2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]152

1 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa2-pyRw):2022/04/25(月) 00:50:05 ID:MvCFkw6aM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]151
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644313350/

※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1648460954/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645856544/
ゲーマー用マウスパッド Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643086787/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>990を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

935 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 08:40:32.36 ID:Rrzgcz180.net
>>934
らしく、よく聞く、なんかあやふやなレスだな
公式サイトにも書かれてないしソースないのか?

936 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:11:40.26 ID:x2zv3L+va.net
いつものartisanステマガイジでしょ
無視無視

937 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:03:27.25 ID:pe07e5qnd.net
なんか織り方が変わったっていうのをマクロレンズかなんかで検証してるブログかなんかあったよな ググったらすぐ出てくるで 結論としては確かに少し織り方が変わってはいるけど使用感は変化なしだった気がする

938 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:33:06.88 ID:v8LkyMIL0.net
統失出てきて草

939 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:21:17.98 ID:rwDfNPBc0.net
長年の悩みだったマウスでのエイムに改善されたとの報告が寄せられています
(※個人の感想であり効果を示すものではありません。)

940 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-8CK2):2022/06/11(土) 13:46:44 ID:ZtHc9OlVd.net
pulsarといい名前が短期間でよく挙がるとステマ言い出す糖質居るよな

941 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-ka7E):2022/06/11(土) 14:03:35 ID:/e7bN6foM.net
ステマ禁止されてないからどんどんやったらいいよ

942 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-zf/I):2022/06/11(土) 14:11:58 ID:r6KSbje2a.net
ステマじゃなくてダイマなのでは

943 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:20:21.19 ID:F5lxncja0.net
>>935
ツイッター見れば検証してる画像とか見れるよ

944 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:26:48.87 ID:F5lxncja0.net
ツイッターで
零 サーフェスで検索かけたらすぐ出たぞ
ちなみにartisanステマでは無いが俺も持ってるけどこのメーカーは自分に合ったの選べばマジでイイモンだぞ

945 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:43:13.04 ID:48NrgGa50.net
へーArtisanってすごいんだねー
LGG Saturn買うわ

946 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:58:35.71 ID:lj4U3P+Sa.net
零好きならFnaticのDashいいよ
色々試したけどスピード寄りのコントロールパッドだとベストレベルだと思う

947 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:23:53.99 ID:FJkAXBGL0.net
飛燕2枚あるけど遊戯王とFF14に使ってる
FPSにはPA

948 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:53:20.19 ID:ZRDim4j+r.net
これ以上はマウスパッドスレでやってくれ

949 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:00:01.31 ID:Qd7I3Ivg0.net
話題によってスレ変えんのダルいし別に良くね?
てかApex飽きたからなんかおすすめおせーて

950 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:09:20.89 ID:/3MjQ22d0.net
じゃあ5ch総合スレでも作ってそこでやればええんちゃう?

951 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:32:05.97 ID:BAnz3+V00.net
スレチ

952 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:45:40.45 ID:0PkkE24F0.net
自作キーボードやろうと思って調べてたけどkailh軸多すぎだろ

953 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:48:11.88 ID:vI2ZHF70r.net
スイッチも自作しろ

954 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:28:58.88 ID:5V/mxWPGd.net
>>935
見事な敗北だ
誇っていいぞ

955 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:41:30.30 ID:6FH0ijQh0.net
ケールやゲテロンは中華メーカーだけど偏見抜きで軸の品質を見たら もうチェリー軸と品質は変わらんで

956 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:43:24.13 ID:6FH0ijQh0.net
自作キーボード作る時に軸買い漁って分かったわ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-/e9c):2022/06/12(日) 00:32:37 ID:YeNT93O30.net
>>956
軸のブレ結構違うだろ

958 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:30:37.36 ID:+el5CFOz0.net
>>953
勝ち誇られてもartisanは買わないから心配するな

959 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:32:48.48 ID:+el5CFOz0.net
訂正。>>954

960 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:03:42.45 ID:Trpf0UnX0.net
artisanに親殺された人いるやん

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-l/ET):2022/06/12(日) 05:56:29 ID:pC/nz89u0.net
やっぱスレチするやつのゲェジ率って高いよな

962 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 06:41:07.90 ID:JmKbJvop0.net
>>957
変わらないどころか上回ってるまであるよね

963 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:31:42.50 ID:MQlbR70id.net
チェリー軸は今となっては最低クラス

964 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:39:48.74 ID:vKuJ/m9vp.net
アーチサンは社長は嫌いだけど物は良いと思う

965 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:40:09.32 ID:vKuJ/m9vp.net
マウスパッドスレと間違えたわ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-hiZJ):2022/06/12(日) 18:15:33 ID:+el5CFOz0.net
finalmouseは今後のマウスどうするんだろう、Tenzとコラボしたモデルでも作るのかな

967 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:51:35.22 ID:Trpf0UnX0.net
>>966
それを今開発中じゃね?

968 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:15:33.64 ID:mctUklu1M.net
アーチサンは安心安全のメイドインジャパンだから
信者も増えるのは仕方ないね

969 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:42:36.62 ID:aV9qApLm0.net
xlite v2の在庫潤沢だなあ
手19cmなんだけど少しでも軽いminiでも行けそうかな
ちな今EC2-B

970 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 10:16:50.28 ID:YeIdFTWgd.net
pro x なれてるとViperproは長期間使うとなんだか疲れが出てくる
手がでかくてかぶせだと相性悪いのかな

971 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 10:25:49.08 ID:m/AUd4+Qa.net
元々つまみとつかみ向けに作ってありますし

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3318-zkCy):2022/06/13(月) 11:36:53 ID:Gbbke2K+0.net
長時間プレイすること前提ではないんじゃない
ガチでFPSとかやれば集中力的にも2時間もたないし、ローセンシで腕ブンブンとか俺は1時間も無理

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-OlAM):2022/06/13(月) 11:38:02 ID:pBOUbgqX0.net
おじいちゃん

974 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:26:28.95 ID:d7fgYwSGa.net
ハイ ジェネハラ

975 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:33:28.23 ID:DcNbGVqZ0.net
手首エイムだけど12時間ぶっ通しでFPSしても余裕だな

976 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:47:20.73 ID:m/AUd4+Qa.net
そこまでいくと集中してないだろ

977 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:59:30.59 ID:8nyUGTTk0.net
8時間位集中して続けてたら目がギブアップしたのか涙が止まらなくなったことがあるわ

978 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:45:49.71 ID:ORLmS3f9M.net
どんなゲームかによる
お散歩ばかりのバトロワならそんなに疲れないしアイテム管理も含めてマッチ時間常に忙しいスポーツ系の1on1なら長時間はしんどい

979 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:00:10.83 ID:AyEoaQhWM.net
ローはどうしても置き直しがネックだわ

980 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:28:19.60 ID:Kx4BnfI30.net
オイ、縦大

981 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 22:27:43.12 ID:UZh9GSm10.net
np01買ってみたが手の平18cmだけど大きさちょうど良くていいじゃん ワイヤレスはいつかのぉぉうう

982 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:38:36.49 ID:0oPg4Phi0.net
NP01は無線は出さないってnoppoがtweetしてたよ

983 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:04:41.08 ID:FPUXE5+Q0.net
任意のDPI設定くらいは欲しい

984 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:31:53.10 ID:W9P/oXg40.net
vaxeeとしては無線はロードマップにはあるみたいなこと言ってたよね確か

985 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:50:30.98 ID:y3N2gjkyr.net
安物のマウスでAimLabやってみたが
画面の中で動く標的を照準し続けるのすら難しい
止まってる的は簡単に当てられるのに

ゲーミングマウスはdpi高いとか
ポーリングレート高いから遅延少ないとか言うけど
動く的に照準し続けられないのってマウス変えても直らんのでは?
dpiは結局下げるって言うし

これの動画とか動く的を正確に追い続けてるけど
どうやったらそんなん出来るのか分からない

https://youtu.be/BFOQEY85JWc

986 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:12:11.23 ID:8wxUNddKr.net
むしろAIM力は慣れじゃないか、継続は力 という格言の典型
日々の地道な練習がAIM力を確かなものにする

987 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:56:06.87 ID:6iUNmWs7a.net
ポーリングレートは高い方が遅延減るけどdpiは関係ないはず的を追いかけるエイムはすぐに出来るようなもんじゃ無いからひたすら練習あるのみだと思う

988 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:04:09.14 ID:aWFRWkzp0.net
>>985
追いAIM(トラッキング)のこと?
それならマウス性能じゃなくて慣れやで
あえて機能面が作用するとしたらソールとマウスパッドかな

989 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:27:31.87 ID:ZhdcgElh0.net
3000時間やってエイムうんこな奴はなんなの?
才能ないだけだよねw

990 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:37:56.37 ID:QP6BG1F80.net
追いエイムとかいう本能

991 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:03:27.12 ID:q8MfWX4x0.net
>>987
DPIも遅延に関係するんだなこれが
400と800では800の方が少ないし1600ならもっと少ない
1600dpi以降はほとんど変わらず
https://youtu.be/6AoRfv9W110

ただ遅延が減れば良いというものでもなく、1000hzより500hz、800より400の方が手振れの影響が小さくなる
あとPCスペック低かったら1000hzでも負荷になる

992 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:11:14.80 ID:QP6BG1F80.net
M4 Air気になるけど話題になってなさすぎる

993 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 14:31:02.85 ID:KDJaGX5Zr.net
>>993
48グラムになってケーブルがついたGprowl

994 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:02:05.58 ID:W9P/oXg40.net
tenzマウスクルー?

995 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:18:47.29 ID:2pHu1A5Ia.net
>>991
へ~知らなかったわまあDPI1600まで上げたとしてもゲーム側が低く設定できなくて求めてた感度にできないとかあるから無難に800になっちゃうという…

996 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:19:48.00 ID:QP6BG1F80.net
>>993
買いだわ

997 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:53:41.66 ID:RObrKdyC0.net
>>989
いるよなだらだら長時間やっててクソ下手なやつ
3000時間訓練所やってたらめちゃくちゃ強くなってんのに

998 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:00:39.99 ID:O2ES0uB80.net
AIMトレーニングソフトやっててデバイスは頻繁に変えてTwitterでイキってる奴
下手くそなの認めろよ

999 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:17:06.55 ID:2kO3FUoa0.net
>>998
俺の悪口はやめろよ

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:18:53.82 ID:2kO3FUoa0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655288276/
次スレ

1000なら俺は神AIM

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200