2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part175

1 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:27:06.72 ID:Ycu9mJCC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part174
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652233118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:28:39.68 ID:Ycu9mJCC0.net
保守っと

3 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:28:43.17 ID:DfAYdkGI0.net
しえん

4 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:28:51.38 ID:aLKrUoWy0.net
保守秋

5 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:29:18.44 ID:Ycu9mJCC0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

6 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:29:37.35 ID:Ycu9mJCC0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

7 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:30:00.70 ID:Ycu9mJCC0.net
テンプレ忘れてたンゴ

8 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:33:27.19 ID:yk83fGjJ0.net
常道を恢弘せしは、永遠なる保守なり

9 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:35:04.62 ID:DfAYdkGI0.net
なり

10 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:44:42.66 ID:Ycu9mJCC0.net
保守っとな

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-v+5u):2022/05/19(木) 07:55:29 ID:DfAYdkGI0.net
ほしゆ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-BvBe):2022/05/19(木) 07:56:51 ID:0ChoLjJf0.net
コーシュケッピギィ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-mvDa):2022/05/19(木) 07:59:11 ID:rXGUzA110.net
>>1
ほしゅ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbb-jOKo):2022/05/19(木) 07:59:40 ID:Ycu9mJCC0.net
ほっしゅー

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-mvDa):2022/05/19(木) 08:00:29 ID:rXGUzA110.net
ほーしゅー

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-BvBe):2022/05/19(木) 08:05:32 ID:0ChoLjJf0.net
ホシュ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-mvDa):2022/05/19(木) 08:06:29 ID:rXGUzA110.net


18 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:06:38.82 ID:rXGUzA110.net


19 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:06:51.85 ID:rXGUzA110.net


20 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:07:29.82 ID:rXGUzA110.net
ちんぽにゃ

21 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 08:15:28.21 ID:oH8jp2DH0.net
保守が終わりません

22 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 17:27:04.87 ID:oP/oqMTI0.net
幻塔早くこーい

23 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 17:41:40.58 ID:oP/oqMTI0.net
幻塔リリースきたあああああ

24 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 18:37:18.81 ID:QEJ0+7L+0.net
うんち

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Cf/6):2022/05/19(木) 18:49:16 ID:ULjmHSLA0.net
ノエルちゃんの衣装ずっと待ってる

26 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 19:18:56.40 ID:YnMlcKm5d.net
バーバラとタイツチェンジしよう

27 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 20:14:30.40 ID:CKMmTOQn0.net
そうだガチャ引いとかなきゃと思って引いたら光キタァァアアアア!!!!!!!!
って思ったらディルックゥゥウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!
サヨナラ綾香・・・(`:ω;´)

28 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 20:16:07.46 ID:DfAYdkGI0.net
ちょっとサイズが大きいけどそれがお前の綾華だよ

29 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 20:27:06.54 ID:xvZifIKla.net
火属性の綾華とかつよそう

30 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 20:30:09.28 ID:PKrTvhkn0.net
火属性の綾華と氷属性の綾華が同時に存在するとどうなる・・・?

31 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 20:54:23.10 ID:wy1mwwDI0.net
お前の綾華なんか生えてね?

32 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 20:59:20.41 ID:yH1GuEjlM.net
溶解する

33 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:00:46.63 ID:E7TRqfUo0.net
やーい、おまえの綾華、シックスパーックー!

34 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:03:20.94 ID:dAwESlov0.net
なんだ意外なほど早かったな
普通の会社なら休暇レベルだ

35 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:08:10.78 ID:5EtXiWyr0.net
炎綾華はスキンも来るらしいから本当に来たら買ってやれ

36 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:18:58.37 ID:9MxBMrYm0.net
新バージョンの目玉って何?

37 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:20:06.28 ID:hePp0IJ70.net
新☆5キャラ(今居るキャラのただの互換)と新☆4キャラ(ゴミ)引いてね!ってことよ

38 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:43:09.64 ID:dhi2PUtI0.net
ハールヴダン「待ってた夜蘭は引けたんですよね?
だってこうして原石が減っているんですから」

39 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:49:21.70 ID:aPpFvHWq0.net
夜蘭てすごい美人て評判よく見るけど沙羅とそんな違いなくね?

40 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:50:26.13 ID:hSFNzd4u0.net
夜蘭のモチ武器と和璞鳶なんかな?
和璞鳶ないからまわしてもいいかもな

41 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:51:57.05 ID:q3HkHgR80.net
裟羅はかわいいから

42 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 21:53:53.86 ID:EGdjI1ahM.net
美人と比較して変わらないなら美人では…?

43 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 22:02:19.88 ID:aLKrUoWy0.net
くっコロ系お姉さんのイメージ

44 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 22:02:44.21 ID:iUkM/8LF0.net
イェランの声が明らかになるの楽しみだな
福原綾香辺りがイメージに合ってる

45 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 22:41:46.17 ID:9Ue1fKVhd.net
丹書鉄契って聞こえるんだけど本当は何て言ってるの?

46 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 22:44:45.84 ID:q3HkHgR80.net
煙緋の事なら丹書鉄契で合ってるけど

47 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 23:28:24.61 ID:7cQ1KaUl0.net
結局草元素どうなんの

48 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 23:34:19.52 ID:wWKzp6Rs0.net
まあ2.7短縮されるわけ無いか…
次のアプデ日告知されただけマシだな

49 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 23:35:13.86 ID:xvZifIKla.net
エンヒはすごくえっちな恰好してるのに微塵もえっちさがなくてすごい

50 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 23:43:56.53 ID:VlfGMV9G0.net
うぁーなんっって最悪な天気だー冷えるな―ふっくしゅん
また雨か!!

51 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 23:53:37.61 ID:WIM0fInc0.net
煙緋の声優さんいい声してるよな
監督の演技指導がかなりきっちりしてあるのも大きいけど

52 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 00:40:52.19 ID:D/pZh0OF0.net
デイリーして石砕いて終わりの日々
つかこのイベントマジで成り立ってなさすぎる
今週にはジンカツボもう解放されてんのかと思ってたわ
だってそうじゃ無いとイベント成立しないやん
やっぱ親愛度欲張らずノエルちゃんはセットしておくべきだったわ

53 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 00:43:42.69 ID:Z2me5ZN40.net
貧乏性なせいで、天賦Lvを8で止めてしまう。
天賦9やクラウンにして良かったキャラって居る?

よく使うキャラ優先なのは分かるけど、キャラ愛や主観込みで良いからおすすめ教えてほしい。

54 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 00:47:51.12 ID:Zodk0glHa.net
いや好きなキャラに使えよ
どうせ武器やキャラ凸してるやつには勝てないんだから他人任せにしても後悔するだけ

55 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 00:48:29.51 ID:44JWnDxN0.net
甘雨とココミは10にした
コクセイも10にする予定

56 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 00:54:03.05 ID:vg1i+x5a0.net
性能で数限アイテム使ってもいつかは後悔する
好みで使ってもいつか興味がなくなるかもしれない
そもそもゲーム自体から退くかもしれない
誰かのせいにしても何も変わらない

つまり好きにしろ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f46-yJgh):2022/05/20(金) 01:27:33 ID:jyOUMa8f0.net
普段使用率高い技の天賦でいいでしょ
遺物厳選で無に溶かすよりはもったいなく無い

58 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-pLuX):2022/05/20(金) 01:42:48 ID:+OVATh7BM.net
俺は甘雨とここみ全部10にしてるぞ、理由は好きだからだ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-lIli):2022/05/20(金) 01:43:24 ID:/yb0O0hv0.net
迷ったなら可愛くて強いキャラの強スキルだけ上げておけばいい
雷電甘雨綾華の爆発とか鍾離のシールドとか

60 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 01:57:53.94 ID:ouoaIMt40.net
みんな聖遺物のスコアとやらはどこで計算してるの?
検索上位のゲームウィズので大丈夫なんかな

61 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 02:06:46.20 ID:jyOUMa8f0.net
そんなもん脳内でザックリ出来るでしょ
スコアの定義なんてユーザー毎に違うし
会心以外を含めるとしても想定するキャラ、遺物、ベネットの有無で変わるが

62 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 02:07:28.80 ID:dFf87GOY0.net
スコアなんて化石概念を気にするのは無駄だからやめとけ

63 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 02:20:02.96 ID:XRSSavjKa.net
急に生放送きたな
ロックダウン終わってないけど目処立ったんだろうか

64 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 02:45:35.97 ID:N27qhncr0.net
10/13/13からが推しキャラやぞ

65 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 03:24:09.58 ID:YioCKjep0.net
やることないやることないやることない

やることな

66 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 04:22:31.75 ID:FpE2qXG1M.net
死んだか

67 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 04:27:36.68 ID:2JeSQJhiM.net
それが旅人の声を聴いた最後だった

68 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 04:51:04.78 ID:Q+yjLAtA0.net
旅人声ありイベントもないし控えにおきっぱだから本当にしばらく声聞いてない

69 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:16:40.49 ID:X7Yn5Q7o0.net
消えるんだ

70 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:40:49.06 ID:zuVpDuLu0.net
モンハンとコラボしてレイドさせてよ

71 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:54:36.37 ID:xEdFksmy0.net
モンハンにクリソツ(死語)の新作韓国ゲーの広告見かけたので、そっちやればいいんじゃないの
恐竜型モンスターと韓国RPG風美女が戦ってた

72 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 06:20:04.37 ID:O+7q4Gxn0.net
幻塔早くこーい

73 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 06:35:50.18 ID:Tr2CAbDM0.net
>>63
いうても新規の症例数は100を切り、
公共や郵便は徐々に再開してるし
核酸検査のために一時増強した人員も撤収してるしな
http://wsjkw.sh.gov.cn/xwfb/20220519/140ff6944a1240e783fb9fb59d5c8f85.html
ロックダウンはかなり緩和されてる

74 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 06:53:27.32 ID:v/RR4HJ+0.net
エビのポテト包み揚げって8個あるのにエビ5匹しか使わないんだな…

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-v+5u):2022/05/20(金) 07:03:13 ID:pMnmi5uY0.net
残り3個何が入ってるかあなたなら… わかりますよね?

76 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 07:18:43.34 ID:SrLJkrFw0.net
画像通りだと小麦と小麦粉の差がヤバい

77 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 08:19:27.20 ID:UO87pFVqM.net
その先は言う必要ないですよね

78 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 08:49:41.26 ID:Ght5fM8od.net
敵と戦いながら戦闘中に食べるから味や見た目など気にしていられない

79 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 08:51:36.01 ID:/yb0O0hv0.net
食材と戦いながら料理を食べる

80 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 09:04:38.67 ID:n44W/BKR0.net
戦っている食材を食べれば一石二鳥ね

81 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 09:25:16.47 ID:Kjv/XnKo0.net
なんか海外でGrassCutterっていうエミュ鯖開発進んでるらしいな
新キャラの検証とかこういうのでやることになっていくんかな

82 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 09:50:06.80 ID:50SWvrlk0.net
なるほど、こういうのか
https://youtu.be/6YnpkrCzB-M

83 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 10:45:07.94 ID:pryfN7/A0.net
外付けHDDが届いた
原神とは直接関係ないがこれでHDDぶっ壊れても安心

84 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 10:46:13.33 ID:9KkUZ4m/0.net
もうセカンダリもSSDでHDD使ってねえわ

85 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 10:48:35.76 ID:v/RR4HJ+0.net
草神ちゃんまだかよ

86 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 10:51:59.36 ID:50SWvrlk0.net
作業用とバックアップ用に外付けHDD使ってる
最悪このHDDだけ持っていけばどうにかなる状態
作業用が飛ぶと俺の収入が0になるw

87 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:03:02.66 ID:TRVHdIlk0.net
スメールまで遠すぎるなぁ
2.8は期待できるけど2.7はマジでゴミだし

88 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:05:48.40 ID:F60ffdjV0.net
ゲーム専用の8TBのHDDがパンパンになってきたから14TBのHDD買いたい

89 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:06:50.47 ID:50SWvrlk0.net
こういうシーンがあると原神がもう少し盛り上がるかもな
https://i.imgur.com/oQiRmYg.jpg

90 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:14:34.80 ID:qKe2BnI4d.net
WD gold20TBそろそろ埋まりそう

91 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:17:46.12 ID:pp0YeSuC0.net
>>47
草×水で【激化】で時限爆弾の破裂範囲ダメージ
海染みたいなものでオマケ程度
基礎値がレベル1で20で感電と同じ、レベル90で800で感電の半分くらいとの噂
オマケ程度だな

草×雷で【蔓延】で雷耐性ダウンで雷ダメージと感電ダメージ大up
これは強い

氷×雷×水×草
凍結、感電、超伝導、激化、激化破裂氷砕き、蔓延
6種類も反応起こせて強くなった雷ダメージと超伝導効果で白ダメージもアップで蒸発や溶解に迫る強さに進化

92 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:24:36.61 ID:ouoaIMt40.net
フィールドの草に水とか雷とかぶつけただけで元素反応起きまくるのか?

93 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:25:15.51 ID:0xtmsIKX0.net
雨の日やばいことになるな

94 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:26:57.59 ID:3zKgg5210.net
原神から崩壊3rdをプレイし始めたんだが
今回のアプデできたアポニアってキャラのスキル
あれ八重神子に使い回し利かないかね

あの見栄えなら多少ダメがショボくても自分納得しちゃうんだが

95 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:38:19.24 ID:pp0YeSuC0.net
迫るというだけで超えるとは思ってないけどな
単体も複数も風で集めた蒸発や凍結が強かったけど
複数相手なら雷系のほうが強いって感じに環境が変わればベスト

96 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:45:49.66 ID:qKe2BnI4d.net
岩なんとかしろ

97 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:52:24.78 ID:4P7wDVo70.net
2.8の情報が出てる中クレーの情報がでないということは救済は絶望的か
万葉には新武器が来るみたいだけど……

98 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:00:25.56 ID:B5p6IYBi0.net
クレーはマスコット枠だから・・・

99 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:03:16.68 ID:Ght5fM8od.net
クレー復刻してくれないとロリパーティ組めなくて困る

100 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:08:04.56 ID:LCV+gb/80.net
あれ万葉武器じゃねえよ

101 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:12:27.12 ID:xme4fbhfd.net
次は水の国だっけか
ドラゴンスパイン枠はどんなマップになるやら

102 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:34:37.98 ID:50SWvrlk0.net
>>101
スメールは草だよ

103 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:49:05.62 ID:jFDexOuud.net
次回に向けて回数稼ぎも兼ねたキャラガチャ天井チキンレースやってたらうっかりあやぽん引いてしもた
わたしってほんとバカ

104 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:55:51.22 ID:lp8nAV6O0.net
>>101
そういや稲妻には天空(天界?)の柱ないんだな

105 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:57:58.86 ID:LCV+gb/80.net
プロモのイェランブスだなぁ・・・忍のほうが可愛く見える
まぁイェランだけ引くけど

106 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM17-TxzQ):2022/05/20(金) 13:04:12 ID:liBmGGFkM.net
イェラン引くつもり無かったけど虚無過ぎて引いちゃいそうだわ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-hFP2):2022/05/20(金) 13:06:36 ID:LCV+gb/80.net
イェランの次の☆5女新キャラは9月以降だからな
スメールで最初に可愛い子3人来るって話もあるけど遠すぎる

108 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:19:59.95 ID:llvVRwgj0.net
稲妻城に温泉あるの最近知って温泉回への期待から雷電将軍と沙羅たん見る度に湯煙感じてエロさ三割り増しの限界突破な日々です

109 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:27:31.61 ID:y+kH8v3e0.net
ヨォーヨはよ!草元素の調整できてなくても
イベントモブに出すぐらいはできるだろうに

110 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:30:39.83 ID:tAxqA2lq0.net
よーよーちゃんが来るまでは何があっても原神やめれないんだけど!

111 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:32:40.45 ID:0xtmsIKX0.net
壺メンテがもうすぐ終わるからやっと御建鳴神主尊大御所様像をお迎えできる

112 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:34:02.19 ID:l7t2OC6p0.net
イェラン引いたら行秋使わなくなりそうだな

113 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:34:36.21 ID:B5p6IYBi0.net
流石にキャラクターアンケートに性別は無かったか
性能やら容姿やらと並ぶ割と重要な項目だけどw

114 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:39:18.03 ID:JQDx9nKV0.net
今回のイベントのミニゲームでがんばれゴエモンのおにたいじを思い出したのは俺くらいだろう

115 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:42:59.86 ID:l7t2OC6p0.net
声優リークきたな
イェランは遠藤綾さん
忍は水橋かおりさん

116 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:48:36.92 ID:tAxqA2lq0.net
壺メンテ終わるといえば、ああっ宮司様っの旗はあるけど雷電将軍だった件の旗がないのはなぜなんだい
これじゃ壺がピンクで埋まっちまうよ

117 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:52:23.38 ID:LCV+gb/80.net
まどマギ声優揃ってきたな

118 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:13:54.78 ID:50SWvrlk0.net
遠藤さんてREゼロのリーシアだよなあ

119 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:28:48.24 ID:h0LIFzuwa.net
シェリルさんな

120 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:47:07.58 ID:VYFS7JelM.net
調べたら名脇役な感じの人なんだね
声も合ってそう

121 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:47:11.17 ID:kYkuQcKj0.net
水橋かおりだと・・・!?

122 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:58:17.03 ID:O3cuJmEC0.net
今日の放送のアドレス貼っておきます。スルー予定だったのにシェリルさんなら引かねばなるまい。

https://live.bilibili.com/h5/21987615

123 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:02:26.06 ID:8D9K1q9S0.net
トト子やん

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-cZ84):2022/05/20(金) 16:38:46 ID:pp0YeSuC0.net
>>112
チャージ加護しなくていい行秋は凍結や蒸発のタネで使えるだろ
ダメージカットあるし水のダメージより炎蒸発のダメージが重要だから近接蒸発ビルドでは行秋が良いかもな

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-ON8y):2022/05/20(金) 16:40:45 ID:0xtmsIKX0.net
秘境ダッシュ要員で拙がライバルになる

126 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:00:37.94 ID:xme4fbhfd.net
>>102
フォンテーヌと間違えた
んじゃ樹海とかか

127 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:07:13.79 ID:2TkWI5+jd.net
忍は多分煙緋みたいな感じの声を演じる時のミズハス

128 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:15:36.89 ID:R08Jts0x0.net
クレーを愛でるところをシニョーラに責められたい
シニョーラ追加しろ

129 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:29:48.52 ID:xvGQGtS/a.net
マミさんの声じゃなくてゆのっち〜って言ってるときのミズハス

130 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:31:05.32 ID:SrLJkrFw0.net
砂漠だし砂に埋もれた遺跡で財宝探しとか期待してる

131 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:46:07.68 ID:9KkUZ4m/0.net
ホヨバのアラサーに刺さる声優チョイス助かる
イェランも忍も解釈一致だわ

132 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:02:50.55 ID:m/eJ+qDsd.net
遠藤綾とか久々に名前聞いたな
マクロスしかわからん

133 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:03:43.63 ID:Acsj2V9R0.net
声優にさん付けとか知り合いかよ

134 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:06:54.39 ID:kYkuQcKj0.net
俺はルナリアミズハスに一票

135 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:08:24.04 ID:8I+zKo180.net
>>132
何も見てないんだな

136 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:10:59.33 ID:B0hbiqYYd.net
イェラン引く気なかったけど遠藤綾なら引くわ
スメールまで貯めたかったけどしょうがねえ

137 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:12:23.36 ID:N27qhncr0.net
二昔前くらいの声優チョイスだよな
今はもうアニメ見てなさそうなオタクが好きな感じの声優

138 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:19:58.56 ID:YoKO0Mp90.net
マクロスFでさえ
既に14年前という・・・

139 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:36:46.05 ID:yEw0Ki6f0.net
いつも思うけどお前らって何でそんなに声優に詳しいんだ?
アニメ見まくってるのか?

140 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:38:35.60 ID:v/RR4HJ+0.net
え?石原夏織?

141 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:40:39.95 ID:p683ihLv0.net
まどマギも11年前…でも中国でまどマギめちゃくちゃ人気あったみたいだし主人公=悠木碧 とか絶対意識してると思う

142 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:42:02.87 ID:4QGN0mkj0.net
遠藤綾って昔声優やめるみたいなニュース流れてなかったっけ?
結局現役のままなのか

143 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:57:48.04 ID:pnlmRHlD0.net
今はネットで手軽に見れるし良い暇つぶしになるからなぁ

144 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:08:11.77 ID:bPENhH5Pd.net
ゲーム内fps45ってまじ?
ホヨバってアホなの?

145 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:14:41.39 ID:xme4fbhfd.net
>>133
むしろ知り合いじゃないからでしょ

146 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:27:11.61 ID:ay7ZKODG0.net
らき☆すた出てたよな
みゆきさんだっけ

147 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:27:12.05 ID:Y5/7XXn60.net
そういやこないだ千年千岩で共飲の杯ねーぞ!(`:ω;´)
ってボクが騒いでたのは有名ですがその後問い合わせしたわけなのですが
なんか後略サイトとかの外部の情報の為対応できねーって言われてる感じで
現在何の解決もしてないんすけどこれやっぱりどうにもならんすよね??
一生、千年千岩の任務がずっと表示されてる状態であと10年くらいやらんとアカンパターンですかね?

148 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:30:19.71 ID:/kely0Rwp.net
もしかして今の中高生はマクロスFをご存じないのですか!?

149 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:31:41.88 ID:TFGZlUto0.net
なんだよマクロスって
パズルかなにかか?

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4399-Ao3G):2022/05/20(金) 19:37:22 ID:TYUTw2HJ0.net
>>147
自分が間違えてる可能性を考慮せんのか?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9729-yvGd):2022/05/20(金) 19:37:33 ID:YoKO0Mp90.net
>>148
自分が覚えてる一番古いアニメは何歳の時の?
それが答え

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-v+5u):2022/05/20(金) 19:37:56 ID:pMnmi5uY0.net
お前ら世代だとノラクロとかだろ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df29-5a5r):2022/05/20(金) 19:40:08 ID:40Q1MBpM0.net
アンケートコピペするので要望ください

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f46-yJgh):2022/05/20(金) 19:45:47 ID:jyOUMa8f0.net
マクロスはプラスと愛おぼだけ見ればええ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b6a-lIli):2022/05/20(金) 19:46:59 ID:Y5/7XXn60.net
>>150
そういは言っても杯入手する任務は既にクリア済みなのですよね。。。
他に入手する方法があるのなら知りたくて震える。。。

156 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:59:34.61 ID:0C/JojuE0.net
IDとパスワード晒せよ
俺が取ってきてやるよ

157 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:06:20.24 ID:OmrhrGD60.net
>>155
ここに戻ればあるらしいという噂
宝箱ごとあるのかアイテムだけあるのかはわからん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807787.png

158 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:09:56.80 ID:/kely0Rwp.net
>>155
任務クリアしてるけど、クリア後に出る宝箱は開けないで放置してるって線はないの?

159 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:11:06.43 ID:qI6AeC5Y0.net
ずっと表示されるバグと言えば
俺の環境でも層岩巨淵のクエスト全てクリア済みなのに
フラグ管理がどこかで狂ってしまったのか
未だにビックリマークがマップに表示され続けてるわ
最初に入り口あたりで話す役人さんのところに

うざいからバージョンアップしたら流石に消えてほしい

160 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:12:48.79 ID:M1MqbndHM.net
竜巻を縦に切って増やして風無相みたいな攻撃するのが赤胴鈴之助な

161 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:19:04.48 ID:FpE2qXG1M.net
とりあえず刀剣みたいな気持ち悪いゴミデザインは二度とすんなカスって内容を丁寧に言い換えて送った

162 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:20:03.16 ID:8I+zKo180.net
>>137
今でもアニメに出てるのに何も見てないのはお前だろ
自分が見てる深夜アニメだけが全てか?

163 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:20:39.19 ID:pMnmi5uY0.net
当たり前だ!

164 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:25:52.40 ID:rvOo4ODZ0.net
クロノクルセイドとかリリなのです
フェイトそんプレイアブルしてけれ

165 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:34:55.72 ID:FpE2qXG1M.net
全キャラにパリィ要素つけたせ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b6a-lIli):2022/05/20(金) 20:58:11 ID:Y5/7XXn60.net
>>157 >>158
そこ行きました
もう宝箱なかったです。。。
ていうかたぶんクリアしたのだいぶ前。。

167 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:14:50.39 ID:jpxVc8bI0.net
回線が安定しないな

168 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:16:53.88 ID:92fewFPV0.net
手裏剣じゃないのか

169 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:20:53.88 ID:rvOo4ODZ0.net
行秋を??U?して??盛って加齢とついでにダメバフ盛り付けたのがらんねーちゃんてことでおk?

170 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:22:44.62 ID:rvOo4ODZ0.net
5chじゃちんちんちょん切れなかったか

171 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:28:00.17 ID:p6bFApYp0.net
遠藤綾と聞いてイェラン欲しくなったけど実戦動画見るとやっぱり見た目はあんまり好みじゃないしどうすっかな
忍は動画見ると使用感良さげだし欲しいけどイットいらねえから引けねえ

172 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:30:49.17 ID:x6anLPsca.net
忍ええなぁ
イットチキンレースがなぁ

173 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:31:38.90 ID:0xtmsIKX0.net
俺もイェランと久岐忍が同時PUだったら久岐目当てでイェラン出てもいいかなって思ってたけど別々なら引かなくてもいいや

174 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:31:45.72 ID:jpxVc8bI0.net
https://genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=LANVJSFUD6CM
https://genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=DTNUKTWCC6D9
https://genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=HSNUKTXCCPWV

175 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:33:46.37 ID:bG/e83ab0.net
イェランの髪型セルフカットでもしてんのけ

176 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:34:26.69 ID:DQ0HOq9V0.net
イェランは引くが忍が一斗と一緒なのキツイなぁ
ショウと一斗が同時期だったら引きに行きたかったんだが

177 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:35:15.55 ID:THwQT5ar0.net
イェラン画像はいいのに
モデリングはゴミね

178 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:36:57.95 ID:xOXcfyr50.net
大人女性の中ではいいほうじゃない?
顎巫女とかニヤケ面団長よりは

179 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:38:30.36 ID:bG/e83ab0.net
なんかアップで見ないと男に見える

180 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:41:32.38 ID:N27qhncr0.net
夜蘭の顔のモデル出来よくねーのな
化粧濃い女好きなんだがな

181 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:48:12.70 ID:Tr2CAbDM0.net
顎巫女も4Kならそこまで気にならん

182 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:51:29.38 ID:LCV+gb/80.net
リーク初出の直立画像はいい具合にライトが当たっててすげえ可愛かったんだけどな
PVが全部暗い場所だから黒髪青服だと映えないな

183 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:56:45.96 ID:MK+23rhAd.net
>>151
5歳くらいの時のマクロス7だな
あとはゴジラとガメラか

184 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:06:25.21 ID:Y5/7XXn60.net
まことにすみません。
>>157の場所にありました。。。
マップで言うと↓でした。。

https://i.imgur.com/jjriIhT.png

ずっと層岩巨淵周辺ばっか探してました。。
望に話しかけた時に表示される場所探し回ってないなないな言ってマシたわぁ~・・・

いやでもこれ絶対わかりにくくね?w
そんな遠いところにあるとは思いもしませんでしたわぁ~・・・

185 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:06:53.56 ID:pryfN7/A0.net
こっちのスレやけに静かだな

186 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:07:06.54 ID:TRVHdIlk0.net
虚無Verやな、こりゃ…。
あとイェランのCVがかなり残念だった…。

187 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:07:37.64 ID:KA4ugT4T0.net
>>184
注意力不足ってだけじゃん
だせっ

188 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:08:14.10 ID:Y5/7XXn60.net
>>187
いやホント問い合わせまでしてダサすぎましたワァ~・・・orz

189 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:08:24.93 ID:THwQT5ar0.net
基本的には顔のモデリングがのっぺりだから
短髪だと余計に目立つ

190 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:14:31.23 ID:J2M8eBzD0.net
CV遠藤綾と水橋かおりって古のオタクしか喜ばないんじゃないか

191 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:15:18.36 ID:do25Zgs90.net
00年代のアニメを最近のアニメと思ってるおじちゃん向けのキャスティングなので

192 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:18:11.62 ID:Q+yjLAtA0.net
チョイスした人がそこら辺の世代なんだろ
というかホヨバがその世代のオタク集まってる会社だったわいいぞもっとやれ

193 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:20:40.03 ID:KA4ugT4T0.net
>>190
別に中の人の年齢とかどうでもよくね

194 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:22:49.53 ID:MK+23rhAd.net
王国民だっているしな

195 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:27:42.14 ID:4P7wDVo70.net
星4だけど忍のほうがモデル良いように見える
イェランは顔がモブっぽい
短髪なのと髪に装飾がないのが原因かな

196 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:30:08.08 ID:wUjv802z0.net
バグぽいのでクエ進めなくなったんだけど
クエリセットとかキャンセルとか出来ないの?

197 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:36:15.58 ID:J2M8eBzD0.net
キャンセルできないからアカウント作り直して始めからやり直そう
もしくは勘違いか見落としだと思うよ

198 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:37:55.18 ID:4P7wDVo70.net
>>196
ものによるけどバグならログアウトして入り直せばだいたい解決する
あとは197の可能性

199 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:43:56.09 ID:N27qhncr0.net
よく考えたら長身女の3Dモデルの顔面3連続で外してるやんけ

200 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:45:17.28 ID:KA4ugT4T0.net
誰が出てきてもディルックよりはマシで済んでしまうのだ

201 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:45:35.74 ID:wUjv802z0.net
マジか
会話途中でキャンセルかかったら目標ポイント行っても反応せんなったw

202 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:47:07.02 ID:YC2YuOSA0.net
ゴミ:申鶴ディルック
微妙:シャンリン綾華

203 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:47:13.92 ID:wUjv802z0.net
ログアウトは試した
世界任務1個出来なくなるけどいいか

204 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:49:10.28 ID:hb96M0wNa.net
どうせ豚は衣装の露出とボディライン強調さえあれば回すからそりゃね
手抜けるとこで省力化してかないとね

205 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:56:22.69 ID:CujPGic10.net
>>174
この書き方たすかる

206 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:56:51.76 ID:MK+23rhAd.net
ユーラとロザリオはどうなん

207 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:06:10.91 ID:N27qhncr0.net
ロサリアはもともとテンプレ二次元美人から外したデザインだからそういうキャラかなって感じ
エウルアも若干顎怪しいけど髪型が誤魔化すのに向いてるからそこまでではないんじゃね
現実でもそうだけど髪型の影響は小さくはない

208 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:07:09.68 ID:p6bFApYp0.net
メインの課金層が30〜40代だから声優のチョイス的にはドンピシャなんじゃね

209 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:12:57.39 ID:4rHBS4/60.net
CVはキャラの魅力つまり売上に直結する要素といっても過言じゃない
その企画や意思決定の権限を持ってる年齢層を考えるとこれまでのCVも大抵納得がいく

210 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:15:11.00 ID:B5p6IYBi0.net
CVにこだわるなら演技指導や収録環境にもこだわって!

211 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:16:21.68 ID:93hk5EmL0.net
>>184
攻略サイトに書いてあったよね
騒ぎ過ぎ

212 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:22:30.33 ID:i0oLAkw/0.net
コード貼ってくれないとは冷たいと思ったけど>>174にあったありがと

213 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:34:30.65 ID:pryfN7/A0.net
おっちゃんやん

214 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:35:37.07 ID:6sJ5avqAd.net
CVの年齢は一切問題ではないが、10年ぐらいオタクコンテンツ見てる人じゃないとファンにはなりにくいだろうな
ミズハス西川チキンレースするぞ

215 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:37:28.35 ID:OmrhrGD60.net
>>184
見つかったなら良かったわ
任務の開始は層岩巨淵だけど最後に雑魚戦して宝箱出てくるのそこだからね

216 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:43:26.31 ID:YoKO0Mp90.net
>>183
マクロスF が 14年前
アニメの記憶が大抵 5・6歳 辺りから
よって マクロスF 知ってるのは 19歳以上なので高校生は・・・

217 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:47:40.50 ID:FpE2qXG1M.net
>>212
ガガガイジかな

218 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:48:38.27 ID:YylXXlWgd.net
マクロスFじゃなくてマクロス7だろ

219 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:54:09.21 ID:B5p6IYBi0.net
なぜ攻撃する辛炎
お前は歌うんじゃないのか

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-caMI):2022/05/21(土) 00:04:12 ID:3NoFmMMi0.net
古いアニメはよくわからんけどファンタビのクイニーとかミニーマウスやってる人か
イェランって意外とかわいい声なのかな

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3304-hyV4):2022/05/21(土) 00:06:44 ID:3RbACoKs0.net
久岐忍のCVの水橋かおりってもうアラフィフなのに声が全然若くて驚く

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-o584):2022/05/21(土) 00:11:19 ID:E5goXq560.net
螺旋なんてくだらねぇぜ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808033.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808035.png

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-5qYK):2022/05/21(土) 00:16:02 ID:BtINtN500.net
スタッフが昔好きだったアニメキャラの声優をオファーすることに快感覚えてそう

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-8jyA):2022/05/21(土) 00:19:10 ID:YkWl0l7z0.net
>>221
もうちょい若いの使えよな。。。って思うわ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a7c-O8Pd):2022/05/21(土) 00:24:21 ID:e/jp1HHO0.net
煙緋"ちゃん"とか甘雨"ちゃん"とか忍"ちゃん"とか呼んでる奴らマジでキモいな

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-5LfH):2022/05/21(土) 00:28:17 ID:iXrNKeUD0.net
流石にキャラゲーやっててその考え捻くれ過ぎだろ

227 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:36:27.81 ID:z52DFCmx0.net
早柚ちゃん♥

228 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:37:34.16 ID:5tKk4HQu0.net
甘雨ちゃんすこすこ

229 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:42:20.45 ID:25SILryI0.net
割と作中でよく聞く呼び方とかに引きずられね?
でもこのゲームは一番声を聞くパイモンがほぼすべてのキャラを呼び捨てにするからむしろ普通に呼ばれがち
たまに選択肢で旅人がディルックさんとか呼んでてビビる

230 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:44:33.62 ID:XzAIc+bn0.net
男キャラは基本低音だから中の人の加齢を感じにくいけど女キャラだとどうしても目立っちゃうよな
忍とか七七みたいな低めのボイスだと気にならないけど宵宮みたいな活発なキャラは限界を感じる

231 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:49:34.83 ID:ad8vPiC80.net
北斗ちゃんなでなで

232 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:53:17.34 ID:ZhSSn5nca.net
さっさとスタッタリング解消と120fpsをpcにも公式で解放しろ無能ホヨバ

233 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:56:04.08 ID:2NGVrrTId.net
新しいPCにしたらスタッタリングさっぱりなくなったけどなあ
ほんと驚いた

234 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:01:17.23 ID:ZhSSn5nca.net
3090で発生してるからゲーム側なんだ

235 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:01:31.31 ID:z52DFCmx0.net
あーうんスパッタリングねわかるわかる

236 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:03:25.91 ID:GT57V4Rc0.net
ぶっちゃけ4Kだと120はスペック厳しすぎる

237 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:04:52.79 ID:ZhSSn5nca.net
大事なのはスペック持ってる人が選べる事だからね
iPhoneやpadで対応してもすぐ爆熱でフレーム落ちするから無駄すぎる

238 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:07:53.78 ID:LRCBb3dW0.net
要望もう直ってて削れる項目ある?
http://plsk.net/gensinmemo

239 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:10:19.46 ID:2NGVrrTId.net
グラボじゃなくて多分CPU側よ
グラボ2070SのままだけどCPUが10600→12600Kで全く起きなくなった
ストレージもOptaneのままだから影響は無いと思う

240 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:12:25.65 ID:xfrWyJPP0.net
DLSSに対応してくれたらなあ

241 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:15:00.15 ID:2QfosHkI0.net
スタッタリングはマウスのポーリングレートが原因なこともある
1000Hzなら500Hzやそれ以下に落とすと改善するかも

242 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:16:57.73 ID:Qu53cDSK0.net
今ryzenの1600なんだけどZEN3とかに変えたら
顕著にFPS変わる?

243 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:23:01.72 ID:UzbOave70.net
めちゃくちゃ配信してるのに一向に公式に呼ばれないリサおば

244 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:59:24.24 ID:L8KC4oTo0.net
今更だけどキャラ増えすぎると使ってないキャラもどんどん増えてくよね・・・
使ってみたらスゲー強かったりするかもだけど結局育てる余裕なくて使ってないキャラとか多い・・・

245 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:03:05.30 ID:N9DeRKXF0.net
>>241
ま?すげー心当たりあるんだが明日起きたら確認してみる

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-o584):2022/05/21(土) 02:10:30 ID:E5goXq560.net
>>238
>幼女キャラクターのダッシュモーションをクレー等の一部のキャラクター以外は無難な物に修正(モナも出来ているので問題なく出来るはず)

アラレちゃんダッシュの何がいかんのですか

247 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-QTtb):2022/05/21(土) 02:12:20 ID:AKVh+YuIM.net
>>242
CPU使用率100%に張り付いてるとかなら変わるかもしれない程度
でも普通はグラボ買う

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3676-pZQ6):2022/05/21(土) 02:17:23 ID:dShQVWjr0.net
もう慣れちゃったけどディオナは一応狩人だしサユは終末番だからアラレちゃんダッシュやめてほしかったな
アラレが合うのはクレーと、ギリ七七くらい

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a5-SjAR):2022/05/21(土) 02:17:34 ID:zNEi4Zxv0.net
>>222
トーマは旦那や七七ノエルバーバラより上で10.5%もあるのが逆に驚き。

螺旋やってないけどどう使ってるんだ?

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-HtdG):2022/05/21(土) 02:21:17 ID:SoagZeGo0.net
正直アラレダッシュキモくて無理
今時そういう走り方の描写ある作品とかないでしょ
不自然でただただキモく、微塵も可愛くはない

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 336a-SjAR):2022/05/21(土) 02:23:51 ID:L8KC4oTo0.net
忍者ハットリくん走りじゃないの・・・?

252 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-QTtb):2022/05/21(土) 02:25:14 ID:SjmjNv2bM.net
世代がわかる…いや変わらんか

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-pPWi):2022/05/21(土) 02:29:31 ID:yWJgxfTC0.net
おいおいオレガイルってくらいの状況だわコレ
ちょうどお芝居含めてモーションや素体の個別化…個性をクレーってお願いしたところさ

254 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-eEPt):2022/05/21(土) 02:30:21 ID:2NGVrrTId.net
ちなみにEコアのみでやると大体60fpsだけど凄まじいスタッターが起きる

255 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:42:17.58 ID:4XGbyh3x0.net
このゲーム身長と性別で運動能力が決まってるからなぁ
始めた頃はディオナは猫だから素早いんだろうなと思ってたわ

256 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:46:03.93 ID:dShQVWjr0.net
CPU起因なの?スタッターは
毎回GenshinImpact.exeの優先度を高にしてるけど効果あるのかな
クソ雑魚30fps環境だから実験できないんだわ

257 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:47:54.07 ID:3CW2bcEo0.net
起因というか強引に解決するならCPUのクロックが重要になる
OCするのが一番効果的

258 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:54:51.13 ID:2NGVrrTId.net
30fpsだとまずスタッター起きないんじゃね

259 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:58:46.89 ID:xfrWyJPP0.net
>>242
負荷が顕著に下がる

Ryzen7 5800XだけどFPSは60張り付き
グラボはRTX3700ti

これだと8Kやスーパーウルトラワイドだと60張り付きは画質を落とさない限り難しいかもと思う

260 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:00:46.97 ID:+cPPXzYQ0.net
アーロイが嫌いな理由に直球放り込んだ

醜い

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3676-pZQ6):2022/05/21(土) 03:11:14 ID:dShQVWjr0.net
ミホヨが(崩壊のエヴァのアスカみたいに)ホライズン好きでアーロイ実装したってならともかく
なんかクロスセーブの前提条件で渋々みたいな臭いがぷんぷんしてたからなあ
大人の事情の産物みたいな感じ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-ep6E):2022/05/21(土) 03:23:09 ID:S4utfcrm0.net
5950Xだけどスタッタリング起きたことないよ
CPUもだけどストレージも関係ありそうだがどうなんだろ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-BcbS):2022/05/21(土) 03:30:12 ID:Pcu8zPMZ0.net
>>242
ビデオカードにも依るだろうけど顕著には変わらんと思うよ。元々CPUもグラフィックスも負荷が高い方じゃないからな
変えるならチップセットがZen3に対応しているか確認してから買うんだぞ

264 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:36:55.96 ID:+y9J7J5P0.net
あれアンケのキャラ印象云々って人によって違うの?

265 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:45:02.88 ID:++cSRv8ua.net
>>264
うちに来たアンケートはクレー、フィッシュル、心海、北斗だった

266 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:49:56.47 ID:3NoFmMMi0.net
アンケートの一番最初に画像はランダムですってあった気がする

267 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 04:05:31.71 ID:vHls3v3aM.net
うちは旦那リサ帝君行秋だったわ

268 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 04:06:13.46 ID:6CZFz30AM.net
3600に1650だけどどれがスタッタリングかわからん

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-Ba24):2022/05/21(土) 04:38:37 ID:Cavc6k/x0.net
BIOS更新しろスタッタリング治ったバージョンでてるぞ

270 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa06-y22Y):2022/05/21(土) 04:39:16 ID:ZhSSn5nca.net
アーロイはソニーの広告をゲーム内にぶち込んだだけだからな
マジで害悪
使ってるやつはブラックリストいき

271 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 04:44:03.77 ID:2NGVrrTId.net
BIOSで直るのか?
それ原神じゃなくてfTPM関連のスタッタリングじゃないのか

272 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 04:48:27.71 ID:Cavc6k/x0.net
え原神特有のスタッタリングとかあるのか俺はなったことないわ5700xと1080

273 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 04:57:06.74 ID:xfrWyJPP0.net
スタッタリングってGeforceユーザーなら
nVidiaコンパネから→3D設定の管理→垂直同期→高速で解決する場合もあるから試しにやってみても良いと思う
絶対じゃないが試しても良いんじゃないかな?

274 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 05:05:29.13 ID:bR2se6I10.net
モニターをGsyncあるやつに変えたけど頻度が減った気がする程度で相変わらずスタッタる
CPU10700だけど10世代が悪さしてたりすんのかな

275 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 05:17:01.65 ID:TPgTb5wz0.net
イェランの追撃はHP依存なのかな
爆発のバフを活かす使い方が良さげだから旧貴族4用意しておこっと
https://twitter.com/tokinohikaru_00/status/1527653618282659842
(deleted an unsolicited ad)

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36fd-LB9Z):2022/05/21(土) 06:02:59 ID:la4/Alxx0.net
お水の主人公は回復スキル獲得できるのかな

277 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 06:17:37.56 ID:yqm7Dmyu0.net
5600xと3070だけど、スタッタリングとかなったことないな

278 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 06:19:00.22 ID:+XOL7NGu0.net
☆5が出ないかわりに30連で新キャラ確定するガチャ実装してくれホヨバ

279 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 06:22:39.04 ID:edhUUxT8M.net
>>260
凸による強化できない

280 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 06:58:42.71 ID:+y9J7J5P0.net
久岐は自傷型単体リジェネヒーラーで熟知がヒールとスキル火力に乗ると
聖遺物に困る予感

281 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 07:04:53.84 ID:7t7rlHAo0.net
ワクワクする2.7PVだったな
新キャラの声優二人は声が映像に負けてた。ちゃんとボイトレしているのか?
旅人は兄視点が正史だと思ってるけど、映像でパッと見せられると兄のほうがアビスっぽいんだよな色的に

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e2f-8jyA):2022/05/21(土) 07:29:15 ID:lvnMYw6N0.net
螺旋使用率って、むしろ雑魚プレイヤーが使う率の高いキャラが上位に来るでしょ
廃課金の中の雑魚、という事になるけど

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-y22Y):2022/05/21(土) 07:36:36 ID:K+mSFJhJ0.net
変な縛りでもなければ螺旋なんてさっさとおわわせたいんだから楽な組み合わせの使用率が伸びるでしょ
ほとんどの人は螺旋に時間なんてかけずに報酬さっさと寄越せとしか思ってない

284 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:15:42.07 ID:bVKk++d50.net
うーん…イェランのデザイン微妙だなぁ
いくら強くても可愛くないと使う気どころか引く気すらしない
心海とか弱くても可愛いから引いてたが最初から可愛くないとどうしようもないもんな

285 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:22:45.13 ID:rrnqZlF+0.net
それな
強さなんて結局螺旋でしか必要ないから、全部引くつもりじゃないなら好み優先したほうがいいんよね
性能も魅力のひとつではあるんだが...

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-BcbS):2022/05/21(土) 08:35:16 ID:ONLY+8vz0.net
イエランはダッシュスキルがなきゃ引く気はなかった
ダッシュがあるから引くこと確定してる
ショウリお前首や

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e2f-8jyA):2022/05/21(土) 08:38:12 ID:lvnMYw6N0.net
金はあっても雑魚プレイヤーが使う、そこそこ強くて使いやすいキャラが螺旋使用率上位に来るんじゃないかと
星9出すだけなら割と緩いからね
螺旋でTAとかやる本当のガチ上位勢だと、また別なキャラ使用率になりそう

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-v7ir):2022/05/21(土) 08:38:23 ID:VsDqGjvI0.net
イェランは服装も相まっておかまにしか見えない

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab5d-BcbS):2022/05/21(土) 08:39:42 ID:0Mcw/BB+0.net
確かにパケ写詐欺感が半端ない

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ facf-A7oz):2022/05/21(土) 08:43:26 ID:tTHu8npH0.net
とはいえ基本みんな性能で選んでるから螺旋使用率は上位にいくと思う

291 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:46:39.50 ID:QQkhBQNfM.net
>>281
やたら素人っぽいからトーマみたいなもんかと思ってたけど調べたら有名な人みたいでびっくりした
ディレクションが悪いのか劣化なのか

292 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:48:13.27 ID:SoagZeGo0.net
螺旋はともかくスタミナ回復ダッシュは人権の匂いがプンプンする
移動が一番ダルいからなこのゲーム

293 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:53:46.89 ID:f8lff5V4M.net
フィールドの快適性は横移動が一番重要だからさゆ平蔵イェランは外せないな
平蔵引かないけど

294 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:03:43.95 ID:QQkhBQNfM.net
>>292
え、早柚と違ってスタミナ回復するの?
そりゃ時間は短くても人権だわ

295 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:04:21.11 ID:td/9hS7S0.net
行秋みたいに中断性能 受けるダメージ減少見たいなのイェランにはないの?

296 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:10:02.39 ID:sMnc6LOCM.net
アンケートのキャラは
甘雨、アーロイ、サラ、雷電、雲きんだった。人によって違う模様。
俺の持ってる中で使用率が低いキャラを選んでる気がする。

297 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:10:03.48 ID:YkWl0l7z0.net
棒読みでも有名人ってのは多いやろ
アムロとかシャアとか

298 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:14:38.06 ID:+y9J7J5P0.net
最初にランダムって書いてあったのか読みこぼしとか書類だったら死んでたな
一斗ゴロー綾華ベネットだった
イェランスキル段差にめっちゃ弱かったりしないよね?

299 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:17:08.04 ID:sMnc6LOCM.net
今回の螺旋みたいな所ではではイエランよりダメカット有りの行秋の方が向いてる気がする。DPSは上位互換だがダメカット回復行秋優秀なんだよなぁ。しかし行秋は好きでない。イエランはギリ及第点の見た目。うーん

300 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:38:54.32 ID:dT9qcJ4x0.net
>>286
戦闘性能なんて螺旋クリアできれば十分なので移動探索性能極めた方が日課の時間も短縮できて虚無期間の他ゲーが捗るしワープから遠いとかブチ切れる事もなくなり快適

301 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:46:56.85 ID:5tKk4HQu0.net
たまにダッシュ天賦持ちを編成に入れるとダッシュでスタミナ全然減らねえ!ってなるくらいに差が出るしな・・・
料理ダッシュ天賦風2バーバラでもう走り放題よ

302 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:50:50.98 ID:C2V8pUEWd.net
ロリキャラの移動速度なんとかならんのか

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-Lsrx):2022/05/21(土) 10:17:32 ID:/J+nWxVj0.net
螺旋も移動もモナからアップデートされんわ
初めて引いた☆5キャラが便利過ぎる

304 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:46:13.72 ID:dT9qcJ4x0.net
ロリは狭い所入れるんだから移動速度は我慢しよ
耐えきれない場合は早柚風2ロサリアとか使てもろて

305 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:46:56.85 ID:z52DFCmx0.net
>>294
八重も三連設置中スタミナ回復する

306 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:49:14.68 ID:QQkhBQNfM.net
戦闘なしの探索だと鍾離、イェラン、早柚、ウェンティか万葉になりそうだな

307 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:54:23.70 ID:BpJ9cZNWM.net
ロリは入れる所狭いに見えた

308 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:54:34.46 ID:eeddc8xY0.net
海渡りは欲しいからやっぱ綾人花先生早柚万葉になりそうだなあ

309 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:04:44.21 ID:d+VwN+sj0.net
にげよ
あっ
しっぱいした

310 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:09:10.21 ID:HU2zo2vi0.net
>>307
お巡りさん俺たちです

311 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:57:21.17 ID:N9JIKa3i0.net
>>305
八重は移動技じゃないだろ

312 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:06:57.72 ID:z52DFCmx0.net
>>311
スティック倒してる方向に移動するよ
そら早柚ゴロには大分劣るけど、スタミナ回復する高身長三連ダッシュだから風共鳴出来ないパーティーだと中々ありがたい

313 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:09:54.98 ID:pYBmAKH4d.net
サユでゴロゴロして八重でチョクジュゴンして、2秒くらい普通にダッシュするとサユのCT上がるから最初に戻る
でかなりの距離稼げるから便利よね

314 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:14:24.06 ID:ONLY+8vz0.net
>>311
氷天賦行って使ってみろ
移動技としても使えることわかる

315 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:16:26.75 ID:N9JIKa3i0.net
八重入れてるけどスキル後硬直長くてあんま移動技として見てないわ
風共鳴してるしスタミナ尽きたら歩いてるわ

316 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:16:45.41 ID:ZhSSn5nca.net
カズハの互換キャラで可愛いの出せ無能ホヨバ

317 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:19:47.34 ID:X48sDBap0.net
イェランの次のガチャって平蔵?平蔵は星4だから別の新規星5いるのかと思ってたけど平蔵が星5ならイェラン引くかな

318 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:21:54.50 ID:25SILryI0.net
公式みろよアホンダラ

319 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:28:54.92 ID:pYBmAKH4d.net
>>315
移動で使うときはジャンプキャンセルするといいよ

320 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:42:51.28 ID:8d7WozVEa.net
移動中にキャラチェンすんのがまずダルいサユもそれが原因で使わなくなった
ダッシュ短押しやバニホみたいな短いスパンの反復はそれほど苦じゃないから風2男か2凸ジンでそのまま走ってることが多い
だから四風平蔵にはそこそこ期待してる

321 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:44:34.29 ID:nRmX3l9Ra.net
オレぐらいになると歩いてる七七と走ってる七七を交互に眺める事で移動の苦痛を忘れることができる

322 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:48:30.61 ID:z52DFCmx0.net
キャラチェン無し比較だとそれこそ四風八重が最速じゃなかろうか

323 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:51:08.92 ID:+XOL7NGu0.net
さゆゴロモナダッシュさゆゴロでワープポイントから届かないとこなんてあんまないしなぁ

324 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:53:11.62 ID:nRmX3l9Ra.net
そこに段差があるじゃろ?

325 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:08:38.36 ID:25SILryI0.net
四風モナと等間隔ダッシュ成人男とバニホ少年が段差の有無やスタミナ消費量や坂での減速加速の条件含めてまあトントンかなくらいであって
四風成人女では残念ながら相手にならない

326 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:09:09.07 ID:E5goXq560.net
>>317
忍の時の★5は同じ荒瀧派の親分でござい
https://pbs.twimg.com/media/FTM1C7QUAAAiuWC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTM2I_RVIAAGBAZ.jpg

327 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:16:58.71 ID:8PeDcOIV0.net
特設ページのイエランふわふわ乳が揺れててわろた
素晴らしいなちんこが引けと言い出した

328 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:30:54.30 ID:TPgTb5wz0.net
イェランの肩のコートが落ちない不思議

329 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:47:48.77 ID:suMnV6YHH.net
復刻の順番なんも考えてない
ただの嫌がらせだわ

330 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:49:58.35 ID:a/nai9qm0.net
2.8は復刻だけでクレー宵宮万葉の3人
万葉は伝説任務がくるから2.8で復刻されるのはほぼ確定

331 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:56:58.05 ID:nRmX3l9Ra.net
真の風神がくるのか

332 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:17:46.57 ID:+MintNWwd.net
仕事が長引いてやっと昼休憩だ
早めにコード入力しといて正解だったわ

333 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:20:13.59 ID:N5S9Y5lX0.net
>>327
イェラン引かないのはホモ確定やろな

334 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:32:28.17 ID:0Mcw/BB+0.net
立ち絵は素晴らしいんだよ
インゲームのカツラみたいな髪はどうして

335 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:38:18.98 ID:7t7rlHAo0.net
ゲーム中だと髪が光を反射しないからイラストよりも物足りなく見えるな

336 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:25:53.71 ID:yd11OrQBa.net
>>296
うちに来たアンケートのキャラは全員持ってないキャラだったよ

337 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:31:49.46 ID:9+uIr7TQH.net
アゴオムツの神子も絵はよかった
モデリングがね

338 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:34:29.30 ID:dYLVWzad0.net
俺は
アンバー レザー 雷電 刻星 あと持ってない男キャラ一人

アンバー大好きなので全て最高評価に入れた

339 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:43:20.20 ID:HU2zo2vi0.net
キャラ一覧だして好みのキャラ嫌いなキャラ最大3人まで選んで答えるみたいな感じにしてほしかった
興味ないキャラ使ってないキャラのこと聞かれても特に言うことないの

340 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:48:56.63 ID:z52DFCmx0.net
キャラ数多いゲームだと好みのキャラはともかく嫌いなキャラを選んで意見出してもノイジーマイノリティにしかならんのでは

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-O5R0):2022/05/21(土) 15:57:55 ID:HU2zo2vi0.net
あのアンケ不満なキャラのことも聞いてこなかったっけ
俺の記憶違いだったか

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e29-5LfH):2022/05/21(土) 16:10:46 ID:LRCBb3dW0.net
エピックでボダラン3配ってたよ
スチームの週末フリーで一回クリアしたけどまたやってもいいか

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-pPWi):2022/05/21(土) 16:22:06 ID:yWJgxfTC0.net
俺はよく使うキャラのクレー モナ NINJA 先生 胡桃だったー
お気に入りポイントとか改善して欲しいところとか聞かれたわ
オルタ衣装デフォは止めて欲しいなぁー

344 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:49:11.76 ID:25SILryI0.net
言うこと無いという評価そのものが改善点だから記述ない率が高いキャラ見てそう

345 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:52:46.90 ID:pV1quRWP0.net
夜蘭取らない奴は原神わかってないな
表に出てる1人だけだが貴重な全ダメージバフ
物理でも何でも使える
しかも15秒と長くCTはたったの3秒
毎秒3.5%upしていき6秒後には21%バフに到達
この時点で岩共鳴バフを凌駕する
10秒後には35%バフ
切り替えて表に出したキャラがダメージupするのでお手軽

346 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:55:51.87 ID:vDQeGf8Yd.net
岩共鳴と合わせたらダメなのか?

347 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:56:17.45 ID:pV1quRWP0.net
万葉も素晴らしいがスキル爆発させたあとは裏でそれほど継続ダメージ出せないからな
夜蘭は行秋を超えるダメージ出しつつ毎秒水付着しつつダメージバフよ

348 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:57:15.89 ID:pV1quRWP0.net
>>346
凌駕の意味わかる?
岩共鳴を超えるってこと
合わないなんて言ってないよ

349 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:57:45.49 ID:z52DFCmx0.net
いつもの奴

350 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:59:42.14 ID:iXrNKeUD0.net
興味ないか嫌いなキャラ出てきても全部最低評価にしてコメントなんて空白提出にして終わりらせたわ
大体何がダメかなんて作ってる側が一番わかるだろうし

351 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:01:14.96 ID:DCTj7Y9G0.net
水をかぶると子豚になる奴

352 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:03:18.44 ID:XMfJkOZW0.net
俺の名前は伯亜凌駕!

353 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:09:15.82 ID:X48sDBap0.net
>>326
悪い、次のverの話
まだリークは来てないのか

354 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:20:31.32 ID:a/nai9qm0.net
>>353
とっくにきてるぞ
平蔵は星4でスキルや元素爆発の倍率とかも全部出てる
2.8は新規星5キャラ無しで、クレー宵宮万葉が復刻

355 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:21:59.90 ID:lVNPR9QY0.net
育成ボスの遅延行為を無くしてください全部急凍樹なみに楽な仕様へお願いします

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-SjAR):2022/05/21(土) 17:23:01 ID:lVNPR9QY0.net
それが出来ないなら素材変換を実装

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afe-JRnb):2022/05/21(土) 17:23:10 ID:SesEiSN90.net
宝石が全然間に合わない……

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-JmMz):2022/05/21(土) 17:43:28 ID:X48sDBap0.net
>>354
やっぱり新規星5ないのか
イェラン引くわサンクス

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-/lzt):2022/05/21(土) 17:44:13 ID:hecisc6Q0.net
濃縮10個溶かちつくちてしめ縄絶縁秘境回ったけど使えるの1個もナシとかホヨバまじ可愛いな
何日回ってると思ってんねん

360 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-pEZ5):2022/05/21(土) 17:56:06 ID:sOfmSe3kd.net
仕様的にはちゃんと☆5聖遺物確定にしてるんだからいいでしょってことなんだろうけどね
そもそも聖遺物自体がランダム要素の塊なのがキツすぎる

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-SjAR):2022/05/21(土) 17:56:42 ID:XMfJkOZW0.net
>>354
平蔵どっちに入ってるかわかりますか?

362 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:02:23.51 ID:yWJgxfTC0.net
俺は持ってるキャラ全員分の突破終わったよ
今は天賦444を888にすべく育ててる(アーロイはもういいよね)
聖遺物はLv16~20で適正のあるものを付けてはある(厳選は虚無すぎる)
これらが終わったらLv81で止まってるキャラLvを85にしたいな

Lv90のキャラはいないからバランス的には易しくないけど楽しい
アタッカー用の☆5武器があればまた違うのかな

363 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:07:24.19 ID:e/jp1HHO0.net
ぶっちゃけ、夜蘭(イェラン)の声は遠藤綾では違和感あるな。
あんな「良家のお嬢さん」という感じの声ではなく
もっと挑戦的な手に負えない感じのお姉さんの声を想像してたわ

364 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:32:00.83 ID:ONLY+8vz0.net
更新開始後の2.8ガチャリークは見たことない気がするが・・・

365 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:15:59.04 ID:VjvOxTZKd.net
回復役無しでパーティ編成した場合
回復は料理に頼りきりの英傑スタイルになるって解釈で良いのかな

366 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:24:59.75 ID:wVA9zMoja.net
>>365
そう だるすぎるけど

367 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:25:49.62 ID:dShQVWjr0.net
間違ってはいないが
どいつも英傑に比べて胃が弱すぎる
すーぐ満腹で食えなくなるし
鉱石ですら料理すれば食える奴と比較してはいけない

368 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:27:09.25 ID:VjvOxTZKd.net
>>366
回復役なしで探索や資源収集する場合
実用的には戦闘はとにかく避けるしかないのね

369 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:28:37.11 ID:NT9USLqb0.net
石掘れて高頻度回復も出来る金玉岩おばがフィールドではほんと便利

370 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:29:17.32 ID:z52DFCmx0.net
七天神像ってのがあってぇ

371 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:31:36.07 ID:SesEiSN90.net
金箔ここみに持たせてるけどおばでも良いんだよな

372 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:42:41.48 ID:VjvOxTZKd.net
>>370
あの像引っこ抜いてぶん回せば回復しつつ攻撃できて強いんじゃね!?

冗談はさておいて素直に回復役一枠確定で編成考えるわ

373 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:44:32.25 ID:IpvKqx63d.net
>>368
一応無課金でも元素スキルと爆発両方で味方回復できるバーバラが螺旋でもらえるから
探索するのにいちいち料理消費ひたり天神像戻るの面倒くせぇってなるならバーバラ入れとくのがいいよ

374 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:53:23.74 ID:+y9J7J5P0.net
螺旋はシャンリンでバーバラは冒険者ランク20いくつかそこらで受けられるクエストからじゃなかったかな
最序盤ヒーラーは初心者ガチャでもらえるノエル頼みになるけど岩掘りも兼ねられるから悪かない

375 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:31:28.03 ID:lVNPR9QY0.net
ディルック完凸してる強者おった

376 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:33:57.51 ID:25SILryI0.net
運次第だけどそれなり以上の課金者なら割とおるだろ

377 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:36:55.17 ID:Tscc2SwZd.net
ディルック推しの知り合いは完凸のために恒常に何十万ぶちこんだぞ
ある程度アタッカーが出揃って性能厨がディルックやクレーを推さなくなった後の話な

378 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:45:20.62 ID:a/nai9qm0.net
俺は原神始めたばっかの時にモナ推しになったから、40万円恒常ガチャにぶっこんでモナ1体出したぞ
200万円まで課金した今はもう恒常キャラで完凸してないのは七七ちゃんだけだわ

379 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:49:44.05 ID:qp14W4SU0.net
恒常キャラ完凸狙いなら、PU引いたほうが確率高いような

380 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:53:18.31 ID:a/nai9qm0.net
>>379
恒常キャラ狙いでPUキャラを完凸まで回して出なかったから、その後に恒常ガチャに突っ込むんだよ
PUだとPUキャラ完凸したら無駄が多くなるじゃろ?
恒常なら連続で恒常キャラが出る可能性があるし

381 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:54:49.44 ID:z52DFCmx0.net
末路とか四風天空書も持たせたいと考えればまぁ…

382 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:00:38.45 ID:la4/Alxx0.net
>>349
そやね、わざわざNGされにバカなんじゃねえのかなwwwwww
学習能力まるで無いわ

383 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:11:45.77 ID:LRCBb3dW0.net
ヘイゾウがコスト40で凸でさらに下がって法器だからキンタマ持たせてフィールド役にできそうだな

384 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:23:56.95 ID:N5S9Y5lX0.net
>>378
大富豪か何か?

385 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:37:56.90 ID:Qu53cDSK0.net
課金総額数千円だけどディルックだけ完凸した
そして使ってない

386 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:56:38.78 ID:U4XoWlV+0.net
とにかく七七の回復性能が優秀すぎて
編成から七七が外せない

387 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:58:57.19 ID:jsBuHOds0.net
未完凸はサラとガイアくらいだな

388 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:01:07.80 ID:VpyoKbdf0.net
ガイアアンバーリサ早く完凸させて欲しい

389 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:31:43.03 ID:xv5vyhvR0.net
しのぶフライム使うのかよ、最悪やな

390 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:38:07.00 ID:dShQVWjr0.net
胞子使うキャラってまだ来ないのか?
プカプカ水キノコンの大虐殺が始まるな

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-O5R0):2022/05/22(日) 00:02:59 ID:P8+/U6h30.net
キノコン生息地の微妙な水深ある場所で氷トリフラ追加湧きさせるの悪意を感じる

392 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 00:17:26.26 ID:6SVJGyO+0.net
巨乳地下水源に氷アビス配置した奴に水虫になる呪いをかけた

393 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 00:34:35.03 ID:L3WM3lHFM.net
夜蘭に備えて遺跡サーペントぺちぺち倒してるけどあんま楽しくないな
泥のギミックもおまけ程度だし

394 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 00:36:13.70 ID:+qlbaViD0.net
フライムは八重とか入れて楽になってもフィールドにそんな数いるわけじゃないから結局面倒くさい

395 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 00:59:33.91 ID:xFnrtUT60.net
デイリーのフライム連戦殺意湧いたからエミちゃん育てるわ
フィールド人権八重が羨ましい

396 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:35:17.15 ID:j725K0cC0.net
アンケで選んでない方の主人公が選ばれてどちらでもない選んだのに不満点聞いてくる
なんて答えればいいんだよ 無回答にしたけどさぁ

397 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:09:11.74 ID:ta7phWa70.net
無回答って書くのも面倒くさい

398 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:16:57.33 ID:QSKwZwXr0.net
>>384
貧乏人だよ

399 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:23:59.66 ID:HbyPbuSl0.net
オレのキンタマ星6だから持たせたらゲームバランス狂っちゃうわ(*´д`*)

400 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:50:55.01 ID:bhO/YAgU0.net
八重とかそのまま握りつぶされそう

401 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:53:19.49 ID:+HKpsEedM.net
握らず待機モーションみたいに狐がサクッと噛みちぎる

402 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:04:52.84 ID:gZvHP0qR0.net
ぐわああああ(歓喜

403 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:29:43.39 ID:P8+/U6h30.net
ゴローうまく騙して潰させそう

404 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:34:09.24 ID:GFRtLI710.net
天賦本は要求数が多いんだから2倍と言わずさらに倍してくれんかな
くそモンド秘境回りたくねンだわ

405 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:44:31.03 ID:ta7phWa70.net
濃縮使ったら更に2倍にしてほしい

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-u/kF):2022/05/22(日) 11:01:39 ID:/2vtOmXB0.net
狐ごときに狸様の玉袋が破壊できるとでも?
空も飛べるし刑部狸クラスなら皮を伸ばしまくってホテルも作れるんだぞ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-LDWQ):2022/05/22(日) 11:02:45 ID:1NPsCknM0.net
紀行の分が無駄になってくるから、天賦本2倍はあんまりうれしくない

408 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:24:30.04 ID:RiSocj/a0.net
熟知の奔流ってもう熟知本足りてると困るよなあ
モラの方が絶対困らないからモラやってほしいわ

409 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:32:03.94 ID:RiSocj/a0.net
>>395
フィッシュルって初期の頃は祭礼弓おすすめされてて自分でも使ってたけど、
祭礼発動まで居座るの面倒で使わなくなってそれからずっと絶弦使ってた
で久々に祭礼弓に変えてみたらめちゃくちゃ使いやすくなってる
昔は祭礼とフィッシュルの凸が進んでなかったのがどっちも凸進んで一瞬で祭礼発動するし発動時に範囲ダメもあるからフィールドでの使い勝手かなりいいよ

410 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:00:03.91 ID:bVfxHYH90.net
>>409
オズ置き直しや遠投出来るの知らんのかよw
火力伸ばしたほうが強いしそのほうがフィールド速いだろ
完凸効果の共闘は手数多いキャラとの共闘なので攻撃力重視で基礎高い天空か攻撃や会心up弓一択
付着頻度増えるので完凸ほど雷下地になりやすいから凸るほど熟知合わなくなるし

フィッシュル完凸とメインキャラの攻撃速度上げたり、マシンガン技使えばオズは攻撃力に振ったほうが良いと気づくよ
メインキャラのマシンガンと一緒にオズもマシンガンしてくれるからな

https://youtu.be/-IFmB2mjJdg

411 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:24:39.53 ID:zshcOYdC0.net
夜蘭の天賦素材もう集めちゃったんだよなぁ、しかしモンドの天賦秘境と比べると天国で笑う

412 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:39:43.70 ID:FfjCRxYt0.net
イェランの素材イワーク以外わざわざ集めなくても余ってるから楽でいいわ
遺物も絶縁のhp伸びたの付けるから回る必要もないし

413 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:42:01.09 ID:FuQNkV1+0.net
>>410
出たよいつものマウントガイジ

414 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:45:18.56 ID:Rahvb4Oj0.net
イェランて武器と聖遺物何がいいんだろう?
西風か祭礼に、絶縁4でチャージかHP/水バフ/会心ダメージとかでいいのかね。

爆発の追撃に絶弦がしっかり乗るなら絶弦もあり?

415 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:57:50.02 ID:UPIv2Byz0.net
>>414
曚雲もワンチャンアリかも

416 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:59:22.94 ID:zshcOYdC0.net
自分は絶縁4の冠率で揃えようとしてるけど、チャージ時計の良さげなのがまだ用意出来てないなぁ
他キャラから引っぺがしたく無いし

417 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:01:08.21 ID:IzXzVsDv0.net
新しい配布弓がドンピシャなことを祈ってる

418 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:30:02.35 ID:zR7uvcyj0.net
スキルダメージも上げたいから終焉にチンリン2洗顔2の予定
爆発回らなかったら絶縁4だな

419 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:45:49.50 ID:n7m6Tn0B0.net
>>417
イベ弓はもう性能出てるぞ
ダメージ計算すると西風弓R5よりもずっと弱い
所詮配布武器って感じのゴミ性能だよ

420 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:48:08.84 ID:CbpdRSqJa.net
イェランは爆発回すには最低でも元チャ200以上は盛らんとあかんのけ??
洗顔ちんちんだと普通に200はキツいんだが

421 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:57:19.06 ID:9Ywckbjh0.net
なあに1凸すれば150くらいで足りる

422 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:58:23.44 ID:HAw1VKcR0.net
変更なしなら70族だからそこまで盛らんでも回せる気がする

423 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:04:06.26 ID:QAMFBmEY0.net
層岩地下の逆さ都市の中の逆さワープポイントどうやってオンにするの?

424 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:04:15.86 ID:FfjCRxYt0.net
無凸絶縁4西風に時計チャージだと200余裕で超えるけどやっぱり時計hpのがいいんかね
絶縁時計hp録なのないからまた掘らなあかんのか

425 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:05:27.58 ID:cttk3UHu0.net
>>423
壁に張り付いて近づけばできる
結構判定シビアだった気がするので色々試してもろて

426 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:20:40.25 ID:QAMFBmEY0.net
行けた
横の柱の裏側で反応したw
真横は近すぎたんか

427 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:04:37.45 ID:HuGJHkmF0.net
2.7が5/31って言われてるのは時差で日本は6/1で合ってる?

428 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:26:17.89 ID:1NPsCknM0.net
そのまんま5/31だけど、まずは時差についてちゃんと理解したほうがいいのでは

429 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:27:15.98 ID:yjt1KMR+0.net
中国より日本の日の出が遅いなら合ってる

430 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:28:06.07 ID:Y4qw/jUw0.net
5/31と言うのはね5/31なんですよ

431 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:30:45.24 ID:VMuPJJDq0.net
>>429
逆では?

432 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:32:35.95 ID:TImMvLaJ0.net
これでいいのだ!!

433 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:34:05.06 ID:0mNtqAen0.net
日本と中国の時差がどれくらいだと思ってるんだw

434 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:39:53.78 ID:e/QbRTKA0.net
1時になったら誕生日メール来るから日本のほうが1時間進んでるってのは覚えた

435 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:52:15.13 ID:dlCcwcRf0.net
ちうごくってやたら東西に長いのに国内の時差は設定してないんだよな
北京に従えだよ

436 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:56:42.88 ID:HuGJHkmF0.net
いやすまん中国との時差じゃなくて英語圏との時差のことを言ったんだ
北米のゲームのローンチやアプデ日程が日本だと進みすぎて日付ズレてることよくあったから
じゃあ今回はいつもの水曜じゃなく火曜にアプデって認識でいいんだな

437 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:57:54.82 ID:6SVJGyO+0.net
日出ずる国ぞ

438 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:01:27.27 ID:1NPsCknM0.net
>>436
UTC+9の日本より早い国なんてほとんどないからね
オーストラリアで23時過ぎにアップデートとかじゃないと日本で一日遅れにはならないから

439 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:06:21.95 ID:oFArK4Rr0.net
>>431
こんなレスされるのかわいそう

440 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:33:50.00 ID:gZvHP0qR0.net
かわいそうなのは抜ける

441 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:53:15.66 ID:GFRtLI710.net
かわいいのじゃないと抜けない

442 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:00:08.52 ID:zBTHnfit0.net
凌辱モノが好きな人って絶対異常者だよな
いつか犯罪おかしそうで怖い

443 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:01:45.89 ID:6SVJGyO+0.net
女の子が気持ちよさそうにしてないと抜けない
サンキュー催眠おじさん

444 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:02:28.09 ID:S81FDUyb0.net
七七の設定考えた奴は確実に異常者

445 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:07:10.18 ID:kBtkR5mk0.net
七七は流石に白ポ実装と同時に掘り下げるだろ
このままだとただ白ポがキモいだけだし

446 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:08:40.01 ID:GFRtLI710.net
キモいままのキミでいて
願わくばそのまま出てこないで忘れ去られたキミでいて

447 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:14:57.15 ID:HbyPbuSl0.net
陵辱もの好きだけど3次元で抜けない人種もいるし
アイドルが裸でポールダンスしてても余裕でムーンウォークして通り過ぎる自信がある

448 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:16:36.38 ID:14NKqzlY0.net
白ポは何しようが気持ち悪いゴミカスキャラって位置は変わらんぞ

449 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:17:40.00 ID:e/QbRTKA0.net
凌辱ゲーとかは好きだけどこういうゲームのキャラが
二次創作とかで凌辱されるのはやーやーなのってなる

450 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:19:28.67 ID:P8+/U6h30.net
ナナちゃんの神の目授かったときの願い全部ぶっ壊すムーブは普通にひどい

451 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:20:40.38 ID:Kusjy+SXa.net
白先生はガイアと同じねっちょり感がある

452 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:26:12.99 ID:FfjCRxYt0.net
虹の可哀相なのは大好物だけど3時のガチで可哀相な奴とかひたすらドン引きして無理

453 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:26:40.20 ID:IH0vtND3a.net
胡散臭さは前提のキャラだろうけど大好きだよは胡散臭いとかじゃなくてキモいんよな
仮に蛇や身内のために七七を研究してましたと持ち上げたとしてもキモい部分が残るんよ

454 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:27:07.46 ID:Ga/rN69xM.net
緑髪、垂れ目のオカマ顔、眼鏡、腹出し、ダサいパンツ、裸足に靴
この内どれか満たしてるだけでも視界に入れたくないくらいキモいのに
これフルコンプして頭の先のから足のつま先までキモい白ホモは凄い
しかもこれに加えて七七関連でクソみたいなエピソード付きとかキモさ欲張りセット過ぎる

455 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:28:29.91 ID:O84+y7F5M.net
マンさんはそれでたまんねぇって濡れるからね🥺

456 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:33:08.06 ID:oZ5jr0660.net
特に白朮嫌いでもキモいとも思わんけど七七に対するムーブは中々
いっそヒール役になれば好きになるかもなタルタルみたいな中途半端なやつじゃなくて

457 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:34:07.69 ID:Kusjy+SXa.net
タルタルは戦闘BGMかっこいいからヨシ!

458 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:36:30.26 ID:6SVJGyO+0.net
へそと足出し無しでブカブカの長ローブ着てたらキモさのほとんど消えるんだが

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-cITg):2022/05/22(日) 21:03:17 ID:fp3bQKBP0.net
>>455
女性プレイヤーからも別に人気ないよ
一斗のほうが人気あるくらい

460 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:31:08.79 ID:BYURywcqM.net
白ポはそのままマッドサイエンティスト枠で敵かな味方かなってずっとやっててもいい
社会性の仮面を身に着けた異常者(npcとして)だいすき

461 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:34:32.03 ID:k1mZs2j6d.net
一斗は筋肉キャラとかゴツい系好きな人向けの救済な気がする
男キャラも細身のイケメンが大半だし

462 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:40:58.03 ID:6SVJGyO+0.net
NPCのゴツさと比べると細マッチョ止まりに見える
どちらかというと三枚目需要な感じ

463 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:51:03.93 ID:kBtkR5mk0.net
>>460
その枠多分博士なんだよなぁ…

464 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:05:12.20 ID:godH+N/k0.net
>>458
声優的にも鬼灯の冷徹の白澤になるな

465 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:16:08.32 ID:9K3ELsou0.net
タルタルはもう一回邪眼もってきて雷元素と切り替えられるようになったら最高

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-eugl):2022/05/22(日) 22:20:39 ID:UPIv2Byz0.net
ドットーレって公式の漫画では結構イカれたキャラだったなあ

467 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:29:29.08 ID:T5+WU9r30.net
2.7アプデって水曜じゃなくて火曜なのか

468 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:30:54.13 ID:slmeXKFY0.net
そんな白朮や博士にも悲しい過去が

469 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:47:30.00 ID:O84+y7F5M.net
白ポどもは何も語らなくていいから醜く死ね

470 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:54:59.73 ID:zBTHnfit0.net
白ポはキャラ人気じゃ絶対売れないから
運営がぶっ壊れ能力にしてきそうだよな
お前ら泣きながらガチャ回すのか

471 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:33:44.70 ID:w3YGfaFy0.net
可哀想なのは嫌と口では言っていても崩壊やれば不憫なこと起こる度にゲス顔スマイル浮かべてみんな嗤っているのでしょう?

472 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:58:52.24 ID:9kIvvr6J0.net
ああいう男に嫌悪感を抱く奴と抱かない奴がいるのはわかってほしいわ。
キモオタが変な事言ってるのはマジで理解できん

473 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:08:47.13 ID:fWsXTJmLa.net
どうせ大して使うコンテンツないんだから性能のためにホモ引く理由とかないんですわ

474 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:09:53.60 ID:2X5fRoWe0.net
チー牛は自分の風貌を気にしないのに絵には厳しいんだわ

475 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:20:22.78 ID:dtFN5vNM0.net
博士の仮の姿でも驚かないぞ
からくり研究用工房もそう遠くないとこにあったし

476 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:23:04.96 ID:XsYQvnMo0.net
次アプデの壺イベント ハニワか?
常設でフレンドと交換しながらちまちま集めてコンプリート!とかしたかったな

477 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:35:30.82 ID:oKkcST0ia.net
白ポ擁護ホモガイジおるんか…
美的センスカケラもないゴミカスだと自覚しろ

478 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:04:34.50 ID:iHKMX3IY0.net
もうちょっと知的なお兄さんだったら良かったんだが
何あの腹出しと半袖

479 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:37:00.44 ID:nsZ+5tcZ0.net
医者(薬屋?)なんだから白衣っぽいのにすりゃよかったんじゃねーのとは思う
でもあの服中国よりスメールでモデルにしてる地域っぽいって話あるにはあるんだよな

480 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:07:29.82 ID:fr0XQeae0.net
まあ言うほど不快でもないな
変態臭いし全く欲しくはないが

481 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 03:09:57.19 ID:mmLA0ytXd.net
レザードヴァレスみたいに変態極めたらかっこよく見えてくる

482 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 03:26:06.83 ID:e0TpptdPM.net
レナスのかわりに七七をペロペロすれば白ポもワンチャン…

483 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-tRcw):2022/05/23(月) 03:47:25 ID:aFQL8vEqa.net
これ以上あの子を曇らせるのはやめておくれやす...

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36fd-LB9Z):2022/05/23(月) 05:10:03 ID:UJdfcS+j0.net
あとは神様引いてりゃいいんじゃねぇかな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-eugl):2022/05/23(月) 05:22:32 ID:bIV+2Feo0.net
リネ&リネットは武器も完凸するまで回す

486 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 06:39:49.55 ID:fcmsGC0r0.net
クソトカゲ2元素目、潜って攻撃始める前に削りきるとそのまま出てくるんだな・・・今日の週ボスマラソンはなかなか早く終わったぞ

487 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 07:42:32.86 ID:HvsVJoCH0.net
多分やったはずだけど先週評判任務やったっけと不安になる

488 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 07:55:04.42 ID:WcaTd4Di0.net
紀行がないとそうなるね。。。

489 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 07:58:33.71 ID:bIV+2Feo0.net
評判任務をやったか終末に確認に行く自分
来週まで我慢だね

490 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 08:01:39.06 ID:vTAGhLTHM.net
終末番は教えてくれないのだ

491 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 08:12:16.05 ID:SmwnFoBqd.net
その街の主要キャラで評判任務受けに行くのシュールで好き
https://i.imgur.com/VIfvwy6.jpg

492 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 08:41:00.48 ID:JMSMi91R0.net
評判任務なんて遺物マラソン2日分でしかないからやらなくても平気だよ

493 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 08:46:29.17 ID:Xv5GgENx0.net
遺物マラソン2日分もやるくらいなら評判任務やるわ

494 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 09:19:52.24 ID:TVdW+qcM0.net
モンド璃月だけの頃は評判任務めんどくさくて気が向いた時にしかやらなかった
稲妻に来てからは評判任務一瞬で終わるから月曜初日にサクッと終わらせてるわ

495 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 10:16:56.80 ID:ayeXouSc0.net
香菱とバーバラに似合う翼が欲しい一心で璃月とドラスパやったけど
ドラスパ報酬は槍の原型と法器の設計図って嫌がらせとしか思えなくてうけたな

496 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 10:22:15.02 ID:v+JJ40XMM.net
槍原型はドラスパ槍クエで使わされるからプラマイ0だしドラスパ法器は現状使い道なしだしマジで終わってんだわ

497 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 10:35:02.05 ID:ywboR+H4M.net
ナナは処女じゃないんだよね

498 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 10:44:40.33 ID:kaydI5dN0.net
別にイェランとは関係ないけどスローロリスは脇から毒を分泌して口の中に含ませて毒の牙で攻撃してくるっぽいから気を付けといた方がいいな

499 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 10:58:54.86 ID:6YkkatlOM.net
クソザコナメクジのことをナナって呼ぶのやめて差し上げろ

500 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:07:44.77 ID:eHDpb9Lz0.net
次バージョンでYOYOちゃん出てこないかなぁ

501 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:09:41.98 ID:HvsVJoCH0.net
実装まだ先でもイベントで顔見せくらいはしてほしい

502 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:15:23.10 ID:/E2kOZSPM.net
>>498
イェランの脇はちょっと鉛筆の削りカスみたいな臭いがするだけだからセーフ

503 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:27:24.24 ID:SmwnFoBqd.net
七七ちゃんは綾人と組ませるとそこそこ楽しい

504 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:32:34.50 ID:QMrlcSWVM.net
嫌がらせレベルで侵食しまくれば復権するから(クソ調整)

505 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 12:36:10.59 ID:iYdp6yKM0.net
永久脱毛痛いの我慢してあんな綺麗な脇を維持しているやつだ、匂い対策もバッチリに決まってる

506 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa06-y22Y):2022/05/23(月) 13:37:06 ID:oKkcST0ia.net
出先でデイリーだけやるかってときにこういうところ指示されるとマジでホヨバ死ねってなる
いい加減デイリーは発生ポイントまでワープさせろや
https://i.imgur.com/oCa9YET.jpg

507 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-x3Mc):2022/05/23(月) 13:40:24 ID:deKtgpj7r.net
>>506
それより寒さ指数と気球防衛がどうしても時間がかかって辛いのに毎日出ると吐き気がする

508 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:04:50.71 ID:YRG+Ht+MM.net
アチーブいらないしデイリーは楽なモンドにしてたけど、氷山のクソデイリー追加されてからすぐやめたわ
フローラとハム男は死ね

509 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:12:45.95 ID:JaxCrpwI0.net
やっぱ璃月のデイリーって神だわ
大体その場所行って敵倒すだけで終わる

510 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:14:21.05 ID:/zYl5mXO0.net
>>509
そんなことないで

511 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:18:13.14 ID:fr0XQeae0.net
原神内にデスノートが実装されたらどうしようもない理由でmobキャラ虐殺されそう

512 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:19:21.21 ID:M4OvWhv50.net
飯はウィークリーで目玉焼き20個作る以外は乞食に食わす分だけなんだが
ハムはあれ専用に100個以上作っといたわ
やってて一番ムカつくのは気球直すやつだけどな

513 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:26:37.34 ID:cNrmV4Eb0.net
>>512
バーバラの追っかけのやつもむかつく
総じてモンドのデイリーは腹立つ

514 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:28:24.73 ID:i7yLIANR0.net
モンドで一番むかつくデイリーはスネージナヤのデブ

515 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:33:25.80 ID:iHKMX3IY0.net
>>508
ドラスパ探索してないとドラスパデイリー発生しないらしい
まさかドラスパ解放しちゃった負け組のお方でごさいましたか…?

516 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:39:58.08 ID:HvsVJoCH0.net
>>509
デイリーの中で古華派兄妹弟子のやつが一番嫌いだわ

517 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:40:48.32 ID:IV7TwytS0.net
ティミーとかいうクソガキが一番嫌いだわ

518 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:46:35.74 ID:hwMZNIMR0.net
>>514
3地点のヒルチャールを退治するやつね
時間とか荷物とか難癖付けて依頼よりも安い報酬しかもらえない

璃月のディリーで謎なのは
釣り師のやつ ダメージ与えられない敵が出てきて逃げると釣り師が一瞬で倒してる
釣り師なにものだ?

519 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:48:09.23 ID:/4Bmm6s00.net
>>514
腹立つ以前に最初期に一度しか出てないわ
当然上中下どこ選んだか忘れた

520 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:55:04.98 ID:SBlygc2Da.net
デイリーって稲妻いがいにできるんか...?

521 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:55:59.07 ID:i7yLIANR0.net
地域設定できるじゃろ……?

522 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:57:35.97 ID:SBlygc2Da.net
え、そうなの?知らなかったぁ...

523 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 14:59:55.75 ID:i7yLIANR0.net
右上の本のアイコンクリックしたとこからできたはず
だと思った

524 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:03:58.32 ID:bIV+2Feo0.net
地域固定に出来るよ

525 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:04:47.28 ID:SBlygc2Da.net
まじかやってみるありがとう!

526 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:21:52.21 ID:UJdfcS+j0.net
>>514
オレは教会の掃除頼んでくるガイジが1番ムカつくけど
あのガイジが素直に離れりゃそれで終わりなんだけど
バーバラのために何かしたいっつうて第三者にしなくていい迷惑をかけてくる

527 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:28:41.49 ID:SmwnFoBqd.net
デイリー自体がランダムなのに複数のデイリーコンプリートとか選択肢コンプリートで派生する任務あるの面倒くさいね

528 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:32:44.79 ID:N82Bgucsd.net
それな
ほっとんど発生しないレアデイリーを複数回クリアアチーブがあるせいで一生モンドから出れない

529 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:34:11.39 ID:2Llrqi3g0.net
小説家とかもうあきらめてる
あれ攻略見ずに達成した人ほぼいないでしょ

530 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:45:19.92 ID:TVdW+qcM0.net
>>518
七星だかじゃなかったっけ?
なんかのイベントで天おじと組んでなんかやってた記憶がある

531 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:49:14.49 ID:0/lAWd5s0.net
稲妻のレアを大体やって、モンドのデイリーに戻ってきたけど、追加されたモナの家賃の話とか全く出てこない。
毎日のように気球追いかけるか、監視塔壊させられてイラっとするわw

普通のヒルチャール素材とか完全に余ってるから素材的には、せめて鍔かフライム集めさせて欲しいのに。

532 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:54:27.22 ID:M4OvWhv50.net
モナデイリーは3種類周ったけどモナ出現なしアチーブもなしで味気ない(知ってたけど
爺がアスアスなんとかいう瞬間が面白いからあの任務好きだけど

533 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 16:00:09.37 ID:mg7n9zAgM.net
デイリーで派生作ってエンドコンテンツ化させるのは擁護する気が一切起きないレベルでクソ
何で冒険者協会から受注してる体なのに完全ランダムなんだ
後から特殊デイリー追加するならここどうにかしろ

534 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 16:00:35.27 ID:6LFhDm1t0.net
>>518
アレって時間以内にクリアするとなんかあるんじゃなかったっけ
一度間に合ったときセリフ変わった気がする

535 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-w8aP):2022/05/23(月) 16:15:43 ID:C+C9O123d.net
稲妻の船使わないといけない小島で雷デカチャール倒すデイリー嫌い

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bad-+p6W):2022/05/23(月) 16:16:14 ID:EG0spfxa0.net
>>532
次があるんでない? モナでるらしいよ。

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-aNA9):2022/05/23(月) 16:16:49 ID:nsZ+5tcZ0.net
モナ出ても別に…って感じやぞ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3676-pZQ6):2022/05/23(月) 16:23:22 ID:YdLJalXg0.net
>>516
古華カス兄妹マジ死ねばいいのにな

539 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 16:40:44.41 ID:sFI1Bgmrd.net
>>534
3箇所とも時間内クリアでアチーブだったね
先に道中雑魚とか処理しとくと楽、あと遠距離から薙ぎ払える甘雨も楽

540 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 17:29:49.18 ID:iHKMX3IY0.net
デイリー偏りすぎなんよ

541 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 17:50:33.14 ID:VYkVb5SM0.net
滅多に出ないデイリーのクリアが必要な任務やアチーブはやめて欲しい

542 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 18:04:57.65 ID:nsZ+5tcZ0.net
何回か必要なアチーブ1年後ぐらいに出て前何選んだか覚えてないとかザラよな

543 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 18:16:32.36 ID:ny1rBH38d.net
アチーブあるデイリーは露骨に出現率低いのいやらしいわ

544 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 18:25:23.38 ID:oKkcST0ia.net
普通に選択式にしろ

545 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 18:27:32.90 ID:p96c3Hcj0.net
スネージナヤの仮面のはついこの間取れたな…18ヶ月

546 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 18:31:29.63 ID:p96c3Hcj0.net
2.7は5/31からか…いろいろやり忘れるから紀行のtodoだけでも残して欲しかったなぁ

547 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 19:16:01.01 ID:UJdfcS+j0.net
アチーブメント系デイリーはクリアするまでは出やすくならんのかな…

548 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 19:17:33.48 ID:UJdfcS+j0.net
目隠し女のタンポポばら撒いてってやつ
もう3ヶ月以上モンドやってるけど1回も出てこない

549 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 19:24:19.78 ID:wrPZ3vT4d.net
冬からの物語やっと3回終わったのに、ヴィクトル帰すクエが中々発生せず、冬からの物語のおかわり2回もしたんだ…

550 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 19:25:59.30 ID:q/8cJsKV0.net
>>525
こいつ垢買ったな
デフォルトはモンドに設定されてるから
いつ誰が稲妻に変えたんだろうなぁぁw

551 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 19:51:39.48 ID:ubjZ3P140.net
グローリーって目見えません彼氏の帰り待ってますってもうNTRされるキャラにしか思えなくなってしまった

552 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 19:54:34.64 ID:hgJjMBQy0.net
あんなクソ男じゃお先真っ暗だから
寝取ってくるぐらいバイタリティあるオスとくっつく方がマシでは

553 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 20:09:19.97 ID:6aF7LyZS0.net
(´・ω・`)デイリー任務だとなんでグッドウィン先生なん?

554 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 20:21:27.32 ID:qmmP3QmO0.net
新規で稲妻のデイリーから始まるのは辛そうだ

555 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 20:29:19.37 ID:TVdW+qcM0.net
デートは選んだ選択肢グレーアウトするようになったけどデイリーも選んだのはグレーアウトして欲しいわ
モンドのツヴァーチレのなんとかって奴滅多に出ないから前回何にしたか毎回忘れてまだアチーブ取れてないわ

556 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:02:35.13 ID:D0L2ZVE40.net
デイリーで一度も発生したことないって普通にやばいよな
一方エラマスクはあざ笑うかのように出まくる

557 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:03:54.76 ID:7ihJ1LFpp.net
わいはその辺全部メモしてる 今日ようやく全能グルメチームのデイリーきて、アチーブ616くらいになった 残りもほぼデイリー系だわ

558 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:08:32.44 ID:fcmsGC0r0.net
チョリビッチはちょっと前に初めて出たけどそれ以来まったく発生しない
思いを風には1度もないし、よい兆しも1度もない、ゆえに未実装
エラマスクもしばらくは1度も出なかったけど、1度出てからはマスク氏が度々記憶喪失になってる

559 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:22:42.01 ID:Xv5GgENx0.net
メモしたところで出ないから進むない

560 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:24:50.93 ID:WcaTd4Di0.net
このゲームで垢買ってどうするの。。。
サブ垢ならまだ分からないでもないが

561 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:38:02.88 ID:hZ4M851U0.net
>>550
うおい!怖いこと言うなよ!
万葉もってないし自分の垢ながら買う価値ないと断言できるねっ!
ちなみにPS4で作ったから紀行買うのに毎回PS起動してんだぜ何だよこのクソシステム
最初からPCで作ればよかった

562 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:53:42.46 ID:p96c3Hcj0.net
よい兆しが全くうまくいかないんだよなぁ…

563 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 21:57:43.37 ID:Pu/+gIXWM.net
一年半やってるけど思いを風にのデイリーはまじで一回も来ないな

564 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:06:57.88 ID:ken3CGT40.net
すげー偏るよねデイリー
小説のやつだけなかなか進まないのにメタルギアばかり出まくって最近は「隠密?なにそれ美味しいの?」と言わんばかりにフルボッコしている

565 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:09:18.41 ID:KrNLSWJ10.net
たんぽぽ何回かやったけどカウンターがゼロのままなのはなぜなのか

566 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:09:41.56 ID:QVr/1F/8M.net
言語の交流でヒルチャに気付かれた後ほったらかして逃げたらエラマスクどうなっちゃうんだろう

567 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:12:34.81 ID:hgJjMBQy0.net
みなさまのおもちゃ

568 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:24:43.34 ID:fr0XQeae0.net
肉体交流

569 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:28:49.55 ID:ubjZ3P140.net
伝書バト鶏肉にしてパイモンに「お前何やってんだよ!」みたいなマジレスされるのすき

570 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:33:38.85 ID:M4OvWhv50.net
エラマスクは発生頻度高いから選択肢連打でチャールボコってるわ
ファーストコンタクトのやつは会話前に殲滅するのにちゃんと微妙なステーキがもらえる

571 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:37:36.83 ID:YdLJalXg0.net
エラマスクがヒルチャールにあれやこれやされるR-18G二次創作物なら見たことあるZO

572 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:41:11.70 ID:dtFN5vNM0.net
モンドの男性モブの情けなさ
人任せのドルオタ、助けてノエル、盲目の彼女放置、嘘の手紙と戦利品、嫁の居ぬ間に禁酒解禁
女性はしたたかなんだがな

573 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 22:44:54.88 ID:Rn0hs6MLM.net
エラマスクさんはロリババアなので問題無い

574 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 23:12:58.04 ID:C/dAFW+h0.net
妹が噴水に投げた硬貨を夜な夜な拾う兄

575 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 23:14:47.78 ID:5tNk2J5l0.net
永久機関ここにあり

576 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 23:16:17.19 ID:nsZ+5tcZ0.net
あれは迷惑かけてる自覚あるのに金を無駄使いする妹サイドに問題あるやろ…
そんな妹も今では冒険者になるために飛行訓練してるけど

577 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 23:17:31.42 ID:3DG7458i0.net
夢想の一撃みせたら出来た!て
あいつ何もんだよ

578 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 23:21:45.27 ID:M4OvWhv50.net
>>577
彼女は未来の騎士、その名もエリン
https://www.reddit.com/r/Genshin_Memepact/comments/unqkjh/when_ellin_finally_becomes_an_official_knight/

579 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 00:36:02.95 ID:ma4J64T30.net
>>577
数年後そこには7神全ての元素爆発を扱えるエリンの姿が

580 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-1ab1):2022/05/24(火) 00:49:17 ID:ICmebhFld.net
神の目貰えそうなモブキャラだとエリンはそれなりに上位に入りそうだけどトップは志璇じゃないかと思ってる
神の目がない凡人って葛藤と戦ってるから貰ったらストーリー的に元も子もないんだけど
というか☆4キャラ配布で良いんでリアルタイムで神の眼貰うキャラのストーリー欲しいな

581 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-y22Y):2022/05/24(火) 00:53:22 ID:aTfI8gAgM.net
モブの会話なんていちいち覚えてないわ
スキップするものだろ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-sSwX):2022/05/24(火) 01:00:26 ID:IrTGjsPR0.net
未来ちゃんや、アニサと久美の話を掘り下げてほしい

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a329-eugl):2022/05/24(火) 01:07:55 ID:qrr0y8VB0.net
エリンは元冒険者の親父とかの影響あるけど
元病弱娘は回復したとたんにあれだからな伸び率は高い

エラマスクさんはヒルチャ語って結局旧文明語だとしたら
ダインとかのように物語に絡んできそう

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-tRcw):2022/05/24(火) 01:09:51 ID:4dh1RrTz0.net
ガイアとダインつれていけばそれで終わりそう

585 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 01:48:29.02 ID:biDdRo5w0.net
一般的なコンシューマーのRPGだったらそういうのもあるかもしれないけどガチャでキャラ手に入れるゲームだからなぁ
バーバラとか香菱も実質配布キャラなんだからもうちょっとストーリーの中で仲魔になるような感じにすればいいのにと思ったけど
そもそも設定上はずっとパイモンと旅人の二人旅か

586 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 01:54:39.59 ID:IFeUgnRw0.net
オレサマオマエマルカジリ

587 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 02:00:44.20 ID:AXpXW4ZTM.net
原神転生…

588 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 02:09:28.10 ID:ywRya+7i0.net
頑張る志璇には特別に海祇島の抵抗軍で成果を上げた実績がある稲妻産の神の目をあげよう
今はもう製造されてないし在庫も少ないからみんなには内緒だぞ

589 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 03:12:44.67 ID:1PZAOTwf0.net
あなたと合体したい

590 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 03:40:57.11 ID:I6oeqDL30.net
鉄平みたいに死ぬのかなと思ってたそうでもなかったし
クエ進行中は正直、あれ?なんか似たキャラいたな、あっ、ウケツ…ジxy…ゴホッ、ゴホッ
思い浮かべてしまったな

591 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 03:50:12.26 ID:W93MSuaJ0.net
まず名前の読み方がわからないんだが?

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-O5R0):2022/05/24(火) 04:09:12 ID:6IE+PztN0.net
俺もわからんから後輩ちゃんって呼んでる

593 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 05:06:29.75 ID:o+phKZTw0.net
あいつと比べると仲間想いのベネットってやっぱ神だわ

594 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 05:27:58.19 ID:4dh1RrTz0.net
シセンでよかったはず
神の目はあの世界の上位存在が「お前の人生面白いわ」って投げてくるお捻りみたいなもんだしキレたくなるのもわかる
七神が発行元ではないようだけど

595 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 05:53:58.91 ID:Ekp/1Ojm0.net
週ボス6体やって溶媒と型が0だった・・・

596 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 05:57:46.74 ID:EhI4mwhFM.net
あるある

597 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 07:42:12.08 ID:NCD5I2e80.net
溶媒も週ボス新実装直後のキャラくらいしか出番無くなってきたな

598 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 08:00:36.37 ID:a+/lA4IO0.net
俺も神の目ほしい

599 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 08:23:38.18 ID:Dts9tTC9d.net
異世界へのチケットはトラックなことが多いな

600 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 08:24:52.62 ID:IFeUgnRw0.net
魚の目はいっぱい出てくるのに

601 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 08:43:25.31 ID:1PZAOTwf0.net
仕方ねえなあ
炎神の目玉焼きやるよ

602 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 08:45:36.23 ID:L2Ecze4a0.net
今度は満足できる出来だといいわねウフフ

603 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 09:02:50.87 ID:f/4/rxIP0.net
毎回くり抜いてるの?

604 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 09:52:14.22 ID:/ud4EoeJa.net
炎神はベネット以上のサポート能力かフータオ以上の爆発力が要求されるんだろうか

605 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 10:15:23.50 ID:KpgKdRNi0.net
ベネットはヒール能力抜かせば正直大したことはない
実際申鶴は属性限定とはいえ超えてる
心海以上のヒールがおかしいだけ

606 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 10:16:30.99 ID:F8a5eSPG0.net
キョムーゥ

607 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 12:47:35.13 ID:/ij8TCj+0.net
>>605
えっ

608 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 13:08:39.52 ID:ANCc8egja.net
元ネタのブレワイが岩神=シールド、水神=蘇生&回復、風神=ジャンプ、炎神=広範囲大ダメ&拘束だったから
原神も全部そのまんまなんじゃね

609 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 13:12:39.27 ID:24l78Gjfr.net
八重巫女ちゃんのダンス動画ばっか観てる
動いてるといい感じにえちちよこの狐

610 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 13:24:51.72 ID:R15AxBBn0.net
いうてブレワイにかかわらずゲームの属性分配なんてたいして変わらんだろ

611 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 13:32:09.35 ID:AbMmr3iS0.net
運命には逆らえません

612 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 13:39:48.07 ID:btraVnzw0.net
水で濡れ濡れの敵に炎をぶつけると火力が増すとかいうテイワット最大の謎法則

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa99-dv9W):2022/05/24(火) 13:47:11 ID:gjo6rQU00.net
>>612
気化熱的なアレでヒエヒエダメージが入るんだよ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb46-XZ1/):2022/05/24(火) 13:47:42 ID:po3Uetjs0.net
熱膨張って知ってるか?

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 030a-eugl):2022/05/24(火) 13:55:13 ID:L2Ecze4a0.net
気化熱ダメージは
効かねーっ

(*´w`)

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f3-A5Bn):2022/05/24(火) 13:59:18 ID:Ytsx99+80.net
拡散ダメージはもうたくさん

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a329-eugl):2022/05/24(火) 14:02:52 ID:qrr0y8VB0.net
>>584
>>583
は説明不足だけど

ダインは事実を隠しておく派
エラマスクは事実を突き止めた上で積極交流派
と分かれそう
アビスの中でも二つに分かれるかもねって感じ

618 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 14:40:53.53 ID:WNact1jh0.net
石堀とかしなくなったら晶石減ってきたわ
栽培する種もずっとなんもねえ

619 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 14:46:58.65 ID:aTfI8gAgM.net
>>608
ブレワイが属性ゲームの起源と思ってそうなアホ

620 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 14:54:44.00 ID:hmLbL17v0.net
ウェハースで辺っぽい万葉を引いたが
結構カードの品質が良くて嬉しい

621 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:03:58.70 ID:ANCc8egja.net
>>619
原神が属性ゲーム...?

622 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:10:45.06 ID:vAz/2ODtM.net
ブレワイのパクリなのはどうみてもそうだねとしか言いようがないでしょ

623 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:14:16.80 ID:AbMmr3iS0.net
ウエハース何気に一箱全部食べちゃった
俺個人としては美味しかったが、ただ苦手な人もいると思う
カードは1つも被らなかったから運が良かった

624 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:15:18.15 ID:btraVnzw0.net
そもそも被らないように封入されてる
……なんてことはないよね

625 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:17:26.48 ID:KpgKdRNi0.net
ブレワイのオリジナル要素って何?

626 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:21:24.14 ID:btraVnzw0.net
リリース直後にパクりパクり罵られたからって、そうムキになるなよ旅人ぉww(真顔)

627 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:34:13.27 ID:24l78Gjfr.net
オマージュかリスペクトってことで
ブレワイ好きなら原神も好きでしょ
原神が好きでブレワイが嫌いだと歪んでるけど

628 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:38:51.76 ID:vAz/2ODtM.net
スレチおじ 今何を思う

629 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:44:20.01 ID:yAqXQ7swa.net
あの下馬評からここまで評価ひっくり返したんだから大したもんよ

630 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:48:50.53 ID:1PZAOTwf0.net
もう飽きてきたけど
原神はよくここまで戦ったという感想
みほよの次のゲームはやるかも
他にはオープンワールドアークナイツが気になってる

631 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:49:42.69 ID:8nKOq9yx0.net
プレイ時間の9割以上がデイリーと樹脂消費でしかないこんなゲームに肩入れするのは無いわ
しかもP2Wガチャ
ソシャゲはこのゲームが最初で最後っすわ

632 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:50:01.19 ID:h0Cixkhq0.net
>>625
・崖以外も登れる
・上に飛べないパラセール
・的狙い撃ちギミック
・謎解き祠
・鉱石がハンマーじゃないと砕きにくい
・色合い
・焚き火に火がつき雨が降ると消える

633 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 15:58:20.77 ID:AbMmr3iS0.net
>>624
二箱買えば普通に被ると思うけどね
でも一箱しか買ってないから

634 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 16:15:32.87 ID:QaSkVbxed.net
原神の方の謎解きは作業感つよくてあんまし謎解いてる感じしないからもうちょい頑張ってほしい

635 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:06:34.71 ID:IFeUgnRw0.net
D4Cガチャ

636 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:08:25.15 ID:LSJn/7DxM.net
PC用のキャラモデルを精細にしてくれたらもう少し課金ンゴする
非エロの建前で甘雨やモナや将軍の尻を見て遊べるのは原神だけ

637 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:11:31.42 ID:vAz/2ODtM.net
>>636
キャラモデル気にするなら崩壊やったほうがいいね

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-av4/):2022/05/24(火) 17:12:27 ID:OUsXbNrq0.net
謎解きも戦闘もどうでもいいからスクショ重視して岩や柵に腰をかけられるようにして欲しい
河原にテント張ったりパーティて焚き火を囲んで飯食ったり
マルチで街の飯屋でまったりチャットしたりしたい
ライザでも思ったけどキャラが魅力のオープンワールドに期待する物って俺はこれなんだけど
そんなゲームはないよね
戦闘の為に戦闘を繰り返す作業って多くの人にとってそんなに楽しいのかな
オープンワールドの意義が無いと思うんだけど

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-blwL):2022/05/24(火) 17:18:26 ID:Ctx9zFua0.net
回生増やしてくらんかねえ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-kFU8):2022/05/24(火) 17:25:17 ID:8nKOq9yx0.net
>>638
アクションRPG全否定で草

641 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-x3Mc):2022/05/24(火) 17:26:28 ID:24l78Gjfr.net
>>638
マビノギでも始めたらいいんじゃないかな
キャラデザさえ目を瞑ればいい感じよ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-HtdG):2022/05/24(火) 17:28:49 ID:r3idV3rk0.net
>>638
お前の言いたいことはよく分かる
でも原神には無理だ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-SjAR):2022/05/24(火) 17:35:16 ID:IFeUgnRw0.net
仲間キャラと好きな場所で焚き火を囲んで飯食うのはやりたい

644 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-y22Y):2022/05/24(火) 17:35:46 ID:aTfI8gAgM.net
最初の数回やったら飽きる要素にリソース割けないんやろ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa99-dv9W):2022/05/24(火) 17:36:54 ID:gjo6rQU00.net
猫なでさせろ猫

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-5LfH):2022/05/24(火) 17:39:46 ID:pcA6H6hW0.net
数回どころか1回やっただけで飽きるというか呆れる出来だった釣りのエリアを未だに拡大してるホヨバを信じろ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eugl):2022/05/24(火) 17:40:42 ID:VEQMs0G30.net
>>638
kenshiでもやってろフラットスキン

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-aNA9):2022/05/24(火) 17:41:59 ID:W93MSuaJ0.net
キャラやスキン気軽に増やせないのはいいけど風の翼とペット?はもっと量産して欲しい
スキンとかキツイタイプのゲームだからこれでお茶を濁すのかと思ったら全然追加しねえ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-pPWi):2022/05/24(火) 17:46:07 ID:omVau4yY0.net
>>637
崩壊もパイセンが顎とんがっててがっくりしたわ

650 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:52:55.24 ID:OUsXbNrq0.net
ジンの購入スキンがエロさ足りなくて不満だったけど常に晴天のモンド城散歩してると雰囲気あって割と気分良くて
そういうタイミングで猫探してとかの城内で済むイベント起きたら世界観あって楽しいと思うけど、そんな気の利いたもの無いんだよねぇ

651 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:55:40.49 ID:R5nPAixc0.net
>>638
まさしくマビノギが君の求めるネトゲだ

652 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:57:37.95 ID:24l78Gjfr.net
>>650
本編外のショートムービーや漫画は二次創作に任せてるところあるから
HoYoLABにアイデア投稿したらいいよ

653 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:04:34.12 ID:/MtF1snia.net
ウエハースとかでTwitterの画像とか流れてくるの見るとそういう層向けにシフトしたほうがいいんじゃね?とは思う
とはいえ釣りだのなんだののガッカリとこの虚無の中でどうやってあの熱量キープしてるのか謎ではあるが

654 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:06:37.58 ID:QaSkVbxed.net
旅人はパイモンと2人で野宿しながら旅をしていて時折旅先で出会ったキャラとか
全く面識のないキャラが出てきて代わりに魔物と戦ってくれるのは全部強めの妄想なんだ

655 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:08:23.17 ID:OUsXbNrq0.net
2次創作の範疇と言われるとそうかもなとも思うけどね
マビノギは、あくまで個人的な嗜好の問題で俺の股間には響かなかったので
原神の女キャラまじて可愛いのよ

656 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:18:54.89 ID:TRSj4QQy0.net
>>608
全然違うw氷と雷無いw

657 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:19:28.30 ID:TRSj4QQy0.net
wwwwwww

658 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:53:36.72 ID:1PZAOTwf0.net
こっち向いてっつったらピッとこっちに正面向いてくれるモニターなりテレビなりないかね

659 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:58:43.27 ID:EuImSWXUM.net
>>658
電動スイーベルついてる機種を改造してホームスピーカーで操作したらできんじゃね?

660 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:04:13.22 ID:CIGRoHuB0.net
突破レベル3→4の突破素材のドロ率しっぶいなぁ
1人分も集まりきらない内に冒険ランク40で世界レベルの方があがっちまいそうだ

661 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:05:07.22 ID:RWffJOZ2d.net
昔のAQUOSで電動回転してくれる機種あったよ、なんの話だよ

662 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:24:20.67 ID:rBoryP1i0.net
クソださパンツがやる気を奪う

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-pEZ5):2022/05/24(火) 19:58:53 ID:biDdRo5w0.net
>>660
世界ランク高いほうがBOSSドロップもあがる(はず)だから世界ランク上がるのは悪くない
フィールドボスの素材は出ても3個とかだけどね
欠片はあとで他の色に変転できるからあるにこしたことはない

664 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:22:26.16 ID:QtClLE3O0.net
>>660
新規で始めた友人3人が3人ともここで詰まったり飽きたりしてたわ
敵の強さとこっちの強さと突破のドロ率のバランスがここでめちゃくちゃになって、
固いボスを数少ない中途半端に育てたキャラでチマチマ削って渋いアイテム大量に集めにゃならんのよね

665 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:24:00.62 ID:FVFB1u6X0.net
白蛍ちゃんで給湯樹倒すのに比べたらチョロいもんよ

666 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:26:07.04 ID:CIGRoHuB0.net
>>664
まさにそれが困りもの
まぁ、攻撃力は料理で盛ればいいか

667 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:27:18.39 ID:btraVnzw0.net
>>664
世界ランク2~4あたりの、敵の耐久上昇率が高すぎるんだよな 
その頃って育成に関する知識がまだ不十分なのに
6~8に到達するとかえって簡単になる

ホヨバは世界ランク2~4あたりの敵の強化曲線を抜本的に見直すべきだわ
高レア必須の重課金ゲーだと勘違いされる

668 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:29:12.67 ID:btraVnzw0.net
>>664
俺のフレもそれで途中で投げてたみたいで、たまたま再開時にボイチャしたときに育成方法とか教えてあげたら、今ではバリバリやってるよ
チュートリアル不親切すぎだよなあ

669 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:31:21.30 ID:po3Uetjs0.net
ランク3ぐらいまでだと下手に課金するより初期キャラ達で少数に縛る方が楽ではなかろか

670 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:32:46.83 ID:G0dCWu5La.net
そのあたりが楽しかったマゾですまん

671 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:41:35.00 ID:btraVnzw0.net
>>669
初期キャラ=クソザコってのがソシャゲの常識だし………

672 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:42:51.93 ID:r3idV3rk0.net
メインアタッカー1人多くても2人に絞れって記事沢山あったお陰で助かったわ
寧ろ詰みかけたのはランク5辺りか
ガイアアタッカーだと限界が見えて6に上げたらボスミリしか減らなくて詰んだ

673 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:54:55.39 ID:W93MSuaJ0.net
なんかオススメ育成天賦と聖遺物は表示されるようになるんだっけ
世界ランクが変動した時期が前のこと過ぎて苦労したとかしてないとか何も覚えてないけど少なくとも新規が不自由しないようになるとええな

674 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:55:43.23 ID:NCD5I2e80.net
世界ランク上がった直後なんかは週ボスに挑むのも戦々恐々だったわ、懐かしい
今は冒険ランクすら上がらなくなった

675 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:58:42.07 ID:5o3gmuoa0.net
おいらはモラクス化まであと18万といったところさ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-LDWQ):2022/05/24(火) 21:23:40 ID:S+mYK53W0.net
初期勢だと冒険ランク35くらいでストーリークエストなくなるから育成期間になってたけど
いまだとストーリークエスト多くて育成期間が後ろにズレ込むのかな
ズレ込むだけだから詰んでやめちゃう人は初期でも結局やめてたと思うけど

677 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-tRcw):2022/05/24(火) 21:27:50 ID:yAqXQ7swa.net
中途半端な世界ランクこそマルチやれってことなんかね
前衛任せられるキャラ引けてないからガイアで乗り切った覚えがある
エウルア引けてからは劇的に楽になった

678 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 21:43:40.45 ID:biDdRo5w0.net
素材集めるためのボスがだいたい同元素だからそのキャラじゃなくて別の元素キャラ連れてく必要があって
じゃあそのキャラ育てるために別のボスも倒さなきゃダメじゃん…ってなってボス倒すのに一苦労の序盤は大変だった記憶はある

679 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:00:40.95 ID:7bsXmSKn0.net
てか中華からタイトル逃したんだからさっさとクソダサズボン消せよ無能ホヨバ

680 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:02:24.26 ID:pcA6H6hW0.net
困ったら飯と薬がぶ飲みすりゃ良いよ

681 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:04:00.56 ID:daya95nuM.net
バーバラ地声がおばちゃんでワロタ
さすプロと言うべきか

682 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:05:32.07 ID:7bsXmSKn0.net
声をキャラに合わせて変えられるから声優は凄いんだよ
アニメ映画に出しゃばる棒読みカスとか死んで欲しい

683 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:35:24.61 ID:FVFB1u6X0.net
声優には2種類いる
1つは七色の声を持ちあらゆる役をこなせる声優、もう1つは声色は少ないが聴いたらすぐわかるような特徴的な声色の声優
そして、演技力があるわけでもなく特徴的な声色というわけでもなく突然現れて消えていく声優の3種類だ

684 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:45:06.46 ID:7bsXmSKn0.net
事務所ゴリ押しのゴミ声が映画とかで使われると一気に冷めるんだよな
そのキャラが話すたびになんだこのクソ声ってなって中身に集中できない

685 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:47:09.31 ID:ESxfoIU6d.net
脇役声って意外と見つからないんだよな
特に男声が難しい

686 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:47:44.30 ID:UVpebIbRM.net
2種類ちゃうんかーい

687 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 22:57:16.97 ID:F8a5eSPG0.net
だいぶ先の話だけど平蔵は翠緑4か酔拳か、それ以外か..

688 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 23:08:39.64 ID:WNact1jh0.net
イエラン抱き合わせなに?

689 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 23:36:31.85 ID:IqhIKsKz0.net
ヘイゾウは倍率高いからショウやジンのようなセットもいけるだろうな
風法器だからスクロースの翆緑サポートも拡散アタッカーもできるし
40族だから凝光のような旧貴族や教官の省リソースバフ役にもなれる

武器も祭礼キンタマ白辰流浪選び放題
風キャラの手持ち少ない、スクロースもいない人間には最高だな
まあカズハや全キャラ所持してるようなガチャおじさんには必要ないよ

690 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 23:43:14.94 ID:po3Uetjs0.net
風アルベドなら良かったのになぁって思ったけど、岩と雷以外でアルベド互換来たら便利過ぎるか
クラゲ運用のここーみが近いけど

691 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 00:37:11.51 ID:PhWmKR/Y0.net
イエランの聖遺物何がいい?

692 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 00:48:35.24 ID:dqVg48/b0.net
火渡り

693 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 01:09:41.53 ID:ke8YH7OC0.net
火渡りの水バージョンあったら割と強そうなのにな

694 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 01:21:43.21 ID:t8jNF90s0.net
火魔女のために周回してて良さげな火渡りが出るとイラッとくる

695 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 02:17:17.93 ID:FUG9g21Q0.net
どうせ火力過多だし絶縁でいいよね

696 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 06:19:04.90 ID:PyLBydzxM.net
>>683
confess!

697 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 06:52:12.63 ID:bHZeSqoh0.net
ひろしの声優さんがまさに名脇役って感じだった

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-pPWi):2022/05/25(水) 08:06:45 ID:RFapWvQp0.net
稲妻の一件だと自分の命もかかってるから手抜きする余裕はないだろうし
璃月の件もじつーは、執行官は本気で旅人と戦って敗北してるって解釈でいいのかな
別ゲーだとわりーと手抜きとかわざと勝ちを譲ったケースが多すぎて、死体をみないと納得できん

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-BcbS):2022/05/25(水) 08:14:24 ID:7DmXh/nl0.net
モンド:デットエージェントに動き留められるレベル
瑠月;執行官最下位に勝てるレベル
稲妻:最強クラスの魔神と戦えるレベル

主人公のインフレ具合

700 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:16:42.93 ID:RFapWvQp0.net
>>699
そもそもゲーム冒頭で調停者相手にドラゴンボールできる実力者じゃん
封印で一端ロストして、各地で元素共鳴するうちに戻ってきてるって言ってたし

701 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:21:15.09 ID:V0GBo9K80.net
モンドでちょっとだけ活躍したあと全部負けてるやん…?

702 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:26:10.93 ID:Irv7CaL70.net
身体に負担がかかる魔王武装も使ったタルタルくんは本気じゃないにしても70%くらいは実力出してたと思うんだけど、まだ2カ国目で絶賛力取り戻し中の旅人に負けるのはちょっと戦闘狂キャラの名折れじゃない?

703 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:27:39.56 ID:lkrvrat/d.net
>>699
なんで璃月だけセミコロンなのか気になる

704 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:28:17.30 ID:oiRCNac3M.net
セミコロンじわじわくる

705 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:31:35.42 ID:YheWN0UBM.net
瑠璃で変換して瑠のほうを使っちゃってるのもかわいい

706 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:32:54.59 ID:oiRCNac3M.net
萌えキャラじゃん…

707 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:49:56.20 ID:CYdHw4U50.net
カワイイ

708 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:51:07.41 ID:I5AA0DFK0.net
ラズベリーおじさんとか虐めてそう

709 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 09:56:54.43 ID:5qKurvgG0.net
>>705
わろた

710 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 10:14:01.93 ID:53TxTq3Q0.net
平蔵が無駄に風型なのがなぁ
草新反応考慮すると熟知が良いんだが
まぁスクロも無駄に風バフ付いてるから同じか
攻撃速度によっては拡散しまくれる
風法器重撃は付着フリーの範囲拡散だから強いんだがスクロ重撃は後ろに下がっていくから使いづらいんだよな
その点平蔵のサマーソルトキックは良さそうだ
速度上げれば付着頻度上げれるし敵3人以上なら2回拡散出来るし
中途半端な風型よりも熟知型のが良いだろな

711 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 10:17:05.84 ID:SgyNsXldM.net
風型まで読んだ

712 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 11:10:40.91 ID:fjqAiGJr0.net
知らん間に原石が3万4千もたまってた、虚無様々やな

713 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 13:29:15.04 ID:8U/PT6ry0.net
https://pbs.twimg.com/media/FFYOP3qWQAsxVFB.jpg

714 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 13:45:38.66 ID:I1IJZV57d.net
>>713
楽しんでる様子あっていいんじゃないの?

715 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 13:54:19.39 ID:Ylv1W1ImM.net
シンカク完凸引いて満足して引退してた
今の環境教えて

716 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 13:54:54.48 ID:ePr6TqlM0.net
イェランさんにむふふな拷問されたいにゃぁ

717 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 14:16:09.88 ID:NXQLHCYc0.net
イェランの喋りギョウコウみたいだな
優秀だけどギャンブル狂いのクールビッチみたいな声を期待してたんだが

718 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-Jlww):2022/05/25(水) 14:25:52 ID:2AB3KuDZd.net
>>715
綾華申鶴心海万葉の凍結PTは未だ最強

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e78-9+rf):2022/05/25(水) 14:40:51 ID:NLAWZMBC0.net
上 2凸雷電完凸沙羅ベネ万葉、下 綾華申鶴心海万葉であと1年は螺旋は安泰だろうな

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab5d-BcbS):2022/05/25(水) 14:43:51 ID:CHj565jU0.net
まんよう2体持ってるのかよw

721 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-lb3p):2022/05/25(水) 14:53:28 ID:DXYLBwu+d.net
>>717
やってること的にはバイオシリーズのエイダの方が近い気がする
いや、敵と通じてるとかそういう方面じゃなくて

722 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-ofMG):2022/05/25(水) 14:54:14 ID:rU7UZ3+CM.net
キャラ完凸して余裕じゃないコンテンツ出来たらヤバいでしょ
それこそ初期のたけのこディルックですら完凸したら螺旋レベルなら余裕だぞ
最初からキャラとして欲しけりゃ引け、気に食わないなら引くなってゲームだよ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-kFU8):2022/05/25(水) 14:58:12 ID:i+oNi8Q20.net
別に無凸ディルックでも36余裕だろ
未だに性能に拘ってんのってただのホモだろ

724 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 15:12:59.29 ID:CYdHw4U50.net
俺も上下万葉入れて螺旋やりたい

725 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 15:18:27.61 ID:+sVf5P+4d.net
それ万葉に化けた早柚だよ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a91-xsD4):2022/05/25(水) 15:28:25 ID:ifEA8zST0.net
イェラン「さっさといきなさい」

727 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-TFPN):2022/05/25(水) 15:42:02 ID:c73kvElyM.net
うん!イク!

728 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa06-y22Y):2022/05/25(水) 15:57:36 ID:qnsF+txma.net
スタレあかんな

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-+E2X):2022/05/25(水) 16:56:47 ID:udWSVGVE0.net
夜蘭のPV弱そうだなw

730 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:22:29.26 ID:weZyPfof0.net
>>723
仕様を理解しているなら恒常無凸星5どころか星4アタ採用しても別に星36難しくはないからなぁ
結果的に新キャラの性能でぎゃんぎゃん喚くのがもうエアプと無微とまとめブログキッズだけっていう
いちいち星4のPUメンツとかで騒いでるような雑魚層

731 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:32:03.05 ID:KHS4hw430.net
原審ってMMOじゃないの?

732 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:32:21.88 ID:zVAmFcry0.net
平蔵は風型まで読んだ

733 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:39:10.04 ID:CYdHw4U50.net
もう~だけのユーザー層広くない?

734 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:44:06.95 ID:/XPhDSvWM.net
自分で考えることを放棄した脳味噌が壊死してるガイジって書いてあげるべきだな

735 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:52:29.98 ID:k9RGnGm90.net
夜蘭さん、ちょっとイキりすぎてて小物感漂っちゃってたけど、黒子エロいから良いや

736 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:53:13.02 ID:YWKR5MEZd.net
>>731
どっちかというとMO

737 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:57:54.06 ID:84qgEURsd.net
MOって書くとマジックオンラインにしか見えん

738 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:00:57.96 ID:JU5d1q+eM.net
光磁気ディスクの話してる

739 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:01:59.07 ID:dOf9nedM0.net
MMOがわからん
世代を感じる

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-pPWi):2022/05/25(水) 18:35:16 ID:f2hhRql+0.net
今となってはシングルプレイオンリーの方が特殊だしあえてMOとかMMOとか言わなくなったからな

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-TFPN):2022/05/25(水) 18:36:52 ID:qXXafVPM0.net
MMO全盛経験してるのは30歳以上だから仕方ない
未だにおっさんおばさんしか居ねぇ

742 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:43:16.29 ID:u3uxeUR2a.net
今のffやロストアークみるとまぁまぁ羨ましいが流行らんのやろなぁ
もう30年くらいしたらメイプルやドラネスやってた奴らが余生を持て余してやってくれるんじゃねぇかなw

743 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:45:27.90 ID:pa+MpjBH0.net
街に他のPCがワラワラいるような、1つのワールド(サーバー)を共有して遊ぶのがMMO
原神のマルチみたいに少人数で部屋立てたりして遊ぶのがMO
って認識だった

原神は他プレイヤーとのコミニュケーションが希薄だからもう少しあっても良いのにとはたまに思う

744 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:48:50.93 ID:rQy0VNt8d.net
MMOはそれこそモンドとかに旅人がいっぱいいるようなイメージ

745 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:49:40.67 ID:hnr1B2lh0.net
古賀葵が東京ドーム巨人戦の始球式やったらしい

746 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:50:00.45 ID:V0GBo9K80.net
出世したなパイモウ

747 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:50:24.28 ID:ePr6TqlM0.net
モンドの噴水の周りに露店が立ち並ぶ、路地裏に行くと見抜きいいですか?と声を掛けられる

748 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:53:47.20 ID:1LiYJHFz0.net
しょうがないにゃあ…

749 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:54:10.89 ID:u3uxeUR2a.net
むしろ野球ファンのためのコラボに呼ばれるかぐや様に驚きだわ

750 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:09:29.05 ID:ZYBSWmST0.net
>>731
街とかフィールドに他人のプレイアブルがわらわら居るのがMMO

ゲームにもよるけど目の前の獲物を無想の一太刀でかっさらう雷電とか
遠距離から一網打尽してく甘雨とか
辻ヒールしてくれるベネットとか
段差で気流出してショートカットしてくれるウェンティとか居るのがMMO

751 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:13:33.38 ID:DXYLBwu+d.net
>>750
フィールドに公子が出たらわらわら集まってひえもんとりが始まるとかか

752 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:23:25.91 ID:0HEqYhOA0.net
崖撃ち甘雨が害悪の代名詞になりそう

753 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:48:36.97 ID:szjmdcMz0.net
>>747
ROのプロンテラかな?

>>752
これもROなら凶悪だろうな。

754 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:54:19.77 ID:37p/Phv30.net
HPの絶縁
あんなにあったのに

755 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 20:09:17.83 ID:Al85NRIO0.net
M = 盛り
M = マン
O = 女

と教えられたが間違いだったようだな
みんなありがとう

756 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 20:18:31.50 ID:dOf9nedM0.net
>>750
つまりGTAオンラインはMMO?

757 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 20:29:19.11 ID:ou0KDKD/0.net
週一ログインしてるだけで良くなってきた

758 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 21:39:58.94 ID:Cm6Roq5B0.net
MOWってアイスあったな

759 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 21:54:56.10 ID:YaUQi+svM.net
過去の話みたいに言うなよ!

760 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 22:11:14.89 ID:udWSVGVE0.net
>>754
どんな特化キャラが出るかわからんから実数以外の%4つ付いてる聖遺物は何であろうと確保だな
心海みたいな会心要らずも居るし

761 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 23:08:28.99 ID:p/pWZwng0.net
雷電がいるとフィッシュルの出番はグッと減るなあ

762 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 23:17:00.34 ID:7EuipxgC0.net
>>752
うちの甘雨はもう崖撃ちしてるよ
崖上からヒルチャールの監視塔に2発だけ入れて即テレポしてる
わざわざ接近してる騎士さん乙ですwww

763 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 23:55:53.80 ID:udWSVGVE0.net
>>761
日本ではまだフィッシュルというかオズのエグさバレてないのか
ほんと情報おっそいなココw

764 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 00:48:02.96 ID:1B9zKtJh0.net
英語で説明頼む

765 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 01:06:57.97 ID:cwGtCkxU0.net
バレてないからいつもの説明よろ

766 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 01:37:53.81 ID:/CynYEmB0.net
まあ戦闘系のイベントがキツくてクリアできない~って不満たらたらになるレベルだからね

767 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 01:42:29.53 ID:qEYAT0GvM.net
俺はフィッシュル派だわ
理由は可愛いからだが

768 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 02:15:01.29 ID:tLRkQPHbd.net
PC版はキャラエピソードくらいの画質でやらせて欲しいよなあ

769 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 02:17:45.77 ID:tLRkQPHbd.net
というかイベント紹介動画とかだとぬるぬる動いてるのに実際プレイするとそう感じられないの謎

770 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 04:14:33.27 ID:MTUJ4A4IM.net
自分で操作する分次の動きが予測できるからかな

771 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 04:29:18.67 ID:KGfnckLYd.net
30fpsで動かしてる説

772 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 05:35:05.75 ID:8G8eSEKdM.net
スタッタリングはスペック余裕あっても結局発生してるからな
まじでスタッタリングと120fps解放さっさとしろよ無能ホヨバ

773 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 05:37:56.84 ID:FdKAP+yG0.net
紹介動画はレンダリングムービーにUI貼り付けて騙しているという批判は以前からあった

774 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 06:42:47.75 ID:CHk3O/XKM.net
☆4キャラと☆4武器で螺旋36が余裕なんてレベルなの?
聖遺物はスコア悪くないレベルのものが揃ってるとして

775 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 06:57:37.72 ID:me3EhEUTM.net
「36余裕」も人それぞれで、九層から編成変えずに連戦初戦で余裕な人と
湧き順湧き位置覚えて相手の挙動ガチャに勝つまで2時間リトライして「海外動画見れば(多分)余裕」て言う暇な人では噛み合わない

776 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 07:10:50.34 ID:dpZRcker0.net
>>775
後者で余裕なんてやつおるんか

777 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 07:15:01.49 ID:Uvvav92P0.net
割りとカツカツで戦っているのに
慣れたから余裕みたいな人もいるよ

778 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 07:19:12.12 ID:E2KNAkEQM.net
ウソップとラクダだって言ってたし
意地と強がりはチンポの本能じゃ

779 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 07:37:03.28 ID:j1Pb9MYEd.net
少なくとも星4キャラ星4武器で余裕言う奴はおらん
頑張ればクリアできるってレベル

780 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 07:45:11.85 ID:+dBJAuy/0.net
☆4縛りは水キャラが2人しかいないのがキツすぎる
☆5水キャラはイェランで5人目なのにバランスおかしいだろ

781 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-KVEI):2022/05/26(木) 08:10:08 ID:oSigOx9dd.net
行秋が☆4という風潮

782 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-pEZ5):2022/05/26(木) 08:26:25 ID:9MAjqHdbd.net
こないだ綾人が来るまで水元素全部で5人しかいなかったしそもそもが少ないな
だから新キャラが連続で水アタッカとかなってるし
炎元素もまだ神が出てきてないのこっちはもう10キャラもいる

783 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-McYu):2022/05/26(木) 08:28:16 ID:MFzHdec3d.net
夜蘭アタッカー運用はハードル高そうだな

784 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 08:52:32.91 ID:FdKAP+yG0.net
いまのところアタッカーが特定属性である必要はないし、属性相性でのシールド割りなら
ダメージはどうでもいいし、モーションが優秀なバーバラと手数の多い行秋だけで十分だと思う
水共鳴がハズレなので水2にはしたくないし

785 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 09:39:16.49 ID:a91IPu310.net
クラゲを置いてのゴリ押しなら綾人が一番かな
うちところだと一回の回復で9000を超えるんで

これで綾人の中断耐性がアップすれば全ての週ボスの攻撃を交わさずに削れるようになるんだけどなあ
水共鳴に中断耐性アップとか付けて欲しい

786 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 09:53:32.45 ID:kLd87gFr0.net
水キャラ自体強キャラ揃いだからあんま文句が出ないだけで水共鳴は大概だからなぁ
強い水キャラ複数使う場合のデメリットみたいな感じになってる

787 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 09:55:59.84 ID:qZoQcmHd0.net
反応に絡める時点で水は強いんだからそれでいいよ
岩がアッパーされたのも完全に独立した存在ってのもあんだろうし

788 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 10:00:48.88 ID:VSZ33zxr0.net
>>772
このゲームVRR非対応で最初びっくりしたわ
今どきのゲームじゃ珍しい

789 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 10:12:51.60 ID:yPOoGOoK0.net
星4キャラは行秋シャンリンベネットとかいう完凸すれば星6の連中がいるから強い
星4武器も完凸祭礼や流浪とか実質星5持ってれば問題ない

790 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 10:34:11.86 ID:4NcZgTFBd.net
原神ってpso2とか(サ終しちゃったけど)スタオーアナムネと違ってパンツガード固いと思ってたら
実はナーフ済みだったのね
いや、別に見せないのはそれはそれで良いから、適当な修正じゃなくて「見せないデザイン」に設計して欲しい

791 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 10:40:13.19 ID:RBc/k4H20.net
ショーパンでもいいんだけどデザインしっかりしてほしいわ
今のやっつけ感漂うやつじゃなく

792 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 11:10:12.36 ID:DcPV92mG0.net
儲かるほどにどんどん絵が雑になっていった漫画家がいたが
みほよもそんな状態に近いな

793 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 11:20:57.37 ID:Ay8gmUez0.net
バーバラのうっすら透けパンが結局一番エロい

794 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 11:51:03.10 ID:48zJKHF6M.net
八重のパンツからレースを削除したのはなにがしたかったんだろう

795 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:06:19.25 ID:8G8eSEKdM.net
そもそもパンツ返せよタイトル外に逃がしたんだろうが

796 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:07:19.88 ID:qZoQcmHd0.net
オルタ衣装とかいう謎の存在はこれからも増えるのかな

797 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:17:11.00 ID:yPOoGOoK0.net
正直全員オルタの方が好きだわ
特にジンさんとか露出似合わねえよ

798 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:33:14.85 ID:9MAjqHdbd.net
露出は減らしてもいい、でもパンツは返して

799 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:39:18.94 ID:4WcqK1M10.net
アンバーとかあんまり変わってないから一番わかり易いけど
オルタのほうがディテールの入れ方とか差し色の使い方とかやっぱ上達してるしな
ドラスパイベの旧アンバーエウルアとか違うゲームのキャラに見えるくらいには衣装の作り込みに差あった

800 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:42:37.36 ID:WAeKVTN70.net
パンツも選べるようにしほしい
特に綾華

801 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:50:28.84 ID:SvfQMORFM.net
煙緋とかあの格好でドラスパ行って冷えるな~は笑っちゃうんすよね

802 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 13:00:12.66 ID:OEdgyZ1m0.net
もっこもこの恰好で南の島に遊びに行く幼女(火属性)とワイナリーのオーナー(火属性)も居りますし……

803 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 13:00:55.13 ID:7F+3wsuZ0.net
八重はケモノモードはよ
雨とか雪山ボイスからして本体は狐なんだろ

804 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 13:02:26.46 ID:lE9XMRlpd.net
>>789
ベネット完凸してええんか?

805 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 13:04:08.96 ID:WAeKVTN70.net
したけど、特に困ったことないわ

806 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 13:10:35.34 ID:wj+QqBHh0.net
レザーやエウラア以外のキャラには特に困らんわな

807 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 13:15:10.20 ID:b1qs1gly0.net
俺がクリア出来た→余裕
もっと難しくしろ

俺がクリア出来ない→調整失敗してる
もっと簡単にしろ

808 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 15:38:08.98 ID:4NcZgTFBd.net
>>802
こまけぇこたぁいいんだよ

809 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-cITg):2022/05/26(木) 16:50:44 ID:Hcjza5WPd.net
>>802
ドラスパイベでエウルアが氷元素で冷たいの寒いのに強いらしい話してたし
その理論なら火元素は暑いのに強いんでない?

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-O5R0):2022/05/26(木) 16:55:27 ID:w+00kbEd0.net
岩属性は何に強いんだろう
重さ?

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-eugl):2022/05/26(木) 16:56:35 ID:a91IPu310.net
>>810
岩の重さは安心できます

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-SjAR):2022/05/26(木) 17:22:25 ID:U9rdsPlN0.net
その場合温度関連に強い火と氷のメリット大きいわね

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-5LfH):2022/05/26(木) 17:25:17 ID:qZoQcmHd0.net
水に強いってのも若干謎だな
耐水性バッチリってことか

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-tRcw):2022/05/26(木) 17:25:36 ID:1Tehpggk0.net
火おじさんは暑さに強い
氷おじさんは寒さに強い
水おじさんは梅雨に強い
雷おじさん短気で強い
岩おじさんはお肌が強い
風おじさんは前髪薄い

815 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 18:17:59.84 ID:TRx1WnpG0.net
モナはオルタの方が可愛いな
オリジナルの方がエロいけどぅ

816 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 18:43:30.04 ID:6Xif0cxj0.net
衣装とかどうでもいいだろ
パリコレ関係者でもないのにイキるなw

817 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 18:48:54.37 ID:+ZWKInN00.net
ノエルちゃんの衣装まだ?
勿論ただで頂戴

818 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 18:49:27.10 ID:5QBXcTL80.net
モナはオルタも可愛いけどオリジナルも可愛い
そしてケツのエロさが全然違うので最後はオリジナルに落ち着く

819 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 18:51:49.66 ID:U9rdsPlN0.net
オルタは技術の向上は感じられる
けどホヨバの意志ではなく上からの圧力の産物だから手放しに褒めにくい

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-caMI):2022/05/26(木) 18:59:13 ID:uKrL6aSx0.net
>>814
草おじさんは野菜食べれてえらい

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3304-pPWi):2022/05/26(木) 19:02:39 ID:ypJMF0Oy0.net
じゃあクレーちんは極度の寒がりだったんだな

822 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 19:46:08.69 ID:duLyjueb0.net
長袖で南の島
半袖で雪山
より異常なのはどちらか

823 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 19:51:50.91 ID:6gPmolL30.net
えんひのくしゃみが聞きたいからしょっちゅう雪山行ってる

824 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 19:58:50.05 ID:KyKDZs00M.net
長袖は脱げばいいからな、カボパン一丁クレーの爆誕だ

825 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:20:24.64 ID:a91IPu310.net
瞳の場所に文句タラタラ言いながらリスナーに喧嘩を売ってる配信者がいた
もう配信終わったけど、あれはダメだわ

826 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:22:22.91 ID:ZCUpIG1c0.net
>>822
熱中症対策には長袖

827 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:24:22.53 ID:ZCUpIG1c0.net
>>825
皆が皆利益目的で配信してるわけじゃないだろ

828 :UnnamedPlayer:2022/05/26(木) 20:31:34.02 ID:Uvvav92P0.net
寒さに強いおじさんなど存在しない
なぜなら体温の8割は頭部から発散されるものだから
後頭部の防御力0のお前たちはみな氷が弱点なのはわかっているぞ

829 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:36:28.69 ID:82jbKoOZ0.net
髪の話は冗談でもやめておけ夜な夜な枕元に立たれてしまいには寝首をかかれるぞ

830 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:52:31.22 ID:uKrL6aSx0.net
そこでアルミホイルなんですよ

831 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:54:16.73 ID:Uvvav92P0.net
はーげはーげ(´ ○ ω ○`)

832 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 21:03:40.50 ID:4WcqK1M10.net
言うほど氷が弱点じゃない人類いるか?

833 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 21:13:57.45 ID:jz6Dm2Cp0.net
氷砕き(即死)

834 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 21:26:25.06 ID:EBVm5wHb0.net
ショウリ「岩属性の人間の弱点……それは…」
イット「や…やめろ!言うんじゃねえ!」
ショウリ「首を切り落とせば…死ぬ!」
イット「うおおおおお!」

835 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 22:28:08.37 ID:EBVm5wHb0.net
そういや夜蘭のWEBイベに出てきた臆病な役人って
人形落とした父親の娘か?

836 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 23:25:21.34 ID:7F+3wsuZ0.net
>>835
言われてみればそれっぽいな

837 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 23:49:45.33 ID:z99yJBWW0.net
香菱に「食材」呼ばわりされたときの公子と淑女ってどういう気分だったんだろうな
「璃月人は2本足のものは家族以外、なんでも食べる」って言い回し知ってたら恐怖以外の何物でもないだろうに

838 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 00:26:15.93 ID:x+LYmhao0.net
>>788
VRRって可変リフレッシュレート?
Windowsと対応ハードウェア使ってソフトウェアのせいで可変リフレッシュレート使えないなんてあるの?

839 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 01:25:17.38 ID:YyZE4wch0.net
ハムと胡椒
公子と淑女
食材ヨシ!

840 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 03:17:37.79 ID:y/TWsQQld.net
👴なに、火を通して熱い油で香りを引き立たせたタレをかければ大抵のものは食べられる

841 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-Ba24):2022/05/27(金) 04:06:31 ID:OHhE9HznM.net
パイモン非常食ネタも冷静に考えたら怖いんだけど開発にそういうゴア趣味の奴がいるのか

842 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-QTtb):2022/05/27(金) 04:41:07 ID:hsT5K9QAM.net
焼きタレがあれば何でも食えるしな

843 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 07:15:47.68 ID:VyZj2WkM0.net
実際宝盗団の何人かは食われてそう

844 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 07:27:21.02 ID:/nlRjpp50.net
あれ、事前ダウンロードはいつからだ。。。
お知らせで見た気がするがググっても見当たらない

845 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 07:31:19.46 ID:6ijpIQBRM.net
今日の12時から

846 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 07:34:33.80 ID:zEeb9Jfo0.net
グリザイヤでは人肉食った人がどんどん倒れてったけど

847 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 07:45:06.17 ID:VTAa3/uQ0.net
フォレ族だってそんなすぐには倒れねーよ

848 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 08:20:29.34 ID:YyZE4wch0.net
ニュースで上海の様子やってるけどこれ本当に今月末から復帰できるんか?

849 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 08:25:37.09 ID:5pvAxvHnd.net
アプデの目処立ってる時点でそもそも完全ストップしてるわけじゃないんでしょ

850 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 09:02:25.07 ID:whWSt1on0.net
>>848
規制も場所によって違うからな
オフィス街は緩め
居住区は近隣に出ただけでやばいから今まで閉鎖されて動けなかった
解除されてもいつまた規制されるかわからないから幹部や高レベルのアクセス権限持ってる主要メンバーは、自宅が解除された隙に会社や近くのホテルに泊まり込んでるんでしょ
自宅には当分帰れないだろうな

ニュースでは絵になる方を写しがちだから
偏向報道だらけのテレビは100%信用しないように
悲惨な地域もあれば冷蔵庫に入り切らないほど配給で一杯の家庭もある
ミホヨはコロナを完全に管理下に掌握しております

851 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 10:18:32.47 ID:93SRT+J0M.net
グリザイアの果実のバス転落遭難エピソードで人が倒れてったのって単純に栄養失調じゃなかったか
人肉センセと部長は元気いっぱいで食わなかったネキとえちち赤ヒロイン(名前忘れた)追いかけてた記憶

ところで若水性能はよ

852 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 10:22:30.32 ID:WbJfkjv50.net
上海で飢えた社員が人肉を食って凌いだまで読んだ

853 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-TFPN):2022/05/27(金) 11:13:34 ID:h/AJmd4vM.net
>>851
事故時の怪我で動けなかった先輩数人をみんなで面倒見てたが、一人の生徒のペットの犬が死んだときに食べたことで肉の味を思い出して歯止めが効かなくなった
栄養失調で動けないほどだった生徒は多分出てない、というかそういう描写がなかった
結局忠告を聞いた天音以外全滅したけど仮にあの場を生き延びても肝炎に苦しむ羽目になったんじゃないかって流れだったと思う

854 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 11:35:56.95 ID:dg5n2rxDM.net
>>853
そうそうそんな感じ
よう覚えとるな

855 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 11:42:22.44 ID:0mekZFbo0.net
リリースノートに書いてないが感電の不具合って2.7でちゃんと直るんだよな?

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ facf-A7oz):2022/05/27(金) 12:01:33 ID:92CWi8wb0.net
書いてないから含まれなさそう

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-MSz7):2022/05/27(金) 12:17:13 ID:JDQQrKuS0.net
※その他の不具合修正は2022/05/31 07:00 (UTC+8)に配布されるリリースお知らせにてご確認ください。

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-5qYK):2022/05/27(金) 12:24:37 ID:+Cwzj0a/0.net
一部デイリーの難易度下がるって書いてあるけどそれより直接ワープ出来るようにしてくれや

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-fchx):2022/05/27(金) 12:25:16 ID:POFGHPJf0.net
>>858
これ

860 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-tQdv):2022/05/27(金) 12:34:27 ID:ba4AZd0dd.net
アチブ取ったデイリーを出さなくするだけでも助かるのだがなあ

861 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-pEZ5):2022/05/27(金) 12:35:45 ID:5pvAxvHnd.net
>>660-668辺りで出てた意見がわりと多かったみたいな調整だな

【調整と改善】    
●任務    
1. 「鳴神島」エリアにあるデイリー依頼「雷霧対策」の難易度を下げました。一部の敵を置き換えました。    
2. 「鳴神島」エリアにあるデイリー依頼「執行官様の為に!」の難易度を下げました。出現する敵全体の強さを下げました。    
3. 「ヤシオリ島」エリアにあるデイリー依頼「全速前進」の難易度を下げました。挑戦の制限時間を延ばし、一部の敵を置き換え、ルート上の障壁を撤去しました。    
4. 「ヤシオリ島」エリアにあるデイリー依頼「轟く大危機」の難易度を下げました。出現する敵全体の強さを下げ、挑戦の制限時間を延ばしました。    
5. 「ヤシオリ島」と「セイライ島」エリアにあるデイリー依頼「白日に来たる君子」の難易度を下げました。見回りの敵が駐在地点で滞在する時間を延ばしました。    
6. 「鳴神島」、「ヤシオリ島」、「セイライ島」エリアにあるデイリー依頼「危険な輸送状況」の難易度を下げました。スライム風船の移動速度を下げ、風船の移動ルート上に出現する敵の数を減らしました。 

  ●その他    
1. 世界ランク3~6の世界において、一部敵の難易度を下げました(「純水精霊」、「無相の岩」、「無相の氷」、「魔偶剣鬼」、「雷音権現」、「黄金王獣」、「風魔龍」、「若陀龍王」を含みます)。

862 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 12:58:51.92 ID:54631dr40.net
私も若い頃は純水にブチギレてました

863 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:01:57.03 ID:ZB55x38e0.net
ストーリー性があるデイリーはループしないで欲しい
嵐姉さんの剣の話とか最後まで終わったらまた最初からになるから毎回初対面扱いになる

864 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:02:04.24 ID:VTAa3/uQ0.net
>>861
難易度はべつにいいんだけどさ
アイテム落とせよ

865 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:06:12.53 ID:RUqxrcoCd.net
本格的にオルタがデフォになるらしいな阿呆が
エロのない原神なんて

866 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:20:04.10 ID:YyZE4wch0.net
久岐忍の注釈毎回笑わされて悔しい
キャラクター育成ガイドなんてもんを公式が用意するのか

867 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:24:09.62 ID:6HyJTx2K0.net
用意しないと自分で適正なビルドや運用が考えられないアホ共が寄ってたかって加強って騒ぐからさ

868 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:34:33.14 ID:92CWi8wb0.net
強いキャラ、弱いキャラで明確に分かれている以上ガイドがあったところで加強言われ続けるでしょ

869 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:51:10.81 ID:v2IAO4X00.net
キャラの性能って強弱含めて個性と思うから強化要求って余りにも子供じみた恥ずかしさを感じるけど
九条沙羅と破魔の弓の性能不一致だけは意味不明すぎて飲み込めない
しかも武器ストーリーあれアンチ雷神じゃないかと

870 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:54:32.36 ID:Y3b1djFP0.net
イラストで握ってる武器と相性良いキャラなんてモチ武器出て当たり前になってからの星5キャラだけやぞ

871 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 13:54:38.46 ID:6HyJTx2K0.net
>>868
他人におすすめされたとおりにやるとなんか弱くない気がして納得するんだよ
ゲームに限らず最下層の消費者心理って大抵そういうものだから

872 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:00:23.52 ID:YyZE4wch0.net
キャラごとに天賦育成のおすすめ順番とかそのキャラに合致した聖遺物のオプションについてを書くそうだけど
聖遺物どれ使うか悩むぐらい持ってるのはそこそこ続けてるやつであって
新規に目を向けるならメイン効果の固定か獲得パーツの指定だと思うの

873 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:02:36.54 ID:kaWplK290.net
ゲーム側に細かい進め方まで指示されたら、もうそれゲーム違うやんw

874 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:05:39.66 ID:/SuW1Neja.net
したり顔で動画やアフィブログで見た評価の受け売り垂れ流すガイジの心理もそれだからね
他人から聞くともっともらしく信憑性があるように感じるしそれを自分でも思っていたように錯覚し始める

875 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:12:21.75 ID:AMyNUBNhd.net
pso2ngsの戦闘力システムって有用だったんだな
嫌でもこっちでいう聖遺物のレベリングやら構成の最適化
はたまた天賦のレベル上げで盛らないと地域解放されないから

876 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:27:05.38 ID:Eswq14HK0.net
test

877 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:37:07.10 ID:tkA18vpN0.net
>>872
「公式ガイドに書いてる会心ダメのついた会心率冠が出ずサブ攻撃率しか出ません。
そのせいで螺旋36取れないのですがどうしたらいいですか?」
みたいな質問がきそう

878 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:38:44.31 ID:L4AnEPs60.net
シノブあのままだとヒーラーとしても弱いバフはない火力もないで
ヒーラー界のトーマになりそうだけどええんかナイカク?

879 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:43:44.49 ID:EYDxsnI90.net
事前ダウンロードの容量でかすぎワロタ
スメールのデータでも入ってんのかよ

880 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:46:05.26 ID:tprStk5k0.net
お前ら螺旋36取れるんだから後は可愛いければよくね?

881 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:49:49.00 ID:gRumxUuYd.net
岩キャラしか上げてないけど36取れたことないよ

882 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:02:20.93 ID:EgJuhu1z0.net
>>879
何GBくらいあった?
あとVer1.4から更新し続けてる人は、不要な他言語ボイスデータが容量圧迫するから設定から消しておくといいよ

883 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:04:02.94 ID:iMHPPCg2M.net
1.00から更新だと大丈夫なのね

884 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:08:02.08 ID:EgJuhu1z0.net
>>883
ごめん逆
Ver1.4以前から更新し続けてる人はダメ
当時は不要言語音声を消す機能がなくて、全言語プリインストールされてたから
異様にデカい人は、今すぐゲームのオプション確認した方がいい

Ver1.5以降だとデフォルトでは日本語しかインストールされない

885 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:11:07.37 ID:EgJuhu1z0.net
ちなみにPC版の言語音声のサイズはVer2.6時点で
 中国6.07GB
 英語6.87GB
 韓国5.84GB
と割とバカにできないサイズだから、古参はオプション見ておいた方がいい

886 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:16:16.81 ID:Y3b1djFP0.net
いうてPC版でそんな必死にサイズ気にするやつとかいないでしょ
スマホはともかく

887 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:18:55.13 ID:gRumxUuYd.net
原神専用にOptane M10 58GB買って使ってたんだけどアプデは倍の容量必要なのもあって容量たりなくなっちゃったよ

888 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:23:15.03 ID:ZB55x38e0.net
去年2TBのM.2SSD導入して全部ぶっ込んだから余裕だわ

889 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:25:19.13 ID:gRumxUuYd.net
2TBはランダム遅くなるのが難点

890 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:25:25.00 ID:EgJuhu1z0.net
>>886
更新のDLサイズもアホみたいにインフレするし放置するメリット無いんだよ

891 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:25:53.32 ID:YHC/JRO/0.net
>>885
大丈夫
まだ4tb近く空きがある

892 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:27:59.72 ID:JDQQrKuS0.net
空き容量よりダウンロードがめんどくさい

893 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:28:34.34 ID:EgJuhu1z0.net
人類が持つデジタルデータの容量増え続けてるけど
ストレージの進化がいずれ頭打ちになってもデータ増え続けたら、地球がストレージで埋め尽くされたりしないか??と思ってる

ゴミ処理問題とかに比べりゃクソほどキャパに余裕あるんだろうし、まだ気にする段階では無いんだろうけども

894 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:28:51.90 ID:YHC/JRO/0.net
ダウンロードしてる間は他の事をしていればいいよ

895 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:29:51.78 ID:gRumxUuYd.net
SN850Xはよ
早くしないとPCIe5.0が出てくるぞ

896 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 15:30:48.60 ID:ZB55x38e0.net
そういやちょい前までWiMAX2を固定回線にしてたからアプデの度に3日で10GBの制限に掛かって重くなってたな
そう言う意味では容量は少ない方が助かる人も居るかもしれない

897 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 16:42:54.00 ID:MYR7p5FR0.net
ネットのデータなんて10年ちょっとですぐ電子の海に溶けて消えるから
通は石板保存

898 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 16:53:31.89 ID:5pvAxvHnd.net
空き容量とか関係なしに不要データは消しときたいってのはわからんでもない
広い部屋に住んでても整理整頓掃除はちゃんとしたいみたいな

899 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 16:58:50.16 ID:uKBeR9Md0.net
結局2.7のアップデートはいつだったの?

900 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 17:16:27.76 ID:XF8VhGo70.net
エロデータを焼いたDVDもドライブ付けてないからもはや読み出されることはないんよね
はかないね

901 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 17:28:05.04 ID:d6FZ+Ydaa.net
10GB超えの大型アプデやな
金リンゴの他にも新マップ追加もあるんやろうなぁ…(フラグ)

902 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 17:30:46.15 ID:MYR7p5FR0.net
過去のムービーシーンを低容量版に置き替えるためですってよ奥さん

903 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 17:37:25.01 ID:MYR7p5FR0.net
あれ、ムービーを低画質にするのはスマホだけか

904 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 18:00:07.64 ID:yGu3t0uU0.net
ついに事前ダウンロードが容量不足でできなくなった
なんかアプリ消さないと…

905 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 18:24:30.89 ID:XRe0sNSN0.net
課金用アンドロイドだと6.69GBだった

906 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 18:25:35.24 ID:uKBeR9Md0.net
APEXほどひどくはないと言え、スマホにしては容量でかいわな

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-pPWi):2022/05/27(金) 18:48:33 ID:AXbh5x/y0.net
オズは凄いな

908 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 19:52:46.97 ID:6oyDHvzW0.net
クリアしたストーリーボイスとか消せるようになった?

909 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 19:53:01.93 ID:mopqYWjG0.net
お前ら虚無アプデとか言ってたのに容量めっちゃあるじゃねえか
ほんとお前らあてにならないよな

910 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:11:31.76 ID:SqsBOT9o0.net
デイリーの修正はそういうことじゃないんだよ離れた場所に行かせるな、料理で大陸行って来い
本の内容で言い争うとかどうでもいいわ!船で僻地行かせるなってクエをなんとかしろw

911 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:12:28.90 ID:V66FQzA0a.net
リソース周りいじるんじゃなかったっけ
その場合既存データ差し替えとか入るからDLの容量はデカくなるけどチェック回り終わったら総容量はそこまで変わらないとかよくある

912 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:12:56.84 ID:alo/vzRV0.net
そもそも物資持ち逃げする任務のどのへんが
白日に来たる君子、なんだろう

913 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:23:11.87 ID:5DFvtOJq0.net
>>910
完凸星5武器を持て余して、無課金でも楽々報酬コンプできるイベントばっか量産してる運営に何期待してんだ

914 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-pEZ5):2022/05/27(金) 20:42:04 ID:amcS+X9Td.net
あれは稲妻でなんか企んでるファデュイとかを阻止しろみたいなやつだから君子かどうかは知らんけど悪事を阻止する旅人みたいな感じではある

915 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa06-y22Y):2022/05/27(金) 20:47:32 ID:V66FQzA0a.net
屋内で傘被ってるホモはもう出てこないで気持ち悪い🤮

916 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:28:24.11 ID:Y3b1djFP0.net
さんぺーは生み出した影と神の目渡した八重の負債の象徴だから嫌でも掘り下げられるぞ
覚悟決めろ

917 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:37:27.74 ID:w2IECzuMd.net
さんぺー掘られるのか…

918 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:40:06.91 ID:+Cwzj0a/0.net
イェランのセリフがプロの朗読みたいでなんとも微妙な気持ちになる

919 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:42:15.02 ID:rPqYLUoUa.net
母性の足りない幼稚なシンママ影ちゃんが
グレた娘と息子の反抗期と向き合うのが稲妻のお話なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

920 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:51:00.39 ID:tkA18vpN0.net
>>919
上手いこと言うなあ

921 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:53:07.83 ID:/Qqn59oT0.net
>>919
影ちゃんが毒親みたいに言われるのはNG

922 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:09:09.20 ID:Y3b1djFP0.net
言われてみたら母影で兄さんぺーで妹雷電ロボだもんな…
さんぺーは皮肉で母さんって呼んで煽ってきそう

923 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:11:29.98 ID:YyZE4wch0.net
他のもろもろは急すぎるのと姉の死で覚悟と実態のバランス悪かったと理解もするけどさ
さんぺーの件はなんでそんな無責任なことしたのってなるよな

924 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:11:52.03 ID:vtAeoeQu0.net
うぁぁぁ
し、将軍様が城下町を練り歩いてる(伝説任務)

925 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:15:21.30 ID:UGPCh/Xh0.net
姉が死んでいきなり政治しなきゃいけなくなったけどやりたくねえ!そうだロボにやらせよう!
初号機は暴走してどっか行っちゃったわ…

926 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:16:24.30 ID:VTAa3/uQ0.net
さんぺーて何であんなに鍛冶屋殺すマンになってんの?

927 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:16:32.70 ID:AXbh5x/y0.net
ほああああーはじめての☆35
あと一歩だ

928 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:19:18.91 ID:GQHWg1NM0.net
途中参加勢だから知らなかったけど
稲妻編がバージョン0.1刻みアップデートかつ2.0から
ほたちん(空)が滞在してるからぶっちぎりで長いんだな

929 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:24:58.41 ID:V66FQzA0a.net
正直兄探す必要性感じないしメガリレーでうおぉぉぉってなる蛍もよくわからんしとことんシナリオに対して感情移入できないホヨバシナリオどうにかしてくれ🥺

930 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:29:28.21 ID:+rSHj+Lc0.net
稲妻は強者が弱者を守り、強者同士は競い合うことでバランス保つ国体だから
雷電は自身以外の力を持つことはできないし、
本来三平みたいな失敗作だがバランス壊す程度の強者は手元に置くこともできず
破壊しなきゃいけないんだけど、まぁ美少年だからしゃーない

931 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:49:34.50 ID:1/L3+CAyM.net
>>919
これすき

932 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:04:01.27 ID:AXbh5x/y0.net
結局目狩り令ってロボが良かれと思って勝手に出したってことなんか…

933 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:13:39.05 ID:mkAfaD2Z0.net
雷神様は有事の際は自分が力振るえばいいからと雑事は下っ端に任せて放任
諸々の問題はしってたけど国民を個で見ず国が在れば良しとして多少のゴタゴタはスルー
メガリレーは天領奉行が画策した物で将軍は上記スタンスで適当に通しちゃった
みたいな感じじゃなかったっけ

934 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:14:36.90 ID:Y3b1djFP0.net
発案はファデュイだかロボだか定かではないけど
目狩りも鎖国も分かってて黙認したって明言してたはず

935 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:20:51.58 ID:6IJ46AQP0.net
>>926
聖遺物の華館夢醒形骸記が散兵の物語になってるらしくてそこにあったような気がする

936 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:39:00.59 ID:R36F1+mcd.net
毛狩り令とな

937 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:46:15.65 ID:0IwONpSJ0.net
お前狩られる毛ないじゃん・・・

938 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:54:31.17 ID:zujionx90.net
無毛の一太刀
受けるが良い

939 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 00:09:22.79 ID:dZVZv2se0.net
稲妻の世界任務後回しにしてると終戦したあとも不幸な末路になるやつが続々出てきてそれはもう曇る

940 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 00:09:40.88 ID:xB8B3jqC0.net
願いを持つ人を無下にするな

941 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 00:10:19.76 ID:t53Vu9yH0.net
唐突に迫真の絶筆残して逝くおじさんには驚いた

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8c-gkH2):2022/05/28(土) 01:09:55 ID:CFA4m84P0.net
ボーボボコラボ来るか😎

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab8e-BLzL):2022/05/28(土) 01:23:58 ID:/OQ9SfIZ0.net
いつのまにかPC板も絵文字対応したんか🐏

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8c-8yww):2022/05/28(土) 01:43:12 ID:mV5Cvx8R0.net
公義とかもゲーム上はトレーニングモードみたいなもんだけど自分で公義殺しちゃったせいで記憶失って
自分を公義だと思い込んだままあそこで戦闘マシンになってるのわりかしBADエンド感つよい

945 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-lg2D):2022/05/28(土) 01:54:10 ID:AJqmIWXTd.net
全然覚えてないからそんな野原ひろしみたいなやつだったのかと驚いております

946 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-m0Jq):2022/05/28(土) 01:54:19 ID:3q6YeVY0M.net
コーギーそんな設定だったんか…

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a162-MppQ):2022/05/28(土) 01:56:42 ID:i1w1MvTv0.net
モンドにも憧れの冒険者が死んでそいつを忘れないよう名前を騙って人格が怪しくなってる人が居たよな…

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b104-sr31):2022/05/28(土) 02:08:59 ID:pk3GezYz0.net
哲平も層岩の後輩もそうだったけど自分や恩人の名声とか生きてた記録を残すことに重きをおいてるモブ多いよな
一般人の神の目コンプとかも1.0どころか漫画から匂わせてるから持たざる者の悲哀はどっかでストーリーの重要な要素にはなるんだろうけど
ダインもそんな事聞いてたし

949 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:52:24.95 ID:0rtOmsJwa.net
モブカス「メガリレーを廃止してほしいです」😭
旅人「!!」😡

俺🤔🤔🤔🤔🤔🤔

ほんま盛り上がりどころっぽいところでプレイヤーとキャラの心境乖離が激しいのやめろ😅

950 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:24:31.81 ID:Wpa5MSnx0.net
なんでマップ追加もないアプデで27GBもあるんだよ
どんどん枷が外れておかしなことになってきてるな

951 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:28:16.51 ID:NJ7jT5sYp.net
最後はやっつけ仕事すぎたな
何しても中途半端なのに何故かラスボス後は蛍ちゃんが英雄になってる

952 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:45:37.12 ID:CyNRFItw0.net
https://i.imgur.com/7CAe43Y.jpg
でかくね?

953 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:48:52.12 ID:/OQ9SfIZ0.net
音声パック入れ過ぎじゃね?🤔

954 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:52:47.03 ID:uPa0JoWc0.net
「容量でかくね?」⇒「他国音声パック消せ」
ってレスをこのスレの真下に固定しておきたい
というかテンプレのFAQに追加してくれないか>>950

955 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:54:43.23 ID:n3OoeTQG0.net
pcスレなのに情けない
その程度わからんようではな

956 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:57:55.24 ID:uPa0JoWc0.net
このスレから分家した有志WikiのFAQは今も更新され続けてるけど
鬼ほど追記されまくってるからここに貼れるような状況じゃないんだよな
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ

957 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:58:33.73 ID:uPa0JoWc0.net
>>956
このスレじゃねえ本スレだ
レス増やしてすまねえ

958 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:01:42.98 ID:LYuOmSGI0.net
>>944
公子かと思ったら稲妻のモブだった

959 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:07:45.56 ID:Vg1FJxTt0.net
今回のwebイベつくったガイジ死ね

960 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:33:59.98 ID:Yt3wK7SS0.net
楽でええやん

961 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:36:36.56 ID:IPwKZj050.net
容量自体まだ余裕があるから良いや

962 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:57:16.19 ID:/JHcFRBZ0.net
>>950
ゲームデータ自体は4.6GB
残りは音声、今回の事前ダウンロードは音声データが巨大で1言語6GBある

963 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:28:35.28 ID:oAoxZ1qf0.net
パイン飴あと3つ

964 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:50:22.02 ID:/UI+s9sO0.net
つーか簡単にしろってクレームがあまりにも多いんだろうな
ゲームもwebイベもどんどんポチポチゲーになってきてる

965 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:06:01.62 ID:EEZ0Ysea0.net
(・◎・)ピー

966 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:13:39.91 ID:FSx2uIbI0.net
あんまり簡単にするとpc勢とか居なくなりそう

967 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:15:26.80 ID:3brEH6Xt0.net
まあ螺旋でやりごたえがあるならそれでいいかな
もう一つ上の螺旋もあったらいいな

968 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:43:49.50 ID:CFA4m84P0.net
原神の高難易度って結局固くして一撃重くしてるだけだからクリアしても嬉しくないんよな

969 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:56:31.63 ID:gjLAiMtL0.net
氷を付着させて動きを鈍らせてツララを落しながらスタミナも阻害しますね
御一緒にアビスの魔術師セットもいかがですか?
今ならファデュイ1個小隊もおまけにお付けします

970 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:22:41.38 ID:uPa0JoWc0.net
>>968
高難易度特有のわざとかあればサプライズにもなるんだけど
でなければスピードを若干早くするとか

971 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:29:10.76 ID:t53Vu9yH0.net
吸引系の技が微妙に届かない距離から反応瓶投げつける宝盗団セットがお得ですよ

972 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:35:17.60 ID:XdeDexLw0.net
扇撃ちしてくる各元素弓チャールを更にその後方四方八方に配置もあるな

973 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:42:22.16 ID:SmV4B5aSd.net
プレイアブルに扇打ちできる弓アタッカーくることはないのかね?

974 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:43:56.60 ID:1oI0ZxhG0.net
>>838
現に原神はVRR非対応だよ
UnityをVRR有効化ビルドしていない

975 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:47:56.61 ID:cPf/Ou3a0.net
>>974
GPUでVRRのG-Sync/FreeSyncが使えるのに非対応とか何言ってんだ?

976 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:56:27.15 ID:/spT7yU80.net
>GPUでVRRのG-Sync/FreeSync
うぅ・・・何言ってるのか分からない!オ、オイラの頭じゃ、垂直同期が限界だ。

977 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:09:49.34 ID:whYnCWrcd.net
>>970
CBTでの世界ランク4以降の岩の無双の台パン速度見てみ
サ開で激遅になっててそういった方向の難易度は期待出来ないことが分かる

978 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:19:05.26 ID:1oI0ZxhG0.net
>>975
同期カウンターをゲームエンジン側で独自に割り込ませているんだよ
VRRは無条件で何でも効くものじゃないよ

979 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:31:57.09 ID:uPa0JoWc0.net
>>950
というか次スレは?

980 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:38:03.17 ID:cPf/Ou3a0.net
>>978
VRRを何でも効かせるようにしたのがG-Sync/FreeSyncなんだけどPC以外の話してるの?

981 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:49:05.70 ID:1oI0ZxhG0.net
>>980
Windowsにはドライバベースで同期を制御できないゲームでもそこそこ似たことができる機能があるんだけど
テアリングは低減できてもスタッターまでは排除できない(VRRそのものじゃないから)
https://i.imgur.com/yoab8Sw.png

GPUが発行できる同期はソフト側がオーバーライドできるって知っておくといいよ

これ以上はスレチだから退散するわ

982 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:57:22.08 ID:cPf/Ou3a0.net
原神でもVRRが使えるかどうかの話だったのに何で違う話を始めてるの?

983 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:58:44.35 ID:mbGPF6EV0.net
結局どっちやねん

984 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:00:40.22 ID:whYnCWrcd.net
安モニタしか使ってない自分には関係ないや

985 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:02:22.27 ID:tQ5SQin70.net
PCなら何年か前からNVIDIAはG-Sync、RadeonはFreeSyncというVRRが使えるね

986 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:09:55.43 ID:tQ5SQin70.net
原神側で問題になってるのはフレームレート制限に無制限とか240とかが無いことだな

987 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:15:41.15 ID:aV8RbAa/r.net
操作レスポンスを良くするには垂直同期やAAを切るぐらいしか無いのかな

988 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:18:55.17 ID:AHnLzDbs0.net
こどおじは30fpsで節電しろ
ママに迷惑をかけるな

989 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:28:11.17 ID:/spT7yU80.net
そうそう・・・

990 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:32:15.57 ID:slKbp4nW0.net
うわっ、バーバラいらねー

991 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:34:38.09 ID:fUU5y6PD0.net
原神はVRRを考慮していないというのはなんとなくわかる
ゲームは60fpsでもマウスカーソルがモニタリフレッシュレートで動かせるようになってるみたいだしね

992 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:42:39.97 ID:sIVUDnOe0.net
マウスはマウスのリフレッシュレート(レポートレート)で動くのが普通だけど
原神はモニタのリフレッシュレートと同じになるようにしてんの?ソースある?

993 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:47:48.13 ID:VOFV8r8L0.net
だれもたてないから次たててくるけどワッチョイ初めてだから失敗したらごめんな

994 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:50:27.53 ID:LYuOmSGI0.net
モンドの水元素で彼女にしたいキャラ投票したらバーバラ1位になりそう

995 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:50:36.51 ID:VOFV8r8L0.net
【PC】原神 / Genshin part176
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653713389/
たてたけどこれでいけてんのかな
保守頼んます

996 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:51:24.26 ID:/987mTU40.net
次の☆4PU全員いらないから早柚完凸チキンレースしようかな

997 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:52:46.88 ID:oAoxZ1qf0.net
>>995
乙だよ

998 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:53:16.94 ID:uPa0JoWc0.net
>>995
おつ

999 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:54:20.29 ID:brAZkpFP0.net
>>995
おっつ

>>996
☆5も当たってしまいそう

1000 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:54:24.72 ID:msB6y8ES0.net
さっさとうめよう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200