2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Assassin's Creed総合 Part58【アサシンクリード】

937 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 20:02:32.17 ID:kIvBKH900.net
>>934
modもつぶし始めてない?
オリジンズのヌードmod使えなくなってた

938 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 20:24:21.78 ID:7B4N2O9n0.net
>>936
実際現代編のストーリーを日本未展開のコミックで進めたりしたからアサクリシリーズやるならストーリー追うのは今後も無駄になる可能性あるからな

複数ハードで展開してるとかDLCやらないとわからないとかそんなレベルじゃない公式で日本語ではストーリー追えない状態にしてるからな

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-VsAj):2022/07/27(水) 10:05:23 ID:iX/J/1CF0.net
ヴァルハラもクリアまでいくのたいへんだわ
UBIは51点くらいのゲーム量産すな
序盤75点から終盤51点まで右肩下がりになる
いい加減工夫すればいいのに

940 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 13:36:31.15 ID:nRI+i632a.net
フランス人がアニメや漫画で育った日本人を満足させるような
キャラやストーリー展開を作れるワケないだろ…。

941 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-W/7O):2022/07/27(水) 14:16:31 ID:FqET98aCd.net
オデッセイは本編だけだとぼんやりしているが、最初の刃の遺産で一気に評価変わった。嵐の家族や、ニーマ、エルピディオスのエピソードで一気に深みが増した。脚本自体も本編より出来がいい。

アトランティスを見つけてからヘロドトスと一緒にサモスに帰郷するエピソードも良い。ただこの辺りから、アレクシオスは見た目も実質もマイティソーみたいな存在になってしまうのだが。現代編で着ていたスーツが特にソーくさい。

ギリシアの失われた物語で、ソクラテスの妻クサンティッペやプラトン少年が登場したり、将来処刑されてもおかしくないような伏線が引かれているのもいい。

ただサイドストーリーのほとんどがまたかよという焼き直しのお使いミッションばかり。ただでさえだるいのに、だるかった3つのお使いが途中で9つに増えたりする。はずれを引くと嫌な気分になるのでサブクエジョッキーみたいな人にセレクトしてもらいたくなった。

なんで洋ゲーオープンワールドはクエストがちゃんと作れないのかが本当に謎で、お使いミッションが駄目という感覚がないのだろうか。

942 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 14:36:04.61 ID:hous/l1v0.net
オデッセイのお使いはひどかったなー
サイドクエストが単調なお使いばかりなのは仕方ないにしてもメインストーリーですらお使い言い渡されてそのお使い先で新たなお使い発生するみたいなのばっかだったし

943 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 15:18:01.50 ID:dm3eyi080.net
>>937
オリジンズはバージョンアップしたばかりだからMODが対応するまでしばらくかかる
元々60fpsに対応してたPC版をアップデートする必要があったとは思えないけど・・・なんか仕込んだんだろうね

944 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 17:00:29.28 ID:q4GZ8kSX0.net
エリュマントスの猪が強すぎる
毒もだけどタックル一発で8割ぐらいHP飛ぶしたまに多段ヒットで即死するし避けられない

945 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 17:02:23.99 ID:0FsNiwXpM.net
最初は仕方ない
エピック厳選してアビリティポイント600ぐらい稼いだらナイトメアでも無双出来るぞ

946 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 18:01:37.52 ID:EGp/qCCU0.net
エリュマントスの猪狩り
俺はグルグル周って突進を避けながら弓矢で攻撃
途中で猪の子分が出てきたら親分放置
とにかく自分が死なないように逃げの立ち回りで根気のねちねち戦法だった

947 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 18:47:40.36 ID:EGp/qCCU0.net
オープンワールドと言ってもメインストーリーがあるゲームでは一筋のストーリーに沿ってミッションを次々にこなすゲームで

948 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 18:51:48.54 ID:EGp/qCCU0.net
自分はストーリーに凝った一本道FPSも好きなので問題ないけど
バイオショックみたいな
最近、そんなゲームは少ないけど 

949 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 19:57:15.74 ID:q4GZ8kSX0.net
エリュマントスに小猪とか出てきたかな…
結局距離とって戦うより密着したほうが避けやすくて短期決戦で仕留めた

950 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 20:23:48.00 ID:EGp/qCCU0.net
ああ、子分を呼ぶのは違う猪だった
戦い方は同じだけど

951 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 00:04:48.93 ID:JkW06dOda.net
イノシシは小回りでグルグル回りながら切りつけて倒した

952 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 01:06:21.09 ID:Ro678/UX0.net
話題のStrayやってみてグラの質感とかキャラの動きがアサクリっぽいなと思ったんだけど
UBIはああいう架空世界のはやらない方針なのかな

953 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 10:46:46.16 ID:PF9RdUYf0.net
屁放き豚は事実上このゲームのラスボスだからな
こいつより強い敵はDLC含めて一切出てこない

954 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 11:16:47.90 ID:DGl9tuULd.net
各シリーズのおすすめサイドストーリーまとめみたいなやつないの?

955 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 12:19:28.36 ID:+VKC26Kh0.net
スターウォーズの感覚で
小説や漫画は正史・レジェンズなのか?と思っちゃうんだけど
小説・漫画は正史なん?

956 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 14:24:46.27 ID:hwx6vIid0.net
>>955
全部がそうとは限らないけど正史が多いよ

957 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 22:55:11.03 ID:zCRauPDH0.net
■ 有能度 世界No.1 ネモの ゲーム会社 時価評価額まとめ ■ 2022年
--- 中国Tensent   60兆円 世界10位
1位 ソニー       14兆円
2位 任天堂.       7兆円
--- EpicGame     3兆円 社員1,000 中国Tensentが株式40%
3位 ネクソン(韓国系). 2兆円
4位 バンダイナムコ  2兆円
--- 仏UBISOFT....   1兆円 社員20,665
--- ポーランドCD. 8,862億円 Witcherで有名
5位 コナミ
6位 カプコン
7位 スクウェアエニックス    社員5,637
8位 コーエーテクモ
9位 サイバーエージェント
10位 セガサミー.  6,000億円 社員7,535
越えられない壁
--- FromSoftware  868億円 社員349 毎年世界1位ゲーム賞

仏UBISOFTは、従業員を大量に抱えているんだから、
アサシンクリードの開発を3ライン同時進行して、新作を1年1本出すべき
タイトルはナンバリングすべき。西暦なら尚良し

拡張で、お茶を濁すのも、ありっちゃありだが
異世界ではなく、同じ世界軸のフィールド拡張だけにとどめるべき

私が 仏UBISOFTの大株主 兼 CEOだったら、神ゲー作りまくりで
株価があっというまに2~3倍になるんだがな・・・

958 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 23:30:57.36 ID:Naxoe+Nha.net
この障害者まだいたんだ

959 :UnnamedPlayer :2022/07/29(金) 18:20:21.77 ID:k8iQp/670.net
>>954
おすすめ集サイト知らないが
オデッセイの最高のサブクエストは「友達を作る」だ

960 :UnnamedPlayer :2022/07/29(金) 19:38:39.14 ID:SGPoorM3d.net
ヒットマンシリーズが一緒スクエニに買われて神ゲーを出したように、UBIも買ってくれねーかな

961 :UnnamedPlayer :2022/07/29(金) 19:45:53.29 ID:T+vnDs0F0.net
Deus Exはしんだが?

962 :UnnamedPlayer :2022/07/29(金) 20:00:58.96 ID:0xFjacLod.net
オデッセイは惜しすぎる。クエストをお勧めしてくれる人がいるだけでかなり印象違ってた。オリジンズと同じような作りにして欲しかった

963 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 22:46:12.16 ID:TO7yt8820.net
>>941
お使いは楽しいだろう
任されたミッションをコツコツとこなすのは本当に楽しい

964 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 00:03:24.80 ID:oyzbpPdR0.net
ゲームの中で次々とミッションを設定されるのが嫌なら
そんなゲームには向いていない、って事だな

965 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 14:17:56.82 ID:o8bITxQWa.net
船に乗った信徒がスパルタの船と戦ってボロボロになった所に弓打ち込んだら幹部が死んだ

966 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 14:39:52.90 ID:biNAC+uA0.net
ひょっ ひょっ ひょっひょ~り~

967 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 08:47:31.57 ID:bW+l5BgOa.net
オデッセイは手配メーターがウザくてしょうがない

968 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 12:47:59.01 ID:pJPOq0nrM.net
ナイトメアで無双出来るようになったら絶えず手配メーターMAXにして傭兵ランク上げてたわ
向こうからやって来るから楽でいい

969 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 16:53:38.98 ID:+XRWY5ZD0.net
オデッセイで傭兵撃退生活したあとでオリジンズやヴァルハラやると物足りない

970 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 18:25:38.60 ID:oz1KGYSa0.net
バエクやカサンドラに比べると
エイヴォルはいまいちヤル気がなさそう

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-vd1T):2022/08/02(火) 19:07:59 ID:S2O/+mXo0.net
バグハラの新コンテンツが今夜からなのに話題にすらならなくなってるな・・・

デイリークエストバグが1.6.0で1年たってようやく治るみたいだが、新たなバグが満載の予感

972 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 20:55:06.20 ID:fehIu5Fjd.net
UBIがレインボーシックス、スプリンターセル、ファークライのような神IP連発会社だということを忘れかけていたのだが、アサクリの4、ユニティ、オデッセイを連続で遊んだらいきなり印象が変わった。

973 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 21:23:03.78 ID:Rkqr/m1l0.net
鬱陶しい傭兵は崖から落としてやろうと思って混沌の輪を取ったのに
もしかしてコイツラ崖から落ちないのか

974 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 21:50:40.00 ID:Rkqr/m1l0.net
ラゴス生存させたけどメニュー画面上では撃破して殺したみたいな雰囲気だけど生きてるんだよね?

975 :UnnamedPlayer :2022/08/02(火) 22:08:11.05 ID:oz1KGYSa0.net
ヴァルハラとオデッセイの間に千数百年の年月が経ってると実感しない
昔は世界の変化は緩やかだったんだなあ
近代の変化が急激すぎるのか

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-vd1T):2022/08/02(火) 23:28:25 ID:S2O/+mXo0.net
やはり、バグハラはバグハラだった。
デイリークエストバグは先祖返りして戦闘力調整をデフォルトにしてないとクエストが出ない時代に戻っただけ

977 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 01:17:45.47 ID:Y6nNRWIT0.net
ubi の存在自体が、バグみたいなもんだから

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2513-G1eK):2022/08/03(水) 07:22:30 ID:/JrKn9W80.net
>>973
飛ばされるヤツも居るが
土俵際で粘る高見盛みたいなヤツも居る

979 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 09:19:01.05 ID:qiRfoBR00.net
落とすならキックじゃないか
混沌の輪は戦場用

980 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 09:26:34.50 ID:KJZ3kzsg0.net
ブラシダスを永遠のお使いクエストの刑にしてしまったが、よく考えたらレオニダスみたいな何人不幸にしてるか分からん奴もエリュシオンにいたしなあ
誰でも入れそうだから入れてやっても良かったのかも

981 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 10:10:54.76 ID:MUdNi1O8a.net
キックでも落ちないな
殺せるダメージだと落ちるのかな?

982 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 10:43:46.65 ID:ad/SiiAU0.net
吹き飛ばないみたいな特性持ちじゃなくて?
崖ぎわで弾いて強攻撃で特殊なやつ以外だいたい突き落とせたような記憶だけど

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-OtAY):2022/08/03(水) 11:41:29 ID:WHXUDSbj0.net
序盤はどんな敵も落下死させられたけど後半はできない敵ばっかになった記憶がある

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91f7-v143):2022/08/03(水) 14:12:53 ID:KJZ3kzsg0.net
980ふんだからたてた

Assassin's Creed総合 Part59【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659503396/

にわかなんでテンプレとかよくわかんないから後お願いします

985 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 14:18:23.19 ID:MUdNi1O8a.net
乙です

986 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 17:19:03.13 ID:kJqEd6J40.net
Lv60で大きな砦で見つかって乱戦。傭兵も4人ぐらい来たが
崖付近で混沌の輪連打しても傭兵だけは落ちてくれなかった(雑魚はみんな落ちた

987 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 18:50:51.54 ID:irKr4qWK0.net
今日ヴァルハラアプデ来たけど何なんだ?

988 :UnnamedPlayer :2022/08/03(水) 18:56:08.30 ID:lXSmd4fe0.net
新モードアプデ
fc6のdlcみたいな感じ

989 :UnnamedPlayer :2022/08/04(木) 02:49:59.30 ID:+Q83rhdx0.net
今更前に貰ったシンジケートやってるけど世界大戦の橋の下のヘリックスのバグ取れNEEEEEEE!!
動画で答えまで見たのに50回くらいトライしても取れねえ

990 :UnnamedPlayer :2022/08/04(木) 13:01:34.49 ID:m6V5x43Ya.net
高所から川にドボンするやつか
ああいう意地悪な配置するセンスは理解できない
ゲームは爽快感とかプラスになる状態を維持させるから楽しいのにね

991 :UnnamedPlayer :2022/08/04(木) 16:09:00.18 ID:tgBJPB5A0.net
ゲームで頭使うのが好きな奴もいるから楽しみ方なんて人それぞれだろう

992 :UnnamedPlayer :2022/08/04(木) 16:31:35.39 ID:jrxDDIqn0.net
動画見てもダメならあきらめろ

どの動画見たか知らんが、2パターンは取り方がある。
空間認識能力と知能が足りてれば難しくはない

993 :UnnamedPlayer :2022/08/04(木) 17:08:42.60 ID:NSqag//U0.net
洋ゲーだから、難易度を上げると必ず理不尽になるよな。

994 :UnnamedPlayer :2022/08/04(木) 19:53:59.86 ID:vFVOKHO60.net
洋ゲーたくさん最高難度でやったけど
とくに理不尽とは思わないなあ

995 :UnnamedPlayer :2022/08/05(金) 21:30:43.09 ID:QCM051+q0.net
ヴァルハラの専用スレってなくなっちゃったんでしょうか?最近まで見てたんですが…

996 :UnnamedPlayer :2022/08/05(金) 22:52:06.52 ID:Ius7Gr6U0.net
オデッセイクリアしたけど今回EDのスタッフロールとかはないのか
オリジンはあったよね

997 :UnnamedPlayer :2022/08/05(金) 23:21:57.30 ID:DmnlbjSJ0.net
>>996
1時間くらいのクソ長いのがある ヴァルハラとのコラボの奴をクリアしたら 

998 :UnnamedPlayer :2022/08/09(火) 18:26:38.12 ID:G2qb5yGB0.net
オデッセイはどこまでいったら「クリアした」になるのかわからんな

999 :UnnamedPlayer :2022/08/10(水) 01:16:04.36 ID:p/uws6bK0.net
ゲームってのは満足したらクリアだ

1000 :UnnamedPlayer :2022/08/10(水) 06:17:18.39 ID:ZU6tuCG20.net
物足りないがエンディングになってしまった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200