敗分かりきってるゲームだらけだからな負け試合押し付けられないように祈れ

769 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:57:29.84 ID:D/9upua70.net
悲報  ソロ専ダイヤのワイ、ゴールドでキャリーできない

770 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:26:29.46 ID:4HvmxyXNa.net
今までもゴミみたいなやつしかいなかったんだからリーガー引けなかった方が人のせいにするだけのゲームになるだけ

771 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:41:09.13 ID:wD73b/Iba.net
今だって初手ダイヤ引いただけで文句言うやつしかいねえからな、そのダイヤとリーガー1人しかタンク選べなくなってこいつらが文句を言わないわけがない
全てにおいて破綻してる

772 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:42:26.22 ID:q/5t6wAh0.net
>>769
GMなら何使ってもキャリーできるけど
それ以外は難しいゲーム構造ってことか?(適当)

773 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:51:27.40 ID:Mh/XFsM40.net
ダイヤをゴミ扱いとかグラマス帯はやべえな
ゴールドのおれにとってのブロンズみたいなものか

774 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:52:20.80 ID:ah1PlWVK0.net
マッチング待機中のデスマッチでグラマスに遭遇すると誰も止められないよね
20キル0デス!みたいな

775 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:55:06.88 ID:3SdO0sGva.net
サブ垢作って5連勝取ればダイヤ超えるんだからゴミでしょ
まともな回数をこなさないでレートを判断している以上歪な構造にしかならない

776 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:21:28.83 ID:FL6spFpfd.net
ダイヤサポートならセーフ感ある
ザリアのバリア考慮せず脳死でスリープやバッシュ打ったりウィップの精度が悪かったり不和の付け先が適当だったり粗は見つかっても試合の決定打になるシーンはないからどうにかなりがち
その分相手のタンクDPSにレート低い奴いってたら餌

777 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:35:54.55 ID:CiIszV7/0.net
やっぱあれだわ前のお祭りエクスペリメンタルみたいなタンクが多少無視される火力にして高耐久が一番いいと思うんだよなぁ
DPSの依存はすごかった気がするけどタンク楽しかったし目新しかったってのもあるかもだけどさ

778 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:41:00.36 ID:DJcngkPy0.net
>>777
分かる
その路線でのOWも見てみたい

779 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:43:51.76 ID:lprvXWwVa.net
あれ自体もプレイ出来る期間がなくて真面目にやってないから煮詰まってないだけでタンクがトロールでも真面目にやっててもほぼ大差なく
前衛を無視してナノマクリーやハンゾーで後衛にhs当てるだけで終わるどうしようもないゲームでしかない
superに続いてバードリングもow引退どころかストリーム引退するみたいだしow2先行体験してどうしようもないゲームだったんだろうな
49.250のキチガイみたいなプレイヤーしか残らないだろうね

780 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:50:39.95 ID:2rHnYCr/0.net
タンクが高耐久だと、ゲームスピードがーみたいな事言い出すからな
言うほどゲームスピード求められてるか?、まあ二盾全盛期みたいなのは良くないと思ったが
だったらタンク以外のロールのキャラのHPももっと下げればいいのにと思うが

781 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:55:35.20 ID:DJcngkPy0.net
ゲームスピード早くするよりクイックみたいに一マッチあたりの時間を減らしてほしい

782 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:56:32.04 ID:jV0db3eta.net
そもそもow2自体なんであれなゲームなのかというとdpsは火力が高くて即死していくし、タンクは欠陥性能が多くて一体ではまともなゲームにならないからで
dpsの火力を下げて、タンクを自己完結してる性能にするしかないわけなのにdpsの火力を下げてしまうと存在が矛盾してしまって出来ない状態だからな
チームゲーでタンクとヒーラーの介護を受けないと何も出来ないクズロールなんだからそうなってしまうのは根本的にゲームの構造が終わってるから
ow運営のやることはdpsの耐久を増やしてタンク寄りのマイルド火力にすることが必要不可欠だった

783 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 19:06:48.09 ID:E8Ir0rueM.net
それ突き詰めていくと最終的にgoatsに行き着く気がするんですよ
goatsってゲームとしてはアレだったけど合理的なんやなって…

784 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 19:41:44.99 ID:q/5t6wAh0.net
敵を瞬殺して誰が見てもあいつスゲーってなる配信を考慮した作りにしたいからか。
個人技で無双する姿を見てリーガー()目指してもらいたいんよ。

785 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 19:50:31.59 ID:4h1v4kw/a.net
まともな人は既にやめたり見限りモード入ってるのに
49.250みたいなエイムエイムぶつぶつ言ってるキチガイやオープンキューから1度もタンクやらずに人のせいにしてたり
アンランクドずっと繰り返して今残ってる人間を更に減らしてるようなゴミみたいな奴らだけがエンゲージしてるのが終わってる
少数がやってるだけなら切り取るのが悪いと言われるかもしれないけど1人2人だけがやってる話ではないしな

786 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 21:49:08.01 ID:YAfDe3790.net
マッチ遅いのが良くない
無料にしなよ

787 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 21:52:38.13 ID:2rHnYCr/0.net
無料にして人口が増えてもマッチが速くなるとは限らんぞ、大体他のFPSから移る奴はDPSやりたがるだろうしな、むしろ遅くなるまである

788 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 22:08:36.34 ID:w6psz1l+a.net
末端の過疎ゲーや日本の運営でも対処しきれなかったとしてもぽっと出のアカウントでチーター使ってたら対処するし、有名サブ垢使いや煽りプレイヤーならbanされるのに
開始して1年未満ならともかく5年もあって1度もそういう姿勢やプロパガンダで公開処刑すらしたことがないってのがやばいしRedditですらずっと言われてる

今更アカウント何個も持ってるやつにサブ垢作る大義名分なんて存在しないし、ましてやブロンズ帯のアカウントを買ってトロールや無双してるのはそれよりもやばい
それを配信してる奴らしか残ってなければオフ外ならもっとたくさんいるんだろう
時間経ってまともになった人も見てきたけどここまで頭のおかしい奴しか残ってない界隈は初めて

789 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 00:00:31.39 ID:32zFdUobd.net
アウアウは日記付けてる暇あったらowやれよw

790 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 01:44:22.27 ID:kIE746dw0.net
Depもtenも揃ってOWで辿ったキャリアの再放送してんのほんま草
国内で番長して韓国人にボコられる

791 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 02:21:30.27 ID:MV7Ajze/0.net
いきなり設定の変更が保存されなくなって
色々調べてあれこれやったらSettingsフォルダすら作成されなくなった泣けるわ

792 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 02:28:27.21 ID:8VyJf32kd.net
>>773
ゴールドでもブロンズ侮れないわ
ハンドスキルとか余裕で負けてるときある

793 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 03:25:05.87 ID:L8vqeBUCa.net
owの設定ファイルは基本存在しなくてアカウント・サーバー紐付けだからサーバーが死んでるだけ
根本的にpc変えても画面設定以外保存されるし画面設定はグラボのレジストリ関連がおかしくなってる

794 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 03:39:08.08 ID:rWEBPrbF0.net
狙う相手を間違えてるというか、
敵ハルトが拠点踏んで鳴らしてるのに
遅れてる敵アナをわざわざリスキルしにいくみたいな脳死aimerはグラマスかつDUOしないといなくならない

795 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 07:38:13.72 ID:32zFdUobd.net
なんならグラマスってマスターすらゴミ扱いして上がってくからな根本的に個人の強さに差がありすぎる

796 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 08:13:54.46 ID:5oTPWXjUp.net
グラマス「マスターはゴミ」
top500「レート4000は雑魚」
top2桁「top500は話にならない」

797 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-qtEm [126.35.202.96]):2022/04/11(月) 08:51:27 ID:K8BJKk4Xp.net
プロ「ランクマ番長」

798 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 12:04:26.42 ID:voHXOlSZ0.net
>>790
日本のFPSで余りにも見慣れた光景

799 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 12:30:25.73 ID:ZFrDDGr+a.net
Depとか日本の小さいお山でしか結果出せない脳筋なのに業界もいつまで神の子(笑)扱いしてるんだろうな
残した実績並べたら大手ストリーマーの金魚の糞になったヘンダーソン君以下なのに

800 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 13:55:26.91 ID:rWi3vy89a.net
またBLACKみたいな強烈な個性と確固たる実力を持ったプレイヤーが現れないもんか

801 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 14:29:33.96 ID:FtYaxOg7d.net
>>799
その通りだけどお前もdepに勝てないし、今の日本人ほぼ全員が勝てない

802 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-n8Mu [49.104.26.7]):2022/04/11(月) 14:40:57 ID:FtYaxOg7d.net
任天堂がある日本で韓国並みのFPS人口を確保するのは無理

803 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-mCqR [49.98.74.135]):2022/04/11(月) 14:51:59 ID:xIqFwfoHd.net
日本でプロ()になるのなんか底辺中の底辺だけじゃん
そりゃオツム弱い人材しか出てこないだろ

804 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 15:53:07.47 ID:Dx9jKDpG0.net
マーシー専ってどうやってレートあげてんの?

805 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 18:27:36.53 ID:zKAXc95Z0.net
そこにカドゥケウスブラスターがあるじゃろ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-ekiO [106.172.95.36 [上級国民]]):2022/04/11(月) 18:35:22 ID:3A7QXez70.net
あれインチキな当たり判定で全然馬鹿にできないよな
Ultで飛んでってウィドウアッシュ始末するマーシー笑えるわ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-wy5Z [126.141.105.28]):2022/04/11(月) 18:42:17 ID:hlddoHB10.net
頭から少しズレた横撃っても
弾の判定がクソデカすぎてヒットするからなあれ

808 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 18:58:21.09 ID:5naiRyPl0.net
あれ一発40にならんかな

809 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 19:17:44.52 ID:rWEBPrbF0.net
マーシー専はまずマーシー専と被らないように回避します

810 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 19:26:47.26 ID:Q/cafABz0.net
アレとdvaのハンドガン火力狂ってる

811 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 19:51:42.06 ID:u0AIiNwN0.net
強いか?って言われたらそうでもないけど使いやすいからメック状態でもあのチャカ撃たせろとは良く思う

812 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 20:31:58.05 ID:UD6LUonW0.net
>>800
元祖OTPって感じでめちゃくちゃ強かったよな
もう50代なのだろうか

813 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 21:55:14.22 ID:TF4vrogp0.net
マーシー専でソロで25位のランカーがいるって聞いたんだけど本当でしょうか

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1f-Q8zN [116.82.69.132]):2022/04/11(月) 22:08:52 ID:r/WdoTXJ0.net
マルスってダイヤ落ちするレベルで下手なんやな
あいつがチームにいる大会だけ毎回ボロ負けやん
まともなサブタンクの配信者っていないの?

815 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-Q8zN [126.158.13.54]):2022/04/11(月) 22:12:41 ID:nhMYiTcfp.net
マルスってNAで3500ぐらいだろ?
ティア一つ分下手なやつ混ざってたらそりゃ負けるわ

816 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-zJAf [106.146.36.40]):2022/04/11(月) 22:26:11 ID:VCkZ5iKHa.net
初期ow勢なんてグループリンチゲーで自分の強さよりピックを合わせることと強い人間に媚びを売るスキルの方が大事だし
あいつがダイヤ落ちてるならそんくらい雑魚でもコネがあれば上がれた環境ってコト

817 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 22:34:37.25 ID:EVKYX4/xp.net
日本人オーバーウォッチ配信者ってだけでまあ貴重だしましてやそれなりの高レートになると尚更よ
今後上手くなる可能性にでも賭けるか?

818 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 22:36:17.31 ID:5naiRyPl0.net
NAでマスターでも下手くそなのに更に落ちたのかよw
てかレッキング嫌いすぎて10時間しか使ってないのがおかしい

819 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 22:56:00.01 ID:VCkZ5iKHa.net
スタッツ的にもゴミしかいないNAdpsにすら勝てないんだから韓国なら3000だろうな
それとは関係なく雑魚いくせにkephiliみたいな嫌がらせしてるキチガイが増えてるからいくら敵が弱くてもまともにプレイしてるなら韓国行った方が身のため

820 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:02:49.69 ID:MUrR+dZn0.net
>>803
俺もこれだと思うわ
OWは負けた原因わかりにくかったけど
ヴァロ見てるとフィジカル以前のゲーム理解度や戦術でクソほど差がついてる
この弱さは競技人口とかそういうレベルじゃないよ

821 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:17:57.80 ID:hME9OGij0.net
valorantボコられたらしいな
ジャップロて普段チームメイトとランクやってるの?
ソロとチームメイトランク1:9くらいの割合で両方やらないと世界で戦えないぞ

822 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:25:37.00 ID:voHXOlSZ0.net
そもそものフィジカルで負けてて勝負の土台に立ってなかったowと比べりゃましよ

823 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:30:31.92 ID:EVKYX4/xp.net
正直フィジカルで負けるのはどうしようもない部分がデカいから諦めもつくけどメカニカル面で負けるのはただの研究不足だしそっちのがヤバくね?
ヴァロラントは日本チームの話題でredditも結構盛り上がるぐらいには目に見えて下手くそだったから俺悲しいよ

824 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 00:04:25.49 ID:TdrmmJYx0.net
日本はPCゲームもっと流行らないと厳しいな

825 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 00:11:28.83 ID:T4o5hvlx0.net
OWの日本人人口ってPC版の方が少ないん?

826 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 00:28:37.08 ID:kNNlAQUD0.net
>>823
今までフィジカル負けはメンバー変えるしかないけど連携面なら改善していけるからな問題は想像以上にそこが世界と差があってその状態でも国内なら破壊できることなんだけどな

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9add-/6yi [61.199.5.162 [上級国民]]):2022/04/12(火) 07:02:35 ID:qvyl3X160.net
マルスソニックは何でこんな嫌われてん?

828 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 08:04:54.75 ID:BrCgHNAf0.net
ソニックは単純に気持ち悪い
マルスは内輪でやりはじめて反感買った

829 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 08:07:56.26 ID:0FNDiIF2p.net
valorantに限らず昔から日本と世界で本当に差があるのはフィジカルじゃなくて戦略って言われてたでしょ
まともに世界で戦った人がいないからまともなコーチがいない

830 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 10:48:51.34 ID:+apTZGTLa.net
49.250みたいにブツブツエイムだフィジカル(笑)だ言ってるゴミみたいな奴らが蔓延ると
単純に技術で負けてて戦略も負けてしまうプロチームの日本と同じ状態になるからワンチャンすらなくなる

831 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 10:49:54.43 ID:MUUe67AUM.net
>>828
ソニック気持ち悪いって俺も思ってたわw

832 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 11:51:55.12 ID:brwCrxrY0.net
不快感の無い日本人でうまい参考になる配信者っている?

833 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 11:53:40.10 ID:qvyl3X160.net
うまいっていうとこのスイ的にはマルスソニックあたりは除外か?

834 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 11:58:15.73 ID:rgHCI4xI0.net
マルスは野良の味方に文句言って、
味方を批判するなって他の味方に言われたのに更に批判して、
最終的にその味方が途中抜け
からの「これ俺が悪いの?クソゲー!」発言

いや、途中抜けが悪いけどお前から始まったんだろ…

835 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:17:26.49 ID:kNNlAQUD0.net
何のキャラを参考にしたいか分からんが日本人に限定する必要ないだろ母国語じゃないなら不快感も感じづらいし

836 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:32:26.37 ID:qd6Nl+INM.net
>>834
絵に書いたような日本鯖の日常だな
基本的にチームワークできないんだよ

837 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:37:46.85 ID:UGzEMgON0.net
karQでもみとけ

838 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:41:27.37 ID:k+BKw//5r.net
まあ解説動画なら日本語の方がわかりやすいって感じじゃね
普通のプレイ動画は知らんけど

839 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:58:09.74 ID:YYS0cUV4p.net
登録者3万行ったら顔出しするって釣っといて
ろくに登録者増えなかったのに顔出ししたの面白かったな

840 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:59:56.81 ID:ShrUUYgo0.net
参考にするっていうか面白ければ見るかな
味方に文句言う奴嫌いだからta1yoは見ない

841 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 13:02:03.71 ID:qvyl3X160.net
>>840
キャリーしたのにーとかいってイラチしてるけどキャリーしたんなら勝ってるんだよな

842 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 13:42:55.01 ID:LiaTm5nLp.net
ブツブツ文句言ったりネガキャンしたり性格最悪 見た目も不潔で好きじゃない

843 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 14:01:44.99 ID:QsV9TcNTa.net
>>832
BLACK
未だにグラマス付近までサクサク上げる力あるし声質が良いからずっと見てられる
マルスってのは声も汚いオッサンみたいだよな

844 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 14:09:21.90 ID:4oHKXxMFd.net
fleta lipのPOV見てるけどエイムが吸い付くのは当たり前でなんなら頭に吸い付いてる時間のほうが長い
チートと言われても違和感全く無いなこいつら

845 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 14:52:57.75 ID:rgHCI4xI0.net
朔メは好きでよく見るわ
声の好き嫌いはあるかもだけど性格は悪くないイメージ

846 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 16:06:19.05 ID:kNNlAQUD0.net
>>840
皆味方に文句言うからdafran diem emongg geguriぐらいしか思いつかん
>>844
なおfletaはlipのエイムが羨ましく1vs1すれば勝つ自信がないとか

847 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 16:35:15.74 ID:xXSIrLkna.net
NA自体頭おかしいヤツしかいないし本当にドン引くくらいヤバいやつが上位マッチ入ってくるし
残ってるプレイヤーも何度もアンランクやbtgmトロールを配信してるくそみたいなやつしか残ってないし欠片も倫理もない
マルスとかtqqは怒ってるけどそんなゴミ鯖率先していってるのが間違いで今あっちはマジで終末

848 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 16:39:16.67 ID:tX4BZLmba.net
韓国鯖行かない理由ってta1yoみたいに韓国で格付けされてるくせに人のせいにしてグラマス落ちてプレイに自信が無いから弱いNAでお山の大将しに行ってるやつしかいないし、そもそもショットコールすらほとんどやらないなら行く意味もない
韓国語何言ってるかわからないけど無言で指示プレイしたくないなら韓国でもNAでも同じなのにな

849 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 16:42:24.38 ID:IKXcmU+ya.net
kephiliみたいにトロールしてる奴も増えたし、試合にならないレベルなのにモイラの強化入ってから嫌がらせのために上位マッチすら嫌がらせのために使ってるのが目に見えて増えた、そういうのと当たった段階で不利なコイントス仕込まれてるから怒っても仕方の無いレベル
今のNAは行く方が悪い

850 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 16:56:18.46 ID:owrsEhnD0.net
マルスはミルダムでサブアカほぼフルパでゴルプラ帯で毎日回してからアンチが一気に増えたな、そんな叩かれる要素は今まで無かったのに
ミルダムは色んな人の人生狂わした。得したの格ゲー界隈だけじゃねーの

851 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 17:01:46.83 ID:dRyvqqSOp.net
正直格ゲー界隈もウメハラがミルダムおるからなんとか持ってるだけでしょあれ

852 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 17:05:33.77 ID:xqLp8qWOa.net
マルスは韓国ダイヤレベルの雑魚野郎だけどマルスだけ叩いてta1yo叩かないのはお門違いだな
マルスに限らず残ってる人間が上位レートでも下位帯荒らすクソしか残ってないから上位より弱い準ランカークラスがクソなのは仕方ないんよ
unranked to gmで検索してもここ2ヶ月のアーカイブが腐るほど出てくるし少人数だけがクソなわけではない
過疎配信者がやってる訳でもなく1000人集めてる知名度のある人間すらブロンズ帯荒らしをやってるしbanもしないのも悪いよ

853 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 18:28:00.02 ID:kNNlAQUD0.net
E4CHYB
properゲンジもやばくて笑う頼むから配信してくれ

854 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:11:20.25 ID:ShrUUYgo0.net
韓鯖はDPSマッチング遅すぎるからしゃーない
絵面も地味だし有名人の多いLAの方がDPSマッチ早いし配信映えするだろうな
タンクでLA行くのはよく分からんが

855 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:14:33.39 ID:uE7MZGUbp.net
てかNAでも4000以上は普通にプロとかリーガーだらけだから普通に強いぞ
マスター帯は韓国の方が強いが

856 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:28:43.91 ID:Ykt+E095a.net
>>855
そのプロはほとんどが韓国リーガーとnaの中で一番マシな上位精鋭だけでtop500でもタンク以下とトールビョーン以下の自称ヒットスキャン専だらけ
今は韓国勢50人くらい渡米したはずだから多少はマシになったはずだけど帰国してた期間は特にやばかった
その鯖でマスター落ちかけてるなら韓国なら確実にダイヤに落ちる

857 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:36:42.57 ID:hdH42qrip.net
>>856
NAの4000以上の部屋入ったことあるか?
ちょっとエアプすぎん?

858 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:43:20.63 ID:RUaR8U5la.net
>>856
NA4000以上のリーガーだらけのランクマをレベル低いって嘆くなら
さっさとリーグ入りして優勝してくれw
まあ書き込みの内容見るに明らかにエアプだから無理だろうけどw

859 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:47:36.10 ID:4qsjIRvha.net
>>857
マジで韓国と同格だと思ってんならやばいでしょ、フォーカスも甘さも命中率マジで違うじゃん
モイラも韓国行ったら捨てゲーの時しか当たらないし全然違うよ

860 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:58:38.92 ID:qvyl3X160.net
ダイヤのワイ 低みの見物

861 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:03:07.97 ID:MmyvQQHVa.net
特にヒーラーの意識とdpsの強さとか全く違うしランキング見ればわかるけどhs当たってないのばかりだしタンク相手に胴体あてるなんて雑魚でもできるからな
タンクの動きも甘いのに甘いのにすらhsを当てることが出来ないなら難しい環境に行ったら絶対当てれないしラグのハンデがあっても弱いって余程だよ

862 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:05:10.61 ID:ShrUUYgo0.net
リーガー全員雑魚じゃんw
代わりに頑張ってくれや

863 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:07:35.65 ID:ShrUUYgo0.net
やってみたら分かる
やったことないからデータで捲し立ててんだろ

864 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:08:58.55 ID:7cmCGFQXp.net
ここの人達ってレート高いんだろうなぁ
NAリーガーも弱いのかぁ

865 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:09:47.20 ID:ShrUUYgo0.net
連レスすまん
バラバラになっちまった

866 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:10:58.72 ID:V2ruXYCea.net
>>864
そういう人は強いって言ってるじゃん、だからピンキリ
実際に強いひともいるけどtop500なら100とか150になっちゃうし、韓国勢来てる時のランキング覗けばわかるけど蹂躙されてるからな

867 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:14:30.03 ID:VM93NbHdp.net
で、エアプなん?

868 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:17:03.27 ID:GNHIFOHoa.net
ずっとマストピックしてゼニブリ使ってるヒーラーやhs回数が倍以上違うdpsとマクリーで10分で10回できないdpsが同格だと思うなら頭に問題がある

869 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:51:35.68 ID:GqfPsBvu0.net
いまだに175.129さんに構ってあげてるのみんなやさしい
実は仲良し?

870 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:51:47.48 ID:RUaR8U5la.net
昔晒しスレの住人がta1yoはダイヤ適性か否かを延々と大真面目に議論してたのを思い出したわ
ta1yoですらダイヤレベルに見える日本人が大勢いるのに
なんで1人しかリーガー出なかったのか不思議でならない

871 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:57:43.43 ID:KytoAVP/0.net
言葉がわからないからNA行ったのに結局わかってないやつがいるってマジ?

872 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 21:16:31.36 ID:kNNlAQUD0.net
>>864
実際は下位チームのリーガーだろうと意味がわからないぐらい強い

873 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:01:51.40 ID:HS1OVq6V0.net
過去のゲームさ
そんなに怒ることないだろ

874 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:13:45.90 ID:Iiq66L2Ka.net
DEPのスキルに太陽の頭脳がある人がいればもう少しリーグでも活躍できたのかな

875 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:13:52.48 ID:3s2VlD0wa.net
弱いからわざわざ隣に近いpingのサーバーがあるのに台湾、日本、韓国、中国から遠征してるし不利な回線でランキング載ってるんだけどのが何人もいるのに弱くないと思うならいいんじゃないそれで
タイ米と日本米の違いがわからないレベルの鈍感さだから何も言わんから

876 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:58:50.46 ID:EyFEalAe0.net
redshellみたいな1試合2ビートなルシオがランク入りしてるのは人口の多さで成り立ってるからかもしれんからな

877 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 23:06:13.17 ID:nvrEoZ5gp.net
なんかLA下げ必死な奴いるな
レベルの高さ云々よりマッチ早いからLA行ってるんだと思うが
韓鯖はDPSのマッチングが遅すぎる

878 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 23:19:16.84 ID:TdrmmJYx0.net
アウアウをNGネームにすると
毎回id変わってる変な人の書き込み全部消えるからオススメ

879 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 00:01:22.52 ID:Xy/wNX4V0.net
ついにマッチングサーバーがおかしくなったか

880 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 01:47:54.05 ID:SYEhm2390.net
またBANリスト公開されてて草

881 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 02:23:41.91 ID:fm++ywmfp.net
Wall of shameとかいう蔑称ほんと好きだわ

882 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 06:03:00.72 ID:JqlS72EL0.net
定期的にクイックで10連勝と10連敗繰り返すんだけど調整雑過ぎない?

883 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 12:10:14.28 ID:S40LK+dup.net
2連敗したあたりでアーケードに行くんだ

884 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 13:22:32.18 ID:7PNHN1x00.net
>>882
連敗あるよね。
同じ一桁レベルでも敵はサブ垢で味方はガチ初心者とか。
負けてイラつくとプレイが雑になって自分が連敗要因となる場合もある。

てかギリギリにならないとベータ発表しないのか?

885 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 13:53:20.93 ID:XLNVAyaz0.net
ランクでもよくあることだし気になるなら2連敗でやめるのが一番いい

886 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFba-i2t5 [49.106.192.76]):2022/04/13(水) 14:34:15 ID:Us+Uhr1sF.net
3歩進んで2歩下がるでコツコツ上げる→怒涛の連敗で一気に下げるを何度も繰り返してる

887 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 22:27:04.81 ID:duBBwnXBM.net
この手のスレでたまに出てくる話題だけど、
組むと絶対勝てなくなる知人がおる

面白いくらい連敗するわ
ソロ戻ったり他の人と組むと普通に勝てる様になる
相性悪いんだろうな

888 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 00:02:44.75 ID:MmfGQOsOx.net
ベータ応募結果早く発表しろよ

889 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 00:12:15.01 ID:R+IEz89W0.net
外れた時のow1のランクマゲームにならなさそう全員当選ぐらいの勢いにならねえかな

890 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 00:21:21.75 ID:JpH2B12W0.net
鰤のクローズドベータって当たりやすいイメージあるな
SC2とかOverwatchも早い内から遊べてたな
まあ散々ゴタゴタあったから今回はどうなってんのか分からんけど

891 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 01:34:49.01 ID:R+IEz89W0.net
>>890
それはちょっと安心だわ

892 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 03:16:35.89 ID:nr8XHX05d.net
>>882
ランクよりクイックの方が難しい

893 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-DDMf [111.239.152.162]):2022/04/14(木) 04:08:53 ID:qJ8Pe5tla.net
(ソジョーンのオリジンストーリーのムービー出てますよ…)



https://youtu.be/Gl8AhY4VDUI

894 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 08:00:34.38 ID:yxmuFMC4p.net
明日ようやくソジョーンの詳細発表か…
2年待たされてるから今更感すごいな
早く他の新キャラも紹介してくれ

895 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 08:53:59.49 ID:g01Jc5EV0.net
タロンの男タンク楽しみだわ
ガハハ言ってそうなやつ

896 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 09:06:00.59 ID:etSAVwEg0.net
>>894
ほんと今更だな

897 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 09:53:15.76 ID:rbKdtBamp.net
depとtenが世界大会の決勝トーナメントまで来たぞ

898 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 10:23:32.60 ID:gJpdwJJca.net
dafran今更謝罪とかあからさますぎて笑う

899 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 11:03:59.21 ID:+r0PrOJed.net
終わったゲームの住人悲しいね

900 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 12:58:48.82 ID:BC9BjNCR0.net
>>897
日本のfps弱いってのは過去の話になったな
ただチーム作りすぎて戦力分散すると超弱くなるんだよ
次々化け物生まれてくる韓国はやっぱpcゲーマーの人口が日本より圧倒的に多いんだろう

901 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 13:23:33.79 ID:qJ8Pe5tla.net
>>897
リアルタイムで見てたけど凄かったわ
エイムお化けのブラジル相手に逆転勝ち

まぁ…depは最後のラウンド大体寝てた上に最後謎ダンスしてたが
義務ヴァイパーやめさせてやってくれ
tenは単純にフィジカルがやばかった

902 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 13:24:47.46 ID:B9smhczaa.net
発売前に金の匂いに鋭い中国が予算大幅に減らすあたり5-5で終わるって確信してるんだろうな
過去作プレイヤーも強制移行ってのはゲームの内容が終わってるからそうでもしないと行く必要がないってことだしそうやったゲームの続編は死んだから当然の結果だろう

903 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 13:36:46.02 ID:YYdB7CAY0.net
ソジョーンって見た目も武器も魅力ないんだよね
エコーくらい尖ってたらそれだけでベータ触りたくなるけど

904 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 13:52:25.11 ID:oSQvOkE+a.net
codのスライディング持ってくるならスラストジャンプかウォールランを持ってこないとインパクトとしても話にならない
これが定期的に追加されているゲームならともかく過去作を潰したゲームの目玉になれると思っているならどうしようもない

905 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 15:42:37.45 ID:X4nNy32G0.net
最新作の目玉要素が対戦参加人数を減らすってゲーム史上初の試みだからなw

906 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 15:58:15.17 ID:rNYhTqbKa.net
最低限2を名乗るなら
全キャラ性能調整、新キャラ、新マップもモリモリ追加してもろて

907 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 16:17:53.75 ID:C+gN1TMia.net
リワークバスティオンもRedditではソルジャーの下位互換って凄い叩かれてたけど
ダッシュがスライディングになっただけのソルジャーが出るなんて思わないよね
リワーク含めて同じ性能が3つも出てるってここまで無能な事はなかなかない
mobaはこんなんばかりだけどまだビルドのカスタマイズ性があってユーザーが勝手に開拓するからゴミの使い道を研究できるし
キャラ作るのが簡単だからすごいスピードで追加されるけど

3年放置しておいてカスタマイズ性もないから3種類似たのがあったらいちばん強いのを使うだけだからな
確実に過去作ユーザーを切ったスタークラフト2や三国志大戦4と同レベルのゴミとして出てくる
移行が必要なのは何も貢献してこなかったdps専だけで前作よりつまらないゲームを過去作潰されてわざわざやる意味がないからな

908 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 16:23:25.91 ID:JOj44fyY0.net
そろそろベータ当選発表か?

909 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 17:21:18.42 ID:NYIqQ4k+0.net
当選発表は当日あたりて噂らしい
噂だけど

910 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 18:17:19.26 ID:a7hDlFRox.net
>>909
クライアントインストールする時間なくて草

911 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 19:25:24.64 ID:y3Z35cU40.net
えオーバーウォッチ2って無料じゃないの?

912 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:07:55.97 ID:3ZmgucSz0.net
普通の対戦だけなら1持ってれば無料だよ

その1も無料化するかもって噂はたってるけど

913 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:10:17.01 ID:aEVTWqT70.net
久々にtwitch覗いたけどNAでやるカスとNAなのにダイヤマスター程度のゴミばかりやな

914 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:15:28.26 ID:KXBAcjP3a.net
ow2じゃなくて単なる大型アップデートでしかないから強制的に1をプレイできなくされて5-5に移行させられるだけ
5-5に移行すること自体に正当性がないから旧作は建て壊し

915 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:28:53.19 ID:Tmm2tRkU0.net
強制的に劣化版OWに移住させられるのは不愉快でしかないわ
OWで遊べなくなるのが悲しい

916 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:40:46.78 ID:0BJjgb110.net
ガンダムOWのテストおわって2年ぶりに復帰したけどやっぱこのゲーム面白いな
2がでてどうにか復活する可能性ないんか?

917 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:48:51.86 ID:nV1TdxN6a.net
親会社がテンセントで中国の配信サイトがオーナーであるハンターがアカデミー爆破と
リーグ選手の切り捨て始めるあたりチームですら見限りモード入ってるからない
ワンチャンあると思ってるのはとうとうアニバーサリースキンすら消されて色違いスキンになったのに褒めてるコンコルド野郎しか残ってないしな
ネトゲやってたら使い回しや色違いが追加になるのはレッドアラートなのは有名

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-RoZR [60.109.170.117]):2022/04/14(木) 21:20:27 ID:68Mgh6GI0.net
タンクが撃たれてもult溜まりづらいバフを受けて
盾減らされて頭でかいままだけど一人で再出発だ

919 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 21:37:56.01 ID:R+IEz89W0.net
マッチ時間とマッチング正常になれば海外はチャンスあるんじゃない日本は鯖選べないときつい

920 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 21:51:45.82 ID:X4nNy32G0.net
バランス取れたところで5人おもしれえとならない
そもそも6人でバランスとれてた
タンク同士の連携が完全消滅する劣化したつまらなさしかない

921 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 22:00:11.27 ID:JpH2B12W0.net
タンクのダメージ低減はやってくれんのかな
今のまま、タンク一人になったらマジで誰もタンクやらんぞ
ベータ2週間前なのにそういう話全然聞かないけど

922 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 22:04:42.46 ID:WoonSzmq0.net
superが電撃引退したという文字だけでどんなゲームか分かる

923 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 22:13:29.46 ID:j7U7ElwBa.net
super引退はなんやかんや金のためにランクマは潜るだろうけど
あんな楽しんでて配信契約までしたバードリングが消えたことの方が遥かにやばい
super含めドタキャン2人目でdpsですらやりたくないゲームってことだからね

924 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 22:23:38.56 ID:X4nNy32G0.net
恐らく5人の練習やって呆れたのか
人数減らしたら何がどう転んでも面白くならない

925 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 22:27:06.94 ID:02kJTYXr0.net
美味しくなって新登場

926 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 22:29:10.27 ID:68Mgh6GI0.net
5人にするならハルトはdps出せるようにしなきゃ負担やばいし、
マーシーも火力無し回復一辺倒はそのままなのに
ソンブラを超強化だしな
ウィドウハンゾーがハバナみたいなスポーンの無敵エリアから顔出ししてゴール付近の敵撃ててしまうのが想像できるわ

927 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-8G8q [49.98.245.145]):2022/04/14(木) 22:47:45 ID:nr8XHX05d.net
今格差マッチ悪化しすぎて皆で連携なんて10戦に1回あったらラッキーなほどになってんじゃんそんな現状だから当然タンクは単独性能高いキャラがそのままメタになってるし

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9c-vtdv [180.220.36.130]):2022/04/14(木) 22:54:32 ID:4YnwpkXp0.net
タンク一人に変更してもタンクやる人間も半減するからマッチ時間変わらなそう

929 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 23:01:41.23 ID:Umk7AM6za.net
そもそも自分の定めた利用規約すら守りもしないで悪質ユーザーが視聴者稼ぎしてても5年放置だからね
この後に及んでbtgmで勝率90%出してるのもいるんだから格差だっておきる
1戦ごとに金がかかるゲームですらほぼ放置気味だけど本垢焼きはしてるし無料ゲームのapexですらhwidbanで全部潰してるのに本当に情けない

930 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 00:27:48.22 ID:3pPHT4SL0.net
もうソジョーンリークされまくっとるやんけ

931 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 00:49:41.26 ID:1OMeHv3y0.net
タンクはヘッドの倍率1.5にするだけでだいぶマシになると思うけどな、せめてアーマーある時だけでも1.5倍にしてくれ

932 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 03:29:39.01 ID:NQjoI+Dp0.net
ついに公式にソジョーンの詳細出たか
いつも向こうの発表に合わせて日本公式アカもツイートするけど
この時間だと日本人みんな寝てるよね
日本出身の女キャラ(サポ?)と新タンクの発表もはよ

933 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 04:09:55.52 ID:+ff+FAsO0.net
ほぼソルジャーじゃん
てか当たり前のようにDPS増やすなや

934 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 04:30:33.81 ID:fBzaADXV0.net
当然エイムキャラか上位で強力なメタになってそう

935 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 06:39:45.98 ID:mhyZo5a70.net
新ヒーローたった一人とか寂しいなぁ
最低限各ロール一人ずつは欲しかったな

936 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 06:49:48.58 ID:NRhMYnXF0.net
CBTっていう言い訳もあるが、新作の鮮度自ら落とすようなもんだよな1ヒーロー

937 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 07:23:34.70 ID:XIxRamFn0.net
思った以上にスライディング版ソルジャーで草
2年かけて出たのがこれでいいのかw

938 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 07:49:15.70 ID:uUfC+QT9p.net
スライディングジャンプで素早く高台とれるソルジャー…
ソルジャーさんまたいらない子になってしまうのでは…

939 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 07:56:59.27 ID:jrNqdCV50.net
dps初心者キャラの覇権がソジョーンに移ったっぽいな
OW開発のしきたりとして最初はOPで調整してくるし

940 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 08:10:53.10 ID:jgYwNm3l0.net
しょーもないカサ増しDPSの情報だけとかがっかりだな
Q&AもOW2への不安を解消する要素もなにもなかった

941 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp3b-bCv6 [126.254.6.228 [上級国民]]):2022/04/15(金) 10:05:52 ID:ygopdlPkp.net
1タンクになって連携も何もない上にただのマトのゴミで人口急落
OW時代のタンク人口の半分になるまではだいぶ短期間でいく
そこからはDPSは爆発的にマッチング時間が長くなるのでどんどんやめる

まあもって2年かな

942 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 11:13:41.88 ID:1OMeHv3y0.net
とはいえスポーツ系fpsでバトロワ以外となると選択肢がないんだよなぁ

943 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 11:53:22.73 ID:JxjHLDzQ0.net
インタビュー見るとgoatsの憎しみから生まれたキャラっぽいよ

944 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 12:00:10.53 ID:fBzaADXV0.net
ないないgoatsみたいな皆で固まる事自体プロもランクでもメタじゃないから今更対策はいらない

945 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 12:37:33.36 ID:I9sjouuy0.net
>>941
爆発的にマッチ時間長いのは今もだろW

946 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-3QUW [36.11.228.102]):2022/04/15(金) 12:54:36 ID:MnJcVs7eM.net
早くベータやらせろよー

947 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 13:35:19.26 ID:fNZjb98xd.net
敵全員がフレンドのメインタンクに向けて打った超火力をDVAで消すの楽しかったなぁ

948 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 13:36:18.09 ID:9WOQ8fm/0.net
何の話?

949 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 18:10:03.86 ID:uL7GvXJDa.net
>>941
1年って認識がまずあまい
1ヶ月で消える
bf2042とか3ヶ月で300人しか見てないし誰もやってない過疎ゲーになったからそれに追随するだろう

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-2+bp [222.150.149.241]):2022/04/15(金) 18:32:10 ID:3pPHT4SL0.net
メイン火力控えめそう

951 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-hlI8 [49.98.173.237]):2022/04/15(金) 18:37:01 ID:m6S+LAdBd.net
1タンクが不安すぎるから早くベータやらせろ
んで2タンクに戻せって要望に塗れて現実を知ってくれ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-DoUD [60.158.121.67]):2022/04/15(金) 18:40:21 ID:OBak+t/Y0.net
>>949
今何人かご存知?
なんで関係ないゲーム持ち出すの?

953 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 18:53:09.55 ID:5wVOgapga.net
>>952
今は163人でもっと悪化してる
このゲームの問題点を知ってればタンク1ではゲームにならないことはやりこんでいる人はわかってるから始まる前からプロ選手からの契約破棄で2人消えたし
前作を強制的に潰して劣化した状態の続編を出したところでかなりの人数がプレイしてたのに1ヶ月で半分逃げたゲームも知ってる
つまらなかったとして過去作に戻るという選択肢すらない状況なんだから2がつまらなかったとしても逃げる場所自体がない
タンクにおける環境も1の民度を知っていれば格下側のタンクのせいにされることなんて簡単に想像がつくしつまらないロールで特定ピック必須の雰囲気にされて文句も言われるのにやりたい人なんていないから

954 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 18:57:36.12 ID:WwgerXCGd.net
twitchつけたらブロンズtoGMやってる奴いるけどほんまゴミ

955 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 19:23:44.13 ID:GEQrG39f0.net
トレーラーこんなダサかったっけ?

956 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 19:44:37.81 ID:jrNqdCV50.net
superじゃなくてspaceが見限ったらやばい
ぎゃくにspaceがアルファ版に可能性を見出してるならワンタンクにとって好材料

957 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 19:44:42.92 ID:jIKy44NO0.net
なんかモヤがかかったような感じだな。
早くやりてーよー

958 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 19:50:12.78 ID:db4O/tXd0.net
Overwatch 1持ってないと2のテストできないんかー

959 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 19:58:54.82 ID:tKrl8ryfa.net
>>954
しかもあいつ2ラップ目入って2週目やってるからな
人のアカウント買って低レート荒らして200試合くらい低レートユーザーに迷惑をかけるようなゴミすらbanされないからどうしようもないね
小物は生き残るだろうけど韓国や中国運営すらa10や奴、redshellあたりはbanしておかないと行けないのにそういう奴らを5年放置し続けた

960 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 20:16:27.12 ID:3pPHT4SL0.net
dantehはOW離れなそう

961 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 20:28:46.75 ID:WfUunklcp.net
アウアウって別れたのに粘着するメンヘラ男みたいな奴だな

962 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM86-AbXy [125.192.117.19]):2022/04/15(金) 22:40:09 ID:P1rw9iXWM.net
情報めっちゃ渋るな

963 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 23:12:30.31 ID:jsIz40VFx.net
てかソジョーンが行動阻害系スキル持ってるの草 cc無くすって話は?w

964 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 23:14:26.05 ID:jsIz40VFx.net
>>958
何故か持ってなくても応募出来るのがよくわからん
当選後買えって事かな

965 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 00:30:20.46 ID:5XB6vlWH0.net
ソジョーンのサージ強すぎないか?
これウルトラさじゃなくてアビリティなんだぜ

966 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 00:51:55.29 ID:ljYb24Rqa.net
そもそもマクリーのスタンすら消されるの言われてないしプロビルドはずっとスタンありでプレイしてたんだからそういうことだろ
運営がゴミだからどうしようもない

967 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 02:08:42.87 ID:dbGTsM5d0.net
スタンはまじで面白くないからしゃーない

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e19c-8pPm [180.220.36.130]):2022/04/16(土) 04:57:54 ID:Y6hCsxLK0.net
だから勝率調整が雑なんだって
https://i.imgur.com/6N5uoQL.jpeg

969 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 05:44:40.01 ID:JvG/qaoS0.net
下手だからでは

970 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 05:56:13.12 ID:RGLuZ70k0.net
アウアウメンヘラおじさんはよ諦めろや
もうOWはお前に微笑みかけることはないんだぞ

971 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 06:22:40.30 ID:Y6hCsxLK0.net
クイマの話だが何気に途中抜けにもアプデ入ってるよな
一回抜けたチームに戻りにくくなってる
とりあえず抜けといて、同じチームに戻っても途中参加だからチケット貰えるクズ技が使えなくなってしまった

972 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 06:35:59.71 ID:N+/miUQX0.net
前も書いたがクイックはペイロードの勝利条件厳しいから気にしなくていいぞ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-pLS4 [126.141.105.28]):2022/04/16(土) 06:53:44 ID:bNlm7WWS0.net
クイックで一番楽しいのはコントロール

974 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 07:14:38.05 ID:0sbPjYIWM.net
>>965
動画見た感じおリーサの引きつけ無くしてスローと微ダメージなんだね
cc増やすのはほんとやめたほうがいいのに、スローなんてほぼスタンと同じだし

975 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 07:49:33.62 ID:uNZYVILn0.net
DPSのいいとこどりみたいなヒーローだな
こんな無難なの作るならもっと尖ったやつのほうがよかった

976 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 08:54:45.11 ID:5XB6vlWH0.net
ソジョーンのメイン武器の弾数40で草
壊れですね

977 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 10:29:03.70 ID:6Le8M5590.net
ソンブラくらいの火力なんだろ

978 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 10:49:19.56 ID:YFE5+Quj0.net
新キャラは皆強くていいよどうせ皆ピックするから

979 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 12:29:01.52 ID:hCehWd15a.net
アジア鯖はゴールデンタイムでもチケット使えばDPS待ち時間少なめだね
それだけ過疎ってるんだが

980 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 14:32:52.12 ID:Y6hCsxLK0.net
ソジョーンのディスラプターショットでタンクがまた禿げそう

981 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 14:51:35.06 ID:qp9bsdyYM.net
ソジョーンはメイン威力がソルジャーより低く、メインとサブ当て続けらればソルジャーより優位って感じかな。サブも即着だろうし。全英よりのエイムキャラ。

982 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 14:56:33.59 ID:zrvEXRle0.net
タンクをブロウラー()にしてその分障害物増やしたのに新キャラが壁貫通だからな
頭おかしなるで

983 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 15:12:47.65 ID:M6HuSX0B0.net
新キャラ2連続DPSも中々キチガイ

984 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 16:02:12.20 ID:YFE5+Quj0.net
>>981
サブはプロジェクタイルだぞ両方求められるガチガチのエイムキャラ一部のレートしか強くないだろうな

985 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 16:33:24.92 ID:RGLuZ70k0.net
え、メインもサブもプロジェクタイル?
レールガンとは

動画見た限りだとメイン望む弾速遅そうで相当近寄らないとイライラしそうだけど

986 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 16:42:49.62 ID:Njk9AC6T0.net
でももうこういう FPS ゲームで有料なのは
ダメなんだなと思う
プレイヤーは増えないんだなと思う

987 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 16:45:37.68 ID:OI+VtWUJp.net
スライディングジャンプの高さはモイラのフェードジャンプと同じくらいか?

988 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 16:49:53.02 ID:0/qlk0JJ0.net
メインはヒットスキャンでサブはプロジェクタイルな
まんまソルジャーやん!

989 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 16:56:53.33 ID:7PiSfTMxa.net
>>970
スレも立てずに踏み逃げしてる蛆虫野郎

990 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 18:47:31.79 ID:S4Z5N2G40.net
次スレ970じゃなくて>>980じゃねえの

991 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 18:49:33.51 ID:R9bsnJAW0.net
ただapexの戦闘をテンポ悪くして複雑なルールにしたゲームになりそうだなow2

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b92-7Xai [159.28.223.125]):2022/04/16(土) 19:12:05 ID:MQ8ABK9B0.net
ソルジマクみたいなキャラばっか増やすのはape勢取り込んでドンパチデスマゲーにしろという上からのお達しか、まあptゲーには5人でも多い方だし致し方あるまい

993 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-7Eul [49.98.245.145]):2022/04/16(土) 19:14:21 ID:EHH41iyjd.net
なおランクはソロ有利な模様

994 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 19:59:59.77 ID:S4Z5N2G40.net
バトロワは運要素だらけで格上にもワンチャンあるしアイテム漁りピクニックしてるだけでなんとなく楽しい気分になれたりする(人もいる)からカジュアルゲーの完成形に近い
それに比べるとOW2は別にいうほどカジュアルになったわけじゃないしOW1から競技性が劣化しただけの誰得ゲーになる運命なのが悲しい

995 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 20:49:01.45 ID:hc1Up6Xc0.net
>>991
前から言われてるけどそんな感じするよな。

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 197c-gpau [114.175.104.190]):2022/04/16(土) 20:58:23 ID:rx6KEEhg0.net
>>980
踏み逃げか?

997 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 21:11:39.97 ID:S4Z5N2G40.net
建てた
保守よろしく
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650111053/l50

998 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 21:13:19.22 ID:IkewALYia.net


999 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 21:13:25.48 ID:IkewALYia.net


1000 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 21:14:12.90 ID:S4Z5N2G40.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200