2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part607【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:51:08.91 ID:ma/Mvczia.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/PS5/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part90 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1647449284/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1647941757/

■CSやPad(家庭用ゲーム機)親指の重度障害の方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1049【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1647774577/

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart89【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1647516946/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part273
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1647905039/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part606【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1648001310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:52:36.43 ID:ma/Mvczia.net
コントロールやれ

3 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:54:04.91 ID:ma/Mvczia.net
コントロールたのしー

4 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:56:45.71 ID:ma/Mvczia.net
アリーナの新マップも、コントロールの診療所も一つの街としてバトロワに入れてほしい

5 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:58:16.74 ID:ma/Mvczia.net
落ちるぞ

6 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 17:59:44.49 ID:ma/Mvczia.net
だるい

7 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:00:00.26 ID:ma/Mvczia.net
スレ立ては楽だが保守がだるい

8 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:00:22.92 ID:ma/Mvczia.net
タテハンのみんなもエイプリルフールでダブハン取れるといいねえ

9 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:03:25.74 ID:NBezcDK10.net
ヲテガイ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね井波死ね

10 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:04:32.63 ID:ma/Mvczia.net
>>9
最近見ない

11 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:05:00.25 ID:ma/Mvczia.net
即死ルールいらないクソ仕様

12 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:11:33.30 ID:ma/Mvczia.net
堕ちるぞ

13 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:14:59.46 ID:ma/Mvczia.net
いつものお前らの元気はどうした

14 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:26:26.23 ID:IzzOd7Xt0.net
パッカスw

15 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:26:52.00 ID:IzzOd7Xt0.net
パパパパパパパパパパパパパパッwwwww

16 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:27:39.37 ID:IzzOd7Xt0.net
ポエムフレンチw

17 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:33:11.29 ID:1Vs7D5YUd.net
支援のパッカス

18 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:33:51.83 ID:1Vs7D5YUd.net
っぱヴァルのケツよな

19 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:33:52.74 ID:IzzOd7Xt0.net
パッカスw

20 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:34:41.85 ID:1Vs7D5YUd.net
ってかコントロールの武器編成なんで前回と同じなんだ
もっといろんな武器と組み合わせで使いたいのに

21 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:35:15.15 ID:KDiiQKvHa.net
ホライゾン金髪似合う美人だな

22 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 18:55:14.93 ID:NBezcDK10.net
>>10
100ローで強盗して捕まった

23 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:12:54.95 ID:IzzOd7Xt0.net
ワロタ

24 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:13:54.77 ID:8r6RSN0j0.net
コントロールはゴミだらけの場合抜けてペナ食らった方がはえーからなw
マジで踏みにすら行かないガイジと一緒にやるのは時間の無駄

25 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 19:44:05.13 ID:UlWiaZBf0.net
アプデ来ないんだけど、俺だけ?
コントロールやりてー!

26 :縦大 :2022/03/30(水) 20:28:44.38 ID:B0yP/G7P0.net
アクションスカウト70ワニャ

27 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:05:16.42 ID:cQ+zUl1J0.net
縦野さん

28 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:09:36.68 ID:9ecNyuk/0.net
お前らアクションスカウトのトラッカーちゃんとつけろよ

29 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:09:47.87 ID:9ecNyuk/0.net
>>26
低感度PAD乙

30 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:10:22.86 ID:cscpf5Oh0.net
海外プロのまとめ見たけど上手い人で135付近って感じか
やっぱプロは桁違いだねやり込めば140出してきそうだな

31 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:12:17.73 ID:cQ+zUl1J0.net
アクションスカウト縦大
常にCPU使用率100パーセントで脳みそオーバーヒートしてそう

32 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:13:41.92 ID:cscpf5Oh0.net
ぼく

シーズン5ダイヤ
3000
アクションスカウト120

ぼくに倒された雑魚「つ、強すぎだわにゃ!!!!」

ふん

33 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:14:45.12 ID:cQ+zUl1J0.net
真の雑魚のランクバッジ
https://i.imgur.com/DkDTmQn.jpg

34 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:17:57.65 ID:cQ+zUl1J0.net
和怒流出威

35 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:29:25.50 ID:cQ+zUl1J0.net
縦野小隊長

36 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:34:28.27 ID:qtDXP7pS0.net
おまえらって実際強いん?
俺キーマウ半年のダイヤ4くらいやねんけど
強いやつサブアカでええから1v1やらん?

37 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:36:44.72 ID:cQ+zUl1J0.net
https://i.imgur.com/Ogu2eGw.jpg

38 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:47:39.56 ID:ST40xMm40.net
コントロール勝負決まったときに銃撃ってるとバグるの俺だけか?

39 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:47:42.11 ID:CZmmlr7P0.net
>>36
乗ってこんと思うぞここのやつは君相手に完封出来るやつ2割、勝ち越せるくらいのやつ4割、どっこいのやつ3割、ゴールドが1割くらいやで

40 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:04:01.94 ID:m4tJyoOh0.net
>>37
きっっっ

41 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:10:43.58 ID:zRon91Tua.net
パーフェクトソルジャークナイ10000キル
縦大

42 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:12:42.60 ID:Arckcxq30.net
Vtuberって海外から見たらビックリやろな
ヴァルキリーの幼少期みたいな典型的なアジア人が、目鼻立ち整ってる欧米人のマスク被って配信してるんやから

43 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:24:41.91 ID:cQ+zUl1J0.net
初期スキン2019バレンタインバッジレイス
中身縦大

44 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:41:37.69 ID:B0yP/G7P0.net
>>29
ぼくはGpro使ってる健常者だ!!!!!!!!!
二スコの感度下げてるからきついワニャ

45 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:42:01.96 ID:B0yP/G7P0.net
>>31
二個ずつしか順番に打てないワニャwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:55:15.72 ID:qtDXP7pS0.net
>>39
そうなんか、、、
ほぼ負けないから強いキーマウと戦ってみたかった

47 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:01:39.22 ID:nX+8RSwO0.net
Vtuber主流のキャラなんて鼻ないじゃん
欧米人ではないな

48 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:22:16.45 ID:yrcy044u0.net
やばい
戦闘中だけ露骨にpingぶち上がる
というか特定部隊に接近するだけでpingが跳ね上がる
毎試合そんな感じでキルリーダーに潰される

これ絶対やってるだろ
もう何なんこのクソ
ゲームにすらなってないわ

49 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:24:36.76 ID:9ecNyuk/0.net
ミッションにアリーナあったからやってるけどクソだな
相変わらずディボばっかり

50 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:25:01.80 ID:cQ+zUl1J0.net
俺たちのコントロール!

51 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:25:32.14 ID:cQ+zUl1J0.net
>>48
縦大Nuro?

52 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:41:48.32 ID:B0yP/G7P0.net
時間作れたら「ワドルディング」を撮影しとくか

53 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:56:57.76 ID:cQ+zUl1J0.net
コントロールでもワニャってそう

54 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 23:58:02.09 ID:B0yP/G7P0.net
youtubeとかいう配信向きじゃないごみサイト4ね

55 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:07:50.92 ID:z6Yym+z60.net
カクカクしてるCS多すぎ
無線だからか?
近距離でワープされると追えないわ

56 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:18:07.19 ID:rPjZcwqu0.net
わざとラグらせてるらしいよcsのカスいわく

57 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:19:22.24 ID:z6Yym+z60.net
>>56
マジかよ

58 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:22:54.07 ID:rPjZcwqu0.net
https://youtu.be/g5Rou2Bw1KM

ワニャッ!

59 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:23:58.53 ID:rPjZcwqu0.net
しばらくやってなかったとはいえエイムに障害を抱えすぎてる

60 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:29:53.87 ID:z6Yym+z60.net
コントロール、ラグいCSも多いけど相変わらず欠けも多いな2人欠けてはじまって最後4人になってるとかある
これで抜けてもペナルティつくんかな

61 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:33:03.92 ID:rPjZcwqu0.net
コーチングしてくれ
初鯖なのにダブハンが取れない

62 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:34:31.52 ID:rPjZcwqu0.net
スマーフガーヘリガーミカタガー

63 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:42:58.29 ID:rPjZcwqu0.net
わッ・・・・・

わっ・・・・・

64 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:56:51.72 ID:RdItgvkca.net
>>58
ランク配信はよ

65 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 00:58:16.57 ID:B1etyRk4a.net
ダウンしてしまった!
ワニャアアアアアアアァァァァ

66 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:01:01.26 ID:P0UTKlhmp.net
PADもPADにやられたらイラつくもんなの?

67 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:01:05.60 ID:RdItgvkca.net
フィニキャンされてて草

68 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:01:59.72 ID:RdItgvkca.net
>>66
PCPAD配信者がはCSPADのディボにキレてたのは見たことある

69 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:02:08.82 ID:rPjZcwqu0.net
わっ!!!!!!!!!!!!!!!!

わっ!!!!!!!!!!!!!!!!!

70 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:02:17.54 ID:lXLp4JfYd.net
どうせ本当は強いんでしょ?

71 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:03:07.12 ID:rPjZcwqu0.net
いや見りゃわかるだろちーさん以下だぞ

72 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:09:37.16 ID:rPjZcwqu0.net
スマーフ多すぎるせいで爪痕とれないしね

73 :緩和前縦大 :2022/03/31(木) 01:13:34.28 ID:rPjZcwqu0.net
サブ垢作っても爪痕とれない・・・・・

74 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:13:44.68 ID:3UE8EmLD0.net
すまんCS半年前に止めてて今日PCで復帰したんだがランクブロンズでもタップストレイフ使ってくるのって普通なのか?接敵したやつの半分くらい体感使ってきてるんだが

75 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:27:18.37 ID:rPjZcwqu0.net
うっそだろ・・・・
サブ垢スマーフしてもダブハンすら取れないなんて・・・・
そんな馬鹿な・・・・・

76 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:32:00.62 ID:+/Cv/cWc0.net
>>74
本来高機動接近戦を楽しむゲームなんだから普通だよ
下位ランクから上位ランクまで、棒立ちエイムアシストぐりぐりがいじょうなだけ

77 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:46:25.17 ID:B1etyRk4a.net
ワニャアアアアアアアァァァァ

78 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:48:34.37 ID:B1etyRk4a.net
縦大配信見てる人少ないの悲しいね

79 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:58:03.04 ID:9E3DJngn0.net
コントロール面白いけど発達障害持ってるやつ多く引くとどうしようもないね

80 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 01:58:28.56 ID:rPjZcwqu0.net
コンバー大になったら爪痕取れるかな・・・

81 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:04:54.27 ID:0FblFyfw0.net
縦大がわにゃる

82 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:05:50.80 ID:u/RC+a910.net
縦大構文大体おもんないけど「ドガシャア!」だけ正直面白い
物に当たってる雰囲気が感じられてよい

83 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:07:47.87 ID:0FblFyfw0.net
キルログにワドルディングって文字あるだけで笑える

84 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:15:55.49 ID:cyQQRe1J0.net
コントロールは何故か途中抜けするヤツ多いのがなー
肉入りのマト相手に弾切れ気にすることなく何度リスポンしてもOKって練習に最適なのに

85 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:37:26.02 ID:LvyIzZ2ep.net
既出かもしれんがこれって合法?BAN対象にならないの?
https://youtu.be/uJd4329Sjog

86 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:55:14.86 ID:H6yWF4lF0.net
コントロール 勝つためにはB取られたらA/C取るのがセオリーだと思うんだが延々Bの取り合いしてたほうが楽しいのが切ない

87 :緩和前縦大 :2022/03/31(木) 03:01:14.13 ID:rPjZcwqu0.net
三時間スマーフしてもダブハンとれない・・・

88 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:11:47.22 ID:rPjZcwqu0.net
ヘリガーミカタガースマーフがーワニャアアアアアアアアアドガシャアッ!!!!!!!

89 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:14:11.21 ID:0FblFyfw0.net
初鯖でわにゃってたね

90 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:19:45.30 ID:rPjZcwqu0.net
爪痕とれる奴は親指かチーター

91 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:21:18.95 ID:rPjZcwqu0.net
チーさんよりはプレイ時間少ないだろうけどもう限界を感じる

92 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:25:33.98 ID:9E3DJngn0.net
>>84
途中抜けするやつが一番わかりやすく目につくけど一番ゴミなのは自陣芋だよ
ちょっと膠着状態になるとプレッシャー感じて以降引き続ける奴いたらゲーム決まっちゃう

正直そういう試合は俺も抜けたくなるし、スコアボード見てるとやっぱり何人か抜けてる

93 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:38:05.59 ID:rPjZcwqu0.net
長時間やらないと弾が当たらないのに
一時間も過ぎると脳みそが処理落ちし始める
詰んでるだろ

94 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:45:03.97 ID:rPjZcwqu0.net
ダブハンとれないイライライライラ
チーさんを見

RP17800
ドガシャアっ

95 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 04:17:00.35 ID:rPjZcwqu0.net
は〜
ランクはリアル忙しいから仕方ないけど
爪痕とれないまま終わるのか俺
は〜

96 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 04:29:45.11 ID:8gsq2leP0.net
B取られても滝つぼで一生スナイプしてるカスがいると実質一人いないのと同じだから負けるね
あとパス以外(かろうじてオクタンもセーフ)が自陣でウルト貯めてからBに向かうとこれもゴミで先にB取られて負け
で、Bの外で一生モジモジ
最初は何よりBを先に取るんだよ突っ込め

97 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 05:06:27.35 ID:0FblFyfw0.net
いぐりゅう チーキー 勇気ちひろ部隊
2位で全滅

いぐりゅう「この試合めっちゃダメ出た 4000いったよ!」

チーキー「俺もめっちゃダメ出てる!」

リザルト表示(この時点で勇気ちひろはリザルト見ずに切断済み)


いぐりゅう「部隊キル33!?エグくね!?めっちゃキルしてるwwwwwwちーくん5000ダメ出してるwwwww」

勇気ちひろ「……ヤバー(棒)」

チーキー「いやこれ勝ってたらワンチャン(爪痕?)いやないか でも勝ってたら動画化だったなあ〜」

いぐりゅう「つんよ!!」

勇気ちひろ「…………」

https://i.imgur.com/2QWAwS7.jpg
https://i.imgur.com/y50M34W.jpg

98 :緩和前縦大 :2022/03/31(木) 05:09:40.49 ID:rPjZcwqu0.net
>>97
ワニャアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!

わっわっわっ

ワニャアアアアア!!!!!!!!

99 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 05:16:06.97 ID:0FblFyfw0.net
縦大プライドで即切断する顔
リザルトは絶対に見せないぞ!
https://i.imgur.com/gKxZ5z0.jpg

100 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 05:28:57.63 ID:0FblFyfw0.net
プライド高いなぁ〜〜w

101 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 05:57:30.39 ID:rPjZcwqu0.net
足りないCPUでくねくねキャラコンして
壁じゃんして
全弾外してワニャる
棒立ちps4バナーを見てドガシャアする
いつか
いつか自分も爪痕を取れると信じて

102 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 05:59:48.46 ID:FM7gAMpf0.net
オリンパス自体やりやすいマップだよな
全体的に遠くの敵の位置も視認しやすい地形、進路が多くて移動しやすい、
最終アンチは鬼畜なのが多いけど、序盤から中盤がとにかく楽で生存
キンキャニが一番ソロランク大変だろう

103 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 06:32:58.01 ID:9E3DJngn0.net
APEX5戦に1回ぐらいクラッシュすんだけどおまかん?
コントロールもクラッシュする

104 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 06:51:16.01 ID:lyKsrz+f0.net
おまかん

105 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 06:56:58.52 ID:NyCOzh5s0.net
>>99
流石にその2人と比べたらあかんやろ…

106 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 06:58:39.67 ID:2h9Rn7rL0.net
5000ダメとかマジかよ
ちっさんは一般プレイヤーだから。。。w

107 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 07:57:01.65 ID:/HpvF+6u0.net
アンチと衛門に囲われてるって言われてたけどまともに利益出てるんだろうか

108 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:03:47.05 ID:/WywwCc9d.net
東京鯖PAD多すぎだろ
鯖変えたらマジで減ったぞ

109 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:14:29.39 ID:/HpvF+6u0.net
昔はストリーマーがPADと絡むと荒れ散らかしてたけどもはやPC鯖もPADが多数派になっちゃったな

110 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:22:49.05 ID:2h9Rn7rL0.net
アンチパッド勢はヴァロやってるし
もう住み分け完了したしな

111 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:29:43.57 ID:/xk61ijn0.net
>>97
ワニャッ
ワニャッ
ワニャアアアアアアアアアwwwwww

一生縦大だねちーちゃん

112 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:36:21.50 ID:11tqsVqG0.net
>>97
パッカス気持ち悪いなぁ
マウスでやったらちーさんにキャリーしてもらう立場なのに
この後valoやってちーさんにスコアぼろ負けする配信とかやったらめちゃくちゃ見るんだが
パッカスはvalo恐怖症だしエイムアシスト無いゲームはクソ雑魚だし絶対やらないだろうな

113 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:38:13.74 ID:X+tegQTCM.net
シグナル出すと一瞬キャラ固まって動けなくなるのPCでもなりますか?

114 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:41:22.07 ID:f9ex28UQp.net
ちーさんの配信で「どうして頭悪いのにわざわざ英語音声にしてるんですか?」って聞いたら2秒でBANされた…

115 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:54:30.47 ID:hdqwb5MW0.net
valoはプリエイムから銃の撃ち方がちがうから勇気ちひろはゼロスタートだろうし
戦闘中にアル促出し始める人が上達早いなんて思えない

116 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:57:02.66 ID:Kxh3/zO3a.net
なんか昨日アリーナで金バッグ買ったヒューズいたわ
ライフライン以外で買う人初めて見た
しきもそいつの蘇生のおかげで勝てたし
珍しい人もいるもんだな

117 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 08:57:15.05 ID:a66u1JzEa.net
バロは馬鹿でもできるが上には頭良くないと行けないぞ

118 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:00:34.15 ID:E0VakTZQa.net
俺はvalorantからFPS始めたというか復帰したけどそのあと始めたAPEXの方がハマったわ
valorant難しい

119 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:22:04.92 ID:y72OulQv0.net
芋にnoob言われることが辛いです

120 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:33:38.99 ID:8gsq2leP0.net
コミュニケーションフィルターでフレンドからしかメッセージこないから快適

121 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:41:34.01 ID:40KU/JSD0.net
攻め方知らないまま引く事を覚えたカスが多すぎるわ

122 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:44:30.84 ID:11tqsVqG0.net
ちーさんやってんのか知らんがググったらブロンズ2みたいだな
まあパッカスはアイアンだろうからちーさんの方が上だよ

123 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 09:58:56.25 ID:p0j5gvDdp.net
アーカイブ見たけどちーさんまた泣いてるやん

124 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:02:40.42 ID:Z9hB35lm0.net
押し引きの判断って難しいのは事実だけど、東京鯖でランクやってるととりあえず撃たれたら引けば良いと思ってる奴多くてスゲーイライラする。

125 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:06:40.21 ID:9E3DJngn0.net
あんなもの判断じゃないから
本能に備わってる条件反射で逃避してるだけ
かけ引きとは違う

126 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:34:08.48 ID:p0j5gvDdp.net
パッカスのモーションキャンセル消されたんか

127 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:41:16.35 ID:tRqxwG/Ua.net
引く引かないはポジだからねえ

128 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:17:23.68 ID:jM2ZGB5f0.net
>>108
PAD最強だから仕方ない
1年ぶりに触ったPADでその日に爪ダブ取れちゃうくらいアシストが強過ぎるからね
開幕のパンチ勝負も殴りが敵のストレイフについて行くから笑っちまうよ
マウスの殴りとかしっかりマウス振らないと当たらねーのに

129 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:18:55.56 ID:RdItgvkca.net
アクションスカウトのイキりツイートでコンバーターがバレてるの草

130 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:19:29.54 ID:erIVtxWha.net
>>97
cheekyダメージ出した記念にTwitterに貼ったのに
勇気ちひろの信者に消せ言われてツイ消しせざるを得なかったのガチおもろい

131 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:21:43.09 ID:Caub2ByR0.net
ダイヤIIIでずーっと沼ってるわ

132 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:29:23.73 ID:2h9Rn7rL0.net
ダメージはともかく
ちっさん2ダウンしかとってないのかw

133 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:33:33.11 ID:XglrUdDna.net
2ダウン自体は他2人がキルしまくってるし仕方ない
部隊33キルに対して2キル6アシストの合計8人しか絡んでないのが不味いと思うわ
残りの25人は2人だけでキルしてるってことだしな

134 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:33:41.01 ID:40KU/JSD0.net
超近距離でエイムアシストが切れるってのが何故か通説になってるけどあれパッカス特有の嘘だよな
感度低すぎて追いきれないだけとしか思えないんだがその辺り検証したの誰か見たことある?

135 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:36:26.73 ID:40KU/JSD0.net
>>130
ワロタ
やっぱちーさんのあの調子は信者が加速させてるのもあるんだな

136 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:41:35.59 ID:RdItgvkca.net
チーさんの笑い方が若い奴らについていけてないおっさんの笑い方まんまなんだよな
ハハハ…ってさ

137 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:42:48.40 ID:Fjab9Jl0a.net
>>134
適当なPAD繋いでダミーに近づいてこい
1、2m以内だと確かにアシスト切れるから間違ってはいない
そんな至近距離で撃ち合うこと自体が稀だし撃ち合った場合アシスト切れてようが当たる距離だけどね

138 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:50:54.02 ID:11tqsVqG0.net
エイムアシストキチガイと組んだら自然とダメもキルも減るよ
エイムアシスト押し付けるためにすぐ近距離に持ち込むから
マウスは中距離で削ってできるだけ慎重に詰めたいから近距離に参加するのが遅れる(そんな強気でいけない)
パッカスは先に近距離始めてエイムアシストジャンケンで勝ったらマウスが着く頃には倒してるしエイムアシストジャンケン負けてたらそのまま数で負けるから
同じランク帯(実力)ならマウスで先頭で近距離始めるのは無理だから
関係ないのは本当に最上位のマウスだけだよ
ただのエイムアシストジャンケンの糞ゲーなんだよ
パッカス障害者はそれをずっとやってるから発達障害なの

139 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:52:29.73 ID:11tqsVqG0.net
同じ実力なら近距離はマウスが絶対負ける仕様になってるから当たり前なんだよなぁ
だから糞ゲーなんだよ
ゴミゲー

140 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:54:05.85 ID:11tqsVqG0.net
そりゃパッカスがいない環境ならいきなり詰めて近距離始めんのもありだよ

141 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 11:57:38.44 ID:11tqsVqG0.net
そんな糞ゲーでプレデター維持するためにパッカスの足の裏舐めてるヲテテはマジで知恵遅れだな
普通は馬鹿げてるからアンインストールすんだよ
この糞ゲーの馬鹿とか発達を集める力はすごいよな
そりゃ詐欺でもなんでも馬鹿から集金すんのが儲かるからな
合法で馬鹿から集金できるんだからすごいわ
馬鹿発達ホイホイですわ

142 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:06:32.42 ID:4V2WsmfTa.net
>>134
1m以内の密着で切れた

143 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:16:36.01 ID:hdqwb5MW0.net
>>129
的とかダミーにはスィーって引き寄せられるからな
ちなみに微弱だけどアイテムにも引き寄せられてる。本来のエイムアシストってこれでいいんじゃないかって思う。

144 :UnnamedPlayer:2022/03/31(木) 12:32:20.77 .net
インペリアルハルも海外プロもチームにpadがいるからpadの悪口あまり言えないって言ってるの笑う

145 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:45:19.72 ID:x10pDGO10.net
某板で「APEXをトラックボールマウスでやる場合エイムアシストをつけてほしい」って主張してる人がいて笑った

それに対して「普通のマウス使えよ」「わざわざ操作しにくいデバイス使ってるお前が悪いのにエイムアシストつくわけ無いだろ」っみんな嘲笑してたんだけど

「PCpadはわざわざ操作しにくいデバイス使った上でエイムアシストつけてもらってる」
「ならpadもエイムアシストなくしてマウス使えっていえよ」って返されて誰も反論できなくて笑った

考えてみればそのとおり

146 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:46:26.83 ID:y21GQ3Jy0.net
質問いいですか?
EAplay入ったんだけど特典の武器チャームってprime特典のようにログインすれば勝手に手に入るものじゃないんですかね?それとも貰い方があるとか?
ちなみにsteam版でプレイしてるのでEAplayもsteam版に入ってます
Apexコインの10パーオフもちゃんとゲーム内で適用されてるんでゲームとしてはEAplayに加入してることをちゃんと認識してると思われます

既出かもしれませんがよろしくお願いします
ググったり色々調べたんだが有用な情報は手に入りませんでした

147 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:49:53.65 ID:x10pDGO10.net
CS機は選択の余地がないからpadで問題ない
だからCSは特殊なことをしない限り環境的に隔離されてる

PCでpad使ってる人ってわざわざ操作しにくいデバイスを選択した上で
これだとエイムが難しい!アシストつくのは当然!って主張展開してるけど

よくよく考えたら操作しにくいデバイス使ってるのがおかしいし
そいつらを救済してるのもおかしいよな
というかエイムアシストを使うためにpad選択してるのが何よりもおかしい

ならトラックボールマウスやペンタブ入力の場合アシスト0.8くらいつけてやったらどうだ
ワイは堂々と使った上で「悔しいならトラックボールマウス使えばいいじゃん」ってpadの奴らに言うわ

148 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:50:53.32 ID:hB7c8Exja.net
>>143
まだ試してないけど吸い寄せられるってこと?
それ今のアシストよりやばくね
今のアシストは敵の動きに4割ついていくって形だし
吸い寄せられてるようなもんだけど

149 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:57:26.90 ID:hdqwb5MW0.net
今のアシストも磁石みたいに引っ付いてるでしょアイテムへのアシストはすごい微弱だよ
パッドに偽装するツールで、マウスdpi馬鹿みたいに上げてゲーム内感度すごい下げて初めてわかる

150 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:01:58.47 ID:6cySmm1g0.net
スカウトで120は超えたけどここらで限界だわ
140出してる韓国勢やべぇな

151 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:04:34.66 ID:oo7hDWip0.net
pcpadの奴がダブハン取ったりマスター行ったりするたびに親指つえーだのエイムアシストのお陰だなって言いまくってたらメンタル病んだのかTwitterの垢とか諸々消えてApexとかも全くログインしなくなって草
やっぱりエイムアシストに頼るっていう甘えが心にあるからメンタルも弱いんだな

152 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:08:43.33 ID:/xk61ijn0.net
まあエイムアシストのお陰だって痛感して辞めたんだろうなwマウス使えばいいのにw

153 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:09:21.88 ID:x10pDGO10.net
エイムアシストが必要な理由
・視点操作がマウスより難しいから
・物理的に困難だから

わざわざ操作が難しいデバイスを使う理由
・エイムアシストを使いたいから
・エイムアシストがないとまともにプレイできないから

論理的に分析するとこうなるよな
エイムアシストを切ったらみんなマウス使うでしょ
padより視点操作しやすいから

わざわざ入力しにくいデバイスを使うのは
そのデバイス固有の恩恵を受けるため
それはエイムアシスト以外に他ない

154 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:09:32.52 ID:40KU/JSD0.net
>>137
>>142
なるほどガチガチの密着で切れるんかサンキュー
帰ったら俺も一応試してみるわ
>>145
それこのスレで1年前位から言われてるぞ
TVリモコンでやるから0.9エイムボットつけて不利無くしましょう!ってのがpadへの調整
パッカスはもちろんそれを許容する必要があるけど脳が無いからマウスやpad使えとか言う

155 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:14:00.66 ID:2h9Rn7rL0.net
競技でも
パッド1マウキー2のチーム強いしなw

156 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:15:43.15 ID:y72OulQv0.net
コントロール280人の待機って出るけど散歩機能してるの?

157 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:17:36.84 ID:z6Yym+z60.net
すごいわ
まず視界がべつもんなんだと思うわ
どこが青になったかを把握してないといくらエイムがよくてもフリック先がわからないからな

158 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:21:03.28 ID:sf+maAzg0.net
要はエイムアシストに頼り切ってる奴って障害者なんよ
4割エイムを介助されてプレイしてる時点でおかしい
PS4でやるならいいけどPCにきてpad使って俺TUEEEって言ってる奴はマジの障害持ち
軽度の知的障害持ちですらそこまで日常生活介助されてないぞ

159 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:28:08.83 ID:40KU/JSD0.net
マウスvspadはpad不利です勝ちたければマウスでどうぞ←平等
padは不利なので対等に戦える様エイムアシストつけます←公平
エイムアシストによってpadはゲームデザイン上重要な近距離戦で有利が取れます←???
不利が嫌ならpadに持ち替えて下さい←パッカス人権団体の主張

160 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:34:37.99 ID:40KU/JSD0.net
運営の発言もおかしいんだよな
マウスに明らかな有利があるからpadにエイムアシスト付けますって明確に言ってんのに
その後エイムアシストはゲームバランスでなくアクセシビリティの側面でのみ語られるべきって発言してんのパッカス脳の限界を感じる

161 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:42:06.09 ID:u/RC+a910.net
というかCSでパッドは仕方ないことだし、相手も同じ環境でやるのは全く問題無いし寧ろ対面瞬溶け環境でやれる奴らすげえなと賞賛すらしたくなるんだが
PCに来てさえもわざわざパッド使う奴はエイムアシストの恩恵あるからパッドでやってるだけだよな
CSからPCに来たタイミングでマウスでやればいいじゃん、結局移行しない理由は「エイムアシストが効いて勝てるから」だろ?笑える

162 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:46:26.34 ID:a66u1JzEa.net
そのはなしし出すと図星なのかじゃあお前も使えばいいじゃんだからな
マジで頭パッカスだよな

163 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 13:51:28.88 ID:a66u1JzEa.net
三大頭パッカスの主張
キャラコンできない分エイムアシストは妥当←パッドでも出来ます

psはパッド使うのが普通←どこから湧いてきた巣に帰れCSガイジ

じゃあお前も使えばいいじゃん←論破されて話題逸らし

164 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:04:37.22 ID:p0j5gvDdp.net
>>136
正直あの乾いた笑い好き

165 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:11:55.27 ID:FM7gAMpf0.net
コントロールのマッチング毎回人数差ある上に毎回少ない方に入ってんだけどこれ運悪いだけ?

166 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:24:42.86 ID:0FblFyfw0.net
縦大のちー

167 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:29:28.69 ID:/iGGRABtr.net
>>135
信者は必死にキャリーじゃない!っていってるけどリザルト結果はキャリーそのものだからなぁ

168 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:40:00.03 ID:sf+maAzg0.net
いぐりゅうちーきーとやればそりゃキャリーになるっしょ
ちーさんの実力って上の下くらいだろうし

169 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:43:56.63 ID:0FblFyfw0.net
縦大が上の下?w
下の中だよ

170 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:55:42.41 ID:0FblFyfw0.net
ワドルディ女子の部屋
いいなあ
https://i.imgur.com/NuzUZfd.jpg

171 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:57:29.08 ID:0FblFyfw0.net
縦大男子の部屋
くさそう
https://i.imgur.com/MYzmfak.jpg

172 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:58:37.35 ID:0FblFyfw0.net
縦大のくせにGproXなのムカつくな

173 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 14:59:00.31 ID:40KU/JSD0.net
なんだその23:23しか表示できなそうな時計

174 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:05:27.70 ID:p5PWE7y/0.net
ヒューズで遊んでるけどULTから逃げられるキャラ多すぎだろ

175 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:09:42.73 ID:2h9Rn7rL0.net
親指の王だしな
比較されても困るわなw

176 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:19:11.13 ID:11tqsVqG0.net
>>170
デュアルモニターとか揃えてんのにパッド
騙されてAVに出るギリ健女と同じ印象

177 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:23:06.35 ID:y72OulQv0.net
コントロールやって思った。codと違って撃ち合い慣れてないのな。apex民はcod以上に芋だった

178 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:40:24.11 ID:0FblFyfw0.net
ああああああああ
女の子とApexしたああああああい

179 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 15:59:49.22 ID:IS53yKjad.net
PADでコントロールやったら勝率9割近くあるな
やっぱPADゲーだ

180 :緩和前縦大 :2022/03/31(木) 16:00:24.08 ID:rPjZcwqu0.net
ワドルディングした傷が癒えない・・・
引退するか
スマーフダブハンもとれないしな

181 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:05:15.36 ID:rPjZcwqu0.net
ソロマスよりも爪痕とれるビジョンが見えない

182 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:13:44.14 ID:fYr1zU6h0.net
マウスしかいないコントロールの鯖お試しでもいいから作ってくれないかな
一生そこに籠もっていたい

183 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:20:57.05 ID:lvvcbsA40.net
エルデン終わったから次からランクしよって思ってたけど次キンキャニかよ・・・

184 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:36:19.73 ID:uR/YCkGX0.net
35cmくらいのペットのワニが最近噛む力が強くなったから
手でワニの口掴んで業者が胴体5.6回ねじ回し殺した
夢見たわ 死ぬ時ウギャーって鳴いてて気味悪かったし
ヲテガイに厄災が降り掛かりますように
https://i.imgur.com/0QWq52y.jpg

185 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:36:21.64 ID:QQrrDq13r.net
この先、縦大があるぞ

186 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:38:39.27 ID:Z9hB35lm0.net
>>181
介護なし、初心者鯖行かない、ランク意図的に下げないで普通にカジュアルで爪痕取ること前提で話すと、強武器弱体化+ゲーム参加者のレベルが徐々に上がってる昨今爪痕取得はどんどん難しくなってるけど、10台後半killする実力があるならいつかは爪痕取れると思う。
一番大事なのは運。

187 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:49:30.30 ID:rPjZcwqu0.net
>>186
いつかはとれる(二年以上経過2万試合近く5000時間)

188 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 16:51:30.75 ID:v1qATQqgr.net
ワニャアアアアアアア

189 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:00:10.53 ID:6cySmm1g0.net
一桁キルチクチクダブハン「爪痕は運」

こんなこと言ってるやつ何人もみてきたわ
まず安定して2桁キル取れるようになってから言ってほしいもんだ

190 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:02:51.99 ID:59TmnYpsa.net
爪痕なしダブハン緩和後マスター「爪痕は運」

縦大「やっぱり運か〜」

191 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:09:48.90 ID:rPjZcwqu0.net
誰かうまい人何時間で爪痕とれるかやって
パッカスは死ね

192 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 17:31:57.38 ID:cyQQRe1J0.net
>>177
そもそもめっちゃ固くてキルタイムが長いし、見た目は撃ち合いだけど実際は格ゲーの殴り合いに近いってのもある
Codだけじゃなくヴァロとかの陣取り系はすぐ死ぬからなー
硬さとしてはTPSだけどボーダーブレイクに近いもんがあるよね

193 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:19:58.03 ID:0FblFyfw0.net
プレデター&マスター「カジュアル@1」

縦大「参加します」

縦大「ナイスごめんナイスごめんナイスごめん」

1時間後

縦大「ナイスごめんナイスごめんナイスごめんナイスごめんナイスごめんナイスごめんナイスごめんナイスごめんナイス」

2時間後

縦大「ナイスごめんナイスごめんナイス」


プレデター「まだやりますか?」

縦大「え?」

プレデター「さっきからあなただけワニャってばっかりだしすば抜けてダメージ低いしパーティにいる意味ないですよね?」

縦大「あ……」

マスター「僕らと縦大さんじゃ不釣り合いだと思うんですけど縦大さんはそこんとこどう思ってますか?」

縦大「え、えっと……その……」

プレ&マスター「「まだ続けたいですか?」」

マスター「続けたいんなら俺は別に良いっすけど 縦大さんに任せますよ(圧)」

プレデター「俺も別に続けて良いっすけどコレ縦大さん楽しいですか?」

縦大「………………」

縦大「…………ふ…………ふ……」

縦大「フレンドに誘われました落ちますお疲れ様でした」(超早口)ピロン

縦大「…………」


ワニャァァァァァドガシャアアアアアアアア

194 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:34:35.36 ID:/HpvF+6u0.net
50m以内全胴のエイムボットつけてもらっても爪痕取るまで10試合近くかかる自信あるわ

195 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:38:26.71 ID:11tqsVqG0.net
気がついたんだが今プレデターバッジ以外で1番”信頼性”があるのスカウトのトラッカーじゃないか?
150とかになってたらビビるだろ?
しかも同時にマウスアピールできる
これは縦大1発逆転のチャンスだぞ
マクロで160くらい叩き出してバッジ全部外してトラッカーだけ付ければマスターバッジより明らかに強そうに見える
これはマクロチャレンジだ
縦大はこれにかけろ

196 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:40:58.53 ID:11tqsVqG0.net
そうだよなぁ
ダブハン爪痕は代行初鯖だし”信頼性”がない
スカウトは全員同じ条件だ
それでプロより上のスコアをつけててみろ
“信頼”できるだろ

197 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:42:12.20 ID:11tqsVqG0.net
実際最速でやったら200くらい出せんのかな?
アンインストールしてるけどマクロ試すためだけにインストールしたくなってくるな
まあめんどいからやらんけど

198 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:46:20.96 ID:11tqsVqG0.net
パッカスの動画クソウケるな
タイトル アクションスカウトチャレンジ(PAD)

何アピールだよゴミが

だったらキルクリップもキル集(PAD)ってつけろや
やっぱパッカスは頭イカれてるな

199 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:48:44.00 ID:/xk61ijn0.net
プレデター「アクションスカウト140」

トッププロ「………149」

プレデター「え?」

トッププロ「149」

プレデター「」ブクブクブク(泡を吹いて倒れる音)

200 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:50:49.19 ID:0FblFyfw0.net
縦大「……20」

201 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 18:57:24.44 ID:p0j5gvDdp.net
スカウトのマクロってどう組むんだ?

202 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:06:23.33 ID:/xk61ijn0.net
縦大「コントロール20キル5000ダメ!」ドヤ

ぼく「コントロール29キル」

縦大「……え?」

ぼく「29キル」

猛者「40キル」

ぼくと縦大「」ブクブク

203 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:06:56.32 ID:11tqsVqG0.net
立つ位置決めてで的1個につきボタン1個(マクロ1個)
撃ったら中心に戻るやつ
俺は15個マクロ使えるボタン付いてるマウス持ってるからやろうと思えばできると思う
マクロ組んだら音ゲーみたいにマウス持って光ったところのボタン押すだけ
こんな感じでできると思う
アンインストールしててわからんけど光るのはランダムでしょ?
だったらこのやり方になると思う
マクロならエイム合わせる覗く撃つ元に戻るを0.005秒くらいでできるんじゃないかな
まあ覗いてから即撃ちじゃ真ん中に飛ぶのか知らんけどそこは調整して
あとは音ゲーの反応速度の勝負だと思う

204 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:08:17.52 ID:11tqsVqG0.net
2時間くらいかければマクロ作ってスコア160以上は出せる気がするけど糞ゲーに興味がなくなってしまったからなぁ
マクロ作ってる方が楽しい

205 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:10:38.04 ID:rPjZcwqu0.net
トロトロポチポチ・・・

ワニャっ!(スコア80

206 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:14:38.38 ID:a66u1JzEa.net
>>203
もうjubeatやん

207 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:18:59.41 ID:11tqsVqG0.net
誰もマクロ組んでやってるとは思わないだろうし160くらいのトラッカー付けとけば誰に対してもマウント取れる
見たヤツが上手ければ上手いほどヤバさがわかってたまげる
かかる手間に対して効果が高すぎるな
マスターバッジは笑われるけどスカウト160とかなってたらマジで上手いヤツだと思われるだろうな

208 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:48:15.36 ID:tl9y41n90.net
ダイヤでスカウト110以下マスターでスカウト120以下だとキャリーとかハイドで上がったんだなって
ダイヤなら110マスターなら120はいくだろ
130オーバーはマスター上位プレデターレベルがいるだろうけど

209 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 19:52:57.54 ID:ZgDUXvDna.net
配信者とかでグラフィック高設定でやってる人とかいないのかな
FPSとかやるだけ無駄なのはわかるけどやっぱ高設定のグラフィックってすごく綺麗だし

210 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:00:19.68 ID:0FblFyfw0.net
縦大w

211 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:17:01.17 ID:l9qZqUCR0.net
ダイヤ1になったとたん露骨にこっちのポイント減らそうとしてくるナマポ増えまくってるわ
わざわざチャットで煽ってくるのもいんし

212 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:26:34.72 ID:QsqU8EWy0.net
敵がめっちゃ強くなったんだがこれまたコントロールの戦績がバトロワのマッチングに影響してる?

213 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:26:54.02 ID:/xk61ijn0.net
アクションスカウトさえ付けておけばコントロールでワンマガしてもマウスアピールができる
これは神バナーだな
120以下の雑魚はpad

214 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:35:13.24 ID:BOeCz77r0.net
グリグリワンマガされて敵のバッジに70スカウトとか出てくる方がムカつきそうだな

215 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:37:36.37 ID:rPjZcwqu0.net
>>208
縦大だけど90もいかないんだが?
なめてんのか?

216 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:39:05.51 ID:RdItgvkca.net
縦大だけど112だわ

217 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:56:43.14 ID:mRQmmep90.net
縦大だけど115だった、Kovaakはよくやる

218 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:23:21.43 ID:u/RC+a910.net
120行くまで何回かやったけど意識しないと逆に下手になるから数こなすのは辞めた方がいいぞこれ
的の端に着弾しても判定あるから実践のエイムでガバること多くなる
ちゃんと中心捉えてゆっくり撃ってクリティカルヒットの数増やしていくほうが全然いい、ヴァロとかもヘッドが一番大事だしな

219 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:29:41.82 ID:/xk61ijn0.net
前のコントロールは俺がダウンした瞬間に死体の上でタップストレイフしてきたりエアストレイフで踏み踏みされてたけど今回はない
神バナーのご加護

220 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:35:09.23 ID:iQQUgjQH0.net
かなり前にグラボの名前でアカウント作ったんだけど
定期的に俺はRTX3060使ってるだのよくそんなグラボ使えるねとか
変な絡まれ方されて面倒くさいぜ

221 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:43:37.79 ID:11tqsVqG0.net
俺オンボだから

222 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:51:21.46 ID:ei9PMOrr0.net
ブロンズだけど1だったわ

223 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:18:43.36 ID:z6Yym+z60.net
通報鯖の元鯖主が開発者と組んでAPEXしてる画像自慢してて草
承認欲求高すぎんか?
チートやコンバーターでイキる奴と同じで自分は特別なんだって認めてほしいんやろな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2764287.png

224 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:31:43.90 ID:sk9Vk8bl0.net
配信者然り縦大然り鯖主然り何故そんな他人のどうでもいい話が好きなのか
暇なんか?

225 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:32:21.70 ID:0FblFyfw0.net
縦大はどうでもいい話じゃないだろ
スレでの死活問題に関わる大事な話

226 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:39:00.74 ID:RdItgvkca.net
ムックは縦大以下のキャリーされてプラチナ
しかも女の子じゃなくておっさんなんだ
チーター問題の時に通報鯖閉じまーすやっぱやめまーすで注目して欲しかった承認欲求の塊

227 :s5縦大 :2022/03/31(木) 23:44:48.95 ID:rPjZcwqu0.net
このスレの人にコーチングしてもらえば爪痕とれるようになる?

228 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:45:40.79 ID:IwJX6Tw20.net
実戦だとマウススカウト120よりPADスカウト80の方が強そう
無意味とまでは言わないけどフリック上手くてもapexで活かせるのWMくらいだしそのWMすらアシスト効かせた方が当たるし

229 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:46:32.34 ID:z6Yym+z60.net
コーチングでどーなるもんでもないぞ
デュオモードでソロ申請して狩りまくれ
数をこなせば取れるだろ

230 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:48:10.69 ID:kxVeyZkv0.net
ウォリアーズのポイント1250で止まっちゃったんだけど、自分だけ?
戦闘終わってロビーに帰る度に「デーン!」ってなって、取ったはずのエペパックが表示される

231 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:49:49.24 ID:rPjZcwqu0.net
>>229
5000時間二万千やってもとれねえんだが
デュオモードはほとんどやったことない

232 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:51:50.63 ID:z6Yym+z60.net
エイプリルフールでなにがかわるかな

233 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:52:21.10 ID:z6Yym+z60.net
>>231
デュオモードいいよ
カジュアルでもトリオより減りがすくないから上手い奴なら20いきやすいと思う

234 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:57:43.79 ID:tl9y41n90.net
まぁカジュアルにはプレデターマスターDUOがいたりするからそれはそれで苦行だけどな

235 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:22:16.48 ID:nXqH2hjh0.net
>>223
“Pad嫌い”が“Pad”と組んで喜ぶ“馬鹿”とか普通いねぇよな
https://i.imgur.com/GYQWucv.jpg

236 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:23:51.33 ID:2rWXzv9t0.net
コントロールのチーム分けって完全ランダムなの?
なんか敵と味方の強さのバランスめちゃくちゃじゃない?
初動で大量にAに群がったりB取られてひたすらBの入口で小競り合いしてたりでバランスおかしい気がしてならない

237 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:25:31.49 ID:nXqH2hjh0.net
間違えたわ
“Pad嫌い”が“Pad”と組んで喜ぶ“ヲテガイ”とか普通いねぇよな笑

238 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:54:19.17 ID:nAkKH6iY0.net
まだpadガーとか言ってんのか
1年中毎日こんなことしてんの?

239 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 00:58:59.01 ID:ucD4iRIf0.net
1年中ワニャってる

240 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 01:41:39.02 ID:Y+OQdqcy0.net
人が居ないのでごちゃ混ぜよ

241 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:36:21.31 ID:nXqH2hjh0.net
>>238
大のPad嫌いの奴がPadに媚びてるなんて最高じゃねぇか

242 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:38:16.58 ID:pFUW3dH/0.net
happyplace0822
デュオで女の子とopenvcで遊んでたら女の方にメッセージで住所聞いてくるあたおか

243 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 02:42:50.96 ID:ucD4iRIf0.net
うう・・・ワドルディングの傷が疼く・・・・
自分もカービィングしたい・・・

244 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 03:01:02.57 ID:9SLgLtol0.net
>>236
他製品のオブジェクトゲーならSBMMで細かくキルレや勝利レートで振り分けるもんだが…バトロワとアリーナ見てれば分かるやろ?

245 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 03:12:58.11 ID:+lozvyDX0.net
エイプリルフールのアプデきたか?

246 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 03:53:14.60 ID:BX6IBpw70.net
一試合終わるたびに毎回サーバーエラーになるな

247 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 04:02:33.36 ID:azLZhBsn0.net
サブ垢許容してる限りレーティングなんて一生機能しないからな

248 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 04:33:25.64 ID:ucD4iRIf0.net
フィニキャンされる縦大「わッ!!!!!!!!わッ!!!!!!!!(キーボードとマウスをガチャガチャ)」

デスボになる「ドガシャアッ」

249 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 04:44:14.84 ID:7Vh5thWl0.net
女の子にフィニキャン死体撃ちしたいな
画面の向こうで女の子どんな顔してるか想像擦るだけで興奮する

250 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 05:41:56.37 ID:ucD4iRIf0.net
マウス煽る名前のパッカスフルパジャップ人間として恥ずかしくないのか?

251 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 06:58:33.73 ID:LQJuCxEYa.net
ダイヤ帯に900キルで2000ハンマーを誇らしげに飾ってるレイスいたわw
白アーマーで速攻突っ込んで死んでたけど
あんなプレイ繰り返してりゃマグレでもダメージ出る時あるだろうに900キルで2000がやっとてw

252 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 07:15:51.04 ID:GbokVZjd0.net
鯖壊れすぎだろこのゲーム

253 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 07:22:52.38 ID:+lozvyDX0.net
初期キャラのみきたーーーー

254 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 07:56:38.86 ID:QDfKb0sna.net
ライフラしか使えなくなったけど初期キャラ縛りか
アプデがあったわけでもないのに突然バグ起きるのがすごいよな

255 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 08:05:04.64 ID:4PGzxJ5+r.net
終わりだよこのげーむ

256 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 08:22:44.76 ID:K/NSirmv0.net
サブ垢許容というか
とにかく60人集める方が大事って考えだしな
マッチング速度がいいのもペックスの魅力だしw

257 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:28:35.91 ID:a5UFoD6B0.net
2スコでフリック練習とかいう一発芸競わせる前に無敵のレレレし続けるbot出せよ

258 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:31:51.74 ID:1tcR0t0e0.net
僕縦大、アクションスカウトの一発残しができないw

259 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:40:49.48 ID:5EvGGEQRa.net
フリックやらせるならせめて1スコのP2020とかにするよな
あと弾薬無限にしてリロード無くすとか

260 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:43:31.12 ID:8K08C59I0.net
運営がパッドだからしょうがない
本当にマウスでfpsできないヤツが使ってんだ(呆れ)

261 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 09:46:38.04 ID:TKDquRH4r.net
すかうと64だった

262 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 10:03:52.32 ID:azLZhBsn0.net
昔の単発301程じゃないけどチーターのフラトラ率高くて銃声で身構えてしまうわ

263 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 10:18:23.46 ID:YytOPTGJ0.net
味方つえーって思って棒立ち、不動伏せデスボ漁り目撃すると本当に萎えるな
尊敬の対象から軽蔑に変わるわ
本当はこんなこと思いたくないのに
全て公式が悪いな

264 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 10:20:14.94 ID:1tcR0t0e0.net
緩和後マスター「アクションスカウト125!」

ぼく縦大「130」

緩和後マスター「は?」

ぼく縦大「130」

緩和後マスター「すごいじゃん!おめでとう!」…………ドガシャァ!!!!!!

265 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:22:40.83 ID:oRjYfvlr0.net
コントロール最高!

266 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 11:25:24.28 ID:1tcR0t0e0.net
緩和後マスター「上手い人は140いくから……あいつはすごくないあいつはすごくない俺はマスターだぞ?(シーズン11)」

ワニャッ

267 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:23:27.44 ID:1tcR0t0e0.net
アクションスカウト100の親グリにワンマガされるのクソ腹立つ
死ねよ

268 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:26:51.24 ID:zg365opqa.net
アクションスカウト120、130辺りの中途半端な数より60とか80みたいなクソ低い数の方が煽り性能高くて使い道ありそう

269 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:29:54.26 ID:/j4VsS9U0.net
コントロールマラソンめんどくせえだろ

270 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:38:00.30 ID:1tcR0t0e0.net
マウスならリスペクトできるけど親指は無理
だってあいつら機械の力で0秒切り返ししてきてイキリ散らすからね
きもいきもいきもい
owはよ復権しろよエイムアシスト淘汰しろ

271 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:41:17.48 ID:8K08C59I0.net
理論値たぶん160ちょいくらいだな
それだとマクロ組んでも0.25秒(最速撃ち)くらいで1発撃たなきゃいけない
人力で149出してる韓国人はバケモンだな

272 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:43:38.93 ID:a5UFoD6B0.net
150いったぞ
話変わるけどultちひ太郎のultってアルティメット促進剤の事なんじゃないか?
世紀の大発見をした気がするんだが

273 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:44:19.64 ID:8K08C59I0.net
いや最初はリロードないから理論値は178くらいかな?
そう考えると150超えはいけるわ

274 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:45:35.44 ID:8K08C59I0.net
人力で150超えはすごいな
いつまでイベントやってんのかな忙しくて16日あたりまでできそうにないんやけど
時間あればマクロ組んで記録狙いたいんだがな

275 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:46:19.51 ID:1tcR0t0e0.net
マクロ組んでスコア出すのもきもい
馬鹿だろ
もうFPSやめろ

276 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:47:06.27 ID:1tcR0t0e0.net
150とかvorezレベルのマウスコントロール力じゃん
スレにそんな奴がいるとは思えない

277 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:48:48.77 ID:8K08C59I0.net
fpsもうやってないよ
マクロ組むのが好きなの
手段と目的が逆転した感じ
大体これオートエイムの糞ゲーじゃん

278 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:54:18.03 ID:r8OQpOcRa.net
ただマウント取りたいだけだからな

279 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:55:02.26 ID:umuRHpMt0.net
>>276
実際は70くらいのやつが150とか言ってるんだろ

280 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:56:15.02 ID:a5UFoD6B0.net
>>276
ちがうちがうvorezが149だったの更新して150行ったって話

281 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:57:05.92 ID:1tcR0t0e0.net
>>280
文脈読めてない俺がガイジだった
ごめん

282 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:02:07.61 ID:a5UFoD6B0.net
>>281
意外と謝れる人多い本スレすこええんやで
ワイ800dpi2.2ads時0.8民は110越えで感度いじる必要感じて辞めた

283 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:07:47.41 ID:a5UFoD6B0.net
フリックじゃなくてトラッキングのスコア出る奴欲しいわ
延々とレレレするbot
しゃがみとジャンプもするbot
エアストレイフもしてくるbotの3段階でおナス
てかさっきも書いたけどただレレレする体力無限のbot追加してくれればそれでいいわ

284 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:11:36.82 ID:8/yYRK2cd.net
2スコでフリックしてこんなスコア競う意味ある?

285 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:12:29.29 ID:8/yYRK2cd.net
普通5回くらいやったら下らねって辞めるよね
何度もやってるやつどうかしてるわ

286 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:30:46.45 ID:34V1EyE20.net
32にして縦大バッジつければよかった

287 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 13:52:48.80 ID:7Vh5thWl0.net
感度上げた瞬間スコア更新して即やめた
あれローセンシする意味ないじゃん
インゲームではローセンシしか使わんしな

288 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:18:05.31 ID:Z1lpges70.net
雑魚だから122が限界だわ
パッドプロより上回ってればいいやw

289 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:21:45.92 ID:Z1lpges70.net
あとこのスカウトチャレンジやりまくると明らかにエイム悪くなるからおすすめしない
スコア求めるために中心狙わなくなるからマジでガバガバになる

290 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 14:44:51.96 ID:BX6IBpw70.net
コントロールでひたすらずっとシールドがいるって連呼してるやつって自動回復BOT使いなの?
うるさいんだけど切る方法ある?

291 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:04:01.89 ID:EtNyl7Wd0.net
コースティックのとこコントロールのマップにしようとした奴マジモンのアホだろ
1回も逆転できないわ

292 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:09:31.00 ID:7Vh5thWl0.net
ストームポイントよりマシじゃね?
上とってチクチクできないだけマシでしょ

293 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:10:36.51 ID:w3GT+QVw0.net
底ペロの2パはどのランク帯でも本当知恵遅れしかいねえな
第3収縮始まってんのにいつまで安置外の同じとこ漁ってんだよ

294 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:12:45.47 ID:BX6IBpw70.net
コントロールは仕様が神だから満足出来るけどキンキャニのコースティック診療所はあんま面白くないな
アンテナはかなり面白かった
次は消して欲しい

295 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:13:17.61 ID:oRjYfvlr0.net
キーマウ、親指、ジャイロ、コンバーテン全部使ったけどエイムアシストはただのズルだからどうせズルするならコンバーテン使うのが一番賢いわ

296 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:17:05.96 ID:EtNyl7Wd0.net
味方抜けてるのにペナ食らうんだけど
死ねよクソが

297 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:26:24.78 ID:BX6IBpw70.net
やっぱりフラグメントだよな
ワールズエッジの神マップあそこでやらせて欲しい

298 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:29:17.42 ID:GZmEvZgRa.net
エイプリルフールのイベントなんてきた?

299 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:49:09.20 ID:7Vh5thWl0.net
ウィングマンケアパケ行きらしいな
嫌いだったから嬉しい ディボもついでに入れてボルト出てくれないかな

300 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:05:16.13 ID:4JO3NEl+0.net
apexのエイム感が独特なのってパッド準拠で作ってるからな気がしてきたわ
視点操作や移動キー入力でリコイルが消えるのとかモロにそうだろ
だからキーマウもパッドもエイム自体は似たような動かし方が要求されんだよな、ショットガンはまた別だけど

301 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:07:16.67 ID:roDwXPlTd.net
テスト

302 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:07:23.65 ID:4JO3NEl+0.net
照準の通りに弾が飛んでくゲームと照準の通りに弾が飛んでかないゲームの違いなんかな単純に

303 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:15:43.69 ID:9jZIx8gXa.net
>>288
普通に120でてりゃ上手いほう
130超えるとプロの領域
多分apexプロでも120でないやつゴロゴロいると思う

304 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:19:30.00 ID:4JO3NEl+0.net
スカウトチャレンジに関してはエイムトレーナーというよりosu!みたいなもんだろ
あんなに的のでっかいエイムトレーニングそもそもあんのかね

305 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:26:46.26 ID:/j4VsS9U0.net
>>290
コントロールだからな

306 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:45:11.68 ID:BlIiJtLV0.net
意味ないとは思わないけど
2スコであのフリックって実践では恩恵の低いAIM

307 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:48:00.13 ID:iN7zlRSPr.net
なんで等倍にしなかったんだろうな

308 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:56:14.17 ID:8K08C59I0.net
運営がパッドだから
これマジだと思うよ
マウスでfpsやったことないからわからないんだ

309 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 16:58:53.29 ID:8K08C59I0.net
普通あんなデカい的にしないでしょ
意味ないもん
的を小さくするとパッドだと当たらない
エイムアシストをつけると吸いつきすぎて他の的が撃てない
そや適当に撃っても当たる大きさにしたろ
これだね

的をダミーくらいの大きさにしてパッドでやると30とか恥ずかしい数字が出ちゃうんだろ

310 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:01:56.35 ID:ucD4iRIf0.net
今日は縦大も募集に入っていいぞ!
本当か?
やったワニャ
〜10分後〜

ダブハンとれそう?

あ・・・あと400ダメwww
ボコッ!!!(崖から落ちる縦大


ワニャアアアアアアアアアッ!

311 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:02:56.68 ID:ucD4iRIf0.net
カービィディスカバリーが発売されて衝撃だったのは
わにゃわにゃってのは「公式」の鳴き声だったって事実だよね

312 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:06:41.43 ID:nXqH2hjh0.net
ヲテガイ死ね
https://i.imgur.com/4BAlFq5.jpg

313 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:17:24.07 ID:9Re60lnx0.net
明らかに漁夫が来るってわかってるのに戦おうとするヤツを止める方法って何があるんやろか
嘘ピンはさすがにヤリ過ぎと思うんだが

314 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:20:22.13 ID:ucD4iRIf0.net
anzuちゃん多分apex女子の中で最強

315 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:40:51.45 ID:nXqH2hjh0.net
ヲテガガガ ヲテガガガイジ ガガガイジ
https://i.imgur.com/3hUZ6fz.jpg

316 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:43:12.83 ID:7Vh5thWl0.net
縦大死ね

317 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:43:16.66 ID:7Vh5thWl0.net
わにゃ

318 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:46:01.38 ID:EtNyl7Wd0.net
コントロールで味方抜けてるのにペナ食らうのなんなん?
しかも2分って書いてるのに5分食らう

319 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:46:04.44 ID:EtNyl7Wd0.net
コントロールで味方抜けてるのにペナ食らうのなんなん?
しかも2分って書いてるのに5分食らう

320 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:46:08.38 ID:4s57B05i0.net
anzuがcrylixにやられてた

321 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:52:14.78 ID:7Vh5thWl0.net
anzuは「緩和前」マスターだからな
緩和後マスターより偉い
なんか今床ペロみたいだけど

322 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:55:56.57 ID:7Vh5thWl0.net
縦大ワニャァァァァァ

323 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:57:45.38 ID:7Vh5thWl0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

324 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:58:30.14 ID:7Vh5thWl0.net
https://i.imgur.com/6h1faFR.jpg

325 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:02:54.77 ID:ziPjObi60.net
もうすぐ33歳になるおっさんなんだけど
今までは考えられないくらいエイムが悪くなってる

年齢のせいかね

ちなみにダイヤ4〜3行き来

326 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:04:05.06 ID:7Vh5thWl0.net
うーん
縦大病ですね
隔離病棟へどうぞ

327 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:04:34.77 ID:7Vh5thWl0.net
縦野さんと同室

328 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:09:04.14 ID:X2Vz4DX2a.net
anzuちゃんワニャくなったな
昔の方強いな

329 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:09:42.54 ID:X2Vz4DX2a.net
anzuちゃん相変わらず声なんか不快やな
ピーナッツみたいな匂いしそう

330 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:16:04.05 ID:ucD4iRIf0.net
でも緩和前マスターの女の子とかほぼいないだろうし

331 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:19:23.17 ID:7Vh5thWl0.net
緩和前マスターの女の子はまあ少ないね
anzuちゃんは貴重
これで声可愛かったら最強なのになあ

332 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:22:42.70 ID:7Vh5thWl0.net
マックのポテナゲ特大って文字がマックのポテナゲ縦大に見えた

333 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:33:09.49 ID:BX6IBpw70.net
コントロール4戦連続相手萎え落ちしてリス狩りロックアウトしてやったわ
相手の退出ボタン押すときの顔想像すると気ん持ちいいいぃいいいぃ

334 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:33:44.33 ID:g/99UUCb0.net
パッドのことしか考えてない運営

335 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:34:05.10 ID:7Vh5thWl0.net
その相手が女の子立ったらって考えるだけで勃起

336 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:34:51.02 ID:7Vh5thWl0.net
Apexやってて
味方とか敵が女の子かどうか気になってしょうがないんだけど俺だけ?

337 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:40:08.02 ID:ucD4iRIf0.net
>>325
25すぎてからFPS始めるのは厳しい
若いころからやってたやつなら30くらいまでは戦えるらしい
それ以降に始めたらもうそりゃ一生縦大コースよ
パッカスは別な
あれは誰でも行ける

338 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:42:45.01 ID:7Vh5thWl0.net
ヨッ!
漢の縦ハン一本道!(笑)

339 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:43:52.91 ID:7Vh5thWl0.net
27歳の女の子がApex初めて上手くなれる可能性ありますか?

340 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:06:42.41 ID:7Vh5thWl0.net
https://youtu.be/ydwWBIgNzEc

鹿乃ちゃん歌みた投稿

341 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:08:18.86 ID:7Vh5thWl0.net
鹿乃ちゃんかわいい

342 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:15:49.27 ID:ZIZwmjPo0.net
CとB取られてる時Cに奪取ボーナスついたらC狙ったほうがよくなーい?

343 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:19:47.00 ID:GZmEvZgRa.net
まじでダブハンとかよりダイヤ4から上がるのが無理だわw

344 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:20:41.46 ID:7Vh5thWl0.net
まさかダブハン取れたら縦大卒業だなんて思ってないよな?

345 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:20:49.38 ID:nXqH2hjh0.net
高卒三十路無職ゲェジ「僕は(ゲームだけの)努力はしてるのにゴミみたいな人生送ってる..時間は“あった”のに色々見栄張って俺ほんと何やってんだろ....
完全に“甘え”だけどもう鬱だと思い込むしかねぇよな
(せや!!!鬱でガイジのフリしてリスナーに構ってもらお!!!!)
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい.....」
https://i.imgur.com/4ErElz2.jpg

346 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:29:03.70 ID:GZmEvZgRa.net
デュオやフルパであげやすいって言うけどむずくね?

347 :ダブハンとるゾイ :2022/04/01(金) 19:52:10.50 ID:ucD4iRIf0.net
ワニャッ!

348 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:19:07.40 ID:nXqH2hjh0.net
ちんくる使えんだが ヲテガイ死ねよ

349 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:19:52.04 ID:nXqH2hjh0.net
ヲテガイ一生粘着するわ

350 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:24:09.23 ID:zUGgwWZH0.net
相変わらずここのスレは発達の溜まり場だなぁ

351 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:25:12.27 ID:vidxMXuhd.net
誰か私のクラブ入ってくれませんか?

352 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:25:31.70 ID:vidxMXuhd.net
あと一人で10人なんです

353 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:27:16.75 ID:G/b9Osmo0.net
ホイールって人差し指と中指どっちがいい?

354 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:28:09.71 ID:GZmEvZgRa.net
>>353
キャラコンなら中指、AIM安定させるなら人差し指

355 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:29:03.23 ID:ZgrKbX+M0.net
ライフラインてマジでクソだな
蘇生するならジブでいいし装備揃えるならローバでいいし
移動スキルも索敵スキルも無い見た目もブスでマジもんのゴミ

356 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:30:55.77 ID:G/b9Osmo0.net
>>354
今まで中指だったけど
エイム安定しないから人差し指にしてみるわ

357 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:31:47.03 ID:ucD4iRIf0.net
おててって人何やらかしたんだろう
プレデターの人ってことくらいしか情報ない
何で粘着されてるんだろうか

358 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:36:06.30 ID:nXqH2hjh0.net
>>357
ホラゲやってくれなかった

359 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:37:47.45 ID:GZmEvZgRa.net
>>355
ケアパッケージにはリスポーンビーコンの性能もつけていいと思うけどな
あとはq長押しでドローンが追尾してくるようになるとか
リバイブシールドはキャッスル?ってキャラで使うから消えたみたいだけど

360 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:38:54.27 ID:ucD4iRIf0.net
どうでもよくて草

361 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:50:22.34 ID:dK4QwPNv0.net
一匹回線切って戻ってこねーのに負けつくのおかしいだろがクソEA死ねよ

362 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:54:08.13 ID:8K08C59I0.net
粘着の理由がホラゲは衝撃的すぎるだろw

363 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 20:54:44.07 ID:8K08C59I0.net
リメンバー焼きそば事件

364 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:04:16.69 ID:7Vh5thWl0.net
焼きそば野郎

365 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:07:55.19 ID:wYeKhq7Ja.net
https://streamable.com/tt05r

366 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:29:52.31 ID:weWH3Ft60.net
開始から欠けまくってて6-9
当たり前のように抜ける奴まで出て4-9
簡単にベースまで押し込まれる
システムボイス「ベースキャンプで待機しているプレイヤーが検出されました」
めっちゃ動きながら侵入者と戦ってる事を待機と言うらしい
ロックダウンで負け後画面が真っ白になって勝手にフルスクリーンからボーダレスウィンドウに
設定を確認してもフルスクリーンだから一旦ボーダレスに変えてからフルスクリーンに戻す
ふふふ・・・まったく人をイライラさせるのがうまい奴らだ・・・

367 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:30:27.74 ID:xWoXsKNU0.net
今シーズンマスター簡単だったな
あきらかに過疎ってきてるし上手い人辞めちゃったのかな

368 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:31:25.63 ID:umuRHpMt0.net
>>359
ケアパケにビーコンつけるのはいいアイデアだと思うわ

369 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:46:06.35 ID:ZgrKbX+M0.net
ガス研究所のコントロール野良だと打開無理すぎるな

370 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:54:33.68 ID:nXqH2hjh0.net
この返事ムカつくからこれから気が晴れるまでヲテガイに石投げるわ
0108 UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-ZP9E) 2021/07/27 21:17:43
頭が高いなチミたち。
https://i.imgur.com/QvTX6uq.jp

0170 UnnamedPlayer (ワッチョイ b904-A/To) 2021/07/28 00:02:06
>>108
おめぇリトルナイトメア2やりたいなぁとか
言ってから半年経ってんぞ いつやんの?

0234 UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-ZP9E) 2021/07/28 07:07:30
>>170
草w

371 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:56:25.01 ID:ucD4iRIf0.net
>>367
親指ゲーだからマウスが辞めた

372 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:56:36.35 ID:0xNQs4xu0.net
っていうかコントロールは進行ルートが少なすぎるんよ
18人6PTなら最低でも9ルートは用意すべきだね

基本野良ゲーだから連携よりも個々の意思で行動することがほとんどになるし
結局迂回ルートが足りてないと態勢が固まった時点で勝負終わっちゃうんだよね

ゲームのルールに従った判断や遊び方してる人が少ないから拠点分断させる動きもあまり期待できないし

無思考な人が多いから結局感覚で無理そうだなってなったら安全な自陣から砂で芋り始めるから
もうちょっと頭の悪い人間がやるような前提でゲームルールやマップを作るべき

373 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:00:12.09 ID:nXqH2hjh0.net
>>357
ホラゲやってくれなかった

374 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:00:54.36 ID:0xNQs4xu0.net
>>373
きみの存在がホラーみたいなもんだから自分をよく観察するといいかも

375 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:04:54.04 ID:rPXTU4qe0.net
コントロールで動きやばすぎるなーってやつ見るとまあ3桁ダメージだったりするんだけど本当にごく稀にいる2桁ダメージのやつってマジの障害持ち?
放置とかじゃなくこいつマジでやばいなって奴がたまに2桁ダメージ見せてくれる

376 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:08:55.01 ID:nXqH2hjh0.net
>>374
この返事ムカつくからこれから気が晴れるまでヲテガイに石投げるわ
0108 UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-ZP9E) 2021/07/27 21:17:43
頭が高いなチミたち。
https://i.imgur.com/QvTX6uq.jp

0170 UnnamedPlayer (ワッチョイ b904-A/To) 2021/07/28 00:02:06
>>108
おめぇリトルナイトメア2やりたいなぁとか
言ってから半年経ってんぞ いつやんの?

0234 UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-ZP9E) 2021/07/28 07:07:30
>>170
草w

377 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:10:32.45 ID:GZmEvZgRa.net
>>375
女の子って思うようにしてる

378 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:11:15.33 ID:0xNQs4xu0.net
URLもまともに貼れない人初めて見た
やっぱ人間的に能力低い人が5chに依存してるって本当だったんだ

379 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:17:01.42 ID:rPXTU4qe0.net
>>377
採用します

380 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:18:02.50 ID:nXqH2hjh0.net
>>378
ヲテテの戦績一番下に出てくるの嫌だからg消したんだけど
見たかったか?

381 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:26:05.10 ID:ucD4iRIf0.net
おててのせいでプロの道を閉ざされたとかそういう闇深な事情だと思ってた

382 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:30:38.14 ID:nXqH2hjh0.net
あーヲテつんのメアド電話番号とか
匿名でどっかに売るわ 下6桁869802
これで本人も分かるだろ

383 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:40:15.55 ID:JzKBgoIHp.net
>>367
マスターになって4%しかいないからマッチ遅いんだぞよかったな

384 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:54:27.20 ID:8K08C59I0.net
粘着さんはリアルの知り合いなのが面白いわ
そして理由がホラゲ
面白すぎるだろ

385 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:54:50.10 ID:ucD4iRIf0.net
目があっただけで殴りかかってくるガイジに近いものを感じるな

386 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 22:59:55.19 ID:Ps/39gvu0.net
>>373
クソワロタ
その理由まじで面白い

387 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:02:48.66 ID:Ps/39gvu0.net
俺もホラゲしなかったって理由で粘着される位愛されたい

388 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:11:25.12 ID:ucD4iRIf0.net
ps5って0.6なの?ガイジなの?

389 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:12:34.13 ID:Ps/39gvu0.net
ガイジだぞ

390 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:18:05.81 ID:dK4QwPNv0.net
サーバー変えて同じ雑魚付いてくんおかしいだろアリーナ
EA死ねや

391 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:25:06.91 ID:ucD4iRIf0.net
120fpsで0.6が許されるガイジゲーム
運営頭おかしいのか?
ずっとぐりぐりゲーなの?

392 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:28:48.93 ID:Ps/39gvu0.net
>>391
ちがう60上限固定
ただ張り付きで出るだろうからどのみちガイジ調整

393 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:30:17.91 ID:ucD4iRIf0.net
120対応予定なんでしょ?今は60だけど
終わりだろ

394 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:31:20.09 ID:Ps/39gvu0.net
そん時は別の調整を入れるだろさすがに
いやわからんか

395 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 23:43:07.27 ID:nXqH2hjh0.net
Padの足裏舐めて嬉れションしてるヲテガガwはOWに籠ってろ

396 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:08:05.54 ID:anAXKfGxd.net
>>394
いれん 入れるわけがない

397 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:39:01.37 ID:FzAIM3Pg0.net
オルタネーターの金スキンクッソ見やすいな
お前らも作ったほうがいいぞ

398 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:44:49.42 ID:Qg7zZLDg0.net
どれ

399 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:46:51.60 ID:HsHcaqtRa.net
外鯖外鯖ってどこやねん
オレゴン人おらんやん

400 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:52:13.02 ID:TDkeUQ9od.net
エンジンエラーで起動しないんだが

401 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:59:38.42 ID:Qg7zZLDg0.net
縦イゾン「ワニャっと即死」

402 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:07:30.69 ID:sZATvsjma.net
>>400
グラボのドライバ

403 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:24:53.06 ID:fh25h/P80.net
毎期駆け込みマスター勢としてはレベル低下より治安悪くなったなって印象しかない
大体レベル二桁CSDUOが暴れてるし嫌がらせ即落下マンにもまぁまぁ出会うしチーターシーズン並に無茶苦茶だった

404 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:26:36.24 ID:n1r+mbSh0.net
ただでさえルート少ないのにコースティックとバンガで固められたらなんもできないわ
アホすぎ

405 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:35:32.10 ID:VtwWAphS0.net
プレデター諦めてる早期マスター様は最高に楽しかっただろうな今シーズン
ダイヤ帯でもレベル二桁クソ多かったしチャンピオン部隊のcs親指デュオ率も過去最高だったわ

406 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:37:36.39 ID:n1r+mbSh0.net
コントロールクラッシュでペナルティ食らうんだけど何このゲーム

407 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:37:56.62 ID:pihOpX760.net
>>400
APEXの修復

408 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:50:55.77 ID:TDkeUQ9od.net
>>402
>>407
ドライバだった
昨日まではいけたんだが

409 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 02:41:07.49 ID:z9WOHghw0.net
コントロールモードそのものは楽しいんだけどハモンドの滝上で籠ってたりガスワト使って固められるとクソつまんねえわ
移動キャラとショットガンSMG以外消してくれていいよもう

410 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 03:48:11.05 ID:fh25h/P80.net
バロメーターの砂はまぁ意図はわかる
ハモンドはマジでなんの意味もないからkovaakやっててほしい

411 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 03:53:24.39 ID:/pfr3s4C0.net
コントロールモードでワンマガした時の快感ってバトロワワンマガ快感の1/3くらいだよな
どうにも脳汁が出ない

412 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 03:55:48.21 ID:VtwWAphS0.net
滝ポジ争奪戦とかいう最強ガイジ決定戦

413 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:12:21.53 ID:Qg7zZLDg0.net
ダブハンとるゾイ
ワニャッ!!!!!!!!!


ネッシーガー

414 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:14:45.52 ID:wgyNHA7b0.net
弓矢これいいな
トラッキング測れるじゃん

415 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:15:06.52 ID:Qg7zZLDg0.net
ワドルディ煽り
別げーでも取り入れさせてもらう

416 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:20:34.77 ID:wgyNHA7b0.net
HS狙わずに単に当てるだけじゃダメ低くなるし
テンポ良く撃たなきゃダメ
これは考えられてるわ
いいな

417 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:36:12.20 ID:/pfr3s4C0.net
ワニャァァァァァ

418 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:43:04.32 ID:hoONg5ol0.net
だからイベなげーってまじ

419 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:48:04.74 ID:/pfr3s4C0.net
コントロールやってるとキーマウの有名なプレとかマッチングするけどその辺の緩和後パスターのほう当ててくるな
人力でエイムするの馬鹿らしくなるわ
特に99の当て感とか違いすぎ

420 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 04:50:49.12 ID:/pfr3s4C0.net
緩和後マスターバッジみつけた
https://i.imgur.com/RwYnzHX.jpg

421 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:04:56.67 ID:/pfr3s4C0.net
今日も縦大がワニャると思うと元気でる

422 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:05:15.34 ID:/pfr3s4C0.net
ワドルディアモ

423 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:05:26.97 ID:/pfr3s4C0.net
縦大即死

424 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:05:34.80 ID:/pfr3s4C0.net
くそきも縦大わにゃあw

425 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:06:45.87 ID:Qg7zZLDg0.net
>>420
クッソセンスあるな誰が作ったんだ

426 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:06:58.73 ID:Qg7zZLDg0.net
緩和前縦大バッジもください

427 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:09:36.13 ID:/pfr3s4C0.net
>>425
Twitterでapex ワドルディって検索したらでてきたわ

428 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:11:48.88 ID:Qg7zZLDg0.net
5chネタ流入じゃなくて普通に偶然生まれたイラストなのな
ここで使い倒されることになるなんて・・・

429 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:17:50.13 ID:/pfr3s4C0.net
愛をこめて書いたイラストが人を煽るのに使われてると知ったらどんな顔するだろうか

430 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:22:45.32 ID:wgyNHA7b0.net
カジュアル潜ってたらさっそくボセックチャレンジで4500つけた縦大いたけど
縦大でそのくらいならマスターは5000越える感じ?
理論上では6000はくらいはいくよな?
全HSだからほんと理論上では、だけど

431 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 05:30:03.30 ID:+omLZRoT0.net
煽ってるのは一部のガチキチでしかも全然しっくりこないせいか全く流行ってないから無問題

432 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 06:51:14.80 ID:sZATvsjma.net
4500すごいな
3回やったけど3350しか出なかった

433 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:06:37.54 ID:/pfr3s4C0.net
バカカスガイジチンカスマンカスウンコチンコマンコアナルオナニーフェラセックス童貞陰キャ貧乏ナマポ無職中卒ハゲデブチー牛ブスキモ低脳低身長低学歴ブサイクアホクズゴミまぬけ発達障害知的障害身体障害片親団地住みニキビワキガ吃音創価口臭水虫性病アトピー反日在日朝鮮人地震津波空爆原爆奇形児縦大


そろそろ死に時では?

434 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:07:12.83 ID:/pfr3s4C0.net
縦大って絶対自殺で人生終えると思う

435 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:07:39.01 ID:/pfr3s4C0.net
あんな状態で生きてられるわけない

436 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:07:45.85 ID:/pfr3s4C0.net
はよ死ねバカ縦大

437 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:09:23.64 ID:/pfr3s4C0.net
社会的にも縦大

438 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:10:37.88 ID:/pfr3s4C0.net
ひたすらワニャるだけの役をこなす人生

439 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:11:25.61 ID:/pfr3s4C0.net
何を希望に生きてるんだろうな縦大じゃ

440 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:12:25.79 ID:/pfr3s4C0.net
毎日毎日ワニャワニャワニャワニャしてるだけ
ワニャることしかできない人生

441 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:13:00.04 ID:/pfr3s4C0.net
なんのゲームやってもワニャってリアルでもワニャって
人生まるごとワドルディング

442 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:13:11.70 ID:/pfr3s4C0.net
生きてて楽しい?

443 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 07:14:14.37 ID:/pfr3s4C0.net
食う、寝る、ワニャる
食う、寝る、ワニャる

444 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 08:11:18.39 ID:tcxs+lAT0.net
パッカスさえいなければ神ゲー
やればやるほどアホくさいからイベント来たらやるくらいだけど

445 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 08:49:24.96 ID:ShiZuwUq0.net
コントロールいいところないから
アリーナを9vs9にしてくれ

446 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:06:28.35 ID:jGTSRziE0.net
ランクシステムはこのままでいいと思うよ
マスターの価値だのプレデターのボーダーだの言ってるけど
そもそもレートシステムがないランク戦に価値などない
最終的に一番長時間やり続けたやつが上に行くだけ
いままでダイヤ・マスター行けなかったひとたちはいけるようになって起動貰えて嬉しいし大多数の人は今の状態のほうが喜んでるよ

447 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:17:18.54 ID:jGTSRziE0.net
ちなみによく降格システム入れろっていわれてるけど
いまの状態で降格システム入れると色々デメリットしかない
今のマスター帯はプロとかがキルムーブして1万貼り付きを轢き殺す無双ゲーになってる
この状態で降格入れたら、1万張り付きたちは開幕自殺を繰り返してダイヤ、果てはプラチナまで逃げ出す行為をしかねない

448 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:32:49.05 ID:mG8ey0IZ0.net
>>446
1年以上前とかプレマス帯マッチングにめちゃくちゃ時間かかったのに開幕チーターにやられてまた待たされてたからね
あの時はプレマス帯は苦痛でしか無かった
今ならダイヤ帯と同じ早さでプレマス帯もマッチングするしプレマス帯でも一部のどうしようもなく強いプロを除いたら弱い奴多いからね

449 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:37:27.65 ID:MClkKI+lM.net
そもそもこのポイントシステムって他の勝ち負けでポイント上がるゲームとは全く別物なんだから降格保護なくしたら確実にゲーム成り立たなくなるよな

450 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 09:54:13.85 ID:+omLZRoT0.net
昔みたいにダイヤ4とそれ以外で分ければ解決でしょ
完全に分けなくてもなるべくダイヤ3〜1でマッチするようになれば実力ない奴は底辺張り付きになるべさ
そこにプレマス混ぜるのはキチガイだったがプレイヤー増えたし今なら過疎問題もなさそう

451 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 10:02:41.83 ID:0EHRcLB+0.net
降格保護は過疎対策
アリーナに降格保護がないのは人数がバトロワより少ないから まあ結局人気なくて過疎ってんだけど

452 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 10:04:26.49 ID:jGTSRziE0.net
いまさら戻しても過疎るだけでしょ
コントロールが常設しそうな勢いも合ってほとんどがランクマ見向きもしなくなるかもよ
軌道も取れないし勝てないしでやる意味がないっしょ

453 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 10:56:49.09 ID:fh25h/P80.net
ボセックの的裏向くのってなんか規則性ある?
テンポのせいで結局撃った方がいいのマジでアホらしいんだが

454 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:10:48.62 ID:xywR3a2j0.net
仕様も知らずに文句言うとか

455 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:16:43.55 ID:ShiZuwUq0.net
エイベックスは体力が多すぎて爽快感が無くて面白くないよね

456 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:23:51.64 ID:fh25h/P80.net
>>454
知らないから教えてちょうだい

457 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:25:20.42 ID:mG8ey0IZ0.net
マウスでやってるから体力多いと感じるんだよ
PADでやれば瞬殺出来るよ

458 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:29:02.49 ID:n1r+mbSh0.net
>>420
かわいい
普通にほしい

459 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:38:11.40 ID:VtwWAphS0.net
5000超えてるの見ても赤的撃ってるからただの嫌がらせ要素だと思ってた

460 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:43:33.21 ID:wgyNHA7b0.net
ボセック連射してるとたまに描写おかしくなるの欠陥だと思うわ
はよ直せよ

461 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:47:53.64 ID:wgyNHA7b0.net
アクションスカウト90〜119
ボセックチャレンジ3k〜4kがこのゲームの中間層なんだろうな
いわば縦大層
アクションスカウト120オーバー
ボセックチャレンジ5000越えとなるとやっぱ強い奴ら多かったわ

462 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:48:30.40 ID:X9wbuMrA0.net
Twitterで誤BANだって騒いでるヤツ多いけど
EACくん更新されたんだろうねコレw

463 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:51:27.04 ID:vDgii7U40.net
コントロールつまんなあればっかやんけ

464 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 11:56:54.55 ID:n1r+mbSh0.net
境界知能者や発達障害者が集まってやる前提でゲーム開発してくれないと満足度の高いものは一生出来上がらないよ

465 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:01:16.94 ID:gZpvjYUnd.net
コントロール今回は失敗だな
コースティックステージが狭いし中を固められたら打開できんくて結局扉付近でワーワーやってるだけになる
しかも前回からマッチの欠けは改善されてないのに離脱ペナルティだけ付いてどっちかと言うとこれ劣化してるわ

466 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:57:48.44 ID:sZATvsjma.net
東京鯖やけに撃ち合いが強い奴が多いのはPADが多いからじゃなくてアンチリコイルとかのソフト使ってる奴が多いだけなんじゃねーかって思ってきた
同じダイヤ帯でも海外勢の対面弱すぎる

467 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:59:00.00 ID:sZATvsjma.net
>>461
たしかにボセック3350、アクションスカウト113だわ

468 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 12:59:34.03 ID:sZATvsjma.net
>>465
マジ?
今までのマップで一番楽しい

469 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:01:04.32 ID:sZATvsjma.net
>>459
うった方がデッドアイズテンポが切れなくていいんじゃね?

470 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:09:41.76 ID:X9wbuMrA0.net
コンバーターも多いしな
外鯖行くと全然当ててこないもんなw

471 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:11:06.33 ID:sZATvsjma.net
>>470
冗談なしにそうなんだよな
海外でもnaはパッドも多いはずなのにそれでも撃ち合いが弱く感じるってのはそう言うことなんだよな

472 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:17:27.90 ID:zY52+0wN0.net
カジュアルもランクも東京鯖だったけどコントロールは外鯖ど安定だな
東京鯖のコントロールはパッド多すぎて体力溶けるからリスポーン時間が長くなる

473 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:23:21.81 ID:fh25h/P80.net
pingが絡むゲームは物理的に中華に近い程不正が多い
ランク始まった当初から外鯖ダイヤだのプレデターだの言われてたから不正やPAD抜きにしてもレベルの差はあると思うけど

474 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:29:06.24 ID:9LuN3U900.net
外人はキルムーブだし、ヒーロー志向強くてトリックショットの練習ばっかしてるから、日本人よりエイムは大分良いはず

475 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:46:47.54 ID:ShiZuwUq0.net
今一番初めに降りたときにもうすでにアーマー来てるし
進化アーマーもあるし最大で赤アーマーがるから
キルタイム長くなって面白くないんだよ

476 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:54:30.10 ID:/pfr3s4C0.net
ワニャァァァァァ

477 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:00:44.96 ID:iEKrMep60.net
戦闘中
パス「こっちに行こう」グラップルヒュイー
オクタン「こっちだこっち」注射器ブーン
ジブワイ「・・・・」ダウン

パスファオクタン「いやさっさと逃げろよ地雷ジブ」

どないせぇいうねん

478 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:06:37.48 ID:ShiZuwUq0.net
>>477
いるね

479 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:22:32.67 ID:VtwWAphS0.net
味方ガーとか抜きで野良は足並み揃えられないって前提でやらないとキャラも心も死ぬ

480 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:32:44.11 ID:iEKrMep60.net
レイス取られて発狂するマン久しぶりにあったわ
まだいたんだな・・・

481 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:36:23.02 ID:wgyNHA7b0.net
Twitter見てるとダイヤ適正が味方のせいでーって言ってて面白いな
だ今のダイヤ抜けられないのって味方関係ないだろ

482 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:36:44.25 ID:QMG2GF7R0.net
デブキャラは明らかに狙われるもんな

483 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:38:16.34 ID:ShiZuwUq0.net
今チームでやるゲームが多くて
エーペックスレジェンズは特にその傾向が強いんだけど
ソロでやりてーよな
そろゲームがあんまないから

484 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:09:27.17 ID:O1sFA5cl0.net
評価システムが今のゲームどれもダメなのに、少人数チームでランク認定ってのがダメだわ
大人数vsで上位ごとにランクアップさせた方がマシ

485 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:20:03.01 ID:Qg7zZLDg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IXy7Io2rZCA

ワニャッ!!!


プレマスがー!!!!

486 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:24:20.55 ID:wgyNHA7b0.net
次シーズンのダイヤ軌道も間違いなく鴨よ

487 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:30:28.78 ID:Qg7zZLDg0.net
あ・・・あと800ダメw

あ!(例のごとくいつも序盤使えねえくせに最後だけ味方が詰めていく

ワニャアアアアア

488 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:35:37.82 ID:TDkeUQ9od.net
深夜にカジュアルソロはやべーな
寝れなくてやるけど敵はフルパ味方はうんこ

489 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:38:36.73 ID:0f4gGxLwM.net
ソロマス行ったやつは雑魚が味方に来たときはどうしてたんだ?

490 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 15:50:27.58 ID:cfe8S48i0.net
D4ロケットマンは初動ファイト恐れないから漁夫来なそうなとこ被せてデコイに使ってキルポ取ってた

491 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:14:40.11 ID:/pfr3s4C0.net
縦大「……」

ワニャッ!
ワニャッ!
ワニャッ!

うわぁ……縦大今日もワニャってんのかよ
ほんと飽きねーなお前w

492 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:22:26.42 ID:tzcoF8T2r.net
https://i.imgur.com/1y7QZs8.jpg

493 :縦大 :2022/04/02(土) 16:24:54.38 ID:Qg7zZLDg0.net
>>489
自覚のない縦大w

494 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:25:27.82 ID:/pfr3s4C0.net
縦大に優しいギャル「縦大くん辛かったね、もう死に時じゃない?」

495 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:25:32.66 ID:sZATvsjma.net
>>492
ぶっさ

496 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:34:29.55 ID:qfQ3J7um0.net
もうランク分布的にマスターって元ダイアと同レベルだぞ

497 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:36:14.63 ID:/pfr3s4C0.net
緩和後マスター=緩和前縦大

このスレによく緩和前縦大のワニャワニャ泣いてるワドルディいるけど
緩和後マスターってあれと同じレベルだってこと自覚するべき

498 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:38:33.61 ID:sZATvsjma.net
今までダイヤ4で今回の緩和でダイヤ4から上がれないやつと、今までプラチナ4張り付きだったけど今回の緩和でダイヤ4に上がってそのままダイヤでも盛れてるやつの違いってなに?

499 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:46:36.18 ID:73/a0yw60.net
鼻糞と目糞の違いとか気にしたことあるか?

500 :緩和前縦大 :2022/04/02(土) 16:47:48.05 ID:Qg7zZLDg0.net
俺は実質マスターの実力あるって言ってたけど証明されちまったな

501 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:52:23.61 ID:/pfr3s4C0.net
>>499
鼻くその方美味い

502 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:53:40.54 ID:/pfr3s4C0.net
>>500
縦大が実質マスターなんじゃなくて緩和後マスターが実質縦大なんだぞ
マスターと呼べるのは緩和前だけ

503 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:54:02.57 ID:/pfr3s4C0.net
縦大=緩和後マスター=縦大

504 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:54:19.76 ID:Qg7zZLDg0.net
わにゃるの飽きてきた。そろそろカービィしたい

505 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:56:46.81 ID:sZATvsjma.net
>>502
じゃあ元々の縦大が成長しないまま縦大なのはなんなの?

506 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:57:48.88 ID:tzcoF8T2r.net
これからはプレデター以外全員鼻くそってことで

507 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 16:58:34.16 ID:RtiBCXV40.net
カービィも発売されたのにまだエペスレでワニャワニャ言ってんの?

508 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:01:03.59 ID:/pfr3s4C0.net
>>505
スペックが足りないから

509 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:12:53.07 ID:xk/sK4eh0.net
Twitterでエイムアシスト最高!とかツイートしてる奴マジでゴミだな

510 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:15:23.01 ID:sZATvsjma.net
>>508
縦大のなかでも優劣があるってこと?

511 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:15:46.98 ID:sZATvsjma.net
>>509
いや自覚があって良いことでは?

512 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:18:09.82 ID:CINCmfzZa.net
PADよりマウスの方が当たるとか強いとか言ってる奴より余程良いでしょ
実際エイムアシスト最高!ってなるように作られてるゲームだし

513 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:21:51.78 ID:X9wbuMrA0.net
まぁ
マウスの方が当てるの簡単なのは事実だしな
パッドみたいに当て続けるのがキツい訳でw

514 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:35:31.33 ID:iEKrMep60.net
質問!
なんで5000ダメージ以上の報告する人って隣2人が初心者みたいなバナーが多いんですか

515 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:37:20.13 ID:sZATvsjma.net
味方が強いとダメージが分散してでないから、高ダメージ出せた時は味方が生きててヘイト買ってるけどダメージはそんなにってときだから

516 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:41:04.94 ID:/pfr3s4C0.net
サンデーマンデーワドルデー

517 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:51:02.06 ID:OMrZfEzp0.net
野良よりフルパのが圧倒的に強いゲーム性ってどうなの
俺一人強くなっても絶対勝てなくてストレス貯まる
VC禁止にしろ

518 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:59:55.76 ID:iqdIMWFWM.net
プラチナ帯KD2.1あるんだけど
マスターっていける?

519 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:00:42.41 ID:0EHRcLB+0.net
>>509
コンバーテン最高!

520 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:01:58.30 ID:/pfr3s4C0.net
>>517
募集鯖で……



4000

521 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:04:55.67 ID:sZATvsjma.net
>>517
dbdとかでもそれ言われてたな
VCがある分フルパが強すぎるって
どのゲームでも外部ツールでのVCが鬼門だよな
APEXはゲーム内VCがあるからそれを使えってことだろうけど

522 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:05:38.87 ID:sZATvsjma.net
>>518
ダイヤ4到達時にそれだけあればスレとかで見かける0.6から0.8でマスター到達とかのやつらみたいにはなれる

523 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:21:28.20 ID:/pfr3s4C0.net
https://twitter.com/4Sumoril/status/1509934106636783616?t=HUU2HUOou4eHU7Hf_lGlfg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

524 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:23:48.24 ID:/pfr3s4C0.net
https://twitter.com/rosarossa03/status/1507736588423335936?t=8eUZxD466_DfUNOqGDhqwg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

525 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:24:17.16 ID:/pfr3s4C0.net
ワドルディて個体によって声違うよな

526 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:27:09.68 ID:tcxs+lAT0.net
>>518
今シーズンだけなら行けるんじゃね
順位ポイント元に戻ったら無理

527 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:29:28.64 ID:/pfr3s4C0.net
縦大

528 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:31:36.47 ID:/pfr3s4C0.net
>>510
縦大のなかでもまあ優劣はあるだろうね
メモリが64KBか128KBかどうかみたいな違い
縦大同士だと大きな差なんだろうけど俺から見れば両方ともスペック低すぎてもはや違いがわかんない

529 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:09:09.48 ID:sZATvsjma.net
でも現状のプレマス帯考えるとポイント調整むずいよな
減り早すぎるのはキルしないとRPどんどんにできないのとマスター到達したやつが他のランク帯の張り付き以上に適当にプレイしてるってことだし
降格保護はずす気ないならキル数アシスト数関係なくチャンピオン取ったらRPが固定で300増えるとかにしないと

530 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:15:10.97 ID:n1r+mbSh0.net
>>485
おもしろいじゃんw

531 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:25:05.57 ID:Ni7IvGPrr.net
>>485
タテダイ狩られてて草なんよ

532 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:33:15.34 ID:s5Krzi9a0.net
毎日同じ言葉を連呼しながら、よくわからない仮想敵と戦う糖質そのまんまの特徴を持ちながら
俺は人間スペックが高いってなんの冗談だよ

533 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:43:31.37 ID:HgeL0Q8oa.net
普段ダイヤ叩いておいて味方叩く奴はーとか言っちゃう奴笑っちゃうわガチでソロマス行った奴ほどダイヤ4のことマジ嫌いになるからなww

534 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 19:56:30.80 ID:0EHRcLB+0.net
縦大とかいう言葉はこいつしか使ってないけどダイヤ軌道とかハンマーとか迅速排除とか馬鹿にしたり批判してて強い人は沢山いるぞ
翔丸の動画もそういうこと

535 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:04:39.80 ID:z9WOHghw0.net
いつもフルパだしたまにはソロでやろっかなーってなってもダイア4プラ4のゴミデュオと組まされた時点でソロの下らなさに気づいてやめる

536 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:09:15.74 ID:PUK56tm8a.net
縦大「本当に強いひとは味方批判しない!!!!!!!!」

537 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:14:33.70 ID:/pfr3s4C0.net
鹿乃ちゃんかわいい

538 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:14:44.66 ID:/pfr3s4C0.net
カノッカノッカノッ

539 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:31:01.26 ID:si4XfBmTd.net
初心者スレの者ですが
プラ4タッチゴールド適正が
アクションスカウトスコア72のバナーをつけても切断されたりしませんか?
初心者スレや中級者スレでアクションスカウトのスコアの話してる人がいないんです

アーチャーチャレンジは帰ってからやるんですが
よければアクションスカウトとアーチャーチャレンジのどちらが実力として信頼できるかもお願いします
バナーにはキルとバトル数表示したくて空きが一枠なので…

540 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:45:23.22 ID:U0RGCgcg0.net
泣きました私は三十路高卒無職のヲテガイです
https://i.imgur.com/TptJGi5.jpg

541 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:53:02.28 ID:H8Cv7myK0.net
久々にアリーナやってみたらクソみたいな野良抱えてマスター+初心者padのフルパと充てられてギリキャリーしたんだけど勝てなくて最後捨てゲーされた
下げランだったのかな

542 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:53:11.86 ID:0EHRcLB+0.net
>>539
ゴールドとか味方のバナー確認すら忘れてるからどうでもいいよ

543 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:58:45.82 ID:/pfr3s4C0.net
縦ハンコンプレックス

544 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:58:58.97 ID:/pfr3s4C0.net
ダイヤコンプレックス

545 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:59:05.37 ID:/pfr3s4C0.net
緩和後コンプレックス

546 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:59:16.00 ID:/pfr3s4C0.net
爪痕未所持コンプレックス

547 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:59:57.17 ID:/pfr3s4C0.net
みんなワニャくてみんなクソ

548 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:03:56.56 ID:KLUO8zTD0.net
コントロール0キルって射撃練習場いけばいいのに

549 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:28:47.45 ID:4RXfOiv10.net
コントロールPADだらけで笑えねぇわ

550 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:39:29.90 ID:73/a0yw60.net
コントロールだけじゃないよ

551 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:49:28.80 ID:hoONg5ol0.net
あくたそ見るか?

552 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:55:28.19 ID:Qg7zZLDg0.net
あくたんは人としゃべるとCPUが処理落ちする変わった子だからな
うまいけど

553 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:00:13.81 ID:Qw4LMAaU0.net
突っ込んで死ぬ味方よりお互い障害物交えた中距離遠距離戦でダウンするガイジほんとイラつく

554 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:03:09.57 ID:Qg7zZLDg0.net
ワドルディングタイム突入

https://twitter.com/RAPID_EXP_6000/status/1508429515193606153
(deleted an unsolicited ad)

555 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:09:26.72 ID:/pfr3s4C0.net
「「「ワニャアアアアアア!!」」」



556 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:10:42.87 ID:hoONg5ol0.net
まじうまいなあくたそ

557 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:14:42.64 ID:Qg7zZLDg0.net
他の奴見ても何も思わないんだけど
あくたん見るとワドルディンコンプレックスが刺激されてつらい

558 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:22:43.33 ID:tcxs+lAT0.net
マロンさんいつの間にかvaloダイヤじゃん
もうマウスですら越えられちゃった……ワニャ………


アアアアアアアアア

559 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:24:13.16 ID:DzDc5anv0.net
拠点に絡むために絶対エイムアシスト圏内に入らないと駄目だしPADゲーですわ

560 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:42:46.26 ID:Qg7zZLDg0.net
>>558
>>558
「使った」ね?さては

561 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:42:59.35 ID:ppWKhpdK0.net
>>557
でもこの会話結構危ないよな
トワとか結構ガツガツ発言してるけど、野良鯖とかでこの調子で話したら絶対雰囲気悪くなる
それを雰囲気悪くならずできてるのはすごい

562 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:56:20.20 ID:Qg7zZLDg0.net
valoはチートバレリスク高いから使ってないんか

563 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:41:42.00 ID:s5Krzi9a0.net
あの適正アイアンから突然ダイヤは違和感すごいけど。

まさか買い垢?

564 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:42:43.04 ID:Qg7zZLDg0.net
valoダイヤってとんでもなく難しいんでしょ?
突然なれる?

565 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:46:13.22 ID:Qg7zZLDg0.net
メイン垢のカジュアル平均ダメ400台・・・・


ワニャ・・・・・・・

566 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 23:47:12.10 ID:/pfr3s4C0.net
400台って数字すげえワニャいよな

567 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 01:01:19.93 ID:ayO+30WM0.net
今なんかマッチングバグってる?

568 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 01:14:06.99 ID:EOxZGadF0.net
https://i.imgur.com/h5R0Alg.jpg
https://i.imgur.com/JdHMSGL.jpg
CS勢がマウスを目の敵にしてるのがマジで分からないんだけど

569 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 01:17:31.56 ID:1FnTNFKl0.net
>>568
CS勢の言うマウスはCS環境でコンバーター使う人だからな
PC勢がCSにきてコンバーター使って参加しているって思ってるらしいぞ

570 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:09:12.29 ID:/QTu6H2H0.net
>>568
縦大の女の子みたいな戦績してて草
名前も滑ってるし
コントロールの20キルリザルト載せちゃうの根っからのパドルディなんだな
https://i.imgur.com/HrB3KoM.jpg

571 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:12:36.82 ID:/QTu6H2H0.net
男で平均ダメ500台とかマジでネカマだろ
400〜500は完全に女の子領域だから足踏み入れるなよ

572 :縦大 :2022/04/03(日) 02:22:13.33 ID:JrmHv9vq0.net
400ワイ「ワニャッ」

573 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:28:36.50 ID:/QTu6H2H0.net
うわおかまきも

574 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 02:31:52.25 ID:/QTu6H2H0.net
平均ダメ400台に
ライフライン バナーフレームにハートの奴
バッジはバレンタインバッジ、ネッシーバッジ、ダイヤバッジ
これでみんな女の子

575 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 03:00:31.00 ID:yIKWqvYOa.net
CSは頭が悪いからマウス=コンバーターの認識だよ

576 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 03:08:08.16 ID:8PsVEVE30.net
今シーズンD4以下で終わったら才能ないけこのゲームやめた方が良いやろ

577 :ワニャア :2022/04/03(日) 03:20:58.73 ID:JrmHv9vq0.net
>>576
d3縦大兄貴おっす
一緒にワドルディダンスを踊ろう

578 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:04:51.96 ID:/QTu6H2H0.net
前科持ち縦大

579 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:06:14.89 ID:JtiS7UxGa.net
カジュアルかけおおすぎてつまらん

580 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:10:31.37 ID:/QTu6H2H0.net
ワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャ

581 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:17:08.54 ID:/QTu6H2H0.net
鼻の穴にワドルディ詰まった

582 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:19:36.73 ID:/QTu6H2H0.net
縦大死ぬのはやっ

583 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:19:42.67 ID:JrmHv9vq0.net
そろそろカービィングしたいんだけど

584 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:20:29.14 ID:/QTu6H2H0.net
Selly「縦大がワニャる早さは俺でも目で追い切れない」

585 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:34:48.76 ID:/QTu6H2H0.net
この時期にソロマスチャレンジ間に合わなさそうで焦ってワニャって落ち込んでる女の子みるのキモチェエエエエw
女の子がワニャってる姿だけで抜けるわw

586 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:39:35.25 ID:JtiS7UxGa.net
代行してないだけマシ

587 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:43:45.74 ID:JrmHv9vq0.net
マッチング壊れてるな
ワドルディングすら許されない

588 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 04:43:55.95 ID:/QTu6H2H0.net
縦大は代行できる腕ないからね
でも窃盗とかしまくってるよ

589 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 05:04:41.98 ID:7yfCmjzVa.net
家ゴミ死ね

590 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 05:06:41.36 ID:ALk4Jth40.net
Genburtenてクズだったんだな

591 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 05:56:12.88 ID:DapikiB+a.net
プロや上級者ってのは働かずにゲームやってるような奴だぞ
人間性とモラルが欠けてて当たり前と思え

592 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 06:05:15.13 ID:/QTu6H2H0.net
ソロランでワニャってる女の子にもいろんな種類いるな
ワニャって落ち込んで元気が無くなる女の子
ワニャってイライラして口悪くなる女の子
ワニャっても楽しそうに遊んでる純粋な女の子
落ち込むタイプは多分性格いいんだろうな
優しい子がワニャる姿は美しくてずっと見てられる
イライラするタイプは普通に性格悪い
性格悪い女の子がワニャる姿はメシウマ
そして楽しそうに遊ぶ子は鹿乃ちゃん!可愛い!最高!
みんな違ってみんなワニャい

593 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 06:13:59.53 ID:3TYj7tTC0.net
マッチ終わったあと ライフラのあの顔出てくるとやる気なくなるわ なんなんあの顔

594 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 06:31:20.97 ID:JtiS7UxGa.net
https://i.imgur.com/xzoFszl.jpg

595 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 07:04:54.04 ID:xyBreaeR0.net
ダイヤ帯ソロのおすすめ鯖ある?

596 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 07:10:45.97 ID:1FnTNFKl0.net
プレイスタイルによる

597 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 07:45:34.47 ID:mx222aFX0.net
前にどっかでみたローバ、ガスおじ、ヴァルのチャーライのランクムーブの動画
最悪すぎてゲラゲラ笑ったんだけど
URLわかる人いるかなぁ
また見たくなったのに忘れちまった

598 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 07:47:17.13 ID:JtiS7UxGa.net
どんなやつ

599 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 08:07:54.74 ID:mx222aFX0.net
ずっと3人でチャーライちくちく
ノック取っても絶対詰めない
ちょっとでも詰められたらヴァルで速攻逃げる
最終的には家中でガス籠城みたいなやつ

真面目に解説してんだけど
プレイ映像がめちゃくちゃ笑いながらやっててつられて笑っちまう

600 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 08:38:08.85 ID:IXlkotwZd.net
周りの前ダイヤ帯フレの人らが今シーズンみんなマスター到達してる辺りランクマ頒布の割合的にマジで今期マスター=前期ダイア帯レベルに落ちてんよな

ちなみに私は縦大よ

601 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 08:59:09.40 ID:xyBreaeR0.net
>>596
そりゃ陰キャ芋芋ムーブですよ

602 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 11:12:07.02 ID:Q/PdxJIX0.net
いつだか漏れなく全鯖まわったが、毎回日本人いて笑った記憶ある

603 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 11:13:18.82 ID:WkMwzEvq0.net
ブロンズ〜プラチナ←キルムーブ神
プレマス←キルムーブ神

ダイア←クソ芋陰キャガイジオンリーゴミ帯

604 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 11:55:30.69 ID:yFenRIsS0.net
人口比は日本はアメリカと同じだからな
普通多い

605 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:11:17.97 ID:jhW7QjJc0.net
アメリカ人は東京鯖出張なんてしないんだよなぁ
パッカスジャップ気持ち悪い

606 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:17:35.53 ID:aghBYkuw0.net
アメリカ人のキーマウ普通にエイムいいじゃん
誰だよ対面雑魚っていったやつ
漁夫とか気にせず無謀な突多すぎるのは問題だけど
フィジカルは普通に日本人以上だわ
こういうやつらのトップに君臨する層はそりゃプロシーンでも強いわな

607 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:18:44.42 ID:aghBYkuw0.net
ジャップロとかアメリカ人のプロにサンドバッグにされるんじゃねーの?
興味ないから知らないけど

608 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:21:41.12 ID:eZmEC0/30.net
マウス同士でやるならそうかもな

609 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:32:03.32 ID:jhW7QjJc0.net
そりゃジャップがfps強かったことなんて一度もないからな
オートエイムでイキがってるだけ

610 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:41:23.79 ID:7n18E+NA0.net
>>517
それもこれも体力が多すぎるからなんだよね

611 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:44:25.85 ID:/+ZPSEoE0.net
カジュアル風ランクマだしな
フルパなら獲得RP減りますとかやってたらペックス流行って無かったしな

612 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:45:54.36 ID:jhW7QjJc0.net
最初はランクもパッカスもいなかったけどスゲー人口いたんだよなぁ

613 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 12:47:09.88 ID:yFenRIsS0.net
ウイングマン明らかに絞ってるよな
こらケアパケ行くわ
G7帰ってこいよ

614 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:02:09.71 ID:NtlvPcOTd.net
ジャップロは既に韓国人にボコられてるからへーき

615 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:15:52.72 ID:/QTu6H2H0.net
縦大とかいう障害者

616 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:22:21.04 ID:GL2NEKxx0.net
スカウト以前から思ってたけど射撃場くらいオフでやらせろよ
スカウト中に爆撃の振動とかラグとかこられるとストレスマッハ

617 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:35:15.12 ID:GL2NEKxx0.net
カジュアル行ったら4戦連続ソロスタート
終わってんなこのゲーム

618 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:45:43.76 ID:NtlvPcOTd.net
来シーズンから爪痕ダブハンダイヤって初狩の自白だから恥ずかしくてつけらんねーな

619 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:52:26.96 ID:JtiS7UxGa.net
また縦大の信頼性が

620 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:52:49.18 ID:JtiS7UxGa.net
https://i.imgur.com/NIIcLCV.jpg

621 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:12:36.36 ID:cZtbsDxT0.net
来シーズンはマスターバッジ1個つけたバナーたくさん見かけるんだろうな

622 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:19:42.66 ID:CCSj8Urpd.net
マスターバッジは隠して軌道だけ付けるんじゃないかな

623 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:48:00.61 ID:A1FcjEyz0.net
YouTubeで「マウスにエイムアシストつけて無双!」みたいな動画見つけたら、コメント欄で購入したいって言ってるやつ結構いて日本終わりを感じた

624 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:50:02.20 ID:WkMwzEvq0.net
そうだよな
海外だと無料でツールばら撒いてるし
金払ってるのはアホな日本人だけw

625 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:52:02.07 ID:A1FcjEyz0.net
東京鯖って他の鯖と比べて異様に当て感強いのってPad大国だからか、すげえ弱くてバレにくいチート使ってるからかどっちなんだ

626 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:52:19.57 ID:NYkBPN+J0.net
運営が狂ってんだからユーザーも狂ってなきゃやってけないだろ
チートもコンバーターもスマーフもスナイプもチーミングも死体撃ちも暴言もしてない奴の方が少ない

627 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:53:26.48 ID:/QTu6H2H0.net
緩和前縦大

628 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:53:59.68 ID:7uO3KtEI0.net
>>625
+コンバーター

629 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:54:28.75 ID:/+ZPSEoE0.net
パッドならまだいいけど
cs移行勢のコンバーターもどんどん増えてるしなw

630 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:57:22.78 ID:/QTu6H2H0.net
ワニャァァァァァ

631 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 14:58:09.49 ID:EOxZGadF0.net
だからエイムアシスト消せばコンバーター問題も解決するじゃん
エイムアシストなんてあるからコンバーターなんてもんが出てくんだよ

632 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:03:54.78 ID:A1FcjEyz0.net
valoだったらめっちゃ当ててくる人いたら素直にすげぇってなるけど、apexは何か使ってんじゃねぇかってまず考えちゃうわね

633 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:16:05.19 ID:JWhOBbUJd.net
>>621
イキリマスターバッジ一個カジュアル勢がわんさか湧いてくるぞ

634 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:16:52.95 ID:neRsbJZm0.net
>>632
これほんとモヤモヤする
相手の事素直に称えられないの嫌だわ

635 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:19:19.44 ID:JWhOBbUJd.net
valoはチート対策や不正行為に関しては他のタイトルの比じゃないくらい力入れてるからな

apexなんかそもそもチート対策が技術的に追いついていないだけので非効率作業垢BANなんかやってるくらいやし

636 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:29:27.27 ID:A1FcjEyz0.net
Twitterでマウスにエイムアシストつけるやつの購入Discordの画像晒されてたけど、すげえ人数の購入者いてもう何も信じられなくなったわ

637 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:34:17.14 ID:/+ZPSEoE0.net
ヴァロも
主神を信じてるヤツそこそこいるしな

638 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 15:49:17.61 ID:QYyIy+FI0.net
valo女子
イモータル

apex女子
キャリマス

この差よ

639 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:00:42.78 ID:7uO3KtEI0.net
>>636
課金して強くするのは当たり前って国民性なんだろな
チート、ハードウェアツールで努力しなくても強くなれるから日本人にウケたんだな

640 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:20:00.07 ID:/QTu6H2H0.net
99使ったあとcar使うと全然違うな
99の完全上位互換じゃん削れ方違いすぎ

641 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:24:47.90 ID:7n18E+NA0.net
>>631
それはしないのがクソ運営

642 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:29:42.07 ID:A+URb5Xfd.net
カーやたら削れるよな
玉持ちもいいし

643 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:35:13.33 ID:/QTu6H2H0.net
もう今99使うやつただのマイオナだろ
カー気持ちよすぎ

644 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:36:01.25 ID:/QTu6H2H0.net
アイアンサイト最強だなcar
hcog付けると反動わからんくなる

645 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:38:06.40 ID:Y6HxSZ3sa.net
キーマウ勢に聞きたいんだけど腰打ち感度どんなもんにしてる?
エイム時の感度はしっくりくるのを見つけられたんだけど腰うちが本当に決まらない
手首エイムの時点で腰うちは諦めた方がいいかな

646 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:43:16.29 ID:QYyIy+FI0.net
振り向き20cm〜18cmでいいよ
猛者は大体ここらへん

647 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:45:28.18 ID:Y6HxSZ3sa.net
てかキーマウて腰うち得意な人いる?
クッソ難くない?

648 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:47:56.80 ID:ETd7nsjna.net
得意な日と苦手な日ある
めちゃくちゃ得意な日とめちゃくちゃ苦手な日もある

649 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:50:10.17 ID:/+ZPSEoE0.net
低感度にして視野角もちょっと狭くする
当たらない時はコレよ

650 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 16:59:39.47 ID:Bzeot8IH0.net
遊びのアリーナで興奮する奴と抜ける馬鹿ってランクアリーナしたらキーボード壊すくらいキチガイだろ

651 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:05:01.02 ID:jEVntM4u0.net
昨日はウィングマンの日だったけど今日は違うようだ

652 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:16:55.66 ID:avI90dX20.net
起動時のロゴ出るところでバンッ!て銃声なるけどあれ音がデカすぎてめっちゃ近所迷惑なんだがあの音を消す方法ってないのか?
無音ファイルに差し替えとかデリっても問題ないとかないんかなあの音量決めたやつマジで死んでくれ

653 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:37:46.13 ID:cZtbsDxT0.net
>>632
大体padだろうな
ごく稀にマウスもいるけど

654 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:48:49.12 ID:/QTu6H2H0.net
ふと気になったけろ鹿乃ちゃんって性欲とかあるのかな

655 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:49:16.65 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃんの性欲とかちょっと想像できないよね
鹿乃ちゃんがムラムラするとはとうていおもえない

656 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:50:18.31 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃんって「チンコ」とか「マンコ」って単語の意味すら分かんないほどピュアそうだけど実際どうなんだろうか

657 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:50:38.58 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃんが「マンコ」とは何かを知ってるとしたらそれは誰がいつ教えたんだろうか

658 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:51:00.60 ID:/QTu6H2H0.net
処女なのは確定だろうしオナニーもしたことなさそう

659 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:52:16.10 ID:/QTu6H2H0.net
オナニーしてるって公言してない女の子でも裏ではオナニーしてるもんなのかな

660 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:52:49.93 ID:/QTu6H2H0.net
女の子の性欲のシステムがわかんない

661 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:54:06.19 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃんって結局オナニーしてると思う?
俺は鹿乃ちゃんには性欲ないと思うんだけど実際どうなん

662 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:54:20.47 ID:/QTu6H2H0.net
縦大は年中ムラムラシコシコしてて気持ち悪いよな

663 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:59:52.91 ID:/QTu6H2H0.net
ワドニー

664 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:00:00.35 ID:/QTu6H2H0.net
タテニー

665 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:00:27.51 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃん今ムラムラしてりするのかな

666 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:00:45.64 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃん答えて〜

667 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:00:56.04 ID:/QTu6H2H0.net
鹿乃ちゃんムラムラしたら言ってね

668 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:04:45.40 ID:/QTu6H2H0.net
タテハンアイランドへようこそ

669 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:04:57.36 ID:/QTu6H2H0.net
今日もワドルディングか?

670 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:05:18.47 ID:/QTu6H2H0.net
コントロールで0キル200ダメ縦大
病気だろ

671 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:12:53.78 ID:vYy+S/lU0.net
ダイヤ帯で同じチームにブロンズの初心者が来たと思ったらチーターだったwww

672 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:13:58.19 ID:Tcth7GE9d.net
コントロール居るやつは基本障害者だけだからな

673 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:34:13.24 ID:/QTu6H2H0.net
なんかコントロールも同じようなメンツばっかり集まるようになってきたな

674 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:39:32.53 ID:/QTu6H2H0.net
おい縦大

675 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 19:14:28.38 ID:Ac/wFTV/0.net
コントロールから拠点要素消せ
撃ち合い楽しみたくても有利不利がおぞましいから結局B意識高い味方いないとおもしろくない

676 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 19:18:27.84 ID:2S2Nkk4d0.net
>>636
ずっと続けてきた人間の率直な感覚だけど
シーズン8あたりから過去の露骨なチーターとは違う当て方してくる妙なのが増えてきて
同時に詰め方雑なのに異様に強いアンバランスなのが増えてきてるから、まあそんときから隠れチーターの人口が徐々に増えてたんだろうな
それがずっと続いての今だからお察しよ

677 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:12:50.75 ID:/QTu6H2H0.net
ワニャッ!

678 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:14:08.59 ID:/QTu6H2H0.net
コントロールって戦力外の縦大がチームにいるとすげえ不利になるなw
人数欠けなくても縦大がいると実質人数欠けみたいなもんだろ

679 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:20:42.76 ID:DF4H/Kk7d.net
隠れコンバーター
隠れウォールハック

そんなんばっかだしなw
見た目じゃバレないからいくら人力BAN増やしても意味なしw
全ては検知できないマヌケが悪いw

680 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:24:39.94 ID:/QTu6H2H0.net
ワニャァァァァァ

681 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:27:44.46 ID:1FnTNFKl0.net
>>601
陰キャ芋芋ムーブならソルトレイクとかオレゴンとかのNA鯖でいいよ
でも外人VC使ってくるからそれを気にせずにできないと無理だぞ

682 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:28:20.20 ID:/QTu6H2H0.net
縦大ゴらぁ

683 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:36:01.43 ID:/XPims1d0.net
フラットラインがクラフトなのにディヴォが許されてる意味が分からん

684 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:37:41.47 ID:U5bF3q2Vd.net
東京鯖はまじで隠れて不正してる陰キャダントツで多そう

685 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:38:12.81 ID:/QTu6H2H0.net
最近おすすめの女の子の配信が始まった
可愛いよ
https://youtu.be/fwABj7z6SEo

686 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:39:46.48 ID:/XPims1d0.net
横大死ね

687 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:41:51.56 ID:/QTu6H2H0.net
なるはちゃん

688 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:41:55.56 ID:1FnTNFKl0.net
>>684
負けそうになったり重要なとこだけオンにするやつはアリーナだと結構いる

689 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:43:04.18 ID:1FnTNFKl0.net
>>685
参加してきてよ

690 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:55:32.72 ID:jhW7QjJc0.net
エリートジャンプのマクロ作ったけどマップにエッジなくてワロタ
ゴミマップばっか作んなや

691 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:57:18.55 ID:/QTu6H2H0.net
>>689
バトロワめんどくさいからやだ
コントロールならいく

692 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 20:59:14.11 ID:jhW7QjJc0.net
久しぶりにちょっとやったけどこれつまらなくねぇか?
いや馬鹿にしてるとかじゃなくて純粋につまらないんだが
棒立ちで漁ってんの見るとマジでコイツ頭イカれてんじゃないかって思うわ

693 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:00:17.70 ID:jhW7QjJc0.net
ヤバいよな
マウスでやってもなんかつまんねぇなって感じなのにパッドでやり続けてんだろ?
マジでヤバいと思うわ

694 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:04:24.71 ID:jhW7QjJc0.net
誰かエリートジャンプのマクロいる?
ロジクールのマウスなら使える
まあボタン余ってるか知らんけど

695 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:05:48.68 ID:1FnTNFKl0.net
>>694
なにそれ?

696 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:05:55.74 ID:jhW7QjJc0.net
あーでも感度違うと視点変更が合わないか
使えないわな
180度回転とか上向く時にズレちゃうと思うわ
忘れてくれ

697 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:07:41.91 ID:jhW7QjJc0.net
>>695
ジップ使って逆方向に大きくジャンプするやつ
ただ感度が違うからマクロ貼っても使えないと思うわ
正確には使えるけど飛ぶ方向と視点が変な方向になると思う

698 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:10:49.18 ID:/QTu6H2H0.net
起動音うるさいからApex起動したくない

699 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:12:09.22 ID:jhW7QjJc0.net
ガシャコン!!な

700 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:25:04.89 ID:heLp8jRA0.net
エリじゃんしながらPK当ててくるからなプロは

701 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:25:33.70 ID:bCCPPVWYp.net
このゲームのサウンドチームは耳おかしいと思うわ
明らかにバランス悪すぎる
まあRazerなんてクソゴミメーカー使ってりゃそうなるか

702 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:26:20.36 ID:3VwuEoona.net
銃声だけ個別に下げさせてくれ
うるさすぎる

703 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:28:18.95 ID:3UGV67be0.net
コントロールはオクタン多い方が負ける

704 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:30:33.64 ID:Fn7gHr4Xd.net
😟

705 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:40:10.83 ID:bpaJuOtG0.net
コントロールのイベ消化メンドクサイな
どん詰まりで正面突撃で撃ち合ってるバカ多すぎ

706 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:48:17.96 ID:FgCxqmnK0.net
ランクで出会うパスファインダーって好き勝手動いて床なめるのばっか過ぎるんだけど、なんでこのレジェンドだけそうなんやろかね?
上手い人はクソ上手いのに
特に中間の強さの人がゴッソリ居ないのが謎だわ

707 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:49:04.71 ID:8kabK93l0.net
ダイアWだけどやっていい?🥺

708 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:58:42.69 ID:/QTu6H2H0.net
コントロールでいい勝負したあとに相手チームで1番活躍してたやつと次の試合チームになる展開アチー

709 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:00:14.64 ID:1FnTNFKl0.net
パスって射線広げるタイプのキャラだから前線張る人たちが弱いと厳しくないか?

710 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:01:18.93 ID:jhW7QjJc0.net
クソロボは味方ミュートにして好き勝手やるのがお決まりだろ?

711 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:09:30.52 ID:UfJ6tukd0.net
アリーナを2vs3で遊ばせてくれるなんてほんと神ゲーだなぁ!?

ありがとうございます運営様!

712 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:19:46.40 ID:Tcth7GE9d.net
コントロールは障害者発見モードだからやってるやつは障害者な^^

713 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:40:22.07 ID:QYyIy+FI0.net
valo苦痛すぎてapexとowに帰ってきてしまう
ちまちまフリックしてんの馬鹿でしょ

714 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:43:52.73 ID:FgCxqmnK0.net
>>709
ヒットボックスがデカイからオクタンやレイスみたいにはやれんよね
ただ、そっちの2人もそうだしハズレが基本のジブでも、中間層は絶対にいるんよなー
ピラミッドに人口が分布が基本なのに、パスファインダーだけは中間層が極端に薄いのがよく分からん

715 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 22:45:51.07 ID:1FnTNFKl0.net
パスでショットガン使ってる奴とかカモだしな

716 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:54:44.02 ID:LHmwPU0Q0.net
Twitterでクリップあげてるやつマジでパッカスしかいないww しかもキー表示隠してwww リロードする時四角ボタン映ってますよwww

717 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:57:13.24 ID:1FnTNFKl0.net
>>716
クリップ見るときはまずリロードボタンとかアクションするときのボタンから確認する癖がついちまった

718 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 23:58:48.33 ID:GL2NEKxx0.net
>>717
これはあるある

719 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:01:58.93 ID:nW7W+nZ5a.net
padのクリップってワンマガキルしかないから見るだけ無駄だしな

720 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:03:42.61 ID:EPjPgDsC0.net
他ゲーだけどエイムアシストがいくら強くても、
中距離が主な戦闘距離
ヘッド倍率が高い
ショットガンが強い
ってなるとパッカス弱いな。グリグリじゃヘッド狙えないっぽい

721 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:03:56.95 ID:kQ42rDbWp.net
そもそもキーボードで隠してる人があんまいないから隠してる=PADだよ
初期設定で表示されてるものをわざわざ非表示にしないもんな

722 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:11:41.30 ID:TiB1wqji0.net
老害て言われるかも知れないけど配信でダブハン取るためにサブ垢で強い味方まで引き連れてブロンズ帯に行って観てる奴らが普通に応援する時代になったんだな
そういうのって隠れてコソコソやるもんだと思ってたよ

723 :緩和前縦大 :2022/04/04(月) 00:14:24.51 ID:BBBjKvbR0.net
スマーフダブハンは
ガイジ

724 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:15:17.81 ID:kQ42rDbWp.net
どこかのプロチームのオーナーですらやってたし

725 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:19:23.59 ID:BBBjKvbR0.net
だから縦ハンのほうが信頼性が高い

726 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 00:34:29.41 ID:2AtAG2O+0.net
コントロール味方にCS4人以上いたら流石に抜けた方がいいわ
クソ解像度で滝上行ってるマジモンのガイジと一緒に戦わされる方がペナルティよりきつい

727 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:06:58.43 ID:66JfR0F20.net
信頼性

728 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:09:10.11 ID:2AtAG2O+0.net
縦大の信頼性はコントロールですら絶大

729 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:12:52.19 ID:3ot3HOL/a.net
マスター縦ハンの信頼性はどれくらいなんだ?

730 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 01:19:07.54 ID:JRmYHR0T0.net
カジュアルからストームポイント消してほしいつまらん

731 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:30:40.54 ID:66JfR0F20.net
縦大

732 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:30:45.64 ID:66JfR0F20.net
縦大

733 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:30:53.64 ID:66JfR0F20.net
縦大

734 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:31:39.27 ID:66JfR0F20.net
縦大が唯一得意そうなこと
カードゲーム

735 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:40:31.96 ID:66JfR0F20.net
縦野www
お前リアルだと大人しいのにネットでは元……ん?
お前ネットでもいじめられてんのかよ…w

736 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:40:47.61 ID:2AtAG2O+0.net
【悲報】コントロールモード、誰一人としてホライゾンのウルトを壊さない。【縦大】

737 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:46:12.52 ID:66JfR0F20.net
ゴオオォォォォオオオ
ワニャワニャワニャワニャッ!(ブラックホールの中グレの中で死んでいく音)

738 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 03:00:37.26 ID:BBBjKvbR0.net
ワニャ・・・・・(今シーズンもマスターに行けず取り残された鳴き声

739 :縦大 :2022/04/04(月) 03:11:31.88 ID:BBBjKvbR0.net
ゲームを起動する気力すら失せていく
どうせプレイしてもワニャワニャするだけだ
マスターになれることも爪痕が取れることもない
そう思うと全てが馬鹿らしくなった
フレンドはみんなマスターになってフレを切っていった
何千時間やっても縦大なのは自分だけだった
本当はこんなはずじゃない
そうだろう?(カチッ

740 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 03:12:25.36 ID:BBBjKvbR0.net
コンバーター
二万もすることを知り買えなかった
その代わりにカービィを買った
ワドルディがわにゃわにゃ鳴いていた
デデデハンマーのコピーを見てダブハンが脳裏によぎり頭痛がした

741 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 03:14:32.46 ID:JRmYHR0T0.net
>>739
でもそうやってつまづいてもチートやコンバーターや談合に手を出さないんだからお前は真面目だよ
ちなみに手だしてもやり直せるのがeスポーツの世界だぞ
真面目にやってるお前は馬鹿を見るのだ

742 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 03:52:30.66 ID:66JfR0F20.net
縦大

743 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:07:07.99 ID:u3VaKNoh0.net
ディボははよケアパケ行けつまらん

744 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:08:50.60 ID:2GgFl5DY0.net
エイムアシストをケアパケにしろよ
パッカスがケアパケに全力で群がるの面白いだろ

745 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:42:48.09 ID:fOl8om3d0.net
>>652
エーペックスレジェンズの起動時の音量は
ゲーム内で変更したときでも
起動時には反映されない

746 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:48:10.59 ID:fOl8om3d0.net
>>701
ちょっとサウンド関係おかしすぎるよな
それとサウンドが急に消えたりするし
FPS ゲームになんないんだよねこれ
だから最近はバトルフィールド5とか
コールオブデューティバンガード
コールオブデューティウォーゾーン
PUBG とかやってるわ

747 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:48:54.06 ID:fOl8om3d0.net
さすがにちょっとバグとかが多すぎるね
おまけに全然治んない
直す気がないんだろうけど

748 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 04:59:36.59 ID:JRmYHR0T0.net
エンジンの都合上このマップの広さをカバーできないんじゃなかった?
もっと小規模なゲーム用のエンジンなんだろ?

749 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 05:23:27.68 ID:6vT804sS0.net
近くの音すらカバーできてないんだよなあ

750 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 05:28:30.51 ID:JRmYHR0T0.net
いやいや規模がでかいゲームだからもう音全体をカバーできてないってことね
エンジン自体がこの規模のゲームを作るのに適してないってのどっかで見た

751 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:07:46.70 ID:fOl8om3d0.net
てゆうか何か知らないけど音の調節ができないのか
漁夫ばっかりになるんでマップ広げたみたいな
わけのわからないことやってるからさ
こんなクソゲーやるよりも
ハイパースケープっていう名作ゲームやった方がいいって

752 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:13:23.15 ID:exUiuTPN0.net
コントロールしても透視して撃ってくる奴ばかりで改めてapexのヤバさ実感できる

753 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:35:52.17 ID:3oxN5KaF0.net
コントロールのオリンパスマップで味方四人上に陣取ってて笑った
あいつら何がしたいんだ

754 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 06:58:40.99 ID:dveH7IM8r.net
終わりだよこのゲーム

755 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 07:49:43.38 ID:LBfJk9z/0.net
終わりだよ
https://i.imgur.com/wbCL8Oz.jpg

756 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 07:54:52.19 ID:y+b9jWBwd.net
プレデター狙える強くて暇な人以外ランクの需要が無くなって、一般人はアリーナで糞システムを堪能するかコントロールでオ○ニーするしか無いのか…
今後codみたいなオブジェクト系でも伸ばしてくのか?

757 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:10:37.31 ID:fu2cZhA60.net
ネッシーガーは天才だろ

758 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 08:59:24.42 ID:IoH4DSnn0.net
遂に40000RP超えたのかよボーダー
完全に暇人ランキングだなプレデターはw

759 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 09:52:18.05 ID:xqG3HfK80.net
東北地震で不謹慎ツイート流したラキを許すなhttps://i.imgur.com/DyR38sy.jpg

760 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 10:12:04.44 ID:8JWBdlUad.net
スプリット変わるタイミングでホップアップ整理しろよ
7個もあるってアホか
金1紫2が適正だろ

761 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 10:21:32.70 ID:EPjPgDsC0.net
武器も本来ならもっと落ちてる種類を減らすべきでマップ限定落ちとかにしていいゴミ武器が多すぎるわ
サービス当初の洗練された感じがない

762 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 10:24:03.08 ID:BAilhxxB0.net
ストームポイントとかいうクソマップマジで消えねえかな
このマップってマジで何もかもがクソで開発者がオナニーで作ったとしか思えない

763 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 11:39:01.82 ID:XtMq35ud0.net
>>751
ハイパースケープこの前やったら一番人多いサーバーで4人しかいなくて馴れ合ってた

764 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 11:55:05.63 ID:UpB3qM4g0.net
ハイスケはサ終するんだっけか

765 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:00:31.62 ID:fu2cZhA60.net
ハイパースケープのコンセプト自体は凄い可能性を感じたけど雑魚救済調整がカス過ぎた

766 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:13:44.79 ID:tFyhBR9gr.net
ホップアップ数多いからハイパースケープ真似て同じ武器重ねてホップアップ解放するようにしようぜ紫は2個、金は4個とかでさ

767 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:18:47.50 ID:VVOSCVvT0.net
今シーズンマスター行けなかったざこおりゅ?w

768 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:22:43.09 ID:XtMq35ud0.net
ハイスケは漁りに関してはどのバトロワよりも良かった
漁りだけ

769 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:26:37.45 ID:kOo0+Qg5d.net
マスターなんて行ってる奴の方が少数だろ

770 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:37:28.82 ID:rOoiBuAk0.net
昨日1人マスターまでキャリーしたわ
全員にクリプト使わせてここにドローン飛ばせ、EMP撃てとか指示して敵部隊しばくのはほぼ全部俺ともう1人がやってた
負けた時はここでハイドしろ、ここで蘇生しろって全部ラジコンしてた
マスター達成したとき凄く嬉しそうにしてたけどあれ本当に楽しかったんだろうか

771 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 12:50:45.25 ID:1yhXm39T0.net
流石に無職縦大は全員マスター行ったな
ガチでやって行けなかった奴は手帳申請しよう

772 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:02:48.34 ID:66JfR0F20.net
ワニャワニャ

773 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:07:13.26 ID:Zb0wqMkt0.net
カジュアル一人スタートばっかでマジで壊れてる

774 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:12:22.07 ID:fu2cZhA60.net
ちーさんこそコントロールすればいいのに
プレマス帯回す意味あるんかね

775 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:22:56.09 ID:kQ42rDbWp.net
時間がある配信者やニートや大学生が今回マスター行けなかったら障害あると思うわ

776 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:26:27.67 ID:IoH4DSnn0.net
コントロールは買っても虚無だし
配信向きでは無いわな

777 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:31:42.68 ID:fu2cZhA60.net
なるほど確かに配信的にはイマイチか

778 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:32:42.97 ID:CYD+L8q20.net
>>773
分かる

779 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:37:59.77 ID:bXPS3y35a.net
スーパーピーポーはどうなの?

780 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:41:10.16 ID:bXPS3y35a.net
ガンエボは動作クソ重いからAPEXよりfps出にくかったしow2はow1持ってないとできないし

781 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 13:57:02.10 ID:M6Sj9RCW0.net
>>758
プレデターの価値も落ちたよな
昔はマッチングに10分以上かかって3部隊チーターが当たり前だったのに今ではマッチング数十秒で敵は昔のプラチナレベル
チーターは少ない

782 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:08:25.76 ID:IoH4DSnn0.net
床ペロマスターが増えすぎちゃったしな
もうランクマじゃ無いよプレマス帯

783 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:10:50.07 ID:XtMq35ud0.net
>>779
pubgの方がおもろい

784 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:12:12.55 ID:7fkqtoIN0.net
ついにチーターもつまんなくなって辞め始めてるって本当ですか?

785 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:12:38.25 ID:bXPS3y35a.net
>>782
ダイヤ帯よりひどいよな
マスターダイヤダイヤで組んで減りの早いプレマス帯でハイドしてるだけでマスターに上がれるのが今回のランクだったし

786 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:15:47.83 ID:1yhXm39T0.net
最終日だしプレマスカジュアル回すかw

787 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:30:26.15 ID:gHyithmea.net
>>773
カジュアルどころかランクマでも一人スタートが頻発してる。
しかもチャンピョン取って気分が乗ってきた次の試合で一人スタートのことが多いのに加えて二人スタートよりも何故か一人スタートの方が多いって糞ゲーの極みだろ

788 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:33:36.05 ID:bXPS3y35a.net
>>787
それってマッチした音が鳴った後に、しばらくしてまたマッチ検索中に戻ってるとき結構あるけどそれが出た時は本来組むべき相手はゲーム内でかけてるって感じなのかな

789 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:34:59.12 ID:1yhXm39T0.net
案の定ダイヤパッチピカピカのガイジが武器ガチャ負けてクソチャットしてきたわ
なんかイキってる奴多いなーw爪痕ダブハンすらない縦大きもwダブ大ですらないってゴミだろ

790 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:37:01.20 ID:bXPS3y35a.net
>>789
晒せ

791 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:41:48.70 ID:CxHOcmtOd.net
プレデター価値が落ちたってより無職ランキングになってるから

792 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:45:58.61 ID:1yhXm39T0.net
今度の味方はキルムーブだけど頭使ってる奴等で安心した
いくらカジュアル化したって言っても頭使わない戦闘する奴はガイジだからねw
まあ縦大って感じだな

793 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:46:41.90 ID:RbtkNHYCa.net
https://twitter.com/Ras9915/status/1510847865027194886?t=GVLfLCC5nP7bVTfFDVhZrA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

794 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:47:53.79 ID:2mavWdN80.net
今のプレマス帯盛れやす過ぎて笑うわ5部隊くらいしか真面目にやってないからすぐ終わる
ソロマスに拘りのあるアスペ以外はプレマス帯に後半混ぜて貰えばすぐだな
ちなソロマス

795 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 14:49:40.32 ID:bXPS3y35a.net
>>794
1週間くらい前からそれで女の子をマスターまでキャリーするのがSNSで流行ってたよ

796 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:05:36.03 ID:fOl8om3d0.net
なんでストームポイントっていうクソマップができたのかと言うと
このゲーム銃声音量調節の調節ができないので
銃声が鳴り響いかのようにマップを広くしたってこと

797 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:08:49.70 ID:gRnXRXxE0.net
査定ゆるくなったし、ダイヤの前か後ろにもう1つぐらいランクあったほうが良い気がする
名前は思い浮かばんけども

798 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:12:32.62 ID:ZJly+bkh0.net
プレデターはフルパで長時間やれるやつしか目指せないから
その条件に該当しない奴はテキトーにやるしかないんだからシステムが悪いわ

799 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:19:42.13 ID:IoH4DSnn0.net
アリーナがゴミなのも問題だしな
バトロワマスター行ったしアリーナやろうぜ!とはならんもんなクソすぎて

800 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:20:02.48 ID:XtMq35ud0.net
ダイヤとマスターの間にイモータル追加
運営「S12でキルレが低かった人は芋ータルバッジです」

801 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:22:40.78 ID:2AtAG2O+0.net
>>789
今シーズンが初マスター?ダイアバッジかっこいいねw
ってチャットしたら黙ってくれそうw
普通恥ずかしくてつけれないよダイアバッジなんて

802 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:24:32.56 ID:fOl8om3d0.net
>>799
アリーナもクソだしコントロールもクソだし
バトロワもくそっていいとこ何もねえじゃねえか

803 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:53:42.27 ID:VY9JS8fFa.net
タイタンフォール3ください・・・

804 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:55:35.05 ID:3QPNujwta.net
縦ハンバッジ
ダイヤバッジ
S12マスターバッジ

805 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:55:52.06 ID:UpB3qM4g0.net
バトロワ
ランク→緩和でランク分けもクソも無いゴミ化
カジュアル→ストームポイント以外なら良し

アリーナ
ランクカジュアル共に論外

コントロール
期間限定

まともなルール無さすぎるわこのゲーツ

806 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 15:56:38.46 ID:3QPNujwta.net
縦大煽りモードおすすめ

807 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:19:52.76 ID:7y6/YXyl0.net
キルレ1.2くらいしかない奴が爪痕もダブハンも持ってたんだが?
代行か?
俺キルレ1.9だけどダブハンも爪痕も持ってないぞ

808 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:19:57.05 ID:plgFcrB40.net
ストームポイント消せクソゴミ!!!!!!

809 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:25:40.63 ID:6vT804sS0.net
>>797
増やすよりハイドだけでは上がれないようにする必要があるわ、ある程度の戦闘能力もないと上がれないようにすべき

810 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:26:15.77 ID:PGDcffwk0.net
>>740
女抱けるから買えよ
まじでソロマス余裕になるから野良女からフレンドきて、向こうから招待来るぞw

811 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:29:45.48 ID:Zb0wqMkt0.net
>>809
そのとおりではあるんだけどここの運営は順位にこそ価値があるって思ってるからキル重視の環境にはならんと思う

812 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:37:36.39 ID:rOoiBuAk0.net
S5プレデターだけど女にモテた事無いです…
キャリーなら沢山してあげたりしたのにそこから次に発展しません…

813 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:39:23.66 ID:UpB3qM4g0.net
話がつまらないんだろうなぁ…

814 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:44:52.94 ID:3oxN5KaF0.net
オリンパスランクは一般人からしたら最高のマップだけど競技シーンだと一番見応えないんだよな
オリンパスだけ終盤が全然盛り上がらない

815 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:45:59.91 ID:Ckp6PsgOd.net
好きなのは君じゃなくてマスターバッジなんだよ

816 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:53:04.13 ID:IoH4DSnn0.net
今の競技シーンってしょーもないヴァルの運だけウルト増えたし
ぶっちゃけどのマップでやっても大差無いよな
クソアンチあるのはエッジも一緒だしな

817 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:09:26.56 ID:gRnXRXxE0.net
>>809
それじゃバトロワとしてアカンから今みたいにしたんやで
ただまぁ、キルポのみ評価される別ランクマッチがあってもいいとは思う

818 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:20:48.20 ID:ZJly+bkh0.net
>>811
固定順位ポイント減らして
順位に応じたキルポの掛け算増やせばいいんじゃねっていうかそうなるとおもう
上限5キルはそのままで
キルレ1切っててもマスターいけるのはおかしいわ

819 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:39:47.87 ID:7y6/YXyl0.net
キルレ1以下マスターとかS10くらいからそこそこいなかった?
今回はやたらマスターが量産されてるから目立ってるってだけで

820 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:42:00.78 ID:IoH4DSnn0.net
キル重視にするなら
ダイヤも60RP消費にするだけで十分だよ
別にサクサク稼げる今のままでいいと思うけどね他ゲーもやりたいしw

821 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:44:27.92 ID:UD7nBRny0.net
アリーナランクマはPADが無双するだけだからなw
一部の強者以外は全く歯が立たないからつまんねってなるのも仕方ない
おまけにマッチングも超絶クソだし

822 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:45:16.42 ID:GL+mb2Kp0.net
キルレが〜言うてるから撃ち合いが下手くそなんだな

823 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:45:45.89 ID:UD7nBRny0.net
>>817
キル重視ならもはやアリーナランクマでよくない?
勝たなきゃ上がらないからハイド勢は無理だし

824 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 17:46:54.24 ID:UD7nBRny0.net
>>740
ワロタ

825 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 18:05:50.08 ID:gRnXRXxE0.net
>>823
その辺バトロワに対しての姿勢?の違いみたいのもあるんよね
生き残るってのと、勝ち残るってのと
後者がやりたいのは混沌とした殺し合いであって、生存競争ではないんよなー

826 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 18:41:25.48 ID:JOOxUdn8d.net
さっさと日本人は死んじまえ

827 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 18:46:02.78 ID:JRmYHR0T0.net
アリーナは敵もマウスでディボが消えるならやりたい
アリーナではパッド様に頭が上がらない

828 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:22:42.39 ID:XtMq35ud0.net
どうせエイムアシスト強いままなんだからお前らも早くコンバーテン買えよ
感度設定ちゃんとしないと弱いからコントロールあるうちに買った方がいいぞ

829 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:46:44.30 ID:2AtAG2O+0.net
コントロールで積極的に敵陣行ったりするわけでもなくゴリゴリ前に行ってファイトするわけでもないモジモジ君多すぎてつまんねえ
弓持ってるやつのカス率が今のところ一番高い

830 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:47:15.80 ID:cenkFx/w0.net
コントロールはyellow monkeyの溜まり場だからな笑

831 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:49:03.79 ID:6kbaRNAud.net
ダイヤ帯マジでウイングマンしかいねーじゃねーか
本当アンバランスなクソゲーだなおい

832 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:54:06.99 ID:2AtAG2O+0.net
カスっていうかスカだなもはや
飲み込んでもコピー能力無しのワドルディ

833 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 19:57:45.94 ID:2GgFl5DY0.net
今日はチャットで煽ってくる大当たり引いたわ
逃げんなよ?って言って招待送って激詰めしてやったわ
リアルで効くこと言いまくってやった
ひっそり退出してったよ
煽る馬鹿は反撃されないと思ってんのかな?
俺はリアルに効く煽りするからな
アイツはしばらく暗い気持ちで過ごすことになった
だいたいいきなりチャットで煽ってくるようなのはギリ健だからね
そこを攻撃すればいいだけ

834 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:01:36.70 ID:2GgFl5DY0.net
もっといろいろ言ってやりたかったけど逃げちゃったからなぁ
糞ゲーやってて煽ってくる奴が1番楽しいわ
ボッコボコにする
だいたい普通の人間はゲームやっててイライラして他人をいきなり煽ったりしないから
煽ってきた時点で欠陥人間なのはみえみえなので煽るのも楽勝なんだよな
しかしつまんねぇ糞ゲーだな
もう流石にアンインストールだわ

835 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:04:55.11 ID:2GgFl5DY0.net
このスレでパッカスボコるのも楽しかったけどボコりすぎて消えちゃったからな
チャットで煽ってくれるのは嬉しいわ
正論棒で殴り放題だからな

836 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:07:43.67 ID:RTKecTx1d.net
>>833
俺はお前を応援するよ
ナイス

837 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:11:36.36 ID:2GgFl5DY0.net
>>836
おうサンキューちゃん
まあゲーム自体飽きてしまったからな…
俺もキチガイじゃないからパッカスパッカス言っても味方にいきなり煽りとかしないしできないんよね
いきなり煽ってくるのは明らかにキチガイだから遠慮なくやれるわ
マジで打たれて弱くて笑ったわ
反撃されないと思い込んでるんだろうな

838 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:13:31.96 ID:66JfR0F20.net
鹿乃ちゃんにわざとマッチ被せてチャットでいきなり卑猥なこと書き込みたい
鹿乃ちゃんどんな反応するか気になる

839 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:28:57.70 ID:eB7WLaE30.net
パドマス12000RPでVALO始めたけどレベル20で初勝利できたわ
ランクやったら多分低いと思う

840 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:32:00.96 ID:EPjPgDsC0.net
>>839
内部ランクめっちゃ低いと思うから多分アイアン沼だね
1ヶ月真面目にやってブロンズがんば

841 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:38:45.56 ID:S/TzRMK70.net
お前ら馬鹿にされてるぞ
パソコンでゲームなんかやめてimacにしようぜ

295 John Appleseed[sage] 2022/04/04(月) 10:19:16.05 ID:+bCrvHZ7

ゲーミングPCをゲーム専用機だと勘違いしてる馬鹿おるよな

298 John Appleseed[sage] 2022/04/04(月) 11:27:46.88 ID:2yh4nVrL

>>295
違うの?

305 John Appleseed[sage] 2022/04/04(月) 12:46:57.62 ID:Kiz70kHA

>>295
いや、ゲーム専用機だろw
じゃあ何でそんな名前付けられてんだよw

296 John Appleseed[sage] 2022/04/04(月) 11:04:22.76 ID:Pyly4RXT

「ゲーミングPC」
ほぼゲーム専用機だからこのネーミングな訳で
ゲームに重きを置かないなら、それはもうゲーミング大丈夫はないw

842 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 20:48:11.17 ID:2AtAG2O+0.net
暴言吐かれたwたかがゲームでどんだけガチなんw
って言うやつって自分がどれだけワドルディングしてるのか自覚がないんだろうな
チームゲーで味方にトロールいたら勝ち負け関係なくつまらないだろ

843 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 21:02:57.85 ID:2GgFl5DY0.net
まあゲームでは暴言が普通になってる感あるけどな
ただ友達でもなんでもない他人にいきなり暴言はどう考えてもヤバいよな
チームスポーツだって味方に強めに言ったとしても暴言までは普通言わないし
即席チームだったら暴言なんて絶対なしで敬語だからな
まあそんなのはどうでも良くて先に暴言かまされたらそれは相手の落ち度なんよ
落ち度があったら徹底的に叩く
先制攻撃されたって免罪符があるからな
もうボッコボコよ
免罪符もらって一方的に殴りまくるのが楽しいんだよ
調子乗ってた奴が何も言えなくなってく感じな

844 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 21:12:40.24 ID:UpB3qM4g0.net
暴言吐くやつって言い返すと黙り込むからな
言い返されないと思って強気になってるイキリオタクキツすぎんよ

845 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 21:14:48.61 ID:zYzF+fes0.net
コントロールでウイングマンハボック使って見たけどタボチャ付いてないハボックってくっそ弱いな
ディボはそこそこ強いけど
バトロワはタボチャの出現率でバランス取れてるし

846 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 21:45:50.69 ID:KhEfHFZt0.net
WHできないと素ボックは弱いよ

847 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:42:09.86 ID:ncBYh3Ju0.net
これだからeスポ笑なんだよな
ボクシング将棋女が懐かしいぜ

848 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:46:48.27 ID:86lhvryJ0.net
建築なしモードを実装したフォートナイトが今大人気になってるぞ
ソロモードもあるしチーター対策凄いからあっちやればよくね?

849 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:48:18.37 ID:bXPS3y35a.net
フォトナはTPSだろ?
FPSがやりたいんだが

850 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:58:11.97 ID:/cC8rupX0.net
>>597
ようつべでバリスタapexで調べたら出ると思う

851 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:13:13.93 ID:qW8ATRSz0.net
PC鯖に来てエイムアシスト0.6コンバーターディボ使うCS勢wwwww

852 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:26:15.27 ID:lgjyrWmQ0.net
ディボカスほんまおもんな
底ペロのゴミがディボ持って突っ込むか突っ込んでくる災害に遭わないようお祈りするゲームになってる

853 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:29:40.81 ID:Ckp6PsgOd.net
自分もディボ使えば?

854 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:51:44.96 ID:JOOxUdn8d.net
コントロールで負けるヤツはbfとかcodも向いてないからfpsやめなyellow monkeyどもw

855 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:54:03.29 ID:JRmYHR0T0.net
コントロール武器の配分がいいときはたのしいけど糞みたいな武器の組み合わせの時はつまらん

856 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:25:53.86 ID:ECpMWiwN0.net
コントロールで ひたすらワドルディングしてるバカはなにしにこのモード来てるんだw
カジュアルで僻地でも降りて散歩ワニャワニャしとけよ

857 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:29:24.60 ID:ECpMWiwN0.net
撃ち合い楽しむモードをワドルディング楽しむモードだと思ってる縦大さんw

858 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:30:53.97 ID:ECpMWiwN0.net
そのうち縦大が権利主張し出す日が来るかと思うと震える

859 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:33:28.78 ID:k1jj8WiK0.net
レイスの地雷率高すぎる
ゴミガキばかり

860 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:36:36.00 ID:fblOiUB90.net
コントロールはB取られたあと味方がB入口に固まって撃ち合ってたらもう終わり
俺がC取ろうが延々B突っ込まずに入り口でぺちぺちしてるだけ
こうなると抜けたほうが早い

861 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:37:09.07 ID:ECpMWiwN0.net
「万キル縦大レイス」以外信頼できない!!!!!!!

862 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:37:29.30 ID:3CfW0vAW0.net
せっかくデスしてもいいモード作ってくれてんのに前に出て撃ち合いすらせずに味方の後ろでイモイモw
味方がやられてから慌てて動き出してそのままワニャ!
スプラトゥーンのガチマッチにいるガキもこんなんだったなあ

863 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:38:16.82 ID:ECpMWiwN0.net
本物の縦大はB取られたらCかAで長物持ってペチペチしてる
そして距離あるのになぜかワニャってる

864 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:39:36.01 ID:zVKRl+ugd.net
コントロールは定番の組み合わせは絶対に出さないからクソ意地が悪い

865 :縦大w :2022/04/05(火) 00:40:16.88 ID:VvTl0qhE0.net
キャラコンすると弾当たらないんだけどいっそ棒立ちのがいいのかなもう

866 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:42:33.26 ID:ECpMWiwN0.net
B前ペチペチの心理

ペチペチ1「突っ込みたいけど俺が突っ込んでもどうせこいつら付いてこないし…」

ペチペチ2「突っ込みたいけど俺が突っ込んでもどうせこいつら付いてこないし…」

ペチペチ3「突っ込みたいけど俺が突っ込んでもどうせこいつら付いてこないし…」

ペチペチ4「突っ込みたいけど俺が突っ込んでもどうせこいつら付いてこないし…」

867 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:50:40.99 ID:JXdk9VBqa.net
Apexのフレンド増やしたいんだけどやっぱ大手ディスコかTwitterで募集に入るしかねーんかな

868 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:53:17.88 ID:3CfW0vAW0.net
>>860
俺もペナ気にしないで抜けてるわ
ペナルティで待たされるよりもワニャり続ける馬鹿ども見てる時間の方が不快

869 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:53:19.74 ID:/YpLgrSY0.net
アリーナマスターにもなれないやつがなんか言ってて草

870 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 01:30:39.95 ID:Fhxys95e0.net
泣きましたヲテガイは高卒三十路無職です。
https://i.imgur.com/TptJGi5.jpg

871 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 02:11:30.15 ID:VvTl0qhE0.net
縦大がカードゲームなら得意そうって言っただろ?
甘いわ

ヒキガーマッチング操作ガーワニャアアアアアアアアアドガシャアッ!!(pcアルミホイルを巻く

872 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 02:42:55.40 ID:ECpMWiwN0.net
カードゲームに縦大みたいなやついっぱいいるけどよく考えたらみーんなワニャワニャいってるね

873 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 02:44:38.38 ID:Cqmy9XTP0.net
Twitterで今シーズンマスターになれなかった奴にマスター画像送るの楽しすぎ
S8以降のマスタ云々やらマスターの価値ガーとか言い始めたらS5開幕プレ達成した画像送り付けたら100%ブロックされる
どんな気持ちなんだろうなあいつら

874 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 02:54:38.17 ID:VvTl0qhE0.net
ワニャア=ドガッシャー(2000〜2100年)
著名な縦大である

875 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 03:38:01.56 ID:mM/KFHsa0.net
やってしまうからアンインストールしたわ

876 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 03:38:11.88 ID:lc00Bgtba.net
このゲームもうコントロール常設にしてバトロワアリーナ期間限定で良くね?

877 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 04:06:41.23 ID:ECpMWiwN0.net
ゼロから始める縦ハン生活(サブ垢平均ダメ1000ちょい3000ハンマー止まり)

878 :ヘリガーヘリガー :2022/04/05(火) 04:17:54.94 ID:VvTl0qhE0.net
>>877
スマーフしてもダブハンとれないワニャ・・・・・・

879 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 04:31:18.30 ID:ECpMWiwN0.net
縦大〜縦大〜ワニャることしか能がない〜
縦大〜縦大〜障害者〜

880 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 04:34:15.72 ID:ECpMWiwN0.net
縦大の新しい言い訳
「接敵少なくて取れないわ〜」(20分3000ダメ)

881 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 05:03:40.57 ID:A1XwDzIg0.net
>>818
そういうのも有りだしシンプルに順位とキルでそれぞれポイントの上限決めておけば良いと思ってる、各ランク必要ポイントの60%まで、とか
キルポ稼ぎ勢の初動ガチャみたいになってもしょうもないからラウンドが後半になるにつれポイントをあげるとかね

882 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 05:27:21.84 ID:VvTl0qhE0.net
ワニャード=ガッシャー(2000〜3900)

883 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 05:30:39.99 ID:ECpMWiwN0.net
19世紀もワニャり続けた男

884 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 05:54:52.59 ID:ECpMWiwN0.net
ダウンの音とデスボ化する音全部ワドルディの鳴き声に変えたい

885 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 07:16:28.84 ID:Fhxys95e0.net
泣きましたヲテガイは高卒三十路無職うんこ製造機です。
https://i.imgur.com/WE6K5fo.jpg

886 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:12:11.67 ID:DJHSli6Q0.net
ゲーミングpcのスレ見るとエイペックスしたいんですけどどれ買えばいいですかばっかでクソ笑う
やっぱパッカスは脳に障害あるわ
エイムアシスト弱体化してデカいゴミになればいいのに
まあps5に文句言うっていうお笑いは見れそうだけど

887 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:13:15.24 ID:DJHSli6Q0.net
しかしマジもんの馬鹿だな
家ゴミでやってるのにpc買う
やることはオートエイムなんだから変わらないのに
ぼくちんもプロと同じ舞台で勝負だ!!ってか?
お笑いだな

888 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:15:05.08 ID:MthTw9nd0.net
まぁ
こっちはだいぶチーター減って平和になったしな
むしろコンバーターにイライラするcsよりマシになったんじゃね?

889 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:25:15.05 ID:G4OXvpCV0.net
ほうPCにはコンバーターが居ないと
チーターもコンバーターも居なかったとしてパッカスども次はエイムアシストに文句言い始めるぞ
"強すぎて技量の差が出ない"って気付いたガイジ達が健常への一歩目を歩み始める

890 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:33:07.29 ID:DJHSli6Q0.net
pcにもコンバーターはいるしwhとかのバレないチートは使いまくりだしさ
エイムアシスト0のマウスもいる
同じ環境で勝負したいならまだ家ゴミの方がマシなんだよな
結局はプロと同じ環境で僕ちんも勝負だみたいな頭にウジがわいたようなヤツだろ?
画質が〜とけ言ってたらマジでヤバいよ
モニター無くても当たるだろ

891 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:36:11.01 ID:DJHSli6Q0.net
今更pcでやろうとしてんのも笑えるわ

892 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:37:30.86 ID:MthTw9nd0.net
にゃるほどね
pc移行勢そこそこいるからsteamのアクティブ増えたのか
いい事じゃんw

893 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 08:48:51.06 ID:G4OXvpCV0.net
CS機もPCも捨ててどっかで60人集めて指相撲でええやろ

894 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 09:24:08.05 ID:5K6RrQWj0.net
>>716
たまにPadなのに動画編集でキー表示をキーボードにコラージュしてる人いるのウケるわ

895 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 09:46:19.32 ID:qkvK/fFO0.net
>>894
wwwwwwww

896 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 10:07:35.95 ID:G4OXvpCV0.net
>>894
コンプ拗らせ過ぎでしょ
マウスでやれよもう

897 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 10:35:27.94 ID:4BQoPVlF0.net
padのクリップ流れてきたら問答無用でブロックですわ

898 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 10:59:53.64 ID:o2FPK/p60.net
>>854
わかったぜブラックモンキー

899 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 11:08:45.26 ID:uP1Vv0LJ0.net
キー隠してるやつ多いなぁと思ってたがそういうことなのねー

900 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 11:35:53.19 ID:M+/qssRb0.net
キーマウ使ってるとPADは参考にならんから動画みないもんな
でも隠してないやつ見ると少しだけ好感持てる

901 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 11:37:46.85 ID:saIu3qNC0.net
パッカスがウイングマン持って倒してるクリップでsellyが宿った!って言ってるのマジで面白い
本人にこのクリップ見せたら何ていうかな

902 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 11:52:10.25 ID:z5DS0/+i0.net
>>901
sellyはお前らよりPAD嫌いだから親指ってわかった時点でシバル言いながら動画閉じるよ
エロ画像と思ってグロ画像みせられた反応と同じ

903 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:04:34.72 ID:46O+qSk+0.net
パッドがやってるのはFPSじゃないから

904 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:13:35.38 ID:4BQoPVlF0.net
マジでやってるゲーム違うよな
シューティングゲームなのに自分で狙ってないんだもん

905 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:14:43.90 ID:o2FPK/p60.net
キーボードとパッドは全然違うからさ
なんか野球とソフトボールみたいな感じ

906 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:15:29.57 ID:o2FPK/p60.net
>>904
マラソンと車椅子マラソンみたいな感じかな?

907 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:25:43.76 ID:1ZwZ9gn5a.net
もう今武器1個だけでもソロマスいけんだなwマスターの価値無さすぎ笑

908 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:26:10.62 ID:MthTw9nd0.net
マウキーはクラシックカー
パッドは電子制御バリバリの最新車だよw

909 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:29:09.27 ID:DJHSli6Q0.net
マウスは自由に走れる車
パッドはレール敷いてあってアクセル踏むだけのゴーカート
遊園地でも2種類あるだろう?
自由に走れるのとレールの上走るだけのやつ
パッカスはアクセル踏むだけの方が楽しいんだってさ

910 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:29:21.19 ID:o2FPK/p60.net
自転車と補助輪付き自転車みたいな感じか

911 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:33:30.30 ID:DJHSli6Q0.net
最新車ってなんだよ
レーンが用意されてないゲームは迷子になっちゃってできないじゃん

912 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:34:49.00 ID:PK7rxIFq0.net
パッカスマークも隠せるんだもんなあ。観戦されるとバレるけど

913 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:35:51.75 ID:4K/F//N+0.net
マウスはまだpad経験してるから言い分が分かるんだけどさ…
PADはマウス使い込んでないのに、あれやこれや言うから辻褄合わなくて一生言い合いになるんだよな

914 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:37:05.80 ID:MthTw9nd0.net
言い合いにはならんでしょ
勝ちたいならパッド使えばいいんだしw

915 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:40:03.12 ID:JxUsinHea.net
>>913
マウス批判してるのが大抵CSのガキかPCのダイヤプラチナ程度のゴミなんだよな

916 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 12:56:39.71 ID:/kf7TivC0.net
今シーズンはプラチナ4だったやつがダイヤ行けてダイヤ4だったやつらがマスター行けてる感じか?
マスター5%も居るんだっけ?
ダイヤ4とプラチナ4のデュオが即降りしまくって0ダメで抜けるみたいなの普通にクソ多いんだけど
ダイヤ1のやつ最終日だしチームに来たらRP削ろうぜって魂胆なのか本気でやっててアレなのか理解が出来ん

917 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:09:21.00 ID:RNcECfXQ0.net
>>916
いや今までダイヤ4だった奴でも行けてない奴は多い
今までダイヤ帯でまわしててkd1だったやつがいけたくらいじゃない?

918 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:12:29.29 ID:G4OXvpCV0.net
>>900
何も隠して無いpadの方がまだ好感持てるよな
バレたくないからボタンヒント消すけどエイムアシストには頼ってキルクリップはSNSってガイジムーブにも程がある
>>911
でもアクセルとブレーキ操作難しいから!努力してるから!文句言ってるマウスは甘え!

919 :タテダイ太郎 :2022/04/05(火) 13:20:00.92 ID:06mUfeU5d.net
遂にエイムアシストにナーフ入るぞ。
パパパパットでFPS勢は震えて眠れ。

https://youtu.be/fm4Lb-oxjPo

920 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:22:13.49 ID:494ghzwqd.net
ダイヤ3踏めたし満足しちゃった

921 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:29:14.70 ID:8RtUTUJxp.net
デバイスは分けるべきだと思うんだけどな
公平性は無理だわ
マッチが遅くなるからしたくないんだろうけどな

922 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:39:38.19 ID:MthTw9nd0.net
とにかく60人集める方が大事だしな
カジュアルゲーなんだしマッチング速度の方を優先してくれ

923 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:41:52.19 ID:46O+qSk+0.net
日本人にFPSは早かったとしか思えないんだよな
ほんとにネットになるとイキるしあらゆる不正する最悪の人種だよ

924 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:42:05.36 ID:/kf7TivC0.net
>>917
何故か勝手にKD1なんか最低ラインだと思ってたけど
1未満こんな多いんだな

925 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:43:17.70 ID:ECpMWiwN0.net
縦大

926 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:43:49.97 ID:G4OXvpCV0.net
マッチング速度を大事にするCS民BF等不利ゲーで過疎鯖に籠る理由
鯖別れれば離れちゃったマウス結構戻るぞ

927 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:44:19.49 ID:ECpMWiwN0.net
今はもうマスターがメイン縦大層だな
今ダイヤ煽っても あんま鳴いてくれない
底辺マスター煽ってワニャらすか

928 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:47:39.45 ID:RNcECfXQ0.net
>>924
ダイヤ到達時KD1ちょいくらいの奴はほとんどマスターいけてないと思うよ
ダイヤ到達時に1.8から2.0くらいのやつが必死に頑張ってマスター到達時0.8くらいでソロマスいけてるくらいじゃない?

929 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:47:44.91 ID:4K/F//N+0.net
>>922
PCは変わらんくね?
元々AAがこんな強くなきゃPCゲーでもパッドォッ!!って層なんて極少数だから、最初から別れてれば変わらんよ
遊びの幅考えたら、普通はPC買ったらマウスでプレイするし。PADに移った奴がマウスに戻ってくるから大丈夫やろ

930 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 13:57:30.36 ID:gDZUE4qG0.net
コツ掴んだら大幅に目標越えたわ
自分スレリーダー名乗っていいすかw
https://i.imgur.com/6oD7b3M.jpg

931 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:02:23.15 ID:G4OXvpCV0.net
すげえ
今日のスレリーダーはお前だ

932 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:49:43.86 ID:VvTl0qhE0.net
パッドの悪口言うと緩和後パスターが絡んでくるぞ

933 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:52:55.81 ID:ki7iRDlP0.net
自分PS勢だけど、PC鯖に遊び行ったら面白かったからレポw
キャラコン(笑)でクネクネ動き回るのはすごいと思ったけど、その動きパッドだと全然当てられるんだよね…残念だなあw

934 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 14:55:49.31 ID:G4OXvpCV0.net
エイムアシストの強度自慢

935 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:14:51.72 ID:62AttahPd.net
パスタみたいに言うな
笑うだろ

936 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:41:15.94 ID:DJHSli6Q0.net
>>933
残念なのはお前の頭だよ

937 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 15:51:03.31 ID:o2FPK/p60.net
今面白い FPS ゲームがないんだよね
Call of Duty Vanguard 無料なんで
行ってみたらまあ面白いっちゃ面白いんだけど
イマイチな部分も多い

938 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:07:41.42 ID:46O+qSk+0.net
なんで負けたか考えろとかどうしたら良かったか考え無いから強くならないみたいなこと言うけどさ
ぶっちゃけエイム力ないと最善の動きしても負けるし
エイム力が無いやつ正解の立ち回りとかウォールハックでも積まないと無理だし
机上の空論ばっかはびこってるよなこのゲーム
素直に才能ですはい終わりでいいだろ

939 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:08:53.02 ID:DJHSli6Q0.net
それをパッカスが言ってんのが最高にギャグなんだよなぁ

940 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:12:43.17 ID:G4OXvpCV0.net
それ言っちゃったら大体の道閉じる
ただし同じルールで皆やってない場合はその限りじゃないからチーターやパッカスへのヘイトが高まる

941 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:14:05.35 ID:PK7rxIFq0.net
マウス勢って基本は腰撃ちだよね?俺だけかな?散歩は知らんけど

942 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:19:27.71 ID:VaShiieB0.net
バンガのイベントのせいで視野角固定でくっそ酔うしすぐランクマ行ったからポイント溶けたしバンガ許さん

943 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:25:56.30 ID:62AttahPd.net
>>938
そんな正論言っちゃうと動画の再生数伸びないし…

944 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:28:55.67 ID:gl0VgF+G0.net
パッカス「重要なのは立ち回り」

945 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:34:32.99 ID:t9Wlu8HR0.net
>>928
ソロダイヤ到達で2.5
ソロマスター到達で1.3だから大体そんなもんか

946 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:50:53.38 ID:r1wSzWWCp.net
>>944
チーターもそれ言うよな
自分の力でその立ち回り通してると思ってるらしい

947 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 16:54:37.11 ID:VvTl0qhE0.net
ワニャード=ガッシャー(平均ダメ500kd1.5縦ハン)

948 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:13:39.29 ID:zWJb2w1qa.net
cs勢含むPAD勢はマウス=コンバーターって意識だからな

949 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:19:01.44 ID:zWJb2w1qa.net
>>938
AIMの上に成り立ってるからな
うまいやつができる立ち回りはAIMがあるからできる
例えばここまで出て押さえてください!ってコーチング動画で言っててもAIMがないと押さえられないのが現実
AIMが微妙だとダメトレ負けて結局攻められる
結局近距離の撃ち合いはカジュアルやアリーナやコントロールで撃ち続けるしかない
中遠距離のピックはリココンの練習

950 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:33:23.69 ID:46O+qSk+0.net
apexのコーチング動画でPC版プレイヤーの依頼主でもほぼパッドなのが証明してる
多分コーチング依頼出すようなマウスの人は遮蔽も意識してるし強ポジとか頭出しとかも出来てるけど、エイムで負けちゃってんだよね
パッドでワンマガできるようなシーンでも、マウスだとミリとかザラだから
うーんこれはエイムが悪くて負けましたねぇ!とは言えんからな

951 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:36:39.37 ID:8RtUTUJxp.net
>>950
PADやCSのプレイ見て
コーチ「エイム『は』上手いですね〜」

952 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:38:09.05 ID:KpAoWUoMa.net
エイム()

953 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:38:50.20 ID:ECpMWiwN0.net
縦大のエイム見てると悲しくなるよな

954 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:48:24.44 ID:Hq84lpTB0.net
縦大だろうが迅速排除だろうがキーマウならいいぞ
コンバーテンもいい
親指キノコは無理

955 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:52:09.48 ID:VvTl0qhE0.net
5000時間縦大の俺の神エイムこの前見たろ
エイムが悪いと何やってもダメ

956 :タテマス太郎 :2022/04/05(火) 17:53:09.62 ID:06mUfeU5d.net
そろそろトレンドをタテマスにしない?
ダイヤとか100均のマウスでも行ける時代だから、縦ハンマスターを信仰していけ。

https://youtu.be/fm4Lb-oxjPo

957 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:53:59.76 ID:O4kEFB/Sp.net
ジブのスキン栄光の戦闘員これはなかなか
えっちだ

958 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 17:54:29.55 ID:mM/KFHsa0.net
ApexLegends│🔸ソロ用アカウントでソロでやってます!
https://www.youtube.com/watch?v=iG-olmsrJ94

959 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:00:13.94 ID:46O+qSk+0.net
というかなんでマウスは全然弾が当たらないんだよ異常だろ

960 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:03:45.48 ID:B3k8xe090.net
一生PADの悪口でアホらしい
変わらないんだからもっとゲームについて話せばいいのに

961 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:15:50.25 ID:gEdM1T1b0.net
本スレもIPありにした方がいいんじゃない?
荒らしのせいで中級者スレが本スレみたいになってるし

962 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:26:26.18 ID:Hq84lpTB0.net
コンバーテン使え

963 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:36:11.63 ID:3XzyIrFP0.net
PCマスター12万いるなw
来シーズンは12万を超える縦大マスターがイキり散らすぞ!w

964 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:36:47.36 ID:3XzyIrFP0.net
ちなみに今のプレマス帯は8割くらい無軌道かダイヤ軌道w

965 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:38:14.82 ID:uffCAmCma.net
ランク分けもクソもないわ
もうランクマッチ消したら?

966 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:47:02.01 ID:N8pPqypS0.net
>>938
上手いやつの解説見たあと本人の配信覗いたりすると遮蔽物も糞もない平野で相手溶かしてひたすらキルムーブしてたりするしなww

967 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:47:48.64 ID:r1wSzWWCp.net
変わらないからエイムアシストの話題で持ちきりなんだわ馬鹿か?
武器キャラマップに変更があったところで大した差はない鯖を分けるかスーパー親指ガイジの為のアシストを消せ

968 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:06:07.36 ID:lZq9pI/dr.net
パッド持ってWH積めば誰でも大先生に

969 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:06:47.50 ID:DJHSli6Q0.net
パッカスw

970 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:20:03.98 ID:zWJb2w1qa.net
>>959
スレ立てないのも異常だろ

971 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 19:41:54.99 ID:c2w9g8Mk0.net
マジでPADのアシストそのままで別にいいからさ
鯖分けろよ

972 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:01:52.22 ID:Evr8ZHafa.net
エイムアシストでみんな弾当たるよ!
ランク緩和で誰でもダイヤマスター!

うーんこれは障害者向けゲームですわ

973 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:03:46.76 ID:lZq9pI/dr.net
もう終わりやねこのゲーム

974 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:23:17.75 ID:9LDYWWnA0.net
いよいよ末期って感じだな
マスター6%はさすがにやりすぎ

975 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:27:48.71 ID:ghwLhA6Y0.net
Apexでしか輝けないパッカス

976 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:29:15.16 ID:iaD3ct8na.net
縦大ワニャワニャ

977 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:29:28.87 ID:ECpMWiwN0.net
ワドルディ

978 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:31:49.50 ID:k1jj8WiK0.net
ランク操作やめろリスポンカスコラ

979 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:34:44.67 ID:ECpMWiwN0.net
緩和♪緩和♪緩和後マスター♪

980 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:38:19.00 ID:vKxaB0ol0.net
縦大が味方に着たら降格保護無いと割に合わない

981 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:44:18.72 ID:ECpMWiwN0.net
利敵縦大

982 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:47:49.62 ID:ECpMWiwN0.net
縦ハン…

983 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:50:46.36 ID:k1jj8WiK0.net
操作やめろころすぞ

984 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:52:35.01 ID:ECpMWiwN0.net
S
8






985 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 20:56:50.29 ID:k1jj8WiK0.net
リスポンはロシア兵

986 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:00:20.19 ID:vKxaB0ol0.net
序盤から紫アーマーでチャーライ池沼ブラハさぁ
接敵しても後ろからチクチクするだけですぐ逃げるしそのアーマーはなんのためにあるんだよ

987 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:17:46.36 ID:ECpMWiwN0.net
逃げ切るため

988 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:19:37.28 ID:zWJb2w1qa.net
女の子はコミュ障でも配信すればリスナーがちやほやしてくれるから続けられて金にもなるけど、男のコミュ障はほんとゴミいらないクズ
社会でもネットでも求められてない、やはり女の子の方が生きやすい
求められるかいなかの違いがでかい

989 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:20:08.20 ID:zWJb2w1qa.net
>>950がスレ立てないのでAPEXスレはこれにて終了です

990 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:20:35.85 ID:xKl6Tlxir.net
>>985


991 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:26:37.84 ID:DJHSli6Q0.net
コントロール4スコ付けられないのさすがパッカス仕様って感じ
まあ自殺してつけるんだけどね
安全圏からジッターで一方的にパッカス溶かすの楽しすぎ

992 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 21:27:10.48 ID:k1jj8WiK0.net
ロシア兵死ねやいい加減にしろ

993 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 22:33:37.18 ID:f8bHPIBxa.net
パッカスに堕ちる。快感のために。

994 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 22:57:53.28 ID:/YcMyOKM0.net
コントロールなんだよこのカスみたいな武器のラインナップは

995 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:11:37.67 ID:k1jj8WiK0.net
こんなロシア兵が制作運営してるようなゲームもういいわ
ヴァロでもやるわ久々に
ロシア兵は死ねや

996 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:16:15.22 ID:/YcMyOKM0.net
次スレ無いんか
ガイジ我々の船出を祝え

997 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:18:02.95 ID:ECpMWiwN0.net
コントロールはヘムロックとか99しかない時間帯は避けた方いい

998 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:19:56.29 ID:vKiee/b80.net
PCスレかっそかそやん

999 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:28:16.81 ID:/Bgepajva.net
コントロールは武器のチョイスがつまらん

1000 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 23:36:38.59 ID:Mxcj1H/80.net
しつも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200