2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part53

1 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:43:46.42 ID:lKPKQS120.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ・ダイヤ帯の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part616【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652602899/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part96 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652451117/

■PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1079【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652821184/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart357
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652791270/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652850122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:50:35.51 ID:lKPKQS120.net
保守よろ

3 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:53:51.53 ID:csS1jm1F0.net
>>1


4 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:55:10.88 ID:csS1jm1F0.net
あいうえお

5 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:55:18.46 ID:csS1jm1F0.net
かきくけこ

6 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:55:24.28 ID:csS1jm1F0.net
さしすせそ

7 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:56:12.24 ID:csS1jm1F0.net
たちつてと

8 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:56:18.76 ID:csS1jm1F0.net
なにぬねの

9 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:56:23.88 ID:csS1jm1F0.net
はひふへほ

10 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:56:29.07 ID:csS1jm1F0.net
まみむめも

11 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:56:33.90 ID:csS1jm1F0.net
やゆよ

12 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:57:16.01 ID:csS1jm1F0.net
らりるれろ

13 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:57:27.66 ID:csS1jm1F0.net
わをん

14 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:57:35.95 ID:csS1jm1F0.net
がぎぐげご

15 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:57:45.32 ID:csS1jm1F0.net
ざじずぜぞ

16 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:57:55.71 ID:csS1jm1F0.net
だぢづでど

17 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:58:51.15 ID:csS1jm1F0.net
ばびぶべぼ

18 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:59:05.57 ID:csS1jm1F0.net
ぱぴぷぺぽ

19 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:59:32.02 ID:csS1jm1F0.net
アイウエオ

20 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:59:42.08 ID:csS1jm1F0.net
オワリ

21 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 10:52:14.61 ID:e7HOnXBSd.net
保守乙

22 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:06:01.67 ID:/jPu6mQTp.net
お前らヴァル使ってくれ
俺はヒューズ使うから

23 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:10:17.94 ID:3M82eN+L0.net
韓国文化、ハングル興味ねえよっていうと、女と関りが無い、ネトウヨらしい^^; うけたわww
おれは日本文化、日本の女だけでお腹いっぱいなんだわ

前スレ
>>992
色々と可哀想

君は説明ができないから、頭が可哀想^^;

24 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:13:32.20 ID:lGcex6FOd.net
ヘムロックとプラウラーライトアモにしてくれんかな~

25 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:14:30.66 ID:CjaiNloxp.net
>>23
まぁそうムキになるなよ
ステマに騙されてる可哀想な子なんよ

26 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:14:59.00 ID:1L5NyvtN0.net
きょうのおもちゃくん

27 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:22:20.81 ID:zuzXXWPYM.net
>>23
自分も何で韓国?何処か良いのか判らんわ。っては思うけど、
丁度周回遅れなファッションと画一化な化粧が、レトロフューチャーファッション&不細工目を抑える形で受けてる。
後、安物だから安く仕上げられる。

28 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:24:55.86 ID:ygeYStSE0.net
ゴールド2きちゃあ
でもマイナス痛過ぎワロタ

29 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:28:18.63 ID:ddX/2uiAd.net
本当に興味なければ関係ないスレで俺は興味ないキリッなんて大声で主張しないんだよな

30 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:32:24.14 ID:A8UxRFHi0.net
プラチナとゴールドの繰り返しに疲れたからシルバー帯で雑魚狩りはじめました すいません

31 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:37:00.44 ID:3M82eN+L0.net
>>27
女は特に見た目が大事だからなww 顔面ガリガリ工事するの韓国が流行る理由がそれだろ
apexのツイッターなんて化粧と加工と整形でマシマシした顔写真のせるだけ うすっぺらい
韓国文字や多文化に興味がないという意見だしな 日本文化 日本文字だけでいい 韓国嫌いだし

32 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:39:25.64 ID:hipJYF0y0.net
プラチナでプレデター部隊とあたるとかもうやってらんないなw
ぬくぬくゴールドで遊ぶしかねーわ
結局このランクシステム欠陥だろ?上のランクが少ないからって下から吸い上げてたら適正もクソもないよな

弱い者たちがさらに弱い者たちを叩く地獄絵図か

33 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:39:32.53 ID:3zg/SuWX0.net
ガチブロンズ連れゴールド4とか無敵そのものじゃん
降格保護撤廃した意味よ

34 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:42:13.42 ID:g/d0SKHN0.net
2連続エンジンエラーで放棄ペナルティついたんやが
これなんとかならんの
シーズン12のときはエンジンエラーはほとんど出なかったのに

35 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:43:36.01 ID:ruTA7XY1d.net
>>34
RAM16GBの仮想メモリ割り当てを
24GBから64GBに増やしたら
全然エラー起きなくなったよ

36 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:44:03.67 ID:3M82eN+L0.net
97%が日本人の国で電車にハングルとかいらねえんだよ 英語にしろ
apexの女もハングルに媚びんのいらん 
ヨーロッパや米国から好かれてる日本文化で充分 なんで韓国応援?馬鹿かと
相手が日本語学ぶのは勝手だが 日本にハングルいらん

37 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:47:10.99 ID:hipJYF0y0.net
俺も昨日同じの出たなぁ
味方に有能マスター引いてキルポ取って順調にプラスでさらに二部隊くらい消滅しそうなタイミングで落ちて無効試合になった

どんな理由であれその時点のステータスは逐次反映させろよ
プラスにRP盛るのも相応に時間かかるってわからないのか

38 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:47:24.15 ID:3M82eN+L0.net
>>25
せやな ステマ マスゴミ 宗教みたいな人に 騙されるやつw

39 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:47:36.52 ID:ddX/2uiAd.net
これは重症ですね
APEX女子に絡もうとするも邪険に扱われたのがよほど悔しいかったんだろう

40 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:51:18.01 ID:3M82eN+L0.net
なにが重症だ、おまえ韓国人?
ハングル日本で見たくない いらんって言ってるだけ 
韓国人が日本語を学べ 郷に入ったら郷に従え それが人の道理だ apexでも同じ

41 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:53:19.60 ID:/Gni0QbV0.net
それは間違ってない
JPサーバーに来て日本語以外で喚かれても困るんだわ
せめて英語を学んでから来て欲しい

42 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:55:31.30 ID:ygeYStSE0.net
初動で砂でワンパンされて何だと思ったらチャージセンチネルのHSだったww 白アーマー白メットだとHSワンパンなんやな、、

43 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:55:37.35 ID:hipJYF0y0.net
韓国は東京が本サーバーらしいから仕方ない
世界じゃ韓国は日本の付属品、オマケとか金魚の糞みたいな認識だからな

44 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:56:32.98 ID:DKrCME+a0.net
参加費改定と初動のキルポを減らしただけならそこまで変わらんだろうが
昇格のRP上げた上に2.5下げしたからなあ
上級者様でも適正まで上がるの相当時間かかるだろ

45 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:58:17.38 ID:ddX/2uiAd.net
>>40
韓国の文化に興味ないのは俺も同じだけどわざわざアピールをしてることが痛々しい
キチガイのフリしてるなら癖になる前にやめた方がいいよおじさん

46 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:59:18.72 ID:cLcqsOxR0.net
センチネルはアイアン使いやすくて初動で割と強い部類だと思う

47 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.115.21]):2022/05/20(金) 13:02:18 ID:HJPLEw+pa.net
そいえば昨日韓国duoとマッチして開幕特攻で即箱になりやがって直後からチャットで韓国語でずっとブーブー言ってたと思う
とりあえず世界共通のfu○kだけ打ってやったけど

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-Suzn [119.231.140.244]):2022/05/20(金) 13:05:59 ID:/Gni0QbV0.net
先に死んだら何がどうであれ死んだ人間が悪いからね
どんな理由で荒れ自分が先に死んだら黙って犬の相手してるわ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 820a-5/8R [131.147.168.183]):2022/05/20(金) 13:07:29 ID:3M82eN+L0.net
>>45
もっというと韓国では反日教育を主とし、KoreaのKは日本がCのCoreaからJapanのJのあとにくるようにKに変えたとかいってるしなww
日本を弟、チョッパリ、小日本、政治では自衛隊哨戒機にミサイルロックオン問題、完全かつ不可逆的に解決したという政治的約束を反故にし、世界に慰安婦像をたてまくって日本を悪くいう
こういう国だ
まぁ日本人みたいな主張しないのが痛くないとかいう、お人好しで岸田みたいに自分に酔ってるやつは詐欺、人に騙されやすい
韓国とは関わるな、お人好しで隙を見せるな

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c88-7Nhq [106.157.209.179]):2022/05/20(金) 13:12:13 ID:h9PRLUkK0.net
評価の割には悪くない武器って結構あるしなー
ロングボウやヘムロック、リピーターあたりもなかなかに使えたりするんよね

51 :UnnamedPlayer (スッップ Sd14-+O72 [49.96.27.76]):2022/05/20(金) 13:13:31 ID:F33X0+vbd.net
ゴールドなのにシルバー、ブロンズ、ルーキーのマッチに入れてもらえた
毎回これでいいよ

52 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-rHz/ [106.128.58.239]):2022/05/20(金) 13:14:18 ID:sYtw9Ws/a.net
お前ら荒らしに構わずスルーしてるの、普段おっさんおっさん言ってるの割と本当なんだなってある意味感動してる

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 820a-5/8R [131.147.168.183]):2022/05/20(金) 13:16:24 ID:3M82eN+L0.net
>>43 >>47
そういうことだな 隣国には厳しく対応せんと今の舐められて戦争されたウクライナみたいになる
一部除いて、ほとんどの韓国勢は厳しく躾けないと危険である

54 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:19:54.00 ID:zsaCI8ix0.net
ゴールド帯まだまだマスター帯フルパ多くて辛い
一部隊やったはいいけど3人同時に突っ込んできて漁夫されたら押し返せねえよ…

55 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:20:44.92 ID:ONZZjf4La.net
心の余裕が無い人が居るなぁ
時間の余裕はたっぷりありそうなのに

56 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:21:27.23 ID:1L5NyvtN0.net
やめてさしあげろ

57 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:24:07.40 ID:3zg/SuWX0.net
スルーしてるってか見えないからね

58 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:24:07.63 ID:1L5NyvtN0.net
カジュアルもプレマスまみれwwww

もうプレマス軌道しかゲームやってないのでは・・・?

59 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:28:41.43 ID:myFUW9e6d.net
ネトウヨが来るのは流石に草
何きっかけだよ

60 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:35:19.94 ID:3M82eN+L0.net
>>57 >>59
韓国人に媚び打ってyoutube、まとめサイトアフィで収益えてるやつだろ
バカジャップは海に囲まれて陸続きじゃないから平和ボケしてられて心の余裕とかいってられるが
世界が戦争して我関せずしてるから平和なだけだ、北朝鮮の核爆弾、中国とロシアが日本に攻めてきたときに世界に見捨てられる時が見物だなwww
実生活でも人に金貸して逃げられる日本人が多い、心の余裕、お人好しをはき違えたバカである

61 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:38:24.54 ID:sYtw9Ws/a.net
>>59
韓国MMOとかFPSならともかくなあ…

62 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:42:25.33 ID:H9OxleGTp.net
ネトウヨって韓国の思想に反したらネトウヨ認定らしいぞ
だから君もネトウヨだし常識的な日本人はみんなネトウヨなんだ

とりあえずゴールド3上がったけど要求RP多いなぁ
どんどん要求上がるしダイヤ行ける気がしないな

63 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:42:50.05 ID:2YwGF4sya.net
そんなの分かった上でみんな生活してんだよなぁ
心の余裕が無いってのはこんなところでムキになって長文で戦争がどうのとか言って説き伏せないと治らないお前の精神状態のこと言ってんだわ

戦争に巻き込まれるかもしれないって毎日ビクビクしてんのかなwAPEXなんかしてる場合なのかww

64 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:50:39.97 ID:3M82eN+L0.net
おまえも返事レスしちゃうくらい心の余裕が無いな^^;
心の余裕とかいいだすやつに限って心の余裕がないんじゃないか?w
apexもrasとかsellyとか韓流で有名人はいるし、東京鯖は韓国人と関わってるやろ
まぁ日本人はもっと主張しろというのが世界の共通認識な、韓国人をその点見習おう負けてるぞ
どのゲームやってもドクトは我が領土うるせえからww あぺでもいわれたわw
主張しないのが美、は日本だけ
叩くのは韓国人で顔真っ赤なやつと、それで収益得てる豚としか思えんってだけ

65 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:58:08.84 ID:3M82eN+L0.net
>>62
ネトウヨは正直 聞き飽きたな 論理的じゃない
事実いったら黙るし バカボケ氏ねくらい頭悪い
全ての事実を責任転嫁して日本のせいにするロシア、韓国くらい嘘つきだな
プーチン「これは戦争ではなく 特殊軍事作戦だ」とかなw

66 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:00:33.64 ID:gxirRXZ90.net
自分もうゴル3でゴールしていいっすか?

67 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:00:55.99 ID:s9bxCSD30.net
またよくわかんない事で喧嘩してる・・・
ヒューズやマッドマギーより攻撃的でオクタンより馬鹿で愚かだな君たちは

68 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:01:07.91 ID:WhNPLWATd.net
このスレやばすぎて草

69 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:01:39.83 ID:uAYOACAC0.net
香ばしいのいるなw

70 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:02:35.49 ID:3M82eN+L0.net
実際そんなのみんなわかって生活してるってならいいけどな
apexだけど他ゲースレと違って、全員バカじゃなく、わかってる人も多いし
ただわかってなさそうなパンピーとプロレスして楽しんでるのもあるかな

>>67 >>68
日本人の知能落ちたな〜^^; 大学くらいいけ?

71 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:03:15.13 ID:1L5NyvtN0.net
返事レスはちょっとおもろい

72 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:08:04.64 ID:3M82eN+L0.net
わかったか!?女!!!
ツイッターヘッダーをハングルにしたりハングルでアニョハセヨーとか挨拶してんなよ!!女ぁ!!

73 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:10:32.75 ID:4k7BjhXLd.net
とりあえず日本語で頼むわ

74 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:10:35.25 ID:WhNPLWATd.net
すべて運営が悪いんだ
こんなモンスターを産み出しちまった

75 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:11:17.49 ID:WhNPLWATd.net
安倍晋三好きそう

76 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:12:04.59 ID:ddX/2uiAd.net
>>70
ちょっと何言ってるのかわからないけど女を紹介しようか?
当店ではブロンズからマスターまで幅広く取り揃えております

77 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:13:52.74 ID:WhNPLWATd.net
おれはapexの糞運営を叩くのをやめない!
糞運営のパッド優遇のせいでまた一人正気を失った犠牲者が出てしまった

78 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:14:28.57 ID:388uWT8Gd.net
よく分からないけど50代以上は確実にいってそう
そんなおじいちゃんに遊ばれるなんてApexは安泰だな

79 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:20:14.48 ID:3M82eN+L0.net
>>74
日本人は和を重にしすぎて自分が楽しめればいいと政治に興味がないからな
この国は50〜100年後には中国ロシア韓国領になって無くなるよ 終わりだよ
>>75
阿部ちゃんは色んな所に忖度しちゃって改革できずにさらには麻生の顔建てるため財務省に負けて増税しちゃったからな
割愛するが日本に増税は必要ない、自民党は8割駄目、野党も駄目
>>76
ネトゲで女はいらん

80 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:21:20.67 ID:FYbAL2Y/M.net
本当のおっさんはお呼びじゃないんだ

81 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:21:54.32 ID:3M82eN+L0.net
>>78
嬉しいわ おれ2〇歳

82 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:23:12.00 ID:WQKEfyD+a.net
ゲームで出会って結婚した俺に謝れ

83 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:37:35.86 ID:fNZ1rhkpr.net
恋人デュオとマッチングしていろいろ言われて傷ついたんだろうな…………可哀想な奴

84 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:38:39.45 ID:vkXLxE010.net
カムサハムニダ~
あぁこんなところにいるの在日くらいだから通じないか
あっちではハンチョッパリっていうらしいよ

85 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:45:25.10 ID:3M82eN+L0.net
>>83
まだわかってないな 
ツイッターとかyoutubeでハングルを使ってる女にムカついたっていってるだろ
それがどうして恋人デュオになんか言われたになるんだろ、おまえだろそれw コンプレックスなんか?
理不尽な事いわれたら言い返せばいいだろ、ボイチャで話せないのか?

86 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:48:42.60 ID:kPFx1x/ud.net
ここが次スレってマジ…?

野良のヴァルはそのうち消えそうだな
これあれだわ
楽しくないけど必須で責任重大っていうValoのモクキャラみたいになりつつある

87 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:51:51.21 ID:3M82eN+L0.net
パンチョッパリ 半日日本人 韓国からすると半分日本野郎だってな
日本人が5chやネットで韓国のやらかした事実の提示をすると
顔真っ赤で自国を庇ってネトウヨと叩く在日韓国系が、実際は祖国から半日日本人と差別されて嫌われてるのかww
だから国内の韓国系こそ韓国を正していく為に、冷静にならなければいけないのにな、どっちからも嫌われてどうするw

88 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:53:36.93 ID:cLcqsOxR0.net
ヴァル楽しいだろうがよ実装からずっと使ってるわ
一番3タテし易いキャラだと思う

89 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 14:59:58.89 ID:lY3QnMeqd.net
プラダイってヤバイやつ多いんだな
再確認出来たわ

90 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:01:28.36 ID:H9OxleGTp.net
ヴァルいないと一生安置カット不利ポジバトルさせられる
ニューキャッスルいないと耐久すらできない

レイスパスオクタンいらん別のキャラピックしてくれ

91 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:02:08.84 ID:3M82eN+L0.net
俺が思うに男は韓流7割興味ないしな
3割の収益欲しいyoutuber日本人のみんなに韓国を無条件で好いてほしいらしい工作レスが目立つ
CRも世界大会そっこう負けたし

92 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:03:06.40 ID:qlJ5QSgp0.net
同じキャラばかりは飽きちゃう
みんなヴァル使ってくれい

93 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:05:46.60 ID:lY3QnMeqd.net
プレマス帯でピック率0のやつが3人も居るらしいな

94 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:06:50.61 ID:lERYx2xza.net
このスレの10割がお前の話に興味ねえよ

95 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:10:43.20 ID:r3h6PLGna.net
>>93
5人じゃね?マギーヒューズレヴクリワト
クリプトは意外だわ前まで上に行くほど使用率上がってたのに

96 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:11:16.37 ID:3M82eN+L0.net
パンチョッパリ系かしらんが顔真っ赤でレスきたな
憧れのrasとかsellyの祖国を貶されて顔真っ赤か?
10割って100%なんですが なんでわかるんです?^^
嘘はいけませんねぇ嘘つきは犯罪の始まり

97 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:12:43.92 ID:J/xoKTTE0.net
>>90
全然そんなことないけどおまえはずっとそうなの?

98 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:14:50.29 ID:JK46ndTRa.net
たまにいるWM絶対ヘッドショットマンは何なんだよ!
Sellyのサブ垢か何かかよ

99 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:14:50.65 ID:/Gni0QbV0.net
ヴァルキリーは役に立たないキャラ使ってる味方に命令口調であれしろこれしろと言われるとイラっとするから使うのやめたな
こっちはわざわざチームの為にヴァルキリーを選んでいるというのに

100 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:15:31.11 ID:qlJ5QSgp0.net
>>95
まじ?ライフラミラージュじゃなくてクリワト?
どこで見れるんソース教えて

101 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:15:41.01 ID:ddX/2uiAd.net
この荒らし君は別のスレでも同じこと言ってるけどそっちではフルシカトされてて草

102 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:16:01.70 ID:hnOiBi2w0.net
ヴァル間違えて浮いちゃうから苦手なんだよなあ

103 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:17:04.10 ID:lY3QnMeqd.net
>>95
あいつ使いづらいからな
索敵するのに爆音出さなきゃならんの意味不明

104 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:18:19.41 ID:hipJYF0y0.net
リコンってそんなもんじゃね
クリプトをわざわざ選ぶやつもあんまりいないが、当然安置読みや部隊読み、索敵、バナー回収求められるし
ブラハも安置読みにスキャン奴隷だし

105 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:19:49.75 ID:lY3QnMeqd.net
マギーとワトソンは降格したのかな?

https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates/Masterpred

106 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:21:10.43 ID:y2Xi6d7a0.net
今のプレマス帯たぶん1000人いるか怪しいから
固定編成でずっと回してるフルパがキャラの使用率押し上げてたりはあると思う
ライフラ5%も使われてるし

107 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:21:15.09 ID:MaVNfcRTa.net
>>100
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates/Bronze
いつものページ
数が少ないから信憑性に欠けるって警告書かれてるけどね

108 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:22:48.74 ID:9ExPd0dWp.net
正直ヴァルはプレマス帯レベルの超不利状況でもなんとかなるから必須級だけど
前シーズンダイヤレベルなら同じ状況でも余裕で切り抜けれるから顔見せたら溶かされるランク帯でもない限りめちゃくちゃ便利なだけで必須ではない
もっと言えば前シーズンダイヤ以下レベルなら必須キャラなんて居ないから好きなの使えばええ

109 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:23:20.55 ID:/Gni0QbV0.net
>>106
ダイアでも1000人いるか怪しい
マスター+プレデターなんて200人くらいじゃないか?

110 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:24:14.58 ID:5o7pmq+za.net
>>103
音マジでデカ過ぎるよなオクタンのジャンパが音デカくなったからそれに合わせてんだろうけど
偵察なのに音だしてバレバレとかなんかコンセプトと違う...

111 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:26:00.90 ID:y2Xi6d7a0.net
>>109
昨日ぐらいにプレ750人埋まったとは聞いたけどCSだったかもしれん

112 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:30:44.10 ID:3M82eN+L0.net
ヴァルキリーは自発的にZ使わないから味方は前進むしかないんだぞとおもってる

あとネトウヨとか10割とか病的なほど平気で嘘をつくんですけど
頭悪いのかその自覚がないのかわからないけど^^;

113 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:30:52.98 ID:JK46ndTRa.net
クリプトも50mくらい先まで余裕でドローンの展開音聞こえるしなぁ

114 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:32:51.10 ID:8iX7JSVr0.net
同時接続最大更新とか言うけど全然人が多い感じしない

115 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:34:22.79 ID:9ExPd0dWp.net
>>114
そりゃ結局のところずっと人が多い大人気ゲームでそこから人増えたくらいでマッチング時間なんて今も昔も変わらないから当たり前やろ

116 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:35:39.14 ID:3M82eN+L0.net
>>101
荒らしの根拠が無いから僕は違いますが
みんな韓国はヤバイってわかってるからスルーしてるんだよ
韓国はもういいよって皆わかってるんだよ
わかってないのは一部のまんさんだけ^^;

117 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:36:14.09 ID:hipJYF0y0.net
思ってる以上にカジュアル層がこのゲームの多数ってことだろ
みんなブロンズシルバーで遊んでるよ

118 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:36:53.37 ID:8iX7JSVr0.net
>>115
いやむしろマッチングに関しては劣化してるっしょ

119 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:37:15.10 ID:PcSPeQsi0.net
どのスレでもネトウヨっているんだな…
誇れるものが何もない人間が最後にすがるのがナショナリズム

120 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:38:38.19 ID:9ExPd0dWp.net
>>118
???

121 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:39:32.93 ID:uU+t/Avfp.net
このスレってとりあえず後半スプまでは元プラチナーダイアの人も居ていいスレって事でいいんかな?

122 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:40:16.05 ID:cKPu1Jt5d.net
人がいるなら明らかにマッチングシステムおかしいよな
ゴールデンタイムのくせに微妙に時間かかるわ同じ敵や味方が来るわ、内部レート設定されてる噂もあるし謎

123 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:40:39.35 ID:j2I4upUwa.net
>>118
上位帯の話してる?
それ仮にプレイヤーが倍増したとしても変わらんでしょ

124 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:41:34.13 ID:1XyBNEfqa.net
ゴル4だけど全然マッチ早いけどなぁ

125 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:43:02.91 ID:w2Vz1WqeM.net
同接って全サーバー含めての話?
だったら他が増えて日本サーバーがいつもと変わらないって事もあるんじゃね

126 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:46:50.07 ID:hipJYF0y0.net
>>121
現状ではなんも物差しがないからな
旧プラチナダイヤが対象ってだけ
まぁしかし、みんな新プラチナまではいくんじゃないかな
ゴールドはそんなに難易度が高い気はしないから

ダイヤはわからん

127 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:54:25.09 ID:3M82eN+L0.net
>>119
国家という枠組や民族、思想を破壊して全員平等であるべきという思想は共産主義、グローバル化^^;
ナショナリズムという批判を受けて移民を受け入れまくったヨーロッパは荒れまくり^^;
ヨーロッパでは右翼政党の台頭や反移民感情の高揚、アメリカは昔のアメリカを懐かしむトランプ政策賛成の移民反対の声が大きい
アメリカや欧州は過去差別しまくったから日本に移民受け入れろ、差別する気かと日本に内政干渉して押し付けてるだけで
島国である日本は昔から97%以上日本人で構成されてるから外国人を知らないだけ^^;

128 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 15:56:39.00 ID:3M82eN+L0.net
>>119
今は欧米がグローバル化から鎖国に戻りつつあるのに日本は逆行してるんだよ
君は小さい日本の中の価値観の視点でしか知らないから遅れてる^^;

129 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:08:22.46 ID:laqB6bub0.net
プレデターとプラチナ4が組まされるランクマでプラチナ維持してたら上級者でいいよ

130 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:09:24.30 ID:bIFCsR/Ga.net
まあまだ始まったばかりじゃないか
残り2週間とかになればまた環境も変わってくるやろ

131 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:10:10.06 ID:laqB6bub0.net
>>111
見たらリーダーボードでプレステは28位が15000だった

132 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:12:31.44 ID:cKPu1Jt5d.net
CSなんて鯖落ちグリッチが常に存在してる時点でプレデターの価値すら無さそう

133 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:19:36.22 ID:3zg/SuWX0.net
今のプラチナ維持は普通に上級者だわ

134 :UnnamedPlayer (スププ Sd14-k6zu [49.96.10.167]):2022/05/20(金) 16:25:34 ID:lY3QnMeqd.net
キャッスルのドローン移動をクリプトに実装したらちょっと化けそうなんだけどな
リワークの時に言ってたことやんねーのな

135 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:30:43.77 ID:qmdhgx3Fa.net
マイナス48で5位入るだけでとんとんに出来た前回までのダイヤで苦戦してたこのスレの俺たちがマイナス51のプラチナ4を登っていけるかと言うと…

136 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:33:58.23 ID:K/q8208wd.net
常に試合は開始しづつけて進行中のマッチも複数あるだろうしそもそもAPEXのマッチングシステムおかしいからなかなか始まらないとか同じやつばっかりってので人はいないと決めつけるのはなあ

137 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:44:14.75 ID:hipJYF0y0.net
>>135
ダイヤ床ペロはな
多少なり盛れてるやつはそれでも上がっていくよ
プラチナ1は入場料60だっけ?これがきついだろうが

138 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:48:22.38 ID:0Htd7PlD0.net
現状ゴールド帯なのに7割ダイヤ軌道1割マスター軌道なのは恐ろしいね
万年クレヨンは軌道持ちがプラチナ行くまでカジュアル引きこもってます
……と考えて早数日、全然軌道持ち減らなくない?なぜだ

139 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:50:01.90 ID:lb00pGuLd.net
「今」のプラチナで微盛りでもできる人は流石にこのスレの人じゃないな
あと1週間したらもう少しレベル落ちてくれてるはず…はず…

140 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:53:12.39 ID:DKrCME+a0.net
今日はなんかクラッシュ頻発でダメだわ
1試合に3回も落ちてしかも最後は最終収縮で戦ってる時に落ちたし
味方がチャンピオン取ってくれてたけど申し訳なくて仕方ない

141 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 16:55:38.14 ID:hipJYF0y0.net
そりゃ時間かかるからな今のシステム
俺らの頭上でドラゴンボールやってるプロとかが普通にダイヤなんだから
プロに潰される→降格して前のランクで暴れる→降格してきたやつに潰される→以下ループ

142 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:01:44.68 ID:u6WKbk+Zd.net
ゴールド2で時給50RPぐらいでジワジワ盛ってるけど
このシステムなら昇格までのRPは今まで通りで良いよなぁ

143 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:16:09.35 ID:XVO394NHd.net
プラチナ到達でダイブ軌道欲しいわ…

144 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:26:59.40 ID:9ExPd0dWp.net
>>142
俺もそう思ってたけど前シーズンのシステムより盛りやすくはなってる気がする謎の感覚あるんだよな
マイナス大きくなったから初動落ちちょくちょくするなら時間かかるけどマイナス殆どなく盛り続けれれば前より早く盛れる気がするけど気のせいだろうな
ソロでもアホな味方引かなくなってフルで生き残り余裕になったからなのかな

145 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:31:30.69 ID:1GUTdVlda.net
アーマー有利!
回復潤沢!
相手は砂×3!


これで逃げ判断するなよ……

146 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:32:32.35 ID:osBuldIn0.net
降格保護の回数って盛っても復活しないのかよ

147 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:33:06.23 ID:/809CAtOd.net
>>144
S12オリンパスのダイヤのほうが絶対に盛りやすかったよ
ってももう7400RPだからなぁ
必要RPが多すぎるんじゃ

148 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:35:32.29 ID:hipJYF0y0.net
>>144
部隊の調子がいい時は参加ポイント得やすいからじゃないかね
とりあえず味方もとんでもねぇ地雷は比較的少なくなった気がするし

149 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:38:38.67 ID:/EZC7L0md.net
SR3なら接近する間にこっち一人以上落とされると見込んだんじゃねぇの
地形も構成もわからんからあれだけどあんま近づきたくないな

150 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:39:45.08 ID:/EZC7L0md.net
>>153
一回落ちて戻ってくると回復するらしい
上がりっぱなしだと回復しないって話

151 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:44:09.30 ID:cv25zCWL0.net
プラチナて60人中何人がRP+になるんだろうな
半分以上-なのは間違いないんだろうけど

152 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:49:30.63 ID:TS4fBJtka.net
今の環境でのジブラルタルの武器構成悩むんだけど、皆はジブの時なに使ってる?
出来ればジブ使いさんの声をききたい

153 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:55:14.27 ID:uAYOACAC0.net
野良でジブ使ってもドームファイト出来るかによって変わりそう。
大抵連携合わんからSGじゃなくて、WM持つこと多い。

154 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 17:59:36.77 ID:AXvtbJqE0.net
未だにチーミングしてる奴らいんのかよ……
2部隊が同じ場所でアイテム分け合いながら攻撃してきて草も生えん

155 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:12:30.89 ID:hipJYF0y0.net
最近オルタネーターCARもありな気がしてきたわ
拡張ライト拾いやす過ぎる

156 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:13:12.16 ID:cLcqsOxR0.net
プラ帯2パ既に酷いな
ゴル帯は2パなら楽に通れる頃合いだからなんだろうが野良無視してたらプラ帯チャンピオンは無理だぞ絶対

157 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:13:31.23 ID:myFUW9e6d.net
リロードの速い武器を2つ持たなくても良いのでは
オルタネーターがマジで強いのはそう

158 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:18:49.95 ID:lkv9bDjG0.net
ゴールドもう楽になったね
SG縛りで遊べる

159 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:20:20.03 ID:hipJYF0y0.net
もしかして:マッドマギー

160 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:21:44.83 ID:UPnm8LPl0.net
ランクの立ち回りの意識変わったお陰で指示待ち人間多くなってるせいかピンの指示をレスポンスよく聞いてくれる人多い気がするんよなあ
漁夫が来たら赤ピン刺して移動ピンさせばみんな退避して生き残れるし、明らかに孤立してる敵を詰めて倒すぞってピン刺せば一緒に来てくれるし、
位置的にあの部隊たおさんとキツイってときもピン刺せば来てくれること多くなった
自分の判断が正しいって本気で思うならピン刺して指示厨になるのが一番盛れる
まだゴールド帯だけど楽しいよ

161 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:25:38.20 ID:uAYOACAC0.net
不利攻めでも意思統一すればなんとかなることあるしな。

162 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:26:06.19 ID:mFKnqcXC0.net
就活中マジでape触る気になれねえ…ゴールドで終わっちまう…

163 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:27:15.12 ID:K/q8208wd.net
>>162
わかるわ俺も就活に手がでなくてNNTゴ-ルかもしれん

164 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:27:25.15 ID:osBuldIn0.net
マジ、ゴールド4のダイヤ軌道剥奪して欲しいわ
どうやってとったのか謎な奴ばっかり
こんなんで良く盛れるわ

165 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:29:06.05 ID:ygeYStSE0.net
ゴールドで楽って言ってる奴凄くね?
今ゴールド2だけどマイナス45で旧ダイヤ並みの参加費マジで重く感じるww
めちゃくちゃプラスかマイナス45の二択でつれー

166 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:30:12.35 ID:mFKnqcXC0.net
>>163
そっちのが手出ないのはヤバくない?戻ってこないと詰むぞ

167 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:32:12.64 ID:hipJYF0y0.net
それは君がヴァルやってJMとIGLやれば解決するのでは
ソロもデュオもやってるけど味方は割とまともだよ

少なくとも旧プラ帯で来るゴルプラのクソに比べたら今ははるかにまともに感じる

168 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:38:47.92 ID:VTbfH2OW0.net
これだけダイヤ起動以上が多いとなるともしかして元プラチナってシルバーから上がれてないんか

169 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:41:05.78 ID:Bw6hELR+0.net
プラ1の俺がゴールドシルバー反復横跳びしてるから
マジでそうだとおもう

170 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:42:47.14 ID:WhNPLWATd.net
s12のダイヤは以前のプラ4含んでるからな

171 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:43:40.45 ID:mFKnqcXC0.net
でもこのスプリットはダイヤ軌道すら貴重そうだから取っときたいなぁ…

172 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:43:49.67 ID:WhNPLWATd.net
S12がガバガバだったせいで軌道なんてプレデター以外まったくあてにならない

173 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:44:17.88 ID:WAWuXYQH0.net
下手糞はしっかり落ちる仕様になったからね

174 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:46:48.82 ID:74S+5+p+p.net
>>168
初心者スレを参照すればいいんでない?
ざっと洗った感じだと普通にブロンズシルバーで詰まってるみたいだから旧プラペロはシルバーにいるんだろ

175 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:50:41.68 ID:/1CnQ8vIa.net
最高プラ3でシルバーは余裕で抜けれたけどゴールドでいられたのは2時間だけ
敵の強さが明らかに変わったし味方に軌道持ちは1回も来なかった

176 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:55:11.55 ID:OJB4zKl90.net
プラ帯むずすぎワロタ
少なくとも野良は無理だ
エイムよくてムーブ終わってるやつばっかり

177 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:56:04.41 ID:48HZAlOTp.net
最近ジブ始めた初心者ジブだけど、遠中距離+PKかな
遠中距離武器は、3倍スピファか2倍フラトラが多い
WM+PKはAIMガバって1ダメージも入らなかった時死にたくなるから無理

178 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:56:29.47 ID:mZItBML90.net
みんなもうプラチナって早すぎるわ
単純に必要なポイント増えててやっとゴールド2だ
最初と比べて明らかに周りのレベル落ちてきてる

179 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 18:58:01.55 ID:cv25zCWL0.net
どう考えても一般人はプラチナがゴールだから急がなくていいぞ

180 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:09:56.65 ID:K/q8208wd.net
初動死じゃなくてもキルポ拾えず死んだ時点で-50ってマジでやべえよ
プラチナ延々中盛り爆下げやってるわ

181 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:13:34.91 ID:Bw6hELR+0.net
拾って死んでも-50なのがすごい

182 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:22:14.58 ID:csS1jm1F0.net
>>165
決して楽ではないけど数日前よりは大分敵の強さが落ち着いてきた
すんげえラッシュかけてくるフルパやアホほど当ててくる敵は減ったかな
まあマップがマップだから安置的にどうにもならんときは結構あるけど
俺は牛歩で増やしてゴールド1まで来た

183 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:24:34.15 ID:C3FLYKpD0.net
お前らもうプラチナ行ってんのかすげーな
俺はモチベ死んでゴル4行ってから脳死カジュアルしかやってねーわ

184 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:26:19.21 ID:K/q8208wd.net
そもそもカジュアルがつまらんから目標ランク到達が到底不可能でもランクやるね

185 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:27:18.34 ID:hipJYF0y0.net
案外盛れるからやってみ
何が一番楽になったかって、味方のクソザコ率が減ったのが楽になったわ
敵ピン刺さず瞬殺されてあっという間に1vs3とかそんな起こらない
シルバーの時はブロンズとかのやつがそんな感じだったから本物のクソザコが上がって来れないんだろうな

186 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:27:40.96 ID:OJB4zKl90.net
プラチナめっちゃつまらんけどな
降格あるから固定組まないと回せない

187 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:31:54.46 ID:7RytX9io0.net
いや普通にマスターパーティに喧嘩売って即死するS12ダイヤ以下の味方ばっかりだゴル4
シルバーの方がストレス無いわ気楽で

188 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:32:29.52 ID:noR2H2m+r.net
逃げゲーすぎる、つまんね

189 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:33:42.97 ID:67qvZ8y0p.net
プラチナゴールドでパーティ組むと大抵プレデター混ざるからフレンドと遊べんわ今
下の方のマッチに巻き込まれるの祈るだけの糞ゲーだわ

190 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:34:28.59 ID:+/TaBJN50.net
ゴールドってまだマスターいっぱいいる?

191 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 19:34:30.03 ID:NPvrXXpU0.net
野良でキャッスルむずいな
プロテクター強いけど詰めるタイミング違ったら仲間のグレを防いだりしてしまうわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-Vod4 [115.124.177.26]):2022/05/20(金) 19:38:43 ID:hipJYF0y0.net
>>190
いっぱいかどうかは知らんけどたまにいる

193 :UnnamedPlayer (アウアウウー Safa-H/Pf [106.131.148.138]):2022/05/20(金) 19:39:22 ID:/FcGq9Wka.net
チーターにやられてRP失うのがガチでしょうもない

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-Suzn [119.231.140.244]):2022/05/20(金) 19:39:47 ID:/Gni0QbV0.net
と言うか結局前シーズンと変わらなくなってきた
ソロの場合、というか自分の場合はとにかく安置優先で戦闘は避けてチャージライフルか弓でワンチャン狙い
これでギリギリプラチナ、というかこれでしか盛れない

195 :UnnamedPlayer (アウアウウー Safa-H/Pf [106.131.148.138]):2022/05/20(金) 19:43:21 ID:/FcGq9Wka.net
野良と盛るって意味では前の方がマイナスのケアしやすかったから良かったな
フルパでやる時の楽しさなら今の方が上だけど

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-1bbb [126.182.43.111]):2022/05/20(金) 19:51:14 ID:Sb+YOTntp.net
野良かフルパ、東京か外鯖、キャラでも難易度変わってくるだろうし一概には言えんだろう

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Safa-QwQl [106.131.29.78]):2022/05/20(金) 19:52:48 ID:/1CnQ8vIa.net
>>187
それな
敵見つけたら自分らの位置関係なくすぐ撃つやつがとにかく多い

198 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:03:04.68 ID:dL45aO3G0.net
・ゴールド

199 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:03:45.62 ID:dL45aO3G0.net
ニパでも無いのにゴールドにルーキー混ざることあるんか?

200 :UnnamedPlayer:2022/05/20(金) 20:13:46.60 ID:D3IWzqX8.net
ソロでやるのつまんな
というか別のランク帯とマッチさせるのやめろよ

201 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:14:55.47 ID:OJB4zKl90.net
アリーナのマッチも変えてない?
いつも認定戦は8勝~10勝なのに今回6勝だったしなぜかゴールド1だった
今までは勝っててもゴールド2だったぞ

202 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:17:00.39 ID:C3FLYKpD0.net
言われてるほどカジュアルつまらんとは思わんわ
激戦区降りてドンパチやって死ぬでもいいし初動ファイト終わったら音なる方へ突撃して敵がどこいるか分からなかったら良いポジションキープして待ってれば疑似ランクも出来る

203 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:17:55.19 ID:osBuldIn0.net
>>185
いや全然起こるんだけど?
殆どクソザコ味方が勝手に喧嘩売って死んだり
中距離で当たりもしないのに顔出しして撃ち抜かれたり
S12だとしてもそんな意識でよくダイヤ軌道取れたなって奴ばっかと組まされるんですけど?
シルバーランクの方がまだマシなんだけど?

204 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:19:05.17 ID:VgnJ2kFe0.net
なんかいまの試合、めちゃくちゃセンチネルが当たって気持ち良かったわ
バカほどいじめちゃったptには申し訳なさすら出てきた

205 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:19:35.29 ID:hipJYF0y0.net
なんでそんな怒ってんだよw
仮にその通りだとしても今までもそうだったんだから怒ることないだろw

206 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:44:54.01 ID:mZItBML90.net
ダイヤ軌道云々言ってる時点でお察しやろw

207 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:44:57.43 ID:xnEzEfWk0.net
バトロワのランクマはまだましよ
味方に雑魚が来ても逃げるって言う選択肢が残されてる
アリーナランクマはガチの地獄
こっちダイヤで味方に認定戦、ブロンズのCSデュオ、秒で溶かされるBOTみたいな奴
ほとんどこれしか味方に来ない中で殺られる前に殺らないといかんし、逃げることができない
フルパの時はティア差1つしかフルパ組めない癖に味方には3ティア以上差がある下の奴等をぶち込みまくってくる
よくこれでソロダイヤ踏んだわ俺

208 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:45:10.24 ID:s9bxCSD30.net
3人20部隊マッチ飽きたわー
一瞬のお祭りでいいから6人10部隊とかにしてくれないかなー

209 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:47:43.91 ID:3zg/SuWX0.net
6人居たらライフラで無限に蘇生出来て強そうだな

210 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:50:10.51 ID:ftQqkGJp0.net
ランクマも昼間はちゃんと待ってられる野良が多くて盛り盛りだった
夜は単凸即箱とパッドマークデュオが増えるから今日はおしまいや

211 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:51:17.41 ID:s9bxCSD30.net
コントロールも楽しかったけど
いつものマップでいつもと違う事がしたいわ・・・
ダミーイベントとかまじで楽しかった

212 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:52:37.70 ID:mZItBML90.net
ハロウィンが至高だろ〜

213 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:52:51.31 ID:dL45aO3G0.net
とりあえず安置の最短距離を突っ走る奴が多すぎる。
端から行かないと挟まれるに決まってるじゃん…。
況してやこのシステムなんだし、無駄に戦闘するなよ。

214 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:56:05.90 ID:An7gqVtzd.net
ダイヤタッチの俺が盛れてて今ゴールド2にいるのは自信持ってええんか?

215 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 20:56:30.97 ID:GFo88GOw0.net
Narrow Strafeどんくらいあればエイムだけで見て上級者、中級者なんだろう
実際にはリコイルあるからなんともいえんかもだけど

216 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:17:09.50 ID:/FcGq9Wka.net
肩書き気にするやつ多いよな

217 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:20:52.79 ID:mZItBML90.net
味方にヴァルキリーいなかったら自分でやった方がいいな
いるといないで全然違うね

218 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:25:36.14 ID:Xy/W15GPp.net
ヴァルいないとマジで詰むことがあるからな

219 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:27:39.92 ID:mZItBML90.net
マップ広すぎて移動中にからまれて4亡ってのがちょくちょくあったからそれ無くせるだけでも強い

220 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:41:32.83 ID:+tH+/8Dm0.net
ダイヤ床ペロマンだけど到達必要RPさえ下げてくれれば今のランクシステムでいいわ

221 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:43:31.84 ID:/Gni0QbV0.net
味方の為にヴァルキリーできる人間はサイコパス入ってる

222 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:45:29.50 ID:lkv9bDjG0.net
ゴールドだけど前のプラチナやってる感じ
敵も味方も甘えまくり

223 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 21:50:13.84 ID:mZItBML90.net
ヴァルキリー使うとそれ以外の時にジェットパック使えない事へ違和感を覚える

224 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:05:33.23 ID:lkv9bDjG0.net
移動系使った後に別の使うとアビリティ誤爆しがち

225 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:06:19.32 ID:GFo88GOw0.net
個人的にNarrow Strafeのスコアが2500からエイム中級
5000くらいから上級って気がしてるけどどう?
元ダイヤ勢のだいたいは3000~4500くらいだと思うんだけど

226 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:15:38.46 ID:csS1jm1F0.net
>>225
え…俺に人権ないですねさようなら

227 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:21:44.88 ID:VXwAJlEG0.net
ゴールド帯って自分たちでキルすることしかかんがえてなくて圧与えて相手を移動させてぶつけさせるとか考える人がほぼいないよな

228 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:28:21.25 ID:kPFx1x/ud.net
ゴールド帯クソヌルイ
マイナスほぼほぼならん
たまにどうしようもない展開でマイナス食らうけど

229 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:31:24.95 ID:mZItBML90.net
ゴールド4にガイージが続々と溜まりつつあるからな〜

230 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:42:35.79 ID:ygeYStSE0.net
ソロラン、ヴァル使えたら絶対に良いと分かるしたまに使うと順位安定するから使いたいんだけどキャラコン無理過ぎて使えない

231 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:45:24.58 ID:kPFx1x/ud.net
レイスオクタンのDUOは全く盛る気がないPTだからきちーな

232 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:46:28.83 ID:vkXLxE010.net
ヴァル使うと今ここから飛んでどうすんの?っていう訳わからんウルト要求してくるやつがいるから面倒になってきた
マジでなんも考えてないやつ多すぎるだろ
特に標高高いところは坂なんだから滑って降れ

233 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:54:24.66 ID:/Gni0QbV0.net
本当にそう
リングが収縮しつつある(収縮してから読めば良い)のに「ビーコン」とか「範囲」とか言われたり、分かれて漁ってる状態でビーコンを無限にpingされたり
意味のない所で「ウルト」とか場所指示もしないで「ウルト」とかね
これらもイラっとするけど、一番イラっとするのは防衛アビリティも遮蔽もない所で勝手に死んだ奴が「なんでウルト使わない?」って言ってくる時
ヴァルキリーはいつでもどこからでも脱出できる便利ツールじゃねえんだから考えて動こうよ!
遮蔽もドームもないところで戦闘始めて劣勢になったらヴァルキリーで脱出できるとでも思ってんのかね

234 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:58:46.11 ID:kPFx1x/ud.net
助けて!ヴァルえもん!

235 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 22:58:54.40 ID:hnOiBi2w0.net
ギリギリまでビーコン見ようとするやついるよなあ
入る場所なくなるわ

236 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:03:44.75 ID:kPFx1x/ud.net
自分が1番目とか2番目にヴァルピックしたなら野良の意見も聞いてもいいけど
3番目に自分がヴァルをピックしたなら野良の意見なんてガン無視でいいよ
IGLやりたいなら自分がヴァルピックすりゃ良いだけの話だし
ヴァルにカーソル合わせてクリックする事すらやらない奴の意見なんてガン無視でいい

237 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:05:31.39 ID:mZItBML90.net
ミニマップ非表示状態の単独行動くんはヴァルult置いてっていい?

238 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:25:30.85 ID:8/g+Si6W0.net
ジェットパックv+スペースで作動とかにできたらなぁ。インファイトでうっかり飛んじゃうのやめたい

239 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:34:48.72 ID:GWN6pLoj0.net
>>215
narrow strafeはあんま気にしないほうが良いよ
あんなの目の前の決まった範囲しか動かない的をマガジン管理もレレレも遮蔽活用もせずに追うだけだからnarrow strafeのエイムが上手いだけの人にしかなれん
実戦で活かしたいなら1つをやり込むんじゃなくて色んなチャレンジ満遍なくやらんと何も役に立たんよ

240 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:35:32.58 ID:uAG7hPly0.net
ランクでヴァル使いたいけどIGLにあまり自信ないのと降りる位置意見求めても返事返ってこないこと多くてカジュアルでしか使ってない…

241 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:37:37.52 ID:qlJ5QSgp0.net
自分ソロ専でまだゴル4なんだけど
配信とか見てるとゴル2くらいからソロでもプレデターフルパとマッチしてるっぽいんだけどどうなん?

242 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:40:54.87 ID:+tH+/8Dm0.net
ストポはビーコン見なくてもアンチ読めるしな
それよりも早よ移動してくれって思う

243 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:41:41.14 ID:ndlYPa9J0.net
過疎い海外鯖行ったらG対策してるプロとかプレデター組しか居ねえから人が足りないんさ

244 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:43:12.70 ID:ArOS5HL10.net
海外勢は謎に日本サーバーに集まる時があるのはなんでだ

245 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:45:30.31 ID:uAG7hPly0.net
海外鯖は時間帯によってはすっごい過疎ってる時があって一向に始まらないせいかと

246 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 23:54:51.99 ID:4tXtj/kxd.net
トラッカーサイトだとまだプレデター埋まってないやん!
S10とかS11でフルパでマスター踏めてた一般人に毛が生えた人たちがゲーム的にも精神的にもきつそうだ

247 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-D1C1 [49.98.224.28]):2022/05/21(土) 00:26:08 ID:fAh+1VX8d.net
布のマウスパッド使ってる人劣化してるなら買い替えたほうがいいよ
2年ぶりの替えで引っ掛かり無くなったからウィングマン2スコが上振れ抜きで当たるようになった

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e628-d/Ms [153.242.7.130]):2022/05/21(土) 00:32:36 ID:6hI3fdGR0.net
>>241
よっぽどのことがない限りゴールドだけでマッチングするよ

249 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 00:41:02.23 ID:pqbbC5REd.net
>>151
各ランクで順位ごとに何キルすればプラマイゼロになるかの表です
7位以下は結構きついかと思われます
https://i.imgur.com/O72PIFw.jpg

250 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:02:55.71 ID:HHe8JlkA0.net
マスター上位は35000RPの計算かw -175スタートとか無理だろー

251 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:08:08.38 ID:yk+G1Ksld.net
>>250
そりゃあもう当然最低値と最大値の両方みないと…ねえ?
プレマッチで1位取るようなやつが3キルポも取れないとは考えにくいけど
もし取れてなかったら1位でも0かマイナスという事実に震える

252 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:14:05.58 ID:aPZ+9be10.net
マッドマギー使ってる奴に言いたい
味方にもウルト当たるから乱戦の時にお祈りグレのようにお祈りウルト使うのやめろ

253 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:34:37.39 ID:SRcjuE5Za.net
仲間も敵もスタンしないから我慢しろ

254 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:39:58.06 ID:MaulbKyNp.net
敵が放ったマギーウルト当たってるのみたことないわ

255 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:40:47.19 ID:glgVXa0Hp.net
ずっとヴァル使ってたけど、ヴァルは面白く無いんだよなぁ
長距離ダイブが便利過ぎて逆に使いたく無い
盛りたいけど、ヴァル使ってまでって感じ

256 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:54:15.36 ID:CZ3sdajr0.net
ヴァルキリー使わないとリングに嫌われた時にどうしようもなくなるから使ってるわ

リング際で待ってる奴クソ程いるから仕方ない

257 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:56:06.94 ID:jHcSqTwkd.net
チャンピオン取る直前で落ちてワロタ
勝ち確状況だったからよかったけどチャンピオン取った余韻も糞もないし味方と喜ぶこともできなかったしそもそも序盤にも落ちたしマジでクソゲーだわ

258 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 01:57:21.05 ID:KzLg5RaM0.net
シーズン13来てから1回も落ちてないけどテクスチャ系profileでがっつり規定値以下に落としてるからかなぁ

259 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:00:26.77 ID:OZJm5GDp0.net
>>256
ストポ大抵安置わかりやすいけど、たまに変なところいくもんなw

260 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:07:07.70 ID:L4TG5DSv0.net
マギーボールって発射が早いから近距離撃ち合い開始になってから放っても強いのかね?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-usWa [126.235.11.53]):2022/05/21(土) 02:07:18 ID:2m8hH9uZ0.net
なんか落ちてるやつ増えたよな

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-hX2U [126.142.151.162]):2022/05/21(土) 02:08:08 ID:CZ3sdajr0.net
>>259
本当にそれなんだよな

上取れないと話にならない最終安置なったりしたらもう終わりなんだよな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-kFU8 [106.73.80.128]):2022/05/21(土) 02:19:47 ID:OYsm83MX0.net
…w

https://i.imgur.com/6lDMyaY.jpg

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d384-d/Ms [152.165.63.244]):2022/05/21(土) 02:27:45 ID:QXV07C980.net
>>260
基本的に弱いからあんまり意味ない
イメージ的にこっちのが攻めててイケイケな時に使うと更にイケイケで攻めが強くなる感じで
イーブンな時やこっちが弱い時にイケイケに寄らせる力はない
モンケンは室内戦でいきなり扉破壊に使うのがほぼキル取れる最強の使い方やでぇ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae81-/a7t [119.47.174.98]):2022/05/21(土) 02:29:17 ID:L4TG5DSv0.net
扉破壊で使ったらマギー自体も吹き飛ばないか?大丈夫なの?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-OP5C):2022/05/21(土) 02:34:04 ID:KzLg5RaM0.net
>>263
はい・・・・

267 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-8bnV [49.98.79.175]):2022/05/21(土) 02:34:54 ID:zmDI+33Fd.net
>>247
劣化ってどういう見分け方したら良いかな?

268 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:39:54.08 ID:HCE90xv/0.net
>>263
みんな思ってることでは?

269 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:50:09.81 ID:vYDnK15b0.net
落ちるって言ってる人は

回線の有線無線NUROかどうか
グラボのVRAMとドライバのヴァージョン
RAMと仮想メモリ数
テクスチャストリーミングの設定

この辺書いてくれると答えやすいと思う

自分はOCN1キガ有線、RTX3070(8GB)473.04、
RAMはちょっと弄ってるけど32GBで仮想100MB~4.5GB可変、
TS設定最高(6GB)
これで落ちたことないよ

270 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 02:52:17.18 ID:KzLg5RaM0.net
>>267
中央と角で精度かわるからわかりやすいって言うね

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-hX2U [126.142.151.162]):2022/05/21(土) 03:16:55 ID:CZ3sdajr0.net
ストポ オリンパス 誰にも会わないで2部隊までいったんだがなんだこのゲーム

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1691-vLYz [113.42.68.218]):2022/05/21(土) 03:19:08 ID:OZJm5GDp0.net
>>271
かくれんぼ最強やん!

273 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:42:53.54 ID:QXV07C980.net
>>265
扉の横にすぐ移動しとけば当たらんよ
塞ぎされたら目の前で使っても横移動で扉破壊&確定スタン入るのが強い
1000キルまで使って、強いと感じるのはそこだけ
他の用途はうっさい移動用としてガンガン使う

274 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 03:56:31.29 ID:TfZHGkd40.net
・降格保護撤廃
・ランク到達に必要なポイント増
・参加費増
・初動キルポ1
マイナス増やすのはいいんだけど極端なんだよな
上のどれか1個ずつ追加していって徐々に調整しろよと思う

カジュアルにできるから流行ったゲームなのに上位0.1%の声しか聞かずに競技シーン(バトロワの競技シーン笑)を意識してるのPUBGの衰退する前兆と同じ
あのゲームも達人以外楽しめなくなって過疎った

バトロワに競技性なんて求めてないし、求めてる人は全員ヴァロラントやってますから

275 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 05:40:19.10 ID:Hw8Xs5sT0.net
初動キル1がとにかく意味わからん
なんでどんなクソチームでも唯一可能な部分まで無効にするんだよ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-9faz [180.147.50.72]):2022/05/21(土) 05:53:30 ID:evSHFsgL0.net
初動のキルポ10にしろとは言わんから5ぐらいにして欲しい
流石に勝って得られるものがなさすぎる

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2fc-kJ8Y [157.107.78.37]):2022/05/21(土) 06:04:38 ID:Hw8Xs5sT0.net
2連続で敵チーム倒してすぐ別チーム来て終わった
一人で3人倒してマイナスふざけんな
戦わせたくないアプデなら銃声小さくしろやゴミ運営

278 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 06:39:59.71 ID:z0EhbxDO0.net
久々にフルパでプラ帯回してたけど過去一レベル高くて楽しかった プラ3まで盛れたけどまた明日からソロなんで溶けるだろうな

279 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-mDPk [49.98.236.237]):2022/05/21(土) 07:41:42 ID:FvWLUEiAd.net
ほんとキルポは改悪しすぎた
これのせいで終盤まで戦うほうが損というね
みんな漁夫狙うからどうしようもない

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b28-6gM1 [122.26.16.7]):2022/05/21(土) 07:51:09 ID:T+HfujgV0.net
ゴールド帯回してて味方にゴールド3以上が来ることほぼ無いな
昔のプラチナ帯を彷彿とさせる

281 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:05:30.89 ID:AI4eTyFkd.net
安置カットが1番盛れる気がするなぁ
有利位置取っても動かないと気がすまない多動が多いわ

282 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:06:11.69 ID:755W5Tlr0.net
ランクによって降格ポイント変更して欲しいな
ゴールドからシルバーの300pは少なすぎるから倍にして欲しい

283 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:10:47.07 ID:7XJ33eIz0.net
昇格しても100ポイントしかもらえないのだが

こういうので下方向に補正が強いげーむはじめてみた

284 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:16:38.62 ID:Ob563juy0.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/24896099/blog/5022064/

285 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:27:51.93 ID:EDzoGFDMr.net
>>263
間違ってはいないんだけど思考が若干ゲーセン時代の格ゲー勢みたいなんだよなぁ「〇〇が調整入って勝てなくなった?あれで勝ててたと思ってるの?」みたいな

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-y6ek [106.157.209.179]):2022/05/21(土) 08:39:03 ID:WJ5BqwQ30.net
上位に残れるのは程度の差はあれ、l早めの安置入りばかりなんよなー
でもそれを理解しない人はブロンズ~シルバーに腐るほどおるね

287 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-tua4 [49.98.135.132]):2022/05/21(土) 08:40:00 ID:DChgfCRpd.net
野良で勝率30近い

288 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:47:34.49 ID:4+PluzTj0.net
アルブラの発言に関しては本来こっちが見下されてるわけで、みんな怒るもんだと思ってたがそうでもないんだな

289 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:48:36.76 ID:UUZ6S4Xpa.net
実際何も言えないですしおすし

290 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 08:53:02.06 ID:iPiWBVgf0.net
嫌ならフルパ組むかカジュアルやれってのはここの奴らも言ってきた事だからな
キルタイムを長くスキルを弱くして競技ゲーにしてきたユーザーにも責任がある

291 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:03:41.15 ID:dL7mYg9g0.net
apexだけ再起動とかクラッシュ頻発するんだけどなにこれ

292 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:07:38.99 ID:L4TG5DSv0.net
まぁでもそれで人気を保てるかどうかは別の話だからな
時間だけはあってまともに働いたことがないようなアルブラにそこら辺がわかるとも思えないが

293 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:19:25.47 ID:2JXVqA7/0.net
少し頑張ればダイアも行けるという緩いランクマが売りの面もあったしな。そこを締めた時どれくらいランク回す奴が残るかは見てみたい

294 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:22:37.18 ID:CZ3sdajr0.net
ダイヤ行ってたやつがシルバーでも上がれないとか見ると本当に上がりやすかったんだろうなって思う

ダイヤバッジ光ってるのにブロンズいたりとか、シルバーから上がれない味方雑魚とか言ってる奴とか見るといいランクマだと思う

295 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:25:36.29 ID:DChgfCRpd.net
急に壁をあがれなくなるんだけどこれおま環?
壁を延々登るモーションしてその上にあがれなくなる
めちゃくちゃ不便

296 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:26:51.30 ID:CZ3sdajr0.net
たまにヒートシールドでない時あるんだが・・・

297 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:27:27.71 ID:8EStz5bwa.net
元マスター現野良プラチナ4だけど降格保護嫌だから野良で回せずひたすらゴールドでランク手伝いしてるわ
ゴールド2から25戦でプラチナ上がったし難易度そうでもないなと思ったらフレどころか野良募までゴールド募集しかない
なんでみんなそんな沼ってるん

298 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:29:48.31 ID:DChgfCRpd.net
しかもかくつくし
なんなん

299 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:33:07.18 ID:fnUmObSUM.net
このシステムはいいけど上がりにくさだけはどうにかしてくれ
参加費も必要ポイントも増えてんのどっちかでよかったろ

300 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:33:10.26 ID:4+PluzTj0.net
>>295
それたしか武器庫のバグじゃなかったか?
なんだっけ下のビームで中に入るとそう言う現象が起きるとかなんとか
詳しくはググってくれ

301 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:35:30.87 ID:YpJR+JC3d.net
給料増えないのに税金増えてるみたいな気分

302 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:37:07.89 ID:0nQJRSZnd.net
元ダイヤでゴールド帯で上がれないなら幾らでもいるだろうけどシルバー帯上がれないは盛ってない?

303 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:37:20.99 ID:+s8olNvB0.net
取り敢えず降格保護はちゃんと上がり下がり両方で回復してくれ

304 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:37:48.65 ID:CZ3sdajr0.net
今ゴールド2だけど、凄いな
野良募集ゴールド4しかないからソロで回してるから時間かかってるわ

野良募集にゴールド4でダイヤとかマスターいるけど皆本当によくわからない
人間的によくわからない奴もいれば、明らかに養殖上がりや、強武器クレクレマンとかいてカオスな状況

ハボックしか使えないとかどうやってゴールドまで上げてきたんだよ・・・

305 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:38:50.86 ID:PSniEI+Vd.net
シル帯はシル帯でガチのルーキー2人とかと組まされるから盛りづらいのはある

306 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:39:13.04 ID:qHA6AyPs0.net
>>263
こいつほんと5chのインキャチー牛みたいな奴だよな
しかもメンヘラだし

307 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:39:26.34 ID:CZ3sdajr0.net
>>302 盛ってないぞ
Twitterのフォロワーがずっと苦戦してる

308 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:40:36.33 ID:Rep+Jrto0.net
(やっべゴールドだけどARしか使えん)

309 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:42:33.86 ID:8EStz5bwa.net
初日でゴールド抜けたけどファイトの強さとか関係なしに安置とってボケーって待ってるだけで毎試合+で−ほぼ0で終わったぞ
移動遅い&ポジ取り下手だとしかおもえん

310 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:42:34.77 ID:Rep+Jrto0.net
よくむしろダイヤまで上がれたなどんだけ戦闘避けてかくれんぼし続けてたんだそれ

311 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:44:21.36 ID:EDzoGFDMr.net
野良プラチナ4民が今シーズンは初日でゴールド抜けねぇ…………

312 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:45:02.30 ID:qruVhE52M.net
またゲームごと落ちてノーマッチ
こんなに落ちるシーズン記憶にないな
グリッジは別として

313 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:46:18.56 ID:8EStz5bwa.net
今シーズン初日で野良でプラチナまで行ったってことな
普段はマスターゴール

314 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:47:22.95 ID:YpJR+JC3d.net
>>310
今までのプラチナなんてゴミ拾いしてたら0スタートだったんだぞ

315 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:49:37.24 ID:L4TG5DSv0.net
>>302
シーズン12でハイドダイヤとかならそういうのもいるんじゃない?
滅多に動かさないオリジン垢で遊んでみたけどちょいちょいシルバーにもダイヤ軌道残ってたよ
そういう輩なんでしょ

316 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:51:15.64 ID:YpJR+JC3d.net
チャーライ初登場
バリケードバグ
起爆グリッチ
ガンシグリッチ

他にある?

317 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:51:33.53 ID:tD0vssMz0.net
>>288
見た目が老けてるだけで、まだまだお子ちゃまだなぁとあたたかく見れるわ
世の中には色々な環境の人がいて、対等ではないことをそもそも教えてあげたい

318 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:52:57.15 ID:iPiWBVgf0.net
武器のDPSやダメージを上げてスキルを強くして腰撃ち精度を全て高くしてカジュアルさを取り戻して欲しいわ
今のAPEXは競技ゲーにしようとして武器を弱くしすぎてるしスキルも弱い

319 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:55:43.82 ID:PSniEI+Vd.net
シーズン終了まで配信者連中がこのランクマを絶賛し続けられるのか
低みの見物ですわ

320 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:57:47.96 ID:Rep+Jrto0.net
あれこいつ動きおかしくねって思ったらゴールドにルーキーまざってんだけどナニコレ

321 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:57:58.37 ID:YpJR+JC3d.net
codでもやってりゃいいんじゃないですかね

322 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:58:41.90 ID:L4TG5DSv0.net
チートガー!マッチングガー!といずれ言い出すのは間違いないとおもうけど
その前に運営がランクシステムに重大なバグが発生してたとかで緩和案を後出しジャンケンする可能性も高い

323 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 09:59:25.75 ID:oVAQNM7y0.net
プラ帯体感8割チームに1人はチャーライ持ってるわ早く消せこのゴミ武器

324 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:01:16.94 ID:96tlszcs0.net
このシステム全然悪くないでしょ
次アプデでランク人口調査入ってブロシルゴルマッチ分けて完成
あとなにか不満ある?

325 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:02:34.41 ID:YpJR+JC3d.net
チャーライはセレハボのあれでいいだろ
無限チャーライあたりでションベンダメ消しときゃ良かったんだよ

326 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:06:59.64 ID:L4TG5DSv0.net
>>324
悪いか悪くないかというより、気軽さというウリを排除するかどうかだとおもう
前のシステムならほとんどのプレイヤーはプラチナ4まで上がれる
プラチナ4ならダイヤとも遊べる
つまりヘタクソでもそれなりに上手い奴らと同じ空気が吸えたわけだけど今回はそれができなくなるからな

そういう歪んだ需要はわりとあったんじゃないかとおもう

327 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:07:55.49 ID:EDzoGFDMr.net
>>324
デュオ排除、デュオOKにする限り下連れてくるからな

328 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:08:22.15 ID:YvO9qt/1d.net
チャーライでションベンダメしかだせない奴はSR持つなとは言わないからチャーライ諦めて実弾系SR持ったほうがいいと思うんだよな

329 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:10:14.65 ID:tD0vssMz0.net
>>324
時間が足りないかな、爆盛りできてないから仕方ないっちゃ仕方ないのだけど
今期はたまたま仕事や色々の関係で時間が取れてソロゴル3まで来たけど従来ならまだシルバーだろうなと思う

330 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:11:42.09 ID:qHA6AyPs0.net
チャーライ当てられない奴が他のSRでダメ出せないだろ

331 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:15:47.00 ID:Xvzjx/Krd.net
本来ヴァロみたいに適正で戦わせて腕を磨かせるってのがランクのあるべき形なんだろうけどね
キルポ一位以外は0とかでもいいからほぼ無敵の人が来た時の参加費だけ減らしてくれ

332 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 10:20:50.62 ID:gn7R7JnX.net
最悪のランクシステムだな
ゲーム人口半分になりそう

333 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:33:55.70 ID:XZpRwEQk0.net
人間は7割勝てる時が最も平等だと感じるからな
実力の同じものが集まるパラダイスみたいなランクマを皆望むが実際にそうなった時に人は厳格な降格に耐えられずゲームを辞める
シーズン13もそうなるだろう

334 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:33:57.89 ID:dJAQvDKt0.net
ゴールドあがったけどゴールドもキツイな
かくれんぼで上がってきた奴多いから、詰められた瞬間死ぬのが多いし
移動力ある奴が先に進んで、一人で勝手にしかけるのも多すぎ

335 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:33:57.58 ID:wZc0OE8c0.net
雑魚なのに高ランクになれますってのがライト層に受けて良かったのにな
これじゃ勘違い野郎がやめてっちゃうよなぁ

336 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:36:11.23 ID:dUfz7znKd.net
チーター増えたらゴミランクになる
チーターがいないうちは楽しめる

337 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:38:31.04 ID:wZc0OE8c0.net
チーターもPADも大して変わらんやろ

338 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:40:06.74 ID:qHA6AyPs0.net
ていうかPADはチーターだからな
通報対象やぞ

339 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:51:14.50 ID:U3Fu0mxM0.net
>>332
2022/5/11のsteam版同接人数が過去最高になったらしいけど

340 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:51:56.81 ID:CZ3sdajr0.net
>>338
プロゲーマーもPAD多いけどその人も全員通報するの?

341 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:52:36.27 ID:L4TG5DSv0.net
そりゃアプデ直後はなんでもそう

342 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 10:55:59.78 ID:67CM+YNma.net
>>338
こういうガイジ本スレに隔離してくんねえかな
自分はまともだと思ってそう

343 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:04:34.48 ID:CZ3sdajr0.net
デュオで下を連れてこられた試合は今のところ一勝もできてないいのは悲しいな

344 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:07:04.79 ID:tD0vssMz0.net
PADは嫌われる対象ではある事に変わりはない

345 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:11:33.11 ID:CZ3sdajr0.net
PADマンがここで何言っても変わらないから本スレに帰ってくれ
そんなに嫌ならEAに言って抗議してこいよ

346 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:17:14.69 ID:/nQ0aPkya.net
EAに抗議すべきはマウスの方だろ
アカンわpadに精神壊されたガイジしかおらんのかここ

347 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:22:08.38 ID:YpJR+JC3d.net
キーマウにはキャラコンがあるからエイムアシスト強化しろって言われてんのにな

348 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:22:34.96 ID:4+PluzTj0.net
>>339
だってやらなきゃランク上げらんないんだもん
決して楽しくはない

349 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:28:36.43 ID:PSniEI+Vd.net
親指に親殺されたやつ多すぎ

350 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:38:46.46 ID:A+uKOgm2p.net
>>339
新ランクシステムが実装された初日はそら人増えるでしょでもそれは直接新システムの評価に繋がるわけじゃない
そっからどれだけの人が新システム面白いと思って残ってくれてるのかが問題って話じゃん?

351 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:41:46.59 ID:CZ3sdajr0.net
下のランクを連れてこないようにしてしまうとプレデター帯が困ってしまうのか

352 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:47:01.12 ID:HCE90xv/0.net
ずっとパス使ってたけど移動に限界感じてヴァルキリー使いだしたらめちゃくちゃ楽しかったわ

353 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:55:53.25 ID:k46Wvg5/p.net
ダイヤ4でやめてたマンだけどやればやるほどそんなゴミに思えないんだよな
前以上に生き残るのが大事=強ポジ維持奪取の為のファイトも強くなきゃいかんって感じでそれについて来るキルも無駄にならない
でも確かに今までハイドばっかしてた人には辛そう。より戦闘を避けなきゃって気持ちになってるんだろうな

354 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 11:58:58.34 ID:L4TG5DSv0.net
パスとかマジでやめとけ
弱いとは思わんけど全くつよくないだろストポ

355 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:04:27.10 ID:dUfz7znKd.net
サブアカでゴールドまで回してるけど完全野良で勝率27%だわ
オーダーと良い俺強すぎる

356 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:05:48.51 ID:J0bHHuFFd.net
ゴールドまで、かよw

357 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:05:51.96 ID:XZpRwEQk0.net
https://i.imgur.com/k3IHI4p.png
拡マガ選び放題!fuck

358 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:07:29.11 ID:c/ThoxvJp.net
>>355
スマーフ乙

359 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:09:15.85 ID:cpj8r+Hx0.net
>>355
クソカスゴミ野郎乙

360 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 12:13:00.04 ID:mHBSMWLu.net
プラチナソロでやってるけど敵ダイヤプレデターいるのに味方ゴールドなんだけど何これ

361 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:14:59.20 ID:dUfz7znKd.net
シルバーだとかで味方に文句言ってるやつは完全にただの雑魚でお前が悪いって感じだな

362 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:15:53.61 ID:J0bHHuFFd.net
プラチナソロでやるな
基本プラチナ固定でやってるけど、正直ソロで回せないからより過疎に拍車かかる気がする
以前のD3の雰囲気と同じ

363 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:17:09.14 ID:YpJR+JC3d.net
パスはありでしょWラインジップとか遊べるし足音消えるし

364 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:17:49.31 ID:z0EhbxDO0.net
まぁでも世の中にはソロでダイヤいってるやつもいるけどな

365 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:19:48.72 ID:J0bHHuFFd.net
ソロで行けるのとわざわざソロでやるのとは訳が違うし配信者か否かでも全然違う

366 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:22:24.81 ID:9EXKDzMA0.net
パケロスとコネクティングロスが多すぎて腹立つわ。

367 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:22:25.21 ID:+5f+fLmca.net
なんかシルバーでイキってる奴いてワロタ
こういうの見るとなろう系が廃れない理由が分かる気がするな

368 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:24:44.40 ID:qHA6AyPs0.net
>>340

プロかプロじゃないかなんて何の価値も持たないが?
>>342
ネタにマジレスとか親指か?

369 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:25:41.58 ID:dUfz7znKd.net
シルバーですらイキれなそう
kd1.5くらいで味方にキレながらひぃひぃ言ってゴールド上がってそう

370 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:28:58.07 ID:J0bHHuFFd.net
サブ垢でちょっと前シルバー帯回したけど、いきなり14キル取れたから多分続ければ爪痕いけると思う
ガチのルーキー結構いるし

371 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:29:01.20 ID:q3kZSH4/0.net
ゴールドだけどルーキー味方に来たわ
アーマー何回ピン刺しても拾わないし謎のナイスプリセットボイス連呼するし撃たれてるのにぼったちだしダウンしたらシールドも張らないヨチヨチ歩きもしない
ガチの新規ちゃんやんけ
リスポンええ加減にせえよほんま

372 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:29:31.62 ID:FnZ/em4U0.net
ローバってまだリングで飛べないバグある?避雷針近くの家の上に何回投げても飛べなくて死んだんだけど…

373 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:31:05.68 ID:Ffo5XjEkd.net
>>372
あるんじゃない?
アプデ直後の試合だったけど一生リング投げ続けてたローバいた

374 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:33:35.50 ID:OKm5vxWp0.net
Steam版で起動出来なくなったんだけどどうすりゃいいんだ
起動するとOP前に落ちる
他のゲームは普通に出来る
ファイルの統合性確認確認やってみても駄目
なんなんこれ?

375 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:34:06.03 ID:qHA6AyPs0.net
再インスコしろ

376 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:34:44.61 ID:YpJR+JC3d.net
おまかん

377 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:39:08.80 ID:L4TG5DSv0.net
オリジンでログインしろ

378 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:51:15.16 ID:QLA41zmvd.net
ルーキー4からゴールド2まで150試合近くかけてコツコツ上げたけど、テキストチャット楽しいな
今のところ暴言チャット来てなくて結構野良と楽しく会話出来たりする
これがプラ帯とかに上がると皆殺気立って暴言増えるんやろうなあ、、、

379 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:58:33.12 ID:mBviDHHD0.net
メンタルよわよわマンの俺は常にミュートしてる
100回楽しくても1回暴言吐かれたら沈んでしまう

380 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 12:59:13.43 ID:HDlxM8wia.net
>>263
その術は俺に効く

381 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:09:31.76 ID:Z+1yk+k10.net
ゴールド帯まーだ半分以上マスター軌道です

382 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:17:02.27 ID:OKm5vxWp0.net
オリジンでログインしても同じ症状でたわ
とりあえず再インストールすっかぁ
昨日やってなくて一昨日までは普通に出来てたのよーわからんわ

383 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:23:33.86 ID:Ffo5XjEkd.net
しかしランパート強くなったは良いけどいい感じにうぜえな
建物同士でにらめっこしてる相手がランパートだとげんなりするね
顔だすだけ損だ

384 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:29:01.93 ID:HDlxM8wia.net
???「環境がー時間がー報酬がー難しくなったらやめる人がー」
現実:実力があれば上がる プレイ人口変わらず

385 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 13:31:33.02 ID:csq2JT+40.net
ダイヤでイキってた奴がシルバー4張り付いててクソゲーって言ってて大爆笑したわ

386 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:35:21.70 ID:AFqbktjzd.net
正直今のゴールドで盛れないやつはファイト力足りてないんだと思うわ
味方が倒れても返せるくらいのファイト力があれば盛れる

387 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:41:27.22 ID:9WZ+jV8Jd.net
調査ビーコン近くで滅茶苦茶接敵するようになったなあ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-y6ek [106.157.209.179]):2022/05/21(土) 13:43:41 ID:WJ5BqwQ30.net
「強い人も上がりにくい」って部分がネックよね
明らかに上手いならとっとと上に行ってもらえるといいんだけどなー
そういう意味でTOP3~5からのポイントの上がり幅は上げて欲しいところ

389 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:44:15.04 ID:tQxdiFopd.net
ガチで盛るならヴァルとランパ、ガス親父、ワトから2で先入りが強いよプレデターフルパだろうがほぼ返せた
キルムーブは無理だけどね

390 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:45:25.22 ID:4WyxT8qW0.net
>>386
1対1してバッテリー巻くを3回出来る状況作れるなら返せるだろうけど
そんな状況早々ない
数有利作られたらみんなで来られて瞬溶けですわ

391 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:51:45.42 ID:2Eolbjhld.net
>>339
originの人口推移が見えない限りなんの参考にもならないと思う

392 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:54:46.91 ID:YvO9qt/1d.net
なによりかにより慎重さが足りないんじゃないの?


話かわるけどストポくん、よく観察してると遮蔽なしまっ平らかと思いきやいい感じの穴場があったりするし、他のマップに比べて本当にいい感じの造りしてるぞ

393 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:55:53.82 ID:AFqbktjzd.net
>>390
それは単純に被弾しすぎじゃね。あと1v3はセルが重要だも思うわ
ダメージ出しつつ割らせないだけで十分相手へのプレッシャーになるよ

394 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:56:58.98 ID:T2RIbv5yp.net
ストポ中盤のクソキモチャーライ射線はイラつくけど終盤持ち家固まってからの最終円は割と楽しい地形が多い

395 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 13:57:54.23 ID:K77Rui5s0.net
元ダイヤでシルバー4で沼るとかほんとにあるんか?普通に倒すとこ倒して逃げるとこ逃げれば上がって行けると思うんやが

396 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:00:43.90 ID:2Eolbjhld.net
ランク分布が今スプリットでうまくバラければ良いけどそれはユーザーが根気良く回さないと成り得ないからどうなるかな
自分はプラチナ行ったら一旦寝かせるつもりだけど緩くならなければ触らないだろう
で後半のスプリットでシル2スタートになるからルーキーブロンズ狩ることになって…下の層はランク止めて…って悪循環あると思う

397 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:01:55.36 ID:FnODC1s+0.net
>>396
後半も同じように2.5下がるならブロンズ2スタートやね

398 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:06:10.52 ID:Z+1yk+k10.net
>>393
マスターフルパまみれなのにそれで毎回1v3返せるならそりゃ盛れるでしょ

もはやプレデターやんそれ

399 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:09:13.07 ID:6XVgwu2Wp.net
これでスプリット後半も2.5下がったら流石にクソゲーすぎるから無いだろ

400 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:11:03.16 ID:PoaMpgJO0.net
前シーズンの軌道とか全くあてにならないとプロが言ってるなぁ
https://i.imgur.com/6lDMyaY.jpg

401 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:12:03.28 ID:AFqbktjzd.net
>>398
今のゴールドそんなマスターいるか?そりゃシーズン初めの週末はマスターだらけだったけど
今7割ダイヤ軌道じゃね。S12のダイヤはダイヤ4率めちゃくちゃ高いし今ファイトであんまり苦労してないわ

402 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:12:46.15 ID:k3nFUwDna.net
>>396
俺はゴールド踏んだら辞めるつもりだけどな
プラチナ行ったとこで得られるもん無いし
ゴールドバッジって今まで持ってなかったからピカピカゴールドバッジ付けてみたいわ

403 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:14:54.64 ID:KzLg5RaM0.net
>>400
>>263みたいにあんかほしいいいい!!って鳴きな!

404 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:15:48.31 ID:8trmkgH50.net
つべの広告にAZERON CYBORGとかいう謎のデバイス出てくるようになったんだけどこれモンゴリアン出来るんかな
なかなか高いしそもそも日本で買えるのかわからんが

405 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:19:32.55 ID:KzLg5RaM0.net
>>404
apeはマウス使ってる間スティックはアナログ入力じゃなくてキー入力になってWASD互換で微調整きかないから
他ゲーでいうところのモンゴリアンとは操作感違うからそこだけ注意

406 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:21:52.30 ID:2Eolbjhld.net
>>402
〉得られるもん無いし
ランクを下に落とした弊害だな上に広げれば良かったろうにな

407 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:22:37.62 ID:fMQsHgnU0.net
ソフトリセットされてからモチベ保てる奴いるんだろうか

408 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:26:30.70 ID:dL7mYg9g0.net
マウス加速切ったらめちゃくちゃ当たるようになったわ
知識って大事ね

409 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:48:16.85 ID:DAh5xcs9p.net
>>263
クソゲーとかクソ環境擁護する連中って全員これに近い事言うよな

410 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:48:29.06 ID:4+PluzTj0.net
なんでホライゾンとかオクタンのレレレってあんなに早く感じるんだ……

411 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:50:02.04 ID:Ffo5XjEkd.net
一人いないし敗北免除か~って思ってリザルト見たら幻の三人目がいて無事-50
この1つ前の試合自殺するトロールいて-50だったしソロ苦行過ぎるだろ
二試合とも同じ野良が味方で愚痴言い合ってたわ

412 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:55:22.41 ID:tD0vssMz0.net
そうそう同じ人がマッチしまくるような気がするんだけど

413 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 14:58:32.06 ID:EbMFk0tc0.net
ランクは何故か同じ人と続けてマッチすることがあるね
それもあってクソみたいな人間引いた時はメンタルリセットも兼ねて数分時間空けてる

414 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:03:00.98 ID:HCE90xv/0.net
敵も味方も落ちる人多くない?w

415 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:07:54.02 ID:nd/01yWx0.net
>>374
OPカットは?

416 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:14:12.42 ID:YvO9qt/1d.net
なんか知らんけどやっぱ落ちてる奴多いよな
なんなんかしらんけど

417 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:18:18.51 ID:c2ldz6I50.net
長物なしでワットソンみたいなマイナーキャラでレイスよりダメ出すの楽しいわ
やっぱりカジュアルソロ出撃毎回してるとフィジカル少しは鍛えられる

418 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:44:43.99 ID:Je0dCw4Pp.net
このランクシステムってようは背伸びが出来なくなっただけでしょ?
つまりポイントポイントって気にし過ぎる人は仮に少しずつ盛れててもディビジョンが上がるにつれドンドンキツくなってくるしストレス半端無いんだろうな
ポイントなんて気にせずに常に全力で味方をカバーする事に尽力すれば自然と盛れてく、そのランクが本来の自分の居場所なんよな
それが認められなず、いーや俺は(ゴルプラの力量しか無いけど背伸びしてでも)ダイア行きたいんだ!って人はこのシステム合わないんだろうな

419 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 15:45:25.67 ID:t6jrAIARa.net
>>395
直接遊んでるフレ達ではないが、プラチナとかダイヤのピカピカバッジつけてたのにシルバー2くらいから全くinしなくなってるわ

420 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-JbqK [126.157.97.207]):2022/05/21(土) 16:02:21 ID:EDzoGFDMr.net
そしてポイント気にしない無敵勢が出来上がりましたとさ…………

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-OP5C):2022/05/21(土) 16:04:12 ID:KzLg5RaM0.net
>>420
今までと違って無敵勢とは結果的に別の層に移動になるからいいんじゃね

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-wRCP [14.132.84.79]):2022/05/21(土) 16:26:29 ID:7XJ33eIz0.net
絶対シルバーとゴールドの間に一個ランクいるだろ。。

423 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:34:03.13 ID:c2ldz6I5a.net
>>422
シルバーそんなにキツイのかな 戦って順位も上げなきゃいけないから、キルポだけとって終わってた人か戦闘できないけどハイドだけで上がってきた人達は噛み合わないんだろうけど、むしろそれの何が楽しかったのかがわからない
あと、箱になってから眺めてみたら当たりもしないのに必死に2倍WMだけもってハイドしてるの結構みたねダメージ2桁 配信者やらの真似事したいんだろうけどね

424 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:40:22.06 ID:mBviDHHD0.net
無敵勢の自殺に付き合わされる事は凄く減ったな
今の所

425 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:44:27.63 ID:AFqbktjzd.net
クソムーブに付き合わされること減った点はいいと思うよ今のシステム
ゴールド回してるの楽しいわ

426 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:44:44.30 ID:HGK7sdRkd.net
pad練習してるけどマジでつえええ
近距離でpadに持ち替える感じでええなこれ

427 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:46:03.38 ID:ctKImo+Ad.net
ゴル4レイス「ポータルを置くわ」
俺「OK攻めポータルね」
ゴル4レイス「ポータルてんか…ダウンしたわ」

428 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:47:40.43 ID:AFqbktjzd.net
>>422
シルバーとゴールドの間より、ブロンズとシルバーがそれぞれ独立してマッチングすれば問題ないと思うんだけどな
ブロンズルーキー引いたシルバーはそりゃきついよ

429 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:48:05.17 ID:er5Ll/Ssp.net
クソみたいなガバガバマッチングさえなければ最高だと思うよ今のランク

430 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:56:46.02 ID:HGK7sdRkd.net
全ランクでガバガバマッチングなのは均等に人が振られてなくて、均等に人が行き渡るまでに相当時間かかるシステムだから無能でしかないよ

431 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 16:58:27.05 ID:AFqbktjzd.net
まぁランクリセット後だからしゃーないやろ。後半スプリットでどうなってるかが問題だわ

432 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:03:55.17 ID:8trmkgH50.net
キルポ減衰なくして同じ敵倒したら0kpにすればうまいやつはすぐ上いくし談合もできないし早く変更してくれ

433 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:05:14.97 ID:HGK7sdRkd.net
もう1週間以上経ってるけど大して動いてないんだよなぁ
スプリット分けなかったら問題なかったけど

434 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:05:40.90 ID:M8VO1WN60.net
今シーズンランクマまだ50戦しかしてないや。
前シーズン両スプ400戦ずつでマスター達成出来て満足したのもあるけど、仕様変更でヤル気が起きん。
BF4が楽しいわ

435 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:07:35.79 ID:oVAQNM7y0.net
プラ帯の野良が既にゴミで辛い

436 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:08:24.21 ID:OKm5vxWp0.net
>>415
opカットは最初からしてた
解除しても起動出来ん
オリジン版でも出来ん
とりあえずSteamとオリジン両方アンインストして入れ直してるけどこれで駄目ならどうしようもねー

437 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:10:16.77 ID:Dn6PAVulp.net
これスプ2から本番やろ

438 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:12:18.84 ID:IWb5x+RX0.net
時間かかろうが上下2ティアしかマッチしないルールならランクマの動きは満足度上がるだろうな

439 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:12:21.18 ID:HZ71fFx20.net
>>436
エンジンエラーでるならグラボのドライバだな
エラーでないならわからん

440 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 17:13:58.79 ID:csq2JT+40.net
今もうピックでレイス見たら諦めてるわ
この環境でレイスとかガイジだろ

441 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:15:10.00 ID:l2vgt3Fmp.net
スプリセットでまた2.5下がったら全く変わらんけど

442 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:20:58.82 ID:L4TG5DSv0.net
レイスよりオクタンじゃね
ウルトだけならまだ使いようあるけどオクタンは・・・

443 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 17:22:13.18 ID:AFqbktjzd.net
今の環境でオクタンはマジで自己満だからなぁ

444 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-NLAn [126.157.242.125]):2022/05/21(土) 17:26:27 ID:LcflRPvBr.net
確かにレイス引いた時の勝率安定してないわ。

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-JmMz [60.73.180.30]):2022/05/21(土) 17:28:56 ID:oVAQNM7y0.net
武器庫でアーマー育ててトライデントとヴァルで安置入りが盤石ムーブだと思っててそれでプラ帯800盛ったけど今日はヤバいわ
シーズン始まりたてで勝手の分からない頃みたいな動きする奴多すぎる

446 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-NLAn [126.157.242.125]):2022/05/21(土) 17:30:39 ID:LcflRPvBr.net
レイスとオクタンならオクタンのがいいわ。
ポータルで敵を連れてきたりする奴とか虚空あるからとかで無駄に詰めるやついるからレイス嫌い
オクタンは、パッドで上にいけるしな。

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c3-HtdG [118.104.189.242]):2022/05/21(土) 17:36:37 ID:s+m+SB2C0.net
せっかくやり合ってるところに間に割り込んで霧散するやつ
ギャグじゃん

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ac-f6BF [114.144.113.64]):2022/05/21(土) 17:36:44 ID:z38w7BVP0.net
カジュアルでソロ練?のマスター軌道が被せてきたからタイマンしたけどストレイフ駆使してキモイ動きしてたわ
おっとなるだけで普通に当てれるしやっぱストレイフなんて無意味だよな~と思ってしまった

449 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-+hKh [133.106.134.84]):2022/05/21(土) 17:43:47 ID:lbHxJYGkM.net
正面撃ち合いのストレイフはただの苦し紛れだからな

450 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-KpDB [49.98.145.157]):2022/05/21(土) 17:47:09 ID:AFqbktjzd.net
オクタンのバニホストレイフは咄嗟にやられらと追えないことあるけど、正面で普通にストレイフやられてもマウスだと普通に追える

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-0mVA [106.72.42.96]):2022/05/21(土) 17:47:47 ID:cpj8r+Hx0.net
>>421
そいつらが戻って来なければという前提だけどね
勿論遭遇回数は減るんだけど、参加費増加+序盤キルポカスカス+部隊数減りにくいからマイナスカバーしにくくなって、結果トントンという

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-OP5C):2022/05/21(土) 17:50:07 ID:KzLg5RaM0.net
>>451
戻って来て結局ずっと会うならそれはもうそこが適正でそいつと同レベル説あるししゃーない

453 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:03:16.32 ID:ldfy8Q6dp.net
味方に来たら嬉しいキャラはヴァル、ジブ、ホライゾン、ぐらいかなギリギリレイス
アッシュとかブラハも強いのはわかるけど、なんかこの2人使ってる人地雷多いんだよな孤立してる所よく見るって言うか

454 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:05:48.23 ID:AFqbktjzd.net
ヴァルは自分でやるから来て欲しくないな。ブラハとホライゾンいると詰めやすいしフォーカスも合わせやすいからいいわ

455 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:10:05.12 ID:6MGNIhwx0.net
シアの体力見える奴はすごく良いなーと野良でやってて思いました
あれでしっかりフォーカス合わせてチャンピオン取れた時は性を実感する、俺は使わんけど

456 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:13:00.84 ID:aPZ+9be10.net
勝率は低いけどKDと平均ダメが高いみたいな
極端に言えば芋れない回れない引けない考えられない馬鹿は今の環境辛い
俺がそう

457 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:14:06.89 ID:tD0vssMz0.net
キャラ選択が3番目でヴァル、ジブあたりが取られた後の解放感

458 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:16:00.65 ID:K3apWar70.net
砂は楽しいけどランクだと持てないなぁ
カジュアルで遠距離から嫌がらせするのは楽しいけど

459 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:16:47.01 ID:dUfz7znKd.net
さすがパッドは言うことが違う

460 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:17:26.00 ID:yPjW8GoFa.net
>>446
たまにパッドで引くと甘えたのかわざわざ真っ正面から飛び込んできてくれる子もいるしな

461 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:35:25.43 ID:sq0Erpkj0.net
ゴールド4だけど、ダイヤフルパだらけだわ

462 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:39:31.09 ID:fDhQT5jQ0.net
padやってるとFPS下手になるな
こりゃやたらと突っ込むpad多い訳だわ

463 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:39:47.05 ID:a5WtuduYp.net
シルバーでちんたら遊んでるけど8割ダイア軌道やな
そりゃそうかダイア4が2.5落ちてシルバー2なんだから

464 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:45:09.16 ID:R0twUgcXd.net
penpendaooo
ヘッタクソなチーター
の癖に死体撃ちフィニキャン連打の、正に日本人ガキチーターって感じ

465 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:45:24.11 ID:R0twUgcXd.net
スレミスったわ

466 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:50:38.27 ID:cpj8r+Hx0.net
>>452
適正なのはそうなんだけど、理不尽なストレスが解消されてないよねっていう
降格保護撤廃で一番期待してた所だからねぇ...

467 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:50:51.77 ID:sq0Erpkj0.net
>>462
開発がパッドでも遊べるようにしてあるんだから別にいいんじゃない?プロ目指してないし

468 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:53:08.52 ID:+hrRNMCNd.net
何その頓珍漢な返し

469 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 18:55:33.07 ID:bCeg2uNJa.net
ソロマス常連の配信者は流石にぼちぼちD4までは上がり始めたな
ここからはプレフルパ混合マッチだからソロで本当に盛れるかどうかだが

470 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:18:42.77 ID:UZiI+r8Nd.net
S12ピカピカマスター雑魚しかいなくて草
s11までのD4張り付きだろこいつら

471 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:20:28.72 ID:Lk/WZLos0.net
Dもいけてないんじゃね
プラ4で即死繰り返してたような手帳持ちとかでしょ

472 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:22:10.76 ID:KzLg5RaM0.net
ピカピカマスターいいなぁ

473 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:24:07.07 ID:jH2R44TC0.net
まあマスター軌道でもほんとに強いのは一握りだな

474 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:25:49.01 ID:L5NK+7S+r.net
自分が下手なのをPADのせいにするやつ多すぎて笑うわ
そんなに言うなら自分でPAD使えばいいじゃん
思ってるほどPCPaDは強くないぞ

475 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:27:27.38 ID:UZiI+r8Nd.net
イキリ方が確かに前のP4と同じだなw
こいつらそれまでのマスターバッジと同じ価値と思ってんの多いわディスコ鯖とか

476 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:28:59.69 ID:UZiI+r8Nd.net
>>474
ちなみに自称padの半分以上はコンバーターな
死ぬほど強い

477 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:52:37.32 ID:2xHgiaLb0.net
観戦画面の視点移動でpadってわかるだけでコンバーターなんか区別つかなくないか?

478 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:52:51.60 ID:nKR/MD4Ra.net
負けた時の言い訳になるからPAD最強論は残しとけ
あのGenburtenでもアシストONにしているという事実を心の支えにしろ



GenburtenはアシストOFFでもマウスより当ててくるけどな

479 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:56:17.16 ID:Bn1gaeZ/d.net
>>477
設定甘いコンバーターは分かるけど、普通は分からない
ただ異常にCSからの移行が多くて、CSは上位はほぼコンバーターなのは周知の事実で、PCに来たから真面目にpadでやりますってか?なわけないでしょ
ximなんて枯れたやつがずーーっと売上上位にある国だぞ

480 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:58:12.30 ID:R1ACiai/0.net
今ダイヤ未満で中遠距離フルオートでガンガン当ててるようなのはチートかコンバーターだよ
プロでも出来ない人がザラにいるのにそれが出来てダイヤにも行けてないって事は立ち回りが死ぬほどゴミって事
立ち回りとエイムに差異があるのは不正の証拠

481 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 19:59:24.15 ID:cpj8r+Hx0.net
コンバーターとかマクロとかどうにか検知出来んのかねぇ

482 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:03:20.18 ID:CCjw79URa.net
PADPADいって反らしてるとおもうはに

コンバーターマクロ野郎が

483 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:07:39.04 ID:5LE558a00.net
最終手段はコンバーター使って雑魚パッカス狩るしかねえな
もはやそんな状況にまでなってる

484 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:09:11.40 ID:Xopvkz4KM.net
毒を持って毒を制す

485 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:11:39.96 ID:2xHgiaLb0.net
そんなやついっぱいいないけどな
プラチナやってる感じパッドばっかりなのはわかるしこいつらの観戦画面の戦い方異常だからすぐわかるけどコンバーターかって思うやつにはあわない

486 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:14:18.48 ID:AFqbktjzd.net
ソロでやってるけど、そんなフルパ多いとかわかるか?
今のゴールドなら野良で集まった3人がダイヤ軌道持ちとかは普通にあるだろ

487 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:15:03.72 ID:Bn1gaeZ/d.net
別に分かる分からないの話してないのにガイジかこいつ
お前がコンバーターだろ
分からないよね?分からないよね???さっさと死んどけゴミ

488 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:15:19.54 ID:HZ71fFx20.net
LEAPに逃げよう

489 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:16:09.28 ID:Jownb9JD0.net
マスティフ強すぎてびびっちゃったわ
ジャンプ腰撃ちで半分くらい命中でも結構なダメ出るしSG下手くそな俺でも大量キル取れたわ

490 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:16:15.72 ID:AFqbktjzd.net
あとここ見てるとみんなヴァルやりたがらないんだな
俺は逆に変な立ち回りされたくないからヴァルやるわ。その方がストレスない
ヴァルもウル促2個持てるようにしてくれ

491 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:16:48.01 ID:aPZ+9be10.net
中距離のハラス合戦で立ち回りや体出しが甘い上に、アーマーが割れたとかその程度で強引な詰め方してきて
いざインファイってなった時にワンマガで200以上削ってくるやつは正直コンバーターだと思ってる

492 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:22:02.22 ID:31YQ6dfR0.net
ヴァルめちゃくちゃ楽しいんだけど飽きた
でも他人が下手なヴァル使うとイライラするし他キャラで飛べないの違和感感じちゃうから別レジェンドに移る気せんのよな

493 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:22:17.02 ID:CswhA0GL0.net
コンバーターよりリコイルマクロの方が多いよ
配信者でも堂々と使ってるやついるし

494 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:22:45.01 ID:z38w7BVP0.net
野良ヴァルにいいイメージないから極めていってくれ

495 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:23:46.83 ID:5LE558a00.net
>>491
パッカスもコンバーターも結局はアシストゴリ押しなんよ
どっちもどっち公認チーターってことや

496 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:25:48.82 ID:GJM+4/f4d.net
リコイルマクロはソフトウェアだとBANされるからコンバーターかましてやるんよ
びっくりするほどコンバーター塗れ

497 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:26:09.14 ID:nKR/MD4Ra.net
>>495
お前がpadに負けるのは相手がpadだからじゃなく下手だからだぞ
対面は1:9でキーマウ有利だからキャラコン鍛えろ

498 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:30:09.03 ID:GJM+4/f4d.net
お前いっつもそれ言ってるけど、お前ダイヤすら行けてなかったよな
マウスにして行けよ

499 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:30:11.58 ID:ziGMkhITp.net
>>492 俺も同じような感覚だけど、シンプルにやりたいキャラ使っていいと思うよ
このシステムならストレス感じて盛るよりも、ポイントに縛られずにプレイした方が楽しいよ

500 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:31:53.89 ID:fnU8n1nv0.net
自分がヴァルやらないと詰み状況に何もできないからやってるんだけど
たまに訳わからんタイミングで飛べって言ってくる野良に会うからそれはそれでストレスってのは
全ヴァルキリー専が経験することだと思う

501 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:33:51.30 ID:drPPRDhi0.net
ゴールド帯から猛者が消えて前シーズンプラ4みたいなゴミが増えてきたな。今週でプラチナ上がらないと沼りそう。

502 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:36:36.50 ID:2xHgiaLb0.net
ゴミが増えたら個人で強いやつは上がりやすくなるはずだけどな

503 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:39:32.82 ID:AFqbktjzd.net
ゴールド回しててキルポにプラチナいると自己肯定感あがるわ

504 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:42:13.77 ID:9XpjQ5Qb0.net
ヴァルやってても意外と飛ばなきゃいけない場面に出くわさないんだよな
とにかくひたすら安地内ムーブで安全策みたいな動き方してるせいかもしれんが
そんで「なんだ飛行いらねーじゃんw」つってイキって新城とかやると詰む場面に遭遇しちゃう

505 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:47:20.23 ID:AFqbktjzd.net
建物とってる敵飛び越えたり、先入り強ポジ取で飛んだり、不利な撃ち合いから逃げるのに飛んだり、第4第5で空いてるところ探すのに飛んだり結構頻繁に飛んでるわ

506 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:48:48.06 ID:aPZ+9be10.net
後半リングで索敵目的で飛んでくれるヴァル少ない
自分たちが強ポジ取れて移動する必要ないなら貯まる毎に飛んでUAVになってくれ

507 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:50:46.74 ID:5LE558a00.net
>>497
知恵遅れだろw
対面公認チート親指グリグリでゴリ押しの癖によく言うわw

508 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:55:37.51 ID:nnr0b9bp0.net
別に部隊で飛ばなくても周囲部隊の位置把握でどこ取れるかわかるしいて損はない
本来はクリプトの仕事なんだけど

509 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:57:30.50 ID:9XpjQ5Qb0.net
ねえゴールド2以上の奴ってどこにいるの
なんで俺と同じ部隊になってくれないの;;

510 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:58:25.53 ID:AFqbktjzd.net
索敵かぁ。頭に置いとくわ
飛んでる間に人数有利で仲間がご近所さんに襲われるとかはない?

511 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 20:59:48.84 ID:31YQ6dfR0.net
ヴァルは実際飛ぶ頻度に個性出ると思う
なるべく歩いてやばくなった時に絶対飛べるように温存する派
溜まり次第飛んで移動中に不利ポジでの接敵リスクを避ける派
味方に言われるまでボケーっとしてる頭ついてない派

512 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:05:10.71 ID:nnr0b9bp0.net
とりあえず第五収縮辺りで部隊で飛ぶ提案するやつは信用できない
部隊を壊滅に導く死神だろ

513 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:15:00.53 ID:MRV2y5T+0.net
cs連れてくる糞ガキデュオまじで死ねや
下手だしキモいしで本当に勘弁してくれ

514 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:17:18.32 ID:AFqbktjzd.net
第5収縮で飛ぶのはプロや大会見て影響されてるんじゃね
あれは円内ギチギチで真っ先に遮蔽切れる場合の最終手段だわ

515 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:17:25.63 ID:9XpjQ5Qb0.net
待つのを苦に感じないタイプの釣り向き感ある人と組めるとやりやすさが段違いだなぁ
常に動いてないと気が済まなかったり、早く敵に会って銃撃ちたーい!な人よりも安定感が大アリ
まぁ気持ちも分からんことはないんだがね後者も

516 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:18:46.76 ID:T+HfujgV0.net
やっとゴールド1いけた! マジで敵強いってえKD低くなるわ

517 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:21:43.44 ID:E/VBv3gZ0.net
一緒にAPEXやり始めてニ年以上経つ奴が未だに
キャラコン、エイム立ち回り共にゴールドか下手したらそれ以下なんやがどうすればええんや?
正直それだけやってもそのレベルの下手さならキーマウ辞めさせてPADでもやらせれば少なくともエイムだけは多少マシになるよなぁ...
そもそも元マスターとプラ4床ペロやからランク帯が違いすぎるかもしれんが
ランク放置して下がった時に合法スマーフしててもあまりにも下手すぎてイライラしてくる

518 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:25:19.43 ID:cRKH0V0Pd.net
>>506
蜂の巣にされるんだよなぁ…

519 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:25:54.21 ID:L5NK+7S+r.net
>>517
立ち回りとか教えてあげてる?

520 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:26:12.60 ID:AFqbktjzd.net
>>517
カジュアル志向で向上心がないなら諦めるしかなくね
向上心があるなら設定見直して練習したり、座学したりとやることはあるが

521 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:27:25.15 ID:cRKH0V0Pd.net
初動被ってるのに意地張って変えない奴さぁ…
変えたら負けだとでも思ってるのかい?w

522 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:31:22.32 ID:E/VBv3gZ0.net
>>519
可能な限り目に付いたとこは教えて○○な時は○○すると良いみたいな感じで言ってはいるんだけど
戦闘とかになってくると焦ってるのか眼の前の敵に向かって撃って勝つしか頭になくなるのか
明らかに蘇生入れるとが良いタイミングでも蘇生してくれないバッテ巻けば良い状況でも巻かずにそのまま突っ込んでしまうで頭抱えてる
ほぼ1から100までIGLしてるのがダメなのかなぁ
アビリティのタイミング、ウルトのタイミングどこに使うかみたいなのも指示してるんだけど

523 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:31:42.89 ID:Jownb9JD0.net
たぶんその友達はそもそもバトロワ向いてないんじゃね
BFとかのほうが趣味合うと思うぜ

524 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:35:41.78 ID:E/VBv3gZ0.net
>>520
正直、向上心はなさそう
負けても文句言ってるだけだし負けて相手見たら相手元マスターかよとか言ってたり
自分の判断悪くて死んでるだけなのに漁夫が〜とかポジションが悪いとか何に対しても文句しか言わない

525 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:36:34.50 ID:AFqbktjzd.net
その友達が衛生兵やったら助けてくらなさそう

526 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:37:54.12 ID:AFqbktjzd.net
>>524
文句言うくらいなら練習なり勉強したら?って強く言うしかなさそう
自分の弱さを自覚させないと上手くはならん

527 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:38:05.40 ID:Mmkcq60C0.net
弱点を認められない人間、正しい努力ができない人間は確かに存在するから仕方ない
ペクスがどうの以前のそいつの人間性や

528 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:38:16.23 ID:tD0vssMz0.net
ヴァルで飛びながら空いてるポジ探すコツなにかある?

529 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:38:52.50 ID:R1ACiai/0.net
専門スレにいついてると麻痺してくるけど
毎日何時間も同じゲームやったり
強くなろうと練習するような人間は異常者だからな
みんな人間性を犠牲にしてんだよ

530 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:41:59.49 ID:E/VBv3gZ0.net
>>526
だよなぁ...
ただゲームやってる時以外は悪い奴じゃないし
わざわざ喧嘩になるようなことも言いたくはなくて俺もヒヨッてるのがダメなのかもしれん
俺はやってない別ゲーをやってる時もそいつは文句しか言ってないから人間性の問題かもしれないけど

531 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:43:08.84 ID:d05KHc5Ia.net
そうだよ

どハマりしてシーズン7から8終わるまでにレベル500になるぐらい熱中してやった俺からするとパンピーは1日に2時間やればいい方なんだよ

532 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:45:36.85 ID:E/VBv3gZ0.net
弱くても面白いならそれで良いタイプの人の意見は凄く分かるんやが
弱いくせに一生文句言いながらずっと負けてそれでも文句しか言わず同じゲームやり続けてる人何が楽しいんやろか

533 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:45:43.10 ID:Jownb9JD0.net
配信者とかプラットホームを名前につけとろくなピンもなければVCもない奴がずかずか前進していくのがあまりにも腹立たしくて発狂からのお説教出ちゃったわ
あまりにも恥だわ

534 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:50:11.79 ID:nnr0b9bp0.net
>>522
ソロでやらせろ
連携はパーティ組まないと育たないけど、独自判断はソロじゃないと育たない
回復キャンセルしてカバーとか咄嗟の動きはパーティじゃ教えようがないでしょ

535 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:51:04.09 ID:KzLg5RaM0.net
>>522
そういうときは予知系アドバイスをするといいよ
戦闘始まったら1択なのを2択にしてあげるかんじ

このあとこういう理由で○か△だから好きなほうやっていいよ
これで両方に対応してあげると当人が判断できる正しい選択肢が増えていくから伸びる

536 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:54:56.79 ID:E/VBv3gZ0.net
>>534
ソロでやってるのはたまにしか見ないしやっぱりそれしかないか
誰かがやってたら一緒にやるとかそうじゃなくても自分から誘って誰かがやるならやるくらいでしかやってるの見かけないし
文句言いながらでもニ年以上もやってるならもう少し向上心くらい持ってくれると良いんだけど...

537 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:56:00.07 ID:qIJ1Jeej0.net
>>530
完全に人間性だわ。プライド高そう。下見て自尊心保ってそう

538 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:57:13.27 ID:qIJ1Jeej0.net
>>528
事前に複数降りたい場所、降りれそうな場所の目星をつけとく

539 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 21:58:58.86 ID:KzLg5RaM0.net
早めに高度下げないのも大事
JMじゃないから周りのダイブと競い合う必要ないしね
ヴァル飛びはセンサーのために一旦候補範囲の真ん中くらいまで進むとはかどるよ

540 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:05:18.97 ID:2GawrNME0.net
他ゲーのフレンドがこのゲームになるといきなりdv気質になるから一緒にやりたくないけどそいつから誘われるの面倒すぎ

541 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:05:58.62 ID:fWK4Cfxu0.net
>>225
3000辺りは元プラ4張り付きでしょ

542 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:09:33.35 ID:nnr0b9bp0.net
なにそれ
マッチ中
なんでカバーしねーんだよ死ねボケ!
マッチ後
さっきはあんな事言って悪かった、俺ももうちょっとゆっくり攻めればよかったよな

こんな感じ?

543 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:11:03.67 ID:KzLg5RaM0.net
>>542
仲直りセックスルートやめろw

544 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:13:14.01 ID:9XpjQ5Qb0.net
あーだめだ今日ぜんっぜん盛れねえ・・・
+になるときの量と−のときの下げ幅が全く釣り合わんのだよな
もう10位以下になるまで引きこもろうかな、つまらんと言われても

545 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:13:42.90 ID:WT6FnJx4d.net
味方待たずして武器庫始めるやつなんなの
後入りするとバグるから意地でも入らんけどそれで報酬しょっぱくなっても俺の責任じゃないからな

546 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:15:49.32 ID:ckUfDEpSa.net
野良ランクマを3,4戦する

そのまま続けてランクマ準備完了ボタン押す

キャラ選択画面で1人欠け

欠けてるからか気を利かせて複数パ被りのところにジャンプで飛んでくれる

何故かジャンプ中に1人増えてチームが3人になる

ジャンプ中に増えた人、「!??!?!??」みたいなコメントをした直後に消えて最初の2人に戻る

降りたところで運良く漁夫れてキルポを稼ぐ

「さてプラス何ポイントかな」と画面右上を見ると何故かカジュアルになってる

キャラピック画面で1人欠けてジャンプ画面でしれっと3人になってることはあるけど、ジャンプの途中に突然増えて減るのは初めてだったわ
毎回準備完了ボタンしか押さないのに何故かカジュアルに切り替わるのは時々あるよね

547 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:20:48.42 ID:tFZuKCJ/d.net
>>530
似たような友達いたけど性格の問題だと思って諦めたよ俺は
「負けるのは嫌だけど努力とか練習はしたくない」ってタイプ
apex以外は普通だし対人ゲー向いてないだろうから一緒にやらなくなった

548 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:21:57.60 ID:CZ3sdajr0.net
ソロでVcしてたら死んだ時だけVC ONにして文句言ってVC OFFにしてくるなら何故最初からVC ONにしないんや
陰キャみたいなことやめてほしいんやが

549 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:23:04.57 ID:ThCOXQes0.net
もしかして弓流行ってきてる?
なんかめちゃめちゃ使ってる奴多くない?気のせい?

550 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:25:18.11 ID:qIJ1Jeej0.net
今日レプリケーター三倍とキャップってのもあるんじゃね

551 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:28:29.22 ID:Z+1yk+k10.net
>>548
言い返されるの怖いんやろ捨て台詞だけしかVCオンにしない奴いっぱいおる

552 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:29:56.50 ID:cRKH0V0Pd.net
弓強いからな
なんでナーフされないのか謎だわ

553 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:30:22.75 ID:31YQ6dfR0.net
Twitterで「エペは誰も楽しんでない!配信者もイヤイヤやってる」ってずっと言ってる人いて笑った
本スレの病人しかり他人が楽しんでるのを妬んで狂っちゃう人って本当にいるんだな

554 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:31:17.58 ID:31YQ6dfR0.net
弓強いんだけどチャーライとか言うSSSランクいるからナーフされなそう
ナーフされるならチャーライが先だな

555 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:33:43.94 ID:OKm5vxWp0.net
>>439
geforceのドライバー更新しても無理だったわ
再インストしても出来ない
apexだけが起動出来ない

再起動したら今度はSteamが接続出来なくなったわもう意味わからん

556 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:35:17.83 ID:OKm5vxWp0.net
>>439
geforceのドライバー更新しても無理だったわ
再インストしても出来ない
apexだけが起動出来ない

再起動したら今度はSteamが接続出来なくなったわもう意味わからん

557 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:35:55.42 ID:HZ71fFx20.net
>>555
更新っつうかダウングレードした?
おれ以前512にしたら起動しなくなったから511.79にもどしてあるよ

558 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:36:28.75 ID:Z+1yk+k10.net
steamなんか今死んでるんじゃないっけ

559 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:38:41.57 ID:cRKH0V0Pd.net
ApexもValo並に暴言にペナルティー与えててくれればなー
今のところ言ったもん勝ちなのおかしいわ

560 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:40:25.87 ID:xrW33rho0.net
VCもチャットも全部オフにすればよくね

561 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:43:36.34 ID:WT6FnJx4d.net
オープンVCの良duoとかソロなのにVC使ってくれる人とかテキストチャットでもしっかり意志疎通図ってくれる人が暴言以上に多いからどんな暴言来ようが絶対に切らない
寝たら全部どうでもよくなる暴言なんかより記憶に残る良プレイヤーを大切にしたい

562 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:53:49.59 ID:0Mn+qz99p.net
>>544 あんな強い強い言われてるプレデター帯の人もマイナスくらいまくってるんよ
だから-30や40如きで落ち込むなよ
これでも見て上位の酷さで気を紛らわせるといいよ
https://youtu.be/H6F9Y8-6_PU

563 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:55:29.68 ID:OKm5vxWp0.net
今Steam死んでんのか

>>557
アップグレードしてたわ
ダウングレードすれば起動出来るかもしれんのか
Steam復活したらやってみるわ

564 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 22:55:55.49 ID:EbMFk0tc0.net
よく分からん人のチャンネルじゃん
せめて本人のチャンネルのクリップ貼ってあげようよ

565 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:03:22.68 ID:9XpjQ5Qb0.net
>>562
プロ連中も地獄味わってんなぁ、恐ろしいぜ

なんとか2位取ってゴル2に返り咲いたから今日は及第点だわ
直後にゴルシルduoに試合ぶっ壊されたけどな・・・ランク差duo規制してくれ

566 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:04:14.55 ID:2GawrNME0.net
540だけど暇だから黙ってフィニキャンしてたら漁りたいのに遊ぶな!とかブチギレて来たり(これは俺が悪い)
絶対にしぬ場面でなんでそこでダウンするの?みたいな感じで数分間説教される 自分はお、おうwwみたいな感じで流してる
あとは始める前に面倒臭がると一緒にやらんと盛れないよーwとか言ってくるし断れん

567 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:06:24.08 ID:xrW33rho0.net
フィニキャンするようなやつの類友だからしゃーない

568 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:10:11.42 ID:cRKH0V0Pd.net
プロ連中は最上位ランクでだからなぁ…
だから何?って感じだわ
ゴールドプラチナでマイナス続きは適正じゃん…ってなるわ

569 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:10:28.72 ID:Gf1iAsFE0.net
正論で草

570 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:18:23.08 ID:71WzM4bx0.net
友人関係くらい手前でなんとかしろや

571 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:20:32.21 ID:dL7mYg9g0.net
今レイスオクタンあかんのか?
何がいいんや…

572 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:20:57.80 ID:nnr0b9bp0.net
>>566
でも終わった後に優しい言葉囁かれてベッドインしてるんだろ?

573 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:23:14.40 ID:CZ3sdajr0.net
>>551
言い返されるのが怖いのに自分から暴言で仕掛けてくる精神がよくわからないんだが・・・
言いたいことあったら面と向かって言ってほしいわ・・・

574 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:25:36.34 ID:Jownb9JD0.net
意味わからん詰め方するDuoマジ意味わからんくて禿げそう
ノーピンノーVCで謎詰めして死ぬDuoがほんま意味わからん

575 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:27:20.84 ID:nnr0b9bp0.net
>>571
やってて思うのはまずヴァルが欲しい
次いでクソ安置クソポジになった時に耐えれるジブかニューキャッスルがほしい

いたら強いよなってのはホライゾンとアッシュ
他はまぁ使いよう
ライフラインとミラージュはいらない
俺は明らかに敵が嫌がってるのわかるからヒューズを使う

576 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:29:21.44 ID:6b5Iw/jg0.net
ランク選んでるのにカジュアルに飛ばされるのは俺の環境だとソフト起動後最初にカジュアルで準備完了→キャンセル→ランク準備完了で毎回カジュアルになる
訓練所経由してもなる

577 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:29:33.61 ID:CZ3sdajr0.net
>>575
ジブ使いだったがマスティフないのが痛すぎてたまらないんやが、今期のジブ使いPK?チョーク好きじゃないんだよな

578 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:30:05.20 ID:wojpMSAbp.net
>>571
ストポは広すぎるし建物少ないからレイスオクタンのultじゃ移動の足しにならんのよね大抵平地から平地へのアクセスになっちゃう
個人的にストポで欲しいキャラは上から順にヴァルジブニューキャッスルアッシュホライゾンパスヒューズかな
最終安置が遮蔽ないクソの極みな事結構多いからジブかニューキャッスルおらんと死ぬほど辛いわ今のランクマ

579 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:36:22.96 ID:NAlPzN5fp.net
>>576 カジュアル押して、再起動して、ランク入ってもカジュアルに入るからな滅茶苦茶だよ

580 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:37:45.66 ID:ZKvmuFgp0.net
前アッシュ使ってたけどストポだとウルトの距離一歩足りない感じあるんだよなあ
起伏も多いんで焦ってると事故も起きやすい

581 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:38:50.00 ID:nnr0b9bp0.net
>>577
苦手ならCARでもいいんじゃないの
モザンも別に性能は悪くないし、ドームファイトの距離での話ならまぁEVAでも戦えるとおもう

582 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:43:54.63 ID:cRKH0V0Pd.net
たまにいるヴァルのウルトは無制限に上昇すると思ってる奴なんなんだろうな

583 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:44:46.11 ID:CZ3sdajr0.net
>>581
ありがとう
ジブ使ってショットガン使わないってトロールって友人に言われたから今期使ってなかったんやが、それ練習するよ

584 :UnnamedPlayer :2022/05/21(土) 23:46:35.83 ID:Fz0I84AQ0.net
この時間帯にゴルブロ中国人ライフラパス三倍満PCCSDUOとか止めてくれよ‥
見た瞬間-48覚悟するした

585 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-so8y [106.180.22.42]):2022/05/22(日) 00:03:22 ID:kT3udhfPa.net
ゴールド帯、ダイヤ軌道ばかりだったから気分転換にアリーナ行って認定マッチやったのよ 7勝3敗 負けた3戦がちょいもつれたけど、ほとんどストレート勝ち ダメ最高が2400くらいで平均1200 キルレ2.5で終わったが、ブロンズ4の1ポイントからやった みんなどんなもんなん?なんかバグってない?

586 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 00:38:19.76 ID:1qs+jO1N0.net
ストポ景色変わらんし壁ばかりだからヴァルウルト使っても飛ぶ方向がたまに分からなくなる

587 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 00:39:10.50 ID:wOFawR/+d.net
エラーで落ちたあと復帰出来ずお咎めなしってことは鯖落ちで良いんだよな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-JFWh [219.161.22.13]):2022/05/22(日) 00:49:16 ID:Eb2KQsts0.net
>>585
認定は全く関係ない
ランク引き継ぎだから最初ブロンズスタート
シーズン終わりにダイヤなら次のシーズンプラチナスタートで内部レート1回リセット

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-SjAR [124.213.23.69]):2022/05/22(日) 01:03:30 ID:HyqOeRjT0.net
今までシーズン10のプラ1が最高ランクで
そのシーズン10シルバー1スタートプラ1〆の時が最終180試合20チャンピオン、KD2.2だったんだけど
今シーズンブロンズスタートで60試合0チャンピオン、KD0.9だ・・・
まじでキツいっす

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-SjAR [124.213.23.69]):2022/05/22(日) 01:05:49 ID:HyqOeRjT0.net
今までダイヤ1回も踏んだ事ない雑魚だからまじでブロンズ適性でつれぇ

591 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-ANup [106.146.30.137]):2022/05/22(日) 01:13:58 ID:Wjwxp8Cwa.net
プラチナ到達したら満足しちゃったな

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-wgVd [126.218.20.4]):2022/05/22(日) 01:18:10 ID:SnY0D6L50.net
ゴールド帯マスター軌道だいぶ減ってきたけどプラチナ踏める自信無いな

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b28-6gM1 [122.26.16.7]):2022/05/22(日) 01:19:14 ID:h/PsvhWW0.net
前にゴールド4シルバー4のジブ新城韓国人PCCSデュオ引いたけどめっちゃ良い人だったよ
無理くり箱回収したらwow tyっていわれたしその後も敵殺してnc言い合ったり

594 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:20:22.19 ID:D5TuKWjv0.net
武器庫行こうとしないでくれ

595 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:21:14.35 ID:oBffBk/60.net
とりあえずソロやめたら?
ソロマスターとかでないならルーキーブロンズ抱えて勝てると思わない方がいい
ブロシルで味方ガチャする時期はとっくに終わってるだろ

596 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:21:28.98 ID:GNC4B5unp.net
トラッカーサイト見てだけど一番人多いランク帯で1万人とかになってんのな
これオンライン分だけにしても少ないから登録してるやつだけの情報なのか?

597 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:24:32.41 ID:thZutxwt0.net
>>557
ダウングレードしても起動できなかったわ

これってbanされたんか?
ban経験なんて無いしされるようなこともしてないからわかんないけどbanされた奴でも最初の画面には行くよな?

598 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:26:14.81 ID:1WLLD0wud.net
簡単にPT作れっていうけどコミュ障で人付き合いも相手の気持ち察することも苦手な社会不適合者、そのうえ拘りが強いのに大して上手くない俺なんかでもPT組めるわけ?

599 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:28:35.61 ID:Coy23myn0.net
>>596
そうだよ

600 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:28:36.77 ID:QCQhpq0R0.net
武器庫で物資潤わせるのはありだと思うけどね
アサリが遅い奴と初動でクソ物資で耐久したがるランパ
は消えろ

601 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:30:06.57 ID:rXP0Qn6Fa.net
>>588
なるほど ありがとう 全然さわってなかったからそのままなのね

602 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:30:42.54 ID:QCQhpq0R0.net
俺は断然ソロ派だなぁ、フレンドとやるの怠い
死んだらサブでYouTube眺めるかタバコ吸いに行くし。
フルパでガチガチにやるのがストレス
  

603 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:31:25.94 ID:HyqOeRjT0.net
>>597
BANされてたら「クライアントのゲームアカウントが停止されています」って出るよ

604 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:32:48.66 ID:GNC4B5unp.net
>>599
ほんじゃあんま参考にならんなこれ
上位帯妙に多いなと思ったけどそら上位のやつが登録して順位確認するからに決まっとるよな

605 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:39:15.63 ID:YJLd7EHLa.net
>>588
ちなみにだけど、さっきの成績はどんなもん?ランクによっても変わるだろうけど

606 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:41:17.55 ID:thZutxwt0.net
>>603
じゃあbanではなさそう
その画面までたどりつかないし
EACが原因かな?って思ってEAC再インストしても駄目だしEACの他ゲーは普通に起動出来るし原因がマジでわからん

607 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:53:54.81 ID:qR0E7RF90.net
フレのsteamログイン出来ない人に試しにショートカットのexeオプションに-tcp付けてもらったら入れたけど

608 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 01:54:08.41 ID:RMmPhieup.net
ここの運営耳死んでんのかってくらい音量バランスゴミだよな

609 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:02:38.44 ID:HyqOeRjT0.net
>>608
わかる
避雷針の音、プラウラーが出てくる音、プラウラーの巣の環境音
クモの卵破壊した時の音、フライヤーの羽ばたき
グラビティキャノンの射出音、プラウラーの足音、ジブ新城の足音
ナックルクラスター、ヒューズマッドマギーのボイス
この辺まじで下げてほしい、やかましすぎる

610 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:09:14.63 ID:rMVVUpVJ0.net
ヴァル使ってるときのVTOL連呼やめてほしい

611 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:10:27.86 ID:HyqOeRjT0.net
>>606
入れてるSSDorHDDがぶっ壊れてる可能性もあるよ
俺も特定のゲームだけ謎に起動できなくて、再インストールとかソフトウェアの停止やアプデとか色々試行錯誤したけどやっぱ出来なくて
調べた時に「SSDorHDDで高負荷の読み込みができなくなってる可能性もある」ってサイト見つけたからサブのHDDに突っ込んだら起動できた

612 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:13:19.75 ID:Z9o5c0Eja.net
pc初期化したらなおるぞ
それで治らなかったら壊れてる

613 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:26:06.83 ID:HRFsbcQdp.net
武器庫のジャンパー無効になるまで早すぎんねん!

614 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:31:31.54 ID:h/PsvhWW0.net
プラチナ手前まで来たけど毎回野良にキャリーされてるだけだから何とも

615 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 02:38:28.72 ID:nEv9zogx0.net
普段Steamでやってて久々にOrigin版起動したら設定全部イカれたんだけどこれ元に戻す方法って覚えてる限りで再現してくしかない?

616 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 03:01:14.81 ID:sgwqxNJn0.net
全員金ヘル金バック金ノックでうおおおおおって思ったらマスターフルパに轢き殺された

617 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 03:10:03.71 ID:1WLLD0wud.net
アプデ後もずっとLスター使ってるけど正直まだ十分強いわ
取り回しだけストレスたまるくらいだな
もとからオーバーヒートさせないしまだまだいけるね

618 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 03:58:02.90 ID:lcGHriiX0.net
ゴールド帯普通にブロンズシルバーのデュオ来るしフルパじゃないときつくない?

619 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:01:47.74 ID:D7HQqr3gd.net
ps5から移行してきたけどPC版の足音の聞きづらさなんなん
いきなり爆音の足音したと思ったら隣にいて殺されるのが多すぎる
みんなミックスアンプ使ってんの?

620 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:03:35.80 ID:wtiY8Rfe0.net
前からあった音バグが悪化してるとは言われてる
たまに何もしてないときにガシャコンッって聞こえたりするしなー

621 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:04:54.62 ID:HyqOeRjT0.net
レプリケーター使うと「ガシャシャココン」って訳のわからん音が断続的に鳴るようになる気がする

622 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:06:31.29 ID:Eb2KQsts0.net
>>605
全く関係ないよ
プレデターでも平均ダメ1150のキルレ1.5とかいる
野良の場合は勝率50%になるように味方のレベルを下げて無理矢理マッチさせられるから、その場合だと恐らくゴールド辺りで詰むよ
君がバトロワマスター辺りを高確率で対面処理できるくらいの腕があるなら、しっかり内部レートが収束するくらいやり込めば2スプリットでダイヤかマスターには行けるはず
でも現状は多分ゴールドで詰む
理由はちょっとした連敗から一気に内部レートの決め付けが始まって、そこのランク帯で停滞させられるように雑魚の味方を押し付けられるから

623 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:10:05.08 ID:MrbIO9r70.net
ガシャコンって何か落ちる音バグあれなんの音なんだろうな
ずっと気になってるけどなんの音か一向にわかんねえ

624 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:17:16.88 ID:qR0E7RF90.net
何にか床に落ちる音時々聞こえるね

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e628-aUtg [153.139.191.2]):2022/05/22(日) 04:36:35 ID:1mtG4Mz10.net
音バグのあのガタガタいう音本来はどこで出る音なんだ?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af1e-Lm60 [222.9.25.245]):2022/05/22(日) 04:36:46 ID:IOUdeITY0.net
今シーズンソロ無理って言い訳するやつ増えたよな
ソロでフルパに当たる確率が前より上がったわけじゃないから勝てないのは野良と最低限の連携取れないか完全な実力不足だろとしか思わんのだが
(ブースト枠以外の下位ランク連れてくる2パは邪魔だけど)

627 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:55:12.82 ID:mwswlvtT0.net
音バグはニューキャッスルの復活時の音

628 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 04:57:16.61 ID:8Ek7sGGb0.net
この前アリーナの試合開始時にあの音鳴ったんだけど

629 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 05:56:37.85 ID:IioU/8sed.net
え、あの音ってマップのどっかで新庄が蘇生すると鳴るのか?

630 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:05:14.48 ID:oBffBk/60.net
ライトガッツリ拾ったから301作ったけどやっぱこれ強いな
フラトラやスピファに比べて明らかに当て続けやすい

631 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:06:36.48 ID:enruyVnz0.net
武器庫の何が嫌って手癖の悪い奴がこっちのボックスまで狙ってるときがあることなんだよな
俺の余りを取ってくんじゃなくて開けた瞬間かっさらおうとしてくる奴がマジきしょい

632 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:10:51.68 ID:IioU/8sed.net
>>630
発射レートは正義だからな
フラトラは数発外したら一気にDPS下がるから不安定

633 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:14:14.12 ID:lcGHriiX0.net
ストポ広いから移動速度大事だけど遅い奴多すぎ
移動系キャラ使っててもトロトロして敵に高所なり強ポジ取られる

634 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:32:26.03 ID:Z4VQa5j70.net
>>631
新城とブラハいるのに金バッグ金メット取る強欲BBAいてあーあってなった

635 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:34:55.45 ID:E4ydQVSu0.net
そろそろ開幕事故死に見せかけてデスボになってるだけでプラチナダイヤ上がった報告出た?

636 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:37:57.46 ID:fMeUDARs0.net
初動キルポ1のせいで60人中12人くらいしかプラスにならない(しかもプラスの上限あり)
だからつまらない思いしてる人が多いシーズン

637 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:10:01.91 ID:JT0NtvQM0.net
ダイヤ軌道に光るダイヤバッジ・・
ランクから距離を置きワイングラスを手に
過去の栄華のゆめたそならむ

638 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:18:08.54 ID:JT0NtvQM0.net
まあツマンナイと思う人は
どんどん辞めたら良いよ
俺は1週間に3回ほどカジュアルで優勝できれば良いから
ほとんどの時間を別ゲーで過ごしている
今のランクでも楽しい人はいると思うけど
ストポがあんまり好みではないんだよね

639 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:41:45.06 ID:60Eul91j0.net
ルーキーは順位良ければOK
ブロンズは順位+与ダメ
シルバーは順位+ダウンorキル

みたいな感じで、要素複合化して
ハイド(順位)、与ダメ、ダウン、キルで上手くランク分けしてくれればいいんだけどな
現状は与ダメもダウンも見られてないから、チームとソロと低ランクが糞になってる

640 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:42:35.03 ID:/U40Z/58a.net
steamの積みゲーが死ぬ程あるしモンハンDLCの為にsteamライズ1から始めたし他にソシャゲとMOBAとDCGもやってるからしばらく APEXしないでいいわ
お休みのシーズンや

641 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:48:42.79 ID:AAydra0P0.net
s12マスターの人と組んだら溶かしに溶かしてゴールドからシルバーまで落ちたわ
無駄に突っ込んで即死するし残り部隊10位で漁夫のこと考えずに戦いだして死んでる

642 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:49:15.06 ID:DyHOIt5ra.net
いくらバトロワの戦う旨味けしても
アリーナは賑わいませんよ、リスポーンさん

643 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:08:02.62 ID:IDAw0PHVa.net
出遅れてシルバーやってるけど流石にもう弱いな
ゴールドってまだマスターおるの?

644 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:10:30.85 ID:UUsX9kPa0.net
未だにプレデター軌道見るぞ

645 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:10:36.48 ID:oBffBk/60.net
ぼちぼちおるよ
というかシルバーは誇張なしで最初から弱かった
ルーキーブロンズを吸い上げてるのもあるが、まともなのはシルバー1とスマーフ垢くらいじゃなかったか

646 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:29:32.88 ID:lcGHriiX0.net
これ序盤のキルポ1にする必要あった?
必要ポイントも増えてるから上げるのにやたらと時間かかるんだけど

647 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 08:37:41.86 ID:oBJO7UwU.net
時間経てば上が抜けてくからダイヤまでは普通に行けそうだけどな
ポイント多すぎてやる気ないけど

648 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:40:15.78 ID:6XixRvAN0.net
クリプト使ってたら他キャラやった時に部隊数見れないから移動が不安だし詰める時EMP無いから中距離のダメトレに時間かかって漁夫くる確率上がるしでクリプト優秀だなぁと再確認した
でもクリプト無くても詰めるキッカケ作れた方がいいんだよなどうすればいいんだよSR持つべきか

649 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:47:55.92 ID:cCme4t++d.net
KD0.5のクソ雑魚ハイド野郎でもG2来れました
たぶんプラチナ行けそう

650 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:49:12.00 ID:1mtG4Mz10.net
>>646
そうしないと即降りファイトばっかしてバトロワ何それな奴が淘汰されないから必要
必要RP上げと2.5下げまで全部一緒にやったのは無能

651 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:49:56.97 ID:oBffBk/60.net
めちゃくちゃ時間かけてそう
k/d1.5だけどまだゴールド3だわ

652 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 08:54:57.33 ID:OmlXuVeg0.net
>>646
むしろチャンピオン時のRP増やして欲しい
キルポ減衰あるから結局300RP弱ぐらいで止まる

653 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:00:59.59 ID:D5TuKWjv0.net
マスターとは組まない方がいいぞ
わけわからんキルムーブをされるのがオチだからな

654 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:03:07.39 ID:26Na9h3+0.net
ストポのせいかランク制度のせいかしらんけど
前シーズンより漁夫が減って結構快適だわ
マップ中央がスカスカなキンキャニとオリンパスはキツかった

655 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:16:56.38 ID:D5TuKWjv0.net
過去にマスター行ってるゴールド4とプレイしたけど、大変だったわ・・・
もう野良募集の奴地雷しかいないから本当にPT組む意味あるのかわからなくなる・・・

656 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:22:24.39 ID:cCme4t++d.net
序盤にファイトするリスクとリターンが合ってないわ
銃声聞こえてもだいたいスナ合戦だし、漁夫行く旨みもない

657 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:23:02.44 ID:+HKpsEedF.net
キルムーブはもう成立しないだろ
というかやってもほとんど旨味がない

盛ってるやつはみんな安置先入りしてるし
盛れないやつが円の外側でお遊戯してる

658 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:27:52.53 ID:D5TuKWjv0.net
>>657
する意味ないのをわかってくれないんだよなぁ

前までのランクがそれでマスターいったからゴールドが弱いと思って無理に突っ込んで毎回死んでいくんだよなぁ
3戦したところで相手何も話さくなってそれでも無理に特効するから4戦目で抜けたわ

659 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:33:15.11 ID:IioU/8sed.net
>>655
前にもスレに書いたけど募集条件をそのティアの2以上にしたらいい
ティア底のやつは相手にするな、マスターだろうが関係ない

欲しいのはその環境で盛れてるやつだからな

660 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:46:41.53 ID:D5TuKWjv0.net
>>659
ゴールド2以上にしたら全く来なくなって、ゴールド4にしたらバカみたいに来てその中でも厳選したんだがな

時間かかってもそうするよ、ありがとう

661 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:55:27.03 ID:J6+fUOmJ0.net
あと20でプラチナだったのに200溶けたわwww

662 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:56:14.71 ID:6nRlh6z40.net
なんかプチプラスみたいなのが取りにくくなったから
そんなのめちゃくちゃありそう

663 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:57:23.81 ID:01g8euuNd.net
体感野良募でくるマスターは俺つえーオナニームーブしかせんからやってて楽しくないわ
共通してるのがピックするキャラがだいたいレイスオクタンパス

664 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:00:29.49 ID:60Eul91j0.net
チャーライ持ってずっと倒し切れない遠距離戦してる奴は何がしたいんや
結局横から別詰められて誰か死んでるし
 

665 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:10:16.14 ID:UUsX9kPa0.net
最近はみんなチャーライを受け過ぎたのか
チャーライを撃たれたらムキになって詰めるから
チャーライで戦場をコントロールするのはやめた方がいい
詰めてきたやつを倒してもすぐに別パがくる

666 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:17:31.96 ID:/QPwPztmd.net
やっとソロプラ行けた
これ上手いやつさっさと上がってくれないとダイヤ無理だな

667 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:20:07.94 ID:xM+cRKFS0.net
降格保護なくても床ペロはありそうだね

668 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:22:47.66 ID:EU2UuJD/0.net
>>374
Windows11の最新アップデートをするとエラーが出て落ちるようになるからwindowsのダウングレードすると治る11じゃないなら分かんない

669 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:42:49.75 ID:cCme4t++d.net
エリア外から来るやつをエリア内で協力して弾いてる時にめっちゃ一体感を感じる

670 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:47:45.73 ID:WGZctYvi0.net
ダイヤの道のり遠そう
プラ4時点で-51だっけ?どっかで1部隊は倒さんと最終まで生き残っても意味ないわけだよな

671 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:49:55.06 ID:GVPejPgla.net
プラチナ帯は全然マッチングしないなぁ
今までの開始1週間でダイヤよりマッチングしないぞ

672 :UnnamedPlayer (アウアウアー Safe-HQuF [27.85.206.133]):2022/05/22(日) 10:57:35 ID:b14lueU7a.net
>>611
>>668
初期化させたら出来るようになったわ

お前ら色々とアドバイスありがとう
これで昨日買ったviper v2 proが使えるぜ~

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1377-T2Cz [216.153.103.88]):2022/05/22(日) 10:59:38 ID:J6+fUOmJ0.net
ランク報酬にクラフトメタルとか欲しいわ
今の報酬で真面目にやる奴おらんやろ

674 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.144.156]):2022/05/22(日) 11:01:04 ID:4D8sYz1gM.net
(S12までの基準の)ダイヤとマスターのエイム力の差って何だと思う?
1発多く当てられるようになるとか0.5秒速く撃ち出せるとか有効距離10m伸ばすとかホント細かい所なんかな。

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-hX2U [126.142.151.162]):2022/05/22(日) 11:01:22 ID:D5TuKWjv0.net
ゴールド回してたらルーキーつれてきたゴールド4居てもはや笑いが止まらない

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-hX2U [126.142.151.162]):2022/05/22(日) 11:03:22 ID:D5TuKWjv0.net
ルーキー連れてきたゴールドの人完全に邪魔目的だったわ・・・
最後まで飛ばずに2人とも海で死んでいった・・・

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae81-/a7t [119.47.174.98]):2022/05/22(日) 11:07:40 ID:FXpSs9MH0.net
>>666
もっと上手い奴らがずっとダイヤにいるからきついんだろ
結局のところ養分の数が増えないと上の奴らも上がれないようにできてるんだから

何が強ければ上がれるだ
今のランクシステムは若者が納める税金で年寄りを支えてる構造そのものだよ
俺らも養分が増えないといつまでもプラチナダイヤに上がれないんだ

678 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:12:31.93 ID:4D8sYz1gM.net
カジュアルなのにマスターとダイヤしかおらんけど皆ランクやってないん?

679 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:18:18.79 ID:MGDCQY1u0.net
>>622
なるほど えぐい ありがとうございました

680 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:19:04.08 ID:cCme4t++d.net
>>677
養分さんは降格してまた下のティア行っちゃうからどんどん餌がなくなるぞ

681 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:23:08.16 ID:AyPIooFA0.net
今回のランク色々噛み合ってなさすぎ

682 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:24:29.20 ID:TQbvlA+/0.net
チーター通報してもBANされないからやる気しねぇわ

683 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:29:18.74 ID:7t3OCTpS0.net
G1にまた落ちたけど、なんか馬鹿凸する野良増えた?
なんか変な凸してくる敵多いから鴨になってくれてる

684 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:33:02.09 ID:7t3OCTpS0.net
>>682
報告用のディスコ鯖あるよ

685 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:41:42.35 ID:thZutxwt0.net
>>684
配信者がチーターと遭遇して動画送ったのに3日放置されてるんだよなぁ
やる意味ないとは言わんけど対処が遅いと通報するモチベが落ちるわ
俺も以前動画送ったけど無視されたし
露骨なチーターじゃなくて0.いくつかのエイムアシスト付けるようなチートには対応しないんだろうなきっと

つーかそもそもなんでこっちが手間かけて通報しなきゃならんねん
チート対策しろやあの通報欄はなんのためにあるんだボケが

686 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:44:45.87 ID:57YvVPA1r.net
前までのプラチナと今のゴールド、どっちがきつい?

687 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:45:19.32 ID:lSw855q+0.net
昔はチーターの証拠動画を鯖管とか運営に送ってbanとかしてもらってたけど
もうアホくさく感じるから機能していないであろう通報ボタンおして終わり

688 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:47:03.69 ID:A5RapZtQr.net
代行でもない限り仮にBANされようが新しいアカウントで復活するだけだもんなぁ、さかもブロンズでプレマスマッチ入るチートもあるから時間稼ぎにすらならん

689 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:49:30.40 ID:g5ADTuZsd.net
やったことないからあくまでイメージだけど、Twitterやらディスコードでの集まりってうまく行くビジョンが見えないのよな
VC繋いでうまくいかないときの空気って相当やばそうだからやりたくないってなるよね

690 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:50:46.21 ID:/QPwPztmd.net
>>686
どっちかなら今のゴールドのがキツイ
単純にマイナス多いから
そこの違いしかない

691 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:00:48.98 ID:8ULbwODQM.net
>>683
G1適正を自覚した人が上を見ることを諦めて凸り始めた

692 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:03:08.68 ID:yywxM70i0.net
強くもないのに一人でつっこむやつは何なん
せめてピン刺せ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-hX2U [126.142.151.162]):2022/05/22(日) 12:07:54 ID:D5TuKWjv0.net
ゴールド1になった、ソロだけどゴールド今上がりやすいね
@10日もしたらプラチナもそうなることを願う

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-X+K5 [14.10.64.33]):2022/05/22(日) 12:10:56 ID:GOGWFQ+N0.net
ピーキー持つか~ってSG重視し始めたけどマスティフ消えて8がごみになったせいでピーキー引けない時辛すぎんだが?
アタッチメント持ち歩くためにクソ雑魚武器持つの強いられてる

695 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:19:02.26 ID:N5EYpQsMa.net
>>285
おは虎

696 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:20:05.98 ID:4pD3nELma.net
初動のキルポの価値落ちたのに当たり前のように被りジャンプするやつほんまキツい
そいつらに合わせて無駄な武器ガチャしなきゃならんし

ジャンプ画面始まってすぐに「ここへ行こう」って、船の進行方向の先の方に早くからピンを早くから打つやつは信用できん
あらかじめどこに降りるか決めておくんじゃなくて、後ろを見ながらどのチームもいないところをめがけて飛ぶものだろ

697 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:25:09.43 ID:PD6qwCxqd.net
>>694
モザンビーク ヒーアー(暗黒微笑)

698 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:25:28.95 ID:7t3OCTpS0.net
>>694
モザン強いぞ

699 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:28:44.44 ID:ZYuewjtp0.net
基本はそうなんだけど、全員が様子見ると仮定すると、理想の目的地に即降りが最善になるという
全員の平均値×80%の数値に一番近い数を書いた人が勝ちってゲームに似た駆け引きがある

700 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:30:36.01 ID:LK0cuNEY0.net
>>664
アーマーの育成やぞ

701 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:32:43.74 ID:qFleuQaid.net
格下デュオまだ健在なのかダイア軌道つけて
2桁ダメとかダイア床ペロほんと質が悪いな

702 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:46:50.27 ID:TQbvlA+/0.net
>>684
そこに通報しても3日くらい反応ないな

703 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 12:48:14.51 ID:zL4e7Xh60.net
設定のコミュフィルターとかいつの間に増えたんだよ
即効全員にしたわ

704 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:49:44.94 ID:TQbvlA+/0.net
>>685
まあ向こうの言い分としてはハイドアウトは手動BANするのが仕事ではないから、メインの仕事の片手間にやってるだけらしい
露骨なチートを通報してもBANされないのも萎えるよな
そもそも手動BANがメインの仕事じゃないなら検知できるようにしろって話だけど、それはもうRespornじゃなくてEACにまかせっきりって感じなんかねぇ?
FF14運営みたいにそこに対して説明して納得させてくれればいいけどそういうのまったくないよね

705 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:50:29.30 ID:yywxM70i0.net
ランクで砂ってどうなんだろうなぁ
味方がもってると若干不安になる

706 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:50:32.62 ID:sgwqxNJn0.net
翔丸ソロマスやんねーのかな

707 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:57:23.14 ID:HmKfSo37d.net
ストポ建物弱すぎるわ
バトロワなのに籠ると糞雑魚なのおかしいだろ改築しろよ

708 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 12:59:36.10 ID:TQbvlA+/0.net
>>706
やんないんじゃね
プレマスランクが楽しければそっちだけで十分だし

709 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:02:58.46 ID:6nRlh6z40.net
>>696
そうだけどさー
このマップって非ランドマークの物資ゴミじゃんね
キンキャニほど行き先変えまくれないような

710 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:03:28.71 ID:yywxM70i0.net
カジュアルで激戦区降りるのはわかるけど、一人で単独降下してまで行くやつはなんなんやろ
一人で行ってもまともな撃ち合いは出来無いやろしつまらんと思うんだが
それならジャンマス自分でとれよって思うわ

711 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:04:58.61 ID:VbfT74Pj0.net
まじ回線落ちのgmおおすぎん?

712 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:05:48.19 ID:jpOIeTaCp.net
前シーズン床舐めてた奴が初動脳死凸しなくなるかと思ったけどそんな事ないな
少なくともシルバーからゴールドにソロで上がれる奴はシルバー落ちてもすぐ戻って来れるからなんかあんまり前と変わらん
というか入場料上がったからちゃんと上げたい奴にとっては前よりも迷惑じゃねえの今はまだゴールドだからそんなのがいるんかね

713 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:05:57.75 ID:FG+YZU/ka.net
>>705
ソロマスやってる配信者が常に砂持ってるけど今D4だよ

ちなみにそのソロマスやってる配信者のリスナー情報だが今どうやらHideoutは稼働してないらしい
昨日ダイア帯で味方に来たシアがチーターだったらしく3シーズン前から放置されてる有名チーター()だそうだ

714 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:06:40.65 ID:Vhz+Mzg9d.net
日本のハイドアウトもなんもしねー
女の自撮り載せとくと早い

715 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:07:38.95 ID:neeOn1pRp.net
ランクで砂は、遠くでやり合ってる奴らに撃ってダメ稼いで戦闘終了の促進(順位上げ)+あわよくばキルポ+アーマー育成として悪くはないのかもしれない
仕様上なるべく戦闘避けたいけどアーマーは強くしないと後半戦えんのもあるし
野良の味方の砂は信用ならないけどな・・・w

716 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:19:37.07 ID:xM+cRKFS0.net
この仕様でソロマスできそうな人いる?教えて
とりあえずむかいは参考になるし見てる

717 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:22:35.37 ID:GOGWFQ+N0.net
>>698
ハンポがあればまだ我慢できるぐらいだけどさぁ…

718 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:26:04.83 ID:V80Lv2tzd.net
降下場所予め決めておくのが悪いって風潮なんなんだろうな
そこがダメだった場合の別ルートも予め持っておけるしいいと思うが

逆に空いてたからって進行方向と逆の場所に降りるのがゴミだわ
未だに被ってりゃいいって理屈で遅れて後ろに飛ぶ奴いるのまじでびびる
そのジャンプ方法はここでも散々叩かれたのに

719 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:33:38.30 ID:xM+cRKFS0.net
>>718
決めてる人がいるから空いてるところに飛べる

決めてる人が多いと空いてるところ飛ぶ人が楽になるし、決めてる人は別ルートも被る
空いてるところ飛ぶ人が多いと譲り合いになって被ったりするし、決めてる人が被らない

いいバランスなのがお互い得をするな

720 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:34:18.31 ID:1fAJC0Rod.net
そういやランク初日にむかいさんとチームとしてマッチングしたわ 初動落ちしたけど

721 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:39:36.69 ID:X6M2YTCG0.net
>>718
そのおりかたがダメな理由は?

722 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:41:21.26 ID:Khzm52Bm0.net
クソザコワイ、今更しゃがみレレレのやり方に気づく

ホールドじゃないと無理なのね
でもこれ咄嗟にできるかなぁw

723 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 13:52:06.56 ID:neeOn1pRp.net
ランクに適した対戦相手を、みたいなノリで今回の改変あったんだろうけど、じゃあゴールドとブロンズが組めるのはどういうことだよと
中身マスターとかなら良いけどガチの素人っぽい感じだったりするし

724 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:02:52.00 ID:K07wzMUDp.net
久々にフルパ組んで回したけど、味方に強すぎる人居て金魚のフンで草だった
1時間程度でチャンピオン取れて良かったけど雑魚過ぎてメンタルやられるわw

725 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:07:47.41 ID:umJfdtaRd.net
しょうまるパッドのヘイト買ったからなぁ
憎まれてるなぁ

726 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:11:27.54 ID:0BGiwt3U0.net
ゴールドは撃ち合い弱い奴とか甘えた動きするやつばかりだったから楽に上げられたのに
プラチナ入った途端スクリムみたいになるのやめろ

727 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:12:52.18 ID:TQbvlA+/0.net
>>726
プラチナはプレデターがRP稼ぐための餌だから

728 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:13:51.37 ID:0BGiwt3U0.net
ほんとそれ
今からでも遅くないプレデターをプラチナ帯出禁にしろ
最低でもダイヤからのマッチにしろ

729 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:15:53.25 ID:7SCEg9gTa.net
プラチナ帯でプレデターに狩られた奴らがゴールドに落ちてプラチナにあがろうとする奴らを餌にするからプラチナ以降の人口が全然増えない

730 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:16:01.48 ID:K07wzMUDp.net
このシステムにしたばっかりだからこのガバガバなマッチングって言うならわかるけど、
リスポーンの事だ、どうせ後半も全く変わらないんだろうな

731 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:16:40.47 ID:0Ana+auI0.net
余裕でゴールド抜けたのにプラチナで撃ち合い勝てなくてゴールド落ちちゃったけどゴールドなら盛れるからすぐに戻れそう
これ以前までの床ぺろがゴールド1とプラ4往復するようになっただけじゃん

732 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:17:17.47 ID:sgwqxNJn0.net
>>718
これ何でダメなん?

733 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:17:28.03 ID:+h8RaSx20.net
翔丸って親指とランクまわしたりしてねーの?

734 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:18:36.80 ID:TQbvlA+/0.net
音バグ、カスタムバグ、チート対策、マッチメイキングシステム、武器調整、レジェンド調整全部だめじゃねーか
残された開発者は退職していった先人たちが作った物をいじってめちゃくちゃにすることしかできないんだ;;

735 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:19:33.85 ID:umJfdtaRd.net
翔丸自身はパッドバカにしてないけどコメント見るとパッドのヘイト相当買ってるからなぁ

736 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:20:05.27 ID:sgwqxNJn0.net
人が居ないからってランクごちゃ混ぜマッチはうんこだわ
格上とやらされて通常通りマイナスはうんち
その為に緩和したんじゃねーの?
そうじゃないならせめて自動降格無くすとかさ

737 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:22:05.91 ID:26Na9h3+0.net
前シーズンくらいからか同じ奴との連続マッチが異様に増えた気がする

738 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:22:34.94 ID:sgwqxNJn0.net
武器とキャラの調整は良い感じだと思うけどな
完璧なバランスじゃないと嫌だ!!!うおおおおおおいおいおおお!!!!!みたいな人には合わんけどやっぱ対戦ゲームは多少の強弱があった方が面白い

739 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:23:00.02 ID:7SCEg9gTa.net
どのゲームにも言えることだがゲーム開発者は開発スキルはあっても圧倒的にユーザー視点が足りてない
特にAPEXみたいなゲームは課金要素とゲームバランスが切り離されてるんだからソシャゲなんかよりユーザーに優しいものにできるはずなんだ
ずっとゲームやってる引きこもりの方がアイデアはいいものが出せる

740 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:24:49.65 ID:sgwqxNJn0.net
弾薬種偏り調整も環境に合った武器持てば済む話だし

741 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:26:55.75 ID:X6M2YTCG0.net
>>732
俺もしりてえ
ここで叩かれてたって言うけどそんなことあったか?

742 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:29:32.38 ID:0Ana+auI0.net
ジャンマスで後ろ見ながら空いてる場所に飛ぶのって難易度高くなってない?
前シーズンまでは結構成功してたけど、今は被りたくない人が多いから、ここ空いてそうだなって思って飛び出したら同じ考えの奴が同時に飛び出して結局被るってのがめっちゃ多い

743 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:30:19.50 ID:bTUJnTgWp.net
最終円ローバでブラマ立てたらヘビーアモ2500とかあって草生えたわ

744 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:31:03.52 ID:+h8RaSx20.net
即おりがなんだかんだで一番ええ

745 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:31:18.99 ID:VpNBfmBU0.net
弱体化ばかりの調整は糞だと断言できる

746 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:32:30.25 ID:AJImRjTRp.net
翔丸は配信者だろ?
ヘイト買って視聴者買うのも戦術だろ
てか歯医者はPADに殺されて、はーまじPADごみ!っていう割には、味方が強いPAD使いで無双して大逆転したら、PAD神!って言うし、配信者なんてそんなもんだろ

747 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:33:16.08 ID:enruyVnz0.net
今回からのマッチってもしかしてこっそりアリーナみたいな内部レートを参考にした組み方も適用されてたりしてな
KDや平均ダメだけみられてスタートうまくいっちゃったブロンズも同じくらいのレートのゴールドとかと組まされてるとか

748 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:35:13.27 ID:A5RapZtQr.net
>>730
ルーキーとかいうランクわざわざ作ったのに普通にブロンズシルバーとマッチングさせてるからな何にも考えてなさそう

749 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:39:18.77 ID:SGupZf2v0.net
パッカスってちょっとイジられるとすぐ顔真っ赤にして噴き上がるからなw
「今時パッド使って当たり前だろ!」とか「プロも使ってるだろ!」とか騒ぎ始めるけどだから何だよw何キレてんのwwwって感じ

750 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:41:23.97 ID:6nRlh6z40.net
>>725
何やったの?くわしく

751 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:41:47.46 ID:0Ana+auI0.net
俺は親指のフレンドいるし偏見とかはないけど、
今季は中遠距離に対応できる武器もってないと戦える場面少ないから、親指お得意のSMGが腐りがちで可哀想だなーって思ってる

752 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:47:16.58 ID:26Na9h3+0.net
ストポなんかはジャンプかなりやりやすいと思うけど
どっかしらそこそこのランドマーク空いてるし
オリンパスとか明らかに足りねーだろって思いながらやってたわ

753 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:49:17.31 ID:wxeJJEMdM.net
パッドがスレでどういうリアクションするかはどうでもいいけど
ゲーム中に不動でデスボ漁ってる奴を撃った時とかはパッドなのかなごちそうさんと思う

754 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:51:44.32 ID:sgwqxNJn0.net
>>741
見てないし賛同してる奴居ないな
是非次スレまでに教えて欲しいものだわ

755 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 14:53:51.11 ID:sgwqxNJn0.net
キンキャニストポは無名でも物質最低限あるからかなり降りやすい
全体的にはエッジオリンパスに遠く及ばんクソステだけどJMやる瞬間だけは好き

756 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 15:23:08.83 ID:WWfwSUFz.net
プラチナデュオなら盛れるけどソロじゃ無理だわ
ランクごちゃ混ぜにするのやめてくれ

757 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:23:39.67 ID:74zXbhb/0.net
急募 パケロスの減らし方。
飛ぶから、当たりにくさでマジで腹立つ。

758 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:25:07.65 ID:kbKJeyXar.net
なんでゴールド帯にルーキーが来るんだよクソゲーか

759 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:28:10.35 ID:DAqlmPVw0.net
ゴル3上がって落ちて上がって落ちてを5回は繰り返している

760 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:28:36.68 ID:Q3+oLHKW0.net
>>606
亀レスだけど同じ症状でOSクリーンインストールしたらあっさり起動した経験あるって書き込もうとしたらやっぱり初期化したら治ったのね解決して良かった お前らもUSBにOSインストールメディア作っといた方が良いよ

761 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:32:52.90 ID:M8Knzzsh0.net
>>754
「降下場所先に決めておく」ってのが
「ある程度MAPと航路からランドマーク候補選んでおく」じゃなくて
「よくわからないけどぼくがいきたいところにピンを刺すよ」って超初心者レベルから脱却してないって表現と
>>718自体も混同してよく叩かれてるって思ってる可能性が高い

762 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:38:42.33 ID:DAqlmPVw0.net
予め指定するタイプの人がプランBを実行してくれた試しがないんだよな
被ってるのに避けず初動ファイトになる印象しかない

763 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:42:52.80 ID:neeOn1pRp.net
基本後ろ見て降りる場所決める派だけど、船出る直後までピン刺さないってのしたら「コイツ自分がJMなの気づいてんのか?」って不安がられることに気付いたから、今は開幕で航路の最後の方の土地に適当にピン刺してるわ
8割方そのピンの場所には降りんな

764 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:43:51.99 ID:J6+fUOmJ0.net
>>759
ゴールドⅠは−48だからもっと沼るぞ

765 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:44:52.79 ID:orfc5gU3M.net
被らないように降りる←うん。わかる
1PTなら被っても降りる←うん。頑張る
被るかどうかなんて見ずに決め降り←猛者かな?
被って降りてJMが即ダウン←バカかな?

766 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:45:37.91 ID:M8Knzzsh0.net
それはわかる、韓国とかの人がたまにあせって
「ああああ、おりるまだてすかー?たとうたとう!」
とかがんばって日本語で教えてくれようとしてるとちょっと悪いきがしちゃうよなw

767 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:51:10.55 ID:V80Lv2tzd.net
いや進行方向と逆にジャンプは例え敵と被って無かろうがクソだろ
他のPTが被ってそっちに流れてくる可能性があるし
何より最速じゃないから近隣から最速で攻め込まれたら負け確だろ
考えりゃ分かるだろ

768 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:53:25.96 ID:M8Knzzsh0.net
>>767
それなぜかくっつけて考えてるみたいだけど
みんなそりゃそうだろって思ってるから誰もそこに言及してないっしょ
命題にうんこくっつけておいても、命題が否定されたらうんこ肯定されるシステムになってんぞおちつけw

769 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:56:53.98 ID:V80Lv2tzd.net
>>768
何が言いたいの?

770 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:57:59.35 ID:M8Knzzsh0.net


771 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 15:58:32.08 ID:DAqlmPVw0.net
今季初動で意図的に攻め込んでくるやつなんているか?

772 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:18.65 ID:neeOn1pRp.net
パッチノート読むどころかランクシステムが変わったのにすら気づいてないような阿呆も結構いるから怖い
自分とこに居なくても近隣に降りたやつがそういう馬鹿だと巻き込まれるしなー

773 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:00:30.26 ID:V80Lv2tzd.net
>>771
シルバーゴールドだとたまにいるよ
プラチナからは参加費重いからいないと思うけど

774 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:02:29.04 ID:26Na9h3+0.net
逆飛びでそこまで致命的に遅れることはないが
同じようなタイミングで逆飛びするやつがいる
先飛びが上手くバラけたらそもそも飛ぶところがない
こんなことはザラに起こるからヨーイドンでランドマーク2〜3個経由出来る方向に飛んで伸ばすか降りるか調整したほうがマシではある

775 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:09:59.44 ID:eSEBf64v0.net
プラチナ来たわ
上が抜けてゴールド帯が楽になってる

776 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:13:56.18 ID:DAqlmPVw0.net
>>773
マジで?事故以外で見たことないわ

777 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:15:37.64 ID:36ACOejWa.net
マイナスとか考えずに気楽にランクやってよーと思ったら久々のチャンピオンで+250貰って欲が出る
padの2倍プラウラーつえーなー

778 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:18:09.53 ID:NDTVL6Rg0.net
逆飛びするのって例えばマップ右から発進して半分過ぎても南側が2pt(ジャンプパッドとバロメーター) しか行ってないとかなら別にいいと思うけどね
先ピンが叩かれたのは先ピン指すJMは被ってようがそのまま直行する奴がいたからじゃない
第二候補考えてのピンなら何ら問題ないと思う

779 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:28:26.83 ID:gxtuxeKka.net
武器庫行っても紫のアタッチメント出ないことあるんだけど白のアタッチメントすら持ってないとそうなるのかな?

780 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:34:45.20 ID:+h8RaSx20.net
第二候補考えてんなら先ピンする意味ないやん

781 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:45:05.04 ID:OPNd76+K0.net
なんで俺が4000ダメージちかく与えてんのに味方は200ダメなんだよおおおぉぉぉぉっっぉぉぉおぉぉぉ!!!!!!!!!
おかしいだるるるおぉぉおおおぉぉおぉぉっぉおl!!?!?!?!???!?!?!?!?

782 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:46:43.61 ID:h/PsvhWW0.net
ダメだなーーなんか引けない人多いな
漁夫が来ても尚戦おうとする人ばっかりや

783 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:51:58.99 ID:9LycEEz50.net
>>781
お前が強いんだ
誇れ

784 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 16:53:46.75 ID:1mtG4Mz10.net
JMのピンは違うとこ降りると暴言飛んでくることあるし
刺さなかったら刺さなかったで暴言飛ばす奴もいるし正直ストレスだわ
被らないようにはするからJMに従え

785 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:00:32.68 ID:E4ydQVSu0.net
すぐそこにいる敵無視してプラウラー殴ってるカスと2戦連続で当たってしまった
うーん日曜日

786 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:02:26.96 ID:vrwhSkW/0.net
>>775
ほんとに楽になってんね
そろそろ本腰入れるかな

787 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:06:43.91 ID:h/PsvhWW0.net
週末にソロランをやるなはcsでもpcでも同じなんだなと認識

788 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:09:26.46 ID:b6/8vfYXr.net
馬鹿が終盤でフライヤー撃って3PT来て地獄絵図
週末はマジで頭悪い奴しかいねー

789 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:12:00.14 ID:DAqlmPVw0.net
動物撃つのは序盤だけにしとけよ
中盤でやるのはアホすぎるわ
この前キンキャニでそれやったやつがいて見事に巻き添え食らった

790 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:12:57.38 ID:IOUdeITY0.net
>>781
自分の実力より1~2tier下のランク帯でイキってるだけだぞそれ

791 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:15:10.94 ID:OPNd76+K0.net
>>790
カジュアルやったから多分初鯖やねこれは…

792 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:16:06.24 ID:umJfdtaRd.net
爪痕だとかダブハン誇れるのってどこからなんだろうな
初鯖は論外でしょ
俺が取ったのs11のゴールドなんだよな

793 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:16:17.66 ID:vrwhSkW/0.net
カジュアルでそんな発狂すんなよ……

794 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:17:13.29 ID:IOUdeITY0.net
>>791
カジュアルか
まあどっちみち君がそのマッチで断トツ強かったから味方もついてこれなかったってことや

795 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:20:18.44 ID:8Ek7sGGb0.net
初鯖は〜とか言われてるけど、4000とか爪痕って結局自分より極端に低いレベルのマッチでしか取れないよね?

796 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:21:00.99 ID:NbS904180.net
カジュアルで味方にキレる奴草

797 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:21:33.80 ID:Krc7fCMra.net
メインアカウントがプラチナ達成したからシルバーのサブ垢で知人のキャリーするわ
狩られるやつらゴメンな
さっきも18キルして300RP盛れたけどすまんな

798 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:22:36.28 ID:SjowLYJKa.net
サイレンサーabilityなレジェンドが未だ居ないもんね
バトロワに舵切ったんならいてもいいじゃん

799 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:24:10.04 ID:DAqlmPVw0.net
>>795
そもそもそういうもんだよな

800 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:25:48.97 ID:qR0E7RF90.net
バトロワでもアリーナでもランクじゃないのにキレてる人居るよね

801 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:33:57.25 ID:umJfdtaRd.net
プラチナで取ったダブハン爪痕とシルバーで取ったダブハン爪痕は同じじゃないもんなぁ

802 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:35:38.20 ID:OiOz+cy60.net
>>795
4000は普通のカジュアルでも取れるだろ
爪痕は敵が雑魚かつ運が良くないと無理だな

803 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:39:52.43 ID:8VYDXkQ4a.net
ジャンプで船降りる前からマップにピン刺してるやつは周りを全く見ずそこに飛んでいこうとする
航路の序盤にあまりチームが船降りず航路終盤にかなりのチームが残っていても気にしない
複数パが被ってても敵ピン刺しても自分が最初に刺したピンのランドマークに降りようとする

船出た直後に目的地ピン刺すやつはちゃんと周りを見てて複数で被ってたら手前か奥に目的地変えられる

804 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:41:57.33 ID:8Ek7sGGb0.net
違うのは分かるけどそんなん言い出したら際限ない(全シーズンまでならプレマスで取れる人も居た)し、そう言うもんだと割り切るしかないよな

805 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:43:11.53 ID:6dnLIR8s0.net
JMに文句たれてるやつってキャラピックして自分でやるっていう思考無いの?

806 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:43:44.39 ID:HI7bHxn5p.net
普通に考えて適正マッチ(同格)で爪痕取れる人なんてほぼいなくね?
有名配信者でも取れたマッチ明らかにプレマス軌道ほぼ居ないとかだし
プロがプレマス帯で無双できるのも競技者とただのプレデターでは格差あるからなぁ

807 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:43:55.00 ID:9LycEEz50.net
100%取れるわけじゃないからそこは仕方ないんじゃね

808 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:44:53.41 ID:DAqlmPVw0.net
>>805
強奪されることもあるだろ
そしてそういう時に限ってクソジャンプされる

809 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:49:42.83 ID:umJfdtaRd.net
そもそも爪痕ダブハンとか初鯖グリッチあったしプレデターバッジとかapex初期のマスターバッジくらいしか今は意味ないか

810 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:51:07.25 ID:FXpSs9MH0.net
なんかジャンプを勘違いしてるのがいるな
ランドマークの数が決まってること、ダイブ時点で到着可能なランドマークは4つ程度になること、マップを半分に割って考えて降りる部隊が少ない方のランドマークを絞る
この事を見込んで被りが発生する部隊数が降りた後に、降り先予定地をおおまかに決定する

それでなお被ったなら仕方ない
こういう考えの元降下してれば初動ファイトになっても大抵漁夫は来ないから順位を上げやすいし装備が整いやすいって事だぞ

811 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:51:16.10 ID:DAqlmPVw0.net
エリートマッチのバッジたまに見ると興奮する

812 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:01:51.85 ID:yywxM70i0.net
ジャンマスは自分から離れることが出来へんの辛い
視点ふったら大体離れてくれるけど、最後までついてくる人たまにおるからなぁ
ランク上がればほぼ無くなるけど

813 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:06:03.87 ID:+h8RaSx20.net
最後までついてくる人まじでなんなん
目はなして付いてきたならお前のミスだから別のと漁れっていいたいわ

814 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:07:49.85 ID:vrwhSkW/0.net
ジャンマスはほんと立候補制にすれば良いと思うの

815 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:09:08.18 ID:M8Knzzsh0.net
床ドン展開もうすこし敵ふっとばす範囲広くならんかな
あれくそ楽しいのに

816 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:17:46.83 ID:60Eul91j0.net
ゴールドでも全く同じ奴と3回組まされたは・・
人いなすぎやろ

817 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:20:56.43 ID:CimtbUFD0.net
シルバー落ちしたらダイヤ起動ほぼ見なくなったしゴールド帯で混戦してそう

818 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:21:44.27 ID:wxeJJEMdM.net
JM立候補制にしてJMは最初からちょっとだけアーマー進化数値サービスとかどうよ

819 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:34:45.96 ID:FXpSs9MH0.net
そんなことしたらクソザコがJM取りにくるだろ

820 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:34:59.87 ID:M8Knzzsh0.net
>>818
地獄が見える見える

821 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:35:39.78 ID:6nRlh6z40.net
ようやくジャンプに慣れてきたわ
お前らだけに教えるとこのマップの急所は避雷針や

822 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:36:31.72 ID:xM+cRKFS0.net
とりあえず誰も選択しなかったらJMはピック1番目にするべき

823 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:40:08.58 ID:enruyVnz0.net
避雷針が好きだけど大概誰か降りてるからそのとなりの高地周辺に降りてるわ

824 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:40:58.17 ID:LILlL3gz0.net
>>239
確かにApexって立ち回りゲーだしね
>>541
さすがにそれは無いと思うけど

825 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:43:01.51 ID:yywxM70i0.net
味方がヴァルジブ辺り使ってくれると解放感あるけど、扱い下手だとむしろストレス

826 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:46:49.16 ID:DAqlmPVw0.net
ピン刺さずに押し引きするduoさん、本当に勘弁してください
漁夫面して漁夫られに行くのもうやめにしませんか?

827 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:55:08.24 ID:Eb2KQsts0.net
お前らの愚痴が可愛く見える
バトロワとか言う漁夫をやるだけの運ゲーで味方がーとか言ってないで地獄のアリーナやれよ
プラチナ辺りから相手に来るのはバトロワマスターフルパの撃ち合い猛者ばかりで、味方に来るのアリーナブロシルのCSデュオ10連続とかあるからな
ゲームとして成立すらしてない状況で逃げることもできずに勝たんといかんからね

828 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:00:02.66 ID:lwQ5i9WSd.net
チームデスマッチをやらせろつってんの!

829 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:02:39.61 ID:yywxM70i0.net
アリーナは気分転換かエイム合わせでしかやらんからなぁ
真面目にやるのはマゾ

830 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:05:43.25 ID:uYVxQ0aba.net
>>827
もまれながらも自分が上手くなっていく過程を楽しむよりも一方的に雑魚を狩りたいだけの人達ってどこにもいるから
戦国無双とかやればいいのにね その癖カジュアルに遊びたかっただけと言いつつ、上級者ブりたいからランクは気にする 見せかけのものだけ与えてあげてたらよかったのにね

831 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:09:12.62 ID:SjowLYJKa.net
ニューキャッスルまじでスキャン奴隷がかわいく見える奴隷だな

野良なんか恩を仇で返されるし
味方に敵意向けるの雑魚すぎ

832 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:13:11.86 ID:CcjpGrAx0.net
空いてれば基本武器庫行ってるわ

833 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:14:32.76 ID:vrwhSkW/0.net
フルパならまだしも新城の何にキレればいいんだ

834 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:18:11.04 ID:FXpSs9MH0.net
野良ならジブの方が扱いやすそうだな

835 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:19:30.27 ID:HfwlScL40.net
こんなガッチガチのランク仕様になったのにデュオのお守りしてる余裕なんて1ミリもねーわ

836 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:19:31.94 ID:h/PsvhWW0.net
アリーナソロランは正直マトモにやるものではないというか
やってる側も自分がapexにおける変態だという自覚があって初めてやれるものと言うかw
前まじめにアリランやってたから思うわ

837 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:20:58.45 ID:enruyVnz0.net
ブロンズつれてくるDuoのためにあれこれ頑張るの余りに不毛だな
久々に腹立たしいDuoだったぜ

838 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:29:14.89 ID:q83MSoy3d.net
ゴールド4異常に多くないか?
ゴールド4かデュオ組んでるシルバーブロンズしか仲間に来ないんだけど

839 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:32:28.32 ID:M8Knzzsh0.net
>>838
https://apex.tracker.gg/apex/leaderboards/stats/origin/RankScore?page=1
プラ3が今は一番多い

840 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:38:26.55 ID:DAqlmPVw0.net
>>839
これってこのサイトに登録してる人限定のトラッカーじゃないん?

841 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:39:00.60 ID:q83MSoy3d.net
まじか1/4以上がダイアなのか

842 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:39:23.84 ID:AyPIooFA0.net
キルポ改悪のせいで芋のバーゲンセール
最終ラウンドで残り10部隊とか初めて見た

843 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:40:26.01 ID:h/PsvhWW0.net
マジで二試合潜ってとんでもなく部隊数残るんだが何これ??? 昨日までと全然違うんだがw

844 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:45:51.06 ID:6XixRvAN0.net
野良のレイスってピンも刺さずに敵の居る最前線で味方からのカバーが通ってるかも考えずに一瞬で割られるから嫌い
カバーする為に無理にこっちも前に出ないといけないしカバーしなかったら虚空間に合わずに死んで???って言われるし

845 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:48:50.43 ID:oQSO1wTw0.net
そもそもピン刺してから突っ込んでくれ

846 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:48:53.69 ID:FXpSs9MH0.net
この環境でレイス使ってる時点でお察しだろ
勝つためのキャラ使いたいならホライゾン一択だし

847 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:50:25.77 ID:Eb2KQsts0.net
>>830
そうなんよね
翔丸がアリーナソロマスターは無理ってサジ投げたから、それを達成したら単体の強さとしては証明できると思って修行してるけどすごい勢いで上手くなってるわ
>>836
それが家庭持ちだから都合のいい時間に一緒にやるフレンドがいないからしょうがないんすよ
たまにバトロワマスター連れて行くけど、漁夫上手いだけの奴だとアリーナゴールド帯でダメ出せずに萎え落ちしたりするからね
自分が強くなるしかない

848 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:51:27.43 ID:yPIrDyNcd.net
最近ゴールド帯潜り始めたけど
マスター軌道2人いるだけで被せて降りても避けてくれて有り難いわ

849 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:56:17.26 ID:M8Knzzsh0.net
>>840
トラッカーなくてもランク人数は勝手にマッチつながりで修正されてくから限定ではない
全体ではないけど参考値にはなるよ

850 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:58:43.10 ID:cCme4t++d.net
野良VCってどの程度の頻度で遭遇する?
ここ3日くらいはまったく会わない

851 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:59:09.49 ID:n0YCt2BN0.net
トラッカーサイトはoriginで起動してないと反映されない気がする
普段steamで全く反映されてなくてoriginで起動したら反映されたし

852 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:01:04.70 ID:HyqOeRjT0.net
トラッカーサイトはorigin限定だよ、しかも登録してる人間から最優先で更新されていくからなんの参考にもならない
今originよりsteamの方が同接多いでしょ、steamの同接最多更新したくらいだし

853 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:02:10.36 ID:HyqOeRjT0.net
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/ranked-distribution
こっちの方がたぶん正しいんじゃないかな

854 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:06:19.97 ID:HyqOeRjT0.net
ブロンズだと、オクタン新城のピック率高いけど
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates/Bronze

プラチナ以上になるとこの2名がピック率下がって行くの面白いよね
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates/Platinum

855 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:06:35.70 ID:IOUdeITY0.net
JMしてて着地近づいても離れないやつがいるときは一旦死亡ゾーンや溶岩に直行して離れさせるようにしてる
けど稀にそれでも離れなくてそいつだけ落ちてくときあって笑う

856 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:09:11.48 ID:NTs4CpRCM.net
>>852
普段steamでやってるんだけど登録して無くても自分の情報が出てたよ
originな方々と何か違うのかな

857 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:10:47.77 ID:v5WcU4vKp.net
トラッカーサイトはRPだけ集積してそれに対応したランク表示してるから前のランクのままの表示で今のとはかなりズレてるぞ
以前のプラチナ(RP5000前後)は今だとシルバーだしよく見たらマスター以上がやたらと多くなってるのはダイヤ以上がまとめてそこに叩き込まれてるから

858 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:12:32.03 ID:DAqlmPVw0.net
ガバガバじゃねーかw

859 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:13:30.99 ID:v5WcU4vKp.net
ちなみにもっと良く見ると下のランキング500位とかの時点ですでにマスター割ってるからまだ表示変更に対応してないだけってのが良く分かると思う

860 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:14:39.50 ID:t/9yHiOx0.net
数日前までまだプレデター枠埋まってないとかどっかで聞いたが さすがにそれはもうなくなったんかな

>>853
人口がものすごく少ないし糞システムだから何とも言えないけど
アリーナランクが一番理想的な山の形してて笑う

861 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:14:48.53 ID:M8Knzzsh0.net
はえ~詳しいニキかっこいい

862 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:27:13.09 ID:qq8bIoUs0.net
チャーライ使わんとまともに戦えんわ。どいつもこいつも犬みたいに突っ込んで来やがる。。

863 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:27:28.86 ID:NWiqAfcrd.net
トラッカーはsteamが主流になって完全に終わった

864 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:28:52.78 ID:thZutxwt0.net
アリーナはpadなら練習にもなると思うけどマウスでやるのは時間の無駄だわ
バトロワ以上にpadゲーとかやるわけねーだろ
>>860
グラフは綺麗だけどいつだかのシーズンで認定マッチすら終わってない奴が6割もいたんだよな確か

865 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:32:18.66 ID:q83MSoy3d.net
マスター雑魚っていう人良く見るけど
自分はマスターいってのかな

866 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:33:44.67 ID:+n58mgAJp.net
4-8倍のスコープ感度って弄ってる?
チャーライの追いAIM苦手だわ

867 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:43:16.69 ID:UUsX9kPa0.net
チャーライの追いエイムとか無理だからセンチネルで700m先まで当てられるように練習した

868 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:46:55.92 ID:eEouRr+Zr.net
いまだにトラッカー参考にしてる情弱いるのかw

869 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:47:25.42 ID:M8Knzzsh0.net
さすがにおらんやろ~w

870 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:47:39.28 ID:CimtbUFD0.net
>>853
これが現状に近いならゴールドVになっただけでも自慢になるかもしれん

871 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:51:54.77 ID:DAqlmPVw0.net
キルポ5でマイナス!?2度とやらんわこのクソゲー(退出)
………(マッチングを開始)

872 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:52:01.13 ID:enruyVnz0.net
新城のポータブルシールドって耐久値あるみたいだけどあれってシーラ耐えきれるの?

873 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:54:43.52 ID:b7pbkJywd.net
>>865
俺はいってるよ
もちろん俺も雑魚だし味方のマスターが雑魚なのも多い

874 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:56:35.26 ID:TQbvlA+/0.net
マスターでも天から地まであるからなんともいえないよね
マスターであることには変わりないけど、他ゲーのランクと違って味方が強ければランクあがる謎仕様だし

875 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:58:14.75 ID:V80Lv2tzd.net
>>860
まだまだ埋まってないと思う
RP15192のプロが303位だから

876 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:59:50.74 ID:eEouRr+Zr.net
>>872
耐えられないし、あれは下側撃てば無力化できる。
ちなみにultの壁は2回殴れば壊れる

877 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:02:07.71 ID:sgwqxNJn0.net
>>872
1秒で片方ぶっ壊せるよ

878 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:03:04.99 ID:5E/9ZHYfd.net
武器庫いって味方の動き報酬の量見ればあっ(察し)ってなるから期待することもなくなっていいね

879 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:05:18.81 ID:DAqlmPVw0.net
武器庫って部屋の角で見てないと敵がどこに降ってくるのか分からんわ、暗くて見辛い

880 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:05:29.43 ID:sgwqxNJn0.net
武器庫の敵出現ポイントって固定?

881 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:06:47.74 ID:tbikYjJea.net
>>875
そうなんだね、早く上が抜けてくれないと軌道持ちのフルパだらけに狩られるからも少し様子見したいけど、そしたらやつらも養分なくなっていつまでも居座りそう 笑

882 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:11:35.27 ID:h/PsvhWW0.net
突っ込んでは死ぬ野良に泣かされマイナス48を五連続で食らい、そのあと神みたいな野良を次々に引いて最後はプラス350でプラチナ入り
これは……俺の実力と言えるのか……?

883 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:11:49.34 ID:oBffBk/60.net
いや片側にしか射出されないことはよくあるよ
だからフォーメーションとしてはVの字に陣取るのがいい
真ん中のやつが片側の出現数を確認して数が多く出現してる方に加担する
4体ずつの出現だから1体しか確認できないならもう片方に3体出現してる

884 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:19:48.32 ID:oBffBk/60.net
あと多分武器庫のスクラップの体力は175〜180
RTAするならマガジン火力が高くリロードが少ない武器が最適
つまりヘムロックがもっとも短い時間で倒せてマガジンのリロードの回数や時間が短い

885 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:21:57.12 ID:lwQ5i9WSd.net
>>884
流石に最強はオルタネーターでしょ
ヘムロックは犬を処理するのに強いけど

886 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:25:06.81 ID:OiOz+cy60.net
CARでヘッショ狙いが実用性と速度兼ねてる

887 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:26:40.54 ID:HyqOeRjT0.net
ハヴォディヴォで行ってタボチャほしいけど
ハボディヴォだと殲滅遅いから味方頼りになっちゃって金玉でない事が多々あるのが悲しい

888 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:29:07.66 ID:oBffBk/60.net
オルタネーターは拡3でも1マガジンで2体しか倒せないからな
ヘムロックの3マガなら3体いける

微妙なのはスピファとかだったな
弾数は多いんだけどリロードのモッサリ加減がやっててストレスになる
CARとかも1体=1リロードって感じで倒すの自体は早いんだけどなかなかもどかしい

889 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:31:38.09 ID:uGIHtHwsa.net
>>882
そこまで盛れてたなら実力でいいでしょ

890 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:33:33.18 ID:CimtbUFD0.net
プラ行ってるだけでもう実力者では

891 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:35:52.35 ID:MPVYD+SF0.net
フェンスに引っかかると倒れるから見逃しがち
ガス設置が一番か

892 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:42:03.83 ID:9akIYjpy0.net
聞いてるかEA、天下のインペリアルハル様がddosウザイからクロスプレイ切れって言ってるぞ!
プロの言うことは聞くんだろ?早く実行しろ!

893 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:43:58.01 ID:MrbIO9r70.net
エイムアシストってどういう仕組みか詳しく知ってる人いる?
40%ってよく言われるけど別に画面上の40%が当たり判定になるわけじゃないしどういう基準で40%なんだろ

894 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:45:25.75 ID:V80Lv2tzd.net
このシーズン安置に恵まれないだけで負け確定なのほんとつまらん

895 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:45:39.48 ID:M8Knzzsh0.net
>>892
halはどっちかというと運営に冷遇されてるプロだぞw

896 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:53:23.84 ID:DAqlmPVw0.net
>>894
野良だとリコンキャラいなかった時点で祈祷ゲー

897 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:54:09.50 ID:C0+CUe2qp.net
>>779 武器庫の箱はライフラインのウルトみたいな仕様らしいから、最低限漁ってからやった方がいいみたい

898 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:54:12.58 ID:LN77vDq7d.net
ゴールド帯にシルバー連れてくるバカはさ、リアルでドロップジップから飛び降りてくれ

899 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:56:05.07 ID:HyqOeRjT0.net
リアルにドロップシップないよ

900 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:56:08.62 ID:C0+CUe2qp.net
>>893 100%はいわゆるオートエイムで、その40%程度のアシストが付くみたいなニュアンスじゃない?

901 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:59:43.50 ID:TYN1b7IA0.net
なんかゴールド帯マナー悪くなってない?
デスボ撃ってくる奴多いけど前から?

902 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:02:31.52 ID:DAqlmPVw0.net
>>901
運が悪かっただけっしょ気にすんな

903 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:03:30.23 ID:vXZAxwQP0.net
>>839
マスターはまだいないのでこれは前シーズンのRPから変更されてないグラフだな

904 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:04:24.25 ID:Ny3TLvAFd.net
全体的にデスボ撃つやつは前より増えたな
CSからのキッズが増えたんかな

905 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:06:49.87 ID:7SCEg9gTa.net
クロスプレイのCSも多いからな
特にコンバーター使ってるようなやつはコンプレックスの塊だから撃ち合いに勝つと死体撃ちしてくる

906 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:07:01.74 ID:oBffBk/60.net
>>898
ごめんねシル1連れてきて
でも過去シーズンでちゃんとダイヤ踏み続けてるからシーズン12ダイヤより強いから問題ないよね

907 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:12:09.20 ID:6nRlh6z40.net
ランクのRPがなだらかになったんだから下のランクもクソもないのでは
ティアー一個でもしたならngってんならともかく

908 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:16:43.54 ID:/ABiqEQQ0.net
カジュアルでコンバーター出会って草
視点移動は完璧にマウスなのに漁りは棒立ち
敵がいないときのレティクルはどこ狙ってるかよくわからん場所に置いてあるのに敵が見えた瞬間ピタッと吸い付き
わかり易すぎる

909 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:18:59.54 ID:TQbvlA+/0.net
キモすぎる
クロスプレイなくせ
CS勢とCS出身勢はモラル低いやつ多すぎる

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e628-DWyZ [153.243.64.2]):2022/05/22(日) 22:21:56 ID:lcGHriiX0.net
シーズン12しかダイヤ踏んで無くてもそれ以下の存在の酷さ思うとマシよ

911 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:24:37.60 ID:HyqOeRjT0.net
ダイヤとマスター軌道の外人DUOと一緒になったけど
すっごい先行するしすっごいピン指すし
すっごい撃つしすっごい陽気だったから一緒になってキャッキャしてたんだが
1000発くらい撃ってたのに2人とも400dmgしか出してなかったのまじで不可解や
ラリってたんかな

912 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:25:30.86 ID:DAqlmPVw0.net
すっごい壁と空撃ってたんやろ

913 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:29:53.29 ID:HyqOeRjT0.net
low!!low!!one HP!!
LET'S GOOOFOOOOOOOOOOOって叫んでたんだけどなぁ
馬鹿にされてたのかな・・・一緒になってキャッキャしてたのは俺だけだったか・・・

914 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:30:36.43 ID:6nRlh6z40.net
ランクのRPがなだらかになったんだから下のランクもクソもないのでは
ティアー一個でもしたならngってんならともかく

915 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:32:19.67 ID:b08A1Cb60.net
PAD使いに質問なんですが距離近い位置で乱戦になった時って相手追えてます?

916 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:35:46.55 ID:MrbIO9r70.net
アーマー割っただけで激ローって言っちゃうアレだろ

917 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:37:52.72 ID:9akIYjpy0.net
俺は理性あるから確実にワンショまで激ローって言わんわ
すぐ激ロー言う奴はゲームしながら算数できないの?

918 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:38:58.09 ID:/ABiqEQQ0.net
60以下は全部ローって言ってるわ

919 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:40:10.25 ID:TQbvlA+/0.net
別にその報告でもいいけど、実際は削れてなくて結構体力あったわって言ったらキレてくる奴は嫌い

920 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:43:37.21 ID:LN77vDq7d.net
ゴールド4が完全元プラ4になりつつあるwはよ抜けないとやばいなw

921 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:44:09.90 ID:ODK++QyB0.net
シーズン12ダイヤ4ペロ民プラチナ盛れてる?
俺は盛れてない

922 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:45:16.70 ID:RMmPhieup.net
運営「ハル、エイムアシスト弱体化されるぞ」
ハル「よっしゃリークしたろ」
運営「嘘だよwwww」

これは冷遇

923 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:46:41.82 ID:DAqlmPVw0.net
>>921
今はゴル3の半分辺りをうろついてる

924 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:51:16.05 ID:74zXbhb/0.net
パケロス17もあると、301をめっさ当ててもノーダメとかやってられんわ。

なんで1マガ、シールド当ててる音してんのに、30なんだよ!

925 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:52:08.02 ID:/ABiqEQQ0.net
パケロスしてるからだよ

926 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:54:19.36 ID:DAqlmPVw0.net
結局慎重に安地ムーブしてるからキルポマックス以上にならねーな
もし本当の意味での上限撤廃が来ても意味ない気がしてきた

927 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 22:57:16.10 ID:oBffBk/60.net
恩恵あるのっていわゆる格上だけだよ
普通にやってたらキルアシ合わせて良くて10くらいでしょ

928 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:07:13.46 ID:b08A1Cb60.net
padのひといないの?

929 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:07:58.44 ID:LPO08DW7a.net
padなんているわけないだろ!

930 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:09:50.34 ID:rA1dq5nN0.net
>>911
いわゆるトリガーハッピーというやつか…

931 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:13:06.80 ID:74zXbhb/0.net
>>718
確か応用が効かないと言うか忘れると言うか、だったかな?
そんな風にコーチングしてたと思うよ。

フルパなら、イインでないの?

>>839
前シーズンだろ。
今はトップのプレデターで20000切って無かったっけ?

932 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:15:07.37 ID:M8Knzzsh0.net
そろそろ>>950だからスレ立て出来ない人は踏まないように気をつけるんよー

933 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:18:21.01 ID:LN77vDq7d.net
>>932
今のうちに
ごる4以下全部ゴミしね

934 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:24:16.74 ID:V80Lv2tzd.net
シルバーのゴミ連れて来るのやめてくんねーかな
レベルが違い過ぎるんだよ

935 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:28:40.91 ID:wQNywNiLM.net
クッッッッッッソ ラグ過ぎワロタ

936 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:29:32.19 ID:0f9pteLC0.net
>>921
シル1ゴル4ルーパーになった
S12より前は行けても元々プラチナ3までだったから現実はこんなものかきっつ

937 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:47:38.63 ID:HyqOeRjT0.net
接敵した時、1人のオクタンorレイスorホライゾンに押せ押せで来られてあいつ当て感うめーきびしーってなってるのに
残りの2人が後ろでチクチクどころかほとんど顔出さず、顔だしたと思ったら秒で割られて引っ込んで
最終的に前に出てきた奴が無理に詰めてくるか無理に引くからそこ叩いて勝てたっていうシーン多くて
かわいそ・・・、ドンマイわかるよその気持ち・・・ってなるわ
めちゃくちゃ頑張ってる奴が味方のせいでファーストピックになっちゃってノックダウンシールドも出さずぼーっとしてるの見るとまじで心が痛むわ

938 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:52:54.98 ID:DAqlmPVw0.net
安置読まないバナー拾わない部隊数見ないって何のためにクリプト使ってんだよ

939 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:53:54.62 ID:oBffBk/60.net
やっぱ11以前のダイヤ床と12ダイヤ床でも差があるもんか

940 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:57:18.81 ID:74cev0/M0.net
>>937
それは最初のやつが突出しすぎなんじゃないかと思ったけど味方が詰めたらランドマークの端と端とかじゃない限りカバーしにいくからそんなことなかったわ(ダウンしながら)

941 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:58:19.75 ID:AAydra0P0.net
carフラトラから99301構成に帰結したわ
やっぱ素直が一番だわ

942 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 23:58:47.44 ID:V80Lv2tzd.net
シーズン7までのダイヤ
ーーーーーーーーーーー
シーズン8~11のダイヤ
ーーーーーーーーーーー
シーズン12のダイヤ

ダイヤでもこれくらい分ける事が出来る
勿論上から順に強いのは言言うまでもないよな

943 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:04:55.00 ID:d1VPNSwc0.net
>>937
言いたいことはわからんでもないが今は集団行動できてないと本当に盛れない
残りが付いてこれてない以上凸した奴が悪いよ
そういう意味でも今期のファイトはリスクが高い

944 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:07:51.06 ID:YVTVDBN/0.net
このランクマ仕様になってからでもまだ激戦区即降り即死奴いることに驚きだわ

945 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:08:26.70 ID:h6Iw7mH10.net
>>940
ジャンパで脳死凸してくるオクタンとか、グラップルジップで馬鹿凸してくるパスとか、ULT投げてグラビティリフト乗って糞凸してくる奴には同情しないけど
ちゃんとこっちが割られたタイミングとかで遮蔽使いながら徐々に詰めてくる人とか、味方の射線通る位置から詰めてくる人とかが
日和の味方のせいでダウン食らって虚空を眺めてるの見るとまじで悲しいよ、明日は我が身だしな・・・
相手の動きを観察して頭で整理してると本当そういうの多い、俺はうまくないけどそりゃうまい奴の味方への文句が絶えないよなぁって思う

946 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:09:39.58 ID:cYe1UbiD0.net
>>934
今は数字ひとつの差でもかなり実力に差があるからティア差があるチームメイトを連れて来られると本気で終わるよな

947 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:10:07.91 ID:h6Iw7mH10.net
>>943
言う通りなんだけど、でもたぶんそういう日和?の味方ひいた時ってたぶん自分がどんなに集団行動を意識しようと絶対盛れないんだろうなーって思うよ
詰める事もできない、味方のフォローもできない、じゃ戦闘起こせないから一生ハイドしてリングが狭まってきたら詰まって死ぬだけでしょ

948 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:16:49.38 ID:yhIZhOXI0.net
たまにボイチャのマークは動いてるのに音量上げても何も聞こえないやついるけど普通に切っといてくれ、面倒臭いわ

949 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:21:21.46 ID:2sB9xL9L0.net
ソロプラチナきついなぁ
プレマスマッチに入れられる頻度は減ってるけどフルパとも相手させられるから難しい

950 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:33:43.97 ID:9sBRi8SZd.net
今だにバカ凸して即死からのnoobチャットコンボいるのなんなの

951 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:39:37.89 ID:d1VPNSwc0.net
>>947
だからって凸して参加費でマイナスじゃあ意味ないでしょ
そういう味方引いたらしっかりハイドして順位ポイントもらわなきゃ自分も味方も誰も得しない
だいたい本気でリング狭まってきたら腰引けてる奴も戦うしかなくなって意外と何とかなるもんよ

952 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:44:41.63 ID:9sBRi8SZd.net
すまん色々ミスった
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part54
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1653233925

953 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:44:51.26 ID:h6Iw7mH10.net
>>951
うーん、何か噛み合ってないし君の言ってる事って結果論というか
答えがわかってるからその行動ができるだけで
1回戦闘してみなきゃどういう味方かなんてわからなくない?
どういう味方かもわからないから最初から戦闘しないで一生ハイドするっていうなら君の言ってる事もわかるけど
逆にそういう味方引いた時に前に出れる上手い人は厳しいよねっていう話だからなぁ

954 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:46:09.05 ID:h6Iw7mH10.net
>>952
立て乙、なんかちょっと散らかってるけどドンマイ

955 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:47:08.16 ID:yhIZhOXI0.net
やっぱりチャンピオン取ったり好成績続くとヘンなのと組まされる確率上がるんだよな
暴言ユーザーとかちゃんと判別出来てるなら何かしら規制してくれよ

956 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:47:21.27 ID:8XQ1Q4gOp.net
>>952
立て乙
なーに建てられるだけ偉いよ

957 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:50:25.70 ID:MX8VcPoa0.net
逆に負けまくってティア下がったりすると次から敵が弱いのか味方が強いのかわからんけどあっさりちゃんぽん取れてトータルプラスとかよくあるよな

958 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:50:50.92 ID:A0SlnhgyM.net
ゴールド帯大分落ち着いてきたな
まぁ被せ即死デュオとかは残ってるんだけど敵も相応に甘い動きしてくれて楽だわ

959 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:51:30.59 ID:lYHos3nY0.net
>>952


960 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:53:36.14 ID:eUQ74LY60.net
>>952
たておつ

961 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:56:12.64 ID:d1VPNSwc0.net
>>953
まず味方がついてきてない事はミニマップでわかるでしょ
その上で無理しないと引けないような凸は基本するべきじゃない
あと敵のピン刺した時の反応とかでどんな味方か推測するんだよ

>>952


962 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:58:21.12 ID:+jkmrNHOd.net
>>952
おつ

963 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 00:59:25.25 ID:/vYkrute0.net
>>958
だな
開幕一週間くらいは敵強かったけど明らかに弾当ててこなくなったし、このまま行けば終盤にはソロでもプラチナは楽に踏めそうだわ

964 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:01:20.99 ID:MX8VcPoa0.net
プラチナまでは元々行けるだろうと思ってるけど
ソロダイヤは難しそうなんだよな

965 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:02:09.25 ID:yhIZhOXI0.net
ホライゾンQで上昇中の敵って当てやすいん?自分全然当てられないんだが
逆に落下中の敵はめちゃくちゃエイム合う

966 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:04:05.97 ID:K809o2+q0.net
>>965
めちゃくちゃ当てにくいよ
左右に揺れてるやつに当てまくるのはエイムアシストついてても無理
だからホライゾンが最強格なわけで

967 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:07:18.31 ID:yhIZhOXI0.net
>>966
やっぱそうよな?
ここ何日か敵も味方もリフトの中にいるやつ溶かしまくるから自分のエイムがバグってんのかと思った

968 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:09:08.38 ID:TuuclmP30.net
>>965
ホライゾンQ来たら置エイムするから、当てれる人は結構いるんじゃない?
ナーフ前に比べたら当てやすいとは思う

969 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:13:50.78 ID:mi0FQiNjd.net
落ちてるホライゾンはダメージチャンスだから上昇中と滞在中は全力回避するに限る

970 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:32:54.17 ID:dxspIE6M0.net
>>948
そんなもん開幕ミュート安定だろ

971 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:37:32.59 ID:yhIZhOXI0.net
>>970
初手爆音流して鼓膜破壊してくるやつがいたから常に0%にしてるのね
んでボイチャマーク動いてる人がいたら音量上げて、まともそうだったら聴くようにしてる
だから喋ってるのに聞こえないやつがいると二度手間でウンコ

972 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:37:55.72 ID:h6Iw7mH10.net
4戦連続で別のチーターに轢き殺された
観戦してたら双方ワンマガキルし合ってチーター同士の頂上決戦やってるしもうだめだ
夜はいなかったのに

973 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:38:55.61 ID:yhIZhOXI0.net
>>972
ちゃんと通報しろよ?

974 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:46:28.23 ID:vxs7UIiG0.net
ホライゾンのリフトって横から見たら一直線に飛んでるように見えない?たまたまそいつがぼったちのまま浮いてただけだったのかな

975 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:51:37.56 ID:h6Iw7mH10.net
>>973
ゲーム内ではしたよ・・・
ゴル帯なのに11レベルーキーっていう露骨な奴もいるし
RPマイナスでかいんだからまじでチーターやめてくれー

976 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:53:28.49 ID:0xUPhLim0.net
配信とかオープンvcのデュオ見てて思ったけど、あいつら雑談ばっかでろくに連携とってねぇな
だから雑魚なんだよ

977 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 01:59:38.50 ID:FXRfXlz20.net
>>975
ゲーム内より通報用discoでハンマー押してもらうんやで

978 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:03:04.24 ID:h6Iw7mH10.net
>>977
今機能してるチーター報告用ディスコ鯖あるの?
以前犬の報告用ディスコ入ってたけど対応できなくなったよな

979 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:03:23.85 ID:vAjJpIf+M.net
この時間のゴールド帯無理だわ
フルパにひき殺される

980 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:06:09.34 ID:vxs7UIiG0.net
今日遭遇したオープンvcのduoは、漁ってる最中とか楽しそうにやってていいね〜って思うけど戦闘始まって乱戦になる辺りから鼻息と喘ぎ声みたいなのだけが聞こえてきて大事な場面は喋らないんかい!って心の中でツッコんでた

981 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:10:40.82 ID:FXRfXlz20.net
>>978
BAN HAMMER JP生きてるよ
土日は報告が詰まるけど19日あたりまでハンマーついてる

982 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:12:43.14 ID:eA0shCUqa.net
>>96
訓練場の右のロープ使ってロープに合わせて上下にエイム合わせる練習してみたら?飛び上がる瞬間くらいから 若しくは打つ前に逃げるならジグザグやる前に落とせるよ オルタがやりやすい

983 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:34:00.80 ID:0xUPhLim0.net
ソロでオープンvcいれながらアリーナランク回してるけど、味方の野良には厳しく行くことにした
その方がためになるだろ多分

984 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:37:30.60 ID:K809o2+q0.net
はいキモヲタ陰キャボイスは即ミュート

985 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 02:40:45.95 ID:h6Iw7mH10.net
>>981
お気持ち表明してもうやめますってなってからまた再開してくれたんだ
教えてくれてありがとう

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ae-KpDB [182.20.35.55]):2022/05/23(月) 02:41:01 ID:0xUPhLim0.net
津田健次郎ボイスでメロメロよ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f0-pvCq [153.174.150.13]):2022/05/23(月) 02:44:25 ID:9hiju54/0.net
>>983
イタすぎー!

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ae-KpDB [182.20.35.55]):2022/05/23(月) 02:48:56 ID:0xUPhLim0.net
>>987
アリーナランクマッチングのレベル差酷くて、ダメージ報告しながらファイトしてるのにいつまでも後ろでモジモジ君とかおるからな
ここはこうしてとか言った方がいいだろ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae7d-QU/V [119.231.140.244]):2022/05/23(月) 02:59:53 ID:cYe1UbiD0.net
口調は置いておくとしても普通の声なら別に良いんじゃない
配信者ですら気持ち悪い声が大勢いるからそこは結構難しいのかもしれんけど…

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a237-hymT [163.131.160.70]):2022/05/23(月) 03:18:34 ID:pkYMJU4n0.net
味方にマスター二人きたときの安定感がやばいな
簡単にチャンピオンとれた

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ae-KpDB [182.20.35.55]):2022/05/23(月) 03:28:42 ID:0xUPhLim0.net
アリーナランクでオープンvcいれてるのそんなに変?
ヴァロだとvc当たり前だし、vcの有り難さを実感したからアリーナランクでいれるようになったわ
本当はプッシュで喋りたいけど、APEXは、アリーナは特に動きっぱなしで押してる暇ないからオープンにした

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f0-pvCq [153.174.150.13]):2022/05/23(月) 03:33:40 ID:9hiju54/0.net
中距離の弓強いな
最近やたら使ってる人みるし

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-8jyA [124.212.4.123]):2022/05/23(月) 03:35:21 ID:yhIZhOXI0.net
俺もローバ使って弓チャーラガイジになろうかな
もう1本はディボで

994 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 03:50:14.64 ID:u27F42tP0.net
弓は敵に直撃させるとどこから撃たれたか判るけどパイロンやバリケード破壊するだけならどっから撃ってるか判りにくいから使ってるなあ。

995 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 03:51:54.90 ID:K809o2+q0.net
フライヤー、プラウラー、スパイダー潰すのもバレにくいしな弓

996 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 03:52:54.70 ID:yhIZhOXI0.net
クモくっそアロー落とすから好きだわ見た目以外は

997 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 03:54:26.85 ID:9hiju54/0.net
弓使うとき気をつけるのは味方が弓持っていないことを確認することだな

998 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 04:12:37.26 ID:yhIZhOXI0.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 04:13:33.14 ID:FXRfXlz20.net
女さんが私って不細工(涙)って自撮り上げてるのをみたときの気分になった

1000 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 04:14:06.35 ID:pfKIqu77d.net
>>998
998なんでだめです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200