2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part94 IP有り

1 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:19:42.80 ID:ul+Zi45X0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part610【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650276145/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650526044/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part93 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649595613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:22:40.65 ID:ul+Zi45X0.net
ジブラルタル

3 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:23:05.42 ID:ul+Zi45X0.net
レイス

4 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:23:22.58 ID:ul+Zi45X0.net
ブラッドハウンド

5 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:23:46.47 ID:ul+Zi45X0.net
パスファインダー

6 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:24:02.78 ID:ul+Zi45X0.net
ライフライン

7 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:24:15.63 ID:ul+Zi45X0.net
バンガロール

8 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:24:34.57 ID:ul+Zi45X0.net
ワットソン

9 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:25:16.52 ID:ul+Zi45X0.net
オクタビオ・シルバ

10 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:25:31.46 ID:ul+Zi45X0.net
ミラージュ

11 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:25:47.33 ID:ul+Zi45X0.net
クリプト

12 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:26:15.63 ID:ul+Zi45X0.net
コースティック

13 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:26:30.99 ID:ul+Zi45X0.net
フォージ

14 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:27:13.14 ID:ul+Zi45X0.net
レヴナント

15 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:27:25.05 ID:ul+Zi45X0.net
ローバ

16 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:27:34.62 ID:MC4s0/KE0.net


17 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:27:36.71 ID:ul+Zi45X0.net
ランパート

18 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:27:56.34 ID:ul+Zi45X0.net
ホライゾン

19 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:28:16.13 ID:ul+Zi45X0.net
ヒューズ

20 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 01:28:31.62 ID:ul+Zi45X0.net
保守終わり

21 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 04:30:35.82 ID:rqwmCv7G0.net
https://imgur.com/a/4V79q4e
悪いことは言わない
ヴァロラントをやれ

22 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 16:36:31.46 ID:MHS+Ioq80.net
Padなんだけど、最近ヴァルキリーで上に何かあって飛べない時にウルト出すL1R1同時押しするとミサイル出てしまうんだけど自分だけだろうか
前はそんなことなくて飛べませんアナウンスが出るだけだったから押すタイミングずれてるってことはないと思うんだよな

23 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 16:40:47.90 ID:8bwWUPfHp.net
多分バグ、配信でも見たことあるし配信者も言及してた

24 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 16:55:31.39 ID:U2+8DW200.net
ウルトの時Qぶっぱなしヴァルキリー最近多いけどなんなの?!

みたいな書き込みそういえばあったね
結構みんな出てるんじゃね

25 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 17:05:48.55 ID:MHS+Ioq80.net
>>23
マジすか
これめっちゃ困るんだよ味方ビビらせちゃうし
はよ治してくれ

26 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 17:29:18.08 ID:Q8VLi+fKd.net
padの同士押しがキャンセルかなんかででるってやつ?

27 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 18:42:28.23 ID:LSvvsnNb0.net
ヴァルウルト飛べないときミサイル俺もなるよ
バグなのわからん頃やらかして最近は必ず上空見てから飛んでるわ…

28 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 19:50:02.63 ID:VniLj7UW0.net
プラチナの底ペロなんだけど4連続0ダメで2人仲間死んだんだけど仲間弱すぎないか。。。

29 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 19:55:11.79 ID:BMj+v20gp.net
ジャンマス取れば初動死は回避しやすいし、ピン刺しオーダー役になって行き先決めてやれば不意を突かれにくく突きやすくなる
自分がチームを支配すればある程度の0ダメ死は回避させられたりする
もちろんダメな時はダメだが

30 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 19:59:08.19 ID:U2+8DW200.net
麻雀みたいなもんで次第で戦略かえてマイナス抑えてアベレージで勝たないとな
どんな相手でも風でも配牌でも同じ手でやります!だったらそら凹むわけで

31 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 20:03:43.55 ID:VyZ0FJRg0.net
今スプ3回目のプラ4底辺落下
このゲームやめたくなるな

32 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 20:37:53.94 ID:hV2h/M1lp.net
>>28
ごめん...

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-mC4V [133.201.3.160]):2022/04/22(金) 20:55:50 ID:zEU3XXJz0.net
>>1
スレ立ておつ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 498a-BI7D [138.64.197.48 [上級国民]]):2022/04/22(金) 20:58:00 ID:mCBbMeRo0.net
底ペロって4800?
味方を死なせないようにするのも大事よ
バカ凸する味方は介護するかそれを利用して味方が撃たれてる間に敵をやればいいんじゃない?
どちらにせよ味方が弱いだけが敗因なんだったらまたランク潜ればいいし気にするな

35 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 21:21:59.07 ID:MItMwtq00.net
最終円でEMP当てて相手がドローン壊す暇もないまま動き丸見えで勝つのめっちゃきもちい
そうそう決まらんけど

36 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 22:09:04.76 ID:Xwiy0vO20.net
味方はすぐ死ぬし
ヴァルでウルトで安置に飛んでくれないで安置が戦闘しかも4ptで
一人倒してもまた次が来るから逃げないといけないから確キル入れる暇もなく
4ダウンキルポ0−26
あーあほくさ
何がsryだよ
ほんとにその気持ちがあるなら味方から離れて死ぬなよくそがいじ
やっぱヴァロだわvcで言えるだけましだわ今日は言い過ぎて相手が切れてチャットで黙れって言われたから
vcで何が黙れなんすか?スキルここで使ってくれればいいじゃないっすか?って言ったら一発で黙って従ってくれたし
まじでAPEX糞だわ登録してる配信者周りがAPEXが多数で通知来てついやりたくなるけど
やっぱこのゲームくそです

37 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 22:10:01.29 ID:Xwiy0vO20.net
あれ1キル入ってたわわろた

38 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 23:21:48.23 ID:zKTPMW9/0.net
古いpc(第3世代i7 GTX1080 RAM16GB)でロビーでのマップ切替時に3分くらい動作が重くなりグラフィックと音声がぶつ切れになってしまいます
重い間もcpu gpuは70%くらいしか使っていないようです
マッチングしてしまえば普通に144fpsくらい出ているので問題は無いのですがどこがボトルネックで重くなっているのかわかりますでしょうか

39 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-cmv9 [49.106.207.251]):2022/04/22(金) 23:49:02 ID:MJy593Azd.net
>>38
わからん
のでひとまず一般的な解決策をば
・システムファイルのクリーンアップ
・仮想メモリサイズの調整
・グラボのドライバーの更新
・タスクマネージャーの「詳細」よりEasyAntiCheatの優先度を「低」

40 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 00:08:31.41 ID:qzJIZ3bI0.net
なんかフラッシュポイントはいってから変なタイミングでapex固まることあるわ

41 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 00:32:01.80 ID:3gixkx0V0.net
>>34
味方1人遅れて2v3で今突っ込んだら確実にダウンされるだろうな〜
って状況で突っ込む人多いよね案の定即箱
でもこれも回数重ねないと分からないよね
最近分かるようになって引くこと覚えたけど味方引いてくれないんよなー

42 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 00:43:42.35 ID:pMG53uog0.net
何でAPEXってvc入れてる人少ないの?

43 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 00:46:20.00 ID:qzJIZ3bI0.net
なぜチャーライで打たれる位置で別パと撃ち合うんですか
俺が決死で二枚抜いた意味がないやんけ

44 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:24:46.16 ID:qzJIZ3bI0.net
キルとれねぇくせにキルムーブしようとすんな
やりあってない敵に向かって飛んでくのは漁夫じゃねぇ
挟まれ点のに撃ち合い継続するな
殺すことより生き残ること考えろ
ウルトつかえなんのためのブラックホールだマザーロードは飾りか

マジで今日のランクは時間の無駄やった

45 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:34:14.66 ID:u0fB5jkO0.net
箱発生するまで待てとは言わんが、せめて誰かがダウンするまでは銃撃って欲しくないな
漁夫で突っ込むタイミング間違えて取れるキルポ逃してる人ら結構いそう
「ここを防衛する!」ピン程度じゃ中々止まってくれんしなぁ

46 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:42:09.73 ID:qzJIZ3bI0.net
激戦区に単独で降りんなよカジュアルでやれ、しかも直ぐ死ぬし何がしたいんや

47 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:47:39.94 ID:pMG53uog0.net
金曜日というか土曜の深夜とか言う超楽しい最高の時を
苛々して過ごしてる奴おりゅ?wwwww
しかも他人に足引っ張られて自分には何の得もない上に苛々させられて
自分をイラつかせた糞野郎は頭空っぽにして楽しく過ごしてる訳なんだけど
お前らってどんな気持ちなん?wwwwwwwwwwwww

48 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:49:20.29 ID:SKchMp0r0.net
普通にフレと組めば大体回避出来るからそれほどイライラはおらんで

49 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:50:20.05 ID:pMG53uog0.net
でも、フレと一緒にやったらやったで不満抱えてる奴も結構スレで愚痴ってるの見かけるけど?

50 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:52:45.21 ID:pMG53uog0.net
ダイヤとかマスター目指して頑張ってんのか知らんけど
達成してもまじでなんもうれしくないぞ代償がデカすぎてなwwwww
ダイヤやマスターになったところで別に何もいいことねーからなwwwwwwww
頭空っぽにして突撃して銃撃つのたのしーーーってやってる奴らの方が
ストレス発散にもなるし有意義な休日過ごしてるわ
あれ?お前らは?wwwwwwwww

51 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:54:41.42 ID:45tGlz+b0.net
ここで言われるような文句が怖くて一人でずっとやってる
一度でいいからチャンピオン取ってみたいなぁ

52 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:55:16.70 ID:gbV0UDP9d.net
組んで盛れるレベルならいいけど盛れないレベルのフレンドと組むのもそれはそれでしんどいぞ

53 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:56:32.00 ID:pMG53uog0.net
メンタル弱すぎだろ
どんだけ大切に育てられたんだよすげーな
外出たら死ぬんじゃねーの?
家から出るなよ危険が危ないしデンジャーが危険だからよ

54 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:58:08.03 ID:u0fB5jkO0.net
>>51
流石にここに出てるような文句を対面で言うような狂人は中々おらんと思うぞ
匿名掲示板だからこその文面やろね

55 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:05:29.95 ID:pMG53uog0.net
なんだかんだソシャゲが一番苛々しないわ
ポチポチしてあとはオートで放置たまに画面見るだけでいいし
ソシャゲ最高だわwwwww
何で練習して練習してより楽しもうより強くなるって頑張った先に待ってるのが
頭空っぽの味方に足を引っ張られるなんだよwwww
糞過ぎるわそんなん怪訝な顔でモニターとにらめっことかあほくさすぎぃぃぃぃぃwww

56 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:16:03.52 ID:SKchMp0r0.net
>>49
減少割合の問題でしょw
対策立てれば立てるほどヤベー確率は下がるって事よ
イレギュラーを恐れて環境改善しないのは損やしね

57 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:32:15.86 ID:pMG53uog0.net
やばい野良を引く可能性は下がるけど
またさらに別の問題を抱えるリスクもあるよねって話でしょ

58 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:38:42.31 ID:SKchMp0r0.net
そう、実はその確率な・・・!
組んだほうが全然ましって話よw

59 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:40:09.10 ID:SKchMp0r0.net
害悪フレなんて実際1回いても二度と誘われないって自然な淘汰に会うからね
結局増えてくればまともなのとしか組まなくなってらくちんよ

60 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:40:55.85 ID:2ITv00c60.net
バンパイアサバイバーなら野良にも苛つかないで脳汁出せるぞ

61 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:59:24.80 ID:SKchMp0r0.net
あのゲーム買ったまままだ積みゲー状態だなw
今度やろw

62 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 02:59:53.87 ID:pMG53uog0.net
もはやAPEXである必要が薄くなってきたよな

63 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 03:01:24.55 ID:SKchMp0r0.net
今ソロいいなぁ、DUOとしか組まないけど1位5位1位でうまかった

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-NOFN [118.158.36.23]):2022/04/23(土) 03:30:16 ID:iI+/H1PL0.net
フレンドとやって愚痴るパターンって元々別でフレンドだったやつと一緒にやろうってなったパターンがほとんどだろうからそこは気にする部分じゃないと思うわ

65 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:01:49.69 ID:4TGInKbL0.net
Duoでやるとがっつり盛れるけどフルパでやるとがっつり溶ける

一人のフレンドが弱すぎて向上心があるのかよくわからず、一緒にやれるランクまではいそいであげるがそこからランクがあがってる形跡が見えず

なんか一緒にできればいいて感じで努力も最小限にしてる感じで腹立つ

66 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 08:57:21.61 ID:pMG53uog0.net
一番賢い奴で草

67 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 10:41:18.29 ID:3IzDwcDIa.net
でも女の子だから大切にしちゃう

68 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:10:01.18 ID:m5Xbbsvj0.net
>>39
ありがとうございます
全部一気に設定してしまったのでどれが効果的だったかわかりませんでしたが重い時間が5秒くらいとかなり短縮され快適になりました
apex起動時に毎回シェーダーロードを長時間していたのもされなくなったのでグラボのドライバが原因だったのかもしれません
助かりました本当にありがとうございました

69 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:10:23.26 ID:2ITv00c60.net
デュオは野良鯖でフルパはフルパ鯖でマッチなはず…

70 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:19:50.62 ID:u0fB5jkO0.net
完全に分離はされてないはず、特に人の少ない時間帯
公言されてはないけど

71 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 11:27:53.70 ID:gbV0UDP9d.net
来る漁夫全部捌いて部隊22キルチャンピオンとれたわ
野良で完全に連携取れるとめっちゃ楽しい

72 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:05:18.61 ID:I4L6cTJR0.net
CS二人引き連れてると野良鯖で実質フルパ組めちゃうのはちょっとズルいと思う
特にアリーナ

73 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:13:33.33 ID:ubgE15Wud.net
PCとcs二人で野良鯖いくの?

74 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:25:51.16 ID:2pD//gSw0.net
野良で初めてチャンピオンとれて嬉しい!
ランパートの人、沢山ピン立てて先導してくれてありがとう!戦いやすいようにバリケード作ってくれてありがとう!
爆弾の人、私が持ってないものの場所教えてくれてありがとう!
仲間の視線意識して積極的にスキャンして、戦闘時はアルティメットして、カバーするのとダウンしないのを心がけて頑張った
ダメージ半分も出せなくて申し訳なかったけど、本当に嬉しいありがとう
もっと上手くなってフレンドと気兼ねなく遊びたいから野良練習がんばる

75 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:30:19.42 ID:/bT2ki+W0.net
https://imgur.com/a/4V79q4e
世界三位おめでとう
結局何でヴァロラントなのかって言うと
人口
賞金
運営なんだよね
これがしっかりしている

76 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:33:46.43 ID:qzJIZ3bI0.net
別に大会目指してるわけちゃうしなぁ

77 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:45:06.38 ID:pMG53uog0.net
ヴァロはまじでチート対策すごいぞ
試合しててもチートいると試合無効試合になって
チートBANされるし暴言とか通報すると処分しましたって通知もしっかり来る
ゲームも面白いしvcもほぼ使ってる人しかいない

78 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:46:07.26 ID:pMG53uog0.net
マッチング待って飛行機乗って自分の意思とは反して降下してすぐ死ぬしょうもないゲームとはわけが違うわwwww

79 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 12:50:46.14 ID:Siry6VaF0.net
カジュアルだけど久し振りにキーマウでやってチャンピオン取れたわ
ダメージもそこそこ出せたしカジュアルでも嬉しいな

80 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:14:30.04 ID:G335yQSo0.net
一週間ぶりにやるとマジでエイムとか立ち回りとか酷くなるな

81 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:22:49.07 ID:smpsRysn0.net
キンキャニランクで例えばマーケットの
上から小さい集落の敵と撃ち合ってると
後ろのケージか収容所からくるパーティーに
潰されるパターンあるんですが
どうしたらいいでしょうか
 クリプトでドローン置いておく
 コースティックでガス置く
 さっさと目の前の敵を殲滅できるよう
 技術を磨く
 アッシュかヴァルキリーで逃げる
色々あるとは思うのですが
特にランクで目標無くて遊んでて上がれば
いいかなと思ってます
元ゴールド今シルバー(ランクキンキャニあまりやりたくない)

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef14-VXkF [219.103.78.197]):2022/04/23(土) 13:32:36 ID:iGreXL4+0.net
マーケットから見てケージも収容所も遥か彼方だと思うが
裏手の洞窟方面から来るやつに掘られるってこと?
ドローンやガス含めた背後チェックを欠かさないか
そういう不安の残る場所で長々と実りのない膠着戦をしないかじゃないかな

83 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:36:16.71 ID:SKchMp0r0.net
>>81
それはもう同じ場所で戦う時間長いんじゃないかな

マーケットの上、特に集落側と打ち合う場合は
後入りしてきたPTから見て遮蔽なんもないとこにつったってるし
思ってるほど強い場所でもないからそこで戦うとしたら上からの強襲に使ってさっさと下で轢き殺すといいとおもうよ

84 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:39:35.58 ID:jXCKdM3Lp.net
キンキャニだと30秒も撃ち合ったらもう詰めて勝負決めるか、無理そうなら出来るだけ人来なそうな方向に逃げなきゃいけない
マーケットなんかめちゃくちゃアクセス良いしね、どっからでも敵来るよ

85 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:42:11.10 ID:iGreXL4+0.net
洞窟側から来たやつは
屋根上の洞窟に一番近い一角にある空調設備群?を遮蔽にできるが
舳先で戦ってる奴らはなんもないから降りるしかないしな

86 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:47:05.19 ID:smpsRysn0.net
>>82
すいません
そうです洞窟からくるパーティーです

87 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:49:41.13 ID:smpsRysn0.net
>>83
わかりました
がんばってはやく潰せるようにします

88 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 13:59:32.53 ID:2ITv00c60.net
マーケットよりもコースティック診療所側の二階建ての小屋に籠もるかサルベージの高いシリンダーか崖に陣取る

89 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:03:47.44 ID:3IzDwcDIa.net
>>77
まあヴァロはゲーム制があんま好きじゃないからやらんけど、そういういいところはAPEXも取り入れてほしいよな
ライアットがバトロワやMMO出したらやっちゃうわ

90 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 14:16:17.64 ID:UjhkxBOM0.net
ライオットがBF出してくれたらやるよな

91 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:20:55.64 ID:wf/1Yvpxd.net
第一収縮で何部隊も敵がいても円に殺されるかの様に待ち構えてるところに飛び込んでいくの頭使って欲しいわ

92 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:26:21.63 ID:pMG53uog0.net
ヴァロラントクソゲーだわ
あんな糞みたいなゴミゲーやる必要ないぞ
APEXで脳死してた方がなまらおもしれーわ
何がヴァロだよくそヨル死ねまじで死ね死ね死ね死ね死ね死ね
まじでAPEXさいこ〜〜〜〜〜俺がフラグトップで俺で持ってたようなチームだったけど
糞ごみヨルのせいで途中でタスクから落としたわAPEXさいこ〜〜〜〜
しねしねしねしね

93 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:27:33.63 ID:A5TXiRhb0.net


94 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:28:25.96 ID:82Sat8UrM.net
ゲームとしてはAPEXだけどヴァロはチート対策スマーフ対策物凄いしっかりしてる
運営入れ替えてほしい

95 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:28:43.07 ID:pMG53uog0.net
APEXでチートにやられても別に何とも思わないけど
ヴァロラントで明らかにカスミてーな奴に1回撃ち負けるだけでも血管ぶちぎれそうになるわ
やっぱAPEXだわ
体力多いのさいこ〜〜〜〜雑魚のまぐれヘッショ一発で死ぬこともないしさいこ〜〜

96 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:29:33.01 ID:2jhRnof20.net
あんな針の穴を通すような繊細なゲームやれる気しないわ

97 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:32:06.76 ID:A5TXiRhb0.net
オーディン持てばエイム悪くてもどうにかなるぞ

98 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:35:44.04 ID:orAEoscY0.net
昨日から妙にホイホイ勝てたから調子乗ってアリーナカジュアルやりまくったら
ついにマッチングの壁で勝てなくなってきた
毎回自分が真っ先に100以上ダメージもらってるのおかしいと思わないのかな
そうだよ君だよVCでため息ついてた中国のクソガキ君フルセット付き合ってこっちも疲れたよ

99 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:36:37.30 ID:pMG53uog0.net
敵に開幕被せてフィニキャン決め巻くんのさいこ〜〜〜〜〜〜
名前にツイッチとか書いてある気持ち悪いの来たら即降りサイコ〜〜〜
今日はフィニキャンデーだぜ〜〜〜〜〜

100 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:46:49.30 ID:J7ORb8sZ0.net
下手だから1人でカジュアルやランクで練習してそこそこ出来る様になっても
フレとvcしながらだと全然出来なくなる
みんな撃ち合いしてる時ってフレ無視して集中してんの?
フレの動きと報告気にしちゃうから出だしも動きも遅くなってしまう
野良相手だと普通に無視してやるんだけどフレだとあの時あーすればこーすればみたいな反省会になるから下手に動けないっつーか

101 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:52:27.91 ID:pMG53uog0.net
お前に自信がないのが原因だな
○○の状況だからこうするんだ自信があるから詰めるんだって自分で決められないんだよ
野良だと出来てフレだと出来ないって言うのは自分でも言ってるけど
後からごちゃごちゃ言われるのが嫌だからだろ
自信もってプレイしろ後でなんか言われたら自分にはこういう考え方があってって言えばいい
一番いいのはプレイしてる時に自分の考え方を伝えろ味方の報告を聞くだけじゃなくて
報告されたことに対してどうしようか考えて話せあそこに敵がいるよって言われたら
あ、そこに敵いるんだへ〜〜で終わらせるな
そこに敵がいるならこうしない?って積極的に提案しろ
指示待ち人間になるな
どうしようどうしようってうろうろしてる糞ほど雑魚な敵もいねーからな

102 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 15:55:59.17 ID:jXCKdM3Lp.net
自分の行動ややりたい事は自動で口に出る感じかな
味方の報告も聞こえてはいるけどあんま考慮に入ってない気がする、割った詰めるとかの大事なのはともかく
結局わりと野良に近い感じにやってる感じだわ
VCアリ経験があんまりないせいかもしれんが

103 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:00:11.22 ID:J7ORb8sZ0.net
そうは言っても正解はないじゃん
たらればだし
と自分は思うからフレが変なムーブしてもお前なりの考えがあったんだよな次いこ次
て感じなんだが人によっては説教始まるしさ
そんなのがめんどくさい
まぁアンチムーブする時は報告多い方が盛りやすいしいいんだけど
撃ち合いになると無意識に消極的になるからこいついつまで経っても下手だなとは思われるだろうな

104 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:09:28.33 ID:pMG53uog0.net
完全に委縮してるな
撃ち合いになって消極的になるのはダウンして味方に文句言われるのが怖いからだろ?
くだらねーわ
正解がないからお互いが持ってる情報を話し合って決めるんだろーがww
正解があったら話し合う必要なんてないからな正解を選べばいいだけなんだから
お前がいいならいいんじゃね?俺ならメンバー変えるか一人でやるわ
やりたいことも出来ずに失敗したどうしようってそんなビビりながらゲームやって楽しいとは思えないわ

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fdb-lzk6 [61.87.50.233]):2022/04/23(土) 16:18:03 ID:J7ORb8sZ0.net
まぁ自分も書いてて思ったがそのフレと合ってないんだろうなw
そのフレがトラウマになって他の人と遊ぶ時も萎縮しちゃってる気がするわ
もう少し気にし過ぎずやるわ
それで機嫌悪くなるフレならそいつとやらんでもいいしな

106 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:24:59.92 ID:pMG53uog0.net
精神と時間を搾取されないように気を付けて頑張ってくれ

107 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:38:28.21 ID:gi0btLf6r.net
降下被りなしでのんびりしてて第2収縮の時点で残り5部隊とかになってる時がたまにあるけど漁父が漁父を呼び消耗してんのかな

108 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:41:27.72 ID:WHqTZuRw0.net
お前ら土日ゲームしまくりなんやな
なんか哀れやわ

109 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 16:41:41.29 ID:jXCKdM3Lp.net
誇張抜きで7〜8部隊分の箱が一箇所に固まってることあるしな、漁夫意識高いマッチだと地獄になる
ホンマ恐ろしいマップやで

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e339-MOU1 [180.28.171.135]):2022/04/23(土) 17:02:21 ID:pMG53uog0.net
土日にゲームしまくることが哀れに感じるとか
土日にゲームしてる自分にコンプレックスを感じてる奴の発想だよねw
土日に人が何してようがどうでもよくね?
Twitterとかインスタとかで他人が休日になにしてるかチェックするタイプ?W

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b43-Ap2D [118.236.172.32]):2022/04/23(土) 17:08:31 ID:/bT2ki+W0.net
https://imgur.com/a/4V79q4e
世界三位おめでとう
結局何でヴァロラントなのかって言うと
人口
賞金
運営なんだよね
バグとチート対策もしっかりしている

112 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 18:21:28.51 ID:SKchMp0r0.net
そろそろクラッシュ君の動画第二段が見たいんだ

113 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 18:26:24.76 ID:jXCKdM3Lp.net
アレに触れるんじゃねえ
荒らしか?

114 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 18:39:10.11 ID:pMG53uog0.net
俺は今ヴァロラントに忙しいんだ!!!!!
APEXは一日1試合までだ!!!
苛々して死んでしまう

115 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 18:41:16.49 ID:SKchMp0r0.net


116 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 19:04:42.64 ID:qzJIZ3bI0.net
訓練所のスカウト95だった慣れたら100は行けそうだけどもっと出してんの?

117 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 20:26:14.25 ID:4TGInKbL0.net
スカウトは自分はpadです、マウスです、の自己紹介みたいなもん

118 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 20:54:39.50 ID:G335yQSo0.net
キンキャニランクサボりまくってまだ金なんだけどたまにプラチナ二人と組まされんのはどういうことなん

119 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 20:55:06.32 ID:A5TXiRhb0.net
ゴールドもプラチナもごちゃ混ぜ説ある
最近多い

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-+2V7 [124.100.10.5]):2022/04/23(土) 21:13:19 ID:qzJIZ3bI0.net
プラでもゴルくるよ

121 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 21:26:32.97 ID:A5TXiRhb0.net
ダイヤは混ざってなさげ

122 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 21:43:48.46 ID:+4iWZvgU0.net
試合数5k以上、勝利数100未満
俺以外おる?

123 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 21:44:42.39 ID:qzJIZ3bI0.net
シルバーだとブロンズもくるしゴルもくるしで鍋みたいになっとる

124 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 21:45:42.08 ID:Wo1DYPNI0.net
>>38
シェーダーキャッシュon

125 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 21:48:55.35 ID:qzJIZ3bI0.net
キンキャニと相性悪すぎて全然もれんゴル3で沼ると思わんかった

126 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:04:29.44 ID:IYxhfNHW0.net
4月から初めた初心者ですが
やっとゴールド3までこれた!
すぐ4にもどったけど・・・

オルタネーター以外の練習しないと火力負けするわ
なんか良いのないですか

127 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:07:29.12 ID:+4iWZvgU0.net
>>126
ディボ

128 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:07:36.30 ID:y3v/Xd6J0.net
アクションスカウト100前後だったらパッドだなって思うし120超えてたらマウスだなって思う

129 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:08:07.62 ID:iGreXL4+0.net
CARかR301

130 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:09:39.40 ID:nKl8Pl6c0.net
ヘムロックいいよあとR301

131 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:10:01.53 ID:+4iWZvgU0.net
キーマウだけどバッジみたらアクションスカウト60代だった

132 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:19:10.85 ID:PSnBivqgd.net
今やったら52だった
お前らがいかに初心者スレでスマーフしてるかがよく分かる

133 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 22:39:19.32 ID:A5TXiRhb0.net
>>126
オルタが好きならフラトラ

134 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 23:24:09.99 ID:qzJIZ3bI0.net
めちゃんこラグい

135 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 23:33:03.53 ID:Siry6VaF0.net
オルタ301フラトラ辺りはひと通り使えるようにしたがいいね
carタボチャハボックタボチャディボ辺りも余裕あれば

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-+2V7 [124.100.10.5]):2022/04/23(土) 23:52:05 ID:qzJIZ3bI0.net
ゴル3のまんなかから上にも下にも動かなくなった

137 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 00:18:47.73 ID:jtA8y9/H0.net
>>128
ここ初心者スレだぞw

138 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 00:23:34.13 ID:YwVrVyNy0.net
>>124
設定見直しの際にそちらも一緒に変えたかもしれません今はストレスなくプレイできています
ありがとうございます

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b43-Ap2D [118.236.172.32]):2022/04/24(日) 03:58:21 ID:hHJiXj6W0.net
https://imgur.com/a/4V79q4e
世界三位おめでとう
結局何でヴァロラントなのかって言うと
人口
賞金
運営なんだよね
これがしっかりしている

レイリーとかマロンとか本人がすごいんじゃなくて
チートを作成した業者がすごいんだよ

140 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 11:58:21.53 ID:mDTEDEFzM.net
くっそ漁り遅くてもう味方移動してるのに見てないから毎回遅れてて
戦闘始まってやっと味方が移動してるのに気付くレベルで辿り着く頃には戦闘終わってて
デスボ漁りでまた遅れるみたいな味方なんとかしてほしい
あと片方死んだ瞬間回れ右して逃げやがった
敵もギリギリだったから何とか倒して起こしたけど呆れてものも言えんわ

141 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:01:17.24 ID:YBuXVaShd.net
>>140
なんでこのゲームやってるんだろうなって奴いるよな
まじでマイクラでいいじゃんって思う

142 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:03:28.11 ID:dkNnGcdQ0.net
そういう奴って移動方向を予めピンで示した上でそうなの?

ミニマップ見とけってのは間違いないし、俺は先行するやつに合わせるけど
指示なしで突っ走ってくのはお散歩や暴走と変わらんで

143 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:05:51.59 ID:RNfYKAtG0.net
えええ?ブロンズの俺がチャンピオンで良いの?って感じで初チャンプ

144 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:14:17.37 ID:mDTEDEFzM.net
>>142
移動ピンには全然反応しない(気づいてない?)けど敵ピンには反応する感じ

145 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:35:35.81 ID:dkNnGcdQ0.net
>>144
ピンで促しててそれならそいつが協調性不足だな

まあ脇にべったり付けて二つ返事で応答してくれるからと安心してると
持ってるの裸のLスターとRE-45みたいな着地後10秒レベルの装備で
青1人割って転がるだけの俺みたいなのより
納得行く装備集めてから戦闘参加して
尻拭いきっちりしてくれる奴のがマシかもしれんぞ

146 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:36:44.46 ID:b4Z5r5I90.net
すまん説明読みながら拾ってると時間かかる
だから他人と一緒の時は遅れないように漁るのは最小限にしているがそのためか最後まで白アーマーだったりする

147 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:41:52.57 ID:MQcuqJUl0.net
そこら辺は慣れだから数こなせば速くなる
言われてるのはとっくに初鯖抜けてゴルプラにいるのに漁りが異常に遅いやつ

148 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:45:54.09 ID:jCTEMvQGM.net
そういう人はほんとオクタン使ってほしいね
特に初心者なら漁りやついていくの遅くてもそれをカバーできる

149 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:48:45.93 ID:s0Qn1fB50.net
訓練場とかでじっくり武器やアタッチメントの説明や撃った感じを確認して、見た目と効果が合致するように慣れるしかないね

150 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 12:57:55.53 ID:b4Z5r5I90.net
慣れるしかないか…

ついでに質問だけど今初心者向けのレジェンドって誰?
昔言われてた初心者向けはライフラインだから未だ使ってるんだけど,今はあまり良くないとも聞いたので
ミラージュ追加あたりでやめて一週間前くらいに復帰したからブラハ・ジブ・ライフライン・パス・レイス・バンガしかいない

151 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 13:03:11.62 ID:dkNnGcdQ0.net
>>148もおすすめのオクタン

漁りやカバーなど行動全般が遅くなりがちな初心者が足並み揃えるのに適してて
よっぽど訳わからんとこに置かなければULTも利敵にならない
パスファインダーもグラップルが自在に使えるなら同様

共通して、好戦的な奴が好んで使うから
被って取ると文句言われることもごく稀にあるかもしれんぐらい

152 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 13:05:19.10 ID:Isb1vEZL0.net
ブラハかオクタン

153 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 13:34:31.15 ID:mTsU8gRS0.net
漁り遅いピンみないレベルのやつは絶対オクタン使わないでしょ
上手い人向けって思ってるだろうし

154 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 13:41:58.97 ID:TcJAto11M.net
100超えるまでアクションスカウトやめませんの苦行が終わった…101が出た
ちなみにキーマウ
練習したら100程度なら余裕で超える人たちとの差を実感したよ
もう二度と100超えを出せる気はしない

でも地味にエイムが良くなった気がする
ウイングマンが的にバンバン当たるようになった

155 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 13:48:30.88 ID:b4Z5r5I90.net
>151
>152
thx
しばらくパス使って次オクタン獲得狙ってみます

156 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 13:59:57.42 ID:YwHsOM3N0.net
配信者や上手い人達は
メイン武器にショットガンが多いが
AR+SMGは駄目なのかね
ショットガン持っても当たる気がしない

157 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 14:03:36.26 ID:s0Qn1fB50.net
全然アリだと思う、俺も最近勝ってる時はR301+carだったりフラットライン+carだったりするし
ただカバンの圧迫具合がキツかったりするからレプリケーターでカバン作れる日だったりするとベター

158 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-+2V7 [106.146.75.160]):2022/04/24(日) 14:09:59 ID:qMIeNnSta.net
ゴルプラやけど初動漁り遅いわ俺
得意な武器無い時どうしたもんかってなる
せめて99くらい落ちててもよくないか?p20かモザンかSRって、ひどいときはp20が3丁も4丁もって

159 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spef-rYrL [126.193.23.171]):2022/04/24(日) 14:24:54 ID:aWM7sJXxp.net
弱武器しかないのは降りるランドマーク次第で避けようがあるかな
クラッシュサイト・レイク・マップルーム・ガスおじ診療所なんかは物資が潤沢で良い装備がちゃっちゃと揃ったりする
あとは起爆ホールドだな、あれも武器6種類ガチャってことで結構助けになってくれる

160 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 14:33:10.50 ID:wUqvqoaha.net
上手いやつは10秒に1回ミニマップ見るらしいから上手くなるために合わせるしかないな

161 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 14:38:50.22 ID:qMIeNnSta.net
えらぶ建物わるいんかな
ストック、拡マガ、回復だらけの時とかあるし

162 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:02:06.45 ID:YwHsOM3N0.net
>>157
ジブラルタル練習してるのだが
腰だめで打ち合いするとシールド使えないし
そうなると咄嗟に腰だめして使いがちなショットガン使うとシールドの利点生かせなくて辛い
そのためのマスティフなんだろと言われるけどADSして狙うと近距離ぴょんぴょんしてる敵に当たらなくて心が折れそうになる

163 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:23:52.03 ID:YBuXVaShd.net
>>162
むずいとは思うけど最速で撃つんじゃなくて敵が動き変えられないタイミングで撃とう
シールドの分狙ってく感じ

164 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:31:33.65 ID:aWM7sJXxp.net
ジブやるならショットガン使えた方が良いな、難しいだろうけど
咄嗟に撃つって機会を減らすべく視野・索敵力を鍛えるのが良いのかも?敵を先に見つけたら当然ADSする余裕もあるし
近距離戦は可能な限りドーム使って戦うのがいいんでない?ドーム使えば「相手を視認できる(次に何してくるか見える)けど撃たれない」状況が作れるから、あとは相手の動きに対応するだけよ

165 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:32:11.52 ID:KO6VSVmi0.net
〇〇と〇〇に敵が降りて〇〇から流れてくると思うから〇〇方向を避けて〇〇向かいましょう

とか細かく勉強して指示してくる人に限って想定外の接敵に慌てるし対面撃ち合い弱いんだよな
でその後

あそこから来るってことは〇〇から流れてきたんですかね、それならあそこを避けて〇〇方向から〇〇で〜

と言い訳しだすがいいから対面強くなれよ接敵しても倒しゃいいんだよ

166 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:34:30.79 ID:GoB/0vrCM.net
第5ラウンドで敵の出したモバリスにドローン滑り込ませてリスポーン横取り出来てわろた

167 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:47:47.84 ID:pJFRK9dn0.net
このゲームまじで医者とかが障害のリハビリとかで進めてるだろ
それぐらい集まってきてるって言うか凝縮されてるわ

168 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 15:50:16.60 ID:pJFRK9dn0.net
まじの人だったらどうしようって迂闊に悪口っていうか煽るのもためらわれるわ
さすがに本当に苦しんでる人には言えねーからな
って事でバッジが必要だと思うわ
健常者じゃ無いバッジ差別とか言うがだるいのも沸くだろうけど
車でもあるじゃん やっぱ目印って大事だわな
ちょっと普段より車間距離開けとことか思うもん

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e339-MOU1 [180.28.171.135]):2022/04/24(日) 15:59:12 ID:pJFRK9dn0.net
俺の周りにもいいるけど
軽度の知的障害入ってる奴とかって普通に自覚なしに
普通に生活送ってるからな多分そういう類の奴なんだろうな
俺の身近に女の子でそういう感じのがいるけどまじで女の子とかは特に分かりやすいわ
感情で動く人が多いしほんとこえーわ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af09-kCTi):2022/04/24(日) 16:04:31 ID:9emqe6qr0.net
3連投も中々の才能があふれちゃってるから抑えろw

171 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 16:26:46.06 ID:Isb1vEZL0.net
バッジの代わりにクリプトってキャラがいるぞ

172 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 17:02:31.67 ID:sSXRiVLF0.net
うつ病だから自殺防止バッジつけてる

173 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 17:45:46.15 ID:lLS/o2cOd.net
自己愛性人格障害

174 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 17:49:44.66 ID:pmmD6zfPp.net
オートスプリントって付けない方がいい?
CSから移行したもんだからキーボード操作グダってるのとCS時代にオートスプリントだったもんで悩んでる

そもそもコントローラーなら押し具合でどうとでもなったけど、キーボードは絶対走っちゃうしなあ

175 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 17:55:48.58 ID:s0Qn1fB50.net
金ノックで自己蘇生してる人がいたらちゃんとカバーしてあげてね、バッテ巻きとか以上に何もできないから・・・

>>174
オートでもいいと思うよ、走りたい場面としゃがみ歩きで音殺したい場面しかないイメージ

176 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 18:01:43.57 ID:9emqe6qr0.net
>>174
オートスプリント+「照準器エイム(ホールド)」のキー
でも武器しまってる状態で歩けるから、それだけ覚えてればおk

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-VXkF [118.155.34.232]):2022/04/24(日) 18:07:07 ID:unEaxuQW0.net
武器閉まってれば右クリックすればオートスプリントでもあるけるぞ

178 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 18:33:13.56 ID:QWHw/DH/0.net
>>166


179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f41-F74E [103.108.233.59]):2022/04/24(日) 20:08:01 ID:AHX9SLwF0.net
ヴァルキリーのウルトではぐれ探して突っ込んでくる奴ら怖すぎw

180 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 20:28:54.53 ID:061gIEv20.net
キャラピック取られたの気づかんくて久しぶりにジブ使ったけどこいつこんなにガンシールド出るの遅かったっけ、難しいわ
体でかいから被弾率高くなるけどだからって何も考えずにガンシールドに頼ろうとするのもダメな気がしてきた

181 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 21:16:34.45 ID:w/QdHJB10.net
>>126
ランページCARで何とかなる
中距離ランぺ近距離CARをこすりつけたれ

182 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 21:31:50.50 ID:wmnwuqew0.net
アプリが
読み込みぐるぐるから先に
進まないんだが
他の人は通常通り
ゲームできてます??

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af09-kCTi):2022/04/24(日) 21:38:06 ID:9emqe6qr0.net
>>182
今メインメニューに戻ってからロビー入ってみたけど普通に戻れたよ
鯖かえてみたら?

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-dGjc [118.240.175.218]):2022/04/24(日) 21:43:45 ID:wmnwuqew0.net
>>183
鯖の選択のところすら行かない
最初の画面でぐるぐる
のままなんです…

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af09-kCTi):2022/04/24(日) 21:47:04 ID:9emqe6qr0.net
>>184
ぐるぐるから完全に進まないのはなんだろとりあえずoriginごと管理者モードで再起動してみるしか

186 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 21:54:35.41 ID:wmnwuqew0.net
>>185
了解です
私だけの問題とわかっただけ
十分です。
サンキューでしたー
志向錯誤してみます!

187 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 22:05:22.82 ID:Isb1vEZL0.net
sてあmなら整合性チェックした?
再起動並みに有能だよ

188 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 22:50:59.92 ID:wmnwuqew0.net
>>187
ありがとうございます
やってみたんですがNG
ためしにoriginで新たに
インストールしたら起動しました!
なんかsteam版がおかしいです
アイディアありがとうございました!

189 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 23:23:29.00 ID:9emqe6qr0.net
おめー

190 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 23:51:12.66 ID:kPhA42eK0.net
やっとゴル3の沼ぬけれた
めっちゃキャリーしてくれた外国のレイスありがとう
キャリーされてた身で3キルとっちまってすまん

191 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 00:08:13.92 ID:KT92hgeS0.net
個人的に盛れるのは
デュオ+野良1>ソロ>フルパ
だな
フルパだと敵もフルパになるから強くなるから下手に合わない人とフルパでやるよりソロで野良サーバーのが盛れる
デュオなら野良サーバー行けるし最低限連携取ってやれるからベスト
野良サーバーにデュオ多い理由わかった気がする
ソロと野良デュオでも盛りやすい
まぁちゃんとしてる野良デュオなのが前提だが

192 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 00:34:33.29 ID:XOXGgcU30.net
ピンだけはほんと指して欲しいわ
突っ込んで撃ち合うのはいいけどその敵の場所すら教えんやつ普通におるし

193 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 01:39:07.98 ID:PzlC5Q6LM.net
流行ってるからやってみたけど8割アイテム回収ゲーで萎えた

194 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 02:03:34.16 ID:srTmPOO20.net
チームデスマッチ実装されるらしいから頑張れ

195 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 02:09:09.18 ID:JH/Gsotja.net
>>194
そうなん?
マウスが多い方が負けるクソゲーじゃん

196 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 02:14:39.63 ID:6HR+INfx0.net
SR当てれんからカービン3スコか2ー4スコ付けて単発撃ちでくっそ連射することにしたらバスバス当たっておもしろかった

197 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 07:52:46.25 ID:9RyBniI40.net
@なぜバロラントなのかというと
5人によるVCでの連携プレイ
当然5人なので気の合った仲間を見つけやすい

Aコンシューマー版も開発中で
2022年に登場予定
これによりプレイヤー人口の増大

Bまた世界三位の日本勢の活躍
配信者視聴者の増大

Cチート対策
人口
賞金
運営がしっかりしている

あるゲームではチート対策をしっかりしていないため
プレイヤーがうまいんじゃなくてチート業者がうまく
常にチート疑われるという状況になっている

日本のesportsを盛り上げていこう!

198 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 07:59:40.13 ID:rHweaBkD0.net
>>193
物資集める→轢き殺される
の繰り返しやで

…強くならない限りはな

199 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 08:02:34.82 ID:V5uVILifM.net
???

200 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 08:24:37.76 ID:9RyBniI40.net
>>193
ヴァロラントやればいいじゃないか

201 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 11:14:04.36 ID:N/NaFj6LM.net
シルバーでランク盛れないので最近はアリーナで色んな野良にお世話になってるわ
シンプルな撃ち合いはきついけど結構楽しい

202 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 11:41:53.36 ID:kTwJXMxHp.net
アリーナもうちょいテンポ早かったらなぁー

203 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 11:45:03.47 ID:58WRZyyGM.net
ずっと野良ソロだが
プラチナ4から上がる気がしない。
プラチナ4の下限張り付きの刑

204 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 12:19:20.00 ID:aa/xZc5zr.net
プラ4床ペロだけどたまーにチャンポン取れてプラ3いけるか?ってなるけどじわじわポイントが減り気がついたらまた床ペロ、そしてまたチャンポン…の繰り返し

205 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 12:23:16.92 ID:0v5qVyhXM.net
マウスホイールで武器切り替えしてるけどこれは早いうちに数字キーに慣れとくべきですか?

206 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 12:35:32.45 ID:BzdvhKLRM.net
まだ始めて一ヶ月何だけどプラで詰まってる
まだ日が浅いから足りてないのは色々あるのは自覚してるから練習したいんだけどイマイチどう練習すればいいか分からない

207 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 13:42:05.34 ID:sHD7mhl+0.net
基本的なエイム練習と強ポジ強ランドマークの認識、それと判断力の強化かなぁ
エイム練習は訓練場で鍛えよう、今ならアクションスカウトとか弓とかモクのやつがあって尚更練習になる
俺はやったことないけどkovaak?とかのエイム練ソフトを試してみるも良い

強ポジ強ランドマークは調べればステージごとに動画出てきたりするかも?出なければ上手い人の配信とか何度も見て「この人よくここを拠点にしてんな」とか覚えればいい
ただトッププロの配信視聴はリスクもあるかも?強力なエイムと連携にモノを言わせて不利ポジから無理やり逆転したりするけど初心者にはまずできんだろうし

判断力はアレだな、漁夫りに行くタイミングとか3on3で詰めるタイミングか
そこいらも上手い人の配信見続けてれば何となく掴めてくるかな、ただキンキャニは漁夫まみれだからタイミング難しいかも

個人的にはダイヤ1~3くらいの人の配信見るのがおすすめかな

208 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 15:06:29.08 ID:BzdvhKLRM.net
細かくありがとう
もう1つ聞きたいんだがコーチング気になってるんだがどうなんだろうか?
どなたか受けたことある人居ないだろうか

209 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 15:25:59.18 ID:TXl7FhzCa.net
>>208
あるで
プラチナ4底辺彷徨ってる時に受けた
kovaaksやってスライディング多用しろみたいなの言われて意識したらダイヤデビューした

210 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 15:28:38.49 ID:WhumCncX0.net
ほんとに人に教える才能ってピンキリだから博打だけど
誰かにクチコミでオススメされた方とかいたらいいんじゃないかなー

211 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 15:33:11.84 ID:WhumCncX0.net
なお儲かってるコーチが広告うちまくるスキルタウンは闇

212 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 16:03:04.38 ID:lBvPK8Zl0.net
人間の保有技術と教導能力は一致しないし
むしろ反比例するから
腕利きってだけで指導を依頼する、任せるのは悲劇しか産まない

213 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 16:19:41.10 ID:Tf2ZwBky0.net
久々にやったらゴールドでプラ帯の人とマッチするんだけど前からこんな仕様だったっけ?

214 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 16:32:02.54 ID:oo9BFp7z0.net
コーチングって有料の?

215 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 16:33:42.40 ID:b1gV66Lf0.net
500円のコーチはちょっとどんなんか見てみたさある

216 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 17:08:19.70 ID:EB17d7N0d.net
初心者から中級者のダイヤまでのセオリーや意識を身に付けるのに某チャンネルが為になったわ
試合映像と解説のバランスも良いし
ただ最近は毎日動画上がる事が無くなっているけど

217 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 17:28:21.26 ID:p3ui+2if0.net
すで

218 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 17:49:35.15 ID:KT92hgeS0.net
金払ってコーチング受けてまで上手くなりてえかっていうと…上手くなってどうすんやってのもあるし…自分だけ上手くなっても一緒にやる人いないとただの自己満だし…
まぁゴルフとかスポーツと同じだな
自分はせいぜい動画見るぐらいだわ

219 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 17:50:32.49 ID:KT92hgeS0.net
やっともうすぐプラチナだ
キンキャニランクつれぇわ

220 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 18:45:39.24 ID:BzdvhKLRM.net
効果はありそうだね
まさしくスキルタウンで探そうとしていたんだけどさ一緒にやってくれる友人が皆csだから感度とかキー配置の設定ちょっと困ってるんだよね

221 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:07:45.18 ID:lk/Bb88F0.net
ある程度上手くなるまでは個人コーチングは無駄とは言わないけどコスパ悪くない?
YouTubeの解説動画とかコーチング動画で言われてることで十分な気がする
プラ4で半年沼ってるとかダイヤ盛りたいとかだと活用出来そうだけど

222 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:11:34.07 ID:b1gV66Lf0.net
おもしろそーって思うかどうかって感じじゃないかな
駅でジムの割引券初回500円ウェアタオル貸し出し無料!みたいのもらって
はぇ〜いってみるかwって程度のモチベで気楽にいくみたいな

223 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:37:15.86 ID:SOfpH5CAa.net
Twitterの上手い人に教えてって言えば無料で教えてくれるだろ

224 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:39:44.10 ID:8qvPheE1d.net
かわいい声じゃなきゃ断られるぞ

225 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 19:51:30.66 ID:I2YmtT160.net
ジムはapexと違って実感できるぞ
apexとほぼ同時に始めて半年ほどだがちゃんと重量上げれてきてる
apexはプラゴルから上がらんけど

226 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 20:10:38.94 ID:6uXlPr0e0.net
筋肉は病気でもなければ何のある程度は誰でも付く
運ドン神経が悪かろうが頭が悪かろうが誰でもな一定以上目指すなら才能いる
APEXは頭が悪いと駄目です

227 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 21:00:54.46 ID:1yImP68K0.net
なんかバンガのスモークが残ってる時間伸びてないか?気のせい?
しかも昨日は向こう側全く見えない黒い煙まで混ざってるスモークがあったし
今までやってて見たの初めてだしその後再現も無いし偶然だったのかな

228 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 21:37:08.27 ID:9RyBniI40.net
>>227
バグ何だか仕様なんだか分からない会社

229 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-sg5W [49.98.216.215]):2022/04/25(月) 23:08:44 ID:8qvPheE1d.net
ヴァロみたいなスモークにすればいいのにな
リアル系じゃないんだし

230 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:14:46.52 ID:UWw+hIJe0.net
>>225
ジムの時間apexに充てたらダイヤ行けるぞ

231 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:31:15.89 ID:6uXlPr0e0.net
はぁ〜〜〜
csgo日本で流行らねーかなぁ

232 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:45:44.70 ID:P4Kfzdl+0.net
てかコーチング受けるよりエイム練習したほうが強くなるよ
全てはエイム
オートエイムがエイムが最強であることを示してる

233 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:55:49.95 ID:b1gV66Lf0.net
csクローンゲーは
全キャラヒットボックス一緒でヘッショラインに構えて腰だめで銃撃って急いで歩く時はナイフだして歩くの
古臭くてちょっときついからこれ直してくれたらやるのになぁ

懐古のおじさん達のユーザー層を囲い込みながら一定数確保してる感じなのかな
varolantで今風にするのかと思ったら結局同じでびびるわ

234 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:57:15.83 ID:weBPZaWAa.net
日本ではキャラに個性がないとはやらない

235 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:58:32.56 ID:weBPZaWAa.net
>>233
FPSは作ってもチート対策で金がかかるしゲームが崩壊するから手出したくないらしいです

236 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 23:59:39.42 ID:6uXlPr0e0.net
APEXも武器しまって走るやんけ…
腰撃ちが正確に飛ぶなら別にいいやんけ…
腰撃ちが正確に飛ばないからスコープ覗くわけで…
全キャラヒットボックス一緒なのも平等でいいやんけ…

237 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 00:03:16.77 ID:yjT6U5XI0.net
ヴァロは昔の爆破ゲーに寄せてapexとの競合を避けてる感はある
実際うまく共存できてるし

スキンで見た目は変化するのにヒットボックスは同じだから
スキンによっては真空に当たり判定があったり体を弾が突き抜けたりする

238 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 00:03:22.86 ID:wYoZqPIl0.net
ごめんて悪く言ってるんじゃないんよw
もう昔からずーっとこの路線は擦られすぎてて
さすがに食傷気味ってだけだから

最近触った人にはこのへんシンプルな方が
他の新要素とかルールとかを楽しむ分には刺激的なんだろうとは思ってるから

239 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 00:20:24.20 ID:hoDL6u550.net
新キャラはいつぞやリークで見た盾キャラか、ええやないの見た目好きだわ
生きてたんか

240 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 00:35:39.43 ID:YwEM5UAH0.net
新シーズンからランクシステム変わるみたいだがどんな感じになるんだろ
連携大事になるらしいが…1人が大量キルしても無駄みたいな感じになるんだろか

241 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 00:41:11.27 ID:MVJQ8wem0.net
なんかめっちゃテンション高い人と連続でアリーナ同チームになったわ
あんだけテンション高いとこっちも楽しくなるし地味にエイムにもバフかかるな

242 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM67-8s8G [150.66.78.70]):2022/04/26(火) 01:55:09 ID:F3VvFUMHM.net
ランクシステムよりも初心者的にはスマーフをなんとかして欲しい

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ca-HIK4 [218.46.77.80]):2022/04/26(火) 02:28:43 ID:zihCj5vz0.net
同じやつとやたら同じチームになるのなんで?

244 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadf-AmE3 [106.131.147.240]):2022/04/26(火) 02:38:52 ID:G+x2He6ta.net
>>240
そうなん?フルパゲー加速じゃん

245 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-tNJy [49.98.14.176]):2022/04/26(火) 04:01:42 ID:ahfxIkP9d.net
>>242
何とでもしようがあるのに変化無いのは運営に対応する気がないんでしょ

246 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 04:34:32.33 ID:ay/GfFT20.net
キャラコンで有名な海外プレデターが何度も何度も加速グリッチ+スマーフ+スマーフして初心者を一生煽るっていう行為したのに
今現在も悠々とApexできてる時点でスマーフに狩られてる初心者は切り捨てて行くっていう判断したようなもの
諦めろ

247 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 06:42:07.54 ID:+XhXvUxy0.net
トレーラー見ると武器庫的な場所にフラトラとスピファあるけど釈放?

248 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 06:56:03.44 ID:nfnueW5gd.net
>>242
対人ゲーにおける初心者狩り対策できんから慣れるしかない。

249 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 06:58:03.62 ID:vD7AapHSr.net
そもそもランクリセットされるシステムだからスマーフも糞もない

250 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 07:19:58.93 ID:s+xs6Gktd.net
スマーフの意味分かってなさそう

251 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 08:40:41.76 ID:YwEM5UAH0.net
>>247
武器庫限定であるって感じになりそう
仮釈放か

252 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 09:26:03.56 ID:YujVAYvH0.net
近距離の撃ち合いとかって簡単なジャンプキャラコンするだけで低ランクなら勝率結構変わりそうだよね

253 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 09:28:04.89 ID:SOSc0Nqs0.net
@なぜバロラントなのかというと
5人によるVCでの連携プレイ
当然5人なので気の合った仲間を見つけやすい
女性参加者の増大

Aコンシューマー版も開発中で
2022年に登場予定
これによりプレイヤー人口の増大

Bまた世界三位の日本勢の活躍
配信者と視聴者の増大

Cチート対策
人口
賞金
運営がしっかりしている

あるゲームではチート対策をしっかりしていないため
プレイヤーがうまいんじゃなくてチート業者がうまく
常にチート疑われるという状況になっている

日本のesportsを盛り上げていこう!
年収の増大

254 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 10:20:09.04 ID:x8AzFtYwM.net
鯖ってちゃんと選んだ方がいい?
東京だけでも複数あるからどれがいいのか分からん

255 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 12:30:17.34 ID:F1mK9pg9a.net
どれでもいいよ

256 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 14:06:00.79 ID:AH5rCYGj0.net
>>254
同じ国ならマッチ同じだよ

257 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 14:29:46.47 ID:ks4PAl590.net
全然マッチングしない...

258 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:03:40.04 ID:+69dez9er.net
とりあえず!
アンシャックルドの50ノックダウンのバッジ取れた。
昨日3時間で30ダウン取れたから俺も成長したもんだよ。

259 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:07:48.69 ID:SOSc0Nqs0.net
>>257
マッチしないね

260 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:11:55.66 ID:ePxOhWUwd.net
50ノックバッジとか取るためにカジュアル行くとき
現状把握と完了時間の目安計るために記録つけてるんだけど
平均して5分で1ノック取れてるわ

261 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:24:47.79 ID:k+9Tmn4a0.net
>>253
こういうやっすいバイトがやってそうな宣伝見ると
うわぁ・・・予算なくなってきてるんだ・・・;って感想が先に立って悲しみがすごいな

262 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:41:00.50 ID:fYwyB0aad.net
ニューキャッスルの使用率と性能次第では壁貫通できるマッドマギーが間接的に強くなりそう
それ抜きにしても普通にマギーに強化欲しいけど

263 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:45:49.93 ID:Mjy5D8j90.net
>>261
相当過疎なんだろうなと思ってる
あと、宣伝がこうも頻繁だとその状況が相当ヤバイんだろうなと思う
人集まるといいね、かわいそうに

264 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:45:54.24 ID:Hw6BfWwEa.net
>>261
ライオット公式がこんなの出すわけないだろ
と思ったけど任されてる広告代理店の中に適当なのがいるのかね…

265 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:49:32.61 ID:k+9Tmn4a0.net
ま、まぁ広告業界も5次受けみたいなのがあって運悪く発動しちゃってるだけかもしれないけどね・・・

逮捕された出し子がもってたメモ↓みたいなのを思い出してつれえわ
https://i.imgur.com/Jq3G8hE.png

266 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:51:49.80 ID:Hw6BfWwEa.net
日本なら嫌われてるけど電通なりクソでかいところに任せりゃ間違いないけどテレビとかでチョロっと出たくらいだしそれはなさそうだな

中国あたりの代理店にアジア全部お願いねって丸投げしてたりして…

267 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 15:53:49.59 ID:Hw6BfWwEa.net
そしてその代理店自体は大手である程度まともだけどそのまた下請けの下請けあたりが鼻くそほじりながら「コピペ投稿募集 日給3000円」とか適当なことやってるのかね

268 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-G9pS [163.49.212.187]):2022/04/26(火) 16:22:51 ID:1BeWOsy9M.net
今回のイベントってポイント集めてパック1つ報酬無いの?

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fdb-lzk6 [61.87.50.233]):2022/04/26(火) 16:23:23 ID:YwEM5UAH0.net
マギーもティザーだとあのトゲトゲボールどんだけでかいんだと思ったらしょぼかったし
あのバリケードも大したことなさそうな気がする
簡易的な遮蔽ができるんだろうけど上からきたり回り込まれたら終わりだしな

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7b-3VTi [14.12.13.128]):2022/04/26(火) 18:20:25 ID:VTwlyQ++0.net
ウルトの耐久性がどんなもんかわかんないけどストポの最終クソ安置で役立ちそう

271 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-G9pS [163.49.213.193]):2022/04/26(火) 18:21:49 ID:Ve5wEw3ZM.net
ドローンでケアパッケージ開けると回復キットやアタッチメントはピン飛ばせるのに武器はピン飛ばせないんだけどこれってバグ?

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-g9NX [122.133.225.65]):2022/04/26(火) 18:26:23 ID:wYoZqPIl0.net
>>270
車築城はアークスターがばれて使えなくなったしね、楽しみ

273 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 18:40:54.86 ID:x8AzFtYwM.net
プラになってからマッチ遅くなったな…
外鯖に変えるのってアリ?

274 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 18:43:13.16 ID:cDPRefj9d.net
明らかにユーザー減ってるよな

275 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 18:46:18.54 ID:4mylqead0.net
スプ1で目標ランク行って満足した層がおおいんじゃない?

276 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 18:52:23.10 ID:+XhXvUxy0.net
ジブでええやん。。。ってならないといいな

277 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 19:05:23.44 ID:irCCfQuKM.net
味方のロウロウエネミーロウほど信用出来ないものは無い
ましてある程度離れた位置で死なれて2vs3みたいな分の悪い賭けする必要も無い
だけど大抵はキレられる

278 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 19:09:12.25 ID:k6Ii306LM.net
というか相手3人居てそれ報告せず3人のうちの1人が割れてるくらいしか言えないってそれもはやお前ら全滅しろって味方に言ってるようなものじゃん
究極のトロールじゃん

279 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 19:32:55.96 ID:8NJUha6R0.net
>>262
パッシブアビリティウルト全部守りで攻め要素が無いキャラは
新シーズンの出始めだけは使われるだろうけど相当使用率低い位置に収まると思うわ、ワトソンみたいにね
味方全力介護プレイなんてほんとに人の良いプレイヤーじゃなきゃやってて辛いだろうよ

280 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 19:35:55.75 ID:z1IN1rZj0.net
外国人の味方がロー!!って叫ぶから前に出たらシールド割れてもいない敵が出てきてどこがやねんってなったことある

281 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 19:59:57.34 ID:Dsmd69Dy0.net
ローって言う気持ちは分かる
けど、言われた側からしたら敵が3人いた場合ローとか言われても
だからって詰める理由にはならねんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、敵があと一人とかなら行くけどもwwwwwwwwwwww
だいたい先陣きって3人いるのに言うやじゃん
それでロー言われてもwwwwwwwwwwwwwwwwww
知らねーよwwwwwwwwwwww

282 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:07:33.35 ID:YwEM5UAH0.net
ワトソンかなり見かけるんだが
フェンスはもはや武器にもなりつつあるし
全力介護はライフラだと思うがこれもけっこう見かける
ランパートは相変わらずほとんど見ないな

283 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:18:55.94 ID:VTwlyQ++0.net
ジブドームが全方位防げるんだから一方向っぽいニューキャッスルのは何らかの強みがあるのかな回転早いとか
デカさはそう変わらなそう

284 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:27:34.67 ID:4mylqead0.net
ライフラはむしろ介護される側

285 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:53:31.57 ID:Dsmd69Dy0.net
えー僕が2ダウンさせたけど
味方が永遠と崖上から撃ってて
敵2人ダウンから蘇生されました
えーこれ味方死んだ方がいいです

286 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:54:28.67 ID:Dsmd69Dy0.net
延々

287 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 20:55:46.18 ID:knqWHW/Rd.net
全てのピン刺して突っ込め
たまにやるけど絶対来る

288 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 21:06:01.47 ID:Dsmd69Dy0.net
初動味方が一人で戦い始めたので急いで一緒に戦ってやろうと思ったら
俺が到着したら味方は引いて行って結局俺一人ぼこされました
えーこのゲームやっぱ駄目です
ヴァロラントに帰ります

289 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 21:35:06.88 ID:6HYMShtvM.net
初動全く頭使わずとりあえず近くに敵が居たら打つ武器持ったら打つみたいなの多い
味方の位置敵の位置弾薬なんて気にしちゃいない
あと逃げるの下手くそでこのままたと死ぬしかないから戦闘開始する奴

290 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 21:36:49.37 ID:6x/24Lwnd.net
未来予測しないよな
有利不利の概念がない

291 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 21:49:26.35 ID:vIpli4ls0.net
次のシーズンのローンチトレーラー出来いいやん
今スプもうどうでも良いから早く新シーズン来て欲しいってなる

292 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:13:33.55 ID:Dsmd69Dy0.net
えーマップを理解してない頭がおかしい人がたくさんです
そこから安置に入ったら入った先に高所があってそこに敵がいたら終わりだから
別のルートから行こうとピンをさしても近いところからとりあえず安置に入ろうおじさんが
付いてきてくれないので案の定待たれてて集中砲火
後ろからは俺らより遅く安置に入ろうとしてきた馬鹿ptが来て挟み撃ち
ポータルを引いてその先でヴァルキリーで飛ぼうと思ったら
ヴァルキリーがポータルに入ってくれずなぜか高所の敵に向かって銃を撃ってダウン

別の試合でも安置移動してて目の前に敵がいてまだこっちばれてなくて先に安置取られるし不利だから
迂回しようとピンをさすもなぜか敵に発砲おじさんがいて敵にばれて
敵も馬鹿だから安置に入らずにこっちに向かって走ってきて
安置外での泥沼バトル

えーこのゲーム少なくとも僕のいるランク帯は馬鹿しかいません

293 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:16:04.29 ID:Dsmd69Dy0.net
敵がいるっていうピンをさすとそこに敵がいるからばれないように迂回しよう、先回りしようって
意図のピンだとしても
味方は敵を視認したら絶対もう本当に100%撃ちやがるので敵ピンがいるよピンをさすのも恐怖です
でも、ピンを刺さないと馬鹿だから周り警戒してなくて一人でどっか行ったり先行したりしてしにます
天才だと思います

294 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:16:44.58 ID:Dsmd69Dy0.net
お前らヴァロラントで待ってる

295 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:18:43.30 ID:4mylqead0.net
オーディン構えて返り討ちにしに行くわ

296 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:20:50.45 ID:cDPRefj9d.net
NGされてて草

297 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:24:23.85 ID:Dsmd69Dy0.net
オーディンいいよなたけーけど
NGにされててってお前が自分の意思でしたんじゃないの?
そういう事じゃなくて?なんなんこのガイジ

298 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:30:28.98 ID:0zIT36MB0.net
イカ3とOW2待ち

299 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:33:35.52 ID:4mylqead0.net
ヴァロは頭狙わなきゃいけないのと座学多いのがなぁ
オーディンで脳死してるのが一番たのしい

300 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 22:54:46.82 ID:zihCj5vz0.net
めっちゃ前行くブラハ君いてjt昇ってて被弾ボイスしてたから死んだかと思ったら死因落下死で草生えたわ

301 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 23:01:40.00 ID:MVJQ8wem0.net
敵肉ダメやのにパンチマンのせいで初動落ちってふざけんな武器拾えや

302 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 23:02:38.46 ID:MVJQ8wem0.net
今スプうんこまんとしか組まれんのだが

303 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 23:10:50.62 ID:6x/24Lwnd.net
>>299
逆に頭より胴体狙い続けるこのゲームのがきつく感じる

304 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 23:24:38.14 ID:MVJQ8wem0.net
キンキャニってこんなハイドスキル必要だったっけ?

305 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 23:28:05.38 ID:z1IN1rZj0.net
ヴァロ別に嫌いじゃないんだけどワンマッチの拘束時間長くてAPEXみたいになかなか気軽にできない

306 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 23:44:21.96 ID:SOSc0Nqs0.net
>>288
ヴァロラント行った方がいいよ

@なぜバロラントなのかというと
5人によるVCでの連携プレイ
当然5人なので気の合った仲間を見つけやすい
女性参加者の増大

Aコンシューマー版も開発中で
2022年に登場予定
これによりプレイヤー人口の増大

Bまた世界三位の日本勢の活躍
配信者と視聴者の増大

Cチート対策
人口
賞金
運営がしっかりしている

あるゲームではチート対策をしっかりしていないため
プレイヤーがうまいんじゃなくてチート業者がうまく
常にチート疑われるという状況になっている

日本のesportsを盛り上げていこう!
年収の増大

307 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 00:04:10.15 ID:8SMpBmEs0.net
なんとなく台湾鯖に行ってみたらカジュアルでも皆ちゃんとバトロワゲーしてる

308 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 00:07:17.37 ID:e+UoEsBA0.net
>>305
10分で終わるモードやればいいじゃん

309 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 00:14:16.04 ID:xMF3dAvJp.net
始めて2ヶ月
ピンも理解できない馬鹿とか雑魚のくせに単独行動マン、他人が漁りきってる場所まで丁寧に探索するアホをとっとと切り捨てて長物でキルポ稼ぎムーブに切り替えたら今までが嘘みたいにRP盛れるわ

どんだけ、雑魚カス馬鹿に足引っ張られてたんだ

310 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 00:21:19.97 ID:d08+sbh30.net
ヴァロはレプリケーションが神ゲー
スパイクラッシュもいいけど

311 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 00:24:50.86 ID:Ub6G+5fsd.net
>>307
その他も大体そんな感じでジャップ鯖だけが異常で馬鹿みたいなことやってる

312 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 00:53:51.64 ID:DqG9Ajql0.net
え、なんか海外鯖のがそれぞれが好き勝手突っ込むから部隊減るの早くて盛れるみたいなこと見た気がするんだが

313 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 01:03:51.71 ID:ugx61Crs0.net
深夜帯マッチ遅いんだけどどっか速い鯖ある?

314 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 01:04:56.37 ID:EviXeVQUd.net
ジャップ鯖は極端
カジュアルは即オリでランクは芋
カジュアルは即オリしろと喚く馬鹿の声がデカすぎてゲーム性が崩壊したのは笑えるけど

315 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 01:08:17.78 ID:HoKYmpPn0.net
撃ち合い練習したいならカジュアル即降りしろとか言う馬鹿に騙されて即降りして
即降りしろと言ってた奴等はそいつらを狩って爪痕ダブハンを獲得
馬鹿最高〜〜〜〜〜〜〜

316 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 01:17:54.25 ID:DqG9Ajql0.net
キンキャニランクはハイド多いよなぁ
移動してた時にくぼみに3人固まってるっての何回も遭遇したわ
あれいきなり出くわすとなんか笑っちゃう

317 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 04:57:33.49 ID:SJ1Jefwn0.net
課金しなきゃいけないと思ってたけどAPEXパックって知らないうちに溜まっていくんだな
400ぐらい溜まっててスーパーレジェンドシャードってのが1回だけ出たけど2回は厳しい確率なのか

318 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 05:49:24.12 ID:0dxSLFZD0.net
>>317
天井500回で確定、通常の運で当てたらリセットだから天井いくまでに当てたなら運いいほうじゃないかな
もう遅いだろうけど、当たった所から数えとくと次の天井までもカウントできる

319 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 06:06:39.78 ID:NdN1VdlrM.net
@チーターを BAN しない
A公式オートエイムを BAN しない
Bスマーフをバンしない
C通報しても BAN しない
Dクロスプレイオフにしない
E銃声がマップの隅まで聞こえる
Fストームポイントとオリンパスというクソマップ
G運営が発達障害

320 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 06:07:19.26 ID:PxXck1+J0.net
天井見えてほしいわ
もう一年ぐらいだらだらやってるけど出ないもんだわ

321 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 08:04:06.22 ID:HoKYmpPn0.net
安置外で戦ってたカスの味方が
ラストワンとかほざいてて
いや、お前一人もダウンさせてねーだろ敵一人なのか
しゃーない一人なら全然わんちゃんあるし箱回収したるわと思ったら
2人いてまじで草
まじで死んどけ3キルしてたのにRP−とかほんとしょうもないわ
一番の馬鹿は味方を信じた俺
まじで死んどけ

322 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 08:05:22.24 ID:HoKYmpPn0.net
後5歩歩いたら安置の中なんだぞwwwwwwwww
何で安置外の建物の中で戦うんだよwwwwwww
5歩で安置入れますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

323 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 09:15:01.34 ID:C+9S6wIJa.net
久しぶりにFPSやろうかとapex起動したらキンキャニで萎えた
ジブぐらいしか使えないし野良専だしマップ変わったら教えて

324 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:10:47.76 ID:B5X6eb8gM.net
>>108
前はロードバイクで100km走ったりしてたけど、apexにハマってからは走らなくなったな。
筋トレもしなくなったので、かなりデブってる。

apexは体に悪い!健康を阻害してる!

325 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:49:14.10 ID:Crz0IEsS0.net
ゲームするのに筋肉は必要ないけど、ゲーマーこそ筋トレするべきだと思うわ

326 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 10:59:05.78 ID:aEEDkHc6a.net
月水金はジムで筋トレの日にしてる

327 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 11:02:30.67 ID:DqG9Ajql0.net
リアルな話エペ始めてから太った
筋トレや外出歩く時間が明らかに減った
自分はもういい歳の大人だからいいけど学生や20代がこれハマるのは諸々良くなさそうではある

328 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 11:09:06.61 ID:/anu4AXSa.net
ダンスダンスレボリューションっていうゲーム楽しいで
ゲームセンター行ってこいみんな

329 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 11:16:23.16 ID:DqG9Ajql0.net
有名ストリーマーはガリガリが多いんだよな
そもそもほぼ食べずにゲームやるかららしいね
もちろん筋肉もガリガリだろう
まぁ筋肉は筋トレ始めた時からつくから30代から筋トレ始めても間に合う

330 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 13:37:14.86 ID:zqYHuHpja.net
>>328
あれまだあんの?

331 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 14:13:22.90 ID:YEuOW5rea.net
>>328
ダンスダンスレボリューションよりもガチのブレイクダンスいいよ
使う技によっては全身ごつくなるから、人とすれ違う時に肩で吹っ飛ばしてやりたくなる

332 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 14:16:34.10 ID:YEuOW5rea.net
>>309
雑魚がウロコロしてる間に部隊壊滅させてキルリーダー取ったりしてたら雑魚もそれなりに合わせてくれるようになるよ
もちろん戦闘では役に立たないから、デコイとして使ってる

333 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 15:52:45.28 ID:GgBTTTq80.net
久々にapexやりたくなったけどエイム練習苦行すぎて一週間続かないのよね
あの苦行を克服すれば上手くなるのだろうか

334 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 16:06:05.57 ID:eds8dB2h0.net
エイム練習なんて飽きたらやめて試合した方がモチベも保てるし上手くなる
継続して戦闘をして戦闘に慣れる事の方が大切だからモチベ下がってやらなくなる方が意味がないって
プロも言ってるから練習なんて重要視しなくて良いと思う

335 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 16:27:30.56 ID:HoKYmpPn0.net
それっぽいこと言ってるだけで草
しょうもない情報教材とか買わされないように気を付けろよ
毎日2時間射撃場で練習してたってプロもいるプロになってから
射撃場での練習は1時間に減らしたらしいけど
射撃場のAIm練習ごときで萎えるような奴がマッチでぼこされたらもっと萎えるだろwww

336 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 16:32:52.03 ID:4mvcFeJ+d.net
訓練所ガチで嫌いだから全くやってないけど普通に上手くなれたで
アリーナばっかやってた

337 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 16:36:05.34 ID:TKQc5YkYa.net
エイムも撃ち合いも場数が必要ってだけや

338 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 16:38:12.40 ID:d08+sbh30.net
よくあんなただの的を撃ち続ける苦行やれるよな

339 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 16:43:51.03 ID:9TtRDoiod.net
プロ目指してるわけでもないんだし
全部必要最低限伸ばすようにしたら
残りの時間どこを重点的に伸ばそうが個人の勝手だろw

340 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 17:00:26.10 ID:O1i3Oe5fd.net
ゲームなんぞ好きにやりゃええわ

341 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 17:15:03.92 ID:HoKYmpPn0.net
いつの間にか話の趣旨変わってるのお前ららしくて好き

342 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 17:15:41.63 ID:HoKYmpPn0.net
なぜかいつもまるで自分が悪者にでもされてるかのような反応の仕方するの最高

343 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 17:35:49.12 ID:DxdGSouF0.net
結局どれだけ続けられるかだもんな
継続は力なり、とはよくいったもんで個人差はあれど続けていけばそれなりには上手くなるしな

344 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 17:36:58.08 ID:JY91d/kGd.net
練習ソフトでしばらくレレレしばいてからやるようにしてるな
いきなりやるとマジで目が追いつかない

345 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 18:44:15.48 ID:ypi1Cdvwd.net
訓練場はもう少し何とかして欲しいわ
アップデートするとかフレから聞いたけどそんな話出てんの?

346 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 19:00:12.84 ID:oTCzKzvN0.net
てかプロはゲームできる時間があるから何時間も訓練場にいれるんだろ
そんぐらい誰でもわかるだろ

347 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 19:25:24.33 ID:mciSPruKd.net
リング迫ってるのに逆方向行って敵に囲まれて瞬殺されてwhere Are you doingとかどうしろと

348 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 19:52:17.18 ID:HoKYmpPn0.net
何かウィングマンケアパケ行みたいなのみたんだけどまじ?
このゲームどんどんつまんなくしてどうすんの

349 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 20:21:07.19 ID:uTvd5toY0.net
ウィングマンケアパケいっても困るのマウスくらいじゃね

350 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 20:24:10.80 ID:d08+sbh30.net
Padウィングマンもコツ掴めば強いぞ

351 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:26:48.16 ID:ETq6qLced.net
そう言えば最近、暴言吐く人に出会ってない気がする
その辺り運営が結構 力入れて規制してたし、
暴言はとにかく通報してくださいっていう施策が効いたのかね?

私はアリーナカジュアル野良・オンリーなので他の様子は知らないのだけど、他所はどうかね?

352 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:30:45.91 ID:jxksLp/KM.net
ほんとデュオクソだわ
勝手に突っ込んで勝手に死んで仲良く抜けていきやがった
自分達だけでVCしてるならフォーカスしろよ何で別々の敵と戦ってんだ
マイナス無くなったからいいけどそれ以上にやる気なくすわ
1%まともなデュオもいるのかもしれないけど遭遇する99%はゴミクソデュオ(下手くそというわけじゃなくて二人だけでプレイしてて協力したりピン指す気が全く無い)だから良いイメージ無い

353 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:39:10.42 ID:HoKYmpPn0.net
こちらランクで暴言と?を定期的に発してますが
何の制裁も受けていません

354 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:46:54.30 ID:ETq6qLced.net
>>353
なるほど、ランクはやっぱ今もキリキリしてるのか
こわいこわいw

まあ、ゲームが楽しい自体とは別に、「ランク上げたい!!」っていう死活問題が関わってるから
熱くなったり怒ったりしまうのは理解はできます

355 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:53:29.63 ID:jxksLp/KM.net
味方ガスでスタックして抜けられず壊すも間に合わず死んでしまった

356 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 21:58:06.32 ID:clvJGDtY0.net
noob に対してはme too^^って返してるけど???ってされた時どう返そうか悩む
!!!がいいか

357 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:08:43.86 ID:HoKYmpPn0.net
なにそれ笑えばいいの?

358 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:11:42.19 ID:HoKYmpPn0.net
はぁやっぱこのレベルの知能というか教養というか
ほんとAPEXってやばいわ

359 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:18:19.45 ID:8+8MPLaKa.net
>>330
だいぶなくなった

360 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:27:43.50 ID:DqG9Ajql0.net
自分はランクでも比較的平和に回せたけどな
変なデュオもいないし
暴言は音はミュートにしてるけどチャット暴言も前に比べればなくなった気がするなそう言えば
通報されたアカってバンされてんのかな

361 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:37:56.86 ID:KxrzYyJb0.net
?には?じゃないのか???

362 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:46:14.97 ID:qRRBcWJlp.net
「初心者かよ下手くそ」に対して「僕も^ ^」とか返されたらそりゃ???ってなるわ

363 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:55:27.47 ID:RvsiNHqM0.net
noobを自己紹介にさせてるって事だろ

364 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:56:50.51 ID:qRRBcWJlp.net
対して皮肉にもなってねぇから「you too」で良いだろ

365 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:13:24.72 ID:O1i3Oe5fd.net
皮肉の意味分かってんのか

366 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:14:30.58 ID:qRRBcWJlp.net
you too

367 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:46:53.01 ID:p93iQIkrM.net
降下地点に自分達以外に2PT居るんだからその2つやりあわせたらいいのに武器取って即殴り込みに行ってライトアモが切れた!からのノックするやつなんなの

368 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:54:07.20 ID:A7yJ9FrD0.net
なんか今回マップとかよりメンツに1人は不可解なやつ混じっててしょうもない負け方しとる

ピン指してもこねぇ明後日の方向行くやつは何が見えとるんや、そら?連打したくもなるわ

369 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:59:29.19 ID:qRRBcWJlp.net
不利ポジで撃ち合いに夢中になってる馬鹿は本当にピン連打しないと気付かないから仕方ない

370 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:03:05.33 ID:SWNl1I9P0.net
ガスおじ研究所の端の方で戦ってて味方がサプライボックスの上のってジャンプして敵の後ろ取ったかと思ったらそのまま勢いつきすぎて落下死したの草生えたわ

371 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:09:55.97 ID:enRM+p1Jd.net
つかVC使えばええやん
怖くてつかえんか?

372 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:16:49.38 ID:EDoiAqG3p.net
>>371
意識して丁寧な口調で喋ってても不意に舌打ちとかかましてしまうかもしれんから知り合い以外とはやらん

373 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:31:44.78 ID:AYoqJpQT0.net
>>369
不利ポジっていうより安置へ移動してんのにいつまでたっても安置外であさってやがんの
敵を発見じゃねぇわマジで

374 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:39:56.63 ID:XYEgeYsD0.net
今日も元気に床ぺろや
昨日とったフルポチャンピオンが水の泡
トホホ…

375 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 00:45:14.11 ID:fbVIpIlJ0.net
射線通ってない場所に隠れて起こしてもらうって時に煙撒くのやめてw
煙使うなら自分に使って逃げて注意引いてほしいw

376 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 01:12:06.20 ID:4PC4E5uuM.net
あとから来たくせに人が倒した敵の箱のバッテリーやら消耗品全部抜くのやめてくれ

377 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 01:15:08.04 ID:0yIspYUe0.net
弱いやつのが物質潤わせた方が楽というのもあるぞ

378 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 01:35:35.87 ID:LDZgL2fqM.net
>>377
こっちがアーマーだけ抜いてHP回復して
元のアーマーに戻してシールド回復しようと思ったら応急もバッテリーもなくなってたよ

379 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 01:39:59.95 ID:nY0wyWqud.net
ランクのゴールド帯の味方ガチャ99%外れしか引けないな
これは自分が悪いんだけど絶対ハイドしないマンだからpt全然盛れないわ

前シーズンは楽々プラチナいけたのに何かがおかしい

380 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 01:43:40.99 ID:LDZgL2fqM.net
もうやだ利敵中華ホライゾンと3連続組まされた
さすがにこうなるとは思わなくてブロックしたわ

381 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 01:45:51.22 ID:LDZgL2fqM.net
ゴールド以下ならジャンマスも全部自分でやって早めにピン指して主導権取っていけ
あとゴールド以下はハイドなんかしないで良いよ

382 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 02:02:40.81 ID:Tw5dv6JX0.net
フラトラかボルトどっちかでいいんで通常枠に戻してほしい

383 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-G9pS [163.49.209.136]):2022/04/28(木) 02:48:15 ID:yinC3xPwM.net
ブラマ開かないローバとウルト使わない蘇生しないライフラと組まされた
ずっとチャーライしかしないしスナイパーアモ無いってブラマ開けるだろ
自分のヴァルウルトでひたすら逃げ続けて何とか4位には入ったけど…
あとチャーライガイジはチャーライ打つのはいいけどマップと時間と安置と味方のピン気にしてくれ
ずっと夢中で気付いたら3ラウンドリング来てて逃げ切れずリング死しましたは話にならないよ

384 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 03:44:20.79 ID:L4btY4rsd.net
分かっててその場で言えないのも同じく無能やぞ

385 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 10:06:31.91 ID:213yr9Y80.net
でもヴァルウルトで逃げ回って4位までそのチーム引っ張っていったんなら有能なんじゃないの
たまに全く飛ぶ気配のないヴァルキリーさんもいて、結局仲良くエリア外走って力尽きたりすることもあるし…
お互い初心者なのでキャラのことよく知らないとか知っててもいざとなるとテンパってアビリティのこと忘れるとかがあっても仕方ないんだと思うけど、それだけにしっかり飛んでくれるヴァルキリーが味方にくると頼もしく感じる

386 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 11:06:10.95 ID:Tw5dv6JX0.net
スキャン全然しないプラハもおるしな

387 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 11:40:22.93 ID:qLIJBmcqd.net
スキルを滅茶苦茶使うクリプトもいるしな

388 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 11:41:26.42 ID:0yIspYUe0.net
ハイドしてたぼっちブラハが見つかった時フゥンダルして逃げてったのは笑った

389 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 12:11:15.70 ID:1Oh1bPvJd.net
こっそり忍び寄ってるのに何も考えずスキャンして奇襲を台無しにしたことならあるぜ
ほんと悪いことした…

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb2-5pfM [58.188.222.209]):2022/04/28(木) 12:23:40 ID:213yr9Y80.net
>>388
想像するとちょっと可愛い

391 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-27Ks [126.166.194.240]):2022/04/28(木) 12:27:56 ID:9BVFZJDgr.net
ブラハウルトは足早くなるから肉少なくてリング外走る時に使う

392 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 14:25:27.41 ID:e/P+02/B0.net
野生の逃走本能を開放するブロスフゥンダル

393 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 15:45:03.53 ID:mpkuv/NEM.net
お手本のような協調性皆無自称猛者がテンプレ通り死んでからチャットし始めたわ
プロですら漁夫漁夫のキンキャニでひたすら戦闘するのは難しいのに勝手に突き進んで勝手に孤立して死んでからピン指してチャットし始めるのはもはや美しいほどにテンプレ通りで笑うしかない

394 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 16:08:25.49 ID:8ea2C80O0.net
朝方にランク行ったら自分プラチナなのにゴールドシルバーとごちゃ混ぜみたいなマッチ多かったんだがこれ人少ないから?
いつもこうなら朝方にやった方が盛りやすいのか

395 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 16:23:30.38 ID:Vhd3ZJVl0.net
>>385
ヴァルキリーはゴミしかいねえ

396 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 16:23:31.52 ID:qLIJBmcqd.net
過疎だとごちゃ混ぜマッチだよ
前海外鯖プレマス帯でダイヤプラチナマスター3人組見かけたことあるし

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7355-MOU1 [114.186.134.243]):2022/04/28(木) 16:33:01 ID:bJps1/Zp0.net
過疎時間によくやるけど味方にもランク下位くるから正直あんま変わらん
フルパはわからんけど

398 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-G9pS [163.49.210.253]):2022/04/28(木) 16:51:33 ID:WGkkbCsbM.net
自分はもうすぐプラチナ3行けそうなプラチナ4なのにダイヤと組まされて困ってる
プラ4人口トップクラスに多いんだからプラ4だけで組ませてほしい

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7c-R31l [122.24.250.251]):2022/04/28(木) 17:02:14 ID:Tw5dv6JX0.net
イマもゴチャまぜだわ
チャンピオン部隊にプラチナがいるのに、こっちはシルバーブロンズ混じり

400 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-wpfW [133.106.60.107]):2022/04/28(木) 17:05:25 ID:77mpRzK/M.net
久しぶりにこのゲームやってるけど結構過疎ってんな
10試合くらいやったけどプラチナからブロンズ混合マッチやん
フルパからソロまでめちゃくちゃ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fdb-lzk6 [61.87.50.233]):2022/04/28(木) 17:07:53 ID:0yIspYUe0.net
今ランクは目標まであげて抜けた人多いから過疎傾向だね
案外ごちゃ混ぜのが盛りやすいかったりして
プラチナが味方シルバーを介護しきれないだろうし敵もちぐはぐなら弱いだろうし

402 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-wpfW [133.106.60.107]):2022/04/28(木) 17:16:17 ID:77mpRzK/M.net
まーた糞マッチだったわ
こっちブロンズ1人とシルバー2人
敵はプラチナ3人でプレステマークあったからフルパかデュオ

403 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-G9pS [163.49.209.185]):2022/04/28(木) 17:33:39 ID:PG6bRw7oM.net
こっちプラ344でチャンピオンは全員ダイヤはきつい

404 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:22:49.12 ID:bvKHgI2Ad.net
>>401
ランクもカジュアルも始めた頃より明らかに人少なく感じるなあ

405 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:33:54.22 ID:Vhd3ZJVl0.net
>>402
最近こういうマッチ見るんだけど
何なのこれ
人が居なさすぎるのか?

406 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:36:43.96 ID:AU9NHtAEd.net
steamのアクティブ数ならシーズン12開始直後39万でここ最近は31万くらい
言うほど過疎か?

407 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 18:40:09.28 ID:bvKHgI2Ad.net
>>406
そんないるのかすげーな
始めたのが第1回コントロール実装直後だけどその時はどれも即マッチングした記憶あるわ

408 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 19:14:58.76 ID:DaEvjmH3M.net
蘇生とアクションってそれぞれ別のボタンに変えられない?
屋内戦でドア開けて反対側で閉めてバッテリー巻こうとしたらノックされた味方がドア前に居てそっちに判定吸われて負けたわ

409 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 20:07:26.75 ID:srSuHkKg0.net
3キル2アシストでチャンピオン取ってプラ4床舐め脱出目指すぞってリザルト見たらシルバー2ゴールド2プラチナ1で悲しくなった

410 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 20:27:56.87 ID:3FwOPhel0.net
ゴールドもシルバーも実質プラチナだから大丈夫だよ

411 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 20:42:30.30 ID:b+yWpIdD0.net
シルバーは全然プレイしていないプラチナ
ゴールドはあんまりプレイしていないプラチナ
プラチナはそこそこプレイしているプラチナ
ダイア4はかなりプレイしてるプラチナだから安心して

412 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 20:49:09.49 ID:rhAsEc9l0.net
APEXはもう…W

413 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 20:50:15.98 ID:A6+mqQdSM.net
祝日前のゴールデンタイムなのに昼間と変わらずゴールドやダイヤが敵や味方に入り乱れてる
これ不具合出てるとかじゃないよね?

414 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 21:42:55.84 ID:Fm+Mvb2Ca.net
>>413
不具合だぞ
今ランクごちゃ混ぜ

415 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:06:18.95 ID:HSFG0qEU0.net
さっきのランクマ下はブロンズ、上はプラチナだった
だいぶゴチャついてんなぁ

416 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:07:24.62 ID:fn1lHR1LM.net
いやこれ今やらないほうがいいわ
プラ3と4しかいないのにダイヤ112のチームに轢き殺された

417 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:18:35.61 ID:Fm+Mvb2Ca.net
ひどい時はプレデターも混ざるらしいw

418 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:31:57.39 ID:I7fyyO34M.net
遮蔽物無い乱戦でやられた時にシールド貼って味方の遮蔽になるやつ皆無だわ
競技で良く見るから最終円とかでは良くやるんだけどやってくれる人は全くいない

419 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:37:46.43 ID:rhAsEc9l0.net
ダウンしたら速攻裏画面だろ
蘇生されてようがリスポーンされてようが気づかねーから
これ常識な

420 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:45:58.16 ID:9H806PKj0.net
トドメ食らうかどうか判断として動いた方がいいときと、動かないほうがいいとき
仲間を助けるかどうかの判断としてシールド張ったほうがいいとき
逃げてもらうとして迂回ルートにあわせて移動しておいたほうが捗るとき
4円~の安置際ならスワップ用の箱を残さないために仲間の為にエリアの外に進むべきとき
ほかほか

ダウンしてからもやっといた方が美味しい事いっぱいあるし
ゴルプラで燻ってるなら覚えていくといいよな

421 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 22:46:00.84 ID:b+yWpIdD0.net
>>418
逆に味方の弾吸うのが怖いとか?

422 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-G9pS [163.49.205.93]):2022/04/28(木) 23:22:19 ID:MfJk6DZMM.net
ノック状態で必死に敵にピン指しながら敵の方に寄って各キル入れられて弾バッテリーお届け!
これ一番勘弁してほしい

423 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 23:31:39.84 ID:213yr9Y80.net
わかる
とくにライフラインしてるとき味方が敵ピン打ちながら敵の方に這いずって行くとほんとに「そっち行かないで〜!」ってなる
遮蔽にピン打つと3割くらい気付いて戻って来てくれるけど、7割はもう敵ピンを打つマシンと化してるので、決死の敵前蘇生に向かうか見殺しにするかというきびしい判断を迫られることになる

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef14-VXkF [219.103.78.197]):2022/04/29(金) 01:13:11 ID:QjCuc2J80.net
>>421
これがあるんで味方が連射武器撃ってたら闇雲に出さないようにしてる
リロード挟んだなって思ったら出す
ショットガンとか単発武器に持ち替えたら出して顔出し撃ち用の遮蔽になる

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-5cRL [42.150.17.198]):2022/04/29(金) 01:55:36 ID:IHLBBwTQ0.net
ふー今日1日で800ほど盛れたか。
ゴル1まで来れた。
サラリーマンのおっさんは長時間できないからなかなかな。
それとマッドマギー面白いね。
アルティメットも使い所を選べば十分強い。
ドリルも接近戦で使うと意外に使える。

426 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 01:58:20.64 ID:IHLBBwTQ0.net
>>414
おおっとそうなのか。
道理で盛れると思った。
味方に強い人が一人入る率が高かったからバンバン盛れたよ。

427 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 02:10:49.85 ID:7nXiqhMp0.net
ランクごちゃ混ぜバグのがプラチナとかなら盛れそうな気がするがそうでもないのかな
単純に考えて自分より下のが多いわけじゃん

428 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 02:21:32.00 ID:5wb3SvewM.net
史上二回目のランクやってみたら仲間がゴールド二人
ダイヤ軌道はわんさかいるしなんやこれと思ったらバグなのか
ブロンズは素直にカジュアルやっとこ…

429 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 02:50:32.69 ID:YfiCUUiA0.net
>>427
味方はブロンズシルバーで敵はプラチナフルパだったりするから、ソロなら今はやらない方が良さげ

430 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 03:17:18.30 ID:Fo4T/MVF0.net
最近はソロでやると味方はほとんどデュオしか来ないからなー
ソロも絶滅危惧種なんだろうな

431 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 03:26:25.25 ID:i+8wNMng0.net
冗談かと思ったらまじで味方にゴールド4と3来て草

432 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 03:30:53.38 ID:i+8wNMng0.net
初動でシルバー2とゴールド1とゴールド3のptに狩られて草
おもんな
1戦でお腹いっぱいだわ

433 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 03:41:38.60 ID:z1i+bc+NM.net
プラチナゴールドマッチでもう何かポジション明らかに不利なのにグイグイ来てキルムーブでバンバン人轢いて行く人がいて戦闘データみたらマスターだった

434 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 03:51:42.05 ID:7Ch+IPP/0.net
ブロンズ仲間にきたりで無茶苦茶やわ
ランクマとはいったい

435 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 06:22:36.87 ID:hNsxSmp80.net
エイぺックスレジェンズとかいう
過疎ゲーやっても未来もないし
ヴァロラント
オーバーウォッチ2
ガンダムエボリューションに行った方がいいぞ

436 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 06:27:17.82 ID:Tkx0IgaqM.net
キル3のうちブロンズが一人含まれててキルポ3しか無いとか笑うわ

437 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 06:40:50.03 ID:hNsxSmp80.net
>>436
エーペックスレジェンズはもう終わったんだ

438 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:19:20.55 ID:dH2yud04r.net
ランク最高ゴールド4だけど勝てないから一生カジュアルやってる
ランクは敵強すぎるし、連携取ってくるから駄目や
カジュアルで無双してるほうが楽しい

439 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:23:47.03 ID:XJf3ph9lM.net
これランクごちゃまぜになってるんじゃなくてプラチナランクインなのに他の人から見たらゴールドやシルバーになってる説無い?
シルバーやブロンズとは思えない動きしてるんだけど
下手すりゃプラ4何かよりよっぽど強いしキャラコンしっかりしてるしガンガンピン指してくる
あとキルムーブ

440 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:32:19.04 ID:5wb3SvewM.net
こんなんやってられねーよとプラチナダイヤ勢がサブ垢で遊んでる説

441 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:32:41.61 ID:hNsxSmp80.net
>>439
スマーフが多すぎてそうなってるんだよ
ゲームとして成り立ってない

442 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:46:56.12 ID:dH2yud04r.net
ゴールドでもランクリセットでブロンズになるんだからスマーフでも何でもないだろ

443 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:54:33.32 ID:lqY3fBceM.net
ランクが完全にカジュアルになってるわ
第1ラウンドで部隊半分のセリフ出る

444 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 07:58:34.84 ID:VH1+w6QJa.net
明らかに次のアプデのなんかの要素を先に入れちゃったやつだよねこれ

445 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 08:09:19.08 ID:mwYDsQcsM.net
見た目だけ低ランクのスマーフだらけなのに今回のバグが合わさってキルポが悲惨なことになってる

446 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 08:10:01.52 ID:5wb3SvewM.net
正直カジュアルのアリーナが一番楽しいかも
明らかな初心者と当たるから
カジュアルバトロワもランクも凄い動きの輩に大抵やられる

447 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 08:29:42.59 ID:deHYCTqB0.net
>>443
カジュアルだと酷い時ラウンド1で5部隊まで減るぞ
オリンパスなんかだと航路3分の1すぎる頃には15部隊20部隊平気で飛んでる

448 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 08:36:23.68 ID:dH2yud04r.net
カジュアルは初動待ち合わせ場所(激戦区)決まってるからマジで高速で減る

449 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 09:05:20.51 ID:0V/XeLfBr.net
キンキャニの激戦区ってガスおじとクラッシュサイト?

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f41-F74E [103.108.233.59]):2022/04/29(金) 09:39:31 ID:6Wgro3+t0.net
近距離で敵が向かって来たらきたら腰撃ちで迎撃
逃げだしたらADSに切り替える

基本なので初心者の方は覚えましょう

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3728-WvSx [114.177.85.6]):2022/04/29(金) 09:39:50 ID:QzOFgFy80.net
>>438
カジュアルで無双できるならプラチナは絶対行けると思うけど

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-mX87 [125.31.82.13]):2022/04/29(金) 09:53:33 ID:0C9NxcR60.net
こちとらブロンズ帯の下手くそなのに死んだ時に何で死んでんの?と言わんばかりに?連打して煽ってくる味方マジで居なくなってほしい
味方の傷に塩刷り込むような行為して何が楽しいんだよ
てかサブ垢だからそんな事してるのか?
それならより悪質だわ
ゲームでは勝ってるけど人として負けてるわ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-0Zg6 [60.61.180.82]):2022/04/29(金) 09:59:46 ID:CZW0IaM40.net
今日少しだけランク回したけど一度も同じランク帯の人間と組めなかったんだけどどういうこと?

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0a-dMjb [131.147.168.183]):2022/04/29(金) 10:34:02 ID:6x432MQg0.net
カジュアルで無双wダイア余裕だろw

455 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-78+/ [126.254.169.96]):2022/04/29(金) 10:34:52 ID:anBa1DTPr.net
>>451
カジュアルは敵弱いからゴールド4でも無双できるよ

456 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-78+/ [126.254.169.96]):2022/04/29(金) 10:41:59 ID:anBa1DTPr.net
あと無双って言い方は大げさすぎた
8~10キル、2500ダメくらいです
ダブハンでも爪痕でも全く届いてません

457 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-78+/ [126.254.169.96]):2022/04/29(金) 10:42:17 ID:anBa1DTPr.net
文字化けした
8から10キル

458 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 10:53:44.15 ID:Ba+EyHVI0.net
>>452
おれも始めたばかりの時デスボ漁ってたらマスター2人にボコボコ殴られたなw
今は殴られたら弾切れるまで殴ってきた奴撃つ事に決めてるからスッキリだわ

459 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 11:28:23.97 ID:WP4wxGEO0.net
カジュアルは一応スキルマッチあるからたまたま雑魚鯖いっただけでは?

460 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 12:04:46.00 ID:7nXiqhMp0.net
次のランクのテスト的なのが流れてんだとしたらフルパがランク関係なく組めるとかなんのかな
実力が拮抗した敵と戦おうとは一体

461 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 12:27:24.75 ID:anBa1DTPr.net
チームワーク重視になるんだっけ?
ソロならランク関係なくランダムでチーム組まれるからフルパでやれって言ってるんでしょ

462 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 13:02:54.25 ID:qYqRQDOe0.net
ガチ初心者だけどここで教わった
フラットラインとヘムロック練習したら
プラチナ上がれましたわ

なんかランクぐっちゃぐちゃだったし
キングキャニオンしかやってないから他のマップ不安だけど・・・

463 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 13:04:56.07 ID:qYqRQDOe0.net
前のマッチで上位に入ると
ランク上の人達が来て
下位だと味方のランク下がりますね

指示だししまくるか隠れるかして
無理やりにでも上位に入ると
味方が安定したゴールド

464 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 13:25:30.50 ID:YSOKhB5V0.net
>>462
今の強い武器は
CARとディボ(ハボック)辺りおすすめ
ディボとハボックは腰撃ちでスコープ覗かずに
練習場の人形相手に隣接してこすり付ける練習を5分ぐらいすると良いと思う
昔はフラットラインも良かったんだけど
弱くなり過ぎちゃったなピックする意味がない

465 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 13:39:43.03 ID:Ry8SQSPmd.net
マドマギさんフィニッシャーキメるとし~んじゃった~と勝手に煽り出すんだけど味方が死んだタイミングは危険だな…

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fdb-lzk6 [61.87.50.233]):2022/04/29(金) 13:51:20 ID:7nXiqhMp0.net
味方2人が同時に青アーマーにピンくれて
遠くのに欲しいピン刺してしまった後に近くの青アーマーもらって
「ありがとう助かる」
とお礼した後もう一つのアーマーにピン刺したのを取り消したら
「間違えた今のは取り消す」
と連続でボイス流れて気まずかったわ

467 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-t/p/ [1.75.247.220]):2022/04/29(金) 14:00:08 ID:g1tEM6O2d.net
ゴールド4如きでカジュアル無双なんて無理
今ゴールドで多分プラチナは楽に行けると思うけどカジュアル普通にボコられる

468 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-78+/ [126.254.166.254]):2022/04/29(金) 15:01:19 ID:oKoSrUJcr.net
ゴールド4舐め過ぎでは?
俺ゴールド4から上がれる気せんのやが
昨日1回ランク行ったけど初動ディボにボコられてカスダメで死んだぞ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b43-Ap2D [118.236.172.32]):2022/04/29(金) 15:12:20 ID:hNsxSmp80.net
>>468
一回では何の参考にもならないんだが

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e339-MOU1 [180.28.171.135]):2022/04/29(金) 15:15:16 ID:i+8wNMng0.net
はぁ〜〜〜
腹痛すぎて試合中にうんこ行ったらAFKペナルティ食らって1時間ヴァロラント出来ねーから
APEXやろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8a-0i1M [138.64.214.48 [上級国民]]):2022/04/29(金) 15:26:33 ID:M1kR2dwC0.net
プラチナ ブロンズ ブロンズのPT見つけてほっこりした

472 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 16:51:31.56 ID:QzOFgFy80.net
>>468
基本的にapexなんて雑魚死ばっか
それでも味方に上手い人が来た時に自分も頑張れたら盛れたりする
たくさんランク回してれば何だかんだ少しずつRPは上がっていくよ

473 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 17:30:53.64 ID:lmmOjOF3d.net
まさにそれだろうな
盛れないつまらん連呼してんのはプレイ時間が短い奴
味方が弱い言う奴は自分でキルポ稼げない雑魚

474 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 17:38:54.72 ID:8tHOuGxvd.net
カジュアルは初動死ばっかしてたら周りも雑魚になるからその後ならゴールド4レベルでも無双出来る

475 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:01:40.99 ID:tONbgeIB0.net
腰だめでエイムが合いやすいようにマウス感度下げたら、結構大きめのマウスパッドなのに180度振り向きが一発でいけないぐらい長くなり、180度振り向きがやりやすいように設定すると腰だめがまったく当たらん。

誰かアドバイスください。

476 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:05:10.72 ID:qYqRQDOe0.net
>>464
ディボ、ハボックってターボチャージャー付けてってことです?
あれなかなか落ちてない

477 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:20:50.66 ID:eT0zzqyT0.net
>>476
ハボックはタボチャ付けなくても強い
ワンマガもっていける

478 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:30:10.62 ID:qYqRQDOe0.net
>>477
なるほど
使ってみます

479 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:35:42.17 ID:B9fcWmtq0.net
ディボじゃなくてハボック?

480 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:38:50.69 ID:eT0zzqyT0.net
>>479
ハボック

481 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:43:05.93 ID:Nd2vNcnX0.net
car先撃ちで結構当てたのに持ち替えてる間に後撃ちハボックでワンマガされた時は は?ってなった

482 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:44:19.43 ID:NMD9TnFT0.net
ハボックは弾数そこまであるわけじゃないからディボみたいに先撃ちしづらいのがなぁ
リコイルも苦手でディボの方が暴れるのにこっちはまだ当てやすい

483 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:05:13.71 ID:eT0zzqyT0.net
>>482
いや、ディボがあるならディボのがいいけどディボがなければハボックで全然問題ない
さすがにディボには勝てない

484 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:11:53.56 ID:1HR9UipC0.net
両方持つよね

485 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:15:57.18 ID:B9fcWmtq0.net
初心者だけどキルレ0.2こえた!
初日キルレ0与ダメ平均17だったのが懐かしい

486 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:41:13.18 ID:i+8wNMng0.net
まぁ、元プレデターもソロでやってるときダイヤ帯の味方に味方弱いってぶちぎれてるけど
そのプレデターも自分でキルポ稼げないんだろうなぁ
お前らから見ればWWW

487 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:44:55.35 ID:XvVJ7NKI0.net
降格保護のせいでソロ滅茶苦茶不利だよねこのゲーム

488 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:49:02.96 ID:pb/SmZkya.net
>>482
ハボもディボも両方かなり持ってるけどタボチャなし同士の比較ならハボの方が強いよ
素ディボは最高加速まで時間かかりすぎて普通に弱い

489 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 19:51:31.25 ID:aSIFRS+Rr.net
ディボは弾数が多いからゴミエイムを誤魔化せる(なお割るのが精一杯の模様)

490 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 20:13:51.66 ID:71nsqhkE0.net
ディボはカットで牽制で撃ってからやべ突破された!?って時まだマガジンに30発は残ってるのがいいよね

491 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 20:38:50.35 ID:H+VSJKQuM.net
まだ直ってないのねランクバグは
普段はマッチングしない皆さんにガチのブロンズIVの力を見せつけてやるか…

492 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 20:59:01.79 ID:M1kR2dwC0.net
ハボックかなり強くね
今までエネ武器自体弾が出るの遅くてゴミだとおもってたけどコースティックのガス施設で金ハボック拾って使ってみたらめっちゃつええじゃん
まぐれでほぼ全弾ヘッショ決まったらこっち被弾なしで敵倒せて射精しそう

493 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:06:37.79 ID:jQzarMv80.net
ランクごちゃごちゃだけどダイヤだろうがプラだろうがカスダメで即死するやつめっちゃおるな
プレマスは別格だろうけどそれ以下の実力ってほんと紙一重な気がする

494 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:42:57.06 ID:HYUMz57V0.net
そりゃマスター帯フルパでもぐったらダイヤ帯でダブハン取れるようなやつばかりだしそこで揉まれてたらめちゃくちゃ上手くなるからな

495 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:46:54.98 ID:uKnICFJ10.net
質問いいですか?
最近ps4からpcに移行したのですがフレンド欄に常に自分のアカウントが表示されるようになりました
これが表示されないようにする方法ってありますか?

496 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:47:05.46 ID:CZW0IaM40.net
ハボックはdps結構上位だからな、最初のチャージとか癖強めのリコイルとかリロード長いとか色々あるけど強いよ
トレーラーでミラージュが言ってた40回脱落したって旧新城があんま強くなかったってこと?

497 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:52:27.56 ID:Ei+iljqe0.net
>>493
https://i.imgur.com/8NXGild.jpg
これかなり昔の画像だけどマジでこんな感じだからな
今ならマスターがダイヤ3の位置に来るかな

498 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:54:11.56 ID:M1kR2dwC0.net
あと昨日気づいたんだがTABキー押した時に味方が何の種類の弾使ってるの分かるんだね・・・
今までずっと適当によさそうなの見つけたら〇〇を発見ってやってたわw
SG使ってるやつが居ないのにショットガンボルトレベル3を発見!とか初心者丸出しすぎて恥ずかしいわ

499 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:54:19.07 ID:XvVJ7NKI0.net
ダイヤ3とダイヤ4の間もっと大きくしてええやろ

500 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:55:34.85 ID:XvVJ7NKI0.net
>>498
初動だったら全部ピン刺してくれ
アタッチメントに合わせて武器変えることあるんや
あと味方がヘビアモでもライトマガジンは刺してくれ
carはなぜかヘビアモ固定

501 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:57:15.63 ID:Ei+iljqe0.net
>>499
この画像が作られた当時はダイヤ4までプラチナ帯だったからな
まあ今作ってもここの差はあんまり変わらなさそう

502 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:03:23.84 ID:M1kR2dwC0.net
>>500
確かに初動ならあるか
carはヘビアモ固定なんだね本質をつくレスありがとう
的外れの報告はしないようにしたいけど序盤は情報量が多いほうがいいか

503 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:04:35.81 ID:B9fcWmtq0.net
皆キルレ1超えてる?最初の負債大きすぎて1まで戻る未来想像できない

504 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:06:18.76 ID:XvVJ7NKI0.net
>>501
あーこれシーズン7以前のやつか
今作ったらプレデターのとこだけえぐい上がり方しそう

505 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:07:17.57 ID:DWQ5oEZQ0.net
アタッチメントにピン刺すときに挙手してるアイコンがあったら誰かそれを持ってないor下位レベルを装備してるってサインだぞ

506 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:10:36.72 ID:jiDF1Dz90.net
ダイア3だけど2.4から2.03まで落ちたよ

507 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:14:25.58 ID:M1kR2dwC0.net
>>505
ググったらredditの投稿が見つかってなんとか理解できた
2レベバッグパックとかもいちいちTAB開いてみんなレベル1かな~って見てたわ

508 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:22:53.31 ID:vdjuGkdB0.net
JM渡されすぎてイライラしちゃう
自分でジャンプしたほうが安全だけど、味方さんはジャンプも出来ないほど判断力ないって意思表示なわけだしそんなん勝てるわけないよねって〜

509 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:26:12.28 ID:B9fcWmtq0.net
初心者スレ中級者スレ……ってあるけど線引はどこらへんなんだ?

510 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:26:19.42 ID:7nXiqhMp0.net
味方に弱そうな人いると回すわ
あんたの好きなとこ飛んで良いよって

511 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:36:03.75 ID:H+VSJKQuM.net
>>509
スレタイ見て書き込んだけどほんとの初心者じゃない人ばっかりよねここ

512 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:39:18.43 ID:71nsqhkE0.net
>>509
一応中級がプラチナ4-くらいからの話題ですよーって書いてあるけど
緩和前からそうだから、プラチナ燻ってるくらいの人もまだこのスレのメイン層かもね
クラッシュ君とかもその辺だし

初心者スレは質問スレみたいなとこあるから上のランクの人がイキらずに教えてあげたりする分には色々おってもおk

513 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:39:39.58 ID:1HR9UipC0.net
初めて一ヶ月です

514 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:45:37.45 ID:7nXiqhMp0.net
初めて1ヶ月以内スレでも立てればいいんじゃね

515 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 22:47:11.84 ID:pb/SmZkya.net
fpsやバトロワ自体元々経験者が多いジャンルだし
それに加え配信3年以上経つゲームだからな
純粋な初心者なんてもうかなり少ないよ

516 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 23:07:21.06 ID:8iQGthZq0.net
>>508
最高やん
JMやらずに糞みたいな被りでマイナス貰った方がストレス貯まる

517 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 23:11:24.22 ID:m3Ey56a50.net
初期武器がsrとトリテで1v1でsgにかてるかボケ!

518 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 23:37:24.14 ID:MT1FGzhld.net
さすがに何年もやってる奴はこのスレにいねえだろ

519 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 00:30:06.13 ID:2bHvtMJtd.net
>>500
carって弾で威力変わるのか?

520 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-vSXc [163.49.208.125]):2022/04/30(土) 02:16:31 ID:r1N+UxsaM.net
この不具合めちゃくちゃランクマやっててスマーフの悪質さを最認識するわ
ブロンズやシルバーの低レベル初期スキンがプラチナゴールドをバンバン倒してる
カジュアルが全くレート機能してないからランクマしかほぼやってないのにめちゃくちゃ
大会やってる場合じゃねーだろ運営は不具合お知らせの1つでも出せよ
あとスマーフなんとかしろ
なんとかしたら新規全く居ないのバレるからやらないんだろうけど

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-/puU [14.12.13.128]):2022/04/30(土) 02:48:57 ID:6+IZqi510.net
ガチ初心者は少ないけど初級者はいっぱいいるし初心者の質問にも優しく応えてくれるヤツばっかだよ

522 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-vSXc [163.49.210.115]):2022/04/30(土) 02:54:39 ID:Dc7TE2knM.net
ドローン長押しで即ドローン視点になった時にクリプトの方向向いてる時と真逆向いてる時あるんだけどこれランダム?
あとケアパケとケアパケ装備にピンは指せるけどケアパケ武器にピン指せないのは仕様?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-kFp5):2022/04/30(土) 03:05:38 ID:pYpEdk5k0.net
>>522
だした時に壁にぶつけちゃうと
壁監視カメラモードになって逆むくからそれとか?
即出すなら足元むけるといいってきいた

524 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-vSXc [163.49.210.115]):2022/04/30(土) 03:20:10 ID:Dc7TE2knM.net
>>523
普通に前方に投擲した時で特に何かにぶつかってることは無い
あっ目の前にバナーある見よドローンビュイーンでクリプトがこんにちはしてる
普通に前方向いてるときもある

525 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 03:26:27.78 ID:Dc7TE2knM.net
ごちゃまぜマッチでランクマが完全にカジュアル化してる
10部隊くらい即降りするうえにめちゃくちゃブロンズからダイヤたまにマスターも居てカラフル

526 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 03:40:53.58 ID:kQJHzDyP0.net
入場料一律にしろ

527 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 04:17:34.79 ID:p4NdzdsGa.net
ブラハって前衛中衛後衛どこにいればいい?
ヒットボックスでかいのかインファイトそんなに強くないしでも前にいないとスキャン届かないし移動系スキル持ちのやつらには置いていかれがちで困ってる

528 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 04:29:31.92 ID:XF+HX1Dt0.net
ランクプラチナ帯のはずなのにプレデターいてワロス
ブロンズからプレデターまでいるとか崩壊しすぎだろランクマッチ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/04/30(土) 05:29:27 ID:/XPDP3C80.net
ブラハは前線張れるキャラです
スキャンして敵の位置が分かったら敵から射線の通らない場所を取ったりして
味方の射線を広げて上げましょう
無茶をしては行けませんダウンしない事を最優先に可能な限り敵の位置を把握して射線を広げて上げましょう
戦闘を走るかどうかは味方のキャラクター構成と自分の腕前と相談して決めましょう
一番大事な事はスキャンをして敵の位置を把握して戦闘時間も考慮して漁夫が来るかどうかも念頭に置いて
自分たちが不利にならないポジションを取り続けることを意識しましょう
スキャンで敵が映ったからと言って無理に撃ち合いに行く必要はありません
敵が映ったら、次は自分たちが優位な場所を敵の位置を考慮しながら確保する
そういった意識で頑張ってください
byプラチナ4

530 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 09:27:43.83 ID:cscP/iR80.net
>>529
前線いけるのか・・・被弾減らさないとこのままじゃ無理だなあ
頑張ってダイヤ行けるように練習します
by プラチナ4

531 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 09:47:51.56 ID:kdrniykDr.net
俺apex初めて6ヶ月だけどこれは初心者?
ちなみにpcゲーもfpsもapexが初めて

532 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 09:57:16.34 ID:BJTOEDPDd.net
どうしてみんな前に出ないのですか?中距離~遠距離でダメージ交換してるだけでは相手は倒れませんよ?

533 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 10:27:15.66 ID:472Kevc00.net
このゲームに後衛は必要ありません
全員前でましょう 後ろで砂持って動かないとかドローン少年とかは論外です

534 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 10:41:42.04 ID:anE3sPiMd.net
スイッチの概念無さそう

535 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 10:49:11.26 ID:8tbjAArO0.net
>>533
なにゲームで遊び方押し付けてんのww

536 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 11:04:56.96 ID:472Kevc00.net
>>535
味方2人インファイトしてんのに後ろで砂持ってるやつとマッチングしたことがないようだから教えてやる
くっそ腹たつぞ

537 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 11:06:19.00 ID:BJTOEDPDd.net
>>535
仲良く芋って最後は最終円にみんな集まるのがお望みか?

538 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 11:14:48.57 ID:BJTOEDPDd.net
まぁそれなら漁夫に徹しなさいって話しか、お前らどう言ったら漁夫に乗ってくれるんだ?

539 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 12:36:21.87 ID:XfLAIdVm0.net
楽しいと感じるポイントは人それぞれなんだから価値観押し付けるなアホ
嫌なら自分の趣味に合うお友達とだけフルパ組んでやっとれ

540 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 12:47:55.98 ID:472Kevc00.net
別にいいけどチームの足手まといだからそこは自覚しといてくれよな
たまに勘違いしてる奴いるけど貢献から正反対の存在だよ

541 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 12:51:29.05 ID:hn0GMas2d.net
真面目に勝利を目指さないのは死体撃ち同様のマナー違反だよ

542 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 13:03:30.98 ID:ZmtQfCVRd.net
ランクはポイント獲得が全てだからその為の行動取るべきっつーなら分かるけどな
カジュアルなんかは正直誰が好き勝手しようがどうでもいい

543 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 13:04:47.48 ID:yFUtdOrC0.net
カジュアルならなんでもアリだよ
俺はそういうのはソロキューでやってるけど

544 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 13:11:17.60 ID:472Kevc00.net
カジュアルは俺もどうでもいいわ

545 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 13:18:49.90 ID:U3iOPJLad.net
4-8と金マガ落ちてたら悪魔がささやくんだよ…

546 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 13:23:31.63 ID:1oQtaHCP0.net
この世界の死生観どうなってんだろうな
死んでもバナー回収して帰ってくるしランパートは「今頃ネットで愚痴ってんなwww」とか煽ってるしわからん、あいつら残機無限か?

547 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 13:28:24.29 ID:8tbjAArO0.net
>>540
別にいいならいうなよ
野良頼ってインファイト()でマップ見ずに突っ込んだ自分のせい

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-6Jp9 [125.215.90.22]):2022/04/30(土) 13:36:40 ID:472Kevc00.net
マップ見てねえのは砂のほうだろ
カバー(笑)で貢献したつもりになってそうですね

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30a-PwpY [131.147.168.183]):2022/04/30(土) 13:38:12 ID:8tbjAArO0.net
おまえも砂もてばいいじゃん
突っ込むしかできないチンパンか?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e128-VZQ6 [114.177.85.6]):2022/04/30(土) 13:39:13 ID:H/StqLkT0.net
正解不正解よりも味方に合わせることが大事

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-6Jp9 [125.215.90.22]):2022/04/30(土) 13:40:31 ID:472Kevc00.net
芋砂1人いたら全員そっちに合わせろってか?
さすが自己中砂っすね

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 518a-YnXZ [138.64.198.99 [上級国民]]):2022/04/30(土) 13:46:16 ID:BU5S8hP20.net
砂で味方に貢献してるなってときはアーマー育てて交換してるときだな
味方がインファイトしてるときは自分も前に出ないといけないけど
じゃないと味方にフォーカス固まってすぐ溶けるからなぁ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30a-PwpY [131.147.168.183]):2022/04/30(土) 13:51:49 ID:8tbjAArO0.net
スナどうこうより味方が前出てダウンしてるのに完全にチームが挽回できないとこまで逃げてるやつのほうがクソ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e128-VZQ6 [114.177.85.6]):2022/04/30(土) 14:01:27 ID:H/StqLkT0.net
合わせなきゃ死ぬなら合わせるしかないよなぁ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-6Jp9 [59.134.83.170]):2022/04/30(土) 14:10:56 ID:JYDs56ex0.net
芋砂(味方が突っ込んでる時はしぶしぶ合わせる)最高だし仕方ない
byプラチナ3

556 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:14:30.06 ID:yFUtdOrC0.net
複数の敵位置情報をドローン並に逐次報告しつつ
常に射線通してコンスタントにダメージ与えてるならまだいいけど
敵も味方も団子になってSMG距離で乱戦してるなら
ライン合わせないと既に殺されてるも同然だからな

557 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:23:10.04 ID:8tbjAArO0.net
俺はカジュの前提で話してるけどそもそもカジュアルなんて脳死チンパンばっかで防衛のフォーメーションとかポジションとか考えずに雑魚にエイムゴリ押ししたくて突っ込んでるだけ
考慮せず突っ込んでる奴は芋砂に限らず味方にあわせてファイトしにいかない奴と同義
そういうただ突っ込むプレイの強要に過ぎない

558 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:44:43.66 ID:Fj1S/fPxd.net
これ普通にランクの話でしょ
ピン指そうが動かない砂多いからな
挙句2人死んでからのこのこ出てきて死ぬし

559 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:46:12.00 ID:472Kevc00.net
カジュアルで味方に文句言う馬鹿がいるわけないだろ

560 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:48:00.59 ID:8tbjAArO0.net
まぁランクだとしてもゴールドまで何してもいいけどなbyダイア4

561 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:50:04.53 ID:BU5S8hP20.net
カジュアルはさすがに草

562 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:50:07.85 ID:472Kevc00.net
ダイヤ4でマウント取れると思ったのか?
相手を間違えたな こっちはマスターだ

563 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:51:49.29 ID:6YZCbWw60.net
>>538
モジモジ部隊が集結すると、高低差があったとはいえ最終円で9部隊いたことあったな

564 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:53:37.01 ID:8tbjAArO0.net
>>562
マスターで初心者スレでランクの野良のプレイスタイルについてイラついてんのだっさ

565 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:54:36.56 ID:472Kevc00.net
>>564
マウント失敗で負け惜しみか?
そんなんだからダイヤ止まりなんすよ

566 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:57:50.57 ID:8tbjAArO0.net
>>565
負け惜しみじゃなくて事実だろ。マスター様が初心者スレで芋砂がー!とかいってることダサいよお前
マウント失敗って勝手に思ってるけど別にお前にランク誇示して書いたわけじゃないわ
自意識過剰きもすぎ

567 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 14:59:19.29 ID:472Kevc00.net
>>566
わざわざダイヤって言い出したのはそう言うことだろ 
なんならお前も範囲外やないか
カジュアルで味方にキレてる方が相当ダサいっすよw

568 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:00:25.53 ID:pYpEdk5k0.net
はずかしい2人だなぁ

569 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:00:51.42 ID:G6LKCFXC0.net
何でもいいけど俺もいずれマスター行きたい

570 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:02:04.83 ID:472Kevc00.net
味方の動き見てカバー意識して2vs1作れればファイト勝ちやすくていいよ

571 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:04:44.28 ID:8tbjAArO0.net
>>567
その知能でマスターにいけたならお前の家族全員パーティーするだろうな
というか?俺のどの書き込みがカジュアルでキレてるといってるのか意味がわからないんだが
目薬つけてモニターの電源つけて書き込みしろよ
嘘松くんお疲れ、マスターも嘘か

572 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:05:04.11 ID:472Kevc00.net
>>557

573 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:07:43.59 ID:yFUtdOrC0.net
保育園で園児を前にイキって
掴み合いの喧嘩するいい年のおっさんのような恥ずかしさ

574 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:14:16.17 ID:8tbjAArO0.net
>>552
カジュアルはただ闇雲に突っ込んでパッドでエイムごり押しして当ててるだけのチンパンだらけだなと呆れてるだけ 
キレてるというのはお前の妄想
というよりお前のほうがマスターがなんで初心者スレに芋砂に対して不平不満垂らしてんの?笑えるんだがw 自分の書き込み見ろよw

575 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:15:12.77 ID:8tbjAArO0.net
>>574
>>572 へのレス

576 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:19:17.99 ID:Fj1S/fPxd.net
まぁとりあえずどのランク帯でも芋砂はクソだよ

577 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:19:18.94 ID:pYpEdk5k0.net
わかった、じゃぁ先にレスバやめて返信しなかったほうの勝ちってルールにしようぜ
さすがにスレの真ん中で昼過ぎから最後にレスした方が勝ちルールでレスバしてたらスレ消費がすごいことになってしまうよ

578 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:22:09.65 ID:BU5S8hP20.net
落ち着け

579 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:23:54.18 ID:8tbjAArO0.net
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-VGkv [125.215.90.22])2022/04/30(土) 10:27:15.66ID:472Kevc00>>535
このゲームに後衛は必要ありません
全員前でましょう 後ろで砂持って動かないとかドローン少年とかは論外です

536UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ce-VGkv [125.215.90.22])2022/04/30(土) 11:04:56.96ID:472Kevc00
>>535
味方2人インファイトしてんのに後ろで砂持ってるやつとマッチングしたことがないようだから教えてやる
くっそ腹たつぞ


おまえ本当にマスターか?メンタルブロンズ 人格ブロンズ確定

580 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:24:22.15 ID:pYpEdk5k0.net
あちゃぁ

581 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:29:30.37 ID:8tbjAArO0.net
俺のほうを勝手にイラついていると妄想しているようだが、前にでてるのに芋砂いて腹立つわー!と炊いてるのはご自身のようでな
自分がイラついてるからって怒りの共感を求めるなよな
お前みたいに野良をあてにしてランクしてイラついてる知能ではないし味方に芋砂がいたら俺もスナ使って稼ぐから別にいいわ
むしろスナ含めて全武器使えないお前が雑魚

582 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:34:07.64 ID:472Kevc00.net
なんかごめんな

583 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:34:26.05 ID:pYpEdk5k0.net
しゅっごい早口

584 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:35:08.91 ID:8tbjAArO0.net
>>582
はい論破

585 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:35:28.22 ID:56vA+hVvd.net
戦績出しなよ

586 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:36:16.67 ID:Fj1S/fPxd.net
確かにスクショあれば解決するな

587 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:36:59.39 ID:472Kevc00.net
もう俺の負けでいいよ

588 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:41:44.39 ID:56vA+hVvd.net
はい解決

589 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:46:34.65 ID:8tbjAArO0.net
shomaruとかすでたきとかrasとかhalがそんなことでイラつくわけないからなあ あの手のレベルになるとダメな味方に合わせられる
まぁマスターはメンタル含めてプレマスじゃないとなれないと思うが プロ紛れてるし
pt組もうがソロだろうがキツい
キャリーしてもらったならあり得るが

590 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:49:08.21 ID:Fj1S/fPxd.net
勝ったんだからやめなよ

591 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:49:24.61 ID:8tbjAArO0.net
まぁマスターも安くはなってるというけどな 順位pt美味しいから
ただの独り言だスルーしてくれ
一応本当だけど自称ダイアがお騒がせしました サーセンwww

592 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 15:57:02.05 ID:SevRnswg0.net
両方きしょくて草

593 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:00:24.19 ID:56vA+hVvd.net
>>589
rasはCRのスクリムでキレてたことあったけどな

594 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:01:53.11 ID:8tbjAArO0.net
両方臭いとか絶対そういうの沸くって思ってたわ 予想通りでありがとな
はい論破で終わらすのがよかったわな
他ゲースレでもあおって論破してるから得意なんだわ

595 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:06:00.91 ID:8tbjAArO0.net
>>593
そうなのかw
まぁrasはぶっちゃけ異次元にうまいからキレてもいい

596 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:08:27.80 ID:/XPDP3C80.net
スレでのスクショなしでのランク争い…
え〜〜
どっちも頭が悪いです
おじさんA 僕はマスターだから僕の言ってる事が正しいんだ!!!!!
おじさんB くっそぉ、相手はマスターか!!ならば人格攻撃だ!!!!
野次馬おじさんc きっしょ
待って?A,B,C3人ってこれAPEXと同じ1ptじゃん
APEXの野良ってこんな感じの3人が集まってるのか…
やっぱクソゲーです

某プレデター踏んでる配信者、マスターはそんなに強くない
マスターだからって強いって思ってるその考え方がもう弱い
マスターがたいして強くないなんてマスターの奴らが一番分かってる
プレデターはほんとに強い

597 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:10:04.83 ID:472Kevc00.net
まて
俺はマスターが強いと思ってるんじゃなくてダイヤ4が嫌いなだけだ

598 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:13:26.59 ID:8tbjAArO0.net
>>596
おもしろいww

599 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:13:32.57 ID:/XPDP3C80.net
誰も君の事だなんて言ってないよ?
僕はヴァロラントで忙しいんだからほっといてくれ!!!!!!!!!!!!!!!

600 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:18:40.29 ID:8tbjAArO0.net
>>597
話せば話すほどボロが出る 君の行動原理が俺には理解し難い
だからランクでスナうってる味方に腹立てて初心者スレに注意喚起しにくるようになる頭なのか?
結局カジュアルかプラチナあたりで腹立ててるんじゃねえの
なんで初心者スレなんだ?中級者スレじゃなく本スレでもなく

601 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:21:07.40 ID:472Kevc00.net
後衛の話してたのとついさっきダイヤ4砂持ち後衛ヴァルに足引っ張られて負けたから書いた
ガイジバトル2ndやりたいわけじゃないしまた明日な!

602 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:27:16.69 ID:8tbjAArO0.net
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fce-rbym [125.215.90.22])2022/04/27(水) 20:24:10.80ID:d08+sbh30
Padウィングマンもコツ掴めば強いぞ

パッドだから近づいてインファイトしたいよね パッドでスナ使えないもんな

603 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:31:16.76 ID:W5Z39GB80.net
自称ダイヤ4くんと自称マスターくんは中級者スレでやれよ

604 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:36:18.89 ID:8tbjAArO0.net
そうだよな
しかしこのガイジパッドマンになんでキーマウが付き合ってあげないといけないんだ?
ただガイジパッドで突っ込んでエイム押しつけするだけの作業チンパンw
ツイッターによくいるCS顔出し親指姫かよwwww

605 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:41:04.46 ID:472Kevc00.net
俺普通にキーマウだよ 
それキーマウ弱すぎてパッド練習してた時のやつ
飽きて1週間で戻したけど

606 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:45:24.57 ID:S0OEq20rM.net
チラシの裏にでも書いてろ

607 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:47:06.97 ID:PUCUV2W70.net
初めて3ヶ月、プラチナ2まで上がったんですがここ4日でプラ4まで叩き落とされました。上手くなったと思ってたけどそういうわけではなかった。。。?

608 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:56:18.78 ID:n+q0Bz8S0.net
中級者スレのテンプレ見たらプラ4~ダイヤ4はここって書いてたよ
マスターなら本スレ行けってさ

609 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 16:57:30.79 ID:8tbjAArO0.net
>>605
>>ガイジバトル2ndやりたいわけじゃないしまた明日な!

あれれ?また明日じゃないんですか?wwwwwwww
本当はやめたいのに悔しくて言い返しちゃうんだね 親指君^^

610 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 17:29:34.07 ID:8tbjAArO0.net
ちょっとマスターにしては俺の手の内で転がりすぎてるなのがよくなかったな
他の方々もいってるように ここは初心者の情報場と初心者にアドバイスができるスレ 
君が腹を立てて味方を見ずに親指で突っ込んで負けた敗因を述べる場所ではないとだけ最後にいっておこう

611 :sage (ワッチョイ b954-WVak [60.65.185.252]):2022/04/30(土) 17:39:28 ID:aMK6Ovb90.net
始めて3週間
ゴールド帯3まできたが、初動で即箱のヤツ多すぎないか?
コッチも巻き込まれてマイナス喰らうのは勘弁してください

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-/puU [14.12.13.128]):2022/04/30(土) 17:45:24 ID:6+IZqi510.net
>>611
キャラ選択放置せずにクリックして選んで自分でジャンプマスターになって被らないように飛べ

613 :sage (ワッチョイ b954-WVak [60.65.185.252]):2022/04/30(土) 17:48:23 ID:aMK6Ovb90.net
>>612
おk
被らんよう飛んでみる

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-kFp5):2022/04/30(土) 17:53:17 ID:pYpEdk5k0.net
>>613
まずはシップ後ろを見て、他のダイブ起動を確認しながら出発するタイミング図るのがんば
マップ開いてどこいこうかなーを卒業できて、ダイブ後も右クリしながら回りキョロキョロできればJMだけは中級レベルよ

嘘じゃなくまじでこれ履修しないままのプラチナ多いからね
ちょっと積極的にやれるようになるだけででかい

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-6Jp9 [153.160.247.109]):2022/04/30(土) 17:57:22 ID:l9CNDEwy0.net
アリーナの死体撃ちする人と当たらないマッチの方が少ないぐらい酷いんだけど
これどうにかなんないかな

ストレスというか普通に傷つくんだよなあ
せっかくAPEX面白いのに
こういうところで萎えるの残念すぎる...

死体撃ちしてて楽しいか??

616 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-r+Wi [49.98.1.119]):2022/04/30(土) 17:59:19 ID:9FrBTx6/d.net
初動死に関しては、他のチームのダイブ軌道確認しながら、なるべく物資それなりに有る所に毎回自分がJMで降下しろ、被せてくるやついるなら変更出来る箇所かなるべく離れた所に降りれるように飛びながら確認しろって話になるしなぁ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-WVak [60.65.185.252]):2022/04/30(土) 17:59:30 ID:aMK6Ovb90.net
>>614
thx
先ずは少ないトコ探して降りてみるわ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-/puU [14.12.13.128]):2022/04/30(土) 18:06:53 ID:6+IZqi510.net
>>615
うん、アリーナやらなければいいよ
APEXは面白いけどアリーナおもろい?

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1327-TNp0 [219.126.32.45]):2022/04/30(土) 18:08:40 ID:SxRUvf+B0.net
何故か急に気が向いてアリーナでウイングマン使ってみたら
当たらなすぎてたった30分で血が沸騰しそうになっちゃった
たまに練習してみるといつもこれなんだよなぁ
接近戦でも覗かないで全弾外すしもう嫌だこの武器

620 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 18:42:35.09 ID:AKQEwYEG0.net
>>475
大きい机を買う

621 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 18:44:54.19 ID:YoQsFRh4M.net
APEXやってイライラするって人かなりいるけど、全く分からないんだよなその感情
上手くいかない時にどうしたら上手くいくかを考えるのがむしろ楽しいというか

当たらなかったらどうしたら当たるか考えるのが楽しいし
後ろでチクチクスナイパー撃ってる味方がいたり明らかに下手な人がいるときも
それをカバーしながらどう立ち回れば勝てるか考えるのが楽しいし

622 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 18:45:35.66 ID:AKQEwYEG0.net
>>495
EAとの連携を切る

623 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 18:59:31.52 ID:/XPDP3C80.net
>>621
君奴隷の才能あるよ

624 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:02:03.96 ID:pYpEdk5k0.net
>>621
感情わからないのはまずいぞ、人間の多様性に理解がないって事だから

625 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:02:15.77 ID:n65UZaWIM.net
>>623
工夫しなきゃ強くならないし、それを楽しめないならなんでこのゲーム遊んでんの?
純粋に勝つことだけが楽しいってこと?

626 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:02:49.15 ID:3qBrl7mb0.net
>>621
みんな戦闘したい病だから

627 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:02:54.57 ID:n65UZaWIM.net
>>624
そういう人を認めないわけじゃなくて
共感できないだけなんだけど

628 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:03:33.94 ID:pYpEdk5k0.net
>>627
そういう場合、正しい日本語を使うんやで

629 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:04:18.85 ID:n65UZaWIM.net
>>628
感情が分からないって共感とも読み取れるでしょ普通に…

630 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:06:04.45 ID:n65UZaWIM.net
>>626
戦闘してマウント取ることだけが楽しい人がそれなりにいるんだろうか
すぐ死体撃ちする奴とかはまあそういう奴なんだろうけど

631 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:06:35.15 ID:pYpEdk5k0.net
5chでは可能性が複数あったら最大限のガイジまでいると考えるのが正解だからしゃーない
ぼくはこう考えるなぁって書いた方が捗るんだから次からそうするとええ

632 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:07:27.74 ID:/XPDP3C80.net
>>625
3人で協力して登山するときに
皆、必要最低限の道具を自分で持ってくるわけだけど
誰かがテントを忘れたら、どうやって寝床を作ってあげようか
誰かが飯を忘れたらどうやって食料を確保しようか
皆のリュックを自分が持たされたけどどうやって運んであげようか
疲れてもう歩けないって言ってる奴をおんぶして登ってあげよう
これが楽しいってこでしょ?奴隷じゃん
俺らは各々が最低限自分の事をしてその上で協力したり、目的を達成したりするのが楽しいんすわ
わりーけどお前今度から俺の飯用意して来てリュックも代わりに運んでくれや
もちろん寝床も俺の分も用意しとけよ

633 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:10:06.30 ID:/XPDP3C80.net
人のけつをふくのが楽しいんだろ?
めっちゃいいやつやんけwww
ゲームでもそんな献身的な奴に出会えるとは思わなかったわ
女だったらほれてたね

634 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:10:46.27 ID:n65UZaWIM.net
>>632
明らかにやる気ない仲間がいたら二人でどうやったら勝てるか考えるし
そんな風に全部を受け入れるわけじゃないでしょ
下手だけど一生懸命戦ってそうならどうやったら活かせるか考えるってだけだし

635 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:10:51.64 ID:pYpEdk5k0.net
ばか男でもホレていいタイプだったらどうする油断するな

636 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:12:12.91 ID:LQdgtSeP0.net
ゴル帯なのにランクマッチにプラチナ、ブロンズ、シルバーの部隊が前回チャンピオン紹介されてたのはバグってたからか
直るまでランクせん方がいいのか

637 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:12:16.87 ID:n65UZaWIM.net
>>633
勝ってマウント取ることだけが楽しいの?
死体撃ちとかするタイプ?
別にそれが悪いと言いたいんじゃなくて、純粋に疑問なのよ

638 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:13:23.17 ID:XP6X5nYNa.net
>>621
違うね
自分が1番火力出せるようになって味方に頼らないこと
これでダイヤまではオッケーだよ
その先は野良で盛れる奴なんてプロ並みの腕がないと無理だからフルパで話し合いながらやること
つまり野良のカスに合わせた立ち回りで負けたとして、それを言い訳に自分の雑魚さを薄めようとしてるだけに見える

639 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:16:59.16 ID:pYpEdk5k0.net
>>636
マッチバグ直るまではランクもカジュアルだと思うしかないね
敵にブロンズが来る可能性も含めてトントンよ!
(ただしプレマス帯の暴走列車が稀によく轢き殺しにきます)

640 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:17:53.92 ID:LQdgtSeP0.net
そもそもバトロワなんだから、このパーティーだとキルとって生き残るの無理だってなったら、とにかくどう移動したらRP+になるまで生き残れるかだけを考えてるわ

641 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:22:00.13 ID:W5Z39GB80.net
味方にイライラするのわからんって人は、ただただ経験が少ないだけでしょ
味方とはまったく逆方向に突っ走って急にダウンするオクタンとか
そもそも降下から離脱して即ダウン食らって暴言吐いてピコンピコンするレイスオクタンとか
たいして貢献してないのに物資だけはぶん取っていくブラハオクタンとか
最終円でパニクって変な所にジャンパ置いて仲間を安置外に飛ばすオクタンとか
1-2回程度の遭遇なら「草」で済むけど、回数重ねるとイライラしてくるようになる

642 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:47:02.45 ID:eTMKTVla0.net
ランクで負けが込んでる時にやばいの来るとどうしてもイラっとくるもんよ
ランクのマッチング多分改善してるね

643 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:51:14.88 ID:/XPDP3C80.net
>>637
相手の感情を理解できないって言ってる奴に
伝わるように理解できるように伝える術を俺は持ってないわ
最初は味方に苛々するのが理解できない
それも工夫して楽しむみたいなこと言ってたのに
勝ってマウントを楽しんで死体撃ちするタイプ?とか
全然違う話す始めるしちょっと何言ってるか俺の理解力では理解できないんだけど
お前ただ単に味方に文句言うのは悪いっていう絶対的な善がお前の中にあって
それをやってる奴がいかなる理由であろうと許せず
それすら楽しむべきだっていう考え方に固執してると思うわ
もっと物事を柔軟に受け入れたほうがいい
そういう考え方もあるんだなぐらいにな
君、そうとう頑固でしょ工夫して成長とか言ってたけど
頑固者は成長とは正反対の位置にいると思うわだって人のいう事聞かねーんだもんww
ちょっと話脱線しちゃったけどな
あ、因みにAPEXでは死体撃ちはしません
確殺入れる時に無駄にシールドであがいてきてイラっとした時は10回以上フィニキャンすると決めてます

644 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:55:58.43 ID:/XPDP3C80.net
>>635
サラっとスルーしたけどクスっと来た


じゃ、僕はヴァロラントが忙しいんで!!!!!!!

645 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 19:59:51.12 ID:LQdgtSeP0.net
>>641
身に覚え無いけどなんかすまん

646 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 20:01:56.87 ID:n65UZaWIM.net
>>641-642
変な味方が来たり変なミスが繰り返されても、できることがなきゃまあしゃーないとしか思わんし
負けが込んでも何かできることなかったか考えるくらいで別にイライラしないんだよな
ある程度好戦的な負けず嫌いが好んで遊んでて、自分はそうじゃないだけなのかもしれないけど

647 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 20:47:00.96 ID:3qBrl7mb0.net
APEXは特にそうだけどランクだろうが最終的に1位になることを目的としてないやつが多すぎるからな

648 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 20:48:16.03 ID:SevRnswg0.net
ランクマッチングなおったよね?

649 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 20:58:11.48 ID:W5Z39GB80.net
直ったような直ってないような?
2ランク飛ばしてごちゃまぜマッチではなくなったけど
ブロシルがごっちゃになって
シルゴルがごっちゃになって
ゴルプラがごっちゃになったままだな

650 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 21:01:34.38 ID:AKQEwYEG0.net
ランクマッチの治ったってよりも
解約しただけだろ

651 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 21:13:09.43 ID:LQdgtSeP0.net
1つ下のランクが混じるって元々じゃない?

652 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 21:13:31.50 ID:alLs/Vvd0.net
スイッチのみ、PCのみは直ぐマッチングするけどPSのみはマッチングしない、した事がない、これには運営の悪意がある
運営死ね

653 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 21:45:00.76 ID:XF+HX1Dt0.net
床舐めてる奴とランク組まされるの本当に勘弁してほしいわ
プラチナ4で床舐めてるから怖いもんないのか知らんが6パーティ降りてるクラッシュサイトになんで降りるかね
しかも3パーティ降りてる難破船の上被せて武器もないからさっさと降りて逃げたらwhy run?だとさ
2人殺したのになんで逃げたとかお前それダウンだからキル出来てねえし
仮に2キル取ったとしてそこまだ2パーティいるし下にも元気な奴らいるしどうすんのよ案の定秒で箱になってるしもう1人も何も出来ずにやられてるしカジュアル行ってくれよそんなアホな事したいなら…
ハイドしても楽しくねえしかと言ってこんなしょうもない事でポイント無駄にする気もしないしマジでクソ害悪すぎる

654 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 21:57:48.65 ID:yFUtdOrC0.net
初回のみ選択を促されるオプション設定で
「攻撃的」から「生存重視」みたいなスタンス表明を
各々に5段階で設定させて
マッチングプールに貯まった連中を組み合わせる時に
同じようなやつを優先的に組ませるようにしたらいいのにな

自分のことをプロ配信者だと思ってるやつと
降下地点が緑円内ならそこから動く気ないやつと一緒になったりすると
何のトラブルも会話すらも経ずにチームが瞬時に空中分解するし

655 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 22:02:35.18 ID:LQdgtSeP0.net
>>654
生存重視にしたら最終円ですごい残っててカオスになりそうだなw

656 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 22:10:09.39 ID:c4VEP3Jt0.net
入場料とらずに順位下位はくそほどマイナスにしちまえばいいのに

657 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 22:15:23.05 ID:LQdgtSeP0.net
>>654
生存重視にしたら最終円ですごい残っててカオスになりそうだなw

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/04/30(土) 22:22:48 ID:/XPDP3C80.net
固組努怠

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/04/30(土) 22:24:19 ID:/XPDP3C80.net
見ろ
https://gamerch.com/valorant/entry/165966
そして来い

660 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 22:56:42.22 ID:UR6LzqGX0.net
もう帰ってこなくていいぞ

661 :UnnamedPlayer :2022/04/30(土) 23:22:23.40 ID:LQdgtSeP0.net
なんか今までの距離感でパンチが当たらん

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-6W5G [118.158.36.23]):2022/04/30(土) 23:25:16 ID:3qBrl7mb0.net
>>654
勝てる確率が1%でもあると思ったら突っ込むやつの相手なんかしてらんねえんだよな

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-jbfW [60.61.180.82]):2022/04/30(土) 23:40:17 ID:eTMKTVla0.net
ヘイト買ってない時とか相手気付いてない時にしっかり足止めて狙って撃つの大事だね
うまい人はやっぱしっかりしてるわ

664 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 00:15:39.17 ID:7a42zL5r0.net
キーマウに移行してどれくらいで馴れた?
まだ3日しか経ってないけど心折れかけてる

665 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 00:21:10.35 ID:F8jGk5ao0.net
リロード連打してるのにリロードしねぇときあるのなんなの

666 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 00:26:03.17 ID:fXyVvhn7p.net
おま環

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/01(日) 01:24:42 ID:vf7q9vdh0.net
PADで慣れてるならもう親指でいいだろ
わざわざ自分から有利な武器を捨てる意味よ
キーマウ達は逆にPAD使えねーんだよまじで
親指グリグリしとけそれだけで十分つえーから

668 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 01:38:55.47 ID:SSNxMSFW0.net
3ヶ月は我慢して慣れろ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb41-vnhZ [103.108.233.59]):2022/05/01(日) 03:23:12 ID:dPOmMlHr0.net
初心者スレって何だろう?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-kFp5):2022/05/01(日) 03:26:39 ID:hbPzBWR+0.net
>>669
初心者(が、本スレに飲み込まれて悲惨なことにならないための誘導)スレ

地獄に行くよりはマシよ

671 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 04:25:30.89 ID:nP55n42B0.net
>>667
apexだけやるやつならいいが他のfpsが雑魚になるの嫌かな
一生apexが続くわけないしキーマウでやったほうがプラスかなと

672 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 06:35:29.47 ID:vf7q9vdh0.net
っていうのよく見かけるけど
じゃあ他のFPSやる時にキーマウ使えばいいだけだからな
今APEXやってるんだから別にPADでいいじゃん
将来のためにもしものためにで苦痛に感じながらやるとかプロかよ
キーマウでしか出来ないFPS、バトロワが来たら多少不慣れでも楽しければキーマウでやって
気が付いたら慣れてるわ
何でわざわざゲームで将来を見越して苦痛を味わうんだよww
って僕は思うけどキーマウ頑張ってください

673 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 06:37:02.24 ID:vf7q9vdh0.net
マウスの握り方だけはまじで気を付けたほうがいいぞ
俺みたいに変な癖付くとハイセシンじゃないと動かせなくなって馬鹿にされるからなw

674 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 07:08:01.46 ID:0SOOxBiS0.net
俺がキーマウからpadに移行しない理由は今までのキーマウでの練習を無駄にしたくないからだよ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/01(日) 08:04:18 ID:vf7q9vdh0.net
キーボードはポチポチ押すだけだし
マウスのAIMは確かに練習必要だけど
PADならアシストが当ててくれるわけだからわざわざキーマウにする意味なくねw
APEXにおいて
キーマウ→PAD 分かる
PAD→キーマウ ?
何か意識高いこと言って他のゲームがとか言う奴は最初からキーマウでやれよ
一貫性がなさすぎだろ何でPADで始めたんだよあほかよ

676 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3d-48yi [106.128.192.247]):2022/05/01(日) 08:14:52 ID:AkKCgQpea.net
普通に俺の周りはpad飽きたってかAPEXに飽きて他ゲー行く下準備としてキーマウしてる人が多いな

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-VZQ6 [14.8.56.96]):2022/05/01(日) 08:22:19 ID:86ZoPHA40.net
10戦やってシルバーでポイント+0
誰だよゴールドまでは誰でも行けるって言った奴

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71ca-WZgI [218.46.77.80]):2022/05/01(日) 10:05:45 ID:+lhQQE8R0.net
腰撃ちが下手で中々上手く当てられない
後覗く癖出来てしまって近距離でも咄嗟に除いてしまう
なんかいい練習方法ないだろうか

679 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 10:29:01.26 ID:QH53kqyId.net
>>677
逆にむずいわ

680 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 10:46:00.59 ID:losPcLXN0.net
>>677
でも1000回やったのなら…?

681 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 10:47:58.12 ID:0JB9rYTUr.net
>>677
とりあえず8位になれば生きてるだけで+になるから
降下被らないように降りるのは当然として遭遇戦以外無理に戦闘を仕掛けない、戦闘も長引いたら引く

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e128-VZQ6 [114.177.85.6]):2022/05/01(日) 11:43:19 ID:qk25OgsE0.net
>>621
そうだよ
野良の味方なんて麻雀の配牌と一緒
与えられた条件でどうすればいいか考えるゲームだし、それを楽しむものだよな

683 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM73-Z20/ [193.119.145.22]):2022/05/01(日) 11:44:50 ID:BCYQFPJWM.net
>>678
基礎は練習方法より反復じゃね結局時間

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e128-VZQ6 [114.177.85.6]):2022/05/01(日) 11:46:37 ID:qk25OgsE0.net
>>682に付け加えるなら「ソロでやるなら」ってことだな
逆に言うなら、それを楽しめないならソロでやらないでフレと組んでやった方がいい

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1314-RBkx [219.103.78.197]):2022/05/01(日) 11:47:48 ID:M8lbe9CV0.net
1巡につき3人が同時にツモと切る牌を選ぶ麻雀
もしかしてものすごい糞ゲなのでは

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30a-PwpY [131.147.168.183]):2022/05/01(日) 11:49:32 ID:nP55n42B0.net
>>672
今回は感情論で論理破綻してるな
親指使わないと苦痛なのお前の感想な
キーマウでしかできないFPSきたらずっとやっておいたほうが得でしょ
apexで長年親指になれたらキボとマウスの当て感がいきなりプロレベルに上達するわけやないやろ

687 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 12:08:51.28 ID:SSNxMSFW0.net
>>678
ジッターエイムで検索

688 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 12:28:28.92 ID:Cmlo4dk30.net
ヴァルキリーに補足されたかどうかって知る術ないんだな
ブラハやクリプトやシアに見つかったらちゃんと分かるのに

689 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 12:49:23.21 ID:4JwuscgHd.net
ところで君らキー配置変えてんの?
走るのだけでもきついのにスライディングとかできる気がしないわ
小指の神経クソすぎる

690 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 12:51:00.16 ID:+lhQQE8R0.net
>>687
腰撃ちでも有効なの?

691 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 13:06:17.38 ID:k9PHNTOL0.net
しゃがみってかなり頻繁に使うけどキーマウ勢はどこに割り振ってるんでしょうか。
左ctrlだと小指が死ぬんですが。

692 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3d-48yi [106.128.195.9]):2022/05/01(日) 13:30:46 ID:yCtJG/VDa.net
>>691
左コントロールだよ慣れるしかないね、たまにマウスボタンに割り当ててるやついるけどやめた方がいいこういう動き激しいゲームでは特に

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b28-LNr7 [153.173.11.140]):2022/05/01(日) 13:39:52 ID:ehH0OO6J0.net
ローバのウルトでバナー回収出来たらよいな

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 518a-YnXZ [138.64.213.168 [上級国民]]):2022/05/01(日) 13:42:13 ID:gUA5/5zj0.net
シルバーってマイナス12だからバトル仕掛けて2人やればいい

695 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-TNp0 [49.98.152.56]):2022/05/01(日) 13:42:28 ID:p83Wwglld.net
左ctrlしゃがみは俺ですら慣れればできるようになったから最初は訓練場で呑気に練習するといいよ
1と2で武器変えてる様な人を超越した存在には一生追いつけそうにないけど

696 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-30PF [49.98.50.82]):2022/05/01(日) 13:45:39 ID:4JwuscgHd.net
>>688
空飛んでる時点で目立つし、近くに降りたら音声で伝えられるからなぁ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-PwpY [118.1.214.38]):2022/05/01(日) 13:48:48 ID:x6rl+3Q40.net
まじで小指の神経と付け根の筋肉発達していきなり自由自在にできるようになるから継続したほうがいい
俺がそうだった
wasdr ctrl shit sapceはどのゲームでも共通だから絶対に変えない方がいい、他は自由に変えてok
overwatcからapexにきて後悔したわ
そのゲームの必須テクニックとかできなくなる

698 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre5-q03K [126.166.233.231]):2022/05/01(日) 13:49:16 ID:0JB9rYTUr.net
>>961
ペダル買って自分の足でしゃがむようにした

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 518a-YnXZ [138.64.213.168 [上級国民]]):2022/05/01(日) 13:49:19 ID:gUA5/5zj0.net
キーボードを斜めにするとCTRLが入力しやすいよ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-PwpY [118.1.214.38]):2022/05/01(日) 13:51:03 ID:x6rl+3Q40.net
overwatchで変わったキー設定にしてたからって意味ね

701 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 14:17:55.47 ID:jD9NPl/Z0.net
ガスおじ施設直下→ダウン→切断
何が楽しいねん

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71ca-WZgI [218.46.77.80]):2022/05/01(日) 15:36:18 ID:+lhQQE8R0.net
>>691
マウスのサイドボタンに配置してます

703 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-iHSZ [1.79.82.89]):2022/05/01(日) 15:46:12 ID:2WxVtIX8d.net
自分のランク終わったけどまだ遊びたいからカジュアルやってるけどゲーム崩壊してるな
皆武器ガチャが楽しくてカジュアルしてんだろうけど

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-1tdF [123.48.119.58]):2022/05/01(日) 15:49:09 ID:0SOOxBiS0.net
>>691
マウス横ボタン

705 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 16:11:11.98 ID:WqLI7iqjp.net
OWもやってるとultはQってのが染み付いてるから始めた当初は大分違和感あったな

706 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 16:18:10.02 ID:Cmlo4dk30.net
>>696
ハイドしてるときに近くに降りてきたらたまたまなのか狩りに来たのか分かんなくてな

707 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 17:20:12.43 ID:mhroScYo0.net
キンキャニでカジュアルランク問わず
JMやりたくない人多い

708 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 19:01:35.21 ID:Hpt+KS6X0.net
ソロハイド中同じくソロハイドのしゃがんで止まってるオクタン撃ったら一発も当たらなくて別のフルパに蜂の巣にされたところを味方に見られたかもしれないもう恥ずかしくてお婿にいけない

709 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 19:15:34.61 ID:9qeakTte0.net
APEXが初FPSでctrl押せなかったからオートランshiftしゃがみにしてるわ
最近ヴァロやり始めてctrlを第2関節で押すのに慣れたけど結局APEXはそのままにしてる

710 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 19:54:44.60 ID:vf7q9vdh0.net
シャガミはcontrol、c、vに設定しましょう

711 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 20:03:25.74 ID:uve33K/s0.net
エイぺックスがあと3年持ったとして3年後サービスが終わりました
じゃあヴァロラントやりましょうって言った時に3年間の隔たりがある

712 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 00:06:35.88 ID:lkqBuPy10.net
ヴァロはつまらなかったのでやらないから大丈夫です

713 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-nM1H [1.72.7.169]):2022/05/02(月) 00:09:38 ID:UI/CuYLbd.net
パッドがーキーマウがーAIMアシストがーって一生言い続けるようにならないためにも両方出来るようにしとくのが一番賢い
どうせ日本で流行るようなのはクロスプレイどんどん増える

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0903-B6vc [180.23.7.127]):2022/05/02(月) 00:17:58 ID:VeFZ5kVI0.net
ブロンズ強すぎる。下にアイアン、ビギナーとか作ってほしい。

715 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 01:26:01.35 ID:ajI+VyoOd.net
初心者だけどJMでもないのにピン刺すの辞めてくれ
初動死からバナー連打のチンパンジーばっかりだわ

716 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 01:38:37.76 ID:zlD8SbOX0.net
JMじゃないのにピン刺すチンパンは無視すると1人で降下する可能性があるっていう地獄もあるからマッチングした時点でもう終わりなんだよな

717 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 01:56:32.34 ID:zQsQcsQy0.net
下手くそ以前の意味不明な奴らばっかり何だけどとうとうbotでも入れだした?

718 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 02:47:54.48 ID:5k6Ylt1q0.net
ゴールドでシアピックからの半分以上進んでからJM譲渡してきた上に降下位置ピン刺し
500Lv+前シーズンダイヤだったから期待して従って飛んで、周りに一切降りてなかったので少し離れた所に自分が着陸
そうしたら、シアが常に自分の足元に「ここに移動」ピン刺し続け始めて、こっちを撃ってくる
一応それにも従って、もう1人の仲間がピン刺ししてほしいってやったアイテムまで全て強奪された上に
戦闘中にウルト投げるも遮蔽とか考えずに投げるもんだから、すぐに壊されてシアの意味なし
シア R-301WM構成
俺 フラトラピーキー構成
最終シア70dmg1アシスト 俺900dmg5キル もう1人の野良700dmg4キル
死ね雑魚

719 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 02:50:03.37 ID:zbJOdb+H0.net
ブツブツで草

720 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2d-FJYE [210.138.208.15]):2022/05/02(月) 03:42:11 ID:p2YQIugpM.net
>>714
アルミほしいよねw
どうしても上手くならない層も一定数いるもんだにゃ

721 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 04:40:49.58 ID:TVHojjj6M.net
どんなバッジだろうが半分以上進んで常渡ピン指しの時点で論外だから正直にそれを鵜呑みにしちゃってる時点でどっちもどっち

722 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 06:47:30.01 ID:F+xzE+tj0.net
これからコンシューマー機が発売されると思うかな?
今後 Nintendo を発売されるだろうけれど
その他のメーカーはCSが出るのだろうか
Microsoft は OS うれればどうでもいいし
クラウドの方にも移行しているみたいだけれど
その他メーカー今週巻出るんだろうか?
出したとして他者に勝てるんだろうか
そうなるとコントローラー必要なくなるかもしれない

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/02(月) 07:42:28 ID:tin+Ofc90.net
えーヴァロラントcsで出ます
PADで出来ます

724 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 09:00:00.97 ID:lkqBuPy10.net
すまんがバッジは自殺防止、アジアンヘイト、虹色のやつで安定だわ

725 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 09:05:22.97 ID:vQBJO0up0.net
ゴールド以下のダブハン爪痕チート使ってる奴ばっかりだな
弾が敵に吸われるタイプの奴何度も見た

726 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 09:24:08.97 ID:vCPzf53h0.net
振り向き10cmから徐々に落としていって一年で25cmまで下がった
少しずつ調整してく忍者の跳躍トレーニングは効果的だな

727 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 10:22:27.79 ID:0W4QOiuT0.net
オリンパスで単独降下して1人でトライデント乗りながら戦って1人もキル出来ずにダウンして切断したオクタン
ソロ降下を知らないアホなのかな
どうでもいい行動報告をボイスでするから鬱陶しかったしこっちからも味方を切り離す機能欲しいよな

728 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 10:22:37.24 ID:SdS+C33Pd.net
しゃがみは左CtrlホールドでCが切り替えだけど
小指の先で左Ctrl押すんじゃなくて
左Shift(スプリント)を小指で押したまま
小指全体をキーボードに押し付けて関節で押すみたいにすると
俺はスラジャンとかやりやすい
たまに小指が⚡(雷マーク)みたくへにょへにょになるけど

729 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 10:56:04.84 ID:hNroHcuF0.net
最近レヴでハイド練習してるんだがこのゲームのハイドチョロすぎだろ、最終円で残り2パとかでもハイドしてればスキャンされない限り見つからないわ
岩場にしゃがんでるだけでハイド成立するとかメクラがプレイしてんのかwwwww?

730 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 11:51:57.63 ID:djmXqORdd.net
バトルロイヤルゲームなんだから最後まで生き残ってるのが正しい

731 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 11:56:26.21 ID:djmXqORdd.net
世界大会で3位は凄いな日本人チームは弱いイメージだったけどトップ10に2チームは凄いわ

732 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 11:59:50.59 ID:0W4QOiuT0.net
世界大会すごいし面白いなと思ったけどやっぱゲーマーってどの国も隠キャオタク顔してんだなと思った

733 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:37:22.51 ID:SZWOW7pU0.net
30レベルのサブ垢スマーフレイスが、ろくに漁りもせずに漁夫狙いでつっこんで床舐めてすぐ抜けるの草
カジュアルでもジャップはきもいっ
サブアカで初心者かって爪痕ダブハン狙いかな?w

734 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:38:06.54 ID:9CUUDYloa.net
なんでスマーフって分かるの?

735 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:40:23.75 ID:RYQhWMxp0.net
前に迷彩柄スキンのブラハ使ってハイドしてた時、こっちに背を向けて真横で立ち止まった敵の「ここを防衛する!」ってセリフ聞こえてきた時は笑った
ソロハイドはメタルギアやってる気分になる

736 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:45:03.32 ID:pryWBuOE0.net
敵のピンは流石に聞こえんやろ
万一そんな仕様なら倒した敵の迫真の敵ピン連打が聞こえてしまう

台詞なら聞こえるらしいけど

737 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:45:47.69 ID:F+xzE+tj0.net
エイベックスレジェンズはかくれんぼ
ヴァロラントは柱を撃つゲーム

738 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:47:59.19 ID:SZWOW7pU0.net
>>734
上級者がサブアカウントを使って初心者狩りする行為の理由は
サプライありまくるのにろくに漁りもせず漁夫狙いで移動ピンおしまくるのは、30レベの初心者じゃないからな、どうみても爪痕ダブハン狙いの突っ込み野郎

739 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:53:41.76 ID:BtJeD5Gg0.net
キーボード操作に全く慣れないよ

740 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 12:57:55.31 ID:SZWOW7pU0.net
ゲームだからという免罪符で楽したいやつがコントローラー()使ってるの多いからな
fpsとかmobaはハンドスキルも判断力も楽しみつつ努力するもんだろと思う

741 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 13:36:08.75 ID:lg/QdRZNa.net
正直30レベルで100キル以上してる奴は初心者ではない
APEXは初心者からすると耐久高すぎてダウンは取れてもキルには繋がらない
俺の周りの初心者は60レベルこえても50キルくらいだった
他ゲーでかなりFPSやってた例外は存在するけど

742 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 13:41:59.14 ID:bM0aZO/f0.net
昨日武器持たないでゴールド帯ランクしたけど、かくれんぼでプラスでポイント盛れるし本当に意味ないランク帯だよ、

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 130e-Q/q8 [59.146.60.205]):2022/05/02(月) 14:12:51 ID:F+xzE+tj0.net
そもそもプロという分野があるのに
何で補助輪をつけるのかってのが
運営の考えていることはさっぱり分からない

744 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-LGrz [133.106.44.7]):2022/05/02(月) 14:20:02 ID:Ic4ynefcM.net
運営がエイムアシストをつけてそれをほぼ調整しようとしないなら様々な言い分けして使わない方がバカ
それでいて負けると文句だけは言う
お得意のキャラコンで勝てば?

745 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3d-48yi [106.128.193.249]):2022/05/02(月) 14:20:04 ID:LK1WkqX6a.net
バロラントにエイムアシスト着いてもそういうゲーム性じゃないからpadは勝てんよ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-jX7M [124.140.100.80]):2022/05/02(月) 14:25:08 ID:lmcBzbrU0.net
>>726
25センチはすごいなw
僕は振り向きって単語知らなくて初め6cmくらいでやってて(それでも2000ハンマー3つ取ってたw)
その後振り向きって存在を知ってから15センチ→17センチ→今18.5センチ
もっと下げたいけどスペース足らないのとエイム時はいいけど漁りが大変そうだからここで落ちこうと思ってるw

747 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-WiYk [49.96.4.142]):2022/05/02(月) 14:34:54 ID:l1gfjDnud.net
背後取って先制攻撃したのにそっから普通に負けるからな…
キル取るどころじゃないぜ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3904-t1M0 [124.18.179.130]):2022/05/02(月) 14:43:38 ID:hNroHcuF0.net
ハイド最強ってなんだろうな
スキン、スキル別で考えて
個人的にはキンキャニはレヴパスあたりな気がするが
レヴは角で黙れボールを足下に撃ってそこでバッテ巻けたりするのが強い

749 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 15:20:34.89 ID:7QdER8Ht0.net
スキル別ってので何が条件から排除されたかわからん

750 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 15:47:40.23 ID:lkqBuPy10.net
激戦区降り初動ファイトが一番おもろい
ランクでもお構いなしにやってるわ

751 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 15:53:14.40 ID:IfTv38bUd.net
つまらん

752 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 15:59:52.39 ID:Et18xT4I0.net
建物が密集してるとこでどう動けばいいか難しい
敵の位置把握なかなか出来ないや

753 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 16:02:31.54 ID:lkqBuPy10.net
>>751
勝てるようになるとめっちゃ楽しいぞ

754 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 16:21:58.12 ID:bM0aZO/f0.net
>>750
床ペロプラチナ上がるまで基本これ、楽しい

755 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 17:42:06.94 ID:F+xzE+tj0.net
何でこのゲームは終わってしまったのかって言うと
バグとチーターとマップとマッチングと運営が糞だから

756 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 17:48:39.22 ID:7QdER8Ht0.net
んふふ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-yRdc [61.23.224.14]):2022/05/02(月) 18:04:43 ID:M63joM1n0.net
しかし、どのネトゲでもこの手のオワコン扱いしてネガキャンする人現れるけど殆どネガキャンないネトゲってあるんかね
まぁ運営とプレイヤーはまず相容れない生き物だからないかw

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-1tdF [123.48.119.58]):2022/05/02(月) 18:11:33 ID:lkqBuPy10.net
流石に毎日に何万人も同接いるゲームにオワコンは無理がある
十人程度になってからネガれ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b140-eox6 [122.133.225.65]):2022/05/02(月) 18:11:37 ID:7QdER8Ht0.net
自分が嫌になったものをまだ楽しんでる人がいるとイライラするタイプの人間いるよね

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-r+Wi [119.231.224.88]):2022/05/02(月) 18:25:07 ID:GNtffHbF0.net
しかし、カジュアルが壊れてるからサブ垢作ってランクしたくなる気持ちはわかるなぁ
メイン垢でいっぱいいっぱいだからやらんけど

761 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd05-yiZH [110.163.216.94]):2022/05/02(月) 18:52:50 ID:aqGJHwfRd.net
>>760
ジャップ鯖だけ異常なんだよな
すぐサブ垢に逃げるヘタレばっかだし馬鹿民族なんやろな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-1tdF [123.48.119.58]):2022/05/02(月) 19:01:01 ID:lkqBuPy10.net
サブ垢作る意味がよくわからんな
戦績下げたいないから?

763 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:12:24.98 ID:GMgpsihp0.net
そらマスター帯でpadのディボ持ちホライゾンに狩られまくったらサブ垢作りたくなるわ

764 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:17:35.85 ID:F6V1oHzx0.net
twitterでエアストレイフをしているのにボタン表記がPADのプレイヤーがいたのですが、コンバーターですか?

765 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:18:55.98 ID:41nlQAy2d.net
でたでたパッドに勝てないからって練習しないでサブ垢に逃げるカス

766 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:26:05.31 ID:7QdER8Ht0.net
>>764
タップストレイフじゃなくてエアストレイフならPADでも出来るよ

767 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:35:01.25 ID:Ho66QbiQd.net
コンバーターはpadの仕様なんだからpadできないものはコンバーターでも出来ないだろ

768 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:37:25.72 ID:F6V1oHzx0.net
>>766
ほかの動画ではリダイレクトのような動きもしていました。

769 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:41:05.82 ID:7QdER8Ht0.net
>>768
それも出来る
まず疑問に思ったら先入観よりぐぐって確認するといいよ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-PwpY [153.144.143.69]):2022/05/02(月) 19:45:37 ID:F6V1oHzx0.net
>>767
>>769
回答ありがとうございます。
自分の操作ではできなかったので疑ってしまいました。

771 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 19:59:56.73 ID:F+xzE+tj0.net
このゲーム放置プレイヤーも多すぎるんだよ
なんかポイントが欲しいのか知らないけど
ポイント取ってキャラ育成して販売しているのか知らないけど
ほんとゲームが成り立たなくなるからやめてほしい

772 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:11:48.37 ID:SZWOW7pU0.net
>>762
おれつえーしたいのと 爪痕ダブハン欲しいからだろうな
そういう低レベルなのに動き上級者ぶってるごみは見捨てるに限るwww
本当にうまけりゃメイン垢でとれってことだなw

773 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:23:09.49 ID:tin+Ofc90.net
負け犬の遠吠え
負け犬同士の傷の舐めあい
仮想の敵を作り出し仲良くみんなで攻撃
陰湿な日本人らしくて最高やんけ

774 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:29:07.55 ID:7QdER8Ht0.net
クラッシュくんて国籍日本じゃないんか?

775 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:35:37.76 ID:tin+Ofc90.net
ゴリゴリの日本人だけど?
俺こそまさに日本人を体現したような男だけど?

776 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:40:45.21 ID:7QdER8Ht0.net
そうか、まぁあんまカテゴライズに引っ張られてネガティブにならんようになw
統計と個人はまた別だからね

777 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:44:24.56 ID:tin+Ofc90.net


778 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 20:56:39.53 ID:oHWHluFB0.net
中遠距離マジで苦手だ
顔出ししたら大体先に撃たれる
顔出す位置毎回変えたりもするんだけど敵の位置見て敵にエイム合わせる間に撃たれる
敵この辺だろうってプリエイムしてるつもりだけどそこから正確な位置にエイム持っていく間に撃たれるんだ
どうしたらいいんだ

779 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:04:36.57 ID:M63joM1n0.net
そこら辺はもうAIM力鍛えるしかないから練習あるのみじゃないかね
顔出した一瞬で位置把握から射撃してすぐ隠れる一連の動作は何度もやって覚えるしかないし

780 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:06:17.53 ID:7QdER8Ht0.net
>>778
一瞬顔出した時にずれを確認して隠れ、エイム合わせてから顔出して撃つんじゃよ

ところでヴァルって頭出しずらしても頭より上に出てる肩の羽でバレバレ不利なのちょっと笑うよな

781 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:27:14.84 ID:lg/QdRZNa.net
>>770
steamPADはBAN対象らしい(沖縄のムックいわく)からとりあえず通報鯖で通報すればいいよ

782 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:29:26.54 ID:lg/QdRZNa.net
>>779
しかもこれって自分より弱い敵に対してやってるとどんどん甘えて下手になるから維持するのが難しいんだよな

783 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:34:56.78 ID:Ho66QbiQd.net
敵のレベルで動き変わるのはそこそこの実力者だと思う

784 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 21:38:31.29 ID:7QwTmuRg0.net
ディボでゴリ押ししかできない人もいるんですよ

785 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM65-At1/ [36.11.225.31]):2022/05/02(月) 22:15:05 ID:smvfV4ZHM.net
GWだからなのかカジュアルやってるからなのか動きの基本すら分かってないの多すぎだわ

786 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 22:40:43.99 ID:GNtffHbF0.net
ランクでも突っ込んで死ぬやつしかいないから一緒だぞ

787 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 22:51:20.00 ID:oHWHluFB0.net
>>780
なるほどなあ
ありがとうそれを意識してやってみるよ

788 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 22:51:27.97 ID:I1/nom3a0.net
ディボ環境おもんないんだが

789 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 23:23:46.30 ID:tin+Ofc90.net
後キンキャニ何日?w

790 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 23:40:26.15 ID:ymfU7aS50.net
部隊をミュートにしてると、こちらから送ったメッセージも相手から見えなくなりますか?

791 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 00:02:26.75 ID:qQwC+r8dr.net
>>785
アリーナでライフライン使ってて金バックじゃない奴が多すぎる。
なんでそんなのと仲間になるんだ?ってマッチングのおかしさに腹が立つ。
そんなに俺が低レベル何だろうか。
自信失くすぜ。

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-r+Wi [119.231.224.88]):2022/05/03(火) 00:07:10 ID:H9OY40zp0.net
なんと言うかプラチナでも、ただ突っ込んで勝ってたから上がったきただけで有利位置は捨てるし、引かないし突っ込むだけで立ち回りとか考えたこと無いトリガーハッピーな人しかおらんのね…

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13db-SuRL [61.87.50.233]):2022/05/03(火) 00:13:01 ID:fwCbE6qp0.net
GW期間中はまともな戦い期待しない方がいいよ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-DOuA [106.72.149.35 [上級国民]]):2022/05/03(火) 00:17:06 ID:KYlJ+7370.net
アリーナで高所のアンチとってたのに、味方が突進していくから、「えー」と思ってしかたなくついて行ったら、当然あっさりやられて、オレも遅れてやられた。

それなのに「レイスおそい」とかチャット来ていらっとしたわ。

つか、こっちは2500ダメなのに、そいつは500ダメ。下手くそなのはぜんぜんいいんだけど、下手くそは文句いうのやめてほしい。

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/03(火) 00:22:14 ID:we3G1U1E0.net
お前の句読点の使い方からやばい奴感が半端なくて草

796 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-B6vc [153.234.139.179]):2022/05/03(火) 00:22:39 ID:f3/fbNzxM.net
キャラピックする時のBGM変わった気がするんだけど何か条件あるの?

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-SvmS [124.100.10.5]):2022/05/03(火) 00:25:12 ID:JgiRuqDt0.net
ぎゴル2から盛れねぇ

798 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 00:45:22.58 ID:DK2/epW+0.net
カービン、レプリ行きってなんでそんなに悲しいん??
カービン遭遇するのと同じくらい、それ以上でレプリ出会うじゃん
金も20でしょ??
初心者の俺にはようわからん。。。

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b28-3IX0 [153.243.46.128]):2022/05/03(火) 01:09:08 ID:nWZKNnlO0.net
カービンの性能は中央値だからな

800 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-yiZH [1.79.88.86]):2022/05/03(火) 01:17:42 ID:FFU7qup8d.net
>>790
ここ愚痴傷の舐め合い以外のまともな返答ないから他スレの方がいいよ

801 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 02:17:25.74 ID:3zIbawHb0.net
急募 ライトアモの存在意義

802 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 02:19:25.82 ID:vTyXXZTE0.net
レプリケーター行きになってからフラトラ使う人減ったしロングボウはそもそも見たことない
カービンもそれらと同じようなかんじになるんじゃないかな

803 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 02:37:50.25 ID:+6K1993id.net
フラトラカービンボルトが全部床に落ちてた時代が恋しいわ
今は武器の選択肢少なすぎて結構ストレス感じる

804 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 04:52:12.94 ID:faImPA640.net
なんでダメな武器側に寄せてくのかね

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1314-RBkx [219.103.78.197]):2022/05/03(火) 06:02:31 ID:qZnekJi70.net
行くとこまで行ったら初期配置ドロップ武器は
モザンとP2020とボセックのみで後は全部専用施設のクラフトみたいな
地獄のような世界に至りそう
そこまでサービス続いてたらだけど

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-6Jp9 [60.86.228.230]):2022/05/03(火) 06:23:30 ID:v3++jeIj0.net
せっかくプラチナまで来たのに味方が弱い!
索敵能力低いのにどうやってランクあがってきたんだ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-Gd4e [126.218.20.4]):2022/05/03(火) 06:33:28 ID:54pu+e0R0.net
キンキャニ来てからプラ4も抜けられん
前のマップはダイヤ踏めたのに

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-6Jp9 [59.134.83.170]):2022/05/03(火) 06:39:14 ID:p7kDIPz10.net
プラチナ4が一番人口多いみたいだしそりゃ弱い
プレイしてれば誰でも到達してしまうランクがプラチナ4

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-1tdF [123.48.119.58]):2022/05/03(火) 07:35:36 ID:Iu4nqBAj0.net
そもそもカービンそんなに持たないからクラフトでもええわ
てかカービン持つくらいならcarでええ

810 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-cp9i [133.159.153.70]):2022/05/03(火) 07:50:27 ID:WfXSyIRjM.net
301とランペがレプリケーターいってフラトラ帰ってくんでしょ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-6Jp9 [60.86.228.230]):2022/05/03(火) 08:16:32 ID:v3++jeIj0.net
ミニマップで味方の位置くらいみろや・・・

812 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 09:03:31.26 ID:gI9kORHsr.net
301は金マガ拾ったら作るくらいになるかなって思ったけどフラトラ作らなかったな

813 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 09:14:33.53 ID:qkXPqsxg0.net
スピファ射撃レート下がって帰ってきそう

814 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 09:35:24.24 ID:4R/dBAo6d.net
武器スキン買わせてるんだから使える機会を奪うなやな
削除出来ない癖にゴミ武器増やし過ぎなんだよ

815 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 09:44:44.13 ID:fwCbE6qp0.net
ディボとかチャーライみたいのがクラフトいけばいいのに
作るやついるだろ
フラトラといいカービンといいなぜ汎用性ある武器が収容されんのかわからん

とりあえずケアパケ武器はシーズンごとに変わるでいいんかな
次はローテ的にボルトとかハボックになるかね

816 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 09:53:57.03 ID:qZnekJi70.net
スピファの刑期は1シーズンどころじゃなくなってる気がする

817 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 10:21:02.09 ID:gy7k930I0.net
もう少しでフラッシュポイント終わるけど、面白さが全く分からなかった。

818 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 10:50:35.53 ID:OsPRXCKi0.net
もうこのゲームは終わりなんだ
完全に旬が過ぎた
2022年ヴァロラント
2021年エーペックスレジェンズ
2020年フォートナイト
2019年 pubg

819 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 10:54:05.02 ID:rsNrxJi90.net
PUBGも一応大会やってるんでしょ?
あんな風に廃れていきそうだよな

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3338-dwWy [101.142.115.144]):2022/05/03(火) 11:04:36 ID:qEdFtdyn0.net
ライフライン強化しろライフライン強化しろライフライン強化しろライフライン強化しろライフライン強化しろ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71ca-WZgI [218.46.77.80]):2022/05/03(火) 11:18:27 ID:h+20/jdT0.net
カービンなくなったらライトアモ使う意味なくね?
カーぐらい?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13db-cy3O [61.87.50.233]):2022/05/03(火) 11:21:30 ID:fwCbE6qp0.net
自分はオルタネーター結構使う
カービンのつなぎとして使ってたわ…
次のシーズンはヘビアモ環境かね

823 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3d-flaj [106.128.50.177]):2022/05/03(火) 11:23:29 ID:9BoDc5Cda.net
ランクリセットまだ経験してないのだけれど
どこまで落ちるの?
ブロンズ??

824 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 11:55:10.23 ID:qQwC+r8dr.net
>>808
色々と話はあるけど、やっぱり初心者の到達点はプラ4だよね。
そこを抜けてプラ3に上がれれば完全に中級者。
基本的操作が出来るだけじゃプラ3には上がれないから。
考えたプレーをしないと上がれない点で中級者と言える。
ダイヤ3からが上級者というのもまた一緒。

825 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 12:18:21.67 ID:vTyXXZTE0.net
もしスピファも戻ってくるっていうならヘビアモに一極集中するな
ライトはSMGで使うくらいか

826 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 12:27:06.64 ID:DQZg2YwT0.net
>>796
バトルパスでBGM取得したんだろう
ロードアウト→ゲームのカスタマイズ→BGMパック
>>823
1.5ランク(プラ4→銀2など)

827 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 12:31:43.75 ID:H9OY40zp0.net
移動キャラで判断遅い人、致命的に向いてないな

828 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 12:38:10.28 ID:eD+skzMw0.net
起爆ホールドって開けた人が最優先でアイテム取るものなの?

829 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 12:38:54.85 ID:+p8Lm1ug0.net
まぁ廃れたら多いFPSいくだけだしな
コントローラー握ってるのはapex潰れたらおわりw
パッド対応はフォートナイトがあるんだっけ?しらんけど

830 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 13:16:17.49 ID:gP4UU6Ba0.net
>>828
そんな決まりはないけど俺は譲るかな

831 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 13:24:18.82 ID:bwRhLsGYd.net
>>621
君チンコ触られても怒らなさそう

832 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 14:16:52.61 ID:3m76kip5d.net
>>828
ボックスでも何でも開けた人が取るまで待つぞ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-6ID/ [123.1.7.90]):2022/05/03(火) 14:31:45 ID:tY/gW5lQ0.net
>>828
早いもの勝ちだろ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/03(火) 14:33:10 ID:we3G1U1E0.net
まだAPEXで苛々してるやついてまじで草
自分の好きなシーズン、武器、調整の時にやるゲームだぞ
カジュアルゲーなんだから
ヴァロラントに来いだいたいvcつけてるから苛々したら味方に直接言えてすっきりするぞまじで

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcf-L8aT [121.85.108.228]):2022/05/03(火) 14:34:10 ID:BufYSjps0.net
不必要な奪い合いして無駄にギスギスするのもアホらしい
かといってチンタラ漁って移動が遅れるのも嫌だから
一瞬だけ待つようにしてる
カジュアルだったら早い者勝ちでやってるけど

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/03(火) 14:37:40 ID:we3G1U1E0.net
早い者勝ちだとか好きに取れとか言う奴はまだまだだな
所詮まだその程度の所かって感じ
箱明けて取られたりしたら萎えた奴がトロールし始めたりするのにまだ出会ってないな
味方速攻ダウンした癖に自分が頑張って敵を2人、3人と倒してダウンから起こしてあげたら
速攻デスボ漁っててもう一人を起こしてる間に残りはカスしかなくて
行が来て何もできずに死んだことがないんだろうな…すんげーイラつくんだぞあれ
あ、そっかーごっめ〜〜〜んお前らって速攻ダウンした癖にデスボ漁る側の方か〜〜〜〜
そりゃわからんねーわなWWWごっめ〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwww
仲間とアイテムを分け合うとか言う価値観の無いカスはオフゲーかソロゲーでもやっとけかす

837 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 14:50:36.72 ID:qQwC+r8dr.net
初動のダイブで被るやつだけは腹たつけど、
それ以外は早い者勝ちで問題ないな。

初動で被ってやたらと漁りまくる奴って、
何を考えてるのか理解できなくて、腹たつ上に薄気味悪くて怖い。

838 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:00:35.49 ID:we3G1U1E0.net
初動なんて被ることもあるだろ
100%被らせないなんて俺は無理だと思うけどな
ほんとゴミみたいなところに降りるしかないんじゃね
問題は被らせ方と被った場合のその後だろ

839 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:06:32.30 ID:eD+skzMw0.net
初動で被るって、味方と同じ場所に降りるってことだろ?
でもこれあんま言ってると初心者が勘違いして、敵がいるときでも味方と離れて降りて孤立して死ぬんだよなぁ

840 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:06:55.90 ID:qQwC+r8dr.net
>>838
ないよw
ジャンマスと同じ場所に降りるって初心者以外は有り得ない。
でも降りた後の動きを見るとどう見ても初心者じゃない。
単純に得られる物資が半分になるのに同じ場所に降りるってすごく怖いよ。
不気味な感じ。
腹が立つやら怖くなるわで嫌よ。

841 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:08:13.44 ID:we3G1U1E0.net
あージャンマスと同じところに降りるのを被せ降りって言ってるんだね

842 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:09:03.91 ID:NVJLtp30a.net
そういう人は何も考えてないだけだよ
降下中スマホ触ってたとかそんなんやろ

843 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:09:17.90 ID:v5oI85zOd.net
初心者じゃないなら雑魚だから眼中ないとか普通に嫌がらせじゃねえの

844 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:12:22.54 ID:we3G1U1E0.net
ジャンマスにも途中で単独になれるようにした方がいいよなまじで
ヴァルキリーのウルトで飛ぶ時もさ
ずっとついてくる奴とかまじでクソだからな
チャーライとかで狙われたら3人仲良く飛んでたらまじきついからさっさと
別れるべきなのにまじで死んだ方がいい初心者とか以前に頭が悪いわ

845 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:26:51.44 ID:tY/gW5lQ0.net
すまん降下中はスマホ弄るから被るとか何も考えないわ

846 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:27:31.33 ID:OG9ttsFC0.net
初心者帯ならしゃーない
ダイヤ目指すならちゃんと見ていこう

847 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 15:42:13.20 ID:eD+skzMw0.net
敵がいるときは被ることあっても許してな
そんな毎回、上手く降りれん
今はまだミニマップに敵が映るからいいけど、昔は周り索敵しながら降りてたからもっとむずかったよな

848 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 16:03:18.47 ID:H9OY40zp0.net
時と場合によって寄れば良いし離れれば良いし、お前一人で3人やれるなら根こそぎアイテム取っていけば良いけど、やられたらカス

849 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 16:09:35.58 ID:fwCbE6qp0.net
自分も地面に降りるまでスマホ見ちゃうこと多いから普通にジャンマスと同じとこ降りちゃう
もちろんそこから離れて漁るけど

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b28-MPXV [153.173.11.140]):2022/05/03(火) 17:29:55 ID:fusoMGZx0.net
野良は物資味方安置の運ゲー糞ゲーだな
実力で何とかする要素1割くらいしか無いな

851 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-qLjX [49.96.27.52]):2022/05/03(火) 17:32:04 ID:b0l/l6T6d.net
>>850
わろた

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71ca-WZgI [218.46.77.80]):2022/05/03(火) 17:38:30 ID:h+20/jdT0.net
モード変えてマッチいれたら前に選んでたモードでマッチするのなんなん?

853 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 18:04:11.48 ID:3bHfMLjS0.net
そういえば301レプリ行きだと某皇帝はこれからどうするんだろう
仕方なく99使うのかいっその事ウイングマンでどうにかするのか
ランペも無いからランペcarとかもできないし

854 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 18:32:14.99 ID:+6K1993id.net
降下中スマホ見てるやつはアンインストールしてくれ

855 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 18:34:09.88 ID:OG9ttsFC0.net
>>853
301もランペも大好きだったのにねw

856 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 18:51:22.97 ID:X9I9mOcB0.net
シーズン終了間際サブ垢多すぎて怖い
しかも生き残るより初心者虐める事に徹してるから地獄の果てまで追いかけてくる汗

857 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 19:05:23.74 ID:+p8Lm1ug0.net
>>854
それな。マジで脳死のゴミ。

858 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 19:12:58.59 ID:6Yd3XUPH0.net
900時間やってようやくプラチナ行けそう
ソロダイヤは2000時間くらいかかるかなこの分だと

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b2-U61l [58.188.13.40]):2022/05/03(火) 19:14:27 ID:TSL7OBC60.net
まあ845は下手だから…スマホ触りゆるしたって

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-r+Wi [119.231.224.88]):2022/05/03(火) 19:15:08 ID:H9OY40zp0.net
降下中スマホとか見るならもうカジュアルで良いやろ…

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-6W5G [118.158.36.23]):2022/05/03(火) 19:16:26 ID:xwmbnU6+0.net
そこまでスマホいじりたいやつまじで病気だと思うわ

862 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 19:22:33.10 ID:pCJxZrTa0.net
他のカジュアルfpsが死んでるから...まあbf5やろう

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-bbPk [14.10.32.64]):2022/05/03(火) 20:05:29 ID:G8aItiPS0.net
ランぺCAR構成で戦績上がってきたのにランぺ通常湧きしなくなるとか悲しみ
スピファ戻ってくるならスピファCARになるだけだけど

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 518a-YnXZ [138.64.213.190 [上級国民]]):2022/05/03(火) 20:19:42 ID:24YtRXjf0.net
降下中はケツ見てくれ(泣)

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e128-Nh0L [114.148.173.155]):2022/05/03(火) 20:27:48 ID:8W2IINZb0.net
ジブのウルト落としたのに落ちてこなかったんだけどそういうバグある?

866 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM65-At1/ [36.11.228.86]):2022/05/03(火) 20:29:24 ID:94ImPp3lM.net
>>832
ライフラパッケも普通はライフラインから取るよね?我先にアーマー取ってった奴が居て
こんな奴とやってられんし、どうせ連携も取れないクソだと思ったから即自殺したわ。

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcf-L8aT [121.85.108.228]):2022/05/03(火) 20:32:13 ID:BufYSjps0.net
そんな事でいちいちキレてたらランクできんぞ
カジュアルなら好きにしたら良いけど

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-eox6 [14.9.69.225]):2022/05/03(火) 20:35:34 ID:/pdWPw030.net
>>858
プラチナに900時間かかるならダイアは無理かもよ

869 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 20:47:47.39 ID:tY/gW5lQ0.net
俺800時間でようやくゴールド4やぞ
まだゴールド3の領域に入ったことない

870 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 20:54:08.99 ID:OG9ttsFC0.net
中級者スレにはカジュアル1万回で初ダイヤおじいさんっていう
名物までいるからまだまだ安心して研鑽を進めるんだ

871 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:01:18.65 ID:tY/gW5lQ0.net
下には下がいるんだ
俺の成績見て安心しろ
通算勝率1.6%で、最高ゴールド4や
http://iup.2ch-library.com/i/i021891666615874611266.jpg

872 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:05:33.86 ID:jHamE+se0.net
>>871
俺よりうまいじゃん

873 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:06:22.87 ID:H9OY40zp0.net
スマホいじってる勝つ気がないだけあるな。

874 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:06:40.46 ID:E+shhVuI0.net
>>871
60fpsでやってるとかじゃなくて?

875 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:10:54.62 ID:b0l/l6T6d.net
>>871
モチベは何で保ってる?

876 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:11:33.65 ID:ENK00Pn+0.net
1500時間以上やってるフレもゴールドで苦戦してるから成長は人それぞれ

877 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:11:33.95 ID:JIOunpdiM.net
トータルkd0.7は下手ではないな
盛る気のないカジュアル降下してるだけだろ
ガチ下手な奴らは0.2以下だぞ

878 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:11:58.86 ID:tY/gW5lQ0.net
>>875
楽しいからモチベ無限!!

879 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:13:36.02 ID:b0l/l6T6d.net
>>878
ええな

880 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:30:17.47 ID:/njoh1C90.net
流石に縦ハン出しかけの奴がゴールド限界は嘘
絶対真面目にやってないだけだ

881 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:34:34.03 ID:24YtRXjf0.net
ランクマ1700ダメ最高だからそんなもんじゃね

882 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:34:40.39 ID:tY/gW5lQ0.net
>>880
これはマジでたまたまいっただけ
てか5.7k試合してたら何回かはそういう時来るでしょ

883 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:45:40.87 ID:/njoh1C90.net
少なくとも俺は周りがどんなに下手ばかりでも3000は出せる気しねーぞぉ、しばらくカジュやってないから「周りが下手」の感覚忘れたけど

884 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:46:56.92 ID:6Yd3XUPH0.net
gtx1050tiのノーパソでやってるんだけど環境変えたら少しはマシになるかなあ
画質最低にしてるから遠くの敵見えね

885 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:49:51.81 ID:tY/gW5lQ0.net
>>883
カジュアルは弱いやつばっかだからいけるいける
ダイヤ軌道もたいしたことないし

886 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 22:03:21.39 ID:H9OY40zp0.net
カジュアルだけしてランクまともに上げる気無い1番迷惑なやつやんけ~

887 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 22:28:42.62 ID:we3G1U1E0.net
たまにはAPEXやるか―と思って
起動してマッチして降下したらゲームする前に死ぬからこのゲーム糞だわ
1試合目で具合悪くなるわ

888 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 22:54:29.88 ID:+6K1993id.net
実際1000時間単位でやってて上達しないのは環境に問題ありそう

889 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 23:10:45.36 ID:+Bi4CK7q0.net
レイスのくせにスナイパー持ってもたもたもたもた1番後ろついてきて、撃たれてんのに虚空も使わない、ポータル?なにそれ?みたいな奴は本当に4んでくれ頼む

890 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 23:13:48.64 ID:sj3Ifhl9a.net
そんなんで大丈夫か?
チームワークが大事なランクシステムに変わるんだから自分が仲間に合わせないと

891 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 23:43:02.94 ID:5UUchWkS0.net
>>852
前からあるバグ

892 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 23:48:32.51 ID:5UUchWkS0.net
スピファまだ帰ってこんのか

893 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:01:27.75 ID:SBhzORHK0.net
ダイヤまで後6ptまで来てくっそ削られた…

894 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:18:13.39 ID:TDKrmOZpd.net
下手クソだからじゃないの?

895 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:20:45.74 ID:SBhzORHK0.net
初心者だから下手くそに決まってんだろ。マスター常連か何かと思ってんのか…?

896 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:20:48.26 ID:TC/5N0bSp.net
他人を下手くそと罵れる奴はこのスレから出てけ

897 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:23:05.55 ID:omJ1HtwV0.net
プラチナ行けた
次はダイヤ目標だまず絶望的なkdどうにかせねば

898 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:25:40.27 ID:2vy7v8Hc0.net
同じくダイヤまで後1ptという奇跡に出会った
けど次の試合なんとか盛れてダイヤ行けた
無敵特攻しなかった味方に感謝だあ

899 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:33:55.92 ID:MqFZbzhg0.net
11部隊17人開始になったわなんだこれw

900 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:50:11.56 ID:SBhzORHK0.net
>>898
おめでと

901 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:52:29.21 ID:Rvtqodfe0.net
>>897
>>898
おめでとう
次はダイアとマスターですね

902 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:59:54.89 ID:2vy7v8Hc0.net
>>900
>>901
ありがとう〜
まだまだピン差し立ち回りが初心者な部分ありますが頑張っていきたいと思います〜

903 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 01:13:27.99 ID:/qSaKAvH0.net
>>884
グラボの値段が下がって来たからゲーミングPC一式買っちゃいなよ
27インチモニターだと中距離での索敵も楽だよ

904 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 01:25:21.42 ID:SBhzORHK0.net
流石に高リフレッシュレートのモニター買おうかなぁ…

905 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 02:28:46.11 ID:3D/4wvol0.net
よく1000時間まではチュートリアルと言うが、具体的に何試合くらいなんだろう
3000試合くらいかな?

906 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 02:29:39.66 ID:8o+90meid.net
やったぜついにプラチナが見えてきたぜ・・・ぜ・・・

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-kFp5):2022/05/04(水) 02:43:00 ID:mio49t280.net
>>906ーーーー!!!死ぬなー!!!

908 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-FKUX [49.98.40.176]):2022/05/04(水) 03:36:42 ID:LWj94CCpd.net
>>904
最低でも144hzのは買った方がいいよ

909 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-FKUX [49.98.40.176]):2022/05/04(水) 03:37:26 ID:LWj94CCpd.net
>>905
今900時間弱で3100試合とかだわ

910 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 03:45:00.90 ID:omJ1HtwV0.net
>>903
ありがとう
15インチのノートのモニターじゃ流石に厳しいかな
今プラチナ数戦やってみたけど全然盛れる気しないぜ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-r+Wi [119.231.224.88]):2022/05/04(水) 03:57:56 ID:SBhzORHK0.net
>>908
クラファンで購入した240Hzモニターが一向に発売されないから結局ずーっと60Hzのモニターで頑張ってるけど、流石に欲しくなってきたわ…144Hz以上買った友人とかも皆全然違うって言うから体験してみたさがヤバい

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/04(水) 04:16:52 ID:0xEaO9qJ0.net
ストレイフとか効かないんでとかいうイキった動画見たらPADで草
親指グリグリグリグリグリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

913 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-FKUX [49.98.40.176]):2022/05/04(水) 04:18:26 ID:LWj94CCpd.net
>>911
絶対一度使ったら60hzには戻れなくなるよ
benqのxl2411kとかおすすめ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/04(水) 04:19:33 ID:0xEaO9qJ0.net
csでpc鯖来るゴミみてぇなかすもまぁまぁうざいが
ぱっと見pc表記でバナーのところ見たらPADマークついてるpcでPADの奴がまじでくそ
pcでPADでやるとか親指グリグリグリグリグリグリグリグリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PAD強いって認めて親指グリグリしてるなら全然いいんだ
ただ僕のAIMすごすぎぃ〜〜〜って思ってる親指はまじで死んだ方がいい

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/04(水) 04:20:28 ID:0xEaO9qJ0.net
親指グリグリグリグリグリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwww

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/04(水) 04:20:41 ID:0xEaO9qJ0.net
親指W

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0939-6Jp9 [180.28.171.135]):2022/05/04(水) 04:23:18 ID:0xEaO9qJ0.net
何か配信者か何かの大会なのかカスタムのお遊びなのか知らんけど
親指が吸い付いてて解説みたいな奴無言になるシーンの切り抜きが
AIMやばすぎとか言って投稿されてたけど
明らかに解説の人間も親指の吸い付きに引いてたからなwwwwwwwwwwww
親指〜〜〜WWWWWWWWWWWWグリグリグリグリグリ〜〜〜〜〜〜〜WWWWWWWW

918 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Slgd [49.98.116.15]):2022/05/04(水) 04:27:31 ID:ZTt+Oir9d.net
ミッション消化でLMG使ったのだけど
デヴォーションって意外と当たるな

反動強すぎて無理っていうイメージだったんだが

919 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 05:24:52.74 ID:/qSaKAvH0.net
>>911
クラファン返金してもらって360hzモニター買おう

920 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 06:32:01.48 ID:0xEaO9qJ0.net
60hzとかもはやcsでやった方がいいからなwwwwww
csの方がみんな60で仲良く平等に出来るぞpcで60hzとか縛りプイイだろwww
ドMかっつーのwwwwwwwwwww

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30a-PwpY [131.147.168.183]):2022/05/04(水) 09:45:48 ID:310zC8jT0.net
カジュアルだからって一緒におりないでかずげーされて負けるのにバラバラでおりて馬鹿なのかな

922 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 10:41:34.89 ID:9tkRdly+d.net
バカなんでしょ
ソロでやるっつー頭がない

923 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 10:43:31.84 ID:j7KhfnR6a.net
ニューキャッスルの引っ張るところの映像何度か見てみて思ったんだけど、普通のスプリントくらいのスピードで走れるならだいぶ強いパッシブになりそうだけどあんなズルズル引っ張る程度ならこのゲームじゃ全然強くなさそう

924 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 10:46:14.86 ID:1alJc7Gh0.net
<そうだ、僕も怪我人の救助にグラップルを使おう!

925 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 10:47:33.66 ID:j7KhfnR6a.net
>>924
それもいいね

926 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 11:16:56.22 ID:KLXpnuSW0.net
スプリットごとの降格のせいでまったく強くなる喜びがない
次のシーズンどう変わってくれるのか

927 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 11:59:48.53 ID:310zC8jT0.net
>>922
バカなんだよなぁ
JMがここって決めてJMが回りもみてやって敵ピンさしてあげてんのにわざわざ分離して敵のほうにソロでバラバラに降りて案の定固まってるptにボコられて即退出とかが多い

928 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 17:06:10.32 ID:SBhzORHK0.net
敵がいるけど撃たせたくないときって何かいいピン有ったっけ…?アーマーとか状況考えずに撃つの多すぎる…

929 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 17:09:42.47 ID:W/2k+c2U0.net
せいぜい今いる場所をピンして「ここを守る」だろうな
勘が悪い人はそれでも突っ込むけど

930 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 17:56:26.43 ID:FIguo3OX0.net
自分ゴールドで味方にブロンズいてチャンピオンチームにプラチナってこのゲームついに頭おかしくなったんか?

931 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 18:26:37.59 ID:SBhzORHK0.net
まーた、あと7ポイントまで来て下のランクのとか連れてくんのやめてくれ…心折れそう

932 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 18:35:04.88 ID:dvUl0N2b0.net
観戦してたら中距離ブロンズ近距離プレデターのPAD見てドン引きしちまった
台湾鯖だとPAD少ない?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-r+Wi [119.231.224.88]):2022/05/04(水) 19:19:22 ID:SBhzORHK0.net
2日沼ってやっと初ダイア行けた…!

934 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM1d-tuCG [58.90.248.221]):2022/05/04(水) 19:20:57 ID:QPUG/b7lM.net
どっかのサイトでのfps変えたときの射撃訓練ソフトのスコア比較検証が
60→144では30%向上したけど144→240では3%しか上がってなかった

935 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 19:39:32.23 ID:cPqMfU/oa.net
60から144でエイム力30%向上ってマジ?それ同じ人でデータ取ってないよな

936 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 19:43:13.56 ID:nfJIvd3fr.net
それで上がれなきゃ実力不足ということで。
俺もそんな感じで何回も沼ってまたあと100まで落ちたじゃん!ってキレてたけど、実力上がれば自然と上がるから気にするなとしか言えない。

937 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 19:53:47.91 ID:2vy7v8Hc0.net
>>933
おめでとう!

938 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:07:18.93 ID:RXwksXcH0.net
年明けに買ったけど30%も上がってるとは思えない

939 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:24:10.66 ID:2M8iOLHEM.net
漁り中や移動中で何もない時は144出るけど
大事な戦闘中はウルトやらスモークやら何やらで100くらいまでガクンと下がる
1660sだと劇的に変わらんかった
ハイスペPCだと144張り付くんかな

940 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:28:33.21 ID:NBsjSI3K0.net
>>939
i5 9400fとrtx3050とメモリー16でやってるけど最低設定で144は確保出来てると思う。
最低設定で十分だよ。

941 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:41:55.85 ID:mzOvRYqVM.net
>>940
最初のドロップシップ60人乗ってる時でfpsいくつ出てますか?
最低設定にしてると思うけど90くらいなんですよね
視野角は102です

942 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:42:13.28 ID:TP3+ankwa.net
>>939
ビデオコンフィグ弄って、イメージスケーリング85%にしたら視認性も確保しつつ144張り付くよ

943 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:44:04.75 ID:omJ1HtwV0.net
やっぱ近距離戦苦手だなあ
相手が動いてると冷静に当てられん
アリーナで練習してるけど難しい

944 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:50:39.06 ID:BdCb3uQx0.net
リココンもジッターもできないからウィング×マスティフブンブンマンになったけど強いねこれ
アカウントレベルまだ40なんだが500とか何時間やったら届くんだ

945 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 20:51:37.08 ID:TLl9je0IM.net
>>942
そんなんあるんやググってみる
ありがとう

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9188-zpLE [42.150.17.198]):2022/05/04(水) 21:09:51 ID:NBsjSI3K0.net
>>943
接近戦は基本先読みの見越し射撃、
偏差射撃って言うのかな。
相手がここに動くって所に先読みでaim合わせてドン。
俺もそれができりゃプラ4から上に行けるんですがー

947 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM65-At1/ [36.11.228.70]):2022/05/04(水) 21:22:12 ID:9VUhtpK6M.net
ストポのアンテナで敵と被ってるのにした降りるバカが絶対居るのは何故なのか?
頭空っぽの奴多すぎる

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-6ID/ [123.1.7.90]):2022/05/04(水) 21:25:25 ID:IczICr8b0.net
次のランク制度
絶対初動死するなって言ってます
https://twitter.com/ezra_rc/status/1521802803135807488?t=9Fep4nbEkLB-8gFZETKudg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-kFp5):2022/05/04(水) 21:31:24 ID:mio49t280.net
ダイブ軌道見ないの卒業しなきゃな

950 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 00:46:05.62 ID:+iWO0BCM0.net
>>937
ありがとう。メッチャ嬉しいし沼った結果多少なり動きも見直せて良くなった感がある…

951 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 00:50:58.87 ID:ZC4k7TE80.net
前スプのオリンパスはプラチナ上がれたのにキンキャニ全然あかんゴル2でとまった

952 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 00:56:41.05 ID:+iWO0BCM0.net
とりあえず立てて見るか

953 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 00:58:03.00 ID:+iWO0BCM0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part95 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1651679851/

954 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 01:06:46.91 ID:2sWqOgXp0.net


プラ4の人がプラ3に上がりたいという配信見てたが4時間半やって結局最初のポイントとまったく変わらずプラ4に終わってたの見た
自分もまさにそんな感じだわ
一度や二度チャンピオンなったり上位行って盛っても参加費丸々溶けるの続くと意味なくなるんよなぁ
まぁここでスムーズに盛れないってことはここが限界のレベル帯ってことになるんだろうね

955 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 01:15:00.28 ID:UksXqZCC0.net
来シーズンのランク参加料エグいな・・・

プラ4沼すら達成出来るかな・・・

956 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 01:17:28.37 ID:ZC4k7TE80.net
漁夫警戒しながらできるだけ安置後入りするか
誰よりも安置中央へ速く入り続けるかすりゃいいんだろうけど
毎回誰か1人かならず敵に突っ込む

957 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 01:25:07.05 ID:5+uvOmeG0.net
参加費重い方がいいわ
バトロワなんだから生き残ってなんぼでしょそうじゃなきゃcodなりBFなりやってりゃいいし

958 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 01:48:01.32 ID:ZC4k7TE80.net
>>957
それが分かてる奴は敵見つけて即突っ込んだりしねぇんだが現状下位ランクはそんなんしかいねぇ

959 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 01:55:57.29 ID:+iWO0BCM0.net
漁夫が酷いキンキャニでもすぐ撃つし、突っ込むし引かない人多いから正直あんまり変わらなさそう

960 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:09:56.04 ID:gzH+E4wU0.net
こそこそプレイして負けてポイント溶かしたら時間無駄にした気になる
それだったら積極的に戦って溶かしたほうが有意義

961 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:34:36.42 ID:+SyRK84/M.net
そもそもバトロワって仕様上時間を無駄にすものだからそこ大半がストリーマーの撮れ高ある切り抜き見てバグってるんだと思うわ
少なくとも俺は5キルしたとこで残り12部隊とかで死んだらなんの意味もないと思うし

962 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:35:27.75 ID:+c4UYeGEa.net
初動激戦区でいくらキルしても14位までは1キルポにつき1RPしか入らないから初動被せはトロールになりますね

963 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:38:03.68 ID:WcpFSzQ4d.net
下位で終わった時のキルポ少なすぎ感はあるけどやってみないと分からんな

964 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:42:13.76 ID:5+uvOmeG0.net
降格ありになるっぽいから多少はまともになるんじゃね?しらんけど

965 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:44:41.30 ID:NKEei4c0M.net
リークが正しければ降格するようになって床ペロが無くなるのか

966 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:46:43.70 ID:Mbb/vLt20.net
次のランクがどうなるのか想像もできない

967 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:47:20.88 ID:+iWO0BCM0.net
尚の事今期ひとまずダイヤ行けて良かった、次の調整はやってみないとわからないし。
シーズン6から初FPSでチマチマやってただけに嬉しさが凄い

968 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:48:26.26 ID:M5IiLKm60.net
やっと降格ありきたねぇ

969 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:51:04.34 ID:UksXqZCC0.net
チーター、スマーフ、代行業者が喜ぶだけになりそうな予感

970 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:55:33.28 ID:M5IiLKm60.net
>>969
無敵に即降りされてた奴も喜ぶんじゃね

971 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:57:07.96 ID:qY2KKdYEa.net
無敵が真面目にプレイしたところで盛れないのは変わらんから
マイナスポイントが増える分床ペロ批判が増えるだけだぞ

972 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 02:59:27.40 ID:OA18iI8G0.net
チームでキルポ共有とか絶対サボるやつでるやん

973 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 03:01:28.77 ID:Pj8StrJM0.net
降格無くなったら今までプラチナダイヤの床ペロしてた雑魚がランク回さなくなって過疎るだけなんじゃねえの
まあAPEXが自爆してくれるのは構わないけど

974 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 03:15:26.17 ID:nIEnA+/+0.net
おせーんだよ
もうAPEXとかやってなさすぎて当たらない弾がもっと当たらなくなってるわ

975 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 03:15:47.35 ID:M5IiLKm60.net
じわじわ稼いで上でのランクってルートが比較的なくなるから
実力通りの場所に落ち着きそうなイメージだしいいんじゃね

無理して上いってもう勝てないから無敵するかカジュアルみたいなハマりかたしてる初心者多いし

976 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 03:16:07.12 ID:nIEnA+/+0.net
フルパがきゃっほーして終わりなだけです

977 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 03:29:51.79 ID:M5IiLKm60.net
クラッシュ君はそろそろフレ募集しようぜ

978 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 03:52:16.04 ID:Y/1T+T1L0.net
とりあえず床ペロってる奴が激戦区降り初動かぶせて突撃死みたいなのがなくなるならそれだけでもありがたいわ
各ランクの4に上がったばっかならまだしも3以上になってからそういうのが味方くるとマジで時間の無駄でウザかったから

979 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 04:06:52.65 ID:oy2FV9h6M.net
ダイヤ帯の8割はダイヤ4やろ
そいつらがいなくなるってことは強い奴らだらけになるってことやからな

980 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 04:18:21.65 ID:nIEnA+/+0.net
おう、じゃあ一緒にやろうぜ

981 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 04:40:03.38 ID:M5IiLKm60.net
いいね!プラットフォームとID書いといてくれたら
スレ民けっこう気軽にフレ飛ばしてくるから承認しまくるんや

982 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 04:41:49.29 ID:nIEnA+/+0.net
お前の書いてくれよ送るから

983 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 04:48:01.81 ID:M5IiLKm60.net
それじゃ!フレ飛んできた大勢に紛れ込む作戦が出来ないやろがい!
クラッシュ君は動画まで上げてる豪気マンだから晒してくれると信じてる

984 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 05:06:59.40 ID:nIEnA+/+0.net
IDとか変えようがないから普通に嫌で草

985 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 05:13:51.06 ID:M5IiLKm60.net
そんなーwしゃーないw

986 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-vSXc [163.49.207.216]):2022/05/05(木) 05:46:47 ID:hq0GGhE8M.net
ジャンマスで地点ピン指しても反応無くて降下中味方動かないから自分で360度見渡してたらサプライシップに激突してエリア外の山の上に落ちて恥ずかしかった

987 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 07:21:32.76 ID:Ihx492OPM.net
キンキャニって弾通す金網多いのね
ケージからハイドロダム向かうところの非常階段の横についてる金網なんの意味も無い

988 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 07:52:03.85 ID:nIEnA+/+0.net
>>986
何も考えてないかすより全然いいぞ
失敗してそこから学べ
お前は強くなれる!!!!!!!!!
byプラチナ4

989 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 08:56:40.93 ID:ZC4k7TE80.net
降格ありになっても床ぺろが凸するのは変わらんと思うが
落ちないから凸ったれが
どうせ落ちるから凸ったれになるだけで害悪度が増すだけ

990 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 09:03:37.96 ID:MnwSXuPU0.net
>>989
いいやんそれ
お陰でダイヤ帯に雑魚まぐれプラチナ雑魚カスが来ることがなくなる

991 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 09:27:42.52 ID:ZB3L4j+90.net
ゴールド4プラチナ4ダイヤ4の
貴重な養分が無くなることでどうなる事やら

友達とやってランク上げて4で床ペロしてポイント献上とかあったろうに

992 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 10:02:36.09 ID:zBUD0E940.net
ボリューム帯がシルバーとかになって
底ナメとか関係なく雑魚しかいねえって発狂してる未来が見える

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13db-cy3O [61.87.50.233]):2022/05/05(木) 10:11:54 ID:2sWqOgXp0.net
>>990
ダイヤ床ペロ勢が減ってダイヤ帯自体が減るとどうせプラチナも紛れてくるよ
今でさえ人がいない時間帯は別ランク混じるし

994 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 10:32:20.29 ID:Tt9I2LTN0.net
一週間前に始めた超初心者なんだが、上達におすすめの配信者やWebサイトある?
現状、初心者サーバーでもキルレ0.5

995 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 10:42:02.42 ID:Z0LVamuXp.net
自分も昨日から始めた初心者
相手にかなり迷惑かけてて申し訳ない
拾う武器の優先度がわからないので教えて欲しい

996 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 10:47:35.40 ID:aIIKP7+o0.net
だれだって最初はそうだから訓練所とかで各武器触ったりしてとりあえず自分の使いやすい武器探したりしてカジュアルに凸って迷惑かけながら遊べば良いよ

997 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 10:55:30.30 ID:zBUD0E940.net
自分の性分に合った武器を訓練所で見つけるところからはじめようぜ
本音言えば、最初から優先度とか自分の中で決めずに
落ちてるものサッと拾ってどれでもそれなりに使えるように慣れるのが一番だよ

オルタネータとかランページとかR-301
SMGならCARは習熟して損はないんじゃない
インファイト用にショットガン全般とか

マークスマンやSRは優先度が低いと思う
これらが弱いとかじゃなく、どの武器がいいですかとか聞いちゃうような段階で
優先するものじゃないって意味で

998 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 11:14:13.07 ID:2sWqOgXp0.net
YouTubeにいくらでも初心者はまずこうしろみたいのあるよ
自分は感度設定だけ参考にしては立ち回りは実際にカジュアル行って人の動き見て覚えたが
練習と実際に対面して撃ち合うのじゃかなり違うからな

999 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 11:22:32.45 ID:nIEnA+/+0.net
くそおもしろくねーわしね

1000 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 11:28:24.48 ID:VLLnlhdxp.net
>>996-998
ありがとう
とりあえず訓練所で武器を触って
返信を参考に自分で調べてみる
5chではめずら良スレだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200