2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part42

1 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:04:57.39 ID:4km58FxgM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part609【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649773840/l50

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part93 IP有り
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649595613/l50

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part287
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649782960/l50

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649809132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:05:42.20 ID:kV6OqPXYa.net
>>1

3 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:15:10 ID:Li+S4lmEd.net
乙保守

4 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:15:19 ID:Li+S4lmEd.net
私が保守よ

5 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:15:35 ID:Li+S4lmEd.net
保守グレネードを投げる

6 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:15:51 ID:Li+S4lmEd.net
いまのところキンキャニ楽しい

7 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:16:03 ID:Li+S4lmEd.net
保守デター

8 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:16:19 ID:Li+S4lmEd.net
保守を狙って

9 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:16:34 ID:Li+S4lmEd.net
頭バンガロール

10 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.151.139]):2022/04/18(月) 14:17:05 ID:Li+S4lmEd.net
ガス叔父ハウスのガス叔父かワットソンしか開けられない扉の存在感のなさは異常

11 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:19:18.68 ID:8vjSfhuw0.net
よーしノッてきたぜ!

12 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:19:29.15 ID:8vjSfhuw0.net
緊急保守する!

13 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:19:37.95 ID:8vjSfhuw0.net
ヒャッハー!

14 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:21:45.95 ID:8vjSfhuw0.net
まだまだいくぜ!

15 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:22:04.73 ID:8vjSfhuw0.net
こいこいこいこい!

16 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:22:20.82 ID:8vjSfhuw0.net
おっと別部隊だ!

17 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:22:32.97 ID:ddGeBsOnd.net
チート報告ディスコにWHだけ使ってるやつのクリップ送ったら未だにBANされてないっぽい
ウォールハックまではセーフで、オートエイムからアウトなんだな

18 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:24:49.24 ID:BZPDZz7L0.net
パッドの設定デフォルトだと駄目なんかな
キャラコンとか全然できんが

19 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 14:38:25.92 ID:jBjWTcgq0.net
使ってると思い込んでるだけ説

20 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 15:11:15.61 ID:BZPDZz7L0.net
ジャンプをレフト2
しゃがみをライト3にしたほうがよさそうやな

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5162-Mql2 [60.238.134.176]):2022/04/18(月) 15:53:09 ID:KI37ZI9v0.net
なんでランパートピック見えてんのにガスおじピックすんねん移動どうすんの?まあランパートなんかきた時点できついけどな

22 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 16:30:11.93 ID:K6Oygd12d.net
そこでワットソンをピックできないからダメなんだ

23 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 16:33:44.14 ID:wlXdjCpx0.net
クリプトなのに一生ビーコン読まんからピン刺しまくったらわざわざ歩いて手動で読みに行ったwwww
500キルしててそれはやばすぎるwwwww

24 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 16:35:04.49 ID:K6Oygd12d.net
クリプトだぞ?

25 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 16:40:09.93 ID:MnElprhz0.net
スパレジェのビーコン読み特殊モーションを見たかったのかもしれない
ありえないか

26 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 16:42:28.07 ID:wlXdjCpx0.net
>>24
戦闘非参加で自己中心的みたいな感じじゃん典型的クソプトって
今回のはただただ頭がおかしいでしょ
一応言っとくけどその時点でまだ戦闘してないからドローン壊されてるわけではない

27 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 16:53:49.35 ID:K6Oygd12d.net
クリプトは結構な確率で障害をお持ちの方紛れ込んでるぞ
オクタンに並ぶレベル

28 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 17:03:56.58 ID:wlXdjCpx0.net
>>25
普通にポッケに手突っ込んで走ってたぞw

29 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 17:08:44.00 ID:d76mGUahd.net
クリプトバンガの俺は他よりまとも感出すキャラ

30 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-Dws9 [49.97.106.133]):2022/04/18(月) 17:21:00 ID:7c+hcxUxd.net
ランパート・ヒューズが味方に来て、この人めちゃくちゃ敵薙ぎ倒していくなって感じた事一回も無いわ
ワットソンとかクリプトはたまにフィジカルゴリラいるけど

31 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 17:23:30.62 ID:8vjSfhuw0.net
クリプトも手でガチャコン出来るのか
変な先入観でドローンでやるもんだと思ってたわ
そいつはワイの逆の先入観持ってるんだよきっと

32 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 17:27:36.57 ID:d76mGUahd.net
あんな謎のメモリーカードでいいなら全員読めてもいいだろ

33 :UnnamedPlayer (アウアウアー Saab-y2gv [27.85.207.245]):2022/04/18(月) 17:55:06 ID:y5sBpRSla.net
ランパートでマスターなフレンドいるけど上手い奴はピック関係ないんだな。
移動キャラやポータルなくても常に前線はれるとか強すぎるわ。

34 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:05:35.24 ID:wlXdjCpx0.net
そもそもランパ自体全然見ないから、たまに味方に来ると
あれ、バリケード意外と強くね?ってなる
数が少なすぎて使い手の腕前とかわからん

35 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:15:08.47 ID:kV6OqPXYa.net
>>17
それ思って質問したけど、ハンマーついてなくても後から報告したやつがいるとそっちが優先されるっていってたけど絶対手動でチェックしたけどログとか見ても判別できませんでした…って感じだと思ってるわ

36 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:15:11.76 ID:MnElprhz0.net
ランパってジブとか言うクソつよ上位互換がいるから使う理由あんま無いけど強みはあるよね
にしてもランパでマスターはすげー

37 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:16:44.15 ID:K6Oygd12d.net
ランパはバリケードジブみたいに1タップで放り投げれるようにしてくれ

38 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:17:57.66 ID:d76mGUahd.net
シーラバグのとき増えてたな

39 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:19:32.60 ID:kV6OqPXYa.net
前スレでパッドでキャラコンはまじで無理って言ってる人いたけどさ
普通にパッドのプレイヤーでストレイフとか壁ジャン使いまくってる奴おるやん?あれはどう説明するんだ?
steam padの設定でできるようになるってのもわかるけどじゃあコンバーターとsteam PADの違いはどうなの?ってなる
コンバーターは通報鯖で報告すればBANしてくれるけど、どんな動きをしてたら通報すればいいの?

パッドでゲーム内設定のみでやってるなら出来ることとできないことは説明できるよな?
本来のパッドの強さがそれでわかるから教えてくれよ

40 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:22:02.39 ID:K6Oygd12d.net
あれデフォパッドの話だったはず
キーマウでデフォ感度でやる奴いないのと同じで狂人しかデフォパッド使ってないよ

41 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:22:08.82 ID:kV6OqPXYa.net
301に3倍以上のスコープとレベル3ストックをつけられないようにできるなら、ディボにはタボチャつかないようにして、シーラの性能をチャージ時間は調整するとしてタボチャディボと同じ性能にすればもっと使うやつ増えそう

42 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:23:00.84 ID:Q/9fafWj0.net
ランパは有利状況を更に有利にできるけど5分以下の時はクソほど役に立たない
あれでマスターいけるならミラージュでもマッドマギーでも何でも行けるよ

43 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:23:16.46 ID:K6Oygd12d.net
301の修正がガチならコンバーター買うわ
キーマウ殺すって意思表示じゃんあれ

44 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:25:01.99 ID:kV6OqPXYa.net
>>40
ボタンパンチャーみたいな名前でなんこかプリセットあるけどあれのどれでもできない動きってあるの?
steam PADかコンバーター使わないとできない動き
まあでも難しいかPC版は多種多様なデバイスがありすぎて抜け道ありすぎる

45 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:26:35.16 ID:K6Oygd12d.net
カスタムならストレイフ関係とジッター以外ほとんど出来たはず

46 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:28:38.74 ID:kV6OqPXYa.net
>>45
90度ストレイフはカスタムでできるん?
PAD表示で90度ストレイフで角曲がってる配信者たまに見る

47 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:30:17.07 ID:K6Oygd12d.net
90度ならストレイフいらないんじゃない?
ストレイフ無しでも90度は曲がれるよ

48 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:31:39.64 ID:4zL+Tfum0.net
padのおすすめボタン配置ってどんな感じなん?
ちょくちょく練習してるから知りたいわ
持ち方は普通持ち
padはエリコン2だから背面も一応ある

49 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:32:55.65 ID:Tz24zUthd.net
エアストレイフとタップストレイフは区別して話さないと噛み合わなくなるぞ
padでもエアストレイフなら出来るんじゃないの
キーボードより難易度は上がると思うけど

50 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:34:03.65 ID:pJyxJgvv0.net
前スレでdiscodeの話題が出てたけどおすすめのサーバ―教えてください

51 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:38:56.20 ID:MvmHbN/s0.net
その誤字をひっぱるのは可哀想だからやめてやれw

52 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:42:34.48 ID:SmiAhiZO0.net
前スレ>>994
モンハン持ちならADSして射撃しながらでもしゃがみもジャンプも出来ない?

53 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:47:32.12 ID:BZPDZz7L0.net
>>52
普通もちだからできない

54 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:49:31.25 ID:IfV61kMzd.net
ダウン中の救助要請マジでイラッとくるな
これ使うやつ状況考えず助けて欲しい、このままじゃキルポ入らないしか考えてないプレイヤーしかいない
味方が交戦中なのにほざいてるカスもいるしな
助けられるなら助けてんだよ救助要請出すたびゲージ半減しろ

55 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:55:51.33 ID:mCJZGVQc0.net
アリーナはマップ狭くして1v1にして欲しいわ
そうすればみんな味方にも文句言わないし、対面練習として機能するのと、ランクでも確実に自分のランク帯とマッチするようにできる

56 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:56:11.23 ID:DU22+AOD0.net
3パーティいる激戦区へ後から降りようとする糞キムチ、当然のように即死したキムチのバナーを拾いに行った挙句全く引こうとせず一人で敵に向かって暴れるバカ

ブロンズからやり直せよ

57 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:58:01.38 ID:voJC/Ds70.net
エアストレイフの90度とタップストレイフの90度じゃキレが違くないか?

58 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 18:58:04.30 ID:SmiAhiZO0.net
>>53
だからやんww

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2940-fNw1 [122.133.225.65]):2022/04/18(月) 19:06:26 ID:MvmHbN/s0.net
>>53
https://i.imgur.com/9N4owCB.jpg
こういうカスタム可能な背面キーがあるパッドいいぞ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-RnVo [153.242.156.9]):2022/04/18(月) 19:07:35 ID:i5coRX6d0.net
エアストレイフにタップ組み合わせた奴使ってくる人最近ちょこちょこみかける
あんま解説動画でてない

61 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 19:15:05.93 ID:DU22+AOD0.net
>>54
こっちだ!助けてくれ!助けてくれ!こっちだ!敵がいるぞ!助けてくれ!

62 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 19:21:40.21 ID:MvmHbN/s0.net
今更聞けない奴
敵が蘇生してるぅー!!って敵が見えてなくても方向あってれば移動ピンで言ってくれる時と
壁指定しちゃうだけの時との違いってなんなんだろう

距離とか?

63 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 19:24:12.55 ID:z7q5IIHh0.net
一旦引いて他の漁夫がきてる時なら起こせるけど普通は無理だわ。
特に日本鯖はずっと箱監視してる感じ。

64 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:05:19.16 ID:+JI7NnnX0.net
回線不良棒立ちカス居て免除付かないのしょーもな過ぎない?

65 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:08:44.14 ID:2dzM7e0T0.net
1枚落としてタイマンやってたら味方と戦ってると思ってたもう1人がカバーに来れる不思議
野良キンキャニでなるべくダウンしたくないけど流石につらい

66 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:21:36.13 ID:+JI7NnnX0.net
放置はマジしょうもねぇって

67 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:22:11.24 ID:+JI7NnnX0.net
今日の味方やべーわ弱いとかそういうレベルじゃない

68 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:27:48.22 ID:mCJZGVQc0.net
>>53
普通持ちでも屈伸レレレ、ジャンプレレレできるよ
デュアルセンスではこれ以上ないくらいボタン配置煮詰めたから教えてやるよ
R1射撃R2ADSR3ジャンプL1しゃがみL2拾いリロードL3スキル△武器チェン
これで戦闘中にスティックから親指を離すことはない

69 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:31:19.15 ID:Eeqg6jT6a.net
>>68
初期配置での話やで

70 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:56:10.64 ID:KI37ZI9v0.net
エイムアシスト問題って結局運営とpad使いの奴らがアホすぎるから解決しないんだよな
fpsゲームの操作性特にエイムにおいてマウスに劣るpadをマウスと互角以上にやりあえるレベルまで強化できるエイムアシストなんか強すぎるに決まってるだろ 
運営がpad贔屓なのもそれを知ってか知らずか調子こいて親指キル動画上げてるイキリが大量に湧いてんのがほんと歪んでるわこのゲーム

71 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:58:08.03 ID:BZPDZz7L0.net
パッドに嫉妬すんなや
お前もパッド使えるように「努力」してみな

72 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 20:59:18.38 ID:WYSn3qFKp.net
もうPC版サ終でいいよ
親指はCSでいいやん?マウスは不要

73 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:00:00.60 ID:Xevs6ba00.net
味方がチーターチーター騒いでるから全滅した後観戦してたけど全然チーターじゃなくて草生えた
そりゃ0ダメやってたら当ててくる敵はチーターに見えるだろうよw

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-+xkO [124.212.4.123]):2022/04/18(月) 21:01:06 ID:wlXdjCpx0.net
PAD憎しが先行しすぎて完全に認知歪んでる

75 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-2xrp [49.98.216.48]):2022/04/18(月) 21:01:30 ID:JJCFfdKDd.net
親指の勘違い無双動画なんとかしろよ
「今日はエイムが冴えてた」じゃねえんだよボケ

76 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:03:27.77 ID:m8kJWrF2d.net
病人は本スレ帰ってくれ

77 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:10:16.25 ID:mCJZGVQc0.net
マウスと並行してPADやってたけど、ここで聞くほど簡単じゃないよPAD
マウス1000時間のエイムを数時間練習のPADが凌駕するとかパチこいてる奴いるけど有り得ないからなそんなこと
簡単にアシストが体感出来る低感度だとダイヤ帯辺りからトラッキングやフリックし切れずにアシスト活かすまでにやられるよ

78 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:15:52.00 ID:8vjSfhuw0.net
こないだ試合中の暇な時にストレイフの練習してたんだけど、味方のレイスもノッてきて一緒に遊んでたんだ
このレイスの動きがキレッキレだったからコイツは頼りになるかも!?と思ってたら撃ち合い弱過ぎて笑った
やっぱエイムよエイム

79 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:17:08.36 ID:+JI7NnnX0.net
そりゃ騒いでる奴は大体エアプだからな

80 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:17:18.69 ID:BZPDZz7L0.net
風呂入ってくるから
プラチナ4からダイヤまであげるほうほう書いておいて

81 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:18:30.74 ID:DU22+AOD0.net
病気お気持ちチーマウ定期的に湧いててほんまキモ
チーマウ正義のヴァロ(笑)でもやっとけよ

82 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:19:49.65 ID:MnElprhz0.net
まあパッド触ったことないのにパッド云々言うのはただのアホだよね
プロとかヒューズですら強い強い言ってるし「プロが言ってるから〜」とか何の意味もないし

83 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:22:42.07 ID:8vjSfhuw0.net
CSのフレとたまにやる時は自分もプレステでやるけど近距離の安定性は500時間のマウスより20時間のPADが上だわ
だって勝手に追従するんだもん
つーか6割の補助輪付いてて同じ練習量が必要って言う奴は単純に向いてないだけだと思うよ

84 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:23:21.38 ID:+JI7NnnX0.net
2ダウン取ってダメとか
俺3人でやらせてくれ

85 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:25:55.06 ID:DU22+AOD0.net
自分3人でやったら自分の言ってることの矛盾にいくつも気が付かされて自信失いそう

86 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:29:50.66 ID:MnElprhz0.net
自分3人でやったら1人くらい○○持つやろで困る未来が見える
アモとか足りなくなりそう

87 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:29:52.77 ID:ZbfsxC4K0.net
アイシールド21の阿含みたいなこと言ってるな

88 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:34:12.04 ID:wlXdjCpx0.net
ヘビーアモがいる!(32所持)
ヘビーアモがいる!(19所持)

89 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:41:53.62 ID:hR1SWtMYM.net
全員自分だったらそれがドリームチーム…か

90 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:42:22.15 ID:UznCm7dCd.net
プラチナダイヤ漁夫のタイミングおかしい奴多くね…?
なんで終わった後に漁夫してんだよwww

91 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:45:16.99 ID:+JI7NnnX0.net
>>86
味方のアモ見て変えるけど、SG担ぐの止めたからやっぱ3人だと流石に厳しいか

92 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:52:30.10 ID:DU22+AOD0.net
>>90
終わったタイミングで漁夫が正しいじゃん
睨み合ってるとこにちょっかいだしたらどっちも引いてくだけだよ

93 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:53:43.25 ID:vSNwYW+la.net
久々にやってるけど野良の奴ら下手くそすぎる、なんでわざわざ激戦区の弱ポジに向かって行くの?
そのせいで一々ソロハイドでポイントマイナス消す作業ダルすぎる
-6,-4,-4,+200みたいなのを繰り返してる
ソロでサクサクあげる方法なんかない?

94 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:57:45.30 ID:wlXdjCpx0.net
>>92
終わった「後」だとだめっしょ
着替えて蘇生も終わってるだろうから
終了即突入が理想

95 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 21:59:17.74 ID:UUlVHEtvp.net
久々やると疲れるな
5200から6200まで盛ったけどやっぱガスおじつえーな
ガスウルトとかいう害悪やべーわ

96 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:02:20.91 ID:+JI7NnnX0.net
全員6ノックみたいな試合はやっぱ楽しいわ

97 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:03:06.60 ID:UUlVHEtvp.net
>>94のタイミングが遅すぎるだけだな
終わった後が正解で、キルログと部隊数のカウントを凝視しとく

98 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:05:30.88 ID:MHn8xVJ70.net
前スレ>>985のPadのデフォの設定で開発がプレイしてたらお笑いって、マウスもデフォだと感度5.0とかになってたと思うからこっちもやべーわ
マウスのdpi400でもハイセンシになるわ

99 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:06:19.10 ID:UUlVHEtvp.net
これ後スプだけの成績ってわからないんだっけ?

100 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:07:45.66 ID:wlXdjCpx0.net
切り替わった時に成績メモっといてあとから計算するしかないぞ

101 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:12:16.81 ID:UUlVHEtvp.net
あーやっぱそうか後スプの現在ゲーム数やダメージもわからんしダブ3つくらい増やしてほしいな
過去一プラチナ帯イージーでスピード出世なんだけどこのスレでももうマスター行ってるやつとかおるんか?

102 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:45:44.14 ID:DU22+AOD0.net
下位連れ底ペロデュオ頼むから4んでくれ
ため息しか出ない

103 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:45:52.59 ID:e//104Xf0.net
スレもワッチョイ以外のPADマンが騒いでて草
人間が扱いやすいように設計されてるゲームコントローラー()でアシストまで付与してもらってなに威張ってんだゴミw

104 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:48:30.02 ID:voJC/Ds70.net
まあ一番ゴミなのはマウスでもパッドでもなく、こっそり隠れてチートツール使ってイキってる奴らだけどな

105 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 22:59:58.56 ID:LwM4mAkb0.net
下位連れ←わからない
床ペロが下位連れ←よりわからない
床ペロが下位の床ペロ連れ←!?!?!?!!??!!!!!!!??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

106 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 23:04:19.97 ID:4OhxVPsk0.net
デュオでさっきの人弱かったよねーとか言ってたから期待してたら、二人共二桁ダメージで終わってしまった

107 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 23:04:26.34 ID:+JI7NnnX0.net
現スプのみの成績も見たいよな
強いて言えば直近50試合とかも

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1c-Z1d1 [153.216.176.142]):2022/04/18(月) 23:07:36 ID:hzCrE9Hw0.net
プラも楽だな
楽しい

109 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-RiQw [49.97.26.120]):2022/04/18(月) 23:10:25 ID:Tz24zUthd.net
>>94
現場との距離次第だけど片方のチームの2ダウンを確認出来たらもう行くわ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-mbkD [126.142.151.162]):2022/04/18(月) 23:18:17 ID:4OhxVPsk0.net
ダイヤ4にいる光ってないマスターバッジ付けた奴の有効活用法を教えてくれ
勝手に単体で戦闘して3vs1で死ぬ奴多すぎる・・・

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-+xkO [124.212.4.123]):2022/04/18(月) 23:24:10 ID:wlXdjCpx0.net
>>109
敵同士でダウン交換してるなら行くべきだけど、欠けてる方のチームからキル拾っちゃうと結局もう片方のチームと五分五分の勝負することになるのが面倒
漁夫るなら不利な戦闘を押し付けていきたい

112 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 23:29:48.57 ID:mCJZGVQc0.net
このゲームは対面弱い奴はガチで使いものにならない
長物で勝負が決まる場面は稀だからね

113 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-yQYz [49.98.85.186]):2022/04/18(月) 23:32:40 ID:FK8lrAT7d.net
なあフェンスまたバグってない?
敵に壊されたときワットソン喋らないんだけど
それとも俺の記憶違いでもともと喋らなかったか?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/18(月) 23:43:01 ID:voJC/Ds70.net
>>113
昔から喋る時としゃべらないときがある
あとマップ開いたときに設置したフェンスが見えるときと見えないときがある

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-Dws9 [122.26.16.7]):2022/04/18(月) 23:45:10 ID:1tgMF1MZ0.net
アリーナでレヴ使ってしゃがみ歩きで毎回ハイドして敵殺す味方いて、負けると毎回敵から鬼ほど死体撃ちされてて笑った

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-96iL [60.90.36.124]):2022/04/18(月) 23:47:54 ID:DU22+AOD0.net
下位連れデュオ引いた時は激戦区即降りしても許されるよね?

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-RiQw [123.218.76.135]):2022/04/19(火) 00:04:23 ID:0d6zJdvH0.net
>>84
でもお前味方囮にしないとダメ出せないカスやん

118 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:11:41.44 ID:G8UrOA8y0.net
キンキャニジブ微妙だなー
弱くはないけどジブいたとこで感強い
安置先入りならガスでいいし高低差激しすぎてドーム炊いたとこでジリ貧だし

119 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:12:49.85 ID:LBlJSEh70.net
野良でジブとか無理だろ
ゴミ共ミニマップみないし足速いキャラ共に置いてかれるわ

120 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:13:33.07 ID:AdcsUF8i0.net
対面はディボ持っとけば勝てるから
別に対面でディボこすりつける練習だけ
ちょっとしたら勝てるよ少なくともプラ帯では盛れる
ダイヤ帯では分からんが

121 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:14:48.83 ID:wGTHFpukd.net
>>114
そうだっけか
今スプリットは一回も聞いてねえ

122 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:14:59.81 ID:iGLeyhGr0.net
弓がかなり強いのがバレ始めてる

123 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:16:40.76 ID:dnpgO98h0.net
>>122
オリンパスもキンキャニも芋漁夫大正義のチクチクマップだからみんな持つよな
チャー牛と弓が害悪すぎるわ

124 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:20:31.32 ID:lh9wj1jM0.net
弓とディボ使いたいがためにローバピックするまである

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-I1sW [106.156.111.93]):2022/04/19(火) 00:32:24 ID:K2v38Fzs0.net
未だに音回りのバグ改善しないとか終わってる

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-2+F3 [14.10.64.33]):2022/04/19(火) 00:33:06 ID:HRBDly7I0.net
出、出〜wwわざわざセンチネル持ってダメージ200奴〜ww
はい。だってチャーライよりかっこいいじゃん…
チャージしたらキルパク能力も高い

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-+xkO [124.212.4.123]):2022/04/19(火) 00:34:51 ID:lh9wj1jM0.net
ダウン体運ぶポータルってフィニッシャーで阻止できるんだ
良いこと知った

128 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-nNN1 [1.75.5.189]):2022/04/19(火) 00:35:03 ID:24+/HaZ4d.net
>>83
エイムアシストの一番ヤバイところは切り返しに超反応で追従するところだからな
切り返しにいかに対応するかがエイムの勘所なのに人間の反応速度超えてるからおかしくなる

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-8pPm [14.9.129.96]):2022/04/19(火) 00:35:14 ID:xYkL6lAf0.net
味方クリプトが安置外でずっと座り込んでてドローン弄ってたんだけど
見捨ててもう一人と先進んでたんだが
安置外ダメージで死ぬまで他PTが戦ってるとこにEMPしてたから
安置外ムーブアシスト狙いの凄い奴だったわ

130 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:45:44.08 ID:1KMmPNmP0.net
久しぶりに??おじさんに当たったわ
こっちのセリフだよw

131 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 00:53:26.28 ID:dnpgO98h0.net
脳死漁夫凸でもう一個の部隊にキルポと物資献上するの大好きな奴多すぎな
何考えてプレイしてんだ本当

132 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:02:10.44 ID:UkUlw6fG0.net
なんでプラ2から床ぺろデュオとばっか組まされるのかね
ソロダイヤの1番の敵はデュオだわ…

133 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:05:14.72 ID:f/KqQYmFp.net
他のFPSって銃声で足音消えたりすんの?
このゲームだけ?

134 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:12:05.19 ID:ZJoHW7vyp.net
同じ感じだわ
漁夫行くぞってのになんで撃つんだよ頭おかしいのか

135 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:12:57.68 ID:DMTs74sP0.net
そら漁夫いくから静かにって伝わってないんでしょ(はなほじ

136 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:16:21.57 ID:lh9wj1jM0.net
お、敵がクラフト中やんけ!ここはスニーキングして背後から不意打ちを…

味方A「VTOLジェット、起動!w」ビュゴオオオオオオオ
味方B「レース開始ィ!」ドクドクドクドク

137 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:19:21.30 ID:XvbUtcWf0.net
スニークする時、防衛ピン刺してからやると味方もわりと奇襲に気付いてくれるよ

138 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:21:42.58 ID:dnpgO98h0.net
敵いるからとりあえず撃っとけってのはプラチナ4までに卒業しとけよマジで

139 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:27:59.72 ID:XOuMI4770.net
ライフラをピックする心境が知りたいわ
カジュアルだとしても

140 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:32:45.21 ID:DY5d6LfY0.net
キンキャニランクはフラットライン作ってる暇ねーな
初動はキンキャニの物資ヘボすぎるからアーマーやアタッチメントに回したいし
リング収縮してからクラフトするとアホほど狙われるから避けたいし

141 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:32:53.71 ID:nvBDUOlJ0.net
割られた瞬間パニクってモク撒き散らしながらポジション捨てるバンガちゃん可愛い

142 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:35:42.27 ID:24+/HaZ4d.net
>>141
自分の足元にすぐモク炊くバンガ死滅しねーかな
敵の場所に向かって放てよ
足元に炊いたらこっちは情報遮断されて終わるだろうが

143 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:44:32.50 ID:cq1HDrlg0.net
マップと部隊数見りゃ席残ってないの一目瞭然なのに意地でもファイトしない奴多いよなバンガ
戦争映画でパニック起こして塹壕から出て蜂の巣になるやられ役を思い出す

144 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:50:27.40 ID:0UGgpriOp.net
>>139 ミッションがあるからね

145 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:51:04.03 ID:K2v38Fzs0.net
ワットソンとかマイナーキャラで味方のオクタンやレイスよりキルダメ出すの好き

146 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:51:21.38 ID:K2v38Fzs0.net
ワットソンとかマイナーキャラで味方のオクタンやレイスよりキルダメ出すの好き

147 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:51:34.05 ID:DMTs74sP0.net
>>139
レゲエ好きなんじゃね

148 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:52:54.27 ID:drX51bk/0.net
キンキャニだとシアが使いやすいみたいな動画上がってたから試してみたが魔のゴールデンタイムでも割りと盛れた
ブラハに比べて索敵の頻度が違うしウルト壊されづらい所に置いとけばインファイトも敵の把握しやすいし安定してキルポ稼げる

149 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 01:59:56.74 ID:hQdV2+b/d.net
味方にシア来てチャンピオンなったけど敵の場所長時間把握できるのほんと強い

150 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 02:17:13.77 ID:UkUlw6fG0.net
プレデターバッジなんて買うやついるんだな…
味方に来たから喜んでたらクソ雑魚だった

151 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 02:21:28.45 ID:RwypEDHPd.net
Valoやったけど向こうレベル高過ぎだろ
Apexのダイヤマスター集まってやったのにシルバーゴールド相手にぼろ負けしたわ
やっぱりApexがナンバーワンだな
PADに狩られるけど…

152 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 02:38:48.01 ID:JbSjBRfj0.net
ゲーム性が全く違いすぎるからな
APEXのランクなんてなんの役にも立たん

153 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 02:54:21.08 ID:D5q7JJdd0.net
シア強いよな
前スプ、シア+マドマギ固定でプレデター維持してた人の配信見てたけど片っ端から敵轢き殺してた

154 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 02:56:39.14 ID:lh9wj1jM0.net
ランパ使ってる人でしょ?wあの人は変態だよ

155 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 03:05:53.05 ID:D5q7JJdd0.net
そうそうwシーラが持てないときから使ってたな

156 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 03:19:17.35 ID:78Nx2yYC0.net
シアは武器なし右クリ中の移動が並になれば、かなり強いレジェンドになるよね
ハイド探しは随一の性能してるし

157 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 03:22:08.64 ID:K2v38Fzs0.net
1ダウンとっても蘇生されるの糞
なんでそんな詰めないの
よく分からねえなあ本当

158 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 03:25:45.89 ID:sCu85jRJ0.net
シアは使ってると漁夫ホイホイの割にウルトの範囲が使ってて物足りなく感じた

159 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 03:30:31.56 ID:1KMmPNmP0.net
シアは実装当時が強過ぎて霞んで見えるけどまぁまぁ強いよね
マドマギもまぁまぁ強いと思うんだけどランクでは全く見ないな

160 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 04:07:24.36 ID:78Nx2yYC0.net
ダイヤとかになればシアのウルトが一種の足止めになるんだけど、ゴールド・プラチナだとなかなかそうならんのちょっとおもしろいよねw

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/19(火) 04:24:15 ID:AdcsUF8i0.net
キンキャニでシアウルトなんて
ダイヤで許されるのか?
5pぐらい来そうな予感

162 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 04:59:36.29 ID:lh9wj1jM0.net
ベースが漁夫地獄すぎてあってもなくても大差ない気がする

163 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 05:04:44.44 ID:siHj7UWz0.net
尊師のコーチング前スプCSマスターらしいけどやっぱ基本できてないよな
11シーズン以前のプレマス以外はゴミなんか?

164 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 06:10:09.57 ID:9wvjy1y00.net
パッカス共zeta見たか?
あれが本物のeスポーツだぞ
パッカスプロが仮に勝っても誰も喜ばないからなw

おまえらは蚊帳の外なんだよ

165 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 06:39:10.64 ID:gVIVY5/F0.net
高台にランパート壁立てて3人からセンチネルとチャーライで粘着されたんだけどうざすぎワロタ

166 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 06:58:31.57 ID:RpzaEVC20.net
>>112
まぁストポみたいに必須環境でもなければ基本要らんよな
せいぜいARやマークスマンでいいし

167 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 07:08:27.55 ID:lh9wj1jM0.net
トリプルテイクは全てを解決する

168 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 07:45:36.79 ID:EjaPMirbd.net
シアウルトは投げて姿晒しながら凸ると大体引いてくれるから蘇生なりバナー回収なり出来て面白いから好き

169 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 08:10:32.73 ID:5WN3pS/la.net
1vs3するのに最適なキャラって誰だと思う?

170 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 08:28:05.36 ID:fIxfsSSd0.net
>>169
ワットソン

171 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 08:41:59.59 ID:iGLeyhGr0.net
>>169
建物戦のヴァルは相当得意だと思う

172 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 08:46:39.03 ID:RpzaEVC20.net
>>171
あれいつまでもうろうろしてるだけの味方居るとマジで捕まらんのよな
いっそろくな動き出来ないなら自分が削るから上なら上、下なら下で追い詰めてくれと何度思ったことか

173 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 08:47:08.36 ID:PCJsvOSFd.net
キーマウパッド論争あるけど別に競技やってる訳じゃないから楽しい方使えばいいわ
俺はキーマウのが楽しいからキーマウ使う

174 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 08:59:12.51 ID:d7YY0eksM.net
だけどやられまくると楽しくないのよね

175 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 09:02:11.66 ID:RpzaEVC20.net
やられるのはいいけど実力ではなくアシストにやられてるからストレスになるだろうね
自分は負けた相手のデバイスは気にしない派だけどそれでもアシストは無くした方がいいとは思う

176 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-RiQw [49.97.26.120]):2022/04/19(火) 09:29:25 ID:d7RvRmk8d.net
アシストを無くす事には反対
padのかわい子ちゃん達のモチベが下がるのは困る

177 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-v8OK [106.132.222.182]):2022/04/19(火) 09:30:00 ID:iZ0C+wxla.net
PADのアクションスカウトみて心を落ち着かせよう
所詮合法チーター

178 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-JMou [125.196.15.102]):2022/04/19(火) 09:31:24 ID:d7YY0eksM.net
とりあえず大会での使用率五分五分にしたらそれでいいよ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1ed-nNN1 [180.35.71.33]):2022/04/19(火) 09:32:06 ID:qUSZwfpw0.net
PCパッドだけ排除してくれればいいよ
PSはパッドでいい

180 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-MKOu [1.75.228.140]):2022/04/19(火) 09:41:15 ID:V1UY+HLpd.net
マウスとPADは別の技術だし大会はもう分けてほしいわ
習熟度の低いデバイスで色々されても立ち回り以外の上手さが分かりにくいし

181 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 09:50:01.12 ID:vSfbSFPm0.net
逆にパッドのデメリットってなんなんだ

182 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 09:50:20.85 ID:f/KqQYmFp.net
大会も鯖も分けてほしい

183 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 09:58:29.74 ID:HVA/b4uJM.net
コンソールでパッド使ってアシストガンガンは別にいいんだよ
そういう土俵だし
別の土俵に上がってきてやり辛いだろうからアシストあげますね、みたいなのはおかしいよな

俺たちがスモウレスラーとして相撲のルールでやってんのに、殴っていいよ、髷掴んでいいよ、腹蹴ってもいいよ
勝てばなんでもいいよ
ってなるとスモウレスラー廃業ですわ

184 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 10:11:03.11 ID:geKbLa8Va.net
>>183
公式に認められたデバイスで正規にプレイしてんのにお前らが勝手に線引きして「土俵が違う〜〜〜〜!!!ムキーーーーー!!」って喚いてるだけだぞまだ分からんのか?
padに物申したいお気持ちガイジは本スレ行けって10億回言われてんだろカス

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fc-MXh+ [157.107.71.128]):2022/04/19(火) 10:15:29 ID:RpzaEVC20.net
>>181
nerfされたりapex廃れて次のゲームにアシスト無かったり弱かったらブランク出来るくらいじゃね
キャラコン云々なんてプロとか見てても使わない場面とか多いし大会レベルじゃないとpadの方が強いとプロですら言うくらいだしね

186 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-MKOu [49.98.156.176]):2022/04/19(火) 10:15:45 ID:uPUSmDgGd.net
ゲーム内じゃなく機器のデメリットは格ゲーと同じかもなスティックは移動方向の切り替えが構造上数フレーム遅れるとかそういうやつ
まあ近距離のアシスト弱体してキャラコン強化とかしてほしいわSMG距離内はさすがに強すぎる

187 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-JMou [125.194.60.120]):2022/04/19(火) 10:18:28 ID:328JZgdAM.net
パッドでプロやってる連中とApexしかできないとかapex以外やると配信にあんま人が来ないとかってのはApex終わったら何すんだろなぁ…

188 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 10:24:29.66 ID:I0PlOOF1p.net
haloとcod からきたのでpadでやってるけど忌み嫌われてて草。

189 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 10:26:25.38 ID:G4fMJ7UOa.net
逆にトラッキング必要なFPSでpadにアシスト無しのゲームってあんの?
haloくらいしか知らんけど

190 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 10:27:14.46 ID:vb9WRDXAd.net
一生PADアシストの文句言ってればいいよw

191 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 10:35:11.60 ID:G8UrOA8y0.net
俺不思議なんだけどvaloってアシストが無い以外何が楽しくてapexから移住してんの?
見た目めちゃくちゃつまんなそうだけど人口多いよね

192 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 10:36:31.50 ID:d7RvRmk8d.net
padにしろマウスにしろ合法の範疇のデバイス差に文句言うやつは認知が歪んでる
クレーマーと同じで正論が通じない

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-Dws9 [122.26.16.7]):2022/04/19(火) 10:44:18 ID:XvbUtcWf0.net
昨日アリーナランクやってたら、マッチポイントで俺と敵両方ともタボディヴォのパスファで最後の1on1になった
そんで今クリップ見返したらガチで遮蔽挟んで1分以上読み合い睨み合いが続いてて笑った
お互い弾を撃ち切ったらディヴォ擦られると分かってるから最早何も撃たずに遮蔽越しに読み合いしてたりw
試合自体には負けたけどその1on1には辛勝して嬉しかったなあ

194 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdd-3UlZ [126.193.125.216]):2022/04/19(火) 10:44:46 ID:f/KqQYmFp.net
VALOはマジのFPS猛者がいる感じ
でもあのグラフィック嫌いなんだよなぁ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-AfOb [119.47.174.98]):2022/04/19(火) 10:49:34 ID:siHj7UWz0.net
歪んでるとは思わないけど
別に不思議でもない

マリカーに初心者救済と称して絶対にコースアウトや落下しないアシスト機能がある
あれと一緒
体面としては初心者救済なんだが、熟練者が咄嗟に切り替えて使うと落下するシーンを確実に回避できる
この咄嗟の判断をほぼオート任せで成功させてるのがAPEXのPAD

196 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-oGvN [1.72.8.153 [上級国民]]):2022/04/19(火) 10:51:32 ID:vb9WRDXAd.net
歪んでるねえw

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.47.155]):2022/04/19(火) 10:54:22 ID:wr7/RuaEa.net
PADに文句が出るのも分かるけどそんな阿鼻叫喚しながら未だにこのゲームに拘ってる理由が分からない

198 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 11:45:32.46 ID:AdcsUF8i0.net
今シーズンの
アンチPADは
ディボーションじゃないかな
気が付いた時にはPADでも手遅れになる事多い
ターボチャージャーついて無くてもそれなりに強いし
ダイヤ行くにはディボこすり付けだけで行けるし

199 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 11:48:23.86 ID:JbSjBRfj0.net
ディヴォ火力エグくてちょっと身体出しすぎたり甘えると死ぬんよね
つまりPADは関係ない

200 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 11:49:01.45 ID:g7W91+08a.net
>>197
他に趣味もなく飲みに誘えるような友達もいないんだろ
かわいそうに

201 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 11:55:17.16 ID:+Zy+jYrZM.net
ディボは近距離の暗いとこでエフェクトやらで敵見えなくなっても、とりあえずここらへんかな?で打ってたらキーマウでも倒せるのがやばい

202 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 11:58:33.41 ID:AdcsUF8i0.net
ディボは近接で強かった時にマスティフみたいな位置づけ
中距離で溶かす事もできるけど
練習場で5分ぐらい腰撃ちの練習したら
近接で全然行けるって確信したわ
だから詰める時に使うから基本的に体は出して使う武器かなと思ってる
火力で相手のダメージ受けながらもダメージレースで勝つ感じ

203 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:01:06.47 ID:1ndjHsT5d.net
ヴァロって無料でできる虹6みたいなもんだろ

204 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:16:27.49 ID:iw8q2RfNa.net
>>197
ガイジだから
マウス使ってる健常者はエイムアシストがアホくさすぎて別ゲーやってるよ
ついでに言うとスマーフチーターコンバーターが沢山いて致命的なバグもあるのに対応しないようなクソゲーに拘ってるapexプレイヤー全員ガイジだよ

205 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:26:41.94 ID:2DqmAJ+Pd.net
>>204
そんなゲームのスレにしがみついて長文打つのもガイジ度高くて良いねえ
本物の自爆は面白いね

206 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:28:32.61 ID:kh2mrC5Ea.net
パッドなら相手ディボでも甘えてたら倒せるぞ

207 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:29:36.84 ID:kh2mrC5Ea.net
padディボ>padその他=マウスディボ>マウスその他

208 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:34:29.14 ID:RpzaEVC20.net
>>203
だだのスキルありのCSGOだろ?

209 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:40:47.12 ID:b6LMrWvfd.net
SGがもう少し強かったらキーマウもPadもまあ戦えるくらいだと思うんだけどな
現状近距離最強武器がディボと carなのが悪いよ

210 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:42:36.78 ID:iGLeyhGr0.net
流石にApexやる度Padにキレるほどのアレルギー持ってるならヴァロやるかPad移行した方が精神衛生上良さそう

211 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:43:56.09 ID:XvbUtcWf0.net
BRのプラ4とアリーナのプラ4,強さの格が全くもって違う

212 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:54:28.65 ID:AdcsUF8i0.net
PADディボが強いとか幻想だよ
だって腰撃ちで先に撃ち始めたら
PADでもキーマウでも先に撃った方が勝つ

それを理解してなくて中距離遮蔽物無しとか
想定しない限りPADが勝てるわけがない
現にキーマウディボだけど普通にダイヤ帯で撃ち勝ててるぞ

213 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:55:19.57 ID:iw8q2RfNa.net
>>205
たかだか数行のレスを長文だと思ってる本物のガイジ釣れて草

214 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:55:58.04 ID:qTKz5kZNa.net
別にキレるのはいいよ
キレるってことは変えたいってことだろ?
提案鯖に提案しろよ、開発者にDMしろよ、公式フォーラムにスレッドたてろよ
それをしないで文句言ってるだけじゃな何も変わらんぞ

215 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:56:40.60 ID:AdcsUF8i0.net
要は俺が言いたい事は
PADは強いってのは確実で
その理不尽なPADを倒す1つの方法が
近距離こすり付けディボで
先に撃ち始めたらどれだけエイムが良くても
こっちのディボが火を吹き続けてるから勝てる道理が無い

216 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:00:00.25 ID:b6LMrWvfd.net
提案鯖役に立つと思ってる奴いるのか?
あんなん無理だろ 諦めろ 管理人あれおかしいって

217 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:01:46.99 ID:b/oUNVrlM.net
要は俺が言いたいのはパッドとマウスで鯖分けろってことだ

218 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:03:45.03 ID:mLWgF4+B0.net
それはスピーカーとヘッドフォンで鯖分けろっていってるのと一緒やろ
強いデバイスを使わないユーザは負けても自己責任や
ワイもPS4パッド+スピーカーでプラ4まできた

219 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:05:57.64 ID:b6LMrWvfd.net
プラ4まできた言われても

220 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:06:15.15 ID:mLWgF4+B0.net
“中級者”やぞ

221 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:07:11.66 ID:vXwAJ5rEd.net
padとマウスで鯖分けるのは普通だし他ゲーでもあるけどね
まぁpadにやられてイラつくのは分かるが、根本的にpadプレイヤーってFPS死ぬほどヘタクソだしカジュアルゲーだし気にし過ぎなんよ
ヴァロメインたまにフレとペクスが一番いいぞ

222 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:08:21.87 ID:5Kwx1l2Z0.net
SGが今より少し強くなったら今以上に脳死特攻マンが増えてカジュアルが今以上に死ぬ未来しか見えない
今後追加される武器的にも開発は交戦距離伸ばたがっているようにみえるしSGバフはないだろうな、マギーバフが間接的にSGバフにつながることはあるやもしれんが

223 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:10:11.56 ID:b6LMrWvfd.net
カジュアルなんてもう死なせていいでしょ
あれに不満持ってるのカジュアルガチ勢とかいう奇妙な動物ぐらいだし

224 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:12:18.72 ID:X/4uhvvUa.net
csでコンバーターが大暴れしてんだし鯖分けたところで抜け道使ってズルするバカが出てくるだけだろ

225 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:14:42.30 ID:DaprBVJC0.net
マスティフが強かった頃は皆もってたしな
そこからEVA8時代を経て今のバランスに落ち着いた感じ
何だかんだで今のSGはほどほどの強さでいいとは思う

226 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:15:00.55 ID:24+/HaZ4d.net
>>219
流石に笑うわw

227 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:15:56.28 ID:iw8q2RfNa.net
>>214
提案鯖はともかく開発者や公式なんて無意味に追加した通報欄が機能してない時点で言っても無駄でしょ

228 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:21:25.22 ID:AdcsUF8i0.net
フラトラとか301とか逆立ちしてもPADに勝てないけど
腰撃ちディボで先に撃ち始めたら関係無く勝てる
つまり強いデバイスを使わないユーザは負けても自己責任や ←これは間違い

抜け道として勝つ方法が有るからね

229 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:21:25.42 ID:iGLeyhGr0.net
今のEVAクッソ弱くない?
強化されて時代築く前の強さぐらいにはなって欲しいんだけど

230 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:22:51.54 ID:5YijZcHBM.net
今でもピーキーは十分強いからな。

231 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:25:17.93 ID:hvFR9EJNa.net
1年ぶりにやってるけどプラ4ほんと弱すぎなんも改善されてねーな、元ダイヤ民だけでパーティ組める場所ないかね

232 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:34:13.22 ID:wGfwaPsg0.net
ディボとチャーライが強い環境だとローバが捗りますわ

233 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:39:33.88 ID:mLWgF4+B0.net
>>230
DPS低いし何が強いの?コッキングしてる最中に壁かくれたりキャラコンできるマンなら強いんか

234 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:44:24.30 ID:w4gXcJhSM.net
PKはつええよ

235 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:46:40.79 ID:78Nx2yYC0.net
Carが強い今でもSGは普通に持ってる人多いから、丁度いい強さではあるんだろね
ディヴォ持つとさすがにカバンの空きが足りんってのもあるか

236 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:46:54.45 ID:DY5d6LfY0.net
ドームやノックダウンシールドで体しっかり隠せる場面なら強いけどSGクソカスに弱いよ
カジュアルなら持つけどね、ランクと違って敵が甘えて詰めてくるから強み活かしやすい

237 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:47:37.30 ID:G8UrOA8y0.net
>>213
必死だねえ

238 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:49:28.65 ID:AyAK6lzbd.net
なんかキンキャニフェンスおけないところ増えてるんですけど???
画像の砲台南の塔とかケ−ジとダムの間の建物の平地の一部とか
雑な仕事しかしね−な

https://i.imgur.com/yVj93vm.jpg

239 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:55:56.69 ID:wr7/RuaEa.net
中級者スレの範囲をプラ3〜ダイヤ1にしないか?
プラ4は流石になんか異質だわ

240 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:56:34.64 ID:Bp0cBJ40a.net
>>229
evaマジでゴミだよなあ
全盛期は今のディボ並みにつまんなかったから嫌だけど、選択肢の一つに入るくらいには調整してほしいね

241 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:57:32.00 ID:5YijZcHBM.net
>>233
そうだよ。
一瞬のピークで100近いダメージだせるから強いじゃん。

242 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 13:59:36.96 ID:Bp0cBJ40a.net
>>241
理論値の話してたら全武器強いわ

243 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:00:20.74 ID:sCu85jRJ0.net
2人パーティがフリーで降りてたら後降りでも被せるのは有効だよな?
キルポゲット出来たけどちょっと危うかったわ

244 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:03:12.52 ID:mLWgF4+B0.net
>>239
俺がプラ3なってからそうして

245 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:04:56.42 ID:JcJx1GOaa.net
ローバーでチャーライ、ディボ持ってキルパクハイドムーブするのが1番安定して盛れるわ、プラ4に集団戦求めるだけ無駄無駄デコイと変わらん

246 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:05:40.82 ID:d7RvRmk8d.net
デバイスやシステムの文句は言うけど改善する為に行動はしない
このタイプのやつはフレンド作れなくてずっとぼっちだから更に不満が蓄積される地獄のループ

247 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:14:06.05 ID:nvBDUOlJ0.net
見栄え重視のストリーマーでさえランクだとSG持つ人大分減ったしそういう事でしょ
少なくとも野良ランクやジブ無しPTではtier2以下の武器

248 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:16:23.15 ID:V7g1quya0.net
ディボケアパケに行って取るにはスピファと交換とかにせんかね
クレーバーもG7と交換必要とかで
よりGET難しくなるから性能アッパー調整はしてね

249 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:18:24.65 ID:J2Pq080ra.net
>>248
スピファ戻ったら戻ったで絶対文句言われるぞ
エイムガバでも弾数でゴリ押すだけだのなんだの

250 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:25:12.70 ID:V7g1quya0.net
>>249
いや、序盤のケアパケ武器がスピファG7で終盤がディボクレーバー
ディボクレーバー取るためにはディボの場合はスピファをグレーバーの場合はG7を持ってないと行けないという感じ
要はケアパケ武器に上位下位互換作って引換券にするのよ

251 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:28:30.76 ID:AyAK6lzbd.net
>>249
それがLMGなんだからそれでいいのよ

252 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:36:46.42 ID:8/AyRVHjd.net
最強ホライゾンが実装される前のスピファでいいじゃん

253 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:37:12.02 ID:LfxctP6Ap.net
>>191 FPSって元々ヴァロみたいな8v8とか5v5みたいな攻守に分かれての爆破系FPSが多かったからね
バトロワ流行り出したのはここ5年くらいだよ
昔はAVA、CSGO、SA、SFなんかを皆やってた

254 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:39:39.16 ID:XvbUtcWf0.net
csgoとvaloってビックリするくらい似てるよな

255 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:46:37.36 ID:RwypEDHPd.net
そりゃValoはCS参考にしてるし
エイム弱者だからマウスユーザーの間でValo流行ったら困るわ
ApexがよりパッドゲーになったらやるFPS無くなる…

256 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:49:46.23 ID:xAoN12IMa.net
>>250
あ〜
多分それを実装するためには何らかのバグと交換になるな

257 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:51:32.27 ID:d7RvRmk8d.net
csgoだけでなく当時の無料FPS系を現代風にブラッシュアップしたのがvalo
中年には懐かしく若者には新しい

258 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:52:34.79 ID:2DqmAJ+Pd.net
若者には古臭いよ

259 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:53:58.67 ID:xAoN12IMa.net
>>251
弾数の話はそうなんだけど、自分がCoD出身だから腰撃ちで走り回りながら弾ばら撒き続けてるLMGってずっと違和感あるんだよな
LMG持ってる時は移動速度減衰させてランパートだけパッシブで免除とかにすればいいのに

260 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:54:55.98 ID:mLWgF4+B0.net
さすがにカジュアルとプラ4ではレベルが全然違うな

261 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:55:15.35 ID:8/AyRVHjd.net
シージは死んだんだ

262 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:55:43.29 ID:mLWgF4+B0.net
一時期プラ3まで100ぽいんとってところまでいったけど
今はプラ4の底に張り付いてる
このままじゃプラ3までいってもプラ3維持できねーな

263 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 14:58:18.83 ID:GOogpSoAd.net
ディスコ鯖とかvaloも中学生普通に増えてて時代を感じる
俺はどちらも面白いFPSだと思うけどねえ、ベクトル違うし

264 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:04:56.20 ID:2kl3aIROM.net
ディポであの動きが許されるなら、シーラもあの速度にしろ。

265 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:22:50.90 ID:sCu85jRJ0.net
シーラ腰撃ちしてぇよな

266 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:25:47.81 ID:mLWgF4+B0.net
キルレもカジュアルだと2くらいありそうだけど
プラ4だと0.5未満だわたぶん

267 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:31:21.25 ID:nvBDUOlJ0.net
近距離専門のフルオート武器に肩並べるどころか超えちゃうのはね…
全盛期ボルトがARまで食ってたように他カテゴリ潰しちゃう調整はなんかひっかかるわ

268 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:31:36.87 ID:mLWgF4+B0.net
パッドで感度デフォ(腰3ADS3)ですが駄目ですか?

269 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:35:27.70 ID:fwO+EXasp.net
アリーナで俺が一枚落とした直後に突っ込んで死んで2vs2にする奴謎すぎる

270 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:45:26.75 ID:XvbUtcWf0.net
自分はさっき、必ず最初に敵にグラップルで突っ込んで毎回即死するパスファ引いたw
ここまでの突撃マンは久々に見たわw

271 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:49:11.69 ID:AdcsUF8i0.net
>>262
プラチナで盛れないって事は
エイムが感度高すぎるか
立ち回りがよくないかどっちかじゃね

仲間無視して1人でハイドするだけでも
キンキャニの全ハイドポジ集の動画丸暗記してたらプラスになると思う
戦って盛れないケースならディボ腰撃ちで勝率高くなると思うけど

272 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:51:49.18 ID:mLWgF4+B0.net
>>271
感度はデフォで腰3・ADS3です
プラチナ帯でキルレ0.5未満なんで撃ち合いより立ち回りのほうがいいと思います
ディボはタボチャなしでも強いんですか?

273 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 15:56:03.79 ID:XvbUtcWf0.net
プラチナでKD0.5なら多分縦ハン持ってないだろ、持ってたとしても1キャラとか
ハンマーバッジって何の意味にも立たないけどエイムの目安にはなるんだよ
まずはカジュアル回して、複数キャラで縦ハン取れるくらいまでエイムを安定させた方が良い

274 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:00:57.65 ID:CGViiGKe0.net
>>212
同条件で撃ち始めればアシストでレレレに超反応できて外すのが少ないからpad有利なので突っ込んで擦りにいけば勝てちゃうからねぇ
先に撃てばって言うけど逆にいうと先に撃たなきゃ勝てないけど毎度毎度先に撃てるとは限らんし、同条件で有利取れるならある程度プレイしてる人ならそれを押し付けに行くんだよね
絶対に勝てないわけではないけど普通に有利だからこんな文句が溢れてるのかと

先に撃てば倒せるってのが許されるなら先に撃って隠れて先に撃って隠れてを繰り返せば確実に勝てることになっちゃうんだよね、このゲーム
んで実際にそんな事出来るかって言ったら無理なわけで

275 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:05:22.77 ID:PTbwqx5hd.net
>>272
そのキルレだと立ち回りも話にならんと思う
とりあえず斜線管理意識して被ダメを減らすようしたら仲間がやってくれるよ

276 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:17:41.56 ID:AdcsUF8i0.net
>>274
レス全部読んだけど
自分の考えではプラチナ帯では勝率5割優勝確率1割程度でダイヤ行けるのね

PAD相手に負け負け負け →これだと勝率5割にならない!

ディボもってPADだろうが何だろうが世界改変→ 勝ち負け勝ち負け
これぐらいで良いと思ってるけど
レレレとか腰撃ちだからしないよただ起点作った後で相手を追いかけて腰撃ちでこすりつけるだけ
それ以外の動きすると負ける、溶かす時間長くても負ける
一気に敵の真横でこすり付けるイメージ

俺の言ったこと試しに実戦してみて
その後の感想が聞きたい

277 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:24:03.69 ID:b6LMrWvfd.net
このゲームランク適正のやついないよね
降格保護は下のランク相応だし床ペロ抜け出せたやつは大体上のランク行けるし

278 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:34:30.00 ID:AdcsUF8i0.net
練習場で5分ぐらいレレレでディボ撃ったり
屈伸しゃがみとかで色々試した結果

ディボはあまりエイムをグラグラ動かさなくても
腰撃ちで溶かせるから
腰撃ちで真横から溶かす練習した方が良い

君達上手い下手とかより
ゲームを攻略するモノを見つけるの下手やね
せっかく運営がアンチPAD武器用意してくれてるんやから
使わにゃそんそん
ダイヤなら余裕で行けるよ〜

279 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:38:17.66 ID:b6LMrWvfd.net
俺もキーマウディボでマスター上がった
キーマウディボ意外といいよ 相手の顔面に銃口押し付けりゃアシスト関係なくDPSデスマッチに持ち込めるし

280 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:51:39.16 ID:1KMmPNmP0.net
ワイ、プラチナ適正だと思ってる
大体プラ2〜1位で終わるな〜

281 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:01:40.74 ID:fIxfsSSd0.net
このゲームおかしいことしかねえんだよ
チーター放置して
公式チートのエイムアシスト付けて
それを使うコンバータいて
もうむちゃくちゃだろ

282 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:02:52.40 ID:lh9wj1jM0.net
いくら使いたくても毎回パーツ集めて完成させないといけない運ゲー武器が環境トップなの終わってるわ

283 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:05:14.98 ID:AdcsUF8i0.net
初動は沼沢とか端の方に降りてるわ
被ったらダムでも良いし
今のプラチナ帯なら降下時に初動被りある程度避けたら漁れると思うけど

284 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:21:58.91 ID:uAeg2y8T0.net
>>282
BF2042ってゲームがあってだな…

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/19(火) 17:23:10 ID:tcmK4YWK0.net
申し訳ないが去年11月発売なのに同接1000人切ったゲームはNG

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21dc-0yC5 [14.14.220.158]):2022/04/19(火) 17:23:26 ID:S4kuuHEN0.net
今まで基本DUOかフルパでしかしたこと無かったんだけど野良のDUOやべえな
ここまでピン刺さないもんなのかよ

287 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:45:39.54 ID:tfMWRgjLp.net
今更かよ
デュオはソロのおかげで生かされてる事に早よ気づけよ

288 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:49:44.73 ID:1KMmPNmP0.net
ピン刺さないくらいなら良いんだけど野良をNPCか何かだと思ってる奴らがいるぞ

289 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:50:18.72 ID:fIxfsSSd0.net
>>282
バトルフィールド2042というAAAタイトルがあってたな

290 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:51:18.92 ID:fIxfsSSd0.net
だからオプションでduoとパーティーしないオプション
作れよクソ運営

291 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:51:45.72 ID:1KMmPNmP0.net
よくよく考えたら野良の方が多いかもしれん
味方無視して一人でどっか行ったりする奴…

292 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:52:08.35 ID:fIxfsSSd0.net
>>288
ワロタは
というよりもボット以下だなこいつら

293 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:04:57.36 ID:wYMtY9Cf0.net
ランクくそイライラする。プラ4まじで消えてくれ

294 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:08:12.71 ID:lZvVAiMw0.net
久しぶりにプラチナランクやったら相変わらず日本は最終ラウンド残り10部隊ザラだな。

295 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:09:04.83 ID:sCu85jRJ0.net
4が居なくなったら養分が無くなるぞ
フルパだと4でもそれなりの強さあるしやっぱDUOが最適解なんだろうな

296 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:09:48.38 ID:FbSCrVp5d.net
逆に爪痕ダブハンのチャンスだと考えよう

297 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:09:50.64 ID:wr7/RuaEa.net
ダイヤ以上のランクバッジ付けてないプラ4はただのデコイと思ってやってるよ
ほんの少しでも不利になったと思ったら見捨てて損切りするって予め決めておく
ドローンでバナー回収したのにペナルティ覚悟で切断抜けするクソもいるからこれは仕方ないのよ

298 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:11:23.00 ID:lc8dbFBsa.net
>>297
2.5分待てばペナ無しで抜けられるらしいよ

299 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:16:04.27 ID:siHj7UWz0.net
日本人だとまだスマーフの可能性あるけど
外人のゴルプラマジで無理だわ
ザコすぎて話にならん


ザコほどスナ持ちたがるし肉壁にならん

300 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:18:06.02 ID:mLWgF4+B0.net
>>293
プラ4はプラ4と、プラ3はプラ3とマッチするんじゃないの?

301 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:18:34.42 ID:b6LMrWvfd.net
いや床ペロ消えたらその分味方強くなるからソロにとっては特
フルパとデュオはキツくなるけど

302 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:21:05.78 ID:fIxfsSSd0.net
プラチナ4が雑魚なのはそうなんだけど
降格保護つけてる運営が悪いんだよ
降格保護なくせよ

303 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:21:20.13 ID:mnL33We7a.net
キンキャニって一切戦わずに逃げまくって盛ろうとする床ぺろ多いから鬱陶しいわ
デュオにそれやられると俺も逃げ回るしかない

304 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:21:59.90 ID:siHj7UWz0.net
>>300
んなわけ
単純にめちゃくちゃ4が多いからそう感じるだけ

今回のポイントシステムでも床舐め民ておるんかね

305 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:22:59.22 ID:mLWgF4+B0.net
>>304
じゃあプラ3なったらプラ3同士で組めるの?

306 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:24:21.97 ID:siHj7UWz0.net
いいえ、ゴルプラとプラ4なら組めますよ

307 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:27:54.61 ID:b6LMrWvfd.net
ダイヤ1でもダイヤプラチナ床ペロ障害ブラザーズ被弾するぞ

308 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:29:29.76 ID:siHj7UWz0.net
昨日5200から6200稼いだからそのままダイヤ上げようと思ってたけど普通にゴルプラや初心者丸出しプラ4と10連続くらい組んでモミモミした

最後にまともなプラ2プラ1引いてちゃんぽん取れたから巻き返せたけど発狂するわ

309 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:31:25.83 ID:b6LMrWvfd.net
このゲームソロだと一生床ペロのご障害をお持ちの方々にキレ散らかし続けるゲーム

310 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:31:56.55 ID:Xvjs8D8Ca.net
中距離でアホみたいに被弾してピン連打即抜けするプラ4みると失うものないやつらの怖さを感じる

311 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:34:53.14 ID:c/j9Oq6+0.net
昨日プラ4で+200するのに3時間半掛かったのに今日プラ3で40分で+260盛れてわろた

312 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:38:16.48 ID:FbSCrVp5d.net
正直プラチナ程度ならひとりで上がってける
順位ポイント増えたしなおさら

313 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:38:29.22 ID:mLWgF4+B0.net
>>311
プラ3だとプラ3と組めるの?

314 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:42:30.61 ID:fIxfsSSd0.net
>>308
このクソゲーメーカー
マッチングも糞だからなあ
糞じゃない所あるのかよ

315 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:43:08.54 ID:fIxfsSSd0.net
>>310
これも降格保護のせいでそうなってるんだよね

316 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:45:17.14 ID:BrZqfrvz0.net
盛るだけなら最初からソロで順位上げてた方がよっぽど安定するのがキンキャニのゴルプラ帯だな

317 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:47:16.72 ID:siHj7UWz0.net
最初から一人で稼いでく気なら逃げてハイドしてキルパクなどで稼げるけどな
普通に2vs1とかで負けるしチャンスをチャンスと認識できないから一生モジモジしてんだよな

318 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:55:13.74 ID:MnYz//wm0.net
>>289
2042結局やってないけどそうなのか

319 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:55:14.04 ID:ztJGVVTga.net
漁りが早い移動が速いってのが判断力とか無駄な動きが少ないついてけないのが悪いって広がっちゃったせいでイコール強い奴みたいな憧れ勘違い地雷が増えすぎてマジで困る
物資取り残しだらけでピン刺すと逆走して取りに来るし敵見つけると単独で攻撃して死ぬし漁夫も下手で解散させるし

320 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:55:37.03 ID:MG+sm7Gzp.net
>>300 3になったら味方に3が来る事が見るからに増えたよ
でも当たり前だけど、4も混ざるしなんならゴールド2人とかも混ざる時ある。何故かプラチナにゴールド2人。
2になったら2がよく来るようになったし、何かしらマッチング変わってる気がする。

321 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 18:59:36.83 ID:mLWgF4+B0.net
>>320
サンクス

322 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:02:23.60 ID:wr7/RuaEa.net
>>298
拾ってすぐだったんだよほんまカス

323 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:05:50.99 ID:6dg9c/mz0.net
アリーナで当て感オカシイ奴が居たんだけど、通報したくとも直ぐに切り替わるから通報しにくいわ。

324 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:10:57.10 ID:geMT6g+s0.net
ダイヤ到達しましたお疲れさまでした

325 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:15:19.42 ID:mLWgF4+B0.net
ダイヤ1までは中級者やから
このスレいてもええぞ

326 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:18:19.27 ID:mLWgF4+B0.net
プラ4からレベルあげていくのに一番簡単なキャラ教えてください

327 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:22:11.65 ID:2pVmuFz6a.net
>>326
レベルって何だよ
RP盛りたいってこと?

328 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:30:18.04 ID:mLWgF4+B0.net
>>327
そう

329 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:33:30.46 ID:soB7zcvJa.net
金ヘルあげたのにガス置かないコースティックにチャットしたらvcで暴言吐かれて泣いた

330 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:39:45.90 ID:5eKmfYo00.net
>>326
スマーフっていう最強キャラクターをチームに入れるといいよ

331 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:40:04.16 ID:iGLeyhGr0.net
アリーナダイヤになったらちゃんと味方もまともになったな
プラチナの時に2連続味方に来た2パとダイヤに上がってからもマッチしたけど

332 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:47:42.47 ID:07hEHmHud.net
ダイヤでもRP増やせるけどストレスめっちゃ増えて面白い試合とそうじゃない試合の落差が激しい
プラチナは変なの引いてもそんなに痛くないから次々ってできたけど、ダイヤでそういうマイナス消そうとするとすげーつまらんプレイしなきゃならない

333 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:54:49.30 ID:1KMmPNmP0.net
プラチナ民のワイ、味方がクソだと特攻して死んでもバナー切れてすぐ抜けてもノーダメージ
クソな味方のために順位伸ばすのも待機するのもアホらしい
こんなんやってるから中々ダイヤいけないのは分かってるけどダイヤ行ったとてマッチ運は変わらんしな〜

334 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:57:13.61 ID:dnpgO98h0.net
>>326
ガス

335 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:00:41.19 ID:WZEabWpg0.net
初心者のランクへの影響
キャタクターの強さ≦キャラクター習熟度<<<<<エイム≦立ち回り
キャラは何使ってもいいだろ

336 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:16:20.29 ID:sCu85jRJ0.net
わかる
普通に最後まで観戦してくれそうならともかく無敵だった時のしょーもなさは今までやったゲームの中でもトップクラス

337 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:20:05.18 ID:tcmK4YWK0.net
オリンパスはお気に入りの所行って別画面でYoutube見てればよかったけどキンキャニどこ行けばいいかわからん

338 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:25:38.88 ID:+GDRbw19d.net
ランパートってバトロワだとキツイけど、アリーナだとそこそこ使えるキャラだと思いましたまる
脳死凸してくるの結構多いから死角にバリケードたてとくと結構刺さるわ

339 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:33:22.20 ID:dnpgO98h0.net
基本ガラクタゴミ凸しかいない野良パスファインダー の中からゴリゴリ前線殺人マシーンの野良パスファインダー引いた時安心感やばいわ

340 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:36:15.89 ID:WZEabWpg0.net
5試合で500盛れた
今日はもうやめよう

341 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:38:46.27 ID:49TwzbB30.net
キルポ0で残り10部隊とかになるとこれでいいんだろうか...探しに行くべきか?ってなるんだけど何が正解なの
銃声は一生鳴り止まずよく見ると中距離で牽制し合っているだけでいざ近距離ファイトしようものなら漁夫が止まらんだろう

342 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:43:27.12 ID:tcmK4YWK0.net
最終盤まで戦うな
キンキャニは地獄だ 

343 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:55:09.77 ID:XvbUtcWf0.net
アリーナダイヤマジで行きたいなあ
でもプラ3前で勝って+20とかだから無理そう

344 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 20:55:43.96 ID:sCu85jRJ0.net
周りに他の部隊が居なかったりファイト速攻で終わらせる自信があればやった方が良いけど、盛るのが第一なら基本避けた方が良い
結局終盤までキルポ0で不可避ファイトからの7位とかほんとつまんねぇししょーもねぇけどしゃあない

345 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:00:41.53 ID:6wkwYE65p.net
>>326 ヴァル一択
味方が弱かったらウルトで安置重視
味方が強かったらウルトはスキャン代わりに使う
ハイドも見つけられるし、殲滅後に逃げたバナー回収マンも見つけられる
ただ自分にはアシスト入らないのが難点

346 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:09:29.75 ID:2YmflZQld.net
プラチナ4の床ペロなら普通に初動ファイト楽しめるから即降りするだろ
ガン逃げしてる床ペロの方が異常だと思うわ

347 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:15:20.00 ID:+JAgcNOtr.net
飛んでたら単独で降りていってピン連打とかいったい何がしたいんだ。

348 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:16:02.29 ID:sCu85jRJ0.net
キャンプキモいて

349 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:20:31.19 ID:H6W/7iCad.net
ダイヤ帯のCSDUOの弱さ異常だな
レベル低過ぎる

350 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:39:44.27 ID:S3KyrY1R0.net
敵が逃げ始めたらどこまでも追いかけ続ける馬鹿マジで嫌い
なんも考えてない脳無し(誤字ではない)が味方にいるという事実がどこまでも苦痛だわ

351 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:45:52.14 ID:9dxocXEnd.net
敵発見ピンを多用する味方がいると本当に楽だな
簡易的なブラハのスキャンみたいになるから立ち回りがしやすい
ダメなやつは全くピンを刺さない

352 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:50:47.90 ID:sCu85jRJ0.net
300m先の敵ピンってどう?一応やってるけど役に立つ?

353 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:53:26.25 ID:AdcsUF8i0.net
キンキャニの場合
戦闘始まったら
別が近くに寄って来るから
敵がいるって情報は共有しないとダメ
オリンパスでも同じか

354 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 21:54:09.78 ID:S3KyrY1R0.net
今まさに絶賛インファイト中!とかじゃないなら知ってて損無いからあったら嬉しい派

ざっくりわかってるだけでもその後の考えをしやすくなる

355 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 22:00:55.60 ID:lh9wj1jM0.net
撃ってる敵に対しては必ずピン刺すようにしてる
中遠距離から一方的に撃ってる時とか、別方向監視してたりする味方からすれば位置関係分かりにくいからな
逆の立場の時にこれやってくれない人は少し困る

356 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 22:08:04.55 ID:AdcsUF8i0.net
あーでも
動画で見たけどVC有りで『あのチームと絡みたくないから手を出さなくていいよ』

ケースは野良でVC無し専門でやってる自分は
そのケースに限り敵ピン指さないわ
下手に刺して味方が攻撃し始めるとピンチになるケースあるから

357 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 22:11:38.28 ID:lh9wj1jM0.net
最後の方ヘイト買いたくない時はdont shootとでも書いとけばいい
床マンは視野角20だから何言っても見えてないけど

358 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 22:28:30.76 ID:dnpgO98h0.net
ダイヤもプラチナも4のデュオは9割がロクでもない奴らだな
三つ巴状態で建物の中取ってガスもあんのにわざわざ室内放棄して2人で同じ方から突っ込んで犬死にかよ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/19(火) 22:43:12 ID:lrPd3XDC0.net
逆にプラチナ帯とかで味方の状況や位置をみないで突っ込んでダウンするオクタンやパスってプラチナ1とか2になっても多いけどあれ良くないよな
レイスとかだとヘイトかってダメトレして下がってくるけど、オクタンはほとんどが単身興奮剤で味方と距離つけてからジャンパで突っ込んでフォーカスされて死んでる奴ばっかだわ
プラ4はうろうろして挟まれて死ぬってやつが多いだろうけど、プラ1は突っ込んで即ダウン奴が逆に増える
前線張りたいならレイスやればいいのにな

ジャンパやジップで敵の射線に突っ込むのってもうみんなレベル高いから撃ち落とせるんだよねぇ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e943-dhtY [218.230.162.188]):2022/04/19(火) 22:47:00 ID:HzNjOIB+0.net
プラ3連れたバカデュオ、こっち安置端取ってんだから安置カットすればイィのに、ヴァルウルトで安置真ん中に行った部隊を何故か追いかけて挟み撃ちされて全滅。
あいつらほんと何も考えてねぇな

361 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 22:54:41.29 ID:gI3SxqZ2a.net
自分がたまに友達とデュオでやる時めっちゃ野良さんに気使うんだけど、なんでこれが出来ないんだろ?
ピン刺さずに有利ポジから突撃即死暴言とか笑うしかないわ

362 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 22:55:06.60 ID:v2M4I5oRa.net
レイスもオクタンも総じてゴミばっかだろ
しかもジャンパなんてダイヤでもろくに落とせないやつばっかで甘えまくりだよ

363 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:02:30.51 ID:AdcsUF8i0.net
キンキャニってマジでオリンパスと違って
クリプトが相当弱くなったな
全く刺さらなくなったと言っていい
オリンパスの時は投げ物としてカウンターempでそこそこやれたけど
キンキャニは漁夫連打来るから意味がねー

キンキャニはディボオクタンで起点作った後に押すのが一番
しっくり来たわダウン取りやすいから盛れる

364 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:22:44.72 ID:sCu85jRJ0.net
敵が飛んでるでもないのに空に向かってちゃんとリココンして撃ってるの何なん?

365 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:23:07.31 ID:sCu85jRJ0.net
ディヴォ持ってる奴に多いわ

366 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:27:58.25 ID:ASxltRi8p.net
>>394 敵呼んでるんでしょ所謂低ランク狩り
またはヴァルで銃声鳴らして敵呼んで飛んで逃げるとか?

367 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:38:34.78 ID:sCu85jRJ0.net
>>366
呼ぶだけならリココンする意味無くね?

肩慣らし的な?でも弾も位置バレもキツくねぇか

368 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:42:28.90 ID:6dg9c/mz0.net
今ん所、順調にプラチナ上がってるけど、ダイヤの腕前ねえよ…。
現在、プラチナ2前半

何故か割と強い又は真面目に強い味方を引きまくってるのと、何ていうか部隊数減るのが早いからだし…

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4104-K1Xg [222.8.63.53]):2022/04/19(火) 23:44:22 ID:u8d91s960.net
プラチナ4CSPCDUOランパローバピックの絶望感

370 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:55:18.64 ID:6Bb30hy+d.net
戦術が定まってるんだったらそれはそれで楽しそうだけどな
その構成なのに歩き回るんだったらまさに底辺duoだろうけど

371 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 23:58:09.40 ID:I3WnHMVr0.net
キンキャニカオスだなやっぱ
カジュアルだと楽しいけど移動で詰むことが多い

372 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:04:40.23 ID:JI9UAEGwp.net
だからヴァル使えと何度言えば。。。移動で詰む事なんてほぼほぼ無いぞ

373 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:08:00.79 ID:xQUbUp640.net
もちろんヴァルピックしてる
他のキャラ試してみたけどまーきつい

374 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:09:31.07 ID:got+xDfs0.net
引き殺せばいいんですよ

375 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:16:08.60 ID:Q9cfiwXB0.net
ヴァル使うと移動では詰まないが移動先で詰む事がある
「部隊数を減らす」何て事が出来るランク帯ならそもそも移動で詰まないor詰む時はあるが最終的に盛れる

無敵の戦闘ミサイル君は何でカジュアルせんのかねぇボコられっぱなしじゃつまらんしょ
マジで理解出来ん

376 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:24:27.18 ID:FYJHLUTi0.net
ヴァルはキンキャニ最強
屋根上とか戦闘中に乗れば上取れるし
移動も自由自在

キンキャニで強いのはヴァル、レイス、オクタンだと思う
オクタンの理由がジャンパはレイスのポータルで行けない縦方向の移動ができるから
ジャンパ自体がキンキャニですごい刺さる
漁夫来た時もチームを引かせる事もできる

377 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:27:01.65 ID:ErYsu21Ud.net
padマークのやつほぼ全員コンバーターじゃん
どんだけチーター大国なんだよジャップは

378 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:28:08.88 ID:xTLhFRZn0.net
統合失調症のケがあるからお医者さんにいくんよ

379 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:31:16.77 ID:3IOJEMiTp.net
まあ上位帯にいるPADマークはほぼコンバーターだろう
わざわざPC鯖に来るのが気持ち悪い

380 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:31:16.81 ID:ErYsu21Ud.net
PCコンバーターと違ってps4のは遅延入力あって視点ガクガクしてるから普通に分かるんすよ
xim apexは大して最適化されてないし
何が糖質だよ

381 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:34:31.66 ID:xTLhFRZn0.net
"ほぼ"全員のところにどうせバイアスがかかってるから
ぼくは鑑定眼がある!!!って主張しても残念ながら糖を失っているでしょうなぁ

382 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:42:41.60 ID:KZ3Y9n6B0.net
ダイヤ3踏めたがこのスレ卒業していいのか?

383 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:43:42.90 ID:rxfMVKbO0.net
いいぞ
もうこのスレも本スレ並にめちゃくちゃになったし

384 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:45:31.61 ID:WMj8zvMS0.net
CSから移行組だけど、実際プレマス帯はコンバーター標準装備だったし間違ってない
どれが最強の設定か、で常に議論してるしTwitterで全く隠してないしな

385 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 00:59:33.54 ID:3psixmRdp.net
DUOにヴァルレイス取られた時の俺何しようっていう絶望感

386 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:05:18.15 ID:got+xDfs0.net
ここ数日殆どデュオに当たってないんだけど減ってるわけではないんかな??
トロール野良引くことはあるけど超快適
トロールはそいつ捨てれば良いからな〜デュオ引くとトロールしてなくても捨てられちゃう側だしこの差はでけぇ

387 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:09:31.46 ID:OuefwkTK0.net
>>385
ガスおじが強いらしいよ

388 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:37:31.97 ID:FYJHLUTi0.net
>>382
自分もダイヤ3踏めたけど
上級者って感じでは無いな
そろそろルールをプラ4〜ダイヤ1にした方が良いと思う

プラ3〜だと不満も出ると思うので範囲広げていこー

389 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:40:53.66 ID:lyJDgIsy0.net
s12マスターも入れてくれ
キーマウで何回感度変えながらやってもアクションスカウト90超えない
自分に合う感度どうやって見つけんの?

390 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:44:32.76 ID:xwswbKNj0.net
>>276
長々書いてるけどプラチナくらいそんなことせんでも勝てるやろ
勝てるかどうかではなくpadディボ使えば有利押し付けられるって話だぞ

391 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:46:00.64 ID:lyJDgIsy0.net
Padディボとキーマウディボの大きな違いはホライゾンリフト中に当てれるかどうかみたいなとこある

392 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:49:41.74 ID:FYJHLUTi0.net
>>390
条件的にPADが強いのは認めてますよ
元からエイムあまり良くないし
自分のケースではそれぐらい努力しないとダイヤ上がれなかったわ
自分はキーマウね

393 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:54:22.54 ID:9H/EB6uX0.net
ヴァルキリーの地雷率高すぎる
マジで蝿

394 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:57:17.68 ID:lyJDgIsy0.net
地雷率ランキング
クリプト>>>>>>>>>>>ランパ>ヴァル>オクタン>>>>>レイス>その他

395 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:58:22.27 ID:vMlQtQfq0.net
プラ4ゴミクソデュオ多過ぎて発狂するぞ?
ヴァルで安置も読まず勝手に移動してデュオで勝手に死んで敵をチート扱いとか頭おかしい

そんなんばっかりで疲弊したとこにプラ2・3きて余裕でちゃんぽん取れた
ナイスコースティックとか言われちゃってこれだからソロやめられねーんだ

396 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 01:59:42.79 ID:vMlQtQfq0.net
>>389
尊師は開始地点より後ろで撃ち始めてたで
もしかしたら2倍スコープがきついのかもしれんし離れてみたらどうだい

397 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 02:00:31.69 ID:kHu/BCNDa.net
オリンパスの時はクソデュオ引いてもソロダイヤなんとか行けた
キンキャニじゃワイの力じゃ無理だ…

398 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 02:05:02.96 ID:xwswbKNj0.net
>>297
典型的な地雷クリプトやん
ペナルティ食らってでも君とやりたくないって意思表示されてることに気が付いたほうがいい
>>392
自分もキーマウだけど普通にCARとかで勝ってるな
フルヘルスでの擦り付けあいだとしんどいからインファイト前に削ってから詰めるとダウンまでにかかる時間を減らせてスピンアップ後の時間を減らせるから優位に戦いやすい
200vs200で戦うより100vs100の方がディボ相手だと有効でCARの高火力押し付けられるし先撃ちしろよりは現実的かな

認めてるって言ってるけど>>212で幻想とか言ってね?あり得ない設定じゃないとpadが勝つのはあり得ないとか

399 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 02:14:53.10 ID:FYJHLUTi0.net
自分もCARで削って起点作ってから
腰撃ちディボですね
その場合PADの良さを出す前に真横でディボ撃つ事になるので
PADでもキーマウでも関係無く勝つ感じです
CARの削り合いで不利な時は引くかシールド巻くかしてますね

400 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 02:15:56.72 ID:xTLhFRZn0.net
カジュ万じいさんの発言に整合性求めるほうがおかしい
つっこんだって事前に言ってない条件追加して言い訳ブツブツするだけだぞ

401 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 02:17:17.75 ID:9H/EB6uX0.net
次シーズンでチャーライがケアパケに収監されなかったら引退まであるなこれ
ディボと並んで存在してはいけない武器だ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/20(水) 02:18:05 ID:WSyj4Rdo0.net
このイベント、フラッシュポイントに降りて武器ガチャするだけで草

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 02:18:43 ID:lyJDgIsy0.net
🤓

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-RiQw [60.96.4.56]):2022/04/20(水) 02:21:39 ID:C4eaTpjk0.net
キンキャニランクやりたくねーつって手が伸びないままでいたらもうシーズン終わりまで20日ってか
まだプラ4だぞこれダイヤ4行けんのか?バッジ光らせたいけどキツそうだな・・・

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-I1sW [106.156.111.93]):2022/04/20(水) 02:25:35 ID:YbmhT5bO0.net
蘇生するならちゃんと詰めてきてるか敵ピークしてからして欲しいわ
2ダウン確定する糞

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/20(水) 02:25:56 ID:FYJHLUTi0.net
>>400
今シーズンの武器構成は
ディボたしかに強いけど
キーマウで戦う時に削るための武器は何にせよ1丁いるからな

後だしで条件出したなんて言わんといてくれ
99でも良いしcarでもいいしピースキーパーでもいいと思ってるわ
car選んでるのは自分が強いと感じてるのと弾がヘビーとライトで使えるから便利というのも有る
あと意外と50メートルぐらいの距離なら溶かせるからな

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-Tvg5 [153.187.16.1]):2022/04/20(水) 02:32:55 ID:CigSye3G0.net
上手い人マジでピン沢山刺してくれて助かるな
プラチナいた頃多かったけど下手な人そもそもピン刺さなすぎて勝手に察しろって動きされると困る
移動ピンはまだ無くても良いけど敵ピン刺さないのはマジで戦犯

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/20(水) 02:35:55 ID:FYJHLUTi0.net
オリンパス時代と大きく変わったのは
フラトラ作らなくなったのと301持たなくなった
PADに撃ち合いで勝てないってのが大きいと思う
CARなら体チョイだしで削って隠れて削って隠れてって感じで

やはりPADの良さを削る動きをしてるよ
一方的に有利位置から撃つ感じね
301とかランページも使ったけど
撃つ時間が長い武器は結論言うとPADの良い養分になってる
負け続けて使わなくなったわ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-96iL [60.90.36.124]):2022/04/20(水) 02:39:36 ID:9H/EB6uX0.net
キンキャニで強いのはアッシュ、ジブ、ガスだよ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-AfOb [119.47.174.98]):2022/04/20(水) 02:40:33 ID:vMlQtQfq0.net
>>404
余裕
ずっとダイヤ底だった俺でも三日で6500まできてるから

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 02:45:18 ID:lyJDgIsy0.net
オリンパスにかえりたいよ
あそこでなら俺立ち回りわかるのにキンキャニ全然分からん

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/20(水) 02:47:21 ID:FYJHLUTi0.net
アッシュ、ジブ、ガスだと縦方向の移動がアッシュウルトしかないから
すぐ詰むは

まあ詰むのが好きなら良いけどさ

みんな撃ち合いとかアビリティばっか目が言って重要な
ポジション取りとか考えないのな

小屋の屋根上にすぐ飛んでいけるヴァルが最強で
次いでレイス、レイスの補完として縦移動のキャラでオクタンかホライゾン
パスはなんかヒットボックスデカすぎね?個人の感想です

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-RiQw [60.96.4.56]):2022/04/20(水) 02:47:32 ID:C4eaTpjk0.net
>>410
残念ながらずっとプラ4底の今期初ダイヤのウンチなんすよね
まーやれるとこまでやるけど

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-96iL [60.90.36.124]):2022/04/20(水) 02:53:48 ID:9H/EB6uX0.net
キンキャニランクでジブもガスもワトもいないって銃ぶっ放して逃げ回りたいだけって事?

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-AfOb [119.47.174.98]):2022/04/20(水) 02:59:04 ID:vMlQtQfq0.net
ガスおじかホライゾンかヴァルつかいなー
安置先入りしてガスで固めておくだけで基本的に順位上がる
というか最終ラウンドでハイグラ取ってガスおじかヒューズいたら必勝パターンだわ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/20(水) 03:00:37 ID:WSyj4Rdo0.net
このイベント激戦区降りなきゃ戦闘ないし、降りたら武器ガチャだからカジュアルよりつまらんな

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-fNw1 [14.9.69.225]):2022/04/20(水) 03:10:04 ID:jTGk/cCP0.net
フラッシュポイント、ストームポイントより糞じゃん

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-96iL [60.90.36.124]):2022/04/20(水) 03:10:29 ID:9H/EB6uX0.net
オリンパスだからフレームレートも俺のPCだと安定せんしクソイベやな

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/20(水) 03:13:04 ID:FYJHLUTi0.net
ダブハンチャンスのイベントだから
喜ぶと思ってたけど
そうでもない感じか

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-Tvg5 [153.187.16.1]):2022/04/20(水) 03:15:26 ID:CigSye3G0.net
上のランク行くほど長物ゲーになるのおもろいな
ゴルプラ辺りの長物持ってるやつは移動遅くてトロールみたいな風潮思い出すと笑える
安置先取りして長物撃つのが強いゲームだから後入りも弱ポジで砂撃ってるのも何もかも間違ってたのおもろい
プラチナの誰も砂持たないからカウンターの砂要らないし安置意識もガバガバだから後入りで適当にやってもなんとかなっちゃうのある意味平和なんだよな

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/20(水) 03:19:42 ID:WSyj4Rdo0.net
>>419
激戦区降りて全員潰せたらダブハンとれるよ
激戦区となり降りて2,3PT全滅させたら1000は超えるけど、激戦区でやりまくってるから部隊数きついと思うぞ
まあ普通のカジュアルより戦闘で出るダメージが期待できるから、カジュアルやるよりは取りやすいと思うけど
まだ2000とか2500を取ったことがない人は取るチャンスかもね

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-AfOb [119.47.174.98]):2022/04/20(水) 03:20:10 ID:vMlQtQfq0.net
プラダイのスナなんて当ててこないからやぞ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/20(水) 03:22:08 ID:WSyj4Rdo0.net
キンキャニのプラチナ帯をあげるコツはJMとって最後に降りることだよ
強いやつらは序盤に降りるし、JMうまいやつも序盤に降りる
最後までのこるのはJMでどこ降りるか決めれずオロオロしてるようなやつとそんな奴にJMを譲った奴しかいないから被っても弱い
試してみてほしいマジで弱いから驚くぞ

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/20(水) 03:26:57 ID:FYJHLUTi0.net
キンキャニは沼沢
沼沢被りならダム
コースティック研究所は2p降りる時に3p目が近くの街に降りて
漁夫狙って来るから3p降りたら研究所には降りない
しかし金ハボックはエゲツナイ強さ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-AfOb [119.47.174.98]):2022/04/20(水) 03:43:44 ID:vMlQtQfq0.net
弱いやつの特徴ってもう決まってるからな
ジャンプ下手、漁り遅い、移動下手

ここら辺クリアしてれば撃ち合いは最低限担保されてるようなもんだし

426 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-AcYK [106.131.148.224]):2022/04/20(水) 03:45:02 ID:beSxLzhra.net
>>216
管理人おかしい人なの?
もしかして公式に言わずに勝手にやってるだけとか?

427 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM5d-IQiQ [36.11.228.15]):2022/04/20(水) 03:47:37 ID:KPZQg2VmM.net
>>389
90超えないのは感度の問題じゃないと思う
スピード重視、的当てる前に次当てる的場所を把握しとけばスコア伸ばせるかも
ちなみに俺は振り向き26cmだけど120は超えれたからローセンシでもそれなりのスコアは出せるはず
感度上げればもうちょい伸ばせそうな気もするんだけどトラッキングが悪くなりそうで上げれねー
このゲームフリックよりもトラッキングが重要だし感度決めるのにスカウトで調整ってどうなんかなーって個人的に思ってる
マスターの実力があるなら感度は調子良かったときの感度でいいんじゃない?

428 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-AcYK [106.131.148.224]):2022/04/20(水) 03:54:22 ID:beSxLzhra.net
アクションスカウトの回数伸ばすコツは前にもスレで言ってたやついるけど、まずは外してもいいからスカウトを最大の発射レートで打つことに慣れることよ
そのあとから丁寧にうつだけでかなりスコアは伸びる
マウスで90は正直低い、ダイヤ4から上がったことない俺でも135だぞ
上に書いたことをやるまでは115が最高だったが上のことを意識してプレイしたらミスっても120は超えるようになった
dpi800、ゲーム内1.5、2倍スコープ感度1.0、振り向き17cm

429 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 03:59:24.10 ID:beSxLzhra.net
90でもマスターにいけてるならいいだろ
アクションスカウトの値はカンケーねーってことだ
どうしてもあげたいなら試してみてくれ
自分に合った感度は慣れるかどうかだから、マウス感度は一度決めたら半年はかえない方がいいぞ
変えまくってたら一生うまくならんぞ

あと言い忘れてたがアクションスカウトやるときはADSはホールドからトグルに変えるのをおすすめするで

430 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 04:13:17.82 ID:FVOVZik+p.net
アンシャックルドスキン全部ダサくて草

431 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 08:17:36.61 ID:C4eaTpjk0.net
ゴルプラ混合マッチ?ってあるんだな、初めて知ったわ
俺プラ4味方ゴル4と2、チャンピオン部隊もプラ3とゴル2x2
んでもって俺を殺したのはプラ3と4x2、どうなっとるんだよ
まぁゴールド達を差し置いていの一番に死んだゴミカスは何も言っちゃダメだろうけど・・・

432 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 08:22:17.54 ID:JupW75SN0.net
人少ない時間だからフルパもデュオもソロもひとまとめになってるだけじゃない

433 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 08:41:08.85 ID:LaB/94zg0.net
プラ帯でブロンズの敵倒したことあるし過疎だとごちゃまぜ

434 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 08:43:12.98 ID:7njQW/7dd.net
>>426
それ管理人に意見を無視されてる奴の私怨だよ

435 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:18:48.47 ID:7PsR9/zLa.net
>>398
引き際が分からず無意味なマイナス積んでいくスタイルね
君頭弱いからクリプトとか頭使うキャラ使えないだけだろ?反論するならクリプトのプレイ回数見せてみ

436 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:36:19.56 ID:NowL4YqD0.net
ここ最近の悩み。

ランクで漁夫行く練習してるんだけど、やり合ってる敵パ見つけたからキルログで2ダウンくらい入るまで待機したいんだけど、野良がダウン入るの待たず撃ち出しちゃって敵に逃げられるってケースがマジで多いんだけど、何か対策ない?

ちな。現在プラ1のブラハ

437 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:40:14.16 ID:q2b/CL92d.net
チャーライでパッド一方的に撃つのが楽しい
即着チャーライなくなったら本格的に引退だわこんなクソゲー

438 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:42:33.41 ID:9K9w2Rhcd.net
>>436
防衛、監視ピン使ってもあいつら撃つからチャットかVCで伝えるしかない

439 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:46:16.92 ID:We+8H8dlF.net
どんなに遠くでもダウン取れるわけが無くとも敵ピンさすと撃ち始めるような野良がいる以上諦めろ
考えない奴は無理

440 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:48:56.41 ID:NowL4YqD0.net
中遠距離について質問。

中遠距離でar使う時って、ワンマガでどのくらい削れれば良いんだろう?

一応。すげえ遠距離じゃなければアーマーぶち割れるくらいは、どうにか出来るんだけどダウンまでは正直きつい。

441 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 09:52:07.82 ID:NowL4YqD0.net
>>438

アドバイスありです。Vc使えないコミュ障なんで、やれるとしてもピン刺すくらいなんだけど、イマイチ勝手がわからんくて。

442 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 10:01:41.73 ID:C4eaTpjk0.net
「3team fighting, wait」とか言っても構わず爆音マザーロードや迫真大音量我が名はブロスフゥンダル!する人はいるからな本当に
居場所をバラして強い急襲ができるか!

キンキャニなってからチャンピオンはおろか5位以上率もクソ低くなってきて悲しい
5〜6キルポあっても9位10位とかじゃ美味くないんじゃよなぁ、もちろん同じくらいの順位で3キルポも取れんこともあるし
オリンパスだったら漁夫か漁夫の漁夫くらい行ければよかったのにキンキャニだと漁夫のx5の漁夫くらいはあるし

443 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 10:15:47.47 ID:DQ3GKdM5M.net
>>404
確証はないけどプラ3上がったらだいぶ楽になるぞ

444 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 10:30:28.19 ID:ULHEx5med.net
なんか今スプのプラ、下位が苦しんでるのかキンキャニ嫌われてるのかプラ4率少ないし昨日のデュオはゴルプラすら無くプラ1デュオとかで快適そのものだった
味方がまともだと盛れるし今のプラ帯楽しいぞ

445 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:01:16.54 ID:DQ3GKdM5M.net
プラ4床ゴル4床がデュオ組んだところで盛れるわけないやん勘違いしてる馬鹿が多くて困るクソデュオの穴埋めさせられるソロ可哀想だわ
中には上手いのもいるけどデュオ全体の5パーもいるか怪しい

446 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:18:31.94 ID:CigSye3G0.net
キンキャニの盛り方はわかったけど戦わないのが最適解過ぎてつまんね

447 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:27:01.48 ID:vMlQtQfq0.net
別に戦っても盛れるけどほとんどの場合クソデュオが味方に来る率高過ぎて戦闘したら負ける
・初動被りの3vs3はやめましょうね
・キルログ確認して撃ち出しましょうね

こんな簡単な事すらできない頭虫食いのやつしかいないからな

448 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:27:44.18 ID:vMlQtQfq0.net
初動被り以外の3vs3だ

449 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:34:36.56 ID:M0X+ilUP0.net
正直今のプラチナ帯楽
安置移動優先して強ポジ取ってれば勝手に順位上がってくし移動遅かったのに強ポジガラ空きなんてこと結構あるし
あと敵の当て感微妙だからダイヤ帯と比べて一瞬で溶けるなんてこと少ないし楽しい
もうすぐダイヤ上がるけどずっとプラチナのままでいたいわ

450 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:37:16.04 ID:hphK7bira.net
大会みたいな試合してえなぁ
ランクは麻雀で例えるとお金をかけてない麻雀みたいなもんで得るものも失うものも特にないから一時の気持ちよさを求めるだけのゲームだわ

451 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:43:41.30 ID:ceZAUs0L0.net
コントロールがっつりやったあといろいろ一段落して昨日ようやくランクできた
プラ帯適当にキルムーブできるしまあまあ部隊残ってるからカジュアルより楽しいね

452 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 11:59:21.27 ID:2w1aWZGZ0.net
でもやっぱつれぇわ
ハンデ抱える率9割くらいのマッチングだろ
いいメンツ引いたからちゃんぽん取れるってわけでもないが、盛っててもさすがに何度も何度もハンデマッチくると精神摩耗する

453 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 12:08:41.14 ID:xwswbKNj0.net
>>435
クリプト使わなきゃダメとか頭クリプトに汚染されてるやんww
これだから勝てる勝負捨てて味方殺す地雷クリプトは…

454 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 12:09:17.75 ID:CigSye3G0.net
プラ帯が楽しいというか適性1つ下のランクがヌルゲーで楽しいだけだと思う

455 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 12:11:59.61 ID:2w1aWZGZ0.net
ツイッターでCSデュオで検索かけたらほとんどAPEXらしき内容で草生えた
内容もほとんどここと変わらんなw

456 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 12:37:15.80 ID:DRPqYVvk0.net
東京鯖のアリーナランク人いなさ過ぎてプレマスのフルパとマッチしまくるの本当ゴミ。チーターもいるし
そりゃみんな外鯖に逃げますわ

457 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 12:40:32.08 ID:v6/Yizb/d.net
>>434
あいつsteam Padの解説動画が再生されてるの見てこんだけの人がそのうちBANされるんすね〜って言ってたぞ
そうはならんやろ

458 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 12:41:41.04 ID:v6/Yizb/d.net
>>435
頼むから二度とランク回すな

459 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:00:16.74 ID:7njQW/7dd.net
>>457
君がからあげちゃん?
自己中な意見だけでなくこのスレのノリまで出すから引かれてるんだよ

460 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:07:40.02 ID:/6Uiww6BM.net
>>436
野良は制御できないから合わせるしかない

461 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:09:24.29 ID:xwswbKNj0.net
一人欠けの状態で残りフルパ1、自分も味方もほぼ弾0(味方も自分も敵残り二人の時点で弾切れ)から自分が一人殴りで倒してもう一人も殴って安置外に出して肉ダメするもダウン
ラストは自分がやりあってる間に回復した味方が殴って勝ったけどまさかあれだけ不利で勝てるとは笑ってしまった

462 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:09:42.96 ID:v6/Yizb/d.net
>>459
おれはからあげちゃんじゃない
見える範囲で既に管理人の言動に不安を感じるんだけど

463 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:17:35.11 ID:7njQW/7dd.net
そう思うなら関わらなければいいだけ
管理人はただの一般人だぞ
わざわざネガキャンするから私怨にしか思えないよ

464 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:39:42.34 ID:Q9cfiwXB0.net
午後11時にソロでプラチナ潜ったらチャンピオン部隊ゴールド3人で草
人減ってんのか?w

465 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:46:41.20 ID:Q9cfiwXB0.net
途中抜けペナをRPだけにしてくんねぇかな
無敵はさっさと抜けてくれる様になるし、無敵と組まされた側は無敵になれる
盛る気ある奴はそもそもほぼ抜けないし
順位ポイントとか前に戻してこの仕様なら、難易度今とそこまで変わらずストレス減らせるやろ

466 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 13:54:36.74 ID:beSxLzhra.net
一般人が開発内部の情報を知ってる謎

467 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:01:20.46 ID:aw4D0Zqpr.net
降格保護削除してくれるだけで嬉しい

468 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:03:36.06 ID:v6/Yizb/d.net
文句あるなら提案鯖に行けって書いてあったからpc鯖にきたCSのアシスト0.4にしてくれないかなって思って見に行ったらあれだよ
あそこ以外に窓口無さそうだし

469 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:08:02.72 ID:kVPm93TXp.net
降格保護撤廃しても上がったり下がったりするだけで根本的に解決しないと思うけど
特にゴル-プラ-ダイヤ間は簡単に昇格できるんだし

470 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:09:47.06 ID:CigSye3G0.net
プラチナいた頃にプラゴルデュオ来て片方は室内ガスの置き方もわかってないガスおじでもう片方は戦闘始まったら1人でどっか飛んでくヴァルで流石に笑った
味方信じてダイヤ本気で目指してるやつだったら憤死してるだろうな

471 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:10:08.74 ID:v6/Yizb/d.net
降格保護で下がったらその下のランクの1からでええやろ

472 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:18:59.11 ID:Q9cfiwXB0.net
降格保護撤廃はなぁ
仮に報酬を最高到達ランクにしたとしても「落ちたくないからやらない」勢がどれくらい居るかよな
取りあえず実装して様子見して欲しいけど

473 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:30:16.44 ID:rxfMVKbO0.net
降格保護撤廃って落ちたくないからやらないっていう雑魚を弾くために欲しいんだからやらないやつが多くても少なくてもどっちでもよくね

474 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:32:29.88 ID:45GIL+TNd.net
ランクの人口分布のグラフあったろ
あの歪な各ティア4突出がなくなるのは見てみたい

475 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:34:16.02 ID:45GIL+TNd.net
あとは上にティア4をデュオで連れてこれんようにしてくれたら文句ない
上のティアに連れてこれるのはティア2以上だ

476 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:35:52.38 ID:GcHbznX90.net
おっ降格保護撤廃?
サブ垢すら不要のスマーフやり放題やな

477 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:36:48.82 ID:7njQW/7dd.net
降格保護を撤廃したら4張り付きマンが一つ下のティアの1張り付きマンに変わるだけだし雑魚敵が減って勝ちづらくなると思うんだけど大丈夫そ?

478 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:42:41.35 ID:GcHbznX90.net
ただ前スプのマスター爆増問題への対策としてはこれ以上ない位に有効
養分が降格しちゃうから総RPが減って人口分布が相当変わるぞ

479 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:42:44.30 ID:NRdAmBO1p.net
難しいな
それこそ報酬目当てでもうやらないって層がいるからどうしても4が多くなると思うが

昔のようにダイヤ4はプラ帯に戻して、ゴールド1とプラ4の間に昇格用のランクでも敷いて、プラチナ帯でも戦えることが証明できたらプラ4に昇格とかすればマシにはなるんだろうけど

480 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:46:52.74 ID:C4eaTpjk0.net
まぁEAちゃん同接至上主義社だろうし同接減るようなことワザワザせんでしょ

481 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:55:59.87 ID:wX8ZBDrh0.net
降格保護撤廃派は味方に4が来てほしくないという自分勝手な理由が動機だろ
開発に意見して撤廃を待つよりパーティー組んだ方が早いのになんでソロに拘るのか

482 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:56:03.14 ID:IH7oZyQ5a.net
>>453
勝てる勝負と思い込んでる雑魚乙

483 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:56:12.18 ID:SWyHpEWRd.net
やらなくてもスプリットごとに降格されるんだろうから結局下がるやろと思うんやが

484 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:57:55.36 ID:IH7oZyQ5a.net
>>458
お前がランク行くのやめれば会わんで済むで
肉まで削られて詰められるキッカケになるような地雷は撒き餌に限る

485 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 14:59:13.59 ID:jYQXejXWa.net
>>481
なんでソロで楽しめるゲームを望むのがダメなのか?

486 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:00:10.48 ID:GcHbznX90.net
ランクと強さが見合ってない奴が多いのは時間だけはあるハイドしてでも上げる勢が一定おるからや
ハイドする時間はFPSの上手さに何も寄与しないと気付いて全員がチンパン化すればファイト雑魚は下のまま

487 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:01:20.15 ID:OtjGyNuGp.net
撤廃はどうでもいい
下のランク帯さえ連れてこなければな
割り食ってるのソロだけだし誰でも上がれるプラチナ辺りだと一番被害でるんだよな

敵の格下倒してもおいしくないし存在が不要まである

488 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:01:41.35 ID:v6/Yizb/d.net
>>484
味方が肉まで削られたら速攻逃げてんの!?!!????!
もうアンインストールしろ 向いてないよお前

489 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:03:55.95 ID:v6/Yizb/d.net
降格保護消えて割食うのがデュオとフルパで得するのがソロって感じだから消え無さそう
EAフルパ好きだし

490 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:05:19.64 ID:rxfMVKbO0.net
久しぶりにチーターに出会ったわ
Car使ってたんだけどリロードの好きにディボに瞬殺されててワロタ

491 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:06:19.78 ID:xwswbKNj0.net
>>477
味方に地雷来て最初から人数不利と変わらんで負けるよりは対面強くて負けた方がマシだろ?
>>479
プラチナ帯ってようやく戦えるようになった初心者だからそこで戦えたところでな…
それやるならダイヤとプラチナの間にすべきだと思う
というかゴールドまでほぼ自動で上がれるのも何とかしたほうがいい
ゴールドまではどんな初心者でも上がれるからゴールド以下が殆んど意味をなしてない
んそこで本当に最低限中の最低限動けるようになったらもうプラチナだし
脱初心者といえるのがダイヤだもんな
valoのランク分布みるとapexがどんだけ歪か分かる

492 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:06:21.56 ID:GcHbznX90.net
>>484
この地雷クリプトがクリプト使いのイメージまんまだわ
味方に不利押し付けて殺すけど生存してるから正しいってアレ本気で思い込んでるタイプ

493 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:07:36.02 ID:xwswbKNj0.net
>>482
そりゃお前みたいなの居たら勝てるもんも勝てないわな
最初から人数不利と変わらないし役に立たないのに物資吸ってくんだから居ない方がマシやんww

494 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:07:49.67 ID:hOJZ5vc/a.net
俺も昨日から思ってたけどソロクリプトにバナー拾われてペナ有りなのに抜けるのって「お前みたいなカスに蘇生されても時間の無駄だから帰るわ」って意思表示だと思ったわ
ソロクリプトって部隊数見なかったりビーコンやらなかったり意味不明なEMPしたり奇襲かけたい相手にドローンでジロジロ見て近くにいますよアピする奴いるし

495 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:07:53.42 ID:fITYS0W6d.net
そもそもこの降格保護撤廃の話はどこから来てんだ

496 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:10:35.82 ID:PHsYy/Or0.net
クリプトは味方に来ると少しガッカリするから来るなとは言わないけど出来るだけ見たくない 特にダイヤから

497 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:12:40.64 ID:233/bbDN0.net
ファイト必須の状況でギリギリまでもじもじして先に動いた二人に文句言ってそう

498 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:15:08.66 ID:MkmOleDJd.net
遥か後方で長物持って置きエイムマンかドローン中毒のやつしか居ないからな
結局前がフォーカス受けて終わる

499 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:18:55.23 ID:xwswbKNj0.net
>>498
クリプト使ってる奴って逃げることばっか考えてるからスイッチしてフォーカス分散させるとか考えられんのよな
そりゃヘルスが相手の2/3しか無いのと同じなんだからその時点で圧倒的に不利なのにそれも理解できないんだろうな
しかも逃げられる程後ろに居るからダメージもろくに出せてない
ドローン回収前提の立ち回りしてる奴でまともにダメージ出してるの見たことない

500 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:23:34.73 ID:233/bbDN0.net
情報集めてチーム先導してultで仕掛けろって分かりやすいコンセプトのキャラなのにピンも移動も2テンポぐらい遅れてる奴しかいないわ野良クリプト

501 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:29:10.96 ID:48NYdXGhp.net
クリプトって50m置きに&10秒置きぐらいに常にバナー見て
漁夫する前にバナー見て3部隊以上ならスルー、2部隊なら戦ってるやつらだけだからみたいなのやらないとクリプトの意味無いよね、やってるやつ見た事無いけど
あと野良のEMPには絶対合わしたく無い(何も考えずにEMP撃つクリプトが存在するから
だから野良のクリプトは安置読んで非戦闘重視で先導オーダーして欲しい
クリプトが先導!?って思うかもしれんが野良だとそういうキャラだと思ってるわ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-MXh+ [106.174.58.68]):2022/04/20(水) 15:37:25 ID:xwswbKNj0.net
>>501
自分でクリプト使うことになったらマジで先導するの意識してるわ
元々シージ出だから長時間ドローン弄ったりもしないし
ただ結局周囲の部隊数見たりだとか置きドローンで漁夫警戒だとかで、戦闘で貢献できるのってempだけだし野良だとそれも中々難しくて結局フィジカルでごり押しってのが多くなっちゃう

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-EdYG [119.239.250.36]):2022/04/20(水) 15:40:15 ID:GcHbznX90.net
当たり前だろクリプトは本来先頭でオーダーだぞ何のための索敵能力だよ
少なくとも一番前と並走してないとまず話にならない

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-ghg0 [60.73.180.30]):2022/04/20(水) 15:42:56 ID:gC5M2rGV0.net
アリーナダイヤまで来てもCS連れデュオしか当たらねぇ
しかもあいつら2-1の時とかに弓とかセンチネルとか持ち出すの舐めてんのかタイブレーカークソ面倒なんだが

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-+I/B [106.72.42.96]):2022/04/20(水) 15:46:04 ID:Q9cfiwXB0.net
7割うんこ座りくりぷとだけど、たまに周辺部隊数逐一教えてくれて素晴らしいタイミングでEMPからの速攻してくれるクリプト居るやろ
ホントにたまーにだけど

506 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:51:21.87 ID:v6/Yizb/d.net
そいつ大体マスター軌道ついてるやつ
マスターバッジか軌道ついてなかったら全部ゴミ

507 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:51:52.93 ID:1Ky7XOLAa.net
クリプトが先導して引けずに死なれた方がクソだから無理に先導しないで欲しいけど自分がオーダーするつもりで素早く判断して行動できないならクリプトは使わない方が良い

508 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:54:19.99 ID:SGBtlpkYp.net
>>507 そもそも範囲200m検知するんだから先導中に接敵する事が無いから
接敵するって事はバナーサボってる

509 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 15:57:25.00 ID:GcHbznX90.net
接敵しないように先導する為の索敵スキルなんだから先頭に置く必要があるんだよ

510 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:01:56.40 ID:v6/Yizb/d.net
野良クリプトはマスター軌道持ち以外ダイヤ3だろうと信頼しては行けない
アシスト乞食で盛ってるやついるし

511 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:01:58.04 ID:u1sUv1O50.net
>>323
通報すらさせねークソ運営

512 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:07:55.30 ID:xwswbKNj0.net
>>503
並走よりはカバーもらえる程度の距離で前に居たいよな
戦闘中は中衛位でもいいけど開幕は最前線でempぶちこんだりしたい
>>507
そのためにこまめに部隊数確認すんのよ
>>509
そこは自分は逆だな
漁夫居る分かるんだし積極的に戦闘しかけてよくね?
あくまでも不意打ち防ぐためだと思ってる

まぁクリプトは野良だと厳しいからあんま使わんけど

513 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:08:35.04 ID:SGBtlpkYp.net
数ヶ月前のWEランクマ時のACEUとやまとん先生がマッチした時のクリプトえぐかったわ。地雷クリプト代表みたいなやつ
https://youtu.be/U6fsjwEXLfM

514 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:10:53.45 ID:pix3mJyGa.net
>>488
肉まで削られて敵の詰めてくるルートに射線通せなくて不利ポジでも君はまだ勝てる!ってファイトするの?それでポイント溶かすんでしょ
まあ君はクリプト使えないから味方失ったらもう勝ち目無いもんねクリプトはまだワンチャン狙えるけど

>>492
味方に不利押しつけてって意味がわからんな詰められるキッカケ作ったそいつが戦犯だろ
EMPとかあればそれ打ってまたイーブンに戻したりするけどどうしようもなく不利なら見切り早くつけないとそのままやられるだけだよ

515 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:15:29.54 ID:lyJDgIsy0.net
何後から条件付け足してお前はゴミクリプトだよ
存在価値のないゴミ 二度とランク回すなカス

516 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:16:04.57 ID:tOL4CrZIM.net
新イベントやってたらフルパに待ち伏せされて即殺されてワロタ
キモすぎ〜〜
apex funny momentsに送られてたら笑ってくれ

517 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:16:12.55 ID:NuqwMrXCa.net
>>494
初動被せで即ワンダウンだったんだよそら逃げてバナー回収に徹するわ
てかどんな理由でも試合放棄する方がカスだろ意味不明理由で正当化してんじゃねえよw

518 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:18:05.36 ID:QcJs8+y/a.net
>>501
3部隊居るってピン刺しても9割は無視して中距離チクチクするのがプラ帯なんだよな...
クリプトに問題あるというよりクリプトが居ることによるメリットを理解できてない他メンに問題あり

519 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:19:35.14 ID:xwswbKNj0.net
>>514
クリプトで逃げきれる時点で退くの早すぎるんだよな

というかこんだけ色々な人にボロクソに言われても自分は間違ってないと思えるメンタルが凄いわ

520 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:20:57.94 ID:ZrmC1AUja.net
>>515
お前らってホント自分の都合の良いように解釈して叩きたがるよね
そんなレッテル貼りしてクリプトsageして何が楽しいのか
クリプトに地雷多いのは分かってるけど必死過ぎだろ

521 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:22:03.59 ID:BQwpztLUp.net
>>518 それもあると思う。クリプトに限らずマイナーキャラの知識無い味方が多すぎるってのもある。
ゴールド以下でデストーテム使おうものなら、死ぬまで効果続くと思ってる初心者が多い多い
効果切れてら敵のど真ん中でダウンとかね

522 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:22:11.78 ID:6U63QVS5a.net
>>519
逃げきれなかったらそれは引き際が分かってないだけなんだよなあ...

で、反論あるならクリプトのプレイ回数見せてねって序盤に言ったんだけど誰も見せてくれないのエアプしか居ないんだよなこれが

523 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:22:29.36 ID:lyJDgIsy0.net
言う通りにクリプトに地雷が多いから滅茶苦茶嫌われてるんだよ
その上こいつその典型的なやつだぞ

524 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:24:14.78 ID:xwswbKNj0.net
>>522
まだ戦える状況で味方を犠牲にしてるから逃げきれてるだけだぞ
んでプレイ回数多いからなんなの?君みたいに地雷プレイの回数多いだけで質がゴミなら糞のやくにもたたんのだが

525 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:24:28.31 ID:GcHbznX90.net
>>513
>>507が引けずに死ぬとか言ってるからそれに対してのツッコミが>>509
漁夫なんかの判断はしやすくなるから仕掛けに積極的になれる場面も当然あるで

526 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:26:03.36 ID:GJm8gJ3Aa.net
>>524
まだ戦える(勝てるとは言ってない)
熱血少年でいいねえそうやってポイント溶かしててくれ養分さん

527 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:26:40.16 ID:GcHbznX90.net
>>525
>>513じゃなくて
>>512だわ失礼

528 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:27:19.06 ID:2w1aWZGZ0.net
ケンカすんなよ
クソミソに叩いていいのはパッカスとCSデュオだけって約束だろ

529 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:27:52.95 ID:lyJDgIsy0.net
すまん
乞食クリプトはクソミソに叩いて引退に追い込まないとダメだ

530 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:30:05.84 ID:xTLhFRZn0.net
恨み強すぎてキモくなってるからそういうのはゲーム内でVCでやってくれ

531 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:30:20.67 ID:C4eaTpjk0.net
なんやかんや言うてフルパなら強いと思うよクリプト
つまり野良の俺とマッチする奴はうーんどうなんだって話なんだけども

>>513
これって時期的にドローン投げるようになる前じゃないの
強化入ったからってやってるイナゴじゃなく純粋にクリプト使いたくてやってるようなのがコレかよ・・・w

532 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:33:45.74 ID:rgWQuN11a.net
>>513
前半見たけど全体的にクリプトがクソだけどこれクソなクリプトって言うか中身がクソなだけじゃね

533 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:34:09.82 ID:DRPqYVvk0.net
アリーナよくやるけど、ゴミみたいな成績で味方煽りできるやつってメンタルくそ強いよな
デュオに多いんだけどね。お前ら2人のダメージ足しても俺のダメージに届いてないのにすごいなぁ

534 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:39:15.77 ID:GcHbznX90.net
>>514
味方を前に置いてそいつが肉まで削られたらスタコラ逃げるんだろ?ファイト勝てな過ぎて立ち回り歪んだんだろうけど
詰めてくるであろう敵に斜線を通して味方のカバーをすべき場面でちゃんと当てればだいたい引っ込むから逃げる必要無いぞ
それも出来ない間に合わないって話なら位置取りがクソ過ぎる

535 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:41:41.13 ID:FShUa+Dqa.net
>>524
俺の質の悪いクリプトでダイヤいけてるんだからプラチナの質がそれ以上に悪いんやろなあすまんなあ

536 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:42:19.80 ID:ShsZO640M.net
メンタル弱いから煽りに走るんだぞ
余裕があったら煽りなんかせん

537 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:45:13.67 ID:BKN0vg9la.net
>>534
アッシュのポータルで詰められたら射線とか関係ないし空爆で射線通せるところに行けなくなったりそもそもポジ取りがまだ上手く出来てない段階での削られだったりとかそいつがそもそも前に出過ぎとか色々考えられる要素はあるけどお前らっていつも自分の都合の良いように解釈して叩くよねw

538 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:46:48.53 ID:lyJDgIsy0.net
>>535
ダイヤ4のクソクリプト共の中身お前か
プラチナだとあれで盛れるかもしれないけどダイヤでするなよ

539 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:49:45.23 ID:s2ZHW2OQa.net
キンキャニって仲間の盛る意識みたいなのめっちゃ分かるな
下手でも盛る気あったら許せるわ

540 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:50:03.86 ID:GcHbznX90.net
>>537
後だしジャンケンほい!
肉削られたら引いて味方は撒き餌(ニチャァ)ってのは今までみたクリプトの中にも居ないレベルだから考えた方がいいぞ
お前みたいなのおったら俺もペナ上等で抜ける

541 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:50:48.75 ID:d1y1MT9ea.net
>>538
ダイヤゴールだから安心してくれ

542 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:52:44.18 ID:xwswbKNj0.net
>>526
だからお前みたいな地雷が居るから戦えなくなってるんだよww
人数不利にしておいて味方を殺しておいてほら戦えなかっただろは草

こんだけ複数人からボッコボコに叩かれてまだ自分が正しいと思えるって幸せな脳ミソしてるんだろうね
プレイ回数だけが自慢で味方がキルしてくれたときにアシストだけで盛ってるタイプだろ?ww
>>535
クリプトでポイント乞食して何とかダイヤは草なんよ
プラチナなんてガンガン戦闘してたってポイント盛れるのに

543 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:53:06.21 ID:n8uCcHrx0.net
アリーナランク、一人切断の状況で始まって切断のマークすら出てる状況なのにそれでも負けるとマイナスになるのマジで欠陥過ぎる

544 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:53:41.50 ID:gVrEtsCQa.net
>>540
抜けても良いけど抜けたらお前が100%悪いけどな
何を偉そうに語ってんのか理解に苦しむわお前犯罪自慢するタイプか?
あとデコイにするって言ってるのはプラ4に限定してるんだけど、もしかしてプラ4さんですか?同じプラ4としてイラっと来ちゃったかな?

545 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:54:20.61 ID:lyJDgIsy0.net
ダイヤ4クリプトはデコイにすらならない役立たずだから嫌い

546 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:54:43.28 ID:xwswbKNj0.net
>>544
トロールしといて抜けたらお前悪いってどんな思考やねん

547 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:55:24.47 ID:FZwpWt19a.net
>>542
あーはいはい自分の方が上手くて立派ですねえ
でもクリプトに関してなら俺の方が上手いからもう口出しすんなー悔しかったらクリプトでソロダイヤ行って戦績貼ってね

548 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:55:56.74 ID:MkmOleDJd.net
後ろに居て射線通せないってどういうこと?
普通下がれるようにすると思うが

549 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:56:16.74 ID:6eXtcQ8ia.net
>>546
え、そりゃ抜ける方が悪いだろ...
お前何かを免罪符にチートもやってそうだなキモ

550 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 16:57:23.78 ID:lyJDgIsy0.net
KD1切ってそう(笑)

551 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.29.113]):2022/04/20(水) 16:58:27 ID:VaC4EEK/a.net
到達時は1.3あるからセーフだった

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 17:01:26 ID:lyJDgIsy0.net
プラチナ帯だったらまあ俺関係ないしいっか!
ダイヤ回すなよ! 

553 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.148.30]):2022/04/20(水) 17:03:01 ID:SWyHpEWRd.net
クリプトはまぁ野良で味方にきたときにいい思い出にならないことが多いレジェンドではあるってことよな
あれが活躍できるのはそれなりに気心知れた奴らとVC繋いで戦うときだろうし

554 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.30.78]):2022/04/20(水) 17:03:15 ID:SnaeNAWxa.net
ダイヤはダイヤ4床ぺろで恥ながらプレイしてるから暴言吐かれても仕方ないと思ってやってる

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 17:05:17 ID:lyJDgIsy0.net
死んでくれ 頼む

556 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.28.63]):2022/04/20(水) 17:05:49 ID:SHeXP8PXa.net
死ぬ時はお前も一緒やで😊

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 17:06:22 ID:lyJDgIsy0.net
逃げないで戦ってくれるのか
クリプトの中でも上位の知能じゃないか

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-MXh+ [106.174.58.68]):2022/04/20(水) 17:08:24 ID:xwswbKNj0.net
>>547
地雷プレイが上手いww確かに俺はそんなゴミみたいな立ち回りは出来ねぇわwwww
>>549
害悪プレイしてる奴が諸悪の根元だぞ
迷惑行為やっといて抜ける奴が悪いなんてなるわけがない
お前のトロールが元凶だからな
いい加減他人がペナルティ食らってでもお前とプレイなんてしたくないと思ったということを理解しろよ、トロールクリプト君
>>551
プラチナでなんとか1越え?しかも味方を犠牲にしまくって?
うっわー…

559 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-CTiL [49.96.234.172]):2022/04/20(水) 17:09:09 ID:jbwCMO5Sd.net
リキャスト20分以上あるんじゃねぇかってくらい戦闘始まってもウルト温存してるクリプトとブラハがダイヤ帯にもいるんだけど障害なんか?

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-AfOb [115.124.177.26]):2022/04/20(水) 17:10:02 ID:2w1aWZGZ0.net
それ以外なんかあるか?

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/20(水) 17:10:48 ID:FYJHLUTi0.net
クリプトキンキャニでは
使ってみたけど弱すぎて変えたわ
オリンパスではやれたんだがな
キンキャニは縦方向の移動できるヴァル、ホライゾン、オクタン辺りが強い
小屋の上にすぐ乗れるからな

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11db-EdYG [92.202.13.190]):2022/04/20(水) 17:11:15 ID:ERDktIbl0.net
サブ垢でランクやってたんだが
ゴールド4・ブロンズのDUOの雑魚パーティーに当たったわ

しかも敵も降りてきたのに味方同じ家に降りてきて味方二人武器なし、俺WM一丁のみとかいう物資枯渇でやられたんだが
チャットで「分かれて降りてくれ」って言ったら
ブロンズ「あなたが分かれて降りればよかったのでは?」とか…

俺ジャンマスな?

563 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdd-FkbS [126.166.72.202]):2022/04/20(水) 17:11:26 ID:ZjRrJG+Np.net
クリプト関係なくそいつがトロールだけどクリプトってそいつみたいな思考回路してそうな奴多いよな
だいたい後ろでモジモジしてるだけなのに何故か立ち回りに自信を持ってそう

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11db-EdYG [92.202.13.190]):2022/04/20(水) 17:12:02 ID:ERDktIbl0.net
マジでDUOって害悪だわ
足しか引っ張らん

565 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.28.19]):2022/04/20(水) 17:13:36 ID:Ad7Xggnua.net
>>558
その人なりの一生懸命かもしれないのにそれを害悪とか言って自分を正当化するのって流石に性格が終わってないか?

君はクリプト持ったらキルレ0.5すらないだろうから黙っててね
現時点でもいいから戦績貼ったらどう?

566 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-JMou [125.194.63.218]):2022/04/20(水) 17:14:29 ID:9v/naUjaM.net
>>562
とりあえずスマーフは死ね

567 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.28.19]):2022/04/20(水) 17:15:02 ID:Ad7Xggnua.net
>>563
俺は前に出て戦ってるのに!って無敵特攻するオクタンレイスも同様にトロールだからお互い様なんよね

568 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.28.19]):2022/04/20(水) 17:15:53 ID:Ad7Xggnua.net
>>562
プラチナ以上ならそんな奴と出会わないと思うんだけどスレ間違えた?

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11db-EdYG [92.202.13.190]):2022/04/20(水) 17:16:03 ID:ERDktIbl0.net
>>566←スマーフの意味分かってなさそう

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 17:16:17 ID:lyJDgIsy0.net
後ろでモジモジして貢献(笑)してる気分になれるキャラがクリプトだし
正直ドローンEMPとバナーとビーコンの時以外いらん

571 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lmsh [49.98.148.30]):2022/04/20(水) 17:16:52 ID:SWyHpEWRd.net
今日クリプトでギャーギャーやってる奴らはコテハンつけてくれんか?
快適なあぼん活動にご協力願いたい

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11db-EdYG [92.202.13.190]):2022/04/20(水) 17:18:47 ID:ERDktIbl0.net
>>568
サブ垢って文字見えないか?
友達とやるための垢で、調整でポイント上げるためにやってたんだよ

573 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:21:17.21 ID:NQnL+8aEa.net
>>572
だから何?ゴールドブロンズのグチをここで言ってなんになるの?自分より格下の人間をわざわざ叩いて何がしたいの?自分と同じランクなのにレベルが違い過ぎるってグチならまだしも

574 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:22:29.09 ID:p6QKXxMo0.net
こんなとこでレスバする暇あったら訓練場池バカども

575 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:23:10.83 ID:DRPqYVvk0.net
>>536
デュオでやっててソロの俺よりメンタル弱いとかAPEX向いてねぇな

576 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:23:16.26 ID:Uk4vk4qIa.net
仕事中なんだわニート君

577 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:24:09.03 ID:ERDktIbl0.net
>>568
サブ垢の方は前スプリットダイヤだったんだが
それでゴールド2の状態でも、初心者スレで書けって言うならすまんな

578 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:24:28.03 ID:JBDtuyVDM.net
>>569
サブ垢でランクやってスマーフじゃない?妙だな…

579 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:26:03.15 ID:lyJDgIsy0.net
訓練所とかよくやれるな
あれやるならアリーナ行くわ

580 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:27:04.11 ID:ERDktIbl0.net
>>573
本人じゃないのになんでそんなにお怒りなんだw?

581 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:27:27.97 ID:p6QKXxMo0.net
仕事中ならそれはそれでもっとダメだろww

582 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:27:48.23 ID:kqlHLinDa.net
>>577
お前の腕前の話なんか関係無いんだよ
お前の話題がプラチナ〜ダイヤのランク帯で起こり得る話じゃないからスレチなんだよ

583 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:28:27.64 ID:kqlHLinDa.net
>>580
すまんidコロコロしちまってるが本人だからプンスコだわ

584 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:29:16.52 ID:2w1aWZGZ0.net
お前らすーぐケンカするな
煽り耐性アルミか

うんうんそうだね(ハナホジ)ってやっとくのが人生をエンジョイするコツだぞ

どうだ?コーチング動画よりよほど役に立ったろ?

585 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:29:38.88 ID:ZjRrJG+Np.net
>>567
後ろでモジモジしてる奴よりは前張って即死する奴の方が使えるぞ
一瞬でもヘイト買ってるからな

586 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:30:32.54 ID:ERDktIbl0.net
>>578
スマーフの意味やっぱりわかってないじゃねえかwww
意図的に初狩り目的でサブ垢などを使用しプレイすることが「スマーフ」な?(フルパなどで露骨なもの)

587 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:30:47.08 ID:QlqHh6da0.net
まずサブ垢の時点で死んでくれってシンプルな扱いしないから
ガイジと会話するはめになるんだぞ

588 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:32:37.36 ID:m2RScJZoM.net
>>575
学校や社会でなにか嫌なことでもあったんだろうと憐れんで差し上げろ

589 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:32:45.36 ID:kqlHLinDa.net
>>585
アーマー提供やめちくりー

590 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:34:44.14 ID:Nbkgy3kh0.net
プラ4からダイヤまで行く方法おしえてください
キルレ0.5です

591 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:34:48.87 ID:xwswbKNj0.net
>>565
こんだけ周りにゴミだと言われても改める気がないのは完全に害悪だぞ
一生懸命やってればなんでも許されるって小学生かよwwまぁ頭の中身はその程度っぽいけど
クリプト云々以前にお前の味方を犠牲にして逃げてるだけの立ち回りそのものがトロールなの理解してくれ

592 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:35:31.78 ID:ERDktIbl0.net
>>583
俺が言うことじゃないけど、スルーしとけ
スラ裏ぐらいの気持ちで愚痴書いてたり、話題作りで書いてたりするだけだから
そこまで深い意味なんて無いぞ

図星だったりしたら、プレイ面では悪い動きだったんだから改善するぐらいでいい

でも流石にブロンズ要るDUOで萎えるな!ってのは無理w

593 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:36:52.85 ID:MF8XD74Xa.net
>>591
盗める位置に置くのが悪いとかいって万引きしてそうだなお前
不正行為しておいて偉そうにしてるの流石にイキリすぎ...

594 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:38:26.33 ID:fPUwrTLla.net
>>592
ブロンズ〜ゴールドで同じマッチングなんだから仕方ねえだろ
ブロンズとか始めたての初心者捕まえてあーだこーだ言うダイヤダサ過ぎだろ

595 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:39:54.39 ID:ZjRrJG+Np.net
>>589
その脳筋にヘイト集めてソイツを殺さない様に横から撃ち込む事をデコいにするって言うんだぞ
お前のは見殺しにしてるだけ
だいたいそういう戦い方せんとすぐ漁夫来るだろ

596 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:40:40.80 ID:lyJDgIsy0.net
サブ垢要素抜いたらダイヤ4がスプリット変わってゴールドに落ちてゴールドブロンズデュオにゴミムーブされてキレてるって感じか

まあこの時期のゴールドならしゃーない感ある 
右も左もわかって無さそうだしクリプトじゃなかったら大目に見てあげた方が良さそう 

597 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:42:45.36 ID:HRUK74rAa.net
>>595
お前は格下としか対面しない運の持ち主なんだなあ
普通そんな隙見せてくれないけどな敵も

598 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:43:30.48 ID:C4eaTpjk0.net
この時期のゴールドとか遊びながらでも勝てるだろうし味方がどんなんでも何とも思わんでしょ
知らんけど

599 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:43:47.75 ID:ERDktIbl0.net
>>594
流石に自治厨すぎんか?
愚痴書くやつなんて普通にこのスレでも何人もいるだろ
5chにいる時点でダサいだろ、何いってんだ?

600 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:44:19.06 ID:2w1aWZGZ0.net
>>590
もうちょい撃ち合い方考えてみたらどうだ
中距離でダウンしてるなら遮蔽や高低差を使えてない
屋外の交戦で負けてるなら展開するポジションを考える
突っ込む前にグレ投げてるか?
ダメージ入れたやつが遮蔽にいる時のグレは?

勝つコツは相手に反撃させない事だよ
これができないとダメージ稼いでも、いざ詰めるって段階で反撃されてやり直しになる

601 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:45:59.89 ID:ZTiEa8EOa.net
今回してるランクがスプ更新でゴールドやシルバーに落ちたらプラチナに上がるまではそのランクの愚痴とかするもんじゃないと思ってたわ
せめて更新後1週間以内じゃね?その話題出せるの
もしくはスプ更新後初めて触って〜とか修飾すべき

602 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:46:04.38 ID:xwswbKNj0.net
>>581
どうせなにも出来ないからなにもしなくても同じなんじゃね?
もしかするとゲームと同じで居ない方がいいと思われてるかもしれんぞ
>>593
殴られたから殴り返したの方が的確だぞ
お前がまず迷惑行為やってるんだから

603 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:47:30.60 ID:lyJDgIsy0.net
>>601
そもそもランクの仕様が割と歪なこのゲームでランクで分けられてるのがあんまよくわからん

604 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:49:33.55 ID:ZjRrJG+Np.net
>>597
それはお前がモジモジしてるから
こっちが動かないと相手が崩れる訳ないだろ

605 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:50:10.76 ID:jY+9IYRYa.net
>>599
お前みたいなブロンズ叩きする奴が居なくなるなら最高の自治だと思うんだがどうだ?

606 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:51:20.57 ID:+9GIGaFsa.net
>>604
まあ場合によりけりでしょ
俺だって必ずしも後ろでモジモジしてるわけでもないし
なんなら最前線に立ってる自負あるけどね

607 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:51:28.67 ID:ERDktIbl0.net
>>596
キレてはないぞ
DUOって弱いよなってこのスレでよく話題になるから、愚痴+話題作りになればぐらいにしか思ってない
まぁ書き方悪かったなすまん

一人ガチでキレて自治厨してきてるからそれに返してるのはすまん
あんまりなら普通に話題変えるわ

608 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:52:20.17 ID:DcUGOBNua.net
>>602
下手で迷惑かけてしまうのと故意的に迷惑かけるのなら後者が100%悪いんだけど...

609 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:53:19.92 ID:flpk0MjZ0.net
最近カービンウイングマン楽しすぎる
99ウイングマンの中遠距離対応版みたいな感じで楽しさと強さを兼ね備えてる

610 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 17:55:37.92 ID:RkXqpbATa.net
自分はキレてないぞって言い訳しつつ他の人にはガチギレしてるわこいつってレッテル貼りしてんの草

611 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:01:25.25 ID:ERDktIbl0.net
>>562を書いた張本人だけど
(アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.28.61])
こいつもしかしてやばい?流石にスルーしたほうが良いよな

612 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:01:41.65 ID:2w1aWZGZ0.net
ウイングマン使えねーから俺は相変わらず301CARだな
やっぱCARつえーよ
フレに頑なにSG信奉してるのいるけど案の定カスダメだしてるし、そんならマスティフやピーキーなんかよりハンポモザンの方がずっと扱いやすくて強いだろうに

613 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:02:01.59 ID:xwswbKNj0.net
>>608
味方を犠牲にして逃げてるのは故意のトロールだぞ
間違えて逃げちゃいました〜とでも言うのかな?
下手なら下手で仕方ないけどお前のはただの迷惑行為だからな
だからスレでもボロクソに叩かれてるんだぞ

614 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:02:57.04 ID:Nbkgy3kh0.net
>>600
ありがとうございます

615 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:05:17.33 ID:POaL6fJK0.net
一週間ぶりのランクマ!地獄みたいな仲間しか来なくてヤバ

616 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:06:06.97 ID:jYSuENR+p.net
フラッシュポイントで脳死攻め攻めジブ楽しいー!

617 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:08:50.19 ID:SyjS+Pa0a.net
>>613
味方見捨てても最終的にチャンピオン取れれば(もしくは十分盛れれば)間違えてなくね?
でも切断して抜けられたらお前のせいでチャンピオン逃したことになるからお前が悪いぞ

618 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:11:10.03 ID:RK+mTEuBa.net
>>611
ブロンズの文句をプラダイスレで言う方がヤバいから安心して敗北宣言してng入れてくれよな!

619 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:12:23.45 ID:lFdJwJmT0.net
>>615
キンキャニはVCフルパ組まなきゃ運ゲーだから味方の上手い下手はあんま関係ないぞ
野良で勝てたら運がよかっただけ

620 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:14:35.05 ID:XjUmB+1Na.net
運も実力のうちってね

621 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:15:19.96 ID:2w1aWZGZ0.net
>>615
今シーズンは上がりやす過ぎてクソザコの濃度が濃いんだよな
以前ならまだこの日数ならマシくらいあったけど、プラ4がほぼ最終日くらいの弱さ

622 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:16:39.70 ID:Nbkgy3kh0.net
またプラ4はりつきや

623 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:19:52.76 ID:n8uCcHrx0.net
アリーナランク,ゲーム自体は神ゲー。楽し過ぎる
キャラはパスファ固定、取られたらミラージュ、ハモンドの新マップのみワットソン固定
武器は第2,3ラウンドまでプラウラー、それ以降はずっとディヴォ
味方とダメージの差が3,4倍になるようなハードキャリーを要求される試合以外は大体楽しい

624 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:23:23.28 ID:DRPqYVvk0.net
アリーナランクガチのブロンズ2人抱えてフルパ相手に勝てるわけねぇだろ
それでいつもよりマイナス多いとかどうなってんだよ

625 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:23:48.25 ID:k1pIzKgda.net
手当たり次第レスバ仕掛けてるやばい奴いるってマジ?

626 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:23:55.15 ID:k1pIzKgda.net
手当たり次第レスバ仕掛けてるやばい奴いるってマジ?

627 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:25:14.43 ID:rxfMVKbO0.net
俺のクリプトBRゲームプレイ回数479回だった
なんの勝負か知らないが俺の勝ちでいいか?

628 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:25:49.66 ID:wvbMcuB50.net
緩和以降ファイト避け続けるだけで割と現実的にダイヤ届いちゃうんだよね
昔は配信者やクリエイターが企画でやるレベルには苦行だったみたいだけど今はバンガで走り回ってるだけでも時間かけりゃダイヤ行くんじゃない?

629 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:27:20.06 ID:xwswbKNj0.net
>>617
なら最初からソロでやれば?
味方は三人のつもりで戦ってるのにお前みたいなトロールのせいでいきなり2vs3にされるんだから迷惑以外のなにものでもない
味方はお前のためのデコイじゃない

630 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:28:05.40 ID:2w1aWZGZ0.net
>>622はちょっと動画あげてみなよ
真面目な話ならここのやつらも茶化さないしアドバイスくれるぜ
プラチナでk/d0.5がネタじゃないなら中級スレのレベルでも改善できる明確な答えを出せるはず

631 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:29:15.20 ID:ERDktIbl0.net
クリプトはトロールになるか、キャリーになるかで使い方難しいキャラだよな
ドローンいじるタイミング次第で2v3になるし、タイミング合うとダメージレースでこっちが有利だになるし
うまい人普通に尊敬する
俺には居ても居なくても止まりで使いこなせんわ

632 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:30:57.93 ID:YCmvM0z4a.net
>>629
お前がソロでやってろよ...
どんな理由並べても切断して良いことにはならんから諦めろ
100歩譲って切断しても良いけどその時点で悪者はお前だから

633 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:35:05.25 ID:rxfMVKbO0.net
切断してくれたらマイナスなくなるし別に切断してくれていいけどな

634 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:36:54.25 ID:ZjRrJG+Np.net
>>628
ガチでグレだけでいけそうなレベルまでは落ちてる
前のプラチナ位って感じだわ

635 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:38:12.44 ID:6Mv5/Gt60.net
>>633
でもバナー回収して切断されたらその時間返せってならん?

636 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:39:12.54 ID:hclkZmoNp.net
ヴァルでしか行けないハイドポジが数多くあるんだからなんなら装備何も無しでも5位くらいなら余裕ちゃうか?

637 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:42:31.57 ID:C4eaTpjk0.net
実際hiswattsonだったかが武器持たないガンジープレイでダイヤまで行ってたはず
スプ前半だったと思うけど、ソロキューで
めちゃくちゃ5位率高かった気がする

638 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:43:24.34 ID:M0X+ilUP0.net
前のこのスレはヤバいと判断したら味方捨てて逃げろだったのに今はトロール扱いなのか

639 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:44:56.28 ID:AsNbVqcLd.net
よくプラ4張り付きのk/d0.5の人らとやってるけど、身体出しすぎ・一人アーマー割っただけで有利位置手放して乙る・こまめすぎるリロードして火力出せてない人が多い感じがする
あとはよく使う武器のリココンも知らないのと人が漁ったところ漁って強ポジ取れないとか
カジュアルなんて楽しくやりたいし言ったりしないけども

640 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:47:22.18 ID:xwswbKNj0.net
>>632
迷惑行為に付き合う理由なんてなんいんだよなぁ
そもそもなんでトロールしていいと思ってんの、こいつ
先に殴っておいて殴り返されたら相手が悪いなんて理屈が通るわけないだろと
いい加減害悪プレイヤーの自覚持てよ
直接的な通報項目がないだけで切断より遥かにたちが悪いんだよ、お前のプレイは

プレイも地雷なら通報項目にないから迷惑行為してもいいって考えも地雷って救いようがねぇな

641 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:47:46.82 ID:ERDktIbl0.net
>>622
前ここで書いてレスバになったんだけど
戦ってダメなら、今シーズンは順位でポイント盛りやすいから順位上げも視野にいれるといいよ
もちろん戦うなと言うわけでなく無理に戦いに行こうとせず、必要な戦いだけする感じね
ソロなら野良に合わせつつ、みんなおどおどでIGLがいないなら、君がこういう選択取るのも良い

これ言ったら「将来的にうまくなんねえだろ!!お前の意見は間違ってる!」って一人のやつに叩かれたんだが
その時も言ったんだけど「とにかく今シーズンダイヤ行くだけなら」って話ね
こんなに上がりやすいシーズンは多分今シーズンのみだし
フィジカル鍛えるにも時間はかなり掛かるからね

642 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:48:34.67 ID:2w1aWZGZ0.net
>>638
完全に無理なら逃げるよ
上のやりとりはその判断が早過ぎるからじゃねーの?中身見てないから知らんけど
瞬殺されてたら人数不利で勝てるわけないし一旦逃げるわ
バナー回収はワンチャン挑むけど無理そうなら諦めてくれな

643 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:48:55.28 ID:r2Nz4VDj0.net
>>636
KCはホラヴァルのいけるハイドポジ強すぎなんだよな
いくらなんでも不健全だとおもう

644 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:53:24.63 ID:DRPqYVvk0.net
最近急にパケロス酷い時あるんだけど、おま環?
回線しんでんのかなぁ。同じマンションのやつが何かやってるのが原因とかある?

645 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:54:21.39 ID:6Mv5/Gt60.net
>>640
もういいよお前戦績貼ってマウント取って帰ってくれ
戦績も張れないやつがトロールがとか言うなよ切断野郎

646 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 18:54:21.64 ID:ERDktIbl0.net
>>639
普通にカジュアルの延長線上の気分であまり考えずにプレイしてる人がほとんどだろうな
プラ4床ペロ勢に
「カジュアルとランクの違いについて、意識してプレイしていることはなんですか?」って聞かれると答えられる人少ないんじゃないかな

647 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:00:32.84 ID:ERDktIbl0.net
>>646
×聞かれると
○聞くと

648 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:03:36.74 ID:6Mv5/Gt60.net
カジュアルは減り早過ぎてゲームになってないからランクしかないってだけだわ正直

649 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:06:59.90 ID:xwswbKNj0.net
>>645
いつ切断したんだよww
お前みたいな奴は切断されてもお前が悪いと言ってるだけで俺が切断するなんて言ってないんだが
そもそもクリプトなんてパーティー用のキャラそんな使わんのにクリプト限定で貼れとかアホかな?
そもそも俺の戦績がどうあれお前の糞トロールが害悪なのに変わりはないわけで

そんなゴミみたいなプレイするなら最初からソロでやれよ
味方に迷惑かけんなよ、害悪君

650 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:08:05.37 ID:O+GppG96p.net
カジュアルはマップ理解度上げるため
ランクはランク上げるため
強くなるためなら訓練場でいいしな

651 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:10:49.72 ID:J92KRtvDd.net
ディスコ鯖でDUO専でやったけど、DUOしかやらないやつって味方の連携や起こすタイミング全く分からない人多いんだな
そりゃソロで味方に来るDUO基本弱いわ

652 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:15:02.99 ID:vuVcF/5Sa.net
ディスコ鯖で知らんやつとデュオやっても何の旨みもないだろ
地雷1引かなくなる確率が上がるくらいか

653 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:15:22.35 ID:7DeJI2FX0.net
ローバ、クリプトときたら最後の人は移動キャラか防衛キャラだろうに、ピック放置でブラハとか、何も考えていないかブラハしか使えないんだろうな

654 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:16:18.49 ID:lyJDgIsy0.net
>>652
滅茶苦茶ありがたいじゃん
味方を1人ダイヤ3以上にできるのマジで革命レベルで楽になりそう

655 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:18:16.56 ID:mk2mBMEg0.net
PAD勢に聞きたいんだがデフォ感度の43使ってる人いる?
対面好きで割りとインファイトするんだけど、1V1になる前に敵陣にいると振り向き遅いせいか被ダメ多い気がするんだよね

656 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:22:43.66 ID:ERDktIbl0.net
>>655
自分CSでやる時数字感度の3・3でやってるけど
書いてる通りで
被ダメ多いのは振り向き遅いせいとか感度関係なく「1V1になる前に敵陣にいる」からだよ

657 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:32:26.92 ID:7DeJI2FX0.net
>>655
656が書いてある通り、それは多分8でも被ダメそんな変わらんとは思うけど…
俺は4じゃ遅くて5.2のリニアデッドゾーンなしが近距離安定したから、それに似た感じの詳細でやってるけど

658 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:38:15.37 ID:CigSye3G0.net
プラ4床ペロって負けた原因考えないよね
負けた原因考えない人か次の試合にはころっと忘れてるにわとりしかいない
自分で考えないから勝ったときもたまたま強い味方引いただけの味方ガチャやってるだけでクソゲーだろうなって感想しかない

659 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:39:17.67 ID:Nbkgy3kh0.net
>>655
デフォ感度って33じゃないの?

660 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:40:42.61 ID:scJnX32w0.net
プラチナ床ぺろしとる
何があかんのだろ

661 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:42:27.13 ID:2w1aWZGZ0.net
全部

662 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:42:55.47 ID:QlqHh6da0.net
>>660
味方と同時に同じ敵撃ってない

663 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:44:44.40 ID:DG/IpYBS0.net
ルートがわるい

664 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:46:52.95 ID:CigSye3G0.net
>>660
自分で指示出せばダイヤまでは誰でも行ける
味方の指示聞いてるうちは成長できんよ
移動ピン刺してさっさと移動すれば意外と素直に味方付いてくるしプラチナとか何も考えてない人ばっかだから自分がファーストダウン取って安置も意識するようにすればダイヤ行ける
味方に付いてって死んだら改善しようがないけど自分の指示で盛れないなら安置移動重視したり漁夫多めにしたり改善すればいいだけだから

665 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:50:47.73 ID:2w1aWZGZ0.net
いやー、自分で指示しなくても盛れるけどね
盛れないのは全部が悪いからだよ

666 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:51:47.35 ID:wvbMcuB50.net
JMは当然やる
味方を人少ない方に引っ張る
ラウンド3ぐらいになったらリング内のつよぽじ何箇所か目星つけて移動
あとは安置お祈り
お祈りが通じれば大幅プラス通じなければ微マイナス

ヴァルなら移動も索敵も楽だし孤立してる奴袋叩きして小銭拾えるから3v3やんなくても大体プラスになる

667 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:51:47.49 ID:OuefwkTK0.net
俺も数日前までプラチナで床ペロしてたけど砂持つようにしたらプラ2まで上がってきた
騙されたと思って砂を持ってみよう

668 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:53:13.26 ID:6Mv5/Gt60.net
>>649
説得力皆無だね〜虚しいねえ〜

669 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:53:47.74 ID:Yxq/vw0cd.net
クリプトのガン逃げは俺もやったことあるけど普通に逃げた先に敵3人いたら死なね?味方と仲良く死ぬのとそんな変わらんわ

670 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:55:50.20 ID:vqSVXj6s0.net
>>644
わかるパケロス酷い時多いわ最近原因は俺もわからん

671 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 19:58:08.70 ID:hpSY6cZ6p.net
フラッシュポイントで即降りしない理由がわからない
カジュアルより即降りが多いから、チャンピオン狙いなら確かに過疎地降りれば取りやすいけど
やってる人ほとんどノック50のためじゃねーの?

672 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:03:39.91 ID:gC5M2rGV0.net
https://i.imgur.com/v903HhB.jpg

アリーナランクダイヤ帯で味方これ
即ダウン赤ピン連打でサブ垢感もなし
マッチングまともにしてくれ〜

673 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:03:50.96 ID:6Mv5/Gt60.net
>>669
たらればとか無意味な議論するのか

674 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:07:55.31 ID:M0X+ilUP0.net
>>642
実際のプレイ内容見てないから知らんけど味方がプレ4なんだから判断早めでいいと思うわ俺は
あいつらマジでデコイだし有利不利関係なしに突っ込んで死んでくしピン指しても言うこと聞かんし
ペナルティ上等で抜けてくってことは床ペロなんだろうから見捨てた判断は正解だと思うんだ

675 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:09:01.16 ID:lyJDgIsy0.net
そもそもこいつの見捨てる基準肉まで削れたらだからな

676 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:11:52.74 ID:mk2mBMEg0.net
>>656
確かにそれはあるかもしれないけど、基本的に野良でやってるのもあって前に出るようにしてるんだよね
その立ち回りの中でもう少し何とかならないか模索してるのよ

677 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:13:07.52 ID:xwswbKNj0.net
>>668
害悪プレイヤーの君の100倍説得力あるよと言いたいけど君0だからなん倍しても0だから倍では表現できないんだよなぁww
トロールしてる奴が何を言ってもお前害悪じゃんで終わりだもんね
しかもそれを真面目に一生懸命やってるらしいから救いようがない真性の害悪プレイヤー
むしろ故意に嫌がらせしてる方が悪いことしてる自覚ある分遥かにマシだわな

678 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:15:22.34 ID:QlqHh6da0.net
最初に主語がでかい事を得意げに言い切る
 ↓
ツッコミが入ったら条件を追加して逃げようとする
 ↓
なら最初の主張おかしいよね?とツッコミが入ったら
私の常識だとそうだから態々言わなかっただけなのになんでわかってくれないのと西野カナを歌いだす

本スレ式レスバテンプレやぞ

679 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:16:05.36 ID:DRPqYVvk0.net
日本人さ〜〜こっちがオープンvcで報告してるんだから、喋んないにしてもピン刺したりくらいはしてくれよ。ゲームの中でもコミュ障なんか?

680 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:18:52.24 ID:QlqHh6da0.net
声ちっさいんじゃね、apex推奨のラウドネス等化してると人の声以外の高域とか低域ブーストかかるから特に消えがちよ
どうせ向こうで調整するやろの精神でマウス音量はMAXにしとけ

こんどはうるさすぎてミュートされる可能性もあるけどまぁ小さくて物理的に聞こえないよかいいっしょw

681 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:19:28.39 ID:QlqHh6da0.net
マウス音量じゃねえマイク音量だったw

682 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:20:37.65 ID:QzEDuZ8d0.net
新モードとか増やす前にマジでバグ取り優先してほしいわ。
プロだか配信者が、他ゲーみたいにバグ取り期間設けるべきだ!ってのに、必要ないみたいな反論してるが、

新モード追加されるたびに、設定や音反転とかされるから、一々設定戻したり音バグ直るまで止めたり再起動繰り返したりするのがクソ面倒くさい

683 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:21:33.39 ID:M0X+ilUP0.net
>>672
アリーナなんて終わってるから無理だよ
ディボゲー、padゲー、フルパゲー、マウス人権無し、糞マッチング
プレイヤー達にこんな印象植え付けられてる現状じゃ過疎るのは当然だし過疎ったしわ寄せで糞マッチが発生してるわけだし
プロや配信者だって全くやってない
ランクの認定戦も6割がやってないだっけ?
終わりだよこのモードはよ削除しちまえ

684 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:22:58.61 ID:CigSye3G0.net
どんなガイジいるかわからんからVC常にオフにしてるわ
FPSとか悪意ある人多そうだし

685 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:24:25.88 ID:6Mv5/Gt60.net
>>677
トロール以上に害悪なのが切断ね
それにいつ気づくのかなぁ
まあプラ4に何言われても何とも思わんが切断だけはやめてほしいからランクしないでね
あとキルレも1.0ない奴はダイヤでも要らんから

686 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:33:00.09 ID:H2VUi0bEa.net
まだキチガイザコクリプト暴れてんの?

687 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:34:07.20 ID:Q9cfiwXB0.net
>>682
気持ちはすっごい分かるが、今の異常なコンテンツ消費速度のプレイヤーが飽きてっちゃうからリソース割けないんだろうね

688 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:37:59.44 ID:DRPqYVvk0.net
>>680
vcでたまに会話してくれる人いるから、音量は問題ないと思うわ
まぁだいたいcsデュオなんだけどね

>>684
アリーナとかヴァロやるようになってvcつけるようになったわ。意外とvcつけてると暴言飛んでこんよ
味方への暴言は外鯖のが酷い

689 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:42:26.42 ID:scJnX32w0.net
>>664
デュオは言うこと聞かないし赤ピンだけでキレるよ

690 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:43:52.60 ID:xwswbKNj0.net
>>685
トロールしなけりゃ切断なんてされないんだよなぁ
お前がやってる糞みたいな行動が返ってきてるだけだぞ
切断なんかよりお前みたいな害悪プレイヤーの方が遥かに迷惑
お前が居なければ切断する奴も出ないし、お前の糞プレイの被害を受ける二人も出ない
お前さえ居なければ全て解決するんだよね
これに気が付いてないのが害悪プレイヤーの君な

クリプトでポイント乞食して何とかダイヤになれる程度の人間がプラチナバカにしてもお前の適正プラチナだぞww
まともにプレイしてダイヤに上がってから人並みの主張してくれ
まさかポイントシステム改悪された後にダイヤになれたとかじゃないよな?
トロール云々抜きにしてもそれプラチナ適正だから出直せって事になるけど
プラチナでKD1.3ならダイヤで1切ってるだろ、お前ww

691 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:54:30.45 ID:r2Nz4VDj0.net
基本は長物
近距離はホライゾンでアビリティ押し付けながらディボ振り回すだけ
レブオクみたいな固有名詞がないだけで、シーズンとしてはかなり雑なシーズン

692 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:55:51.03 ID:E54T1N39a.net
野良のクリプトなんか基本ガイジしか居ねえし、1mmも信用してないからどうでもいい
とてつもなく希少だけどまともな奴はVC入れてオーダーまで出してくるから、そういうのだけ信用するかなぐらい

693 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 20:56:51.24 ID:IACp2JMD0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
a

694 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:02:39.42 ID:6Mv5/Gt60.net
>>690
お前みたいなトロールを介護するのも一苦労だわ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11db-EdYG [92.202.13.190]):2022/04/20(水) 21:06:08 ID:ERDktIbl0.net
正直野良クリプトに恩恵感じる時は少ないな
フルパとかVC繋げてくれてる場合じゃないとクリプトの意味ないと思う
VCないただの野良クリプトは近くの部隊数と、大体の敵の位置(そこに何人居るのかわからない)、EMPもタイミング合わない(その間2V3)
そもそも野良だとドローンで起こす前に部隊壊滅してる方がほとんどかクリプトが死んでる場合ばかり
正直ブラハ方が良くねって場合のほうが多いわ

フィジカル強く味方が何もしなくても味方全員体力満タン時にダメージレースで勝ってるような状況作れる上手さがないと、クリプト居てよかったとあまり思えない

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-Otgj [60.126.24.48]):2022/04/20(水) 21:06:29 ID:POaL6fJK0.net
Windows11にしてから必ず一度は再起しないと音が出なくなったが糞みたいなバグだな

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ac-eNHy [114.144.113.64]):2022/04/20(水) 21:09:07 ID:got+xDfs0.net
今期クリプトめっちゃ見るけどまともなのは一人だけだったな
敵にクリプトいたらボーナスタイム

同じくらいヴァルもろくなやついねぇし敵にいたらボーナスタイム
プラ帯だけだろうけど空中フワフワしてんのウケるわ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-byEJ [153.242.85.7]):2022/04/20(水) 21:10:41 ID:r2Nz4VDj0.net
キンキャニのランクってお前ら的にはどうなの?
クソつまんねーんだけど

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 21:11:24 ID:lyJDgIsy0.net
ゴミ

700 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:13:45.78 ID:ERDktIbl0.net
>>696
Win11は直差しや内蔵型サウンドカードだと正面の音以外消える不具合有るよ
左右後ろの音は消える
毎回オーディオ補正オフのチェック付け直しすれば直ると噂有る

USBのものならこの現象起きないっぽいけど

701 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:14:29.99 ID:xwswbKNj0.net
>>694
害悪トロールプレイヤーが他人をトロール呼ばわりは草しか生えんな
こっちはお前のプレイを聞いて害悪だと評してるんだがお前は俺のどのレスをどのように判断してトロールだと言ってるのかな?
少なくとも君のプレイはこのスレだけでも何人もゴミだと言ってるけど
ま、一生懸命トロールしてるんだもんね、君は
味方の肉削れたら一目散に逃げるのに一生懸命ww

俺はお前みたいなのが味方に来たら切り捨てて一人で動いてポイント盛るけどね
デコイどころか居るだけ邪魔にしかならんし
戦闘もしないのに物資だけは一人前に持ってくからマイナスにしかならん

702 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:14:49.55 ID:wvbMcuB50.net
このイベント前回も一瞬で過疎った気がするんだけどそのまま来たってことは流石に新要素のためのデータ取りとかデバッグ用だよな?

703 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:15:38.89 ID:UvYm7OFwd.net
日本人のDUOマジで気持ち悪いインキャ率高過ぎだな
イキりまくるならVCくらいつけろや

704 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:16:13.81 ID:QlqHh6da0.net
>>688
ものすごいニチャボイスとか咀嚼音がすごいとか、めちゃめちゃ鼻すするとかも秒でミュートされがちだから気を付けるんだ!
とくにキャラ選択の時にやると部隊メニュー行く必要なく1ボタンだからな

705 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:17:48.46 ID:r2Nz4VDj0.net
キンキャニのランクはもうプラチナ止まりでいいかなと思うくらいにつまらないな
もう残り5部隊になるまで全く戦わないほうがいい

706 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:21:46.40 ID:wvbMcuB50.net
残り5部隊ってチーターマッチじゃなきゃほぼ最終円だろ

707 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:27:11.89 ID:6Mv5/Gt60.net
>>701
お前も同じことすんのかよワロタ
だっさ

708 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:29:22.17 ID:99x02FgWa.net
撃ち合い方のコツ動画でPS4野郎の動画だとマジ笑えるんだけど

709 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:33:49.92 ID:P/ZoFppdd.net
発進前の景気付けにミサイルうつヴァル最近多くない?
なんなのこいつら

710 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:34:55.94 ID:DG/IpYBS0.net
>>679
お前のぶっさいくなキモボイスなんぞ即ミュートされてるぞ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-MXh+ [106.174.58.68]):2022/04/20(水) 21:39:31 ID:xwswbKNj0.net
>>707
お前の場合は普通のプレイヤーをデコイにして逃げるだけの害悪だが、俺はお前みたいな害悪プレイヤーとはやらないってだけだぞ
お前のとは全く違う
なんでトロールする奴と一緒にプレイしなきゃならんの?
一緒に居たらゲームプレイの妨害されるんだから一緒にやるわけないじゃん
この違いがわからないってまじでお前がやってるクズプレイが悪いことだって意識がないんだな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2940-fNw1 [122.133.225.65]):2022/04/20(水) 21:39:53 ID:QlqHh6da0.net
switchのジョイコンハメるガンコン早くapex対応しろ
アレでやってる動画なら見てみたい

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 21:41:23 ID:lyJDgIsy0.net
操作性に難がありますね!
エイムアシスト0.8あげます!

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31ae-veU+ [182.20.35.55]):2022/04/20(水) 21:41:45 ID:DRPqYVvk0.net
>>710
なんか嫌なことあったんか?話聞こうか?

715 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6d-zD0B [150.66.85.251]):2022/04/20(水) 21:44:24 ID:h+FVd0QjM.net
>>709
たーまに見るけどあれ誤爆じゃないっぽいんだよな
意味わからん変なことするよりVC入れてほしい

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1340-YHwA [125.194.1.199]):2022/04/20(水) 21:47:42 ID:6Mv5/Gt60.net
>>711
何で俺の時だけ普通のプレイヤーってことになるのかなあ
都合のいいサンドバッグにして叩くのは楽ちいでちゅね

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2940-fNw1 [122.133.225.65]):2022/04/20(水) 21:48:42 ID:QlqHh6da0.net
>>713
ずるいぞ!PCのガンコンつかうわ!

718 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:52:29.22 ID:tM4w1NSAp.net
ここは殺伐としてるんだな

719 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 21:56:07.26 ID:QlqHh6da0.net
レスバ最後に書き込んだ方が勝ちルールの奴が2人イチャついたらどのスレもこうなってしまうんよ
台風だと思ってコロッケ買って通り過ぎるのを待つんよ

720 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:03:46.45 ID:xwswbKNj0.net
>>716
お前みたいに味方をデコイにしてゲームプレイの妨害してないだろ、そいつらは
下手かもしれんがお前みたいな故意の害悪プレイしてるわけでもないだろうしどっちが悪質かなんて言うまでもない
お前は3vs3の状況で肉まで削れたから逃げまーすと一目散に逃走
どう見てもお前だけが害悪だわな

まぁトロール公言してるゴミクズなんてサンドバッグにしかならんでしょww

721 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:09:20.82 ID:tM4w1NSAp.net
>>719
ちょっとコロッケ買ってくる

722 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:10:02.46 ID:6Mv5/Gt60.net
>>720
誇張し過ぎた発言を掴んで離さないスタイルね
お前友達いないだろ

723 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:12:05.58 ID:r2Nz4VDj0.net
ブラハもういい加減消えてほしい
このゲームってホント調整しないよな

724 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:12:20.70 ID:FYJHLUTi0.net
>>698
ダイヤまでは普通に行けるから
別に何とも感じてない
しかし高低差有るマップだから
ストレスなくプレイするならオクタン、ヴァル辺り使うかな
他のキャラは遊びで回す感じ

725 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:16:29.80 ID:Q9cfiwXB0.net
どっちもNGしたらあらスッキリ

726 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:19:44.24 ID:Q9cfiwXB0.net
一番消えて欲しいのはチャーライだわ

727 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:30:30.02 ID:DG/IpYBS0.net
地面に落ちてるSRがセンチネルかチャーライしか選択肢がないの頭おかしい調整としかいえん

728 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:32:56.28 ID:xwswbKNj0.net
>>722
自分の発言にすら責任持てず誇張してました〜ってww
まぁクリプトで逃げれてる時点でやってることに変わりはないんだよなぁ
結局カバーも何もせずに味方のアーマー割れたからって逃げ惑ってるだけやん

君は知人すら一人も居なそうだけどねww人と触れあうことが皆無だからそんな迷惑行為しといて悪いことをしているというのが分からないんだろうね

729 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:36:29.69 ID:9H/EB6uX0.net
いくらカジュアルでも3人で同じ方向撃って後ろから敵来てましたってマヌケにもほどがあんだろ
やっぱカジュアル民って頭使ってプレイしてないのかな

730 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:36:34.33 ID:Cj+vl/SR0.net
いうて狙撃銃ってリアルでも差異が少ないからなー
軍ヲタじゃないから詳しくはないけどセミオート、ボルトアクションの2種ぐらいしかないんでなかろか

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-96iL [60.90.36.124]):2022/04/20(水) 22:42:42 ID:9H/EB6uX0.net
>>730
SR落ちてたら2分の1でチャーライってのがクソやろ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f7-Lmsh [58.91.210.114]):2022/04/20(水) 22:42:51 ID:DG/IpYBS0.net
ロングボウ収容すんなやって話よ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/20(水) 22:43:26 ID:lyJDgIsy0.net
ロングボウ死んだ理由答えられるEA社員1人だけだろ

734 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:54:07.38 ID:Y8zkWl6x0.net
プラチナ帯でゴールドシルバーのデュオは無理っす

735 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:56:43.79 ID:9H/EB6uX0.net
たまに何千キルもして縦ハンとか2500つけてる人いるけど、エイムに難ありって自己紹介してるようなもんだと思うんだが

736 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:58:28.63 ID:6Mv5/Gt60.net
>>728
すまんなあ今も人とエペしてたんだわ
君はガチで孤独そう・・・w

737 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 22:59:59.85 ID:I8p+o2hvd.net
S2からやってるからトータルで1万キルくらいだが、ダブハン1回縦ハン5回くらいしか出したことねぇ

738 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:00:25.52 ID:5jdGzAsf0.net
センチネルだと金アーマーと組み合わせたいがそうなると稼いだダメ分でアーマー育てられるしだったらチャーライの方が…ってなっちゃう

739 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:00:37.27 ID:Q9cfiwXB0.net
格下連れ無敵ペア3パ被り無敵降りとか勘弁してくれ

740 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:00:52.43 ID:Q9cfiwXB0.net
しょうもな

741 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:00:59.14 ID:lyJDgIsy0.net
前2000キル横ハンみて珍獣見つけた気分になった

742 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:01:07.56 ID:Q9cfiwXB0.net
しょうもな過ぎる

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-6/E4 [106.73.85.98]):2022/04/20(水) 23:07:43 ID:flpk0MjZ0.net
ダイヤ床ペロ勢やがキンキャニは驚くほど盛れない
被んないような過疎地は物資格差酷すぎ
なんか最近敵のあて感もめっちゃ当ててくる気がする
WE返して…

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-AfOb [119.47.174.98]):2022/04/20(水) 23:10:16 ID:vMlQtQfq0.net
尊師がPADで遊んでるけどほんとスティック動かさないでもオートエイムするんだな
なんやこれ
こんなの積んでんのにパッカスは文句言ってんの?

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-MXh+ [106.174.58.68]):2022/04/20(水) 23:10:27 ID:xwswbKNj0.net
>>736
ゲームでならなんとか人と繋がりあるんか、良かったな
ならそれで人の迷惑も考えられないってことはただのキチガイってことやね
あれ、ますます救いようがないだけだわ……
自分が孤独だからって周りも孤独だと思わないほうがいいよww君と違って普通の人は沢山の繋がりあるからね

いやー、この人とレスバしてて改めて思ったけど害悪クリプトってやっぱ人間性まで壊滅してるんだな

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f7-Lmsh [58.91.210.114]):2022/04/20(水) 23:12:07 ID:DG/IpYBS0.net
センチネル持ったとしても必ずチャージしなきゃいけないわけじゃないしなんだかんだ一発70でもいい数字だしなによりカスダメにならないから

747 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-NKFH [49.104.18.246]):2022/04/20(水) 23:20:11 ID:UvYm7OFwd.net
>>743
単純に回してるやつめちゃくちゃ少ないと思う今スプ
同じやつばっかだし床ぺろばっか

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-96iL [60.90.36.124]):2022/04/20(水) 23:21:54 ID:9H/EB6uX0.net
偏差打ちっていうSRの技術ガン無視で超長距離から即着弾計90ダメージ出せる武器がお咎め無し

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-6/E4 [106.73.85.98]):2022/04/20(水) 23:23:19 ID:flpk0MjZ0.net
>>747
そういうことね
俺もランク嫌いでずっとカジュアル回してるわ

750 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:26:46.08 ID:klGegwmg0.net
同じ人多いし弱い人多いよね
まあでも弱くてもソロでやってるなら好感持てる
デュオで弱いのはマジでどうにかしろ

751 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:31:17.30 ID:n8uCcHrx0.net
アリーナランクで、どんだけピン出しても着いてきてくれず悲しみに暮れながら第二ラウンドで全員ディヴォで殺したら第二ラウンドの時点で2000ダメージ超えてて笑った

752 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:34:34.37 ID:DRPqYVvk0.net
>>751
味方二人初心者のマッチでサドンデスまでもつれて6800出したことあるわ
アリーナってキャリーする側も楽しくないけど、される側も多分楽しくないよなこれ。なんでマッチングMMRにしたんだよ

753 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:40:06.57 ID:n8uCcHrx0.net
6800!? 俺は4500までしか出したことないわ、すげえ
せめて同じランクでしかマッチしないようにして欲しいよな

754 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:40:09.68 ID:d2VFjAhXM.net
このスレまだ春休みなの?

755 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:44:48.52 ID:Q9kuXUx40.net
味方が1人でもダウンした瞬間1人でウルトで逃げるヴァルはやってて楽しいのかね
賢いけど残されたこっちの身にもなってよ

756 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:45:44.62 ID:vMlQtQfq0.net
そんな地雷おるんか?

757 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:45:57.81 ID:scJnX32w0.net
もう上がらないから無敵だしデュオのやつ潰しまくろ

758 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:47:52.16 ID:Px8qiC7Zd.net
某有名大手のチートdetectedから復活したから今チーター死ぬほどいるはず
分からんようになってるけど

759 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:49:58.65 ID:3IOJEMiTp.net
>>682
直る直らないじゃない
直せないんだ

760 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:54:12.19 ID:9H/EB6uX0.net
オリンパスフレームレートえぐすぎる
助けてくれ

761 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 23:56:49.71 ID:M0X+ilUP0.net
あーあダイヤに上がっちまったわ
楽しかったapexよさらば来シーズン会おう
マスター行きたいけど後20日だしキツイよなぁ
終盤とか今のプラチナ以下の動きしたやつばっかだから実質2週間くらいだし

762 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:00:05.85 ID:Tns375uH0.net
ダイヤおめー
自分もダイヤ到達でやる気無くして
他ゲーいってるわ
プラチナ帯は基本さえ出来てれば抜けられるからな

763 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:03:53.91 ID:8jK7dM7i0.net
もうこのスレもダイヤ到達が当たり前になっちまったな

764 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:05:56.53 ID:NuDEVdYc0.net
>>762
緩和入ったからしゃーない

765 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:06:16.71 ID:NuDEVdYc0.net
安価ミス>>763

766 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:07:31.78 ID:VHhpfi/Dp.net
いいなあー
プラ4真ん中で奮闘してるわ…

767 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:10:01.18 ID:OHio/CO+0.net
>>766
こればっかりはやってる時間の長さの問題だから続ける気があるならそのうち当たり前になってるよ

768 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:11:15.32 ID:yUq3ZV5r0.net
プラチナ勢救ってあげたいけど事情ありでApexできないよー

769 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:15:01.90 ID:8jK7dM7i0.net
ほんとプレイ時間よな
昔はプラ4床舐め民だったし

770 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:20:20.36 ID:nsaIBa3W0.net
ダイヤ帯行くと敵の当て感が段違いになるから嫌なんだよなぁ特に近距離
padが多いからなのかしらんけど本当に溶け方がエグい

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-f/vS):2022/04/21(木) 00:23:45 ID:NuDEVdYc0.net
当て感がなんていうか
「ちゃんと外さない」って感じよな

うぇーいって体出したらリスク分はしっかり食らうみたいな

772 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdd-FkbS [126.253.75.30]):2022/04/21(木) 00:26:56 ID:aiKlnO0Jp.net
そのクリプト味方が肉まで削られたらスタコラサッサするガイジなんだから相手する時間もったいないぞ
でも割と東京鯖その手の奴おるよな

773 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdd-FkbS [126.253.75.30]):2022/04/21(木) 00:30:06 ID:aiKlnO0Jp.net
>>770
それ0.4か0.6や
遮蔽に隠れてもギリギリまで追従してくるからキショいダメージの入り方するよな鯖分けてくれ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-ghg0 [60.73.180.30]):2022/04/21(木) 00:36:53 ID:PjphUSd00.net
Padアレルギー拗らせてる人ほどPad移行した方が色々楽になるんじゃないか?

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-Dws9 [122.26.16.7]):2022/04/21(木) 00:37:08 ID:Ybk/c+V50.net
アリーナランク野良で9連勝来た! 10連勝させてくれー!!

776 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:38:25.56 ID:gbTyfqpA0.net
>>775
任せろ!!!!!

777 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:39:41.54 ID:anoJayeGM.net
PADがいなけりゃもっと勝てるっていう妄想でメンタル保ってるんだから
自分がPAD使って負けたら逃げ道なくなっちゃうじゃん

778 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:43:21.45 ID:OHio/CO+0.net
ぼくが勝てないのはpadのせいだ!!!あいつら勝手に弾が当たるんだ!!!ムキーー!!!!!!5chに書いてやる!!!!

779 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:44:49.38 ID:Ybk/c+V50.net
10連勝きちゃあああ ; ; s9最初に8連勝して以来の更新や
でも貰えるAP16なのだけ解せない 10連勝してるのに ; ;

780 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:48:43.43 ID:nsaIBa3W0.net
>>773
やられた後の視点見るとあーやっぱりねってのが多いのなんのって

今某キーマウ配信者がpad使って配信してるけどアシスト強すぎwみたいなことばっか言ってるわw
中距離は当らんのに近距離の溶かし方ヤバすぎてやってる配信者と一緒に俺まで笑っちまったわ
配信者曰くそんな練習してないって言ってたけどそれであの溶かし方はやーばいっしょ

781 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:48:54.99 ID:Tns375uH0.net
PAD使ってみたけど
全くエイムが合わなくて
PAD使えば全部解決なんて馬鹿な幻想だと思ってるわ

撃ち負けまくってPADすぐ辞めた
コンバーターは強かったけど
キーマウの方が自分は合ってるからコンバーターは止めたわ

782 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:49:09.04 ID:8jK7dM7i0.net
尊師のPADガチでエグかった
半分チートだろ
こりゃキチガイCSが何も考えず接近戦仕掛けに行くのもわかるわ

783 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:50:30.41 ID:90+zzLAA0.net
Pad使ってみたけどcarが知らん武器になってた
あんなん使ってるの普通にずるい
よこせ

784 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:52:28.50 ID:+9qkaF520.net
キンキャニでランクマやるの初めてなんだけどマジで序盤戦ったらダメなのでは?
15部隊以上残ってるときに戦って良かったことが何もない

785 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:53:25.21 ID:90+zzLAA0.net
Padのcar初弾当てたらそのまま相手が死ぬのえぐい
あれ相手にやってる自分を褒めたい

786 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:54:07.87 ID:OHio/CO+0.net
初動に端っこでぶつかってるところからキルポ拾って、あとは逃げ回って最終盤ってのが一番盛れると思います

787 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:55:30.41 ID:OHio/CO+0.net
もう1レス目の対象欄に「pad叩きたいだけの障害者は本スレへ」って追記しとけよ

788 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:55:50.41 ID:90+zzLAA0.net
ポジション取ったもん勝ちの安置運ゲーじゃんあれ

789 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:56:18.11 ID:8jK7dM7i0.net
割と初動被りでぶち殺してるよ
ちゃんと場所選べばそう簡単には来ない

790 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:57:11.86 ID:90+zzLAA0.net
いやこのゲームどうかんがえてもPadぶっ壊れてるよ
キーマウでやるのソロランクと同じ括りでしょ

791 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:57:58.95 ID:8jK7dM7i0.net
むしろPADはCSスレでいいんじゃね

792 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 00:59:03.70 ID:OHio/CO+0.net
>>790
だから何?
本スレには同じ考えのガイジが山ほどいるんだから早く行けよ
みんなで仲良くpadpad鳴いてろって

793 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:00:01.16 ID:oZVCgRLyd.net
ダイア帯チャンピョンでホクホクしてたのによくみたらなんだこれ
このシステムマジでいらねえだろ
そもそもマッチングおかしいだろ
https://i.imgur.com/kkViJ4l.png

794 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:01:31.04 ID:90+zzLAA0.net
>>792
どう見てもお前の方が本スレ向いてるよ...

795 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:02:38.30 ID:8jK7dM7i0.net
>>793
過疎ペックスで草

796 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:06:07.96 ID:OB4Dzf360.net
>>793

まぁマスター常連のダイヤに轢き殺されるより圧倒的にマシや

797 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:07:39.88 ID:90+zzLAA0.net
最近なんかランク帯ごちゃ混ぜ報告多くない?
なんかあった?

798 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:08:49.41 ID:OB4Dzf360.net
>>777
コレやろなぁ
Padガーとか言っちゃうのは頭逝っちゃってるから無視が一番よ

799 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:12:05.50 ID:NuztsFfN0.net
>>745
長文必死だなw

800 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:13:44.67 ID:zz4kNhbK0.net
スピーカーってイヤホンに比べてどれくらい不利?ランク違ってくる?

801 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:15:49.21 ID:90+zzLAA0.net
片目つむった状態でやるくらい不利

802 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:16:57.93 ID:OB4Dzf360.net
ダイヤまでなら多少不利位で済む

803 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:20:52.89 ID:8jK7dM7i0.net
音の指向性がないからどこからきてるのかわからんよ
CSのカメラ見ててみ
一生探してハムスターみたいにクルクルしてるから

804 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:24:54.60 ID:raIuKjA0M.net
FPSに触れて早1ヶ月、やっとプラチナまできたんだけど全くポイントが貯まらない
毎回1キルはするようにしてるんだけどそれだけだと厳しいのね…

805 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:25:08.41 ID:nsaIBa3W0.net
>>787
対象外のダイヤ3〜マスターがいるスレに対象欄増やす意味ある?

806 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:25:16.06 ID:uXH7VXIT0.net
スピーカーでやるなら爆音でやらないと足音わからんぞ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-+I/B [106.72.42.96]):2022/04/21(木) 01:31:24 ID:OB4Dzf360.net
>>804
始めて1ヵ月なら漁夫とか地形の有利不利考えるという前提だけどガンガン戦闘した方が良いぞ
勿論勝っても負けてもその後の反省会は忘れずに
そうすると目に見えてダメージもキルも増えて楽しいぞ

808 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-Q69Z [133.106.243.133]):2022/04/21(木) 01:36:13 ID:ZMFeijf7M.net
>>807
ありがとう
アッシュに一目惚れしてずっとアッシュ使ってるんだけどとりあえずウルトで高所取って戦うことは心がけてる
漁父は全然仕掛けられてないな、野良で強い人に先導してもらってとかはあるけど
出来る限り日和らずに積極的に戦闘するようにはしてる

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-FAys [118.155.34.232]):2022/04/21(木) 01:41:16 ID:uXH7VXIT0.net
>>808
ええやん
積極的に戦闘して死にまくったら
これは行ったら死ぬやつだってわかるようになるぞ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-2+F3 [14.10.64.33]):2022/04/21(木) 01:42:29 ID:SrKeWmRp0.net
ガスおじつええな
キンキャニの家ってなんかイマイチ頼れないのが多いけどガス置いとけばそんな家でも要塞になる

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ac-eNHy [114.144.113.64]):2022/04/21(木) 01:42:51 ID:VYZL3t5J0.net
>>792
本スレにおかえりなさいな

812 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-PvD4 [49.96.21.27]):2022/04/21(木) 01:49:56 ID:Wtd/a9UGd.net
アリーナって絶対殴ってくる味方いるね
即抜けしてるわ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-xd+m [60.65.123.23 [上級国民]]):2022/04/21(木) 01:50:16 ID:RcvvQLoa0.net
復帰勢のワイなんかの手違いで60fpsしか出てないの気付かずにやってた
165にしたらすぐハンマー取れて一気にヌルゲーになってしもた

814 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:57:31.59 ID:XYwIc4RpM.net
>>809
ありがとう!
やらかした試合全部振り返るようにしていく!

815 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 01:59:10.64 ID:nsaIBa3W0.net
>>804
キンキャニだからポイント盛りたいなら戦闘控えろ
って言いたいところだけど始めたばっかなら戦闘したほうがいいね
ただ戦闘するんでも無理な凸をしろって言うわけじゃないからね
あと翔丸とかすでたきがやってるリスナーのコーチング動画とか見たほうがいいよ
この場面はこうするべき〜みたいな初心者は勿論中級者も勉強になるような指摘してるから

816 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:00:07.16 ID:90+zzLAA0.net
>>812
放置の方がええやろ 10分より短いし
クソVCデュオに絡まれた時に相手にディボプレゼントして一緒に4人で煽り散らかしたことあるけど楽しかった

817 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:00:26.85 ID:eNlej/X8p.net
味方が引いてるピン出してるのに突っ込んだり
戦おうよ!きっと勝てるよ!(知らんけど)ってのはやめた方がいいよ
だから4は・・・って言われる由来だからな

818 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:05:24.95 ID:uXH7VXIT0.net
>>813
APEXはAIMうんぬんより目で敵を追えてるかのほうが大事だからな

819 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:06:53.80 ID:uXH7VXIT0.net
強くなるための前提条件は自分がそのチームの主導権を握ることだぞ
オーダーもしないJMもしないじゃ限界はすぐくる

820 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:08:23.72 ID:Wtd/a9UGd.net
>>816
ワロタ 賢いな

821 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:13:51.13 ID:0XwmS36n0.net
>>799
内容では反論のしょうがないから「長文乙」ってww
逃げ回ってるゲームだけでなく現実でも負け犬ムーブやん

これに懲りたら二度とapexするなよ害悪トロール君

822 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:19:31.08 ID:sHViVotL0.net
>>813
別ゲーだよな 60の頃は平均350ダメでプラチナ床ぺロだったのに240でるようにしたら700ダメでソロマスいけるようになったわ 60じゃSR当たんないのよ

823 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 02:21:10.35 ID:sHViVotL0.net
↑SGのミス

824 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-pEBm [106.130.186.161]):2022/04/21(木) 02:29:28 ID:odSC22JXa.net
ランクのマッチングおかしくない?
プラ帯二人だったりマスター混ざってたりデュオじゃなさそうなCS来たりする
雰囲気フルパ鯖では無いし即マッチしてるから過疎ってわけでもなさそうなのに謎だ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-DvUi [125.215.90.22]):2022/04/21(木) 02:35:22 ID:90+zzLAA0.net
前スププレマス帯でマスターダイヤプラチナ3人組見かけたことある

826 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-Q69Z [133.106.206.207]):2022/04/21(木) 02:37:00 ID:raIuKjA0M.net
>>815
ありがとう!
最初はずっとアリーナばっかやってて1vs1くらいなら出来るようにはなったんだけどバトロワになるのキルレが
大きく下がったわ
Youtuber?とかは苦手なんだけどその人たちの動画も見てみるね

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-Dws9 [122.26.16.7]):2022/04/21(木) 02:45:57 ID:Ybk/c+V50.net
今もこ先のゴールド帯の配信見てるけど同じ味方と3回連続で当たってる
マッチがおかしいと言うか単純に人が少ないんじゃないか

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-xd+m [60.65.123.23 [上級国民]]):2022/04/21(木) 02:48:16 ID:RcvvQLoa0.net
>>822
はじめ時間流れがスローすぎてこんなモッサリしたゲームだっけ?みたいになったわ
マジで別ゲーや
みんな自分のモニターの設定ちゃんと確認するべきや

829 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 03:04:12.60 ID:K0lSRfrvp.net
>>827
スプ前半は余りやってないから分からんが
後半から3回連続マッチ多々あるね

830 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 03:05:34.92 ID:2yhzaj+70.net
過疎配信者とマッチして大概なムーブされたから、どんなもんかとそいつ視点の配信見に行ったら想像以上に酷かったわ
よくあるコーチング動画のダメ出しの詰め合わせみたいな人って世の中にいるんだな

831 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 03:52:50.41 ID:f0viOLcw0.net
このゲームのランクシステムうまく出来てるよね
時間さえかければ誰でもゴールド行けるしハイド徹底すればプラチナも行けるからどんな下手くそでもなんか上級者になった気になれるから人気なんだろうなこのゲーム

832 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 04:48:25.49 ID:xyKnHrB60.net
カジュアルはもうソロでしかやれん
野良でやってると自分が後手に回ることでしか味方と動きが合わない
何でいっつも違う方向違う敵と戦ってるんだ
デコイにもならん

833 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 04:57:55.95 ID:YxdnuqRq0.net
個人的に史上最高につまらんシーズンやわ

834 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 05:26:26.06 ID:kmyeJnpjp.net
流石にプラチナでドヤれる程図太くなれねー
ダイヤ行ったらドヤりたいw

835 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 05:47:03.30 ID:mL9E8TDud.net
ダイヤでドヤるのはオススメしない

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/21(木) 06:05:47 ID:Tns375uH0.net
来シーズンはダイヤ軌道に
光るダイヤバッジ
チー牛どや顔が止まらんwww

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Lqn9 [123.225.201.133]):2022/04/21(木) 06:15:40 ID:1cjcP+N00.net
マルさんのpad配信の反応面白かったな
あんな操作グシャグシャでフラフラエイムでも
レティクルがなんとか引っかかりさえすれば吸い付くんよな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-RiQw [60.96.4.56]):2022/04/21(木) 06:16:44 ID:9l8A6Mq/0.net
前シーズンまでならまぁともかく今シーズンのダイヤじゃあ中々イキれないよなぁ

839 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spdd-omkL [126.205.139.18]):2022/04/21(木) 06:24:20 ID:Mpq9kDAnp.net
ダイヤでもイキれなきのか…

840 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 06:55:30.33 ID:9l8A6Mq/0.net
そりゃまぁ始めて1年半以上ずっと最終プラ4だったクソゴミカスのクズガイジの俺がダイヤに来れるんだから何の価値もないよ
上手くなったのかと思ったけど戦績も全然変わってないしね

841 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 07:40:36.68 ID:i3ypkdjk0.net
ダイヤぐらいでドヤるのって図太すぎないか

842 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 07:48:37.09 ID:Tns375uH0.net
ライト層はダイヤ程度でええんよwww

キチガイみたいなキモヲタチー牛さん達はマスター目指しとき〜
マスターなんて意識高すぎてライト層から見るとキショイやん?

843 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 08:21:14.55 ID:a+gF3KPXa.net
>>821
お前自分は反論できてると思ってるのか草
頭ストレイフしてんなw

844 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 08:25:10.34 ID:q75bRU8sa.net
キンキャニ漁夫が来やすいせいで地雷がより目立つな
無駄に戦闘するやつと引き際のわからん奴が足引っ張って死んで味方が蘇生とバナーのリスク背負うパターン多すぎ
ピン刺して二人で引いてもいつまでも戦ってるやつ多すぎる

845 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 08:26:34.61 ID:9l8A6Mq/0.net
まぁダイヤでイキれるぐらいのコミュニティに属してる方が自己肯定感爆上がりでいいのかもしれんな
周り見てもフルパならマスター余裕ソロマスも全然視野みたいなのしかいなくて、初ダイヤ達成嬉しいけど喜べねえもん
この程度で喜んでんのかよ雑魚が自殺しろよゴミってな

846 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 08:29:58.84 ID:uIYAejJFp.net
イキるのは冗談として
初ダイヤいきてーわ

847 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 08:38:27.96 ID:Tns375uH0.net
ダイヤなんてディボこすり付けで
余裕余裕
腰撃ちで練習場で5分ぐらい練習したら行けるっしょ

848 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 08:48:34.51 ID:evU+rb1s0.net
>>791
これでいいよなどうせ話も合わんし俺が踏めたらテンプレ追加するわ
エイムアシスト付けてないpadプレイヤーだけ残っていいぞ

849 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:01:05.86 ID:+7vf6Iu1d.net
本スレ行けば??
あっちはガイジキーマウばっかだから話合うんじゃない??

850 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:05:57.55 ID:z1o6nc8e0.net
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ

これがピッタリだなガイジ連呼くんも

851 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:06:08.84 ID:evU+rb1s0.net
単純に話もプレイスタイルも合わんからスレも鯖も分けた方がいいだろ
pad勢が思ってるほど同じゲームになってない

852 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:11:42.69 ID:Tns375uH0.net
あーたしかにディボの話してる時に
キーマウなんでCAR等で起点作ってからの腰撃ちこすり付けの話してるつもりが

いつの間にかADSでのぞいてディボ中距離で撃つ話してる人いたな
そもそもPADが強すぎてその攻略をするための
腰撃ちこすり付けディボだったから話が噛み合わなかった

853 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:16:34.32 ID:6bL0OBrtd.net
キーマウのが少ないっていうならキーマウスレ作ってずっとPADアシストの愚痴言ってれば

854 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:19:26.74 ID:z1o6nc8e0.net
俺もゲームやってる時は気にもしてなかったけど
尊師の配信がリアルタイムで飛んできちゃったからなぁ

自身が目を見張る瞬間が確実に存在してるって結構やばいやろ
尊師そもそもキーマウでAIMいいけど吸い付いた時はキーマウのAIM超えてるってことだし

棒立ちの敵に射撃当たってないのは笑ったけど

855 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:26:00.62 ID:d4+jfiNmd.net
パッドは別ゲーだからな
そもそもPCのFPSってマウスが基本なのにPCスレ来てみんなパッドみたいに話されてもな

856 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:33:13.58 ID:evU+rb1s0.net
>>854
自分の反応速度超えて勝手に視点動くの気持ち悪くて一瞬で辞めたわ
apexがFPSって括りにある事すら違和感覚える位には強い

857 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:34:32.44 ID:d4+jfiNmd.net
下手なフレにはパッドでやってほしい
誰でも当てられるからパッドなら

858 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 09:34:52.72 ID:P0juKjcO0.net
セミオートとかいうのがクッソ苦手な俺はPAD触ったことないけど絶対できないだろうなって

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-CCiZ [219.103.4.85]):2022/04/21(木) 09:38:27 ID:bpP62FOy0.net
クリプトってドローンと脳がリンクしてるんだよな?
ならジャンプ中ヴァルキリーと同じこと出来てもいいよね

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-xujp [106.72.166.2]):2022/04/21(木) 09:38:31 ID:awPZfDt90.net
そろそろ本スレ行ってくれると助かるな、仲間たくさん居るぞ
俺もPADに対して思うことはあるけどここでやるなよ

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ge68 [125.198.142.224]):2022/04/21(木) 09:50:59 ID:Tns375uH0.net
ゲームバランス壊すようなら
PADからエイムアシスト無くすか
キーマウにもエイムアシスト付けて欲しいよな!
キーマウにアシスト付いたらマスター目指すわ
PAD勢が邪魔だから今の環境でマスター行く気にならん馬鹿らしい

862 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.2.17]):2022/04/21(木) 09:52:47 ID:98O0EjzHa.net
>>861
そんなことしてもpad分かれてからのマスターとか価値ねえってマウント取られるだけだぞ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-EdYG [119.239.250.36]):2022/04/21(木) 09:55:59 ID:evU+rb1s0.net
マウスにエイムアシストなんか付いたら辞めるわ
エイムアシストの問題は勝ち負けの次元じゃない

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530e-x5XH [211.10.41.184]):2022/04/21(木) 10:01:10 ID:qqOvk2dX0.net
質問者相談者側がデバイス自己申告するしかないね
噛みつかれる可能性もあるけど実際やれる事全く違うから有用な意見欲しいならそうするしかない

865 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:05:08.94 ID:uc0wkVRIa.net
>>830
そう思ってる自分も同レベルだから同じランクなんだぞ
自分のプレイ見返して毎回成長してる奴は上に行く

866 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:06:13.09 ID:Tns375uH0.net
>>862
そもそもPS4とキーマウが
同じ土俵で戦っても物理的なボタンの数で差が有るから

マウント取られるだけってのが理解できない
アシスト無かったらキーマウの方が圧倒的に強いよ
アシストという卑怯なチート機能のお陰で強くなってるだけ

867 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:07:15.75 ID:z1o6nc8e0.net
自分でやる気は起きないけど、あの配信見たらCSのザコがバカ凸する気持ちもわかったわ
30m以遠は当てにくく、至近距離は勝手に当たってゴリゴリ削れるんだからそりゃクロスレンジに持ち込むよなって

868 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:08:59.45 ID:Xkp7tnbCa.net
>>865
こういうランク一緒なんだからお前も同レベルだぞって言う奴ってお前はこのゲームの何を知ってるんだと言いたくなる
KD1.0とKD0.3のプラ4到達者でも同じって言うのかね

869 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:09:42.99 ID:evU+rb1s0.net
>>866
そいつ昨日のクリプトだから絡まない方がいいぞ

870 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:10:03.22 ID:Du9hgBMk0.net
エイムの強さってpcの場合
マウス<pad<<コンバーターって感じ?

871 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:11:14.07 ID:TqmIZDAya.net
>>866
ん?読解力ブロンズなのか? 
padが居る環境下でマスター行ったキーマウの人達からマウント取られるって言ってんだぞ
ただでさえシーズン〜からのマスターは価値がないとか言われてる現状なのに

872 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:12:32.85 ID:pQPfb0O0a.net
>>869
なんでngにしてないの?バカなの?お前もほんとは絡みたいんだろ?

873 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:13:14.68 ID:Tns375uH0.net
コンバーター使ってみたけど
ゴミみたいな挙動するから
PCのキーマウみたいにストレスなく動ける訳じゃないから
魔法の道具と勘違いしてる人は間違ってる
PADはPS4で遊んでみたけど全くエイムが合わなくて1日でやめたわw

874 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:15:41.87 ID:65pFtBJYa.net
なんでここ犯罪自慢がこんなにいるの...

875 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:15:56.01 ID:uc0wkVRIa.net
>>868
プラ4の時点で等しくゴミだろ
到達者とかいう壮大な言い方でワロタw

876 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:16:42.53 ID:Tns375uH0.net
>>871
キーマウ同士で
例えばPUBGでも昔凄い上手い人がいたけど
スゲーって思うだけで気にならんぞ

俺が嫌なのはチート使って空飛ぶ車や船で突撃してキルされて
スゲーって思わないだろ

俺が嫌悪してるのはチート使ってるPAD勢のみで
上手いキーマウ勢は別にどうでもいい
だからお前が気にしてるマウントなどどうでもいいと思う

877 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:19:41.35 ID:z1o6nc8e0.net
>>874
ゴミゲーだからだよ
チート、チーミング、スマーフ、コンバーター、グリッチなんでもありのくせに暴言1発BANとかいうキチガイぶり
ゴミ運営が経営するゴミゲーに相応のプレイヤーが居ついてるだけの話さ

878 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:24:24.97 ID:oHDzIe8+a.net
>>876
そうかただ単にランクという称号が欲しいだけならそれでいいんじゃね

879 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:26:39.57 ID:3f7l9CFca.net
>>875
ダイヤからしたらゴミだし、ダイヤ到達者もプレマスからしたらただの通過点だろ
自分がダイヤだからって一個下を過剰にバカにするのって結局マウント行為なんよね
内容にまともな反論も出来てないしもっとリアルで人と話した方が良いぞ

880 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:26:42.51 ID:Ybk/c+V50.net
アリーナランク、物凄く手違いで野良vc入れてしまってそこから味方のデュオの一人もvc入れてくれてクソ報告してみたらめっちゃ楽に勝てた
野良vcってこうやって使うんやな…

881 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:28:49.31 ID:Tns375uH0.net
>>878
まったく俺の欲しい物を分かって無いな
チートという異物の徹底排除だよ
つまりPADのエイムアシストを消して
今までの恨みをキーマウでボコボコにした時に
初めて恍惚とした表情で絶頂しながらマスターの新天地を踏む
これが俺の欲してる未来だよ

882 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:30:06.57 ID:6stvL+ija.net
>>881
それとpadが消えてからマスター目指すって別じゃない?
単にやる気しないならもう引退しろよpadと鯖が別れたりアシスト消えるとか未来永劫無いから

883 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:31:29.08 ID:3rsAklUf0.net
盛れてないなら0.3も1も一緒じゃね?
どうせ勝ててないのは変わらんのだから

884 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:32:47.62 ID:v3PDbTwsa.net
>>879
いやしっかり反論してるじゃん
ゴールドまでのキルデス比(笑)が高い到達者様(笑)でもプラ4から抜けれない時点で等しくゴミ
降格保護に助けられてるって実質一個前のランクだからダイヤ視点で考えたら二個前レベルだけどな

885 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:33:05.76 ID:Tns375uH0.net
>>882
それは分からんな
変なアップデートする会社が運営してるから
急にPADのアシスト消すとか
あり得ない話じゃない
俺はダイヤまで上げたけどここから上には行けないわダイヤ3〜2が限界だった
引退はしないシーズン13を楽しみにしてる

886 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:33:59.71 ID:w63TnRYwa.net
>>884
お前プラ4到達とプラ4ゴールをごっちゃにしてないか?
マウントモンスター過ぎて読解力落ちてるぞ

887 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:35:03.93 ID:00EYg1Kna.net
>>885
ストレイフ削除すら出来ないのにアシスト消す度胸なんかねえよw

888 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:39:16.34 ID:v3PDbTwsa.net
>>886
お前こそ大丈夫か?
プラ4はまとめてゴミって言ってるんだけど理解できないかな

889 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:39:46.48 ID:WK2iaRnUp.net
2020年10月 エイムアシストの調整を検討している
2022年1月 エイムアシストを積極的に精査していることは事実

これもう一生調整しないやつだよ

890 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:45:12.57 ID:evU+rb1s0.net
ぶっちゃけエイムボットレベルの調整はどうでもいいから最低ランクと競技で鯖分けて欲しい
弱くなったらなったで邪魔になるだけだから最初から別が一番だろ

891 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:47:11.30 ID:RPgE54YUa.net
>>888
プラ4到達はただの通過点の中継結果
プラ4ゴールはプラ4から抜け出せない人
誰もプラ4ゴールの人の話なんかしてないのに何言ってんのお前

892 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:48:00.27 ID:z1o6nc8e0.net
希望者にはクロスプレイオフ機能
これだろ
クソバググリッチ塗れの頭マシューであるdbdですらできるのにそれすらできないEAさん

893 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:50:01.07 ID:v3PDbTwsa.net
>>891
到達点の中継結果だろうとなんだろうとプラ4の時点でゴミ
まともな奴はスプの初期にさっさと上がってるからな
ゴールの奴らと団子になってる時点で論外

894 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:51:12.04 ID:evU+rb1s0.net
>>892
希望者がクロス鯖に行く形の方が良いだろ
あとPCpadはCS鯖行きで解決プラスさらにCSにマウス直指しでPC鯖行き追加出来れば完璧

895 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 10:54:58.95 ID:vlpGIN4TM.net
>>892
dbdはクロスプレイとか別次元でやべーことがあるから些細な問題だろ

896 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:00:03.62 ID:2jAXbYmRa.net
>>893
ランクをやり始めるタイミングなんて人それぞれだろ...
それにプラ4での話も例え話でしか出してないのにお前は誰と戦ってるんだ?
お前ニートだろ?革靴とかカバンあるか?うpしてみろよクソヒキニート

897 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:01:24.58 ID:9l8A6Mq/0.net
革靴やカバン出せは普段使いしない職の俺に刺さるから止めてくれカカシ

898 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:02:58.92 ID:z1o6nc8e0.net
革靴常用してるけど鞄不要ホテル勤務ワイが咽び泣くからやめろ

899 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:03:16.60 ID:8OLYvHbq0.net
そろそろカンガルーの画像貼るべきか?

900 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:05:18.73 ID:evU+rb1s0.net
革靴に鞄なんて学生でも持ってるだろエアプ
源泉徴収票と保険証のコピーを出せ

901 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:06:57.49 ID:HLTvb2Nda.net
ヘドロの臭いがする作業靴なら出せます

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-AfOb [115.124.177.26]):2022/04/21(木) 11:08:03 ID:z1o6nc8e0.net
おめー苦労してんだな
清掃作業ありがとうございます

903 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.2.114]):2022/04/21(木) 11:08:05 ID:aAjyy6Rxa.net
革靴はまだしも社会人と同様なカバン持ってる学生の方が少ねえわエアプエアプが!

904 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:22:29.94 ID:8w2DfFfqd.net
リクルートの時のカバンはドンキで買ったわ

905 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:29:56.30 ID:Ybk/c+V50.net
アリーナ,近距離の3v3で敵のライフラ倒してて、味方三人フルヘルスのタボディヴォでしかも味方にはライフラいるのに何で負けたんだ!?!? 別に味方特別弱い訳でも無かったし、本当に理解出来ないwww

906 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 11:36:23.87 ID:nYDsAYmc0.net
ダイヤ踏めてないのは立ち回り云々以前の問題だぞ
弾当てられればダイヤ行ける

907 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:05:11.49 ID:Uz+JONuIa.net
こんな時間に顔真っ赤で書き込みして社会人アピw

908 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:05:56.97 ID:Hwp9TfidM.net
>>867
逆にマウス使ってるこっちとしては無理なインファイトは絶対やっちゃいけないって再認識出来たわ
pad初心者であのエイムならランクにいるpad使い慣れた奴相手にしたらそら瞬殺されるわな
まあどのみち味方の床ペロとかCSPCデュオが無理凸してくんですけどね!

909 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:12:18.51 ID:cGg6O4DHM.net
>>660
頻度は置いて、戦闘中にピン指しをしてるのとしてないのとでは、体感違う。
ダウン後は最低限度位のピン指し。

行き詰まった時にチンタラする位なら、このポジションへ行こうと提案ピン。(出来るだけ次の安置内に入るポジション)
移動キャラの上手い人が仲間にいれば、そこから+αで繋いでくれる。

後はkcは安置際狙いより先入りで接敵が少ない奥側狙いが個人的には望ましい。
漁父行くのに迷う位なら、さっさと移動。そこで右往左往して結局、先に進む判断になった先に敵が待ち構えていてアウトなのが多々ある。

今スプリット、歳なんかも知れんが敵が見えにくくて当て感悪い中で…。
一応、今プラチナ1

910 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:16:43.83 ID:d4+jfiNmd.net
俺普段マウスでやっててアシストなしでパッドでやることあるけどそれでもダイヤのマウスのフレよりダメージ出せる
0.2でいいしむしろアシストいらない
マウスに勝てなくなるけどサーバーわければいい

911 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:26:18.91 ID:VYZL3t5J0.net
アシストがマシンスペックの差を上回る強さだからPADはCS鯖でいい気がするな
PCマウスはパッドと組んだらCSマッチで

912 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:35:50.33 ID:hyH2YLAnM.net
>>911
マジでこれにしてほしい

913 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:42:27.72 ID:Ws2lKPpSd.net
Pad carキーマウcarと別の武器扱いでいいだろあれ
むしろなんであれ持てるのにランクで俺に負けてたのあいつら

914 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:45:39.33 ID:Ws2lKPpSd.net
俺の友達今シーズンから始めたアシスト目当てのPadなんだけど訓練所タイマン全然勝てない
よくあれが蔓延る中でソロマス行ったな俺 すごいよ俺 とても偉い

915 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:47:48.18 ID:TrU9eIiUM.net
>>777
pc上でのパットを試してないから正確には判らんけど、現pcキーマウの戦績のおおよそ2倍がps4の戦績だったよ。


自分が相手を溶かせるけど、自身も直ぐに溶かされるのに嫌になったのと、目に悪いのか頭痛がするので良環境のpcに移ったけども。

916 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:47:55.05 ID:z1o6nc8e0.net
ご存じないのですか?
CSの立ち回りはPCのランク帯の一つ下相当なんです

マスターでダイヤ、ダイヤでプラチナ、プラチナはゴールド
補助輪付いてるから勘違いしてるだけで、これが適正なんです

917 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:48:16.81 ID:Ybk/c+V50.net
アリーナランク、対面アリーナ7000キルしてるオクタン引いて辛勝してtwitterで検索したらアカウント出てきて、昨日の時点でダイヤ1のスクショ出てきて笑った
俺プラ2なんですけど!? マジでマッチ壊れてる、BRだったら有り得ない

918 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:51:19.22 ID:Ws2lKPpSd.net
CS全員アシスト0.6なんでしょ?
腕前の差でなくない? どのチームが一番多くコンバーターを抱えてるか競うコンバーターバトルなってそう

919 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:55:55.66 ID:z1o6nc8e0.net
CSといえば大会開こうとしたらコンバーターだらけで大会が消滅したとかいうのが笑い話としてあるよな

920 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 12:58:57.78 ID:JYr1Q/rAa.net
https://i.imgur.com/pnR4FMv.jpg

921 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:03:08.87 ID:d4+jfiNmd.net
csは腕前の差でないよ近距離は
それこそほんとにどんなど下手くそでも当てられるから
コンバーターの強みは中距離
ここでほとんどのパッドは一気に当てられなくなるからコンバーターが猛威を振るう

922 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:03:48.48 ID:5Ye5EOkK0.net
>>388
亀だがほんまそう
全然上級者じゃないわ自分

923 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:18:06.97 ID:QSQloh+6d.net
ダイアスレプラチナスレじゃだめか
公正に考えてももはやプラ4が中級者はありえん

924 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:23:55.22 ID:hJWbrDKLp.net
久しぶりにチャンピオン取れてうれちー
キル取れてもこれが中々できねんだよなーキンキャニは
やっぱガスおじ最強やな

925 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:39:31.74 ID:JYr1Q/rAa.net
>>923
必要だと思ったら新しくスレ立てればいいぞ
賛同者が多けりゃそのスレに人集まるから

926 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 13:45:27.99 ID:zpt2NlORd.net
ぶっちゃけCSでコンバーター昔やってたけど、紙芝居なのにアシストだけで敵にほぼ当たるから、見てエイムってより敵を見つけてただただマウスポチーな感覚で敵を溶かす
今思えばチーターてあんな感じなんだろうなって思う

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-EdYG [119.239.250.36]):2022/04/21(木) 13:57:12 ID:evU+rb1s0.net
鯖分けの提案理由としては
1.現状のエイムアシストはアクセシビリティの調整と言える範囲を超えたバフでゲームバランスに言及せざるを得ないほど強い為結果マウスのプレイヤーが強い減少傾向にある
2.アシストの値を調整するとユーザーが離れる可能性がある
3.アシストの値や有無に関係なく違うデバイスを混ぜてマッチさせる事によってゲームの平等性が担保されない
実際にやってほしい対応は
1.PCpadをCS鯖へ
2.クロスプレイは前提としてオフ
3.クロスプレイを行う際はクロスプレイ用の鯖もしくはCS鯖に接続される形へ変更

こんなもんか?

928 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-JMou [125.196.13.28]):2022/04/21(木) 14:02:15 ID:59nlSRgXM.net
自分の操作思ったとおりになってないのに吸い付いて倒せたら気持ち悪くね
アシストの話聞いてると、敵にエイム合わせるより、アシストに吸着させるのが目的になっとるやん

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcf-YqXw [121.85.108.228]):2022/04/21(木) 14:02:27 ID:3rsAklUf0.net
中級者スレが出来たのも初心者スレにプラチナの人が増えたからって理由だったしな
マスター以上専用の上級者スレ作れば誰か来るんでない?

930 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-Z1d1 [49.98.112.72]):2022/04/21(木) 14:07:46 ID:3UZAQBdxd.net
必要なら立てればいい
新スレなら自治厨も関係ないだろうし
誰も立てないなら欲されてないかマスター以上がいないな

931 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.1.110]):2022/04/21(木) 14:09:09 ID:5d3npHesa.net
>>907
社会人だから偉いとかじゃなくてニートはやっぱどこかしら頭に欠陥あるから
そんな奴と話してもなんにもならんのでな

932 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.1.16]):2022/04/21(木) 14:10:00 ID:5ymCcORJa.net
上級者スレって既になかったっけ?
ワニャワニャってレスしかない異常空間だったが

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-YHwA [106.146.0.236]):2022/04/21(木) 14:12:08 ID:65pFtBJYa.net
>>927
pcpadがcs鯖に行ったらcsの人が文句言い出すだろうな
ps5が普及すればpcとそんな大差は無いのかもしれんが

934 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:14:54.38 ID:z1o6nc8e0.net
>>927
そんな感じだな
つーかCSは選択肢あるのにPCだけ受身なのが明らかに平等じゃないんだよな
わざわざクロスプレイオフ機能を消してると悪意あるだろ

935 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:15:16.12 ID:f0viOLcw0.net
昔は本スレのキチガイみたいなパッドコンプレックスの一人だったけどパッド触ってみて考え変わったわ
パッドの優位な間合いもあるけど中距離とかマウスの方がよっぽどリココンしやすいしアシスト加味しても親指グリグリじゃ中距離のリココンムズすぎ
尖ったデバイスではあるけどこれ使えばプラチナがダイヤ行けるか?って言うとそこまでの力はない
もしこのゲームが1人戦で遮蔽も使わずにSMGかARでレレレ絶対するゲームだったらパッド最強だけど普通にそうじゃないし

936 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:27:33.83 ID:d4+jfiNmd.net
パッドでダイヤ行けないならマウスではもっと無理だと思うけどね

937 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:33:21.10 ID:zpt2NlORd.net
PCも腐る程コンバーターいるからpad問題は深刻なんすよ

938 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:36:05.09 ID:evU+rb1s0.net
>>934
全く歓迎されてないswitch鯖に行くとban
同様に歓迎されてないpc鯖に行くのは何故か仕様

939 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 14:51:39.35 ID:q7AKdQl5a.net
ぐちぐちうるせーなぁ

940 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:07:46.69 ID:zLsmQ4+Q0.net
プラ4ゴミが味方の時露骨に盛れなくて萎えた

941 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:09:33.84 ID:ukGZCYy/a.net
プラ4に発言権は無いけどプラ4叩きは醜いからやめな

942 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:10:01.94 ID:1bin7Ivip.net
>>938
いやほんとこれな
差を埋めるためにアシスト入れます!
ほーん、そのアシストが本当に適正なら平等やなPS鯖switch鯖行くわ→BAN

何故なのか
PSのアリーナはswitch民に制圧されとるらしいし何がしたいのかさっぱりわからんわ

943 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:19:53.37 ID:kmwjZEXKd.net
ダイヤ帯のキンキャニやりたくねぇ
来シーズンはエッジだっけ?

944 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:33:35.11 ID:z9mbo6wod.net
ダイヤ帯チーター急増してない?第一収縮で残り5部隊未満の試合出てきたけど

945 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:33:50.03 ID:fFhAV18A0.net
プラ2のクリプトがゴミすぎて草
敵きてるのにドローンいじってる場合じゃない

946 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:45:36.91 ID:d/wx5dvp0.net
アシスト0とアシスト0.4の鯖をつくればいいんでね。0.4の鯖ほぼ日本人になるだろうけど

947 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 15:47:56.01 ID:z9mbo6wod.net
padって敵の近くに行ってくねくねするしかないのに何が面白いんだろ
apexしかやれないから仕方なくやってんだろな

948 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdd-ghg0 [126.33.197.151]):2022/04/21(木) 15:58:02 ID:l+Lh5su5p.net
Padディヴォで3タテ決めてダイヤ帯チャンピオン気持ちえ&#12316;w

949 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-MS8I [106.133.227.9]):2022/04/21(木) 16:03:36 ID:xCsLkyXDa.net
フラッシュポイント何が面白いんだこのクソゲー

950 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 16:17:44.92 ID:evU+rb1s0.net
立ててやろう

951 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 16:24:37.08 ID:gbTyfqpA0.net
>>950
thx

952 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 16:28:29.27 ID:evU+rb1s0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650526044/l50
保守の時間だあああああああ
>>951
だいぶ書き込んだしなワイのケツはワイが拭く

953 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 16:30:09.04 ID:gbTyfqpA0.net
>>952

954 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 16:34:52.67 ID:evU+rb1s0.net
協力感謝スレは立った
安心して埋めていけ

955 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:06:45.35 ID:blN8hEN/0.net
本スレがあまりにもキチガイだらけだから中級者スレにもキチガイが逃げてきてるのな

956 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:13:42.54 ID:O50mytw/d.net
立った後で申し訳ないんだけどランクだけじゃなくて訓練場チャレンジの結果でも足切りしないか?
なんぼプラ3ですプラ4より格上なんですとか言っても
アクションスカウト70
弓矢とスモーク2500
とかプラ4と変わりねえじゃん

957 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:19:21.61 ID:hJWbrDKLp.net
エイム上手い奴も順位上げ上手い奴も同じランクになるのがBRランクやん?
アクションスカウトとかで足切るってアリーナランクで対象分けるくらい事実に則してない気がするけど
まぁ切られるであろう側の文句ですがね!

958 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:20:58.58 ID:aiKlnO0Jp.net
pad全滅やんそれ
それでもいいぞ

959 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-AfOb [49.96.36.199]):2022/04/21(木) 17:22:26 ID:Ws2lKPpSd.net
俺キーマウソロマスキルレ1
アクションスカウト90

960 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:26:06.17 ID:g/VxiPBH0.net
アクションスカウトが果たしていつまであるんですかね

961 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:26:20.37 ID:z1o6nc8e0.net
それこそ自分でスレ立ててって感じだな

962 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:27:23.71 ID:aiKlnO0Jp.net
キルレ2s7からダイヤ104
90で切ればここのpad程度なら全滅する

963 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:27:27.03 ID:wRSD0lXud.net
うっきうきでソロマスソロマス言ってるけどもはや回数こなせばなれるから実力の指標にもならんよな

964 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:29:35.88 ID:O50mytw/d.net
相手のエイム
相手の弾避け
自分の弾避けによるエイムのブレ
っていう戦闘時のエイムにおける不利要素が消えてるんだから
ランク上げ上手いやつでも戦闘上手いやつでもあんまり差は出ないはず

あとはここのスレ民の下限じゃなくてそこより少し下にすれば
戦闘どころかろくに銃も撃たずスキャンでのアシスト乞食で上がったようなのは消えると思う

今追加してほしいじゃなくて
聞いてみて不評が少なかったら次回以降のスレ建て踏めるよう頑張るつもり

965 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:55:56.42 ID:VYZL3t5J0.net
>>952
縦おつ

いくら順位ポイントが緩和されたと言ってもマスターはきついんでない
忍耐も実力だろ
KD低いけど500戦位でマスター行ったっての貼られてたと思うけどハイドしまくっての500戦だぞワイには絶対無理

966 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 17:58:02.82 ID:61WLjYuT0.net
回数こなせばなれる ×
回数こなせばなれるかもしれない ○

スプリットっていう時間制限がある以上、無限回数想定で言い切るのはツッコミどころよ

967 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:02:07.50 ID:OB4Dzf360.net
アクションスカウト
2000時間Padワイ 70
20時間キーマウワイ 90
そりゃPadじゃキツいっす

968 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:02:44.97 ID:OB4Dzf360.net
挑戦回数はどっちも10回位

969 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:09:06.59 ID:Ybk/c+V50.net
フルパかソロで行ってるのかにもよるよね
フルパでキャリーされて行ってるならまあ…って感じだし
ソロでハイドしまくって500試合以上かけて行ってるならそれはそれで天晴れって感じ

970 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:35:25.49 ID:OB4Dzf360.net
無敵2枚からのハイドスキャンしょーもねー

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-PvD4 [14.13.34.160]):2022/04/21(木) 18:39:59 ID:7/03OnXx0.net
フラッシュポイントてビーコンないんか?

972 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-AfOb [49.96.36.199]):2022/04/21(木) 18:43:22 ID:Ws2lKPpSd.net
モバリスが標準装備やで

973 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdd-FkbS [126.253.75.30]):2022/04/21(木) 18:46:45 ID:aiKlnO0Jp.net
ええっ?!2000時間やってアクションスカウト70限界のデバイスで何故FPSを?!?!!

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-+I/B [106.72.42.96]):2022/04/21(木) 18:51:29 ID:OB4Dzf360.net
そりゃアシストが強いからよ
あとジャイロでやってるから尚更中距離フリックとかキツいんだわ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2940-fNw1 [122.133.225.65]):2022/04/21(木) 18:51:44 ID:61WLjYuT0.net
アクションスカウトってアシストOFFだっけ?

976 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdd-FkbS [126.253.75.30]):2022/04/21(木) 18:52:42 ID:aiKlnO0Jp.net
見習うべきチーター精神
開き直ったらお前らは無敵だ

977 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:54:14.20 ID:+I8g8R9ga.net
プラ4から上がれないやつは発達障害あるんじゃね?

978 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:55:25.38 ID:OB4Dzf360.net
というかお前10回で限界値引き出せるんだな
パフォーマンス常に高いの羨ましいわ

979 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:58:29.98 ID:nYDsAYmc0.net
初見スカウト77
初見スモーク2000
前スプKD1.5でソロマス
俺こんなんだし当てにならんよスカウトは

980 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 18:59:41.81 ID:HjLONSmY0.net
味方1人でもダウンした瞬間1人でヴァルウルトで逃げるやつやってみたらなかなか盛れて笑う
味方には恨まれるけど

981 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:01:39.08 ID:4b7f8Wd5p.net
>>980 ヴァルは四方八方囲まれても脱出出来る最強レジェンドだからな

982 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:02:15.40 ID:61WLjYuT0.net
戦闘中うっかりウルト押しちゃって慌ててキャンセルした時それ疑われそうでびびるわw

983 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:06:29.63 ID:OB4Dzf360.net
>>979
初見スカウト65
初見スモーク2400
得意不得意もあるし、大体の指標にはなるけどスカウト120です!とかじゃない限りそこまで気にする数字じゃないわな

984 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:08:26.28 ID:61WLjYuT0.net
よくおまえら初回の数字覚えてるなw
おっかけようと思って覚えてない事に気付いて悲しみあるわw

あ、弓とスモークはよく考えたら1回しかしてないからわかるか

985 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:11:08.87 ID:JYr1Q/rAa.net
アクションスカウトはapexではほぼ役に立たないスキルだからな

986 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:12:23.74 ID:JYr1Q/rAa.net
マウスがイキる場所を作ってガス抜きしてる運営の策略

987 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:14:50.80 ID:61WLjYuT0.net
スモークショーは開始押した直後にボルト捨ててすぐ拾う事でチャレンジで使えるバグはちょっと面白かった

988 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:15:33.92 ID:E59Uaqtqp.net
正直AIMに自信無いなら1人ダウンした時点でもう1人の味方カバーせずに見捨ててもいいから逃げて欲しいわ
戦闘前から逃げるやつはお門違いだけど、位置的に中距離からしかカバー出来なくてインファイト仕掛けたやつが負けたら逃げていいわ

989 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:16:56.13 ID:9l8A6Mq/0.net
言われてやってみて今ようやく90取れたわ
今シーズン初ダイヤのカスな

990 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:37:11.17 ID:Ws2lKPpSd.net
キーマウソロマスの中でアクションスカウト最低の自信あるよ俺
初回70ジャストだし

991 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:46:08.43 ID:zz4kNhbK0.net
1週間くらいプラ4だわ
誰か助けて

992 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:47:16.15 ID:Po9IGX+Y0.net
apexならボセックとスモークチャレンジで得れるスキルの方が必要そう

993 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 19:58:50.69 ID:9l8A6Mq/0.net
なーんも上手く行かねえ
漁夫5万部隊くらい来るし引こうにも意味わからんところに敵いるし逃げポータル置けず死ぬし
ってかアッシュとかいうキャラゴミカスだろポータル反応しなすぎもっとどこにでも置けろよ死ねや
反応するにしても目標地点の遥か近くに置かれるしナメてんのかゴミゲーが倒産しろEA

994 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:01:34.46 ID:9l8A6Mq/0.net
キンキャニはゴミ
別物レベルに改装しろやカス開発

995 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:04:29.27 ID:61WLjYuT0.net
アッシュの次元斬りは上から下にサーチかけるようにすると捗るよ

996 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:13:35.23 ID:zz4kNhbK0.net
やっぱキルレ0.5は駄目だな
風呂はいってくるからキルレあげる方法おしえて

997 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:13:56.76 ID:8jK7dM7i0.net
アッシュのウルトの着地点一応表示あるけどめちゃくちゃ小さいから見にくいんだよな

998 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:17:13.67 ID:XXTEG1590.net
>>996
ランク辞めてアリーナ
バトロワは無駄な時間が多過ぎる

999 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:18:07.64 ID:90+zzLAA0.net
>>996
アリーナ
2シーズンくらい時間に対する幸福度が高いからっていう謎理由で無心でアリーナ回してたけど対面まあまあ上手くなった

1000 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 20:19:33.18 ID:VYZL3t5J0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200