2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part43

1 :UnnamedPlayer :2022/04/21(木) 16:27:24.79 ID:evU+rb1s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part610【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650276145/l50

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part93 IP有り
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649595613/l50

■PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1061【転載禁止】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650422355/l50


■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part293
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650515406/l50



■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part42
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650258297/l50


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

390 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 06:04:43.19 ID:p+iuX/f00.net
ヘムロック単発、連打に自信があるなら下手な連射武器より強いから好き

391 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 06:08:39.26 ID:GwyBHkmz0.net
キンキャニはスカルタウン復活してもまだ以前よりサンダードーム分狭いからな
スカルタウンの南側にさらに収容所くらいのキャパがあるエリア追加するくらいでいい

392 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 06:19:17.02 ID:lwTemJwH0.net
キンキャニつまらんからキーマウ練習してるけどこれ確かにフレームレート安定しないと話になんないな
padと違って視点移動がクンクンしがちだからPCの性能が戦績に直結すんのはあながち間違いじゃなかった

393 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:09:50.40 ID:izno+kcz0.net
そういやフレームレート固定してないけど固定した方が良いのかな

394 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:20:43.28 ID:oI10Cqzy0.net
いやー疲れた
6時間やってプラマイゼロまで戻せた
ゴルプラ多過ぎるてさすがにきつい

395 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:29:48.51 ID:UTFjQLUa0.net
個人的にPCでプレイしてるからキーマウなのは当然なんだけど吸い付いてくるAIMがチートでなくパッドのAIMアシストなら勝てるわけないから文句言いたくなる気持ちはわかりますね
Halなんかのトッププレイヤーもパッドには散々文句言ってますからカジュアルゲーマーの我々が愚痴るのは当然でしょ

396 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:32:36.27 ID:lwTemJwH0.net
>>395
カジュアルゲーマーなんかどうせどっちでやったって大差ないんだから文句言うだけ無駄
プロは人生かかってんだから言うだろうよそりゃ
そもそもキーボード+マウスでゲームやるのがメジャーになってきたのここ最近の話だろ

397 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:35:06.00 ID:oI10Cqzy0.net
え?
パパパパッドでFPSって言葉知らない?

398 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:38:25.27 ID:RGoe6lWt0.net
>>372
現にサブ垢でそれが横行してるわけであまり変わらないと思います

399 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 07:40:06.81 ID:lwTemJwH0.net
>>397
その頃PCでゲームやってる奴は陰キャしかいなかったろ
ライトゲーマーにキーマウがここまで広まったの最近の話じゃん

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7b-y1Cb [106.72.135.193]):2022/04/23(土) 07:50:58 ID:UTFjQLUa0.net
ライトゲーマーは今現在もコンソールでパッドばかりですよ

401 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:03:34.76 ID:oI10Cqzy0.net
>>399
勝手に陰キャ扱いするなよ
PCすら買えない貧乏なやつの僻みだろ
普通にその頃はFPSもMMOも流行ってたし国産や韓国産で溢れてた

402 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:11:05.55 ID:4TGInKbL0.net
ゴルプラ来すぎなんだけど上手ければゴルプラ連れても盛れるものなの?

403 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:16:23.26 ID:TNARPVQsd.net
AVAとかペーパーマンとかの時期にパッドで遊ばれてたFPS思い出せないな
あそこらへんってそもそもパッド対応してたんだろうか
まあここらへん出てくるあたりマウスがおじさんデバイス呼ばわりされるわ

404 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:21:10.22 ID:HJHfDESdd.net
ちゃんとピン打ちまくって誘導すればそれなりに盛れるぞ

405 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:49:09.57 ID:0CMFPbiH0.net
今期は盛りにくいからゴールド止まりが8割ぐらいいるだろうな

406 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:50:54.00 ID:5pWXkfv8a.net
>>402
キャリーするくらい実力差なきゃ無理
デュオだから言うこと聞かないし片方倒れたら相方絶対蘇生バナー拾うマンになってキルポ2になる
聞いても遅くて役に立たない必要な時に前に出ない遠距離チャーライしまくって付近の的にやられて死ぬ
遠目からカバーして死んだら即見捨ててソロハイドキルパクするなら安定して盛れる

緩和前プレマスレベルの人らがソロマスチャレンジ中にプラチナ帯デュオに文句言うくらいあいつらは酷い

407 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:54:56.46 ID:5pWXkfv8a.net
>>405
プラチナとダイヤ4人口がぶっ飛んでるからそれはない
プラチナだけでゴールドより人口多いし

408 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:58:00.12 ID:1NfmQ31C0.net
マジで中級者スレの最低条件プラチナ3以上にしないか
プラチナ4とダイヤじゃお互い話が通じなくて不幸だと思うんだよな

409 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:58:18.20 ID:+v9VRMsn0.net
プラ4気持ちいい…もう一年くらいプラ4だわガチで居心地いい

410 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:12:18.90 ID:lwTemJwH0.net
>>403
なついな
当時のAVAは要求スペックがそれなりだった記憶があって俺はCSO2とかSAあたりをやってたわ
でも周りでFPSといえばPS3でCoDかBFだったな

411 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:16:40.86 ID:6BrghgN60.net
プラ4の時ほぼゴミデュオしか引かなかったのにプラ3に上がってからソロの人たち引くようになって快適や
これって運というかそもそもマッチング違う説あるくね?前はプラ2が境界線だったような気がしたんだが

412 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:19:07.44 ID:4TGInKbL0.net
>>406
上位勢でもきびしいのか…
前スプより以上に多いから気になってそれ聞いて安心した

413 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:23:07.28 ID:vDjVFGT1a.net
>>408
プラ4の人口が一番多いのってゴールドまでは盛れない方が難しいランクシステムだからだしな
ダイヤはプラチナの上澄みだけどプラ4はゴールドから押し出されるものだよ
ゴールドに戻りたいとか言い出すやつまでいるし

414 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:45:24.43 ID:TceIWQvO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aIHL1ggfKL8
このマクロサイドボタンに設定したら、ホイール上下にジャンプと武器切り替えのままえぐいタップストレイフできるようになったわ
数字キーで武器切り替えなんて絶対無理だったからありがたい

415 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:46:24.81 ID:k/p0xGFL0.net
>>408
不幸って意味が分からない
下のランクの人達にアドバイスするぐらい度量ないのかよ
ダサいよお前

俺は別に自分より下手な人達が何言ってても気にならんよ
必要ならアドバイスもする

むしろプラチナ4〜ダイヤ1までに変えるべきだろ
シレっと当然のようにマスター行けたわ〜みたいな報告する人いるし
中級者という定義としてダイヤ1まで含めるべきだと思う

416 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:50:23.71 ID:UTFjQLUa0.net
プラチナとダイヤの差なんてないですよw
キャリーされたり寄生しながらハイドしてるだけで試行回数増やせばダイヤまでは誰でもランクあがっていくのにその線引きの根拠って一体なんなのか理解に苦しみますね
野良でやってると床ぺろの雑魚ほどモタモタ物資漁りに一生懸命で床ぺろ同士一緒に固まって行動して敵と遭遇すると一生に戦うでもなくお互い芋りながら各個撃破されてるの爆笑しながら見てますね
野良が雑魚かどうかほぼ100%見抜けるようになったので速攻で見捨てて隠れんぼしてますね

417 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:50:24.24 ID:Ozm+ZaAjd.net
プラ3〜ダイヤ1は中級者としてまあ妥当な感じする

418 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 09:54:19.42 ID:iFw6cWqc0.net
床ペロがどうして床ペロかといえば自分の意思もなくあっちへふらふらこっちをちょろちょろってしてるからだよな

419 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 10:32:48.07 ID:zOhIbtyp0.net
ダイヤ帯やべーわ味方ガイジだらけだわ
漁りは遅すぎ移動は意味不明絶対に戦わないマンなんか1人で複数人と戦って死んでく奴味方がかなり削られてるのに前突っ込んでく奴
こんなんばっか
冗談抜きでプラチナ以下みたいな奴多すぎだわこいつらどうやってダイヤまで来たんだ

420 :sage:2022/04/23(土) 10:47:55.00 ID:ZZzfE90iL
プラ4床ペロしてたときはムキになってランク回してたけど今は簡単に抜けれるようになったわ
数シーズン前までの俺に言ってやりたい
味方は信用するなと

421 :UnnamedPlayer (スププ Sd8f-g6af [49.96.18.198]):2022/04/23(土) 10:44:34 ID:DpjB9uzfd.net
別にもう弱いのはいいんだけどさ、クソ雑魚なのにダイヤ帯のDUOは異常にプライドが高くてイキリ雑魚なのがキツいんよね
プレマス帯のDUOは基本協力的なのに

422 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadf-AmE3 [106.131.148.224]):2022/04/23(土) 10:45:57 ID:3IzDwcDIa.net
ダイヤ帯でもれるやつが書き込みする場所がないのが悪い
上級者スレも本スレも気狂いの巣窟になってるし

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7b-y1Cb [106.72.135.193]):2022/04/23(土) 10:48:04 ID:UTFjQLUa0.net
格ゲーと違って勝てなくてもランクあがる仕様なのにダイヤ以下はってドヤ顔でライン決めてるの爆笑しましたw

424 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadf-AmE3 [106.131.148.224]):2022/04/23(土) 10:48:35 ID:3IzDwcDIa.net
プレマス帯のduoは協力的ってわかってるってことは同じプレマス帯でプレイできてるんだからいいんじゃね
自分より下のランクがクソ雑魚なのは仕方ないだろう、ランクが違うんだから
プレマス帯の配信を見ただけで言ってて自分もそいつらと同じランク帯ならちゃんちゃらおかしい話だぞ
そいつらとお前は同じランクだ、同じ強さ、それが現実

425 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 10:54:23.54 ID:k/p0xGFL0.net
>>422
いやスレの意見で
ダイヤ1ぐらいまでは中級者で反対意見も無いし
次スレからテンプレ変えて良いんじゃないの?
プラチナ3からにするか
元通りプラチナ4からにするかは分からんけど

426 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:00:35.92 ID:A5TXiRhb0.net
プレマス帯ソロで行くと結構な確率でダイヤ4デュオ来ない?
まあ俺も観光目的だったしいいんだけどさ

427 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:19:07.18 ID:oNE/Cj4H0.net
プラチナ4になった瞬間サブ垢作り出すTwitterのフレンドいるけど、この前4000ダメージ出してたわ
4000出せるならプラチナ余裕だろ。

428 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:22:32.63 ID:A5TXiRhb0.net
格下と遊ぶのが好きなんだろ
俺もや

429 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:22:53.44 ID:7DJKaQtGd.net
ランクで区切った所でどうせクソみたいな愚痴しか書かれないからどうでもいいだろ

430 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:23:31.39 ID:oNE/Cj4H0.net
ハンマーの話じゃないけど、リセットされた日とかはプラチナは強いけど今は言う程じゃないか
Twitterの子に言ったらブロックされたけどな

431 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:39:10.69 ID:/GcAsqHy0.net
5回連続で同じ人とマッチした
今のところ最高記録

432 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:44:45.32 ID:+hBrHI3bd.net
アークスターが刺さる必要性を全く感じられない
刺さる仕様消せよ

433 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:55:53.21 ID:2Y6xgDFH0.net
タイミングの早い漁夫や近めでのちょっかいが来たときに後ろに引いてやり合わせる、ってベタな方法だけどさ
それを表す適切な言葉ってあるんやろかね

434 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:05:42.72 ID:QlTj7gS3d.net
たしかにアークスター刺さらなくていいな
強すぎるわ

435 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:28:48.46 ID:kFjGDA2X0.net
今のプラ弱いって聞いたのにボコボコなんだが
何だよ嘘つき

436 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:29:50.08 ID:/bT2ki+W0.net
https://imgur.com/a/4V79q4e
世界三位おめでとう
結局何でヴァロラントなのかって言うと
人口
賞金
運営なんだよね
これがしっかりしている

437 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:32:22.05 ID:k/p0xGFL0.net
ヴァロラントスレじゃないから
ヴァロラントの良い所ずっと語りたいなら
早く出て行けよ

438 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:34:13.70 ID:iG9/Evj9d.net
ヴァロはモクとかいう奴隷がね
デュエリスト即ピして戦績悪いと気まずいし

439 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:41:10.95 ID:k/p0xGFL0.net
ヴァロラントが素晴らしいゲームで
凄い楽しいなら
このスレから出て行けば良いじゃん
このスレで宣伝しなくても
良いと思うけど

440 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:42:45.94 ID:jXCKdM3Lp.net
そのtier表信用ならんな
ユーザー数もユーザーの評価もプロリーグの評判もロクでもねえOWとかいうウンコがtier2だし
あれがtier4か5くらいに置かれたら見直してやるよ

441 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:43:44.35 ID:oNE/Cj4H0.net
ヴァロって配信者見てると楽しそうに見えないんだよね
オーバーウォッチのパクリ感ある

442 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:47:17.94 ID:9EgdtmeT0.net
明らかに下げラン目的のやつがアリーナランクで味方に来るとマジでどうしようもねえな

443 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:49:51.94 ID:CpRMtYIM0.net
クリプトのEMPが味方も敵も同じスロー効果入るならホライゾンのブラックホールも同じ吸引力で吸われるべきじゃね?
あいつだけウルト出して味方と同時に特攻出来るっておかしいよ...

444 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:21:58.87 ID:oNE/Cj4H0.net
ダイヤ4味方に来て嬉しがってたらドーム貼ったら誰もドームの中に入らず外でディボ構えてるのは世紀末あるな

445 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:23:18.19 ID:SKchMp0r0.net
突然中国人になるのやめろw

446 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:29:19.34 ID:LOqEaF5wd.net
クリプトさんなんですぐEMP撃ってしまうん?
最終円の乱戦で撃って欲しいのに閉まり始まる前の各々が籠ってつつきあってる所で撃ってもしかたないだろ?
俺の溜め込んだアル促8枚分けたそばから撃ちやがって

447 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:29:22.75 ID:UTFjQLUa0.net
ワットソンに続きローバの地雷度も相当高いですよね
ウルト使えば役に立ってると思ってるのか床ぺろがドヤ顔でウルト使って物資漁りまくってて爆笑ですよ
味方の物資まで手当たり次第に持っていくからローバいると逆にこっちに物資まわってこなくて害悪ですらありますね

448 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:31:20.68 ID:SKchMp0r0.net
ドヤ顔が見えてるなら心の病気一歩手前なのでapexは一旦お休みしましょう・・・

449 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:39:48.62 ID:k/p0xGFL0.net
クリプトのEMP難しいよ
最終円だとドローン破壊されたら終わりだし
最終円に敵に破壊されない岩裏とかあれば良いけど
乱戦してる所に撃って肉ダメの敵にフォーカス合わせるとか
そんな感じになると思う

450 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:49:59.26 ID:UTFjQLUa0.net
マジでローバって雑魚専用レジェンドですね一生ウルトで物資漁ってる床ぺろだから戦闘でまったく役にたたいどころか2vs3になるうえに弾と回復をパクられるんで利敵行為でデメリットしかないですね

451 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:55:53.35 ID:zE5sSu6xa.net
ローバに文句言ってる奴のレスが全部臭い上キチガイすぎて笑うわこんなん
もたもた物資漁ってるから弱いとか言ってるのにローバに速攻で物資取られたら俺のなくなるとかギャグかよ

452 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:20:27.16 ID:2XYZD+iL0.net
すももがクリプトよく使ってるからわかるけど安地外の遮蔽にドローン隠して敵にだけ当たるようにEMP打ってる
あれされたら鬱陶しいだろうなと思う

453 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:29:15.37 ID:UTFjQLUa0.net
>>451
床ぺろのローバ使いの方でしたかこれは失礼w
激戦の中モタモタと一人だけ遅れてやってきてデスボから物資を片っ端から漁っていく利敵行為とかわらない味方とか文句言われても仕方ないですね

454 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:33:12.47 ID:3IzDwcDIa.net
こういうやつってフルパで遊んでても思い通りにいかなかったら自分の比は認めずぐちぐち文句言いそう

455 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:35:21.18 ID:oI10Cqzy0.net
>>435
たまに強いのもいるよ
それ以上に味方にゴルプラ多過ぎてそっちがマイナスになりやすい一番の要因だけど

456 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:37:28.48 ID:3IzDwcDIa.net
弱いやつは戦いに行かずにコソコソして順位上がるからマイナスになりにくい
一番あかんのは中途半端な強さしかないのに突っ込んでく勘違い野郎じゃない?

457 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:38:59.76 ID:oI10Cqzy0.net
ソロだとそうかもしれんけどほとんどデュオだからな・・・
はっきり言うけど安置移動も安置読みもヘタクソ過ぎて足引っ張られてる感がやばい

458 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:43:28.49 ID:3IzDwcDIa.net
安地移動や安地読みは自分が先導すればいいだけって言われたらそれまでだからなー
よく無視されるとか言うけど、それならゲーム内VC使って言うべきだしな、そこまでして無視されるのはほんと稀なケース
APEXって他のFPSに比べてゲーム内VC使わないやつ多いよな
文句言ってるやつはだいたいゲーム内VCを言い訳つけて使ってない奴らが"多い"

459 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:47:34.62 ID:k/p0xGFL0.net
え?君達安置移動に悩んでるの?

VC完全に無い俺でも余裕で指示出しして安置移動してるよ
雑魚は判断するのがおせーから
味方にIGL取られて結局戦闘に巻き込まれて不利ポジで雑魚死してんのよ

判断がおせーのよ
安置なんか先読み先読みでエイムC立ち回りA
の安置移動マスタークラスのワイなら余裕で移動できるね簡単すぐるwww

460 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:53:16.27 ID:k/p0xGFL0.net
ちなみにDUOだとかも安置移動に関しては関係無いだろwww
馬鹿かおめーらはwww

自分がピン連打して指示してIGL取ったら良いじゃん
無視された事なんか1度も無いけど
俺以外の2人がアイテムの取り合いで口喧嘩し始めた時は
チャットで今回は別行動するわバナー無視してって言ったわ

最悪雑魚とか害悪系の味方と行くぐらいなら
1人で移動した方が盛れるんよwww
キルも取れるwww

461 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:59:37.83 ID:DpjB9uzfd.net
俺ソロマス何回もやってるけど言うこと聞かないDUOはマジで多いけど?

462 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:00:20.19 ID:6BrghgN60.net
やっとダイアや〜今日は味方運よかった〜

463 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:04:59.08 ID:k/p0xGFL0.net
ちなみに俺はこの念能力を
神の航海図と呼んでいる

君達愚か者はマップほとんど見て無いんだろうけど
マップ見て、ルート決めて
敵が居るケース想定して
残りPT数から計算して
移動が遅くなって円際で戦闘に巻き込まれたケースと
先入りしたケースどちらが盛れるかマップ見た瞬間に判断して

次の円確定してからこの間2秒でルート決めてるわ
>>461
マスターなら上記の事は当然頭で考えてると思うけど
IGL握れないのは君が遅いからだよ
エイムが上手くてマスター行ったけど立ち回りがたぶん弱い

464 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:06:08.73 ID:DpjB9uzfd.net
いやいうこと聞くか聞かないかそういう次元の話じゃないんだけどガチの障害者かこいつ

465 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:06:49.41 ID:85P2jaQNa.net
>>460
文句言ってるやつはだいたい味方に指示出してないからね
指示出しても言うこと聞いてくれないとか言ってるのは、自分が悪くならないように話盛ってるだけ

466 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:10:11.20 ID:k/p0xGFL0.net
>>464
やれやれこっちは大人な議論してるのに
気にいらない事が有ったらすぐに障害とか障害者に失礼だから言わない方が良いよ

俺は小学校の時ダウン症の子にも普通に接してたから差別は嫌いさ

話を戻すが
お前が下手なのは確実だよ
DUOでも自分の言いなりにするぐらい
上手かったらお前がIGL握れるだろ

それともお前下手なの?マスターなのにハイドで上がった系か?

467 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:13:09.10 ID:oI10Cqzy0.net
話盛るなよ
勝手に安置外移動するバカが大量にいるのが現実なんだからお前の負けだ

468 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:16:21.12 ID:p+iuX/f00.net
アークスターはあの形なんだから刺さらなきゃ嘘でしょ

469 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:18:16.45 ID:p+iuX/f00.net
なんだ?春休みはもう終わったぞ

470 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:19:08.19 ID:k/p0xGFL0.net
>>467
君のレス見たけど
たぶん黙った方が良いよ
レベルが低すぎるプラチナ帯でしょ

俺ダイヤだけどDUOとかどうでも良い〜って感じで
俺がIGL握って指示だしして
たまにめんどくせーから適当にムーブしててもダイヤ上がれたわ

マスターの人のコーチング動画見たけど
キンキャニは安置外移動して良いポジション取りましょうとか
ケースによっては安置外使うのがキンキャニだから
たぶん立ち回りの勉強が足りないんじゃないかな

471 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:21:14.73 ID:LhXjYA4ua.net
キンキャニが無い期間は久々にやりたいなーってなるけどいざ始まったら早く終わってくれってなる
やっぱワールズエッジなんだよね

472 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:24:21.77 ID:oNE/Cj4H0.net
デュオは言うこと聞かないの前提だろ
何甘えたこと言ってるんだ

473 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:25:22.65 ID:A5TXiRhb0.net
ダイヤ4が何を偉そうに

474 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:29:22.72 ID:CpRMtYIM0.net
この時間もしかしてクソデュオしかいない?
ゴルプラの混合マッチやめてくれ

475 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:33:47.13 ID:37GfR9Po0.net
土日は止めとけとあれほど

476 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:34:45.17 ID:DpjB9uzfd.net
むしろ敵弱いから土日は盛れる

477 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:35:36.35 ID:k/p0xGFL0.net
>>473
ダイヤ2だよ
別に今の時期のダイヤ2なんかそれほど強くないけど

あ〜聞かれたから答えただけだからね
一応しかしダイヤ4床とは明確にスキルに差は有ると思う
たしか分布もかなり差が有るんだったような?

478 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:35:46.19 ID:A5TXiRhb0.net
いや敵が弱いより味方が弱いの方がきつい

479 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:36:36.63 ID:A5TXiRhb0.net
>>477
ダイヤ床じゃないのか
すまんかった ダイヤ床が偉そうに講釈垂れてるのかと思ってたわ

480 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:36:52.24 ID:oNE/Cj4H0.net
>>477
すまん、多分>>473は俺に言ってると思う
俺はまだダイヤ4半分だからな

481 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:36:56.47 ID:oI10Cqzy0.net
>>470
現実見えてない長文って時点で君レベル低いよね
頭の方のなw

482 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:39:30.73 ID:A5TXiRhb0.net
>>480
いやちがう
デュオは床ペロ2人組か下位連れ以外で厄介に思ったことあんまないな

483 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:41:31.58 ID:k/p0xGFL0.net
>>481
君はさ俺の頭が悪いとか
そういった悪口を言えば満足するのかもしれないけど

俺は君が嫌いで君のレベルが低いって言った訳じゃないのよ
君が本質的な問題抱えてるとしたら

立ち回りのコーチング動画とか見てなくて勉強が足りてないから
その点が気になっただけ

まあお前に言われたくないってなら仕方ないけど

484 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:42:29.23 ID:EYXLHPZjd.net
まあテンプレ変えないならダイヤ2はスレチだしダイヤ床だと思う方が正しいは正しくなっちゃう

485 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:44:35.92 ID:jXCKdM3Lp.net
今までのプラ4〜ダイヤ4は今期に限ってはダイヤ4〜マスターくらいでしょうな
次スレからはそれでいいんじゃない範囲

486 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:45:44.53 ID:oI10Cqzy0.net
飛行機ビュンビュンでIDコロコロしてるやつがまともなわけないわな

487 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:45:45.11 ID:k/p0xGFL0.net
話変えるようで悪いけど
シーズン12から
当たり前のようにマスターなれました的な報告して
ダイヤ2あがれたわ〜
ダイヤ1上がれたわ〜系の報告ばっかり
分布もみんな知ってるだろうけど
以前の住民の分布帯はプラチナ2〜ダイヤ2辺りだろ
だからスレの範囲広げても俺は良いと思ってるよ
プラチナ4〜ダイヤ1ぐらいになると良いんじゃないのかな

488 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:49:04.72 ID:oI10Cqzy0.net
まとも1割クソザコデュオ9割
0.5割が普通、0.5割が強いけど強気になり過ぎて自滅パターン
普通が一番盛りやすいのにその普通がなかなかいないってどうなってんだこのゲーム

489 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:50:49.59 ID:zyhXobPR0.net
pt組まずにランクとかよくやれるな
フルパ組めないときはアリーナかカジュアルしかできん

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200