2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tiny Tina's Wonderlands Part.1

1 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:03:46.26 ID:NjY7dt+V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
https://playwonderlands.2k.com
>>465

■Wonderlands wiki
https://jpngamerswiki.com/wonderlands/

■次スレ
>>950が立ててください、立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているのでスレが立ったら>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:09:45.60 ID:NjY7dt+V0.net


3 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:14:33.01 ID:NjY7dt+V0.net
2

4 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:22:51.23 ID:vh9uk5CN0.net


5 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:23:15.96 ID:vh9uk5CN0.net
ほしゆ

6 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:23:35.57 ID:vh9uk5CN0.net
ほしゆ

7 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:25:00.50 ID:NjY7dt+V0.net
7

8 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:27:26.33 ID:NjY7dt+V0.net
8

9 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:34:47.07 ID:NjY7dt+V0.net
9

10 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:37:17.45 ID:Mi0yWcJV0.net
10

11 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:37:19.96 ID:NjY7dt+V0.net
10

12 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:43:28.02 ID:NjY7dt+V0.net
12

13 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:47:38.44 ID:NjY7dt+V0.net
13

14 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:48:33.21 ID:PyNFp6yr0.net
もう生放送してる外国人いるな 戦闘は安定して面白そうだけど
ワールドマップ移動?ボードゲームを模してるんだろうけどこれはいらんかったな

15 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:49:28.61 ID:NjY7dt+V0.net
15

16 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:53:08.95 ID:NjY7dt+V0.net
16

17 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:56:32.55 ID:NjY7dt+V0.net
17

18 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:57:25.69 ID:NjY7dt+V0.net
18

19 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 00:05:18.58 ID:uUU5pSrUM.net
ほしゆ

20 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 00:05:49.56 ID:uUU5pSrUM.net
ほしゅラスト

21 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 00:07:58.17 ID:ByA639930.net
>>1
おつつ

22 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 00:19:48.04 ID:GroWqoNn0.net
おっつ

23 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 00:35:18.26 ID:ByA639930.net
PC版だけ朝8時からとかいじめか(´・ω・`)
そういうとこやぞw

24 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 02:19:01.79 ID:wMVDfD9e0.net
GMG配信来たよ
メールで通知来るけどブラウザからやらんとエラー出るわ

25 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 03:35:34.60 ID:cLllBhyk0.net
なぜ2022年なのに事前DLないの

26 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 07:46:33.15 ID:j57o84ym0.net
仕事前にDLしようと思ったら...
糞すぎる

27 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:04:27.04 ID:tuW9YqSc0.net
2Kが鍵送ってきてくれないんですけどぉ!
ただでさえコンソールより8時間遅いってのに…

28 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:09:22.74 ID:ByA639930.net
なんとかDLはじまた
ファナは夜中にキー送ってくれて有能なんだが、
事前DLさせてくれないEpicちゃんさあ…

29 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:19:26.96 ID:e1utnKPw0.net
epic糞やなこんなんだからsteamに勝てねーんだよ
とりあえずDLだけして家出るか

30 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:27:37.56 ID:o6sB5B5h0.net
>>27
俺もまだ
2K公式からアフィリンク踏んで買ったやつが一番コケにされる神システム
なかなか真似できないね

31 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:50:34.46 ID:tuW9YqSc0.net
特典だけ送られてきてた
本体よこせ
redditでも怨嗟の声が上がっとる

32 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:51:07.15 ID:ByA639930.net
それはひどいな

33 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 09:04:49.73 ID:qVdkU6OC0.net
>>31
同士おったわ 
次からエピックの予約しかしない

34 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 09:17:04.53 ID:EOb1V7p80.net
深夜だけどGMG購入直後に決済反映されてそのままブラウザでEPICと紐付けさせられたな。
そろそろ事前ダウンロードさせてくれないか

35 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 09:29:32.77 ID:tuW9YqSc0.net
10分くらい前にようやく届いたよ😊

36 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 09:54:39.17 ID:z09VkXx60.net
ボダラン3よりも面白い?

37 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 10:04:47.65 ID:GroWqoNn0.net
ゲムスパの海外レビュー
https://www.gamespark.jp/article/2022/03/24/117151.html

38 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 10:19:58.10 ID:I3vnDIgEd.net
ADSが長押ししかないなら買わないから教えてくれろ

39 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 10:41:45.29 ID:r6ZtulLu0.net
なんかおかしいと思ったらドラゴンの城塞のほうやってて草
クオリティ低すぎると思ったわ…

40 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:04:58.91 ID:f0mW+Ist0.net
>>36
3よりは普通に面白いと思った
TRPGの世界観はイマイチはまれんけど、3のストーリーよりはマシかなぁ
今までのグレが魔法に置き換わってる感じで、序盤から結構派手な画でそこはまあ退屈しないな
グレも残してたほうがメチャクチャで面白そうだけど、それだと銃の意味なくなるから消したんかな

41 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:11:54.96 ID:e1utnKPw0.net
クラスはなにでやってんの?

42 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:21:04.32 ID:BEQ9DrZM0.net
普通に面白いよな
ボダラン3は雰囲気が終始暗かったから明るい今作のほうが好みだわ
前作のグレにあたる魔法がCT管理で残弾気にしなくてもいいからその辺もいい感じ
序盤から弾の飛び方がユニークな銃もゴロゴロ落ちてるし

43 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:24:13.93 ID:USnlJGaja.net
初めてEpicでゲーム買ったけどPS4コントローラー認識しないとか。。

44 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:25:48.32 ID:f0mW+Ist0.net
>>41
俺は定番の召喚系のクラス、マッシュルーム召喚で始めてみたけど
これは中々イマイチだったぞ
キノコ小せえし、フラフラしてて敵に向かわない時あるし、
正直オススメしないわ

45 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:31:10.07 ID:uKcyFwrP0.net
inputmapperでXBOXコンとして認識させられるよ

46 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:40:41.86 ID:OKkBE2ClM.net
>>44
三段目に蘇生スキルあるし初心者に向いとるな
あとスポアウォーデンはゴリゴリの銃特化クラスやぞ

47 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:42:02.65 ID:5XMC/+VW0.net
3より結構良さげな感じ?俺も買うかぁ

48 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 11:43:01.90 ID:z09VkXx60.net
ありがとう
円安続きだから早めにGMGで買ってきます

49 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 12:24:08.98 ID:6nhMwlyU0.net
>>38
切り替え式にもできます

50 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 13:09:46.00 ID:fu+LxK3b0.net
まだ序盤だけど普通に面白い
3にあったスライディングやよじ登りも健在

51 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 13:23:03.56 ID:GroWqoNn0.net
バーザーカーはグルグルをキャンセルして憤激状態を維持する感じか
範囲バフ系の魔法と相性がいいっぽい

52 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 14:18:38.79 ID:qd0dFFm80.net
画質がウルトラ以下にできないんだけど、解決方法知らない?

53 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 14:25:01.81 ID:qd0dFFm80.net
変えれたわ
判定がクッソシビアなだけだったw

54 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 14:28:51.00 ID:I3vnDIgEd.net
>>49
サンキュー買うわ

55 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:12:26.42 ID:VsQFV33R0.net
やっぱ魔法強いな
中盤でもボス簡単に倒せるわ

56 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:27:12.60 ID:Q+419MjPd.net
>>53
マウスでクリックじゃ変だった。キーボードで操作するしかなかったわw

57 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:36:12.14 ID:PyLqxrsn0.net
初回特典の勇者のゴールデンアーマーってどこにあるんだい?
メインメニューからメールを受け取ってもらったのはいいけど
どこにもなくて見た目変えれないんだが
もしかしてゲームスタートして冒険画面から受信しないと消滅しちゃう感じ?

58 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:42:53.49 ID:uKcyFwrP0.net
スポアヴォーデンで始めたが弓撃つスキルがゴミみたいなダメージだな
序盤だからかな?

59 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:57:54.55 ID:ByA639930.net
順当にボダランのファンタジー版だな楽しい
いつもの定食のおかずが洋風になった感じだわ
これはこれで良い

60 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:14:51.07 ID:VsQFV33R0.net
>>57
見た目変える店で特典の鎧のカラーあるんじゃないかな?
あれ装備じゃないと思う

61 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:30:53.75 ID:uKcyFwrP0.net
魔法が色々あって面白いし強くていい感じだな

62 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:35:10.66 ID:X/b85No00.net
>>58
銃のダメージ上げるパークとってくと弓も火力あがってそれなりに使えるようになった

63 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:40:10.55 ID:Vg9yQLe+0.net
今ゴブリン弾圧解放のとこで11レベルくらいだけどなかなかキツいやたら固い敵いない?スペルショット使ってる
あと人型がめちゃくちゃ避けるように感じる

64 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 17:03:02.75 ID:fu+LxK3b0.net
先行特典のゴールデンアーマーはスキンだけどそのスキンを変更するマシンがまだでてこない

65 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 17:22:20.36 ID:pUFPT3q50.net
プレイ中にシフトアカウントがログインしたり途切れたりでラグついたり止まったりするんだけど

66 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 17:37:50.41 ID:kc9Xss+N0.net
ゴーストワイヤーをデュアルセンスでやってんだけど、ワンダーランズはコントローラ認識すらしてくれねえな
いちいち箱コンにつけかえんのめんどくせえ

67 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:25:50.66 ID:ByA639930.net
>>63
俺もスペショでそのへん攻略中なんだが、ゴブリン族は素早いからなかなかエイムが大変だね
ボダラン3のティンクみたいな避けをしてくるし、樽被って突進してくるやつとか爆弾投げてくるやつとか、
ジェットパック使って移動するやつまでいて、やりたい放題だわあいつら…

戦闘バランスは、このシリーズに慣れてる人向けの調整になってるんだろうな
初心者はイージーでやるほうがいいかも
あとスペルショット自体も慣れてる人向けのクラスかもしれん
魔法2枠使うのもいいが、羊にするやつで強敵を無力化したりするのも有効だと思う
使い勝手がマヤのフェーズロックに近い

68 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:28:27.65 ID:2aw3UcRa0.net
エバーブラスト系の武器めっちゃ強い

69 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:35:03.80 ID:V2Sh7Eph0.net
ゲーム設定の段階でかなり重くてまともに
ゲーム出来ないんだけど
おすすめの環境設定とかあるかな?
グラボは結構いいの使ってるんだが

70 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:36:27.95 ID:sTsGxULe0.net
今ダウンロード中
またボダラン出来るのは嬉しいぜ

71 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:41:31.39 ID:Qfzu33OV0.net
1消費でx4ペレのSMGもコモンなのに糞につよいな
ライトショーかよ

72 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:46:36.62 ID:Q+419MjPd.net
チュートリアルで谷底に落下して「死んでしまうとは何事だ」みたいな台詞
なかなかメタだな。賑やか

73 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:47:55.41 ID:BEQ9DrZM0.net
>>69
グラボのドライバ更新でもやってみたら

74 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:56:34.61 ID:BEQ9DrZM0.net
あと忘れがちなのがHDD容量(SSD容量)がカツカツだと重くなったりするから注意
空き容量も確認してみたら
そこそこいいグラボでそんな重いゲームじゃないから原因がどっかにあると思う

75 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 18:57:50.88 ID:sTsGxULe0.net
あれ?7700円のやつ買ったんだけどドラゴンの城塞なんだけどなにこれ

76 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:01:37.36 ID:V2Sh7Eph0.net
>>74
ありがとう
ちと見てみるよ

77 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:03:24.93 ID:PAIGuvdcd.net
>>65
ウチもそう。ボダラン3でもそうだったんだけど、どうすればいいんだ?

78 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:03:59.67 ID:sTsGxULe0.net
ワンダーランズの方購入してライブラリにありますってみてもドラゴンの城塞なんだけどどうなってんだこれ

79 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:10:45.59 ID:0m7/rhIqr.net
城塞のほうはもともと持ってたんでないの
うちは朝ダウンロードしようとしたらライブラリになくて右上の更新ボタン押したら出た

80 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:10:57.42 ID:Qfzu33OV0.net
>>78
ソート順アルファベットだと当然後ろの方に並ぶけど
でもドラゴンの城塞の隣だから間違うはずないんよな
ソート順最近にすると1番目に来るはずだが

81 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:13:32.86 ID:sTsGxULe0.net
いや元々持ってない
7700円のを間違いなく買ってそのままダウンロードしたらドラゴンの城塞の方だった
トランザクションみたら7700円しっかり払われてた
ワンダーランズの方は所有してますでダウンロードできなかったわ
EPICランチャーのバグか?
今返金申請したら速攻返ってきたけど買うのこええよ

https://i.imgur.com/f23U8AQ.jpg
https://i.imgur.com/y8GQu6T.jpg

82 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:13:33.74 ID:uKcyFwrP0.net
拠点がシンプルでいいね
3の反省がちゃんと活かされてるな

83 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:25:57.95 ID:Qfzu33OV0.net
>>81
もう一回チャレンジだ

84 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:28:47.78 ID:BEQ9DrZM0.net
エピックは購入すると購入ボタンが所有済みになって
ライブラリに買ったゲームのパケ絵が出てきてそっからインストールするから
問題はライブラリにパケ絵が出てこないって部分な気がする
城塞は大分前に無料で配ってたからそんとき貰ったとかないかね
言う通りワンダー買って城塞来たなら爆笑するしかないけど

85 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:37:50.32 ID:z09VkXx60.net
GMGだと6300円だしそっちで買えば?

86 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:50:29.42 ID:LBC6WYeN0.net
野良でのマルチプレイとかできんのかな?

87 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 20:40:54.68 ID:Qfzu33OV0.net
今作のワダランで使える金鍵コードだぞ!
JBRTT-BZH6F-CC3W5-3TTTB-XB9HH

88 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 20:59:14.46 ID:LsESIbgs0.net
2つ目の神殿が経験値+10%だからこいつだけちゃんとやったほうがいいな

89 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 21:23:24.76 ID:rydbf5K70.net
スペルショットのポリモーフでカラミティ装備してると強すぎるなwバッドアスがゴミのようだ

90 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 21:29:35.61 ID:GroWqoNn0.net
SMGいくらなんでも弱すぎない?

91 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 21:54:35.05 ID:u44lzOHE0.net
Directx12だとクラッシュしてまともに動かないけど11にしたら動くようになった…

92 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:15:16.74 ID:VoqJhtda0.net
起動させても即落ちしてエピック再起動するだけなんだけど同じ症状の人いない?

93 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:15:48.62 ID:Wu2m4b+L0.net
>>81
何が怖いのか意味不明

94 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 22:28:23.10 ID:HHuNEfzV0.net
ボダラン3動けば遊べるよね?

95 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:05:31.02 ID:CSuBn5UI0.net
Gmgで予約購入してepicでアクティベートされないのはなぜ?
ストア見ても購入済みになってるけどライブラリにないら

96 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:16:54.49 ID:ThyqkvHZ0.net
同じ状況になったけどリストの表示件数変えたりランチャー再起動したら出てきた
大丈夫かこれw

97 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:26:22.20 ID:BEQ9DrZM0.net
このゲームの銃って実際撃ってみないと強さが分からんから
銃のスロット3つ目あたりが解放されると試し打ち枠が出来て楽になるな
魔法のショットガン拾って微妙って思って撃ってみたらマガジンぶん投げるとフェアリーに化けてレーザーが敵の周り旋回したり
弱そうなハンドガンが魔法メーカー製で弾が勝手に敵に誘導したり

98 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:30:53.10 ID:ByA639930.net
試し撃ちしないとわかんないよね
数値だけ見ると良さげに見える銃が、すんごいクセが強くて使いにくかったりすることもあるし

99 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 23:53:07.06 ID:BEQ9DrZM0.net
そういや今作ってボス復活せんのかね
マップの中にあるプレイヤーが起動する敵が沸くタワーみたいなのは
タイトルに戻ると復活しててそこで少し掘ったらレジェグレネード(タルみたいなを投げるクソザコ性能)ドロップしたのは確認したけど

100 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:19:54.81 ID:4XdRVR8q0.net
5分もしないうちにスン…って消えてまともに遊べてないわ
EPICが悪いのか何なのか

101 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:28:10.42 ID:6kVKFkYN0.net
tabで開いたメニューをtabで閉じられないの不便だな

102 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:30:29.48 ID:LYW+B7tX0.net
>>96
1時間くらい経って反映されたわw

103 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:58:57.95 ID:tG0EPKLF0.net
>>65
俺もこれ起きるんだけど一瞬プチフリするからうざいよね

104 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:51:22.30 ID:YIvSgwkD0.net
ゾンボスマラソンしたいのにボス復活しないんだけどなんか条件あんのこれ?

105 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 01:55:09.90 ID:6Uzi8ztT0.net
ブルーケーキとかいうイエローケーキのショック版がでたんだが強い

106 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 02:00:59.38 ID:eDCAb80l0.net
売る時選択項目ずれていくバグと、アイテムの装備できない状態表示が不正なバグとか、インベントリ関係のバグがうぜえ
あと勇者スキルの説明も一瞬で消えるのも

107 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 02:03:19.52 ID:/ipIpUGr0.net
鎧の外見は色と柄変えられるだけなんかな

108 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 02:53:43.79 ID:PqRuN5Aja.net
勇者スキルの説明一瞬で消えるの自分だけじゃなくて安心した
別になくても困らない説明だが内容読めずもやもやして一瞬表示される説明を何分もかけて解読してたわ

109 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 03:26:25.71 ID:SlZrjNvY0.net
ギアボックスから接続切断がウザい!
これオフラインできなかったっけ?

110 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 03:27:52.61 ID:YIvSgwkD0.net
だめだ何回再起動してもゾンボス寝たきりだわ

111 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 03:32:06.50 ID:x0ek7Paa0.net
適当な予想で書くけどボダランは次のチャプターまで進めないとボス復活しなかったはず

112 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 04:38:37.67 ID:YIvSgwkD0.net
>>111
もうクリアはしてんだけどなーって事で最終手段再インスコしたら動き出した
お騒がせした

113 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 07:06:17.49 ID:S/hQmEcc0.net
ゾンボスマラソンしたらレジェシールド落ちたわ
てか毎秒HPが8回復する設置魔法どこで拾ったか忘れたけどこれが便利すぎて
これ以外装備すると死にまくって外せなくなってしまった

114 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 07:20:06.19 ID:eGlauJRb0.net
オンラインにならんねんけど、鯖死んでる、

115 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 07:25:36.38 ID:YWyo9wQZ0.net
>>92
自分もコレなんだけど誰か助けてください

116 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 08:02:18.93 ID:4XdRVR8q0.net
まったく起動しないな
3080積んでるPCで落ちるからもしやグラボ?と思い
2060の引退PCでやってみたがダメだわ
ログインしたあと少しでも歩くとクラ落ちるね

117 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 08:44:35.03 ID:p3gCZUndd.net
PCは画面分割ローカルcoopできる?
調べてると家庭用は出来るって情報あるけど、pcだけだめかな?

118 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 09:11:26.59 ID:wZJSZ9j50.net
2kのゲームは初手バグ祭りだからね
ボダラン2の時も酷い目にあったし
ある程度パッチ当たってまともに出来る様になってから参戦するのが今回も良さそうだね

119 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 09:49:00.20 ID:vyHSoPvJ0.net
昨日まで遊べてたのにクライアントの許可取るところで落ちる糞すぎる

120 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 10:29:23.51 ID:l92MARz80.net
普通に遊べてるけどAltTabで裏いったら落ちるわ
ボーダーレスにしたら解決した

121 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 10:50:47.11 ID:l92MARz80.net
いやDirectX12かつフルスクリーンで落ちるな
11はフルスクでも落ちないけどフレームレート出ないから12でボーダーレスがさいつよ

122 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 11:42:21.92 ID:B1QB825L0.net
3080だけどボーダーレスでもDX12だと落ちるな
VRAM容量の問題かなと思ったけど使用率は問題なさそうだし
暫くはDX11でやるか

123 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:25:33.50 ID:tk49O9Slr.net
難易度高いやつにすると普通に敵固いな
1周目は普通にしとくか

124 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:33:34.60 ID:eGlauJRb0.net
DirectX12ってどのゲームでも不安定だよな
AfterburnerでClock下げれば動作するようになったりするし

125 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:49:15.20 ID:9OTYLaa20.net
今はまだソロでやってるから気にしてなかったのだけどこのSHIFT接続途切れるやつ直らないとマルチやったら落とされる?

126 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:54:58.65 ID:lnlUm4Fm0.net
>>125
落とされるというかまず繋がらない

127 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 12:57:14.62 ID:dIl/+hWi0.net
ED20分以上あるとか長すぎだろ
しかもスキップできないし

128 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 14:40:14.20 ID:rPQF45Ja0.net
家庭用の方はマルチ普通に出来てるらしいけど、PC版まだ出来た試し無いわ

129 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 14:54:44.89 ID:9Qp4r3hC0.net
魔法は「イラプション」「クラウドバースト」「インペール」の名前がついてるやつが使いやすい相手の位置に着弾するから当てやすい
武器はヒドラ召喚する効果がヒドラの攻撃力攻撃間隔精度がどれも高性能でめちゃくちゃ強い

130 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 15:03:23.49 ID:kJHqBNjp0.net
ボダラン同様、似た様なことの繰り返しで飽きて来た、、、

131 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 15:38:56.60 ID:4QpjAZwPr.net
ハクスラ耐性ないのにハクスラ買うのか…

132 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 15:46:09.15 ID:6Uzi8ztT0.net
スタボ使ってるんだがクリオの多ペレSMGで凍らせながら殴って無双してるが楽しい
アマーラでやりたかったことができてる

133 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 16:01:38.77 ID:9Qp4r3hC0.net
2連続で強制終了くらってやる気なくなったこういうのマジでやめてくれ

134 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 16:20:18.95 ID:4QpjAZwPr.net
今回はナーフに怯えなくていいよな?

135 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 16:33:12.60 ID:eGlauJRb0.net
言うて今回も武器投げゲーやわ
武器投げたらトルネードとヒドラ両方召喚するやつが糞強い
ビルド煮詰まるまではこれでファームやなー

136 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 16:46:55.02 ID:S/hQmEcc0.net
豆マップのボスがレジェンドのクラスMOD落とすから何度も倒してるけど
瞬殺ビルドみたいなのがないから結構大変だな

137 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 17:03:38.16 ID:lxLBZ3/+0.net
ワンダーランズたのすぃ^^
こんなに楽しいゲームが世の中にあったなんて
もう楽しすぎてダンスしたくなってきた

138 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 17:06:19.40 ID:9OTYLaa20.net
レベル40でクリアしたけど結局指輪のもう1枠解禁はどこで解禁できるの、、?

139 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 17:47:47.08 ID:I33vKNqTa.net
接続と切断繰り返すの俺だけじゃないと分かって安心したわ
どうせマルチやらんからオフラインでやらせて欲しい

タル被ったゴブリン強くね?

140 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 18:48:33.86 ID:OfmamzJK0.net
タルゴブは強いっていうかウザい
FPSなのに突進してくる奴は全員ウザい

141 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:19:42.92 ID:ZuKn6RX20.net
タルは殴ると転ぶからまだいいけど
カミカゼ系が無言で突っ込んでくるゲーム作る奴嫌い

142 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 19:37:47.90 ID:+eYXq+B50.net
ラッキーダイスめんどくさすぎる。
ドロップの質上がるとか言ってるし取らない手はないし…

143 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:07:11.40 ID:OfmamzJK0.net
ゆっくりやってるからまだ序盤なんだが、パンチファーザーわろたw
こういう使い方してくるのかw

144 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:07:31.70 ID:FBW9anuX0.net
俺はある程度探索したら諦めてmapgenie.io見るわ
さすがにまだ完成はしてないだろうけど

145 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:14:23.96 ID:LYW+B7tX0.net
いままでのshiftアカウント使えないんけ?なんか勝手に決められてるんだが

146 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:44:34.05 ID:ny/1hEtx0.net
ソロだったら遠隔キャラのが良いのかなぁ
基本が脳筋だけどゲーム的にどうなんだろ

147 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:48:57.13 ID:S/hQmEcc0.net
コンパニオン銃が強いなぁ
マガジン投げでヒドラが出る銃はもちろんのこと
マガジン投げでフェアリー出て射撃してくれるハンドガンも敵が溶けるわ
1トリガーで2発弾がでる「×2」の銃はフェアリーも弾が2発撃ってて火力やばかったわ

148 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:51:03.98 ID:S/hQmEcc0.net
ボダラン3のシュルーティングスプリーだっけ
ティーディオール銃をぶん投げてた記憶しかないけど
あれに比べると大分進化してるわ

149 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:35:58.09 ID:vyHSoPvJ0.net
>>143
そこは俺も笑っちまったわ

150 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 22:11:08.38 ID:9Qp4r3hC0.net
デミリッチの中島みゆきの時代のノリで回る〜がすき

151 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 23:16:38.96 ID:FBW9anuX0.net
バーザーカーで死因の6割がタルに突っ込んでの自爆なんだが

152 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 23:42:46.21 ID:TKRPRH610.net
初回起動時にSIFTとの連携がうまくいかないバグあるから一度起動したら即再起動おすすめ

153 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 01:01:21.66 ID:biW407WTF.net
>>151
オーマイゴブリンだな

154 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 01:28:10.77 ID:4LPy9eZp0.net
なんかShift不安定だな、たまにマルチ出来てたんだけど

155 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 01:58:10.62 ID:DzcUmaJ+0.net
起動の度にepicの認証入るんだけど、俺だけ?

156 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 01:59:05.37 ID:5zAIHL9/0.net
俺も毎回承認押してるよ

157 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 02:00:18.75 ID:rYJWWbiu0.net
いちいちスキップできない話が長すぎる
面白いわけでもないし目的地も先にでないしサブクエまで全部これとか終わってる

158 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 03:01:43.36 ID:R9tISnSV0.net
>>155
俺もだ
アカウントの方で一度連携切ってやり直してみたけど直らないから多分バグだな

159 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 05:43:34.02 ID:npRQDPul0.net
今回は素人に吹き替えさせてなくて本当良かったわ
ボダランのモズとか酷すぎた

160 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 09:55:30.05 ID:79d9RZ+q0.net
フェアリー出るってやつ見たことないな
結構レアなのか?

161 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 10:06:56.03 ID:CujMQ9iG0.net
ボダランは全部やってきたが、今までで一番つまらん
ステージを探索するくらい楽しみが全くないね

162 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 10:25:54.18 ID:5O+S13Ux0.net
サブクラス変えたいんだけどどこで変えられる?

163 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:25:08.38 ID:yj6olvUu0.net
見た目変えるところ

164 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:26:08.88 ID:yj6olvUu0.net
あっサブはクリア後じゃないと変更できない

165 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:27:07.92 ID:R9tISnSV0.net
SRのスコープセンシバグってねーか
尋常じゃなく倍率高いやつもあるし

166 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:27:08.33 ID:79d9RZ+q0.net
なんか音小さくないか?このゲーム

167 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:28:28.97 ID:/xPovGT/0.net
ゴア表現物足りない気がしなくもないけど、ストーリーは今の所3より砕けてて緩い感じが好きよ

システム面で不自由なのは乗り物がないとこかね、ファストトラベル増やしてくれるのでもいいんだが

168 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:39:47.68 ID:TiGLlVv+0.net
バンシーの領域展開って即死攻撃なん?
頑張って火力ゴリ押しで倒せたけどきつかったわ

169 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:42:36.30 ID:leuNYQMn0.net
>>165
低倍率も高倍率も同じADSセンシ設定で管理されてるからかね
過去作はここまで違和感なかった気もするけど

170 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 12:59:45.23 ID:yis9TLtm0.net
キーボードの設定変えてる人いたら、
参考に教えてくれませんか。
近接Vが指つりそうになる

171 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 13:13:30.09 ID:Xcvcr7dQ0.net
何の攻撃もダメージ受け付けないミミックいるんだけど倒し方分かる人いる?

172 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 13:14:18.68 ID:fsHidA500.net
>>170
俺は近接はマウスのサイドキーにしてるな

173 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 13:37:00.31 ID:hK0cXjAx0.net
俺も近接はサイドキーに割り当てた
Vはあまりにもおかしいだろw
これに割り当てた奴はテストプレイしてなさそう

174 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 13:44:59.86 ID:JFFMVQNX0.net
遥か古より近接攻撃はマウスのサイドキーと相場がきまっておる

175 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 14:08:43.37 ID:+g+tVyUP0.net
このゲーム買ったはいいけどランチャーから起動しても真っ黒な画面が出てきて起動しないんだけど自分だけかな

176 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 14:45:26.26 ID:exPQNWrj0.net
steam版はよ出せや

他ストアで販売したやつをsteamに出すには何ちゃらかんちゃら言ってたろ

177 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 14:57:56.88 ID:uVc0iEi/0.net
3ですら発売直後は大手ゲームレビューもここも絶賛の嵐だったしやり始めは評価が高くなるのはあたりまえで
気になるのはやり込みがいがある練られた作りになってかどうかなんだけど
どうなのその辺

178 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:15:05.98 ID:npRQDPul0.net
設定画面クリック効かなくなる現象早く改善してくれ

179 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:16:17.76 ID:uh/I6A+q0.net
Lv20でゲットしたグラトニー(カーヴァー)というレジェンドピストルが強すぎて手放せない。
リロードするたびライフ減るけどダガーストームがかなり強い。

180 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:39:53.47 ID:zQ8rSqBY0.net
レベル18で拾ったルビーズ・スパイトってレジェが28になっても余裕で現役だわ
めちゃくちゃ強い

181 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:50:59.18 ID:xl3Sj7au0.net
>>178
左矢印なら判定極小だけど押せるよ。見当違いならすまそ

182 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:51:32.12 ID:jx23oPUbd.net
>>180
あれマジで壊れてるよな

183 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:53:21.05 ID:TxVwsZmG0.net
バーザーカーのフロストビルド組んでるんだけど、剣にAS中フロスト20%UP付けて
結界に同じくフロスト20%UP付けても片方しか反映されないわ
っていうか装備の特殊効果いろいろ意味わからん

184 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:56:17.64 ID:nqcB83TG0.net
音全般が途切れ途切れで耳障りなんだが解決方法だれか知りませんか?
尚、この現象が起こるのはワンダーランズだけです

185 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:59:01.17 ID:Eg2ktqcE0.net
3を知ってるとまじで神ゲー
ストーリーやボスの数を除けばシリーズ最高傑作だと思う

186 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:12:31.37 ID:5zAIHL9/0.net
古びた鍵はオフラインで受け取れば無限に受け取れるけど
特典装備はアイテムごとに認証してるっぽくて受け取ってからプロファイル戻してもメール復活しなかったわ

187 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:18:07.61 ID:g3ifzhV40.net
マップの作り込みは凄いよね

188 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:25:37.26 ID:eqRkjhSm0.net
ED長すぎない?最近のゲームってこんなもん?

189 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:27:49.98 ID:TiGLlVv+0.net
>>184
色々なパターンあるみたいだから自分に合った原因を探れ
https://www.reddit.com/r/Wonderlands/comments/tn8hwl/sound_broken_pc/

このスレでも音小さいとか言ってる人居たような気がするが、それも問題の一つ

190 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:32:49.28 ID:nqcB83TG0.net
>>189
ありがとう。読んでみます

191 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:34:17.97 ID:Lqs+0PtV0.net
>>184
カンで答えてもいいならWindowsのサウンド設定から通信タグの
Windowsが通信アクティビティを検出したとき から、「何もしない」にチェック入れると直るかも

192 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 17:31:45.32 ID:hCa59h8F0.net
カオスチャンバー面白いなこれ
気づいたら野良で5時間くらい掘ってたわ

193 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 17:36:08.00 ID:nqcB83TG0.net
>>189
リンク先に出てた方法はすでに試していました。当然ダメでした
>>191
やっても変わりませんでした

194 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 17:40:54.48 ID:Eg2ktqcE0.net
装備は無印、カオティック、ヴォラタイルの3種でカオスレベルで変動するのはドロ確率だけっぽい?

195 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 17:57:23.79 ID:hK0cXjAx0.net
>>187
海底のマップはかなり凄いと思う
2のスカーレットDLCをさらに作りこんだ感じ

196 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 17:59:25.45 ID:skXVtYjq0.net
カオスチャンバー面白いよな
1回死んだら画面右の3の数字が2になったから最初は残機が3つスタートってことかね
これ余裕あるうちはデーモンルート選択して前作のメイヘムのバット効果みたいなの付けまくってクリスタル出現倍率上げて
クリスタル貯めまくったら最後のお買い物でレジェガチャ回しまくるってのが正解なんかね

197 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:42:05.21 ID:hK0cXjAx0.net
クエストログが全部消えて、なにすりゃいいのか分からなくなったんだけど、これバグだよね?
ゲームを再起動してみても直らないし\(^o^)/オワタ

198 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 19:38:08.15 ID:hK0cXjAx0.net
クエストログが消えたなと思って巻物のタブを開いたら、
そっちも全部消えたぞ…
これどうすればいいの…

199 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 20:01:46.96 ID:zfsYhHbz0.net
ロードした直後は消えてることが多い
なんかやってる間に復活してる

200 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 20:35:14.94 ID:hCa59h8F0.net
カオチャン中毒性高すぎ
装備ビルド仕上がるまで延々とやってしまいそうだ

201 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:10:13.54 ID:3nLpy3uT0.net
カオスチャンバー良いわ、Dia3のGR思い出す
レジェ2つ出て脳汁ヤバい

>>198
自分もなったけど一旦落としてクラウド同期取ってから整合性確認取ると治るぞ

202 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:17:59.13 ID:dtQAipZua.net
めちゃくちゃレジェで魔法でクリティカル出るとリキャスト短くなるやつに魔法使用で10秒間射撃ダメ12%がついてるんだけどずっとこれ使ってるわ
クリ100%だと常時使ってられる

203 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:18:21.78 ID:dtQAipZua.net
>>202
冒頭のめちゃくちゃは誤爆

204 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:22:19.16 ID:2sj4hPc60.net
ヒドラだけ異様に強すぎるんだが気のせい?
ピクシーよりも数倍強くてコンパニオンビルドだとさらにやばそ

205 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:23:09.27 ID:2sj4hPc60.net
>>202
そのレジェ詳しく教えて

206 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:39:32.96 ID:0MEU+4z40.net
マジで今日強制終了5,6回目くらいなんだけどくっそ萎えるわいまんとこゲーム内容は結構面白いのにこれだけですげーやる気なくなる

207 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:05:00.37 ID:OrJw+5hrr.net
いまんとこ戦闘がめちゃ楽しいグレイブボーン

208 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:07:24.58 ID:IZNnyCam0.net
落ちる人はグラフィックAPIをdx11にしたらマシになるかも

209 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:15:14.82 ID:skXVtYjq0.net
カオスの一段上のランクの武器はドロップの状態で武器から出てる光にまとわりつくような螺旋のエフェクト増えてるだな
拾う前から判別できたのか
いままで1個づつ確認してた

210 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:29:10.34 ID:7ed+dVG60.net
コンセントレイト〜って魔法つよない?w

211 :197 :2022/03/27(日) 22:35:29.62 ID:hK0cXjAx0.net
シナリオを進めたらクエストログ直った!
これ心臓に悪いな…

212 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:38:22.10 ID:EgInZZBw0.net
音楽割と好き

213 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:46:38.45 ID:0MEU+4z40.net
起動時にクラッシュするようになった\(^o^)/

214 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:11:49.00 ID:xl3Sj7au0.net
>>169
これが辛すぎてスコープが問答無用で使えない

215 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:20:07.61 ID:hK0cXjAx0.net
しかし今作もスナイパーライフルが産廃だな
使えないわけじゃないが、それほど強いわけでもないので、選択肢からは外れてしまう
武器スロットが5つあれば、予備に持ってもいいんだが…
初代ボダランの頃はけっこう活躍したんだけどね

216 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:31:30.13 ID:a9XXZE3d0.net
スポアのクリダメとスタボのクリ発生率組み合わせようと思ったけどスタボのクリ発生率って魔法だけかい…やる気なくしたわ明日やろ

217 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:35:47.36 ID:cirDRNUH0.net
指輪2個目いつ開放されるんだ

218 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:35:56.87 ID:TvrtNvqz0.net
>>213
オーバーレイ系切るといいかも

219 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:49:36.23 ID:IZNnyCam0.net
>>216
フロムシャドウなら射撃もクリティカルよ

220 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 23:57:41.00 ID:a9XXZE3d0.net
>>219
クラス特性のクリ発生率upに期待してたんよ
魔法のクールダウン落とす背景にしたし今更魔法使うのもなぁ…公式とかにも魔法のクリ発生率upって書いといてくださいよ

221 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:04:28.33 ID:Lj7CFRtV0.net
今作トーグ銃がいまいち使いにくくない?
2の頃は猛威を振るったものだが、だいぶおとなしくなったな

222 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:20:21.37 ID:xw6xm2nk0.net
今作はぶっ壊れがまだ見つかって無いぽくてバランスいいな

223 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:34:13.24 ID:AWiKJeYiF.net
今作は属性ダメが強いから、どれか1つの属性アップ積みまくったらぶっ壊れるんやない?
まだそこまで装備揃ってないから試せんけど

224 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 01:19:10.06 ID:gR7UndAN0.net
バザカのフェラル使うと急に強烈なフロストダメージ食らって突然死するんだが
バレルに誤爆してんのかと思ったら素振りでも稀に死ぬし何とかしてくれ

225 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 01:38:47.66 ID:D+qXwZxB0.net
とーぐのボウガンみたいなやつで氷系もっとくと骨処理すげー楽

226 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 02:00:59.03 ID:SPUWAQe20.net
今のとこ射撃だとCOVのフロストピストルとブルーケーキが壊れ性能
あと便利なのがスライディングでライフ回復するアーマー

227 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 02:02:36.93 ID:Lj7CFRtV0.net
銃と魔法はいいけど、近接がいまいち弱い気がするんだよな
俺が遠距離ビルドだから近接に補正が掛かってないだけかもだが・・・
と思ってCS版のスレ見たら、近接弱すぎだろとか書かれてたんで、やっぱ弱いんじゃないか

そもそもFPSだから銃のほうが楽なんだよなー
いちいち殴りに行くのがめんどくさく感じる
突進してくる敵をさばくのにはいいかもしれんが

228 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 02:26:12.58 ID:+P91rd3Z0.net
>>224
それ水の上だったりしなかった?
今作水に属性撃つとかなり痛いダメージ床になるんだけど
そのせいでゴリゴリ削られたりする

229 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 02:42:54.01 ID:h3ApT7k00.net
SHIFTがなんたら出てカクつくのがクソうぜえ

230 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 02:49:39.96 ID:nepsEAvx0.net
>>218
クラッシュのレポートっぽいファイル消したら直ったわ謎

231 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 02:52:31.42 ID:Lj7CFRtV0.net
クラッシュの原因がクラッシュレポートファイルなのが草
直ってよかったなw

232 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 06:26:01.09 ID:WSQRJWaFa.net
名前ってカタカナで付けられたないの?

233 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 06:32:44.57 ID:udz/mL+E0.net
近接武器のフライパンがつえぇ
殴りじゃなくてもはや防具だけど

234 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 08:00:59.42 ID:GsziL8xR0.net
このゲームやってると二段ジャンプめっちゃしたくなる

235 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 08:46:47.97 ID:YKR2prax0.net
まさかの2週目なし

236 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 09:00:13.48 ID:g1Mo+TDb0.net
リロールできる魔法効果結構重要そうだなこれ
キャラの方向性をアクションボタンをトリガーにするか魔法発動をトリガーにするかで
どっちかに固めたほうがよさそう

237 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 09:57:42.39 ID:SPUWAQe20.net
ちょっと魔法キャラやってみようと思ったけどバフとかダイス集めとかキャラ別なんか
ナーフされたら3の時以上にダメでかいな・・・

238 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 11:02:08.53 ID:7SPlhnp1r.net
>>235
いうてボダランって2周目やらなくね?

239 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 11:25:06.62 ID:ZCtdkeXw0.net
スポアウォーデンのツリーにアビリティダメージが伸びるスキルあるけど、そもそもアビリティダメージって何よ

240 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 11:37:15.08 ID:P+Y1Oqym0.net
ちょくちょく長い会話入るから2キャラ目面倒だな。3の時よりはだいぶマシになったけど

241 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 11:40:01.34 ID:g1Mo+TDb0.net
アビリティってGキーのやつじゃね
グレイブボーンならHP消費しての範囲攻撃か
HPが断続的に減るけどバフがかかるやつ

242 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 11:40:25.83 ID:t76Z4+kaM.net
装備についてるアンプだとかアドレナリンとかの説明ってどこかで見れます?
このシリーズ初なんでよくわからなくて。。

243 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:01:42.91 ID:DgHmNNtSa.net
>>238
3ってTVH必要ないんだっけ?
まぁあれはいらんかったから丁度いいわ
出来たらメインクラスも使い回し出来れば良かったけど

244 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:03:26.81 ID:8enrRNm1M.net
ワンダーランズ欲しいけど
ボーダーランズ2と3やりかけでちっとも終わらない 2と3合わせて100時間以上やってる どうしましょう

245 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:09:04.86 ID:k/KBvwqb0.net
そのへんの自販機からクエスト報酬のユニーク品出るんだな

246 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:16:36.25 ID:xnC9xAoOa.net
>>244
とりあえずワンダーやって、DLC来る前に終わったら2,3に戻ってもいいんじゃないかな。
といっても2は弾丸とゴールド拾う手間があって戻りづらいし、3のストーリは進めたところで・・・になる。

247 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:32:45.32 ID:oqhoYm2E0.net
>>244
速攻でセール価格になるから待てるなら待てば?

248 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:37:46.92 ID:Lj7CFRtV0.net
>>235
別に二周目いらないでしょ
同じストーリーを2度やる気にならんし

今作そのために敵のレベルが自分にスケールする仕様になったんだし
まあそのおかげで、レベルを上げて物理で殴れないんだが致し方なしだな

249 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:38:55.99 ID:ZCtdkeXw0.net
>>241
Gってアクションスキルのことかな? キーバインド変更したから自信ないけど

それなら、アクションスキルダメージって書きそうだな 元にそういうスキルあるし

アビリティダメージってもっと広い意味合いなのかな

250 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:47:03.36 ID:KMv/PoZNa.net
>>244
短すぎて笑う

251 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:00:19.30 ID:kpVLH0040.net
>>243
必要ないよ
3はメイヘムモード設定したら自動的にTVHM仕様になるからやる意味がない
まぁノーマルとTVHMで位置情報別々ってくらいだな利点は

252 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:16:54.53 ID:g1Mo+TDb0.net
>>249
グレイブボーンのスキル見てたら
ヒドラを召喚してそのヒドラが一定時間ダークアビリティダメージを与えるってあったから
コンパニオンの中で特定の攻撃がアビリティ扱いになってるのかな?

253 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:23:20.76 ID:GsziL8xR0.net
自動売却システムほしい

254 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:26:15.49 ID:g1Mo+TDb0.net
スポアのスキルツリーをwikiで見てきたけど
グレイブのヒドラ的な物がなくてかわりにアクションスキルの片方にアビリティ扱いみたいなこと書いてあったから
やっぱアビリティっぽいな

バラージ
神秘の弓を召喚し、接触時に「アビリティ・ダメージ」を与える7本の矢を放つ。矢は近くの敵の間で2回跳ね返る。
バラージは複数回チャージされる。射撃ダメージへの増加効果はバラージにも適用される。

255 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:41:29.66 ID:g1Mo+TDb0.net
やっぱりという言い方も変か
運営がアビリティダメージとスキル解説してる物に関してはコンパニオンの攻撃だろうとプレイヤーのアクティブスキルだろうと
それはアビリティダメージ扱いになるって感じかな

256 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 13:47:34.57 ID:Lj7CFRtV0.net
自動売却もだがアイテムフィルターも欲しい

257 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 14:02:50.83 ID:ByGtE5x00.net
コンパニオンの名前がデカ過ぎて敵が見えねぇ
名前の表示消せれば良いんだけどな

258 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 14:06:43.33 ID:Qnp8qsNLd.net
噂には聞いてたがヒドラのダメージいかれてるなw
カオス10のボスが一瞬で死んだわ

259 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 14:55:35.64 ID:Mbj8DnY/0.net
>>161
個人的には2超えてるわ

260 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 15:01:03.64 ID:Mbj8DnY/0.net
>>248
ミッションのユニーク武器レベル更新したい時とか
リセットはあるのか?

261 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 15:03:16.07 ID:ikPLqWlJ0.net
>>260
ユニークは自動販売機に売ってるからレベル更新はできるが厳選はできない

262 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:03:25.60 ID:3+NfVSHO0.net
>>257
バグってキノコの名前のテキストが3つくらい画面埋め尽くしてうざすぎたわw

263 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:28:18.58 ID:fsxHdjIV0.net
どなたかPC版でPS5またはPS4のコントローラーでプレイ出来てる方いますか?
いつもの、コントローラーでやりたいエピのゲームをSTEAM側で設定してコントローラーを認識させる方法が通用しなくて困ってます(><)

264 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:29:42.82 ID:SgFUEZ4w0.net
inputmapperってソフトでDS4をXBOXコン認識に出来るからそれでやってる

265 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:36:00.74 ID:ByGtE5x00.net
>>262
指輪片方しか解放されてないのにドロップ品右に装備するか左に装備するか選べたりするし色々アレよな
まぁバカゲーだから許してる感はあるけど

266 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:41:35.46 ID:nepsEAvx0.net
クリアしてチャンバーの内容ざっくり見たけどシリーズで1番面白くねーかこれ
でもダイスや収集と伝説レベルがキャラごとはかなりしんどいな

267 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:52:44.93 ID:VRTKULK+0.net
召喚系使ってるけど、たまに召喚数が内部的に減らないことがあるな
そのせいで長時間やればやるほど召喚数の下限値が上がって関係するスキルが青天井で強くなるんだけど
なぜかコンパニオンはプレイヤー以上にめっちゃ強いw
条件はわからないけど召喚しまくってリセットしなければどんどん強くなってる

268 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:54:20.50 ID:3+NfVSHO0.net
reWASD(有料)でPS5コンを箱コンに化けさせてるな
無料ならDS4windowsがいいんでない?

269 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:59:06.12 ID:fsxHdjIV0.net
どなたかPC版でPS5またはPS4のコントローラーでプレイ出来てる方いますか?
いつもの、コントローラーでやりたいエピのゲームをSTEAM側で設定してコントローラーを認識させる方法が通用しなくて困ってます(><)

270 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:08:58.06 ID:Jal2nbfVr.net
またナーフか?

271 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:23:12.34 ID:6LGvfzgjd.net
FPSでPC版なんだからマウスでやれ

272 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:24:56.92 ID:9z38Pq840.net
好きなデバイスでやればいいけど、FPSだから近接攻撃以外はマウスのほうが楽だな
近接だけはサイドボタンに割り当てないと指がつる

273 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:28:57.16 ID:ikPLqWlJ0.net
パッドは手が楽だから長時間プレイできるんだわ
対戦だと話にならんけど長時間プレイすることが目的なら有りだわ

274 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 17:50:59.26 ID:g1Mo+TDb0.net
https://youtu.be/QEQgkOaSmBE
みんなヒドラ強いって言うからゲーム難易度を難しいにしてカオスレベル20をやってみたけどまぁ強いな
カオスの最終ボスにラスボスが出てきたから一応ネタバレ注意ね
動画内でHPがつねに瀕死になってるのはグレイヴボーンの右側のアクションスキルがそういう効果だから気にしないで

275 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 18:29:36.49 ID:gR7UndAN0.net
>>228
今確かめたら正にそれでした
おかげ様で自殺がめっちゃ減りそう

って言うか減りすぎだろどう考えても

276 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 20:44:55.30 ID:xnC9xAoOa.net
>>269
自分も困ってたけどinputmapper入れて出力をxboxコントローラーにしたら逝けた。

277 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 21:12:27.97 ID:xw6xm2nk0.net
ヒドラ強いけどゼイン全盛期で武器ぽいしまくったからなんか虚しくなってくる

278 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 21:58:04.56 ID:GqE69tcZ0.net
3のDLCかと思って完全にスルーしてたがスタンドアロンだったのかよ、なんかスレみてたら短いけど評価よさそうだし買うわ

279 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 22:17:03.62 ID:SgFUEZ4w0.net
個人的に3より全然面白い
サブクエ専用のマップがいくつかある上に中々のボリュームで内容も良かった

280 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 22:36:53.27 ID:jVg3gdAA0.net
ソードスプロージョンバカ強いな
やっぱトーグは最高や

281 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 22:41:04.18 ID:81o6zxiW0.net
地面からツララ生える魔法がやたらつええ

282 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 22:46:36.32 ID:jVg3gdAA0.net
アルミだけど水が氷る奴とかパドル系は敵味方含め威力バグってんじゃね?
3でもMスケーリングのバグでパドルのダメージ狂ってたし

283 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 23:10:28.02 ID:lCTaxTs/0.net
やり込みボリュームありますか?

284 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:05:32.87 ID:q2i553e00.net
セカンドキャラ作ってソーシャルからメール確認したんだけどもしかして購入特典のスキンて一回貰ったらセカンドではもう貰えないのか、生まれ変えたかったからちょっと凹む

285 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:10:48.66 ID:4pZ4fOyc0.net
メールが改行されずに画面外に埋まっちゃって何を貰ったのか1文字ぐらいしか読めないのが酷すぎる
英語にすれば読めるんだろうか?

286 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:13:18.61 ID:WIwhEgp40.net
>>269
遅レスだけど
ゲームじゃなくてepic games launcherをSteamに登録してsteamからランチャー起動したら後は普通にゲーム起動させれば使えるよ

287 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:15:40.40 ID:w95VtXP80.net
>>281
氷柱いいよな
最初ステ見たとき効果範囲バグってんのかとおもたわ
https://i.imgur.com/cJWkMnf.jpg
右手には16くらいで拾ったレジェを30になっても使ってるつおい
https://i.imgur.com/aBL4HFs.jpg

288 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:19:39.51 ID:Z/Xb68SA0.net
>>287
魔法楽しいから次は魔法キャラにするわ

289 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:21:51.70 ID:Z/Xb68SA0.net
なんかエンディングでBABYMETALの曲流れ始めた

290 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:23:13.60 ID:4pZ4fOyc0.net
アイススパイクの他にアイススパイカーっていう紛らわしい魔法もあるよな

291 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:24:30.49 ID:Z/Xb68SA0.net
チャージ長いけど3本のレーザー照射し続けるレジェ魔法出た

292 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:49:16.03 ID:YinjSdouF.net
アイススパイクは強いね。魔法とフロスト伸ばせばえぐい火力出る
ステもクリとクリダメ両方上げるとなお良し
スペルショットだとクリ出ると確率でクール解消だから知力に振ってクール稼ぐ意味ないんだよな

293 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 00:59:27.21 ID:4pZ4fOyc0.net
そう考えるとスペルショットの素性は村のならず者が一番良かったんだな

294 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 01:29:21.51 ID:Z/Xb68SA0.net
色んな魔法出るけど結局つらら使っちゃう…

295 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 01:46:14.70 ID:lM77hQH10.net
北の国からの?

296 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 06:50:45.12 ID:2YvITxFH0.net
やっとクリアしたけどダイスの取り逃がしめっちゃあるの面倒だな
あとエンドロールで急にギミチョコ流れるの笑うわ

297 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 06:53:51.53 ID:fhv/w7yz0.net
サーンダーの近くの敵の数だけ枝分かれするタイプの奴エグイ火力出るな

298 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 07:32:07.14 ID:FBkictWK0.net
ホモ海賊の話つったって聞かされるのまじで苦痛すぎる。
お前らがどうなろうが知った事じゃねぇんだよ… 

299 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 07:48:20.87 ID:7IhIBEB+a.net
ダイスの必要性を感じない
何もおもろくない

300 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 07:59:09.21 ID:En9fLvyea.net
ギミチョコはトレーラーでも流れてたしBABYMETALは海外で人気みたいね

301 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 08:29:52.11 ID:s0O5KvwzM.net
>>298
まあ、セリフだけだしなんとか友情と取れなくもないから3の汚いおっさん同士のキスシーンよりは数億倍マシだとは思う

302 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 08:41:48.13 ID:Wp0E4YAhd.net
事前知識無しでクロウブリンガーで始めたけど、最弱クラスっぽいから新キャラ作るけどラッキーダイスとか神殿無視してクリアしてて良かったわ また集めんの苦行すぎるしな

303 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 09:17:03.66 ID:iJmdx28G0.net
武器で投げたヒドラのダメージって何依存?
魔法で出したのは魔法だとは思うんだけど

304 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 09:25:59.01 ID:TW0T0kMt0.net
コンパニオンかな?
俺も2週目は魔法で育てたいから知りたい

305 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 10:32:55.24 ID:prpaMhE40.net
https://youtu.be/migLK5XFnho
カオスチャンバーの隠しボスの情報知ったから分かる範囲で動画とってみたわ
・道中のドクロを壊して光が飛んだ先の石輪を解放する 全部じゃなくて一定数でいいと思う
・マップ上にあるルーン文字に触れて出てくるギミックをクリアする 1ギミックで隠しボス1体追加 1回のプレイで倒せるボスは全4種類?のうちから2種
やるならフィーチャーランが多分出現マップ固定だから、毎回ルート選択を同じように選べば自力でドクロとルーンの位置は覚えられると思う

これフィーチャーランが自分だけのコースとか書いてあるけどユーザー毎に内容違うんかね
違ったら参考にならなくてごめん

306 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 10:34:46.62 ID:prpaMhE40.net
あと細々としたことは動画説明文に書いたからギミックの解き方とかはそっち見て
俺も4個のうち2個しか内容分からんけど

307 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 11:12:48.08 ID:ESVfDF7L0.net
検証おつ
裏ボスの固有ドロとかあるのかな?あったら熱いな

308 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 11:15:25.63 ID:PpDZqw+80.net
>>300
日本語版だけって話だったはずだぞ

309 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 12:31:43.15 ID:26wh9km9r.net
今更だけどクラス名ってメインサブの組み合わせで新しい名前になるんだな
いつの間にか変わってて何かと思った

310 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 12:58:18.26 ID:so5V9Tf/r.net
>>309
Grim Dawnみたいで好き

311 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:19:10.49 ID:WB7h4TtnM.net
隠しボスはルーンのやつが3種類で全部倒すと4種類目と戦えるぞ

312 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:29:39.20 ID:prpaMhE40.net
>>311
1回で3匹倒せるってことかいな
水のルーンが確か港町にあったからやってみるか

313 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:39:25.81 ID:lXRn5b0u0.net
面白そうだから買うか迷ってるんだけど今の価格でも買う価値ある?セールまで待つべきかな

314 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:46:42.76 ID:+CYcSImi0.net
やりたいと思った時にやるのが一番楽しめる

315 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:52:38.06 ID:9LfKQUMj0.net
スタボでクリティカル射撃ビルドで進めてた
ふとラスボスにTEDIORでポイポイしたら強すぎワロタ
いいのか?これ?
ビルドなんてなんでもええやん

316 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:56:03.22 ID:ESVfDF7L0.net
エピックも2時間以内なら返金きくからサッサと買って遊ぶべき

317 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 13:58:26.83 ID:keVZ87WB0.net
エピックの返金速度はSteamより早いからな
申請したら速攻返って来る

318 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 14:06:51.63 ID:prpaMhE40.net
フィーチャーランの中で水のルーンが見つからない
これはあれかランダムの方で1回倒さないと出ないとかそれ系か

319 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 14:25:21.08 ID:CwgX7NW90.net
>>313
ナーフ前は今しか楽しめない
どうせレベルキャップ上がるだろうけどw

320 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:02:32.17 ID:UEhmf5I60.net
ジャックの声が聴きたくなってきた サブクエでいいから関連するコンテンツないかな

321 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:14:14.80 ID:Uja9sjis0.net
ハンサアアアム

322 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 15:31:45.80 ID:cPJdSKqf0.net
スポア+スタボで3の時みたいなクリティカル時マガジンに弾薬返還みたいなことが起きるんだけど何が原因かわからない

323 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 16:21:28.76 ID:B6GG2M4R0.net
>>305
これ4連戦やったけどラストのティナ戦だるかったわ!
固すぎて弾切れしたわ

324 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 17:05:21.81 ID:XSycgbjOd.net
おまえらクリアするの早いなあ

325 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 17:10:06.21 ID:fhv/w7yz0.net
コントローラーでプレイしてる人でスペショの人で魔法を拾う時に□長押しで左側に装備って出て
右側に装備は対応ボタンが表示されない現象になってる人おる?
キーマウ操作だとQで右側装備可能なんだよね
あとは会話イベント中に複数選択する場面でも□長押ししか表示されてない

326 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 17:47:22.32 ID:TW0T0kMt0.net
クリアしたのでメモ

・指輪2つ目とサブ職変更はクリア後に開放
・クリア後にアイテムの魔法効果を振り直しできる。強いアイテムは魔法効果が微妙でも売るな
・同じタイプの効果は重複しない?
(例:AS発動中、フロストダメージ35%増 を格闘武器と魔法の2つ装備しても効果は1つ分)

327 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:03:01.86 ID:2YvITxFH0.net
>>326
効果重複しないってまじ?
なら無理に属性統一させ過ぎなくてもいいのか

328 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:10:26.95 ID:TW0T0kMt0.net
>>327
バザカ/スタボしか試してないから自分で確認した方がいいよ
俺は最終的にAS発動中(実行中)フロスト50%+ダメージ20%+射撃20%が一番強かった

329 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:11:26.25 ID:fhv/w7yz0.net
>>322
Tier3のスキル
ホールディング・クイバー
マガジン・サイズが増加する。
装備中の武器の弾薬が徐々に回復する。←これ

>>326
魔法効果って3の聖別を名前変えただけだし
そら重複しないだろうね

330 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:27:23.79 ID:zid0HJvz0.net
3つのMAPとオーバーワールドのラッキーダイス埋めてきた
全部やろうとすると頭おかしくなりそうだから1日1MAPとかにしといたほうがいいな

331 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:31:40.31 ID:93sSo50P0.net
今作は真のラスボスが隠れてるぞ
その名も創造主
瞬殺された

332 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:50:43.19 ID:prpaMhE40.net
水のルーンやっと分かったわ
ルーンに触れると光が飛んで行って1回目に接触した地面に「水たまり」が出来て
2回目に接触したとこに「水球」が出来る

水たまりには空中に3つの玉が浮いていて水たまりにプレイヤーが入るとそのうち1個の玉が成長してプレイヤーを追いかけてくる
この玉を障害物にぶつからないように「水球」まで誘導して玉が水球に接触するくらいで銃で撃って玉を爆破する
玉が破裂した衝撃波で水球が壊れたらギミック成功
水たまりの玉は3個あるから3回挑戦できる
玉の破壊タイミングは水球と玉が触れ合うくらいの距離感でも大丈夫

333 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:54:11.19 ID:qpeUhkWcd.net
https://youtu.be/zbKfk4qOWQE

これやばくね

334 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:13:05.10 ID:iJmdx28G0.net
チャンバーで選択しないほうがいい呪いは
無敵コンパニオン付きになる
フロストコンパニオン発生
無敵属性シールド付きになる(毎回色が変わる)

特に無敵コンパニオンが付くやつはコンパニオンが壁にめり込んで破壊できなくなったりしてくっそイライラするから選択しないほうが無難

335 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:32:03.69 ID:prpaMhE40.net
敵にビットが付くのはヒドラの天敵だと思うわ
ヒドラがビット狙わないんだよね

336 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:34:33.40 ID:CNN7KF6+d.net
>>335
ビットにピン指してみ

337 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:35:24.20 ID:prpaMhE40.net
>>336
え、それで撃ってくれるの
ラスボスにくっついてるアレもやれるのかな

338 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:40:05.65 ID:yG6gPVWd0.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/124h_I8BIVdbeWM6ESIe-xG213w-DZ23mACnGyYuaXdI/edit#gid=1283786009
いつものレジェンダリまとめリスト

339 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 19:56:09.07 ID:TDYmTI190.net
キーボードマウスで自販機の弾補充が出来ないんですが、どうやるんですか?

340 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:03:23.65 ID:1telgsr70.net
できるぞ
どのキーを押すかはカスタムしてるから分かんないけど
ちゃんと表示されてるはず

341 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:07:55.46 ID:TDYmTI190.net
なんでだろう……、それらしきUIが出ない
ちなみにデフォルトだとどのキーで弾補充になってますか?

342 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:10:07.36 ID:1telgsr70.net
UIっていうか、クロスヘアを自販機に合わせると表示されてるはずよ
キーはカスタムしまくってるから、俺の環境だとVなんだけど、デフォはたぶん違う
Qとかじゃなかったっけ?違ったらすまんこ

343 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:12:41.95 ID:cPJdSKqf0.net
>>329
それもわかるんだけど透明化中マガジン1のレジェ武器が連打できるようになったりもするんだよなあ
ブラックパウダー系のクリ時跳弾武器使ってるとなるから武器側に隠しステでもあるのかな

344 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:14:35.72 ID:TDYmTI190.net
>>342
ありました、ありがとうございます!
購入画面にあると勘違いしてました(キーはQでした)

345 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:33:42.46 ID:prpaMhE40.net
弾補充と不用品マークつけたやつを自販機で一括販売できるのは
気が付いたときちょっと嬉しくなる機能だよな

346 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:33:45.58 ID:NwOjfoun0.net
自分のステータスってどこから見るの?
勇者ステータスのとこでカーソル合わせても一瞬で消えちゃって見れないや

347 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 21:48:44.70 ID:fgj9b9it0.net
ボーンズのクエストなんか普通にマトモな話で意表を突かれたわ

348 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:11:03.84 ID:CwgX7NW90.net
パラディン・マイクって外見男だけど、声女性だよな
英語版でも女性だろうか

349 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 23:42:42.09 ID:PpDZqw+80.net
英語版でも女だった

350 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:03:22.45 ID:8FQmnE360.net
ヒドラとかピクシーの下位互換じゃねぇのかと思うがどうなんだろ。

351 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:10:40.53 ID:1lG+u3eI0.net
パラディン・マイクはボダラン3のローレライ(元バリスタの女兵士)のキャラシートをティナが借りてる設定だから女の声なんでしょう

352 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:44:58.55 ID:SG4X5jaS0.net
ダイス集め終わったあああ最後ティナの労いの言葉で救われた
でもこれ2キャラ目は無理

353 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 01:55:41.05 ID:NnrFsf+U0.net
>>352
すげぇなw
各マップ残り3個くらいになるともうどこにあるか想像できなくて完全にやる気失われてる

354 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 02:46:35.59 ID:+nZVFzh10.net
カオスレベル15まで来たけど装備厳選するほど種類多くないしもうやることないわ
2とか3もDLC無しだとこんなもんだったっけ

355 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 06:04:17.08 ID:HkQyvILS0.net
カオス20にしたらヴォラレジェ堀りが待ってるぞ

356 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 06:50:20.21 ID:VgzvbZND0.net
創造主倒してもクリスタル多く貰えるだけか
それならギミックスルーして高速周回した方がええな

357 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 06:57:24.26 ID:lJER/Mri0.net
フィーチャーランがドクロとルーン固定だから
そこで毎回隠しボス2匹倒すってやってるんだけど
隠しボス終わったあとにたまに出てくるシールドってワールドドロップなのかな
「ボディルーン」ってシールドで赤文字の効果が骨、肉、歯!ってやつ

358 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 07:06:10.43 ID:lJER/Mri0.net
画像で見たほうが早いか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2762905.jpg
このシールドね

359 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 07:15:02.01 ID:yrAgtEiM0.net
古びた鍵31日まで
JBRTT-BZH6F-CC3W5-3TTTB-XB9HH

360 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 07:24:51.71 ID:lJER/Mri0.net
自己解決したわ
スキル試すのにキノコボスいじめてたらボディルーンドロップした
ワールドドロップか

361 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 08:05:21.40 ID:oozi92eM0.net
ダイス動画見ながら半分終えたわ
中途半端に取ったから逆に面倒になってるのほんと辛い
アプデでアカウント管理にしてくれ

362 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 09:05:00.67 ID:j1OYird1a.net
ダイスに名称かナンバー降ってどれを取ってるか分かればそれだけ調べるんだけどね。

363 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 09:43:35.68 ID:HVQxoLxT0.net
はーやっとオーバーワールド100%なった
これ伝説のレベリングとかもあるし別キャラ作るのめっちゃ億劫になるな

364 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 10:21:34.97 ID:W0duf3ZQ0.net
いっぱい職あるから色々楽しめそうだなって思ってたけど
ラッキーダイスクソすぎて他キャラやる気起きん。

これ考えたやつと承認したやつクビにしろやマジで。

365 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 10:39:14.06 ID:oqMUwXY+0.net
>>356
限定アイテムありそうなんだがなぁ
あれ4連戦やるのしんどくて

366 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 10:40:21.28 ID:1lG+u3eI0.net
まあ確かにメンドクサイけど攻略サイト見ながらやればなんとかなる

367 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 10:50:23.92 ID:VgzvbZND0.net
>>365
カオスレベルさっさと上げてヴォラタイル装備っての掘りたいわ

368 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 11:25:30.17 ID:s6kcxePra.net
パッドだと装備にお気に入りマークゴミ箱マークつけるの左スティック押し込みなのが地味にストレス。
十字キーも使うからめんどくさい

369 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 11:38:35.82 ID:kWer5EYo0.net
>>348 >>351
ローレライは男性になりたい願望があるらしいので、
まあネナベやってるんだろうね

370 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:08:35.07 ID:XqnW1SDna.net
ゴア表現PCでもなしなのか?

371 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 12:35:24.88 ID:kWer5EYo0.net
ティナ曰く「レーティングTだからね」

372 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:35:25.96 ID:0G0y6zgSa.net
ラッキーダイスってそんなに重要なん?

373 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:44:33.18 ID:AoR89B4Ar.net
ハクスラでドロ率上がります言われたら血眼で探したくなるを

374 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 13:51:18.37 ID:kWer5EYo0.net
ラッキーダイス自体は別にクソじゃないけど、アカウントワイドじゃないのがクソだな
こういうのは普通システムデータとして共通で管理するもんだろう
キャラごとに集めさせるとかアリエンワー

375 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:26:57.34 ID:Ha8YXyibr.net
>>373
出るか出ないかの50%だぞ!

376 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 15:55:12.09 ID:kNittzI60.net
出るまで周回するから100%だぞ

377 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:17:51.54 ID:1lG+u3eI0.net
ダークマジックで一番強いの何?
攻撃全振りしすぎてすぐ死ぬからせめて魔法はダークマジックにしたい

378 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:19:27.56 ID:1lG+u3eI0.net
すまん、魔法の話だ

ちなみに氷はトリックスターズ・アイススパイクが好き

379 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:46:55.57 ID:NnrFsf+U0.net
>>378
アイススパイク以外だと私的に

クエイキングサーンダー
敵を狙わなくても使うだけで前方の敵全てを薙ぎ払う
5本?位に亀裂が分裂して多段ヒットするから異常な火力が出る
空中の敵に効かないのが欠点だがそれ以外は満点

クエイキングイラプション
チャンネルキャストで詠唱速度が早い
指定した場所に爆風を発生させた後に更に広範囲な追加爆風を発生させる
空陸どこでも指定したところに出せるので高い汎用性あり

コンシューミングイラプション
リピートキャストで指定した位置に特異点を発生させてから爆破する
単独火力ならクエイキングより高く接近してくる敵を特異点で妨害できる

クラウドバーストアークトレント
リピートキャストで指定した地点に落雷を落とす
火力も高くライトニング系では使い勝手がとても良い

ダンシングアークトレント
トリックスターズアイススパイクと似た感じだが使い勝手は若干悪い
近くに敵が複数いるとその間を何回も往復してダメージを与える

380 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:01:46.13 ID:wLtqmuYO0.net
サブクラスの変更ってどこからやるの?
マシンに項目が見当たらん

381 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:04:05.68 ID:1lG+u3eI0.net
>>379
マジ助かる。そして探してたのがクエイキングサーンダーだと思い出した
レベルが低かったから売ったんだけど、名前を忘れてしまってたんだよね

382 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:04:55.12 ID:1lG+u3eI0.net
>>380
ラスボス倒した後にできるようになる

383 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:30:20.20 ID:SG4X5jaS0.net
位置指定系は全部強いと思ってる

384 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:35:55.25 ID:NnrFsf+U0.net
カラミテの位置指定はちょっと問題あって
地面に埋まったり
天井低い所だと天井に阻まれたり
空中の敵に使うと上手く指定できなかったり
するから全部が全部強いってわけでもないんよね

385 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:55:39.11 ID:sIk+l72f0.net
ナイトメアとか無敵になるやつ面白く感じないんだけどギミック無視してるのかな
雑魚とか他のボスは楽しいのにいっきに萎えちゃってツラ

386 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 20:22:26.94 ID:Pw8hdaIi0.net
ほんとナイトメアくその塊だよな
雑魚もあいつが殺すからセカンドウインド取れなくて詰む

387 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:45:30.43 ID:HkQyvILS0.net
ヴォラグレソ1700ダメのがでた
これに近接の可能性を感じる

388 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:08:31.28 ID:8FQmnE360.net
敵のシールドつーか蛇ボスとかティナいじけボスとかのシールド剥がすの糞ほど時間掛かるんだけど
なんか良い方法つーかおすすめ武器種的なのないかな。なんか雷だけ異常に効いてない気がする。

389 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:52:53.03 ID:selIfB9s0.net
レジェについてる赤字って何か意味ある?

390 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:55:40.81 ID:lJER/Mri0.net
黄色い裏ボスのサーチライトみたいな攻撃ってプレイヤーが背面で受ければノーダメなんだな
ただの目つぶしかよあれ

391 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:56:54.02 ID:NnrFsf+U0.net
>>389
フレーバーテキストだからあんま意味はない
まぁこのゲームのユニークやレジェ品は元ネタがあってそれに関連する文言が書かれてる

392 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:57:21.29 ID:vSVlT0kC0.net
>>389
意味というか何らかの特殊な効果がある可能性が高いものに付いてると思う

393 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:57:32.53 ID:/yNiRPIX0.net
>>389
ただのフレーバーテキストだよ
武器名だけだと覚えにくいから赤文字の方で認識してる人も多いはず

394 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:01:14.58 ID:+DmOo+r70.net
新キャラやっててインテンスからイージーにしたら経験値めちゃくちゃ増えたんだけどカオスチャンバーもこの仕様だったりする?
もしかしてみんなイージーでチャンバーやってる?

395 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:13:33.60 ID:NMRZuy+D0.net
>>391、392、393
気になってしょうがなかったんだ、ありがとう

396 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:24:58.98 ID:UBGJv5wjF.net
コンパニオンビルドから射撃フロストビルドにしたら火力爆上がりして草
アクションスキル中に付くオプションが結構数値良いから魔法2つから1つに変えたわ
tina相手も棒立ちで完封や

397 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:40:47.51 ID:2Getj3l10.net
銃とかに付く魔法効果って装備スロットに入れるだけで発動する?
それとも手に持ってる武器の効果だけ発動なのかな

398 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:27:39.38 ID:AoZUqPfE0.net
>>394
ドロップや経験値はインテンスのが高いと思ってた
バグってそうだね

399 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:02:59.71 ID:+DmOo+r70.net
元からゴールドとムーンしか言及ないから意図的かもしれないけどそうなると完全に意味のない難易度上昇になってしまう

400 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:07:30.16 ID:vJrfXvPI0.net
>>397
武器の場合は今手に持ってるやつだけ

401 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:09:13.00 ID:vJrfXvPI0.net
ゲーム終了して、次起動した時クエストログ全部消えるんだがみんななってる?

402 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:47:06.56 ID:2Getj3l10.net
>>400
持ってる奴だけかぁさんくす

403 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:37:35.15 ID:nRTMFZq20.net
インタラクティブマップ
https://mapgenie.io/tiny-tinas-wonderlands/maps/world

404 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:47:17.25 ID:FYlfILXe0.net
>>401
なってるし地味に困ってる
はよ修正してくれぇ〜

405 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 06:06:37.66 ID:jUN5ZHNN0.net
何も考えず難易度ノーマルでやってたけどイージーでカオスレベル上げていくのが当たり前な感じ?

406 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:48:36.15 ID:nFyEoYGH0.net
バグヒドラの火力がぶっ壊れすぎてたから
ノーマルでカオスレベル20まで上げたらすぐ一番難しいやつにしたな
いまはイージーにしてウサギガチャ回してる

407 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:09:14.77 ID:7dtd5n/hd.net
>>403
you know

408 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:42:32.80 ID:nFyEoYGH0.net
グレイブボーンに使えそうな銃探してるけどいいのないかね
紫ピストルの×2、オプションが多頭ヒドラは周回でどんどん火力上がるバグあるから筆頭として
サブウェポンに
紫サブマシンガンの「デオダンド」 弾が×4出るクリオ属性の銃で多頭ヒドラがオプションに付くまで厳選、ピストル弾切れ時の保険
レジェピストルの「リキッドクーリング」 クリティカルが出るとオーバーヒートゲージが回復する壊れ連射ピストル、×2を厳選したい、どの職で使っても強い
レジェマシンガンの「シャドウファイアー」 ダークマジック属性とのシナジーを考えるとダーク属性のこの武器が候補にあがる、武器ポイで火柱が出る

この辺りは集めたけど「シャドウファイアー」はヒドラとかクーリングに比べると1段落ちるし
オススメ武器なーい?

409 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:35:51.31 ID:nRTMFZq20.net
https://i.imgur.com/36OWJPj.jpg
サイドクエスト報酬のミストライアルのバフもロード挟むとバフ永続するバグあるね
3発目がダメ2倍で弾消費0のバフが別の武器にも適用される

https://www.youtube.com/watch?v=70cavP4fMQY

410 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:15:39.40 ID:vJrfXvPI0.net
>>409
なんか異常に火力出てたのそれが原因だったか

411 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:28:14.37 ID:ZIMmpZBWr.net
召喚系のなかでもクロスボウ+ピクシーの組み合わせが異様に火力高い気がするんだけど
クロスボウの威力アップがピクシーの攻撃でも発生してるんかな

412 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:49:13.69 ID:2Getj3l10.net
>>411
ピクシークロスボウってなんて名前の奴?
ヒドラ出す奴はあるけどピクシー出ないんよな

413 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:50:09.53 ID:ZIMmpZBWr.net
>>412
フィアーノットってやつ
多頭ヒドラもあるんだけど投げまくる戦い方だとピクシーのほうがなんか早いんだよな

414 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:12:38.68 ID:EBVsuj9Kd.net
>>409
ミストライアル使ってて他の武器も稀にアンプ乗るのなんでと思ってたらそういうことか アンプ乗ったプーキーちゃんピストル強すぎて気持ち良い

415 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:16:31.36 ID:2Getj3l10.net
>>413
名前はヒドラ銃と一緒なのかぁ
魔法効果付くとヒドラが出るとかのテキスト消えるからちゃんと撃って確認しないとならんな

416 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:54:06.82 ID:LdpzyaBK0.net
カオスレベルが2までしか上がらない何でやろか

417 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:13:31.50 ID:nFyEoYGH0.net
>>416
カオスチャンバーは4つモードがあって
フィーチャーラン 1週間固定されたマップで遊ぶモード
ノーマルラン ランダム6ステージと中ボス大ボスで遊ぶモード
エクステンドラン ランダム9ステージと中ボス大ボスで遊ぶモード
カオストライアル カオスレベルの上限を1個ずつ上げて行くモード

このうちカオストライアルを遊べばカオスレベルが上がるけど
俺が遊んだ時もクリアしてカオスレベル上限が上がらない時があった
そういうときはゲームの「スキル」とか「伝説ランク」をいじる画面出して一番右に「カオス・モード」っていうのがあるから
そこで上限の数値に設定すると次の周回ではちゃんと上がった

418 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:08:16.61 ID:m/z7OVql0.net
クリアしたら1回タイトル画面戻ったほうがいいよ
カオスレベル設定しても突入しても下がるバグある

419 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:29:33.00 ID:1tkDEFFT0.net
ダークマジックのクラスなんだけど、多頭ヒドラ出した時になんかダークヒドラが出てきて、そいつが異常に強い気がする

420 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:15:44.57 ID:DtlNV7RH0.net
>>417 >>418
ありがとう
どうやらカオストライアルを連続でプレイしてたのがダメだったみたいです
他を一度はクリアしないと次には行けないみたい

421 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:22:14.21 ID:Jr9fllg20.net
>>420
他のをクリアせんでも選択画面でカオストライアルの右か左にタブ移動してからカオストライアルに戻れば現在のmaxレベルに選択されてないか?

422 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:53:30.57 ID:DtlNV7RH0.net
>>421
現在のMAXが2以上に上がらなかったって話
何度連続でカオスチャレンジクリアしてもMAXが2から上がらなかった
右向いた三角アイコンは出なかった

423 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:06:52.86 ID:9vppSbyAF.net
ワイもカオスレベル上がらない事何回かあったな
ボスで死んでボスリトライしたらダメとか?

424 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:54:42.35 ID:8KIhHHwI0.net
サブクエ報酬の武器って前みたいにボスで厳選できる?
ヘッドキャノンていうTORGUEのハンドガンほしくて同ステージのナイトメアていうボス倒しまくってるが出ねぇ
サブクエのボスはいないしもしかして厳選できないのか

425 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 03:04:45.66 ID:62eZmJAl0.net
マルチのマッチングだけど、クロスプレイはオンにするとして、エリアってどうしてる?

426 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 03:13:44.21 ID:HK6tPRsc0.net
自販機でクエ品は出るらしいけど武器だけ全然でなくてあきらめた
3時間くらいやって魔法とかアーマーはちょくちょく出て武器のクエ品は0だった
調べても情報ないから詳細はわからない

427 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 05:40:16.94 ID:RNEXh27p0.net
https://www.reddit.com/r/Wonderlands/comments/tss3a0/normal_vs_chaotic_vs_volatile_beacons_volatile/
Normal、Chaotic、Volatileレジェンダリの柱で見分け方あるみたい
しかしわかりずらいw

https://www.reddit.com/r/Wonderlands/comments/tsznn5/all_wonderlands_heads_so_far_w_farming_locations/
頭の見た目変更パーツが落ちる場所まとめ

428 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:33:30.28 ID:vi29g98Yd.net
クエスト報酬って前作とかと仕様同じ?
その時のレベル品で受注1回限り?

429 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:06:07.40 ID:x3pOuFIWd.net
>>428
2つ上見てみ

430 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:14:12.57 ID:vi29g98Yd.net
ああすまんね‥自販機か
過去作同様クエスト用キャラ作るか

431 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:10:21.84 ID:x3pOuFIWd.net
中途半端にダイス回収してしまったし、1か
回収するためにキャラ作り直したんだわ

432 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:28:45.88 ID:UIVevSfX0.net
グレイブボーン×スペの装備厳選やってるんだけどさ
ヒドラとグレイブのペットって両方コンパニオンだけど攻撃方法は射撃だから
指輪とか「コンパニオンダメージ」付いたのより「射撃ダメージ」付いた方がプレイヤーの射撃の火力も上がってお得だよね

一応キノコボスを銃ポイヒドラだけでぶん殴ってみた結果
コンパニオンダメージ17.1%指輪を2個だと 討伐まで49秒
射撃ダメージ17.1%指輪を2個だと 討伐まで49秒
指輪装備なしだと 討伐まで1分だったからコンパニオンダメージも射撃ダメージもヒドラには乗ってるはず
ヒドラバグで火力上がらないように倒すたびにリログはした

433 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:43:10.43 ID:DilJ21hI0.net
ベビメタでもいいけど、折角だからティナに歌ってもらえば良かったのに。英語版でもいいから

434 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:13:48.34 ID:SJTCB1fM0.net
ベビメタはコンセプト的にはぴったりだけど声がかわいすぎて結局合ってない感じはあるね
とはいえトレーラーとエンドロールで流れるだけだしな

435 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:45:59.09 ID:2KLaiuVI0.net
>>404
クエストログが消えるバグは、クエストを進行及び発見すると、解消するね

436 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:47:20.07 ID:2KLaiuVI0.net
一応クリアするつもりだけど、武器ドロップやストーリーが今一で、自分的には過去最高につまらない
ボダラン好きなんだけど

437 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:18:38.87 ID:m/z7OVql0.net
さすがにクリア前につまらないと言うのはどうかと思う

438 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:33:45.06 ID:DilJ21hI0.net
使用率が高いクラスはグレイヴボーンかスペルショットなんだろうか
バーザーカーはマジで居なさそう。すぐ死ぬけどフェラルサージ連発するのめっちゃ楽しいで。

そういえば「AS発動中、フロストダメージ50%増」を装備してると
装備変えた直後のダメージ3074、一発フェラル撃って憤激中4094、憤激切れても4094
フェラル2発目憤激中4503、憤激切れると銃を持ち替えるまでずっと4094、と全く意味が分からん

439 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:39:20.79 ID:wm1KjWrk0.net
>>438
バフ効果が残り続けるバグが他にもかなり出てるからそれじゃねぇか

440 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:51:37.86 ID:62eZmJAl0.net
バフが残り続けてるせいなのか知らんけど、スキル振り直し何度かするとめっちゃ重くならない?タイトル戻ったら解消されるけど、これ悪用したらスゲェ火力でたりしねえかなこれ

441 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:05:30.64 ID:usqPd92j0.net
クリアしたー
チョコレートの歌?かわいいな

442 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:12:45.08 ID:usqPd92j0.net
エンディングなげーよ

443 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:44:36.09 ID:UIVevSfX0.net
色々高火力バグが発見されて
普通のビルド考えても公開しにくいな
ぶっ壊れが一通り地ならしされたらwikiにでも投稿しようかな
ヒドラ使ってるから巻き込まれで弱体化されそうだし

444 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:56:40.80 ID:UIVevSfX0.net
ちなみにグレイブボーンの武器ポイヒドラをクラスMODの効果でダーク属性にして
右アクションツリーの効果時間がHP依存だから秒間8%の回復魔法設置したり、装備に付与した魔法効果でHP50%切ったらHPが毎秒5%回復するようにしたりして
本来ならすぐ死んで終るASを長時間運用できるようにして
魔法効果の「AS中コンパニオンダメージ50%アップ」とか「AS中ダーク属性ダメージ50%アップ」がかかり続けるようにした
前作経験者ならすぐ思いつくようなのだけど
バグ火力修正されたら普通に強いと思うんだよね

445 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:01:08.19 ID:HK6tPRsc0.net
毒の裏ボスだけ硬すぎて困るんだけどまともな火武器存在する?
レジェは使えそうなのない気がしてるけど

446 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:10:06.46 ID:UIVevSfX0.net
全てをダーク属性のヒドラで焼き払ってるからまともな火武器が思いつかないけど
このゲーム魔法効果を付与できる機械が重要で
魔法発動したら射撃ダメージ30%アップ(10秒)とか
アクションスキル中はエレメンタルダメージ35%アップとか
魔法発動したら全てのダメージが15%アップ(10秒)とか
そういうのをパズルみたいに組み合わせてゆで卵理論みたいなダメージを出すゲームだから
属性にこだわるより素で強い武器、ピストルだとクリオ属性のリキッドクーリングとか使ったほうがよさそう

447 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:12:56.55 ID:HK6tPRsc0.net
いつも創造主で弾切れ起きるから別の武器用意したかったんだ

448 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:20:58.04 ID:UIVevSfX0.net
創造主クソ硬いよね
あいつは結界属性だから倍率が175%出るライトニング武器
と言ってもクラスMODでヒドラがライトニングになるやつ厳選しようと思ってたとこだわ
スナイパーとかロケランとか武器種が死んでるし
使えるのってピストルかサブマシンガンくらいじゃない

ピストルだと上で話題になったエピック武器のフィアーノット(多頭ヒドラorピクシーオプションを厳選)、あとはみんな大好きレジェ武器クーリング
サブマシンガンだとクリオ属性のデオダンドが多頭ヒドラ付くからいつもサブで使ってる

449 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:23:41.88 ID:RNEXh27p0.net
「アクション・スキルが発動中xxxダメージがx%増加する。」て聖別、スキル発動後にバフが60秒近く続くからほぼ常時バフになるな

450 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:38:03.87 ID:mNaZZme1a.net
いつもギミック頼りで倒してるけど普通に撃って倒せるのか

451 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:42:37.68 ID:UIVevSfX0.net
バフマイスター使うと瞬殺らしいぞ
ヒドラは遊んでるうちに勝手に高火力バグが発現するから少し硬いと思う程度で倒せる
逆に創造主のギミックってなんだ

452 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:51:08.13 ID:mNaZZme1a.net
ウサギ倒してしゃがんだりしながらボール殴って飛ばして固定ダメージ
ボリューム少なそうだからバグ挙動してるやつまで使うと一瞬でやめそうで手出せない

453 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:55:02.93 ID:UIVevSfX0.net
>>452
そんなマリオのクッパ戦みたいなギミックだったんかあれ

454 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:05:27.84 ID:Ld9NyFPD0.net
硬さのレベルが違うから普通にやってると1ミリも削れなくてさすがにギミック持ちかってなる
光の裏ボスは光の部分壊してダウン 氷のほうも設置に誘導して爆破させて凍らせられるけど毒ボスもちゃんと全部撃ち落としたらなんかあるのかな
拡散率高かったり射程短かったりでいつも自分の周辺しか落としてないけど

455 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:09:41.19 ID:04FgR3+b0.net
光のボスのギミックはプレイヤーがボスに背中向けるとサーチライト攻撃のダメージを食らわないって言うのが
本来のギミックな気がする

456 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:11:40.14 ID:04FgR3+b0.net
光のルーン文字触るとでてくる球も
普通にサーチライトの射程外から壊してるけど本来は背中向けて光をスルーするのがちゃんとした攻略法なんだろうなあれ

457 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:17:16.00 ID:Ld9NyFPD0.net
光と氷にプレイヤーが有利になる弱点ギミックあって毒だけないってことはなさそうだけどあれ全部撃ち落とすのめんどくさすぎる

458 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 02:39:41.35 ID:Ld9NyFPD0.net
試してきたけど毒ボスが攻撃する時に紫色に光る部分を破壊するとダメージが入って何回かやると毒をまとった状態になった
撃ち落とすやつは関係なかった

459 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:52:36.06 ID:bpMm2baBr.net
爪横薙ぎのときは毎回攻撃当たってたがあれ壊せるのかよ
尻尾はジャンプ、飛び上がって攻撃は前ダッシュ回り込みで避けてたけど

460 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:09:22.93 ID:Dtthhduj0.net
エンディングはescキー長押しでスキップできたかも

461 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:55:57.43 ID:SljDUEUfd.net
バグ改善パッチまだあ

462 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:17:46.52 ID:Dtthhduj0.net
スペルショットとスポアウォーデンでスポアサラーw
掛け合わせでクラス名変えてくれるの助かる

463 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:33:02.08 ID:LusApi2J0.net
スポアでやってんだけど強味がわからん
どういうビルドでつかってんの?
やっぱヒドラブンブンしてればいいんか?

464 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:52:27.36 ID:NQf6RZu+0.net
今作は属性の相性ペナルティが緩いんだな。しかも相性も変わってるし
シールドに氷は効かないと思い込んでたから必死に雷銃撃ち込んでたけど超強化したフロスト銃の方が強かったわ

465 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:21:53.65 ID:9XfShd8t0.net
EPIC同士でマルチやろうとしてもホストに接続できないって表示出るけど対策ありますか?

466 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:06:23.36 ID:04FgR3+b0.net
グレイヴボーンのダーク特化作ってボスも簡単に殺せるようになって
意気揚々と野良のカオスチャンバーいったら属性無敵が敵にかかるエレメンタルバースト選ぶ人で
毎回狙ったようにボスにダーク無効が付いてまじでクーリング撃つくらいしかできなかった
外の世界の広さを知ったわ
ヒドラの属性変更するクラスMOD持ち歩かないとダメだな

467 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:16:43.93 ID:04FgR3+b0.net
>>465
画面右上の歯車かオプション設定でオンラインを一般公開とかフレンドのみにしてあるなら行けるはずだけどなぁ
ゲーム内のフレンドリストで相手の名前選んで招待とかできない?
相手のキャラ名がフレリスに出てれば行けると思うけど
相手がオフライン表示だと多分マッチング鯖がうまく情報伝えてない

468 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:20:15.95 ID:04FgR3+b0.net
ぶっちゃけ3のメイヘムに比べて今回の罰ゲームは自分で選べるからストレスがなかったけど
野良だとそうはいかないよな
セカンドウィンドウがなくて一撃死するローグライト、敵に属性無敵が付くエレメンタルバースト、敵に無敵ビットが付くブルーバディ?あとなんか死神が出るやつ
この辺は複数選ばれるとわりとグダる
まぁ選んでるほうはそういうお祭り感が好きなんだろうけど

469 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:21:42.92 ID:04FgR3+b0.net
死神は亡霊の報復だったわ
振りむいてこれいるとビックリする

470 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:34:49.84 ID:YcdCfW0W0.net
個人的に敵倒すとダメージ床残してくナスティ・スピルって奴がやばい
ノーマルで出るしこれあると聖域キル、像守護、火の玉拾いが辛くなる
あとは敵に近づくとエレメンタルビーム飛ばして来るやつもやばかったな

471 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:23:31.01 ID:i6vpY31k0.net
カオティックとかヴォラタイルって何の差があるんですか?

472 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:29:35.29 ID:9nYidYTW0.net
とくにないよ

473 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:43:55.84 ID:JhEb8/ev0.net
パッチ後からチャンバーで新装備でるようになってよね
はじめて見る装備が急にでだした

474 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 03:39:31.23 ID:AfCzET3S0.net
カオスチャンバーのエリートって行くメリットある?
20まで来たけどカオス1以降全然やってないわ

475 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 03:46:34.72 ID:9nYidYTW0.net
とくにないよ

476 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:10:16.40 ID:XVrSdYau0.net
今回ショットガン弱いの痛いなぁ
ピストル一強たまにsmgでほんとに使える武器が少ない

477 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 06:29:32.42 ID:QAQb7XQ80.net
無印とカオティックとヴォラタイルは前作で言うとこのアイテムのメイヘムレベルが違う、レアリティが高いほど性能があがる
マスタールーンてシールドなら容量増加が
無印だと4942 カオティックだと7634 ヴォラタイルだと9080まで上がる
ネックレスなら
無印はメイン能力+30.0% サブ能力+25%  カオティックはメイン能力34.8% サブ能力+29.1%   ヴォラタイルはメイン能力+40.9% サブ能力+33.9%
中段に付く銃のリロード速度やピストルダメージアップなんかの性能もランクが上がると数値も高くなる

カオスチャンバーのエリートは戦利品の質が上がるって言うけど体感ではそんなに違いがない
経験値は目に見えて上がるから英雄ポイント稼ぎたいなら全部エリート化していいと思う
英雄ポイントで射撃ダメージとか伸ばすと結構変わるからな

478 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 10:06:51.79 ID:TNHrz5Yv0.net
思ったよりストーリーが短くて助かった、ハクスラはストーリークリア後がメインになるからこれくらいが丁度いいな

479 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:59:31.89 ID:z9r9Glr+d.net
ダイスの見やすいサイトある?

480 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:26:12.75 ID:o8hpcvYa0.net
ドラゴンカオスの隠されたルーン全部集めた人いる?
あれってなんなん?

481 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:33:33.62 ID:VJi7BZ6M0.net
ダイスもルーンもMapGenieで調べるといいよ

482 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:34:25.30 ID:rAhWs37f0.net
伝説ランクキャラ共有やんけ

483 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:17:36.02 ID:U3DlTHln0.net
隠しボス四体目、弾が尽きて諦めたわ
なんかギミックないのか、弱点とか

484 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:12:44.04 ID:QAQb7XQ80.net
うさぎ殺して球を近接攻撃で殴って隠しボスに当てるとか聞いたぞ

485 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:17:10.71 ID:SUc0ImB50.net
>>481
さんくす
こんな便利なサイトあったんだな

486 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:29:02.00 ID:VJi7BZ6M0.net
2キャラ目ゾンボスで40までLv上げ終了
>>482 やけにフロスト魔法だけ強いと思ったらそういう事ね

487 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:05:48.92 ID:aXka1ZpB0.net
>>484
やってみたけどボスは空に浮いてるから当たらねんだわ

488 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:30:50.68 ID:IC79F5un0.net
https://youtu.be/24en5_aKdo4
外人さんの動画だと最初外してるけど後は連続で当ててるからギミック的には間違ってないと思うんだよなぁ
隠しボスの討伐動画だからネタバレ注意ね

489 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:33:54.28 ID:OtBdHRsq0.net
マルチしてると自販機で一括売却できなくなる時あるけど、タイトルに戻るしか対策ないよね?マッチングし直すの時間かかるしなあ

490 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:55:38.52 ID:7vT3L0Wb0.net
カオス初心者なんだけど、ガチガチのキャラビルド必須?それとも装備で上目指すの?

491 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:24:16.55 ID:OtBdHRsq0.net
>>490
めんどくさい呪いを選ばなければある程度は大丈夫じゃない?
https://jpngamerswiki.com/wonderlands/?4e3629a821
ここにも載ってるけど、個人的にはエレメンタルオーバーフロー、ローグライト、ナスティスピルは選ばない様にしてる
事故死要素が少ないならローグライト選んで大丈夫かもしれない

492 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:37:56.31 ID:MjA0bZng0.net
こんなキモイ奴乗っけてる馬の気持ち考えたことある?

493 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:38:39.08 ID:MjA0bZng0.net
誤爆しました

494 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:01:00.49 ID:1TO9WRwfr.net
カオティックと無印の同じレジェ拾ったけどこれ全然差がないというか下手したら無印のほうが高い能力もあるな…
まだカオスレベル10ちょいだからか…?

495 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 03:36:46.78 ID:+yxIHiZW0.net
全く同じ名前の装備ならカオティックの方が当たり前に強いけど
なんの装備種のレジェか知らんが接頭語が違うとその接頭語毎に能力の特徴違うからな

496 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:15:19.89 ID:RB3JrLQ60.net
ウサギボールはちゃんとしゃがんで殴ろうね
3のwikiみても詳しく書いてるところに辿り着かなかったんだけどフロスト効率ってどういう効果?
そもそものフロストの仕様がよくわからないけど総体力の一定割合のフロストダメージを与えると凍結するって認識であってる?

497 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:38:17.04 ID:IC79F5un0.net
ウサギボールはしゃがんでティナにエイム合わせて殴ると当たるらしい

498 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:13:01.77 ID:IC79F5un0.net
ダイス集め半日で終ったわ
落ちてる場所わかれば結構楽だったな

何回か話題になってるけど>>403のサイトが超便利
使い方は無料の会員登録して
左のメニューで表示するアイテムのオン・オフ、ダイス集めするなら宝箱とか地名は消した方が楽
あとはサイトで地図上のダイスマークがどこにあるか確認してゲーム画面の同じ場所にQキーでピンを建てて取りに行くだけ
サイトのダイスを左クリックすると親切なプレイヤーがダイスの場所の画像や落ちてる場所を文字で紹介してたりする
そのポップアップの下部にあるチェックマークにチェック入れると発見済みとしてマークを半透明にできる
ただ無料会員は100個までしか発見済みチェックを使えないっぽいから集め終わったマップは発見済みのチェックを消したほうがいいかも
消せばまた上限の100まで使える

499 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 10:21:19.49 ID:FhBbaV2B0.net
すげーな、初期エリア3つやってギブアップだわ
1日に1マップずつやるのが精神衛生上よさそう

500 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:38:38.40 ID:vacM8VUw0.net
Epicで1.0.1.0bにアップデートされないんだけど再インストール以外になにか方法あるかね?

501 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:49:18.58 ID:hUGTWrxJ0.net
裏ボスティナって固有のモノ落とすのか?

502 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:52:07.93 ID:6TgC/FKZ0.net
>>500
ホットフィックスじゃねぇのあれって

503 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:34:06.38 ID:fsMN+KEFM.net
PCからだと規制で書き込めん…

>>501
3と同じとこのWikiに全ボスの固有載ってたけど完全な専用ドロップはないみたい

504 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 21:23:44.31 ID:sR2sKJNX0.net
M以上のダメージが出るビルドが既に複数あるんだな
相変わらずバグりすぎでしょ

505 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:49:34.35 ID:Rk8iYlxB0.net
ナイトメアのマップ全体攻撃って対処方法あるんだろうか
ライフで受けるしかないと思ってたけどカオスランクあがって即死級になってきてなんか違う気がしてきた

506 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 02:11:15.49 ID:wHLNfv470.net
このゲームは大体しゃがむかジャンプだよ
場所含め

507 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:30:43.69 ID:TetpPxkk0.net
>>505
上の高台に上がる階段がマップの角にあったような

508 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 09:13:34.38 ID:7ITQY2OI0.net
7日まで有効
TB6BT-SWJCS-WKTK5-3B3B3-5BJW9
BTFTB-RSJKZ-WWB5C-T3JJT-BS36S

509 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 09:45:29.61 ID:x840pfXb0.net
衝撃波を避けやすくなるんじゃないかと思ってキャラ小さくしたけど無駄だった

510 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 10:07:52.09 ID:Zz2tNff6d.net
>>509
被弾は体感で分かるぐらい変わる?
とりあえず考え無しにノッポさんにしてるけど
移動速度ましましにしてるせいか被弾しないけどエレメント溜まり踏んでよく死ぬ

511 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 11:20:43.28 ID:x840pfXb0.net
>>510
正確に調べてないから正直よくわからないけど、たぶん変わらない

ところでエレメント溜まりのダメージって今が正常なんだろうか?
バーザーカーで水辺にフェラルサージ撃つと5000くらいのダメージ連続でくらってほぼ即死なんだけど
フェラルで憤激は楽しいけど自殺が多すぎて疲れたからスポアウォーデンのバラージ発動に変えたわ

512 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:48:51.93 ID:MD1YuFEp0.net
アプデでダイスとかの取得記録MAPに残してほしいわ
サイト見て探してるけど、結局全部回らないといけないから
苦行過ぎる

513 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:49:33.60 ID:Zz2tNff6d.net
水辺の凍結ダメージと感電ダメージすげえ痛いけど、カオスレベルで上がってたりするのかな
帰ったら見てみるかー

514 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:22:50.68 ID:/yxrEqLG0.net
>>512
ギアボはそういうところ雑なんだよね…
気が利かないというか、思いやりが足りないというか

515 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:06:56.64 ID:TEcWj/bAM.net
ダイスのバフ効果はアカウント共有にして欲しいけど、果たしてそんな修正ができるのか…

516 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:40:20.58 ID:qv8KVW8RM.net
>>514
でもコスメは共有になったから・・・

517 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:16:07.22 ID:SGXSSTfN0.net
床ダメバグってるっぽいよね
ライトニング使ってると一瞬でシールド剥げるわ

518 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:18:27.00 ID:x840pfXb0.net
ダメだ、どのチャレンジを何回やっても水のルーンだけが出ない
ルーンが出ると笑い声が聞こえるからすぐわかるよね?

519 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:45:25.66 ID:NkaEWDeV0.net
金庫開けるとアイテムのアイコンが表示が遅かったり表示されないのっておま環?
使用VRAM制限してガーベージコレクションしているような挙動なんだが。

520 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:08:15.82 ID:x840pfXb0.net
つべで海外の見てもバグってるからみんなじゃね?

521 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:35:06.77 ID:s38XdiZc0.net
ゲーム開始時のロゴ飛ばすオプションないかな?

522 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 22:57:27.77 ID:Y3rMmW280.net
>>519
マルチしてると、それに加えて一括売却も出来なくなる時あるよ...

523 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:30:10.00 ID:LoJeM+1q0.net
2KLOGO.mp4
GBXLOGO.mp4
Intro.mp4
この3つリネームでスキップできる

524 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 00:40:13.34 ID:HytzhBYU0.net
引数に -nostartupmovies

525 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 05:40:47.30 ID:ad2n8MDO0.net
ゲラルトさんっぽいキャラの扱いが酷い

526 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 09:37:24.52 ID:ltLq9Bhm0.net
>>523
>>524
ありがとう
引数の方でいけたわ

527 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 10:52:11.41 ID:RJ1NQDJi0.net
Steamでは近日登場ってなってるけど、
いつもの感じだといつ頃発売されるのコレ?

528 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 11:32:58.05 ID:VQVi+3sn0.net
>>524
これ必須レベルでいいね
横からありがとう

529 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 11:33:32.53 ID:J8PNq8JJ0.net
3はEPICが9/13でSteamが3/31。半年ぐらい?でセールでの販売開始

530 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 12:29:34.41 ID:ENiYJH9Ld.net
半年はepic限定ってどこかに書いてあった気がする

531 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 13:08:53.65 ID:XaWZsf7g0.net
>>527
前作は8ヶ月後にsteam発売だったような

532 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:13:11.21 ID:vX5eEvLY0.net
グレイブボーンでずっとフィアーノットっていう銃の多頭ヒドラ使ってたんだけど
フィアーノットのピクシーコンパニオン召喚引いて使ってみたらこっちもいいな
ピクシーはバフが乗らないのがあってヒドラより火力落ちるけど
一定距離以内の敵を壁抜けして撃ち殺しに行くから
カオスチャンバーのマップ中央でピクシー出してるだけで壁裏の敵まで掃討して終るわ

グレイブボーンで周回すると勝手にコンパニオンの火力が上がるバグがピクシーにも発現してるから
数回カオスチャンバークリアするとピクシーでも雑魚蒸発する

533 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:15:12.24 ID:vX5eEvLY0.net
ただヒドラは投げた分だけ数が増えるけど
ピクシーは多分3体上限なのかな4体目だすと1体目が爆発して消える
3匹出したら暫くは武器ポイしないほうがいいかも
折角敵に向かってるピクシーを新しいので消しちゃう

534 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 22:36:37.98 ID:62BB1E00H.net
カオチャンのクイックマッチしかしてないのに、ホストのやりかけサブクエ全部感染させられるのマジで糞

535 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 00:07:19.13 ID:V7Mk655p0.net
ほとんどの人はカオス20になったのかな
カオス10だけど全然マッチしない

536 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 02:16:21.63 ID:BoQl39pe0.net
外人の配信みてたらバグマイどころかバフマイなしで余裕で20の裏ボス連続で処理してて草
くそうまかった

537 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 05:01:01.12 ID:HA3qnXVr0.net
ヒドラやバグマイとか言って喜んでる層の日本人とはレベルが違うからなぁ

538 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 05:04:38.07 ID:ohbtU9jd0.net
クロウの途中だけどスペショでやり直したくなってきたわ
どうせ伝説ランクもカンストしないと有効化しないんだったらガッツリ安牌クラスメインのデータでやり込みてえ

539 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 09:45:09.99 ID:nFj5Z4sU0.net
日本の動画勢も海外ニキのビルドまんまパクって紹介してる奴らばっかだしな

540 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 11:06:49.43 ID:gEvXdZlt0.net
海外勢のセーブデータ配るのどうなのよ、ゲーム終わっちゃうんだけど
そういうのはコミュニティの上部だけで回してほしい

541 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 11:18:02.38 ID:HA3qnXVr0.net
入れるか入れないかは自分が決める事だからどこで配布しようがどうでもよくね?

542 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 14:52:51.39 ID:yfmRPOZC0.net
戦利品の質ってホスト依存?

543 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 15:08:18.06 ID:NFE5ZAj8d.net
>>542
設定が協力?だったら各々じゃないの?
3はホスト依存だった様な気もするけど、他の人のドロップ品見えなくない?見える?
経験値とドロップ関連は各々にしてもらわんと経験値テロされたらツレェ

544 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 15:19:18.31 ID:uhc4Iw++0.net
>>535
ストーリー中

545 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 17:08:14.84 ID:NFE5ZAj8d.net
>>544
なるほど
4人で遊ぶとマジでカオスだからめっちゃ面白いよな!

546 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 17:54:51.76 ID:QsQI8zlUM.net
>>543
フレのストーリー手伝ったけど自分が拾ったダイスが拾った事になってなかったからホスト依存かもね

547 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:56:40.05 ID:iO/RIBy70.net
レベルマックスにしてからサブクエストやれば良かった…

548 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 10:46:02.22 ID:fNqpAbhO0.net
足元にダメージ床発生する奴がハードじゃないってむごいわ
カオスレベル20だとまともに立ってられん

549 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 17:16:55.87 ID:0pSIFhRra.net
マグマのこと?

常に動き続けるんや

550 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 04:26:56.21 ID:YU6Mx+SK0.net
ボダラン3の時もあったけど、装備品の効果が変わるバグあるな
ピクシーがバリアになって、つけた魔法発動効果が消えてたわ
これは酷い

551 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 07:04:50.84 ID:q5V6kPcr0.net
>>550
ボダラン3の頃からお馴染みのホットフィックス定期
いやー久しぶりに言ったわこれw

552 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 10:45:17.61 ID:03Ezpgnj0.net
今週のフィーチャーランてルーン3つ揃ってるから
やろうと思えば毎回裏ボス4体と戦えるよな?

553 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 18:08:35.90 ID:03Ezpgnj0.net
https://youtu.be/_oHLLTsIYqM
今週のフィーチャーランのドクロとルーン位置動画撮ってみたわ
隠しボス4体出現が確定だから倒したことない人は遊んどくといいと思う
ランダムマップだとルーン3個揃ったマップ引くまで何時間とか普通にかかるからね

554 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 23:23:49.65 ID:BmBeMGvn0.net
今作のクエストで露骨なウィッチャーパロディーあって草

555 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 23:37:04.68 ID:03Ezpgnj0.net
フィーチャーランの雑魚ステージ6個目の無敵ミミックつらいわ
近接攻撃はダメージ通るからスネークスティックでぶん殴って逃げる繰り返せば
武器効果で召喚される近接ダメージヒドラが倒してくれるみたいだけど
ステージをエリート化してたら多分これでも無理だわ

556 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 00:04:50.33 ID:50rcehOA0.net
魔法ダメージ盛りビルドでプレイしてるんだが
ヒドラに魔法ダメージ乗る武器と乗らない武器があるっぽいわ

557 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 00:40:06.80 ID:ySJxNXe20.net
やっとコレクト終わった!
これキャラ毎とか開発トチ狂っとるやろこれ

558 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 02:31:31.77 ID:UZcEsmA60.net
てかもう過疎ってんのか
大丈夫か

559 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 03:34:01.29 ID:f0nxbvPK0.net
取得記録ないのはバグレベルの欠陥だよなぁ
ビー玉とか記録されるからぶっちゃけバグなんじゃないの?

560 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 04:16:53.36 ID:7jr3c1Lx0.net
ひょっとしてアーマーのクラスってプレイしてるキャラのクラスに補正される仕様?

561 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 04:17:24.34 ID:7jr3c1Lx0.net
ドロップの話ね

562 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 07:55:08.57 ID:MZlUmHIv0.net
>>560
んにゃアーマーによってきまってるよ
スペショでもクロウブリンガーのアーマー着れば鎧になるよ
だからスペショで鎧着る事は可能ではあるけど
それをするとスペショのスキルやパワーをあげれなくなる

563 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 07:56:58.37 ID:MZlUmHIv0.net
ってよく見てなかったわ
ドロップは若干補正かかってる見たいだけど目に見えるほど変わらん
アーマーだけ1000個ひたすら拾ってみたけど特定のクラスが抜けて多くなるなんてことは無かった

564 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 11:56:54.10 ID:aiWUdyJ10.net
>>555
あれそんなギミックだったのか
ライフ全部溶かされて萎えてたから助かる
近接とかまともに使わなかったのが仇になったな

565 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 21:15:18.36 ID:CGBY1e8+0.net
近接ダメージしか効かない無敵ミミックは
スネークスティックっていう近接武器についてる特殊効果の
敵を殴ると近接ダメージを与えるヒドラが出る効果と
ライブワイヤーっていう銃を装備しながら近接攻撃をすると出る
連鎖雷を組み合わせると簡単に倒せるらしい

銃のライブワイヤーを手に装備しながらスネークスティックをブンブンするって意味ね

566 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 05:05:33.65 ID:KmIQULHY0.net
もうプレイしてないけど投げ武器に射撃コンパニオンスペル近接ダメージのどれが乗るかってヒドラピクシー飛行の区分だけじゃなくて元の武器が何撃つかでも違うのか

567 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 06:57:28.04 ID:lR2G1M4h0.net
この外人さんが一覧作ってるけど
ヒドラとピクシーは銃によって射撃ダメージと魔法ダメージどっちが計算に乗るかが違うんだよね
https://youtu.be/Qa5TVzrzyX0?t=90
ピストルだとクロスボウを発射する奴は魔法扱いだから魔法ダメージとコンパニオンダメージが乗る
ただ羽が生えて飛ぶやつは射撃ダメージ扱い、魔法ダメージは乗らない、コンパニオンダメージも乗らない
グレイブボーンのフェイスフルスロールはヒドラと羽には乗るけどピクシーだけはカウントに入らない
表の一番したは射撃スキルと魔法スキルどっちが乗るかだね
表の欄外にどのスキルが射撃を上げてどのスキルが魔法ダメージを上げるか分類も書いてある

クロスボウのヒドラとピクシーは魔法ダメージスキルにチェックが入ってるから
グレイブボーンの魔法を敵に当てた時にエレメント爆発が起きるブラストギャスプとかピクシーでも発動するよってことね

568 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 07:22:05.51 ID:lR2G1M4h0.net
表の上の分類は左から順に
サブマシンガン、サブマシンガンのフラグメントレイン、ピストル(弾がクロスボウタイプ)、その他ピストル、ショットガン(実弾タイプ)、ショットガン(魔法発射タイプ)、近接武器(スネークスティック)
左列の項目は上から順に
射撃ダメージ参照、魔法ダメージ参照、近接ダメージ参照、コンパニオンダメージ参照
その下のgun Crit とかspell critはなんだろうな
指輪のクリティカルアップのどれが乗るかだろうか?コンパニオンcritがどのマスも塗られてないのが気になる
その下はグレイブボーンのフェイスフルスロールにカウントされるかされないか
その下はガンスキル、魔法スキル、近接攻撃スキルのどれが乗るか
どれがガンスキルでどれが魔法スキルに当たるかはさらに下に書いてある
魔法は魂の穢れ、ブラストギャプス、ダブルノット、裁きの刃は魔法ダメージ参照の奴には乗るってことね

569 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 07:35:08.14 ID:lR2G1M4h0.net
個人的な話になるけどヒドラとピクシーのハンドガンが強くて使っててさ
「フィアーノット」っていうんだけど、これクロスボウタイプなんだよね
それまで射撃と思ってたんだけどこいつらの攻撃は魔法なんだよね
射撃指輪からコンパニオン指輪に変えたら火力上がったわ
魔法指輪でも同じようなダメージでるけどグレイブボーンのキルスキルのヒドラとかは
アビリティダメージ扱いだからつけるならコンパニオン指輪のほうが良いはず

570 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:05:27.31 ID:OLyVEpxEa.net
射撃メインだと飛行以外はクロスボウのスタックたまらないように見えて飛行が一番強かったけどその辺も検証してほしいな

571 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 14:18:17.65 ID:w06+5DAx0.net
そろそろセール来るかね?
GMGは元からセール価格みたいなもんだけど
steam版来るまで待つか

572 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 18:49:30.37 ID:HmM5CDWe0.net
>>ID:lR2G1M4h0
解説助かるありがとう

573 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 23:47:14.04 ID:lo2ChxQt0.net
オーバーワールドシステム苦痛だわ
いや車でビューンしてた前作前々作も苦痛だったわ…

574 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 01:11:12.31 ID:aHQ1Wa++0.net
まーたnerfランズ始まった

575 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 01:52:55.00 ID:QBrLItgG0.net
オウって固定値で上がってたの?
クリ率は全部基礎値にかかってるものだと思ってたけど

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-LXkm):2022/04/15(金) 02:15:04 ID:gqPvOps70.net
リキクリ弱くなるか気になるところだが、変更大規模すぎて要検証だな

577 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 02:29:27.25 ID:gqPvOps70.net
数値がガッツリ弱くなってるw

578 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 03:38:12.86 ID:gqPvOps70.net
前からあるかは知らんが裏ボス倒しても進行しないバグ発生中かも

579 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 07:40:08.49 ID:aNXNM0CX0.net
シールド割れた時に距離によって100%ダメージ上がるカースウィットって
シールドみんな機能してる?
ダメージ1ミリも上がらんのだが蔵壊れたかな

580 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 07:54:03.67 ID:aNXNM0CX0.net
強化されたグラトニーも爆発部分は出るけど
ダガーストームのダメージと竜巻エフェクトが出ないし再インスコ案件なのか
みんなバグってんのか分からんな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82dc-hlI8):2022/04/15(金) 08:45:11 ID:Bv5lywE10.net
PC版のワンダーランズってOBS対応してる?
何やってもゲーム画面写せないんだが。。
OBSにゲーム画面うつせてる人いたら教えて&#12316;

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e8c-KJdg):2022/04/15(金) 09:15:26 ID:et5dPn680.net
大して強くもない武器までナーフしてくのは何なんだ…

583 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 10:54:32.73 ID:Vrj0N2Y70.net
>>575
んだ他のスキルより明らかにバグってた性能だったしな
バグじゃねぇかとサポートに報告してた甲斐があった
やっぱバグは修正してかないと正常なゲームプレイできなくなるしな

584 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 11:40:11.82 ID:YUaiwrLp0.net
フューチャーランのラストのボスドロップめちゃめちゃ良くなってるな
8個もレジェ落ちたわ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-ZoE0):2022/04/15(金) 12:56:35 ID:JIs2Y3DT0.net
>>575
今も固定値だよ
前は100%近くクリ出てたのが正しく40%ぐらいになっただけ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd6-45qw):2022/04/15(金) 14:55:09 ID:38W7ZhJU0.net
adsを切り替えにしてるんだけどads中にリロード→リロード終了→adsし直す(自動)
これ過去作からの仕様?
勝手にadsされるのうざすぎる

587 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 15:34:43.62 ID:zmUKFhf8d.net
>>586
過去もそうだったはず、クソうざいよな

588 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 16:11:32.62 ID:aNXNM0CX0.net
あーやられた
今週のフィーチャーランで水のルーン見つかんないと思ったらやっと見つけたわ
1ステージ目(黄色)
2ステージ目(緑)
3ステージ目・中ボス・4ステージ目、5ステージ目なし
6ステージ目(ミミック)のクリア時に結晶出るとこの右手の手すりの上に
ペタっと水のルーンが張り付いてる
手すりを上から見ないと分からない

589 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 16:48:51.66 ID:ovdP0UWEM.net
>>588
有能乙
参考にするわ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd6-45qw):2022/04/15(金) 17:14:41 ID:38W7ZhJU0.net
>>587
うわーまじかありがとう

591 :UnnamedPlayer :2022/04/15(金) 23:58:27.36 ID:zeElg/hb0.net
なんかゲームが頻繁に落ちまくるんだけど、同じような人いる??
おまかんなのかな、、

592 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 02:22:57.97 ID:clMGztA+0.net
落ちはしないけどプチフリは多いなぁ

裏ボスの胞子飛ばしてくる奴何回やっても勝てない
動画見て倒し方も調べたのに同じようにできんわ
他のは余裕なんだけど

593 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 05:05:57.22 ID:l2sIKjR70.net
ボダラン3と同じ方法でWonderlands.exe 2つをファイアウォールでブロックしてみたけど認証のために通信が必要だからhotfix回避できないな

594 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 12:39:16.46 ID:HaEm0pDP0.net
>>593
エピックランチャーのオフラインモードでもだめ?

595 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 14:38:18.92 ID:utByvqDLa.net
斧ブンブン飽きたから武器ポイ組んでみたけど20クリアするスピードが段違いでワロタ
爆発力はすごいんだけどなぁブンブン

596 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 17:53:57.43 ID:8HAzM6fo0.net
ボダラン3とちがってフリーズしなくなったな
3だったら絶対落ちるて思うような遅延発生したときも踏み止まってる

597 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 18:02:41.48 ID:m5Nb3O6f0.net
戦利品の運バグ治らんとやる気出ないな
ソロだと実入少ないし野良だとエリアチェンジできん

598 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 18:29:33.70 ID:mBEA7Ymp0.net
運バグは表示がバグってるだけだと思う

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-e9hY):2022/04/16(土) 22:13:29 ID:l2sIKjR70.net
>>594
だめでした

600 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 00:32:38.11 ID:tbYARdE20.net
>>599
オフラインにしてランチャーオフラインモードで認証回避したらちゃんとHF回避できんじゃねぇかw

601 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 01:02:58.67 ID:AquNk6LX0.net
>>600
スマン普通にいけたわ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-e9hY):2022/04/17(日) 01:13:23 ID:AquNk6LX0.net
hotfix回避して村のふらち者で新キャラ作ってみたけど
hotfixが適用されると結局hotfixで修正された値に修正されるから意味ないんだな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-8pPm):2022/04/17(日) 01:19:10 ID:rytDcRPx0.net
HOTFIXを何だと思ってたんだ・・・

604 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 01:24:52.92 ID:AquNk6LX0.net
変更は新しいキャラクターに適用されるって書いてあったから既存のキャラがどうなるのか試しただけよ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-OQXN):2022/04/17(日) 11:36:10 ID:BkgY/nd70.net
カオスチャンバーのルート迷う
デバフ選びは糞選択肢が多すぎて忌避感覚えちゃった
エリート化して虹宝箱かデバフを優先すれば良いのかね?

606 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 00:17:29.35 ID:Tz0fy0K0M.net
てす

607 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:47:29.27 ID:0MfE+itUa.net
短命なゲームだった

608 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 00:31:17.47 ID:zVSWqe2/0.net
何気にドラゴン・ロードのシールド修正で初見だと鬼強になる予感

609 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 00:37:31.37 ID:2qBXgCsp0.net
アプデ+ホッフィ
現在日本語だとホッフィしか掲載されてない
言語を英語にするとアプデ内容も見れる
https://playwonderlands.2k.com/news/tiny-tinas-wonderlands-update-notes/

610 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:35:02.30 ID:zVSWqe2/0.net
アプデ適用された

611 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 04:15:31.03 ID:aTBK8/WA0.net
ラッキーダイスは、キャラクターごとではなくプロファイルごとに追跡されるようになりました。

良き。

612 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 04:29:34.23 ID:zVSWqe2/0.net
DLC糞だるい
新スペルで弱体化させてぶち込むスタイルが新しくできそう

613 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 04:37:43.68 ID:Wa56RQi8M.net
スラグとかやめてくれよ

614 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 09:08:17.07 ID:9R/fkpDg0.net
リロールが4000から固定で無限にできるのはいいな

615 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 12:17:28.29 ID:NYF5vO9N0.net
ダメージ計算とか変わったのかな、バグマイ修正されたけど
そんなに弱くなった様に感じないわ

616 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 13:11:06.13 ID:uYV4dIbn0.net
バグマイビルド組んでけどゴミになったぞ
普通に運用するなら変わってない

617 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 13:51:15.50 ID:XtBfdXJC0.net
レッドヘリオンのバグも修正されたのか
しかし伝説レベルが上がり難くなってくると周回で得られるものが少なすぎて結構きついな

618 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 14:56:31.45 ID:zVSWqe2/0.net
最終形態やれたのやっぱバグだったか
修正されて今第二形態以降プレイできなくなってるけど、最終形態は食らうとワンパンでダウンする攻撃してくるよ
あとルーレット糞アイテムしか出なかったのも修正されたな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-AfOb):2022/04/22(金) 21:10:50 ID:R5yNl4UJ0.net
PCでもオンラインぶちぶち断線しなくなったな。ソロでしかやってないからマルチ知らんけど

620 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 05:39:44.41 ID:tyU55sPP0.net
BL3はDLC追加されたらアドオン1とか表示されてたけど
今回DLC追加されても表示されないんよな

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b92c-lWzK):2022/04/23(土) 06:22:19 ID:C9mwmoU10.net
ほんとにしょうもないDLCだな
付き合いで友人に買わせたのが申し訳ないわ

622 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 06:34:48.90 ID:l/jC4zD60.net
ThiccFilA鬼ギレしてんなぁ
まぁこのDLCの内容じゃしゃーないか

623 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:54:52.92 ID:9VFr3Dyo0.net
DLCも酷いけどカオスレベル解放されて敵だけものすごい強くなってくのに
こっちが全然強化進まないからストレスだけ溜まる感じになってきたわ・・・基本こっちはワンパンで瀕死みたいなレベルだし
何かもう一部の時間使いまくれるユーザーとチーターくらいしか楽しめないんじゃないかって気がする

624 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:03:51.48 ID:tyU55sPP0.net
そうかな、普通にプレイしてるけど余裕で付いていけてるな

625 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:43:00.40 ID:8JlKkLBV0.net
やたらとダメージが伸びるビルドと同じように伸ばしてるのにダメージ出ないビルドで差があり過ぎるからな
特定の装備が強すぎてそれを基準に敵の強さ弄られると多様性なんてもんは吹き飛ぶわ

626 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:38:40.27 ID:JGLXNfzSd.net
カオスガチャボス討伐後ワープ前に2窓にすればガチャ2倍回せるの知らない人まだいたんだな

627 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:52:31.16 ID:voqKjbhta.net
本編はともかく3のDLCは割とよかったから
シーズンパスごと買ってたけど
どうしてこうなった
本編が3より良くなるとDLCは3より悪くなるとか
そういうバランス調整いらないから

628 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:23:21.07 ID:bfb00fS50.net
>>626
何それ

629 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:26:09.14 ID:UlHA4vgZM.net
3のDLCもシーズンパス2のほうはくそだったから
そっち考えると今回の結果も順当だったのではとも言える

630 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:46:45.41 ID:8JlKkLBV0.net
3のスンパス2DLCははスキルツリー増えるだけでコンテンツクソなんで買わずにやめたわ

631 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:44:20.49 ID:mOLFVCZ6r.net
一周終わったらカオスチャンバーに追加されるけどこれDLCステージのほうを周回する意味ってある?

632 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:16:54.04 ID:o+b4sTuE0.net
初期キャラまだ海が爆破された時点で
バーサーカーとスペル
これやりなおした方がええんかいな?

633 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:21:56.42 ID:Rapfr6pJ0.net
シナリオクリアまでならどの組み合わせも余裕だろ
クリアしたらサブ職は変えられるし

634 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:23:07.53 ID:o+b4sTuE0.net
ありがとバーサーカー話題にも上がらんしメインにした時点で
存在が微妙なのではと思い始めてきたところなんですわ

635 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 19:12:44.45 ID:C9mwmoU10.net
カオス35にしてDLCも1周しちゃったんだけどもう何にもやる事なくね?
今アイテム掘りしても水浸し装備出ないよね?

636 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 20:37:14.37 ID:7PQY+EMTa.net
相変わらず拾った武器や防具が強いのかよ弱いのかぱっと見わからんので困る

637 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:33:33.35 ID:C9mwmoU10.net
スケルトン宝箱開けまくったら水浸しのアーマーも魔法も出たわ

638 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 04:58:25.25 ID:zaPxMQgS0.net
普通にカオスチャンバーで水装備揃わないか? あとは好みの能力付くまでひたすら掘ると。レアリティ増えたので結局ぜんぶ掘り直しかと思ってるんだが

639 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 05:12:30.39 ID:APM+8a5jd.net
DLCってストーリーどーん追加サブクエどーん追加みたいなのを期待してたのにそういうのは来ないのかな
普通にズンパス後悔するレベルなんだけど

640 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 05:22:58.03 ID:zaPxMQgS0.net
3は盛りだくさんだったからマリワンテイクダウンみたいなレイド来て欲しいな(結局はソロ攻略だったが)。でも全体に難易度高かったから今回はカジュアル向けに緩いんじゃないかな。3の落ちるマップとかクソ腹たったよ

641 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 09:50:23.66 ID:VD7pTU4L0.net
アイススパイクって魔法強くない?
氷付けたとこ射撃するとめっちゃダメージ出る

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a28-WYiy):2022/04/24(日) 20:02:50 ID:xpqELx1z0.net
発売日から言われてるね

643 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 10:28:49.64 ID:mPsSH9if0.net
>>641
先にレインボルトと水浸しで弱体化させるとエグいダメージでるよね

644 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 12:27:49.36 ID:NE6qO5c+0.net
ps版とのクロスプレイが不安定過ぎて、
まともにフレンドとプレイできないんだが、
快適にクロスプレイできてる人おる??

645 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 13:26:10.46 ID:U4LndxRGa.net
自分はめちゃ快適ですよPS5のフレンドと
回線速度とかですかね?

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e28-ZXX2):2022/04/25(月) 23:39:34 ID:at06pjrE0.net
ドロップ率サイレントナーフされた気がする

647 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 08:42:53.78 ID:BsDko9Qsr.net
乱数なっんかにまっけるなー

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e28-ZXX2):2022/04/26(火) 12:46:42 ID:xEYejSeO0.net
ヴォラどころかカオさえ出が少ないし、一日やって使えるの1つ出るか出ないかで厳選どころではないね

649 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:08:17.36 ID:qBWNwygb0.net
以前のカオス20=今のカオス35なドロップ率だよな
バグダメのコンパニオンビルド瞬殺でもなければアホらしくてやってられない感じ

650 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 16:37:04.40 ID:xEYejSeO0.net
もっと下がってるだろ
青レアが以前よりすごくよく出る

651 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:16:59.01 ID:PfCkVMV10.net
ゲームがクラッシュして、再起動するとキャラが消えていたのですが同じ状態の方いませんか?
もう一度再起動したところクラウドのデータが1週間ほど前でローカルが今の日時になっており、どちらを使うかの選択画面が出ています。

652 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:59:20.80 ID:csuFpxA10.net
>>651
「ワンダーランズ 消失したキャラクターデータの復元」でググると公式サイトにのってる

653 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 08:21:11.08 ID:zpztICOma.net
外見色々カスタマイズしてもちょっとプリセット見るだけでカスタマイズしたの全部吹っ飛ぶのね
あーあ、やる気がなくなってしまった。外見のセーブとかさせてくれ

654 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 08:44:23.20 ID:xJsMTbsX0.net
>>651
DLC出た時にジンパス導入したらセーブデータ消えてたな
今まで使ってたプロファイル読まずに新規にプロファイル作成して立ち上がってたわ
ドキュメント>My game>wanderlands>sav dataに前のプロファイルデータ残ってるんで新しいプロファイルのほうにセーブデータコピーしてやれば元に戻った

状況が同じならそれで直る

655 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 09:01:45.92 ID:Lo/5eBnp0.net
フォトモードじゃなく通常のスクリーンショットを撮りたいときはどこのキーを押せばいい?
というか操作マニュアルどこかにある?

656 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:35:16.54 ID:3A/OxKNQ0.net
普通にWinAltPrintscreenじゃだめなの?

657 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:40:24.02 ID:xJsMTbsX0.net
グラボのオーバレイでスクショ機能つかえばいいだけでしょ

658 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:53:06.36 ID:Lo/5eBnp0.net
ゲーム内システムには無いってことでいいの?

659 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:59:03.67 ID:xJsMTbsX0.net
ゲーム内にスクショ機能があるゲームってそんなに無いんじゃないか?
PS4とかでもフォトモード以外ではPS本体の機能でスクショがあるだけでしょ

660 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 11:40:38.82 ID:GIgjzOipa.net
そうかsteamのゲームもあれはsteamの機能か f12

661 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 11:54:09.15 ID:Lo/5eBnp0.net
>>659
なるほど
プレステは本体にスクリーンショット機能があるからゲーム内には必要ないのか

F7とか押すとクイックセーブしてくれるけどどこに説明があるのやら

662 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 12:06:28.41 ID:gbLRou2i0.net
俺はグラボの機能で撮ってるわ

663 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 17:58:55.76 ID:GOKnJwaQ0.net
>>652
ありがとうございます!
修復できました!

664 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:36:34.78 ID:7Ux3tapM0.net
クラス名が全角7文字超えると改行されるのマジでクソすぎるわ
BL3はビーストマスタでイラってきたけど尚悪い
何でもかんでもカタカナ表記にローカライズするより固有名詞はアルファベット表記のBL2方式のが良かったわ

665 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 02:39:45.70 ID:2W4eWg0+0.net
ビーストスマタ?(難聴)

666 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 09:13:59.89 ID:Yv2DUXh1M.net
セーブデータ巻き戻しってどうやるんですか?

667 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 09:20:44.23 ID:yuUJGy1w0.net
>>666
マイドキュメントにセーブフォルダあるからコピーして適当な場所に保存しておく
キャラクターのデータは1.sav
倉庫とかの共通データはprofile.sav
倉庫にアイテム入れてキャラクターデータだけ元に戻せばアイテムのコピーもできるよ

668 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 09:37:55.14 ID:HpuxVaj+0.net
ウィッチの息子とかダジャレが何の意味もない直訳になってるのもなんだかなぁという感じ

669 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 09:41:36.95 ID:4FvscOLm0.net
サノバウィッチだとゆずソフトに怒られちゃうじゃん

670 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 11:09:55.25 ID:Yv2DUXh1M.net
>>667
助かりました、ありがとうございます。

671 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 19:49:59.65 ID:kOruWaR50.net
2番目に作ったキャラのセーブデータだけがやたら肥大化していくんですが、なんでだろう。
1キャラ目は398KBで、2キャラ目は1,021KB・・・。
プレイ時間は1キャラ目が圧倒的に多いはずなんだけど。

672 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 00:39:32.33 ID:zMmosDlP0.net
データ編集ツール作ってみようかとソース見てみたが結構面倒くさいのな
あとマイニングの仕方がわからん

673 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:13:11.70 ID:QlzmeFbg0.net
マウスカーソルがたまに消える
メニューでどこ選んでるか分かんないからちょっとストレス

674 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 03:43:03.18 ID:xWcurYdY0.net
ペットの名前変えようと思ったら日本語入力できないじゃん

675 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:23:44.87 ID:NQrLENdJ0.net
俺もそれで泣く泣くデミリッチの名前ADHDにしたわ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfac-RRCY):2022/05/04(水) 20:51:08 ID:mVTup7Kx0.net
>>675
泣いてんのはデミリッチだ
つか日本語ならどんな最低な名前にするつもりだったんだお前は

677 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 22:01:00.71 ID:VNRtXeak0.net
たしか3も名前はアルファベットしかつかえなかったけど
裏で使いたい名前をコピペしてからゲーム内で貼り付けたらいけたはず

678 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:13:18.65 ID:Zu2Mhx8d0.net
凄い過疎っぷりだな
ボダランシリーズなのに

679 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:31:43.82 ID:TDQFLMR+a.net
だってsteamで買えないしw

680 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:37:56.69 ID:jG7KEdaK0.net
我慢できずにエピッコで買ったけど、本当はスチムーで買いたかったわ
ムカつくのでDLCはスチむーに来た時に買うつもり
時限独占マジはらたつわー

681 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:43:31.39 ID:uZycPqMb0.net
steamにストアページ出したらいつまでに販売しろとか規約あるやらないやら

ストア掲示板もそれのスレッド見かけるね

682 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:45:54.84 ID:jG7KEdaK0.net
出す出す詐欺はもうたくさんだからな
そういう規約は大事よね

683 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:50:32.84 ID:MFpT5xgI0.net
どうせSteamで出ても
こんだけ出遅れたのに定価で買うのはあほらしいわってなってセールになるまで待つんでしょ

684 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:59:13.02 ID:lTT14bui0.net
3がSteamで出た時って最初からセールしてたような

685 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:59:45.14 ID:v0RzI5DC0.net
>>684
これ

686 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 19:04:30.46 ID:uZycPqMb0.net
EPICとvalveが仲悪すぎるわね

687 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 03:56:51.10 ID:wqQHTmB0a.net
3よりはマシな面白さなのにこんだけ話題にも出ないのはゴミepicに魂売った代償やねぇ
開発陣がただただ可哀想

688 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 04:01:47.19 ID:BVUhNN1k0.net
3もepic先行なんですが

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-PvPk):2022/05/13(金) 08:48:13 ID:c5aT56iM0.net
DLC第一弾がカオスチャンバーのコピーコンテンツで中身もロクにないのに4週に分割とかやらかしちゃってるのもアカン

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f47-e+q+):2022/05/13(金) 08:48:48 ID:xT0f2OVq0.net
クソゲーではないけど糞

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea7c-EsNq):2022/05/13(金) 08:54:22 ID:9o5DqOn10.net
3を反省してナーフに慎重になるかと思ったが変わらぬクソだった

692 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 09:03:15.55 ID:rRsfK+KF0.net
ストーリークリアまでは楽しめたけどsteamに来ても盛り上がるかって言われると厳しそう
ストーリークリア後が本番なのかなと思ってたらビルドとかトレハン要素はかなりがっかりだったし

693 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:43:57.75 ID:SzBW0xAS0.net
ビルドとトレハン要素がダメって根本がダメってことじゃん
ガワだけ派手で中身スカスカな3の開発だし期待する方があれだけど

694 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 14:39:20.33 ID:Sf6pX6XS0.net
ストーリーはまあまあ良かったな
イイ話で終わったのも清涼感あって良い

だがトレハン周回ゲーとして考えるならば凡作ではある
クソゲーではないとは思うが

695 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 14:48:20.05 ID:smIQVj3D0.net
せめてDLCが3みたいにしっかり複数マップにストーリーと大量の装備品みたいなボリュームあったら違ったが
無料アプデレベルだもんな

696 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:08:14.76 ID:Lh+LztHB0.net
ストーリーまでのゲームだねトレハン周回ゲーとして見たらちょっと出来悪いと思う
ビルドの幅が狭すぎるのとオプションの種類が1つの装備にまとめられ過ぎてるせいで
厳選が現実的じゃないこともあって周回意欲に繋がるアイテムの求心力が低すぎる

697 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 02:09:07.91 ID:GueXzt3V0.net
アイテムデータの後半ビットパターンがわからん

698 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 03:29:04.40 ID:D7rtoTUI0.net
BL3がEPICで無料配布されててワロタ
このゲームも2年もすりゃ配布されるだろ、その頃にはアプデも落ち着いてそれなりに遊べるようになってるな

699 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 03:47:01.03 ID:HHiE7J790.net
昔みたいに発売日に遊びたい欲は無くなったな
無料配布まで待ったら、待ってた事すら忘れそう

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-IsGS):2022/05/20(金) 03:48:46 ID:HHiE7J790.net
遊びたい時に、それまで売ってるDLC込みパックを買うのが俺にあってる
数か月先のDLCシーズンパスを買っても、それが出る頃には遊んでない事が多い

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab28-YJk2):2022/05/20(金) 03:58:40 ID:/s6QhvJ60.net
いうてDLCでぼったくってるからどうしよう仕様もないぞ

702 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:49:39.15 ID:mBSfqHS7a.net
ワンダーランズって2より面白い?
通常とカオスとどっち買うのがいいんだろう

703 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:08:03.54 ID:LZZtRP2c0.net
面白いけどボリュームが少ないよ
特にDLCは詐欺レベルのボリューム不足
15分ぐらいで終わるミッションがひと月ごとに1個追加される
全部で4個
それがシーズンパスの全て

704 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:25:19.03 ID:mBSfqHS7a.net
まじか
エピックセールの通常版だけ買うか
ありがとう

705 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:59:07.70 ID:fqiPmnXQ0.net
steam以外でゲーム買ったの初めてなんだけどアップデートって自動でされるの?

706 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 16:15:00.04 ID:aQyjzaS00.net
>>705
自動アップデートonにしてるなら勝手にされる

707 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:22:06.92 ID:foxSVL7E0.net
相変わらず明度真っ黒だなこのゲーム
暗闇に敵が埋もれてる上にエフェクトだけ派手だから何起こってるか分かんねーんだよ
3もそうだったけど

708 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:23:19.42 ID:rh1O+M110.net
完全におま環

709 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:25:43.99 ID:YaBvFRaB0.net
相変わらずっていうか、それおま環だろ
誰もそんなこと言ってねーし俺もなってねーよそんなん

710 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 10:45:30.11 ID:vmZ2q2U+0.net
>>707
ガンマと明度上げればいいのに

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032b-92Kh):2022/05/27(金) 12:14:09 ID:Ov332Pl10.net
コンパニオン黙らせることってできんのか
デミリッチだけなのか知らんけど独り言がいちいち寒いしうるさい
まじ3からのライターさんセンスなさすぎて辛い

712 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:38:11.41 ID:V0l0foJe0.net
メインでグレイヴなんだけどあんま考えないでサブクロウブリンガーにしたんだけど有識者的には失敗の組み合わせ?

713 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:40:40.80 ID:LSBJkh+V0.net
サブをスペショにすれば一番いい組み合わせ

714 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:59:43.07 ID:V0l0foJe0.net
>>713
やっぱそっちの方がいいよね
クリア後まで変えられないらしいしさっさとクリアするかぁ

715 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-FHjJ):2022/06/12(日) 14:06:20 ID:Vx46gBdIM.net
クロウとかもうメインでもサブでも食えない産廃だもんな
できればメインスペショで近々くる新クラスにも対応できりゃ完璧
どうせスペショと組み合わせるのが最効率だろうし

716 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:32:41.25 ID:cFiOEF2K0.net
>>714
確かスキルリセットでサブクラスもリセット出来たはずだけど
俺も全く同じく適当にクロウブリンガーにしちゃって、スペショに切り替えた

717 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:20:08.35 ID:xCvSUnQDM.net
>>716
お客さん、それクリア後なんですよ
正直クリア前のクラス変更を縛る意味分からん

718 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:35:57.29 ID:tVLutW/d0.net
なんか喋るシールド拾ったんだけど装備してるとクソうるさすぎる
喋るのは良いけどあんなに頻繁に喋り続けんなよ
コンパニオンもうるせーし「なんかギャーギャー騒げばボダランぽいでしょ」みたいな適当さを感じるわ今の制作チームからは

719 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 00:28:47.05 ID:2iJc77sc0.net
誰得でアイテムデータ編集ツール作り中でテストして気づいたんだが、
品質のデータはプリモ以上が一応4つ上まで設定可能で、
1つ上までは機能している。それ以上の場合はノーマル以下に値が補正される。
そういったアイテムデータは消えたりはしない。そのまま保持される。
古いクライアントで読み込んで仮に消えたりしたら駄目だからそういう仕様なのだろう。

720 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 10:22:09.52 ID:QMV1wQECa.net
steam版も24日から解禁か 早かったな

721 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 15:01:12.66 ID:6jOvs7pL0.net
Epic版は思ったほど売れなかったとかかもしれんなw

722 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 15:22:15.09 ID:UhKTIEqL0.net
時限独占なんて発売前から契約で決まるんだから売れなかったからSteam早く出しますなんて通る訳ねぇだろ

723 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 15:25:18.57 ID:tGLGT+H80.net
今まで待ったご褒美にシーズンパスを買う権利をやろう

724 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 18:45:21.08 ID:TYWebHRV0.net
このゲーム初見でストーリークリアまで何時間くらいかかった?
Steam版出たらやろうと思ってたけど
いまから始めたらモンハンサンブレイクまでに終わらんかなあ

725 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 18:55:30.05 ID:tGLGT+H80.net
かなりゆっくりやって2,3日で終わる
頑張れば休日1日で終わる

726 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 22:30:05.37 ID:TYWebHRV0.net
>>725
案外短いのね、それならやってみるわサンクス

727 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 08:31:16.24 ID:7/v8kzHia.net
高え
エピと同じ4割早く引いてくれ

728 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 15:56:11.20 ID:u5tVSxnK0.net
英語版でアイテム名がなんで日本語版と違って接尾辞がない時があるのだろうと原因に気づいたんだが、長い時折り返された文字列の3段目が隠れて見えないだけなのな(文字によっては3段目の上部分の一部が見える)
何回かアプデでアイテム表示方法変わってるけどこのバグ気づいてない予感

729 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:19:23.49 ID:l5gzF5ZEa.net
ほぼ間違いなくリリース前から解ってるけど優先順位低いわりにリソース食うから放置してるだけ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-8yTe):2022/07/01(金) 08:47:04 ID:OGy4a3qG0.net
今回もバチャ豚んほってるの?

731 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 09:34:09.91 ID:yV68yVkZ0.net
エンドコンテンツやDLCがクソって情報がEPICやPSで散々でちゃってるからSteamでは買い控えされちゃってんだろうな
ぶっちゃけ掘りもクソだしなによりまだ過渡期だってのに意味不明なインフレダメージでゲームはすでに末期状態
話題なさすぎてスレも末期だし

732 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 09:53:01.23 ID:u/tpGsAf0.net
クラスのスキルツリーとバランスが酷すぎてビルド要素が息してないからなぁ
そのせいもあって装備掘る楽しみが無いしカオス上げると敵だけが強くなるから面倒臭さだけ目に付くし

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-8yTe):2022/07/01(金) 09:58:05 ID:OGy4a3qG0.net
買うか迷ってるからバチャ豚情報くれよ

734 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-TiZ7):2022/07/01(金) 10:00:00 ID:gowGMEZTM.net
日本語で頼む

735 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 09:36:11.19 ID:MC0f1KqL0.net
steam版出たばっかりだってのに何でこんな過疎ってんの
本スレってここじゃない?

736 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 10:36:13.63 ID:EcagFrfN0.net
PCスレはここであってる
CSスレは別にあるけどそっちも過疎ってる
単純にエンドコンテンツ、相変わらずのナーフ調整、糞しょぼいDLCで過疎る要素が多すぎただけ
あとPCでやる気ある人はそもそもEpic版買ってるからSteam版出てもそんな増えない

737 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-eVBV):2022/07/08(金) 08:50:50 ID:j6iBg6l5a.net
3が酷すぎた食指が伸びん
2000円くらいになったら積む

738 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:16:02.28 ID:/7cUGuok0.net
ボダランシリーズだと3はイマイチ感あったけどワダランはダントツの最下位だわ
1クリア30時間くらいのゲームとしては良ゲーだがビルド構築やアイテム収集が面白くない

739 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:01:45.18 ID:4+jFp2HX0.net
そこなのよな…
ストーリーはいいんだが、トレハンゲーとしてみるとダメだ

740 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:38:32.99 ID:sL1/MRWGM.net
スキルツリーも浅いし、今まで3本だったのも2本に減ったようなもんだしなあ

741 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:19:00.08 ID:YrXCnk/O0.net
サブツリー好きに選べるからいっぱい組み合わせあるよっ!!って思ってるんかね
結局最も強くなるツリー1択でそれ以外は選択されねぇんだわ
クロウツリー選ぶのアホか初心者位だろ

742 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:16:30.90 ID:65e8vex80.net
3もワンダーランズも触手伸びまくりでCSもPCもコンプしてるワイみたいなボダランシリーズマニアも世の中にはおる

743 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:18:32.49 ID:YrXCnk/O0.net
食指・・・?

744 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:44:40.22 ID:4+jFp2HX0.net
ネタで言ってる奴とマジで言ってる奴の区別がつかないのが5chだからな

745 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 18:28:07.81 ID:Y98n0Jo10.net
ガイシアン定期

746 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 13:05:47.67 ID:ggrnBgC+0.net
ツリーはビルド要素含むハクスラやったことある素人に作らせたほうがマシだろってレベルだからな
新クラス来る時に調整予定らしいけどDLC見てる限りじゃツリーを全部作り直すみたいな労力掛けないだろうし
結局何も変わりませんでしたってことになるんだろうなって気がする

747 :UnnamedPlayer :2022/08/07(日) 01:15:52.75 ID:WcYhSjK00.net
もう誰も遊んでいないのかな…?

748 :UnnamedPlayer :2022/08/07(日) 14:51:08.15 ID:CDmbh6/4M.net
新クラスも見た感じ微妙だしなあ、盾職とかヒーラーみたいな大きく違う動きになるようなのが欲しかった

749 :UnnamedPlayer :2022/08/08(月) 16:38:22.12 ID:1x5/+ktK0.net
お聞きしたいのですがワンダーランズセーブエディタで武器作成したいのですがセーブデータ読み込みでエラーが発生してしまう
ver1.03から更新してないけど詳しい方ご教授下さい

750 :UnnamedPlayer :2022/08/08(月) 17:14:04.08 ID:h3+HJJyt0.net
discordで聞け

751 :UnnamedPlayer :2022/08/08(月) 18:31:57.78 ID:7tzYnTxF0.net
動くのここら辺じゃね?
https://github.com/Greenlamp2/BL3SaveEditor/releases

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b12c-cJ9A):2022/08/08(月) 20:28:44 ID:6/yFMlKI0.net
裏技板でやれ

753 :UnnamedPlayer :2022/08/08(月) 20:52:05.02 ID:1x5/+ktK0.net
>>751
ありがとうございます
動かないので完全対応待ちたいと思います
ボダラン3の武器作りで今楽しめてるのでそっちに注力します

754 :UnnamedPlayer :2022/08/08(月) 20:55:27.49 ID:1x5/+ktK0.net
>>751
と思ったらイケました
感謝します

755 :UnnamedPlayer :2022/09/27(火) 18:14:58.89 ID:sDgdzBdPa.net
セールで買ったけど会話とか面白くていいな
ストーリー途中だけど3といは比べ物にならないくらいいい
ちらっと攻略のボス名だけのぞいたらボリュームが2の5分の1くらいしかなさそうなのが不安だが

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3730-FNMN):[ここ壊れてます] .net
ボリューム不足なのはそう
あとDLCがゴミ

757 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMde-A0Bj):[ここ壊れてます] .net
せめて2みたいにレベルキャップ開放が付くならまだしもなあ、追加クラスも最初から入れられる様なもんだし

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-pIDl):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/EpicNNG/status/1576281766117408768
アプデで倉庫の中身消えたらしいぞ
(deleted an unsolicited ad)

759 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 18:29:21.41 ID:hvIjQe2t0.net
CSのスレが死んだけどこっちもPart1で終わりそうだな
もはやスレタイにPartつけずに単発で良かったのでは

760 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 20:49:09.94 ID:p61evlM0M.net
この手の自分は何もせず結果だけみてあとからグダグダ言ってくる無能ているよな

761 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 15:05:17.67 ID:9wIrDZ2g0.net
>>760
急に噛み付いてきたけど君このスレ立てたん?

762 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:41:19.10 ID:Q8CokECM0.net
まさかここまでオワコンになるとはなぁ

763 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 18:27:07.79 ID:1YtVpeDwa.net
3のクソストーリー酷すぎてほんと買う気起きなかったからなあ
複数キャラ作っていろいろ戦い方試したいゲームでストーリーがゴミはマジできついことを3は教えてくれた

先にサイパンやってたら一生ワンダーランズ遊ばなかったかもしれん
3の罪はでかい

764 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 03:14:47.88 ID:BM3lQ/ukp.net
自分はキャラクリ好きだけどボダラン好きな層はそうでもないのかな
あまり触れられてないし

765 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:02:43.65 ID:Z/WiL1PI0.net
いうほどキャラクリできなかったからな
服の見た目もアーマーに紐づいてるせいで個性出ないし

766 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:47:49.98 ID:IlJfZZ2U0.net
そもそも髪型もセリフも変なのしかないしな

767 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:13:49.43 ID:0QYyB149p.net
ザイガクシスのクエストの落書きや天空から降り注ぐ破滅のパンチエフェクト変化がクエスト後も残るの地味に嫌だな
前者は選択で回避できるけど後者はどうにか戻せないのかな?
知ってる人いたら教えてほしい

768 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:34:36.33 ID:EqpSXG/e0.net
Steamストアから興味を持ってスレまで来たけど酷いんだね…
安くなってるし買っちゃおうかなあ悩むなあ
背中押してくれないかなーチラチラボロンッ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:35:18.78 ID:EqpSXG/e0.net
ごめんボロンはミス

770 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:57:39.18 ID:nBng3TsB0.net
やめとけただひたすらにやめとけ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:57:53.35 ID:EqpSXG/e0.net
買ってしまったよ!
あと3分でDL完了
ボダラン2をやったけどキャラが決まってて個性が出せないのが嫌だった
これはキャラ自体はオリジナルで行けるって事だから
そういう嗜好でどうなるかテスト
あんまプレイ時間取れないけどう

772 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:24:44.08 ID:W+WXMTuP0.net
買っても損だとは思わない出来だよ
ボリューム不足とdlcがゴミなだけでゲーム自体はおもろい

773 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:03:38.90 ID:TEesWBKF0.net
魔法の出来はなかなか良かった
少なくともボダラン3のグレよりは遥かに良い

774 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:29:17.44 ID:LMNyJx/i0.net
ファナで3100円
安いし買うかな

775 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:53:30.46 ID:PW6vb3r/0.net
本編だけなら楽しめるし3000円ぐらいなら妥当な値段かな
DLCは価値がなさすぎて買ったら後悔するよ

776 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:53:41.66 ID:iEWvUkzm0.net
ストーリークリアで去っていく人ならそれなりに楽しめると思うが、トレハンやビルドはマジでしょーもない
%で増量されるだけのカオスレベルとか既存装備の数値に微量ボーナスかかるだけの装備品質ランクとか、とにかくアイデアが地味で中身もせせこましい

777 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:11:31.73 ID:tQJORChz0.net
今更だけど起動時のムービー飛ばし方
Steamでタイトルを右クリックしてプロパティ開く
一般タブの起動オプションの入力欄に
-nostartupmovies
をコピペし閉じて起動するだけえ

778 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:52:11.97 ID:eMU7vS2m0.net
https://twitter.com/EpicNNG/status/1602048287359799297
うひょワダランのredux来るのか
(deleted an unsolicited ad)

779 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:23:50.04 ID:JOOcMvpX0.net
改良MODなのね

780 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 09:01:50.56 ID:NNljrFUi0.net
改造MODはクリア後のヒャッハー!で盛り上がるもんだと思うがワダランのクリア後の世界に何の魅力もないのよね
スキルや装備に面白みがなくビルド要素が致命的にダメだが、これがMODで改善されたとしても遊ぶ中身がない

781 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 09:21:22.82 ID:eMU7vS2m0.net
ReduxならBL3と同等には遊べるね
>>780はBL3のReduxすらやってないニワカ知識で語ってるっしょ

782 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 20:58:22.97 ID:Cl00ZMtR0.net
ゴブったれ~!

783 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:55:29.18 ID:hp/+AWcN0.net
年末年始もダダ盛り下がり

784 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:06:00.92 ID:m6f6polJd.net
運営がレベルキャップ開放があるかどうかに言及してたりする?

785 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:27:58.43 ID:Xxmsj+mH0.net
公式はだんまりだがReduxは来年くる

786 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:08:24.13 ID:FrNSeX8N0.net
Reduxってどんな感じになるの?

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-dxp0):2022/12/27(火) 08:59:48.44 ID:RKT+62gy0.net
昨日まで1日毎に配布されたshiftコード
今までスケルトンキー位しか配布しなかったのに珍しいので共有
https://shift.gearboxsoftware.com
3タイトル複合キー 有効期限01/05
BL3 ダイヤモンドキー1個
BL2+3 ゴールデンキー3個
WL スケルトンキー3個
JJ6T3-9CSRB-RKJ5W-JBJJJ-WRXRC

day1 スケルトンキー5個 有効期限12/31
J3FJT-BWKSJ-9JBXK-T33T3-RT966

day2 SMG:ナイトシェード 有効期限12/31
J36J3-K5WZJ-STBXW-3BJBJ-BR93C

day3 エモート:Ye Olde Shimmy Emote 有効期限01/06
BTRJ3-RWCH3-ZB3XK-JJJ33-K6H95 

day4 スキン:ASTRAL BODY ARMOR PATTERN 有効期限01/06
3TFJ3-SCC93-HJBRK-33JTB-F9XXK

day5 ヘッド:TANK'S TOP HEADGEAR 有効期限01/06
T36B3-JRKST-HBT6K-BT33B-ZBSJC

day6 魔法:GLACIAL CASCADE 有効期限01/06
B363J-K6K9J-ZB36C-3TB3T-R9Z55

day7 スケルトンキー5個 有効期限01/06
BTRB3-FRCS3-SBB65-JBTJ3-ZFKK3

day8 スキン色:DUCAL DIAMOND ARMOR COLOR 有効期限01/06
TBF3T-ZXW93-ZBJFW-JJ33B-3TF3Z

day9 SG:CRYO SWORDSPLOSION 有効期限01/06
TBFTB-JHC93-9J36K-3T3BB-Z6X99

day10 エモート:PONY RIDE 有効期限01/06
J36TJ-WS5S3-STJR5-TJJT3-9FS9B

day11 ヘッド:FLOWER WREATH HEADGEAR 有効期限01/06
BBX33-69CZJ-STTXW-T3J3J-BHXJ6

day12 SMG:FRAGMENT RAIN 有効期限01/06
J3F33-9HCSJ-9TTR5-33BJ3-5XKBW

788 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 14:59:45.23 ID:+qI8abBJ0.net
全部今まで登場してたものだよね、新しいギアは皆無なんやろ

789 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 15:15:08.33 ID:XX0g7ShrM.net
>>788
エアプかな?
コスメ系はこのコードでしか取れんよ

790 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 15:34:44.85 ID:+qI8abBJ0.net
エアプでもなんでも良いんだけどエモートもヘッドコスメも既出なものな気がするが…
よくよく確認してみてください

791 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 16:39:48.54 ID:qk1quk0UM.net
君が1億回確認したほうがええよ
あ、エアプだから確認できねーか

792 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 17:23:59.10 ID:PDT0Urxf0.net
賑わってるわけでもなく見た目に拘るようなゲームでもない
コスメどんだけだすんだよ ルーレットでうんざりするくらい出しやがって

793 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 06:22:37.16 ID:wF7JBuwl0.net
>>787
ありが㌧(^O^)

794 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 02:07:09.27 ID:xLrzwMME0.net
DLCが不評ってなってるけど、なんでこんな評価になってるの?
買うかどうかで迷ってる

795 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 11:47:57.93 ID:qbfUi6Fx0.net
ミニゲームレベルの内用だから

796 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 14:31:35.79 ID:xLrzwMME0.net
本編は楽しめる感じ?

797 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 15:31:15.43 ID:92e89GXgd.net
本編は楽しめるよ
エンドコンテンツとエンドコンテンツと似たようなシステムのDLCがゴミ

798 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 04:06:56.21 ID:yBlPQLzL0.net
すいません、バグについて質問なのですがゲームで遊んでると
・インベントリーの装備画像が表示されなくてる
・特定の武器を装備すると操作が効かなくなる
・自動販売機のアイテムが正常に表示されなくなる
と言う3つのバグが起きてしまい困っています
同じ症状が起きた方や改善方法を知っている方はいませんか?
PCのスペックは全く問題ありません、再インストールやインストール先の変更等も試しましたがどれも改善しません

799 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 13:40:49.13 ID:PZj5pzWo0.net
まだLV30台で未クリアだけど
インベントリーの装備画像が表示されなくなる
ってのだけはあるね
ただそれも閉じて再表示すると直るけど
俺の場合はPCスペックかな

800 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 14:09:20.78 ID:t28wgMbia.net
あれっ?これ2週目無いの?

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-egls):2023/01/29(日) 23:19:58.12 ID:eQ+S1liH0.net
始めたばかりだけど楽しいよ。
ちなみにバーサーカーとスタボマンサー。

802 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 00:56:21.49 ID:gNmBBasHd.net
ま、ま、まさかバーサーカーメインではあるまいな

803 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 07:52:45.67 ID:i9aVDIfup.net
バ、バーサーカーは殴れるボスには強いもん!!!

804 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 12:03:13.37 ID:sOiK6L/Ha.net
バーサーカーは飛べるんだ。
敵の集団に飛び掛かっているよ。

805 :UnnamedPlayer :2023/03/16(木) 06:50:26.89 ID:oUa8R4D8p.net
中古で買って問題ない?
psストアで特典買える?

806 :UnnamedPlayer :2023/03/16(木) 08:04:47.01 ID:zDBKvkg50.net
ここはPCスレだからわからんとしか言えん

807 :UnnamedPlayer :2023/03/16(木) 08:16:43.54 ID:cImh/1TY0.net
特典大したもんじゃなかった気がする
見た目系だったと思うが、単なるカラーリングの一種だったかな

808 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 22:44:18.06 ID:nmsxktmn0.net
クソゲーオブザイヤー

809 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 23:59:00.45 ID:JxiY9k0x0.net
流石にそこまでクソゲーじゃない

810 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 21:15:42.62 ID:1Jp3B0ZL0.net
Lv38とか40の武器がカオティックにすらならないままカオスランク40まで届きそうなんだが遊び方これで合ってるのか

811 :UnnamedPlayer:2023/08/30(水) 12:15:10.41 ID:TxVPCN7Mx
歴史伝統文化芸術観光宗教スポーツって何ひとつ価値生産できないカ゛イジ丸出し寄生虫が税金泥棒する際の常套文句だよな
スポーツ庁(笑)だの観光庁(笑)だのヒ゛ックリするようなキチガイジ丸出し税金泥棒庁まで作って救いようのない腐敗国家
そうやって何ひとつ価値生産もて゛きす゛に他人に物乞い乞食してるだけの地球に湧いた害虫だから、
てめえの端末が四六時中スパヰ通信してる現実にすら気づけないんだろ脳タリン
霊感商法がと゛うたら寝言ほざいてるが,霊感商法でない宗教と称するものなんてひとつも存在しねえだろ
まずは宗教法人に固定資産税含めて満額課税して政教分離徹底してから寝言ほざけやカス
公明党議員で統ー教会との繋がりが発覚したのは現在のところ.石川博崇、高木陽介、佐藤茂樹な
NpCに投票なんかさせて政治が腐敗しないわけがないだろ
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-projecT.jimdofree.com/
(成田)ТTps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)TTps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

総レス数 811
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200