2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1029【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 11:59:34.24 ID:8wB7nisfa.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1651580912/

■PS4スレ
【TPS】warframe part168【PS4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640881034/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part21【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part18 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619072017/

■前スレ
【TPS】Warframe part1028【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652937732/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 11:59:51.07 ID:8wB7nisfa.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

3 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 12:00:19.48 ID:8wB7nisfa.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

4 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 12:01:22.05 ID:8wB7nisfa.net
ASHはリアルワークに戻るので誰か頼んだッシュ
落ちてたらごめん

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-eugl [126.37.130.17]):2022/05/27(金) 12:06:10 ID:NClFySAg0.net
ほっしゅ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-qidW [106.73.224.162]):2022/05/27(金) 12:06:18 ID:jKWofQrr0.net
ほっしゅ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-qidW [106.73.224.162]):2022/05/27(金) 12:06:22 ID:jKWofQrr0.net
ほっしゅ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-qidW [106.73.224.162]):2022/05/27(金) 12:06:28 ID:jKWofQrr0.net
ほしゅしゅ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8jyA [14.101.103.8]):2022/05/27(金) 12:06:28 ID:uWY17QCU0.net
ホッシュ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-qidW [106.73.224.162]):2022/05/27(金) 12:06:36 ID:jKWofQrr0.net
/unstuck

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8jyA [14.101.103.8]):2022/05/27(金) 12:08:59 ID:uWY17QCU0.net
ホシュ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-A7oz [180.146.254.152]):2022/05/27(金) 12:09:21 ID:3tiRvhBE0.net
ンボ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8jyA [14.101.103.8]):2022/05/27(金) 12:15:21 ID:uWY17QCU0.net
シュ

14 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-19vx [49.96.19.91]):2022/05/27(金) 12:16:01 ID:Oz5KYYlId.net
ンボォ...'

15 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-19vx [49.96.19.91]):2022/05/27(金) 12:16:50 ID:Oz5KYYlId.net
スレ保守は任せろッシュ

16 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-19vx [49.96.19.91]):2022/05/27(金) 12:18:13 ID:Oz5KYYlId.net
WTB Hosh prime set pmo

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cb-8jyA [220.212.4.26]):2022/05/27(金) 12:19:45 ID:9Z+ofC7t0.net
いんかーのん武器は3種とも有能だし今度追加される2種にも期待ッシュ
あと多分アルケインも幾つか追加されるだろうし便利なの来るといいなッシュ

18 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-19vx [49.96.19.91]):2022/05/27(金) 12:23:22 ID:Oz5KYYlId.net
もしぼるあぷまだ

19 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-19vx [49.96.19.91]):2022/05/27(金) 12:26:21 ID:Oz5KYYlId.net
保守ッシュ

20 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-19vx [49.96.19.91]):2022/05/27(金) 12:26:38 ID:Oz5KYYlId.net
保守完了ッシュ

21 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 12:43:47.68 ID:jKWofQrr0.net
WTB Hosh prime set 2035p

Sry already sold

22 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:30:06.31 ID:owXtlfHl0.net
>>1
チンボ・プライム

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-VxEG [182.167.225.107]):2022/05/27(金) 15:06:58 ID:D33LNW+90.net
そういえばザリマン以降ちょっと負荷上がったのかグラボの温度が少し高くなって心配だわ

24 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 16:21:29.01 ID:0vvcU9lE0.net
それ単に季節変わって室温上がっただけなんジャイア?

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a638-nVHy [121.86.96.221]):2022/05/27(金) 16:45:31 ID:tyfLgHj20.net
ryzen7 4750gのオンボで普通に遊べてるから助かるッシュ

26 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 17:07:38.94 ID:QmtmBdWFd.net
>>17
近接はダガーだしフィニッシャー特化ッシュかね
ショットガンは…状態異常?

27 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 17:08:57.18 ID:3tiRvhBE0.net
ワイのGT1030付きオンボロPCでも動くから助かるッシュ

28 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 18:00:29.59 ID:8BZnxYgA0.net
29日の日本ダービー
イクイノックスって名前の馬が、一番人気になってる

29 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 18:18:33.07 ID:ST/AvK/Y0.net
毒チワワのレースの予想なら百発百中の自信があるッシュ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0291-VHby [59.158.96.76]):2022/05/27(金) 18:54:47 ID:4OhjObQ40.net
イクイノックスなんて一般名詞なんだから騒ぐようなことでもない

31 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-VXV5 [106.132.118.187]):2022/05/27(金) 19:05:19 ID:HidI6Nqha.net
バランスオベロンとかナイスワークテンノとかが出てきたらざわつこう

32 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 19:38:43.66 ID:4OhjObQ40.net
チェンジプラーン

33 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:01:22.72 ID:m2OL6aV5a.net
アーリーランチコンズ

34 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:01:55.10 ID:jKWofQrr0.net
デザイン上テンノは報酬のために動くわけではないはずです

35 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:03:35.50 ID:5PdSbHxg0.net
>>29
GODHAND懐かしいな
クソガキもあのくらい動けたらいいのに

36 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:07:45.72 ID:xMPGfATw0.net
ラジコン操作テンノ

37 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:10:41.51 ID:5YRooa8+0.net
バロキチハズアライブ

38 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:15:34.56 ID:gNGT7M/iM.net
深夜3時からDevstream #162
大型アップデート後の放送&TennoCon前に配信される最後のDevstreamということで色んな意味で盛り上がりそう
今回のTwitch Dropは「ベールRIVENサイファー」
課題が面倒な人は急げー

ちなみに、レベッカ姉さんは先週コロナにかかってしまったみたい
今回出演するのかは不明

39 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:22:40.51 ID:UA/WS3c4a.net
大好きなサリンになれてよかったね

40 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:22:41.31 ID:YRkHppFc0.net
コロナまじか大変だな
早く良くなるといいが

41 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:23:04.00 ID:jKWofQrr0.net
Covidはナーフされました

42 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 20:24:29.00 ID:3/Okrk8da.net
パンザーにCOVID-19って名前つけるの反則だからやめろッシュ

43 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 21:32:55.12 ID:A3VZVo240.net
コロナってド直球の名前のシャンダナがTennogenにあるッシュ

44 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:20:36.70 ID:5PdSbHxg0.net
ペットの名前はde-serverが一番笑った

45 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:32:28.63 ID:jKWofQrr0.net
Steamがダウンした!も面白かった

46 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 22:55:28.27 ID:xz9W7esV0.net
Human rights has died も好きッシュ

47 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:35:03.74 ID:ksM0pQPP0.net
どうでもいいけどwispの4番は太陽の表面にあるコロナをゲート開いて放ってるッシュ

48 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:41:10.83 ID:9Z+ofC7t0.net
うおおおおおおおお!あっちいいいいいいッシュ!!!!

49 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:42:16.88 ID:Rwr9+qLF0.net
エイドロン三兄弟に寄生させてもらったけど作業量の割に本当にアルケインドロップがクソ
こんなもん何周もしなきゃいけないとかヤバスギ

50 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:47:59.80 ID:ZbSZ93iB0.net
https://i.imgur.com/x3Kc9uW.png
Jock: 脳筋、不良、学内カースト上位様
Nerd: 陰キャ、オタク、学内カースト底辺奴
Twink: ナヨナヨ、ヒョロ男
Bear: 漢、ガチムチ

51 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 00:15:19.08 ID:Qc2DqlwJ0.net
ボバオジとかキレたら車整備用の道具とかで思いっきり殴ってきそう

52 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 00:29:39.76 ID:fcXTeHLx0.net
ASHって全く使ってなかったんだが4番+Silenceやってみたら気持ちいいな
2番増強の雑バフが浮いてるから4番に近接クリティカル乗るようにしてくれ

53 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 00:35:49.55 ID:ydLusBvn0.net
レベッカコロナってマジか

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ee6-VwMx [153.169.245.57]):2022/05/28(土) 01:37:28 ID:uIUdoh3f0.net
あまり気にしてなかったけどソーティのシールド増々の計算式のエクシマスへの倍率おかしくね?
シールド増されたモブの100倍以上ある勢いだぞ
グリのアーマーもそうだけど切断か剥がすことが前提になりすぎてね?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b28-yO3c [220.106.35.4]):2022/05/28(土) 01:42:49 ID:lsPX8UgI0.net
シールド増強なら毒と勢力特効入れた武器用意して使えってばあちゃんが言ってたッシュ

56 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 02:25:48.06 ID:npyjb3O+0.net
あんま意識してなかったからわからんけど
UNAIRUのデバフって効くん?効くならそれでいいし効かないならMADURAIでOK
今の時代低下力フレームでもヘルミンスでエクリプス移植すればなんでも火力フレームになるしな

57 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 02:57:41.42 ID:6e2ZujMcM.net
デヴストのカウントダウン放送開始
震えてきた

58 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 02:59:17.99 ID:83R5BknT0.net
>>50
チンボみたいな頭したフレームがいるな

59 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:01:33.22 ID:GQUimlPF0.net
あれレベッカいるッシュ

60 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:04:42.49 ID:ydLusBvn0.net
レベッカ普通にド真ん中にいるんだが

61 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:05:55.41 ID:v7cEaqMk0.net
実はホロ

62 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:07:39.49 ID:iMFyCl5ld.net
玄米茶?

63 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:08:49.08 ID:/lKkH/mA0.net
TennoConキター(死んだ魚の目)

うおおおおおおお!!これを待ってた(棒)

64 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:12:44.32 ID:m1HGd9m50.net
日本でも7-10日あれば行動制限解除になりうるっぽいから
先週中に検査に引っかかって今日までに行動制限解除になったんでしょ

65 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:13:19.27 ID:JYs/GbEfM.net
レベ姉さんは15日に陽性反応で症状もあると書いてたけど今の様子を見る限りは無事に回復したみたいね
良かった良かった
https://twitter.com/rebbford/status/1526949350961823745
(deleted an unsolicited ad)

66 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:14:08.92 ID:pPbUXpY40.net
陰キャーもんダガー(近接産廃環境)

67 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:14:36.25 ID:/6GiYeRf0.net
新エフェメラ微妙
助かった

68 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:16:19.48 ID:gNGE4naE0.net
ショットガンはよ

69 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:17:40.44 ID:m1HGd9m50.net
Voidの中の天使と悪魔の力の両方をAshが持つと頭がおかしくなって死ぬ

70 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:18:14.36 ID:/6GiYeRf0.net
何今のランディングクラフト

71 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:20:00.24 ID:ny2Xj3dw0.net
ア ン プ ア ル ケ イ ン ア ダ プ タ

72 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:20:15.45 ID:o/cNCZ+H0.net
アンプアルケインアダプターwwwwwwwwww

73 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:20:45.13 ID:ydLusBvn0.net
やばそう

74 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:21:58.20 ID:ydLusBvn0.net
一個2万か

75 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:22:25.71 ID:pPbUXpY40.net
アンプアルケインアダプターwwww

76 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:22:26.45 ID:o/cNCZ+H0.net
オンキル+0.24%アビ威力
スタックX250?

77 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:22:33.31 ID:ny2Xj3dw0.net
三兄弟さんがまた更に簡単になってしまうのか

78 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:22:43.11 ID:/6GiYeRf0.net
馬鹿じゃないの

79 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:23:17.52 ID:s1KTdFgd0.net
アンプアルケインアダプターを言いに来たら
すでに言われてた

80 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:23:41.37 ID:pPbUXpY40.net
やったねテンちゃん!苦行がはかどるよ!

81 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:26:59.56 ID:aymCrtFf0.net
>>50
GAUSSって女性だと思ってたけど英wiki見たら男だった
なんで勘違いしてたんだろうか

82 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:30:57.03 ID:7nlI5peO0.net
死に過ぎワロタ

83 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:31:01.38 ID:pVVOkq/qd.net
イキスギィ

84 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:31:11.77 ID:ydLusBvn0.net
敵が強すぎる

85 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:31:20.20 ID:wyBkrqQ0a.net
DE「オーライ、パーイ!」(嫌ならやめろの意)

86 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:32:09.67 ID:/6GiYeRf0.net
失敗マダー?

87 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:32:10.05 ID:o/cNCZ+H0.net
敵が倒せないwwwww

88 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:32:19.08 ID:rZH+jx9Y0.net
本格的に国2化してきたな

89 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:33:04.39 ID:pPbUXpY40.net
もっさりスリング、ほぼ変更なし!

90 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:33:10.48 ID:83R5BknT0.net
>>55
面倒だからいつも威力200%超えにしたドリン姐さんの2番ではがしてまわってるわ

91 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:35:39.04 ID:s1KTdFgd0.net
あれ?左端のリックアストリーもどきの姿と名前が消えてる

92 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:37:53.59 ID:tqJzmTjd0.net
レベッカ全然エクシマスに対応出来てなくて草

93 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:41:40.76 ID:pVVOkq/qd.net
ファストラ実装に何年かかってんだよ…
無いよりかはいいけど

94 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:41:50.34 ID:AorX4z7KM.net
今更ファストトラベルって

95 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:41:54.28 ID:ny2Xj3dw0.net
OWにまさかのファストトラベル?

96 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:42:04.27 ID:rZH+jx9Y0.net
エイドロンで何するんやろ

97 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:42:12.54 ID:m1HGd9m50.net
草原に(RJの船内ワープめいた)ファストトラベル追加か

98 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:42:41.32 ID:o/cNCZ+H0.net
OWのファストトラベルは初心者には良いかな?

99 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:43:37.45 ID:pPbUXpY40.net
ファスト(エフェクト2秒〜)トラベル

100 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:44:27.75 ID:ydLusBvn0.net
FT追加するのは全然いいことだけどちょっと遅すぎる感

101 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:45:43.51 ID:/6GiYeRf0.net
何でDojoのテレポーターと同じにしないの…

102 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:47:02.96 ID:pVVOkq/qd.net
遠景のテクスチャディテール改善とかどうでもいいのに力入れてるのは相変わらずやなw

103 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:49:39.80 ID:O/6iUtuc0.net
深夜に単発沸きすぎだろインチキくせえ

104 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:50:39.81 ID:pPbUXpY40.net
1体の敵とこれぐらい戯れてくださいねーってか
お前らの信じたDEが出した結論がこれ

105 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:57:17.33 ID:s1KTdFgd0.net
そろそろプライムかアンブラのStreamlineが出てもいいはず

106 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:57:17.54 ID:m1HGd9m50.net
オーバーガードに感染異常通らなく、ってオーバーガードが剥がれた途端に弾け飛ぶ傾向が強まるだけでは……?

107 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:00:03.43 ID:v7cEaqMk0.net
背中に背負うの良いな

108 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:00:04.08 ID:n8XVZQF20.net
順調にアクティブ消し飛ばしてるけど懲りてないねんな

109 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:01:56.37 ID:pPbUXpY40.net
そしてカタリストと武器シラスごときでお茶濁し、と

110 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:05:10.09 ID:cB1qeRQ50.net
>>106
放送見てなかったんだけどLess Overguard(Move to Health or Shield)ってのがどの程度なのかによるな
例えば現仕様のオーバーガードの8割くらいが減るなら多少楽になる気がする。ヘルスやシールドならいくら増えようがアビリティ通るならいかようにもできるしね
逆に3〜4割程度しか減りませんってなると感染無効は実質オーバーガードが増えるに等しいな

111 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:06:48.05 ID:ydLusBvn0.net
不満かなり出てるし感染フルスタック時と同じかそれ以上に削ってくれるかもしれんね

112 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:07:21.93 ID:ny2Xj3dw0.net
出るまでわからんね どうせまた調整するだろうし

113 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:07:55.88 ID:rZH+jx9Y0.net
この流れでオーバーガード強化って何考えてるのかよう分からんな
批判来すぎてムカついちゃったのか?

114 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:09:32.11 ID:o/cNCZ+H0.net
DEはゲームスピードを下げることに必死だからな、怖いか?

115 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:29:22.08 ID:m1HGd9m50.net
敵がCC無効と即死級の大ダメージの攻撃とを併せ持っちゃうと
こっちも死なない為に即死させに行く他なくなるからゲームスピードはむしろ加速するんだよなぁ……

116 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:31:41.55 ID:tqJzmTjd0.net
シールドゲーティングで息を吹き返したフレームを二度殺すDEこそまさにニンジャスレイヤー

117 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:35:42.66 ID:cx4t3ZgK0.net
素直に緩和せずにオバガ減らす代わりにヘルスかシールド増やしてCC耐性はそのまま感染は無効ってのがなんともDEらしい
つかアプデ9日って遅いな

118 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:42:58.33 ID:E5oSEKk10.net
redditのまとめ見ただけだから実際どうなのか分からんが結局エクシマスの硬さはほぼ変わらないまま感染が効かなくなるってどういうことよ
CC無効については触れてすらいないしコイツらは一体誰の意見を聞いて調整してるんだ

119 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:44:11.66 ID:zbZaCBsxr.net
感染は無効じゃないよ。fixだからね。

120 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:51:01.56 ID:IdRl5y5I0.net
意見なんて聞く必要ない
DEは絶対者で間違えることなんて有り得ないから

121 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 04:59:01.20 ID:gcZYW7DN0.net
オバガ減らすけど感染無効にする
アンプアルケインアダプター追加でさらにオペレーター使わせようとする
流石にもう付き合いきれねえw
なんか他に面白いpveシューター無いかなあ

122 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 05:04:29.94 ID:zlWwrraO0.net
やりがいより面倒臭いことを増やしてくれたって感じの事しかしてくれないね

123 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 05:11:20.85 ID:LRBuF9QcM.net
DEにプレイアビリティという言葉は存在しない
自分たちの表現が最優先

124 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 05:13:29.82 ID:qifMW6+y0.net
これで感染効かなくはしたけどあのDEが今までの感染環境を良しとは思ってるはずないッシュ
絶対どこかで完全に殺しにくるッシュ

125 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 05:19:07.94 ID:cB1qeRQ50.net
セカンダリアルケインは強そう
異常系のセカンダリってほぼP火炎積むし

126 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 05:47:06.29 ID:A2oBxf8Ua.net
>>124
SARYNがノーマル毒だけじゃなくて腐食感染も扱う以上そうそう弱体に舵は切らないんじゃない

127 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 05:59:26.56 ID:XZEleFjn0.net
デブスト#162 まとめ

1. Tennocon 2022の日時決定: 2022, 07, 16 et
- デブストはTennoconまでなし

2. 次のアプデ Echoes of the Zariman: 7月9日 et
- 新Incarnon 2種: ショットガンとダガー(剣に変形)
- エフェメラ2種地位交換可能
- 新ランディングクラフト: ライフサポートは周囲100mのレアお宝の表示(10分のクールダウン)
- 新アルケイン: 下記の数字は実装時変更の可能性あり、全部Cavalero (Zarimanの武器商) が販売
 (1) Eternal Onslaught (Amp用) = エネルギー枯渇時8秒間クリ率+210%
 (2) Eternal Logistics (Amp用) = Voidスリング時8秒間Ampの弾薬効率+72%
 (3) Molt Augmented (フレーム用) = キル時威力+0.24%、250xまで累積(最大+60%増の計算)
 (4) Molt Reconstruct (フレーム用) = アビでのエネルギー1消費につき自分と味方のHP10回復
 (5) Cascadia Flare (セカンダリ用) = 火状態異常時に10秒間威力+12%、480%まで累積
- CavaleroがAmp Arcane Adapterを販売、これでAmpのアルケインスロットを1つ増やせる
- Yonta (Zariman地位交換の女) で資源をVoidplume各種と交換できる
- Zarimanバウンティに難易度の低いものを追加、それに伴い最大難易度のものを2つに分けそれぞれのC報酬がAeolackBPとHesparBPになる
- Quillでバウンティを受けると彼の近くにエレベーター直行のポータルが出現
- Zarimanミッション内での新ギミック (Lock Surges?): マップに光る手が出現しておりそれを起動すると6種のボーナスの内1つが得られる (レリック開けた時のバフみたいなやつ)
- エクシマスの変更: 基本的にはエクシマスナーフ、オーバーシールドを半分に、磁力攻撃を全エネルギー吸収から100吸収に、スポーン数の減少、エクシマスのレベルはミッションの敵レベルよりも高く設定されてきたがそれを他の敵同様のレベルにする
- Voidスリングの変更: 動きに方向を持たせて移動しやすく、次のアプデではないがスリングが途中の地形に引っかかる問題の解決にも着手、オペ変移時のディレイは意図したものでなく移転をクライアント依存にした弊害のためなんとかしたい
- グレンデルのミッション: 防衛15wから10wに、敵レベルを下げる
- アルケイン全般的な変更: 最大ランクじゃないアルケインの数値を全体的に少し強化 (特にZariman以前のアルケイン全般)、低ランクアルケインが弱すぎて使う意味がない問題の改善

3. Zariman関係じゃないが次のアプデで来る変更
- 敵ののフック攻撃の変更: ただこかされて引っ張られるだけからブレットジャンプで抜けられ敵を逆にこけさせられるように
- 全OWにブリンクパッド(ファストトラベルできる地点)を追加

4. 以降の予定
- Rivenのチャレンジが完了していないもの (未装備の新品)はRiven枠を消費しない
- Tennogen新ラウンド
- Tennocon 2022デジタルパック: エモート+アーマーセット+スガトラ+オペ・ドリフターのアーマーセット+グリフ
- オペ・ドリフターのスキンカラーが全カラーパレットから選べるバグ ←公式採用するか検討はする、全員が緑ゴブリンになったら困る

128 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:08:01.69 ID:XZEleFjn0.net
パブロの英語がひどすぎて聞き取れなかったからReddit確認してみたから追加
- エクシマスのオーバーガードを半分にする「代わりにHPとシールドを増やす」

あと最後にデブストで言ってたことの追加
- Noxはオーバーガードを剥がすとヘルメの防御がなくなる かつ ヘルメを先に壊すとオーバーガードが消える
- オーバーガードへの感染状態異常無効

129 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:11:03.86 ID:5ROYqJNH0.net
サンキューテンノ
なんか・・・来てみないとわからねえとしか言いようがないな
なんで素直にオバガ弱体だけで済ませないんだろう

130 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:12:09.83 ID:UBnanwlz0.net
???「だって簡単に倒されると悔しいじゃないですか」

131 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:17:15.39 ID:XZEleFjn0.net
なぜなのかについてパブロが言っていたのは
- エクシマスの存在感が無さ過ぎて気づいたら死んでいるのは面白くない
- 集中しなくても良い雑魚と集中を要するエクシマスのバランスが、ゲームに山と谷があった方が面白い(エクシマスを高難易度ミッションにだけ出現するようにしなかったのもこの理由)
- CC無効の代わりにエクシマスに賢いAIを積んでも結局CC1ボタンで無力化できるなら意味がない、だからCC無効のオーバーガードにした
- ただCCフレームが相対的に弱くなったことについては別途考える必要がある、このエクシマス変更は引き続きフィードバックと議論を要する

132 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:25:26.18 ID:cQ6d8swK0.net
要するに考えなしにエクシマス強化したらおもしろっwて実装したけど想像以上に苦情が来てクラウドコントロール主体フレームのことなんてこれっぽちも考えたくねえよ死ねってことね

133 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:35:58.49 ID:vJEjv01mr.net
CCフレームなんて知らねえよって言うか、ただ意固地になってるだけに見えるッシュ
これからもDE神のやる事に間違いは無いッシュ

134 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:38:07.99 ID:o/cNCZ+H0.net
感染効かないんじゃヘルス半分になっても実質強化やね

135 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:38:54.16 ID:QJ60WQ1B0.net
>>131
ボダランのBadassみたいでエクシマスの立ち位置に関してはパブロの提唱するのが好き
だけどWarframeの根本的なデザインを考えるともっと上手く作らないと作用しないと思う
だからSoulframeでやった方が良いと思うッシュ

136 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:49:39.47 ID:GtATXHyk0.net
 (4) Molt Reconstruct (フレーム用) = アビでのエネルギー1消費につき自分と味方のHP10回復
OBERON・・・

137 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 06:51:05.35 ID:XZEleFjn0.net
こんだけフレームが増えている中で何か大きい変化を持ち込むとどうしてもこういう問題が起こるのは仕方ないとも思うッシュ
意固地や簡悔というならそもそも何回も緩和しないだろうしソーティや鋼という実装時は高難度だったものが今は普通になっていることから変化=難化という考え方になっているのが大きいッシュ
こう長く続くオンゲで変化を入れてかないと飽きられると思うのも理解できるッシュ

問題なのは今回の変更がいかに大きいものかに気づいてない点ッシュ
無双でやってきた中急にソウルシリーズの中ボスを放り込んだらゲームの流れが大きく変わるし、それが既存のフレーム・武器や戦法にどう影響するのかをもっと考えるべきッシュ
結局はDEの開発としての力量の限界がすべてだと思うッシュ
これ一本で全社員を養っている状況で意図してプレイヤーを貶める意図があるなら会社が立ち行かないし課金モデルもこんな緩々にしないだろうからDEは力加減を知らない悲しきモンスターッシュ

138 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:01:53.77 ID:zlWwrraO0.net
緩急付けるんだったらエクシマスを倒した場合何らかの見返りが欲しい所だね
周囲の敵を巻き込んで死ぬとか大幅に弱体化するとかさ

139 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:06:54.37 ID:o/cNCZ+H0.net
緩急って

緩は?w

140 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:16:55.29 ID:j0OOXvBd0.net
>>138
経験値を増やしマス

141 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:40:55.23 ID:E/im8tnz0.net
今のriven破片のドロ率だと不味すぎるからドロ率5倍くらいにして欲しい

142 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 07:48:04.38 ID:n8XVZQF20.net
賢いAI積んでも意味ないじゃなくて作れないの間違いだろ
地形に敵が引っかかるの何年放置してんだよ

143 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:05:18.77 ID:GtATXHyk0.net
引っかかってクリア時間延ばす事に成功っしゅ

144 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:08:46.50 ID:terLebEbd.net
一つ聞いていいかな
ニーナとアレキサンダーとオーバーガード対策アルケインとCC耐性弄りどこいった?

145 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:17:52.24 ID:DwkR4suR0.net
>>137
DEは力加減を知らない悲しきモンスター?
ただ意地になっているだけの恥を知らない悍ましきモンスターだろッシュ

146 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:25:52.42 ID:L95yDrGW0.net
オバガがCC無効によってCCフレーム弱体化した事については解決案浮かばないので浮かぶまで放置ね!ってあのさ・・・
例えばオバガあるとCCアビリティ無効じゃなくて通常よりCCアビリティの効果時間減るとかでは駄目なのか?

147 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:25:55.67 ID:gnNuf18m0.net
CCフレームぶっ殺した自覚あるんシュね
あまりのアホさでそんな自覚すら無かったと思ってたッシュ

148 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:26:30.52 ID:NRaG4A3NM.net
めちゃくちゃいいアイテム落とすとかだったらプレイヤー側もエクシマスキターってなるのにな

149 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:29:28.08 ID:JikEItcP0.net
エクシマスのドロップをレアコンテナ化しろ

150 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:38:38.54 ID:2BCnQxRJ0.net
そもそもCCで範囲無力化するか爆発物で範囲焼きしないと捌けない量出しておいてCC無効にしますなんてやったらどうなるかくらい分かるもんだがな
ボダランなんかは敵の数控えめにして敵の強弱ハッキリ分けてるから処理の仕方に工夫の余地が産まれてる訳でワラワラ湧いて逃げ場もないのにCCも効かないなんて何事よ

151 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:39:25.02 ID:wyBkrqQ0a.net
reddit .com/r/Warframe/comments/uz3ym6/devstream_162_discussion_thread/
英語圏じゃ惑星開拓終わってないnoobだけが非難し続けてる状況で鋼まで行ってる奴からは総じて好評だぞ?

今ですらAoE武器で簡単に消せるのにまだゴネてる奴って、何?まさか本当になんちゃって上級者なの?

152 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:41:31.88 ID:vJEjv01mr.net
AOEで消し飛ばせるのは想定外だったのでAOE無効にしますとか言いそう

153 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:43:14.01 ID:qwMO4yqnd.net
カナダに無双ゲーの概念があるかは知らんッシュけど敵全員スーパーアーマーで待機時間無く殴ってくる無双ゲーをやらせてお前らはこういうゲームを作ってるッシュと思い知らせてやる必要があるッシュ

154 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:46:49.50 ID:gnNuf18m0.net
まぁ今はレベッカの寵愛受けた強フレームで範囲武器使って雑魚消し飛ばした後にじっくり料理しろってことッシュね
口悪く言ってるけど正直今回はDEの態度的にもムカつきが抑えられんッシュ

155 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:48:17.99 ID:L95yDrGW0.net
アルケインアダプターってこれ、Zarimanへたどり着いたりアンプ用アルケイン入手まで行ってないニュービーが
エクシマスに蹂躙され続けるって問題が改善されてないんじゃ…

156 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:49:28.57 ID:2BCnQxRJ0.net
ゲーム的にはこういうスーパーアーマー持ちは行動見て避けれる様な攻撃しかしちゃいけないのよ只のガチンコ殴り合いのダメージレースになるから
銃なんて持ってぶっ放してくるなんてもっての外よカバーアクションゲーじゃないんだぞ

157 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:54:45.16 ID:L95yDrGW0.net
F2Pゲー商売を続けるには新規への気配りが必須なわけだが、
DEは本当に鋼まで行けてないプレイヤーを皆殺しにしてこのゲームを終わらせてSoulframeに移行したいのだろうか?

158 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:57:03.35 ID:wyBkrqQ0a.net
reddit .com/r/Warframe/comments/uzajyf/if_you_dont_want_to_keep_going_in_circles_decided/ia95k3e/
>ベテランはより厳しい環境を要求し、非ベテランはその結果に苦しみ、代わりに撤回や緩和を求める
>つまり一番の問題は開発者がベテランの声に耳を傾けすぎていることだ


あれ?君たちって確かベテラン上級者の側だよね?
より厳しい環境を求めずになぜか非ベテランと同じような緩和を求めてる・・・あれあれ?おやおや?
おかしいなあ

159 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 08:57:07.44 ID:q/ogyIDtM.net
弱かろうが強かろうがどうでも良いけど、こっちのHUDぐちゃぐちゃにしてエネルギー全部持ってくのだけなんとかしてくれればいいよ、爆破武器以外は今は使う理由ないし

160 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:01:00.46 ID:n8XVZQF20.net
銃どころかバ火力地烈斬したり壁の向こうからフィールド展開して床と戦うゲームにしてくるッシュ

161 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:02:58.74 ID:lzlkzHl00.net
ベテランを標榜する気はないけどそもそも今のエクシマスにベテランが望むような厳しさがあるか?
ただただ硬くて画面チラチラさすだけで楽しくもなんともないと思うんだけどどういう層が喜んでるんだろう

162 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:03:15.33 ID:A+ty79Kjr.net
リベンMOD直ドロするボスとか出してくんないかな
リベン開封めちゃくちゃ好き

163 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:03:49.76 ID:qwMO4yqnd.net
分かる人にしか分からん例えするとギルクエ140普通にやってても竜巻や地雷やクソ弾かれにムカつくようなもんッシュ

いやというかまんまオーバーガードって極限化に似てるような気さえするッシュ

164 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:05:29.12 ID:kxTwhXvZ0.net
爆発に巻き込みだけだから厳しくないな

165 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:06:25.87 ID:DwkR4suR0.net
>>146
解決案浮かぶまで永遠のsoon!!になるに決まってるッシュ

166 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:18:25.38 ID:zMbWFIHS0.net
エクシマスもうちょいレアにしないか?

167 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:31:55.72 ID:PmKuMaFJd.net
とにかく基礎ダメがデカい武器で殴る方向にしたいってことやろなぁ
ZarrとBramma以外は全部ネタ武器決定やな

168 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:46:16.63 ID:o/cNCZ+H0.net
Rivenのカケラの交換制限無くして
エクシマスのカケラドロップ率か沸き数増やせばそれで良いよ

100倍200倍硬くても良いよ

169 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:52:43.61 ID:L95yDrGW0.net
>>158は課金の必要性を感じてリアルマネーでプラチナ買ったのっていつ頃だった?俺は惑星開拓中だった。
惑星開拓中にお蔵入りprimeやレアアイテム等を古参プレイヤーから沢山買う為にリアルマネーをDEに支払った
今は自分が惑星開拓中の非ベテランに余剰在庫を売ってプラチナをそれなりに確保出来ているのでここ何年もDEにリアルマネー落としてない
非ベテランが死に絶える事を危惧してる理由を分かってもらえたかな?

170 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:56:16.44 ID:5bvKctDw0.net
10年くらい前に2万だか3万だか払ったッシュ

171 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:59:09.38 ID:L95yDrGW0.net
オバガ半分にしますって話だけど、クイル地位上げてないプレイヤーでもオバガ量半分なら
アルケイン無しのMoteアンプでもオバガ削りきれるってテストプレイでちゃんと確認したのか?
フレームとオペレーターを切替させて戦闘させたいとか言ってたけど、それだったらルアのセンティエントの耐性剥がしでMoteアンプでも実現出来てたじゃんと
Zarimanのスラックスを幽体離脱後アンプで殺すとフォーカスポイント手に入るけど、エクシマスの方にこそこれ必要なのでは?

172 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 09:59:26.54 ID:qwMO4yqnd.net
ファウンダーコンクレタイフーンAshはA級戦犯として捕縛するッシュ

173 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:00:24.48 ID:gnNuf18m0.net
ちょくちょくお気にのPアクセス買ってるから年3万くらいッシュ
でも実際今回で>>169みたいになりそうッシュ

174 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:07:04.75 ID:UqR1IFnra.net
閃いたドロ
HYDROID1番にオバガを洗い流す増強を出すドロ
これでTierトップドロ

175 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:08:16.98 ID:2BCnQxRJ0.net
アラート何で現物じゃないのよシラスなんて作り損だろ

176 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:10:16.02 ID:BVMUUjq90.net
自分は昔はriven回して売ってしての商才テンノでptをリアルマネーで買わないぜ!無課金でも課金者として楽しめる最高のゲームだぜ!
って思ってプレイしてたけどプロテンノになった今じゃ面倒くさくなって普通にリアルマネーで済ませてるわ

177 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:13:51.77 ID:bUs17I960.net
ベテランは多かれ少なかれ減っていくから新規を増やしていかないといずれ廃れるッシュ。過去のコンテンツにリソースを割くのは金にならないって言ってるけど、新規は大量の過去のコンテンツを通るッシュ。物によってはレトロゲー目的でないプレイヤーに10年近く古いコンテンツを押し付けることになるって考えているッシュかねー

178 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:20:07.53 ID:UZ92qyV50.net
ハゲと大麻は新規は無限に湧いてくる論者なんですねぇ

179 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 10:23:18.56 ID:FJmyLL080.net
オバガ半分自体は増やす係数から考えて焼け石に水かつシールドとヘルス増やすのは逆効果だと思うけど
他より高いレベルで生成されるのに手入れてるから開拓時代にケレスあたりからオバガがやべー事になるのの緩和にはなっかなぁ

180 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:15:29.23 ID:s1GRYPDN0.net
エクシマスを注意を払うボスにしたいなら動き遅くして大型化しろ
現状だとただの理不尽めいた障害にしか思えない

181 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:42:27.53 ID:xnarPKcA0.net
新規はいつでも畑から沢山採れると思ってない運営のが珍しいッシュ

182 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:51:44.41 ID:WeJWwXuq0.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかの精神は万国共通なのですテンノ

183 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 11:59:06.05 ID:D9l4SATJ0.net
エクシマスで緩急持たせたいならストーカーみたいに擬似タイマン出来るようにしろよ

184 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:05:30.67 ID:KXs2pzkHd.net
ミッション中にタイマンが挟まるとかテンポが死ぬからそれはダメッシュ

185 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:08:44.91 ID:rOc/7PPy0.net
そりゃ完全無効化することでしか敵を機能させることの出来ない強力なCCを作りまくったバカが悪いよ、誰か知らんけど

186 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:14:18.15 ID:L95yDrGW0.net
>>183
俺も刺客みたいに鼻フックからエクシマス接近中とでも通信入るようにしたら緩急と特別感出るんじゃないかとは思った

187 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:14:41.48 ID:AorX4z7KM.net
>>184
トドメはヒロイックにド派手なMercy演出が入る仕様です

188 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:18:03.10 ID:CxD4yMno0.net
オバガはスケーリングがヘルスとかと比べてヤバすぎるから50%減るならヘルス50%増えても実質EHPは減少してるってのは分かるんだよ
でも感染効かなくなったら意味ないでシュうが

189 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:19:00.35 ID:i5XgjtKtd.net
ASHはただのL2ファウンダーコンクレタイフーンじゃないッシュ
L2グラマスMR経験値全取得コンクレタイフーンスレ最強お洒落ASHッシュ!

190 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:20:28.53 ID:CxD4yMno0.net
新ランディングクラフトのエアサポートは100m以内のレアアイテムを感知するものみたいッシュね
ライセットのエアサポが強すぎるから変えることはないだろうけど

191 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:25:04.95 ID:npyjb3O+0.net
ライセットの奴強いけど
俺以外使ってる奴見た事無いわ
使うような場面では俺が使ってるからほかの人が使えないってのもあるんだろうけど
スルーしてると潜入失敗してデデーンってなってるのよくある

192 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:33:10.69 ID:cB8RwitYp.net
レジェ2ファウンダーコンクレタイフーンのASHなんですけどアプデまだですか

193 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:33:22.86 ID:L95yDrGW0.net
>>191
野良ソーティールア潜入では使う人結構多くて楽しい
効率求めるならソロだろってのは分かるが野良の醍醐味味わいたい時にやる

194 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:41:11.28 ID:bUs17I960.net
クールダウン10分

195 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:43:12.63 ID:wzT7O43ba.net
CC無効の正面戦闘となればバフ系フレームで1ボタン爆風が正解になるし
結果で言えばCCフレームの選択肢を狭めただけで面白みはない

196 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:45:47.68 ID:/6GiYeRf0.net
>>186
ちゃんとエネミーヘビーユニットアプローチングって通信入ってるッシュ

197 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:45:52.88 ID:DwkR4suR0.net
なんかナーフでマイナス100下げて、その後文句が多いから
仕方なく30だけ上げて戻してホラこれで満足しろやっていう雰囲気
DEはユーザーを朝三暮四のWUKONGだと思ってないッシュ?

198 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:48:55.50 ID:Hyrf1cb8p.net
=CALL= ティリリ!ティリリ! ティリリ!ティリリ! ビュウィン ファン!

今すぐゲームの電源を切れ!

199 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:53:58.69 ID:Uz/X3mDBd.net
>>188
スケーリングのこと考えなくても0.5×1.5は0.75じゃないッシュ?
スケーリング差も考えれば感染Proc2,3程度ならなくても柔らかくなってそうッシュ

200 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:57:05.76 ID:jGQceK2mr.net
今まであれやこれやでプレイヤーが我慢してきたから耐久テストしてるッシュ

いや何も考えてないッシュ

201 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:58:51.41 ID:KL3Bi4Vy0.net
>>197
DE甘く見てるッシュ

100下げて不満続出したところに
もう100下げて死者が続出したところで
な?-100のところで我慢しとけばよかったろ?
ってニチャア笑いしながら、もう100下げて
絶頂射精キメるのがDEッシュ

202 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:04:13.51 ID:Rsc2o9mdd.net
UI無能デブがオーバーガードについて説明(言い訳)してたときやっぱこいつかよってなった

203 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:06:09.45 ID:m1HGd9m50.net
>>199
オーバーガードとヘルスの関係は足し算の関係で「オーバーガードは莫大な値だから」オーバーガードが半分になれば実質HPは減るッシュ
でも感染異常は1スタックの時点でダメージ+100%=200%ダメージだから
オーバーガードが50%になっても感染異常の影響を受けなくなれば感染異常1スタックの時点で「1/2の0.5」だったのが「0.5/1の0.5」になって実質量は同じッシュ
感染異常を複数回スタックさせてた(1/4.25の0.235...)ならオーバーガードの実質量はむしろ増えるッシュ

204 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:10:28.77 ID:nPw1Rgho0.net
難しい計算はわからんッシュ
ASHは今までもそしてこれからも敵が死ぬまで殴るだけッシュ
それで(殴れないボス以外は)全て解決してきたッシュ

205 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:14:24.18 ID:5bvKctDw0.net
ああーうあー火力火力火力範囲範囲範囲

206 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:23:07.14 ID:PX9Sltw00.net
いずれかまくらみたいにクリティカルなしになりそう

207 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:37:50.91 ID:AorX4z7KM.net
>>202
ほんとムカつくわアイツ

208 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:39:24.03 ID:gdjSjAbm0.net
エクシマスもスラックスも強さ的には大差ないのにセクシマスの出現頻度の方が100倍ぐらい高い所にDEの過小評価と言うかナニも考えてないんだろうなってのが透けて見えるッシュ

209 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:40:06.42 ID:FJmyLL080.net
50LV時点で8000くらい75LVで12000くらい125レベルで2万でそれが半分になったとして
これで問題になってるノックスやらガーディアンやらの耐性が乗りつつ感染無効化という
試さなくもアカンだろコレってエアプするのがほんと頭DEだよなぁ

210 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:50:57.82 ID:PMMe236R0.net
ザコ敵といい感じに戦えて、ヘビガンナリファイの中堅クラスと苦戦しつつも倒せるくらいがよかった
それらを瞬殺できないと話にならないエクシマスの登場によって戦闘バランスが崩れた
敵集団と長時間撃ち合うほど不利な範囲ブッパゲで「簡単に倒されたら悔しい」を実装した結果が今のこれ
SOMAで撃ち合って強敵に囲まれた時にカリバー2番で戦況をひっくり返すのがWarframeだったはず

211 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:53:29.83 ID:qwMO4yqnd.net
>>210
最後の1行はテンノ毎に最初にコールドスリープから目覚めた時期でスラ格だったりきゃちもんだったりブメたったり今の爆発物だったりでどんなゲームかが色々と変わると思うッシュ

212 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 13:57:02.15 ID:2RnF2KOYM.net
無効ってのはつまらないやり方だよなぁ
あんまりそういう対策ばっかりされると最早なんのためにビルド組むのか分からなくなってきそうだし

213 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:21:26.39 ID:uIUdoh3f0.net
そもそもパブロって武器nerf大好きマンじゃね?
統計の数字だけ見てなんで使われない武器があるのか理由を探るわけでもなく
じゃあ使われる人気のある武器を弱くして均そうって思考の人でしょ
そんな人が面白く出来るわけがないじゃん

214 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:25:51.66 ID:gcZYW7DN0.net
ただでさえ新規ちゃんの離脱率高いんでしょ?このゲーム
今回のエクシマスみたいなアプデ続けてて大丈夫なんかねえ

215 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:27:31.04 ID:nPw1Rgho0.net
SOMAで撃ち合わずピカリバーガラチンチャージで全てを薙ぎ払ってたリバー
だからゾレンコプターにはよく置いていかれてたリバー

216 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:28:07.44 ID:qwMO4yqnd.net
実装して一ヶ月経たずにオバガ構文を書かせるような調整をしたDEを信じろッシュ

217 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:36:31.76 ID:G9JkLgG5d.net
ソマプラの基礎ダメ10倍にしてくれッシュ
と思ったけど今のカスダメ見てると10倍でも使わないかも知れんッシュ

218 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:41:24.32 ID:mxS7W+nZp.net
威力強くても爆発しない時点でネタ武器枠から抜けれない

219 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:42:13.12 ID:YXua594Z0.net
丁度エクシマス強化後に長期冬眠から目覚めたけど硬すぎてビビったッシュ
modも生え揃わないような完全新規ちゃんなんて続くわけないッシュ

220 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:47:01.91 ID:Qc2DqlwJ0.net
今後追加されるフルオートもセミオートも現状だと産廃を作るだけになっちゃうしなんかテコ入れ欲しいよな
跳弾回数が武器に追加されてMODで跳弾距離とか回数とか威力減衰とか追加してくれれば最低限何とかなりそうな気がする

221 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:50:12.66 ID:qwMO4yqnd.net
ばんてらpたまに使うけどあれがフルオートライフルのレートになっても多分強いと感じないと思うッシュ

222 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:50:37.11 ID:yKv2cf/hd.net
初めて作ったオンゲがもうすぐ10周年
二作目はCBで終わったんだっけ?

223 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:53:56.96 ID:K2j/61F+p.net
ちょっと光るメタルスライム止まりだったから強化したのは分かるけど
火力、耐久、耐性、画面ビガビガ全部盛りはやっぱつれぇわッシュ
全員が全部盛りじゃなくてどれか一つ特化が複数種じゃダメだったッシュ?

224 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:57:40.14 ID:ydLusBvn0.net
オバガ感染無効になるのに半分しか減らないって確定してるの?
本当ならアホすぎるんだが

225 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 14:58:32.55 ID:Xb23N8hg0.net
trumna愛用してるけどエイムが良いわけでもないから分隊にボンバーマン居ると大体持ってかれるッシュ

226 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:07:51.45 ID:qwMO4yqnd.net
今ちゃんと現役の連鎖照射武器でさえいちいち狙うのすら面倒だから爆殺しかしなくなってクルー用に持たせる以外は埃を被ってるッシュ

227 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:10:07.71 ID:m1HGd9m50.net
そもそも 障害物が多い+敵が見えづらい+敵の数が多い+敵が素早く動く で狙って撃つ為の作りになってないッシュ

228 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:21:42.59 ID:uS+xnVsp0.net
昔の照射武器はカエルの下みたいにゆっくりビヨ~んってでてたっシュ
たとえレーザーだとしても

229 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:23:40.81 ID:9NXBVdUj0.net
ていうかオバガは雑に全無効!じゃなくて槍で唐突に追加されたセンティエントのカタクリ耐性のアレを応用したら良くないッシュ?
エクシマスは一応足止め出来るけどすぐ抜けられるから真っ先に殺さなきゃやばいって感じの緊張感のあるプレイになるッシュ

230 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:26:26.99 ID:bAarLwI00.net
結局アプデきてもザリマンミッションて分隊離脱できないのか?

231 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:28:19.23 ID:9EAX0OCf0.net
新エクシマスもたまにくらう磁気異常エフェクトがうざい程度で気づかず殺してるから
レーダーみてわかる形にしてキルしたら低確率でスティールエッセンスくらい落とすようにして欲しいッシュ
そうすれば意識するッシュ

232 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:33:11.09 ID:9NXBVdUj0.net
クバ×1000をそこそこその確率でドロップするようにしたら多分みんなASH PRIME顔で賞賛するッシュ

233 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:52:48.08 ID:gnNuf18m0.net
オバガを無効化するフレームを追加して解決ッシュ
その後オバガ無効を無効にする敵が出るまでセットッシュ

234 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:52:58.68 ID:Em0UCt3f0.net
一応緩和とコンテンツ追加の方向で調整するのは安心したッシュね
今後も接続数と苦情で対話していくッシュ

235 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:56:27.46 ID:m1HGd9m50.net
オーバーガードの実質の厚みが増えた上にヘルスも増えるのは緩和だった……?

236 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:57:09.99 ID:JikEItcP0.net
せめて一瞬CCかかって止まるけどストーカーさんみたいにユアテンノハワースコーンブ!とか言いながら解除ムーブとれよ
ボスでもないやつが平然と無効化できたらSargentさんはこの先どうすればいいと思ってるんだ

237 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 15:57:11.05 ID:UZ92qyV50.net
デザイン上、緩和の筈です!!!!

238 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:05:00.28 ID:CJszAQgx0.net
DEってもしかしてテストプレイしてないのでは・・?

239 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:09:54.35 ID:PMMe236R0.net
デザイン上、乱入ボスはエクシマスより強い存在のはずです(オバガ追加

240 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:15:27.82 ID:DwkR4suR0.net
テストプレイはしてるだろ
チートを使ってだけど

241 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:16:27.54 ID:PmKuMaFJd.net
そのうちガキンチョ必須化ギミック来るんだろうけど、
単発平均10万以上出る爆破武器が連射できるなら何も関係ないわ。
範囲火力が全てや。

242 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:17:29.71 ID:gnNuf18m0.net
実際鋼とかでボスにオバガ追加はやりかねんッシュ
DEはオバガを世紀の発明とでも考えてる節があるから

243 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:19:44.96 ID:A+ty79Kjr.net
天使の玉壊す用にメイガスクラウド付けたのに効果なくて笑った

244 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:20:04.31 ID:G9JkLgG5d.net
デブスト半分寝ながら見てたけどエクシマスぺちぺちして全然倒せないから無視して進んでなかったッシュ?

245 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:21:32.48 ID:vJEjv01mr.net
ぶっちゃけ鋼クバ耐久とかやってるテンノには範囲爆撃やってればいつの間にか消し飛んでるから空気なのは変わらんッシュ
新規ちゃんや冬眠明けテンノが大ダメージでDE的にはそれらお客様をピンポイントで刺してるんだけどわかってるんでシュかね

246 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:22:36.47 ID:SvzfVDGb0.net
FGOみたいにオーバーガード3重とか行きそう

247 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:23:09.37 ID:DwkR4suR0.net
いっそこうは考えられないだろうか
「DEは体を張って約10年続いたゲームの落ちぶれっぷりをオレたちに見せてくれている」と…

248 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:23:20.54 ID:FJmyLL080.net
倒せなくてライノ兄貴使てるのに床ペロしまくってリタイアしたゾ

249 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:30:23.59 ID:L95yDrGW0.net
>>244,248
デブストが対オバガ初テストプレイだった…?

250 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:36:18.98 ID:DwkR4suR0.net
>>248
公式動画配信で体を張った笑いを提供してくれるなんてDEは神だなぁ(棒)

251 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:36:21.81 ID:SvzfVDGb0.net
エクシマスだけ範囲攻撃無効とかにしてオバガとアビ無効無くせばいいよ
アビが効かないってデバフフレームの価値ないやん
ますます脳死猿が増えるだけ

>>245
基本無料ゲーの構造的な落とし穴で、結局金落とすトッププレイヤー向けにデザインされるからこういう初心者には考えられない仕様になる
ジャパンのガチャゲーよりはマシだけど

252 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:43:21.94 ID:PX9Sltw00.net
でもこのゲームはMR10代が一番多いんでしょ?
上でも上がってる通りプロテンノは課金しようにもする対象がない上にトレードでプラチナを賄えることが多い

253 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:43:59.67 ID:AorX4z7KM.net
NM LoR失敗したりウンコ探し1時間放送してたのに今更すぎる

254 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:44:53.31 ID:um51be7Ca.net
全くエクシマスに対応出来てないレベッカ…エクシマスクリスタルの頃から何も成長してないやん

255 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:45:15.08 ID:XZEleFjn0.net
ちなみにレベッカはデブスト中通常のZarimanMDでライノ使って2回ダウンしてたッシュ…

256 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:46:27.42 ID:9NXBVdUj0.net
>>251
それをトッププレイヤーだと思い込んでるエアプでガバガバ擁護するアホが出るジャパンソシャゲになるッシュね

257 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:47:34.84 ID:Em0UCt3f0.net
ゲーム開始時にkuvazarr配ればすべてが解決するッシュ

258 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:55:34.93 ID:PX9Sltw00.net
ゲームの開発は大体自社ゲーム下手くそだけど、DEはマジで群を抜いてると思う

259 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 16:56:28.32 ID:SvzfVDGb0.net
>>256
そらこんな環境で続けてるようなマゾじゃないと客層とは言えないだろ

260 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 17:20:43.44 ID:B7UE/Ibr0.net
まあ今の環境でイチからの新規ちゃんに薦められるかって言われたら無理ッシュね

261 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 17:25:30.44 ID:ny2Xj3dw0.net
オバガに感染が効かなくなるなら脆弱化デバフアビの出番ゴス

262 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 17:28:56.74 ID:bRSFz96Up.net
筋肉姉貴の二番オバガ吸ってない?
たまにしてないけど2番かけたらオバガざっくり減ってる気がした

263 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 17:32:58.73 ID:L95yDrGW0.net
>>252
このゲームってアルケインが設計図から現物になったりkuvaリッチの武器を選びやすくしたりと
実装してから大分経ったら難易度下げてるケース度々ある辺り新規への配慮は昔から伺えた
ただ今回のオバガはあまりにもやっちまい過ぎたとしか言いようがない

264 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 17:41:27.80 ID:yrM11wes0.net
OPにはOPをぶつけて相殺するんッシュよ・・・!

265 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:04:24.49 ID:DwkR4suR0.net
フレームのデザインが好きで今までやってきたから
此度のオペごり押し(という割には弱体化してるが)は本当につらい

266 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:12:19.75 ID:BT51mhPW0.net
エクシマスの炎で死
あれ初心者向けじゃない罠

267 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:21:49.34 ID:AorX4z7KM.net
リッチ緩和は分かるが地球Arcaneの現物化は必要ないわ

268 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:22:45.10 ID:oG6w0Pvc0.net
新規ちゃんなんて入ってきてないから心配する必要ないッシュ

269 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:22:49.52 ID:o/cNCZ+H0.net
>>265
俺もこれ

というか人間で戦うゲームって一杯あるし…それこそ積んでるのやるわエルデンでもサイパンでも

270 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:23:33.37 ID:Em0UCt3f0.net
新規なのかは知らんけどロータスアラートとか亀裂行くとランク一桁結構見るッシュね

271 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:26:11.87 ID:2BCnQxRJ0.net
ザリマンのおじおば達の顔が日に日に健康的になってくのは仕様なの?銀の模様無くなってるんだけど

272 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:27:35.07 ID:3n4+C4UB0.net
アンプ強化って即オーバーガード割るくらいのやつを想定してたけど微妙じゃねえ?
アルケイン枠増えたところでそのアンプ用アルケインがロクなの無いんだが

273 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:28:22.38 ID:q+qslNmP0.net
クリティカルのやつとかエイドロン用だしな

274 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:32:31.36 ID:o/cNCZ+H0.net
あとこれ聞きたいんだけど
オバガのスケール半分でHP2倍って同じ事じゃないの?感染効かなくなっただけで
それともオバガのスケールを半分にしてその後に+100%のヘルスを与えるって事?

それでも感染効いてた連中は硬くなるけど、1.5倍硬くなるんだよなこれ感染が入りが前提だったプレイヤーからすれば

275 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:35:56.14 ID:Xb23N8hg0.net
更なるエクシマス強化ついでにどさくさに紛れて感染nerfしただけッシュ

276 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:38:41.91 ID:m1HGd9m50.net
>>274
>>203
増えるのはヘルスだからヒットポイントの総量自体は一応減る予定で
でもオーバーガードに感染が通らなくなる事で感染2スタック以上で攻撃するビルド相手にはオーバーガードの総量が増える

277 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:40:00.95 ID:3n4+C4UB0.net
といっても他属性が強化されてるわけでもないから結局は感染しか選択肢ないままだよな

278 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:40:46.62 ID:FJmyLL080.net
英wikiのエクシマスのページからレベルスケールの項目に行けば書いてるけど
計算式Aと計算式Bで低い方採用みたいな感じで伸びてくからヘルスは75LVで等間隔に伸びる、オバガは50LVで等間隔に伸びる感じで
惑星開拓の40LV台でオバガがアホみたいにモリモリのなるの何とかするための調整じゃないかな

なお計算式的に考えてザリマンで少し持久して100とか200とかレベルのエクシマスが出た場合はオバガが膨大で半減しても感染で増えない分くっそ硬くなり
元のヘルスも高いからそれが1.5倍で削った後も面倒になるという頭悪い事になりそう

279 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:47:23.65 ID:6kcOIHqT0.net
装甲の効かないオバガが減って装甲付きのヘルスが増えるなら実質耐久力は増えてね?
感染異常抜きでもさ

280 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:51:50.98 ID:Xb23N8hg0.net
対策にアルケイン追加しますとか言ってた時点で頓珍漢だとは思ってたけどまさか逆にバフされるとは思わなかったロス

281 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:53:34.84 ID:xnarPKcA0.net
DE「対策手段用意したから元より強くしてヨシ!」

282 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:53:55.16 ID:ny2Xj3dw0.net
アンプのアルケインをクリクリにしたらどれぐらいダメ伸びるの?

283 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:54:03.94 ID:X5IIcYWc0.net
オバガ半分感染異常無効体力増加ってむしろバフかかってるよな
感染が効いてたの絶対気づいてなかっただけだとは思ってたけどなんで体力増やしてんだ

284 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:54:23.11 ID:o/cNCZ+H0.net
>>276
>>278
ありがとう、理解できた。
俺が勘違いしてた、オバガがヘルスでスケールすると思い込んでたけどレベルでスケールだったのね

でもまぁ硬くなるなぁこれは…今でも鋼ノックスエクシマスとかクソ硬いんだけど
フレームバフを使えばオーバーキルだろうけど…

そうかフレームバフを使って戦わないとキツくなるのかこれからは…移植とかビルドが固定されていくのやだなぁ

285 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 18:59:15.48 ID:K7g8s1Qtp.net
テンノコンまで1ヶ月ちょいだけど大丈夫?お通夜にならない?

286 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:01:39.25 ID:xnarPKcA0.net
感染が通るので体力増やします
感染が通るので感染通らなくします
はい弱体化完了

287 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:02:19.48 ID:+HPh9DoSF.net
>>271
アレ確かランクで変わるはずだし正気を失うギリギリの状態だったのが地位ランクが上がるたびにテンノとの繋がりが強くなって正気の状態に戻ってくみたいな表現じゃない?

288 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:03:15.67 ID:KL3Bi4Vy0.net
>>285
Ashはもっこりでしかものを考えないので
KhoraPrimeちゃんが良く出来てさえいれば
全てをハイドロに流してもいいッシュ

289 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:04:10.50 ID:A18fCVCQ0.net
オバガさえ剥げればちょっとヘルス盛ったところで吹き飛ぶから問題ないッシュ

290 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:05:32.50 ID:q+qslNmP0.net
感染効かないなら磁気とか毒通るようにしろ

291 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:07:24.17 ID:yrM11wes0.net
エクソマスのせいで趣味武器で遊ぶのが億劫になったッシュ

292 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:07:55.81 ID:KL3Bi4Vy0.net
>>290
デザイン上、磁気と毒は無効になるはずです。

293 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:10:39.82 ID:V+ZhhuqXp.net
>>290
コパに磁気とか
感染体にガスとか
現状死んでる複合属性を勢力ごとのオバガ特効にするとか?

294 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:12:10.25 ID:rOc/7PPy0.net
ノックスエクシマスさえどうにかなるなら正直もうどうでもいい

295 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:16:58.71 ID:fcXTeHLx0.net
初心者もCCフレームもおふざけベテランも、オペがいれば即座にオバガ丸裸にできるくらいでいいわ
オペ出す必要がある時点で変化はあるし満足だろ
今の方針じゃ脳筋爆風は消えないから下を絞め潰してるだけ

296 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:17:31.08 ID:ZY67F2jZa.net
対エクシマスでのCCフレームへの対応はこれから考えるってアホか
その対応終わってから実装するべきじゃん

297 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:24:17.77 ID:Xb23N8hg0.net
感染無効も相対的に爆弾強化になりそうな気がするンボ

298 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:35:18.89 ID:lPEdl5T+0.net
対エクシマス特効としてクルーを緩和して時間無制限のうえクールタイムなしで呼び出せるようにしよう

299 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:40:16.54 ID:7nlI5peO0.net
クルーなしでこのソーティエクシマスハイジャッククリアするアイディアあるのかな

300 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:42:42.81 ID:vAKVM40nd.net
バランス調整関わってるやつ全員に配信でエクシマスの対処お披露目してほしい
まずはレベル1000から

301 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:45:47.70 ID:MlB2vYiFp.net
ペット枠にクルー連れ回せるようになれば普通に遊ぶ分には大丈夫。
つまりテンノ要らないッシュ

302 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:46:28.99 ID:vJEjv01mr.net
そもそもオバガってどんな設定の代物なんでシュかね
ボスですらないのにフレームCCパワー完全無効とか

303 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:03:10.31 ID:KL3Bi4Vy0.net
>>302
グリニア・コーパス・感染体・オロキン・ナルメル
意志疎通も不可能な敵対する全勢力が
完全に同一の技術を有していて
宇宙を自由に行き来するテンノだけが持っていない

まともに設定とか考えてるわけないッシュ

304 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:05:59.69 ID:cB1qeRQ50.net
>>297
感染に限らず威力と範囲に優れた武器を用いるべき
つまりHMランチャー!
対オーバーガードでは属性が関係ないから他の敵あるいはOGを突破した後で有効な属性を選ぶしかないか…
つまり感染!

新環境に最適なのは感染HM爆破武器!うーんこの

305 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:22:24.44 ID:o/cNCZ+H0.net
これは感染HM爆破武器弱体のための壮大な前振りだと思うよ

そのままただ爆発物を弱体したら責任メールが来るのが怖いから
「弱体はしたくないけど本当に本当に増えすぎちゃったから仕方ないよね」って言い訳づくりしてるんだと思う

普通なら考えすぎだし陰謀論者みたいな事言いたくないけどさ
「AOE武器が強すぎる」って自分達で認めた後に、オバガでゴリゴリに爆発物使う方に誘導してるじゃん
頭DEでもこんな事やらないでしょ、あんだけ不評なCC無効を頑なに残してるわけでさ

意図的に一時的に爆発物一強にしてるんだと思う、爆発物Nerfして尚且つ責任メールが来ないという状況を作るために

306 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:35:46.77 ID:MlB2vYiFp.net
範囲武器以外使わせたいと思ってたら鋼とか5分掃滅とかそもそも作ってないと思うッシュ。

307 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:40:16.24 ID:o/cNCZ+H0.net
Rivenのカケラの交換制限無くして
エクシマスのカケラドロップ率か沸き数増やせばそれで良いよ

100倍200倍硬くても良いよ

308 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:41:56.52 ID:PE8pt8op0.net
CCフレームどうにかするもショットガンナーフの時みたいにガス抜きのためにどうにかするよって言っただけでうやむやにされそう

309 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:42:12.48 ID:rZH+jx9Y0.net
まだギリギリやれるけど範囲武器ナーフされたら辞めるわ

310 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:47:11.09 ID:2RnF2KOYM.net
オペレーターに変わるとマップに敵表示されなくなるのが地味に不便だから
オペレーター駆使して戦うのを推すならこれなんとかして

311 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 20:51:16.02 ID:3n4+C4UB0.net
エクシマスを強敵として推したいならアコライトみたいに乱入ボスに格上げすればいいんだよ
欠片なり何か報酬付けてさ
雑魚の中に予告なしに混ざってるから範囲武器しか対処法がないわけだし

312 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 21:13:26.25 ID:6mTLMkto0.net
最近の初動から効果あるアルケイン的にエクシマスはセカンダリで対処してねって思ってそう
現にDPS最強格のKnellPやLaetumチャージ後は鋼ノックスエクシマスも蒸発させられるし
ただそれら以外のセカンダリで初動からそいつらを処理出来るものはまずない

313 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 21:36:46.41 ID:ZcGs5WfE0.net
おい二連続でハイドロリストの報酬貰えなかったんだが
死ねよ

314 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 21:44:25.52 ID:m1HGd9m50.net
CCが通るんならヘッドショットが条件でもいいけど
エクシマスはCCが通らないからヘッドショットが現実的な対処法にはなりえないので……

315 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 21:50:19.91 ID:s1KTdFgd0.net
切断状態異常にすべてを賭けるロス
斬り捨てソーリーロス

316 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 21:52:27.81 ID:oG6w0Pvc0.net
最近復帰して今さっき初めてCALIBANくんを見かけたんシュけどこいつのごん太ビーム格好良すぎッシュ
こういうのでいいんシュよこういうので
オペとかほんとに要らないッシュ

317 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 21:55:16.01 ID:83R5BknT0.net
次回作はソウルオペレーターだっけ?

318 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:09:58.21 ID:6mTLMkto0.net
>>314
ゼヌ2番の鈍足は効くから頭撃つこと自体もさほど困らんと思うよ
まあ現実的にはクルーがCD中かつ、バフしたクバ弓が通らないレベルを処理する機会なんてまずないけど

319 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:18:21.63 ID:Em0UCt3f0.net
オペレーター作りたいなら別タイトルでいいのにッシュね

320 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:27:00.75 ID:fcXTeHLx0.net
ゼヌリク2番の鈍足通るのは知ってるけど他の鈍足は無効化するし想定された挙動じゃないよね

321 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:32:00.10 ID:FJmyLL080.net
ライノ4番通ったりもするけど、鈍足とか足止めきかんように修正するよっていっとるからなぁ

322 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:35:14.70 ID:m8TRaLR7p.net
他フォーカスが強化されたしゼヌリク装備すること少なくなったな
ナラモン?知らない子ですね…

323 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:37:03.64 ID:6mTLMkto0.net
>>320
アビの大半の鈍足は無効だけど冷気異常の鈍足化が効くのは明言もされてる仕様だし、
オペ使わせたいから例外的に効く仕様ですとか言う可能性もあるから判別できなくね?
つーか仮に仕様じゃなかったとしても修正されるまで使い潰すだけだから関係ないし

324 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:41:38.46 ID:yrM11wes0.net
照準通りに飛ぶからマウスならHSなんて簡単なんッシュけどパッドが多いんッシュか?

325 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:44:27.13 ID:UZ92qyV50.net
ブラプラマンじゃん、おひさ

326 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 22:52:11.50 ID:W3Xv7v390.net
MAG1番で専用のよろけモーション入る謎仕様作ってる割にCC完全無効とか言い張るのはよくわかんねぇッシュ

327 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:01:30.99 ID:Xb23N8hg0.net
デザイン上エクシマスがMagのプルごときでよろけることはないはずです

328 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:04:37.01 ID:PX9Sltw00.net
範囲武器持ってPSF挿した耐久フレームにしか人権のない世界へようこそ

329 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:06:44.54 ID:CxD4yMno0.net
うないるはシークレットシューズ

330 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:17:01.47 ID:DwkR4suR0.net
デザイン上、warframeよりエクシマスが強いんなら
ゲームの名前もEximusにしちまえ こんなの詐欺ッシュ
そもそもエクシマスが強いのにはデザイン上、意味があるんなら納得のいく設定なり説明してくれ

331 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:33:10.82 ID:7nlI5peO0.net
エクシマスよりクルーのほうが強い

332 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:33:17.37 ID:IdRl5y5I0.net
やっと200日ログイン達成した
PSFまでまだ半分ってマジ?

333 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 23:37:54.56 ID:QiQPgLS10.net
wiki に載ってる
https://wikiwiki.jp/warframe/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A0%B1%E9%85%AC

334 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 00:06:10.21 ID:1Ss6eSFM0.net
Tenno なんてとっくにロートルよ時代はエクシマス

335 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 00:10:37.86 ID:Y3EsUcLY0.net
シジルの一括変更くらい実装しとけよ無能開発

336 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:06:38.68 ID:PZMn0FcE0.net
CC完全無効にしつつCCフレームに対しては検討するって自分で何言ってるかすら分かってないンボ
CCに命かけてるフレームからCC取ったら何になるンンボ

337 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:13:22.57 ID:IfzRHRqV0.net
強力なCCがクールタイム無しに連発できるのが問題だと思うけど、クールタイムつけたらじゃあ猿でいいわって流れになってしまうッシュ。困ったモンッシュ

338 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:18:38.74 ID:OYZVz8Ke0.net
>>336
CCが通用しない敵の馬鹿火力で塵も残さず消し飛んで再建不能になるだけッシュ

339 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:26:20.46 ID:3j3DINxO0.net
エクシマスオバガを黒歴史にして早く戻せばいいだけなのに意地でも過ちを認めない開発

340 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:27:58.92 ID:Wbk+Yfhk0.net
>>335
それわかる
たまに英蔵で「いらないriven10pで買いますよ」って出していくつか買ったりしてるんだけどzarrのrivenを10pで入手して「え?」ってなった

341 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 01:28:00.80 ID:RlkxtRDh0.net
単純にCC潰したいだけで何も考えてないッシュ

342 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 02:26:12.14 ID:X90qAub60.net
>>303
ナルメルにエクシマスいなくね?

343 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 03:08:32.28 ID:CCeWSjYc0.net
無効のせいでCC特化紙耐久のフレームが機能してないのを見て
じゃあオバガ減らしますって対応が場当たり過ぎてヤバい。

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa1-jfEb [123.227.22.6]):2022/05/29(日) 03:35:08 ID:OYZVz8Ke0.net
なお感染異常無効化で実質オーバーガード増量の模様

345 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:42:13.07 ID:kBAIgMMGr.net
CCフレームとして時代遅れからリワークされてよく姿見るようになってまた時代と噛み合わなくなったボバおじの未来はどこバン

346 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:48:32.86 ID:xzcfn/OF0.net
Devstream162でスイカとオレンジがどうのとか言ってるくだりわけわからん

347 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:08:13.64 ID:TN6KRd8G0.net
※実質オバガ増量

※実質オバガ増量

348 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:17:20.59 ID:TN6KRd8G0.net
エクシマスはスイカ(オバガ)を半分失いますがオレンジ(ヘルス)を手に入れます

わけわからん

349 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:26:38.08 ID:8ixPDQJA0.net
間違いでしたごめんなさいして元に戻せない運営開発の多いこと多いこと

350 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:33:34.34 ID:TN6KRd8G0.net
間違いを認めると"誇り"が傷ついてしまうからな

351 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:38:01.96 ID:IM7wbEZXd.net
誉れはナリファイアで捨てました

352 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:47:14.06 ID:xzcfn/OF0.net
なるほど

スイカまるごととオレンジ半分持ってるとこからスイカを半分持ってってオレンジを半分与えるので半分のスイカとオレンジまるごと(=半分+半分)が残ると言ってるのか

やっぱりPabloは頭おかしい

353 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:17:59.39 ID:J3Ah+JgSM.net
バカほど例え話したがるとはよく言ったもの

354 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:24:48.83 ID:0nXb/yBj0.net
そもそも例え話必要か?これ
馬鹿にされてるみたいでムカつくわ

355 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:33:48.82 ID:TN6KRd8G0.net
「オバガ半分にして感染無効にするよ、ヘルスは2倍になるよ」←エクシマスのバフである事がわかりやすすぎるので×

「エクシマスはスイカを半分失いオレンジを手に入れます、感染は無効です」←エクシマスのバフである事がわかりにくいので〇

うーん、これは高度な表現

356 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:35:57.29 ID:+AOSokbk0.net
死ねって感想しかない

357 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:38:56.29 ID:+Wk7oMxM0.net
βテストですよβテスト
僕らはプレイヤーではなくテスターなんだ……

358 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 06:42:50.00 ID:J3Ah+JgSM.net
>>354
実際バカにしてると思う
変更もお前らがうるさいから仕方なくデザイン変更としか考えてない

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdf-VwMx [160.86.140.237]):2022/05/29(日) 07:06:46 ID:zmKCMDcS0.net
まあでもWarframeって昔からそんなゲームよな

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2609-11kL [119.243.116.96]):2022/05/29(日) 07:12:44 ID:1Sn+k3Gn0.net
エクシマスを強敵にしたいのなら出現場所も吟味し直せと思うんだが
例えばシンジケートの刺客として現れる数とかは据え置きなんでしょ?只の手抜きじゃん
DEは現状にまだ危機感持ってないみたいだけどテンノコンで目が覚めてくれればいいのだが

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aafe-YylU [219.113.61.216]):2022/05/29(日) 07:17:30 ID:svzjAKI20.net
>>360
刺客の数は減って無かったっけ?

362 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:19:19.45 ID:pgG/ijJk0.net
テンノコン中に本社ビル爆散したら
すこしは思い知るんシュかね…

363 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:23:39.46 ID:1Sn+k3Gn0.net
>>361
そこは対策してたのか。無知でゴメン
でも惑星開拓中のテンノに今のエクシマスが複数一度に現れたら逃げるか死ねって事だよね
デブストで「ほらこうすれば倒せるんですから調整ミスじゃないんですよ」って見せられれば良かったんだろうけど
実際は「公式も駄目でした調整ミスを公式配信でバらしちゃいました」だったんでしょ?

364 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:40:09.20 ID:DyUKT2OJ0.net
オーバーガードにはオペレーターアンプが有効ですと言っていた開発陣のお手本が
エクシマスから逃げ出しスラックスに磁気ビームされて囲まれて死亡2回→ミッション離脱
アンプアルケイン枠追加でどうにかなると思ってるあたりまだ怖い

365 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:41:22.98 ID:DKUr/AZg0.net
割と真面目に冬眠して接続数減らしてどれだけアホなことやったか理解してもらう必要はある
まあ今の感じなら冬眠どころか離れていく新規も多いだろうから自然とそうなるんだろうけど

366 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:44:45.35 ID:U5Re84Fu0.net
DEは何でも自分の都合がいいようにとらえるから
エクソマスの不満の声も好評の声に聞こえてるんだろうな

>>357
テスターじゃなくモルモット、実験動物ッシュ

367 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:47:46.14 ID:8ixPDQJA0.net
1%の肯定を拾って好評だと認識してそうッシュ

368 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:49:26.78 ID:0nXb/yBj0.net
ネタ抜きで国2と同じやんけ

369 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 07:50:48.95 ID:Sfx4AFsgd.net
例え話自体はちゃんと伝わるのであれば有効な手段なんシュけどバカほど云々っていうのは自分基準で伝わらないような例えを持ってくるから結果的に伝わらなくて無意味な例え話になるからそう言われるッシュ

370 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:00:38.61 ID:j8A2HSdK0.net
Atlash ぼくはもう疲れたよ なんだかとっても眠いんだ

371 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:00:57.13 ID:7HKclmiT0.net
デザイン上、スイカとオレンジが半分で緩和になるというポジティブな意見をいただく様になる筈です

372 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:07:22.15 ID:svzjAKI20.net
>>363
まあ減ってるとはいえ惑星開拓中テンノクラスがいきなりエクシマス集団に対処できるはずもなく蹂躙されるとは思うけどね、、、

373 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:11:49.20 ID:yWctuv4ra.net
減ってなお4体だか5体まとまって出てくるだから普通にお陀仏でしょ

374 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:12:31.90 ID:TN6KRd8G0.net
”海外のわかってるプレイヤーには大好評"なんだよなぁ…怖いか?

375 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:18:10.02 ID:fDCXAlIFr.net
一体どんなプレイヤー層なんですかね・・・

376 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:25:05.01 ID:1Sn+k3Gn0.net
>>374
その人達って「自分は殺せるから」っつー上級テンノだけでしょ
このゲームって他課金ゲーと違って廃人プレイヤーがガンガン課金しまくってるとは限らないし
中や下が沢山居るからこそ自分を上級って言えてる事を失念してるんだろうね
本当に上級しか居なくなればこのゲームは運営費足りずにサ終するだろうし
そうなったら結局上級テンノも困るって事に考え至っていないのかな?

運営長いから強い敵を追加するのは普通なんだけど、それは既存の敵を強くする事と同意ではないという事をDEは分かってないみたいだね
Zarimanアプデまではオペレーターの強さ要るのは自分から出向かなければそこら辺では出会わないテラリスト達位だったから問題無かったのにね

377 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:40:13.78 ID:1t/VasUQa.net
サ終しようが別に困らんわ
やること無さすぎてどうせ何が来てもアプデの後の一週間ぐらいしかまともにプレイすることないし

378 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:45:08.84 ID:J3Ah+JgSM.net
このスレでも敵がカバーアクションしろだの敵AIかしこくしろだのいうやついるじゃん
大体がこのゲームの未来を勝手に憂いてるだけだけど

379 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:50:23.72 ID:8ixPDQJA0.net
俺もほぼスレオンテンノ化してるから終わっても困らんな
アプデきても中身推しばっかだし

380 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:05:43.62 ID:1Sn+k3Gn0.net
>>379
このゲームはプレイヤーキャラレベル上限解放って簡単な手使えないから
今後は今まであまり手を付けられてなかったオペレーターを複雑にしていこうって考えなのかね?
RJみたいにオペやアンプ用MOD実装したりアンプ沢山種類実装したりとかマジでありそうで嫌だな
パルクール2.0で爽快NINJAアクションに慣れきってた所に機動力悪いオペレーターの操作強要されてもね

381 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:12:32.85 ID:Wi6iJaAZa.net
ロボ物みたく戦いの相手やスケールが変わるならともかく、同じ舞台だから中身は外側の概ね劣化なのよね……

382 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:14:11.67 ID:U5Re84Fu0.net
機動力悪いオペレーターの救いであったVoiddashを奪って
Voidslingとかいうゴミを押し付けるんだよなぁ

383 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:21:32.58 ID:qi7EKsJGa.net
ナリファイもエクシマスもCC無効なんだし、そろそろブラインドの射線判定は消してあげてほしい
昔はODMOD揃って初期フレームに戻ると強くなって戻ってきた感あったけど、カリバーとかもうフレーム着た方が弱いまである

384 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:22:24.83 ID:iFatwDuc0.net
エクシマスは開拓よりOWのほうがレベルも数もたち悪いダス
レベル50が複数体は当たり前で70↑も見かけるンボ

385 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:23:25.65 ID:rxjQKlAd0.net
次は4人で巨大ロボに乗って戦うってアプデが来るかも
戦隊モノのお約束で

386 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:28:28.36 ID:U5Re84Fu0.net
金出して買ったPrimeフレームが弱いとかありえんな

387 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:29:46.00 ID:+4ucNjnba.net
お金払ってこのゲーム存続させたのに中華クソガキにされた人だっているんだぞ

388 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:29:47.08 ID:svzjAKI20.net
そもそも強化外骨格の中身とかどうでもええねん
どうしてもって言うならフレーム着たまま中身のパワー使えや

389 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:45:27.17 ID:TN6KRd8G0.net
>>380
超鋼の道のりでLV1000スタートにしてKuvaザクザクでオッケーでしょ
エッセンス10個落とすアコライトが出てくるとかで良い

敵を強くするのは歓迎されるしこんなの死ぬほど簡単に追加出来るじゃん

オバガ?全然オッケーでしょ
問題はドロップよ

エクシマスがLVx5のクバ落としてたら良い意味で過去最大の祭りになってたよ、なんでこんなに頑なにKuvaの供給を渋るのかわからんけど

390 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 10:56:38.68 ID:hLYehAKx0.net
わかりましたッシュ
エクシマスkuvaドロップブースター30日間2035ptで販売しもッシュ

391 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:02:29.36 ID:GCUGA9K4a.net
環境武器の性質0.1にする代わりに百億クバあげよう

392 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:04:47.15 ID:j8A2HSdK0.net
Ashの代わりにkuva掘ってrivenまわしてくれるkuva奴隷を募集してるッシュ
報酬はAsh自慢の門外不出秘伝のお洒落外装レシピを教えてあげるッシュ

393 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:08:36.92 ID:iFatwDuc0.net
50%オフきたからお金入れてしまったッシュ!!!
シュッシュッシュッ!!!

394 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:08:42.14 ID:DAE0AjvvM.net
今日の18時から公式がスポンサーの日本人ユーザー放送あり
運が良ければ抽選で5人になんか当たるよ
https://twitter.com/0K2a_lon0/status/1530056868327960576

WARFRAMEのユーザー放送視聴者数って50人未満がざらにあるけど今回は公式も宣伝してるしgiveawayもある
1000人くらいは来るのだろうか

日本語と英語で放送する人みたい
どうなるんだろうね
https://www.warframe.com/ja/news/kalon75

とりあえずアッシュアッシュ連呼して応援しよう!(BANまっしぐら)
(deleted an unsolicited ad)

395 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:19:33.44 ID:bmftLAua0.net
ロボットはかっこいいけどポーズ付けないと単なる大仏ッシュ
ashのオロキンロボはちゃんと動き付けてるッシュ

396 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:28:49.11 ID:HLejColT0.net
ガーディアンエクソマスは盾の高さを下げろッシュ。おでこしか見えないのは流石に当て続けれないッシュ

397 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:42:21.18 ID:Oi8I3yKW0.net
>>396
爆風で殺せっていう開発からのメッセージなんだが?

398 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:04:14.95 ID:fdE9icCo0.net
趣味武器趣味フレームとか使うのが趣味悪りぃって言ってきてるようなもんだしな

399 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:22:36.68 ID:U5Re84Fu0.net
もう課金すればエクソマスが弱体化するようにしちまえッシュ

400 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:26:50.01 ID:GLnF5kbL0.net
初心者配信者の放送でエクシマスとタイマンしてる場面を見たけど、明らかに硬すぎてクソゲー感が出てるな

401 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:33:09.70 ID:0sEs9izs0.net
レベルスケールが今までは75あたりで調整してたのに何故か25~40あたりで急上昇する50LVで調整してる上に
修正予定にも乗ってるけどエクシマスのレベルが他より高くなる仕様のせいでMODとか武器揃ってる前提の数字まですぐ上がるからなぁ

だからテストプレイしろと

402 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:41:08.06 ID:gljQQkTe0.net
>>399
モンハンFのサービス後半に
そんな課金やってたッシュ…
72時間(非ログイン中も消費)3000円っていうアホみたいな金額で
当時のハンターAshはドン引きしてたッシュ

403 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:46:33.01 ID:ksZIa2NA0.net
デブストのデモプレイであまりにも氏にまくるから途中から無敵モード発動したDEにテストプレイなんて期待しちゃだめッシュ

404 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:47:32.90 ID:hLYehAKx0.net
ここは実験場ッシュ

405 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:55:33.98 ID:f1if0dDB0.net
クレジットブースターやドロップブースターみたいな感じで無敵モードをプラチナ売りしよう

406 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:04:49.28 ID:ky7LRN2w0.net
もう耐久長くやる価値すらなくなったな
前は長くやるとエクシマス増えてたが今は固定
とにかく長くやられるのが悔しいらしい

407 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:05:47.34 ID:Utc22pM2p.net
テンノコンでも僕たち悪くないもんエクシマス間違ってないもんって言い張って盛り上げてほしいぜ

408 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:16:08.05 ID:3lo/m6Ws0.net
テンノコンの外装微妙…

409 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:18:19.18 ID:OYZVz8Ke0.net
そもそもZariman依頼の時点で超ソーティ級のレベルに到達するっていう謎調整
「精々ソーティ級のレベルまでしかプレイを想定してません」「鋼とか長時間耐久はおまけです」みたいな調整続けといてやる事じゃないのよ

410 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:20:44.53 ID:w08OK+TX0.net
もはやトップレベルのプレイヤーの事しか見ていないからね

411 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:22:07.24 ID:5GY8tVXp0.net
簡単に報酬取れたり、敵を倒せたら満足されてしまう懸念があるからね

412 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:24:03.55 ID:0sEs9izs0.net
まずフレームや武器作ったり使う満足感が亡くなっとるからなぁ

413 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:30:01.03 ID:JEFtoKUsd.net
シールドゲートも悔しがってそう

414 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:31:27.20 ID:rxjQKlAd0.net
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」

415 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:37:40.11 ID:CKLTs5Ae0.net
もう全部エクスマスにしてクバ沼に浸からせてクレッシュ

416 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:43:29.92 ID:yN4h+kfm0.net
トッププレイヤーに向けるならエクシマスのスポーン制限付けずにガンガン沸かせた方が喜ばれるのにな
日和ってどっち付かずなことやってるのがアホ

417 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:54:37.13 ID:w22gwEuI0.net
新たな大戦後の厳しい暗黒時代では
多くのテンノは生き延びるために超火力爆破武器のみに頼らざるを得なかった

418 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:57:30.33 ID:fDCXAlIFr.net
そこからの爆破HM感染一斉ナーフですよ

419 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:59:15.47 ID:iXfJiD9n0.net
さすがに爆発感染HMナーフが使い物にならないほどナーフされたらやめるわ
こんな入り組んだマップでちまちま豆鉄砲撃ってられん

420 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:01:02.90 ID:G6WH9nTv0.net
切断はnerfすべきだと思うわ
切断ZarrやBrammaが幅を利かせすぎてて楽しくない

421 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:06:47.44 ID:svzjAKI20.net
それら無くしたら楽しくなるって本気で思ってるんですかね

422 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:08:05.65 ID:w08OK+TX0.net
切断ナーフされたら雑魚相手でも一々装甲剥がさないといけなくなるしだるすぎるわ

423 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:12:51.51 ID:Y0dXKuREp.net
切断ナーフしたらそれ以外の大多数こそ死ぬと思うんですが…

424 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:14:59.20 ID:S1REv2pFd.net
いろんな武器やMODが使える環境であってほしいってのはわかる

425 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:25:44.38 ID:k2RKjWPh0.net
無効化、弱体化に巻き込まれて使えなくなる装備は可哀想

426 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:28:04.54 ID:3lo/m6Ws0.net
そもそも装甲だけ異質で状態異常で対策取らなきゃダメージ入らないのが問題なのよ
何の為の属性ボーナスなのか分からなくなってるから軽減上限下げた方が良い
そりゃ感染切断が正義にもなるわ

427 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:36:58.45 ID:0sEs9izs0.net
いろんな武器やMODが使える環境のためにってナーフすると結局一極化が加速するだけつー落ちだからなぁ
まずDEがエアプだからなんでとうなってるからどう調整すればそうなるかって理解できてないし
理解できても実行するマンパワーとバランス感覚と地味な調整の手間&それで発生するバグでえらいことになると思う

428 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:47:53.12 ID:Y3EsUcLY0.net
>>401
エクシマスのオバガが、だいたいその辺りから急上昇してくんだよな
エクシマスのレベルの上限が、ミッションに出てくる敵のLvの下限+10くらい

現状だと32~35のエリアに~42くらいのエクシマスが混ざってくる
開拓で考えると土製~天王星あたりから急激にエクシマスが硬くなり始めるよね

429 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:54:30.20 ID:1+GGbLXx0.net
素材までは良かったのに塩入れ過ぎたから砂糖足しました
焦げたので水ぶっかけましたみたいなメシマズ料理の権化みたいな場当たり調整なのが

430 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:03:07.21 ID:V6g55VBX0.net
ちょっと使えばわかるGYRE4番のクリ連発をどこにも明言されてなかった仕様に合わせますって言い出す連中だぞ
レベルスケーリングによる装甲やオバガの計算式なんて未だに気づいて無いまである

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-TOfI [106.168.111.140]):2022/05/29(日) 15:12:13 ID:y3CXVnE60.net
>>429
それをマズいマズい言いながら食い続けてるのがお前らだぞ

432 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:17:04.55 ID:GCArFmV20.net
カスみたいな例え止めてね

433 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:20:06.02 ID:N0gT/ZbCa.net
デザイン上、オレンジとスイカの例え話をする事で納得してもらえる筈です

434 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:26:08.13 ID:8QEHO2+T0.net
>>432
あぁん?スイカとオレンジさん舐めてんのか?
てめぇどこテンだ?オラァ

435 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:27:34.74 ID:/LkXryMi0.net
草刈りみたいな適当戦闘から脱却したいのはわかるが
適当にアビ無効で固くすりゃいいってもんでもない
PVEの限界か

436 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:36:32.90 ID:CSOmadcR0.net
>>435
PvEの限界っていうか根本的なゲームデザインから見直さないとだめでしょ
それこそ別のゲーム作った方が早そう

437 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:36:33.90 ID:eXSYNODvr.net
昔から常々一強をナーフするなら他を底上げしろと言ってるッシュ

438 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:36:39.51 ID:nHWWAdLc0.net
Warmelon Orange of the ZARIMAN

439 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:38:45.37 ID:ODPABdBp0.net
思いつきで無効化アビたくさん作ったから軌道修正大変やろなと思うわ

440 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:39:31.86 ID:OYZVz8Ke0.net
そもそも「草刈り」するのを前提としたミッションに終始してるから
「草刈りできないと破綻するミッションに刈れない強敵を雑に出してどうすんだ」って話で
ミッションの作りと敵の性質の相性が問題

「草原耐久で常時エイドロン1体が存在する様に・エイドロンだけがスポーンします」「エイドロンを倒すと生命維持カプセル(5%分)を落とします」みたいな調整じゃやってらんないでしょ?

441 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:13:36.71 ID:GCArFmV20.net
かしこいふりしようとして知恵遅れがバレてますよあなた

442 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:23:46.84 ID:f1if0dDB0.net
>>426
装甲はリワークして下げたでしょ
そのすぐ後に鋼を実装したけど
だからきっと故意犯だからどうしようもないよ

443 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:49:50.37 ID:1imTOszY0.net
ダメージ計算関連やオバガなんて数値でどうにでもなるけど爆破武器の自傷廃止だけはもう本当にどうしようもない

444 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:59:35.54 ID:1Sn+k3Gn0.net
>>443
爆風の自傷ダメを復活させたらそれこそ悲惨では?このゲームで今更AoE無い武器に戻れる?

445 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:02:23.46 ID:3lo/m6Ws0.net
雑魚を射撃武器で薙ぎ払えるようになるなら爆発物ナーフでも全然良いぞ
その方がエクシマスのリワークも効きやすいし
と言うか射撃武器が調整に組み込まれてないのがそもそもの元凶だろこれ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8a-nubO [138.64.215.33]):2022/05/29(日) 17:14:18 ID:TN6KRd8G0.net
スイカとオレンジ談話で一気に"明るい未来"見えてきたな…DEアンチよ、怖いか?

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-yO3c [126.37.130.17]):2022/05/29(日) 17:16:06 ID:0sEs9izs0.net
雑魚を射撃武器で薙ぎ払えるバフか敵への調整入るなら
どっち使ってもいいんだしそもそも爆発武器ナーフする理由自体なくないンボ?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7728-11kL [114.177.143.6]):2022/05/29(日) 17:35:50 ID:eVAmUFuV0.net
近接は何のためにあるッシュ…

449 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:40:28.75 ID:1imTOszY0.net
>>444
だからもう手遅れって話なんだけど

450 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:43:47.15 ID:J3Ah+JgSM.net
これからスイカの季節だからな
warframeの未来もスイカ

451 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:47:05.74 ID:hLYehAKx0.net
>>448
爆破範囲拡張
移動速度向上
9999lvデモリッシャー処刑
3つもあるッシュ!

452 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:47:42.80 ID:zWXcyLTed.net
範囲火力、範囲火力、範囲火力

このゲーム、マジでそれしかないね
底が浅過ぎる
猿で大砲撃つだけの作業ゲー

453 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:52:55.28 ID:CSOmadcR0.net
というかエクシマスのオーバーガードは爆風ダメージ無効にするだけで良いんじゃないッシュ?
爆発武器で直接エクシマス狙うか、それ以外の武器で殴るだけで良いと思うッシュ

454 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:53:40.28 ID:BwqI1/Jy0.net
カナダでスイカ育つッシュか?

455 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:58:41.80 ID:5QvpJGre0.net
自傷ダメージ消したらこうなるの目に見えてたはずなのに

456 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:01:47.94 ID:1imTOszY0.net
仮にアサルトライフルを大きくバフしても爆破武器で敵倒せるなら爆破武器しか使わないし逆に爆破武器で敵倒すのに時間かかるレベルのナーフすれば今度は爆破武器が産廃
多くのゲームで爆発系に弾数制限や自爆つけてるのはそれ以外でバランス取るのが難しいからなのに

457 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:06:49.90 ID:OlDKHrrL0.net
普通に範囲武器ブチ撒けながらエクシマスに斬りかかるだけ

458 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:08:59.90 ID:M6qtev+8d.net
P爆風範囲なんてmodがある時点で自傷復活させろは無理

459 :UnnamedPlayer (スップ Sd6a-nRt/ [1.66.99.141]):2022/05/29(日) 18:13:19 ID:86xlzR7fd.net
まだ影響あるのはエクシマスだけとはいえ感染を殺しに来る予兆があるというだけでも次どこかで切断をナーフして全部を終わらせに来ても不思議じゃないと思うッシュ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db39-yO3c [124.85.90.188]):2022/05/29(日) 18:16:09 ID:U5Re84Fu0.net
デザイン上、warframeのゲームデザインをユーザーが有利になるよう見直す必要などないはずです

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ebf-uCuR [1.0.87.51]):2022/05/29(日) 18:17:02 ID:BwqI1/Jy0.net
オペ使用強制ゲーになったらさすがに冬眠ッシュね

462 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM96-F1XQ [163.49.214.191]):2022/05/29(日) 18:17:15 ID:9LuHCNqjM.net
ユーザー放送
「ザリマン」が「豊満義母」と自動翻訳されてて笑った
ぜったいヤリ○ンと誤認識してるよw
まぁ、それはそれでおかしいけども

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-HnzB [180.9.99.40]):2022/05/29(日) 18:21:22 ID:1Lf/6XD00.net
今日も豊満義母でパーツ掘りッシュ…

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aafe-YylU [219.113.61.216]):2022/05/29(日) 18:29:13 ID:svzjAKI20.net
>>437
大勢のバフよりも極一部のナーフの方が簡単だからね
しょうがないね

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bcb-2OYr [220.212.4.26]):2022/05/29(日) 18:31:49 ID:LyGgzypC0.net
クリサリスってそういう…

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2638-KaTN [119.228.146.52]):2022/05/29(日) 18:38:36 ID:NpBCc5c+0.net
ミッション失敗率100%がDEの理想とするバランスッシュ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb27-11kL [118.151.204.98]):2022/05/29(日) 18:42:29 ID:lXRPNtIp0.net
出てすぐは中身がいるとかふざけんなよって感じでクソガキすごい嫌いだったのに今はだいぶ慣れてしまった

468 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:59:20.11 ID:J3Ah+JgSM.net
>>466
既に新規クエストに進行不能バグつんで達成済やぞ

469 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:01:43.32 ID:3lo/m6Ws0.net
豊満義母の最初期は100%失敗だったッシュ

470 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:03:24.16 ID:o8GjZmuxa.net
Yariman ten eroンボ?

471 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:06:07.92 ID:Ifr00Srm0.net
今度はオペの腹がパカっと割れて中から新フレームが出て来るデル
これを繰り返せば今後30年は安泰デル

472 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:21:59.38 ID:RlAuWYUL0.net
ネクロメカが分隊人数分合体して超合体ネクロメガになるんだぞ

473 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:27:53.61 ID:1TJr79EY0.net
薄い本のタイトルみたいなのやめるッシュ

474 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:40:11.80 ID:Y3EsUcLY0.net
ヒルドリンおばさんのデカデカクリサリス24時

475 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:14:05.35 ID:Oi8I3yKW0.net
アビ無効にしてもいいから爆破武器範囲最低50mにしろ

476 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:14:09.36 ID:bBKu1oGQp.net
アビ無効にしてもいいから爆破武器範囲最低50mにしろ

477 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:16:48.40 ID:NMxI4PJy0.net
アシュ無効にしてもいいから爆破武器範囲最低50mにしろ

478 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:30:04.90 ID:gljQQkTe0.net
アシュアッシュにしてもいいッシュ爆アッシュ武器アッシュ最低50アッシュにアッシュ

479 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:31:43.43 ID:GLnF5kbL0.net
PROTEAパーツ出ないよおおおおおお

480 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:31:55.37 ID:jJZD8eVOd.net
頭おかしくなるッシュ

481 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:33:12.35 ID:hLYehAKx0.net
そういやプロテアのムチエロスキンの情報無かったッシュね
ちゃんと作ってるッシュ?

482 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:40:24.80 ID:QF2s33z+0.net
khoraPの情報まだッシュか?
サザエさんみたいなヘルメットどうにかしてほしいッシュ

483 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 21:04:58.47 ID:3lo/m6Ws0.net
KHORAは取り敢えず細いスキン作ってくれぽっちゃりBBAキツイ

484 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 21:34:27.43 ID:d8xvZ90w0.net
しかしKhoraPも微妙に旬を過ぎたタイミングで実装っつーかなんつーか
1番はさんざん弱体化させられた上に今はブーメランもろもろあるし2番4番は運営ご自慢のエクシマスに潰されるし…

485 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 23:05:28.09 ID:EbeomWG/a.net
やっとfortunaの地位上げ終わった
話しおわったらシャッターすぐバシャっと降ろすの
繊細なashの心が傷つくッシュ

486 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 23:06:56.03 ID:iXfJiD9n0.net
フォーチュナ民のデザイン神経を疑う
いかれてて好きだが正直シャッター閉めたままにしてほしい

487 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 23:08:20.32 ID:GLnF5kbL0.net
わかる、きもい

488 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 23:19:45.42 ID:jJZD8eVOd.net
あいつら気持ち悪いッシュ
クバ要塞叩き落として根絶やしにしたいッシュ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2609-11kL [119.243.116.96]):2022/05/29(日) 23:32:24 ID:1Sn+k3Gn0.net
>>456
せめてprime銃は大きくバフしてほしいかな
primeの名がずっと泣き続けてますわ
prime近接はかなり見直して良性能にしたのにね

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2609-11kL [119.243.116.96]):2022/05/29(日) 23:33:32 ID:1Sn+k3Gn0.net
>>486
そもそもあそこのシャッター開く事自体知りたくなかったわアレ

491 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-vsU3 [106.132.117.6]):2022/05/29(日) 23:38:30 ID:yo8M1zeQa.net
義手義足とかが医療用借用書にある強化パーツだと思ってけどまさかあの肉体そのものが強化パーツンボ?

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ebf-uCuR [1.0.87.51]):2022/05/29(日) 23:39:24 ID:BwqI1/Jy0.net
腹を割って話すッシュ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-incC [180.197.60.144]):2022/05/29(日) 23:40:14 ID:Y3EsUcLY0.net
ソーティーで武器縛りきてもアビで武器だせるフレーム持っていくだけだから
武器縛りを本気でしたいならアビ禁止も一緒にしないとな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-incC [180.197.60.144]):2022/05/29(日) 23:40:32 ID:Y3EsUcLY0.net
アビ武器使用禁止か

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-SFul [106.73.224.162]):2022/05/29(日) 23:41:03 ID:iXfJiD9n0.net
ソーティ3 ルア機動防衛 エクシマスの要塞
Warframeいらず

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bcb-2OYr [220.212.4.26]):2022/05/29(日) 23:45:50 ID:LyGgzypC0.net
よいかアシュール。我々はオペ出し入れフラクタライズドリセットクバザーという陣形で戦う
お前はスタート地点で放置する。お前のポジションが一番安全だ。安心して戦え。

497 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:20:37.57 ID:PqpERAxU0.net
>>486
最初三度見ぐらいしたわ
何気無く地位の項目選んで提供物の確認を押そうと…ん?(何か違うような)…んん?(誰かの顔があるな)…へぇ!?(誰この人!てかどうなってんのこれ!)

498 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:27:02.93 ID:PntkD10/0.net
しかしEudicoは太陽系いちの美人であった

499 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:35:25.07 ID:VtUBr7p50.net
腹に顔があるよりシータスのカエル顔の方がきもちわるい

500 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:38:28.11 ID:+FaERnoM0.net
>>499
魚だったらインスマス面になったな

501 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:50:55.45 ID:V1DBM6b30.net
何だかんだで一番癒し系な気がするネクロリスク

502 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:53:28.62 ID:tS0FW//ea.net
住人はいいけど景色が目に悪いんだダイモスは

503 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:54:15.22 ID:+Tu4N8q00.net
>>491
状態に個人差があるだろうから頭以外全部義体なのも居れば
頭と体が別々になってて義頭が付いてる以外はほぼ生身のも居るんじゃない?

まあ明らかに手足が義手義足になってる人も居るし生身っぽいのは生身なんじゃないか、とは

504 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:05:21.68 ID:V1DBM6b30.net
ナルメルのアレが頭部についてたりパーツどりの項目に脳があったりするの考えると頭部が生身なのか今一疑問に思えて来る暗黒社会

505 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:06:11.00 ID:MTqICI620.net
>>498
言うほどか?
Magrulis>Yonta>eudicoぐらいやろ
頭しか無いのを差し引いても一番ではないぞ

506 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:07:30.34 ID:q098g0y70.net
Eudicoさん滅茶苦茶良いセックスしそう、精神面のぶつけ方とか気のきいたセリフとかが凄そう

507 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:13:46.10 ID:o/bPFOFs0.net
little duckの方が美人だと思う

508 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:16:47.07 ID:nj/ci2lw0.net
ほう性癖暴露大会ですか

509 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:18:56.83 ID:PqpERAxU0.net
普段から謎の強キャラ感あったけどNW中のフォーチュナーで平然としてるのはさすがだと思ったわアヒルさん

510 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:47:26.41 ID:btjoyyLm0.net
カモンカモンカモン トランスミッショーン
https://i.imgur.com/L0OV01e.jpg

511 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:48:30.41 ID:MTqICI620.net
>>507
まぁたし蟹
じゃあlittle duck>eudicoやな

512 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:51:54.69 ID:MTqICI620.net
そもそもeudicoが太陽系で一番美人って老人ホームで一番若くて可愛いって
48歳の介護員の人を指して言ってるようなもんで
ポリコレフレームで美人が一切居ないゲームだったから相対的にマシって言われてるだけで
どうみてもギャグやん

513 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:56:39.69 ID:vbIlHH9y0.net
頭にガラス刺しながら陽気に話してくるねーちゃんとか腹に顔あったりのイロモノばかりで
美人とかそういうの考えた事なかった。
世界は広いッシュ

514 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:59:09.83 ID:q098g0y70.net
Mesa!!!!Wisp!!!Khora!!!!!

515 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:12:03.42 ID:7+0nuba9d.net
大事なのは穴の有無ッシュ

516 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:36:30.29 ID:ur6WpNCY0.net
ザリマンの地位ポイント交換嬢わりと可愛くない?

517 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 04:51:42.13 ID:gQMtwMTW0.net
中身推すならもっとかわいいキャラ作れるようにしろッシュ

518 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 05:03:09.03 ID:Hnie70Bh0.net
>>515
穴とハンドルが付いた
優秀なフレームがいるらしいッシュ

519 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 05:20:08.23 ID:GOrqhwLu0.net
>>516
どうみても…おば…
いやなんでもないンボ

520 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 05:22:03.36 ID:PntkD10/0.net
Margulis > いきなり出てきたバラスの想い人、知るか
Yonta > テンノに媚び売る死に損ない
Little Duck > 口悪い
Eudico > フォーチュナのリーダー、美人

521 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 05:27:31.04 ID:GOrqhwLu0.net
二人の男が取り合ったとかいうsayaを忘れるな…

522 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:01:28.80 ID:rF1WYZQx0.net
PROTEAパーツ求めて30周してるんだけど、こんなに出ない物?

523 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:02:45.78 ID:PntkD10/0.net
その10倍回して出なかったらバグ報告どうぞ

524 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:22:36.36 ID:ZIaDzkCsp.net
>>522

525 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:22:41.01 ID:wfZ/4JivM.net
せっかく顔出ししたのにNora Nightさんファンは居ないのか?

526 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:23:17.30 ID:ZIaDzkCsp.net
https://i.imgur.com/5ifvUrV.jpg

527 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:35:53.48 ID:rF1WYZQx0.net
落ちなすぎて普通に制作陣ぶん殴りたくなってきた

528 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:45:06.69 ID:L8FIvoJv0.net
C報酬4つしか候補無いし一番低確率とは言え引かないのはなかなか運が悪い

529 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:08:26.71 ID:6ELgOecy0.net
思ったけど感染効かない代わりにオバガ現象って実質シンジスペクターのナーフじゃん
オバガで唯一プレイヤー側が得した要素だったのに

530 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:12:47.35 ID:73ssRekX0.net
Proteaパーツはシスター狩りやってりゃゴミのように出るからそっちから先にやると良い

531 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:13:24.06 ID:nj/ci2lw0.net
プロテアって移植も本体も有能だからって以前から沼ってたな

532 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:20:27.75 ID:8HgQP9/kM.net
>>515
ならウーコンは合格ッシュね

533 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-YylU [126.158.199.8]):2022/05/30(月) 07:40:10 ID:k/nl+QC+r.net
>>529
ネクロスくんで4番軍隊で遊んでてもエクシマスにオバガついてて楽しかったんだけどなあ

534 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:52:31.93 ID:VIDqQrg10.net
>>530
マジでこれ
先にGranum Voidの報酬集めちゃうとシスター狩りする時の周回が完全に無駄になるからTenet武器集めきってないから並行してやるべき

535 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:57:41.26 ID:AYlwfyNs0.net
Zenith Granum必須じゃなかったッシュ?
結局下位も周回することになるしそんな変わらない気がするッシュ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-2OYr [106.73.77.0]):2022/05/30(月) 08:28:31 ID:o/bPFOFs0.net
mesa,rev辺りが定番化されてるけどproteaもかなりgranum void適正高いよな
ivaraパーツが潜入報酬とかテラリスト倒すための地位上げ素材がテラリストから落ちる的なDEらしさがある

537 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 08:58:38.16 ID:XnHdxr0Z0.net
ネクロメカの地位上げもネクロメカが楽ッシュ

538 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 08:59:26.45 ID:YmsXVkHEH.net
ゴス設計図2セット集めた後にホロキー追加の恨みは忘れないッシュ

539 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 09:03:20.95 ID:q098g0y70.net
2セット目はいらなかったのでは…?

540 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 09:25:52.23 ID:nj/ci2lw0.net
グルームさん「誠に遺憾ゴス」

541 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 09:58:06.11 ID:Ce63qZxi0.net
好きなゲームが坂道を転がるように落ちぶれていくのを見るのは忍びないッシュ…
まさにノー・ニンジャッシュ

542 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:19:58.07 ID:D33RrN6O0.net
LF voidplume farm, zarrwukong@3, I'm zarrwukong

543 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:55:56.03 ID:VCol/rz0M.net
シノビ・ナイ

544 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:00:35.63 ID:vfnB0d0QM.net
ある程度高いレベルの掃滅はzarrだとリロードで空白できるからリロ積みbrammaで行ってる
低レベルはGauss移植ちたにあがクッソ便利ニア

545 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:02:15.50 ID:/cOrVD8P0.net
猿の分身で実質空白0では

546 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:14:26.93 ID:uUaAlB7k0.net
分身の撃つクバ弓もデモを勝手に殺すくらい強いからな

547 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:18:17.07 ID:V+HR9eCm0.net
>>544
そういう時俺はアルケインアクセラレーション積んでる
フレームに積むアルケイン2種の内ガーディアンは固定なんだがエナジャイはクールタイム長すぎるので今は割とどうでもよくなった

548 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:23:29.45 ID:GOrqhwLu0.net
アルケインか…
titaniaちゃんのためにArcane Precision付けるのが癖になってるけど
他のフレームは別に要らんな

549 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:47:31.85 ID:Sq44SFXo0.net
Molt Augmentedって
250匹キルすればアビリティ威力+60%ってことッシュよね?
最近アビリティ威力あげる方法配りすぎてなにかぶっ壊れ発生してそうだけど
考えてもあんま浮かばないッシュね
ヒルドリンで装甲100%剥ぎやすいくらい?

550 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-3uIl [106.131.64.38]):2022/05/30(月) 12:07:02 ID:G1Wkx1+Ya.net
今更感はあるけど95%減速gloomは十分ぶっ壊れてる

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caed-W+TP [131.147.4.167]):2022/05/30(月) 12:10:28 ID:Je6Do6p20.net
仲裁や活性化で威力+300%しても特に問題ないのでまあ大丈夫

552 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-eOmp [126.205.237.27]):2022/05/30(月) 12:11:40 ID:4PJHM+Iar.net
>>516
話しかけた時のポーズが、なんとも
あざとすぎて!
オグリスで、吹き飛ばしたくなる

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-dknQ [182.167.225.107]):2022/05/30(月) 12:13:54 ID:ur6WpNCY0.net
Maduraiで十分さらにヴィガーで軽々上乗せ出来るから250体倒す奴は手間かかり過ぎて必要無さそう

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bcb-2OYr [220.212.4.26]):2022/05/30(月) 12:14:14 ID:/X6EL9Ws0.net
うぃすぷの3番とろあーコンボが凄いことになりそうッシュ

555 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:24:54.20 ID:VIDqQrg10.net
どうせバフスタック時間が超短くて移動挟むミッションじゃ使いものにならんってオチじゃないかな
死なない限りスタックが消えないならつえーけど、そうなるとモルトヴィガーって何だったのかってなる

556 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:31:24.21 ID:baxb6IMqM.net
>>547
おーアルケインにそんなのがあったとは知らなかった
今度使ってみるわありがとう

557 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:32:42.12 ID:/X6EL9Ws0.net
ヴィガーは1回に1度しか発動しないからだべ、アビリティ連続して発動するようなフレームには合わない
こっちは常時発動する代わりにランプアップ方式なんだろ

558 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:36:13.50 ID:ur6WpNCY0.net
言うても威力盛り込むのトグルアビばっかで連打するアビはそもそも亀裂くらいでしか使わないのよな
現状デイリープレイだけなら250体倒す前にミッション終わっちまうよ

559 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:37:04.51 ID:VCol/rz0M.net
始めて200日ちょっとの新人テンノっシュけど今からフレーム用のアルケイン揃えるにはエイドロン三兄弟狩りまくるしかないッシュ?
ソロでテラリストは狩れるようになったけれどフォーカスもまだまだ膨大だしアフィ稼ぎにもエクシマス強化でステルスしづらくなってアルケイン抽選のための討伐のための強化のための準備のための下準備やってる感じで気が遠くなるッシュ…

560 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:38:50.80 ID:agaxeC2a0.net
現金でPT買えば解決

561 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:40:15.40 ID:VCol/rz0M.net
ちなみにまだテラリスト数体だけれどアルケイン落ちたことはないッシュ
1種類MAXにするのに21枚ってあと何1000時間ワフレ捧げたら一人前のアルケイン使いになれるッシュ?

562 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:40:55.65 ID:UJpxGQR8a.net
日記書きたいんならtwitter行っとけクソnoob

563 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:42:26.18 ID:ur6WpNCY0.net
>>559
フォーカス貯まるまでのんびり三兄弟回して溢れたアルケイン売って足りない分マケで買おう
前よりはバリアも割りやすくなったし野良でも楽々クリアよ

564 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:43:16.74 ID:VCol/rz0M.net
相場調べてみるッシュ
1種類使えるレベルにするのに何Ptかかるかガクブルッシュ

565 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:44:48.32 ID:k/nl+QC+r.net
今のご時世野良三兄弟ってマッチするのかな?
人いる?

566 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:47:02.63 ID:ur6WpNCY0.net
たまに行くけどアジアなら普通に4人揃うぞ最近は寄生も少ない気がする

567 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:50:17.83 ID:VIDqQrg10.net
時間効率という観点だけなら亀裂と鋼籠ってトレードでRivenかPrimeパーツ売ってプラチナ稼いで買った方がまだ早い
普段全然使わないようなアルケインまで全種類ランク5集めたいなら自力でエイドロン周回するほうが効率がいい

568 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:53:44.50 ID:inqWzwHop.net
baruukの仲裁buff掛かった時はナイフ20本以上ストックして
素振りで薙ぎ倒す暴力の化身だったけど、アレがいつでも再現できるならちょっと楽しみッシュ。

569 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:55:02.17 ID:oOlB1RcCd.net
ルアーにボンバリスツを吸わせる過程がゴミ

570 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:57:37.38 ID:q098g0y70.net
>>569
これですねぇ…

571 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:58:14.97 ID:VCol/rz0M.net
皆さんアドバイスありがとッシュ
主要なのいくつか最低限先にPt買いしてあとはのんびり集めることにするッシュ

572 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:01:01.17 ID:q098g0y70.net
アルキメデスYontaちゃん可愛い

573 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:01:25.91 ID:AYlwfyNs0.net
ボンバリストの沸かせ方調べても出てこなくて苦労したッシュ
最近はそういう動画も日本語で解説あるからいいッシュよね

574 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:01:46.96 ID:ur6WpNCY0.net
ルアーのチャージせめて2体に緩和するかいっそルアー持ってたらOKにして欲しいよな

575 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:13:00.67 ID:nj/ci2lw0.net
北米鯖もいつも通りで割りとマッチングするしアプデで難度下がってるので
プレイする分にはいいけど面白いかどうかは別・・・ッシュ

576 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:16:49.72 ID:ur6WpNCY0.net
ルアー以外は普通に楽しんでやってるからルアー野良に任せっきりにしてひたすら殴ってるわ

577 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:37:04.58 ID:+kWdoDye0.net
黄芋がつっかえとるやんけッシュ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2609-11kL [119.243.116.96]):2022/05/30(月) 13:48:38 ID:V+HR9eCm0.net
古参プレイヤーは>>559より遥かに厳しい条件で遥かに時間かけてやってたんですよ。
アルケインがレイド報酬だった時代は1日1個しかGET出来なかったんだから。
559は遠くを見過ぎず今を楽しむようにした方がいいよ。プラチナで買うとかならまだしも自力で集めるとなると年単位でかかるだろうから

579 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-x1wN [49.96.238.230]):2022/05/30(月) 13:53:53 ID:WqdxNLccd.net
>>ちなみにまだテラリスト数体だけれどアルケイン落ちたことはないッシュ
頭Ashかよ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-yO3c [121.83.102.214]):2022/05/30(月) 13:59:36 ID:2qDluiPX0.net
俺はレイドやってなかったな
進行不能だったからな

581 :UnnamedPlayer (バットンキン MM57-I4O6 [114.156.174.225]):2022/05/30(月) 14:00:30 ID:VCol/rz0M.net
ああソロでは数体で身内では何度か三兄弟やったッシュ
どっちにしても落ちたことはないけれど誤解を招く書き方で頭ASH?でしたっシュ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a45-9jfP [147.192.92.211]):2022/05/30(月) 14:04:39 ID:DmABfV4I0.net
アルケインってひとつ確定じゃないっけ
知らんけど

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-dknQ [182.167.225.107]):2022/05/30(月) 14:06:14 ID:ur6WpNCY0.net
ミッション終わって鑑定する形式だから現物落ちはないぞ

584 :UnnamedPlayer (バットンキン MM57-I4O6 [114.156.174.225]):2022/05/30(月) 14:09:15 ID:VCol/rz0M.net
今まではアルケインなくても鋼前半くらいまでは程々に遊べてたから長い目でじっくり構えてたっシュ
エクシマス強化で高レベルがきつくなってきたのでアルケインを検討しはじめたッシュ
特にシールドなしのフレームでころっと死ぬことがでてきてグレイスあれば違うかもと

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-HoF8 [222.6.215.211]):2022/05/30(月) 14:09:20 ID:agaxeC2a0.net
一体1個確定じゃないのか

586 :UnnamedPlayer (バットンキン MM57-I4O6 [114.156.174.225]):2022/05/30(月) 14:18:37 ID:VCol/rz0M.net
そもそももらえたことがないので落ちるのかミッション報酬なのかどのように入手が表示されるのかわからないッシュ
話せば話すほどすごい皆さんとの差を感じるばかりなのでもう退散しまッシュ失礼しました
アドバイスありがとうございましたッシュ

587 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:20:04.79 ID:Sq44SFXo0.net
今はシールドゲーティングで耐久するのが流行だけど、
Molt reconstructで1EN消費につき10EN回復できるなら
昔みたいにquick thinking+Hunter Adrenalineで永久機関できそうッシュね
理解が間違ってたらごめんッシュ

588 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:25:28.70 ID:PntkD10/0.net
倒したときに出る「?」がアルケインだぞ
シータスに入れば自動的に鑑定される

589 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:26:09.20 ID:V1DBM6b30.net
倒したテラリストの近くに浮いてるの拾う(AWとかオペだとなんか拾いにくい)と未確定のアイテムが手に入る→帰ると報酬画面でどのアルケインが拾えたか確定

590 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:27:00.20 ID:ucmNfXB6r.net
なんでバキューム効かないんだろうな
いい加減化石コンテンツ見直せよDEボケコラ

591 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:28:32.20 ID:VCol/rz0M.net
あああよく見たら目当てのものがひとつもないだけでポツポツ持ってはいました…頭ASHどころか完全に勘違いしてましたほんとすみません消えます

592 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:29:52.18 ID:VCol/rz0M.net
倒したあと表示されてない戻っても拾えてないは何度があったようですが失礼しました

593 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:32:12.51 ID:ucmNfXB6r.net
真紅の槍交換なしでエナジャイMAXにしたやついるんかな

594 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:39:41.77 ID:b/34UZWMa.net
まぁさっさと槍開催しろって話ッシュね
進化アーマーのセンティエントノルマだるすぎるッシュ

595 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:44:18.02 ID:B16Jelhgd.net
レイドで3セット揃えました

596 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:46:33.26 ID:PPwCuHuu0.net
去年の終わりにソロで1から三兄弟始めてエイドロン産のアルケイン全部ランクMAXにしたけど、1日3~4夜やって半年かかったわ

597 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:48:45.07 ID:ucmNfXB6r.net
>>596
マジかよ
廃テンノだな

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a45-9jfP [147.192.92.211]):2022/05/30(月) 14:52:59 ID:DmABfV4I0.net
業者かよってレベルだけどその時間他で稼いだ方が早そうだから好きなだけやん

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-dknQ [182.167.225.107]):2022/05/30(月) 14:53:02 ID:ur6WpNCY0.net
アルケイン目的ならガチガチにやって半年掛かったからのんびりやって1年くらいは見ておくと良さそう
ただリベンサイファーとフォーカスが一生分集まるからそれはそれで美味しいのよな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-DOGY [121.83.102.214]):2022/05/30(月) 14:56:33 ID:2qDluiPX0.net
なんかのイベントで一気に色々揃った記憶

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a3-4t/2 [114.166.20.224]):2022/05/30(月) 14:57:28 ID:+FaERnoM0.net
>>599
リベントランスミューターじゃね?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-dknQ [182.167.225.107]):2022/05/30(月) 14:59:29 ID:ur6WpNCY0.net
ナチュラルに名前間違えたから大目に見といておくれ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-tQB9 [112.69.80.57]):2022/05/30(月) 14:59:51 ID:PPwCuHuu0.net
エイドロンってコンテンツ自体最初は嫌いだったけど今はやり慣れたしブーストもいらないしで一番好きかも

Riven変換とフォーカスとクイル地位まじで一生ぶん貯まるよなw

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2609-11kL [119.243.116.96]):2022/05/30(月) 15:09:14 ID:V+HR9eCm0.net
>>603
テラリスト戦で一番辛いのは初期アンプ以外のアンプ入手するまでだと思う
俺はカッ鳥でテラリストに攻撃せずに(どうせMoteアンプだったし)ルアー保護に専念して攻撃は分隊員にお任せで欠片ウマウマだったけど

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-dknQ [182.167.225.107]):2022/05/30(月) 15:14:48 ID:ur6WpNCY0.net
三兄弟は唯一と言って良いほど狙って撃つのが生き残ってるコンテンツだからメリハリあって好きだよルアー以外

606 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:32:42.85 ID:ruMQ8vaD0.net
半年当たり前くらいから深紅の槍やるって噂聞いてるけど一向に来ないッシュ

607 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:50:17.15 ID:yrUrBdVV0.net
ボンバリスト探しの視力検査さえ無ければ夜になるたびやるくらいには好きだわ
madurai強化されてソロでも4周以上簡単にできるようになったしな

608 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:51:04.50 ID:V+j12CfCr.net
ルアーはマジでクソ
あと最近三兄弟バグ多くない?
テラリストが湧かなかったり、ハイドロリスト倒したのに失敗扱いになったり

609 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:53:06.76 ID:KQdPNIoq0.net
>>593
三兄弟でダブルエナジャイにした
なのにクールタイムとかついてナーフされて悲しかった

610 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:55:41.51 ID:baxb6IMqM.net
ルアー要素全部消せばもっと人来そう
あれ手間が増えてるだけで面白くないクソだわ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-TOfI [42.146.105.71]):2022/05/30(月) 16:01:51 ID:Fy7FChZo0.net
槍なんて一生来ないッシュ
レイジモードAWモジュール化ネクロメカにAW近接ペットリワークもまた然りッシュ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa3c-nubO [61.213.27.170]):2022/05/30(月) 16:03:24 ID:uUaAlB7k0.net
今槍やったらバランスどころか新しいバグが出る

613 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:22:00.62 ID:6gk4M81J0.net
いろいろ継ぎ足し継ぎ足しで整合性が取れてないんじゃね?
VoidT4エリアとか鋼でレベル補正に乗算のエリア補正のダメージ+200%で敵のAoE武器一発でHP盛ったイナロスが溶けるし

614 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:30:46.07 ID:XU8+j822M.net
>>593
そもそもテラ実装前にトライアルで集められるやろ

615 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:33:56.81 ID:MJdnLrIB0.net
三兄弟は時短要素が多かったりで意外に面白いからなあ
今となってはアンプメックフォーカス強化でかなり難易度下がってるしね

ルアー要素はだるいだけだけど

616 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:55:45.04 ID:Lo5vrBUj0.net
ルアー要素無くなったら人気になるかもしれないけど上手いやつはみんなソロでやるようになるよ

617 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:14:57.07 ID:+wsOb7Xp0.net
エイドロンは面白くない以前にもう行く必要がない
昔はアルケイン商人で稼いでた

618 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:21:52.65 ID:GOrqhwLu0.net
エイドロンに行く服が揃う前にアルケインもまあまあ揃ってしまった
今はリベントランスミュータ取りに行くコンテンツ

619 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:33:02.00 ID:2nurb1Vl0.net
三兄弟は目をやられる

620 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:36:31.46 ID:btjoyyLm0.net
2年ぶりくらいにエイドロンやって思ったけどボンバリストの湧きが減ってない?
以前と比べて中々ルアーに吸わせるための野良ボンバリストがいないんだけど

621 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:48:58.44 ID:PntkD10/0.net
それは視力が落ちたんやで

622 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:15:37.17 ID:Ntu7E5Kvr.net
トランスミューター消化できるほどリベンが出ない

623 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:37:03.05 ID:MTqICI620.net
>>621


正直ボンバリストおらんかったら
バンバン部位壊したらええんやで
ボンバリスト全員で探してちんたらするより
一人はさっさと全部位破壊してテラリストに呼ばせた方が早い

624 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:49:06.79 ID:g0ju07Spa.net
夜猫のせいで減ったかも。レーダーに赤点見つけてボンバリスツと思ったら猫だったこと多すぎて見かけると意味なく殺してるッシュ

625 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:57:55.57 ID:ur6WpNCY0.net
ある程度湧き位置は決まってるから3ヶ所ほど見れる所でAW乗って見張ると良いよ青く点滅してるのがボンバリスツ
1つチャージできたらあとは本体が呼ぶので勝手に貯まるから本体シバき回せ

626 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:55:43.60 ID:6eeNGCmc0.net
フォーカスレベル上げはエナジャイと近接経験値と道以外は放置してるから三兄弟緩和してほしいな
毎日ノルマのアフィニティ稼ぎとか怠くてやりたくない

627 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:07:40.81 ID:q25AZFwEr.net
そもそもルアーなしでも部位ぶっ壊しただけで逃げないようにすればいいッシュ
とどめまでにチャージ揃ってたら確保にすればテンポ悪くならないッシュ

628 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:09:53.30 ID:+Tu4N8q00.net
Zariman掃滅がブースト無し・ルアレンズ入りのフレームで1周3万くらい行くから
アルケイン拾いのつもりでスラックスや天使倒してけば割と貯まるはず

まあ問題はスラックスや天使に由来するボーナス分のフォーカスは設定してるテンノ道にしか行かないって事なんだけども

629 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:26:20.55 ID:P0lLgJS30.net
フォーカスなんてESOでちまちまVANDALパーツ集めしてたらいつの間にか終わってるッシュ
なお、フォーカス取りきってもパーツは集まりきらなかったッシュ

630 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:11:37.42 ID:RrSO7l810.net
速くフォーカス稼ぎたいなら適当なフレームにSilence付けてBramma担いで低レベルの殲滅行けば5分ほどで上限行くと思うッシュ

631 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:23:19.22 ID:o/bPFOFs0.net
流石にフォーカスはかなり溜まりやすくなったと思う
結構すぐ上限いくし、三兄弟もヌルくなったし

632 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:10:17.23 ID:Lo5vrBUj0.net
いやもしかしたらフォーカス交換品大量に集めたいのかもしれない

633 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:46:44.11 ID:jLtlR/ze0.net
RJのガンナータレット何使ってるッシュ?
ゼットキタリンⅢ使ってるけどすぐオーバーヒートして使いにくいッシュ・・・

634 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:52:12.51 ID:4Q4KiJBtM.net
未開封riven modの所持枚数緩和は助かるね…
次回アプデだっけ?

635 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:53:32.97 ID:1RzV4eHZa.net
>>605
ロパロリストがそっちの方に飛んでいったッシュ

636 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:05:40.61 ID:1HrYQ8wga.net
https://forums.warframe.com/topic/1305888-%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88315%EF%BC%9A%E3%80%8Czariman%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88/?do=findComment&comment=12509876
英語圏のベテラン勢じゃ今回のリワークはナイスワークDE!むしろもっとやりごたえ欲しいってのが総意なのに
口を開けば「僕たち日本人の(自称)上級者はクソザコだから辛いで〜す!もっと簡単にしてくれないと困りま〜す!」
ってアピールしかしないジャップテンノ恥部代表みたいな存在のkinoko_takenokoについて

637 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:09:28.62 ID:AYlwfyNs0.net
>>633
コパシップのバリア貫通できるレーザーのやつ
結局sv連打で殲滅するしコレ以外でタレット使うことないッシュ

638 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:11:25.14 ID:ur6WpNCY0.net
ホロキー武器とかシスター武器追加来ないのかな
何だか作りっぱなしで切ないわコパ武器まだ面白そうなのあるでしょ

639 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:14:44.05 ID:MTqICI620.net
>>633
なんか質問の意に沿わない回答だけど
Shatter Burstをエネルギーギアでぶっぱするか
HILDRYNやLAVOSでShatter Burst撃った方が楽やでタレットのMODも要らんし
悲しいけどタレットで倒そうとする事自体無駄や
クラスター発射中にもう一回押せば弾を起爆出来るから6000m先でも敵の集団爆破できるし
近距離なら即起爆で倒せるしタレットは一匹半殺しの残ったときぐらいか
クルーぐらいしか撃たない
どうしてもというならゼットキは過熱しやすいからラバンかビタールにしたらいい

640 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:16:32.26 ID:2qDluiPX0.net
ガンナーのはなんか射程の長いバルカン
運転席のはなんかバリア無視するレーザー

641 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:22:49.89 ID:jLtlR/ze0.net
>>637 >>639
やっぱタレットはほぼ飾りか。RJ行っても結局ヴォスでSV連打しててタレットの選択が悪いかと思ってた
ありがとうッシュ
>>640
運転席は同じくレーザーにしてる

642 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:30:41.83 ID:BLLl65lU0.net
クルーが操る回転ターレットは糞つよだぞ
カルシノックスを装備すれば雑魚くらいならあっという間に溶かしてくれるし硬い敵だと混乱を付与してくれるから軽いCCにもなって便利

643 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:38:08.50 ID:UdlhgN8k0.net
今は修正されてるかしらんけど
AIガンナーだと連射重視のは挙動が不安定だからグラジオ積んでそのまま放置

644 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:43:33.93 ID:/cOrVD8P0.net
ヴェールのオルフィクス硬すぎてクリアできない
うんちだわ

645 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:54:00.56 ID:MjDj8yw6a.net
クソザコに教えてやるがVグラジオ大正義だから

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-DOGY [121.83.102.214]):2022/05/31(火) 00:00:31 ID:vjoHSDQ90.net
飾りではない、まぁまぁ役立つ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-yO3c [126.37.130.17]):2022/05/31(火) 00:15:32 ID:CDfnK7uU0.net
ちゃんと強化してMODで火力上げて一定時間冷却不要まですればかなり強いンボ
そこまで詰めて強化しなくても普通に勝てるからやるかは趣味だけど

648 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM1a-whSl [153.155.142.58]):2022/05/31(火) 00:19:04 ID:9X0LbCNiM.net
フォーカスなんて初期から比べたら上限も上がって
何度も緩和されてるのにまだ緩和してほしいとか
欠片で上限も無視できるのにどんだけ緩和したら気が済むの

649 :UnnamedPlayer (スップ Sd6a-bSDH [1.75.5.189]):2022/05/31(火) 00:29:20 ID:3V9zvEw/d.net
そこまで行くとただ駄々こねてるだけだから

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-8yMD [126.169.72.46]):2022/05/31(火) 00:31:14 ID:5edrwvr00.net
NARAMONだけ全ノード解放するポイント足りなかったけど
今後使うかと言われると使わないし別にいいやと欠片も突っ込んでないッシュ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe4-bPHF [202.127.176.59]):2022/05/31(火) 00:34:16 ID:bHn8ChKZ0.net
RJのタレットで宇宙シューティングするのは結構楽しかった
そうシーカーバレーを知るまでは

652 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:36:54.34 ID:mRY8apkk0.net
テザーくん…

653 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:55:10.35 ID:LTkIxMvc0.net
テザーもnerfされたんだっけ
DEが望む遊び方をして欲しければ率先してそういうプレイをCommunity Streamで見せりゃいいのにな
パブロはもしかしたら稀代の天才なんじゃなかろうかって思い始めてるぞ、別の意味で

654 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:05:18.55 ID:UjDBPaWp0.net
テザーくんはお仕置きされてからもグリシップのバリア剥がし用としての役割がある

655 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:12:09.37 ID:0vyCvK110.net
RJのタレットはアポックにしてるッシュ
理由は宇宙艦にレーザーやエネルギー弾じゃない物理弾を撃たせるのが好きだからッシュ
用途はバブル壊すだけッシュ

656 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:23:55.26 ID:soyfthnO0.net
まだ土星プロキシマなのに敵のレベルが高いと思ったら海王星冥王星の方が弱いとかよく分からん調整ンボ

657 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:41:24.61 ID:ekAO2Gkp0.net
テザーくんは戦ってる様子の見栄えが悪かったからお仕置きされちゃったんシュかね。SVは見栄えはいいけど Press 3 to win な脳死プレイになるッシュ。

658 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:14:56.64 ID:gQhYP7aN0.net
タレットはヒットスキャン一択だなー
雑魚とか一切気にしてなくても射程圏内に入った敵はクルーが全部一瞬で殺してくれる
プライヤーは、敵クルーシップにミサイルぶっぱするか貫通レーザー撃ってシールド壊して大砲撃つだけの作業になる

659 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:16:35.49 ID:z0XAkHbq0.net
テザー強かったっちゃ強かったけど羽虫集めてドカーンみたいな作業だったからシーカーバレーで一掃する今の方がまだ宙域戦闘してる感じはある

660 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:28:07.22 ID:Yy3qy7gR0.net
パーティクルラムはつい積んでしまう
戦闘モード入った感が出て好きなんだ

661 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:36:56.09 ID:qxCNuhl60.net
未だにフォーカス完成してないやつ多いのか
それだけ新参が多いんかね

662 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 07:18:04.28 ID:gQhYP7aN0.net
報酬があるわけでもなし、なくても困らない使いもしないものを完成させる意味がないってだけだな
大変ってわけじゃなくて、単純にだるいめんどい
それだけ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-TOfI [106.168.111.140]):2022/05/31(火) 07:32:12 ID:EweVeK9V0.net
報酬あるだろ 無くても困らないし使いもしなくもないけど お一つ100万

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-TOfI [106.168.111.140]):2022/05/31(火) 07:35:28 ID:EweVeK9V0.net
あー 貰えるってより買うもんだからちょっと報酬とは違うか
コンプしたら商品を買える権利をやろう的なアレだな

665 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:02:20.00 ID:42ERksfe0.net
レンズ付け替えるの面倒くさくてnaramonだけ一部振りきってなかったッシュね
改変来て終わらせたけど全部やってる人ってどのくらい居たのかちょっと気になるッシュ

666 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:08:58.78 ID:fbm/oEk00.net
なにを持って報酬とするかッシュね

Ashは楽しいゲーム体験こそが
最大の報酬であって
強い武器・装備とかレベルが上がるってのは
報酬ではないと思ってるッシュ

667 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:10:20.09 ID:oYaCP3zod.net
フォーカスと各派閥へのポイント振り分けのためのシジルはそろそろテコ入れするべきだわ
どのフレームに何のシジルつけてるかなんてわからないしそのためにいちいち付け替えとかアホらしすぎる

668 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:17:56.36 ID:neOljYYZ0.net
レンズはアイテムとして作っちゃったから難しそうだけどシンジケートは切り替えにして欲しいよね
たまに使うフレームとかお前まだそっちかよってなるし

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-kt8p [14.8.18.0]):2022/05/31(火) 08:29:05 ID:QStBAW0+0.net
レンズ外したら壊れる仕様要らんよな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db39-yO3c [124.85.90.188]):2022/05/31(火) 08:45:20 ID:72IBqjGk0.net
デザイン上、シジルやレンズを付け替えるのが手間と考えるのは怠け者の考えであるべきです

671 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:52:00.64 ID:eICgU6j70.net
レリック解放の時だけ使っていたシンジポイントだがリクチャが死んだ今はもう用済みだ

672 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:01:18.94 ID:XWlUIoXjH.net
次実装の新しいエフェメラでピンクライノにピンクのモヤ付けるの絶対いそうッシュ

673 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:51:37.99 ID:XJdYWEN90.net
Zarimanアプデまではzenurikとnaramon以外はテラリストと戦うオペレーター用スキルばかりだったし
レンズの入手と付け替えが面倒だったからフォーカスツリー5種類も全開放するの面倒でしなかった人も多かったと思うけど
Zarimanではレンズやグレーターレンズを報酬にしたりスラックスからフォーカスポイントを入手出来たりと
「これでフォーカスツリーを全開放しろ」というDEの思惑が伺える

674 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:19:30.92 ID:1G+X8fLua.net
リクチャ何か変わったの?

675 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:59:39.49 ID:TvhTuFFva.net
ゼヌリクのヘビー効率はナラモンに移すんじゃダメなんッシュかね
相対的に見てナラモンが現状死んでるッシュ

676 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:04:00.71 ID:TvhTuFFva.net
旧ゼヌリクの、って抜けてたッシュ

677 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:05:57.11 ID:jVyjPhdJa.net
ナラモンが死んでるというより範囲攻撃の影響で近接で殴る機会が減っただけだろ

678 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:26:46.35 ID:CDfnK7uU0.net
近接で殴るとかより単純にオペとフレーム切り替えて戦う前提でもっさりして使いにくい上に
アンプ火力上げるのに近接の倍率ためないと使変えないとかいうアンプ使いたい時にそんな条件満たせる訳ねーだろという構造欠陥だと思うンボ

679 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:27:36.71 ID:i79zmWJk0.net
NARAMONの能力は純粋に弱い

680 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:34:36.50 ID:soyfthnO0.net
VAZARINとZARIMANがごっちゃになるッシュ

681 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:10:11.47 ID:DEKd+CEi0.net
titaniaで亀裂行くと抜ける人が多い気がする・・・

682 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:18:50.54 ID:DR76bvnO0.net
亀裂ガチャやる奴は一定数いるから気にするな

683 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:20:35.81 ID:zg0R1R360.net
titaniaの亀裂で抜くと多めに出る気がする??(難聴

684 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:21:15.39 ID:KZounm/gd.net
titaniaの中暖かいンボ……

685 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:50:18.83 ID:vjoHSDQ90.net
逆にティタニア以外何使えってんだあのコンテンツ

686 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:56:44.43 ID:E0AXUux20.net
>>685


687 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:13:19.70 ID:P3p45i9l0.net
Voltでよくね一番先にゴールつこうがほかの人いなければどうせ待つからな

688 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:19:30.67 ID:eLx5fo9ud.net
問「〇〇するにはどうしたらいいですか?」
答「猿で大砲持ってゴリ押せばいい」

戦闘関係ない潜入ですら猿でぶっ込んで終わりってどうなのよ
そら中華猿園にもなりますわ

689 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:22:51.66 ID:Qbxg1TIO0.net
猿は雲になってカメラ&レーザーフェンス無効でむしろ潜入に向くフレームだという

690 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:22:53.11 ID:mmorrDgia.net
雲の透明化だけ削除して筋斗雲に乗って移動する形式にすれば潜入が丸ごと死んでる問題は解決ニア

691 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:43:54.89 ID:CDfnK7uU0.net
ぶっちゃけ猿は潜入フレームだからなぁ、センサー無視できるのが他に増強つけたアイバラ(移動速度低下)とか
異次元リンボ(発見される)しかいないの考えると、潜入フレームとしてこれ以上適正あるのおらん

692 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:19:41.17 ID:2cc6VD/ad.net
ハッキング成功で透明MOD着けたリンボを使うといいンボッシュ

693 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:21:42.18 ID:XJdYWEN90.net
>>691
limboはまだしもivaraなんて増強付けて尚立場無いよね
何で体力回復とか色々な効果ある猿2番にここまで潜入用能力付けたのやら

694 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:21:57.81 ID:UqFPYbX80.net
psfないとかエネルギー関係のアルケインないと他のフレーム使いづらいしな
低コスト無敵移動あってpsfのかわりに3枚問題なくさせるからな

695 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:04:32.04 ID:2HgMwDSR0.net
しかもIvaraは潜入の報酬っていうw

696 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:23:14.79 ID:XJdYWEN90.net
KuvaZarrは属性ボーナス毒にしてP氷入れて感染にしてる人多いと思うんですが
鋼コーパス用に属性ボーナス磁気版を別途に作ったりしてます?

697 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:33:25.23 ID:rpkorT6J0.net
めんどくさいから毒zarrにさらに毒と勢力特効いれてぶっ殺してるッシュ

698 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:17:22.98 ID:qxCNuhl60.net
コパはシールドオスプレイがうざいから毒でいい
一部毒貫通無効の敵に磁気使う

699 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:51:54.90 ID:Qbxg1TIO0.net
Zarimanだとコーパスの時でも装甲持ちのスラックスが出てきて「結局感染でゴリ押せば良くない?」ってなる

700 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:53:41.04 ID:/zVE9f7X0.net
>>696
作ってるよ、率毒氷Riven入れて磁気感染にしてる

磁気毒炎氷作ったけど意味あるかわかんない

701 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:03:00.12 ID:v+zsR7wh0.net
やはり感染切断…!感染切断は全てを解決する…!

702 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:06:55.44 ID:jVyjPhdJa.net
考えてみたら自分が使ってるZarrの属性どころかMOD構成すら全く覚えてねーわって思ったけど
気にしなくても敵は倒せてるから何でも良いかと思い直した

703 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:28:12.56 ID:eICgU6j70.net
感染体に感染が使えるのがおkしい

704 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:45:24.42 ID:Qbxg1TIO0.net
感染したMESAの存在から分かる通り
菌株が違えば感染体同士でも食い合いうるから何の問題もないぞ

705 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:46:59.56 ID:Yy3qy7gR0.net
ヘルスで耐える感染体に感染効かなかったらクソゲーじゃん
そういやダイモスのデカブツ皆そうだったな…

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e691-rvsy [111.238.22.81]):2022/05/31(火) 18:54:40 ID:GuaPEwTJ0.net
そろそろ腐食異常の効果を装甲値の減少じゃなくて装甲によるダメージ軽減率の減少にして欲しい

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aba-11kL [133.123.57.211]):2022/05/31(火) 19:03:12 ID:au8JdBuu0.net
グリニアは装甲ガチガチに着込んでるから蒸し焼きになって死ぬので火炎が弱点
コーパスはサイボーグで熱が身体にいいはずもないよって火炎が弱点
感染体は生身で病原体つまり炎による焼却が有効であるのは疑いようもないことなので火炎が弱点

708 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:23:33.50 ID:XJdYWEN90.net
皆様回答ありがとうございます。今はkuva武器ガチャも楽だし磁気版も作ってみようと思います

709 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:47:29.18 ID:rxJdpMtP0.net
もうエクシマスはランダム属性immuneでいいよ

710 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:49:39.15 ID:72IBqjGk0.net
切断感染ナーフされちまったら一体どうなっちまうんだッシュ

711 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:52:11.15 ID:neOljYYZ0.net
今度はグリニアが太陽系を支配する新たなNew Warが始まるッシュ

712 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:54:16.28 ID:E7c1MKNgM.net
>>710
エクシマスノックスが捗るなあ

713 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:55:12.69 ID:0TbtdcLLd.net
一択過ぎた感染ナーフまでならまだ各属性を使ってダメボ狙いを勢力ごとにさせようって感じでギリ通る

もし切断ナーフまでしたらグリニアが太陽系を制圧して永遠のゲームクリアになる

714 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:56:24.19 ID:vfYnJiP20.net
テンノやめてグリニアボンバードエクシマスになりたい

715 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:00:18.43 ID:6tX+8q3x0.net
デザイン上、コーパスにベノマスエクシマスを配備する必要があり、ベノマスエクシマスはベノマスエクシマス本体を除く味方に毒ダメージ無効のバフを投与する必要があります。

716 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:04:42.83 ID:mRY8apkk0.net
まずオーバーガードの説明をしてくれ
なぜうちら以外全勢力が持ってんだ

717 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:06:01.36 ID:Qbxg1TIO0.net
装甲周りは腐食異常が装甲対策として低性能過ぎ+弱点突いてもカット率高すぎ で対策が装甲を無視できる切断異常とアビリティ中心になってるのが悪いのよ

718 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:07:09.72 ID:soyfthnO0.net
このゲームずっとグリニアの装甲が課題になってないかッシュ

719 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:07:32.44 ID:vppeX8Sh0.net
>>716
A.オーバーガードです

720 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:10:40.12 ID:au8JdBuu0.net
頭UNKONAMIかよ

721 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:10:47.38 ID:dST1cY1rd.net
エクシマスのオーバーガードってソーティーやレイドでランダムで選ばれる敵強化レベルなんだよな

722 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:11:52.37 ID:+DARCj/U0.net
コーパスがオロキンの技術解析してグリニアにも売ったッシュ
感染体はエクシマス食って取り込んだ
これで説明つくッシュね

723 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:16:11.70 ID:neOljYYZ0.net
ライノ兄貴も一緒にオーバーガードしないか?♂

724 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:20:31.59 ID:dshRfr8s0.net
装甲は鋼来る前くらいに弱体入ったけど声の大きいユーザーから弱すぎるとの要望で
ハードモードの鋼で大復活したような結局どっちでも文句は来るんだよな腐食一緒に殺されたけど

725 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:20:32.79 ID:soyfthnO0.net
RJ進めてたら艦内戦が80レベル↑いってちょいビビったけどエクシマス出ないから明らかにカンビオン高知とかよりヌルかったッシュ

726 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:24:20.91 ID:i79zmWJk0.net
鋼ノックスエクシマス硬すぎて泣きながら数分戦って倒した
身を守るための力を手に入れなければならない

727 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:26:39.38 ID:iKw5nNwq0.net
チンボ・プライムの存在がなかったらこの改悪に耐えられなかったテンノは多いだろうな

728 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:27:02.21 ID:dVhcZXFF0.net
敵の強化要望出す声の大きいユーザーってほんとに存在するんかね
いるとしてもDE社内にしか存在しなさそう

729 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:34:38.90 ID:9pouegXyd.net
実在するよ
過去に公開サーバーでVCしたけどMR20前後が80程度の敵にBramma撃ちながら「もっと敵硬くなれば“おもしろく”なるのに」とか言ってた

730 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:39:54.65 ID:/zVE9f7X0.net
きっつw

731 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:45:12.20 ID:eLx5fo9ud.net
そら沢山いるでしょ
このゲームってシューティングゲームじゃなくて、
よくあるEndless Grinding系のクッキー☆クリッカー的ハクスラと認識してる層が大半でしょ
クリックする回数増やすために敵強化してという要求は自然

732 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:50:00.85 ID:6tX+8q3x0.net
>>726
(テンノ、ヘビービルドレディマPでHSするのです・・・)

733 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:59:04.22 ID:XSf6cQF5M.net
>>726
テンノ…titania pの本体、アビ武器をフォーマ漬けにするのです 聞こえていますか…

734 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:08:24.60 ID:P3p45i9l0.net
KnellPrimeでHSすればなんでも秒殺なんだよなぁ
外れる可能性は考慮しない物とする
爆発武器が無ければこれぶっぱなしで遊ぶんだけど
セカンダリに持っては居るけど使うほどの相手が居ないというオチ

735 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:30:09.73 ID:neOljYYZ0.net
変形セカンダリもNOXキラーしてて良いぞ

736 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:41:42.94 ID:i79zmWJk0.net
Epitaphで下処理してASHで芝刈りしてたからマジで硬かったわ
護身用ヘッショセカンダリの使用率伸びたらDEもニッコリ

737 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:42:22.16 ID:tpcV5U0g0.net
エクシマスこのままでいいからデュカット落とすようにしろ

738 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:46:09.54 ID:rLzzx6ix0.net
公式のtwitterの返信見てるともっと敵強化しろ、noob共の意見は聞くなって言ってる輩がそれなりにいるぞ
フォーラムとかでは全然見かけないけどな

739 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:11:11.93 ID:z0XAkHbq0.net
割と真面目に爆発物死んだらgloom移植したッシュかバンシーでアーマー剥がして超威力打ち込むだけのゲームになる

740 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:11:30.80 ID:ekAO2Gkp0.net
なんだかんだでメタ装備だとヌルいままっシュからねえ。

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e691-rvsy [111.238.22.81]):2022/05/31(火) 22:45:35 ID:GuaPEwTJ0.net
DEが初心者救済用に残してる猿ZARRクバ弓ブーメラン以外に強い武器があっても流行るとナーフされるから安易に他の武器勧められないよな

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aba-11kL [133.123.57.211]):2022/05/31(火) 23:11:04 ID:au8JdBuu0.net
猿は何回殺してもいいから他の武器は見逃して
猿は平坦どころかへこむくらいまで殺してもいいから
頼む

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1e-HyBT [150.246.161.25]):2022/05/31(火) 23:12:26 ID:NN90+q9c0.net
>>741
お気に入りの弱武器を
なんとか工夫して頑張って使ってたら
容赦なく弱くされるって
わりと最悪なシステムだと思うッシュ

744 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:27:28.97 ID:Yy3qy7gR0.net
バランス調整してるつもりのクソバカ早く責任されてほしい

745 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:27:40.15 ID:lhOexAsy0.net
お前弱体化を致します。ご理解をお願いします

746 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:42:46.01 ID:iKw5nNwq0.net
チンボプライム

747 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:43:50.36 ID:8O0SIA4w0.net
Limboのチンボ気持ち良すぎだろ

748 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:45:02.70 ID:+DARCj/U0.net
趣味武器使ってた人ほど被害受けてるんですが

749 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:49:15.65 ID:XJdYWEN90.net
以前スレで見たけど敵AIをもっと賢くして遠くから銃撃してきたり遮蔽物使ってカバーアクションとかしてくれって人居たんだっけ?
敵が味方より物量多く且つ同じミッションを連続で周回が前提なこのゲームと、ミッション中様々なイベント演出見せてきて時間かかり
且つ一度クリアしたら何度も周回しないFPSのキャンペーンモードとの区別ついてない人なのかな?

750 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:49:40.03 ID:9X0LbCNiM.net
スイカとオレンジに例えられたい武器はどいつだい?

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa1-jfEb [123.227.22.6]):2022/06/01(水) 00:12:12 ID:oPK48oa90.net
スイカとオレンジはオーバーガードとヘルスの事じゃなかったかな
なおオーバーガード半減も感染無効化で実質量はむしろ増えるまである模様

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caed-W+TP [131.147.4.167]):2022/06/01(水) 00:15:37 ID:99GyOi0V0.net
敵が四方八方から遮蔽物に身を隠して銃撃してきたとして
テンノは蜂の巣になりながら壁越しに爆風を撃ち込んで解決する

753 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:32:32.08 ID:MNgfGMzp0.net
敵がカバーリング取って近寄らないようになったら
耐久とか酸素欠乏で早々に終わるッシュ
テンノの被害を防ぐにはテンノをガン無視して早く帰らせることッシュ

754 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:04:39.76 ID:oPK48oa90.net
耐久で無視したらチェンジプラーンで妨害とかに早変わりッシュ

755 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:18:22.48 ID:M+prWUa50.net
LAETUMフルオート打ち込めば簡単にエクシマス溶けて笑う
近接とかゴミだわ

756 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:09:12.63 ID:xjkEeLu90.net
ていうかノックスが着てる防護服どんな技術で作られてんだよ
あの服奪ってフレームの上から着たら最強だろ

757 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:19:07.23 ID:XiHLVuBb0.net
>>661
ファウンダーなのに今だに完成してない俺みたいなのもおるでw

758 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:27:37.68 ID:5jlGisyY0.net
近接は壁貫通復活してもええ

759 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:39:28.23 ID:O86ASNEb0.net
近接武器はデザイン上、壁を貫通して攻撃する性能を持たないはずです。

760 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:54:01.02 ID:68AB1OWhd.net
おい!言葉を慎めよ

761 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:58:01.52 ID:oP9hFIay0.net
>>756
NOXの装甲はごく普通のアレイアーマー250
つまり服が強いんじゃなく服の中で有毒物質を吸い続けてるNOX自身の肉体がドーピングされてるんやで
つまり大麻キめてる奴最強、大麻国DE最強ってこと

762 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:58:55.28 ID:1uhnDweA0.net
ノックスみたいなのこそオブジェクト貫通を活かせばいいのにな
なんでダメージキャップ付けてメットにヘッドショット防護させた上にオバガまで持たせるんかね

763 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:08:23.98 ID:QmgtWcew0.net
NOXエクシマスはLAETUMがキル最速だと思う
アレくらいとは言わないけど実弾武器はダメージぶっ飛んで無いと爆発超えれんよ

764 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:31:42.03 ID:bSuUTo060.net
>>759
壁を貫通して攻撃が出来る近接武器というデザイン上、ブーメランを用意しているはずです。

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-incC [180.197.60.144]):2022/06/01(水) 04:01:53 ID:Z5lV5L1h0.net
ステルスチンボフィニッシャーダメージが高い

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb2-55/U [58.70.254.209]):2022/06/01(水) 04:16:47 ID:WRki86U/0.net
近接デフォルトの長さだけでも貫通して欲しいッシュ

767 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:23:38.92 ID:WOuuCXVRM.net
DE「プライムフレームのネタが尽きてもた、せやエクシマスフレームや!カスみたいなオバガ付けときゃ満足するやろ」
とかなんねーかなッシュ

768 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:40:36.70 ID:RPBjJj+J0.net
LAETUMは使われてるけどプライマリの方は誰も使ってない辺りLAETUMの微妙にある爆発が重要な気がする
あれのおかげで多少雑にエイムしても吹っ飛ばせるからESOくらいならあれ一本で無双出来るし
まあプライマリはZarrかBRAMMAで埋まってるからって理由も大きいだろうけど

769 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:26:02.33 ID:+JR+UDNNd.net
プライマリはXaku1番と組み合わせるの気持ちいい
進化5で強くなるって大義名分のお陰で堂々と使える

770 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:27:34.80 ID:QbwM3I2Y0.net
>>768
グラカタ信者を筆頭とした高射速狂が拠り所を求めて使ってるぞ

771 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:55:25.47 ID:BkSWKsTc0.net
PHENMORも高火力フルオートに3m貫通って強いんだがな
これで使われないなら他のライフルの存在がゴミすぎる

772 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:03:00.73 ID:xLrckdev0.net
しっかり育てた全員が思うのがこれ

範囲ねンだわ

773 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:07:58.48 ID:1RAmbqaId.net
常時いんかーのん変換した状態で使えるようにすればいいのでは?

774 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:11:17.19 ID:dat1QoQN0.net
そも範囲が欲しけりゃZarrウンコやBrammaウンコやればいいだけ
テンプレ爆発ウンコBombGuysやりたくない奴が手に取る武器

775 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:33:33.03 ID:BkSWKsTc0.net
DEは一強環境をことごとく潰してきた
ランチャー環境もこのまま放置すると思えんな

776 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:43:21.38 ID:Tpu8lfS10.net
Incarnon武器なんだかんだ面白いし強いからショットガンとダガーは期待してる

777 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:46:00.17 ID:BKn9YuSP0.net
使用率2トップであろうZarrやBrammaは志村とかの時みたいに大幅なステータス改変入るんじゃ?
DEは本当に一強環境嫌ってるからね
まぁオバガを真っ当レベルに下げる前にこっち優先してやったらまた非難凄いんだろうけど

778 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:46:41.34 ID:4QDKBBfp0.net
雑魚でも敵が複数いきなり消えるのは緊迫感がなくデザイン上対等であるべきです
とか言って爆破武器弱体敵の数はそのままにするッシュ

779 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:51:40.22 ID:RHqpAlNgd.net
brammaはナーフされてこれだからな…

780 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:53:59.73 ID:kg1hnhEu0.net
一強環境は嫌うのに、なぜ一強環境になったかは一切考慮しねーんだよなぁ

781 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:55:57.28 ID:7Xrspg3br.net
幽霊女のプライムが出たら欲しい
通常版のはボス回すのが面倒

782 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:24:59.11 ID:e5gUm0USM.net
>>780
DEが想定してる遊び方をしないユーザーが悪いから

783 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:32:44.85 ID:BkSWKsTc0.net
近接弱くしたのも近接環境悔しいからだろ
出る杭は叩き潰すDE

784 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:40:32.70 ID:eQmHDepi0.net
brammaナーフしたあとナーフ箇所をぴったり補う+αの汎用アルケイン追加してんのほんま…

785 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:00:17.45 ID:BkSWKsTc0.net
一時期スタチコ環境になった時すぐ潰されたが
あの時より今の方がやばい環境なのに許されてる謎

786 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:13:30.89 ID:Q7Rt8UI2r.net
その割に久々に良フレームの気配がしたGYREは出産後即処刑するし頭DE

787 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:17:47.00 ID:kg1hnhEu0.net
近いうちにフレーム丸ごと潰してクソガキに染め上げるからな、武器環境なんてテキトーでいい

788 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:29:00.29 ID:zqk9yHvB0.net
最終的にクソガキ自身がWarframeとなって俺たちの戦いはこれからだでサ終

789 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:33:52.45 ID:BKn9YuSP0.net
>>786
99%カッ鳥や自爆鳥並のヤバさなら分かるけどあの程度を即ナーフってのが本当に分からん
開発って大麻常用してる?んだっけ?

790 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:35:33.47 ID:XpPZjqUC0.net
最近実装されたフレームで有能なのってセヴァゴス以外居ないッシュね
明らかにバグだったけどヤレリの経験値稼ぎも潰されたし

791 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:54:16.53 ID:qwA3OaWip.net
あだ名付けるのをやめようってニュース出てたし
ゴスの事をgloomって呼ぶのはやめましょうテンノ

792 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:23:06.15 ID:xLrckdev0.net
Mesa!!!Khora!!!Wisp!!!!

793 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:00:16.74 ID:zcoIDX+uM.net
>>782
開発の想定を超えたプレイってある意味
ゲームの奥深さを示す誇らしいことだと思うんだけど
DEは本当にそういうのを嫌うよね

794 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:00:59.93 ID:w4+9lAsn0.net
>>792
全部最近じゃなくて草
テンノはクソガキじゃなくてクソジジイ多そう
年取ると年数の感覚ガバガバになっていくからな

795 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:10:03.06 ID:LESyRMfU0.net
>>793
俺デブスとみてないけど
深夜の自演サクラいわくデブ社員はセクスマス対応できないんだろ?
デブは何をソーテーしてるの?

796 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:18:10.18 ID:xLrckdev0.net
>>794
ごめん俺の好きなケツをしたフレームの名前書いただけだった

797 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:19:04.66 ID:BKn9YuSP0.net
>>795
これ本当にね
公式が対応出来なかったのを生放送で晒した事については何とも・・・思ってないか

>>793
これが昔の志村トン子みたいに使用率が余りにも偏ってるという数字が出たってんなら分かるが
GYREは出たばかりだしGYREオンラインになるほどでもなかったのにね

798 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:19:07.73 ID:w4+9lAsn0.net
>>796

すまんな・・・

799 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:28:10.77 ID:Erxd3Ip+d.net
最近のスレには自演とサクラまで透視する能力者がいるの😅

800 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:28:59.36 ID:Px2hRfk/0.net
次はモンハンの闘技場みたいに固定された装備で戦うモードが追加されるよ
嘘だったら2035に飛ばしてもらって構わないよ

801 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:36:17.99 ID:w4+9lAsn0.net
>>800
実際テラリストもそんなようなもんじゃないか
今でこそ多少幅あるけど初期の頃は装備固定だったようなもんだしな

802 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:02:47.16 ID:7U83zyU/0.net
>>686
猿の2番で小球拾えたら間違いなく使ってたわ

803 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:04:36.41 ID:E0nF2h660.net
猿2番で吸えないの見て流石にDEでも考えるんだなってなったンボ

804 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:07:56.04 ID:9U2XISly0.net
しかしZarrもRiven込みでクリ確にならなかったり
リロが酷すぎて鋼での継続処理力はクバ弓とかなり差を感じるんだよな
そのクバ弓も速度アルケイン+最低一つはフレーム側のバフがないと処理遅くてやってらんねぇ

805 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:14:02.78 ID:e5gUm0USM.net
自分が普段から自演してるから周りも自演してるように見えるんだ

806 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:17:39.23 ID:w4+9lAsn0.net
>>805
そういうのはあるよな
某ゲームのスレとか自演認定多いけど
住民の大半糖質みたいな奴で草

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5338-uCuR [180.146.254.152]):2022/06/01(水) 15:19:49 ID:bCgyj0Yb0.net
ジジテンノだけは当たってるッシュ
カリバーのたるんだ腹をつつく権利を与えてやろうッシュ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2609-11kL [119.243.116.96]):2022/06/01(水) 15:36:34 ID:BKn9YuSP0.net
>>804
継続処理力って事はエンドレス系ミッション?
その2つで駄目だとなるとこれ等より良い武器って何?

809 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-YylU [126.157.227.34]):2022/06/01(水) 15:38:18 ID:Q7Rt8UI2r.net
カリバーのお腹ってプニプニしててやわからそう

810 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:00:33.40 ID:Z5lV5L1h0.net
>>780
故意に一強環境を作った上で、それを定期的にローテーションさせるのが
DEの商売方法というか課金誘導の手法だろうなとはおもう

811 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:04:54.70 ID:w4+9lAsn0.net
>>807
カリバーは確かにプニってるわ
この前設計図とりにジャッカルいったらディスプレイ小さめだからおま環なんだろうけど
1段階削った後の移動の視点変更で身長低めのカリバーが突然人権無くなって
メタボ体系のグレンデルみたいになるバグに出会って笑ったわ
他のフレームも多少起きてるっぽいけど身長低めだとなりやすいっぽかった

812 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:06:17.02 ID:Z5lV5L1h0.net
まぁ5chも過去にプロ固定制度あって賑わってるようにみせるために
大量の自演書き込みや対立煽りしてたのはバレてるしどこでも似たような事はするんだろうさきっと

813 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:31:45.70 ID:QDkWSPCS0.net
Sevagothから前はそこそこ使い勝手(含移植)があるフレーム続いてた気はする
Lavos、Xaku、Protea、Gauss、Wispで外れがGrendelぐらい?

814 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:55:51.28 ID:QmgtWcew0.net
言うてもキャリバン君めちゃくちゃ強フレームだけどな

815 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:07:54.25 ID:eQmHDepi0.net
シャリバン君1アビ以外使えるの揃ってて中々の高性能

816 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:10:52.51 ID:vpAoJeUF0.net
宇宙刑事キャリバン

817 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:17:15.60 ID:6DzL7WeD0.net
Calibanは1番移植枠、2番CC+デバフ、3番防御強化+デコイ、4番装甲シールド剥ぎで実は隙がない強フレーム
しかもオーバーガードが感染無効になると2番の価値が増す
4番の発動モーションだけはもうちょっと早くしてくれよと思うが

818 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:18:03.76 ID:GHydNZ+Xd.net
プライマリ垂れ流す環境でフレームに強も弱もないですやん
全部猿でいいわ

819 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:18:31.17 ID:zcoIDX+uM.net
今は移植枠が欲しいので3アビで完結してるフレームが都合が良いね

820 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:21:48.70 ID:KQXe+3Fdd.net
逆にnidusみたいにアビ全部使うフレームは移植する時困るダス
最後は移植しなくていっかってなるダス

821 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:22:50.11 ID:6DzL7WeD0.net
>>818
敵が一定のレベルを超えてくると猿はたいしたことにないフレームだが
鋼デイリーやるだけなら全部猿で快適なのは完全に認める

822 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:27:10.46 ID:QmgtWcew0.net
そろそろベールリベンを普段使わないパラゾンのレクイエム枠に付けれても良いと思うんだ
普段からチャレンジ消化させておくれ

823 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:41:21.13 ID:83KISJew0.net
移植なしだとDesecrate発動したあと殆どアビ使う機会なくて退屈ロス

824 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:48:23.44 ID:r1vw7q1k0.net
砂かけフォーラムフィニッシャー伝道師直伝の砂かけフィニッシャーを忘れるなんてひどいッシュ

825 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:00:36.55 ID:E0nF2h660.net
おもな使用先がソテハイジャックだからアビ自体全く使わないンボ
イナロス神はそれだけで仕事と存在感があるのすげーンボ

826 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:42:44.37 ID:WRki86U/0.net
語尾が一緒だからってネクロにナチュラルに砂かけフィニッシャー紹介するのやめるッシュ
一瞬混乱したッシュ

827 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:51:29.60 ID:VLMJJ3NYd.net
断じてネクロス

828 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:58:04.79 ID:r8iNnMWTd.net
1番のキャリバンを関節ごと右回転!
3番のイナロスを関節ごと左回転!

829 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:05:28.01 ID:3r0GyCaaM.net
エクシマスにはサリンちゃんもいいッシュよ。ジャガノほども耐えられずスポアコンボがポロポロ途切れる程度に死んでくッシュ

830 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:16:31.41 ID:BkSWKsTc0.net
そもそも爆発武器の自傷消したのが謎だった
範囲強い代わりに自爆リスクあるからバランス取れてたんだろ
誰か無くせって言ったのか?

今さら戻しても大批判されるぞ

831 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:20:14.13 ID:BkSWKsTc0.net
仮に自爆に戻したらどうなるか
まず復活系フレームが増える
つまりウコンがさらに増える

832 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:21:27.16 ID:oPK48oa90.net
自傷をメリットに変えるビルドの存在が気にくわなかったのと
比較的低性能な代わりに自傷のない小範囲武器にデメリットを付けたかったのが悪魔合体した結果があの変更ッシュ

833 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:21:48.38 ID:r8iNnMWTd.net
まあP爆風範囲無かった当時も自傷無しひるみ化は謎だったけどせっかく爆発物たくさん用意したのにあまりにも使われなかったからなんだろうなーとは薄々

逆に自傷無くて扱いやすかったAstillaとかすたちこがなぜか自爆ひるみ追加されてPSF来るまでロクに使えなくなったからそっち方向の嫌がらせしたかったんだろうと半分は邪推してる

834 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:25:31.47 ID:9U2XISly0.net
>>808
鋼の掃滅や防衛で絶え間なく敵を処理し続ける状況での処理能力的な意味合いで言った
Zarrにしたりクバ弓でもダメ強化無しでやるとクリアタイムの平均が落ちるからやだなって

835 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:30:41.12 ID:w4+9lAsn0.net
実際悔しかっただけなら
被ダメありの自傷でのバフを無くせばいいだけだから
爆破武器使ってほしかったのかもな
ただKuvaやTenetの爆風は頭おかしいが

836 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:32:38.52 ID:QkvkoyT5d.net
自爆ありの環境でもバランスなんて取られてなかったし、あの当時ランチャー追加されても自爆で使いづらいから無くせ無くせとredditでもforumでも騒いでるやつはいた

837 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:32:46.75 ID:RHqpAlNgd.net
Mitageの光バフが火炎異常で発動して、castanasに火炎と状態異常率、異常時間を入れてRivenでダメージを0にするっていうエイドロンでしか使わなかった自傷が出来なくなったのが当時本気で悲しかった

838 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:34:07.52 ID:9U2XISly0.net
今更自爆武器の自傷復活させたからって武器の選択肢は増えずに
Revenant以外のほとんどのフレームが完全に死滅するだけなんだよなぁ・・・

839 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:59:14.00 ID:99GyOi0V0.net
自身の炎上が光源になるってゲーム的には柔軟で面白いシステムだわ

840 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:02:45.07 ID:rVsNV5Mf0.net
ふぁんたずまだか何だかがバグ利用すると自傷時放射線Proc付けられたんで頑張ってた覚えがあるッシュ

841 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:06:52.18 ID:QmgtWcew0.net
当時炎のエフェメラで光判定受けてたような

842 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:16:24.34 ID:RPBjJj+J0.net
>>838
Revenantもオバシって天敵出来たからそれはつまり全滅を意味してるんだよな

843 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:34:28.78 ID:h2SuiXpc0.net
CCフレームに対するフォローも無しでクソシマス追加した時点でただの簡悔だからDE的には全滅で正解ッシュ

844 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:47:43.76 ID:r8iNnMWTd.net
オーバーガードはオーバーシールドではない(無言の腹パン)

845 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:10:09.98 ID:zaflWUUWM.net
脳死zarr猿が減るだけなら猿を弱体化するだけでいい

846 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:16:40.35 ID:ZxrRWIPJ0.net
猿弱体化しなくてもいいけど相原の3番増強を何とかしてあげて欲しいッシュ
増強まで付けてなお猿2番の下位互換とか悲しいッシュ

847 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:22:17.64 ID:e5gUm0USM.net
>>830
大批判の予想される変更なんて
それ以上のnerfやクソ要素盛りだくさんのアプデで有耶無耶にする
いつもの方法でぶっこむだけよ

848 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:23:10.40 ID:QmgtWcew0.net
猿2番反応しない時点でIvaraの移動ペナルティ必要無いよな

849 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:31:17.32 ID:lQyEX37K0.net
確かにステルス能力には過剰に差別化図りたがる癖に猿2番は雑にあのままなのがDE感あるね

850 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:36:10.30 ID:IiOZGgCR0.net
ゼニスってフォーマ刺さなくてもパイロンワンパンできる?

851 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:39:17.94 ID:xLrckdev0.net
>>850
出来ない

と思う

852 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:39:31.93 ID:IiOZGgCR0.net
>>851
ちょっと試してきて

853 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:41:42.64 ID:QmgtWcew0.net
(なんやこいつ…)

854 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:43:44.62 ID:rVsNV5Mf0.net
試してきたけどLIMBOが爆発したッシュ

855 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:44:28.11 ID:JfuWTvxk0.net
でも猿いないとライノリンボイナロス放置が復活するからそれの対策としてこのままでいいわ

856 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:47:28.89 ID:83KISJew0.net
OWマッチングしなくてつまんないンボ

857 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:52:49.16 ID:REZ+D3Td0.net
>>841
電気でも受けてたからセンチネルにつけるんだけど、光源が安定しなかったからね

858 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:59:19.48 ID:jMkyKn9B0.net
リンボは死んだよ。もう戻らない

859 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:03:27.36 ID:v++TyYRI0.net
クバ弓は弾薬補充死ぬほど難しくすればいいんじゃないの
ステージ通して10発ぐらいしか撃てないってなったらさすがに使用率下がる
ここまで書いて弾変換MODの存在を思い出した

860 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:10:33.69 ID:LESyRMfU0.net
猿は十字キーとABボタンだけでプレイできるからスマホ版のモデルとなる

861 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:18:58.90 ID:rfPZN7zO0.net
エクシマスに簡悔CC耐性が追加されたりオペが大幅改変されたと聞いて戻ってきたがやっぱり阿鼻叫喚ッシュね

862 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:42:46.05 ID:E0nF2h660.net
クバ弓自体は耐久系ミッションみたいなの以外は弾補給結構厳しいよ、特にエクシマス相手に数発かかるようになるとそこらへん面倒でzarr使うのがある

863 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:46:55.32 ID:g5HVShFh0.net
耐性じゃなくて無効ッシュ。
対策は蜂の巣にされないように爆発物で周りの雑魚吹っ飛ばしてから死ぬまで爆破するだけなので
自傷無効+P範囲+オバガの悪魔合体でほんと酷い状態ッシュ

864 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:50:50.51 ID:QmgtWcew0.net
ゲームに緩急つけようとCC無効にしたのに更に爆破即殲滅環境進んでるからね

865 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:56:23.03 ID:E0nF2h660.net
敵の物量+硬さ+多段弾頭でないと突破できないカマクラ+オバガへの回答が爆破感染切断だから
自傷無効とかP範囲なくてもそれどうにかできるフレームで使う流れにしかならんでより一極化するンボ

866 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:57:04.04 ID:xLrckdev0.net
爆破Nerfを正当化する足場固めが着々と進んでいる様子を見ると…胸が熱くなるな

867 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:03:59.28 ID:D8be6lfb0.net
装備チェンジのスピードがクッソ遅いのも問題だと思うンボ
そしてそれを改善するのにMOD枠1つ使うぐらいなら最初から範囲武器で焦土にするに決まってるンボ

868 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:20:19.91 ID:W+bZ5iNs0.net
爆発武器はいっそアークガンみたいに召喚式の打ち切りアイテムにすればいいッシュ 1ミッション6発とか

869 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:46:43.93 ID:0X+GLDlS0.net
ドルムゾーンのスイート部屋の内装完成したから無性に自慢したいけど自慢する友達がいなかったッシュ

870 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:10:11.58 ID:Fj7X6IxJ0.net
>>859
ナーフされたとしたらその次点が台頭してくるだけだからなぁ...

871 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:17:01.79 ID:YPkBLE5fa.net
使用率が偏るのは弱い装備が環境に追いついてないからだし
環境の方を変えないと意味がない

872 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:19:11.13 ID:bI2jmzEO0.net
それもう二か三年ぐらい言ってる気がする

873 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:30:37.04 ID:HEdKJacy0.net
「どんな強い装備でも苦戦しないとダメ」と上に上に合わせ続けるからどうにもならないのよね

今回実装された敵の火力とか無敵化以外で耐えさせる気ないのがいくつも詰め込まれてるし
「延々と無敵化するなら無敵化を途切れさせた瞬間に死ね」ってつもりの設計でしょあれ

874 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:53:19.05 ID:r8OBDTGU0.net
爆発ウンコマーン♪

875 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:16:41.58 ID:crV0jiIx0.net
非AOE武器にvoid属性modか跳弾mod実装してくれたら…いやそれでもAOE武器使うンボねぇ〜…

876 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:45:16.53 ID:KeYqpt0p0.net
LeagueOfLegendっていうゲームのパッチノート読んでたら
「この10分の1でもDEが“まともな知能“持ってたらな」と思ったよ
あれが完璧ではないが、知能を持った人間の行いと言える程度のレベルはある

「エクシマスをワンボタンで無力化出来てしまう問題」ってさ
フレーム作ってる時に「エクシマスをワンボタンで無力化出来てしまう」ってわからなかったって事?

人とゴミの差って何で生まれるんだ

877 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:55:27.65 ID:r8OBDTGU0.net
LoLはeSports=競技として確立してるからプロチームが全世界にいるしプロ同士の紳士協定で開発者に情報共有がされてる
Warframe=ハクスラはどこまで行っても我欲しかないお座敷ゲーマーしかいない上に開発者の中にセミプロレベルのゲーマーすらいない

878 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:59:41.28 ID:8pILa/bR0.net
Borderlands3の跳弾めちゃくちゃ気持ちいいから是非とも輸入して欲しいっシュ

879 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:04:56.96 ID:T1WkHYCx0.net
Warframeにもハルブレイカーを実装するべきってことッシュ?

880 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:26:56.29 ID:gmibfGb3d.net
跳弾…Kohm…うっ頭が

881 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:34:23.82 ID:AJT5LsWC0.net
lolに関しては運営がまともな分プレイヤーがヤバ過ぎる
ガンダム動物園なんてめじゃないぞ

882 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:16:23.93 ID:clfhPStG0.net
ゲームの開発なんてどこまで行ってもエアプだし装備やキャラのメタ巡らせての
課金促進っていう商業的な都合で適当なパッチ当てまくるだけなんだから目糞鼻糞

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caed-W+TP [131.147.4.167]):2022/06/02(木) 08:38:28 ID:3KgmE5et0.net
ファンアート界隈ではOctaviaとBansheeの音使い姉妹のカップリングがメジャーなの知って草

884 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:46:22.02 ID:5tFU8WOVd.net
ソナーで感動3000倍

885 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:55:43.30 ID:pSrlz8rq0.net
>>883
姉妹百合最高ッシュ
間に挟まりt(このコメントは責任されました)

886 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:14:28.04 ID:KeYqpt0p0.net
女形フレームに膣はあるのかなぁ

887 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:08:52.99 ID:D+mtXU2P0.net
フレームをえっちな目で見るのはダメです

888 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:15:38.49 ID:DFGgAf+t0.net
じゃあシュは妹帝様で抜くから…

889 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:21:20.28 ID:8pILa/bR0.net
さすがのASHもドン引きッシュ

890 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:50:44.21 ID:s03Gn+qvM.net
>>885
ピンクRhinoとピンクGrendelに挟まれるテンノ

891 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:00:01.28 ID:GdsWrjJN0.net
男の娘Nezhaウッ

892 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:03:52.95 ID:0s9CIxUL0.net
これが多様性ッシュか・・・

893 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:05:06.56 ID:+UmQkdRv0.net
>>891
そんな貴方にNezhaのDXスキンを
つーか何故あんなにゴツくした開発は全然分かってねぇなと

894 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:11:20.13 ID:V+M6+nupa.net
>>893
NEZHAのこと男の娘呼ばわりしたらチャットBANンボ

895 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:25:50.97 ID:nPsmpsila.net
クソガキがクソガキフレーム操作してるのはサマになるのでNEZHAこそ猿のポジションにいるべきなのでは?

896 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:40:15.90 ID:8pILa/bR0.net
男の娘にはあんまり興味無いからNEZHAのDXスキン素直にカッコよくて好きだよ

897 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:46:32.05 ID:DFGgAf+t0.net
そもそもクソガキandドリフターが操作してる設定を無くしてしまえば全てのフレームが猿のポジションになれるのでは?

898 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:47:34.36 ID:+UmQkdRv0.net
昔何処かが出したフレーム擬人化同人誌でもNezhaは男の娘として描かれてたような

899 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:00:46.10 ID:b05dGs2w0.net
ショタ方面のNezhaはデフォルトとPrimeのスキンで完璧に完成してる感あるから
DXスキンは毛色が違ってあれもまた良い

900 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:11:49.06 ID:eZaaPxBDr.net
ガタイのいいオッサン漂流者がメサとかサリンに憑依することもあるんでシュよね

901 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:20:22.98 ID:IoA/HCWmp.net
オッサンがMesa4番の連続射撃ポーズしたら数発で息切れするッシュ

902 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:30:10.79 ID:y6Lj5UMK0.net
弾薬といえばアークガンは弾切れたら使えないくらいにして威力をリグ四番くらい強くしてほしいッシュ。あんだけ馬鹿でかいのに威力ショボくてロマンがないッシュ。

903 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:31:17.13 ID:v/Pu+9d+a.net
何年も使ってなかったけど2番増強入れて4番に適当なヘルミンス突っ込んだらNyxかなり強いな
2番で装甲だけじゃなくてシールドも削れてスタンまで取れるのてくっそ便利だし
ヤバくなったら3番で有耶無耶にすればいいし快適だわ

904 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:45:31.59 ID:u8Ys73w60.net
>>886
チンボ・プライム

905 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:49:42.34 ID:u8Ys73w60.net
>>900
ヤレリちゃんの中身はバ美肉願望をもったガタイのいいオッサン漂流者だよ

906 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:51:54.61 ID:3LdmLHgR0.net
ザリマン天使はVSないと玉出すの確定なんかね
だるだる

907 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:56:03.82 ID:b05dGs2w0.net
>>903
今Nyxめちゃ強いよ
直接CCかけるわけじゃなくデコイ大量発生させるようなもんだからエクシマスの対処もすごい楽

4番増強ビルドも強い
武器がインフレしまくった結果Protea移植置いて範囲爆破ブッパしてりゃいいだけ

908 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:08:38.19 ID:zGFcJjV10.net
アルケインだけ付けときゃ最高難度バウンティソロでも天使の金玉はボロンしないッシュ
でもいちいち付け替るの…めんどくさすぎだろ!ワカッテンノカッシュ!

909 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:31:27.96 ID:2noHYjNpd.net
アルケインつけてmadurai2番あてても金玉ポロリしちゃうッシュ
5プリにシャドウつけて頭狙ってるけどなんか無理ッシュ

910 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:31:31.29 ID:AJT5LsWC0.net
正直ライノに関しては性的な目で見てる
ケツ引っ叩きたいよね

911 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:34:57.46 ID:KeYqpt0p0.net
鋼だとMadurai2番使っても玉出る時ある、適当に狙ってるからかな?

912 :UnnamedPlayer (スップ Sd6a-bSDH [1.75.20.170]):2022/06/02(木) 14:08:49 ID:KV11C7SLd.net
nyxが強いってことは俺のネクロ召喚増強ビルドも輝くってことか
デコイあるっていいよね

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa3b-2OYr [61.46.17.178]):2022/06/02(木) 14:09:18 ID:QO9d2FcI0.net
そこらへんってホストとの兼ね合いもあるくない?
一番最初に入るのは前提として動き出すまでの時間に差あるしな
早い時ははよ殴った方が良いけど回線遅めの場合は攻撃モーション始まってからやった方がいいみたいな感じ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 266e-G2Bm [119.25.166.86]):2022/06/02(木) 14:18:32 ID:/Z+eYLeI0.net
エクソマス化で今まで不要だった火力フレームに需要が出た
ライノやクロマならオバガも一撃

915 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:24:18.07 ID:s03Gn+qvM.net
一周回ってボルプライノの時代がきたな

916 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:35:48.09 ID:/Z+eYLeI0.net
ライノは足速く出来るから快適
ほこり被ってたが最近の主力

917 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:39:57.29 ID:QO9d2FcI0.net
>>916
わりとそこだよな
俺もパルクール速度伸ばしてるけど
攻守走揃えるってわりと難しいし
ちょっと火力足りない時はスキンのお陰で常時オバシ維持できるから
Knellにオーバーチャージつけて赤クリHS決めるのめっちゃ楽しい

918 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:01:25.85 ID:/Z+eYLeI0.net
スキンは脆いがやられる前に瞬殺すればそんな被弾しない
硬さが必要なとこはクロマ使う

919 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:41:19.75 ID:VPm85c/u0.net
天使は一定値までヘルスが削れると球出してる気がする
何もする前に削ると初手から球出しになるし

920 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:47:13.44 ID:QO9d2FcI0.net
>>919
一応最初だけ止まってる時があって
一瞬で削ると攻撃モーション出る前に死ぬ
ただ安定を考えるなら攻撃モーション入ってからが良いね

921 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:08:07.85 ID:clfhPStG0.net
Roar移植1増Sarynとヘルミンス速度Rhinoで鋼Voidの130掃滅10回程度ずつ回してみたけど
大体の平均タイムがSaryn1分30秒、Rhino1分50秒でプラマイ約15秒の範囲に収まった
Saryn側のエクシマスをクバ弓2射前後で沈めて爆風の端でも雑魚が死ぬ火力が
一番のタイム差の原因で、機動力はSaryn2番で差はほぼなしって感じだった

922 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:32:16.97 ID:+P20+Y4ia.net
はえーオウム真理教すごいっすねー

923 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:37:26.40 ID:PKWFr9QU0.net
不謹慎警察だっ

924 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:37:49.45 ID:FxWRryIk0.net
アウアウってオウム信者だったんだ
納得

925 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:00:26.13 ID:kuvsQIIN0.net
麻原は証拠足りないのに強引に死刑にされたよね
プルシャが落ちてたとかいうウソ笑える

926 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:26:16.14 ID:v/Pu+9d+a.net
>>912
強いのは装甲剥がしあって火力upスキルヘルミンス出来て安全性の高い3番でシルゲ使えて
フォーカスをある程度自由に出来るフレームだからなんでネクロはちょっと…

927 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:29:11.88 ID:y6Lj5UMK0.net
試しにmod無しのブラプラでレベル13のエクシマス試し撃ちしてみたら普通に倒せたッシュ。ニュービーへの影響はそれほどないのでは

928 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:31:17.72 ID:hX6PpNjG0.net
UNAIRU2番とかそこそこの範囲を1発で装甲0にするから結構なアビが割食ってそう
1番もシールドが1億あろうが1兆あろうが0にするし

929 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:38:42.23 ID:b3Mv43kja.net
レベルスケールが通常敵準拠になる調整が来たら概ね不満も治ると思うッシュ

930 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:41:42.16 ID:eZaaPxBDr.net
>>912
個人的にはネクロは楽しいし強い方だと思うッシュ
エクシマスもそのまんま召喚するし、3番増強ヘルコンアルケインガーディアンやってりゃ鋼でもそうそう死なんッシュね

931 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:44:22.97 ID:dbTHFBJ20.net
>>927
どの範囲想定してるか解んないけど50↑のエクシマスもしょっちょう相手することになるよ

932 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:57:43.48 ID:Uc4wAPxJr.net
虹パレットありがてえ
LGBTはどうでもいいがクラシックパレット買わなくて良くなった

933 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:01:27.15 ID:stlGatYE0.net
他の季節ものパレットとかキャンペーン配布のものより汎用性あるな今回のヤツ

934 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:09:27.97 ID:b05dGs2w0.net
俺も最初いうほど初心にとってエクシマスきついか?って思ってたけど
テキトーな亀裂防衛行ったらブリッツかアーソンエクシマス出現するたびに隊員が1人死ぬのを見て考えを改めた

935 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:14:16.42 ID:xynfCJkG0.net
クソシマスはrivenの欠片のドロ率もっと上げていいと思うの

936 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:16:46.53 ID:3KgmE5et0.net
火力足りてるから倒せるって話とCCが無効でゲーム的な選択肢がないって部分とは割と別の問題だと感じる

937 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:17:40.36 ID:HSLmzP5oa.net
ブリブリクソシマスの下痢便爆撃ってあれウォールハックしてない?
知覚の外から下痢便スライドさせられるとか直撃不可避なんだけど

938 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:22:08.65 ID:QO9d2FcI0.net
>>934
初心者はエネルギー確保も出来てないし
耐久するスキル持ってないケースも多いからなぁ
ついでに言うともちろんヘルス回復手段もない
ヘルス大変そうな初心者見かけたらメイガスリペアしてあげてるわ

939 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:30:12.78 ID:LJ4F4MOR0.net
アーソンに火炎異常入れられたら普通に死ねるからな

940 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:34:58.90 ID:HEdKJacy0.net
>>936
CC無効だし、シールドはシールドゲート発動分の価値しかない・ヘルスも装甲も関係なく即死級の法外なダメージだし
回避にしたって複数体スポーンが当たり前だから視界外から即死ダメージ喰らえるし
被弾リスクを最小限に抑える為の速攻しかやれる事がない「火力足りてるから倒せる」でゴリ押すだけの状態だから
「変に火力だけは足りちゃってる」のが目を曇らせてる感覚

941 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:38:56.37 ID:o4z/2/wC0.net
>>931
とりあえず鋼コンプ+レジェ2到達までは
初心者だと思うッシュ

942 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 19:43:06.66 ID:VZ3jRA9tM.net
何とかクバ要塞まで辿り着いたニュービーテンノだけど、あらゆる育成方針が「いかにエクシマスを倒す火力を得るか」に集約されてる
もろちん上位装備は用意できないしMOD等も揃ってないので結論は「当面は諦める」になり、気が向いた時に起動して適当に素材とか集める日々

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 266e-G2Bm [119.25.166.86]):2022/06/02(木) 19:44:55 ID:/Z+eYLeI0.net
>>921
単に速度重視ならサリン2番付けたほうが速い
Mobilityは倍率増加じゃないから微妙

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 537c-B9Ck [180.35.113.61]):2022/06/02(木) 19:45:18 ID:QwAd3yCZ0.net
メリハリを付けたいがために産まれたエクシマスのせいで爆破武器でやられる前にやる以外の選択肢無くなってんのマジでゲームデザイン下手だなって
メリハリが欲しいなら微妙に弱い武器担げば今までので十分出来たのに

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-G2Bm [14.101.103.8]):2022/06/02(木) 19:46:50 ID:Am2TSg+G0.net
なんとMerulinaに乗ってる間はブリッツのアレやリーチのソレを無効化できちまう、
強くてかわいいフレームが居るらしいレリ
でも強くてかわいいことがバレると弱体化させられてしまうのでDEには内緒レリ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa1-jfEb [123.227.22.6]):2022/06/02(木) 19:49:39 ID:HEdKJacy0.net
とりあえず透明化して至近距離からヘッショ連打でもすればなんとかはなるだろうし
要塞まで辿り着いたんならリッチからKuva Zarr取るのを目指すのがよさげ

なお要塞亀裂とRJ……

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 537d-CNTg [180.145.8.17]):2022/06/02(木) 19:54:06 ID:zGFcJjV10.net
最近のニュービーテンノは高火力ブーメラン振り回して開拓してるから侮れないッシュ
はー!うちがニュービーだった頃はそんな便利なもんなかったッシュ!

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ebf-uCuR [1.0.87.51]):2022/06/02(木) 19:55:21 ID:3cOZRZ/G0.net
装備的にはMR15位で打ち止めだしクバランチャー系手に入れるまでがチュートリアルっシュね
知識とスキルはMR上げたからって上がるもんでもないッシュ

949 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-gI5g [106.146.117.100]):2022/06/02(木) 19:57:17 ID:pBvXSVTPa.net
うちのクランには初心者みてーな知識しかないL2おるから見てておもろいで

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e688-11kL [175.129.139.60]):2022/06/02(木) 19:59:46 ID:uLjmAcDq0.net
>>945
お前PSFつけないと転倒判定食らって行動不可長時間もらうの直ったッシュ?

951 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:03:40.92 ID:Ld/Ha/kt0.net
>>945
メルリナのダメカットと耐久力が低いせいで集中砲火浴びると一瞬で沈むから強いとは言えない
RhinoやNezhaみたいな仕様になれば強いといってもいいと思う
まぁなんだかんだで一番使ってるフレームなんですけどね

952 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:06:50.20 ID:zA8UmVkpa.net
あんなゴミフレーム使っとるって何の罰ゲームなんや?

953 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:12:49.71 ID:CCFheurEa.net
パリピ姫プレイできる唯一のフレームじゃん?

954 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:14:09.38 ID:T64Divr40.net
>>947
デッドロックプロトコルとかいう割と不条理なギミック案内とタダでXORISもらえるアメとムチなクエストのおかげだな
これクリアしないとトレジャラーとかいうひたすら邪魔なおっさんが邪魔なだけになるのもよくない
クリアしなくても別にコイン落としてくれたってよくねえ?

955 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:21:19.86 ID:Am2TSg+G0.net
>>950
治してもらったレリ でも未だに行動不能にしてくる敵が極一部居る気がするレリ
あとMerulinaから降りた時死ぬまで攻撃、スキル発動が出来なくなるバグがあるのが死ぬほどストレスレリ

>>952
鋼敵レベル130ぐらいまでならまぁ...なんとかなるレリ
ただオバガの感染無効化でMercyされそうレリ

956 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:24:08.76 ID:clfhPStG0.net
>>943
加算乗算の違いがあるなら近接込みで機動力盛る今の環境ならMoltが有用な感じか

957 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:24:48.59 ID:QO9d2FcI0.net
Merulinaは普通に固いほうだと思うけど
閉所クソ雑魚機動力なのと
移植アビが使えないからなんか火力不足感が否めない

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-dknQ [182.167.225.107]):2022/06/02(木) 20:29:06 ID:8pILa/bR0.net
乗れるペットみたいにしてくれたらみんな喜ぶんだけどな

959 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 20:35:13.92 ID:hX6PpNjG0.net
YARELIはパッシブがセカンダリ限定なのが残念だな
ZEPHYRはジャンプするだけで全部に適応されるのに

960 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 21:04:04.07 ID:DFGgAf+t0.net
パッシブが着地屁コキに比べれば遥かにマシッシュ
言うてYARERLIちゃんはパッシブ強化だけ来てもどもならんけど

961 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 21:46:13.59 ID:b05dGs2w0.net
Yareliの2番はカット率低すぎボードのヘルス低すぎ移植アビ使えないの三重苦だけど独自性はあるしまだマシ

134番が全部クソ雑魚宴会芸なのが最大の問題
ここが1つでも耐久系orまともに機能するCC能力だったら全然違うのに

962 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 21:59:11.73 ID:x3B/h8pA0.net
マルチRivenエンパワKompressa+3番でオバガ飛ばしてccして終わりみたいなゴリ押しで
鋼Zariman掃滅を雑にクリア可能なので思ったよりいける印象
ヤレリチャンの本当の敵は穴落ち復帰時にたまにバグることで各惑星タイルの難所を練習するのがメインです

963 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 22:03:53.80 ID:dbTHFBJ20.net
穴に落ちながらネクロス4番やると時間経過でお化けたちのHP減らないロスね

964 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 22:14:33.04 ID:x3B/h8pA0.net
ヤレリチャン2番でオロキン妨害の巨大ポータルを通過すると向こう側で降りているのにイラついて、帰りのホワイトアウト時に2番連打してたらアビ使用不能マーク永久付与が起きました 穴落ちもそうですが画面の切り替わり時に無茶な入力するとバグりがちなんでしょうね

965 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:07:01.66 ID:y6Lj5UMK0.net
>>963
いいことを聞いたッシュ

966 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:06:28.58 ID:Ai8SJuYB0.net
明日はバロ吉ッシュね
かなり長期間冬眠してたASH的にはバロ吉も割と楽しみッシュ

967 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:14:45.24 ID:PK68nn3z0.net
最近数年ぶりに復帰したテンノから見てもろくでもないラインナップばかりッシュよ

968 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:15:09.08 ID:PcOTvogC0.net
フレーム用プライムMOD増えないっシュねえ

969 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:19:20.92 ID:WZUvUU3K0.net
飛行機の模型そろそろやめるッシュ!

970 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:46:05.42 ID:Z/LpTDV+0.net
どうせまたクソ吉ッシュ

971 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:59:42.73 ID:dw0xNWC10.net
サーミアの割れ目の中あったかいなりぃ・・・

972 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:17:59.30 ID:zZo5qn6w0.net
P範囲とか出されても追いフォーマするやる気が今はないッシュ

973 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:27:15.68 ID:kE5f1fk70.net
冬眠期間あってもいいからちゃんと皆起こしてくれるゲームは実はすごいんだなって思ったッシュ

974 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:29:27.45 ID:dw0xNWC10.net
Prmed Master Thief
鍵ロッカー解錠率が最大で70%に

とかかな

975 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:35:33.04 ID:4k79EKfJ0.net
PStretchは無理なんですかね

976 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 03:15:02.57 ID:zdtw6UnV0.net
いい加減範囲MOD増やせと言いたい
このゲーム無駄に味方が散らばるくせにバフ範囲狭いから漏れる
そのくせロアーとか掛け直しできないアビあるし

977 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 04:19:46.81 ID:5t+hPMyp0.net
バフ系の範囲はアフィ範囲にしても誰も困らん

978 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 05:14:09.92 ID:8PajgrMX0.net
ついでにvacuumとfetchのprimeもくれ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-incC [180.197.60.144]):2022/06/03(金) 06:34:57 ID:dw0xNWC10.net
primed chimbo prime

980 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-vsU3 [106.128.51.248]):2022/06/03(金) 06:56:45 ID:IJ4wfOmSa.net
朝からスレ立てて即死したらどうしようとか後先考えないのがASHッシュ

981 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 06:59:01.96 ID:IJ4wfOmSa.net
【TPS】Warframe part1030【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654207064/

ASHはリアルワークに出るので誰か頼んだッシュ

982 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 07:30:02.82 ID:taWiTaz5r.net
NWT

983 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 07:58:27.48 ID:kB+0pLtUd.net
バンシーとオタクってそういう関係だったのか
知らなかったの俺だけかよ

984 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 08:24:53.84 ID:D1NCzlQqa.net
バンシーとオクタの関係について質問よろしいか

985 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 09:04:12.03 ID:5D4EvcOba.net
公式が勝手に言ってるだけンボ

986 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 09:28:33.69 ID:S40CN0ogd.net
オクタちゃんに高速騎乗位してもらったらいきなり消えたッシュ

987 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:57:21.72 ID:Odoct/2x0.net
>>981
nice work テンノ

988 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:25:50.00 ID:QXvNLRU30.net
クリティカルで花が咲くmodとか頭でかくなるMODあるんだから
キル数で股間やおっぱいが巨大化していくMODがそろそろ来るな

989 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:27:10.21 ID:1v5rnuA30.net
novaちゃんのケツを盛るな警察でッシュ

990 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:39:36.20 ID:clfvqeLJd.net
やっぱtrinityしか勝たんわ

991 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:54:37.01 ID:IpuqPP0mr.net
このゲーム、ポリコレの力及ばないからいいね

992 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:02:41.57 ID:jw4XfaD20.net
「世の中に不満があるなら自分を変えろ」とのことなのでフレームに欲情できるように自分を変えたッシュ

993 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:13:30.20 ID:guuRa1Ig0.net
>>991
奇形女にブサイクアジア人(オストロン)とポリコレ三昧だろ
黒人がほぼいないのは笑うが

994 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:14:06.56 ID:PwlfUWPy0.net
みんな訓練されすぎてるけど
異形の尻だの乳だのに興奮するのは結構な上級者の変態だと忘れないでほしいッシュ…

995 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:34:29.23 ID:O4wJZtSR0.net
origin太陽系では通常性癖ッシュ

996 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:49:35.94 ID:jw4XfaD20.net
そもそも流行りそうかどうかじゃなくてクリエイターの好きにやった結果がwarframeなので変態同士は惹かれ合うッシュ

997 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:52:51.02 ID:PwlfUWPy0.net
otintin prime

998 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:53:26.37 ID:cdnwfCzsd.net
リンボのチンボ気持ち良すぎだろ

999 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:57:19.07 ID:ZZPhPJMx0.net
>>991
Prideディスプレイ見たら泡吹いて倒れそう

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:03:43.72 ID:jw4XfaD20.net
質問いいッシュか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200