2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part222【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:46:26.03 ID:oOVncCbT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part221【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622098857/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:46:37.78 ID:oOVncCbT0.net
ひっそりと

3 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:46:49.93 ID:oOVncCbT0.net
したらば落ちるし

4 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:47:03.07 ID:oOVncCbT0.net
立てておいてそんはないのでは

5 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:47:40.75 ID:oOVncCbT0.net
5

6 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:47:53.92 ID:oOVncCbT0.net
6

7 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:48:06.57 ID:oOVncCbT0.net
7

8 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:48:19.36 ID:oOVncCbT0.net
8

9 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:48:31.73 ID:oOVncCbT0.net
9

10 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:48:44.54 ID:oOVncCbT0.net
10

11 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:48:56.73 ID:oOVncCbT0.net
11

12 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:49:08.74 ID:oOVncCbT0.net
12

13 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:49:21.62 ID:oOVncCbT0.net
13

14 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:49:34.03 ID:oOVncCbT0.net
14

15 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:49:46.42 ID:oOVncCbT0.net
15

16 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:50:34.68 ID:oOVncCbT0.net
16

17 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:50:47.86 ID:oOVncCbT0.net
17

18 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:51:03.15 ID:oOVncCbT0.net
18

19 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:51:22.51 ID:oOVncCbT0.net
19

20 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:51:40.86 ID:oOVncCbT0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:52:08.81 ID:oOVncCbT0.net


22 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 02:16:02.80 ID:/e90q94j0.net
したらばクソ過ぎるな
建て保守乙

23 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 02:17:14.79 ID:3bNlWlm40.net
すっさんの前ブリンク!?

24 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 10:47:16.36 ID:peKVZfnPd.net
夏にはriot mobileが来るので楽しみw

25 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 18:06:31.44 ID:4hmA7hla0.net
レイナって使ってると指示厨になっていく要素でもあんのかな

26 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:43:39.37 ID:01EvNJZ0p.net
したらば落ちんのやめろ

27 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:43:56.10 ID:957w3oF80.net
こっち来るかな

28 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:44:06.19 ID:ufwIcWyi0.net
したらば重すぎだしこっちでやらんか?

29 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:44:37.84 ID:hdPeDMV30.net
したらば落ちたからこっちで良いぞ
IPアリだから衛門も寄ってこないし

30 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:44:39.18 ID:TiwyJx0Dd.net
オワらば逝ったな
てかなんでIP付いてんの?

31 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:45:06.04 ID:Znky2LRf0.net
したらば、落ちる

32 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:45:08.95 ID:8WqBdfqd0.net
オワラバ

33 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:45:22.70 ID:b2BhVW8c0.net
CRのFB-FD +20


これで負けたのか…

34 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:11.49 ID:yXis/Ob8r.net
ZETA「あーあ、したらば壊しちゃったw」

35 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:11.93 ID:Hjkmxqlu0.net
スプリットってまたlazヴァイパーだろ?
クッソ嫌なんだけど

36 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:13.74 ID:XsV74GZip.net
crow神
ZETAの動画撮影のため個人練習時間減らされます
サポートキャラやらされます
IGLやらされます
癖の強いDep係やらされます
ティルトしがちな牛さんのカバーやらされます
キルも求められます
叙々苑奢らされます

37 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:20.01 ID:957w3oF80.net
単純にマンチ以外のプレイがあんまり冴えてなかったし、刺さらなかったな

38 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:31.95 ID:nFyopsxcp.net
というかバインドCRピックかよ

39 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:46:49.94 ID:jc1jJej+0.net
アイボ見たいからストレートはやめてくれ

40 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:47:05.04 ID:0YtNi1nQd.net
結局おねマンで運ゲーしてるだけだから勝ちきれねえんだよな

41 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:47:06.43 ID:Znky2LRf0.net
そういやlazヴァイパー続行か…

42 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:47:38.56 ID:Hjkmxqlu0.net
今日のマンチはleaf並かそれ以上だったと思うわ
なお

43 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:48:11.64 ID:nFyopsxcp.net
やっぱマンチヤバいよな
お前KR行ったら天下とれるよ

44 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:50:55.27 ID:b2BhVW8c0.net
いやー第1マップは流石のCRピックですねえ
圧倒的なFB差が出てるわ
https://i.imgur.com/QVzeq7F.png

45 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:56:38.11 ID:hdPeDMV30.net
したらば落ちても誰も戻ってこないのかなしいね

46 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 19:38:51.02 ID:gtOX40Xhd.net
でっぷ臆さないしテンはイケイケだし無糖は仕事するしクロウは最後持ってくしラズはラズだし
強えわZETA

47 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:46:19.80 ID:77b048w70.net
>>45
このスレIPアドレスあって煽り合いするの難しいからね

48 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:47:31.83 ID:77b048w70.net
>>4
保守ありがとう

49 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 04:55:24.07 ID:YuiR6aso0.net
valorant万年ブロンズなんだけどどうしたらいい?

50 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:03:33.64 ID:xbExilfh0.net
トラッカーサイト見たら全く試合してないのに閲覧数10とか増えてるんだけどフレンドが監視してるってこと?

51 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:44:12.18 ID:i4htB/eqp.net
>>49
とりあえず自分の試合を1試合録画して見返してみたら?
aimと立ち回りの悪さやばいよ

52 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 16:06:16.77 ID:3r93oaiTM.net
>>1
重複スレ立てんな、こっち先に消化しろや
【ヴァロの話題】VALORANT Part264【禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635914400/

53 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:13:00.53 ID:94Kbk6k90.net
パーティーでやってる奴全員死ねゴミ
56すぞ

54 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:33:16.25 ID:2yz9n5SX0.net
>>53
四人パで一人の野良に集中暴言はいてるパーティとかめちゃキモいよな
こないだそれに女も混ざってるのと当たってキモすぎた
こっちがスコア伸びてきてそいつらのデュエが最下位になり出した途端黙ったのは笑ったけど

55 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:26:12.25 ID:5Xqv4buWp.net
あの…このゲームとっくにランクマッチで4パ出来ません…

56 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:10:35.72 ID:yWY/FXhZr.net
パーティーに文句言われたらさっさと開幕スパイク奪ってトロール開始しろよ
味方にフラッシュや攻撃アビリティ打って敵のためにモクを炊き敵には味方の位置を報告せよ

57 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:05:59.75 ID:bqUWn03EM.net
アンレートで文句言ってて草

58 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:28:17.39 ID:A7jY4sm40.net
わーーーおwwアンレに真剣兄貴

59 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:56:18.67 ID:PnO5bDq/H.net
アンレでガッチガチに報告とかまでは求めないけど味方にはせめて勝利に向いた行動をとリつづけてほしい
ゲーム歴10分でもピックしたこと無いキャラ練習でピックしてもアンレだし全然いいけど
意図的なトロールだけはやめてほしいんだよな

60 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:52:58.05 ID:3WJEf8SY0.net
デスマッチでアセント以外やりたくない
ただでさえ上手い人達11人もいたらろくに勝てんのに湧きも余計酷い(╯°□°)╯︵ ┻━┻

61 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:10:26.39 ID:YZ/UD11Xa.net
7連敗した
おかしいよこのゲーム
シルバーなのに強すぎ

62 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:13:34.24 ID:u9bRbGFs0.net
相手がラッシュしてくる時ってワンウェイスモーク意味ないよね

63 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:22:07.02 ID:n5fIuYpU0.net
モク一個じゃどう入れててもラッシュは普通止まらん
入ってきたタイミングで他の味方がスキル入れれたらワンウェイで分断されるから止まる

64 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 00:54:56.21 ID:i2pDOyvPa.net
シルバー1の雑魚なのに毎回敵がゴールドばっかで萎えるわ

65 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 21:57:50.62 ID:TGkVYis90.net
apexの倍センシ下げたいけど流石に影響受けそうで悩む

66 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 09:58:12.16 ID:o8gCtDohr.net
キャラ選択でやたらキャラ選択するの遅い人おるけどあれって遠慮してるだけなんやろか?

67 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 13:10:56.88 ID:XBucJx4l0.net
>>66
俺も気になってた残り20秒とかでも俺以外選択してなくて暗黙のなんかあんのかと思ってた

68 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 15:17:41.63 ID:q1px1xO/0.net
嫌いなマップ避けるためにピックしない人がいる

69 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 16:59:24.86 ID:MCtt1AJRp.net
残り時間ギリギリまでピックしないくせに既にいる役割(特にセンチネル)に被せてピックする奴って何考えてんの?

70 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 10:43:42.37 ID:CWpGxjH8d.net
今度の新キャラはトランスジェンダーでレズビアンで黒人でデブでお願いします。

71 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 16:55:00.82 ID:wvVpd4bS0.net
チェンバーデュエ運用されるとエントリーきつくね

72 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 20:13:47.64 ID:OuCNIx16p.net
チェンバー攻めはマジで難しいと思う
守りはラーク警戒も出来てウルト当てれれば強いけど

73 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 22:14:08.24 ID:pT4MHORx0.net
このゲームowみたいなカジュアルマッチ実装される予定とかないの

74 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 22:16:32.23 ID:nMXlHrPd0.net
7ラウンド制のモードが出るとかいう噂もあったが続報はないな

75 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 23:15:10.82 ID:UIc162ib0.net
13長いから7位が丁度いいわ

76 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 12:02:44.63 ID:arSzXesy0.net
7本先取だと攻守交代は5,6ラウンド?
ファースト負けたら一気に決まりそうで嫌だな

77 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 13:28:33.11 ID:W5f71tXXp.net
7ラウンドカジュアルはやるなら勝ち負け関係なく3000クレジットとかになりそう

78 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 14:52:05.49 ID:ER1dw42Q0.net
ゲームの構造上仕方ないんだけどラウンド開始前の待機時間マジで長いよな
一戦で待機時間10分余裕で超えるし

79 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 15:56:52.65 ID:/Ddx9ymSa.net
スパイクラッシュの代わりに前にやった統一エージェントのやつをバラバラのエージェントにして入れてくれんかな

80 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:02:23.46 ID:IsOGoX7tp.net
>>78
10分余裕で越えるって芋上位以上の話だよね?
芋ダイア帯だけど待機時間5分くらいだから上のほうは大変だな

81 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 22:04:23.31 ID:miK8x/1wd.net
購入フェーズの話じゃない?

82 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 23:30:27.12 ID:IkFnNGTYp.net
そうだとしたらまじでアスペだわすまん

83 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 01:46:42.79 ID:RexVLgt10.net
チェンバーとかアストラ使ってると短く感じるんだけど、ジェットとかレイナ使ってるとマジで長く感じる

84 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 10:33:15.70 ID:MUrR+dZn0.net
ZETA弱かったなあ。

85 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 10:40:26.80 ID:MUrR+dZn0.net
0-2は予想してたけどもうちょいラウンド取れると思ってた
フィジカルとか以前に古い構成擦ってボコられてんのダサすぎるわ

86 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 12:03:49.81 ID:nDtBYCFGd.net
ヴァロラント始めようか迷ってるんだけ°すっっっげえ敷居高いイメージあってやってもないのに苦手意識ある 暴言吐かれそうだしフルパ前提のゲームってイメージなんだが…
Apexでいうジブ シージでいう壁割り(テルミ)みたいなサポートだけど強いキャラみたいのってヴァロラントにもいる?

87 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 12:07:36.61 ID:+QP/yxsr0.net
>>86
めっちゃいるけど

88 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-usso [49.98.170.246 [上級国民]]):2022/04/11(月) 12:18:09 ID:nDtBYCFGd.net
>>87
ほんまか
どんなfpsも前衛というかアタッカー向きのキャラおるやん 武器も強くて動き早い花方みたいな
そういうのより裏でサポートみたいなのやりたい😞

89 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-zEsn [126.193.121.211]):2022/04/11(月) 12:21:09 ID:WXCVwFiip.net
>>85
Kay/oにメタられた感じはあるね
ひと昔の構成だから対策も完璧だったし、アイボのA側の上設置も簡単に対策立てられてた

90 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 18:03:33.71 ID:95YetrdO0.net
ブロンズ〜シルゴル帯実力差ないから上げるのめんどい
飛び級できるほど強かったらいいんだけど

91 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 19:12:07.66 ID:y7c/guME0.net
vc必須みたいな空気あるしランク2回くらいしかやってないや
調子悪いなぁって初めの方に気がついたらその後ずっと仲間に申し訳なくて地獄だし

92 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 19:27:47.34 ID:WskG9zJ60.net
ここが楽園ですか

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bf-NeUa [58.183.171.90]):2022/04/12(火) 03:38:37 ID:oc18U+970.net
実際敷居はクソ高いけど他ゲーの友達と一緒に始めればおもろいよ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-xb3m [61.7.91.20]):2022/04/12(火) 04:02:58 ID:ePLkPkEv0.net
>>91
低ランクとかVC喋るやつ半分もいないぞ
VCいれとけば喋らなくても文句言われないし

95 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 19:24:28.54 ID:BeJaxbHzr.net
>>90
流石にブロンズとゴールドでは天地の差だぞ
素直に自分が下手なことを認識したほうがランクは上がりやすいよ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ea5-kYHq [121.3.106.17]):2022/04/12(火) 19:54:59 ID:OpqX0We40.net
>>95
シルバーまで上げたけど、変わり映えしないマッチで飽きてきた
ゴールド混ざってるけど大差で負ける事がないしやってる事シルバーの連中と変わらないじゃん
プラチナ混ざるくらいのレートで変わるのかな

97 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:19:16.81 ID:ePLkPkEv0.net
本垢ゴールドだけどシルバーのサブ垢で本気でやったら8割勝ってすぐ元のランクに戻るわ
8割勝てないなら適正ってことよ

98 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 20:23:14.68 ID:OpqX0We40.net
俺は雑魚だよ
雑魚の俺がそれでも勝ち続けられてしまうくらいのランク帯がブロンズからゴールドレベルまであるのが飽きるってだけ

ゴールド弱いというより、メタ変わんねえって感じ

99 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 23:09:37.91 ID:0mruK+jL0.net
2体目の無料開放待たずに1キャラ課金解放したら無料のアイコン消えたんだけど
権利消滅したのかこれ

100 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 23:52:11.38 ID:u/88NX/40.net
今アンレでThe weekendとか言うザコがジェットエントリーしろとかほざいてきたからそいつのスタッツみたら12-11
時点で10/15とかいうフラグ最下位でワロタわwwwww
しかもチェンバーでだぜwwwwwこちとらFBも取ってタイミングみてエントリーもしてるのに
なんでこいつみたいなザコに合わせてエントリーしないといけないんだよwwwww
名前はTheweekendなww Theweekend Theweekend Theweekend

101 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 07:59:04.89 ID:hhoLUen8M.net
>>54
それやられたときは韓国人のふりして乗り切ってる
ハングルでチャットするだけで黙りだすから面白い

102 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 13:51:14.68 ID:LPdzu8YYM.net
ジェットでエントリーしてないうえにアンレでキレる同族で草

103 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 16:46:07.97 ID:QQiW3snG0.net
ゴミ同士イチャイチャすんなよ

104 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 17:59:08.23 ID:2hYHqHmsM.net
まぁブロンズやろな

105 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 19:34:54.35 ID:Pz222/sz0.net
サポートしてくれたらいくらでもエントリーするけどね
スモーク無し、フラッシュ無しじゃエントリー出来ないよ
サポートしてるのにエントリーしないやつはゴミ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7aa-/cjK [218.221.212.52]):2022/04/13(水) 22:15:52 ID:S8ICMuDR0.net
スモークやフラッシュリコン等のスキルが無くてエントリーできないなら「入りたいのでアビリティほしい」ってコールすべき
それをしないで文句いってるならエントリーしろってあとから文句言うやつと同レベル

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-K3c/ [114.154.160.127]):2022/04/14(木) 04:58:03 ID:uFUdHGHP0.net
ナイスガバ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-K3c/ [114.154.160.127]):2022/04/14(木) 04:58:53 ID:uFUdHGHP0.net
無糖お前!

109 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 08:15:06.42 ID:LnoYPu70r.net
ZETA強かったな

110 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 14:07:22.14 ID:v2yhSbwQ0.net
このゲームはapexと同じで負けたら人の責任にするゲームですか?

111 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 15:33:45.00 ID:3zPYCTME0.net
俺と同じ武器使ってるとは思えないぐらい集弾率エグいな

112 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 18:34:48.49 ID:Rwp5N/Dtp.net
>>111
なんであんなにスプレー上手いんだろうな
単発のエイムはたまたま出来る可能性あると思うけど、世界大会のスプレーは再現不能だわ

113 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 18:53:05.69 ID:PHlbjs56M.net
CSGOの話だけど、プロはランダムリコイルまでのリコイルは覚えてて当然って言ってた

114 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 20:06:03.10 ID:fpGtK8K80.net
スペクターの集弾率は明らかに俺が使ってるのと違う武器使ってる

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-2SvS [60.80.9.209]):2022/04/15(金) 05:55:45 ID:SHt7XVRP0.net
みんなaimlabやってる?
なんかあれやると単調すぎるからなのかイライラしてくるんだけどみんな平気でできるの?

116 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-RBfp [133.159.151.172]):2022/04/15(金) 09:25:19 ID:XTT0Kh6hM.net
単調さが苦ならosu!かAimClimbやれ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-mOhY [153.167.23.225]):2022/04/15(金) 09:30:32 ID:0lNKtI4S0.net
このゲーム射撃場が優秀だから外部のソフトは使ってない
射撃場飽きたらデスマ行ったりカスタムでセットアップとかキャラコンやってる

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-NsBU [60.156.233.8]):2022/04/15(金) 14:53:29 ID:qN1sNe770.net
同じく練習場でボットの設定弄りながら練習してるだけで結構良いわ後やっぱりエイムよりストッピングの感覚も大事だと思うからね

119 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 08:27:11.62 ID:4WhaIEGH0.net
ヘッドハンター当てるコツない?
シェリフと違ってなんか当てづらい
あれ連射する武器?

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-WBGI [60.156.233.8]):2022/04/16(土) 14:12:09 ID:93bWD//t0.net
>>119
あれは覗いて撃つどちらかというとガーディアンだと思って撃つと良いらしい

121 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 14:24:05.28 ID:EilAPMv0p.net
>>120
yay全部adsしてたしこれからそうするわ

122 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 15:47:40.02 ID:kGE6oQIZr.net
lazもレッドドットサイトでワンタップしまくってるだろ

123 :UnnamedPlayer :2022/04/16(土) 18:30:45.61 ID:KB872HSm0.net
ads癖が治らなくてキーバインドから外したけどマジで勝てなくなった

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba5-/kO0 [121.3.106.17]):2022/04/17(日) 10:01:30 ID:VGfe7lPi0.net
lazまだnp-01っぽいな

125 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 10:53:34.84 ID:oO8OQ39f0.net
クソほど暴言チャットされたから報告したら一試合後にペナルティ報告きたわ
神ゲーか?

126 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 13:19:43.50 ID:8jrRUB8+0.net
なんで日本じゃこんな過疎ってんの?

127 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 13:57:05.67 ID:jf6UzheX0.net
ZETAベスト6か
完全に覚醒してんね

128 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 14:34:12.08 ID:Wh8vmslQ0.net
Apexの方が面白いから、パッドでも出来るし

129 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 15:00:06.16 ID:jf6UzheX0.net
APEXの方がカジュアルだからね
ガチガチのFPSは日本で流行った事ない

130 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 17:26:07.15 ID:CXmpcFHIp.net
これで過疎扱いは手厳しいな

131 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 19:15:04.88 ID:fXgUCStj0.net
ここのサイトで振り向き計算しようとしたら、DPIと感度とエイム感度って入力するところがあったんだが
感度とエイム感度って何が違うんだ?
https://www.sensi9.com/sensi

132 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 19:21:00.26 ID:frKViQlE0.net
へぇ〜こんなサイトあったんだ…普通に考えたらADS感度の話じゃない?それよりもcm=180ってのがよくわからん180度振り向くのに数字cmですよってことけ?
https://i.imgur.com/hj11sQV.png

133 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 20:35:12.45 ID:GFXa77Gm0.net
ADS感度の事では

134 :UnnamedPlayer :2022/04/17(日) 21:58:37.50 ID:92nyJvCT0.net
オルト発射って必要?
右クリックをもっと別の操作に割り当てたいんだけど

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-/Uxd [125.174.225.201 [上級国民]]):2022/04/17(日) 23:48:52 ID:d+s3J/yR0.net
too OP! のクラシック右クリできなくなるぞ
あとブルドッグとSRとRMG使えない

136 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 00:31:12.68 ID:A8JduX3N0.net
>>135
バッキー「……」というかアビリティ下投げとかブリムモクアストラウルトにソバリコンと使えないものが多すぎるんだよなぁ
>>134が何のキャラ使うつもりなのか知らんが

137 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:25:10.11 ID:IxrUzsF80.net
味方を荒らし扱いするの楽しすぎワロタwwwww
敵のレイナが暴言吐くから負けるんだよってwwwwwww
俺がオープンチャットでごめんなさいとか言ってたら信じてもらえたわ。
ジェットおつかれさん^^

138 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:10:39.02 ID:P0shieX00.net
>>126
PADできない=エイムアシストないから

139 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:41:23.30 ID:/U7t6n2L0.net
ゴミゲー
初心者取り込む気ないだろ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1307-RlPl [219.125.34.194]):2022/04/19(火) 00:23:05 ID:/2Z7ijy40.net
ないです

141 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:09:20.68 ID:wrU/qiqQ0.net
腐るほど初心者向けの動画や記事あるからそれで補填するしかないね

142 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 04:39:02.80 ID:rtMem6fE0.net
スプリットって守りマップなん?

143 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 09:57:30.32 ID:h+2WNi2N0.net
割と操作も複雑じゃないから初心者入りやすいと思うけどなぁ

144 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:36:06.95 ID:KuYYQh7B0.net
昨日始めた俺の初心者レベルの意見だとFPS齧ってれば面白いけどFPSド初心者はつまらなく感じるって感じ
ここから入ってFPS好きになりましたってのは絶対無いと思う
1試合長い故に何ラウンドもやって死に続けてた時の申し訳なさが半端ないね

145 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:44:03.45 ID:23Kje7qC0.net
AIMLABのストレイフトラックはやる意味ありますか?

146 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:09:17.52 ID:ry6ARMsN0.net
大会見てる奴も自分はプレイしてないやつ多そう

147 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:29:48.82 ID:PTbwqx5hd.net
エペをキーマウでやってきた奴ならヴァロはハマる可能性はあるがPad親指君は絶対ハマらならい

148 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:45:55.31 ID:KuYYQh7B0.net
ヴァロやった後ペクスすると速すぎて目が回ってどっちかにしか集中できなく問題

149 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:52:55.42 ID:I2BeWhhH0.net
初心者と言ってもピンキリやな

150 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:08:03.69 ID:tACvzfOZ0.net
一応APEXはCSマスターやで

151 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:24:30.97 ID:P+E+oXXf0.net
他のFPSからヴァロに来るとまずストッピングが出来ない
CodやApexのクセで動きながらエイムしたくなるから撃ち合いに勝てないわ

152 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:15:22.30 ID:wrU/qiqQ0.net
キー離すだけでいいからストッピングとか深く考えなくても大丈夫だぞ
後cs機以前にapexとは完全別ゲーで全く参考にならないから一旦忘れることからスタートだ
続きは移住先のしたらばでな

153 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:32:08.22 ID:K/bTtgJz0.net
昨日VCT見てヴァロ触って見たけどプロの銃と俺の銃なんか違うわ
プロは一瞬で敵倒してるのに俺はaim合ってても弾が真っ直ぐ飛ばなくて倒せん
スナだけはクソ雑にaimしても掠っただけで倒せたけど

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-EdYG [153.139.142.138]):2022/04/20(水) 07:05:55 ID:vT4M/eYA0.net
初心者なんだがセカンドラウンドのバイってどうするのがおすすめ?
自分的にはファースト負けたらエコ、勝ったらハーフって認識なんだけど

155 :UnnamedPlayer (JP 0H7d-/Iqs [180.50.126.211]):2022/04/20(水) 07:57:45 ID:HeZvf5XPH.net
ほぼ初めてpcのfpsゲームがヴァロラントになるのですが、射撃訓練場とデスマッチしか行けません。アンレートにクソ雑魚が行っても大丈夫ですかね…不安で…

156 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:45:20.77 ID:ogr43i8yd.net
>>155
アンレ来なよ
煽ってやるから

157 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:51:48.58 ID:Ikrdhzl30.net
>>154
自分で判断できん内は味方に合わせる一択

>>155
先にスパイクラッシュかレプリケーション行け

158 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:17:29.71 ID:WI6lFtLo0.net
padに殺されるのに嫌気がさして昨日から始めたけどめちゃくちゃ面白いこのゲーム
キーマウでマスターだったんですけどvaloならゴールドくらいまでは通用しますか

159 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:41:56.88 ID:mlurnUR20.net
レイナで破壊すればとりあえずシルバー~ゴールドにはなれるんじゃね

160 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:50:59.43 ID:AWWd/JrPp.net
ファースト勝ったら10000%ヘビーシールド+スペクターを買え(スキル全部買ってなお金が余るならブルドッグでも可)
ヘビーシールド買わない奴は味方に死ねと思われてると思え

161 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 05:29:15.47 ID:rPNmPUND0.net
ハーフアーマーでAR購入するやつマジ勘弁してほしい
気持ちよくなりたすぎでしょ

162 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 07:37:36.16 ID:zsBJ3l3A0.net
>>156
ひどい
>>157
ありがとう

163 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:04:10.03 ID:rlV1q6eFp.net
セカンドでAR買って死んで武器取られた奴がいてその試合負けたらそいつのせいでそのマッチ負けた認定していいぞ

164 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:34:46.53 ID:NGM8OLFua.net
ハーフアーマーとクラシックでハーフアーマーを完全に残した状態で勝っても
アーマーを買い直してスペクターのほうがいいんですかね?
拾われるとリスクになるってのはわかるんですけど

165 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:47:00.12 ID:I4U6v/SS0.net
俺はそういう時はゴーストとか取られてもそんなに困らない武器にして味方が死んだら落とした武器拾うかな敵に拾われる位置に武器落とすやつが居たら終わりだが次ラウンドでライフル一本デュエに渡せるからな。上手くやればラウンド取って4-0に出来る

166 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:19:53.81 ID:EWOi3kEWd.net
今ってセカンドバイは、スペクターとアレスどっちがいいの?

167 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:46:34.06 ID:NGM8OLFua.net
>>165
なるほど。ありがとうございます

168 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:46:44.53 ID:CN00Go4Za.net
スペクター

169 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:03:06.72 ID:Ul1nuGGjp.net
>>167
もう手遅れかもしれないけど買い直してスペクターのほうがいいよ
そもそもセカンド有利側が相手にワンチャン与えるようなプレイやバイしてはならないから死後の考慮はいらない
ゴーストとか買うパターンはオペ購入するためのマネー調整くらい
165の考えはちょっとゲーム理解してくるようなランクにいくといなくなるぞ

170 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-elYS [49.96.33.122]):2022/04/21(木) 14:59:24 ID:EWOi3kEWd.net
アレス強くなったって聞いたけど、結局ナーフされたのか

171 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:16:54.36 ID:P9+Fbln60.net
高ランクならともかく初心者ランクは何も考えずにヘビーシールドとスペクター買っとけマジで

172 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:03:19.92 ID:BJe6gRGl0.net
高ランクだと別の武器買ったりする感じ?

173 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:27:40.77 ID:FgVcwj3S0.net
にわかだけど、ジェットがオペ出すために節約?してる時ない?ファーストシェリフ買ってそのままいくやつ

174 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 21:34:29.50 ID:c5z+Jziop.net
>>173
結果的にはそうなんだけどジェットはシェリフと相性いいからオペ調整関係なく買う人いるね
ついでにキャラ関係なく前ラウンドのシェリフ持ち越した場合は武器追加購入しないのもあり
そこにオペ調整も加味してジェットに持たせたりするんだね
ただ最近はマーシャル持つこと多いしそもそも次のパッチでジェットのオペ運用は減少するかも
まぁスペクター購入が安定なのは変わらないよ

175 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 08:25:09.88 ID:RSn4A2NV0.net
なんでヴァロのスレって伸びないの?

176 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 08:58:08.21 ID:lZrztEDFM.net
ここはAPEXスレですよ

177 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 10:09:02.48 ID:jypn00uq0.net
このゲームは見る専多そう

178 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 10:24:17.48 ID:bxWC0rwi0.net
>>175
マジレスすると一回クソアフィまとめにスレ崩壊させられてみんなしたらば掲示板に移住したから
今ここにいるのはそれを知らない人だけ

179 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 19:23:30.42 ID:vEhNjhg7r.net
ここはゲームの話をするスレ
大会の話はしたらば
棲み分け出来てるからいいじゃんね

180 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 22:08:01.58 ID:LQFyWyMV0.net
湿気多いとマウスパッドが滑らんでエイムずれちゃう

181 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 10:42:21.10 ID:wshpl2WW0.net
フットペダルでvcしてる人どの製品使ってる?
ルートアール買ったんだけど一回踏むと10秒くらい入力判定が続いて、まともにプッシュトゥトークが使えないわ
不良品なのかな

182 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 10:49:10.74 ID:R+hDmdqQr.net
>>181
普通に接触悪そうだからサポートにメールしよ

183 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:01:09.62 ID:zmacwHVg0.net
品質求めるならエジクンかキネシスフットスイッチ

184 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:35:16.57 ID:R9iHRs83a.net
これだけ大会盛り上がっても民度は酷いままだな
死体撃ちと味方煽りだらけだ
下げラン宣言やめてくれんかなぁ

185 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:44:19.25 ID:+eJDAma1d.net
>>184
大会見て騒いでる半分以上は実際やってないエアプだろ

186 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:48:52.02 ID:R9iHRs83a.net
>>185
やっぱりそんなもんか

187 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:52:47.48 ID:UFVxr6LL0.net
エイム悪い人が立ち回りどうたらとか頑張ってても上達遅いのを見ると、やっぱエイムだなって思う

188 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:59:05.59 ID:ydpgEaIoM.net
エイムが悪いやつほど「立ち回りが〜」
立ち回りが悪いやつほど「エイムが〜」

189 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-+Om4 [133.106.50.5]):2022/04/24(日) 01:32:37 ID:evL4FN/xM.net
初fpsで触ってみたけど、内容以前に設計が不親切すぎない?
射撃場で武器変えるのすらいちいち調べないと分からないし何かの嫌がらせかと思うわ

いざ始めたら全員角待ちしてるだけでマップとスキル知らんと話にならないし
何もかもいちいちゲーム外で調べるのアホ臭すぎるわ

190 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 02:49:04.28 ID:KSPGCLAe0.net
俺の周りもZETAすげーって言いながらApexやってるしどうにか取り込めないものかね

191 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 07:20:27.69 ID:9Tmj6VZDa.net
アンレが長過ぎる

192 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 07:25:55.36 ID:Xzt53QAnd.net
CS国の日本じゃ難しいんじゃね
apexもマウスだけならValoとそんなに人数変わらんだろうし

193 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 07:40:56.19 ID:aDTkCPf00.net
1試合13は長いよ
7でええやん

194 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 08:06:52.08 ID:KtS8or5Z0.net
pcゲーなのと難しいのと民度が悪いので
あんま実際にやる勢はそんな多くなさそうよね
大会見る勢は結構いるけど

195 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 10:16:10.70 ID:EoCjA4Z+0.net
民度も言うほど悪くないんだけどただ時間かけたらランク上がったり上手くなるようなゲームじゃないところがネック

196 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 11:32:23.76 ID:/m+l6xGir.net
>>189
お前が爆破ゲーに一度も触れてこなかったからそうなるんだよ

197 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:39:59.87 ID:AUK8M2MrM.net
爆破ゲーって調べて試しての繰り返しじゃないのか
後民度は相変わらずだと思うぞ
メイン芋の俺が教育しに来たとかいって味方殺しに来てるのいるしな

198 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 14:20:38.18 ID:++a1ZkHF0.net
>>196
誰しも最初は初めてなのに爆破ゲーに触れてこないとわからない設計が不親切って話じゃないの?
新規を取り込む気がないならいいけど

199 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 14:46:36.96 ID:8LQ5K/lG0.net
大会見てインストールしました、対戦よろしくお願いします
apexはパッドでプラチナ4だけど楽しみだぜ

200 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:27:38.11 ID:8LQ5K/lG0.net
俺が圧倒的によえーわおもんな

201 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:54:49.47 ID:AUK8M2MrM.net
>>200
そんなもんだぞ
ランクにいくと煽りとかで更に面白さが無くなる

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7754-MEWT [126.109.239.47]):2022/04/24(日) 16:04:37 ID:8LQ5K/lG0.net
>>201
忠告ありがとう
デスマッチですらぶち抜けて最下位なんでチーム戦行ったらとんでもないことになりそうだ
煽りには耐えられそうにないや

203 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa17-3a3E [106.128.62.197]):2022/04/24(日) 16:10:07 ID:TWShZkbMa.net
デスマは時間帯によってシルバーの俺でもプロとマッチするから相手異常に強いで

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7754-MEWT [126.109.239.47]):2022/04/24(日) 16:15:17 ID:8LQ5K/lG0.net
相手が強すぎたんかなぁ
チーム戦でリベンジしてみるかー

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-IoHF [180.60.1.8 [上級国民]]):2022/04/24(日) 16:16:50 ID:7fi03U+e0.net
【注意】
このスレは基本的に過疎っています
人が多いvalorantスレが見たい人は「valorant したらば」で検索しましょう
したらば本スレは大会の話ばかりですが「ゲームの話スレ」というゲーム内容に特化したスレも存在します

206 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 18:55:01.43 ID:QiQf18GD0.net
>>189
チュートリアルで説明なかったっけ

207 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 19:15:13.46 ID:QiQf18GD0.net
レスねえなあと思ったらここ5chじゃねーか

208 :UnnamedPlayer (JP 0Hcf-DP1Y [180.13.223.253]):2022/04/25(月) 09:16:55 ID:jz4VnP5TH.net
一人でアンレートは自分が弱いのもあって辛いけど、友達とやると互いに喋り合ってできるのがだいぶ楽だわ。
どのゲームもワイワイできるのがいいのかなやっぱ

209 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 12:51:35.06 ID:KkLAPDtwa.net
デスマッチで何故か撃ち負ける初心者は足音ドカドカならしすぎてその音聞いた上級者が先見えの位置でエイム置いてるから勝てない
近くに敵いそうな時は足音消せ

210 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 13:54:58.49 ID:UObW+d9hM.net
こうしてデスマで足音消すゴミが増えていくんだな

211 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 14:27:37.56 ID:WlMoGaBl0.net
デスマッチで40キルする人は実は移動を積極的にしてない
安全にリスポーン位置から湧いてくる敵を殺せるポイントを把握してる
あとは顔出しアングルを細かく変えてプリエイムしてるだけ

212 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 14:43:16.48 ID:b+KDON4Q0.net
ゴールド魔境すぎないか
立ち回りアイアン以下なのにフィジカルはある程度ある&自分の安全しか考えてないからキルだけ取れて自分が強い味方が悪いと勘違いしてるバケモンばっかり
3on1で律儀に1on1を3回やって負けたり、ブリーズディフェンダーヴァイパーで毎回ミッドにいてモク一切使わなかったり
デュエリストを支援なしで1人でサイトに入る役目のキャラだと思ってるし、ミッド確認用のアラームボットは絶対に置かれることはない(なぜなら自分のキルに使えないから)
まだブロンズにいたときの方がみんな立ち回りましだったぞ
世界大会でプロのプレイ見て盛り上がってたとは思えん

213 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 14:52:25.69 ID:CAPkjrz2r.net
デスマはリス音まで聞こえるから
やり込んでる人と当たるとリス付近で待たれ生まれた瞬間に頭抜かれて終わりが多発するのよね

214 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 16:52:22.41 ID:rMiSyEJV0.net
音の話ためになった

けど敵が視界に入ると手が痙攣して、左手が文字通りキーボードを勝手に叩き始めて右手はプルプルで視点が定まらない論外だった

215 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 17:28:07.89 ID:i1hXxxl80.net
病院池

216 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 17:49:19.27 ID:KkLAPDtwa.net
先天性なんちゃらっていう手が震える病気でヴァロラントのために脳を焼く手術した配信者いたぞ

217 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 18:27:15.60 ID:WWfvGIshp.net
デスマでリス待機や消極的なプレイは効率悪すぎてコンスタントに40キルとれないからやらないんだわ
エイム練習じゃなくてキル取ることが目的になってる人らの意見は鵜呑みにしない方がいいよ

218 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 18:34:40.42 ID:WlMoGaBl0.net
エイム練習のためにデスマで芋れ、リスキルしろなんて言ってるやついるのか

219 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 18:48:51.18 ID:Lyqzf3uC0.net
デスマは基本ガンダやな
初弾ヘッドに持っていくフリック
射線が通る場所に出る時のプリエイムとピークの仕方
ストッピング撃ちの練習と敵がピークしてくる場所に素早くエイムを置きに行く練習やと思ってる
足音云々は実戦で足音が聞こえてガン待ちキルなんてシチュはエリア拡げてキショいポジ取りに行かないと滅多にないし練習しても意味ないと思う

220 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:08:12.69 ID:Lyqzf3uC0.net
勿論実戦でも音の情報は大事だけどなそれよりも複数箇所から撃たれない1vs1を常に出来るようにピークする事を意識したほうがサイト取りとかリテイク、クラッチに繋がると思う

221 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:08:36.05 ID:Lyqzf3uC0.net
まぁ俺ゴールドなんですけどね

222 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 03:01:43.83 ID:/y1bBsrs0.net
低ランクはガチで民度悪い、毎日下げラントロールに遭う。チート以外は放置する運営なので通報しても効果なし
楽しいヴァロラントできるのは配信者のいる上位ランクだけ

223 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa57-4p1n [106.180.50.140]):2022/04/26(火) 04:27:38 ID:iW1jHq/da.net
新規なんだけどAct切り替わりの後O日って24時間表示も出る?

224 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 09:59:38.83 ID:pG+v1PY10.net
音消してデスマッチやったらキル数確実に下がったわ
マジで音に頼ってたんだな...ってショック

225 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 10:12:04.43 ID:FhCtAXCY0.net
>>223
ランクは27日23時って出るな

226 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 12:26:12.92 ID:2n2fiJk1M.net
デスマは開けてるマップの端に居座って来るやつを殺してれば上位とれるし中遠距離戦のエイム練習にもなるよ

227 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 14:18:03.96 ID:GmOwfI9BM.net
デスマッチを音聞いてやるやつは全員知的障害者だから関わらない方が良い

228 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-DAHZ [126.186.135.247]):2022/04/26(火) 17:29:31 ID:hIByxkOQp.net
シルゴルでもトロール暴言なんてほぼ見たことないけどな
冗談抜きで100試合に1回あるかないかだわ
AFKは稀にいるけど

229 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 19:53:54.23 ID:9xH5rDwL0.net
低ランで他人を下げラントロール扱いしてる人たちって自分も似たようなことやってる自覚ないよね
文句言ってる低ランフレ全員このパターン

230 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:39:23.74 ID:Matx+VDj0.net
オペレーター胴体当てて133ダメージ表記の時ってなんなの?
胴体一撃じゃなかったっけ?

231 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 01:06:15.60 ID:tUNjTajT0.net
>>230
壁抜き判定じゃない?

232 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 01:06:59.33 ID:tUNjTajT0.net
最近ヘッショ率がめちゃくちゃ下がってるんだけどどうしたら良いんだろうか
前まで20〜25は安定して出てたのに、最近10%だわ

233 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 12:21:40.14 ID:RrK0xaRp0.net
フィギュアってどんどん種類出さないのかな?
出したやつ売れてないのかね

234 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:57:31.53 ID:yO0SpUOPM.net
>>228
下は暴言だらけだぞ
アンレにしかもういってない

235 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:26:43.40 ID:qd3Yi8esa.net
コンペいつから再開なん?

236 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 03:26:44.58 ID:mCvH06th0.net
大会見てから一年ぶりくらいに再開してシルバー帯いるけどまったく暴言ないな、戦犯してもみんな優しい

237 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp27-DAHZ [126.34.23.9]):2022/04/28(木) 08:40:29 ID:FooZCV/Ep.net
絶対内部で民度レートあるだろこれ
低ランは暴言だらけとか言う奴定期的に出てくるけど俺は全く出会わないもん

238 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 08:53:11.06 ID:+3qN3jH7M.net
暴言通報多い者同士でマッチングさせるようにするって公式言ってたけど、あれもう実装されたんかな?

239 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 09:57:18.04 ID:3t3nCwwf0.net
ヴァロのキャラってシコれるキャラ出さないのね
エペのワットソンみたいにシコり全振りのキャラ出したらいいのに

240 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 10:19:27.73 ID:cy1Gpc1c0.net
初心者だけど即ピって嫌われるの知ったわ
何も考えずにブリム即ピしてたわ

241 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 12:07:54.34 ID:cCOQs8rM0.net
フェイド強そう

242 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 12:18:09.71 ID:9eYNFTRj0.net
lolにトロール隔離サーバーがあるのに、なぜvaloにはないと思った?

243 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 12:58:06.98 ID:mCvH06th0.net
ブリム即ピは良い人。

244 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:11:01.01 ID:/qoekaMM0.net
フレンドがACT変わる前と後でランク一つも下がらなかったんだけど
普通ACT変わるとランク下がるもんじゃないの?
みんなは下がった?

245 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:27:02.19 ID:tiWI+sEr0.net
>>239
ラバースーツおばさん(38)でシコれ
https://i.imgur.com/HC2EcLy.jpg

246 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:37:13.40 ID:yAsmDhDGa.net
>>244
エピソードが切り替わった訳じゃないから

247 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:47:59.60 ID:nvejn3Vl0.net
初めてこの手のゲーム遊んだんだけど、めっちゃ難しいな
漁夫の利を得ないと全然倒せなかった

248 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 19:17:19.65 ID:/qoekaMM0.net
>>246
そういうことね
ありがとう

249 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 20:40:35.96 ID:StkqbGwPr.net
>>245
38ってマジか…でもエッチだから良し

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-jsXH [60.113.125.250]):2022/04/29(金) 05:43:58 ID:jgHSnTHw0.net
>>247
漁夫の利ってか、味方が撃ち合ったらカバーするのは基本やな。

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af09-Kncz [133.201.140.160]):2022/04/29(金) 11:25:28 ID:T0CzWy0x0.net
2アクトくらい前G3だったんだけど最近シル3とゴル1行ったり来たりしてる
どうすりゃ抜け出せるんだ

252 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 17:03:30.49 ID:vVkCJmbud.net
この間の世界大会見て始めた初心者なんですが
ブロンズ帯ふよふよしてます
チェンバー使うとスコアトップ取れることが多いんですが
このキャラ滅茶苦茶強く無いですか?
セージやスカイだとなかなか勝てず、何かコツないでしょうか

253 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 17:45:23.85 ID:jgHSnTHw0.net
おう新人、チェンバーはOPキャラや、たくさん武器変えるしテレポートできるし高所行けるし裏に罠張れる西京キャラや、オペレーターももてるし。セージは壁貼って設置するだけの奴隷や

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f316-Ok77 [210.234.168.179]):2022/04/29(金) 19:46:42 ID:gy+LR4L40.net
最近初めてヴァイパー覚えてる途中なんだけど床ダメージの奴の空爆って使ってる人はみんな覚えてるもんなの?

255 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:47:18.88 ID:BzW4HSoK0.net
スパイクラッシュで動き方とかの練習してんだが雑魚狩りオナニーマンばかりに当たるんだが
アンレとかで練習した方がまだマシなんかね

256 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:43:56.56 ID:l7YNXlg3p.net
スパクラなんてマジでただのお祭りだぞ

257 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:55:38.55 ID:IMp0lAWH0.net
最近入ったサーバーの奴らとフルパやるの楽しかったけど
Act3から急にサブ垢作って弱いやつに合わせてるの見て即抜けした

258 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 01:21:59.19 ID:0ttFtvlm0.net
ゲームシステムは面白いけどもそこまで流行らない理由がわかったわ

259 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 03:32:47.91 ID:Gm2jhYNna.net
ブロンズでも全然撃ち合いに勝てない
本当に同じランクの人なのか疑うくらいみんな強い

260 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 06:27:59.93 ID:Vd1srxMY0.net
デスマッチ全然意味ねえわ、たくさんキルとれてもランクじゃさっぱり。普通に正面から打ち合える専用マップ作ってくれや

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-DiPX [60.125.96.7]):2022/04/30(土) 08:42:28 ID:LThNNZMQ0.net
楽しいけど精神的に疲れるな
気晴らしにBF5やったらクッソ気楽に楽しめるわ

262 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:56:31.69 ID:hx+JAHRp0.net
BF2042をやれ

263 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:57:21.36 ID:TuJpSA/C0.net
1試合長い 7本先取でいいのに

264 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:26:14.96 ID:wl4PrpEn0.net
コンペで大体最下位のリザルトなんだけどデスマとかいってひたすら撃ち合いした方がいいですかね?

265 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-NTY5 [163.49.211.95]):2022/04/30(土) 15:32:04 ID:N6hhnHlVM.net
向いてないかもです

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-ae4c [126.7.160.165]):2022/04/30(土) 16:00:05 ID:F2xuDHUF0.net
>>264
これまでのPCfps経験、ランク帯、知識量によっていろいろ変わるし何とも言えない
あと5chのこのスレは廃墟だからしたらばvalorant板のゲームの話スレ行った方がアドバイスもらえるよ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-CiYd [60.113.125.250]):2022/04/30(土) 16:04:33 ID:Vd1srxMY0.net
したらば掲示板でヴァロラントのこと書き込んでもapexとか別ゲーのコメントで速攻流されて会話にならねえよ

268 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:07:08.23 ID:F2xuDHUF0.net
ゲームの話スレは競技シーンとか配信の話禁止だから普通に会話できるが
なんなら本スレでも初心者ですアドバイスください!って言ったら普通にレス付くし
勢い7の廃墟でアドバイス求めるより建設的

269 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:49:59.68 ID:N4zga50e0.net
ヴァロラントスレでヴァロの話するとかw

270 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 18:23:41.38 ID:iKWmvbW50.net
マジレスすると掲示板で聞くよりyoutubeで動画漁った方が建設的だと思うけどな

271 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 23:52:08.41 ID:zFhyLjiBd.net
試合後報告サイトで報告できないんだが...
そもそも報告しても対応してくれるのか謎だけど

272 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 05:50:57.70 ID:/VALINwW0.net
アンレできれてるやつカルシウムとったほうがええよ🥺

273 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 06:42:07.68 ID:8pfim4I80.net
最近始めたんですが味方にナイフでサクサクされましたこれは煽りですか?萎えました

274 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 07:04:15.54 ID:KxXuBSav0.net
>>272
ランクと勘違いしてキレてる奴はいたわ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-R7XL [126.88.148.107]):2022/05/02(月) 07:56:48 ID:dRHdeBlj0.net
皆はコンペ攻めスタートと守りスタートの割合どんなもん?
明らかに攻めスタートに偏りすぎてて萎えるんだが

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-CiYd [60.113.125.250]):2022/05/02(月) 08:28:21 ID:xlVJNKgM0.net
>>273
相手は子供や、気にすんな。優しい人のほうが多い。

277 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 10:23:15.09 ID:kjkcK2d6a.net
>>272
キッズが暴れてるか精神キッズの大人の可哀想な奴と思って屈伸してなだめてやれw

278 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 16:14:33.85 ID:Fnz18LRMd.net
GOの待機場所みたいな1v1できるの作ってくれや

279 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 07:39:04.09 ID:Iu4nqBAj0.net
マッチング時間かかるの糞すぎる
改善しろカス

280 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spe5-MfNV [126.205.179.82]):2022/05/03(火) 09:13:33 ID:XSJ3wWAqp.net
今マッチング時間かかるランクって芋レディ帯あたりかやるやん

281 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 09:33:13.30 ID:Loc5NXHNM.net
このゲームバトロワモード無いの?

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-7pZq [106.72.130.128]):2022/05/03(火) 15:59:29 ID:ZAItDtpl0.net
APEXいい加減飽きたしクソなんで久々にヴァロやったら、なんかやたらマナー良くなってない?
前は凄まじい罵詈雑言のボイチャとかキチガイとか多かったんだが

283 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 16:41:33.22 ID:yJ4kpfS10.net
気のせいじゃない?

284 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 04:16:48.46 ID:sGBaqknk0.net
攻めのネオン弱くね?
味方のカーテンでクリアリング出来ないままサイトに入る事になるから敵有利のデスマ始まって殺される事多いわ

285 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 08:10:23.89 ID:INdQ7X9yd.net
CSから移行してアンレートやってたら死体撃ちばっかでビビったんだけどもしかしてPCの民度ってこれがデフォなんか
すげぇ世界

286 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 08:23:30.22 ID:REDsAGD30.net
>>285
すげえだろ、このガイジ共の中からプロゲーマーが出るんやで
VCも差別発言や障害者発言も日常茶飯事だし他人をいかに見下すかに人生掛けてるぞ

287 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 10:44:59.12 ID:vimnpIDW0.net
俺も一昨日始めたけど
VCで買ったほうがいい物教えてくれたり親切な人と当たって嬉しかった
だからこそ敵と目が合った瞬間殺され続けて申し訳なかった

288 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 15:09:58.97 ID:UurD1OZD0.net
昨日食わず嫌いで友達から誘われて始めたけど面白いじゃん!
気になったんだが逆キーストッピングって移動キー押して逆キー押しっぱなししながらやってるんだが
解説動画見たら逆キー一回押して移動キー離すって言っていたんだが上のやり方だとまずい?

289 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd63-Fx9q [183.74.206.119]):2022/05/04(水) 16:24:00 ID:1Qj67D3gd.net
>>288
逆キーいらないよ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7107-hY/U [218.40.82.207]):2022/05/04(水) 16:32:37 ID:WrwEN9Ko0.net
アンレートでずっとキレてるのいたけどこのモードは他のゲームでいうカジュアルみたいなものなんだよね?

291 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spe5-7MZF [126.254.76.218]):2022/05/04(水) 16:47:16 ID:z+35kUnap.net
コンペで視線外した瞬間敵来たりが何回も続いて0とか数キルしか取れない時
ずっと味方と関係ない方向ばかり行ったり設置された後もリテイク参加せず爆破前に逃げてくる敵狩るだけのキルトップの人にキル取れるようになってからコンペ来いとか下手くそは辞めろ言われて一気にやる気なくなった
ラッシュ指示して自分だけラッシュ参加しなかったりとかキル数が多ければ何言っても何してもいいと思ってるの

292 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 17:04:42.34 ID:FD9k6NDY0.net
そこで喧嘩買えるやつがこのゲームの勝者よ

293 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 17:50:01.51 ID:e9RadNjtd.net
セーブ狩りとかベイトしてスコア盛ってるだけなのわかってんなら言い返せよ

294 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 18:02:26.13 ID:TVpq5Cvpr.net
>>285
多分CSやモバイルで実装されたらマナーの悪さはPCの比じゃないと思うよw

295 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 18:46:05.51 ID:dMpYQGZP0.net
>>291
視線外さなければ良いのでは?

296 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 18:53:32.69 ID:Fx7VjM150.net
まずミュート機能というものがあるので使いましょう
アンレートとダイヤ未満のコンペはVCもテキストチャットも全ミュートで問題ありません

297 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 19:18:04.37 ID:GfllVIcEp.net
コンペでVCミュートはトロール定期

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-CiYd [60.113.125.250]):2022/05/05(木) 05:56:51 ID:Q+9mH7NZ0.net
文句いうやつは全員報告してる
自分のことしか見えてない下手っぴやし

299 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 07:07:07.15 ID:zJAHp7yHd.net
そういうゲームじゃないから仕方ないがデスマッチのリスポーン位置なかなかやばいなw

300 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 13:39:22.61 ID:Pedlngdu0.net
わいゴールド↔プラチナランクなんだけど強い敵多すぎるわ
絶対隠れチートいると思ってるんだけどみんなどう思う?

301 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 14:23:22.30 ID:D+h7aM3j0.net
よく気づいたなお前より強いやつは大体チーターだぞ

302 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 17:32:27.53 ID:njKvBWmhM.net
ぜってえおかしいわって思った時に報告したら試合中に赤画面出たことあるよ

303 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 18:01:04.26 ID:e4JuQtTW0.net
ミニマップチラ見した瞬間敵くるとかはよくある
敵くる可能性ある時にチラ見するなって話なんだけど

304 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 18:36:53.01 ID:WZXNz+Jb0.net
野良にキャリーされまくってるサブ垢の方が勝てるの悲しいなあ
俺のクソプレイカバーして勝ってくれるパターンだらけ

305 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 20:37:11.04 ID:WfqqktpH0.net
VCTだっけ?見てやりはじめたんだけど
アンレ初心者帯なんか空に向かって円描いてる別のゲームしてる人とかbotみたいな人と切断しまくる人多くてまともな試合できないんだけど
このレート帯って低所得者がクソスペPCとかクソ回線でやってんのかな
高ランクいってもこんななの?そんなことないよね

306 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 20:42:22.13 ID:dteolAKCd.net
お前がそのレート帯なのが悪い

307 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 20:44:48.44 ID:cglVkI0Rr.net
もう何試合かしてたらまともな人たちと当たり始めるからもうちょい我慢してくれ

308 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 21:53:03.96 ID:uAwp6imCd.net
身内で散々文句言ってた声だけでかい奴が俺と組みたくないとか言い出して組まずに放置してたらゴールドからブロンズに落ちてて笑う

309 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 23:59:01.35 ID:AbFkPAdC0.net
ヴァロ始めてみたんだけど、味方めっちゃ足音たてて走り回ってるけどそーゆー感じ??

310 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 01:32:00.59 ID:LK2vcoCB0.net
日本鯖に来る外人マナー悪すぎて毎回通報する羽目になるのなんなの…

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-CiYd [60.113.125.250]):2022/05/06(金) 02:45:24 ID:ap3joB4h0.net
確かに外人のマナー悪いわ、この前ヒールあるよってコメントされただけでShut Upって何か英語で長文返してた

312 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 03:43:32.54 ID:31na7P1J0.net
どこの国かは知らんが外国人なんてそんなもんだろ

313 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 07:13:25.19 ID:c81xbTDD0.net
ピストルラウンドのオーメンって何を買えばいいんでしょうか?
ゴースト+モク、シュラウドか、スキルフルバイの方がいいのかわかりません
自分の立ち回り方の好みで選んでいいんでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。

314 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 07:15:38.16 ID:mTWt6Oo00.net
したらばのゲームの話スレで聞きな

315 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 09:01:45.32 ID:wpfCSvcm0.net
CSから移行してFPSの知識だけはあるから技術が追いついてないのストレスだなw

316 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 10:00:27.86 ID:ap3joB4h0.net
まじで日本のFPS民の民度上がったなぁって感じる。昔は強けりゃ弱いやつに何やってもいいみたいな風潮があって、海外プロとかがやってるのを引き合いにバッドマナーが肯定されてたけど、トップチームや有名ストリーマーがバッドマナーに否定的になったのがでかい

317 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 10:22:25.23 ID:37NoY6S+M.net
>>179
ゲームの話用スレもしたらばにあるからまじでここにいるのはしたらば移住を知らない人だけだと思う
それか俺みたいにそういえば今頃こっちどうなってんだろって好奇心で覗いたやつ

318 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 11:02:54.82 ID:rnXFo87Hp.net
このスレは基本的にしたらばへの誘導として残ってるだけだからな
あとしたらばが落ちたかの確認用

319 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 14:00:16.15 ID:cHVvsftX0.net
>>316
これ
するがモンキーとかもひどかったのに今ではそんな風に扱われてない

320 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 17:44:25.16 ID:HJSJ+hCB0.net
>>313
攻めか守りかでも変わるし個人の好みとしか
自分の中でハッキリ理由があれば何でもいいよ
それこそクラシックに自信あるならゴーストいらんし

321 :UnnamedPlayer :2022/05/07(土) 10:46:00.15 ID:CNz9TF+5d.net
ピストルラウンドはアーマーか武器買って残りはスキル買うのが基本
一般人の99%くらいは基本通りでいい

322 :UnnamedPlayer :2022/05/07(土) 12:26:44.36 ID:TK13PTmC0.net
オレは味方のことなんて知ったこっちゃないからゴースト+パラノイアだな
モクが100円ならモク+パラノイア+ライトシールドにするけど

323 :UnnamedPlayer :2022/05/07(土) 14:02:54.85 ID:MxbgTcJI0.net
味方の態度見て機嫌悪くなってモクケチるオーメンは私です

324 :UnnamedPlayer:2022/05/07(土) 16:35:30.95 ID:ZlhC9Szj0.net
したらばゴミすぎる

325 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 09:36:59.19 ID:Gd9Tr7Ax0.net
最近スモークピックする人いないとき使う様にしてるスモークキャラ初心者なのですが、取り返しのときやエリアに入られてしまってからのスモークはどこに炊けばいいでしょうか?
またどのような考え方で炊く位置を考えればいいでしょうか?

326 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 09:41:49.71 ID:cELgD/Dv0.net
したらばのゲームの話スレに行きなさい

327 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 09:48:42.12 ID:mrqjXqNn0.net
取り返しはスモークよりフラッシュとかスタンとか索敵の仕事じゃまいか?

328 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-VrR7 [126.157.165.186 [上級国民]]):2022/05/08(日) 10:00:51 ID:6YG5Ql02p.net
2022年に「~~じゃまいか?」使ってる人いるのか

329 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 13:21:10.39 ID:7YljhPXld.net
一つ上にいるじゃん

330 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 14:10:20.05 ID:9TA2fNSK0.net
そこにいるじゃまいか

>>325
サイト内に味方がまだ残ってる場合は耐えモク
全員で外から取り返しに行くときはメインとか一箇所塞ぐだけでもだいぶ違う
早く正確に炊くのはアドリブだとテンパるからカスタムで予習しとくといいぞ

331 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 14:18:22.02 ID:Gd9Tr7Ax0.net
>>330
ありがとう 考え方の参考になった!

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-DKT5 [60.121.185.68]):2022/05/08(日) 14:59:36 ID:vbURO9JE0.net
VALORANTをインストールしてても使えるラムディスクツールありませんかね?
RAMDISKにVALOをインストールしようとしてるわけじゃなくて別の用途です
マザーメーカーのASRockについてたツールはアンチチートに弾かれて無理なようで困ってます

333 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 17:03:21.03 ID:vbURO9JE0.net
なんなのか知らんけどVALOインストールする前にRAMDISKオンにしてたらダメだったけど
インストールしたあとにRAMDISKオンにしたら普通に使えたわ

334 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 17:29:48.30 ID:vbURO9JE0.net
デスマッチしってたら画面真っ赤になってBANされました
アンインストールしますお疲れ様でしたw

335 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 18:16:38.41 ID:rjVv/3n90.net
下げランって何やってんのあれ
時間の無駄でしょ

336 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 19:07:20.41 ID:wMiS04Zzr.net
下げて雑魚狩りするのが楽しい
下げるときに味方殺してギャーギャー騒ぐのが楽しい
そういう連中がやってる

頼む下げカス垢消してくれ~~~~

337 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 21:52:59.79 ID:RTJ8XQNqa.net
ブロンズ帯ってモク少ないから進んでやるようにしてたらメインがオーメンブリムになっちゃった

338 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 22:39:32.93 ID:XUqYZ17d0.net
1年前くらいプラチナで終わったけど、久しぶりにやったらシルバー帯だった
フラクチャーとかブリーズ率高くないか?全然わからん

339 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 09:43:45.91 ID:6lJBbewka.net
>>338
一年前プラチナだとそんなもんだ
打ち合いのレベルも上がってるしアビの使い方も洗練されてる
単純に下手くそな奴らが淘汰された結果かもしれんが

340 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-YkLp [126.236.184.2]):2022/05/09(月) 11:19:14 ID:XOoE9MEqr.net
一番トロール向きのキャラってフェニックス?

341 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 18:47:38.82 ID:LuF5ccAPM.net
フェニックスピック野郎いて大丈夫かよと思ったら
ヒーローのような活躍してくれた事あった

342 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 19:05:42.87 ID:XQw+sXwM0.net
昨日フェニックス即ピした野郎は外人同士で大喧嘩初めて勝ってたのに逆転負けを食らったわ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-U1YL [14.8.107.66]):2022/05/09(月) 19:33:22 ID:/G2wAnok0.net
4回ACE取ったのに負けて草
俺がLazなら勝てたのは分かるけど、それでも味方にキレたくなるわ
こういう心の弱さをどうやって乗り越えていったんやプロの神々は

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dd4-muA6 [90.149.182.101]):2022/05/09(月) 19:42:28 ID:U1p1JfOl0.net
昨日始めたばっかりでまだ1回しか対戦したことないんだけど同じような人達で組まされてるってことで良い?
ルールすら知らなくて突っ込んで真っ先に死にまくったけど迷惑と思われたかな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-syOf [60.113.125.250]):2022/05/09(月) 19:44:02 ID:XQw+sXwM0.net
>>343
今日xqqの配信見たけど普通に怒ってたよ

346 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 21:19:24.05 ID:g7CJbO4M0.net
まあイライラしちゃうことあるのも分かるけどそこから暴言にいくかどうかはチンパンジーと人間の差

347 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 00:37:25.06 ID:f3DGt5pnr.net
>>344
わざと下げランしてるカス以外はだいたい同じくらいのレベルで当たるから安心していいぞ

348 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 01:05:35.54 ID:9mIYs7/D0.net
外人の地雷率

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-hldu [124.213.209.51]):2022/05/10(火) 10:07:29 ID:0dIxNtPQ0.net
このゲームって女性配信者が多いのね
しかも上手いし可愛い人多いし

350 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 10:06:20.83 ID:yZj8Y6Sbp.net
クレーバーゴミになってて草
超鈍重スナイパーライフルが頭1発じゃないとかガイジかよ
プロシーンでだけ出現しないようにしとけや

351 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 17:59:15.33 ID:xXzXEdxX0.net
5ラウンド目でキャッシュ3600のやつがファントム要求してきたんだけど俺しか余り2900いなくて買っちゃったんだけど
俺1位でその方最下位で1k5dとかでそういうときって買ってあげるもんなの?費用対効果考えたら損な気がしてならない
俺がその戦績ならシェリフかスペクター買うんだけど逆にギリギリでも買える人いたら要求すべきもんなの?定石がわからん

352 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-lg2J [210.138.179.112]):2022/05/11(水) 18:03:31 ID:SDPKBEyZM.net
>>351
お前戦績悪いときはいつも弱武器で戦ってんの?

トロール?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-xOdA [106.73.1.131]):2022/05/11(水) 18:07:08 ID:xXzXEdxX0.net
>>352
爆破初心者で右も左も分からないから聞いてるんだよ
自分は始めたばっかで下手だから遠慮しちゃって味方がキャッシュに余裕がなさそうなら要求しないし
要求あれば戦績関係なしに渡すようにはしてる

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-syOf [60.113.125.250]):2022/05/11(水) 18:17:41 ID:hyLoGmRr0.net
>>353
したらば掲示板で聞くといいよ、めっちゃ人いるから

355 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 18:28:38.21 ID:dOhtZ0R5M.net
>>353
バイの判断に個人成績は全く関係ない。
もちろん、キル多く取ってる奴はキルボーナスで他の味方より多くマネー持ってるわけだが、バイの判断基準はあくまでマネー状況。

そのラウンド落としても次のラウンド3900円以上残るように買うことを調整バイって言うけど、仮にその1人が調整バイすればラウンド落としても次ラウンド全員がフルバイ出来るんだったら、その1人はシェリフ、スペクターで調整する。
仮にその1人が調整したところで、全員が次のラウンドフルバイ出来ないなら、そのラウンドの勝率を最大にするために全員がマネー出しあってフルバイする。

バイを合わせると強いって言われるのは、出費とラウンド取得率が最大効率に成るように戦ってることになるから。

356 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 18:39:48.01 ID:hyLoGmRr0.net
明らかに強い人がいるときにヒーローバイすることはある。でも0キルジェットが永遠にオペレーター要求してくることもあるから要注意や

357 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 20:21:36.93 ID:3imHkuou0.net
まずお前の所持しているマネーはお前の金じゃない
チームの金だ

1K5Dの味方が弱かったとしてその弱い奴に弱い武器持たせたらさらにキルが取れなくなるだろ
さらにいうと5ラウンド目でフラグ1位とかあいつは弱いとか言ってる時点でだいぶヤバい

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-KEdX [106.72.130.128]):2022/05/11(水) 23:45:12 ID:EA8ArfBe0.net
永遠に
じゃなくて
延々と
これリアルで言うと馬鹿だと思われるから直しといた方がいい

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-VrR7 [180.60.1.8 [上級国民]]):2022/05/12(木) 01:23:20 ID:FoHH1inI0.net
ダルビッシュ「僕が言いたいのは永遠」

360 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 01:54:24.97 ID:yJ6/K64z0.net
永遠にと書いてとわにとよぶんだよ

361 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:57:32.58 ID:8a/XBRHRM.net
>>358
延々とを永遠とって書いたら馬鹿だけど、永遠に○○してるは若者言葉だよ

362 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:24:06.30 ID:57eAhyXf0.net
年齢透けたね

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-It54 [14.12.4.128]):2022/05/12(木) 12:13:17 ID:l7zg196C0.net
先週はじめた初心者でキャラプール増やそうと苦手なデュエリスト開拓してるんだけど
まだ初期のジェットフェニしかいなくてジェット使ってるけど、咄嗟のブリンクのASD押しながらEってむずくない?
前方と斜め前は人差し指ずらすだけだからギリギリ出るんだけど左右と後ろがキチイ
素直にサイドボタンにキーバインド設定するべき?

364 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-dy7r [49.104.44.5]):2022/05/12(木) 13:05:13 ID:JIFnU5aQd.net
移動キー伴うスキルはサイドボタン一択

365 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:15:01.27 ID:eOqJSu7z0.net
質問スレが見つからなかったのでここで質問させてください
ヴァロ最近始めたんですが本当に全然弾が当たらず、敵を全然倒せません
FPSの経験が無いんですが、どういうところから練習すればいいかわかりません
何からやればいいなど教えていただけないでしょうか

366 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:27:09.68 ID:04W7Ns5k0.net
したらばいけ

367 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:37:27.67 ID:yJ6/K64z0.net
感度を憧れのプロと同じにして、プラクティスのボット撃ちハード15キル、デスマッチで40キルとるのが最初の目標や

368 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:38:10.09 ID:yJ6/K64z0.net
したらば掲示板のvalolant板のゲームの話ってスレで聞くといっぱい回答くるよ

369 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 16:36:57.38 ID:h3fuxL7Fr.net
>>365
ゲームの話スレ part19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1652187040/
はいここ

370 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:14:00.01 ID:KcLz0VHhd.net
2つあるサイドボタンまだ何も割り振ってないけどヴァイパーならスモークと壁かな

371 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 19:31:19.97 ID:Fy8Pf6lVp.net
こういう質問たまにあるからやっぱ誘導スレとしてここは必要だよな

372 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:07:55.96 ID:1bJ3Lu2Ca.net
すみません、誘導ありがとうございます。
具体的な目標ありがとうございます。やってみます。

373 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:08:36.06 ID:d8XKgbYV0.net
サイドボタン空いてたらVCとか武器変更、ピンあたり割り振るかなあ
実際はリロードとスキル振ってる

374 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 18:34:12.85 ID:UD0CXGnya.net
>>363
プロはcにバインドしてる模様
サイドボタンは肝心のエイムが狂うからやらないらしいで

375 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:45:07.53 ID:pvc15n7x0.net
>>361
馬鹿者言葉だろ

376 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 13:50:39.04 ID:0KxvLZDKM.net
>>375
すみません 敬意払います

377 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 20:55:11.30 ID:UieQZs/A0.net
重複

△ ジュウフク
◎ チョウフク
これも馬鹿者言葉で、ジュウフクって読んでしまうと
(あっこの人・・・・)って察されてしまう言葉
でも馬鹿の方が多いから間違っても恥ずかしくはない、ただ察されてしまうだけ

378 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:50:12.48 ID:Hqq8Wv0h0.net
スレチ過ぎて草

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-Ao3G [60.113.125.250]):2022/05/15(日) 03:25:48 ID:l8a3KVrG0.net
言葉ってのは時代とともに変化するものであり、大事なのは伝わること。

380 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 11:14:17.99 ID:9HKai4i/0.net
ヴァロスレで造語おじさんが日本語でマウントとるために住み着くとかここは地獄か
したらばに引っ越して正解みたいだね

381 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 12:23:07.06 ID:mulzHJAhM.net
はぁ?
ここはApexスレなんだが?

382 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 18:35:08.34 ID:3H2j9WkCH.net
アイアンブロンズから抜けられないしサブ垢お断りのアイビーリーグの実装を検討してくれ

383 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 20:13:32.74 ID:Hqq8Wv0h0.net
そんなニュービーリーグで何戦したところで普通のランク行ったら結局アイアンブロンズ相当では…?

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-hFP2 [180.60.132.9]):2022/05/15(日) 22:30:44 ID:/U2zlmxm0.net
このゲーム起動してると、マウス以外の入力デバイスって操作効かなくなる?
フレンド待っている時とか、待機中にペンタブでイラストを描きたいんだが
valorant起動するとペンタブ操作出来なくなる

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-IiCa [126.220.77.136]):2022/05/15(日) 23:06:58 ID:RFsMq7o90.net
試合終了後に「対戦読み込み中ですしばらくお待ちください」
みたいな表示が出てスコアボードとか見れないんですけどこれ経験値ちゃんと入ってるんですかね?

386 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 00:16:53.36 ID:XvjQysHr0.net
>>383
弱い人でもランク来るのはおんなじ実力同士で戦いたいからだよ

387 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 03:01:55.44 ID:dRgDmEZp0.net
最近キーマウ使い始めたばかりなんだけどヴァロやっても大丈夫?

388 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 06:01:21.14 ID:GaWPY89Cr.net
>>384
あと3Dリソースを確保できないとかで他ゲーも起動できなくなるのがね…予め起動しておかないとマッチング中にエロゲ読み進める事すら出来なくなるのよ

389 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:12:43.31 ID:2+bgrx0UM.net
>>387
大丈夫って言われたいだけなの見え透いててキモいからやめてもいいよ

390 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:16:22.97 ID:Lic9swULa.net
>>389
もう始めてやってるわw

391 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:18:11.25 ID:jSg+7lNJd.net
最近始めたからスレ見にきたけど5ちゃんじゃ全然人気ないんだなこのゲーム
スレ全然見つからないと思ったらこんな下のほうにあったのか

392 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:30:40.30 ID:XvjQysHr0.net
したらばのvalolant板に住民吸われてるから

393 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-OMa/ [126.204.231.109]):2022/05/16(月) 13:24:58 ID:mXOz/NAfr.net
いつの間にかナイフワンパンになった?
これはナイファーのおれが本気を出す時か...?
ヨルとレイズどっち使おう

394 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 16:23:51.08 ID:hsAor3Aep.net
>>391
valorantnews.jpの管理人に荒らされてみんなしたらばに引っ越したよ
ここは一応したらば誘導兼避難所として残ってる

395 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-iq5o [49.98.149.113]):2022/05/16(月) 18:20:20 ID:jSg+7lNJd.net
したらばが本スレなのね
サンクス

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-augB [14.12.4.128]):2022/05/17(火) 10:39:24 ID:mjRv5w3U0.net
アンレだけどネオンに3回ULTぶっぱでエース取られてわろた
あのULTどうすりゃいいんだよ・・・

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a7d-lIli [121.83.102.214]):2022/05/17(火) 15:40:02 ID:RegIZFPO0.net
距離減衰が激しいのでロングレンジで迎え撃つ
高ランクになると弱いウルト筆頭だからなアレ

398 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 16:04:52.59 ID:rv1mhAzn0.net
距離減衰あるのかしらなかった
なるほどな

399 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 16:38:53.01 ID:89TUNcp30.net
距離減衰もあるし空中(ジャンプ)時に射撃エラーもあるのに時間制限まである謎ULT

400 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 16:46:35.97 ID:CBIwflm5M.net
>>396
レイズと同じで制限時間あるからウルト発動されたら逃げまくれ

401 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 23:20:11.86 ID:AZAtLP2N0.net
Victorはもう割り切って相手を前に出さないための牽制に使ってたな
あれ笑ったわ

402 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 09:03:01.41 ID:WASAmb//0.net
無理してヴァイパー選ぶくらいならブリム使ってくれていいんだよなあ

403 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:41:36.18 ID:+KbVW6Wa0.net
Twitchで女性芋2の日本人すげーと思ってみてたんだけど、途中から見てるところのタイミング異常に良すぎないかと思って、
倒したあともう一人いる可能性ある場所ガンガン走り抜けて裏どりしたり、守りで2方向どっちから出てくるかわからないって場所チラチラ索敵してたのに敵がドライピークして出てくる瞬間だけ片方ガン見になったり流石にウォールハック臭い気がするわ

404 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:42:50.81 ID:uFyyRIAR0.net
だれや、イモの女性配信者なんてかぎられてくるけど

405 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:53:36.96 ID:5vqq9Xok0.net
あかりん以外女性芋配信者おるんか

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-dv9W [60.113.125.250]):2022/05/21(土) 07:35:19 ID:uFyyRIAR0.net
流石にあかりんみてそれ疑うかと思ってな

407 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:21:33.45 ID:Y8fvKpDir.net
VALORANT一年半ぶりにやってる
当時はサイファー、ソーヴァでプラ1だった
今はFPS全く触ってなかったのもあり、10試合以上DKのひどい試合が続いてしまってる
元々Quakeが好きで800、0.7のハイセンシだったのをいい機会なので0.45に落とした
今までのプレイ感を忘れてしまって、どうプレイしたらいいか思い出せない
俺はどうすればいい?多分今のままMMやっても迷惑だけかけてシルバー1とかだと思う

408 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:22:27.33 ID:yWO7tlrx0.net
アンレートやればいいじゃない

409 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:52:58.18 ID:5vqq9Xok0.net
コンペやらんといくらやっても成長しないと思う

410 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:54:22.15 ID:aO2Diivxr.net
>>407
実際一年半前とかいうリリースほぼ初期のプラ1なんて今のゴールドより低レベだからそんなもんだわ

411 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:38:56.33 ID:jeN7G0gV0.net
したらば落ちてねぇかこれ?

412 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:43:01.64 ID:egt59rQl0.net
おわらば

413 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:43:12.80 ID:ImK6UDMY0.net
あっち死んでる?

414 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:43:37.93 ID:qqqa4WBU0.net
なんか最後のレスデータ破損になって止まってるわ

415 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:46:53.43 ID:APYa4OLfa.net
邪悪なショーティおじさんさぁ

416 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:47:46.76 ID:QSi/H71v0.net
みんなどこ避難したんだ

417 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:49:56.34 ID:iYgvrYBw0.net
以前もう一個valoのしたらば作ってそこを避難所に下からそこに居るんじゃないか?
urlは忘れた

418 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:50:16.45 ID:dxx7k1rop.net
960くんさあ…さっきから抜きすぎじゃない?

419 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:52:17.76 ID:jeN7G0gV0.net
valo2も行ってみたけど重すぎてろくに実況出来ずに過疎
お前らどこにいるんだ

420 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:53:06.20 ID:qqqa4WBU0.net
VALORANT part576
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16696/1647846858/
一応ここあるけどしたらば自体がクソ重い

421 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:54:54.60 ID:DKH8W6hw0.net
避難所までしたらばなのアホだろ

422 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:55:06.87 ID:eVvomxtf0.net
無糖のスペクターも強いんだあああああああ

423 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:56:36.53 ID:egt59rQl0.net
いい試合だけど

424 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:56:42.12 ID:XX5Tg0/lp.net
これは勝手が違いすぎてZETA苦しんでるわ

425 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:57:14.95 ID:jeN7G0gV0.net
>>421
1回別の理由でしたらばのvalo板がぶっ壊れた時の非常用だったから仕方ない

426 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:57:47.71 ID:QSi/H71v0.net
こーれ神の子です

427 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:57:51.55 ID:qqqa4WBU0.net
神の子定期

428 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:58:15.75 ID:jeN7G0gV0.net
神の子強すぎる

429 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:58:56.19 ID:kca/uPaLp.net
ヒーローバイ大成功

430 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:59:41.35 ID:QSi/H71v0.net
あーもう神の子だよ

431 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:59:44.53 ID:xv4TJ3Wmp.net
やっちゃったよ

432 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:59:45.16 ID:egt59rQl0.net
やばすぎ

433 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:59:49.83 ID:GY5ixUGs0.net
depヤバすぎて草

434 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:59:53.16 ID:hWp1J2SJ0.net
これは神の子

435 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:00.14 ID:klpdq74j0.net
depすごすぎて草

436 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:16.05 ID:WH3N60Ex0.net
これはおねdep

437 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:39.91 ID:QSi/H71v0.net


438 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:40.35 ID:qqqa4WBU0.net
ワロタ

439 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:52.56 ID:jeN7G0gV0.net
神の子すぎる

それはそれとして介護エースで草

440 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:01:25.87 ID:YgjSZYWvp.net
ウルトラプレーからの超介護エース出たな

441 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:23.05 ID:HKvV2obx0.net
ワロタ
もう終わりだよこの試合

442 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:25.07 ID:WH3N60Ex0.net
あーあもうめちゃくちゃだよ

443 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:26.06 ID:ZNdM/z+rp.net
2連続でワロタ

444 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:29.30 ID:qqqa4WBU0.net
うーん世界3位

445 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:30.91 ID:pZqFLywnp.net
これはエース

446 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:35.19 ID:klpdq74j0.net


447 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:45.01 ID:GY5ixUGs0.net
ヤケクソエース祭りやめろ

448 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:47.24 ID:QSi/H71v0.net
ノーダメで4人落としてて草

449 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:03:00.88 ID:Ukc8R2dX0.net
世界3位見せつけてるわww

450 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:03:04.22 ID:/hcXRpqR0.net
世界3位パワー見せつけてくんのやめろ

451 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:04:35.98 ID:pZqFLywnp.net
っぱcrowよ

452 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:04:46.69 ID:QSi/H71v0.net
RIGも本物だけどなあ

453 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:04:54.94 ID:qqqa4WBU0.net
Depノッてるな

454 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:24.93 ID:pZqFLywnp.net
なんも見えてないが

455 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:26.16 ID:QSi/H71v0.net
これはGOD LAZ

456 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:28.10 ID:8Okswp/np.net
これはGOD

457 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:28.46 ID:jeN7G0gV0.net
世界3位だこれwwwwwwww

458 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:29.96 ID:I0EyZSHp0.net
なにこれ

459 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:36.05 ID:WH3N60Ex0.net
RIGこれでweek2行き可哀想で草

460 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:42.94 ID:/hcXRpqR0.net
やっばwww

461 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:06:44.97 ID:GY5ixUGs0.net
???「エッグいのでたぁ・・・これぇ・・・」

462 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:07:15.83 ID:cu1TnoSr0.net
week2マジの魔境になりそう

463 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:07:17.24 ID:LFty0c1X0.net
エイムで解決しようとするとかゴリラじゃん

464 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:07:40.17 ID:jeN7G0gV0.net
yukishiro「うわぁ……あっ……あぁ……えっぐいの出たぁ……これは世界3位の男……うっわぁ……」

465 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:14.43 ID:QSi/H71v0.net
GOおじさあ…
やりすぎだろ

466 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:19.07 ID:qqqa4WBU0.net
後半入ってからのLazとDep強すぎた

467 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:24.62 ID:/hcXRpqR0.net
そのショーティもまたえぐい

468 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:31.38 ID:64Og1RSdp.net
RIG普通にクソ強く見えるんだが

469 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:32.91 ID:wveNMdKSd.net
後半頭おかしいくらい強かったな

470 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:41.28 ID:qqqa4WBU0.net
gg
RIG強いわ

471 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:08:58.14 ID:jeN7G0gV0.net
最後は力を見せつけたものの
rigの構成と対応力も素晴らしかった
今のところ今大会のベストマッチになったのではなかろうか

gg

472 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:05.25 ID:hKTNNl8M0.net
途中から試合壊れてワロタ

473 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:12.81 ID:klpdq74j0.net
RIGよかったけどZETA強いわこれ

474 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:22.04 ID:bmOsQdr6p.net
rigもよく頑張った

475 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:24.96 ID:Ukc8R2dX0.net
RIGも期待できるチームだったわ
zetaが完全に世界3位だったけど

476 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:26.87 ID:hWp1J2SJ0.net
gg
RIG落ちるのもったいねえけどまあ上がってくるか

477 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:33.36 ID:87FlWmbk0.net
このチーム最悪エイムでごり押せるのズルいわ
しかも全員

478 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:41.77 ID:/XvunLw+p.net
RIGにCR破壊されないか心配だよ俺は

479 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:47.55 ID:hCVE4SS60.net
したらばなんかおかしなった?

480 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:47.55 ID:KPma+wUMp.net
熱かったなあ…さて次の試合は

RC vs CG

481 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:10:12.14 ID:IOUdeITY0.net
RIGが落ちるのマジでもったいねえ~

482 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:10:13.79 ID:QSi/H71v0.net
RIGとノーセプの2位争いだわこれ

483 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:10:15.80 ID:UQf2Hxyrr.net
あーあ、2連続エースでしたらば壊れちゃった…

484 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:10:25.79 ID:jeN7G0gV0.net
>>480
もう既に冷水ぶっかけられた気分だよ

485 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:10:45.87 ID:VppoXRTf0.net
したらばも壊れましたね

486 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:11:08.08 ID:RHbJ5dw6p.net
世界三位相手に
13-9
13-8
ってなかなかに強いだろ

487 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:11:08.93 ID:jeN7G0gV0.net
マジでlazのフリックでyukishiroが逝ってるの草生えちゃう

488 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:11:25.16 ID:QV6kGqs30.net
エースよりも遥かにやばいのでたなああれできるやつが引退考えるの恐ろしいわ

489 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:11:28.86 ID:VppoXRTf0.net
>>480
別にいいかな…コンペの試合ならストリーマーの見るし

490 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:11:49.15 ID:GY5ixUGs0.net
>>480
風邪ひくわ

491 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:14:15.19 ID:hKTNNl8M0.net
ゆきしろのえっぐいのでたぁ...はマジで逝ってるだろ

492 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:15:07.66 ID:87FlWmbk0.net
フリックとaceで忘れそうだけどプリエイムでキルジョイ仕留めたやつもエグかった
あれこそlazって感じ

493 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:17:34.46 ID:DKH8W6hw0.net
Depが取ってなかったら結果わからんかったって試合本当に多いわ

494 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:25:45.86 ID:wn5RZYVW0.net
したらば落ちてて草
やっぱりこの板駄目だわ

495 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:30:30.61 ID:z+Qi1pVqd.net
したらばに誘導した嫌儲の底辺LOLおじ許せねえ

496 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:44:26.46 ID:QSi/H71v0.net
まだ難民がいるかも知れんから
スレの履歴削除してもう一回読み込めば書き込めるようになるぞ

497 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:45:11.25 ID:jeN7G0gV0.net
マジかよ

助かったわ

498 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:56:05.76 ID:VppoXRTf0.net
したらば落ちたな

499 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:03:45.88 ID:WzUFJ7Xl0.net
zetaはほんと逆境からが強いわ
こいつら常に劣勢から勝つからな、まったくブレない

500 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:25:25.93 ID:asG+NcNT0.net
RCが再構成直後のあの状態からここまで上げてきたことに驚いたわ
まだ伸び代アリアリだし応援したい

501 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:27:10.54 ID:XHqJZTLGp.net
配信の話して申し訳ないけど、
あかりんって人初めて知ったんだけど、
この人やばくね?
凄いって意味で

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e628-hX2U [153.139.186.135]):2022/05/23(月) 12:31:15 ID:Kpad45c80.net
RIG戦2ラウンド目でdepがクナイ4kill目とったときなんでクナイ使い切った判定になってたの?
jettのウルトってクナイキルすれば無制限にクナイ補充されるはずだよね?

503 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 13:50:28.63 ID:csMxyQDKp.net
右クリでは補充されなくなったぞ
かなり前だぞ

504 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:49:54.31 ID:IVqMDX9v0.net
最近Windowsボタン押すとかなりの確率でpcフリーズするんだがなんか対処法ない?

505 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:58:58.58 ID:8G81YRlEd.net
キーボードから引っこ抜けばいい

506 :助けて :2022/05/23(月) 20:47:40.16 ID:Qdac/AoS0.net
どなたか解決策をわかる方お助け頂きたい(´;ω;`)ウゥゥ
I9 12900K RTX3080ti メモリ64GB

この構成でVALORANTプレイ中に固まる+OBSでも同症状起こるときに”エンコーダーが高負荷です”って表示されます。
OS、グラフィックドライバ最新に入れ直し等できることは全部したのですが解決できません…
なんか試したらいいことあれば全部させてもらう所存です。

507 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 20:57:56.31 ID:PdMahZko0.net
そんないいスペックでやるからだ!
仕方ないから俺のgtx970と交換してやろう

508 :助けて :2022/05/23(月) 21:13:22.93 ID:Qdac/AoS0.net
>>507

せめて1000番台にして!!

509 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:41:49.36 ID:rF3TK/bC0.net
初心者なんだけどこれ射撃場じゃレイナのスキルオーブでないから練習できないん?終わってる

510 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 23:24:35.19 ID:CC8qDzLMp.net
ツイッチで配信してる女が暴言で休止とかTwitterでまわってきたから動画見てみたら
アイアンで普通にド下手の癖にプライド高すぎてワロタ

511 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 08:16:25.23 ID:kBH0HE33r.net
このゲームはじめて3週間だけど面白いわ

512 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:00:41.15 ID:fSoZeaHj0.net
ここでいいのかわからないからスレチならすまんが、みんなの意見が聞きたい

みんなはアンレートってどういう気持ちでやってる?
おれはアンレートでも最低限勝ちを目指してやるもんだと思ってたんだけど少数派なのかな
チャットしないピン刺さない人にちゃんとやってくれって言ったら「アンレートなのに何喚いてるんだ(英語・意訳)」って言われてしまった
アンレートってそういうもん?

513 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:18:19.10 ID:rO3VVCEyM.net
俺はコンペでもチャットもVCもピンも刺さないぞ

514 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:43:05.93 ID:aOL56Uf10.net
アンレとかモクなし上等ちょっと実践的なデスマッチくらいにしか思ってないわ

515 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:05:37.09 ID:Q8SBbvXr0.net
気楽にやってるけどまぁ悪質だったら通報もするし普通の気持ちでやってる
普通

516 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 21:09:39.19 ID:9i7Axy7+0.net
アンレで真剣にやってるやつはコンペいけよと思いながらやってるよ

517 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 21:42:46.23 ID:UwPZU88v0.net
そりゃ大前提勝つためにプレイしないとゲームが成立しないがピンとか報告まで求めるのはちょっとねランクでも個人の自由なんだし…アンレとかヨルとか5デュエで脳死凸勝っても負けても笑って済ますくらいの気楽さでやればいい

518 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:49:38.72 ID:fSoZeaHj0.net
やっぱそっか
>>ヨルとか5デュエで脳死凸
凸ならまだ勝ち目あるからいいんだけど、ヨルがテレポートでひたすらナイフキル狙っては返り討ちにあってるの見るとさすがに・・・
でもカリカリしてちゃいけないんだな
コンペでもいいけど、はちょっと怖いんだよな(自分が下手なだけなんだけど)

519 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 23:17:08.78 ID:9i7Axy7+0.net
そんなコンペに対してハードル上げなくても大丈夫だ
多分お前の場合アンレやるよりコンペのほうが楽しめるタイプだと思うよ

520 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 07:54:22.35 ID:MIo3uaM30.net
>>512
アンレートは練習の場かなー
初めて解放したエージェントのスキル練習とか
ゼータの活躍でかなり俺みたいな爆破初めての初心者増えたやろあんまカリカリすんな

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b8-Cw8F [210.236.95.83]):2022/05/25(水) 12:39:47 ID:cAEFGtPg0.net
アンレでは基本的に他人に何かを求めない方がいい

522 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 14:07:51.49 ID:J8+4R8cc0.net
チャットしないピンしないで注意するのを何喚いてるんだって言われるのは当たり前だが
ナイフで脳死凸とかそんなトロールが許されるほど無法地帯ではない通報されればペナルティあるし
あくまで常識の範囲内で気楽ってことだぞ

523 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:21:35.92 ID:EtadXZbGa.net
アンレは暴言AFK利敵以外気にしない

524 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:00:29.44 ID:jJ/WLE2R0.net
やばい。コンペ、直近15試合で1試合しか負けてない。しかも半分ぐらいフラグ最下位なんだがw
たぶんランクの割りにKD低いから、強い人が味方に来るんだと思う。自分はセージ使って設置&回復奴隷で死なないように動いてるだけで負けない。
ちなゴールド3。

525 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 01:58:34.43 ID:m+vfq1bOa.net
死なないようにできるだけで偉い

526 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 14:02:43.99 ID:mK81JWVJ0.net
このゲーム足音ある?某クソゲーだと無いんだよね

527 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 14:17:36.04 ID:Dqv7Hr0u0.net
ないよ

528 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 14:30:07.96 ID:Tf/F0J0j0.net
ゴールドってスマーフどれくらいいるのかな
明らか変なプレーしてる味方4人いたけどそんなもん?

529 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 15:45:32.45 ID:SBHjy28vM.net
シルゴルは自分以外みんなスマーフ、買い垢、ゴースティングだと思え
byヤマトン

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f0-mUFz [153.205.247.52]):2022/05/26(木) 17:22:01 ID:JT6UQtz30.net
フラグスコアだけで判断されるならみんな支援キャラやらんしな
別に違う形で活躍してるならよくね

531 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 19:52:34.49 ID:z+bhf/wN0.net
初心者のころアカウントレベル低い上にアンレなのにめっちゃ暴言言われたわ
普通はプレイ時間多いのに弱いやつの方がイライラすると思うんだけど

532 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:05:57.51 ID:UZHoNMFL0.net
ウィークリーやってればバトルパス最後まで終わるかな?
デイリーまでやらないとキツい?

533 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 21:37:25.09 ID:ee2l5zo60.net
Actによって期間微妙に違ったりするから一概には言えないけど
デイリーとウィークリーを完全にこなせば普通に終わる、ただウィクリー1つ余らせるみたいな余裕は無かったから結構ギリギリ

534 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 22:05:00.42 ID:p0MSjs6j0.net
レイナ使ってる奴って暴言吐くゴミしかいないよな

535 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 22:13:24.76 ID:zyeIej1x0.net
>>531
そいつは弱いやつにイライラしてるだけでプレイ時間は関係ないでしょ

536 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 00:09:16.15 ID:+Z3UO2p1r.net
社会人なら足りないぶんは課金でパス終わらせられるから気にしなくてもいいぞ

537 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 03:16:24.80 ID:FF2scKV2M.net
>>531
プレー時間に対する実力はその人のセンスだけど
個人のセンスなんかどうでもいいし試合中下手ならムカつくだけって話じゃね?

538 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 09:33:54.80 ID:fPotGxsX0.net
>>533
デイリーまでやらないとキツいんだな
ありがとう

539 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 19:09:52.72 ID:G92bnz/p0.net
2日前に始めた超初心者だけど、チャットで「初心者ですよろしくお願いします」
って言うと皆優しくて感動してる。
暴言吐かれるんじゃないかってビクビクしてたけど、
流石にガチ初心者には暴言吐かない程度の民度はあるんだな…
20レベルまでは毎回「初心者です」って挨拶しておこうと思う

540 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 19:28:01.39 ID:ZchzEiupa.net
>>528
日本人は3~4パになると自分達が正義になる

541 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-G7h7 [1.72.8.89]):2022/05/27(金) 20:51:46 ID:LrwlwJY+d.net
>>539
やってみたいけど初心者ほぼ居ないって聞いて足踏みしてる
周りにも初心者居る?

542 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:18:34.97 ID:G92bnz/p0.net
>>541
いるにはいるけどアンレートだと同じパーティに1人いるかどうか
初心者ってのはレベル1桁台を指して言ってます

ちなみに自分はvalo初心者だけどFPS初心者ではない…
FPS初心者は少ないんじゃないかな
でも思ったより取っつき易いと思うよ
最初の4・5戦は分からん事多くて困惑するけど
ちょっとづつ慣れると楽しめると思う
自分は今楽しいよ。負けまくってるけど

543 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:39:53.52 ID:FCy7l7YEM.net
ずつな

544 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:53:30.63 ID:WvRvcou20.net
キャスター陣が呟いてる皆が批判や非難するのよくないーとかいう話の元ネタなに?
岸の引用ツイートとか返信してるやつ1時間覗いてもわからんかったから教えてたもれ

545 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:53:48.81 ID:SX5WSM+7M.net
はつめ

546 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:15:01.28 ID:WvRvcou20.net
あざ
でも訂正されてるのかどんなだったのかもう見れんな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-X7lA [60.113.125.250]):2022/05/28(土) 07:32:17 ID:KQBrK9y20.net
今の若い子みんな民度がいいから暴言殆どない

548 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:21:25.57 ID:8QQXHZRRd.net
>>542
なるほどありがとう
購入してみる!

549 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:47:36.08 ID:6s2R7vy4r.net
>>546
CSGOは出して終わりのゲーム
ヴァロは日本ではapexより知られていないゲーム
opticが優勝したからZETAは実質2位

本スレの方にスクショとかはられてたよ(ここは避難所)

VALORANT したらば板
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16645/

550 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:30:13.55 ID:LJc5kmyM0.net
>>546
いや普通に訂正前もきっちり記載されてんじゃん
https://www.j-cast.com/trend/2022/05/26437997.html?p=all

はつめ知ってるやつからしたら通常営業って感じだが
まあムカつく人もいるだろうな

551 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:11:19.74 ID:yImV6tW50.net
go3000時間やったけどつまらないよ

552 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:35:01.99 ID:eFytOfzs0.net
元マイクロソフトの藤本恭史さん公平にマッチングさせないなんておかしくないですか?
間違いなくマッチングに不正ありますよね
こっちは一応お金だって払ってんだし
詐欺師ですか?

553 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:02:33.88 ID:2BCnQxRJ0.net
ブロンズのなのにシルゴルと当てられた上にキャリー枠なのか分からないけど味方のキル一桁とかばっかでマジでブロンズ抜け出せないんだけど
キャリー枠にされたらどうすりゃいいんだ7連敗してブロ2なったわ何もさせてもらえないんだが

554 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 00:45:44.41 ID:/LkXryMi0.net
キャリー枠にされたらキャリーすりゃいいだろ

555 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:01:17.53 ID:XCWxNvYZr.net
ブロンズ帯にい続けて攻略してランク上げるのより
カスタムのゴルプラ帯に混じってゲームテンポ身につける方が早く上がるよな

556 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:45:59.94 ID:RdTC9R5W0.net
このゲーム、そのランク帯で無双できるレベルにならないと上のランクに上がらせて貰えないぞ

やってればランク上がるってゲームじゃない

557 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:29:15.72 ID:LrMGG0hT0.net
コントローラーかセンチネル使えれば味方にバフかかるぞ
キャリーしてもらえ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-NISa [60.144.31.152]):2022/05/29(日) 10:09:55 ID:59zUUKPA0.net
今日valo初めてプレイするから取り敢えずどんな感じなんだろってデスマやろうとしたら全くマッチングしないんだけど
振り分け戦?やらないと他のモードできないの?

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-NISa [60.144.31.152]):2022/05/29(日) 10:19:19 ID:59zUUKPA0.net
と思ったら20分ぐらい待ってめちゃくちゃラグいとことマッチしたわ

560 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:56:23.61 ID:uL6sAwQn0.net
>>558
初心者は訓練所で動画見ながらキャラクターの特徴覚えてからとりあえずアンレート行く方がいいよ
始めたばかりだと内部レートが無いか低すぎてデスマとかまともにマッチングしない
俺も始めたばっかりはマッチングに5分とかかかってたけど、最近は1分くらい

561 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:38:57.93 ID:GcpyQaS0d.net
ヴァロラントというかFPS初心者って何から覚えたらいいんだろ
普段マウス使わないのと左利きなのもあってハードルが多い
セージを普段使ってる

562 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:45:00.10 ID:pUF4OPdu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
課金するのためらってるんやが納得できる理由誰か教えてくれんか?

563 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:55:41.50 ID:dlGnewYHd.net
ここ見るとapexより明らかに民度高そうだけど実際のゲーム内もそうなのかな?
両方やったことある人いないかな

564 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:38:16.47 ID://tjKGjKr.net
ここは避難所だからまともな人がたまに見てる
本スレは結構…アレですね…

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bba-uvjK [220.150.55.108]):2022/05/29(日) 17:30:41 ID:R4EnOE4Z0.net
俺みたいな1キル13デスが仲間にいたときみんな何を思ってやってる?

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e1f-40Ij [153.182.254.199]):2022/05/29(日) 17:35:29 ID:Ok9pbNu80.net
明日は我が身

567 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:55:01.43 ID:3lo/m6Ws0.net
負けまくったら強い味方来てキャリーされる枠に入ったんだけどこれ内部レート下気味にキル献上してキャリーされてる方が野良だと上がりやすいんじゃ

568 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:04:12.35 ID:zRKSjTRHM.net
>>563
民度の良さを求めるならFPS自体辞めたほうがいいよ

569 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:17:19.15 ID:LrMGG0hT0.net
スモーク即見せピで野良のエイムゴリラにキャリーしてもらう
これが最も簡単な勝ち方ですよ!がはは

+15ポイント


うんちぶり

570 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:18:14.68 ID:u+5rpG2C0.net
レイズのグレでフレンドリーファイアするガチトロールと当たった次のマッチでVCで喧嘩した挙句2人共AFKする味方引いたんだけど民度終わってんなこのクソゲー
そりゃVCTで人集めたとしてもプレイ人口はapexに一生勝てないわ

571 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:20:08.95 ID:u+5rpG2C0.net
片方チームMVPだったのに-40食らって降格したしどうしようも無いわ
フルパでやるのは敷居が高いし一生流行らないねこんなゴミゲーじゃ

572 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:23:56.11 ID:LrMGG0hT0.net
マッチングシステムおかしくて、トロールAFK外国人まみれのクソマッチングばっかになる時あるよね
サブ垢作ったら光のvalorant出来て感動しちゃったよ

573 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:45:58.96 ID:RT5jr88+0.net
お、そうだな

574 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:34:00.28 ID:kTMkOYTOp.net
1/13がどのようにして生まれたかによる
死ぬ時は死ぬからちゃんと動いてるなら仕方ないねって感じ

575 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:44:30.18 ID:R4EnOE4Z0.net
初陣でトレモ行かずいきなり実戦してみたことにより生まれた

576 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 22:30:52.26 ID:/90GSrb60.net
チートがいなくて運営元が安定しててパッチが入りまくる
これだけでFPSとしては100点よ
OWやapex見てみろよ。チートにクソ環境放置にグダグダ大会開催で何回氷河期来たと思ってんだ

577 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:54:25.34 ID:pl/CqGeU0.net
VALOはマップが狭すぎるうえにロール制でスキルの要素が強すぎるから噛み合い一つで頻繁にスリフティが出るし格上に勝てたりもする
良くも悪くも波乱が起こりやすいクソゲー

波乱といえば聞こえはいいが要するに下手くそでもどさくさに紛れて活躍ができる要素が多いゲームって事
ガラパゴス逆張りジャップはこういうゲームが流行るね
PUBGの時も下手くそが潜望鏡ウォールハックで活躍できるTPPが日本だけで流行ってたよなw

578 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 04:42:41.37 ID:ur6WpNCY0.net
試合自体はアツくなるくらいには楽しいけどマッチングゴミみたいになるタイミングあるから人口多いのなら低ランク帯はチーム内内部レート均一化してくれ
チーム内で明らかに内部レート差あるの誰も得しないだろアレ

579 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:18:15.42 ID:wOS8F4pV0.net
いくら人いてもガチガチに条件絞ったらマッチング遅くなるし難しいところではある

580 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 08:31:59.35 ID:HrHlFs580.net
トロール引いてマイナスデカく食うのやめないか
アホくさい

581 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:06:11.21 ID:lfdvhfgw0.net
アホくさいけどトロールがいる方が長い目で見たときランク上がりやすいっていうね

582 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:47:57.57 ID:2RCdgrirr.net
お前がトロールしない限り、相手にトロールがくる確率のが上だよ

583 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:53:00.58 ID:qwVKxQWAa.net
ソロでイモータル来たわ

お前らランクいくつよ?

584 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:19:30.83 ID:ur6WpNCY0.net
ところがどっこい真面目にやって内部レート高い方がトロール引きやすいんだなこれが
内部レート上と下くっ付けるシステム最高過ぎるだろ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8faa-UzpF [218.221.212.52]):2022/05/30(月) 13:36:08 ID:wOS8F4pV0.net
そしたら相手の内部レート高いやつにもトロールがつく可能性があるから結局五分五分じゃん?

586 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:05:23.79 ID:K9wVTEECM.net
トロールがいると敵だろうと味方だろうとクソ試合になるのは同意だけど、それでランクが上がらないはわからんな
寧ろ有利だし

587 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:11:51.73 ID:avHRWmLrp.net
アルミホイル頭に巻いてそうなやついるね

588 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:17:34.96 ID:QUJUEZS70.net
今日も最初からAFK引いたけどやっぱりゴミゲーだなこれ
せめて追放システムみたいなの作れよこんなんじゃ人気出ねえよ

589 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:22:14.04 ID:kTLOFzCvp.net
まともに試合出来ないようなマッチングを引く確率がそこそこあるからこのままだとゲームとして成り立たないしもう少し何とかして欲しいのはそう
しかも降参すらさせてくれないと数十分間クソ試合に拘束されるしそりゃ人増えないわな

590 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:10:41.32 ID:ZGWO2yoE0.net
まともに試合できない試合なんて俺はほぼ出会わないけどremakeが投票制なのは意味不明
1人でもremakeかけたら即時リメイクで何が問題なのか

591 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:07:19.07 ID:gvFFUBCY0.net
ランク低いとまじで息をするようにafkいる

592 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:35:28.20 ID:tuChTH/Xp.net
まだ始めたばかりで低ランク帯にいるのが悪いといえばそうなんだけど下げランafkだらけなの何とかならんの本当
こんなんじゃ初心者入ってこれないじゃん

593 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:56:04.71 ID:ImRHej+90.net
弾が当たらん

594 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:08:55.49 ID:2kpr3xhk0.net
PC自体の初心者だけどヴァロやってると試合中高確率でPCが落ちるわ…
クリティカルエラーってのが出ることもあって調べたけど原因分からん…

595 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM77-1ONL [210.138.178.194]):2022/05/31(火) 07:40:31 ID:1A9EUdh+M.net
サポートに問い合わせた方がいいよ
ライオットはそのへんわりかし丁寧
解決しない可能性も全然あるけど

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa88-tkMp [27.136.84.2]):2022/05/31(火) 07:49:57 ID:dWFzWyls0.net
大抵は管理者として実行すれば解決しそうだけども

597 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:06:12.54 ID:2kpr3xhk0.net
>>595
サポートに問い合わせしてみるわ
色々試してみたけど原因がわからん…

>>596
管理者実行も試したけど変わらなかったんだよね…
ドライバも最新のだし何が悪いのか…

598 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM96-aTof [163.49.209.153]):2022/05/31(火) 11:39:26 ID:bt5G+hXKM.net
>>597
多分ライオットからデータログよこせとか、この設定をこうしろとか言われると思うけどPC初心者には分からんかもしれん

599 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:10:08.16 ID:1WwansRGd.net
『真腫れ物Valorantやる。』
(19:05~放送開始)

hts://www.
twitch.tv

600 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:25:59.25 ID:qIR52e/u0.net
白猫まろとかいうやつヤバすぎる
なんでこんなに強気で煽りまくってんだ?
お互い運が悪くて揉めてんなぁと思ったら傷ついたとか言い出して頭痛くなってきた
https://twitter.com/Discentrajp/status/1531516593951641605?s=20&t=XxyJBL_iNYwsLssYV4tfCA
(deleted an unsolicited ad)

601 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:40:57.39 ID:6+EisoaF0.net
>>562
課金した方が強くなれる
高い課金スキンは弾にエフェクト付いて見やすい
特にオペは弾の軌道見れるから何が原因で外したか分かり易い

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-2OYr [106.72.163.227]):2022/05/31(火) 22:37:46 ID:qIR52e/u0.net
ちんこ付いてない分信者が慰めてくれて完全勝利した
https://twitter.com/meow_valo/status/1531618073202991104?s=20&t=DEoQPcpJqxXuLZ5A_feYPg
(deleted an unsolicited ad)

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cabe-BpIg [131.147.195.226]):2022/06/01(水) 04:15:57 ID:sQHxhP/c0.net
>>594
案外PCのRAMメモリが駄目だったパターンとかあるよ
知り合いがそれでメモリ変えるまで起きてた

604 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:15:54.80 ID:9k954FuW0.net
20lvちょいの初心者なんだがコンペのランク認定マッチで味方にゴミゴミ言われるの結構しんどいな
真剣にコンペ回してて上がりたい中、明らかに下位レートのランク無しプレイヤー突っ込まれるの理不尽感あるのは理解できるけどこっちとしても分相応じゃないランク帯でプレイするのは不本意
VALORANTって暴言がわりと許容される空気あったりする?
それなら辞めるまである

605 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:37:14.33 ID:cBoPPlwi0.net
>>604
vc暴言なら許される風潮あるから分不相応だなと思うランク抜けるまでミュート推奨
でもそうされた記憶は胸にちゃんとしまっとくと良い
このスレにもいるが、いつか自分は悪く無いのに弱い味方がマッチングされるせいでランク上がらないとか言っちゃうモンスターになりかねんからな

606 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:56:26.10 ID:Rz0GPi85r.net
色々fpsやってきたけどヴァロが一番暴言はかれる気がする

607 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:45:20.86 ID:rhfihkzS0.net
>>604
味方に暴言吐いてる時点で真剣にコンペ回してねえよ
とっととミュート&通報しとけ
つうか通報してない時点でお前が暴言許容してるようなもんだから
俺なら悪質なやつはつべに動画あげてサポートに投げるまでやる

608 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:38:40.03 ID:N9tsZJWCp.net
開幕自分から挨拶して報告入れてると暴言に出会うことはほぼない
100試合に1回あるかないかレベル

結局暴言吐く奴って言い返される可能性があると言えないカスばっかだから先にその可能性を潰していけばいい

609 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:52:14.01 ID:HV2u69EMd.net
ネオンが言ってるリンティッカって何?

610 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:55:11.97 ID:9k954FuW0.net
まぁそうだよなーありがとう
VC暴言じゃなくてテキストで「ゴミ」とか開幕3ラウンド連続で取られた時点で「GG」、名指しで「〇〇ヤバすぎ」とかだからそっからはテキストとついでにVCミュートして通報した
実際これくらいのToxicプレイでどこまで対処してくれるもんなんかね
射撃訓練とかソロカスタムでの練習機能とか充実してるからモチベあるにはあるけどこんなん蔓延ってたら初心者みんな辞めるだろとは思うwww

611 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:05:23.87 ID:jasbVpb/p.net
>>610
lolは露骨なやつはリザルト画面閉じた瞬間制裁されましたって通知がくるぐらい早い時があるしなんだかんだ言ってriotのサポートは他のゲームに比べて優秀なイメージがある
valoの場合はどんだけ報告して制裁されようがメール多くなると邪魔になるだろうという理由で週に一回だけ制裁したよメールがくる仕様らしい
報告したら切り替えて制裁メールを気長に待つぐらいが良いと思うわ

612 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:22:51.34 ID:XvEtUYNrp.net
仕様変わってなければ最初の方のコンペはアンレートの内容参考にしてマッチするから実は暴言吐いてる奴らの実力はあなたみたいな初心者と言うほど大差ないんだ
そんな自分のこと棚にあげて暴言吐く先輩方にはミュートと通報が一番よ

613 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:29:46.50 ID:ejSxqJhfr.net
はりーシって配信者なんなの
配信の中で、味方に女性がいると即ドッジっていう迷惑行為繰り返してるんだけど

614 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:30:47.75 ID:VWwfDRf+0.net
暴言の前に、そもそものVCの量が他のどのゲームと比べても高い気がする

615 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:20:12.53 ID:kZIhJrcfr.net
>>613
lolのトロールプレイで有名なやつだから当たったら運が悪かったと諦めるしかない

616 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:54:58.00 ID:CaW6Djta0.net
>>613
そいつ知ってるわ昔ニコニコに居た奴だろ
今そんな事やってんのか

617 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:18:50.84 ID:Ho9sY/gb0.net
急にCLIENT FPS 低下と表示が出てカクカクになりプレイが出来なくなりました
今まで普通にプレイはできていました
同じような症状の方いませんか?

618 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:40:01.50 ID:GDcGi+/B0.net
内蔵グラフィックでやってるけど60維持は絶対にできる。カクカクすることはないです。

619 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:33:58.52 ID:2/gWrGAFp.net
暴言吐くやつはクソだよ
味方のチェンバーがチャットで味方に暴言吐き出して、雰囲気最悪になった
チャットで暴言吐く前まではVCの報告あったけど、それ以降はVCの報告ほぼ無くなった

620 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:06:45.18 ID:cgjxoJaqd.net
ネプチューン見た目好きだから買いたいけどやっぱVFXないと実利的にはダメっすか
始めたばっかりだからそんな続くかわからんし踏ん切りが

621 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:14:21.57 ID:c8nFIqyfa.net
初心者で認定はブロンズ3

コンペするとシルバーどころかゴールドもいるマッチングに
ぶち込まれて当然タコられまくりストレスに耐えながら、たまにフラグ2番目くらいのスコアで勝っても16rpしか増えません

ぶっちゃけこれもう内部レートってやつが終わってるってことですよね?
アカウント作り直した方がいいですかね?

格上とマッチングされまくる上に買ってもrpしょぼくてやってられん

622 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:17:17.18 ID:WtHICRC00.net
味方批判は空気悪くなるから辞めよって言うようにしてるけど、それ以上言い返されたことないな

623 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:34:52.92 ID:8pILa/bR0.net
ブロンズのクソ雑魚だけどコンペよりアンレートの方がまともにプレイしてる奴多くて草生えるわ
何でコンペこんなに不貞腐れる奴多いんだよ死ねよ
vcつけて報告入れまくってんのに俺以下の地面眺めてる糞スタッツシルバーばっかで勝てる試合も勝てねぇ

624 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:55:38.61 ID:8MQ5J1j10.net
ソロでQいれてんのにPTに混ぜられるのが一番いらついてやる気失せるわ
あれのせいでレート帯も無茶苦茶にされるし偉そうなやつ多いし終わってる
2人と3人PTで組んで勝手にやっててくれや

625 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:02:45.09 ID:wfagp6Mi0.net
最近また治安悪くなってきてると感じる

626 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:15:27.84 ID:H8W2HSjX0.net
このゲーム始めたけどそもそもランクいけるまで長過ぎだろ・・・

627 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:40:05.09 ID:mcV7haJxa.net
内部レートマッチングって上手くなっても一生相手に同じレベルのプレイヤー来るからランク上げる意味失わせてるよな
内部レートが同じならゴールドだろうがダイヤだろうが同じ内部レートの同ランク相手して勝たなきゃならんっておかしくない?

628 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:09:27.29 ID:aai8+8PSM.net
そういう内部レートになっちまったやつはアカ作り直した方が早いだろうね
ひたすら格上マッチに突っ込まれて勝ってもわずかしか上がらないやつ

そりゃわざと下げランして浅せでちゃぷちゃぷするやつも大量に湧くわなって感じ

629 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:03:30.45 ID:h+7lQ12y0.net
長いことFPS敬遠してて1週間前にVALO始めたんだけど楽しい
まだランク行けてないけど

630 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:16:18.50 ID:FMsLY7xd0.net
シルバー1なのにアンレートやるとゴルプラパーティ味方に来るんだよな

だからせっかくキャラ練習しようとしても 構成ガタついたり、変なチャット送ってくる奴多い

ランク差はいいけどパーティに余ったとこにぶち込むのやめてほしいわ

631 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:20:35.24 ID:8pILa/bR0.net
ソロキューは敵味方共にソロだけのマッチングで良いわマジで

632 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:53:08.60 ID:m/YpTGS+p.net
>>623
お前初心者か?ちゃんとやってれば半年後にはブロンズで愚痴ってたのが笑えるくらいには強くなるから安心しろ

633 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:02:01.24 ID:wfIkI25F0.net
フルオートできないからお金余っててもガーディアンしか買わないのってトロールやと思われるやろか?
ヴァンダルもっても近距離で焦ってるとき以外単発で撃っちゃう

634 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:08:14.73 ID:GXI9ol4kd.net
>>630
アンレソロはptの数合わせ調整に使われるからなー

635 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:30:27.64 ID:UsgvqEPPr.net
フェイドのシーズってどう考えて使うべき?
定点のクリアリングに投げるのは勿体無いよね?

636 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:38:55.04 ID:ukfTUU1Y0.net
>>633

637 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:42:07.15 ID:ukfTUU1Y0.net
>>633
それやってたらアンレなのに味方にチャットでめっちゃ言われて、
キル取れてないくせに好きな武器使うなって、

コンペにしろアンレにしろ、0キルとかじゃなけりゃ自分はトロールとは思わない。自分はファントム使ってるのに数ラウンド0キルとか調子悪い時なるから、それに比べれば他人に銃も買ってあげられるし悪いとは思わん。
ちなみにアイアン帯です

638 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:07:29.05 ID:sGvHHxp6M.net
アイアン帯は書き込み禁止です

639 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:35:52.62 ID:UNzsnvzGa.net
デスマッチでオペレーター持つバカ絶滅させる方法ないか?
どれだけ人を不愉快にしたら気がすむんだよ

640 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:54:55.47 ID:CZeqcsgoa.net
オペにやられたらジャッジでやり返して死体撃ちしてから途中抜けしてる
コンペでもtoxicの馬鹿がいたらミュートして負けるまでトロールする
巻き込まれたのには申し訳ないけどこっちは不快感の共有をすることで次のマッチまでにメンタルリセットしたいんだ

641 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:23:15.81 ID:m9llGK7j0.net
最低なやつだな

642 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:34:37.01 ID:WtHICRC00.net
まともに感情コントロールできない奴多すぎるんだよな

643 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:56:37.26 ID:T4DCmfITd.net
アウアウだしこれしたらばに湧いてたのと同じ奴じゃね?
ソロでブリーズフラクチャー来たらヨル即ピしてトロール自慢してたゴミ

644 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:59:03.43 ID:Q4SrpQXI0.net
>>637
ガーディアンはコスパも含めるとこのゲーム最弱武器まである

ヘッショ1撃なら800円のシェリフでいいし、なんならフルアーマー相手の胴撃ちもシェリフとキルに必要な弾数は変わらない
あと遠距離狙うなら950円のマーシャルがあるし、マーシャルなら胴撃ちでも101ダメ入る

結局ガーディアンの優位点は弾数と距離減衰無いことだけど、それに拘ってガーディアン使うくらいなら素直にシェリフかマーシャル買って余った金で味方の武器買ってあげた方が遥かにいい

でも結局アイアン帯は皆トロールと大差ないので何やってもいい

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c3-HoF8 [14.133.167.208]):2022/06/02(木) 21:10:34 ID:ukfTUU1Y0.net
アイアン帯ワイ、早速無知識を晒す。

646 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 21:45:54.07 ID:QTruXm3v0.net
>>640
デスマッチって途中で抜けても大丈夫なの?

647 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 22:42:42.95 ID:IwtfS15ga.net
>>646
何も問題ないよ
経験値がもらえませんよって一応の警告が出るだけ

648 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 22:45:13.61 ID:IwtfS15ga.net
名探偵気取りのところ悪いけど最初から捨てゲーなんてするわけないじゃん
toxicするやつがいたら空気が悪くなって9割方負けるのが分かってるから捨ててるだけ
ヨル、フェニ即ピだろうが暴言吐かない限りきちんと最後まで戦ってるよ

649 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 22:59:37.15 ID:8pILa/bR0.net
捨てゲーしたらポイントめちゃくちゃ減るから雑にキルとかアシストだけ稼ぐ方が良いんじゃね

650 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp93-7pYj [126.254.103.12]):2022/06/03(金) 00:21:47 ID:/SKh4KQAp.net
やっぱトロールするやつって頭おかしいわ

651 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp93-k2sq [126.254.25.183]):2022/06/03(金) 00:34:09 ID:NVEmlxlpp.net
デスマでオペレーターに出会ったらジャンピの練習してるぞ
相手も練習になってwinwinだろ

652 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:16:00.62 ID:t2k6ERvyM.net
ガン待ちが不快なのであって、ピークしてくるならオペ持ってても良くね

653 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:57:53.33 ID:ZUuA5CfP0.net
オペって待って見る事が主体だから不快に思うならやらなければいいじゃない

654 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:28:24.85 ID:P4Qrx8xld.net
ガン待ち置きまくりじゃなきゃオペでもなんでもいいわ
それぞれ練習したい武器あるだろうし

655 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:52:56.37 ID:Zur7tq3Ra.net
オペは別に良くね
ジャッジだけはおめーなにしにきてんだって話だが

656 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp93-7pYj [126.254.98.84]):2022/06/03(金) 13:25:15 ID:xN6D+MOVp.net
まぁ試合だと無警戒で歩いてる人いないから練習としてやってる人ほとんどいないけどね低ランは知らんけど

657 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:05:10.00 ID:oAsubfiCM.net
それARでも同じですよね……w

658 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:25:49.90 ID:LJkKhDE/p.net
日頃からデスマで絶対有利な状況積極的につくってる人は違いがわからないかもしれないし実際たいした違いはないよ
そういう人はデスマやらずコンペいったほうが上達しそうだけどね

659 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:29:44.27 ID:hlVqz5ww0.net
もうすぐランク行けるようになるけど認定マッチってシルバーとかと当たるんか
最初はアイアンの下層でぬるま湯につかりてえよ

660 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:45:09.64 ID:AfZI1vwV0.net
キメェ書き込みした管だろ
自分の管理下じゃないから思い通りにならなくて荒らしに来てるキチガイ

661 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 18:22:49.29 ID:modW57+ua.net
>>659
一応アンレートで内部レート計算されてるからね

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-Z9nc [124.208.71.19]):2022/06/03(金) 18:43:56 ID:PwxRv98Z0.net
最近始めた者なのですが、感度はどうしたらいいのでしょうか?

663 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-AbOx [126.166.135.21]):2022/06/03(金) 18:54:33 ID:s4ZXxQGpr.net
思い通りにならなくて突然批判的な書き込み
うーんこれはヴァロ速w

664 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-AbOx [126.166.135.21]):2022/06/03(金) 18:55:41 ID:s4ZXxQGpr.net
>>662
アメリカのトッププロの解説あるからこれ見たらOK
https://youtu.be/9p98yvaqZyM

665 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:07:08.27 ID:snObmeTPp.net
800の0.4が至高

666 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:51:56.30 ID:qHB1dfEi0.net
ヴァロ速って嫌われてるの?

667 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:57:47.21 ID:spX7zfS40.net
そりゃこのスレをこんな廃墟にした張本人だからね

668 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:59:43.94 ID:d1dAEvWWd.net
そもそもその事件のことをよく知らないんだけどなんて調べたらいいの?

669 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:09:11.29 ID:spX7zfS40.net
>>668
したらば掲示板の方行って「5chの方なんで廃墟になったの?」「ヴァロ速って何やったの?」って聞けば全部分かるよ

670 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:32:42.91 ID:qHB1dfEi0.net
したらばの方、勢いすごいな

671 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:58:13.61 ID:c3EUoU070.net
アフィカスは自演や対立煽りが酷いから5ch全般で嫌われものや、なんjが衰退した原因でもある

672 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 21:15:49.76 ID:3VNeXMB/0.net
したらばの方はプロがどうしたこうしたみたいな書き込みばかりで
ゲームの話してるやついないよ

673 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 21:26:51.64 ID:s4ZXxQGpr.net
したらばのゲームの話スレは独立してるからここに聞くとだいたい答えてくれるぞ

ゲームの話スレ part19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1652187040/

674 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:00:02.97 ID:jGdOvpujd.net
>>669
ありがとう

675 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 00:59:42.52 ID:49BLHEQir.net
>>671
なんJの衰退はスクリプト荒らしかなんかのせいで鯖落ちて2つに分裂したからだろ

676 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:49:54.32 ID:ZVz6rpwD0.net
野良こそ2コントローラーが安定すると思うけどどうなん
モクを一人に押し付けてそいつ死んだらエントリーできませんとか、モク来たので本命ですってなりがちな気がする

677 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 13:38:48.95 ID:V60hV8AZ0.net
サイトに入る前のエリア取りが難しくなるから流行ってない
セット組むにしてもフェイクするにしてもそのエリアが取れてないと機能しづらい

678 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:25:30.30 ID:OHwsyko50.net
デスマッチでガン待ちしてる奴は馬鹿って言うけど、試合じゃドタバタ足音立てないよね

679 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:23:05.17 ID:V60hV8AZ0.net
デスマは試合を想定したポジションや駆け引き練習するとこじゃないしね

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c3-TpYW [14.133.167.208]):2022/06/05(日) 00:18:48 ID:YCrvc1eg0.net
アイアンだけどシルゴルの人に交じってカスタムした。戦績は絶望的だったけどうまい人の立ち回りとか、本当はこう立ち回るといいよとかたくさん教えてもらっていい機会になりました。

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c3-TpYW [14.133.167.208]):2022/06/05(日) 00:19:16 ID:YCrvc1eg0.net
アイアンの沼とか言われるやつも無事突破できそうな感じです

682 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 09:58:55.48 ID:GYbX7XTh0.net
やりたがる人少ないスモークでキャリーできるようになりたいけどデュエリストで目の前の敵殺すことしかできない

683 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 14:25:28.88 ID:8T8Csj2+0.net
したらばはJaneStyleで書き込めなくて面倒だからこっちに統一してくれないか?
もしくは転載禁止板にまとめて移住してくれ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5309-sSAs [122.133.74.2]):2022/06/05(日) 15:29:51 ID:bqFxHwIj0.net
お前ひとりの都合で移住するわけねーだろ

685 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:35:33.64 ID:YCrvc1eg0.net
自分は人数少なくてこっちのほうが好きだよ。

686 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:08:53.54 ID:F4O6zZfE0.net
また移行だのなんだの言うとした管が荒らしにくるからこのままで良いと思う

687 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:35:12.84 ID:KcWsqBW+a.net
初心者におすすめのキャラってなんですか?
ヴァイパーつかってるんですけど、友人になんのモクだよとよく言われるので別のキャラでやろうかと思うのですが

688 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:42:10.21 ID:Zh1WICS90.net
なんでそのヴァイパーでちゃんと機能するカーテンとかモクの設置を調べようとしないの?

689 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:44:14.41 ID:Ddoi+DsJ0.net
まずちょっと掲示板で情報探ろうとするのやめようね

690 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:48:11.66 ID:KcWsqBW+a.net
わかりました

691 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:49:11.51 ID:RUSSIb+r0.net
ランク低いと明らかな下げランパーティーに結構遭遇するんだけどどうすりゃいいのこのクソゲー

692 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 00:00:34.19 ID:aT9EqGv70.net
>>687
初心者と組めるランクのレベルのひとの指摘が正しいとも思えないけど、まずは各マップの基本カーテンだけでも覚えて脳死で使うといいと思うよ

693 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 00:29:43.89 ID:aT9EqGv70.net
やっぱ2コンのab揺さぶりつえーな

694 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 09:01:55.69 ID:YdWdc3pPa.net
最近始めたばかりでスパイクラッシュやってたらace目前のやついた事に気付かず阻止しちゃってブチギレられたんだけどaceってそんなに固執するもんなの?

695 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 09:11:16.32 ID:hwrhyJW20.net
のるなエース!戻れ!

696 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:37:33.66 ID:79VU51ql0.net
>>694が始めたばかりということはソイツ自身も始めたてで初めてのエースチャンスだったのかもしれない
ゲームに慣れてきたらどうでもよくなるけど

697 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:37:35.97 ID:SDwZfv2ir.net
このゲームでvcつけるのはアホ

芋3かレディアント以上にならないとvc禁止レベルでいい

698 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:42:10.90 ID:zNhXVyaDp.net
このゲームでVC付けない奴って割とマジでガイジだと思うんだが
音声ゼロでFPSやって勝率が下がらないと思ってる人間レベル

699 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:57:16.79 ID:SDwZfv2ir.net
なお
エビデンスは示せない模様www

700 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:32:22.08 ID:UuhjKqtX0.net
デスボだとトロールしたくなるわ
ちゃんと働けってな

701 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:35:38.45 ID:Zt/geexm0.net
必要な情報の9割くらいはミニマップに出るし、やりたい事を伝える手段としての作戦チャットやピンも充実してるから、VC無ければダメって程ではない。
サイファーのカメラ越しに拾った音や、スカイの鳥の反応をロスなく伝えたり、細かい時間指定やスキル指定をやる時にはVCの方が早いし正確だけどね。

個人的には大した作戦でもないのにいちいち指示出されるのはうぜぇなぁとか思う事もあるから、知り合い以外には細かく報告とかはやらんわ。

702 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:14:20.73 ID:rLcoI1iV0.net
ピークする時って移動しながらレティクルあわせる?ストッピングしてからレティクル合わせる?
前者で合わせるのむずすぎない?

703 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:17:41.24 ID:zNhXVyaDp.net
プリエイムで検索しろ

704 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:21:42.13 ID:jm6k6Zjta.net
プリエイムはしてる。オフアングルや移動時のときあてれなくて

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-yiPH [59.133.190.251]):2022/06/06(月) 14:25:22 ID:Zt2Ao5jd0.net
誰か教えてほしい…
アイボのヴァイパーB守りで緑色のカーテン炊いてたんだけど、
弱いから黄緑のリテイク用のカーテンにしろって言われたんだが、緑色のカーテン弱いか?
いや、そもそもそのリテイク用の壁は強いのか?初心者なんだがマジでわからん

知らんカーテン炊くより自分が使えるカーテン炊いたほうがよくないか?
http://iup.2ch-library.com/i/i021944022015874211202.jpg

706 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:24:51.96 ID:IRH5GlULd.net
俺のやり方に口出しするな殺すぞって返せばいいだろ

707 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:40:03.25 ID:E8l5RkQ4a.net
ならおめぇがヴァイパーやれよっていってやれよ

708 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:41:36.15 ID:9s8Mub88p.net
グリーンはアビリティで簡単にとられるエリアなのに死守するほど重要でもないから緑カーテンは勿体ないしリテイクにも使えない
黄緑カーテンはイエローと設置ポジションを分断できるのが強くて遅延にもリテイクにも使える

709 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:44:20.66 ID:E8l5RkQ4a.net
イエローを斜めにするカーテンが強いってきいたけど
今はこの黄緑がつよいのか?

710 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:41:20.66 ID:sKYmTytr0.net
>>705
Bロングって一人じゃ絶対守りきれないから、そこに入れさせないようにカーテン出しても微妙じゃない?
ドローンきたら引くしかないし

今だとB守りでもAスクリーンからサイト分断するカーテン出して、Bイエロー横と設置位置に被るモク置いて、モクと毒で遅延するのが良いと思う

711 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:47:32.06 ID:ll4UA5A+H.net
どっちも目的は一緒じゃね
大会では防衛カーテンはBリテイク用かAサイト横切るかどっちかが大半

712 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:57:59.12 ID:79VU51ql0.net
意図がないならミッドを切るな

713 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:01:37.27 ID:0a5EUbeq0.net
Aサイト横切るやつってなんだろ...

714 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:02:55.26 ID:0a5EUbeq0.net
Aサイトでカーテン作ってB守るってことかね?

715 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:41:41.80 ID:OntSiT8D0.net
>>706
>>707
これが正解

716 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:50:28.86 ID:MRCn4Kek0.net
>>713-714
こんなスレ見てないでVCT見ろよ

717 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:53:26.88 ID:8FFqytapp.net
>>712
これはガチ
だからオレンジから切るのが正解

718 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:16:16.75 ID:ftaYGODpd.net
アイボのヴァイパー様には常に感謝と敬意の心を持って接しろ
指摘するときもここなら助かりますとやんわり行け

719 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:28:05.44 ID:+uufJ8xV0.net
カーテンはA固定でBロングはコンテナ上にワンウェイでええやろ
Bカーテンの取り返しは結局、イエロー付近が取れるか取れないかだから微妙

720 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:36:30.27 ID:DiAqn6Ns0.net
>>705
それでBメインで毎回1ピック取れたりしてるなら役に立ってるけど、毎回ノーリスクで相手に越えられてんなら無意味だから違う炊き方にするべき

1つだけじゃなくて2~3個バリエーション持たせたほうがいい

721 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:38:37.71 ID:0a5EUbeq0.net
Bに炊いても弱いからAサイト横カーテン炊いてB守りに行くのか

722 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:14:05.44 ID:aT9EqGv70.net
水平に切るとチューブ見れなくなるしスゲー迷惑だけどなミッドからしたら
ミッドは切らないように斜めにしてほしい

723 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:25:00.04 ID:fBZGCapgp.net
Bカーテンは強いというかないとリテイクがきつい
攻め視点Aは上下分断するのが難しいけどBはカーテンで設置位置含めた分断ができる
その上イエローまでは容易にとれるから守りカーテンないと簡単に設置できるしリテイクにも強くでれる
そもそもAは別に攻めカーテンなくても設置までいけるからいまだに攻めBカーテン固定してる人いるのはこれが理由
もちろんAカーテンも強いから相手の傾向に合わせて変えるのが一番だと思う
逆にAカーテン固定化してるとまともな相手ならB一生攻めてくる

724 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:32:01.83 ID:wjaMabEKp.net
>>722
オレンジからきれば斜めにする必要ないし最近広まってきてるからミッドまできってる人いたら察するんだ

725 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-Wzj+ [126.193.7.77]):2022/06/06(月) 21:18:28 ID:zNhXVyaDp.net
俺はヴァイパーは守りではBにワンウェイモク、Aにプラントエリア直前に張る壁(or壁温存してリテイクに使う)が一番安定してると思う

726 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:45:04.82 ID:0AgvR23d0.net
久しぶりにvalorant掲示板してるの見たわ

727 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-GLPP [106.128.57.107]):2022/06/06(月) 23:13:51 ID:yyj7j7v7a.net
オレンジから切るカーテンが全然わからん
俺は黄色コンを斜めにしてるカーテン使ってる

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4364-yiPH [182.169.74.143]):2022/06/06(月) 23:23:29 ID:nWmEeT510.net
aaaaa#1282
yutonann#3059

頭イカレてるトキシック
パーティーに来たら通報推奨です
チャット・ボイチャ両方で暴言を吐くゴミ人間です
ゴミくず

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-+66E [60.113.175.90]):2022/06/06(月) 23:41:04 ID:IUhXIKxy0.net
>>727
https://valoplant.gg/SPMI5P

これのまるで囲ったやつ
724は俺なんだけど厳密には斜めだしぶっちゃけミッドにかかってなければ一長一短で好みな気がしてきた

730 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:04:05.20 ID:s+BKNiXb0.net
https://imgur.com/hRGWgfC
ごめんvaloplant貼り付けてもしゃーなかったわ

731 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:14:18.88 ID:w9y0fiDwa.net
>>730
ありがとうオレンジから黄コン斜め切りする感じか!

732 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:17:44.34 ID:A2nDECq+0.net
このカーテンと俺が使ってる黄コンカーテン斜めにする角度が違うだけなきするけどどうなんだろ

733 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:27:18.59 ID:/MWdUx9/0.net
初めてあかりんって人の配信見たんだけどいつもプロとduoしてんの?

734 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:46:52.21 ID:s+BKNiXb0.net
>>732
お前の使ってるカーテンわからないからなんとも言えない
せめて画像貼ってくれ

735 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 01:07:56.62 ID:A2nDECq+0.net
>>734
直ドリですまん後手書きなので

https://i.imgur.com/3G79INv.jpg
黄コンの側面とコンテナで隙間開けずに挟んで炊く感じ

736 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 02:20:05.70 ID:s+BKNiXb0.net
>>735
https://imgur.com/a/DGQMcqt
好みかもしれないけどこっちのほうがBグリーン上部も守れるし実際に使われてるよ
ただチームでグリーン潰すって動きしないんだったらイエロー有効活用できるし平行でいいかも

737 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 02:23:45.72 ID:s+BKNiXb0.net
https://imgur.com/G1ol3kg
https://imgur.com/GnwQG5L
ってか大会見返してて気づいた
イエロー上部気にしないんだったらこれで準備時間中ミッドきらずに炊けるじゃん

738 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 03:30:08.34 ID:5F3ensOl0.net
NA鯖の民度日本鯖より良い

ニガーとか言って喧嘩始まるの10回に1回ぐらい

739 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:37:28.21 ID:9WuEXLBWa.net
下のランクのコンペはモニターつけてないのかってくらいひどいからフルパ組めないならアンレのほうが楽しいですよ。

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-B+3t [58.3.166.66]):2022/06/07(火) 22:04:01 ID:IHOfMcaH0.net
試合中にゲームが落ちるわ…
ドライバの再インストールもriot Vanguardの再インストールも試したけどよくならん…
落ちる時下の画面になってPCごと落ちるんだがなんでだ…
https://i.imgur.com/35ugP6i.jpg

741 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 23:36:59.81 ID:awfZCt0Ia.net
>>736
ありがとうそっち意識してみるわ

742 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:37:12.78 ID:3xVUDFGJ0.net
低スペで負荷かかりすぎて飛んでるかグラボが逝ってるかCPU温度が逝ってるかどれかやろな

743 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:12:14.24 ID:p0uNp/MW0.net
今んとこフェイドってどのMAPが強い?

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-JoGv [125.196.192.24]):2022/06/08(水) 07:29:27 ID:NWY9qLJ40.net
どのMAPもクソもないくらいに強いと思うけどw
屋根がある場所が若干苦手だと言えなくもないが、人数有利で順番にクリアしていけるような展開になった時が圧倒的に感じる。

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-GLPP [222.9.38.75]):2022/06/08(水) 08:02:18 ID:2++bNoEZ0.net
ヴァイパー必須や強mapってブリーズアイボフラクチャー以外にある?

746 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spe7-Wzj+ [126.254.92.217]):2022/06/08(水) 14:41:23 ID:+yS3qYdhp.net
俺のイメージだと
ブリーズは野良ですらヴァイパー必須
アイボはまあヴァイパーだけど地味にオーメンでもなんとかなったりする
フラクチャーはヴァイパー使うなら2モク必要
他のマップは野良だとヴァイパー要らない

747 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:07:33.83 ID:aah8FIun0.net
フラクチャーの2コンが許されてバインドスプリットの2コンには触れられてないのなぜ?

748 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:03:01.64 ID:OZDijtVW0.net
アイアン帯でやるとき野良にモク任せちゃうと100%モクたかないから野良コンペするときは自分でなるべく早くモクキャラを選択するようにしてる
索敵とかデュエリストとか裏見る系のキャラはどうにかなるけどモクはいないと攻撃ターンの時に終わる

749 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:39:39.62 ID:qkx+ukC+0.net
だよなその3マップが主にヴァイパー強いmapだよね
スプリットバインドであまり見ないしヘイヴンは論外よな

750 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:56:01.40 ID:7mxSDBo40.net
フラクチャーもヴァイパー必須じゃない

ヴァイパー必須なのはカーテンでしか完全に射線切れないクッソ視界が開けたマップだけ
つまりはアイボ、ブリーズ

751 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:34:52.74 ID:Qa2RVjbq0.net
ソロてイモータル2来たわ雑魚どもランクどれくらい?

752 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:38:40.45 ID:ueCpErvd0.net
すごいじゃん

俺は芋3

753 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 01:33:29.27 ID:V+atTamK0.net
アイアン2

754 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 02:18:41.97 ID:V+atTamK0.net
ちなみにトラッカー
https://i.imgur.com/amRiNc0.png

755 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 02:23:09.33 ID:80Xrzmgw0.net
なんかヘッショのエフェクト変わってない?
俺だけ?

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-fRoS [27.140.95.108]):2022/06/09(木) 04:23:55 ID:RiHBxV1a0.net
フレンドとパーティー組めないんですけど理由わかる方いますか?
フレンドはアカウント作ってチュートリアルを終えたばかりのレベル1。
自分のレベルは7。
招待を送ろうとするとチャット欄にシステムから「招待不可」と送られる。
フレンドにパーティーを公開にしてもらって、フレンド欄から参加を押しても何も反応がない。
逆に自分のほうで公開にしても、同じように何も反応がなくフレンドも参加できない。
現状こんな感じです。

757 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 07:53:45.65 ID:jRLJ3NPZ0.net
始めたばかりでまだブロンズ2ですわ

758 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 08:41:47.26 ID:8kdiCerCa.net
最近ランクやる前に
2点バースト撃つ練習
リココン練習
ヘッショ練習
ピークで当てる練習
プリエイムする練習
デスマ

してるからか野良ブロンズ帯でキルとれるようなってきた気する

759 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:46:37.95 ID:kPDg+DuOd.net
フェイドとケイオーがいる今スカイって練習する意味ない?

760 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:09:17.45 ID:8a+ZwLJuM.net
そのへんに比べるとスカイはほとんど練習不要なレベルで使いやすいのが強みだと思ってる
不意にイニシエーター空いた時に重宝するわ

761 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:18:05.92 ID:reZSDTi80.net
>>754
わろた

762 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:37:24.36 ID:iSf6Wekod.net
これウィークリーミッションは全クリしないと期日になっても更新されないの?

763 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:47:29.06 ID:rRBSz8/WM.net
新しいスキンまんまパルスライフルの音してるけどいいのこれ

764 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:57:25.26 ID:kPDg+DuOd.net
FPS初心者で、スカイが使いやすくてメインピックにしてるんだけどフェイドかケイオーに切り替えた方がいいのかな
でもピックの幅増やすって意味ではイニシエーター2つ練習しても意味ないような気もする
ブリーズとフラクチャーはスカイ使いづらいからそれぞれヴァイパーとブリーチを練習してはいる

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-Gw1l [126.58.238.20]):2022/06/09(木) 17:07:50 ID:sG/+Xa+i0.net
ヴァロラントって周年でなにかイベントやるの?

766 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:50:11.83 ID:AGecAh0c0.net
>>764
いろいろ触ったうえでメインピック決めたのなら今のままでいいと思う
むしろ使いづらいマップに合わせて別エージェント触ってるのは偉すぎる

767 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:27:00.02 ID:2x7RWRn80.net
火花は新パッチのバグだとか。成人向けコンテンツ許可すれば治った気がする

768 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:44:06.18 ID:OcLy6Vi0d.net
成人向けモードにするとブリムストーンが脱ぐってマジ?

769 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:59:13.76 ID:QEQBjbjW0.net
火花というか、出血量調節できないかなぁ。
壁抜きやモク越しだとヒット音消えるのは仕方ないとして、2~3発まとめて当てた時、モクや壁の端から見える血の量で頭か体か判別しにくい事が結構ある。
頭はもっとこうドバーっと出して欲しい。

770 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:24:56.24 ID:ueCpErvd0.net
>>765
一周年の時は無料のクソショボバトルパスだったな

771 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:31:17.69 ID:JndWiKqG0.net
初心者です(´・ω・`)
設定の照準マウス感度あげてもロビーでのマウス感度があがらず
相当マウスを振らないといけませんどうしたらいいですか?
マウスソフトのG HUBで感度調整はしてるんですがゲーム内に入らないんです!

772 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:33:10.04 ID:INNBRG310.net
ググレカス

773 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:28:31.71 ID:07CWbfOid.net
マウスのdpi倍にしてゲーム内感度を倍にしたら今の感度維持したままでロビーの操作しやすくなるよ

774 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:28:50.47 ID:07CWbfOid.net
間違えた ゲーム内を半分にする

775 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:41:10.33 ID:gzmHYI8p0.net
したらば重過ぎだろ

776 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:26:13.52 ID:UEggkhgF0.net
最近始めてスパイクラッシュで練習中なんですけど。
死体撃ちは当たり前だと思ったほうがいいですか?
また、VCで味方にbad aimと言ったり、「w」を連投したりも普通なんですかね?

777 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:28:29.84 ID:zFGSRXfoa.net
それが仮に当たり前だったらどうすんの?

778 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:32:01.63 ID:KQG9OJrZ0.net
普通だよ
このゲームやってるのなんて不登校かニートの社会不適合者しかいないから

779 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:32:04.19 ID:s75Wg8Se0.net
ヴァロラントが動かなくなることが頻発しててついにペナルティ食らった
故意にAFKなんかしたことないのに悔しい
低スペが悪いんです

780 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:44:20.60 ID:ekFVqKucM.net
スパイクラッシュって意外とガチ勢(トキシック含め)いるよな
初心者は普通にアンレのほうがいい

781 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:46:37.62 ID:5kEFey8Td.net
スパイクラッシュって武器選べないし初心者の練習にはあんまり向いてない気がする

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3aa-SZqE [218.221.212.52]):2022/06/10(金) 22:39:51 ID:aCMBa7dX0.net
ペナ食らうほど処理落ちが頻発するPCでプレイするのやめろや

783 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:40:01.19 ID:th4MuH0V0.net
上手い人ってプリエイムした時オフアングルに敵がいたらどうやってあててるの?
プリエイムでピークした後ストッピングしてフリック?
プリエイムでピークしながらレティクルをオフアングル合わせるやり方?

784 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:43:38.98 ID:s75Wg8Se0.net
>>782
ひーん

785 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:52:17.39 ID:oKLVGg1i0.net
スパイクラッシュはネオンやらのULT差やらチェンバースでの武器差がなければ面白いんだけどな

786 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:38:03.11 ID:v7y1Tncfa.net
>>783
カッティングパイじゃ駄目なの?

787 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:03:52.83 ID:KlwXzfvo0.net
>>786
スローならそれでいいと思うんだけどオーバーピークする時撃ち勝てなくて

788 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:08:11.90 ID:Wosa4pQh0.net
スパクラはチェンバー禁止にしろ

789 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:18:44.50 ID:eUS9dXnj0.net
昨日友達に誘われてやったけど難しいな
しこたま敵にヴァンダル献上したわ

790 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:42:17.63 ID:DvfLwnrRa.net
スパクラ廃止で試合数少ないアンレ追加してくれ

791 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:03:21.84 ID:U9Oc1Nfg0.net
一万スタートの6本先取とかでいいだろアンレ

792 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:11:29.18 ID:DvfLwnrRa.net
各ラウンド固定金額の以前やったイベントの金額システムでいいんだけどな

793 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:25:45.18 ID:KrCdEKXQ0.net
それやるとアンレ過疎るって思ってんだろな
もしやBUYの概念自体欠陥ルールなのでは

794 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:06:36.93 ID:LJfXnHmk0.net
このゲームは初心者に対しての暴言が他FPSよりヤベーな

795 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:42:35.52 ID:7zeEfkf8r.net
俺だけしたらば一切開けないけどBANされたのか?

796 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:20:11.53 ID:gsu4Fxvpp.net
>>794
owとcsgoやったらとぶぞ

797 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:40:06.88 ID:30W1IVCtd.net
>>795
valoのスレ一覧だけ開けない
スレ一覧開かずに直接スレ開けば見れる

798 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:58:45.59 ID:CrD8tF/jr.net
いまここ

VALORANT part959
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1654544055/

799 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:08:28.37 ID:U9Oc1Nfg0.net
>>796
csgoはロシア語ばっかで何言われてるかわからんのでセーフ

800 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:08:38.61 ID:Fpi+bF18a.net
lazとかとみるとピークしたとき別の方向に敵がいたら止まってフリックしてるな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5f-ffpc [159.28.250.107]):2022/06/11(土) 20:16:02 ID:riq/w3+H0.net
ri○n 目ついてるの?ついてるのちんkだけじゃんw

あ、耳もついてるか。エ口イプするために。

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-7q4+ [219.117.67.203]):2022/06/11(土) 20:43:27 ID:jZCahRzV0.net
したらば繋がんネ
善悪菌Tシャツはどこで買えますか?

803 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:48:56.03 ID:KICJP1UA0.net
したらば落ちてる?

804 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:38:18.98 ID:CrD8tF/jr.net
VALORANT part962
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16696/1654934825/

今避難所に移動しとるで

805 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:50:38.20 ID:oWFs1aB90.net
>>794
OWとLOLを経験してない初心者だとそう感じるのかもな

806 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:22:11.23 ID:qz6C6VFk0.net
うまいやつだと初めてどれくらいでプラチナいける?
ちなみにFPS歴10年だけどシルバーだった

807 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:09:30.01 ID:2HumEWZSd.net
初心者は何のキャラ使えばいいんだ
セージは回復しろとか言われてもう怖くてやりたくない

808 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:11:39.15 ID:8xZJUUrE0.net
初心者が気にするべきことは使うキャラではなくミュート機能を知る事
VCもテキストチャットも全部オフにしろ、ピンピンうるさかったらピンもミュートしろ

809 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:35:20.27 ID:/meLrn4W0.net
俺の中ではむしろVCを暴言吐き専用機能と勘違いしてる奴が少なくてめちゃくちゃ活発にVCのあるゲームだと思ってるわ

810 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:41:31.56 ID:xyS7vIdk0.net
コンペぶっ壊れてるんやが俺だけか

811 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:10:58.57 ID:GeKMxSi30.net
>>806
ストッピング必要なFPSの経験があれば、脳筋ドゥエリストで2~3ヶ月って感じかなぁ。
ダイヤより先は仕様上、それなりの総プレイ時間が必要になる。ソロキュー自体が減って、それなりに練習してる相手が増えてくるから、いろいろしんどい。

812 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:12:22.92 ID:WRd2G8hN0.net
デスマッチ歩き撃ちフレンジー最高の瞬間

813 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:35:58.35 ID:qjYKr8IB0.net
>>773
>>774
サンクス やってみます。

814 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:14:49.82 ID:5OEirtRBM.net
Windowsのコンパネからマウスカーソル速度設定せい

815 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:19:15.13 ID:mfBYPcNKd.net
週末ゲーマーだけど1年半でd3の70pまで来れたよ

816 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:29:08.39 ID:1ETm/V+W0.net
したらばって落ちてるの?避難所は?

817 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:29:33.79 ID:1ETm/V+W0.net
上にあったわ

818 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:45:26.95 ID:i0hWdAea0.net
キーボードを赤軸とか言うやつにしたからブロンズ行ける

819 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:57:39.55 ID:xbK5/ade0.net
したらばのvalorantスレって5chで一番コメント数多くないか?

820 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:05:24.35 ID:VH+0fq7E0.net
したらばの5ch?

821 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:13:14.49 ID:StGsI21X0.net
それスタヌのヲチスレのことじゃないか?

822 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:15:07.83 ID:X729JAVh0.net
したらばの5chにコメントしてニコるんだあああああ!!

823 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:34:42.21 ID:jE1gaUej0.net
リツイートも忘れるなよ

824 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:07:30.25 ID:J+94OKi60.net
『今日は21:45-VCCヴァロラント』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー
(20:41~放送開始)

www.
twitch.tv/

825 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:01:11.32 ID:IK33T7r50.net
コンペの認定終わった後ブロンズの初心者だけどゴールドとシルバー混ざった試合に入れられてスコアほぼ毎回下の方なんだけどきつすぎるだろこれ
初心者がこれで定着するんですかね・・・

826 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:43:13.16 ID:EfxFBPUG0.net
縦横に動き回わらなくて撃ち合いのスキルキャップが低いからか低レートでも普通に弾当ててくるな

827 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:46:20.48 ID:j/EsumnQr.net
ブロンズにしてはうまいなってシステムに判定されてるってことだから喜んでいいぞ

828 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:47:31.32 ID:p++hhatg0.net
>>825
何戦かやったら落ち着くぞ

829 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:49:16.41 ID:eUA1famPa.net
低レートでも普通に当ててくるということはそれよりも早く頭に当てないと勝てないんだから別に撃ち合いのスキルキャップが低いわけじゃなくね?

830 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:47:15.58 ID:5Ivd9RhY0.net
面白くないんだったら愚痴なんか書かないでさっさとやめればいいだろ

831 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:04:31.13 ID:D6/+f7U20.net
荒んでるねえ

832 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:28:17.81 ID:PIRm2HeB0.net
面白く遊ぶために上手くなろうとするんじゃなくて、面白く遊んでた奴が結果的に上手くなってるんだ

833 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:13:12.20 ID:tuHJr0WO0.net
始めて1ヶ月ブロンズ3上がれたのに降格...
自分に足りない要素があまりに大きすぎるけど
リココン
プリエイムとクリアリング
ヘッショライン意識

これができるまでコンペ封印しよ
アビリティとか立ち回りとかマジ二の次だわ...

834 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:25:49.48 ID:2N+fnQmJ0.net
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ

835 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:28:57.11 ID:NWReX/ks0.net
認定戦が一番色んな相手とヤラされないか?

普通にプラチナマッチにぶち込まれてそこそこスタッツ良かったから「プラチナスタートか~」って思ってたらシル3認定されて唖然とした記憶がある
ただ内部レートは高く設定されてたみたいで、シルバーマッチで負けても-10ちょいしか食らわなかった

836 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-Xun8 [126.158.123.12 [上級国民]]):2022/06/14(火) 21:34:52 ID:gXOtG+HDp.net
こんな死んでるスレ日記帳みたいなもんだろ

837 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:28:45.59 ID:EaoEFGG90.net
ここはお前の日記帳ではない…俺たちの日記帳だ!

838 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:32:27.66 ID:0OJlcCv00.net
リココンの横振れは銃身見ろってむりだろ
壁撃ちでさえ弾痕に目がいくのに実戦でやれって

839 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:09:09.09 ID:u9NJALwS0.net
さっき初めて友人にボコられてブチ切れたから人生初射撃場に篭ってるわ
いやーノーマルでもエイム酷いわ しばらくアンレも封印だな 今までfpsやってきてHS狙ってこなかったからかなり難しく感じる

840 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:55:15.55 ID:afHez+qn0.net
ストッピング練習したら、嘘みたいに弾が敵に当たるようになった。すげえなストッピングって。これまでキー離してやってたから

841 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 20:12:25.53 ID:pJodaQes0.net
このゲーム入力遅延してない?
aimの感覚が他のゲームと比べて違うというかもっさりしてる
俺のpcがポンコツなせいかもしれないがfps制限かけると若干マシになる

842 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:13:50.02 ID:HRG4gPXR0.net
アカウントあげます
@
ID:unkoriot
PW:fuckriot1
A
ID:ton6560
PW:fuckriot1

843 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:14:57.70 ID:VGe/kf+40.net
きたああああああ!

844 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:22:59.09 ID:5P0Wm35o0.net
同じエージェント同士が戦ってるのってなんか公式設定ある?クローン的な。
キルジョイが「向こうのキルジョイも頭いいのかな」みたいなこと言ってて、キルジョイが二人いることを認識してるのに驚いたんだけど。

845 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:29:53.55 ID:BIr4zZn30.net
>>844
これ
https://www.youtube.com/watch?v=NyCcjVPvVAY&ab_channel=VALORANT%2F%2FJAPAN

理由は不明だが基本的に別次元の自分とは敵対関係、唯一チェンバーのみ別次元の自分と協力関係にあるって設定がある
https://www.youtube.com/watch?v=e1DoPHsxHs4

846 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:31:12.39 ID:itwMTvoHr.net
明確にストーリーラインが語られたりはしてないけど、トレーラームービーでもう一つの地球(反転世界?鏡像世界?)が映ってる
そっちから来た「もうひとりのエージェントたち」が事件を起こしてるから、それを止めるために戦ってるアフィ

847 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:33:36.65 ID:xen/2dUt0.net
>>756
よくわかってないんだけどもアカウントを作成した
サーバーが違うとかないかな?

848 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:33:52.12 ID:5P0Wm35o0.net
>>845
まじか。凝ってんな〜

849 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 00:14:33.13 ID:AK1/HHN50.net
俺も最近逆キーストッピング練習してるわ
キー離すと体感だと逆キーに勝てない気するんだよな

850 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:45:16.31 ID:n7Vav1W90.net
>>842
じゃあ遠慮なく

851 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:53:55.24 ID:Yt9JnSkg0.net
今日VALO始めてデスマッチやったけど周りが強すぎて練習にもならないわ
どこで練習するのこれ

852 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:57:28.17 ID:CXNnirmud.net
デスマッチにも内部レートあってボロボロだとちゃんとそれに合わせてくれるよ
俺もホントか?って思ってたけど格ゲーマーのウメハラの配信のデスマッチ見てたら明らかに内部レートあったから間違いない

853 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:01:24.05 ID:Yt9JnSkg0.net
何試合かやるしかないのかな
俺レベル1なのに相手は30以上ばかりとかどうすりゃいいのかと
一発も撃てずに殺されまくるわ

854 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:03:02.01 ID:dfxi0a9y0.net
>>851
基本のaim練習は射撃場でいいんだよ。キル取りながら動いてる時間よりリスポーン待ってる時間の方が長いなら無理にやらん方がいい。

855 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:43:12.95 ID:r8fisOm50.net
まずは射撃場でボット撃ちをしつつ感度を合わせてから、ストッピングの練習。ある程度できるようになってきたらカスタムかアンレートでヘッドラインを覚えていく。立ち回りとかスキルの使い方なんて最初のほうはなくても勝てるから、エイムだけで純粋に戦えるうちにエイムを鍛えておこう

856 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:24:14.85 ID:o34bo2OP0.net
リココンが下手すぎる壁打ちしても全然まとまらねえ

857 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:40:01.14 ID:O2cT70+r0.net
撃ち合い時にしゃがんでしまう癖を治したい...

858 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:15:12.80 ID:s8xhHOlIr.net
きちんと止まれてたら、しゃがみ入れてもいいんだぜ?リコイル的にはしゃがんだ方がまとまるし。
軽くタップしてすぐ下がる、みたいなのをやる時は別だが。

859 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:27:29.28 ID:z/Mpw6Fw0.net
このゲームリコイルが連続してないからやりにくいんだよね
飛び飛びで反動があるから

860 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 07:41:51.54 ID:oBylk1S20.net
反動でかすぎるわ
横振れのリココンはできる気しない色んな動画見たけどマズルフラッシュみるか銃身見て合わせろって
まず最初の10発も集弾しない結構下げてるはずなんだけど

861 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:42:54.90 ID:lvFswLM7M.net
世間では横ぶれのリココンは無理って言われてるから、横ぶれ制御出来るってのは特筆すべき才能だと思う

862 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:55:29.55 ID:zUo6+yVVr.net
チェンバーって味方フルバイの時に
オペレーターのために我慢してそのラウンドをヘッドハンターで戦うか
ヴァンダル買うべきか
これどっちが正解なの?

863 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:51:38.71 ID:Udx/52dy0.net
>>842
これ普通に②は使えるな。全キャラアンロックしてあるし。練習でお借りします^^

864 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:01:14.19 ID:d9vgZaYc0.net
blitz入れてると入力遅延やばいな
設定弄ればまともになるかもしれないけど

865 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:21:26.81 ID:uU0JOPgPa.net
このゲームのアクティブ数ってなんぼか分かる?調べても月間とかで大きい数字出そうとしてる記事しかねえ

866 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:32:46.29 ID:44eDizub0.net
>>862
フルバイしてラウンド勝つのが前提で勝った後で余裕が出来てから買うのが基本
特にチェンバージェットは7ポイントあれば0円で強い武器出せるんだからそれまでARで戦うべき

867 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:44:30.10 ID:EsAh4gx8d.net
apacで200~300万人と言われてる
イモータル以上が全体の上位約1%で、それが2万人ちょいいるからそこからの逆算で分かる

868 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:17:42.53 ID:7OyQnzXwr.net
チェンバーやジェットはultを過信しないで欲しいんだよな。ボクはultで行くんでAR落とします、みたいなのはあんまり嬉しくない。
敵味方双方に金がない調整ラウンドの時に吐いてくれるのが1番ありがたい。

869 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:20:34.49 ID:Xpulzcfp0.net
いやそこでAR落とさなかったら勝負ラウンド減るだけじゃない?

870 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:58:35.14 ID:RUIyCT52a.net
最近
壁打ちリココン、ゴーストでフリック練習、カスタムでプリエイムの練習の3つ主にやってるけどつよくなれる気しない
こういうのって才能だろ

871 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:03:27.40 ID:rYVDOrf0a.net
みんなどうやって強くなったの?もちろん立ち回りやスキルの使い方も大事だけど地力がないわ

872 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:04:35.69 ID:7OyQnzXwr.net
いやまぁ、kill取ってくれるんなら好きにすればいいけどねw

873 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:13:12.68 ID:PUZJMd0YM.net
まじでこのゲームってつまらないよな
2年やってるけどつくづくそう思う

874 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:45:09.26 ID:Ao+xu+j7a.net
>>867
それアクティブか?イモータルなんて毎日やってそうだけど他のランクやランク以外で遊んでる人も含めるとイモータルからの逆算なんてアテにならんくね?
steamみたいに見れたらいいのになあ

875 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:30:15.84 ID:dnVHk3LO0.net
練習場とかでストッピング練習しまくったら、やっと実戦でもしっかりできるようになった。
でもなぜかしゃがみ癖がついた模様

876 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:19:33.18 ID:d9vgZaYc0.net
valoに集まってる奴らのFPS総プレイ時間高そう

877 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:32:46.05 ID:y4BnyWK50.net
その分バイトでもしてたら良かったのにね

878 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:51:42.66 ID:ykYeriNF0.net
なんでバイト?

879 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:09:38.13 ID:5cEoNAPl0.net
バイトしかしたことないからだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:39:20.92 ID:U0afjoFj0.net
このゲームさっき始めたけどこちとらレベル1の初心者なのに対戦相手は一瞬でヘッド抜いてくる猛者ばっかで
アンレートやったら自分キル4デス30とかで一試合長いからずっと4v5みたいな感じになってて申し訳なくなるわ

881 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:06:33.84 ID:3hrjrAvP0.net
そんな猛者をも蹂躙するレベル1が大量にいるからね
大体全部そいつらが悪い

882 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:38:36.18 ID:7WseWfbB0.net
FPS上手いって言われてるやつらってたいていアホほどやってるからなあ
肩の力抜いてやってこうぜ

883 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 01:44:43.16 ID:hPLa6uAq0.net
valorant初心者(FPS初心者とは言っていない(なんなら5vs5爆破経験は過去に年単位であります))
みたいな奴ら割といるからな

884 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 03:05:12.23 ID:m5npQrtF0.net
気のせいかもしれないがずっとゴーストでフリック練習していたからか今日シェリフでフリックヘッショ決めれた

885 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 03:13:46.66 ID:flI4UTkU0.net
FPSの中でも特殊なゲームだから経験者でもそうそう上手くは立ち回れんだろう
それより団体のサブ垢無双君が多いのが本当に辟易とする
まあそれに勝てない自分が一番悪いのだけれども

886 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 03:27:36.89 ID:ubfUrqjF0.net
シージ5年やってこっち移ってきたが初心者帯ではそこそこ無双できてるからサブ垢とは限らんよ。
どうしてもFPSは他FPSの経験がそのまま使えるからマジでFPS自体初めての時辛いのはわかるしその時期を耐えた奴だけが残ってる。
格ゲーに似てる。

887 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 04:38:34.67 ID:0d9OHQ7K0.net
このゲーム始めて一週間の初心者なんだけど
攻撃側で味方2人落ちて3v5の状態でAサイトで自分と味方が交戦してる時にスパイク持った味方がBにピン刺さずに行ってて自分と味方が死んだのと同時くらいに残された味方がBに設置するみたいなケース結構あるんだけどこれってどうするのが正解なの?
味方2人死んだ時点でA諦めてB設置を考えるべきなのかな?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb5-li16 [223.133.221.235]):2022/06/18(土) 07:21:06 ID:fism4veE0.net
>>887
まあとりあえずスパイクを持ってる人を中心にうごかないとあかんよね

889 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:35:57.26 ID:ZDO48na10.net
昨日初めたんだけど撃ち合いではまだ勝てそうにないからサポート役に徹しようと思うんだけど、とりあえずソーヴァってやつを使うのがいいのかね?
それかできればヒーラーやりたいんだけど、かなり重要な立ち回りを要求されそうだし

890 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:28:13.72 ID:aUNe3Uzs0.net
ケイオーフェイドスカイ辺り使っときゃいいんじゃね?

891 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:32:25.82 ID:ktBCFi6W0.net
イモータルレディアントの中に一人アイアン入れるとしたら何のキャラがいい?
99%撃ち負けるとしてスキルは練習させればなんとか戦力になるやつ

892 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:33:11.82 ID:ktBCFi6W0.net
ブリムセージは使ってるからそれ以外で

893 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:34:07.21 ID:4AUmJrZM0.net
撃ち合いどうこうは置いといてとりあえずまんべんなく使ってどういうロールを自分が好きか見極めろ
このゲームはスキルに頭のリソース割かれるから撃ち合い勝てないんでサポートで活躍しようとか
その考えがそもそもまずい

894 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:37:08.29 ID:MIO6rkZ80.net
キルジョイで裏見&タレットでせめてもの戦闘貢献 or サイファーで裏見&広いエリアを見て確認

どうせコントローラーやイニシは事故や利敵の元になる

895 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:44:44.13 ID:m5npQrtF0.net
俺はまだ始めて1ヶ月ちょいブロンズだけど
最近はヴァイパーオーメンを主に使ってるな
モク役でミニマップや状況把握する勉強してる

896 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:45:38.09 ID:ktBCFi6W0.net
確かにサイファー良さそうやな

897 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:47:57.66 ID:m5npQrtF0.net
個人的にケイオースカイはフラッシュのタイミングとか考えなきゃいけないからフェイドのがいいと思う。
後キルジョイ

898 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:39:07.59 ID:9Tc5LlGu0.net
取り敢えず死なずに裏見とけ反応あったらグレ起動しろってのが一番分かりやすいしキルジョイで良いんじゃない

899 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:52:44.37 ID:N3nj7/d00.net
初心者、アンレートだけ、すぐCPU使用率100%になる

スカイとフェイドどっちアンロックするのがいいかな?

900 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:53:14.03 ID:N3nj7/d00.net
すぐ上にあった
フェイドにしてみる

901 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:03:17.60 ID:5CjGs5AK0.net
オーメンのワンウェイモクの炊き方知るだけでだいぶ違うと思う

902 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:11:27.03 ID:KnLBOwUNr.net
初心者でキルジョイはダメだろ。ゴルシル帯で回収忘れて範囲外のまま裏や横取られてるのをよく見る。
ultで必ず貢献できるって意味ではフェイドの方がいいと思う。

索敵してくれないと入れないとか、真正面から投げても意味ない、みたいな感じでスコア低いフェイドにVCで当たってるところもたまに見るけどw

903 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:16:24.49 ID:0d9OHQ7K0.net
自分初心者だけど使ってる感じ多分スカイやケイオーが良い気がする
普段サイファー使ってるけど味方に怒られる事が増える

904 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 19:20:24.34 ID:Tv+z25G+0.net
週末になってからアンレでの野良フェニックスピック率85%くらいなんだけど何が起こってるんだ

905 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 19:39:39.81 ID:+Y0K7ORe0.net
初心者だけどこのゲーム最低13ラウンドやらないといけないのキツいな
なんかひたすらサブ垢のオレツエー見させられるか逆に狩られる側だと中盤から降参しろと発狂して味方撃ち出す人いるし

906 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:54:38.96 ID:aUNe3Uzs0.net
ライオットのゲームはみんなそう
lolも中国人ベトナム人のサブアカの暴言に耐えれず辞めてく

907 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:32:42.29 ID:aT5dwP1I0.net
ゴールドまではvcなんか必要ないぞ つけてる奴はドMか馬鹿だろ

908 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:06:51.54 ID:WrIAI6gN0.net
最近始めたけどこれもう今更やるゲームじゃねえな

909 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:13:45.49 ID:fPVySiki0.net
>>908


910 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:17:56.43 ID:ggGid9Cj0.net
>>908
CSGOとかシージとかlolに比べたら全然初期だろ

911 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:45:47.91 ID:hyYVqI4L0.net
どのレベルを目指してるのか知らんがランク制のゲームなんだから
スマーフとかいたとしても基本は同じレベル同士でマッチングするんだから遊べるだろ
アイアン1のやつの配信とか見てみろ

912 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:55:30.98 ID:ggGid9Cj0.net
プラクティスでマップの散歩させてくれればいいのになー
いちいちカスタムでやるのめんどい

913 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:07:03.09 ID:Pq930MZz0.net
apexの数倍頭使う
馬鹿なのに頭使わせるな!

914 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:27:19.57 ID:UvvU9ha90.net
お前ら当然OW2が出たら移行するよな?

915 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:49:37.44 ID:fPVySiki0.net
でもヴァロラントは運営会社とチーター対策が完璧だからね

916 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 05:53:02.58 ID:y05w0ucP0.net
スモークたまにやらされてもブリム以外使いたくないな
スキル吐ききったらデュエリスト化してエイム勝負するだけが気楽でいい

917 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:35:16.48 ID:BBdOsbUXp.net
オーバーウォッチは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もvalorantと向き合う時なんだ

918 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 11:50:13.03 ID:+SQUl0wo0.net
eスポ本場の韓国ではヴァロ人気なくてFPSは未だにowだから
ow2出れば復権してヴァロは日本人しかやってないゲームになると思うよ

919 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:01:15.55 ID:f2+yS4a3p.net
一瞬で矛盾したこと言うの笑うからやめろ

920 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:40:12.04 ID:Luciel1k0.net
OW2はβやったけどOWだったから別ゲー作んないと無理だよ
無料らしいから最初の1週間だけ話題で人増えてそこからみるみる減っていくのが予想できる

921 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:45:38.19 ID:fPVySiki0.net
個人的にはヴァロラントよりもオーバーウォッチの方が流行って欲しい

922 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:46:52.72 ID:JaWJOrhvr.net
オーバーウォッチはストリーマーでは流行るかもね
プロシーンは国内に存在しないからストリーマーに飽きられたところが終わり

923 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:22:26.71 ID:Lm1U5/RE0.net
こちとらレベル3のペーペーなのにデスマッチでレベル300とかのやつと同じマッチさせられてひたすらオナニー見せられるのどうにかならんの

924 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:47:12.20 ID:6oeY/wAc0.net
角待ちおもんな

925 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 01:41:50.20 ID:ESVFqef80.net
走ってきながらHSで3人ぶっ殺してくるようなバケモンとマッチングするんだけどこのゲームのマッチングって機能してないの?

926 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 03:07:22.92 ID:yqhLni0m0.net
深夜帯はまあマッチングボロカスになるよ
アンレで俺20レベルなのに味方に250レベルのデュオ来たし
かと思えば次の試合で2レベルのセージ引くし

927 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 04:42:15.90 ID:+pQQMEKf0.net
デスマッチは順位じゃなくKDでレート分けられる
要するに1K30Dとかで派手に死にまくれば数戦で最底辺のデスマ送りになる
クソ雑魚のくせにガン待ち芋って順位は底辺なのにKDは1くらいキープしてますみたいのは一生
そのレベルのデスマに入れられ続ける

928 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMce-f2Tz [163.49.200.95]):2022/06/20(月) 12:23:48 ID:N9qRFYTuM.net
デスマなんてAim慣らしなんだからむしろ格上と当たった方が良いだろ

929 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-ZqYr [126.158.190.172]):2022/06/20(月) 14:40:04 ID:YV1Ni95Cr.net
デスマなんて基本的にリス付近周回の音聞きまくって圧倒的有利な撃ち合いしかしてないから
そんなのやるならまだスパイクラッシュやらで気軽に遊んだ方が練習になるだろうな

930 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 18:21:12.44 ID:pB7VfBds0.net
デスマで勝つ為に籠りとかしてる奴おるんか?

931 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 19:28:30.14 ID:hB7i/sZs0.net
>>929
これネタのようにみえるけど似たような内容ドヤ顔で語る人いるからなんともいえない

932 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 21:00:50.76 ID:wXed2eAbM.net
>>930
ずっと同じ場所でオペ持って角待ちしてるのはいた

933 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 21:11:46.49 ID:KFX3h6uY0.net
>>925
走ってるようにみえてちゃんと止まってるんじゃないの?
じゃないと博打になるでしょ

934 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 21:28:33.49 ID:Dkx4nVYu0.net
raw accel入れてると誤BANされるってたまに聞くけどセーフなのこれ?セーフなら使いたいんだけど

935 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 21:39:02.64 ID:O9T7do1Ua.net
ヴァロのcm鼻息気持ち悪くてマジ無理なんですけど
なんなの?嫌がらせなの?

936 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 21:51:59.24 ID:M77cBZWRr.net
ヴァロ速ではないけどまだここまとめてるサイトあるんだな
まあそういうの気にしない人がここに書き込んでるわけだからどうでもいいけど

937 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 22:07:27.32 ID:OcEu1bfkr.net
ヴァロNEWSさんの迫真のエントリーに震えろ

938 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 00:11:23.74 ID:hIhArfrvp.net
OW2を恐れてる奴、確実にOWをまともにやったことがない説

939 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 00:18:16.41 ID:k2MlE+4q0.net
やったことないからOW2めっちゃ楽しみにはしてるわ
ダメなら戻ってくるだけだし無料化してくれてよかった

940 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 00:28:08.50 ID:RdcDeNxMp.net
キルジョイ使ってる時にスパイク渡されると裏取り出来なくて困るんだけどみんなどうしてる?

941 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 00:28:35.64 ID:ib0kCrZRp.net
裏取り警戒の間違い

942 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 01:13:34.62 ID:k2MlE+4q0.net
持たなきゃいいじゃない…

943 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 03:41:22.97 ID:evLpuQf40.net
ソロの場合勝つためじゃなくてキルするためにやってるんだと思えば精神衛生上いいかも。
速攻で味方四人死んでも甘えた敵キルするチャンスキターと思えるし……

944 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 16:25:16.28 ID:2Ds4lFBud.net
最近このゲームを始めてロックされてるキャラを解放できるようになったんだけど

単純に撃ち合いや索敵が強いチェンバー、レイズ、ブリーチ
索敵や防衛に優れたキルジョイ

あと弱いと言われてるけど使っていて面白そうなヨル

この中で迷っているんだけど、ざっくりで申し訳ないんだけどどれがおすすめかね?

945 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 16:30:17.79 ID:LZUcFFTX0.net
>>944
チェンバー 使いこなせるなら現環境最強キャラ、向かないマップが無い
レイズ 特定のマップでは必須級に強い
ブリーチ 野良では合わせづらいので優先度は低い
キルジョイ 特定のマップでは必須級に強い
ヨル ゴミ

946 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 16:57:47.43 ID:+dmxFDeJ0.net
あの5chまとめサイトも嫌われてるの?

947 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 17:13:10.42 ID:iDtKXu160.net
爆破ゲーの経験がない人が最初からチェンバー使うと糞芋に育ってしまうような気もするなw
ラークするのは勝手なんだが、最終的に設置や解除に間に合わず、みたいなのを結構見る。

このゲームは爆破ゲーの中ではかなり攻めやすくデザインされているから、とりあえずレイズ使ってみて、そこそこkill取れるようになったらチェンバーやキルジョイって流れの方が良さそう。

948 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 17:50:32.65 ID:uvduEiQB0.net
ヨルは面白そうだし厨二的なかっこよさもあるのがタチ悪いな
経験が浅いうちは惑わされることも多いし、強いと勘違いさせられる罠

949 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 17:51:10.53 ID:+dmxFDeJ0.net
プロの大会とか見てるとネオン使いたくなるよね

950 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 18:32:16.11 ID:5w/gOJOa0.net
ヨルがずっと弱キャラなの反日味を感じるな
owもlolも日本人キャラは強くて楽しいのに

951 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 18:33:56.62 ID:E8RUwaCL0.net
昨日始めたけど、これめんどくせぇCSSだな?

952 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 19:29:36.62 ID:+dmxFDeJ0.net
スプリットは神マップだったから、トントン

953 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 20:06:28.50 ID:kJ4iqSrW0.net
apexも日本人大活躍や

954 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMce-qNv8 [163.49.206.18]):2022/06/21(火) 20:37:47 ID:+UklYT83M.net
シージも日本人キャラは全員強いぞ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3fd-ctFn [160.237.71.21]):2022/06/21(火) 20:46:32 ID:068gdrLV0.net
フラクチャーのaドロップって防衛側のときにどうしたら入れるか誰か教えてくれませんか?ジャンプしても登れなくて…

956 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 21:49:38.93 ID:3LmzokjKr.net
箱に乗って左にストレイフジャンプするやつかな?
ストレイフジャンプのやりかたはジュニアコーチのこれを見ればわかる大麻
https://m.youtube.com/watch?v=29RsWvuJj9c

957 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 22:18:37.64 ID:+dmxFDeJ0.net
バインドのウィンドウと同じ感じよねあそこ。自分も登れるようになるの時間かかった

958 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 23:27:16.32 ID:QdsRa/hK0.net
自分初心者で試合やってみたら相手レベル100超えの玄人相手にこっちの味方は味方の目の前でフラッシュ焚いて壁を張って味方の射線を潰す同じ地雷初心者フェニックスは笑う

959 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 01:00:31.96 ID:JbPBGP/50.net
初心者がどのマップでもとりあえず使っていいぞってキャラいる?
現状組み合わせやマップ相性まで考えるリソースがない

960 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 01:08:10.79 ID:gUJ6J+xg0.net
>>959
チェンバーかソーヴァ

961 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 01:09:56.17 ID:JbPBGP/50.net
>>960
チェンバーは役割的にうまい人に任せたいからソーヴァ使っておこうかな・・・ ありがとう

962 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 02:12:42.30 ID:Q50nVR4x0.net
自分が下手でもチェンバー使うわ

963 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 02:32:42.81 ID:0+PTrF5k0.net
野良ならフェイドの方が汎用性高いと思うけどな
そのうち弱体化入りそうな気はするが

964 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 02:34:30.48 ID:kKDwYlw60.net
>>959
ジェット、レイナ、レイズ、フェイド、ソーヴァあたりじゃね。クソFBに気をつければスカイも可。
チェンバーはゲーム自体にある程度慣れてからの方がいいんじゃないかなぁ。

965 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 02:40:51.98 ID:KMsF7vY+0.net
個人的にはなーんもアビリティの座学しなくてもどうにでもなるキャラ
チェンバー、キルジョイ、レイナ

966 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 08:42:53.89 ID:YkLCLXy0a.net
レイナやチェンバーは下手な俺が使うと何もできないキャラになりそうで使ってないな
モクかkayoばかり

967 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 08:53:32.98 ID:vxDcelzkH.net
めちゃくちゃ初歩的な質問で申し訳ないんだけど、KJとかチェンバーのガジェットってモロトフで破壊できるんだっけ。グレ当てないと壊れない?
いまいちググっても出てこないしカスタムで調べるにも友達いないし

968 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 08:58:43.37 ID:vxDcelzkH.net
センチネルは割と生きてるだけで仕事してるとこあるから初心者にオススメできる。スキル的に交戦中は余計なこと考えずにエイムに専念できるしマップ見る癖もつく。他のキャラが癖ありすぎて脳死で勧めれるのがキルジョイ一択にはなるけど

969 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 12:39:18.33 ID:BNo7fgBx0.net
最近始めた51のおっさん。
AVAが一番慣れてたかな。CSGOのように真っ直ぐ飛ばないリコイル制御に苦労する。PING 40ms
C4は持たないようにしておる

970 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 13:06:42.07 ID:W9/STNbta.net
ヴァンダルのリココンって最初の10発って真下じゃないよな
4発目あたりからランダムに飛ぶから人って字の一画目をイメージして下げてるんだが間違えてる?

971 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 15:10:47.90 ID:ZfmDifQJ0.net
>>969
この書き込みだけで会社で若い世代に疎まれてそうなおっさん感すごいな

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-oVF+ [153.139.172.9]):2022/06/22(水) 17:14:42 ID:axbza/D80.net
スキルうまく使えて設置なり解除なりで役に立ててもキル数少ないと後ろめたい気持ちになる

973 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 18:58:36.28 ID:dPGGpTeL0.net
スパイクラッシュで母国語話す猿いたんだけど
lolと同じで日本鯖後進国の猿に侵略されてきてんのか

974 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 19:29:06.85 ID:PWtiHAida.net
アンレで味方とvcでケンカしてるやつおって「俺はお前達みたいに頭悪くないんで」って全方面にケンカ売り出して気になってランク見たらシルバー2
光る原石を見付けた気分だ

975 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 20:05:53.19 ID:AdZEtvbQ0.net
次スレはこちらを再利用で

【ヴァロの話題】VALORANT Part264【禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635914400/

976 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 22:04:55.69 ID:twqaRZc4M.net
助かる

977 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 23:07:53.45 ID:nCUK1smb0.net
なんかコンペできないんだけどなんでなんでしょう?

978 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 00:23:05.73 ID:m19pC9yO0.net
集計中だからじゃね?俺も初めてだけどコンペ期間が終わったんだと思う23時ちょうどに入れなくなったから

979 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 00:47:34.84 ID:Z4DuC8IN0.net
>>973
南朝鮮なのか北朝鮮なのか書けよ

980 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 08:15:50.80 ID:WPC/pBZBa.net
東朝鮮人!?

981 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 14:23:55.36 ID:TPYE7Zjg0.net
新マップのディフェンダー忙しい

982 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 14:39:08.38 ID:Rh6Qeycb0.net
初心者はどのキャラ使えばいいの?

983 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 14:42:34.73 ID:SWHlh+PRr.net
器用貧乏のフェニックスくんはいいぞ
デュエリストはちょっと…ならソーヴァをやろうね

984 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 14:48:10.87 ID:RqKNeM3f0.net
フェニックソを進めるな
最近アンレでめっちゃ味方に湧いてて鬱陶しいわ

985 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 15:06:45.23 ID:FoSoDKzE0.net
初心者にフェニ糞だけはねぇわ。基本スキルが弱いのもあるが、クソFBやられると勝てるラウンドも勝てなくなる。

986 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 15:10:44.19 ID:Rh6Qeycb0.net
初心者オススメキャラを3人教えてほしい
ソーヴァさんとあと2人お願い
ちな今インストール中

987 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 15:17:34.13 ID:AWmeuXj20.net
>>982
どのキャラも重要だからぶっちゃけ初心者向けのキャラとかない
しいていえばやる事少ないのはレイナとセージだけど直感的に使えるってだけで
あまりヴァロというゲームを学ぶにはふさわしくないしキルできなければゴミなキャラ
本当に効果的にチームの役に立ちたいならソーヴァとキルジョイ

988 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 15:40:51.04 ID:Rh6Qeycb0.net
>>987
ソーヴァとキル女医
了解
デスマしてます

989 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 17:09:57.87 ID:yP8r8k+i0.net
チェンバーで良いよ
ただエイムの練習はやってきてくれよな

990 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 17:14:46.27 ID:RqKNeM3f0.net
最初は射撃場で触って楽しそうって感じたやつでいいと思うぞ
あとは試合中の貢献度とかじゃなくフラッシュとかで物理的に味方の邪魔しないことだけ気を付けておけばいい
因みにフェニックソはピックした時点で味方の邪魔になるからね

991 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 17:31:17.03 ID:AwL/9zNE0.net
ぶっちゃけ使い方分からないチェンバーほど弱いエージェントいないと思うんだが
シンプルにキルジョイで撃ち合いせずにアラームとかタレット、グレで死なないように徹底的に裏見たりラッシュ止める方がよっぽど強い

992 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 18:24:32.48 ID:ztF8fiDe0.net
スモークばっか使ってると嫌になるからチェンバーで全て破壊できるように練習しとけ

993 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 18:44:09.83 ID:mXrnBylWa.net
新シーズン始まってランクリセットのせいでいつもよりイキリ散らしたり暴言吐く奴多すぎ
スパイク持ってる奴にやたら強く当たるのに自分が持ったラウンドで速攻やられたら人のせいにしてて暑さのせいでより濃厚なヴァロ民度やな

994 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 19:16:43.19 ID:Rh6Qeycb0.net
ふぅ……
僕も早くランクに行って罵倒されたいな!!(ホクホク)

995 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 19:29:23.37 ID:U/qywffj0.net
チェンバーはタコの置く場所をYouTubeで調べてあとは足音立てずに歩き回っとけばなんとかなる

996 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 19:56:06.26 ID:4jiFCCXb0.net
某pexやめて初キーマウでvalo始めたんだが始めてから知った事
pexとは比べ物にならないくらい味方の暴言チャットが多いww
アンレしかやってないけどVCだけじゃなくてチャットもミュートにしようかな

997 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 21:04:45.27 ID:Rh6Qeycb0.net
>>996
ほんと?w
僕もアンレート行こっと!
お兄ちゃん達から罵倒されたいよっ!

998 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 21:09:31.63 ID:Rh6Qeycb0.net
ちなみにお金の仕様とかアビリティの効果とか分かってないけど、お兄ちゃん達が優しく罵倒しながら教えてくれるよね?
ね!?

999 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 21:11:46.77 ID:tX+rQ+CPa.net
なにその気持ち悪いキャラ

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 22:12:02.85 ID:J4M3wdEg0.net
触るな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200