2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1027【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-34KD [106.132.118.4 [上級国民]]):2022/05/11(水) 21:56:46 ID:8MyV2EqLa.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1651580912/

■PS4スレ
【TPS】warframe part168【PS4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640881034/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part21【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part18 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619072017/

■前スレ
【TPS】Warframe part1026【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1651712640/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-34KD [106.132.118.4 [上級国民]]):2022/05/11(水) 21:57:08 ID:8MyV2EqLa.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

3 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-34KD [106.132.118.4 [上級国民]]):2022/05/11(水) 21:57:24 ID:8MyV2EqLa.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

4 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-34KD [106.132.118.4 [上級国民]]):2022/05/11(水) 21:59:20 ID:8MyV2EqLa.net


5 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:04:28.12 ID:122YUvaP0.net
Hosh Prime

6 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:04:30.15 ID:8MyV2EqLa.net
落ちるンボ

7 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:06:05.09 ID:2gw95R6e0.net
ほっしゅ

8 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:09:55.34 ID:nDWzIugR0.net
Ashが外装自慢してくれると聞いて

9 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:14:03.28 ID:uzCfgy4j0.net
https://i.imgur.com/7CvZPWC.jpg
みらげPのGraxxスキンはえっちッシュ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0128-PvPk [220.106.35.4]):2022/05/11(水) 22:18:45 ID:dvYO+nEi0.net
保守しにきたッシュ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01cb-ltxK [220.212.4.26]):2022/05/11(水) 22:20:08 ID:uzCfgy4j0.net
シュ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01cb-ltxK [220.212.4.26]):2022/05/11(水) 22:26:37 ID:uzCfgy4j0.net
ash

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5103-oUlo [118.243.148.223]):2022/05/11(水) 22:27:16 ID:ak2z2Omn0.net
ドリフターの衣装増やして欲しいッシュ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 691e-ojei [180.198.179.176]):2022/05/11(水) 22:31:54 ID:npfRS+ko0.net


15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-zDU0 [133.123.57.211]):2022/05/11(水) 22:32:55 ID:Uyyba1oe0.net
>>9
下だけ履いてないド変態に見える

16 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:34:54.21 ID:uzCfgy4j0.net
sh

17 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:42:06.99 ID:npfRS+ko0.net
シユ

18 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:43:04.16 ID:uzCfgy4j0.net
まづらい以外で天使をキンタマ露出させずに倒したいんだけど何かいい方法ないッシュ?
メイガスメルトとバーチュアストロージャンで上手く行けば殺れるんだけどVoidダメージ減る分スラックスどもへのダメが落ちるッシュ…

19 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:54:20.81 ID:uzCfgy4j0.net
シュ

20 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:55:00.34 ID:Uyyba1oe0.net


21 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:55:09.58 ID:Uyyba1oe0.net


22 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:55:15.69 ID:Uyyba1oe0.net


23 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:55:22.07 ID:Uyyba1oe0.net


24 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 23:11:39.17 ID:0mJghrAe0.net
質問よろしいか

25 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 23:19:35.62 ID:dvYO+nEi0.net
はやすぎるッシュ 1000まで待てッシュ

26 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 23:22:10.89 ID:tc/vTp5d0.net
https://youtu.be/IEtrINUzoek
https://youtu.be/cyx9zWDtSAY
フレームのエナジャイ枠不要になっちゃった
こんなんUNAIRU DISSIPATE オンライン2略して「UDO2」じゃん

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-ltxK [119.175.216.162]):2022/05/11(水) 23:45:09 ID:Nf1EN5Ux0.net
それナーフ待ったなしだろうな

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01cb-ltxK [220.212.4.26]):2022/05/11(水) 23:47:18 ID:uzCfgy4j0.net
さらに、転移能力の延滞に関する問題を解消するためコードを書き直したり
転移ディレイなくなるッシュ?なくなれッシュ

29 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 23:59:18.07 ID:zSV2iei0H.net
転移ディレイはオペのクライアント処理への変更がまだ不完全だから入れてるんだよ

30 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:15:14.28 ID:HHqAC7wb0.net
ほーん初耳ッシュ

31 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:15:58.62 ID:qlTrcj9Da.net
なおさら無能な嫌がらせじゃん

32 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:16:25.78 ID:v4lM8UEW0.net
おれ知ってるよ、デシペートは長時間のCD追加されて終わるよどうせ

33 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:18:29.75 ID:l3wmnGjZ0.net
アルマゲドンやり続けていたら移動が忙しくて指が腱鞘炎になりそうッシュ
割と本気で猿に魂を捧げたくなってきたッシュ

34 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:28:01.11 ID:DcO4rpgm0.net
デシペートはZenurikもエナジャイもRageも入れる枠が無い場合になら採用するかもだが
メインのEN供給源として使うには操作が煩雑ッシュ

35 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:33:58.85 ID:5HZPnrE/0.net
敵が必要ってのもネックなんだよな

36 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:37:25.96 ID:Bgd/Ck6fa.net
どうせ近い内に亡くなるシナ
ついでにリペアとかもう1回ロックダウンとかにまで簡悔僕損満懸されるかも知れんね

37 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 00:45:00.97 ID:8KV8qAM30.net
エネルギー回復に青玉拾うって仕様がもう要らない
敵倒したら自然にEN溜まって良くない?

38 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 01:24:21.33 ID:zeGslJ1q0.net
Gloomとハラキリとパッシブだけでゴリ押せて
アルケイン自由度高いGarudaは今の環境とマッチしてるッシュ

39 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 01:25:16.97 ID:l3wmnGjZ0.net
正直シールド消費してアビ使えるドリンとかCT制の看守殿とかいるし
エネルギーは敵撃破で回復とか時間経過で回復なりしても良いと思うッシュ

40 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 01:30:38.95 ID:+1wXVhdHp.net
https://forums.warframe.com/topic/1310593-%E6%AC%A1%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%83%85%E5%A0%B1/

ッシュ

41 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 01:49:23.24 ID:jGxm7ARh0.net
オペになる頻度爆上がりしてるのに転移で操作受け付けなくなるバグ
がずーっと放置されてるんだけど

ここ直さないで良く新フォーカスとか言い出したなマジで…

42 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 02:01:51.15 ID:i6bpJU110.net
クソホストに当たるとオペまわりくっそイラつくから当分ソロ安定だわ

43 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 02:28:09.21 ID:MgoDc/Ms0.net
操作不能バグ直ってないのかよ
てっきりホスト依存だとクソガキ関連のバグ直せないからクラ依存になったんだとばかり

44 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 03:06:17.13 ID:E5RXrVZ50.net
結局ラグいと生首になるしな

45 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 03:52:36.82 ID:6BuVY8wbd.net
首を刎ねよ

46 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 05:29:37.29 ID:5DfkJrAh0.net
Zariman依頼の掃滅でザリ天・ゴミ拾い全無視で一周3〜4分で回ってたら
何とかGYREと武器のBP揃った!と思ったら武器のパーツはカスケードとか
やらないといけないのか...もう目がかすんで見えないッシュ

47 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 06:15:04.75 ID:qrIhURfl0.net
AMBASSADORでフルコンプ厨とMR経験値最速クレクレマンにニュービーキャリーやらせられるって分かって味しめたからな
これからもたいして強くない武器を苦行周回に盛り込むのはやめへんで

48 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 06:17:35.39 ID:Lt3gLHtX0.net
まぁでも短縮する介入の余地がある分
耐久cローテよりはだいぶ楽だったッシュ
アルマゲドンのパーツはまだ終わってないけど

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dd0-ojei [138.64.66.77]):2022/05/12(木) 07:06:22 ID:PipsJGqP0.net
短めの冬眠明けだけどオペでクルー出してフレームのレベル上げるのできなくなってた……地味に辛い

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d8a-U1YL [138.64.198.3]):2022/05/12(木) 07:13:15 ID:YVzJfjor0.net
これだけ後出しで思ってたのと違ったので修正されると逐一これは意図した動作ですと断言してほしいッシュ

51 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-/PNN [49.97.98.132]):2022/05/12(木) 07:16:09 ID:qAFKXLmyd.net
オペでクルーやスペクター出して稼ぐの修正はYareliの2番稼ぎのついでで修正されてたからだいぶ前の話ッシュ

52 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 07:41:35.38 ID:6cRJamWsM.net
>>49
出来なくなったのはオペでスペクター召喚=武器育成
で、フレームで召喚=フレーム育成はまだOK

53 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 07:52:08.16 ID:DcO4rpgm0.net
オーバーガード弄ったりあえて加えたスリングの方向制限を戻したり
自分でもぎ取った手足を自分で縫い付けようとするようなアプデ予定だな
まあ首もちょん切れてるけど

54 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 08:19:41.55 ID:ZpnpRyar0.net
そんなので離れたユーザーが戻ってくると思ってるッシュ?

55 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 08:34:12.70 ID:IzgC9yYzM.net
だがリンボ、おめーだけは復活させねーッシュ
異次元の中で一方的にボコられれば良いッシュ

56 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:13:36.33 ID:FzFOYzwv0.net
嫉妬醜いンボwASHは大人しくヘルミンスに食われて手裏剣だけヌキヌキしてもらうンボよwww

57 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:16:19.32 ID:UPVXqK5ya.net
ヘルミンスで採用すらされないアビのフレームがなんか言ってルーム

58 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:21:16.27 ID:LPwmlPft0.net
ンボ移植はアヤ集めのダイモス周回でグリニアを異次元送りにするためだけに採用したな、割とストレスは減った

59 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:23:23.18 ID:ZFasYdi60.net
次のアプデ
- Void Slingに方向移動(横や後ろ)を実装
- オペへの変移時のディレイをなんとかする(保険かけてるか知らないけど検討するって言ってるだけ)
- オーバーガードの対策追加: 具体的な追加や変更は言わなかったけど考えてるのはオバガ特攻の新しいオペアルケインやアンプへのアルケイン枠追加
- 新Incarnation武器2種追加

詳細はデブストで話すみたいッシュ

https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/unacug/next_update_postangels_of_the_zariman/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

60 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:24:38.43 ID:E9u2/3cE0.net
カスケードやフラッドで正解のフレームって結局Gara移植したZephyrでええんか?

61 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:31:02.70 ID:E5RXrVZ50.net
どっちも敵倒すの殆ど必要ないから快適に動くならカスケードはASH、フラッドはTITANIA

62 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:36:39.61 ID:2bCIlCWE0.net
>>57
脱出(撤退)で生存者を異次元送りにするのに移植してやれば割と便利よ
問題は異次元送りにしかできない当人よりも生存者にバフ掛けられるフレームに移植する方がよほど強いって事だけども

63 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:40:07.23 ID:ozRMcV2ba.net
Ashは育成したけどTitaniaは全然触ってないや
Ashくらい単純じゃないと育成方針わからないッシュ

64 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:45:01.30 ID:9fNjFN1Sa.net
君も威力ガン盛り増強4番してスピードとグラフィックの向こう側にカッ飛ぶニア
ところであのAviatorの下位互換増強ってなんで生まれてきたの

65 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:45:12.28 ID:zSJjZM3j0.net
次のアプデは何ヶ月後になるんやろなぁ

66 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 09:58:47.69 ID:qAFKXLmyd.net
>>62
これ
Lokiに移植しとけば自分は透明化しておけばいいしスタックした生存者をテレポで入れ換えて詰み防止もできるし
ほんま本人以外が使うことを想定されてる感

67 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:04:20.41 ID:12M7JaU50.net
テンノコンでKhoraPrimeをパンチラして
その後2週間くらいで実装だとすると
7月末か8月上旬だと思うッシュ

68 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:04:51.61 ID:JBJEm8dld.net
オバガはCC耐性についても何かするみたいッシュね
ぼばん甦れッシュ

69 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:07:40.67 ID:E9u2/3cE0.net
>>61
カスケードをAshでええんか?エクソライザーって殴られたら壊れるみたいだしMfD Ashで鎌持ち倒す感じ?
取り出すAshやるわ

70 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:11:37.34 ID:MJMI2tkXa.net
パーツだけ狙うなら野良湧きするスラックスは中身にして放置すればエクソ乗っ取られる事はない

71 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:17:11.68 ID:E5RXrVZ50.net
今更気付いたんだけどオペレーターの外装セットで付けてるオペレーター用のアルケイン切り替わるのな
いやおかしいだろコレ

72 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:20:44.62 ID:RdEWwAFy0.net
なんかシンジケートのシジルが勝手に外れるんだけどおま環かな

73 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:27:53.55 ID:LPwmlPft0.net
なった事ないから曖昧な情報だけど、かなり前からあるバグで対処療法でセットのA以外でやれば良いって書き込みは見たけど確実かは分からないンボ

74 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:37:20.63 ID:E5RXrVZ50.net
天使アプデから幾つかのフレームのA外装のシジル外れるバグあるよ

75 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 10:56:02.83 ID:RdEWwAFy0.net
やっぱバグだよね
ビックリした

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91cf-W5+S [182.167.225.107]):2022/05/12(木) 11:11:42 ID:E5RXrVZ50.net
この前のアプデからセンチネルがカチカチに固められてるの面白過ぎるわ
何でこんな事起こるのか分からん

77 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-UDF2 [106.132.116.155]):2022/05/12(木) 11:26:35 ID:ZtYGhvZJa.net
アップデート内容というかフィードバックがそうなってるんだろうけどホントに最前線しか目を向けられてないな
アンプもアルケインも解放されてないユーザーはこんなもんだろうって何も言ってないからなのか汲み取る意味はないから見てないのか
というかアルケインやアンプ強化でVOIDビーム当てる意味を強くします!ってそこまでして無駄な工数かけるくらいならカチカチエクシマスとかオバガ消すほうが早いんじゃないの

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697c-jXcB [180.31.162.201]):2022/05/12(木) 11:29:05 ID:v610luXq0.net
https://i.imgur.com/eqZEBx1.jpeg
はい最上位ランカーの入力デバイス使用割合

キーマウがプロだとかパッドはガイジだとか技術の進歩に併せて既成概念も変わらなきゃならない中でいまは昔の考えに固執して
平成の思考を捨てられない枯れてヨボヨボの老害脳しか持ち合わせてないからいつまでもダイヤ帯止まりなんだろ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697c-jXcB [180.31.162.201]):2022/05/12(木) 11:30:05 ID:v610luXq0.net
すまん誤爆した

80 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-ojei [36.11.224.212]):2022/05/12(木) 11:31:32 ID:CPkBidNJM.net
コンクレ最上位ランカーはパッド勢が多いってマジ?

81 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-w30h [126.194.120.111]):2022/05/12(木) 11:33:12 ID:hKybR21Ur.net
誤爆云々以前にそんな書き込みすることを恥じてくれ頼むから

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91cf-W5+S [182.167.225.107]):2022/05/12(木) 11:33:43 ID:E5RXrVZ50.net
ASH参戦!

83 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-xBxG [1.72.2.53]):2022/05/12(木) 11:33:58 ID:aYRxUB7cd.net
今度からパッドで書き込みまシュ

84 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:38:01.33 ID:sA0STrSGr.net
このゲームもお隣さんのashもクソアプデでもうめちゃくちゃッシュ

85 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:44:18.27 ID:NvcMI0t80.net
パパパパッドでブラプラ砂掛けヘッドショットッシュw?

86 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:45:58.21 ID:WsqnwhkB0.net
鉄拳原田と現ARIKA社長で元スト2の生みの親の西谷との対談で
原田がアケコンのイメージ強い格ゲーもマウスのイメージ強いFPSも
統計によると今はパッドの方が多いって言ってたな
まぁこのゲームは別に対人主体じゃないし

87 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:46:05.49 ID:siJxrR/l0.net
Ashの4番は視点グルグルするためにパッドのほうが強いっシュ

88 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:48:18.39 ID:NvcMI0t80.net
パッドはアシストどれくらい効いてるか否かが全てだと思うッシュ

89 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 11:54:03.44 ID:ptnST9a2a.net
タダゲーのスレだけにシュババしている貧さんとか怖いわぁ

90 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 12:05:29.03 ID:UPVXqK5ya.net
Warframeもパッドで遊びたいから公式がsteam用のコントローラー設定ちゃんとして欲しいダス
公式が配布してる設定使うとエモートが開けないしAWブリンクが割り当てられてないしレールジャック運転席に座ったらキーボード使わないと二度と降りれなくなったりするダス

91 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 12:24:19.15 ID:qAFKXLmyd.net
エイムアシストちょこっといじるだけで使用率変わる対人ゲーも見たことあるから結局ゲーム側の設定次第ッシュ
プレイヤー側で細かくいじれないオンオフのみのパターンもあるし
そういう舞台裏知ってたらプロがどうとか果てしなくどうでもいいッシュ

92 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 12:57:55.21 ID:h75O5MM00.net
想像してみ 旬の過ぎたYARELIが堂々としていい
そんなもん社会には通じない 黙りな
「趣味で出しな、たまには」って逆に言う「くたばりな」
ガルダ オクタ コーラ ウィスプ 今じゃ周りは
YARELIよりも成功してる奴らばかりだ
焦んなって言い聞かすが これ以上時間無い
ケードラ上ブレーキ無ぇ いつでもスタンバイ

やっと出したアルケイン お客さんを前よりも集める
ケードラ上はフリースタイル
セカンダリ武器になる 出番だし好きにやる
今まで舐めてくれた奴の口塞ぐ
才能無いのが勝ち上がる
うだつ上がらずの人生何がある
YARELIにかけちまう制約と性欲
boom bye bye クソな生活

十ゼロくらい不利だぜ、皆も言うよ無理だね
猿ばかり まじだせぇ
KUVA ZARR 飽きたぜ
この想像の上 現実と夢
隙間埋める YARELIにベット
必ず出来る あの頃じゃねぇ
一番つえぇのは今だぜ

93 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 13:14:26.52 ID:JOLjeAjZ0.net
>>77
オバガとかDE渾身の成果なんだから消す訳がない
意地でも消さずに無理やり付き合わされる事になるはず
なお爆撃で変わらず吹き飛ばすッシュ

94 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 13:16:46.18 ID:8KV8qAM30.net
5分以内掃滅たまーに敵の沸きがおかしくなってエレベーター降りて最初のフロアに次々と走ってくるんだけど
これ狙って再現できんかな…

95 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 14:15:13.23 ID:LPwmlPft0.net
入り口すぐの十字路になって小部屋二つあるタイプのが変になってる感じンボ
掃滅なのに往復してると延々と敵がわいてくるンボ

96 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 14:31:13.96 ID:yIzdHP3p0.net
このゲームエイムそんないらないしアクション性高いからパッド使ってるッシュ
バレジャンダブジャンローリングも楽ちんッシュ
でもエイムしながらvoidスリングできないから天使の金玉奪うのがクソめんどいのだけが難点ッシュ

97 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 14:50:10.71 ID:+1AVYwTi0.net
Switch版のジャイロエイムは複雑なボタン操作しながら簡易エイムもおこなえるのはめちゃいいし
クロスセーブ実装されたらPC版もSwitchコントローラーで遊ぶ予定

ただ、CS版だとボタン数が足りないのよね
R押しながらの組み合わせでダッシュ切り替えとかも割り振れるようにして欲しいッシュ

98 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:08:25.45 ID:12M7JaU50.net
Ashはフットペダルスイッチ使ってるッシュ
3ボタンのでネクロメカ・AW・Kドライブと
乗り物を割り当ててるッシュ。
エイドロンとかでわりと活用できるッシュよ

99 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:19:04.80 ID:DjfOjyj20.net
古いベゼスダゲーのせいでオートエイムを信頼できないンボ
あとキータップと長押しで挙動変更考えた奴に
チーズがぼそぼそになる呪いかけてやりたいンボ

100 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 15:42:17.05 ID:yIzdHP3p0.net
っていうかパッドのカーソル移動に加速度が実装されてるのに
カメラに実装されてないのがマジで謎ッシュ

101 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 16:23:21.90 ID:8mNjJTU90.net
古くからやってるのにちゃんとベセスダと言えないのか

102 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 16:30:07.36 ID:DjfOjyj20.net
>>101
公式訳や有志日本語化に頼りきりな上に
FO3すらリアタイじゃないにわかだから許してくれンボ

103 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 16:34:05.88 ID:+1AVYwTi0.net
LIMBOって論破されそうになっても「異次元にいるから効いてないンボ」とかいいそうッシュ

104 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 16:38:49.31 ID:fvYTeaqrd.net
実はベゼスダでもオッケー
ソースは10年前のイギリス人
セとゼ併せたような感じだけど

105 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 16:56:21.84 ID:NhHwYvISr.net
>>103
最近はエクシマスに一方的に殴られるから無意味ッシュ

106 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:10:16.41 ID:1Dk3q+3O0.net
ンボはオオカミの時も火炎瓶如きにやられてた気がするッシュ
情けない奴!ッシュ

107 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:20:26.02 ID:jGxm7ARh0.net
ミッションに行かないしオービターから出ないから何も効かないンボ

108 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:24:34.76 ID:l3wmnGjZ0.net
エクシマス「そこのテンノ!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」
ある意味現状はこれまでボコボコにされてきたエクシマスによる反逆なのではッシュ

109 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:26:05.34 ID:+vNBYU+sa.net
ASHだけが死ぬはずないッシュ
お前の心も一緒に連れて行くッシュ

110 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:26:19.33 ID:8KV8qAM30.net
warframe側のオーバーシールドもオーバーガードに変えてくれッシュ

111 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:27:18.23 ID:uR12XlDM0.net
四方八方囲んで、超減衰する装甲着込んでる側に一方的とか言われても困る

112 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:29:19.19 ID:DjfOjyj20.net
何もしなくてもOrdisが毎日ログボ作ってくれるから問題無いンボね

113 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:52:29.69 ID:MgoDc/Ms0.net
ンボに無効バリアを無効無効する末期のソシャゲみたいな調整

114 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 17:58:01.37 ID:NvcMI0t80.net
ンボを5枚重ねて限凸すればエクシマスの攻撃無効にできるッシュ

115 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:08:28.77 ID:DVaX+2qv0.net
ンボはもうレジェンダリコアでも配ってゲームから取り除いても‥とも思ったが、一番は移植して使うからいなくなったら困るッシュ

116 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 19:25:45.75 ID:qAFKXLmyd.net
生まれる前からアビが本体だったり下手にその移植アビが有能なせいで調整をもらえない未来がほぼ決まってる話するゴス?

117 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 19:44:18.37 ID:vDVQS2vT0.net
ライノ兄貴が不遇だった時代ってないダス?

118 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 19:48:47.38 ID:A0t5vnnD0.net
文字通り完全無敵だったアイアンスキンが微妙なダメカットのトゲだけ生えるやつにナーフされたあたりはなんか悲しいことになってた気がするッシュ

119 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 20:07:21.80 ID:P1N55E/m0.net
ライノ先輩は使い道の思いつかないパッシブのまま放置されてるロス

120 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 20:21:13.60 ID:DjfOjyj20.net
LoS通ってれば敵が無能化する程のヘイト上昇効果も
Lokiくんのデコイの弱体化と合わせて取り上げられてたンボ
感染防衛でコンテナの上に陣取ってたのが懐かしいンボね

121 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:19:34.81 ID:NhHwYvISr.net
ライノ兄貴怒りの床ドン

122 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:21:28.86 ID:E5RXrVZ50.net
オーバーガード用にアンプアルケイン追加ってなんかモヤモヤするものがあるな
そもそもちゃんとアンプで削れるようにしようや

123 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:24:02.68 ID:7bkeGzng0.net
VOID Blast復活させてVOIDパンチ!したらエクシマスのオバガ消し飛ばしてエクシマスがダウンして即座にフレームに転移してMERCY!!とか最高にスタイリッシュだと思う
ぼくがやりたいからDE実装して

124 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:25:38.40 ID:p/Xu9l4X0.net
アイアンスキンにオーバーガードつけるライノ

125 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:32:53.58 ID:MgoDc/Ms0.net
わかりましたmercy中の無敵削除します

126 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:38:01.85 ID:E5RXrVZ50.net
>>123
でもぶっちゃけ転移の手間かけるならそれくらいで剥がれてくれないと武器で本体ごと吹き飛ばす方が楽で早いのよな

127 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:43:18.05 ID:7bkeGzng0.net
>>125
thx DE ;(

128 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:44:38.57 ID:LPwmlPft0.net
ダッシュで突っ込んだだけでオーバーガード吹き飛ぶくらいしてもらえないとCC型フレームがはがしたあとにCCするかーとかする流れにならないと思うンボ
あれはがせるならそもそもその後もサクサク始末できるからCCする意味ないンボ

129 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 21:56:16.94 ID:l3wmnGjZ0.net
アンプのアルケイン枠増やしたりしてオバガ対策するって言ってるけど
どうせならフレームのアルケイン枠も増やして欲しいッシュ
MOD枠増加はもう諦めたッシュ

130 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:06:04.76 ID:pgPaRMMA0.net
アンプアルケインスロ増えたら何挿すッシュ?
とりあえず感染とナルでも入れようと思うッシュ

131 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:10:05.70 ID:MgoDc/Ms0.net
オバガ用アルケインオルフィクス追加してきそう

132 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:13:09.87 ID:jGxm7ARh0.net
アンプをオバガ特効にするだけで良いんでは…?

フォーラムでもアルケイン追加ボロカス言われとるし

133 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:14:55.62 ID:LPwmlPft0.net
そりゃあ、アンプではがしてねってデザインにしたよ! 全然はがせないからはがすためのアルケインとスロット追加するね! って言われてお前は何いっているんだってならないほうが不思議ンボ

134 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:15:37.77 ID:p/Xu9l4X0.net
必須アルケインみたいなの増やすならアルケイン枠も増やせッシュ

135 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:19:01.12 ID:jGxm7ARh0.net
スーッパーボンバリストの幽体離脱はアンプ特効じゃん

あれをオバガに適用したら良いだけじゃない?

136 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:20:37.62 ID:2bCIlCWE0.net
それで内なる紛争以前にエクシマスと遭遇した時にどうするんで?

137 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:21:10.67 ID:3mT7Tez60.net
微妙に動きがトロい中身挟む時点でスタイリッシュとはいいがたいッシュ
Ashこそが本体ッシュ

138 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:24:49.75 ID:G2ug6+FR0.net
https://forums.warframe.com/topic/1306840-nerf-eximus-please/?do=findComment&comment=12514860
>新エクシマスはRivenの欠片をちゃんと追加ドロップするようになってるぞ?
>このリワークは最高じゃないか🤣

139 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:26:48.65 ID:8KV8qAM30.net
鋼水星傍受に通い詰めてたから欠片クソ余ってる
kuvaは週一じゃなく毎日交換可にしろ

140 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:29:34.40 ID:EWTBAMMd0.net
>>135
オーバーガード実装当時から既にアンプ特攻なんだぜ?これで
そして生まれた問題点がオペでオバガ剥がそうとするとオペがすぐ死ぬ
だから最近のパッチでヘルスとシールドが追加された

141 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:34:08.25 ID:wN7vu2/v0.net
オバガは300万とかスケーリングするのに
アンプダメージはバフ手段少なくて限界に届くの早いからな
ボーナスは×1.5固定じゃなくてスケーリングするとかならまだしも

142 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:37:53.82 ID:8KV8qAM30.net
下手なフレームよりクソガキが硬いって何かおかしいと思わんかったんか…

143 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:41:19.59 ID:7bkeGzng0.net
何かおかしいと思うところがあればこんな後乗せでオペレーターアンプのさらなる強化とかアホなことやってるわけない

144 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:41:59.42 ID:RNdsB4+T0.net
後乗せサクサク

145 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:50:10.05 ID:LPwmlPft0.net
最低限鋼でCCなしに数秒程度は活動できるレベルで硬くないと運用できない内容を要求してくるDEに総突っ込みした結果だから
DEがやらせようとしてるエクシマス相手にやぶってね! って内容自体がオペレーターのスペックに対しておかしいだけンボ

146 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:54:06.69 ID:pgPaRMMA0.net
そもそもの話としてオバガがあまりにも硬すぎるッシュ
周囲の数十レベルの雑魚に対してオバガだけ鋼の100ぐらいの感覚ッシュ訳が分からないッシュ

147 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 22:57:42.39 ID:UPVXqK5ya.net
喉元過ぎればこれも慣れるだろうけど低レベル帯でもエクシマスが無双してるッシュかね?

148 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:02:21.54 ID:LPwmlPft0.net
育成武器で適当なところで殴ってみれば、これアカンってなってクバ武器に切り替えるから開拓後半は普通にやばそーンボ

149 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:02:35.98 ID:MgoDc/Ms0.net
開拓中のニュービーを絶賛駆逐中ッシュ
エンドレス系の通常ミッションに間違えて入ると見れるッシュ

150 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:06:38.41 ID:7bkeGzng0.net
フレームも武器も低レベルで育成がてら金星とかにいくとかまくらエクシマスとナリファイアが仲良くアビリティ封殺して火力足りなくてオバガもかまくらも削れないとか
エネリーチがシールド消し飛ばしてブリッツにウォールハックされて狙撃されて瞬殺されるとか見れたよ

151 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:13:58.60 ID:WsqnwhkB0.net
>>149
F2Pでここに来てニュービー全力排除にかかるとはマジで思わなかったわ
以前このゲームをサ終させて別の仕事したがってるって書き込み見たけどマジなのかな
どうしてこんな強敵を序盤とかにまで導入していいと思ったのか
例えば鋼限定とかだったら少しは苦情減っただろうに

152 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:15:21.14 ID:jGxm7ARh0.net
俺が見たのは「エクシマス殴ってもすぐ回復されてどうにもならない」みたいなのに
「カタリストは?武器のランクは?フォーマ刺したの?MOD入れてるの?」って問い詰めてる上級者とかいるぞ
それらを集めるために今弱い武器で頑張ってんだろうに……

爆破脳死ファーム勢とか強武器使いを憎む余りエクシマスのバランスに文句言うと滅茶滅茶キレる人がredditとかに結構いる
Zariman直後しか見てないから落ち着いてるかもしれんけど最近は

153 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:19:38.67 ID:InU7RLqBa.net
自称上級者様はニュービーは気にしてないとか言ってたけどまぁ実際はそんなもんよな

154 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:28:32.03 ID:8KV8qAM30.net
新ジャッカルで挫けなかったニュービーをも今回のアプデで止め刺しに来た感

155 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:39:49.35 ID:h3jr4tVNd.net
開拓段階なら普通にやってる分にはそれほどでもないと思う。
ただコーパスシップとかのNEOとかAXIの亀裂に行くと厳しかった。
ソロで亀裂に行く人はそれほどいないだろうけど。
ヘビースラムでのラグドール化が効かない状態にされると開拓段階の人はしんどいと思う。

ヘビースラム導入以前に戻っただけとも言えるんだけど、近接の調整で良くなった分がゼロに戻った事になる。
木星とかコーパスシップは旧マップの敵より確実に強くなってる現状で、せっかく底上げしてもらった分が無くなるのは気の毒だなと思う。

156 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:41:03.96 ID:l3wmnGjZ0.net
真面目にDEは難易度調整外部に頼んだ方が良いッシュ
ノックスとかガーディアンは調整不足って言葉じゃ済まんッシュ

157 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:41:07.78 ID:EWTBAMMd0.net
そいえば仲裁に参加するためにはザリマンのクリアも必要ということはGmodかなり遠いな
オバシかまくらナリファイに守られた無敵付与ドローンとかもはや悪夢だ
そして頑張って集めたエッセンスでmod禁止ミッションをクリアして獲得できるフレームはさぞかし強いンデル?

158 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:42:26.54 ID:8KV8qAM30.net
強いけど音が汚い

159 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 23:50:39.55 ID:BSR6jrro0.net
オバシはHSしても中々硬いのがクソ

160 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 00:16:23.52 ID:KKt3rpAp0.net
アーマーに対するShattering Impactみたいな、アンプでスケーリング前のオバガ基礎値を削れたらいいのに
そんで低レベル時は武器でも剥がせる程度に調整して、高レベルはアンプで頑張ってねっていう……

161 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 00:19:48.99 ID:kwLOKVMS0.net
>>157
ZarimanのクリアはLv110とかの依頼の方じゃなくてLv55位の星系マップの方ではあるがオペレーター未育成だと辛いか?
今は野良でもマッチングし易いけど野良マッチングしなくなると辛いな。まぁDEもエクシマスについては見直す…と思うし…

162 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 00:51:43.75 ID:9hVKRyzkd.net
void slingですり抜けたらオーバーシールドが爆発して周りにダメージ与えるようにしろ

163 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 00:53:54.41 ID:Gfg5mhv40.net
>>157
そう言えば今のデルデルはメカもレールジャックも作ってメインクエスト全て終わらせないと手に入らないのか

164 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 00:54:03.19 ID:XxvGSypg0.net
>>161
そのZarimanの星系を開放するためにはあの長い新たな大戦のクリアが条件
となるとRJやネクロメカも必要になってくるから辛いというか遠い
太陽系制覇で鋼と仲裁ほぼ同時に開放だった前と比べるとGmodの入手がかなり終盤になった

165 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 00:58:47.45 ID:xs7mN4GAr.net
ぶっちゃけここから人口増やすのってもう無理だから畳んで別のゲームで新しくやろうとしてるんかね

166 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 01:01:30.41 ID:hHcNl/3V0.net
OWも釣りも狩りもポンコツロボットもクソガキもどれもやりたくないダス

167 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 01:05:03.88 ID:XzfgtxcW0.net
(嬉しそうなASH)

168 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 01:08:44.26 ID:WJOgsOx40.net
>>166
クソガキは戦闘にガッツリ関わるから百歩譲っていいとしても
何度も同じことの繰り返しで作業だけが待つOWに釣りに狩り
通常ミッションで使わせないしOWでは移動遅すぎて乗り捨てられるメカはなんとかしてほしい
代わり映えのしないOWがようやく終わったと思ったら、OWじゃないだけで依頼だけやらせる疑似OWのZarimanが出てきて憤死したッシュ
Devri ParadoxもOWけど大丈夫ッシュかね

169 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 01:28:01.21 ID:pb7INrAW0.net
食い物のキューブの装飾品設置しようと思ったらクソデカくなって草
しかも最初に設置されてた大きさにすら縮小できなくて更に草

170 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 01:30:03.30 ID:zV/L57W60.net
デイリー消化すらダルいぜ
こんなモチベ下がったのはクソガキ実装依頼だ

171 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:03:09.25 ID:CyI5GgLM0.net
〇オーバーガード撤回
△オーバーガードのヘルス値を減らす
×ガキンチョのアンプでオーバーガード削りやすくする
解決の糸口にクソ要素を利用するクソスパイラルやめい

172 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:09:30.12 ID:GOfBO3N80.net
いつの間にか食らってる磁気攻撃が最高にうざい

173 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:13:19.37 ID:0mhauhAk0.net
ナリファイア集めなきゃなぁ

174 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:15:34.45 ID:3JQzB2760.net
Incarnon武器って面倒くさそうだけどクバ弓には勝てないんでしょ
勝てるなら話題になるもんな

175 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:18:44.00 ID:OjynZI+d0.net
WFクリエイター「ガンシューターがやりたいのに近接振るだけのゲームになったから愚痴を言いながら続けるより他に楽しめるゲームを探すよ」
参照発言元:https://www.youtube.com/watch?v=GASaoWWzrjs
結果→近接ナーフ&ガルバMOD実装でプライマリオンラインに

WFクリエイター「もっと重厚なストーリーの掘り下げがあるべきだ。ゲームを始めて説明もろくにないから何を使命としてるか分かりづらい」
参照発言元:https://www.youtube.com/watch?v=b_EbkAamEe4
結果→ストーリークエスト最短4時間越え

WFクリエイター「ハッハッハ!SteelPathがしんどいだって?LvL9999相手でもriven無しアーマー剥がし無し死亡ゼロでソロ余裕だしEasyすぎて正直これじゃ物足りないぜ」
参照発言元:https://www.youtube.com/watch?v=gAAVjU7yibY&t=482s
結果→エクシマスリワーク、Zenurikナーフ

 
まさかとは思うけど、ひょっとしてDEってWFクリエイターの言葉なんぞをいちいち真に受けて
連中のモノサシに合わせてゲーム作ってる?

176 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:24:28.88 ID:winMmwhTd.net
コピペ感染体と一緒にオバガがなくなればいいのにッシュ…

177 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:27:14.31 ID:tVzwHnpZ0.net
ギニュー特戦隊みたいだな

178 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 02:30:31.64 ID:9lNGNV4O0.net
もうエクシマスとナリファイアとトロカリアンを量産しとけばwarframeなんて脅威でも何でもなくね?って感想しか出ないッシュ

179 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 03:12:01.61 ID:fHfLvyUVM.net
エクシマスの攻撃がNEZHAの3番を貫通してくる気がしてるけど、気のせい...ではないよね...

180 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 03:36:54.64 ID:vKMWzy7K0.net
バッチリ機能してる様に見えまっせ3番の耐久もしっかり減るし

181 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 04:06:24.32 ID:jy+cXS9r0.net
エクシマス強化でなんかくそつまらなくなったわ
倒せって言われりゃ倒すけどいろいろルールを反故にされた感が強くってなぁ
僕が考えた敵強いでしょ!強い敵と戦うの面白いでしょ!みたいなのを強制されてるみたいなんだよ

182 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 04:43:39.27 ID:NlnIoJ8Oa.net
DEはミッション失敗率の低さに大層ご不満を示しておられるからな

183 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:00:15.30 ID:iz1aA56L0.net
「仲裁」Update 23.10の開発ノートより
>開発ノート:Warframeでミッションを失敗することはまれな現象です。
>9月の統計によりますと全ミッションに対して2.5%のミッション失敗率を記録いたしました。
>この新アラート、仲裁をプレイすることにより、この統計がどの様に変化するかとても楽しみに思っています。

DEはお前らにもっとミッション失敗を味わせたがってるからな
オペレーターを活用させたいってのはあくまで建前。本音はもっと不便にして失敗しまくってくれって思い続けてるってこと

184 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:02:58.00 ID:XxvGSypg0.net
ミッション失敗率より進行不可能バグ率のほうが圧倒的に高い
シータス実装時なんかはホストが離脱すると全員失敗+全員出口に来ないと帰還不可の心理ゲームだった
依頼中に他人任せで釣りしてる奴が出口に来ないからホストは爆破スイッチで揺さぶりをかけるんだ

185 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:13:35.22 ID:bjAbV0ICr.net
クエスト失敗の音と演出、精神的にクる。
ポーーン…

186 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:13:39.48 ID:bjAbV0ICr.net
クエスト失敗の音と演出、精神的にクる。
ポーーン…

187 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:13:42.97 ID:bjAbV0ICr.net
クエスト失敗の音と演出、精神的にクる。
ポーーン…

188 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:17:32.13 ID:lb38tr0Y0.net
精神に来てもうてるやん…

189 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:39:33.22 ID:+/2oIk5E0.net
ミッション失敗はいいけど
経験値以外全部ロストって酷くない?

190 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 05:53:43.39 ID:S7/o6vvbd.net
いきなり途中抜けする人もいるし、全ロスはしょうがないよ
久々に野良でセドナのHydron行ったら
中華のLv1フレーム2人がエクシマスで死にまくった挙句に抜けてったわ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85a3-JNXZ [114.166.20.224]):2022/05/13(金) 07:24:17 ID:x8bo4IAo0.net
zarrのriven手に入れたから今日からzarrframeって宇宙爆破者ゲーム始めます
クソシマス吹き飛ばしまくるぞ!

192 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa2-EsNq [49.239.65.184]):2022/05/13(金) 07:27:51 ID:7nk9x/ihM.net
そうか、全てはイナロスになるのかッシュ
それこそ正に全ロスッシュね!

193 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 07:45:18.35 ID:2En/xaUh0.net
Inarosはシールドが無いから簡単に即死する柔らかフレームッシュ

194 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 07:51:39.53 ID:Ug5zyg73M.net
かわいそ

195 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 07:52:15.60 ID:yCxYbEDAd.net
カズ属性のラウンドコントロールで敵を翻弄しブラプラヘビカリヘッショで薙ぎ払い砂かけフィニッシャーでトドメを刺すASHに死角はないッシュ

196 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 08:18:39.05 ID:sPuVpiBB0.net
160km/hでチンボを投げつけてくるのがチンボ・プライム

197 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 08:53:53.34 ID:dQ2eM+K7a.net
みんな結構エクシマスに苦戦してるんシュね。ashはちょっと硬いやついるくらいにしか思ってなかったから感覚バグってるんシュかね

198 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 09:07:47.01 ID:2En/xaUh0.net
殲滅フレームと強武器使う分には「ちょっと硬いやつ」で済むにしても
CCフレームはモロに殺されてるし
武器に求められる性能の下限が高くなって装備幅の狭まりがきついのはある

プレイヤーが対処できる敵ではあるけど、結局ゲームでやれる事が減っただけにしかなってない訳で

199 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 09:30:06.98 ID:S7/o6vvbd.net
190で全ロスはしょうがないとか書いたら言霊になっちまった

草原でエイドロン倒した瞬間に「依頼失敗!」と出て何もドロップせず

200 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 09:33:43.78 ID:n6fja2ZG0.net
鋼の敵が通常マップにもあふれ出てる感じだから、鋼の敵をちょっと硬いかなで始末できる装備でぶん回してる分には問題は出ないンボ
育成武器とか多弾頭爆破武器以外でノックスのエクシマスとかみたいなおかしい組わせのに当たった時にまともにテストプレイしろよDE! ってなるンボ

201 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 09:38:31.23 ID:O8NGW+FG0.net
結構前に防衛で失敗しても5wごとの報酬は保存される調整入ったと思ったらすぐ無かったことになってた

202 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 09:53:10.75 ID:Ug5zyg73M.net
>>198
DE「殲滅フレームとよく使用される武器を弱体化すれば装備幅を増やし使用率の偏りも抑えられる」

203 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:00:50.59 ID:S7/o6vvbd.net
範囲系大幅nerfでライフル&ショットガンゲーになるなら大歓迎や
ついでにP Sure Footedもゲームに要らん

204 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:03:49.41 ID:yCxYbEDAd.net
それゲームの内容が今のままならストレスしかたまらないッシュ

205 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:05:22.35 ID:n6fja2ZG0.net
今使われてない武器はそもそも大量の硬い敵が押し寄せて来るゲーム性的に使い物にならないから使われてないから
その根本が解決しないなら弱体化されても使うかイグニスみたいなのが使われるだけンボ

206 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:25:14.97 ID:S7/o6vvbd.net
使用率1位がZarrの俺が言うのもなんだが
ぶっちゃけ範囲系いらないでしょ

高MRのライフルやショットガンの当たり判定と貫通を増せばええだけやん
そっちのほうがよっぽど面白いよ
ワイはNataruk使ってる時そう感じたわ

207 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:27:54.69 ID:ln791sH2r.net
オペ弱体化を考えるとナーフするのは環境に慣れきった1年後2年後にすると思うッシュ
その時になれば戦えなくはないギリギリのラインで踏みとどめつつ大規模ナーフが出来るッシュ

208 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:28:46.31 ID:+O6WE6qQa.net
ブラプラマン2世、生まれる

209 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:29:38.07 ID:Uu01SgEy0.net
銃にオブ貫デフォでいいよな
枠1つ割くのがアホらしい

210 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:31:07.14 ID:Ug5zyg73M.net
>>206
ミニマップの赤点潰すだけだから面白さとか誰も求めてねンだわ
周回も必要だからどっちが楽かってだけ

211 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:32:34.07 ID:VPUxLMy50.net
1~2年後のwarframeとか想像つかんなぁ…
さぞや驚きの初心者排除なナーフや敵強化が行われてるんだろうなぁ

212 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:35:56.48 ID:EO9eY4dO0.net
SOMAとかが覇権握ってた頃はシューティングしてたけど
もうこれだけフレームも武器も増えちゃうとなぁ

213 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:39:12.36 ID:yCxYbEDAd.net
古の強武器はnerf前のやつに戻してもバチあたらないッシュ
ASHの初めてフォーマ漬けした毒水鉄砲が使ってくれと叫んでるッシュ

214 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:44:09.84 ID:S7/o6vvbd.net
SOMA時代ええやん
当たり判定太くして貫通つくなら、過去に戻ってもええわ

現在主義理論は古いと習ったでしょう?テンノ

215 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:51:22.97 ID:n6fja2ZG0.net
何で当たり判定でかくて貫通をDEがつけてくれる思うンボ?

216 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:55:41.26 ID:y9g8nkaI0.net
その頃って今からすればOPなアビをぶっぱしまくる時代だったような・・・?

217 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 10:55:49.93 ID:O8NGW+FG0.net
フラッドでスラックスが無敵化して進行不能という まれ なケースを修正しました

そこそこの頻度で起きてたんですけど
むしろ今も掃滅で無敵のまま固まって倒せなかったんですけど

218 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:01:11.04 ID:Ug5zyg73M.net
修正したからといって修正されるわけじゃない

219 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:01:37.66 ID:oi6fLyaA0.net
復帰して新規でやり直してるが
火と毒が死因になってきた
前から、ライフ500から即死に持っていかれたんだっけか

220 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:10:29.28 ID:ADWfBlZpa.net
驚くなかれ
感染帯の毒ダーツは体力1万INAROSすら死す火力を持つロス

221 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:11:28.47 ID:n6fja2ZG0.net
スラックスは磁気異状ばらまく分身出してる時にオペで干渉するとバグる気がする
バグでオペですかすのも気をつかわないといけないアルケインの磁気耐性無視で磁気異状与える超威力鬼誘導ビーム乱舞するインチキやめるンボ

222 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:25:47.41 ID:cSf1nhJQd.net
爆発物ナーフされた時用にアクセルトラとかアステラpとかパンテラpみたいな爆風の小さい連射系育ててるッシュ
ただ鋼でも倒せるのは倒せるけど一気に爆殺できないだけでストレスを感じてしまうからナーフされたら多分冬眠するッシュ

223 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:25:51.45 ID:oi6fLyaA0.net
なんでそんな火力を低レベル帯に持ってきたんだろうな
近づかないようにするしかないか

224 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 11:58:24.39 ID:YUqUkpI10.net
TAPは爆発物じゃないただのショットガンなのでセーフッシュ

225 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 12:07:01.20 ID:cSf1nhJQd.net
TAPも良いんシュけどAPに親を殺されたネクロスマンに絡まれたくないッシュ…

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-ilRd [60.90.2.91]):2022/05/13(金) 12:19:04 ID:YeuOi0j70.net
パンチラP使ってたけど範囲攻撃のダメージ低いからAOE武器の代替としては正直いまいちッシュ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 616d-47Jf [124.241.112.190]):2022/05/13(金) 12:36:18 ID:btY9Jw5V0.net
爆発物をナーフする
敵もナーフして殲滅アビリティで倒せるくらいの硬さにする
殲滅アビリティの視線判定とかも取っ払う
原点回帰しよう(失敗フラグ)

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6904-XcsV [180.197.60.144]):2022/05/13(金) 12:41:14 ID:sPuVpiBB0.net
チンボP

229 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 13:59:20.17 ID:a/uJND3tp.net
ソーティの草原自由行動クッソ適当な装備で行ったらドローンエスコートの部分でエクシマス5,6体に囲まれてタコ殴りにされてドローンも半分以下まで削られたわ オバガ硬すぎるしCC完全無効の前になす術無かったわ ちなみにレジェ2ファウンダーコンクレタイフーンです

230 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 14:32:18.05 ID:nx4tUfl8d.net
フレームも武器もアルケインもとにかく装備増やしすぎて把握してるやついないんじゃないかなぁ

231 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 14:33:15.39 ID:nx4tUfl8d.net
種類が多いのはいいところなんだけど一旦調整するってなるとそれらがドサッと来るから大変そう知らんけど

232 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 15:00:49.71 ID:zEGqngBjd.net
>>229
あたしランク2ニュービーテンノだけどあめしゃ使えばいいと思うの

233 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 15:24:04.00 ID:35zK6n2Yd.net
>>229
ファウンダーところで妥協がみえるッシュ
男ならグラマス一択ッシュ!

234 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:02:48.82 ID:lb38tr0Y0.net
>>231
オバガ対策とやらのためにアンプアルケインだかをまた増やそうとしているんだが?

235 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:05:17.52 ID:2En/xaUh0.net
オーバーガード対策はオペレーターアルケインで
それとは別にアンプアルケイン枠を増やす、って話だった気がするッシュ

236 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:22:12.25 ID:kxgGv/E00.net
オペのアルケイン枠なんて割く余裕無いのにな

237 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:26:17.59 ID:btY9Jw5V0.net
オペやアンプ開放してない人のこと考えてるんだろうか
ニューエクシマスはザリマンとかの後半マップか鋼だけにしとけばいいのに

238 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:33:48.63 ID:XFfwGMAi0.net
オバガは今のまま力業で剥がせば良いやなら一枠増えるのでそこはうれしいかな

一発でオバガ全損レベルのアルケインなら付けるしかないだろうけど
流石にそんなもの出さないだろうし

239 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:41:43.30 ID:u74buiyp0.net
ふええ…進化トンファーが快適すぎてもう手放せないよう…

240 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 16:45:40.34 ID:Ax/MF8s2r.net
>>227
①爆発物ナーフ
②フレームのアビを弱体化もしくは禁止する
③フレーム自体を禁止する
④敵を更に強化する

こうすればミッション成功率もガタ落ちしてDEも満足ッシュね

241 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 17:01:59.78 ID:zV/L57W60.net
DEはバグ放置すれば失敗率も上がると思ってそうだけど
普通に中止離脱するんスよね残念ながら

242 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 17:13:58.00 ID:kxgGv/E00.net
変形セカンダリって何でHSで時々ゲージ減るんだ?

243 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 17:50:52.76 ID:6XWIeoPR0.net
最近使ってなかった垢でストーリークエスト纏めてやってみたけど
なんか変なバグ多かったなあ
オペから戻れなかったり

244 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 18:22:55.38 ID:sveZNIq90.net
PHENMORってフルオートで精度2倍になるのか
普通セミの方が高いのに謎

245 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 19:50:43.68 ID:KH30rKgOa.net
エクスマス強化前の話だけど新規で始めると遠いやつは銃、近づかれたら近接、ピンチの時にパワーって感じで中々バランス良いんじゃないの?と思ったッシュ。でも装備揃った後のハチャメチャパルクールアクションも楽しいッシュ

246 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 19:51:51.74 ID:CgMt0w2V0.net
爆発物Nerfした世界線を知っているからDEはそれができないッシュ
VOID理論であらゆる世界線を知ってるDEだから今がベストバランスなんッシュ

247 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 19:54:15.15 ID:K8Lleg/V0.net
要マスタリーランクに届いてないから武器取引出来ないよって言ったら、なぜと問われた
ASHは答えられなかったっしゅ

248 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 19:55:38.35 ID:tVzwHnpZ0.net
Q. 要マスタリーランクに届いていないとはどういう意味ですか?
A. 要マスタリーランクに届いていないということです

249 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:00:37.16 ID:I/aOEUGn0.net
なんでマスタリーンランク届いてないか明日までに考えといてくださいッシュ
ほないただきまッシュ

250 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:01:59.96 ID:gzU49s1Md.net
取引ができないということは取引ができないということです
進次郎構文は馬鹿に説明するときは便利

251 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:04:01.00 ID:95lMAZF80.net
おお!鋼のザリ船ミッション、ビビって放置してたッシュが、
スペクターとエリートクルー展開して半べそかきながら走り回って
KuvaTonぶっぱしてたら、ストレートでクリアできたッシュ!
後は難攻不落のドルムゾーンを残すのみッシュ!

252 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:07:47.52 ID:tVzwHnpZ0.net
なんかお願い社長みたいな雰囲気のレスッシュね

253 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:11:30.56 ID:XzfgtxcW0.net
VOID理論でグリニアが天下取った世界見てみたいッシュねえ
軍事100%のクローン兵国に敵が居なくなった時どうなるのか見てみたいッシュ
コーパスは外部に敵居なくなっても内部で金!金!金!格差!するのが見えるッシュ

254 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:16:52.49 ID:djLwl/xM0.net
>>154
ガンブレ設計図取りに最近行ったけど
初期フレクソMODの初心者ぜってー死ぬだろこれって思ったわw
実際は回転する攻撃も壁に張り付いとけばいいんだけど
それ以前にそこそこ攻撃激しくて草

255 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:18:23.62 ID:cSf1nhJQd.net
寿命短いし元々オロキン時代は労働者~奴隷階級だったのもあるしで
せいぜい将校クラス(惑星ボス枠の方達)以上の一部がオロキン貴族みたいになって後はウジ虫のように前時代と同じく労働ッシュ

つまり外部勢力との争いが無くなる以外今のグリニアと大して変わらんッシュ

256 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:22:03.50 ID:yILer6Xe0.net
鋼のドルムゾーンはもう直ってるよ
なお鋼惑星コンプ報酬はない模様

257 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:33:29.64 ID:zV/L57W60.net
そういや猿もクソガキもない新規はジャッカルのイライラ棒みたいな攻撃に付き合わんといかんのか

258 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:42:12.51 ID:UW3i3O+L0.net
>>256
あるぞ
https://i.imgur.com/ksAywY2.jpg

259 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:50:44.89 ID:kxgGv/E00.net
修正前にクリアした人は後日fix入れるってよ

260 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:51:05.81 ID:zV/L57W60.net
エリンギおじさんの天国からのメール

261 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 20:57:49.95 ID:M0DLgzZ3d.net
>>253
悲しいことにグリニアはコーパスからサイボーグパーツを買わないとすぐに死んでしまうので天下になることははないんだ…

262 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:01:01.54 ID:sveZNIq90.net
結局磁気耐性貫通してるのはバグじゃないのか
ユーザーに不利なのは仕様

263 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:05:49.28 ID:2En/xaUh0.net
>>253
女帝が兵士を苛め抜き、兵士が植民地を苛め抜き、いつしか植民地の人類が絶滅してから
「植民地の重要技術をグリニアが扱えないから遺失した」と報告したグリニアのお偉いさんの頭が女帝の球技用ボールになったりしてそうッシュ
結局のところ「奴隷階級と支配者の関係が強固になって、知性と技術と外見のレベルが大きく減退したオロキン帝国」だから太陽系を汚し尽くして破綻するのがオチッシュ

264 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:07:54.33 ID:Ymt+LGqy0.net
テシン…生きとったんか

265 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:08:34.88 ID:djLwl/xM0.net
うちのテシンはテンノの髪の毛ぐらい薄くなってるんだけど生きてるん?

266 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:11:54.69 ID:kxgGv/E00.net
また髪の話ししてるーク…

267 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 21:35:21.39 ID:1QFK6kXma.net
人間捕まえるのに気軽に分子レベルでバラバラして連れてくし再構築も出来るならたいていの傷とかは大丈夫なんじゃない

268 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 22:01:20.25 ID:EXxx7vZdM.net
バラバラにはしてるけど再構築したかは分からないよな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-/PNN [153.232.192.73]):2022/05/13(金) 22:10:07 ID:Su+Oj+yV0.net
バラバラになった程度で死ぬわけないんだから大丈夫ザク

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6139-PvPk [124.85.90.188]):2022/05/13(金) 22:11:45 ID:JW0NTBbS0.net
ナーフは数の少ない強い武器を弱体化するだけだから手間がかからないけど
バフは膨大な数の弱い武器を強化しなくてはならないから手間がかかる
よってナーフは気軽に行われ バスはめったに行われないのだ
それがDEスタイル

271 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 22:16:04.21 ID:svI0RHtJ0.net
🚌

272 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 22:26:07.50 ID:9lNGNV4O0.net
CC要素がある新フレーム出るたびにオバガの対象継ぎ足されていくと考えたらアホくさいッシュね

273 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 22:40:16.77 ID:Ax/MF8s2r.net
もうこれ以上無理に新フレームなんて出さんくてもいいとすら思えるッシュ
どうせ産廃フレームしか実装されないだろうし
仮に少しでも使えそうなら今回みたいに即ナーフされるし

274 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 22:44:15.55 ID:qfwUcmPZ0.net
強敵相手に時間を稼いで食い止めるのがCCなんだと思ってたッシュ
CC無効だったら火力しか回答がなくなるッシュ…

275 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:00:21.85 ID:2En/xaUh0.net
「強敵にCCは通じないけど、火力がぶっ飛んでる訳ではありません」なら周囲の雑魚だけでもCCできれば自分の生存時間は十分に伸びるし
「機動性が低い or 十分に大きくて攻撃を当てやすいユニットです」なら範囲攻撃である必要も薄まるけど
「強敵はCCが通じないし、即死級の大火力と高い機動性を持った・通常の大きさのユニットです」となると
即死しないために相手を即死させられる大火力の爆発武器持ち出すしか無くなるっていういつものアレ

276 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:01:25.11 ID:Su+Oj+yV0.net
淫観音トンファー変形するとちょっとカッコいいけど結局一生空中でブンブンするだけの戦闘スタイル変わらないのが残念

277 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:05:51.87 ID:kwLOKVMS0.net
DEって「他社ゲー等TVゲームを全く知らない人」みたいな事を時々やるな
昔だとエースコンバットみたいな「左右入力で旋回してから上下入力で機首上げ下げで移動」を
別に空中戦やるわけじゃない草原でのAW操作に唐突に採用したりとか

278 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:34:03.59 ID:AZjOCG+d0.net
DEに必要なのはまずなによりも初心者想定した装備でのテストプレイだよ
もちろん無敵チート無しの

279 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:35:36.09 ID:p3Jd58aF0.net
初心者はエクシマスは小隊にいるベテランテンノに倒してもらってくださいを地で行くからな

280 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:36:16.14 ID:Ug5zyg73M.net
木星リマスターをお出しする時点で装備以前の問題なんだが

281 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:44:17.97 ID:u74buiyp0.net
木星だけ地続きの順路が作られて無いんだっけか
でもまあニュービーも流石に木星行く頃にはバレジャングライドウォールラッチに気付くやろッシュ

282 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:48:11.51 ID:n6fja2ZG0.net
壁の傷の目印気が付かなくてミッション中止するしかなくて動画朝ったンボ

283 :UnnamedPlayer :2022/05/13(金) 23:59:28.97 ID:XzfgtxcW0.net
課題のために久しぶりに鋼地球ボス行ったけど思ったより簡単だったッシュ
なんか昔は茨のバグ屋で倒さないと時間かかって仕方がなかった記憶があったッシュ

284 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:01:17.40 ID:ksqehgp20.net
何年も前にちょっとだけ遊んで休んでたんだけど、相変わらず範囲攻撃アビリティをドバシャアって出して敵殲滅していく感じですか?

285 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:02:12.58 ID:TbbsTooDa.net
うん

286 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:03:12.92 ID:JyMu91sX0.net
http://i.imgur.com/KLv3i8e.jpg

287 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:06:48.78 ID:I2NJftVF0.net
いい加減にアルケインの専用アイコン作ってわかりやすくしてくれ、レイドの時はフレームのしかなかったが武器にもオペにも付けれるように数が増えていい加減に視覚的に分かりにくすぎる

288 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:13:04.14 ID:lzD4YRU40.net
というか色分けたら良いんじゃないの
現行バフは水色デバフは赤色だけど三色目を使っちゃならん法はないやろ

289 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:16:53.48 ID:Di8QN8GYd.net
エネルギーカラー紫色でENリーチもどき作って遊ぶのやめろッシュ

290 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:16:57.86 ID:NT7+5o3C0.net
オペのメルトの緑色とかちょくちょく使ってる所はあるッシュ

291 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:20:01.36 ID:elqaAg3N0.net
>>281
火炎パイプ「俺たちのことを」
トラップ「忘れてもらっちゃ」
ガス缶「困るぜ」

292 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:23:58.92 ID:73OBdLk70.net
バフの名前を全部ずっと表示しておいてほしいッシュ

293 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:28:32.69 ID:7c85liYa0.net
一番の敵は先行する先輩ASHが罠発動させて後続の新規ASHが苦しむところッシュ

294 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:32:26.99 ID:8/bggQwR0.net
罠なんて猿で突っ込むだけだからな

295 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:32:37.71 ID:fv9p6Aro0.net
>>286
「明日また来てね」だけ読んでそれがどうしたと首傾げてたらようやく右上が目に入ってお茶こぼしたッシュ

296 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:33:38.27 ID:+AzYxkIp0.net
パイセンが居るメリットはZarrやOgrisによる爆撃でスターが落ちるぐらいしかない
確保や掃滅なんか駆け抜けれるクエだと初心者が出口着く前にカウントダウン終わるからな

297 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 00:37:25.68 ID:MlWIDwzk0.net
IRON WAKEのオバちゃんも35000kuva売ってるのか
知らなっかったッシュ

298 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 01:59:19.21 ID:aZjzQliX0.net
最初からCC無効じゃなくてディスラプターみたく効果時間が短い+耐性がついていって一定数繰り返すと無効になるとかどうでシュか。

299 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 02:06:20.08 ID:NT7+5o3C0.net
あるいはオバガ最大だとディスラプター並みでオバガが剥がれるごとにCC耐性減るとかでもいいッシュ
とにかく無効はやめるッシュ

300 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 02:10:49.07 ID:QwtctlL50.net
オバガ無しで分裂デモリッシャーみたいな硬さにして
近くに来たら赤点(若しくは専用アイコン)付いて同時に一体までしか沸かない様にして
MOD変換と同じテーブルでMODドロップして低確率でアルケインどれか落とせば良い

ッシュ

301 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 02:19:54.04 ID:LaBn/Plu0.net
というか肝心のウォー爆発物してる勢にほとんど効果ないのに
ニュービーとか多様性のある戦いをしていたプレイヤー狙い撃ってるのマジうけるんだけど

人質だけ誤射してテロリストに逃げられてる感じがする

302 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 02:37:46.56 ID:KvCzHyIO0.net
ガーディアンのクルクル回ってるシールドもオブ貫通無効だしなぁ
オブ貫通MODとかデフォで持ってる武器を輝かせると思いきや隙間から狙ってねだしな
一番嫌なのは通常モブより移動速度が速くて特攻してくるとこだな
結局火力でゴリ押すしかなくなる

303 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 03:08:31.30 ID:Gsnuyzpy0.net
DEの新要素 メカ作った フレーム封印エリアでメカ強制
パルクール出来るマップ 地面無くしてパルクールしないと突破できない
ガキも戦闘に参加させたい ガキ専用ギミック
基本否定から入って無理やりその要素を押し付けるだけッシュ

304 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 03:15:14.70 ID:MmZDyy8D0.net
なぜ数年ぶりに復帰したタイミングでこんな改悪に出くわしてしまうのかンボ

305 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 03:32:44.15 ID:LaBn/Plu0.net
エクシマスリワークは

爆破武器に3ポイントのダメージを与え

CCフレームユーザーとニュービーに50ポイントのダメージを与えました

アホかな?w

306 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 03:49:16.59 ID:2xl4nLtGd.net
野良の放射線ソーティー怖いね〜
Zarr中華Wukon兄貴が同族殺しまくってる
殺して蘇生までの一貫サービス!
易姓革命や!

蘇生されたテンノが「謝謝大佬」は笑う

307 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 03:52:47.68 ID:ew3YuGghM.net
今更ザリマンクエやったけどすぐ終わるのな
てか半年近く待って新コンテンツこんだけ…?

308 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 04:02:14.60 ID:jcjx8O0Ud.net
謝謝茄子!

309 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 07:12:32.52 ID:N/eHPPfq0.net
もう出ないレリックって野良で使うにはもったいないかな
lith d2とか80個くらいあるんだけど

310 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 07:19:58.57 ID:UX9XzQBW0.net
鋼亀裂とか鋼ソーティ実装されんかな

311 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 07:21:44.35 ID:xUMARmzk0.net
言うてもソーティくらいまで行かないとオーバーガードそこまでカチカチじゃ無い気がするけど
まぁCC無効は素直にクソなのとNOXの耐性がオーバーガード乗っかってるのが異常に硬くてビビる

312 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 07:24:13.68 ID:LaBn/Plu0.net
ノックスエクシマスって顔ガラス割っても硬いままじゃない?

313 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 07:50:37.06 ID:dPNT7Q330.net
>>309
むしろ使い切れんから野良で割りまくってる
アンコモンでも古パーツ出ると割とみんな選んでくれるしそれで増えるトレースのほうが貴重まである

314 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 07:50:40.90 ID:cPcAdCzp0.net
エクシマスCC無効って小学生が「バーリア!」ってやってるみたいで
DEは頭小学生かよと思う
小学生の方がもう少し賢いかもしれんが

315 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 08:01:36.97 ID:LoicVHfs0.net
ンボが「バーリア!全部無効!」ってやってたら
いじめっ子のDEくんが「はい無効を無効」ってやってきた

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8a-hFP2 [138.64.215.33]):2022/05/14(土) 08:33:25 ID:LaBn/Plu0.net
エクリマスリワークで面白くなった???

317 :UnnamedPlayer (アウアウウー Safa-7nOH [106.131.29.178]):2022/05/14(土) 08:34:20 ID:Tr6lO2zBa.net
>>303
基本的に自己満コンテンツを延命要素たっぷりにして追加の繰り返しで、絶対にプレイヤーが気持ちよく遊べるような環境にはしないよね

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/14(土) 08:39:59 ID:xUMARmzk0.net
見分け易くなったのと壁向こうからギュンギュンエネルギー吸われる事無くなった事以外は大概クソ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ed-2sf4 [131.147.4.167]):2022/05/14(土) 08:41:57 ID:x3owweCB0.net
火力でゴリ押せば消し飛ぶから問題ないって意見が一定数あるけど
それはDEの意図したゲームプレイじゃないんだからナーフされてもおかしくないのよ
まあオペとかmercyがゴミカスでどんな動きが期待されてるのかは全くわからんのだけど

320 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 08:51:31.29 ID:y9DiH6Zs0.net
Mercyにしても莫大なオーバーガードが実質HPを水増ししまくって閾値が下がってるのと同じだっていうね

321 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 08:59:26.45 ID:2xl4nLtGd.net
範囲火力でゴリ押せるのって
感染procと火炎切断DOTの恩恵が大きいわけで

AoEによるpsoc無効くらいは覚悟しておくべき

322 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 09:11:01.79 ID:cc2l74nk0.net
DE「僕の考えたとおりにプレイしない奴らは皆殺しだ!」
これでプレイに幅を持たせるとか言ってるってマジ?

323 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 09:13:55.72 ID:GiTjX3+10.net
チンボ・プライムエレクトシマス

324 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 09:17:51.20 ID:EOwYwMK70.net
kuva吹いたッシュ訴訟ッシュ

325 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 09:33:39.78 ID:qFKl6EtI0.net
DE「DOTダメ強すぎるからMOD無効にするわ」
「感染も強すぎるから与ダメ+5%(最大50%)」

326 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 09:52:00.59 ID:pGEX0Bep0.net
今日のソテ3地獄すぎて草

327 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:08:58.22 ID:2xl4nLtGd.net
>>326
どんな地獄やった?
ワイの時はソテ2で中華猿同士が殺し合い、
ソテ3はglaiveP猿がクッソ眩しいエフェクトでみんなの狙撃を妨害してたで

プレイの幅が広い、間違いなく神ゲー

328 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:22:19.69 ID:N/eHPPfq0.net
>>323
これは紳士

329 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:23:04.33 ID:73OBdLk70.net
何も考えずソロクリアしちまった…
マルチに見学にいきたいがいつからソテの2度入りできなくなったんだろう

330 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:29:25.09 ID:LDEgFP1a0.net
感染ナーフは一回あったからそうそうやらなそうだけど使用率だけ見てたらDEだし普通にまたナーフしてきそう

331 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:30:20.37 ID:LDEgFP1a0.net
>>329
エクシマスリワークから仲裁も同じ時間帯に2度入りできなくなったのでソテも多分その時そうなったと思われ

332 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:40:32.76 ID:xUMARmzk0.net
rivenのカケラもうちょっと落とすようにしなさいよ

333 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 10:47:06.92 ID:PPeveiUtr.net
フレームアビ禁止オペのみ属性廃止のTPS化すればDE理想のバランス取れたゲームが出来るんじゃないでシュかね

334 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:06:07.70 ID:4GFgWhjW0.net
ソテ3マルチで潜ってみたけどみんな無敵か透明持ちで放射線異常にならなかったからフレンドリーファイア祭りにならなかったわ

335 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:23:43.28 ID:uPYRV8jH0.net
全然見ず知らずの人からプレゼント送られてきたわ…
というかソロクランで野良orソロプレイだから心当たりも全く無い
こわい

336 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:28:46.80 ID:568lyThc0.net
>>335
ザリマン鋼報酬メッセージ関連のバグらしいよ

337 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:32:09.43 ID:uPYRV8jH0.net
そういうことね、凄いバグもあったもんだw
ありがと

338 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:43:25.39 ID:QQkCZz8F0.net
今話題の振り込みミスを入れてきたか

339 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:59:13.84 ID:qFKl6EtI0.net
フォーカスでrivenやkuva交換入れるべきだな
無駄に余りまくって使い道がない

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-xtJc [122.26.79.131]):2022/05/14(土) 12:15:48 ID:pGEX0Bep0.net
>>327
カリバーと育成武器の舐めプ装備で行ったらTK祭りエクシマス祭りグール祭り防衛失敗のデバフ祭りで5waveで俺以外dead
7まで一人で頑張ったけど結局失敗した

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-pIuf [180.58.45.184]):2022/05/14(土) 12:21:02 ID:UMYbpmwh0.net
ソーティは違うけど仲裁は実装時からずっとクリアしたらその一時間の帯のは自分のアラート画面から消えて受けられない仕様だよ
未クリアのプレイヤーに招待されて行けるかどうかは知らんけど

342 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 12:47:40.50 ID:DNWtchNNM.net
4630ptを誤って振込まれたAshが返還拒否してvoidに逃走

343 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 12:48:02.36 ID:qFKl6EtI0.net
フォーカス実装から毎日上限稼いでたらどれくらいあるんだ?
10億はいかないか

344 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 12:51:27.01 ID:DNWtchNNM.net
欠片変換で水増しし放題やろ

345 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 13:10:20.41 ID:dXGlgwjdr.net
おすすめのフォーカス稼ぎ教えてください
サリン(非プライム)でエリートサンクチュアリやってたけどめんどくさいです

346 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 13:12:15.25 ID:S+YRTGaed.net
フォーカス稼ぎならashにおまかせっシュ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c3b-E4tu [61.46.17.178]):2022/05/14(土) 13:16:51 ID:+AzYxkIp0.net
>>345
そんなんやる元気あるなら普通に遊んでたらカンストしない?
とりあえずアフィブ30日買えばいいよ
労力半分で済むしそれでも満足できないなら夜なるごとにテラリストボコっていけ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d538-RStd [58.190.35.215]):2022/05/14(土) 13:22:48 ID:MmZDyy8D0.net
仲裁とか行くには最近追加されたzarimanクリアする必要があってzariman行くまでにはクソガキ強化やらオンボロメカやらレールなんとかやら全部必要ってマジ?ッシュ

349 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-4aUT [49.97.100.86]):2022/05/14(土) 13:23:18 ID:79SQzQced.net
>>342
これ見て思い出したけど半年ほど前トレード終了後「欲しいパーツ間違えたからpt返して!」メッセージ来たので思い出した
無視したけど

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-E4tu [119.25.166.86]):2022/05/14(土) 13:31:11 ID:qFKl6EtI0.net
楽にフォーカス稼ぐなら鋼耐久放置プレイ
どの道糞玉マラソンさせられるから面倒不可避

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da28-BjA8 [153.173.33.7]):2022/05/14(土) 13:32:18 ID:EOwYwMK70.net
それに加えてクリアまでに数時間かかる超絶めんどいクエストやらんといかんッシュ!
仲裁に関してはちょっとはマシに頭使えって思うッシュ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3afe-8oRb [219.113.61.216]):2022/05/14(土) 13:33:52 ID:cc2l74nk0.net
もはやニュービーテンノのガルバmod入手はpt稼いで買った方が早いッシュね

353 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 13:38:22.74 ID:hB1Qb2KU0.net
この前ドロブきたから仲裁行ったらエクします殺意マシマシでkhoraで行ったのに採掘機壊れまくったッシュ

354 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 13:56:19.93 ID:FlrkQglp0.net
今でも鋼耐久20分くらいまでなら触手KITGUN垂れ流しで終わるから、まあ楽よ
20分超えてエクシマスがさばききれなくなったら帰っちゃうから周回の手間は増えたけど
それでもフォーカス稼ぎはこれが一番かな(KUVAも貯まるし)

355 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 13:59:07.52 ID:hB1Qb2KU0.net
フォーカスならバンシーでステルスキルしたほうがいいと思うッシュ

356 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:05:57.69 ID:dXGlgwjdr.net
>>355
あー、グルームとサイレンス増強?
いいかも

357 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:29:47.75 ID:N/eHPPfq0.net
>>354
触手使いが俺以外にもいたのか

358 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:34:39.60 ID:jcA35tjs0.net
>>326
自分のときは
放射線対策アルケイン装備イナロスWisp猿と、対策してないアホフロスト1匹ってメンツだった

アホフロストがクッソ邪魔な空中に鎌倉張りまくって散々邪魔してから消えてった

359 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:40:14.10 ID:hB1Qb2KU0.net
放射障害をわざわざマルチで行きたいなら3番増強nezhaがおすすめッシュ

360 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:41:14.11 ID:pkKWlZmF0.net
VERMISPLICERはashもつかってるッシュ
スキンがほしいッシュ

361 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:47:57.82 ID:WVOvNNwe0.net
>>359
草を生やして味方の異常を防げる
格好良いフレームがいるらしいベロン

362 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:51:49.78 ID:+hSEUL7Ja.net
放射線効かないクラウドコントロール効かないで謎の微小ダメージ床が生えて微量なリジェネを投げつけられるだけにされてしまったバランス重視フレームきたな

363 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 14:59:39.26 ID:BwDvguXJ0.net
装備も知識も揃ってない時少し上の難易度行くならバランス神安定するよ

364 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 15:11:05.86 ID:vn7PfL3u0.net
バランス神を購入以外で手に入れてる時点でRJ到達してるから、そこからさらに少し上だとバランス神でも装備と知識ないと厳しそう

365 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 15:23:35.03 ID:JLtv0oTN0.net
オベとか5~6年倉庫で埃被ってるッシュ
まあいいか刹那で忘れちゃったあんなフレーム

366 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 15:41:54.79 ID:dXGlgwjdr.net
ベロンて語尾キモすぎンデル

367 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 15:43:09.79 ID:+Zte+fxJ0.net
この前Prime版バランス神にUmbraフォーマ突っ込んだクロ
リジェネをwispと同じ感じにして欲しくはあるけど増強込みの性能は悪くないと思う でも何故RJ送りに?

368 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:12:53.82 ID:KvCzHyIO0.net
昨晩の北米鯖でのソーティは妙にランク一桁~10代とばっかマッチングしたな
新規が増えてるのかな?
それとも特定アジア圏が北米鯖に逃れてきてて育成中とか?
久しぶりにping1400超のホストにも遭遇したしマッチング周りでなんか変な動きある?

369 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:20:17.17 ID:LaBn/Plu0.net
野良だと亀裂とソーティリッチ辺りは一桁〜15前後のテンノめっちゃ多い気がする

370 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:23:42.96 ID:/S5+j0fd0.net
今から始めても正直地獄だよな
くっだらねえ糞追加要素がクエスト強制だったりするせいで
あとは友好(笑)の面倒くささとか
全部Ptで処理できるようにしろよマジで

その方が新規増えるだろ
なんたらパック購入したら最初から漂流者で出来るぐらいでもないとマジで面倒要素しかない
チュートリアル終了でAWとかその他全部手に入って、ストーリーはおまえでいいだろ
AW入手のストーリーとか何かカタルシスとかある?
GTAオンラインみたいにパック購入で一気に差が詰まるようにした方がいいじゃん

371 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:25:10.65 ID:+Zte+fxJ0.net
分裂はMRが高い人も多い(火星とかだと新規さんを偶に見る)けど防衛耐久傍受は新規さんかな?な人が多めだと多めな印象

372 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:26:33.70 ID:DsRHy1is0.net
>>370
二番目の夢からが面白いのにそれまでが楽しくなくてやめちゃう新規めちゃくちゃいるだろうもんね勿体ない

373 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:34:17.25 ID:/S5+j0fd0.net
>>372
GTAはいつだったかのアップデートでそれらへの大幅緩和をする方法をとって大規模に新規を増やした
あそこはユーザーの何%がミッションクリアして資金稼いでるかとかも全部データとってて
例えばソロで100万ぐらい稼げるかなり美味しい効率のいいミッション追加されたんだけど
ユーザーから「大盤振る舞いすぎでは?nerfあるのでは?」という質問が来た時に「クリアしてる奴は3%しかいないから問題ない。お前は上位プレイヤーなだけ」とか回答してたりして
いわゆる簡悔仕様は当初は存在しまくってたもののどんどん是正されてった

Warframe含めた失速中のオンラインゲームは大半がその逆行をやってんだよな
既存プレイヤーが何百時間かけたのを新規にも強制する必要性とかないことに気づけと

374 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:37:23.38 ID:DsRHy1is0.net
>>373
GTAは流石だなぁ
Warframeも二番目の夢までのクエストを簡略化+ムービー入れて二番目の夢まで短縮して遊びやすいようにすればいいのに
それをメインクエストにしてしまえば、新規はメインクエストだけ追えばいいってなれば
新規が何やればいいかわからないっていうのも解消できそうなのにね

375 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:39:09.79 ID:N/eHPPfq0.net
低ランクちゃんの耐久動きたがりはなんなんだ
すぐ死ぬし

376 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:42:27.42 ID:rAmvxW6t0.net
耐久は防衛と併合してひとつにしてリワークしろよ

よくわからん場所で酸素を生成しながら長居する意味がわからんし
よくわからん装置がリフトで上下するのを見ながら敵を殲滅する意味もわからん

377 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:53:56.13 ID:DNWtchNNM.net
なぜ耐久してるのか分かってなさそう

378 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:55:22.03 ID:a/+1u1SQd.net
ニュービー時代は回復手段も乏しくて当時まだ強かったCOやマルチショットを手に入れる前の天王星当たりが半年冬眠の壁1回目だったッシュ
今から始めるテンノの身になって考えると更に早い木星当たりで足止め食らってしまいそうッシュね…

379 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 16:59:51.15 ID:xm1CcxEd0.net
こういう時は他ゲーを参考にしよう
PVEのTPSでいい感じの無限ミッションはないのか

380 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:16:37.23 ID:xUMARmzk0.net
海外ゲーにありがちな調べないと何して良いか分からんのはあまり良くは無いな

381 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:18:08.77 ID:LaBn/Plu0.net
DEは遊び方強制しすぎなんだよ
意図した環境から外れるという状況に対して非常にヒステリック
キチガイ教育ママみてーな感じ

382 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:20:16.48 ID:jQVhjvgld.net
OW開放はサクリファイス終了後にして、ともかくできるだけ早くセドナに誘導するようにした方がいい。
セドナに行く前にOWで遭難して消える人が多いから。
その方がバランスの調整もしやすくなる。

383 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:24:37.62 ID:LoicVHfs0.net
DE他ゲー参考にすると超劣化するからやめなされ

384 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:26:15.02 ID:tnLlu/aU0.net
開拓中にシータスが来たテンノだけど
確かに手に余る難易度だった
開拓後に触るコンテンツだわ

385 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:29:16.93 ID:9fS+H5oZ0.net
レベッカが14配信してるの見た時はまたレイド復活するんじゃないかと思ったけどそんなことはなかった

386 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:38:48.69 ID:DNWtchNNM.net
巻グソギアで騒いでたのもいい思い出

387 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:39:24.65 ID:jQVhjvgld.net
最初は何もわからないから「地位上げしなきゃ。デイリーだし」ってやってる間にうんざりして続ける気が無くなってる感じ。
人を集めたいのはわかるけどサクリファイスまでの時間を短縮したほうがユーザーも運営もプラスだと思う。

388 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:41:06.61 ID:+Zte+fxJ0.net
こっちも一部ボスはレイドみたいなものだからなぁ
改めてレイドと銘打ったコンテンツを出すなら特定アイテムの持ち込み必須とかギミック盛り盛りにするとか?

389 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:47:27.19 ID:InZbbwbb0.net
>>354
>>357
触手使いのお二人はどんなパーツ構成でござる?お教え願いたく存じござる

390 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:47:38.70 ID:DNWtchNNM.net
JVで既にギミックもパズルもバグも盛り盛りだったが

391 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:49:11.89 ID:7c85liYa0.net
卑猥は一切無いッシュ

392 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:57:38.40 ID:LoicVHfs0.net
レイドはアプデごとのバグ取りが開発のストレスになってるからとか意味不明なこと言われて消えたんだよね
言うほどバグ取りしてるか?

393 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 17:59:23.09 ID:hB1Qb2KU0.net
バグ取り自体はとんでもない量してるッシュ
ただ新しく出たバグは致命的なやつ以外後回しにしてるからバグ取りが追いついてないだけッシュ

394 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:11:50.34 ID:LaBn/Plu0.net
目新しい新規コンテンツだのフレームだの武器だのばっかり作って、既存のバグは直さない
一体何年オペフレーム切り替え後の操作不能バグ放置するんだよ、直せないのか?

携帯キャリア式だなぁ

395 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:20:28.19 ID:N/eHPPfq0.net
>>389
俺は
Vermisplicer
Macro Thymoid
Tremorでやってる

396 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:23:12.69 ID:mOZguSZhp.net
デイリー地位の上限とか低過ぎて悪あがき遅延感凄まじいから撤廃まではしないにしてももっと引き上げてほしいわ

397 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:28:13.98 ID:FlrkQglp0.net
>>389
Palmaris+Splatでやってたんだけど
エクシマス強化でTremor+Killstream作って鋼はこっちでやってる
リロードの隙を無くすためにアルケインはチャージやめてボイルズ

398 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:28:55.44 ID:InZbbwbb0.net
>>395
>>397
あざます!
参考につくってくるでござる

399 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:43:38.95 ID:+Zte+fxJ0.net
デイリーはせめてウィークリーにしてがっつりやりたい時に纏めてやれるようにして欲しいね

400 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:47:40.42 ID:LaBn/Plu0.net
ログイン日数稼ぎに支障が出るのでダメです

401 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:49:10.64 ID:y9DiH6Zs0.net
エンドレスミッション群はざっくり同レベル帯のもので報酬テーブルを共有させて
報酬1つ辺りの時間が固定されてる耐久は「短縮の余地が無い分報酬を共有するミッションの中で最も低難度」
傍受・防衛・発掘は「より高難度だけど上手くプレイすれば耐久よりも早く報酬が手に入る」ミッションとして調整して
発掘は「失敗の余地が小さい分比較的低難度で短縮の余地が小さめ」
傍受・防衛は「失敗の余地がより大きい分短縮の余地が多め」
みたいな感じでバランスを取りでもすればいいとは思うんだけどもね……

402 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 19:16:47.65 ID:p23Ow39Z0.net
いい加減aabc→aa…のローテーションも作り直して欲しいわ

403 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 19:36:10.81 ID:InZbbwbb0.net
aaってところほんと厭らしい

404 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 19:45:58.16 ID:+Bt45woSd.net
そこら辺は昔フォーラムで「このゲームf2pなんでぇ、バランス取るためにそうしてますぅ」みたいなこと言ってたような言ってなかったような

405 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 20:15:58.31 ID:RBtDiP+D0.net
>>352
ガルバもそうだけど仲裁はENDOもガッツリ稼げるからなぁ
色々と揃っていない人にこそやって欲しいコンテンツなのに酷い話よ

406 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 20:16:03.19 ID:hB1Qb2KU0.net
仲裁は言わずもがな鋼もzarimanクリアしないと開放できないらしいがもう緩和しても良いんじゃないッシュかね?
RJ用意してネクロメカ用意して全ノード開放はきついッシュ
初心者の心配してもしょうがないがこれじゃあんまりッシュよ

407 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 20:31:20.08 ID:8/bggQwR0.net
初心者はソテ亀裂でわちゃわちゃ( )してればいーんじゃね
それ以外どうせろくにマッチングしねーし

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-E4tu [119.25.166.86]):2022/05/14(土) 20:55:53 ID:qFKl6EtI0.net
大半のアイテムは課金で取れるんだよなこのゲーム
リッチ武器も募集すれば普通に買える

409 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:02:35.61 ID:nre+zzKb0.net
久しぶりに復帰してソラリス連合の地位上げてるんだけど借用証マジで出ないんじゃが
依頼8週してレア枠のMODは5枚も出たのにコモン枠の筈の借用証はゼロ
敵倒せって言いながら敵湧かなかったりするし頭おかしくなるわ

410 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:05:06.69 ID:vn7PfL3u0.net
借用書は低級のは買ったほうがいい、中々ならばないのが欲しい場合は依頼の1個目だけして帰るのが定番だったけど今は帰還してミッション失敗になるのかどうだっけか?

411 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:05:44.91 ID:LoicVHfs0.net
敵倒せ(倒せない)はもう実装時からずっっっっと放置されてるから諦めるしかない

412 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:08:53.57 ID:g51gQP2dM.net
クロマのためにケレ姐さんシバキに行ったら
ニュービーとご一緒になったけど
あのギミックとかソロは大変だと思うの
ご新規さん向けに緩和してもいいだろうに

413 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:20:24.17 ID:Wmv6g79/0.net
リッチって結局自力討伐必須じゃないっけ
リッチをRJ送りにしたの未だに謎なんだよなあ

414 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:27:21.09 ID:73OBdLk70.net
最新のやつ以外は地位取得キャップなくせばいいのにね
仲裁受注条件の上乗せはほんと意味不明

415 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:42:01.99 ID:+mDHwX/l0.net
久々に復帰してクエスト進めたけど天使の倒し方イミフで結局攻略サイトのお世話になり
クエスト終わって「さあ地位ポイント集めや」と以来受けるも掃滅終わっても一向に天使が現れない、マーカーもない

「ああ、そういえばこういう雑なゲームだったなこれ」と思ってそっ閉じしてエルデンリングに帰りました

416 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:43:36.43 ID:DsRHy1is0.net
>>415
Warframeと同じくらい雑なゲームであるエルデンリングに帰るってオチが秀逸ッシュね

417 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:45:11.87 ID:vn7PfL3u0.net
バグで天使討伐条件なのにマーカーが出なかったのか。天使討伐条件なのにマーカーが出るものと思ってたのかのどっちもありそなのもポイント高いンボ

418 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:54:47.96 ID:qFKl6EtI0.net
>>413
まあ結局自分で倒す必要あるが
今でも55%以上取引は見かける

419 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 21:59:51.55 ID:rAmvxW6t0.net
テンノ評議会をリワークしてミッションの説明やらtipsを刷新しろ

420 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 22:01:01.60 ID:+mDHwX/l0.net
>>416
エルデンの方が遥かにマシだは

421 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 22:05:33.94 ID:AqyDosm30.net
仲裁はKUVA要塞終わったあたりで解禁でいい気がするッシュ

422 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 22:05:35.58 ID:nre+zzKb0.net
>>410
やってみたら最初のミッションクリアしてリタイアで報酬貰えたよ
あちこち飛び回った挙げ句に報酬でゴミ渡されるのストレスだったから助かった
でもやっぱ出ないわ…前借あと20枚も集めるの気が狂いそう

423 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 22:38:22.88 ID:vn7PfL3u0.net
根気よく回るか数日かかるの覚悟で小まめに売りに出されるの確認しながら待ってるか、レリック集めのついでにしてる感覚でやるしかないからなぁ

424 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 22:55:21.41 ID:ci9dmsHW0.net
一日で終わらそうとするからハゲる
一週間くらいかけるつもりの方が精神的にいい
急いで追いつこうとして足止めくらって萎えてやめる人をたまに見る

425 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 23:17:04.83 ID:7c85liYa0.net
新規実装直後に入手しないと帰れま10してファックファック言いながら掘り掘りするのが楽しいんだッシュ!!!
急いで攻略しろッシュ!!!!

426 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 23:21:49.56 ID:JLtv0oTN0.net
テンノ十戒その七
汝、これバカ正直に掘るよりpt稼いで買ったほうがはえーななどと思う勿れ

427 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 23:24:10.86 ID:Eq/5hPdR0.net
長時間かけてCローテのレアパーツを入手したプレイヤーを無限エレベーターに閉じ込めて帰れま10させるのが楽しいんDE

428 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 23:24:47.34 ID:LaBn/Plu0.net
Hesparブレードでその禁を破ったことを懺悔いたします。

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f288-tgW/ [175.129.139.60]):2022/05/14(土) 23:41:20 ID:hB1Qb2KU0.net
ブレードだけ買ったッシュ
アルマゲドンc10%はアッシュパーツ並みの苦痛ッシュ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-IiCa [60.33.40.32]):2022/05/14(土) 23:56:53 ID:dPNT7Q330.net
ブレードとハンドルでトレードの価格差10倍になってんの笑うわ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8a-hFP2 [138.64.215.33]):2022/05/14(土) 23:58:31 ID:LaBn/Plu0.net
あれアルマゲドンのやりたくなさが出てるよなw

432 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 00:06:08.55 ID:WrM2RQAo0.net
エターナルレリックだけ防衛にしてタレット増やしてくれたら面白いと思うッシュ

433 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 00:11:51.02 ID:lkVnPBoI0.net
アルマゲは動画見ながら出来るからマシな方だと思ってたわ

434 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 00:18:44.46 ID:bYqCyKZo0.net
裏で沸いた奴らがちまちまエターナルレリック殴ってんの見るとイラッとするッシュ

435 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 00:33:09.43 ID:b+sE3NS0d.net
アルマゲドンで天使殴るwaveで雑魚湧いたり湧かなかったりするのが謎ッシュ
なんか前のwave終わったあとすぐ動くと湧く気がするッシュ

436 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:13:57.16 ID:Yyap4SJA0.net
このゲームなんでそのへんの中華MMOの採集コンテンツを更に糞化させたものなんてぶち込んでしまったん

437 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:20:07.07 ID:GOCK937M0.net
今回は確率のバグやら無限エレベーターやら多過ぎたから初めてフレームも装備も全部Pt解決してしまったわ

438 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:23:23.90 ID:OQrIlFKX0.net
今はコンテンツが膨大だから少なかった頃に水増しのためにやったけど水増しいらないなら良くない仕様とかないか見直してほしいッシュ

439 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:25:06.73 ID:Ql1Tch9g0.net
耐久のAのENDO100とかさ、頭おかっしいだろw

440 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:44:54.06 ID:epM2b4hB0.net
掃滅の天使をその場に放置しても追いかけてくれるようにAzima使ってみたッシュ
天使はディスクで攻撃されても転移してこない不感症でしたッシュ

441 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 01:50:25.41 ID:PxetICyJ0.net
カスケードはまぁまぁ楽しい
スリングも慣れたら結構飛べるし野良でも大体32か48抜けなのも丁度いい
アルマゲドンはルールよくわからず実装直後しかやってないや

442 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 02:09:27.33 ID:bPsmgUoed.net
>>409
医療用とかの借用書は、通常依頼では激レアや

しかも、やっと集め終わってプロフィットテイカーやるようになると、逆にクッッソ大量に手に入る、プレーヤーの神経逆撫でする糞仕様

443 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 02:09:43.43 ID:XQccF+qur.net
アルマゲドンでエターナルレリックで待機して2個の防衛ほったらかして、天使出たら倒すという野良がおって、楽だけどどっちが早いんだろ

444 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 02:12:35.51 ID:epM2b4hB0.net
ありゃ防衛対象破壊された後の掃滅で少し遅れると次ウェーブ始まる
=「おめーら遅ぇよバーカ!」ってゲームから言われてるようなもんだから加速のヴぁとか高速掃滅できるなら普通に防衛した方がいい気がするッシュ

445 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 02:26:40.68 ID:/BTH7HYI0.net
>>443
どっかで検証してる人いたけど普通に前防衛したほうが早いらしい
AB放棄も半放置できるからありっちゃありだけど野良でやるAFKと捉えられるかもしれんからやめといたほうが無難かな

446 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 02:31:24.21 ID:WrM2RQAo0.net
>>443
やったけど破壊の方は普通に遅いッシュ
ただクソ地形引いたときクソ地形の方を破壊させると一本道から全部来るから一本道走るだけで一掃できて楽ッシュ

447 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 02:37:08.30 ID:Yyap4SJA0.net
新エクシマスよりやりたくないコンテンツが膨大すぎる点のほうがキツイ
オーロン掘ってたら解脱しそう解脱するなんだこのソシャゲ未満の修行コンテンツは

448 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 03:29:59.31 ID:GOCK937M0.net
わりとダラダラ鉱石掘ったり釣りしてるの嫌いじゃない俺みたいなのも居るから

449 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 03:33:34.15 ID:wJsNOzrR0.net
俺も採集系は結構好きッシュね
文句あるとしたら敵の邪魔が入る事ッシュ

450 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 03:37:06.72 ID:Ql1Tch9g0.net
動画見ながら猫鳴いたときだけ掘ってる

451 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 04:36:44.97 ID:A3foAxKj0.net
チンボプライム

452 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 04:44:13.83 ID:b+sE3NS0d.net
そのチンボプライムはできそこないだ 食べられないよ
明日またここに来てください
本物のチンボ・プライムをお見せしますよ

453 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:06:54.98 ID:b+iPlvlUa.net
https://forums.warframe.com/topic/1305888-%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88315%EF%BC%9A%E3%80%8Czariman%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88/?do=findComment&comment=12516660
何回同じような泣き言書き込んでんだこのなんちゃって上級者wこのトピお前の泣き言だらけじゃんwww
そんなにお手軽ゲーがやりたきゃさっさとマスタリーランク返納してワンボタン脳死ポチポチのソシャゲでもやってろよwwww

ま、自分の技量のなさを環境のせいにばかりしてるここの連中は似たもの同士ってことで
ウマが合いそうだからこんな泣き言も擁護し出すんだろうなw

454 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:08:08.02 ID:b+iPlvlUa.net
嫌ならやめろ
義務じゃねーから

455 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:11:46.01 ID:b+iPlvlUa.net
公認クリエイターのKnightmareFrameさんのように鋼LvL9999のエクシマス倒して楽しむぐらいでもないくせにゲームにケチつけんな
半端者が

456 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:13:01.92 ID:mappvc/L0.net
あーでもrivenの破片は確定でもいいような...

457 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:32:34.51 ID:RTmGezLV0.net
ていうかriven欠片落ちるとはいえエクシマス自体の湧き数減らしてるから鋼籠りで欠片集めの効率クッソ落ちてそうッシュ

458 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:46:44.88 ID:44b6jtwi0.net
初期の水星傍受で欠片1000個ぐらいあるから順調に消化できそう

459 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:49:54.03 ID:A3foAxKj0.net
LV9999の鼻フックが異世界転生チンボプライムもふもふ

460 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 05:52:14.11 ID:lkVnPBoI0.net
RIVEN欠片は相当落ちるようになってるよ

461 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 06:08:43.24 ID:Ql1Tch9g0.net
欠片いらねーよ交換制限無くしてくれ

462 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 06:13:25.97 ID:b+sE3NS0d.net
5000兆クバよこせッシュ

463 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 06:15:35.49 ID:Ql1Tch9g0.net
回し終わるまでに寿命来そう

464 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 06:25:36.93 ID:gHJ6Gbs+0.net
5000兆kuvaあったら理想の一枚完成するだろうか…

465 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-yJgh [106.146.74.95]):2022/05/15(日) 07:44:17 ID:y50p/Fuba.net
>>453
そいつ時々フォーラムで見るけどいつも文句つけてるだけで草

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51cb-SvO2 [220.212.4.26]):2022/05/15(日) 07:44:55 ID:epM2b4hB0.net
一応利便破片泥率は上がってるッシュ
1%*100%=1%から7%*14.3%=1.001%になってるッシュ!

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8a-hFP2 [138.64.215.33]):2022/05/15(日) 08:20:00 ID:Ql1Tch9g0.net
だから交換制限をやめろっつってんだろ!!!!

468 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 08:23:45.53 ID:WGLEBs8Wp.net
ナリファイヤエクシマスがアビ無効フィールド内アビリティ使えるはおかしいっていうのは確かにと思ったッシュ

469 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 08:24:17.11 ID:EqBrubM1a.net
なんだよ、公認ってクロンボかよ
俺はンボ嫌いなんだ、汚ねぇもん見せやがって

470 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 08:28:07.80 ID:yP8OJvOS0.net
>>467
制限を撤廃して
欠片を渡したときに0.2%の確率で交換できるようにしました
なお99.8%の交換失敗を引いた場合は
所持している欠片をすべて失い
欠片の交換が240時間できなくなるデバフが発生します

471 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 08:30:11.29 ID:44b6jtwi0.net
チンボ・プライム

472 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 08:45:58.23 ID:jWYIgA/E0.net
欠片の備蓄は多少あるけど
今のエクシマスの仕様になってから鋼行く気が失せてあとは減る一方ッシュ

473 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 09:33:23.40 ID:rvtZKnsw0.net
ケッペン君がいないと
クソ課題やってゴミが出てくる感動を忘れてしまう

474 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 11:23:20.84 ID:SytmWOJi0.net
ネクロ使ってもriven破片の出が悪い
破片って追加対象外だっけ?

475 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 12:55:42.95 ID:byjLizpj0.net
Last Gasp乗ったアンプクッソ強くて笑う
鋼エクシマス溶けるやんけ
これがWaroperatorか

476 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 13:04:06.83 ID:/J0DGZpFd.net
なにわろてんねん

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6cd5-yvGd [61.214.22.24]):2022/05/15(日) 13:41:59 ID:AVcBaK/V0.net
クバリッチ抹殺って分隊でプレイできたんだな
ソロで何度かやってレールジャックあと少しってところまでは行ったんだけど間違えてオンラインで行って良かったぜ

478 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 14:06:39.23 ID:SytmWOJi0.net
いつの間にか破片も5分で消えるようになってたのか
さすがユーザーに有利な仕様は許さない

479 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:04:02.43 ID:SytmWOJi0.net
鋼100%+リソブ100%+祝福25%+DS35%
これで1時間やって破片0~4個程度
またブースト効いてないバグか?

480 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:10:30.51 ID:OrLaPeb30.net
リソブは2個になるからわかるやろ

481 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:43:28.42 ID:U4mYvggh0.net
今MR17なんだけどいくつになれば中級者名乗れますか

482 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:46:42.93 ID:KHKv+fZc0.net
中級者とか言ってるうちはまだまだッシュ
テンノたるものL2になってもバンビちゃんの気持ちを忘れないッシュ

483 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:46:44.30 ID:8+NkB/E00.net
正直、MRなんて飾りですよ。鋼でMR8に助け起こされるレジェンダリー2が言うんだから間違いない

484 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:51:06.63 ID:epM2b4hB0.net
MR縛りしてるけど8ぐらいあれば問題ない…と思ってたら最近行動に制限がかかってきつつあるッシュ

485 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:51:12.81 ID:AZ2gKRL50.net
クロスプレイって動きあった?

486 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:56:12.84 ID:STjdbSPp0.net
中級者というか初心者卒業なら仲裁解放じゃないンボ? ザリマン船も条件になったせいでRJオペ育成最低限一通り触っただろうし

487 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 15:58:36.18 ID:zvVAMSU60.net
めんどくさいからトレードで済まそうができるようになったら中級者

488 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:11:19.79 ID:9OO2aJjZr.net
どんな感じになったら上級者なんでシュかね

489 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:12:52.13 ID:CnrdF4FLd.net
まずグラマス課金をします

490 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:17:55.32 ID:lR4mx8jEr.net
冬眠したら上級者

491 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:23:03.38 ID:biEh4eCl0.net
ハイドロリスト討伐数一桁だけどやることなくなったから上級者名乗っていいですか

492 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:28:34.22 ID:jWYIgA/E0.net
フレームの造形に欲情し始めたら上級者

493 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:29:38.68 ID:nk7QQV9xd.net
グレンデルの3ミッションやっと終わった
エクシマス硬すぎて、4人ガチ編成でもかなり時間かかったわ
これ防衛のやつはソロ無理やで

494 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 16:33:43.28 ID:DDpcq8WT0.net
質感変えるスキンについて初期メンバーの奴らも早く追加してくれんかね?
それとフォーラムでも意見出てたけどPrime化できるようにしろよマジで
LOKIカリバーより先にサリンとか順番違うだろと

495 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 17:13:28.46 ID:lTSRg6hw0.net
久しぶりにOBERONで装甲値耐え試したけどやっぱ時代は無敵時間だな

496 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 17:24:25.29 ID:OrLaPeb30.net
サリンはレベッカのお気に入りなんで常に優遇されます

497 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 18:03:34.72 ID:xUiUcRvU0.net
ゲイルは死産にする癖にサリンは放置だからな

498 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 18:05:06.53 ID:5CtNqm6/a.net
どう考えてもタフ並みの後付け設定開示で弱体化するほどじゃないッシュ

499 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 18:13:56.95 ID:ZIlcVcv7a.net
レベッカほんと○んで欲しいわ
P4W罪で罰した後、何回調整してんだよ
タコに面と向かって理由を述べてみろや

500 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 19:02:09.63 ID:bYqCyKZo0.net
GYREちゃんは死産というかそれなりの健康体で生まれてたのにDE病院の悪意ある誤診で処された感じッシュ
船長くんは健康な臓器を臓器売買されてるしDE病院は悪質ッシュ

501 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 19:48:16.72 ID:Mv6saZns0.net
Gyleはリリース時点で奇跡的に丁度良いバランスだったのになぜこうなってしまったのか

502 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 19:49:58.53 ID:GOCK937M0.net
gyreちゃんは今の性能なら4番にダメカットかバリアくれ

503 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 19:58:20.31 ID:aaT2cHA60.net
とりあえず新しいフレームはPSFのフォーマ挿してあとは放置って感じなんだけど
なんか役に立つフレームなの?電気で栗出るってだけじゃないの

504 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 20:00:48.14 ID:r8DBqU1r0.net
生まれてきた事が消えない罪ッシュ

505 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 20:12:03.47 ID:6EEPO5Mb0.net
カリバンも秒で忘れられたしパッとしないフレームばかりッシュ

506 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 20:12:16.79 ID:hd3bSsyv0.net
あの世で詫び続けるンボ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f45-pEiE [110.4.215.93]):2022/05/15(日) 20:16:46 ID:F4XlQ//O0.net
いつも使ってるフレームはアイバラとティタニアとプロテアちゃん、ミラげくらいかな…
火力支援にバンシーくらいか

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-aAjL [115.124.176.164]):2022/05/15(日) 20:31:12 ID:gHJ6Gbs+0.net
>>507
女の子ばっかり使ってとんだスケベ野郎ッシュ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8112-lIli [220.208.81.253]):2022/05/15(日) 20:36:47 ID:CTKjTFEo0.net
Caliban君は4番が優秀だから分裂適性あるぞ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/15(日) 20:37:30 ID:GOCK937M0.net
プロテアちゃん時々毒でおっ死ぬけど使用感が一番好きで使用率最高保ってるわ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c12-yvGd [210.197.179.56]):2022/05/15(日) 20:43:35 ID:y30KWNsp0.net
あ、カリバン作ってねぇ!なんかアイテムの緩和待ってて結局緩和されなくてそのまま忘れてたよーな

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f45-pEiE [110.4.215.93]):2022/05/15(日) 20:44:01 ID:F4XlQ//O0.net
>>508
ミラゲの尻にいざなわれてニンジャになったゆえ…
モッコリはノーっシュ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ed-2sf4 [131.147.4.167]):2022/05/15(日) 20:49:29 ID:lTSRg6hw0.net
最適解じゃなくても適性あるミッションには色々使ってみてるわ
NEZHAとかHARROWとかEQUINOXとか
MIRAGEくらい多才になると防衛で2番罠リスキル、掃滅で4番増強マラソンとか持ち出す

514 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-WpDP [49.97.98.48]):2022/05/15(日) 20:53:29 ID:QDVT8MTod.net
ガイル4番して1番2番でテンション上がってたら唐突なノックスエクシマスにいじめられて床ペロしたからどっちかgloomにしようと思うんシュけどやっぱ2番のが瞬間火力と範囲に集敵があるから1番潰す方が良いッシュかね

515 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:01:25.60 ID:GOCK937M0.net
ガイルって誰やそのモヒカン

516 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:09:33.47 ID:1FXlILxKa.net
>>512
尻ならwispも使えッシュ

517 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:10:50.42 ID:epM2b4hB0.net
ガイル
ジャイル
ジャイア
ゲイル
アッシュ
ジイレ
本物はどれだ

518 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:17:14.12 ID:Ql1Tch9g0.net
mesawispkhoraのお尻!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

519 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:29:51.47 ID:ZYuSwNSj0.net
発音警察的にはジャイアみたいね

520 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:34:25.79 ID:kOxpjbHM0.net
ギアって呼んでたわ

521 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:35:38.81 ID:hd3bSsyv0.net
ガイアッッッッッ

522 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 21:38:42.25 ID:r8DBqU1r0.net
Ashも自慢のフルフェイスエフェメラ付きリッチの名前なんて読めばいいのか分からないッシュ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f822-by9o [152.165.239.129]):2022/05/15(日) 21:41:00 ID:6EEPO5Mb0.net
ガキ大将みたいな名前ッシュ

524 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:05:00.08 ID:gmqVfndG0.net
下水管でやるってどんな性癖だよw

525 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:09:50.37 ID:SytmWOJi0.net
破片どうやっても大量に稼ぐの無理だな
前は耐久1時間もやればエクシマス大量に出てたし
需要上げてから稼げなくするのが実にDE

526 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:14:39.59 ID:SytmWOJi0.net
ソティのエクシ耐久なら稼げるか
確率半分だと怪しいが

527 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:20:02.34 ID:aPD6q+7Fd.net
昨日鋼耐久1時間半やったけど落ちたの2個だった
強くする代わりにドロップ増やす約束だったのに強くされ損な気がする

528 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:30:48.01 ID:aaT2cHA60.net
ろくなことないなw

529 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:30:55.50 ID:RTIF5LR30.net
初めてフレーム作れるーってはしゃいで時間見たら72時間て…

530 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:34:42.57 ID:fJCxfTsc0.net
3日

531 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:36:58.54 ID:WrM2RQAo0.net
素材大量に集められる頃にはファウンドリが大量に制作中で並ぶから気にならなくなるッシュよ
素材集めるためのフレームのフレームパーツ集めるための快適集会のためのフレーム作るッシュ

532 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:43:36.39 ID:SytmWOJi0.net
フルブースタで鋼耐久1時間ネクロでやって破片平均5個ってとこか
6時間もやれば交換分の30個溜まる

533 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 22:43:49.97 ID:Z54gPKdr0.net
製作上限がないのはこのゲームの良心ッシュ
一日〇個しか作れないポンコツファウンドリじゃなくてよかったッシュ

534 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb4-JZjM [133.106.79.101]):2022/05/15(日) 23:01:17 ID:HwpXlL5wM.net
エクシマス減らせって言ったの誰だよ

535 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-o6RS [106.133.231.83]):2022/05/15(日) 23:02:34 ID:gM5TEHvNa.net
DE

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-xtJc [122.26.79.131]):2022/05/15(日) 23:03:12 ID:m++RFssh0.net
エクシマスこのままでいいからナリファイ消せ

537 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:08:58.91 ID:SytmWOJi0.net
相変わらずエンシェントのエネ0パンチがうざい
離れててもいつの間にか食らってるのなんなん

538 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:26:51.71 ID:bYqCyKZo0.net
DEはマジで磁気異常大好きだから今後もどんどん増えるッシュ
とりあえず野良天使の磁気アタックと磁気ビームの無敵時間無くせッシュ

539 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:28:22.58 ID:MA151Ta6a.net
磁気無効無効磁気でしょ

540 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:31:29.56 ID:r8DBqU1r0.net
あれ昔はフック引き寄せ後のズームパンチにしかついてなかったけどいつのまにはフック攻撃にもつくようになったッシュ
ついでに当たった時の磁気エフェクトもなくなっていつの間にか減ってるッシュ
磁気異常と同じ効果の全く別のの異常というのがAshの中での通説ッシュ

541 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:33:05.66 ID:lTSRg6hw0.net
silenceに身を委ねかエネルギー管理を捨てるかだな

542 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:34:25.38 ID:Ql1Tch9g0.net
フレームの購買意欲を削らず尚且つアビリティを使わせない事に全力を注いでいく

という姿勢が垣間見えますねぇ……

543 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:49:47.48 ID:xncvuChI0.net
ドロ率上がっても出る数減っちゃったらねえ
行き当たりばったりで対処してるから

544 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:51:36.45 ID:KDTmvYOK0.net
UNAIRUぶっかけが便利すぎて鋼耐久はTITANが一番楽

545 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 23:55:40.82 ID:F4XlQ//O0.net
ふとプレイ時間見たらトータルで2300時間…
おいどん切腹しモッシュ

546 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 01:08:42.85 ID:i6OCMjNb0.net
磁気無効無効攻撃もかわせるフレームがあるッシュ。Wukongっていうんシュけど

547 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 01:50:25.77 ID:rKUOfVKM0.net
確定でわくエクシマスもドロップすんのかな
コーパスのコア妨害って1分で回せて確定で5,6体ぐらい居なかったっけ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dc54-/dPu [126.169.72.46]):2022/05/16(月) 02:10:13 ID:TtpLK2gT0.net
磁気食らったならハラキリすればいいとGarudaが言ってたッシュ

549 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 03:56:03.68 ID:0XgQYk5Q0.net
エクシマスリワークでグレンデルパーツ集めもなかなかキツくなったッシュ

550 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 04:26:07.82 ID:0J0Nm+gf0.net
高速ファームされたくない→フレーム使わせたくない
なんだから磁気もナリファイも強化路線でしょ、今後は

551 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 05:05:04.07 ID:g/Zu2XvP0.net
アルケインナリファイアを貫通する磁気異常バグってまだ直ってないッシュ?

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-IsGS [180.14.209.182]):2022/05/16(月) 05:39:46 ID:xOPEdYau0.net
たった今Riven課題のノーキルサバイバルクリアやってきたんだけど、コンテナとロッカーから全く酸素出てこなかったぞ
仕様変わった?

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da3-xKAY [114.166.20.224]):2022/05/16(月) 07:26:05 ID:TeJS7t+z0.net
>>552
あ、やっぱりそうだった?
一週間前くらいからその課題2回でてどっちも酸素出てこなかったから「あれ?」って思ったんだよね

554 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 07:47:47.52 ID:KOHyTpdd0.net
鋼耐久しててマップ探してる間コンテナ壊しててもほぼ補給できなくなってるよね
でも極稀には出てきてたと思う
開始10分くらいまでは倒した敵からも出辛いと感じるな

555 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 08:05:47.39 ID:i49SdpsE0.net
サイレントナーフには定評のあるDE
そのうちネクロスで増やせなくしそうッシュ

556 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 08:27:43.58 ID:WFhczgwsM.net
クルー出しとけッシュ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b004-qQme [180.197.60.144]):2022/05/16(月) 08:54:58 ID:I0YxNWJV0.net
そういやchimbo primeで思い出したんだけど
bimboは「見た目がいいのにバカな女」とかヤリマンみたいな意味があるから
bimbo primeってのもありだな

558 :UnnamedPlayer (スフッ Sd70-ydBh [49.106.204.105]):2022/05/16(月) 08:57:16 ID:feoL6fGGd.net
>>549
Octavia. Rhino. Trinity. Frostでクリアした

エクシマス1匹に対してNata弓40発くらい打ち込まないと落とせなかった
Nautilus砲積んだDjinnが復ッッッ活すれば瞬殺できるけど、Rhino以外で狙うのはかなり厳しい

559 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:22:04.65 ID:RGJ9Bk0T0.net
そんなにフレーム使わせたくないんならこのゲームのタイトル改名すりゃいいのに
Warframeが使いたいからWarframeやってんだから
きれいさっぱり名前が変わるくらいのことが起きればその方が諦めがつく

560 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:30:06.16 ID:+KL8Bvtp0.net
今後のDEのスタンダードは「WARFRAMEいらず」だから。ユーザーよ、怖いか?

561 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:30:07.05 ID:aU/owBf80.net
warkuvazarr

562 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:30:48.56 ID:cs7dUtigM.net
いっそザリマンミッションではアビリティの一切使用ができないくらい突き抜けたら?
MOD反映不可エリアを経てフレームを破棄するクエストでwaroperatorに改題

563 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:38:36.58 ID:vSN4WTdC0.net
エクソの磁気設置発生速すぎて出た瞬間ロリしないと避けれんな
そんなに棒立ちされるのが悔しいかDE

564 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:40:03.54 ID:zgY4GetMM.net
武器とデシペート21個交換したのでashのザリマンはゲームクリアッシュ

565 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:57:58.51 ID:g/Zu2XvP0.net
>>560
これマジ頭おかしいと思った
本気でサ終させようとしてるとしか思えないッシュ

566 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 09:58:15.15 ID:Dmtw8K3g0.net
>>562
ttps://youtu.be/8DObN_3ha6M
心配しなくても予告されているDuviri Paradoxでは既にフレームを捨てた後だ
オペが直接フレーム用武器を使うようになる

567 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:05:56.90 ID:I0YxNWJV0.net
そういやこのテイザームービーでてからもう3年か
いつまでたってもこれっぽいコンテンツ来ないな

568 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:08:17.20 ID:ccnqsNV80.net
warframeいらずはまだオペレーターとシナジーあるフレームならいいけど
アビリティ使うなは頭おかしすぎるッシュ

569 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:09:50.68 ID:R4FTK1kW0.net
クソガキはともかくクルーがあんなキビキビ動くのにおじさんがもっさりなのはもうただの嫌がらせだろ
クルーもあんな見た目でwarframeなの?

570 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:14:18.41 ID:ovB2eK9P0.net
クルーはめちゃくちゃ便利で使い倒してるけど最近のアプデで一番頭おかしいわ
放置されてるのが奇跡

571 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:31:13.60 ID:cs7dUtigM.net
今年のテンノコンもクロスプレイ/セーブの進捗発表して
ムービー見せて外装いくつか実装して終わりなんだろうな

572 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:34:00.36 ID:+/aoRh8y0.net
HARROWの鎖ではレッドベール構成員が近接でビーム弾き返してExaltedBladeの光波飛ばしてきたし
warframeや Daxに匹敵する能力があるのだろうか

573 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:35:32.00 ID:Dmtw8K3g0.net
>>567
New Warクエストの時に行くZariman船で広場に仮面がぶら下がってる、
ドルムゾーンに漂流者で行くとTeshinの刀が置いてあるあたりで世界の色がなくなって灰色になりduviriの曲が流れる

匂わせは時々仕込まれてる

574 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:36:15.69 ID:ccnqsNV80.net
既存プレイヤーにはクロスプレイクロスセーブのおまけにされがちだけど
新規開拓にスマホ版はでかい要素ではあるはずなんだよな

でも、ただでさえ操作しにくいのにエクシマス強化でもっとも新規に厳しい環境のなか
新規が居着くかというと・・・さすがに大規模な序盤の修正変更もあるッシュよね?

575 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:53:47.46 ID:bEA3su1kd.net
スマホでログイン済ませられるならそれだけで俺的には満足かもしれん
今あるアプリって今もログインにはならないよね?

576 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:59:34.67 ID:vSN4WTdC0.net
ノーアビだと輝くGARUDA
まあ無理にやらんけど

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86c8-ixXN [27.127.147.136]):2022/05/16(月) 11:00:48 ID:yFkSTYEv0.net
ノーアビ掃滅は半分当たりだし…

578 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:26:57.42 ID:IZIDjuMWa.net
ナイトメアみたいな本来上級者向けなコンテンツ巻き込んでどうすんだってなりそうだけど
通常惑星開拓段階で土星かNatah前提の天王星までの全ノーツでエクシマスのオバガ消すとか
MK-1シリーズにVOID属性付けて初期装備でもオバガ削れるようにするとかそういう措置はされてもよさそう

579 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:41:02.33 ID:A6vCD3Our.net
あのお嬢様モーションのせいで
俺はミラゲプライムから離れられなくなった
でも、もっといいモーションもあるはず

580 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:44:23.88 ID:ovB2eK9P0.net
シュミクラで試せば分かると思うが開拓段階のオーバーガードなんて大した硬さじゃ無いぞ
MODつけない縛りプレイとかなら知らんが

581 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:51:36.66 ID:1Jzm/2Wf0.net
>>574
原神で既に性能的にもボタンの数的にも限界なのに
そのまま移植する訳がない

どうせオートランオート狩りゲーになる
一ついい所は放置が公式サポートされることだな

582 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:52:53.49 ID:feoL6fGGd.net
アプデ後の北米チャット見ると、むしろ盛況化してるのがなんとも言えないな
前はレリックシェアが8〜9割だったのが、今は色んな募集立ってるし

クソ仕様化の一方で、図らずもコミュニティ強化に成功してるのは草、ただし英語圏だけ

583 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:11:21.37 ID:Ic/S6yNta.net
このゲームをタッチ画面だけで快適にプレイするなんて無理ッシュ。スマホ版はパッド必須でリリースすればいいと思うッシュ

584 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:13:29.49 ID:7j1DX1/r0.net
>>579
ミラゲモーション買って他のフレームにつけるんデル

585 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:42:27.60 ID:dx5hAEWTr.net
ASHにヤレリちゃんモーションさせたことのないASHだけ石を投げなさい

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-lIli [116.82.112.212]):2022/05/16(月) 12:58:31 ID:4bK6pZny0.net
スマホ版はWUKONGが主人公なんだろ
パルクール使わなくてもサクサクMAPを走破できるし
攻撃も分身で何とかなる

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c12-yvGd [210.197.179.56]):2022/05/16(月) 13:10:02 ID:Ue22wANq0.net
スマホ用のコントローラもあるしスマホももうほとんどガチの携帯ゲーム機になっとるな
まぁはずせない基本がタッチ操作になるから操作性はどーかわからんが

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8a-hFP2 [138.64.215.33]):2022/05/16(月) 13:15:00 ID:+KL8Bvtp0.net
キーボとマウスとモニターにつないで遅延が無いならやるかな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca43-oN1u):2022/05/16(月) 13:17:26 ID:ccnqsNV80.net
スキマ時間にちょっとしたことができるならなんだかんだありがたいッシュね
掃滅くらいならスマホ用にビルド組めばなんとかなりそうッシュ

590 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 14:14:52.08 ID:P6Gt0ROG0.net
クバリッチ一個開示されたから殴ったらワンパンで決まって草
中国人も我不能接受とか言ってびびってて草

591 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 15:40:37.84 ID:aU/owBf80.net
MR24なんだけどこれ一つのフォーカス極めるのに何日かかるんだ・・・?

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/16(月) 15:43:41 ID:ovB2eK9P0.net
>>591
エイドロン3兄弟回してたらすぐカンストする

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca43-oN1u):2022/05/16(月) 15:46:43 ID:ccnqsNV80.net
エイドロン周回するためのアンプとフォーカスとアルケインがない問題はありがち
フォーカス貯めるためのフォーカスがない

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/16(月) 15:47:26 ID:ovB2eK9P0.net
それは頑張ってもろて

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da3-xKAY [114.166.20.224]):2022/05/16(月) 15:51:03 ID:TeJS7t+z0.net
なんでエイドロンの欠片とかブースターのらないのかね…・
プロフィットテイカーが落とすトロイドはのるのに

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7209-lIli [119.243.116.96]):2022/05/16(月) 15:51:17 ID:UBITaxNi0.net
あれ最初はボンバリストをちまちま狩り続けましょうって設計なんだっけ?
俺の時はテラリスト狩り導入されたばかりで盛況だったからカッ鳥でルアー保護に専念してウマウマだったけど

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0454-yvGd [126.37.130.17]):2022/05/16(月) 15:51:45 ID:fpBHUKgm0.net
正直極める必要自体がそんなに無いから、まずエネ確保か天使用の一発火力確保したら他のフォーカスでも使えるの確保してまわってあとは適当にでいいと思うンボ
なんならエネ確保自体が敵の密度がある程度あるならザリマンのアルケインで賄えるから天使が珠だす前に始末できる編成したら大体問題ない気がするンボ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-E4tu [119.25.166.86]):2022/05/16(月) 15:54:23 ID:vSN4WTdC0.net
ウコンが一向に弱くされないのはやっぱ中国案件か
実質WFの主人公

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/16(月) 15:55:43 ID:ovB2eK9P0.net
>>596
ぶっちゃけ今でもルアー確保してチャージさえしてくれてたら後は何とかしてくれる先輩ばっかだと思うわ俺もそうだったし
徐々に貢献できるようになって行くなかなか面白いコンテンツだと思うんだがな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f06d-OCNS [124.241.112.190]):2022/05/16(月) 15:58:07 ID:ge0N9Y8j0.net
>>596
111アンプ作るためにテラリストの後ろをリワーク前の猿でついて歩いた記憶アル
しかも、あの頃はボンバリストから100%ドロップではなかったから辛かった記憶アル

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca43-oN1u):2022/05/16(月) 15:58:09 ID:ccnqsNV80.net
アンプに2個アルケイン刺せるようになったらさらにヌルゲー化して
寄生にも寛容になれそうッシュね

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36d0-GO0t [61.119.229.121]):2022/05/16(月) 16:10:27 ID:+Gmw9RpC0.net
スマホ版作るリソースあるならバグ処理にリソース割けって思うッシュ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-E4tu [119.25.166.86]):2022/05/16(月) 16:11:55 ID:vSN4WTdC0.net
久しぶりにPROBOSCIS使ったらエクソに吸引無効でダメも発生しない
酷いなこれ

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7209-lIli [119.243.116.96]):2022/05/16(月) 16:12:07 ID:UBITaxNi0.net
フォーカス2.0実装当初は草原の敵しか居なかったけど
今は雪原のプロフィットテイカー回して7x7アンプ作れば草原のテラリスト狩りもめっちゃやり易くならない?

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3738-mOD9 [180.146.254.152]):2022/05/16(月) 16:13:04 ID:Ffj1TpBh0.net
ちょっと前にアンプの資材緩和したんだっけ
一応は新規にやさしくする気概はあるんだな

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7209-lIli [119.243.116.96]):2022/05/16(月) 16:13:45 ID:UBITaxNi0.net
>>603
マジですか
kuva爆風武器以外での貴重なAoE武器が一つ死んだのか

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-E4tu [119.25.166.86]):2022/05/16(月) 16:17:35 ID:vSN4WTdC0.net
吸引₊異常でアーマー持ちにも有効だったが
これじゃ肝心のエクソに弱い

608 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM9e-BWcs [163.49.214.55]):2022/05/16(月) 16:18:22 ID:6EI8b+JqM.net
改変後は必要なフォーカス数が激増してるからかなり大変になったね
60万必要なのが複数あるとかきつすぎるよ
全部埋めたと思ったらシンジケートみたいな独自の装備品とかでさらに600万必要だしさ

DEは絶対適当に数値決めたよなぁ

609 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-axjk [106.132.116.37]):2022/05/16(月) 16:20:59 ID:+vtg1uVya.net
>>580
そもそも現状でもさして有効じゃねえだろってのは置いといて言い出しっぺの開発がVOIDが有効なデザインにしてるって言った以上
まともとはいい難いけどVOID属性攻撃できるようになる二番目の夢の達成か本格的なクソガキモード解禁の内なる紛争達成まではエクシマス側の弱体あってもいいんじゃないのって甘えた考えはだめ?

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ed-2sf4 [131.147.4.167]):2022/05/16(月) 16:27:06 ID:+/aoRh8y0.net
アプデ直後の感染弓の対オバガの挙動は引き寄せ無効な代わりに直撃するとスタンして
連続で当てると問答無用で何もできなくなる許されない動作してたな

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6930-Suzn [222.6.215.211]):2022/05/16(月) 16:27:19 ID:KbbgrUMU0.net
木星で確保やったら削ってる途中に無敵状態でふわふわ飛んでったけど仕様なのか分からない・・・

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/16(月) 16:28:23 ID:ovB2eK9P0.net
>>609
弱体化も何もメインクエストの流れだけならエクシマスが強くてクリア不可能なんて起こらないから
少なくともエクシマス強化が問題になるのはソーティ以降

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-fImR [106.159.84.139]):2022/05/16(月) 16:35:32 ID:rKUOfVKM0.net
木星確保は一生バグってるし直そうとする気配もないから飛ぶ前に一撃で落とすか我慢して付いていくしかない

614 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 16:50:20.83 ID:9iO27GRG0.net
爆破武器でオバガ簡単に削れるのはテンプレビルドに感染が入ってるからなんだよね

615 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 16:57:01.84 ID:+KL8Bvtp0.net
ヘルス扱いだから感染切断で吹き飛ぶというね
もうこれ絶対なんかされるわ、CCじゃなくて状態異常全部無効とかか?

616 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:07:09.06 ID:I0YxNWJV0.net
>>582
まぁ英語圏以外元からチャットや募集が死んでるようなものだし

617 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:08:11.74 ID:aU/owBf80.net
3兄弟周回か・・・
747作るために3回くらいやったけどtrinityでルアー保護以外やってないけどええんか?

618 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:11:15.80 ID:ZfkUD4Hn0.net
火力役足りてんなら別に良いッシュ
というか効率求めるなら野良でなんかやんないから好きにしろッシュ

619 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:15:47.37 ID:jv9XG8g30.net
全盛期のexo gokstad officerの復活はNG

620 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:17:41.68 ID:feoL6fGGd.net
今は野良でダラダラやっても4周は回れるから、わざわざ組むまでもないまである

621 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:19:58.57 ID:vSN4WTdC0.net
DE「オバガ弱すぎるからVOID属性以外-50%にする」
「あとXAKU1番無効な」

622 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:22:14.38 ID:r9rgN3/p0.net
野良三兄弟に求められるのは祭壇に欠片を素早くお供えするスキルだけ

623 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:22:40.41 ID:kl8Q/slO0.net
タッチした箇所にbrammaが着弾する
スワイプでバレジャン
シュー!

624 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:22:58.22 ID:ovB2eK9P0.net
カスタマイズ性能低いアンプにクソデカレベルスケールのオーバーガード充てるのはなかなか謎よな
それなら同時にアンプにもMOD類作ろうよって

625 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:26:30.77 ID:r9rgN3/p0.net
とりあえずレンズをつけ外しできるようにしろ、なんなら廃止してシジル化していい

626 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:35:07.74 ID:+EznOYTh0.net
>>622
これッシュ
ルアーも三兄弟全部やるから見てていいッシュ

627 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:39:34.63 ID:ovB2eK9P0.net
フォーカス強化で割と簡単に一人全役できるようになったからね
ただ保険にAMESHA使ってるから門の上にドロップぶち撒けたら〇す

628 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:50:43.46 ID:aNHIDtUC0.net
これだけ不満しか出てこない状況でもまだ大麻ゲーじゃないって言える?

629 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:52:25.61 ID:ZfkUD4Hn0.net
シンジとかフォーカスは一覧から選択する形にして欲しいッシュ
そうすりゃシンジシジルもオシャレで使えるし切り替えも楽ッシュ

630 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 17:58:57.31 ID:+KL8Bvtp0.net
ここで言われてる改善案をDEの社内で提出したら

「で、それが一体どうプレイヤーを長時間ミッションに縛り付ける役に立つのかい?」
「君はプレイヤーを楽しませることに夢中になりすぎているようだね」
「ログイン日数を稼ぐ事をもう少し真剣に考えないといけないよ、やる事が無くてもそう出来るなら尚良いね」
「君はプレイヤーじゃないんだよ、そこを理解しているのかい?」

とか言われそう

631 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 18:00:43.15 ID:qoYSV8980.net
なんだか気色悪いッシュ…

632 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 18:03:08.11 ID:iq8T1Q36a.net
>>630
ガイジくんの妄想キモいよ

633 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 18:07:33.17 ID:7JAMNxVf0.net
レンズは取り外しだけでも実装してくれよ
フォーカス玉とフォーカス獲得の表示が邪魔なんだわ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd7-idBU [220.158.16.249]):2022/05/16(月) 18:21:48 ID:iezvpazW0.net
DEではユーザーを楽しませてしまうと社内評価が下がるからな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-Ux5J [106.168.111.140]):2022/05/16(月) 18:24:08 ID:efHuKt7K0.net
美味いカップ麺を作ると駄目と噂の某会社のよう

636 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb4-Vii1 [133.106.243.173]):2022/05/16(月) 18:27:08 ID:FkZ2Og6UM.net
化石テンノが使う武器じゃセレマルチヘビカリ属性ダメmaxでもレベル50のエクシマスすらなかなか死なないんだけど
この間のサーミアの裂け目とかエクシマス大量に湧くし普通に困った

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2688-ng5y [119.175.216.162]):2022/05/16(月) 18:31:15 ID:LW+E7CN+0.net
草原のドローン護衛でボーナス取るのが難しくなった

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-aAjL [115.124.176.164]):2022/05/16(月) 18:32:05 ID:R4FTK1kW0.net
エンドレス系のエクソが透明なこっちを普通に認識してる飛んでくるのも酷い

639 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM92-QOLf [36.11.229.39]):2022/05/16(月) 18:47:43 ID:85CSTdKaM.net
アルマゲドンは天使がピニオン落とすようにしてくれれば少しは人気出るのでは。天使確定&体力ゲージ2本だからVS待ち要らなくて楽勝ッシュ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ed-2sf4 [131.147.4.167]):2022/05/16(月) 18:52:14 ID:+/aoRh8y0.net
なおアルケインのドロップ率は半分以下ッシュ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51cb-ng5y [220.212.4.26]):2022/05/16(月) 18:58:23 ID:qoYSV8980.net
まづらいなら2番と適当なオペ攻撃強化アルケイン使えばVS待ちいらんッシュよ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-E4tu [119.25.166.86]):2022/05/16(月) 19:04:38 ID:vSN4WTdC0.net
オバガをかまくらと同じ扱いにして
クリ異常無効にされてもかしくないな

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 723c-QjsT [111.217.80.98]):2022/05/16(月) 19:08:23 ID:oHZfu1Qj0.net
>>642
かまくら扱いなら
当然エクシマスより後ろからは
一切攻撃がこなくなるはずッシュよね?

644 :UnnamedPlayer (JP 0Heb-/dPu [202.240.13.6]):2022/05/16(月) 19:10:37 ID:qNxYaUXUH.net
アルマゲドンはタワーディフェンスっぽく見えて
現地でタレット設置と稼働確認しないと駄目だったり
空き巣で本陣殴ってる奴いたりで、どこからどこまでが仕様書通りなのか気になるッシュ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-LYa+ [182.167.225.107]):2022/05/16(月) 19:14:09 ID:ovB2eK9P0.net
アルマゲドンは素直に定点守りで長細い部屋の奥から敵がゾロゾロ来るって形なら面白そうだが何故かシャトルラン&中央拠点がこっそりシバかれる

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-fImR [106.159.84.139]):2022/05/16(月) 19:20:28 ID:rKUOfVKM0.net
ゲーム的なことはあんまり考えてないんじゃないかな
Zarimanは地形が入り組んでるって設定があるからそれに合わせて広くしただけって感じがする

647 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 19:23:34.10 ID:kVK+otOo0.net
居残り組の空き巣はマジで対策が警備用のスペクター置いとくしかない

648 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 19:27:55.75 ID:VPD4aDTDa.net
ヤリマン新規わい即決クソゲー認定をする

649 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 19:31:27.58 ID:ovB2eK9P0.net
新規で始めるとまず何していいかよく分からなくて一旦寝るのは皆通る道だわ

650 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 19:43:24.56 ID:ZfkUD4Hn0.net
マゲドンはフレなり1人でも呼んで多くても日に1〜2回やる方が精神的に良いッシュ
どっちか1カ所づつ守って片方は休憩タイムで楽ちんッシュ

651 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 19:49:36.58 ID:hbG9qX+A0.net
寄生獣かな
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/uq68cr/let_the_weapon_be_an_extension_of_oneself/

652 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:11:02.73 ID:dx5hAEWTr.net
最近はソシャゲ的に毎日デイリー消化し続けるプレイッシュね
DE的にもガッツリ廃プレイするんじゃなくて程々に適当にやって貰うようなスタイルを想定してるような気がするッシュ

653 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:20:59.87 ID:JVmIaiov0.net
GW復帰ぼく「ヘルミンス…?ネクロリスク…?なんか時間かかりそうだし後回しにして持ってないプライム系買い漁るか」
「このフレームはプライム作ったから無印の方はポイーでw」「これもポイーw」「これも…」

今ヘルミンスのwiki読んだぼく「」

654 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:23:02.44 ID:9gSQy1Aad.net
まあ新規で入ってきて惑星開拓仕切るまでに1回はどこかで島民するッシュ
武器もMODもペットもAshも揃ってる今だと実感しないけど色々と面倒なもの多いし

655 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:34:54.27 ID:ovB2eK9P0.net
オービターからザリマン船眺めると後ろに次のOWの風景広がってんのな

656 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:35:56.75 ID:feoL6fGGd.net
>>653
もう一回遊べるドンw

657 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:43:57.50 ID:cs7dUtigM.net
>>629
昔シンジ右から左に変えたときにシジルの付け替えくっそ面倒だった
今だったらもっと大変だろうからシジルはどうにかしてほしいな

658 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:46:06.04 ID:ja9S3s9H0.net
もうOWは嫌だ…

659 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:47:08.14 ID:V8Wt0P/a0.net
毎日鋼デイリーとソーティやってるだけの層も相当少ないと思うっシュ

660 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:47:47.88 ID:9gSQy1Aad.net
結局テンノはザリマン船突っ掛けたままDuviriに遊びに行くんシュかね…

661 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:50:12.79 ID:6mkYnHZS0.net
地球にザリマン落としてコンゾーを消してくれ

662 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:53:49.52 ID:1Jzm/2Wf0.net
クソ吉はゴミしか持ってこないのにレジェコアなんか使い道ないよ

663 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 21:10:36.51 ID:TacMUmxV0.net
>>653
さっさとAsh、Harrow、Hildryn、Protea、Oberon、Mesa、Atlas、Khora再作成の作業に戻るんだ子供部屋おじさんもとい冬眠おじさんくん

664 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 21:20:13.22 ID:+EznOYTh0.net
先週サンク8waveのNWやったらずっとでてなかったkhora設計図出て残りがcaliban君のみとなったッシュ
ここまで長かったッシュねぇ

665 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 21:36:12.61 ID:tiqWq8jra.net
パトラッシュ…眠くなってきたっシュ…
あと天使様かわいくないッシュ

666 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa5-BulP [58.90.247.151]):2022/05/16(月) 21:41:26 ID:cs7dUtigM.net
何があるか分からないし枠なんて安いのにわざわざ捨てる必要がない

667 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-t/FH [126.158.232.245]):2022/05/16(月) 21:55:22 ID:NZMTxETTr.net
warframeで、パッツンパッツンの着衣のエロに目覚めたのは
俺だけだと思う
俺しかいないはず

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-UXMI [106.73.77.33]):2022/05/16(月) 22:00:08 ID:CTrRv8fl0.net
今日はNWで頼りにされちゃってるンボ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e3b-pEiE [124.155.44.24]):2022/05/16(月) 22:21:42 ID:kl8Q/slO0.net
始めてwarframe知ったのは、そもそもエロ動画だったッシュ…

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8a-udHI [138.64.198.114]):2022/05/16(月) 22:31:33 ID:3BUHmJfc0.net
warframeのエロ動画!?
レベル高いなぁ…

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-aAjL [115.124.176.164]):2022/05/16(月) 22:43:06 ID:R4FTK1kW0.net
ゲームの方先にやったんでエロ動画見ると笑いが先に来ちゃうッシュ
エロ動画が先だと雌フレーム皆えちえちに見えたりあの竿こいつかぁ!みたいな発見だれけッシュ?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36d0-GO0t [61.119.229.121]):2022/05/16(月) 22:49:26 ID:+Gmw9RpC0.net
何をとち狂ったらモアが掘られるんでッシュ?
業が深すぎて分からないッシュ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-hFP2 [60.152.99.8]):2022/05/16(月) 22:58:04 ID:jv9XG8g30.net
あったねSFMっぽいgifのやつ・・・(しかもふたメイン)

674 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 23:05:14.33 ID:Y5hmu5C+0.net
ピッチリラバースーツは!一般性癖!ッシュ!

675 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 23:14:26.14 ID:JwvVEp4Q0.net
男の娘も一般性癖ネジャ

676 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 00:06:20.70 ID:ZttPCYvB0.net
半信半疑ながらpornhubで検索かけたら結構な数がhitして困惑中ッシュ…

677 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 00:10:24.89 ID:1qZhA5iE0.net
まだフレームやTENNOの設定が殆ど不明な頃からエロ動画あったッシュねえ

678 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 00:12:22.88 ID:YQlpjZgU0.net
クルーマンが竿役のやつまじで笑ってしまう

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4039-yvGd [124.85.90.188]):2022/05/17(火) 00:21:35 ID:eNiZWreB0.net
warframeのフレームのエロさを求めてプレイしてるのに
「warframeいらず」とかいうトンキチ発言
オレは異形娘好きなんだよヒトガキなんかいらんわ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c8bf-mOD9 [1.0.87.51]):2022/05/17(火) 00:22:17 ID:XNMLSJJG0.net
メサプラのケツは芸術っシュ

681 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 00:47:26.96 ID:4ZBk8vkI0.net
メサプラのケツはいいんだが引きずってる裾が許せなくてイモータルスキンにしてる

682 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 00:48:17.40 ID:YQlpjZgU0.net
メサプラはメジャーすぎるから炎婆の肉体とトリプラの腹を好んでいる

683 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:00:20.47 ID:hNomUisn0.net
>>660
なんかZARIMAN引っこ抜いたら栓になってるから
VOIDエネルギーがめっちゃ漏れ出て太陽系めちゃくちゃになるみたいな話言ってた気がするし
現状維持しか無さそう

684 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:08:49.60 ID:XiotRRVPd.net
メサプラのヘルメット、プラチナでも売って欲しいよな

685 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:15:06.29 ID:YQlpjZgU0.net
今回のエクシマス改悪でセドナ掃滅ステルス稼ぎが少しやりづらくなったな
あいつCC効かないせいで、いつも使ってるイクイノ2番かけてやるかーってときに出てきやがる
マジでうざい

686 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:17:46.56 ID:pdZIj4h30.net
まず何でボイドから生えてきたのかとか歌声の伏線回収してないから引き抜いてもまた生えてきそうンボ

687 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:38:10.90 ID:4ZBk8vkI0.net
そもそもVoidが架空のネタなんでここからのストーリーは何でもあり

688 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:39:05.31 ID:oCPq0Ivh0.net
武器ヴァレンス来そうで武器も取っておいてる

689 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 01:44:53.26 ID:zxJZrCiF0.net
EMBERデラスキはいい物とASHが保証するッシュ。
でも欲を言うとIGNIS専用スキンを一般ライフルにも付けさせて欲しいッシュ

690 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 02:01:35.03 ID:UBzIF+Xa0.net
proteaデラスキがそろそろ来るはずだから楽しみっシュ

691 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 04:50:09.47 ID:6hldaOT00.net
>>676
ドリン姐さんのマッスル交尾動画でいけるようになるのが一流テンノのスタートライン

692 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 05:18:22.13 ID:PMWvWTrvM.net
Mesa Pケツnerf事件

693 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 06:43:36.44 ID:zMAkTchB0.net
一度nerfくらって次は前よりさらにbuffされたッシュ

694 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:37:19.65 ID:eNiZWreB0.net
>>ホットフィックス31.5.8
>>オーバーガードはデザイン上、クラウドコントロール(CC)へ耐性を持つはずです。
>>WARFRAMEアビリティによるよろめき状態異常効果は
>>現在のデザイン上、意図されたものではありません。
>>開発チームは、オーバーガードとCC耐性に関するいくつかのオプションを検討中です。

まーた燃えそうなネタがやってきそうッシュ

695 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:42:25.96 ID:0rDY6FBH0.net
持つはずですじゃねーんだよ
まずそこから見直せ

696 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:44:37.94 ID:hNt022pY0.net
持つはずですとか言う意味不明な言い訳
そんなん知らんがな

697 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:46:39.08 ID:F3GYafa50.net
なんかガチでサ終しそうな雰囲気漂ってんな

698 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:50:43.41 ID:eNiZWreB0.net
ユーザーの事なんか見ていないし考えてない
自分たちがやりたいことだけやる
そして自分たちがやりたいことに反するものはナーフ
DEは独裁者

699 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:56:13.27 ID:0huArKuUa.net
嫌ならやめればええやんw

700 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:59:19.55 ID:l3/xzK0ba.net
そうするッシュ( ˘ω˘)

まあ運営は(多少)独裁者でなんぼとは思うッシュよ
warframeってゲームでwarframe使わせないみたいなブレ方しなければ

701 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 08:03:39.23 ID:YQlpjZgU0.net
なんでガキとか大人使わせたがるんだろ
俺はかっけー宇宙忍者テンノ(フレーム形態)が銃や近接で悪を倒す姿に憧れて鼻フックの下に入門したんだ
フレームと言ってる以上中身があると示唆してるようなものだが、しかし最近のは中身に偏重しすぎる
今でもこのゲームにしがみついてるのは、新コンテンツ以外はかろうじてフレームをメインに扱えるから

702 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 08:04:21.52 ID:i06scJ/S0.net
ほんまに…大麻は無害とかほざいてる連中は
Warframeをプレイしてみろ
どれだけ害のある薬物かはDEを見ればわかる。

703 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 08:09:26.14 ID:T9zevPRU0.net
ザリマン初公開時は久しぶりにメカもRJも押し付けられないフレームが主役のアプデと思ったんだけど
そいつはずっと潜んでいたッシュ

704 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 08:11:42.06 ID:F3GYafa50.net
意図しない挙動
聞き飽きたわ

705 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 08:12:35.05 ID:PMWvWTrvM.net
想定外だからnerf
想定内だけどfix
久しぶりに後者を聞けそう

706 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 08:18:28.36 ID:JoCBxOHF0.net
BrammaとZarrはナーフされないよ
ただ(Primed) Sure Footedがリワークされて転倒100%無効じゃない別物の何かに置き換わる可能性があるだけ
だからBrammaframeとかZarrframeやってる奴は安心していい

707 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-24R7 [49.97.110.199]):2022/05/17(火) 08:23:37 ID:NhZo+YMUd.net
PSFナーフされてもオペのスタン無効使うしそうなったら今度はオペにナーフが入る、と
まさにNerframe

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a23c-hFP2 [61.213.27.170]):2022/05/17(火) 08:24:08 ID:JKG/P6780.net
DE「PSFが消えたら猿が最強でなくなるのでしません」

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-opwc [106.73.224.162]):2022/05/17(火) 08:36:06 ID:YQlpjZgU0.net
爆発物なしでどうやって鋼やらzariman依頼やらをクリアさせるつもりなんですかね
俺ら無敵モードないんですけど

710 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa5-BulP [58.90.247.151]):2022/05/17(火) 08:50:15 ID:PMWvWTrvM.net
今でもブラプラくんいたらヘッショでクリアできるって言ってるのかな

711 :UnnamedPlayer (スフッ Sd70-ydBh [49.106.204.105]):2022/05/17(火) 08:53:35 ID:XiotRRVPd.net
言うてここの住人は爆発系武器無しで、
それこそPYRANAとかNATRUK一本だけで鋼デイリーくらいサクサク行けるテンノばっかりでしょ

爆発系を使わない理由が無いから使ってるだけで

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0454-/dPu [126.21.184.138]):2022/05/17(火) 08:55:19 ID:K2SSPrx00.net
出来るの出来ないとそれをわざわざやる気があるかは別問題ッシュ

713 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa30-aAjL [106.129.143.239]):2022/05/17(火) 08:55:44 ID:Q/lO5YVna.net
ブメ禁止されたら多分無理

714 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:12:35.01 ID:Rwqqq/I50.net
正直、ちまちまエイムするのは対人ゲーとかでお腹いっぱいッシュ
warframeは無双ゲーなんだから爆風武器で効率的に赤い三角を消し飛ばしていくらいが楽しいッシュ

715 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:15:05.95 ID:Iz6iqWOOa.net
マシンガンとかもスイーと薙いだら下級ザコは「「「グワーッ!」」」ってまとめて消し飛ぶくらいでいいと思うの

716 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:15:18.77 ID:PMWvWTrvM.net
なんで今更ブラプラくんにマジレス
当時だって同じような会話してたのに

717 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:23:35.26 ID:uvjNF5CE0.net
KUVA要塞とか入り組んだ地形でライフル殲滅とかストレスがやばい
難度じゃない効率の問題だ

718 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:31:37.15 ID:1cjzWRGt0.net
pullでエクシマスがよろめくのは意図的なものじゃなかったのか
ラグドール化して吹っ飛んでこない対策はしてるのによろめきだけ有効だからわざとやってんのかと思ってたわ

719 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:42:43.69 ID:KikTUcoL0.net
>>714
DE「え?我々はそれを良しとしてないけどそれ公式発表?」

720 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:47:54.40 ID:nyFlN88V0.net
kuvazarrやbramma出しておいてそんな事言い出したらDEは大麻のやりすぎッシュ
やっぱり大麻は危険ッシュ

721 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:03:40.72 ID:UBzIF+Xa0.net
どうでもいい敵にはCCかけながら戦って
強敵とは素で殴り合えってこと?
なんか逆なような

722 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:08:43.65 ID:LwojH1k80.net
>>694
CC系アビリティを全部与ダメ系アビリティにでも置き換えるつもりなのかなこれ?

723 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:25:17.53 ID:XiotRRVPd.net
ヘッショ武器で野良鋼デイリー行ってみた
他は近接武器兄貴、爆破武器兄貴、ひたすらアビ連射してたまに思い出したように変なところにグレイブ投げる兄貴の三人

爆破兄貴と比べて、キル数もダメージもだいたい二分の一くらいでしたわ
鋼は通常マップよりは差が少ない感じだな

724 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:26:00.48 ID:Rwqqq/I50.net
(1)CCをダメージに置き換える
(2)CCの効果時間を極端に短くする
(3)CCのモーションを早送りする
(4)CCのモーションをすべてよろけやスローなど軽度のものに置き換える
(5)CCの効果を状態異常などのデバフと置き換える
(6)CCの発動までが遅延したり、確率でかかるようにする
(7)CCをデモリッシャーみたくキャンセルするようにする

考えられるのはこのあたり?
CCレモンが飲みたくなってきたッシュ

725 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:33:05.97 ID:KikTUcoL0.net
自称武器殺して爆発武器のセルフスタガー無効MODにも手を入れずノーリスクでAoE可能にした時点でこうなる事はもはや決まっていた
ここから何かしようと思うならもうノックダウン無効MOD潰すかサ終するか大麻決めて全ての問題を忘れて享楽に溺れる以外に道はないよ

726 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:34:22.10 ID:1cjzWRGt0.net
拘束せずにゴリ押すなら重装型や隠密型だけ使ってろってなるし
CC型に正面から戦う状況を提供されても選択肢ないからな
条件達成で即mercyとか痛快な楽しみ方を用意してくれ

727 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:36:30.63 ID:dn+9m7ZY0.net
>>724
CC掛けられるとカウンターでこちらに磁気異常
というウルトラCとかになったら笑うッシュ

728 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:37:40.09 ID:XiotRRVPd.net
https://i.imgur.com/iXxW2HY.jpg
今のwarframeの縮図
爆破兄貴、アビすら使ってなくて草

729 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:46:52.83 ID:Rwqqq/I50.net
最効率じゃなくても近接ブンブンで無双したい人は多いと思うッシュ
不自然に弱くした近接をまた強くすればいいッシュ

730 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:57:07.97 ID:uvjNF5CE0.net
OXYLUSが素材スキャンしないバグ発生してないか
特定MOD付けると作動しない

731 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 11:13:32.72 ID:yGyPWxd30.net
昔からホストじゃないとスキャンしないのちょいちょいあるからラグいだけかと思ったらMODも関係してたんか

732 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 11:30:27.83 ID:8mVxKEBo0.net
ほんと近接は何で弱くされたんだろう…

733 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 11:44:50.67 ID:eNiZWreB0.net
>>726
mercyは執行した時のスタイリッシュ(笑)なモーションが長すぎてやる気がでないッシュ
そもそもmercyするメリットがない(クバリッチ以外)

734 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 11:49:18.69 ID:8kZ8dgJod.net
メリットってあれやらないと始末できねえじゃねえか!

735 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 12:10:15.60 ID:hNomUisn0.net
転倒耐性潰されても
空中転倒耐性のSETMODが残ってるぜ
ちなみに俺は頭Rhinoだから問題ないぜ
つーかエクシマス強化でRhino増えてきてない?
氷エクシマスやガデエクシマス倒す突っ込めばいいだけだからめっちゃ楽やし
ストンプ効くからな修正入るらしいけど

736 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 12:22:37.98 ID:UeKSfYNpd.net
オーバーガードはデザイン上CC耐性を持つはずですっ!

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7209-lIli [119.243.116.96]):2022/05/17(火) 15:24:50 ID:xV686iTA0.net
>>736
そのオーバーガードに有効とデザインされたはずのアンプの火力が全く足りないんですが
センティエントのダメージ耐性剥がしみたいにLvや与ダメ無関係に一発で?がせるとかなら兎も角
Lv高いエクシマスはオーバーガードもより硬くなってるのにアンプ側には対鋼用に増やされた銃アルケインやガバMODとか無くて与ダメ1.5倍だけで
且つオペ殺されての転移ノイズ重複4回で死亡のペナルティまで追加してくださりやがったからな

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-zrPp [180.34.205.140]):2022/05/17(火) 15:35:57 ID:ZAbtfI/40.net
>>732
>>175

739 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 16:12:21.77 ID:LNLFC77s0.net
オバガって弱点はあっても耐性ないから有効とかあまり関係ないんだよね
最初からVoid弱点付けなければ逆に騒ぐ人少なかったんじゃないかなと思う

740 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:19:33.98 ID:xV686iTA0.net
>>739
そう?エクシマス大幅強化でルーキー~中堅クラスがエクシマスに勝てなくなって詰まっちゃう事を心配する書き込みも結構あるのでは?

741 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:27:28.60 ID:prhE1YzJ0.net
実際復帰勢がエクシマスに火力足りなくてみたいな話質問スレにもあったしなぁ
俺も復帰勢だけどエクシマス強化やZARIMAN来る前にある程度揃え終わってたから
なんとかなってるけどっていうか別に装備揃って適正なフレームなら
よほどの条件を付け加えない限りオバガとかどうでもいいぐらいの固さなんよね
問題は適正外のCCフレームと装備や環境が弱くて為すすべが無い新規ちゃんや復帰ちゃん
アルケイン無いKuva武器無いヘルミンスによるアビ移植無いプレイヤーでも
強化されたエクシマスが襲い掛かってくるのが問題なだけじゃないかな
この強化が鋼やZARIMANみたいに一部のエリアだけならそこまで苦情は無かったかもな

742 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:34:04.47 ID:DFun8CQd0.net
心配する書き込みはあっても実際に倒せない詰まったってレベルのは見かけてない
捌ききれなくて一度くらいは床ペロしても所詮はその程度

743 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:36:05.63 ID:IHebD12G0.net
(長期睡眠からの復帰で工夫もせず即環境レベルの火力だせるゲームはインフレなさすぎて健全ではないと思うんですけど)

744 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:37:09.80 ID:sG/WSB480.net
そりゃー誰かが勝手に倒してくれるから倒さないのか倒せないのかは分からんよ

745 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:52:24.46 ID:NAshUDP+0.net
雑魚に責任混じってるような硬さでとてもうざくはあるからなぁ
高レベルだと倒さなくていいなら無視したりはする鬱陶しさ今の責任よりうざいまである責任ざっこ

746 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 18:01:27.14 ID:0O3vDvYKa.net
そんなこと言ってたら知覚の外からDREADヘッショで即死させてくるようになるぞ

747 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 18:02:26.67 ID:RnJS6dDU0.net
適正火力=多弾頭爆破武器ぶんまわすつー、少し前は過剰火力ぎみだったのが適正になって他が死んでるからなぁ
そんで使用率が偏るとDEは何も考えずにナーフするか、他盛ってナーフするから、他盛ったけど意味ない盛り方で炎上のどれかだろうという信頼感

748 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 18:17:04.44 ID:IFRuVx5qa.net
ここ数日はソナー連打バンシー使って心穏やかにZarimanやってる

749 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 18:23:14.84 ID:VZ+/qOAva.net
Sonar+silenceで環境に刺さりまくってるンシー

750 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 18:33:16.41 ID:nCU1TpAL0.net
gloom移植1番増強バンシーが弱点付与装甲剥がし強鈍足スタンでマジで万能になっちまった
フレームアルケインの威力アップとmaduで威力跳ね上がって全方位ストップがヤベェ

751 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 18:44:01.77 ID:IFRuVx5qa.net
>>750
デシペートじゃエネ回復怠いからDispensary Equilibrium Synth Energizeでやってるわ

752 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:05:53.91 ID:B7GIpMdm0.net
鋼エクシマスどんなもんかなといつものkhoraで行ったらベノムエクシマスに殺されたッシュ
定点で半放置するならもうオクタビア以外はダメかもしれないッシュ

753 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:14:01.93 ID:DojSVWzZ0.net
Gloomサリンが楽でいいわ、ノックスエクシマスも装甲はがしてほっときゃ死んでるし

754 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:35:24.54 ID:B6Qs1s6s0.net
オーバーガードに装甲値適用されてるからアンプで削りづらい問題をわかってんのかな…

755 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:40:39.49 ID:nF3xKzxR0.net
Prime版がでるタイミングでKhoraをナーフしたい
→絶対怒られるからCC全部ナーフして紛れさせよう
→そもそもナーフは叩かれるから「エクシマス強化!」と言い換えよう

というあたりが真相な気がしてきてる

756 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:43:46.98 ID:sUJkK/ep0.net
何も考えてないだろw

757 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:54:33.81 ID:/1Jb1Tr80.net
こいつらバカだからkhoraprimeですぐ洗脳完了でしょ

758 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:06:37.10 ID:EuoESDUg0.net
>>749
DE「おっ!次のナーフはこいつだな」

759 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:07:56.45 ID:S/ArVOHt0.net
Chromaframeでチャネボムしてるクロ

760 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:08:25.66 ID:RI3s6rDi0.net
シールドゲーティング弱体化が怖いシー
でも鋼でも棒立ちできるのもちょっとあれかなと思うシー

761 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:12:49.80 ID:nCU1TpAL0.net
>>754
オーバーガードはNOXとかのダメカ系のカットは効いてるけど装甲は効いてなかったような

762 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:20:32.80 ID:A8v9NBOv0.net
ハリーポッターと尿道の石

763 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:47:14.54 ID:bGJaU3eM0.net
ようやく747アンプできたわ
これでザリマン以外のDEのオナニーやらなくてよくなったわ

764 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:57:05.10 ID:bQJdgAyN0.net
4スカ今なんか使いどころあるッシュ?前のウナイルウィスプでるやつぐらいしか知らないッシュ

765 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:01:22.41 ID:bGJaU3eM0.net
747作るのが冬眠前の夢だったんだ

766 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:08:18.32 ID:buICZ86Q0.net
天使が遠距離ビームモードになったときに747のブーメランが300m射程なので当たる
カスケードの亀裂薙ぎ払うなら737の誘導レーザーも良いらしい
どうでもいいけどボーイングみたいな略称だな

767 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:09:23.80 ID:cspahszj0.net
4スカはNW弓の課題がなんか終わった

768 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:12:46.69 ID:ZAbtfI/40.net
>>764
https://youtu.be/tY-mTJuNF0U?t=456
UNAIRU+X47アンプでノーカン復活&不死身化

769 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:13:59.03 ID:qu3mj1EJ0.net
大麻キめてる奴らが作ったサ終間違いなしのサービスってことはわかったッシュ。移住先の案内を頼むッシュ

770 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:20:24.11 ID:qIQLl9X00.net
実力は無いが運はあるから激臭国より数年長持ちするんじゃないか、大麻国は

771 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:24:13.36 ID:0UfdNrVO0.net
>>769
pso2.NGSはどうッシュか?
虚無を味わえる新時代のゲームらしいッシュ

772 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 21:47:27.25 ID:nCU1TpAL0.net
NGS君はサービス開始時に2、3日やるだけで虚無感味わって衝撃的だったなぁ

773 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:06:47.52 ID:Vo4kkDzK0.net
777使ってるから天使飛んでった時に遠距離届くアンプがいいなとは思う

774 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:14:52.23 ID:bQJdgAyN0.net
4スカ天使の金玉とったあとのバリア内だとなんか中で反射してころりんするからよくわからないッシュ
それとももう修正されたッシュ?

775 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:19:01.27 ID:RnJS6dDU0.net
777アンプ使ってるから火力上げて珠だしたり飛ぶ前に始末してるンボ
でも2回目でのクールタイム管理面倒だから、切り替え強制するならフレームの時にもオペのクールタイム確認くらいせさて欲しいンボ

776 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:21:29.16 ID:16r1l4R2M.net
アンプみんな真面目に作ってるんすね…
111作って満足してしまった

777 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:22:39.41 ID:RegIZFPO0.net
真面目にっていうかMRあるから…
というかちゃんと使わんと威力に差ありすぎるからな

778 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:24:36.56 ID:6CmMS8BA0.net
エイドロンハントやると上位アンプが必要になるし、エイドロンハントやらないとriven合成ができなくてかなり損する

779 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:24:57.18 ID:nCU1TpAL0.net
111じゃ普通のロパロリストでも地獄みたいな苦行になるがな…

780 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:35:58.16 ID:mPhvA4uu0.net
それでもmoteより格段にマシだから…

781 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:41:07.29 ID:vJFsn0Pm0.net
今は577が良いってプロテラリストハンターが言っていたな
5プリは長距離も届くし汎用性もよさそう

782 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 22:51:37.54 ID:xV686iTA0.net
>>781
5プリは3点バーストだからボンバリストの外側剥がして中身も殺すのやり易そうだけど
7スカの広範囲爆風ってどういう使い方するんだろう?爆破時にしゃがんでないと転倒するし

783 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 23:13:49.98 ID:vJFsn0Pm0.net
怯みはframeに戻って防ぐんじゃないかな
3発撃った後でも爆発する前にギリ戻れるし

784 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:02:15.39 ID:wy/dxpBR0.net
ネクロメカとAWとアンプの育成がとてつもなくだるい
ザリマン始めようとしたら強いアンプ持ってこい言われたから
777作るかーて思ったらソラリス連合旧友まで進めないと行けないとかワーオ馬鹿かよ何日かかんだよ

785 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:03:23.33 ID:pIqusn7g0.net
ワーオすき

786 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:06:00.61 ID:zOH7fPlVa.net
服を買うための服を買うための服を…

787 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:13:06.51 ID:n/Hz9nu10.net
>>771 虚無に誘うなんてひどいッシュ!

788 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:15:25.11 ID:fc9w3NFh0.net
DE擁護じゃないが先に用意したコンテンツをクリアされてるの前提に普通は作ってるだろ。
長期運営型でいきなり最新コンテンツに挑めますなんて美味い話ないッシュ

789 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:19:13.00 ID:9e6Unb8I0.net
面倒臭いのは分からないでもないけど大概の基本無料ゲームってそんなもんよなコツコツやろうや
面倒ならやめたらええしか思わん

790 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:21:13.96 ID:0+fD5Gi40.net
>>782
UNAIRUなら転ばないから使いやすくなったッシュ
起爆に時間差があるからスラックスさんが幽体離脱する無敵モーション中に足元にそっとおいておくといい感じッシュ

791 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:22:35.38 ID:BdbydjDZ0.net
我が名は177原理主義者
盛り盛りでバウンティ4の天使も1ショットできるし…新調はまた今度で…

792 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:25:42.34 ID:wy/dxpBR0.net
一番腹立つのは仲裁ができなくなったことだ

793 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:25:57.89 ID:TH/lNSyY0.net
747作ったけど全く火力出んかった
323グレランがお気に入り

794 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:31:08.47 ID:WiKdz4ug0.net
1××は弾道素直で使いやすいッシュね

795 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:36:59.15 ID:ALNV5bpP0.net
タイマンだし落とすもの美味しいからあんまり言われてないけど
天使って暴動レベルのクソ敵じゃね

796 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:52:13.97 ID:rLko0h+F0.net
天使は別に...こっちを視認したら速攻無敵遅延技してくるスラックス・レガトスはゴミクソッシュ

797 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 00:53:28.60 ID:xByyyHHt0.net
回りまわってる玉の当たり判定はでかくしてほしいッシュね
ワンパン悔しくてナーフされたら疑いようもない糞敵ッシュ

798 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:04:58.32 ID:v402sSS00.net
別にギミックボスだからどうでもいいッシュ
ワサワサ湧いてるなら糞ッシュ
スラックスが磁気無敵二重構造でガチ糞ッシュ

799 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:07:24.22 ID:xWllbj060.net
エクシマスはサイズ1.5倍にしてくれ
見た目ほぼ変わらんのに異様に硬いのが初心者殺しだわ

800 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:19:47.89 ID:9e6Unb8I0.net
見つからなければアイツら無敵にもならないッシュ
やはり透明フレームしか勝たんッシュ

801 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:22:57.77 ID:9kGxyR2W0.net
脳内に初心者飼ってる人多いンボねぇ

802 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:24:47.96 ID:NbVxh31n0.net
実際Ashは強フレームだと思うんだがなんでこんなにネタにされてんだw

803 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:46:18.23 ID:P3tu1qDv0.net
>>802
そりゃ立派なモノ♂が付いてるのと、4番のナーフ幅と修正前の仕様がマルチで嫌われてたからッシュ
強弱というよりソロ推奨フレームッシュ
なんでもいいけどアルマゲドン3W以降に天使とタイマンしてる間に普通に雑魚湧くの迷惑すぎるから修正しろDE

804 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 01:53:13.32 ID:3wki9Dqz0.net
初期の頃はSPEEEEEEEEDを筆頭にpo-popopoやフワ~さんがAAで愛されてたッシュねえ
ASHが人気出た経緯は思い出せないッシュけどPRIMEの(^)とかで騒がれてた記憶はあるッシュ

805 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 03:52:21.05 ID:JvklVd3lH.net
177で良いんじゃないの?今は777が流行りなんか?

806 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 04:24:41.27 ID:59Qr844a0.net
747が雑に使えて楽だからずっとそれだった

807 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 04:33:09.48 ID:P3tu1qDv0.net
7n7が主流の頃に作って以来、別にエイドロンハント以外でアンプ要求されなかったからそのままッシュね……
逆に天使で使うなら何が良いんシュかね

808 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 04:38:57.36 ID:XUrkRzTQ0.net
>>788
なおZaraman実装で仲裁と鋼の道のりのプレイ可能タイミングは後ろ倒しになった模様

809 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 04:52:02.38 ID:4SbwI0Tl0.net
ピンクパンツ然りDEのディレクター陣は本当に頭悪いよなぁ
ザリマンもVoidplumeとかMelica Cache置かなきゃいいのに、
置くからミッションが散漫になってそっちのけで探し回る人がいるんだし

810 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 04:52:28.75 ID:kdoVxKbI0.net
調べたら777が強いと聞いてMRの事もあるし作った
4,5,6プリズムも作るつもりだけど鉱石が地味に足りないなぁ

811 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 05:11:15.27 ID:3XzpfpCU0.net
7スカですっ転ぶようになって使うのやめたわガハハッシュ!

812 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 05:15:40.56 ID:kdoVxKbI0.net
>>809
DE「i think we did a pretty good job so far.」
とりあえず武器フレームのナーフするくらいなら他をバフして欲しいクロ

813 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 05:44:42.84 ID:3gOJd65o0.net
ここ3年で良かったアプデがアーセナルのリストが3列から4列になった事くらいッシュ
材質変更もいいんだが限定的過ぎるしZarimanの糞アプデでどうでも良くなったッシュ

814 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 05:56:35.69 ID:5aVVn1XO0.net
スラックスがアルケインナリファイア貫通してくるのクソ過ぎるでしょ
不具合じゃないのか

815 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 05:58:17.70 ID:iSYKAh2N0.net
>>807
Madurai使う前提ならxx7ならなんでもいいけど天使削るのも7x7が早いかな
スラックス倒すにのにも使いやすいからまあ安定択

816 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 06:02:57.53 ID:P3tu1qDv0.net
>>814
アルケインはLv1あたり16.6%(切り上げ17%)で効果が発動してて
Lv6で99.96%(表記上102%)の確率になるから
1/2500で貫通してくるッシュ


……じゃなくて毎回なら不具合で良いと思うッシュ

817 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 07:02:33.99 ID:AwAO65p50.net
>>814
アルケインのあれは磁気異常を防ぐだけッシュよ

エクシマスやスラックスのは
磁気異常ではなく、エネルギーを吸収する
敵のアビリティなので
「デザイン上アルケインでは防げないはずです。」

818 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 07:13:44.07 ID:x3x3p+5i0.net
オバガ構文便利だな
開発側の納得の行かない内容全て片付けられる

819 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 07:24:46.58 ID:BdbydjDZ0.net
スラックスバグ云々は置いといてナリファイアなんか付けるより
見てからロリガ余裕でしたの方が汎用性高くて便利ッシュ

820 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 08:41:00.30 ID:6VPqtjS4d.net
リワーク前エネルギーリーチ君みたいなアルケインで防げないタイプだってことならせめて磁気異常みたいな挙動にするのやめろッシュ

821 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 08:43:04.13 ID:RyPlZszIa.net
今までできてた仲裁ができなくなったならたった数ノードッシュ。ノード解放だけならエンドレスも1ローテでいいから全部やっても数十分で終わるッシュ。

822 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 08:55:31.44 ID:pIqusn7g0.net
Gyreはデザイン上、1秒のクールダウンを持つはずです。
Void Slingはデザイン上、Void Dashより圧倒的に遅く直感的に動かせないはずです。
転移はデザイン上、クールダウンを持ちはずです。
Zenurikはデザイン上、ヘビー効率を持たないはずです。

823 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 08:59:54.66 ID:Qd9PwOcG0.net
ashはninjaだから圧倒的にハンサムなはずでッシュ

824 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 09:07:11.83 ID:wQ4X8uxtM.net
2番目の夢で責任さんにブッ刺されてもニコニコだったモッコリAshがハンサム?

825 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 09:10:02.52 ID:EKg2gaEV0.net
これじゃ対魔忍どころか大麻忍だよぉ

826 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 09:11:18.04 ID:/YR6VQwy0.net
阿片忍ッシュ

827 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 09:17:12.20 ID:ttNwSRQW0.net
デザイン上があーだこーだとかほざくDEを見てたら
昔のゲーム業界のとある言葉を思い出したッシュ

「一番美しいものを作った」「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。それと同じこと。」

828 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 09:25:50.31 ID:SS1BNVqe0.net
>>827
PSPか懐かしい・・・

829 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 10:31:20.50 ID:qNBNVYg40.net
4630万プラチナがあったんですけどネコババしていいですか?

830 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 10:31:22.59 ID:mO0v/unl0.net
ここまで来たらDE構文もっと増やして欲しいッシュ
ユーザーを玩具にしてきたからには自分が玩具になる覚悟はあるッシュ

831 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 10:36:59.30 ID:xgQQnBsBa.net
ゲームも小粒だと語録も小粒なんだなぁって

832 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 11:21:43.95 ID:FSaFx3v6r.net
プロテンノ様、3兄弟用のREDEEMER PRIMEのビルド見せてください

833 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 11:46:59.30 ID:fFQMQeQcd.net
そんなもん捨ててリグの4番使えッシュ

834 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 11:48:53.43 ID:7JoStEyz0.net
7プリは三兄弟以外で使うなよ
オペが死にやすい ダメージ出ないとか言ってるプレイ数千時間テンノの死因だから

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da3-xKAY [114.166.20.224]):2022/05/18(水) 11:52:12 ID:qNBNVYg40.net
REDEEMER PRIMEだとガンツとハイドロの高所にある関節にそれほどダメージいかないって聞いたぞ
正直キットガンしか使ってないな それ以前に最近3兄弟やってない

836 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 12:00:40.42 ID:9e6Unb8I0.net
ほぼ777しか使ってないけどロパロリストかカスケードで変えたくらいしか違うの使った記憶が無いわ
瞬間火力は正義だぞ

837 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 12:12:31.06 ID:mDeYPV/10.net
範囲ホールド武器って時点で割とオールマイティだから

838 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 14:04:10.80 ID:P3tu1qDv0.net
アルマゲドンで毎回小学生のサッカーする野良多いッシュけど
2人いたら単独で片方守ってほしいッシュね

839 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:01:51.82 ID:OUEYW2VGd.net
アンプは放射とバーストが優秀やねんな

840 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:05:28.95 ID:5PD1a89e0.net
>>838
帰還地点前で微動だにせず
終わるの待ってるウーコン野郎よりは
小学生でも幼稚園児でも
プレイしようとしてくれるだけ
ありがたいと思うッシュ…

Ashはみんなとワイワイ楽しみながら
遊びたくてWarframeやってるんシュ…

841 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:07:01.33 ID:v402sSS00.net
エンドレス系のミッションは出入り自由にしたほうがいいと思うッシュ

842 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:07:44.58 ID:9e6Unb8I0.net
最近見かける大麻君とベテランテンノ煽りはアウアウ君の友達かな?

843 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:08:05.98 ID:7JoStEyz0.net
高レベルだとホールドでオペ無防備にさせたくないから瞬間火力に優れた5プリ使ってるわ

844 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:11:38.78 ID:j/fCDFDD0.net
>>841
Zariman新エンドレスミッションが他従来エンドレス系と同じく多数決によらない個人での退出可になるのはいつなんだろうね?

845 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:32:17.90 ID:P3tu1qDv0.net
>>840
それは流石に見たこと無いッシュね……そんなのいること考えたら防衛しようとしてくれるだけマシだな

アルマゲドン周回してて思ってるんだけど
3W目あたりから敵マーク付かない敵が湧き始めるのは正常な挙動なんッシュかね
>>803でも言ってたけど天使の相手してる最中にも敵湧くんでソロでの攻略難易度が跳ね上がってるッシュよ

846 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:44:53.26 ID:CmYggfAPd.net
アダプテーション飛ぶように売れて笑う
在庫全部なくなったわ
初心者みんなアーソンに焼かれてブチ切れてるんだろな
これもうロパロリスト初回確定報酬とかのほうがいいと思う

847 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:47:45.10 ID:qNBNVYg40.net
>>803
ソロでやってて天使と戦ってるといつの間にか終了になってるんだよな

848 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:12:53.26 ID:bKVdcU0D0.net
敵わいてるんじゃなく端っこのほうに残ってたのが本陣攻めてきてるから、天使始より先に探して潰さないとダメで面倒とかって書き込みなかったっけか?
正直バグなのか仕様なのか治ったのかだけでもはっきりしてほしいところンボ

849 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:28:57.44 ID:HYn6wT770.net
敵の遮蔽を使ったカバーをする距離がが長くなるアプデみたいなの以降、敵の挙動ずっとおかしいから多分もう直せない

850 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:34:07.54 ID:ALNV5bpP0.net
こっちじゃなく遮蔽物に逃げてく挙動は嫌がらせかと笑いしか出ない

851 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:02:18.06 ID:9qeNQaMq0.net
https://imgur.com/a/pBoBHYC
これなんて読むっしゅ?

852 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:02:46.02 ID:ebbGdmwLa.net
>>842
こういう妄想すこだw
晒しとかされてた時も妄想で色々書かれたけどそういうの面白いからもっとパターン考えといてくれ

853 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:13:05.51 ID:Zq3S0A0ed.net
構ってもらえてうれしそうッシュ

854 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:20:30.64 ID:oFCPHo0Ha.net
NAGANTAKAリロードしたときの弾倉と本体に見えるンボ
血とかに直結してることならヘルスがほしいとかじゃないンボ?

855 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:20:58.27 ID:bSmbJjsea.net
感染体と感染体が相互補完するやさしい世界

856 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:24:00.57 ID:cMEj3XOJ0.net
センティエントからもナルメルからもZarimanからも
存在しないように扱われ続ける感染体さん

857 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:31:26.57 ID:Dd3nqYHS0.net
携帯回線を相手にするな

858 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:39:31.50 ID:mDeYPV/10.net
https://www.gematsu.com/2022/05/digital-extremes-trademarks-soulframe-in-europe
信仰クバざービルドで行くッシュ

859 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:40:55.81 ID:m0X+LGdN0.net
>>833
ためしたことないけど破壊楽かつ早そう

860 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:41:12.08 ID:XNKcs09va.net
2年ぐらい冬眠してたけど志村みたいな壊れ武器とか出た?

861 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:48:44.93 ID:m0X+LGdN0.net
大麻を使って戦うフレームとかそのうち出てこないかなぁ

862 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:25:18.65 ID:A6sAoy0R0.net
oldwarもnewwarも終わったからwarじゃないframeになるってことっシュ?

863 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:25:20.03 ID:P3tu1qDv0.net
>>861
最新パッチで出たセカンダリが全てを過去にするDPS出すッシュ

864 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:28:34.57 ID:ZqNIs7PtM.net
Brammaとkuva Zarr って2年前あったっけ?武器じゃないけどフォーカス改変でVSが瞬時に感度1000倍になったッシュ

865 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:54:00.57 ID:9e6Unb8I0.net
戦争終わっちゃったからオペレーターで出歩くッシュ

866 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 19:15:44.59 ID:BdbydjDZ0.net
1年分の交換用プルーム集め終わったからzariman卒業するッシュ
あーばよ二度と来るか!ッシュ

867 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 19:32:48.51 ID:fc9w3NFh0.net
>>845
アルマゲドンの天使6体目くらいまではパッシブのクソ火力で
装甲無視して天使簡単に削り切れるGarudaオススメ。
8体目は流石に硬いんでクルー呼んで瞬殺して貰うッシュ

868 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 19:50:53.07 ID:DJq72Pre0.net
>>862
ELDEN RINGとかソウル系のゲーム流行ってんな
ほーん……よしっWarframeでダクソだ!
ドドンッ! Soulframe!!!

869 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 19:52:51.69 ID:CTXaaO8Za.net
あらゆる敵を銃パリィしてドゥーンってあの効果音で跪かせてMERCYできるようにして

870 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:06:35.99 ID:OUEYW2VGd.net
こうなる可能性があるのか
https://i.imgur.com/bW1aY8A.jpg

871 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:11:06.56 ID:OUEYW2VGd.net
ん?あっ…(3年前
https://i.imgur.com/OeM3TS0.jpg

872 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:11:15.62 ID:9e6Unb8I0.net
まぁ次のOWでフレーム縛りは本当にやりそう
どう縛るのかは分からないけど時間制とか特定エリアだけとか想像するとなかなかヤバい
移動用の馬あるのもその為でしょ

873 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:13:51.50 ID:ep1dDWTad.net
>>817
磁気の画面エフェクトじゃなければこれでもまあ納得してやらんこともないんだけどねぇ

874 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:36:25.69 ID:11tnqVV80.net
ソテ選択画面のラプターくんの電子ドラッグサウンドで耳が妊娠しそうッシュ

875 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:03:43.74 ID:I4X442DB0.net
オーバーガードはCCを受けないはずです
クバリッチはVOIDRIGで瞬殺されるべきではないはずです

876 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:04:55.30 ID:WiKdz4ug0.net
機動防衛はリンボでヌルゲーになるべきではなかったしな

877 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:06:17.96 ID:mDeYPV/10.net
Darvo完全に堕ちてんなぁ

878 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:07:17.05 ID:I4X442DB0.net
クバリッチをVOIDRIG云々は実際にあった発言ッシュ
確かコパリッチ追加のリワーク時ッシュ

879 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:29:40.46 ID:/+W+nl3ga.net
https://forums.warframe.com/topic/1305888-%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88315%EF%BC%9A%E3%80%8Czariman%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88/?do=findComment&comment=12519567
まーだこいつ泣き言書き込んでるのか
壊れたレコード爺かよwww
おい、kinoko_takenoko、お前のことだよ
文句しか出ねーならさっさとやめろって、な?

星の数ほどあるワンボタンお気楽ソシャゲでもやってろよ
貴重なPCアクションにソシャゲ化を求めんな
すみ分けしろ間抜け

880 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:31:12.03 ID:59Qr844a0.net
ダメージが高いほどダメージが減るからな


割合カットとか固定値カット搭載のレイドボスとか沢山見たけど
ダメージが高いほどダメージを減らすっていうのはあんまり見かけない

設計の志向がいびつ過ぎる

ギミックボスとかもだけど、自分たちが用意したものを使って遊ばれるのがそんなに嫌なのか

自分たちが用意したものを使って遊ばれるのって嫌なものなの?ゲームを作ってる人たちからしたら

881 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:31:30.44 ID:/+W+nl3ga.net
>>866
ついでにゲーム自体からも出て行って、どうぞ
文句ばかりでゲームの評判に傷つける事しかしないゴミカスくん

882 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:46:48.15 ID:ECRddGYqa.net
voidrigでも倒せたけど非AOEの適当な武器が以外と効いた

883 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:49:15.17 ID:9e6Unb8I0.net
ハンマータイムおじさんは全セリフノリノリで脳内再生余裕

884 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 21:53:36.14 ID:30RFhupB0.net
最近やけに感染体が活発だな

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-IiCa [14.10.98.161]):2022/05/18(水) 21:55:52 ID:P3tu1qDv0.net
NYXで装甲剥がしてからKUVA HEKのセカンダリで一撃で吹き飛ばしてるッシュ
あの強化ダメカは、ある程度の威力持たせて取り回し強化したほうが倒しやすくなる調整だったッシュよきっと多分

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a1-5/8R [123.227.22.6]):2022/05/18(水) 22:02:27 ID:XUrkRzTQ0.net
しかしちょっと待って欲しいッシュ
どっちも金属質になるという点で誤認してるだけで感染体ではなくVoid被曝による天使化かもしれないッシュ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-aAjL [115.124.176.164]):2022/05/18(水) 22:05:56 ID:ALNV5bpP0.net
ああ天使ってそういう

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-yvGd [220.106.35.4]):2022/05/18(水) 22:08:23 ID:akhlnV1g0.net
そうさ 僕達は 天使だったッシュ

889 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 22:13:43.05 ID:BdbydjDZ0.net
感染体ではなく天使ちゃん(隠語)というわけッシュ

890 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 22:20:39.30 ID:F/WVmBvud.net
地球は春ッシュ
つまりそういうことッシュ

891 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 22:34:53.70 ID:ouxGu3Xta.net
>>879
俺はkinoko_takenokoすこやで
フォーラムに張り付くほど文句いいつつwarframeやめないって前世でどんな悪行おかしたんやろうなw

892 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 22:36:27.67 ID:ouxGu3Xta.net
>>853
おう、お前も俺の妄想ストーリー作ってくれよな
的外れすぎて面白いから

893 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 22:44:35.29 ID:I4X442DB0.net
VOIDの天使のTIMPO PRIMEを探し出そう

894 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 22:49:00.76 ID:uH4UnXpV0.net
盛り扱いは流石に酷過ぎて草

895 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 23:10:32.80 ID:n/Hz9nu10.net
リッチはソナーで瞬殺、エクシマスはサイレンスで無力化。バンシー押しが中にいるんシュかね

896 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 23:12:21.94 ID:dgZIfI7a0.net
外装自慢のBansheeが見たい

897 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 23:13:16.37 ID:5UkbDE9M0.net
>>895
DEがBansheeの存在忘れてるだけでしょ

898 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 23:42:59.07 ID:ttNwSRQW0.net
DE「それじゃBansheeナーフするか」

899 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 23:43:47.94 ID:akhlnV1g0.net
>>896
参考までにどうぞッシュ
https://i.imgur.com/n0PdJJD.jpg

900 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 23:54:21.39 ID:DyBHxx9YM.net
プロテンノはもう5000個近く集めてるのか

901 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:15:10.93 ID:zi5uDZeg0.net
>>897
リリースノートにサイレンスがエクシマスを無効化しますとか書いてあるのに忘れてるっ…てコト?!

902 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:17:33.46 ID:PNyKTxoSa.net
ラリっててよく分からないけど移植出来るからヘルミンス君のだな!

903 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:18:33.07 ID:EpgBsjld0.net
そもそもオバガってなんなんシュかね
ナリバリアとかセンティエントの属性耐性とかは一応説明あるけどオバガは説明も無しに出していい能力じゃないッシュよ

904 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:21:22.55 ID:L3UiNz340.net
オーバーガードはデザイン上、説明しなくて良いもののはずです

905 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:29:45.40 ID:ovuBf6Vop.net
エクシマスそのものについての説明というか設定って何かあったっけ?
エクシマスってなんなんだ・・・?

906 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:31:25.17 ID:Gnm/LqeE0.net
正直にゅーわー中&その後に出現するエクシマス上位種族敵が技術革新して持ち始めたよとかなら、オロキン技術と対フレームノイハウが入るから割と納得はできるンボ
一括で既存のエクシマスと入れ替えてるからアレな感じ強いンボ

907 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:31:26.71 ID:NGkZd6kI0.net
>>899
さすが外装自慢……良い ちょっと真似させてもらおう

908 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:50:50.37 ID:tFTtwyMn0.net
確かにエクシマスの強さばかり論じられるが、そもそもオーバーガードってなんなんだよ

909 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 00:53:26.56 ID:KBf+5fUS0.net
ナリもいきなり登場して後付ペタペタだったし
エクソも後からそれっぽい設定でっちあげるんじゃないの
DEは感情先行してなんも考えてない

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f28c-Lh2i [175.177.43.35]):2022/05/19(木) 01:49:37 ID:QEgOf8DE0.net
bansheeの外装自慢できるの凄いわ
一番難しいと思ってる

911 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 04:40:33.71 ID:ZqJyQQbJ0.net
このスレはアウアウに呪われてたりでもするのか?

912 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 04:58:34.67 ID:bBGovrjs0.net
TwitchのwarframeInternationalってのでスタッフかなんかがstalkerになってプレイしてるのが観れるんだが
なんだこれ

913 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 05:11:30.95 ID:zJdTzDyi0.net
>>911
まあ無料ゲーだからそういうのは弾けないのが宿命
アプデ来て非難囂々だった時アウアウが変な語録使ってたけど、それはPSO2っていうゲームから来てる
開発運営や現プレイヤーだけじゃなく、プレイを辞めた者はアンチになるなど
兎に角一般的にコミュニティが蟲毒みたいになってるようなゲームだよ
その時点で察した
PSO2は自分もプレイしてるし真面な人もゼロではないけど、割合としては少ない
そんなゲーム

914 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 05:41:43.42 ID:N8cLjctha.net
Bansheeは黒染めに甘えた上に課金エフェメラでゴテゴテに盛って逃げてる
https://i.imgur.com/ynMV8nY.jpg

915 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 05:45:10.06 ID:iCzt5yV0d.net
そういう企画
スタッフがストーカーに扮して気分で遊ぶ

916 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 06:41:20.18 ID:cEK+XCsa0.net
おまえらにはまだ想像すらできぬだろう
流れる星すら律し 命の灯火を高らかに輝かす
エルデンリング おぉエルデンリング
砕かれたのだ 誰か あるいは何かに
おまえらには見えないのか?
こんなにも空が 燃えているのに

917 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:00:13.69 ID:9NlXTuhu0.net
じゃあテンノに殺されろっていうの!?

918 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:16:27.60 ID:KBf+5fUS0.net
調整担当の奴がストーカー侵入したら出待ちでボコられてめちゃくちゃ煽られてたらしいのは知ってる

919 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:23:29.68 ID:rZEGqTbt0.net
あの頃は大麻合法化もされてなかったからゲームも割と健常で良かったなァ

920 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:28:35.08 ID:9tg0oo7G0.net
最近のアプデはとにかくユーザー憎しだな
商標事件みたく悪意しか感じない

921 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:47:31.45 ID:t87MxQFP0.net
>>920
オレはDEなりのユーザーへの愛の鞭(失笑)だと思ってる

922 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:08:11.82 ID:A+H7ZkUA0.net
アラート廃止して
戦闘マシーンが採掘や動物捕獲や何も無い空間にエモートでポイントゲット
個人的にはこの辺からDEの言動と新コンテンツが頭DEになってきた印象ッシュ

923 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:09:04.70 ID:t5ngr6QlM.net
NWも大概クソだからやめてアラートに戻してほしい

924 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:12:51.99 ID:e9nD+mWld.net
ニタンアラート枠設けるだけでいいぞ

925 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:13:05.23 ID:zi5uDZeg0.net
CC耐性を持つはずですみたいな書き方良くないと思うだけど英語圏特有の言い回しなんでシュかね。
CC耐性リストに漏れがありましたすみません。また漏れてましたすみません!またまた漏れてましたお漏らし野郎ですみません!!!って書けば角立たないと思うッシュ。やっぱ欧米人は謝ったら負けってマインドなんシュかね。

926 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:17:02.38 ID:O8e02+BpM.net
DEが「Soulframe」の商標を出願
https://doope.jp/2022/05126334.html

新作だとすればThe Amazing Eternalsの失敗を反省して
関連作だよと思わせて人を呼び込むために似せたのかね

927 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:22:58.65 ID:rZEGqTbt0.net
SoulOperatorの間違いだろ

928 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:43:08.61 ID:t5ngr6QlM.net
とうとうwarframe畳むのか

929 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:46:20.30 ID:rZEGqTbt0.net
ミッション失敗させたいならそのソウルなんちゃらで勝手に死にゲー作ってろ
そしてさっさとWarframeを無双ゲーに戻せ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c07d-1QWI [180.145.8.17]):2022/05/19(木) 09:09:04 ID:XvhvoQcR0.net
ソウルライクWARFRAME
プレイヤーの水星突破率が50%を切る

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca43-oN1u):2022/05/19(木) 09:13:55 ID:CPRB5bYH0.net
ただでさえボス戦のギミックがわかりづらくてストレスしかないDEのソウルライクとか
苦行という言葉すら生ぬるそうッシュ

932 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 09:29:23.58 ID:rZEGqTbt0.net
かつて「テンノ」と呼ばれる、装甲「Warframe」を身に付けた達人(クソ弱)。
かつての戦争を逃げ延びた戦士たちは権力争いを繰り広げるモブ兵士の勢力に繰り返しボロカスにされるため、今一度必要とされています

933 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 09:30:16.96 ID:Au6RSXL00.net
ワフレは何だかんだ全体的に楽しめてるけど
DEのボス戦ギミックだけはセンスゼロだと思うわ

934 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 09:39:37.39 ID:5AhxAlPu0.net
死にゲーでもボスドロップがランダムで周回必須にしそうな予感しかしない
死にゲー作るなら基本無料じゃなくて売り切りにしてほしい
基本無料のバランスだと死にゲーとあわなさそう

935 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 09:43:17.06 ID:tFTtwyMn0.net
死にゲーは、現状ほぼ装備で強さが決まる基本無料ゲーとは合わない
自分が上手くなっていくことで攻略するわけだから、どうにかして課金させて回すF2Pと絶対噛み合わないよ
しかしこの正体がなんなのか…またしても対抗馬が爆死することで生きながらえることができるのだろうか

936 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 09:51:11.55 ID:t5ngr6QlM.net
>>933
軍曹は癒やし
あとPhorid

937 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:13:45.42 ID:EpgBsjld0.net
ボス戦はお互い火力インフレしてるせいで無敵時間とゴリ押しになるからつまらないというか虚無ッシュ
もっとこっちに択用意して欲しいわミサイル発射体制になって発射管撃ったら大ダメージ+ミサイル使用不可とか

938 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:19:38.45 ID:QEgOf8DE0.net
>>930
今でも多分50%切ってるんだよなぁ…

939 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:36:38.42 ID:DrvG40zj0.net
クソな部分は所々見られるけどナイトウェーブ糞ってのはよく分からんわ
アラート待機ゲームなんて今時流行らんってそんな時間取れんし

940 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:42:06.22 ID:tFTtwyMn0.net
AWミッションで盾エクシマス出てきたの笑った
案の定クソ硬かったし

941 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:43:45.87 ID:kpvV1YVKa.net
古参テンノは怠惰なのでタスク消化という目的を持ってゲーム遊ぶよりだらだらスマホ弄りながらアラートきたらログインして遊ぶ方が性に合ってたみたいッシュ

942 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:50:16.15 ID:opCljkXZ0.net
Lotusの贈り物よろしく週単位で持続するアラートなら
アラート待機ゲー化させずにNWの更新待ちみたいなのは起こさないで済むだろうし
アラート待機ゲーになってたのはアラートの持続時間が短すぎたってだけでは?

943 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 10:58:21.78 ID:dCnhb3NO0.net
潜入とかだと3回クリアでいいのに
シンジケートの奴が出ると10回やらされるのが謎っシュ

944 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:02:32.51 ID:DrvG40zj0.net
>>942
それも指定ミッションやらされるんだから今のナイトウェーブに大した違い無いじゃん
必要ミッション回数多いやつは修正した方が良いけど流石に文句の質が悪いわ

945 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:10:36.52 ID:opCljkXZ0.net
少なくとも特定のアイテムを使う必要があるタイプのアクトは「必要な時に使えない」「必要じゃない時に使わなきゃいけない」を作りかねないって意味でよろしくないだろうし
基本的には長時間化アラートと大差ないとしてもそういうのを雑に追加できちゃうNWがいいとも思えはしないけどね

946 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:12:15.79 ID:SiT9uGvLp.net
ミッション開始ムービー中にアークトラップで死亡

947 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:14:42.23 ID:DrvG40zj0.net
>>945
作りかねない、追加できちゃうって現状無いものをこれから追加されるかもしれないからクソだって言う訳?やばない?

948 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:17:40.73 ID:opCljkXZ0.net
フォーマ使えだのAYATAN像にスター嵌めろだのRivenの破片をRivenと交換しろだの既に存在しているし
新たにRiven交換を追加したように、これからも安易に増やせるでしょ

949 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:22:15.04 ID:DrvG40zj0.net
>>948
重箱の隅突いてるところすまないんだけど、そもそもナイトウェーブの目的ってコンテンツの紹介みたいな側面もあるからね?
あとriven欠片は現状集めにくいけど他のやつ足りないの君?

950 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:28:20.71 ID:t5ngr6QlM.net
一度やったらもうやらなくていいのが救いのクソコンテンツだらけなのにNWのせいでまたやらされるのがクソ

951 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:31:47.89 ID:eiUwzy3dd.net
↓次にこいつが言うのは初心者ガー

952 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:32:58.94 ID:1/z1TnAA0.net
Ash初心者だけどフレーム外装のお洒落さならスレ最強の自信があるッシュ

953 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:34:22.69 ID:DrvG40zj0.net
クソコンテンツと思うゲームにしがみ付いてる人が悪いと思うの
しがみ付かざるを得ないなら知らないけどね

954 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 11:57:07.24 ID:CvoY2UQt0.net
ヤレリ移植チンボ・プライム
ヤリチン・プライム

955 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:05:36.85 ID:G+PSH5Ez0.net
Ashにかなう初心者お洒落外装マンはいないッシュ

956 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:11:45.01 ID:wbNS1lM/0.net
そもそも現時点でも長時間アラートは残ってるんだからNWと旧アラート比較するなら長時間アラートは排除して考えなきゃいかんと思うッシュ
深夜や昼間にカタリスト1時間アラートを寄越してくる旧アラートか、素早く報酬手に入れたいなら糞コンテンツをしなきゃならないNWか…

957 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:12:42.02 ID:NGkZd6kI0.net
>>952
Baruuk見せて

958 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:25:01.16 ID:W3A9wNhd0.net
少数派の自覚はあるけど、HEKレイドは好きだったなー

959 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:26:01.41 ID:DrvG40zj0.net
わがまま土民出てこなくなっちゃった

960 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:26:48.58 ID:opCljkXZ0.net
>>956
「アラート待機ゲー解消だけが目的なら旧アラートも長時間化すれば解消できた(のにNWに置き換えられた)」と
「更新待ちで機能停止する事がある上に変なアクトを雑に突っ込めるNW」という現状に対して
「旧アラートの大枠を使いつつアラートが存在する時間だけ伸ばせば諸問題は解決したよね」って話なので……

961 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:31:15.79 ID:R+r9vqhra.net
このまま真っ赤な臣さんがまた踏み逃げるに1000pt

962 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:31:26.02 ID:ZxZ5DC48d.net
10000Cr - 24h
Plastid x 500 - 48h
とか見れるッシュ?

963 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:35:02.74 ID:wbNS1lM/0.net
昔は「アラート防衛があるけど同ノードの通常掃滅受けよ」みたいな事できなかった覚えあるッシュ
長時間アラートが常態化したら通常ミッションロクに進められないみたいな事にもなりかねんッシュ

964 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:37:43.01 ID:t5ngr6QlM.net
>>958
たまに野良に入ると2ndから阿鼻叫喚に
レイドは3種やって1時間以内に終わる分隊じゃないとストレスすごい

965 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:38:07.56 ID:wbNS1lM/0.net
そしてNWが機能停止するのはランクが限界に達した時のみッシュがDEはちょくちょく限界を引き上げてるッシュ
限界引き上げが遅れてるって事はよくあるけど…

966 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:40:36.13 ID:DrvG40zj0.net
だからナイトウェーブはどういうコンテンツがあるか知りようが無い初心者向けの紹介物だって
面倒臭い先走ってコンテンツ減らしたいなんて我儘通る訳無いだろ

967 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:41:06.03 ID:DReaArTr0.net
NWは一回触ってやらなくなったコンテンツをまたやる機会定期的に与えられてて結構気に入ってるッシュよ
それこそ報酬だって旧アラート経験者なら一通り揃ってるだろうから嫌ならスルーすればいいだけッシュし……
さては旧アラート時代にまだニンジャじゃなかったテンノッシュかね?

968 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:43:52.04 ID:/5Ht5W4ra.net
あぁー旧アラート時代にシャンダナとエフェメラとUフォーマと増強mod取り忘れてたわー

969 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:45:53.52 ID:XvhvoQcR0.net
NW以降の方が青芋回収率めっちゃ上がってないッシュ?

970 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:50:09.28 ID:ER4a6SYh0.net
ワシASHも1日1時間くらいしかやってないけど
昨日でシャンダナゲットしたッシュ
圧倒的に楽ッシュ

971 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:51:58.34 ID:9tg0oo7G0.net
昔と今ってDEのスタッフ変わってるのか?
求めるゲーム性が逆になってんだが

972 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:53:19.65 ID:DReaArTr0.net
>>971
開始から9年経って尚一貫して最初の頃の形を保ってるゲームって現存するんシュかね

973 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:55:27.79 ID:CvoY2UQt0.net
バルークはチンボ・プライムより頭がチンボってるのがどうしようもならない

974 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:55:45.23 ID:1/z1TnAA0.net
>>957
どうぞッシュ
https://i.imgur.com/lisGcJM.jpg

NW今のままでいいけどそのまま旧アラート残しておいてもよかったと思うッシュ
ニタンとオーラと芋アラートみんなでいくの楽しかったッシュ

975 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:59:44.61 ID:JlhxFOx30.net
>>971
今はフレームの数が膨大になったりしてフレームでの戦闘が飽きられつつあると思ってるんじゃない?
だからって索敵レーダーも機動力も戦闘力も無いオペレーターでの戦い強要されても嬉しくないんだがな

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 226e-IiCa [119.25.166.86]):2022/05/19(木) 13:10:16 ID:9tg0oo7G0.net
ニンジャ的なスピード感が人気だったのでは
ちんたら動いてるオペって誰得?

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-IiCa [14.10.98.161]):2022/05/19(木) 13:11:30 ID:DReaArTr0.net
初期のスタミナゲージがあった時代ってオペレーターが銃持ってる感じだったッシュよね

978 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 13:12:21.09 ID:vrhROGClM.net
ネクロメカもオペレーターも無駄に面倒で窮屈なだけでやってること変わらんじゃんね

979 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 13:14:26.12 ID:9tg0oo7G0.net
初期はスラコプターで飛び回ってた
あの時が一番スピードゲーしてたな
バレジャンてあれに比べたら遅すぎ

980 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 13:49:53.18 ID:v3Lq6aXa0.net
GYREが瞬間ナーフされてやっぱMAG強いはって思った

981 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 13:53:29.34 ID:EpgBsjld0.net
バレジャンに比べればコプターは確かにめちゃ早だったけど今はガウスとかティタニアがいるしよっぽど早く感じるッシュ
というより縦の移動力がダンチだから移動に関しては今の方が快適ッシュ(マップのクソさとクソガキは除く)

982 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 14:18:55.46 ID:EpgBsjld0.net
踏み逃げっぽいから立ててくるッシュ

983 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 14:19:35.34 ID:rrCIEwSS0.net
>>975
冷凍睡眠明けテンノだけど確かにフレーム数多すぎて大半がMRの肥やしになってるッシュ
実際運用するのってその中の極一部だけッシュね

984 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 14:24:03.67 ID:EpgBsjld0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652937732/
立ててきたけど久しぶりだから間違ってたらごめんッシュ

985 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:00:33.09 ID:JlhxFOx30.net
>>983
このゲームのMREXPの関係上武器だけではなくフレームも足し続けなきゃならないってのは分かるんだが
既に大量にあるアビリティと重複しないようにってしてるから新しいアビリティ程ルールが複雑で理解し辛いのがね
古参且つリワーク入ってないアビリティはルールがめっちゃシンプルで分かり易いもの

>>984
スレ立て乙

986 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:08:19.74 ID:G+PSH5Ez0.net
そろそろ古いフレームや武器の
一斉大幅リワークが必要だと思うッシュ

987 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:23:40.27 ID:JlhxFOx30.net
>>986
prime銃火器は近接みたいにprime言えるだけの性能欲しいとは思うけど非prime銃火器は別によくない?
あの数の非prime銃火器までリワークは流石に非現実的かと

988 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:23:51.89 ID:thg9ZvW6r.net
もう、イカAAとか見られないのかね
初期の作品が好きだった

989 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:28:11.18 ID:CPRB5bYH0.net
                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      ~(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

990 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:30:23.55 ID:DrvG40zj0.net
シュリケンなんていつから投げてないだろうか

991 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:36:46.60 ID:XLk/yV53a.net
スリケンはcastanasで鳥3番でダメージ伝播させてた時が全盛期だった

992 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:38:28.24 ID:JlhxFOx30.net
むしろ今の方がASH使って増強シュリケン投げてるけど
1番増強と2番増強がマジで使い勝手良い

993 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:44:19.42 ID:gXqc5veg0.net
増強アッシュリケン移植実装で使うようにはなってたけど
久しぶりに投げるとなんか無効化とか即切れとかするやつ増えてないッシュ?

994 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:10:17.87 ID:zi5uDZeg0.net
クナイでた当初は強すぎて笑ったッシュ

995 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:11:49.27 ID:fPiOncI80.net
DE「オーバーガードはデザイン上、手裏剣ごときで切断されないはずです」

996 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:17:53.02 ID:DrvG40zj0.net
増強シュリケン忘れてたわ投げてたわごめんなASH

997 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:25:54.04 ID:BA3cilkl0.net
手裏剣ごときとか実際公式に言われたら爆笑する

998 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:28:29.73 ID:EpgBsjld0.net
1000ならシータスにザリマン船墜落ッシュ

999 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:35:22.22 ID:DrvG40zj0.net
シータスのザリマン?

1000 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 16:36:31.36 ID:PXU3KFf/d.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200