2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part53

1 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 05:43:46.42 ID:lKPKQS120.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ・ダイヤ帯の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part616【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652602899/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part96 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652451117/

■PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1079【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652821184/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart357
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652791270/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652850122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

796 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:21:00.99 ID:NbS904180.net
カジュアルで味方にキレる奴草

797 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:21:33.80 ID:Krc7fCMra.net
メインアカウントがプラチナ達成したからシルバーのサブ垢で知人のキャリーするわ
狩られるやつらゴメンな
さっきも18キルして300RP盛れたけどすまんな

798 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:22:36.28 ID:SjowLYJKa.net
サイレンサーabilityなレジェンドが未だ居ないもんね
バトロワに舵切ったんならいてもいいじゃん

799 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:24:10.04 ID:DAqlmPVw0.net
>>795
そもそもそういうもんだよな

800 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:25:48.97 ID:qR0E7RF90.net
バトロワでもアリーナでもランクじゃないのにキレてる人居るよね

801 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:33:57.25 ID:umJfdtaRd.net
プラチナで取ったダブハン爪痕とシルバーで取ったダブハン爪痕は同じじゃないもんなぁ

802 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:35:38.20 ID:OiOz+cy60.net
>>795
4000は普通のカジュアルでも取れるだろ
爪痕は敵が雑魚かつ運が良くないと無理だな

803 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:39:52.43 ID:8VYDXkQ4a.net
ジャンプで船降りる前からマップにピン刺してるやつは周りを全く見ずそこに飛んでいこうとする
航路の序盤にあまりチームが船降りず航路終盤にかなりのチームが残っていても気にしない
複数パが被ってても敵ピン刺しても自分が最初に刺したピンのランドマークに降りようとする

船出た直後に目的地ピン刺すやつはちゃんと周りを見てて複数で被ってたら手前か奥に目的地変えられる

804 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:41:57.33 ID:8Ek7sGGb0.net
違うのは分かるけどそんなん言い出したら際限ない(全シーズンまでならプレマスで取れる人も居た)し、そう言うもんだと割り切るしかないよな

805 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:43:11.53 ID:6dnLIR8s0.net
JMに文句たれてるやつってキャラピックして自分でやるっていう思考無いの?

806 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:43:44.39 ID:HI7bHxn5p.net
普通に考えて適正マッチ(同格)で爪痕取れる人なんてほぼいなくね?
有名配信者でも取れたマッチ明らかにプレマス軌道ほぼ居ないとかだし
プロがプレマス帯で無双できるのも競技者とただのプレデターでは格差あるからなぁ

807 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:43:55.00 ID:9LycEEz50.net
100%取れるわけじゃないからそこは仕方ないんじゃね

808 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:44:53.41 ID:DAqlmPVw0.net
>>805
強奪されることもあるだろ
そしてそういう時に限ってクソジャンプされる

809 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:49:42.83 ID:umJfdtaRd.net
そもそも爪痕ダブハンとか初鯖グリッチあったしプレデターバッジとかapex初期のマスターバッジくらいしか今は意味ないか

810 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:51:07.25 ID:FXpSs9MH0.net
なんかジャンプを勘違いしてるのがいるな
ランドマークの数が決まってること、ダイブ時点で到着可能なランドマークは4つ程度になること、マップを半分に割って考えて降りる部隊が少ない方のランドマークを絞る
この事を見込んで被りが発生する部隊数が降りた後に、降り先予定地をおおまかに決定する

それでなお被ったなら仕方ない
こういう考えの元降下してれば初動ファイトになっても大抵漁夫は来ないから順位を上げやすいし装備が整いやすいって事だぞ

811 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 17:51:16.10 ID:DAqlmPVw0.net
エリートマッチのバッジたまに見ると興奮する

812 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:01:51.85 ID:yywxM70i0.net
ジャンマスは自分から離れることが出来へんの辛い
視点ふったら大体離れてくれるけど、最後までついてくる人たまにおるからなぁ
ランク上がればほぼ無くなるけど

813 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:06:03.87 ID:+h8RaSx20.net
最後までついてくる人まじでなんなん
目はなして付いてきたならお前のミスだから別のと漁れっていいたいわ

814 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:07:49.85 ID:vrwhSkW/0.net
ジャンマスはほんと立候補制にすれば良いと思うの

815 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:09:08.18 ID:M8Knzzsh0.net
床ドン展開もうすこし敵ふっとばす範囲広くならんかな
あれくそ楽しいのに

816 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:17:46.83 ID:60Eul91j0.net
ゴールドでも全く同じ奴と3回組まされたは・・
人いなすぎやろ

817 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:20:56.43 ID:CimtbUFD0.net
シルバー落ちしたらダイヤ起動ほぼ見なくなったしゴールド帯で混戦してそう

818 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:21:44.27 ID:wxeJJEMdM.net
JM立候補制にしてJMは最初からちょっとだけアーマー進化数値サービスとかどうよ

819 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:34:45.96 ID:FXpSs9MH0.net
そんなことしたらクソザコがJM取りにくるだろ

820 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:34:59.87 ID:M8Knzzsh0.net
>>818
地獄が見える見える

821 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:35:39.78 ID:6nRlh6z40.net
ようやくジャンプに慣れてきたわ
お前らだけに教えるとこのマップの急所は避雷針や

822 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:36:31.72 ID:xM+cRKFS0.net
とりあえず誰も選択しなかったらJMはピック1番目にするべき

823 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:40:08.58 ID:enruyVnz0.net
避雷針が好きだけど大概誰か降りてるからそのとなりの高地周辺に降りてるわ

824 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:40:58.17 ID:LILlL3gz0.net
>>239
確かにApexって立ち回りゲーだしね
>>541
さすがにそれは無いと思うけど

825 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:43:01.51 ID:yywxM70i0.net
味方がヴァルジブ辺り使ってくれると解放感あるけど、扱い下手だとむしろストレス

826 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:46:49.16 ID:DAqlmPVw0.net
ピン刺さずに押し引きするduoさん、本当に勘弁してください
漁夫面して漁夫られに行くのもうやめにしませんか?

827 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 18:55:08.24 ID:Eb2KQsts0.net
お前らの愚痴が可愛く見える
バトロワとか言う漁夫をやるだけの運ゲーで味方がーとか言ってないで地獄のアリーナやれよ
プラチナ辺りから相手に来るのはバトロワマスターフルパの撃ち合い猛者ばかりで、味方に来るのアリーナブロシルのCSデュオ10連続とかあるからな
ゲームとして成立すらしてない状況で逃げることもできずに勝たんといかんからね

828 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:00:02.66 ID:lwQ5i9WSd.net
チームデスマッチをやらせろつってんの!

829 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:02:39.61 ID:yywxM70i0.net
アリーナは気分転換かエイム合わせでしかやらんからなぁ
真面目にやるのはマゾ

830 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:05:43.25 ID:uYVxQ0aba.net
>>827
もまれながらも自分が上手くなっていく過程を楽しむよりも一方的に雑魚を狩りたいだけの人達ってどこにもいるから
戦国無双とかやればいいのにね その癖カジュアルに遊びたかっただけと言いつつ、上級者ブりたいからランクは気にする 見せかけのものだけ与えてあげてたらよかったのにね

831 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:09:12.62 ID:SjowLYJKa.net
ニューキャッスルまじでスキャン奴隷がかわいく見える奴隷だな

野良なんか恩を仇で返されるし
味方に敵意向けるの雑魚すぎ

832 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:13:11.86 ID:CcjpGrAx0.net
空いてれば基本武器庫行ってるわ

833 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:14:32.76 ID:vrwhSkW/0.net
フルパならまだしも新城の何にキレればいいんだ

834 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:18:11.04 ID:FXpSs9MH0.net
野良ならジブの方が扱いやすそうだな

835 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:19:30.27 ID:HfwlScL40.net
こんなガッチガチのランク仕様になったのにデュオのお守りしてる余裕なんて1ミリもねーわ

836 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:19:31.94 ID:h/PsvhWW0.net
アリーナソロランは正直マトモにやるものではないというか
やってる側も自分がapexにおける変態だという自覚があって初めてやれるものと言うかw
前まじめにアリランやってたから思うわ

837 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:20:58.45 ID:enruyVnz0.net
ブロンズつれてくるDuoのためにあれこれ頑張るの余りに不毛だな
久々に腹立たしいDuoだったぜ

838 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:29:14.89 ID:q83MSoy3d.net
ゴールド4異常に多くないか?
ゴールド4かデュオ組んでるシルバーブロンズしか仲間に来ないんだけど

839 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:32:28.32 ID:M8Knzzsh0.net
>>838
https://apex.tracker.gg/apex/leaderboards/stats/origin/RankScore?page=1
プラ3が今は一番多い

840 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:38:26.55 ID:DAqlmPVw0.net
>>839
これってこのサイトに登録してる人限定のトラッカーじゃないん?

841 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:39:00.60 ID:q83MSoy3d.net
まじか1/4以上がダイアなのか

842 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:39:23.84 ID:AyPIooFA0.net
キルポ改悪のせいで芋のバーゲンセール
最終ラウンドで残り10部隊とか初めて見た

843 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:40:26.01 ID:h/PsvhWW0.net
マジで二試合潜ってとんでもなく部隊数残るんだが何これ??? 昨日までと全然違うんだがw

844 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:45:51.06 ID:6XixRvAN0.net
野良のレイスってピンも刺さずに敵の居る最前線で味方からのカバーが通ってるかも考えずに一瞬で割られるから嫌い
カバーする為に無理にこっちも前に出ないといけないしカバーしなかったら虚空間に合わずに死んで???って言われるし

845 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:48:50.43 ID:oQSO1wTw0.net
そもそもピン刺してから突っ込んでくれ

846 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:48:53.69 ID:FXpSs9MH0.net
この環境でレイス使ってる時点でお察しだろ
勝つためのキャラ使いたいならホライゾン一択だし

847 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:50:25.77 ID:Eb2KQsts0.net
>>830
そうなんよね
翔丸がアリーナソロマスターは無理ってサジ投げたから、それを達成したら単体の強さとしては証明できると思って修行してるけどすごい勢いで上手くなってるわ
>>836
それが家庭持ちだから都合のいい時間に一緒にやるフレンドがいないからしょうがないんすよ
たまにバトロワマスター連れて行くけど、漁夫上手いだけの奴だとアリーナゴールド帯でダメ出せずに萎え落ちしたりするからね
自分が強くなるしかない

848 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:51:27.43 ID:yPIrDyNcd.net
最近ゴールド帯潜り始めたけど
マスター軌道2人いるだけで被せて降りても避けてくれて有り難いわ

849 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:56:17.26 ID:M8Knzzsh0.net
>>840
トラッカーなくてもランク人数は勝手にマッチつながりで修正されてくから限定ではない
全体ではないけど参考値にはなるよ

850 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:58:43.10 ID:cCme4t++d.net
野良VCってどの程度の頻度で遭遇する?
ここ3日くらいはまったく会わない

851 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 19:59:09.49 ID:n0YCt2BN0.net
トラッカーサイトはoriginで起動してないと反映されない気がする
普段steamで全く反映されてなくてoriginで起動したら反映されたし

852 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:01:04.70 ID:HyqOeRjT0.net
トラッカーサイトはorigin限定だよ、しかも登録してる人間から最優先で更新されていくからなんの参考にもならない
今originよりsteamの方が同接多いでしょ、steamの同接最多更新したくらいだし

853 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:02:10.36 ID:HyqOeRjT0.net
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/ranked-distribution
こっちの方がたぶん正しいんじゃないかな

854 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:06:19.97 ID:HyqOeRjT0.net
ブロンズだと、オクタン新城のピック率高いけど
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates/Bronze

プラチナ以上になるとこの2名がピック率下がって行くの面白いよね
https://apexlegendsstatus.com/game-stats/legends-pick-rates/Platinum

855 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:06:35.70 ID:IOUdeITY0.net
JMしてて着地近づいても離れないやつがいるときは一旦死亡ゾーンや溶岩に直行して離れさせるようにしてる
けど稀にそれでも離れなくてそいつだけ落ちてくときあって笑う

856 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:09:11.48 ID:NTs4CpRCM.net
>>852
普段steamでやってるんだけど登録して無くても自分の情報が出てたよ
originな方々と何か違うのかな

857 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:10:47.77 ID:v5WcU4vKp.net
トラッカーサイトはRPだけ集積してそれに対応したランク表示してるから前のランクのままの表示で今のとはかなりズレてるぞ
以前のプラチナ(RP5000前後)は今だとシルバーだしよく見たらマスター以上がやたらと多くなってるのはダイヤ以上がまとめてそこに叩き込まれてるから

858 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:12:32.03 ID:DAqlmPVw0.net
ガバガバじゃねーかw

859 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:13:30.99 ID:v5WcU4vKp.net
ちなみにもっと良く見ると下のランキング500位とかの時点ですでにマスター割ってるからまだ表示変更に対応してないだけってのが良く分かると思う

860 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:14:39.50 ID:t/9yHiOx0.net
数日前までまだプレデター枠埋まってないとかどっかで聞いたが さすがにそれはもうなくなったんかな

>>853
人口がものすごく少ないし糞システムだから何とも言えないけど
アリーナランクが一番理想的な山の形してて笑う

861 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:14:48.53 ID:M8Knzzsh0.net
はえ~詳しいニキかっこいい

862 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:27:13.09 ID:qq8bIoUs0.net
チャーライ使わんとまともに戦えんわ。どいつもこいつも犬みたいに突っ込んで来やがる。。

863 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:27:28.86 ID:NWiqAfcrd.net
トラッカーはsteamが主流になって完全に終わった

864 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:28:52.78 ID:thZutxwt0.net
アリーナはpadなら練習にもなると思うけどマウスでやるのは時間の無駄だわ
バトロワ以上にpadゲーとかやるわけねーだろ
>>860
グラフは綺麗だけどいつだかのシーズンで認定マッチすら終わってない奴が6割もいたんだよな確か

865 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:32:18.66 ID:q83MSoy3d.net
マスター雑魚っていう人良く見るけど
自分はマスターいってのかな

866 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:33:44.67 ID:+n58mgAJp.net
4-8倍のスコープ感度って弄ってる?
チャーライの追いAIM苦手だわ

867 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:43:16.69 ID:UUsX9kPa0.net
チャーライの追いエイムとか無理だからセンチネルで700m先まで当てられるように練習した

868 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:46:55.92 ID:eEouRr+Zr.net
いまだにトラッカー参考にしてる情弱いるのかw

869 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:47:25.42 ID:M8Knzzsh0.net
さすがにおらんやろ~w

870 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:47:39.28 ID:CimtbUFD0.net
>>853
これが現状に近いならゴールドVになっただけでも自慢になるかもしれん

871 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:51:54.77 ID:DAqlmPVw0.net
キルポ5でマイナス!?2度とやらんわこのクソゲー(退出)
………(マッチングを開始)

872 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:52:01.13 ID:enruyVnz0.net
新城のポータブルシールドって耐久値あるみたいだけどあれってシーラ耐えきれるの?

873 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:54:43.52 ID:b7pbkJywd.net
>>865
俺はいってるよ
もちろん俺も雑魚だし味方のマスターが雑魚なのも多い

874 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:56:35.26 ID:TQbvlA+/0.net
マスターでも天から地まであるからなんともいえないよね
マスターであることには変わりないけど、他ゲーのランクと違って味方が強ければランクあがる謎仕様だし

875 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:58:14.75 ID:V80Lv2tzd.net
>>860
まだまだ埋まってないと思う
RP15192のプロが303位だから

876 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 20:59:50.74 ID:eEouRr+Zr.net
>>872
耐えられないし、あれは下側撃てば無力化できる。
ちなみにultの壁は2回殴れば壊れる

877 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:02:07.71 ID:sgwqxNJn0.net
>>872
1秒で片方ぶっ壊せるよ

878 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:03:04.99 ID:5E/9ZHYfd.net
武器庫いって味方の動き報酬の量見ればあっ(察し)ってなるから期待することもなくなっていいね

879 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:05:18.81 ID:DAqlmPVw0.net
武器庫って部屋の角で見てないと敵がどこに降ってくるのか分からんわ、暗くて見辛い

880 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:05:29.43 ID:sgwqxNJn0.net
武器庫の敵出現ポイントって固定?

881 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:06:47.74 ID:tbikYjJea.net
>>875
そうなんだね、早く上が抜けてくれないと軌道持ちのフルパだらけに狩られるからも少し様子見したいけど、そしたらやつらも養分なくなっていつまでも居座りそう 笑

882 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:11:35.27 ID:h/PsvhWW0.net
突っ込んでは死ぬ野良に泣かされマイナス48を五連続で食らい、そのあと神みたいな野良を次々に引いて最後はプラス350でプラチナ入り
これは……俺の実力と言えるのか……?

883 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:11:49.34 ID:oBffBk/60.net
いや片側にしか射出されないことはよくあるよ
だからフォーメーションとしてはVの字に陣取るのがいい
真ん中のやつが片側の出現数を確認して数が多く出現してる方に加担する
4体ずつの出現だから1体しか確認できないならもう片方に3体出現してる

884 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:19:48.32 ID:oBffBk/60.net
あと多分武器庫のスクラップの体力は175〜180
RTAするならマガジン火力が高くリロードが少ない武器が最適
つまりヘムロックがもっとも短い時間で倒せてマガジンのリロードの回数や時間が短い

885 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:21:57.12 ID:lwQ5i9WSd.net
>>884
流石に最強はオルタネーターでしょ
ヘムロックは犬を処理するのに強いけど

886 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:25:06.81 ID:OiOz+cy60.net
CARでヘッショ狙いが実用性と速度兼ねてる

887 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:26:40.54 ID:HyqOeRjT0.net
ハヴォディヴォで行ってタボチャほしいけど
ハボディヴォだと殲滅遅いから味方頼りになっちゃって金玉でない事が多々あるのが悲しい

888 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:29:07.66 ID:oBffBk/60.net
オルタネーターは拡3でも1マガジンで2体しか倒せないからな
ヘムロックの3マガなら3体いける

微妙なのはスピファとかだったな
弾数は多いんだけどリロードのモッサリ加減がやっててストレスになる
CARとかも1体=1リロードって感じで倒すの自体は早いんだけどなかなかもどかしい

889 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:31:38.09 ID:uGIHtHwsa.net
>>882
そこまで盛れてたなら実力でいいでしょ

890 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:33:33.18 ID:CimtbUFD0.net
プラ行ってるだけでもう実力者では

891 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:35:52.35 ID:MPVYD+SF0.net
フェンスに引っかかると倒れるから見逃しがち
ガス設置が一番か

892 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:42:03.83 ID:9akIYjpy0.net
聞いてるかEA、天下のインペリアルハル様がddosウザイからクロスプレイ切れって言ってるぞ!
プロの言うことは聞くんだろ?早く実行しろ!

893 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:43:58.01 ID:MrbIO9r70.net
エイムアシストってどういう仕組みか詳しく知ってる人いる?
40%ってよく言われるけど別に画面上の40%が当たり判定になるわけじゃないしどういう基準で40%なんだろ

894 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:45:25.75 ID:V80Lv2tzd.net
このシーズン安置に恵まれないだけで負け確定なのほんとつまらん

895 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 21:45:39.48 ID:M8Knzzsh0.net
>>892
halはどっちかというと運営に冷遇されてるプロだぞw

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200