2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part619【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:44:40.79 ID:h5XaipcW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/PS5/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者、上級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652452890/

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652451117/

【バトロワ】APEX LEGENDS上級者スレ Part587
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640234408/

■CSやPad(家庭用ゲーム機)の方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1076【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652527305/

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart95【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652262048/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part352
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652564953/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part618【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653313552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:45:03.51 ID:h5XaipcW0.net
保守せなおちるで~

3 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:54:08.37 ID:PRV6fjIv0.net
おつ~

4 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:55:11.11 ID:PRV6fjIv0.net
寝起きの

5 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:55:29.40 ID:PRV6fjIv0.net
ほしゅは

6 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:55:42.94 ID:PRV6fjIv0.net
マジきちい

7 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:56:02.76 ID:PRV6fjIv0.net
コントロールはよ

8 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:56:32.75 ID:PRV6fjIv0.net
そろそろオイコラ

9 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:57:36.37 ID:PRV6fjIv0.net
パッカス様がAIM

10 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:58:28.05 ID:PRV6fjIv0.net
pc買ってパッカス

11 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 04:59:32.80 ID:PRV6fjIv0.net
コラボpcに騙されるパッカス

12 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:02:17.28 ID:PRV6fjIv0.net
50万のpc買えば強くなると洗脳されてしまう

13 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:04:34.47 ID:PRV6fjIv0.net
コラボpc←強くなると思うな

14 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:07:10.36 ID:PRV6fjIv0.net
仕様デバイスは概要リンク踏んでね~もう少し金の流れを勉強しなさい

15 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:08:17.38 ID:PRV6fjIv0.net
グラボ?モニター?最強は高pingでパッカス

16 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:10:05.16 ID:PRV6fjIv0.net
誰もおらんのか

17 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:10:50.99 ID:PRV6fjIv0.net
日記書いてほしゅ

18 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:11:24.37 ID:PRV6fjIv0.net
もう少し

19 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:13:34.93 ID:PRV6fjIv0.net
寝起きのほしゅキツイ

20 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:13:43.53 ID:PRV6fjIv0.net
終わり

21 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:32:22.02 ID:8LmPCSta0.net
ヲテガイをぶっ殺した

22 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:36:32.37 ID:h5XaipcW0.net
保守おつやで

23 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 05:56:35.09 ID:h5XaipcW0.net
レイリーが去年9月、ハイドアウトにチート報告の動画投げてて草
しかもモニタをスマホで直撮り

24 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 08:38:13.18 ID:0fA0lNqE0.net
俺、勝ちたいんだ…
絶対に勝てるPADを教えてくれ!

25 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 09:49:31.60 ID:D6Nc9yt5a.net
中級者スレできててワロタ

26 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 09:50:15.47 ID:JJpqZg+V0.net
ヴォイドコントローラー買え

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 10:17:43 ID:kL1ygQaq0.net
縦大雑魚おはわにゃ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 10:23:46 ID:kL1ygQaq0.net
ゴシャ(朝の膝蹴り)

29 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:01:01.19 ID:m+cc+pKV0.net
>>23
意味あんのそれ?

30 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:20:39.21 ID:GHPyrjmS0.net
プロもヴァロとApex
エンジョイマウサーもヴァロとApex
PADプロはApexしかできねえwwwwwwww
しかもヴァロのほうが退会規模でかいwwwww
APEXは素人大会しかねえwwwwwwww

31 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:22:59.25 ID:8Tg0r9dB0.net
2スコープは常にクラフト出来るべきじゃね?
圧倒的に品数不足すぎる

32 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:29:59.21 ID:kL1ygQaq0.net
k

33 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:39:03.65 ID:LrMGG0hT0.net
今シーズンのランク分布見たら99%がワドルディ化してて草

ワニャアアアアアアアアア

34 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 11:41:51.21 ID:kL1ygQaq0.net
99.7%位はワドルディなんじゃね

35 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:10:08.20 ID:+uuHVy62a.net
このスレっていつからイキリオタクと発達障害の巣になっちゃったの?

36 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:22:13.82 ID:gZxvHgV2d.net
>>35
去年からこのスレ見始めたけどその時には手遅れだったよ

37 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:37:03.57 ID:kL1ygQaq0.net
俺2019年の2月からこのスレに張り付いてる大先輩だぞ
2019年3月以降から来た新参は敬語使え

38 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:42:20.01 ID:kL1ygQaq0.net
ふと思ったけどダウンダメ入るようになってから取ったダブハンはダブハンじゃないよなw
2019年8月以降は6000ダメでダブハン
それ以下のダブハンは縦大でよろ

39 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:44:17.05 ID:utG+5whI0.net
代名詞に親を殺された男

40 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:53:30.03 ID:m+cc+pKV0.net
もう終わりやね

41 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 12:53:36.41 ID:T1Rtnso2d.net
縦大様とキーマウ様をすこれ🥰
てかスレ民でパッカスなんておらんよな?

https://youtu.be/r-Lnl1WmA8I

42 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:02:14.99 ID:kL1ygQaq0.net
ワドルディング女子のかるぴこちゃん配信中!
初動死連発わにゃわにゃしまくり!
可愛い 可愛い
https://youtu.be/O3IYSF3qsyI

43 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:03:46.25 ID:utG+5whI0.net
ワドルディング配信者の紹介ありがとうございます

44 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:04:17.05 ID:kL1ygQaq0.net
なんで女の子ってこんなに可愛いんだろうね

45 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:04:26.28 ID:kL1ygQaq0.net
ワドルディングさいこう

46 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:06:19.51 ID:kL1ygQaq0.net
ワニャワニャってコメントしたらワニャワニャって読み上げてくれた!可愛すぎ

47 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:11:22.71 ID:kL1ygQaq0.net
チッ……優勝しやがった

48 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:14:01.77 ID:kL1ygQaq0.net
ビチッベチッバチッ(縦大に小さな石を投げつける音)

49 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:16:23.33 ID:kL1ygQaq0.net
ゴンっ(デカ石後頭部クリーンヒット)

50 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:18:53.30 ID:I9FtI+DF0.net
あのなぁ
湘湘ですちゃんを見て楽しんでたらクソスレで処女じゃない言われてなんかそう見えてきて見るのやめた人の気持ち考えたことあるのか!?
からあげは顔出ししてる場合か?

51 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:25:51.53 ID:I9FtI+DF0.net
俺は聞きたいよ
処女で顔出ししてる可愛い女の子がいるのかと
いないだろ?
だから糞ゲーはアンインストールなんだよ
ヤリマンゲーじゃないか

52 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:27:52.00 ID:utG+5whI0.net
>>51
りりまるおばさんを信じろ

53 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:31:44.99 ID:I9FtI+DF0.net
ドラえもん…
俺はのび太くんじゃないんだよ…

54 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:37:54.62 ID:kL1ygQaq0.net
縦縦ちゃんは処女じゃないってレベルじゃないだろ
ああいうのは絶対ヤリマン

55 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:38:38.88 ID:kL1ygQaq0.net
ぴこっちかわいい

56 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:50:03.46 ID:kL1ygQaq0.net
マスター軌道すげーワニャく見えるようになったなあ
シーズン4マスター軌道と同じデザインとは思えないほどの圧の無さ

57 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 13:59:14.21 ID:sfUloiYta.net
音の上下マジわかんねーなこのゲーム
って思ったけどよく考えたら今までもいろんなゲームで同じこと言ってる気がすんだよな…
もしかしてイヤホンで上下の定位感出すのって不可能なの?

58 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:04:33.41 ID:aBZn/VRe0.net
PS4勢のオープンチャット初心者大歓迎APEXの管理人
PSID Nst_ta_ku_ya
って言う奴キチガイ過ぎてヤバ
チャット内でおじさんからストーキングされてる女子を庇う事もせずおじさんの肩を持ち暴露した女子を晒し上げてた
制裁するのはストーキングをしたか?どうなのか?なのに女子がSwitchをバカにした発言がおじさん側のメッセに有ったからとNst_ta_ku_yaもSwitchを持ってるから気に障ったらしく全く関係ないSwitchの事を制裁してた
しかも女の管理人も居ての管理人同士の話し合い、助けを求めた女子側を管理人は攻めてたらしい
初心者大歓迎OCは子供が管理人をやってるらしい
女子が暴露した内容を管理人3人は未成年の子供だから理解出来なかったと俺的には思う
でないと俺には理解できんwww

59 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:12:02.40 ID:gZxvHgV2d.net
CS勢の話は別スレあるからそっち行った方がいい

60 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:13:34.42 ID:MD7OrpxTa.net
PCアクションのスレは【バトロワ】じゃなくて【PC】で統一した方がいいかもな

61 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:13:47.24 ID:vJXchVI10.net
Lスター、存在自体削除してくれね?
撃ってても全然思ってるとこに弾飛んでる気がしないんだわ

62 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:14:04.46 ID:8Tg0r9dB0.net
ブラハのスキル発動したか検知しないバグあるだろ明らかバレないはずの位置わかってる時ある

63 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:16:34.32 ID:MD7OrpxTa.net
動画で検証しないとわからんな
ギリギリのあたりだと検知って出なくても一瞬映ったりするし
あとはただ単にWH、足音、予測で判断されてる可能性

64 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:20:06.02 ID:h5XaipcW0.net
PCアクション板の文字も読めない人がなんかワーワー騒いでますね…

65 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:22:56.19 ID:MD7OrpxTa.net
CSは晒しスレがあるようなな民度の低さだから仕方ない

66 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:24:12.79 ID:aBZn/VRe0.net
↑この事をゲームの4000人超えのチャットで女子側が添付して暴露してました
おじさんのIDも載ってw
管理人は女子に謝った方がええんちゃうか?
制裁する部分を履き違えた事、Switch関係ないやん〜管理人側が全面的に悪いやろ
ずっと暴露し続けるって言ってたから管理人もおじさんも皆の目に晒し続ける事になるでー
ご愁傷様やな

67 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:26:40.66 ID:kL1ygQaq0.net
>>58
PS穢多カスの分際でSwitchバカにしてる身障マンコなんて庇う価値すらねえよw
ストーキングされてそのままレイプされて殺されるくらいでちょうどいい

68 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:32:06.16 ID:kL1ygQaq0.net
>>66
穢多カスの分際でSwitchバカにしてる時点で人権ないんだからストーキングしようが殺そうが勝手だろ
寝ぼけたこと言ってんじゃねえよ殺すぞお前

69 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:33:29.55 ID:kL1ygQaq0.net
ぴこっちのワドルディングが止まらない
プラチナ帯降格保護でもう後がない状況w

70 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:36:43.28 ID:h5XaipcW0.net
たぶんリアル40くらいのはげたおっさんが書いてるんやろな
自分の将来心配しろ

71 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:53:08.12 ID:vaRqvm5H0.net
アイテム漁りに必死で飛ばないバルキリーばっかだわ
時間とアンチ見てないのかね

72 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:53:45.15 ID:kL1ygQaq0.net
よっしゃああああああああああああ
ぴこっちプラチナからゴールド落ちきたあああああああああああああああああああああああっっっっっっっっっっっっw

73 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:00:15.06 ID:mvr/QHHM0.net
俺がオープンでIGLしてやってんのにまったく言うこと聞かないのクソ禿げるわ
言うこと聞かないっていうか指示してる内容が理解できんのだろうな
そこは位置がわるいから撃ち合わずにピンのところまで移動しようぜとか超簡単な内容なんだがなwww

74 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:04:43.22 ID:5tMIUPLf0.net
健常者はもうダイヤ行ってるらしくて気分悪くなった
そらそうよなぁ

75 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:09:30.52 ID:vJXchVI10.net
またパケロスで切断扱いになりやがった
お前らもないとは思うが、マンションタイプのNuroはやめといたほうがいいぞ

76 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:09:58.03 ID:kL1ygQaq0.net
ニュニュニュニューロw
情弱縦大w

77 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:21:48.81 ID:JJHcTO1Sd.net
ニューロきてない田舎はauひかりがいいかも

78 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:25:03.00 ID:JJHcTO1Sd.net
さて

79 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 15:38:48.97 ID:kL1ygQaq0.net
縦大エイム悪っw

80 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:04:45.05 ID:/7Lp0eOu0.net
今ってレイスのポータルに入れないバグある?
何回試しても戻れなかったんだが…アッシュでいいじゃん

81 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:32:18.12 ID:utG+5whI0.net
541 UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-V1Ti [138.64.67.121]) 2022/05/29(日) 16:24:51.71 ID:qBEXeIf40
ぶっちゃけこのゲームはロングがくそ上手ければ勝てる
近距離は最低限のエイムで何よりグレの使い方と立ち回り、敵の行動を読んで置きエイム
こっちの方が俄然大事
上手い人の放送の立ち回りを何回も巻き戻し再生してインプットする
めんどくさいけどここおろそかにしたら絶対上手くならんからがんばってね

82 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:34:20.46 ID:kL1ygQaq0.net
>>81
縦臭いな

83 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:36:03.65 ID:ykGRmtaq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y98uMBDN0xg

運営がエイムアシスト突然消したらどうなるんだろうねw
完全にエイムアシストのおかげだろw
アシスト消したらパッドより強い方のキーマウに移行にするだ?
まじでキーマウ界って甘くないからな
キーマウプレデターっ行くってことはrasなど韓国プロ並みにうまくならないとだめってことだぞw

84 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:36:18.92 ID:ykGRmtaq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y98uMBDN0xg

運営がエイムアシスト突然消したらどうなるんだろうねw
完全にエイムアシストのおかげだろw
アシスト消したらパッドより強い方のキーマウに移行にするだ?
まじでキーマウ界って甘くないからな
キーマウプレデターっ行くってことはrasなど韓国プロ並みにうまくならないとだめってことだぞw

85 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:40:54.68 ID:I9FtI+DF0.net
“強くなりたい人だけ見てください”

パッカスは本当面白いなぁ

86 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:49:37.07 ID:ykGRmtaq0.net
VALOはダイヤにブーストされてゴールドかよw

87 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:49:58.50 ID:8Tg0r9dB0.net
てかさあキーマウなんて高いもんじゃないんだからパッカスのほうが合わせるべきじゃね?
そうすりゃオートエイムなんてクソ機能始めからなくて済んだのに

88 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:50:52.78 ID:F4Jy6rhy0.net
ランクで安置取りに来たのに突っ込むバカ何なの?

89 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:53:18.18 ID:Eg9ZbJMD0.net
0から始めて強くなるつもりならパッドでやったほうがいいよ
キャラコンしながら当てる練習をするよりパッドでリコイルコントロールだけ練習したほうが楽
今までずっとマウスで慣れててパッド触ったことないなら我慢してマウスでやってたほうがいい

90 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:54:42.74 ID:mvr/QHHM0.net
だからキャラコンなんていらねーつってんだよwww
ストレイフも壁ジャンもいらねーんだよ実践のファイトで有効活用してるプロなて誰一人いねーんだよwww
AIMがすべてのAIMゲーだからAIMアシストのパッドがクソ強くてキーマウが接待させられてるからこんだけ問題なってんだろうがwww

91 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:56:06.47 ID:2FjxzBMV0.net
インペリアルハルは壁ジャンもストレイフも使わないしな

92 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:57:40.24 ID:mvr/QHHM0.net
Repsもアルブラもつかってねーよ馬鹿がwww
暇つぶしで練習してるときはあるが実践でそんなことしてる暇あったら1秒でも早く撃ってるわwww

93 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:03:34.47 ID:Eg9ZbJMD0.net
パッド民のいってるマウスのほうが強いっていうのはキャラコンも含めての話でしょ
マウスでキャラコンしないで競技シーンに出る気もないならパッドのほうがよくね

94 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:13:17.28 ID:wdd8VFyX0.net
頑張ってくねくねしてる奴をオートエイムで轢き殺す動画がいくらでもあるのにキャラコンあるからマウス強いとか笑うわ

95 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:16:12.22 ID:GxR2nCOR0.net
まぁ極論弾を当てられるならキャラコンなんて要らないわ
それを可能にしちゃうのがコントローラーのエイムアシスト
キャラコンしたらパッドと並び立てるというけどそれはスティックをロクに動かさない、相手がどういう動きをしてくるかも予想しないパッド相手の話だしね
ある程度ゲームをやってきたパッド相手にはショットガンか6, 8倍の距離からチャージライフルで殺すしかない

96 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:38:37.68 ID:ckE4DRH20.net
padの言うキャラコンがあるから~って大体rasのことだろ
そのrasがpadに文句言ってるんだからそれが答えだよ

97 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:53:24.50 ID:h5XaipcW0.net
キャラコンで敵は倒せませんからねぇ

98 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 17:56:44.45 ID:YE+Aca+8a.net
僕のタップストレイフみた敵は戦意喪失してpc落としますよ

99 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:03:09.13 ID:mvr/QHHM0.net
RASwww
そのRASはNA勢にボコボコにされて曲芸で信者集めるだけのクソ雑魚だってバレちゃったんだがwww

100 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:12:08.34 ID:kL1ygQaq0.net
タ~テハ~ンダイヤ♪(ダイヤ♪)
タ~テハ~ンダイヤ♪(ダイヤ♪)
タ~テハ~ンダイヤ♪(ダイヤ♪)
3000ハンマー、ダイヤ♪

101 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:26:10.95 ID:h5XaipcW0.net
IGLやって見向きもされない人がなんか言ってます

102 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:51:45.53 ID:Eg9ZbJMD0.net
ガス缶グリッジ使ってる奴すげー増えてきたな

103 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:52:07.06 ID:G8KSG4230.net
キーマウのキャラコン猛者見てると確かに映えるし憧れるし楽しそうだなとは思うよ
そんなおれはスカフInfinity4psなんだが

104 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:05:01.81 ID:mvr/QHHM0.net
キャラコン猛者www
雑魚狩りで魅せプレイとかギャグだろwww
ALGS優勝して見せろよ日本で話題のRASやSellyとか大会まったく実績出してないんだがただのストリーマーをさもトッププロみたいに言うのアホなんなん?www

105 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:09:25.20 ID:h5XaipcW0.net
雑魚がALGSでは~、とかさも自分が出れるレベルかのように語るの笑っちゃうからやめて

106 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:14:02.50 ID:MD7OrpxTa.net
連続で8の字に減速しないストレイフしてるやつどうやるの?

107 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:16:30.85 ID:IP2gDI730.net
暴言チャットで垢BANされたからサブでやったら全員棒立ちでワロタ
3vs1でも勝てるしコロコロとダブハン普通に取れると思うがくだらなすぎてやめた

108 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:17:01.73 ID:d5Hn/Lrla.net
前スレもだけどこの世の全てに憎しみ抱いてそうなやつおるな

109 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:23:19.23 ID:MD7OrpxTa.net
>>107
日常的に暴言吐いてたの?
それともたまたま一回だけ吐いた感じ?
暴言には言い返せってよく言われるけどそれやるとBANの危険性増えるよな

110 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:23:41.10 ID:IP2gDI730.net
そんでHP減ってるところでちょうどダブハンつけてるゴミレイスににやられたんだけど
こういうのもやっぱ結構紛れ込んでるんだろうな
最初からレヴナントピックできればこういうゴミ相手でも楽なんだが

111 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:25:09.39 ID:ykGRmtaq0.net
https://www.t
witch.tv/eff2ct
overwatchていうゲームで韓国鯖でランキング1位だったことあるやつのapexのプレイ
パッカスのAPEXプレデターでVALOはゴールドプラチナダイヤみたいなことはPCFPS界では普通ありえないんだよ

112 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:25:12.16 ID:mvr/QHHM0.net
人種差別系以外はBANなんてされんぞwww
せいぜいBANされるかもしれんからほどほどにな?ってEAから警告メールくるだけだからwww

113 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:27:32.87 ID:IP2gDI730.net
垢BANじゃなくて1週間の停止だったわ
5分ぐらい一人で戦ってたけどいつまで経っても一人が来ないから
名前的に中国人か台湾人かわからんかったけどfuuukin chineseって書いたら速攻BANされた
停止理由のメールにもそれだけ書いてたし
英語のスラングがマジでヤバい

114 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:33:10.24 ID:mvr/QHHM0.net
いやだから人種差別系は即1週間(168時間)の停止BANで繰り返すと永久BANなんだよwww
特に中国人への侮辱はEAが絶対許さんから中国人には日本語で悪口言うのが常識だぞwww
チャイナのクソどもが100%デュオで東京鯖きてクソプレイしやがるから俺は最初にu can speak japanese?って聞いてnoって言ったら日本語で暴言吐きるぞwww

115 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:46:58.02 ID:Eg9ZbJMD0.net
>>113
速攻って勝手に検知されるんかな

116 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 19:49:50.05 ID:IP2gDI730.net
すまん速攻でもなかったわ
チャットしたの2日ぐらい前だと思うからチャンコロがマジギレしてゲーム外から通報したんだと思う

117 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:00:00.69 ID:G8KSG4230.net
ニートタイムまであかんわ
深夜に起動するか

118 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:01:29.47 ID:mvr/QHHM0.net
チャイナのクソnoobどもはわざわざ香港じゃなくて東京鯖にデュオでクソプレイしにくる癖に人種差別系の暴言吐かれたら速攻で通報しやがるオカマ野郎だからなwww

119 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:02:55.57 ID:utG+5whI0.net
ワドルディングって何ですか?
僕にもやらせて下さい

120 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:18:04.08 ID:YKo6h2Om0.net
パッカスがmandeのアシスト調整案がいいとか言ってるから、動画見たけどエイムアシストのつよさを調整すべき!
って結局補助輪に頼るのかよ

121 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:21:29.85 ID:ibNuKxEQa.net
んほぉ戦闘中の部隊にセンチネル撃つのたまんねぇ…!
そいつらに漁夫追加とか来たらまじ射精ものだわ

122 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:24:33.36 ID:mvr/QHHM0.net
偏差はロングボウよりセンチの方が当てやすい気がするんだが俺だけか?

123 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 21:03:25.00 ID:mhQRm0GL0.net
>>57
そりゃそもそも右と左からしか音再生されてないからな

124 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 21:24:48.68 ID:GosyXj0c0.net
でもalgsで活躍してるのほぼキーマウじゃね

125 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 21:33:30.86 ID:GosyXj0c0.net
キーマウプロはこぞってパッド強い強い言ってるけどちゃんとしたソース持ってきて言ってる奴いないんだよな
ほんとにパッド有利なら大会とかほとんどパッドで埋め尽くされてるはずなんよ

126 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 21:42:22.31 ID:mvr/QHHM0.net
ALGSの日本チームパッドしかおらんやんけwww

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21cf-c3cz):2022/05/29(日) 21:43:48 ID:3lo/m6Ws0.net
久々覗きに来たらまだパッドとキーマウス論争してるのかよ
リージョン分けないEAがゴミで結論出てるだろ

128 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9d-gN/b):2022/05/29(日) 21:49:08 ID:i+3s0D85M.net
リ、リージョン?

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-2OYr):2022/05/29(日) 21:50:10 ID:GosyXj0c0.net
>>126
本選出てたチーム軽く調べたけどキーマウばっかじゃね?
予選まではいっぱいいたのに本選勝ち上がれてないならpad弱いってことになるけど

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-uBgK):2022/05/29(日) 21:52:09 ID:G8KSG4230.net
キーマウ勢の歯切れ悪くて草

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-uBgK):2022/05/29(日) 21:57:04 ID:8LmPCSta0.net
お前ら発達ポイント貯めても心だけはガイジになるなよ

132 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-kNXy):2022/05/29(日) 22:11:49 ID:5/C+k6Dxd.net
まろんさんは相変わらず神プレイだなぁ。

133 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 22:23:23.87 ID:39SbMAqZ0.net
運営にBANされた男だからな
あのレイリーすらされてないのに

134 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 22:25:29.82 ID:YKo6h2Om0.net
レイリー以上に吸い付いてるのに節穴視聴者しかいなくて草

135 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 22:40:51.93 ID:G8KSG4230.net
話すり替えてるし
キーマウ勢の9割は縛りプレイしてるだけのアホだろ

136 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 22:45:54.95 ID:vJXchVI10.net
終盤後入りして奥に2部隊、この状況で2部隊ともにケンカ売るやつはアホなのかよ
後ろから来てるやつをまず排除して…みたいな流れが想定できんのか?
俺は腕前大したことないんだから、俺以下の介護はできねーんだよアホ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 23:18:54 ID:kL1ygQaq0.net


138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 23:19:04 ID:kL1ygQaq0.net


139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 23:19:09 ID:kL1ygQaq0.net


140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 23:28:10 ID:kL1ygQaq0.net
初心者のめちゃくちゃ下手くそな女の子の配信見るの面白いな
キャッキャ騒いで1キル取れただけでめちゃくちゃ嬉しそうにしてて可愛い
縦大ばかにする気持ちとかもないんだろうな

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-yO3c):2022/05/29(日) 23:39:07 ID:uCYFBpiU0.net
>>119
まず縦ハンとダイヤバッジを装備します

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 23:44:30 ID:kL1ygQaq0.net
わにゃっ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/29(日) 23:48:18 ID:kL1ygQaq0.net
女の子「わにゃわにゃ♪」

https://youtube.com/clip/UgkxJifMhkAx45BaWwYu2hDzItfvXOrCnJth

144 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:26:29.20 ID:fDnWcKROr.net
T

145 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:27:03.57 ID:fDnWcKROr.net
ATe

146 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:28:50.86 ID:fDnWcKROr.net
dAi

147 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:28:58.42 ID:fDnWcKROr.net
サロメちゃんかわいい

148 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:29:36.65 ID:fDnWcKROr.net
はぁーーー……かわいい

149 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:32:35.42 ID:fDnWcKROr.net
縦大グラビティキャノンでタップストレイフしようとして敵のど真ん中に落ちてて草

150 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:33:08.49 ID:fDnWcKROr.net
俺のことだよ
ドカシャア!!!

151 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:34:37.00 ID:fDnWcKROr.net
晩ごはん食わずにワドルディングしてるからお腹減って草

152 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:35:58.95 ID:fDnWcKROr.net
飯もねぇしアチィし喉乾いたし肩痛いし縦大だし

153 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:36:31.93 ID:fDnWcKROr.net
わにゃぁあぁ……(餓死)

154 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:56:41.93 ID:GivwDUKn0.net
>>147
女の子?

155 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:57:14.66 ID:GivwDUKn0.net
Vtuberかよwないわwきもw

156 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:58:42.10 ID:GivwDUKn0.net
トンキン30℃超えで蒸し焼きワロタwww

157 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 00:58:59.00 ID:GivwDUKn0.net
ワドルディング

158 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:00:08.67 ID:GivwDUKn0.net
https://i.imgur.com/oCBsstl.jpg

159 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:16:29.40 ID:fjQMi1Qf0.net
パッカス必死で草

160 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 01:17:24.95 ID:zcI2bpWb0.net
スナイプ結構年いってんだな
パッドすげえわ

161 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:05:52.93 ID:8wekGMaPa.net
パッドを神格化する作業

162 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:06:32.23 ID:CJm4WBPrd.net
まだジャンプパスするゴミ引いたらリセマラする作業あんのかよ

163 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:07:21.27 ID:lev6wMhK0.net
逆だろ
年いってるからPADのエイムアシストに頼ってるんだよ
何もすごくはない

164 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:15:33.23 ID:MQ2LW0hA0.net
キーマウ雑魚どもによる負け犬の遠吠えが気持ちええwww

165 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:16:21.57 ID:S/HHXVR70.net
ジャンマスをスキップするアホは100%床ぺろのクソ雑魚でジャンプ後即死するガイジ

166 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:32:21.74 ID:oGC71R0s0.net
ジャンマス自分でできた方がよくね?
あらかじめ戦略を色々決めておくとジャンマス楽しくなるよ
俺は「このランク帯は漁り遅いから端に下りないと漁夫きまくって死ぬな」とかある程度上のランク帯なら「アンチ取り意識して真ん中らへん降りようかな」みたいな感じでやってる

167 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 02:35:16.76 ID:G7GtxIg40.net
Apex楽ぢいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
https://i.imgur.com/2XjDDuK.jpg

168 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 03:01:15.70 ID:CJm4WBPrd.net
自分で飛んだところで二人が変わるわけじゃないんだが

169 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 03:01:36.45 ID:CLQi6lmb0.net
シールド割って肉半分以上いれたのに逃がしてくれるお味方様を多く引けて感動の嵐
死ねよほんと、ピチュンピチュン遠くから撃って敵を呼ぶばかりで倒せてねえだろお前

170 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 03:05:29.96 ID:qrdSywHva.net
ジャイロ使いこなせるなら
steam版でジャイロ対応PAD(PS4,5コン、Switchプロコンなど)使うのが多分最強
PADの操作性にマウスに近いエイム感覚を得られる

171 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 03:27:47.21 ID:oGC71R0s0.net
>>168
味方は変わらんけどジャンマスもらってラッキーだと思えるようになれば
ジャンマス譲られてもイラつかなくなるよ

172 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 06:40:35.69 ID:9l+eZcU10.net
ジャイロpadは腰撃ち最強だけどADSの精度死ぬからマジでインファイト特化
ADS時のみジャイロOFFの設定にすればかなり強いかもしれん

173 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:07:17.14 ID:uEfNCNo2a.net
ジャイロは慣れだよ慣れ
慣れと自分に合った調整すればどうとでもなる
俺はジャイロだがスナイパー(スコープ付き)を所持しがちかな
フラトラスピファとスナイパーの組み合わせが使いやすいので

174 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:20:18.36 ID:3l8YGX3v0.net
ジャンマスは索敵してピン打つでもなく敵が近いわけでもないのに同じところついてくる奴多いから基本的に渡すわ
マジで引っ付いてきてもの拾い競争始めたがる奴大杉問題

175 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:23:46.37 ID:sHmotCIbr.net
>>154
サロメちゃんをバカにするなああああああ!ドガシャアアア!!

176 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM6b-O827):2022/05/30(月) 07:42:03 ID:CoyF5dOJM.net
せめてランクマはバトルパス購入者のみとかなら良かった
所詮無料ゲーの質よ

177 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:51:16.07 ID:sHmotCIbr.net
おみやげのミミガーうめえw

178 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 07:51:42.25 ID:sHmotCIbr.net
パッドガーミカタガーブキガーミミガー

179 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 09:12:33.08 ID:GVWodCQO0.net
>>106
ネオストレイフの事かな?
人力では無理だからマクロだよ

180 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 09:14:47.46 ID:iD3IwYgr0.net
昨日久しぶりに味方有りのトリオを結構な回数やったんだが
数か月前までは海外サーバーは殆どパッド居なかったのに今はかなり増えてたわ
野良ソロは相変わらずほぼマウスなんだが味方デュオがパッド×2だったりパッド×3の敵PTも結構見かけた
CSなんか1%も居なかったと思うのに5%は居る感じになってたな
総合すると25%ぐらいパッドになってるかもしれん

181 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:12:06.42 ID:MsSoeqXX0.net
winredって言うcodプロの人がapexのエイムアシストめっちゃ効くって言ってた
codとかと比べると雲泥の差らしいんだがマジなの?
ただ本人曰く上位勢はアシスト下げてもそこまで強さ変わらないとも言ってた
あと初心者がキルできる楽しみあるから低ランク帯でアシスト高いこと自体は悪くないとも言ってた
これが正しい意見かは分からないが、仮にそうなんだったらランク毎にアシスト分けるとか出来ないのかな?

182 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:22:37.71 ID:gz70LXDq0.net
padだけの環境ならアシストが弱くなっても上位勢は強さ変わらん
マウスがおると相対的にクソ雑魚に戻る

183 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:24:01.91 ID:Ze0KWjx60.net
昨日はsteamアクティブ36万くらいあったしな
パッドゲーでいいんだよペックスは

184 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:26:14.54 ID:gz70LXDq0.net
ランクでアシストの強さ変えるんじゃなくてランクマッチはデバイスでマッチ分ければ良いだけやろ
初心者救済と考えるならマウスの初心者にもアシストつけてやらんと破綻してる

185 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:26:16.00 ID:MsSoeqXX0.net
>>182
確かにcodはpadゲーだからアシストあってもなくても強さに変動はないのかも
でもだったらcs6アシスト0.4で良くないか?
fpsの違いは分かるけど流石に0.6はやりすぎじゃない?

186 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:27:33.26 ID:+R14ZAIi0.net
ふと思ったけど逆に、キーマウにアシストついたらどんな世界になるんやろかね?
最初はめっちゃやりにくそうだけども

187 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:30:09.01 ID:gz70LXDq0.net
>>185
0.6も0.4も異常な強さだぞ
padユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない強度

188 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:32:07.70 ID:MsSoeqXX0.net
>>184
俺もそれで良いとは思う
キーマウマッチしないとか言う人いそうだけど、逆にキーマウ側がクロスプレイありかなしか選べる仕様にすればよいだけ
マッチ時間長くてもキーマウだけでやりたい人は切ればよいし、早くプレイしたい人はonにすれば良い
自分で選べるから文句のいい様もない訳だし
ついでに競技シーンもpcとpadで分ければ?とも思っちゃう

189 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:34:39.28 ID:MsSoeqXX0.net
>>186
減速の奴じゃなくて切り返しの奴だけつけるなら、まんまコンバーター見たいになるんじゃない?
普通にpadよりかは強くなる気はする

190 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:36:36.97 ID:txAhydbo0.net
パッドのおかげでマルチプレイでいちばん大事な人口が維持できてるんだから分けるわけ無いだろ
アホなの?

191 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:38:12.62 ID:gz70LXDq0.net
>>188
それが一番良い
マウス側が強制的にクロスプレイさせられてる今の仕様はあたおかや
競技も当然分けるべき

192 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:38:46.95 ID:MsSoeqXX0.net
>>190
キーマウが選べる仕様じゃダメかな?

193 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:44:26.34 ID:QHOoe8eEp.net
>>186
そりゃ全員レイリーよ

194 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:47:10.83 ID:gz70LXDq0.net
パッカスってマジでデバイスで鯖分け嫌がるよな
半自動エイムで半botと撃ち合ってろよ

195 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:52:11.50 ID:Ze0KWjx60.net
ただでさえガバガバマッチなのに
鯖分けとか現実的じゃないしな

196 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:57:24.64 ID:sC801hqMd.net
CS版APEXでカチカチ言わせながら配信してる奴居るから見るとわかるぞ
誰でもプロゲーマーかってくらい吸い付くし

197 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 10:59:08.29 ID:/3yFIpq6a.net
Mandeがgenとアシスト有りでタイマンやったら10:0でgenの勝ち
アシストオフだと6:4でMandeの勝ちだったらしい
エイムだけならアシスト0.1でいい気もするがキャラコンの幅が違うから0.2くらいで丁度いいんじゃね?

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-HoF8):2022/05/30(月) 11:28:56 ID:GVWodCQO0.net
0でいいよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/30(月) 11:40:31 ID:gz70LXDq0.net
性能差が明らかなデバイスをごちゃ混ぜにして
弱い方にはエイムボットを付けるとかいう異次元の発想自体を否定していけ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97a-aXs9):2022/05/30(月) 11:40:44 ID:MsSoeqXX0.net
そもそもこのゲームpadの方が人口多いんでしょ?
それならpcの方からクロスプレイ選べるようにすれば良いだけじゃん
クロスプレイ切られても人口多いからpadは困らないし、キーマウでマッチ時間気になる人いるんだったら黙ってクロスプレイやれば良いだけ
何でcs側が選べるの?普通逆じゃない?

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/30(月) 11:44:26 ID:gz70LXDq0.net
人口で困るのはマウス側なのに心配してくれる妙に優しいチーム親指

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97a-aXs9):2022/05/30(月) 11:45:15 ID:MsSoeqXX0.net
もう大会もcod見たいにpad部門に分ければ良いじゃん。padの人口多いんだからそれでも盛り上がるでしょ?
それでキーマウ自体が過疎るんだったら潔くcsゲーとして運営すれば良いんじゃね?
最初からモバイル見たいに別ゲーとして分けるじゃダメなの?
 

203 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 11:49:27.88 ID:Mp0W3pIc0.net
クロスプレイ導入前も即マッチだったしその頃はまだマウスプレイヤーも結構居たんだけどな
なんでマウスにクロスプレイ押し付ける必要があったんだろ
未だにpad嫌いならクロスプレイ切れとか言ってるCSよく居るし

204 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-8j5+):2022/05/30(月) 11:50:33 ID:Y5c4ojS8p.net
一番公平なのは鯖を分けることだけどこの無能運営は絶対しないからな

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb5-MPZa):2022/05/30(月) 11:57:05 ID:NiE6BpAW0.net
まあこの無能運営会社を売りに出してるからどうでもいいんだろう

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb5-MPZa):2022/05/30(月) 11:58:00 ID:NiE6BpAW0.net
バトルフィールドまで潰しちゃって
エイぺックスしかないのにそれも潰そうとしている
終わりやね

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97a-aXs9):2022/05/30(月) 12:04:42 ID:MsSoeqXX0.net
今現在padが強いことが問題じゃなくてでデバイスの違いによる不平等が問題なんだよな
アシスト0とかにしてpad極限まで弱くしてその癖強制クロスプレイ続けてたら今度はキーマウが叩かれるだけ
デバイス分けないとどっちかの陣営からは不満生まれるんだから、平等という観点から見れば分けた方が良いのは明白
まぁても分けれないのは俺達には分からない色々な理由あるだろうけどね
クロスプレイやってるメリットの方が今現在は大きいんだろうな

208 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-yMtg):2022/05/30(月) 12:05:02 ID:Zp7JR7vta.net
自分で使ってみれば分かるけどキーマウのが圧倒的に簡単で強いよ
キーマウ雑魚がパッドを批判してるのはただ単にパッドが難しすぎて使えないからエイムアシストを批判するしかないんだよ
人間力で勝てないからデバイスのせいにしないと生きていられないのさ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-2OYr):2022/05/30(月) 12:06:03 ID:iD3IwYgr0.net
CSとの強制クロスプレイは何か環境上の都合とかじゃなくて
オフにしても普通にCSとマッチしてる不具合が報告されて
それを直すのが無理だったのか 面倒臭かったのか知らんけど
「直さなくてもクロスプレイ強制を仕様にしたら不具合じゃなくなるじゃない」
って言う怠け者の無能共の発想でこうなったんだわ・・・

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-RJCN):2022/05/30(月) 12:08:24 ID:ZVibtyoL0.net
Steamの同接は過去最高を更新してるぞ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cNA/):2022/05/30(月) 12:09:29 ID:Ze0KWjx60.net
他ゲーお通夜なおかげで
まだまだユーザー増えてるしなペックスは

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11c-Jhbu):2022/05/30(月) 12:12:49 ID:wT6Fqfud0.net
おまいら今日も発達ポイント貯めるぞおおおお
https://i.imgur.com/2XjDDuK.jpg

213 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:16:12.17 ID:wT6Fqfud0.net
もちろんapexやるよなぁ!?
https://i.imgur.com/2XjDDuK.jpg

214 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:18:16.79 ID:gz70LXDq0.net
人間力で勝負(エイムアシストON)

215 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:19:45.38 ID:JVlbTYs0a.net
ジャイロPADは使いこなせば
マウスに近いエイム精度とPAD操作の利点の
両方付いてくるから行き着く終着点はここかなあ

慣れないと気持ち悪い挙動に感じるので
ジャイロ初心者は解説動画の設定パクってジャイロ操作に慣れるところから始めないとだけど
ジャイロ操作である程度以上の実績出してる人の中核がスプラトゥーン経験者ってのがね

216 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:22:28.23 ID:Ze0KWjx60.net
ダイヤプレデターと同じマッチだと
相変わらず顔出した瞬間撃ってくるなアイツら
レイリー級がいっぱいだわw

217 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:37:33.22 ID:fpYuMfjYr.net
キーマウに慣れすぎてPAD練習しようと思っても10分くらいで飽きる
俺には難しすぎて無理や

218 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:59:53.18 ID:EiBdauUu0.net
みんながまじめにランクするようになっただけで
苦しんでるのはカジュアルランクで勘違いしてたやつだけや

219 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:17:22.52 ID:xdvpuC6xa.net
>>179
あれマクロなのかよ…

220 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:24:07.53 ID:h4hrJauZa.net
ワドルディング上手の縦野さん

221 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:24:19.94 ID:h4hrJauZa.net
縦大は異世界転生しても縦大

222 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:25:41.05 ID:gz70LXDq0.net
減速無しはマクロじゃないと現実的じゃ無いやろな
多少は減速していいならホイール使えば出来る

223 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:26:29.64 ID:S/HHXVR70.net
ストレイフなんてちょっと練習すれば誰でもできるわwww
ただしあれをファイト中に自由自在にミスなく使うのは不可能
実際トッププロやキャラコン上手いと言われてるストリーマーでも実践のファイトで使ってるやつはほぼいない
格下の雑魚狩り舐めプ相手に何回も試して上手くいったときだけクリップにしてるだけであんなの毎回ミスなくやってるやつは100%マクロ割り当てのワンボタンよwww

224 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:29:33.31 ID:SIHmaSq70.net
純正PADでFPSやるなら
背面ボタンアタッチメントとエイムリングとフリークの3つは必須
SCUF買った方が強いけど

225 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 13:30:48.38 ID:gz70LXDq0.net
純正PADでFPSやるなら
エイムアシストだけは必須
コンバーター買った方が強いけど

226 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-oxJJ):2022/05/30(月) 13:37:53 ID:h4hrJauZa.net
プレデター「おらおらw」ペチンペチン

縦大「やめるわにゃ~w」

縦大(いじられキャラだけど陽キャに構ってもらえてるボクは実質陽キャワニャ。)

緩和後マスター「…………」(教室の隅っこで寝たフリ)

縦大(少なくともあいつよりはマシなポジションワニャ)

マスター「おい縦大w午後ティー買ってこいよw」

プレデター「あ、俺もコーラよろwお前の自腹でな」

縦大「ア、アハハ…今回だけワニャよ……」

縦大(あれ……?)

227 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-oxJJ):2022/05/30(月) 13:38:04 ID:h4hrJauZa.net
縦大「買ってきたワニャ」

プレデター「おおwどうもなw」バシッ

縦大「や、やめるワニャ~」

マスター「うーいw」ゲシ

縦大「ちょ……」

ドガッバシッ

縦大「い、痛いワニャ……」

ドカッバキッドゴッ ゴガッ

縦大「っ……や、やめるワニャ……」

縦大(あれ……?)

228 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-oxJJ):2022/05/30(月) 13:43:49 ID:h4hrJauZa.net
縦大「自殺したら異世界転生したワニャ」

縦大「異世界ではメッチャスゴイスキルあるに違いないわにゃああああ!」

神「縦大だぞ」

縦大「え?」

神「お前また縦大だぞ とりあえずワドルディング続けてな」

縦大「また自殺するワニャ」

229 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Ib5k):2022/05/30(月) 13:46:51 ID:KyqS/1hTa.net
これ満面の笑みで打ち込んでるんだろうな…

230 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-oxJJ):2022/05/30(月) 14:02:12 ID:h4hrJauZa.net
正解
マジでお前らに見せたいくらい最高の笑顔

231 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-ymgi):2022/05/30(月) 14:02:20 ID:xdvpuC6xr.net
縦大イライラで草

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-zgJ4):2022/05/30(月) 14:02:45 ID:10ylKKoE0.net
PS4はスペック的にかなり不利だからコントローラーの強力なアシストも納得できるけどPCならアシストそこまで要らないわな

233 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-ymgi):2022/05/30(月) 14:03:12 ID:xdvpuC6xr.net
これ満面の笑みで打ち込んでるんだろうな…(カタカタカタカタ!ドガシャアア!!!!)

234 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-oxJJ):2022/05/30(月) 14:04:21 ID:h4hrJauZa.net
エンターキードガシャア

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-Zipt):2022/05/30(月) 14:05:58 ID:WnN4KOdY0.net
スプラ3000時間くらいやってたから俺もジャイロでパドルディングしてみようかな

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-Tyrg):2022/05/30(月) 14:08:57 ID:3qug4y+D0.net
視線でエイムしてえ

237 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:31:20.94 ID:iD3IwYgr0.net
何か出せるスペックの差で追尾強度に差があるのも俺には理解しがたいんだけど
steamかどっかの環境調査だと未だに1060 1050ti?辺りが主流なんじゃなかったっけ
ゴミデバイスはシステムで優遇しますってんならゴミグラボもシステムで優遇しますってしないとなんか不公平じゃね
運営的にはPCは144以上でやるもの 60でやってる奴は甘えって事なんだろうかね

238 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:40:58.14 ID:uwBYQQFTp.net
PC版にエイムアシストは要らなかった
CSと完全に分けりゃ神ゲーになってた
ガンダムのFPSすらPC版はエイムアシスト無いのに
パッカスがエイムアシスト寄越せって言ってたのは笑うけど

239 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-I0EM):2022/05/30(月) 14:54:38 ID:Lr3PSvHQd.net
ワニャとか縦大とかって造語だよな?
造語症で妄想癖があるって可哀想な生き物だよね

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/30(月) 14:57:06 ID:gz70LXDq0.net
不利な状況にある人間にはエイムアシストで不利分補完するのが当たり前って世界観だからな
勝ちたければマウス使えを否定するならモニターやグラボ分の補完も当たり前
なんなら下手くそな奴が勝てないのは不公平すら肯定しかねない

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/05/30(月) 15:01:19 ID:S/HHXVR70.net
>>238
ガンエヴォってAIMアシストないのかwww
FPSだと知らないガンダムのガイジどもをガンエヴォでボコボコにするのが今から楽しみだわwww

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-OhFf):2022/05/30(月) 15:02:16 ID:9PYNCrqR0.net
少し日本語が難解過ぎますね…

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-iihO):2022/05/30(月) 15:03:41 ID:9TSm5H5x0.net
エイムアシストつくから有利とか不利とかじゃなくてそもそも0.4倍でもオートエイムつくのがおかしいねん
ただそれに文句言うのが間違ってるんだよ
公式に設定されて運営がそうしてるんだから受け入れてやるしかない

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/05/30(月) 15:06:11 ID:S/HHXVR70.net
そのAIMアシストの0.4倍って具体的にどういう仕様と挙動なのか説明してくれよ

245 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9d-iihO):2022/05/30(月) 15:07:07 ID:oqIzTA1OM.net
世間はお前の親じゃない

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-yO3c):2022/05/30(月) 15:08:20 ID:ghHyUgwF0.net
https://streamable.com/luvr2r
小隊長をあがめよ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/30(月) 15:17:09 ID:gz70LXDq0.net
エイムアシスト付きのままの混合マッチを許容した運営は当然おかしいし
今の強度のエイムアシストで続けられるパッカスはチーター気質の中毒猿だし
まだやってるマウスもなんかおかしいぞ

248 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:29:16.64 ID:gKeu3uxWd.net
だからALGSのキーマウ率の高さから察するに
PAD強いはキーマウ雑魚の幻想だと結論出たろw

249 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:41:59.34 ID:9PYNCrqR0.net
え、俺らってALGSに出るくらいのレベルだったの?

250 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 15:43:32.77 ID:gz70LXDq0.net
その統計見たんならアシスト付きがワンマガキルの発生率でマウス圧倒してたのも知ってるだろ
今のエイムアシストの強度は最上位マウスの人力でも不可能なaccが出せるって事
自分で狙ってない奴がだぞ?

251 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:02:15.85 ID:hBrmR1bgM.net
>>238
OWがその設定で答えだしてたのにな。
なんでapexやfortniteはpcとcsまぜてバランス取れると思ったんだろうか。

252 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:07:55.24 ID:gz70LXDq0.net
パッカスが死ぬまで撃ち合うド近視野郎ばっか説もあるのか
体晒して不死身勝負をする分ワンマガで取りきる事も多いっていう

253 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:39:02.55 ID:9PYNCrqR0.net
外人の配信見てて、日本人ネームのゴミですとか、そういう小学生みたいなネームセンスみたいなのがおそらくデュオ?でダイヤマスターバッジつけてチャンポン取って死体うちしてるのすげー国の恥だからやめてほしい
オフラインゲームじゃねぇんだよ…世界に見られてんだよ…

254 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:41:57.15 ID:7XKcfkt30.net
最終安置コマセンだと後入りはキツイし、先入りでファイトするしかないのか

255 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:47:27.71 ID:aC6DVYJSr.net
逆張りスップいつも逆張りしてんな
噛みつくことしか出来ない憐れな生き物やね

256 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:55:52.46 ID:hvptR19s0.net
野良でデュオとマッチしてエイムガバって全滅したときに、またマッチしたら恥ずかしいからちょっと時間あけて申請したけど同じ奴とマッチするの気まずいよなw

257 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:57:02.88 ID:hvptR19s0.net
>>246

敵が全然見えてないやん
年取るとこうなるのかな
いやだなぁ

258 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:15:59.46 ID:0XW1x4R2a.net
>>123
そうなのか
俺がアホだったな
不可能な技術だったのか
金持ちになったら360度スピーカーでゲーム部屋作るかー

259 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:21:54.65 ID:8r6HW5awa.net
そういえばSteamでのジャイロ操作についての補足を一つ
照準がLR系統のキーの時
照準時だけジャイロが切れるみたいな以外と変則的な設定ができる
俺は漁る時にジャイロオフするためのボタンに
移動操作が左wasd右マウス操作になるという設定も入ってるな
チート染みてるけどSteamの仕様を利用してるだけなのよねこれ

260 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:29:20.98 ID:MBR7E9I5a.net
プレデター「おい縦野あれやってよw」

縦大「ド、ドガシャア!w」

プレデター「ギャッハッハッハwww」

マスター「ヒャハハハハハハwwww」

縦大(ウケたワニャ……!人気者ワニャ…!)

マスター「縦大の頭ドガシャアw」ボコッ

縦大「い、イテw」

マスター「ワニャーって言えよw」

縦大「ワ、ワニャーw」

プレデター「ギャハハハw」ドガッベシッ

縦大「い、痛…わ、わにゃあw」

縦大(もしかして自分、いじめられてるワニャ?)

261 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:36:33.07 ID:MBR7E9I5a.net
授業中

縦大「……」カキカキ

ペチッ(縦大に消しカスぶつける音)

縦大「!?」クルッ

プレデター「大声でドガシャアやれ」(小声)

縦大「い、今は無理わにゃ……」(小声)

プレデター「やれ」(真顔)

縦大(ど、どうしよう……いまやらないと見放されて緩和後マスターみたいな陰キャになっちゃうワニャ……)

縦大「ド、ドガシャア……」(小声)

プレデター「大声でやれ」(真顔)

縦大(……今やればめちゃくちゃ笑い取れるはずワニャ……授業中だけど超大声でやって一気に人気者に成り上がってみるワニャ…!)

縦大「ドガシャアアアアアアアアアアア!!!!!!!!」ドガシャアアアアアアアアア

みんな「!?!???!!!?」

先生「縦野…?い、いきなりどうした」

シーーーーーーン

縦大「あ…いや、なんでも……」

先生「なんでもなかったらどうしてそんな…後で職員室に来なさい」

縦大「……はい」

プレデター「……あいつマジでやりやがったぞw」ニヤニヤ

マスター「ヒヒヒヒヒヒw」

262 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:37:28.54 ID:7XKcfkt30.net
>>256
今シーズン味方かぶること多い気がするな

263 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:46:43.85 ID:y7rP8Oj30.net
猪みたいに突っ込くせにカバーしろ~ダメージが~マジで知能低すぎる

264 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:47:14.00 ID:y7rP8Oj30.net
>>263
あ~これパッカスね

265 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:49:39.35 ID:QFvWZMAm0.net
>>256
さっきアリーナのウィークリー消化してたら味方の一人が3連続で同じ奴だった
人数はいるみたいだしなんかマッチングぶっ壊れてる気がするわ

266 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:55:44.86 ID:MURPTWgSp.net
car強すぎてプラウラーと99死んでるし
ディボハボ強すぎるから
4つともレプリケーター突っ込んどけよ
99はダメ1増やしてプラウラーはフルオート切り替えディボハボはタボチャつけて75にすればちょうど良いだろ

267 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:56:07.06 ID:ZVibtyoL0.net
R99はダメージを1上げればいい

268 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:58:45.25 ID:G5NSEyDk0.net
>>232
S1からS6までcsだけど元々60FPSしかしらんしスペック差より0.6のがやばいよ
過去と今のクリップ見比べてそう見えるわ
初期型PS4はしらんけど

144慣れた後だと60でやると感度と目がきもくて慣らすのに時間かかるしでFPS値で結構変わるんやなーっても思うけど
クリップの当て感のえぐさが0.6のがやばい

PADなんて当てれてなんぼの立回りが強いんだし環境的には144のがやりやすいって感じてるだけだと思う

269 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:00:57.52 ID:MBR7E9I5a.net
縦大「……」ボケー

顔撮影パシャッー

縦大「ち、ちょw盗撮するなワニャw」

マスター「ハハッごめんてw」

縦大「全く……w」

パシャ

パシャ

縦大「……ちょ、お前らやめろって……w」

プレデター「なあ縦野、自撮りしようぜw」

縦大「え、一緒にわにゃ?」

プレデター「おうw」

縦大(なんか陽キャっぽいワニャ 陽キャの仲間入りワニャ♪)

周り「……」ニヤニヤ

縦大「……」


翌日


マスター「おいw縦野お前これみたか?w」

縦大「え?」


https://i.imgur.com/j6U26Yy.jpg

縦大「こ……これは……!?」

マスター「お前ヤベエだろw」

縦大「ち、違うッッッッ!ぼくじゃないワニャ!!!」

プレデター「でもアイコンお前の自撮りじゃんw」

縦大「こ、これは昨日プレデターくんと……あっ!お前がやったワニャかあ!?」(激怒)

プレデター「うわあw縦野ヤベエーw」

女子「昨日急にフォロー飛んできてドン引きしたわ……セックス募集とかマジでキショいんだけど」

縦大「ちがうっ!!!!!!」

先生「おい縦野ォ!ちょっとこい!」ガラッ

縦大「あ……あ……」

縦野くんの人生は冤罪により幕を閉じた
説得しとうとするも誰も聞いてくれず家族からも学校からも見放された縦野くん

>>228

270 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:14:19.76 ID:8r6HW5awa.net
R99は装填弾数増やすだけでもよさそう
リロ挟まないとダウンほぼ取れないのが一番のネックだし

271 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:23:39.78 ID:ct8tujeba.net
和戸瑠輪太郎
縦野大介

272 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:24:04.87 ID:OQ+OETWlp.net
99は1ダメ増やしてくれ

273 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:37:14.21 ID:7yKKXzXod.net
carの方が威力でかいし弾薬自由だしで今の99意味ないよな

274 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:46:49.05 ID:G7GtxIg40.net
ガイジども今日もApex楽しいよなぁ!?
https://i.imgur.com/d4oEDpS.jpg

275 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:49:11.02 ID:S/HHXVR70.net
99はヘッショがCARより3低いのがマジで意味わからんよな
弾薬数を27から35とかにするなら使う意味あるけど弾薬数がCARと同じだからただの劣化版になってて調整した奴の頭が悪いってことだけは理解できる

276 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:53:06.44 ID:GjViqjm70.net
糞ヴァルの自殺ウルトまじでしょうもないわ

277 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:57:02.67 ID:S/HHXVR70.net
ランクでゴミ野良と組まされてストレス溜まるからカジュアルいったらチーターばかりでなんなんだよこんクソゲーwww

278 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:59:20.07 ID:GivwDUKn0.net
縦カス調子乗んなよ

279 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:59:58.65 ID:wT6Fqfud0.net
自分apex楽しいです!!
やめられないです!!
最高です!!

https://i.imgur.com/d4oEDpS.jpg

280 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:00:03.25 ID:GivwDUKn0.net
クソボケマンコがワニャるのマジメシウマ

281 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:00:57.34 ID:GivwDUKn0.net
大阪のカス 縦大

282 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:01:23.07 ID:GivwDUKn0.net
たこ焼き形の原爆で即ワニャ

283 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:01:50.64 ID:y7rP8Oj30.net
猪と芋は思い通りにならないと発狂する。問題は君の知能ですよ

284 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:02:33.56 ID:GivwDUKn0.net
エイム強い猪←わかる
エイム弱い猪←縦大

285 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:03:45.83 ID:GivwDUKn0.net
二゛

286 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:05:31.06 ID:MQ2LW0hA0.net
PAD強いずるいはキーマウ雑魚の幻想
すなわち負け犬の遠吠えなのであった

287 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:07:09.53 ID:GivwDUKn0.net
縦大、おしり出して~

ゴッ(顔面パンチ)

288 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:08:46.37 ID:txV5eVyDa.net
99は弾数1.5倍ぐらいになれば大分マシになるだろうなと思いつつ
俺の中では序盤の繋ぎで使って捨てる武器枠になってるな

R99は今の連射レートだと弾薬消費が激しいので装填数増加で
使いやすさのかわりに荷物圧迫リスク残すぐらいが丁度よさそうなんだよな

289 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:11:33.64 ID:GivwDUKn0.net
緩和後マスター「おい縦大wドガシャアしろよw」

S13ダイヤ「ワニャ?」(低音)

緩和後マスター「うわデカ……やっぱい」

S13ダイヤ「ワニャ♪」ドガシャッ

緩和後マスター「二゛」

S13ダイヤ「ドガシャ♪ドガシャ♪ドガシャ♪ドガシャ♪」

ゴッ

グシャッ

グチャッ

グチョッ

緩和後マスターだったもの「」

290 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:11:39.54 ID:MQ2LW0hA0.net
サブはピーキーCARウイングマンのいずれかでおーけー

291 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:15:48.07 ID:S/HHXVR70.net
カービン並みに弾消費するのにCARよりDPS低いという産廃SMGになっちゃってるからな

292 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:19:18.41 ID:CLQi6lmb0.net
敵1体無傷で倒し、もう1人に詰められてなんとか割ってダウン
味方はさっきまで横にいてくれたからすぐに割ったやつを倒してくれるのかな?と思ったら
俺が倒した敵に確入れようとして、俺に群がる敵をガン無視
俺が確入れられるまで、1マガジン粘っても味方はドームの外でもじもじくん、そしてアーマーを交換される
思い出したようにドームに突っ込もうとするもドーム際でもたもた、あろうことか戦闘中に俺のバナー回収して撃たれて死亡

こんな連中キャリーなんてできねーよバカ

293 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:28:39.33 ID:S/HHXVR70.net
床ペロで頭が悪いクソ雑魚ってジャンマス拒否とか初動の漁り方ですぐ判別できるからポイント増やしたい時は速攻で味方二人を見捨ててソロハイドに移行してるわ
ソロハイドに虚しさを感じて疲労感がパないときはとりあえずデコイとして活用するためにある程度一緒に行動するけどやばいと感じたら即置いてソロハイドに移行する
とりあえず野良は何があっても信用しないという掟が俺の中で産まれた

294 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:32:03.14 ID:MfBXX3hi0.net
>>292
カジュアルの雑魚にそこまで本気になれるのは一種の才能だな
ランクだとしたら3人でやるゲームなのにわざわざ自分からパーティ組まない超絶縛りプレイしてストレス溜めれるのは凄い

295 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:32:58.75 ID:S/HHXVR70.net
>>294
こういうアホはNG推奨www

296 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:57:20.67 ID:GivwDUKn0.net
ィヨォーーーーーーーーーーーッ

ワニャッ

297 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:01:37.27 ID:NfDqGj2ad.net
カジュアルにチーター増え過ぎィ

298 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:05:19.49 ID:hjmw6Tfs0.net
久しぶりにこのゲームやってるけど致命的なバグ多すぎ
新キャラのウルト使ったら空中で固定されたわ

299 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:10:17.92 ID:ua9yAKg1a.net
マウスのような動きとかプルプルしててエイムが吸いついてるなら
ジャイロPAD練習勢の可能性がある
認識はちゃんとPADでエイムアシストが乗ってるだけなので
ジャイロエイムでBANは難しいだろうな
利用規約でsteamの特殊設定を禁止にでもしない限りは

300 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:14:05.97 ID:G7GtxIg40.net
僕も私も発達ポイントを貯めたい!そんなあなたに“Apex”。
https://i.imgur.com/DcB9WR1.jpg

301 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:16:16.72 ID:wT6Fqfud0.net
今日もポイント貯めようぜ?
https://i.imgur.com/DcB9WR1.jpg

302 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:16:54.29 ID:i/LWK19c0.net
rprいよいよ自分がVになってて草

303 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:35:01.30 ID:GivwDUKn0.net
ワニャァァァァァ

304 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:15:01.81 ID:NnMWazcI0.net
すまん煽り抜きでダブハン取れないワニャっておる?
普通にこれ使えば余裕なんだが?
https://youtu.be/r-Lnl1WmA8I

305 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:31:54.19 ID:UKEDJvv0d.net
マジでチーター増えすぎや
こいつら蛆虫の如く出てくるな

306 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:34:49.40 ID:WnN4KOdY0.net
ジャイロやってみたけどスプラとは精度が全然違うし何よりpadクソつまんねえ

307 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:46:49.01 ID:H/7vTsnT0.net
ハイド中で何もしてないのに敵が無音で目の前ダッシュしていったわ
ここまでの音バグってやばすぎる

308 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:23:31.67 ID:wT6Fqfud0.net
カナタ様キャリーありがとうございます

309 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:39:35.51 ID:UMmLRwOea.net
>>306
スプラと同じ精度でやろうと考えずに自分の使いやすい精度を探した方がいい
まあ、キーマウの方が合うなら無理にPAD使わんでもいいと思うがね

310 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:44:41.25 ID:S/HHXVR70.net
>>297
ランクにも普通にチーターいて萎えるんだがwww
野良のクソ雑魚にイライラしてカジュアルしたらチーターだらけだしマジでBANしろやクソがって感じだわwww

311 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:58:20.45 ID:S/HHXVR70.net
全弾ヘッショでワンマガキルとかお前ら大会で勝てるぞってやつがわんさかいるんだが普通に考えたらありえんだろwww

312 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:58:47.92 ID:GivwDUKn0.net
タテノ様ワドルディングありがとうございます

313 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:08:40.91 ID:+R14ZAIi0.net
出会ったチーター観戦するけど今んトコ業者100%やね
1人どうしようもない下手のチート無しが混じってる
昔に比べると業者側が上手くなってるというか経験者雇ってるのか、意外と基本は出来てて笑った

314 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:23:43.95 ID:NnMWazcI0.net
最近隠れレイリー設定してるやつ増えたんだが・・・ナニコレ
https://youtu.be/xfbuGjy6qF0

315 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:38:47.01 ID:hvptR19s0.net
>>314
当たってる時と外してる時の差がひどいな
PADでこれならエイムアシストの上振れでわかるけどマウスだったらもっと平均的に当たるはずよね
アークスターの投げ方とか適当すぎるし

316 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:39:31.76 ID:BWapFWeX0.net
日々チャレンジをこなしレベル上げするだけにやるの飽きてきた、いいゲームないかな

317 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:47:43.69 ID:S/HHXVR70.net
Sweetとかの現役トッププロでも近・中距離でしっかりADSでAIMした初弾はヘッショできてるけど次弾以降は胴体か足に当たるか外れるかなんだよ
それをランクで遊んでるだけのその辺の有象無象が常に全弾ヘッショとかチーターに決まってんだろ
チート使ってないなら今すぐプロになれるプレイングなんだよ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/05/31(火) 00:01:42 ID:EPD2ZUSF0.net


319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-L+Mk):2022/05/31(火) 00:10:48 ID:Szs2Ssa10.net
>>317
全弾ヘッショ野郎は少なくなってるけど8-9割オートエイムマンはまだまだいるよ。

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/05/31(火) 00:30:53 ID:IAUdjWiv0.net
>>319
ほんそれ明らかにチーターばかりなんだけど上手いだけとか日本人て頭悪いんかな?w

Twitchで現役トッププロの配信やアーカイブなんていくらでも見られるからトッププロのAIMとキルタイムがどんなものかすぐ理解できるはずなんだがな
現実はトッププロでも全弾ヘッショなんてほぼ不可能なんだからランクで素人のその辺の野良がワンマガかつ1秒前後でキルとか明らかにチートなんだわ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-11kL):2022/05/31(火) 00:31:44 ID:KNasaoi20.net
ホーミングチーターも明らかにヘッショ率下げてるよな
観戦すれば全然エイムが合ってないから丸わかりだけど

322 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:10:35.48 ID:qK9ZCjPt0.net
久々にやったけど今の新しいマップ修正前のオリンポス更に劣化させたような感じでめっちゃおもんないんだけど
プロと一般人的にはどんな評価してんのここ

323 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:13:03.89 ID:EPD2ZUSF0.net
間違いなく過去一ゴミだよ

324 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:17:27.36 ID:ZCfqd/fr0.net
明らかにWH積んでるやつらがほぼモザンだけでやってたんだけど
弾速遅いから命中率で検知されずに使えるとかあるのか?
リコンいないのに結構距離あるアンチ外崖裏のハイドに突っ込んで行ったり
丘の裏にあったミルの建物方向に敵ピンしたりもう少し隠せ

325 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:19:36.48 ID:twhHDc/q0.net
>>306
apexでジャイロ使うならPS5コンがオススメ次点でPS4コン
SwitchプロコンはSwitchにだけ最適化されてるのか知らんけどPCだと精度悪い

326 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:20:28.50 ID:ZCfqd/fr0.net
ゴミオブゴミなマップであることは確かだけど
最終のパターンとか今のランクシステムのセオリー覚えて盛れるようになってきたから
前ほどひどい印象は無くなったわ、ただ海ばっか、ただの坂だけの最終考えたやつは滅びろ

327 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:28:23.29 ID:IAUdjWiv0.net
最終安地はCENOTEがベストだなTHE MILLとかは終わってる

328 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:47:24.47 ID:qK9ZCjPt0.net
>>326
強ポジが他マップと比べて強すぎるから意思疎通するならランク上げるの楽そうなのは感じた
俺はそこが一番おもんなく感じた部分だったわ

329 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:15:29.43 ID:IAUdjWiv0.net
今ちょうどSweetがknoqd、Snip3とランク配信してるからAIMを見てみろよ
近距離だとホライゾンのリフトにAIMしても全弾外してる、これを東京鯖の野良は全弾ヒットさせるんだがwww
現役のトッププロより上手いとか東京鯖はさすがレベル高いなwww

330 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:22:24.85 ID:IAUdjWiv0.net
ちなみにSweetはプレデター#5だぞwww

331 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:23:27.14 ID:EPD2ZUSF0.net
1シーンでそんな話されても困る
マウス縦大でも運次第で数発掠る

332 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:25:39.92 ID:EPD2ZUSF0.net
縦大「……zzz」

180℃油バシャァァァァァ

縦大「ワ゛ニ゛ャ゛ォ゛アアアアアアアア」(爽やかな目覚め)

333 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:57:25.88 ID:jydcFlv80.net
ALGSでは中距離以上のレンジで射撃する場面多いし
キーマウのが強いわな

334 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:58:51.87 ID:2d1nSkbl0.net
>>307
無音でダッシュ???

335 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:02:42.72 ID:jydcFlv80.net
キーマウはキーマウの得意とする土俵で戦えばいいだけ

336 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:06:12.13 ID:jydcFlv80.net
PADでもやってみればジッターできるな
実践で直感的にやるには感度などの設定と練習が必要だけども

337 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:30:02.13 ID:1b5+CWOta.net
数秒止まってワープするんだけど…

338 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:40:07.46 ID:BEIGnt5H0.net
海外鯖で無双してたら味方からWTFとかmiracleとかチャット来るの快感だわ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/05/31(火) 04:26:02 ID:IAUdjWiv0.net
パッドが外鯖でイキってて草www

340 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 05:14:44.39 ID:PPG55EN30.net
この~木何の木
































ゼレンスキーw

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ba-CtyN):2022/05/31(火) 05:54:53 ID:BEIGnt5H0.net
Pad認定ガイジ哀れで草なんだw

342 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:28:15.39 ID:wVxq91cI0.net
クソくだらねえエイムアシストゲー死ね

343 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 07:23:40.34 ID:d/N70hpd0.net
エンジンエラーって改善されたか?

344 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 07:57:58.49 ID:suX7dPHVr.net
今シーズンはダイヤに行けない雑魚が発狂しそうだな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/31(火) 08:45:15 ID:seAZompW0.net
外鯖出張する国産親指消えてくれ
恥ずかしい

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-uCuR):2022/05/31(火) 08:48:30 ID:twRLYA280.net
カジュアル今やばくね?
なんか人間の動きじゃないbotみたいなのがそこら中にいて
人生初の5000ダメ超え出たわ
初心者マッチよりレベル低いわなんやこれ

347 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:58:04.17 ID:wPVLdcTka.net
5万票以上入ってる今シーズン最強武器のアンケート見たんだが、CSとPC混ざってるとは言え意外な結果だった
なにかの武器が突出してるってことはなく一番多いのでフラットラインの33%
一番低いのでウイングマンの5%
意外と今の環境前シーズンのディボ最強みたいに偏ってないのかもね

348 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:01:58.50 ID:JjdiOwXu0.net
所詮はアンケだしな
ダイヤプレデター多いマッチだとチャーライと弓クッソ多いしなw

349 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:03:55.16 ID:rhSpVTJxa.net
ちな俺はCARにいれた
二倍スコープつけて並のパッカスじゃアシスト活かせないような距離で打つの楽しい
シーズン11の時点でお気に入り武器にしておいてよかった
最強と思うってよりただの俺のお気に入りってだけだがなw

350 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:26:50.43 ID:h83NJaYZd.net
>>347
ウイングマンがリピーターより下な時点で信憑性に欠ける
どうせ2クワなきゃ遠距離どころか中距離WMもできない奴らの主観だろ

351 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:29:53.37 ID:rhSpVTJxa.net
>>350
あ、すまんすまん
最初に言うの忘れてた
アンケートから外れてるのもあった
リピーターとかP2020とかハンポモザンとかもなかった

352 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:30:37.16 ID:uoEN/kBZ0.net
>>349
こいつ絶対縦大だわ

353 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:42:43.15 ID:QYD1XhLma.net
>>352
タテハンライフラインしか持ってない

354 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:03:52.76 ID:oixDzC5d0.net
100億年ぶりぺっくす
アンロックしてないレジェンドが新しいの3つもいるんだけどポイント足りんわ どれ優先すべき?
あとメタについて10文字ほどでおしえろください

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1fe-bPHF):2022/05/31(火) 11:21:51 ID:1bb8kFrX0.net
>>354
自分もS7以来の復帰勢、ニューキャッスルおもろいよ
キルレ1割ったけど、アメコミヒーローやってるだけで楽しいわ
ガチ勢ならアッシュ一択、メタはわからん

356 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-4OPX):2022/05/31(火) 11:22:08 ID:rpxzX6T7a.net
>>354
おすすめはアッシュ 

メタレジェンド
ヴァルキリー
メタ武器
チャーライボセックハボックフラトラ

10文字無理っす

357 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-4OPX):2022/05/31(火) 11:23:23 ID:rpxzX6T7a.net
とりあえず言っときゃ誰も文句言わないヴァルキリー選んだだけなので他のレジェンドは誰か頼む
個人的には上の人と同じでニューキャッスル強いと思う

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-HnzB):2022/05/31(火) 11:27:22 ID:D71Msif30.net
ディボはもうホライゾン用って感じやね
R301が幽閉されたからまったくみなくなっただけに、クラフト入り中の武器は微強化あっていいと思うわ
前シーズンのフラトラよりさらに見ないよね

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9f5-2OYr):2022/05/31(火) 11:33:28 ID:RNTjv/5p0.net
フラトラの性能戻してボルト通常ドロップにすればカービン収監するまでもなくバラけると思うんだけどな

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-EFpg):2022/05/31(火) 11:34:52 ID:Nfxeo6d80.net
クラフトにカバンバッテタボチャとか作るもん多いからカービン作る余裕ないわ
フルカス品を死体から掠め取るのは愉悦

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-uBgK):2022/05/31(火) 11:38:13 ID:PPG55EN30.net
Apexつまらんとか思ってる奴いる?いねぇーよなあ! 
https://i.imgur.com/q7h9Qsd.jpg

362 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-4OPX):2022/05/31(火) 11:39:34 ID:2vk5pYfWa.net
まあ運営数字は見てるんだろうし今の全武器を解放するとドロップ率がどうなってしまうか分かってんだろうな
俺は特に問題ないだろってイメージなんだけど

363 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-4OPX):2022/05/31(火) 11:40:38 ID:2vk5pYfWa.net
>>361
PCでAPEXやってんだからある程度のスペック持ってんだろこのワニ
PC触るだけで結構楽しい趣味になるだろ

364 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-RJCN):2022/05/31(火) 11:41:03 ID:fh9rnuf4a.net
武器の性能を弱くしすぎてるのが問題なんだよ
強くすればソロがフルパに逆転しやすくなるしスキンもたくさん売れるしいいこもずくめだ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3dc-nubO):2022/05/31(火) 11:42:08 ID:oixDzC5d0.net
返事ありがとな
アッシュ性能シンプルだしこれからやってみよ
フラトラ生きてたのは嬉しいわ

366 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:56:45.56 ID:IAUdjWiv0.net
深夜帯のカジュアルはそこら中チーターだらけでやばいすぎんだろ
頭でてないのにロングボウの弾がミサイルみたいに曲がって飛んできて弾道がマジにホーミングしててめちゃくちゃ爆笑したわ
公式サーバー内でチートがこんなカジュアルに使われてるFPS初めて見たわwww

367 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:00:24.17 ID:4RCu9LMd0.net
もちろん今日もポイント貯めるよなぁ!?
https://i.imgur.com/q7h9Qsd.jpg

368 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:00:30.21 ID:JQB0ot3Qa.net
BFVという公式サーバーではチーターを多くかかえた方が勝つゲームがあって

369 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:01:17.49 ID:JQB0ot3Qa.net
BFVチーター問題抜きにしたら俺は好きなんだけどなんで評判悪いんだろ
俺が過去作知らないからなのもあると思うが

370 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:07:12.38 ID:PPG55EN30.net
>>363
こっちは“命”懸けてんだわ
趣味とかいう遊びの次元じゃねぇんだよ

371 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:13:18.12 ID:vvJfgfKNa.net
縦大♪

372 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:35:18.28 ID:ff2ELW+m0.net
PADにエイムアシストは0.1でも付けておいた方が良いと思う。
ゼロにしちゃうと今まで負けの言い訳に使ってきたキーマウの一部が可哀そう。

373 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:38:39.24 ID:vvJfgfKNa.net
縦大(昨日みたいに下手に喋るといじめられるワニャ……緩和後マスターみたいに目立たないよう過ごすワニャ)

マスター「よお緩和後マスターwスマホでなにやってんのw」

緩和後マスター「あ、あ、」(音ゲー高速指動かし)

プレデター「オタクのゲームやってんじゃん うーいw」ペチペチ

緩和後マスター「ちょ…」

縦大(あーあ、可哀想)

緩和後マスター「あっミスった……」

プレデター&マスター「ゲラゲラゲラゲラ」

緩和後マスター「……寝るわ」(寝たフリ)

マスター「うーいw」(スマホ強奪)

緩和後マスター「っ!返せよ!!!!!」ドゴッ

マスター「ぐ!?」

マスター「……あ?お前殺すわ」

緩和後マスター「あ……」

ゴッ

ドゴッ

グシャッ

縦大「……」ガクガクブルブル

374 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:54:05.62 ID:g2XYyUKD0.net
pc用のコンバーターおすすめ教えて

375 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:06:14.84 ID:wVxq91cI0.net
xim apexとtitan2の二刀流

376 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:29:01.22 ID:KS/LGZ2Ed.net
PADに文句言う勢が未だに理解できん
強いと思うなら使えばいいのに。俺もapexだけはpadでやってるし

377 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:53:22.94 ID:x04JSFPV0.net
俺はゲームの現状にもの申してるやつに大して意見するんじゃなくて、嫌ならやめればいいじゃんとか強いと思うなら●●つかえばいいじゃんって言って話を終わらせようとしてる奴のほうが理解できないわ

378 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:53:49.65 ID:gcOimOujd.net
>>374
reasnow買ってメルカリでマクロ買って無反動にする

379 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:01:26.15 ID:V4s7Befp0.net
スクールカーストの最上位はDQNでも逆らえないようなリア充グループやぞ
リアル縦大にはわかんないだろうけどw
過去いじめられてたんやろうなぁw
その経験をもとに書いてそうw

380 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:14:17.89 ID:Isxn/2/u0.net
PADはスポンサーがなー
ロジとかBenQあたりがSCUF超えるPAD出してくれたらPAD推しが始まると思うんだが
あとPCでPADは売り場の見てくれが良くないのもあるんよ
ゲーミングPCとPS4コントローラーのセットとか草生えるし

381 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:15:08.35 ID:IzxT0319p.net
エイムアシストなくすならキーマウにしかできないキャラコンとかもなくしてくれよな

382 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:17:52.75 ID:wXJBbN3ed.net
pad(コンバーター)なのが問題だろ
チーター大国だぞここは

383 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:30:36.66 ID:kkq7szQK0.net
勝つためにチート使わないとか馬鹿?っていう中国人がいるな
それで満足できるほど下手くそだとなんとも思わない境地に達するのか
俺には無理だ

384 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:33:12.66 ID:75N+1J/ZM.net
キーマウのが強いじゃん
雑魚キーマウがpadガーって言ってたことでQED
https://i.imgur.com/mCoBoI6.jpg

385 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:35:45.13 ID:4RCu9LMd0.net
誰でもワンマガキルできるのに勝率かわらないのクソワロタ

386 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:38:29.79 ID:RNTjv/5p0.net
>>384
ワンマガキル率圧倒的に高いのに近距離負けてるって甘えすぎでしょ

387 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:52:03.47 ID:tEdxuDum0.net
ワンマガキルだけ異常値だろw

逆にこれで負けれるパッドすごいな

388 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:58:37.05 ID:X9y+QczD0.net
音バグ酷いしランクはゴミだしで今シーズンやりたくないけどバトルパス買っちゃったから仕方なくカジュアルでデイリーだけ消化してる

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49e6-TOfI):2022/05/31(火) 16:01:56 ID:FHNOHFqJ0.net
信頼出来るソースと条件下で取られた統計って仮定してもワンマガキルの差1.5倍ぐらい開いてるのに勝率変わらないのなんでや

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-vmDS):2022/05/31(火) 16:02:32 ID:q/mT8+ex0.net
味方の脳死凸で-51まじでしょうもないな

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/31(火) 16:03:50 ID:seAZompW0.net
その数字でわかるのはパッカスがワンマガキル発生率でマウス圧倒してるにも関わらず何故か負けれるタイプの人達って事や
ワンマガキル発生率で圧倒してるって事はエイムアシストで出るaccがマウス持った人間には出せない異常値って事
自分で狙ってない奴らにトップのマウスがaccで負ける神環境

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11c-Jhbu):2022/05/31(火) 16:04:22 ID:4RCu9LMd0.net
簡単だろ
パッド使ってるヤツが下手すぎるんだよ
40%オートエイム付けてワンマガ率おかしいのにコレって
ワロタ

393 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-jBDY):2022/05/31(火) 16:07:30 ID:QtzNiee0r.net
ダイヤ帯が機能してなさすぎてプロに轢き殺されるわこれ
今シーズンは縦大止まりだぁ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-bPHF):2022/05/31(火) 16:07:41 ID:seAZompW0.net
あとは不死身比べする馬鹿揃いっていう説もある
体さらす時間が長い分ワンマガキル取りやすいけどアシストが上ブレなければ即ワニャで敗北を呼ぶ戦犯
初心者チーターみたいな感じ

395 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:19:41.19 ID:N41IWKmhd.net
なんかデバイスのせいにしてる人って味方のせいにもしてそうだなw

396 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:20:37.64 ID:8+flZ1EY0.net
>>395
圧倒的にパッカスが多いよ

397 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:21:55.17 ID:seAZompW0.net
デバイスの話じゃねえわ
エイムアシストが異常って話でグリグリしてる奴とpad自体は何でもないぞ

398 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:24:26.31 ID:X9y+QczD0.net
PAD批判したいわけじゃないけどワンマガされたあとぼっ立ちでデスボ漁ってるの見るとやりきれない気分になるわ

399 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:26:29.88 ID:seAZompW0.net
格ゲーのデバイスの話みたいなのなら良かったのにな
あれはプレイヤーの性能を引き出すデバイスのメリットデメリットで話が終わってるから単純

差が埋まるはずもないレベルのデバイス格差をエイムボット付加して調整するって対人戦の常識を覆してるわ

400 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:51:31.24 ID:IAUdjWiv0.net
>>384
これでAIMアシストがどれだけチートなのか証明されてんじゃんwww
Apexというゲームシステムを理解してない低脳のド下手でもAIMアシストあればファイトに勝てるように要介護されてるって数字として証明されてしまったなwww
キーマウじゃどうやってもパッドにファイトで勝てないという俺の主張が証明されたのだがぁ?www
Apexは結局ファイト強いやつが勝つゲームだからAIMアシスト使ってるやつが勝って当然でキーマウに接待プレイされてると完全にデータが証明してしまったwww

401 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:55:09.27 ID:Zcg7TrmNp.net
エイムアシストで出る異常なaccどうにかしろ→遮蔽使え
とか平気で言うからなパッカスって
世辞抜きに頭沸いてる

402 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:55:11.79 ID:POuFcT5n0.net
ずっとPAD使ってるけどPADにやられたらPADかって思うで

キーマウorPADどちらが強いの答えはこれ
簡単なキャラコンならsteamPADもおるし

アシストなしなら余裕でキーマウのが有利やけど
そのアシストがやばいのに気付かないPADはアシスト外して2時間くらいカジュアル回せばいいんじゃない

403 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:59:14.79 ID:N41IWKmhd.net
多分アシストに不満持ってる人はそもそもこのゲーム向いてないよw
そんなpadpadぶつぶつ言いながらゲームやって楽しいかねぇ

404 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:00:12.86 ID:8+flZ1EY0.net
>>403
君はパッカス?

405 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:03:16.83 ID:POuFcT5n0.net
それで分からないならプレ行く素質(アシスト切ってもエイムいい)あるくらい上手いかド下手の二択

別にPAD自体、現状違反してるわけじゃないけど有利なのは事実だし
キーマウのが!って言う方がPADが、じゃまくて自分は上手いんだ!って言ってるみたい

デバイスに差がある以上は強い=上手いじゃないからな

406 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:05:02.44 ID:Zcg7TrmNp.net
どう見てもエイムアシスト付きだろ
あの強度のアシストで弾当てて何を楽しんでるのか逆に教えてほしい

407 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:06:02.02 ID:IAUdjWiv0.net
そもそもAIMアシスト相手にレレレどころかストレイフや壁ジャンなんてまったく意味ないからな
ホライゾンの近距離リフトで上下の回避すらAIMアシストが追従して全弾ヒットさせるのがAIMアシストなんだが
ちなみにSweetでも全弾外すくらい縦運動のAIMは難しいってことを理解しておけよ

408 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:09:58.15 ID:Zcg7TrmNp.net
エアストレイフは確かにほぼ意味ないけどタップストレイフと壁ジャンは有効に使えば充分にアシスト抜けれるわ
瞬溶けされるなら発生前叩かれてるか敵視点で大して動いてない意味ない大道芸してるか
適当言うなよ

409 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:12:07.78 ID:IAUdjWiv0.net
とパッドの公式チーターが顔真っ赤で申しておりますwww

410 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:13:52.47 ID:Zcg7TrmNp.net
俺の前の書き込み見てパッカスに見えたんならクソガイジやろ
お前みたいなマウスも害悪だわ

411 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:18:03.02 ID:IAUdjWiv0.net
ファイトで圧勝してうという数字で証明を見せられてキーマウでもキャラコンでパッドにファイトで勝てる(キリッ!とかギャグだろwww
パッドの補助輪要介護公式チーターがここでいくらロビー活動してもすでに数字でAIMアシストの異常さが証明されてしまってるから無意味だぞwww

412 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:26:51.35 ID:xnv8JzdDa.net
エイムアシスト強いぞ
パッドげゲームほとんどしたことない俺が3週間で旧プラチナに行ったんだ
6位ムーブとかせずに
最初の1週間は悲惨だったけどな
ヘドバンしまくってた

マウスでFPSしたことない人が3週間でプラチナは無理だろ

413 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:27:07.12 ID:zA/BqYsZa.net
縦大「……」トコトコ(便所に入る)

ブゥゥッ!ブルリリリリッ
ブリュリュッ……

ミチッ

414 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:30:08.24 ID:K9WXeQqga.net
今のapexはもうpadがpadに文句言う蟲毒状態でしょ
CSアシスト強すぎだろってPCpadがキレてたりアシスト擦り付けることしか出来ないんだろってバカにしてるのも見るし

415 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:31:34.76 ID:IAUdjWiv0.net
ずっとキーマウでFPSやってる俺がはじめてパッド使ったら99が全弾ヒットして驚愕したからなwww
アナログを標的と逆方向にグーってしてもアシストが引っ張るから絶対にAIMが合うんだからそりゃワンマガでキルできるんだからTTKも半端じゃねーよ
こんな公式チート機能のAIMアシスター相手にキーマウで勝てるわけがないwww
パッドどうこうがお気に召さないようだから今後はAIMアシスターと呼称するわwww

416 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:36:12.49 ID:POuFcT5n0.net
逆方向は無理だろw

417 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:41:02.69 ID:deNkR07d0.net
俺下手くそだから99とかパッドだと全然リコイルできねぇ、やっぱセンス必要だよある程度

418 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:42:07.82 ID:gcOimOujd.net
>>415
流石に盛りすぎたな

419 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:46:05.74 ID:la1RMk7ua.net
逆方向は無理じゃね?
スティック触らないほうが当たるアシストだし
逆に言えば入力が優先されるから下手に操作したらアシスト外れて悲惨なことになる

420 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:57:46.52 ID:jydcFlv80.net
キーマウ雑魚の泣き言スレやん
いい加減にしたら

421 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:07:16.55 ID:IAUdjWiv0.net
逆方向でも引っ張ってくれるのがAIMアシストなんだよ無理じゃね?じゃなくて自分で試しみれば即座に理解できるぞwww

まずAIMのなにが難しいか箇条書きにすればAIMアシストが如何にチートかよくわかる

・AIMはまず中央の基準であるレティクルにあわせるのが難しい一度合わせないとそもそもAIMがうまくできないだからトッププロでもしっかり狙う場合は近距離でもADSを使う
・視点を即座に切り替えてAIMするフリックショットが難しい理由もこれでとにかく最初の始点である基準にAIMするのが難しい
・そしてシームレスにAIMする横軸よりもフリックしてAIMする必要がある縦軸の方がAIMを合わせるのが難しい

敵がどれだけキャラコンやアビリティで回避行動してもAIMアシストが常に標的にレティクルを合わせるよう介入してくれるので一番難しい基準を合わせる操作がオートになっていて残りの易しいAIMし続けるという操作をマニュアルでやるからAIMアシストが問題ってわけ

この説明でAIMアシストのワンマガキル率とTTKの数字が異常な理由が理解できただろwww

422 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:13:21.59 ID:mdYXWVsh0.net
爆破系、格ゲー、lolみたいな競技性全振りのゲームやると
apexが対人オンラインゲームながらもいかにみんなが楽しんで遊べるように作られてるか思い知るよ
俺はapexのこと叩けねぇよ
人生、生活までとは言わんけど、趣味のほとんど捧げないと強くなれないあのへんのゲームよりapexのほうが全然いい

423 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:16:44.91 ID:4RCu9LMd0.net
は?そんな軽い気持ちでやってんの?
https://i.imgur.com/q7h9Qsd.jpg

424 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:22:48.17 ID:mdYXWVsh0.net
ヴァロとか経験0で始めたら
経験者のフレンドでもいないと相当きついぞ
apexより余程人脈ゲーだろ
動画で勉強しろよとか言うやついるけど
動画見て強くなれるんだったら世話ねぇよ

425 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:27:11.77 ID:mdYXWVsh0.net
あとスマーフ問題
apexはスマーフ野郎がいたとしてもそいつに殺されるのは基本的に一回だが
ヴァロラントはそいつに何回も殺され続けることになるからなw

426 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:35:33.04 ID:Zcg7TrmNp.net
アシストは合法チートでopだけどタップストレイフも無効化するとか壁ジャンすら無意味にするのは盛り過ぎって言ってんだわ
発生前叩かれてるか視点ズラせない方向選んでなきゃ普通にアシスト外れて弾無駄にさせれる
キャラコンで相手が死ぬとか言う程度の低い話じゃねえんだわリロード中急な接敵武器持ち替えいくらでも簡単に有効に使えるタイミングはある

パッカス叩きも度を過ぎると雑魚の泣き言だ
礼節を持って正しく叩け

427 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:39:40.99 ID:Zcg7TrmNp.net
念押すがパッカス擁護じゃないぞ
親指はチーター精神のカスで自分で狙う事にコンプレックスを持ってるひ弱な連中だが全弾ヒットを逃れられないチーターではない

428 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:41:39.90 ID:akcm6MIOa.net
>>384
ジャイロコンでジャイロ操作すると
この近距離は逆転するな
ジャイロ操作はマウスに近いエイム精度が得れる上にエイムアシストまで乗るからな

429 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:43:07.31 ID:B/03BeNK0.net
レイスってホントやられるの嫌いだよな
カジュアルやってて死ぬ前にこれだめってときに抜けるやつめっちゃ見るわ
虚空追いかけていったらいなくて箱になってる
メンタル弱すぎる

430 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:46:44.86 ID:EPD2ZUSF0.net
初動武器なかった時によくやる

431 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:59:05.99 ID:9Lc9+1vU0.net
レイスは詰んでる奴が苦し紛れに使って7秒ぐらい延命出来るのがうざい
そいつらとの勝敗には全く影響しないけどその7秒で漁夫の危険が跳ね上がったりする

ぱっと見でパッドですよって分かれば対パッドムーブ取れるから全然マシになるんだけどな
マジで👍つけてくんね?

432 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:07:50.28 ID:Zcg7TrmNp.net
全員に対パッカスのケアすると戦闘時間伸びるからな
味方がパッカスかわからんせいで立ち回りの指針立てにくいのもクソ鯖分けろ

433 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:09:38.80 ID:SKtvSZtaa.net
>>421
俺は3ヶ月もパッドやってるんだ
逆方向に入力してもアシストの方が勝ったこと記憶なんてないぞ
スティック触らずオートエイムに任せるのが一番だからスティック触らない
グリグリじゃなくてくりくりを目指してる

434 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:24:29.99 ID:EPD2ZUSF0.net
わにゃ

435 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:35:21.82 ID:5g/1mcnMa.net
あのかんいいけど近づくと怖くなる敵好き
カービィのやつ

436 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:46:15.36 ID:jydcFlv80.net
CSあがりは皆PADだろ
仕方ねえよ

437 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:52:57.70 ID:CR0I+NSua.net
俺はキーマウだと誤操作しやすいからPADの方が使いやすい
ただエイムに関してはエイムアシスト意識せずジャイロで合わせた方が以外と当たる
エイムが直感操作寄りかつキーマウ操作が合わなかった俺に取ってジャイロエイムは革命

438 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:01:57.68 ID:CR0I+NSua.net
あとリコイル制御考えるなら縦軸のジャロの効きを横より強く設定すると
リコイル制御エイムはしやすいと思うがね

439 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:12:15.44 ID:IAUdjWiv0.net
俺はキーマウだと誤操作しやすいからPADの方が使いやすい←誤り
俺はキーマウだとゴミAIMでファイトにまったく勝てないから公式チートAIMアシストのPADを使っています、これでキーマウを養分にできました←正解

440 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:15:17.35 ID:oixDzC5d0.net
このゲーム久しぶりだとマジで楽しいなw

441 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:18:28.24 ID:EPD2ZUSF0.net
縦軸…?ピクッ

442 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:18:42.35 ID:EPD2ZUSF0.net
縦……縦……うっ

443 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:18:50.64 ID:EPD2ZUSF0.net
縦大w

444 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:21:49.41 ID:gcOimOujd.net
カジュアルアリーナでパッカス倒したけどその後仲間にやられて死体撃ちされたわ
何が彼らをそうさせるんだ

445 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:26:22.43 ID:CR0I+NSua.net
>>439
俺は元からマウスの方がエイム合わせはしやすく
PADの方が基本操作はしやすかったから
いいとこ取りは難しかった
ジャイロエイムはその欠点を解決してくれた
エイムアシストでキル取りやすくなってる恩恵を受けてるのは否定はしないが
俺の感度設定は全体的に高めなのでエイムアシストが上手く乗ってる気があまりしない

446 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:27:54.47 ID:3wCv7QuHa.net
俺はスティック操作が新鮮すぎて楽しかったわ
なんだろスティックを軸と考えてたからなのかスティックを上に倒すと視点が上にいくのに違和感あった
だからと言って反転にしようとも思わなかったけど

スティックを上に倒したら視点下に行った方が自然じゃねってイメージ

447 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:39:12.96 ID:wVxq91cI0.net
グリグリエイムアシストゲー死ね

448 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:47:16.65 ID:auWfjxR+a.net
>>446
反転いれろよ

449 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:04:46.34 ID:8+flZ1EY0.net
>>445
それは苦しすぎないか?AIM合わせ?うーんとしか言えないくらいの言い訳

450 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:08:26.93 ID:IAUdjWiv0.net
>>449
AIMアシストの補助輪に要介護されてることを本気で認識してない知的障害者のガイジだからそっとしておこうぜwww

451 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:12:23.19 ID:EPD2ZUSF0.net
パニャパニャ

452 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:20:31.35 ID:jydcFlv80.net
フレの中には元COD民のコンバーターカスやってた奴もいるな
今はPCで素直にキーマウでやってるが

453 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:31:12.08 ID:5zPaFBbDa.net
>>449
俺の操作はエイム合わせはほぼジャイロでマシ右スティックは向きや視点操作が目的だから
視点旋回とかもしやすいようにスティック感度が高くなってる
ジャイロもその分動くのでエイムアシストがあってもジャイロの横の効きを減らしたぐらいの効果しか得てない
その細かい操作を自動でやってくれてると言っていい
それだけの話だよ

454 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:44:37.00 ID:IAUdjWiv0.net
敵ヴァルキリーがクソAIMで味方キルされてウルト使ってまでずっと逃げて散々俺ら三人に追われまくったくせに最後の一人になって追い詰められたら突然オートAIMオンにして全弾ヘッショでこっち三人一瞬で全滅させられたんだがチート強すぎてマジでゲームにならんということを再認識させられたわwww
やっぱFPSはどんなゲーム性だろうとAIMがすべてだってわかんねwww

455 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:49:01.14 ID:D71Msif30.net
ランクだと初動でリピーター拾う機会めっちゃ多くて悩むんだが、弾って1スタックでエエんやろかね?
途中で持ち替えっから2スタック持ってるんだけど白バッグだと色々面倒くさいんよなー
投げ物って1個と2個じゃ明確に差が出るし

456 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:53:14.90 ID:jydcFlv80.net
さて

457 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:03:51.77 ID:IAUdjWiv0.net
あとキーマウ使ってフリックでヘッショとかプロ以外はAIMアシストなしじゃ不可能だからなwww
できるなら捨て垢でかつデバイスも映して配信してくれご自慢のAIMでフリックヘッショ見せてくれよwww

458 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:05:17.78 ID:2cghcgcY0.net
台湾って降下被せてくる味方しかいないんだがなにあれ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-hZqK):2022/05/31(火) 22:29:33 ID:CMoiT0Dq0.net
マウスのエイム時感度ってさわらないのが定説だけどやっぱ先人がいろいろ試してその結論に至ったんかなぁ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/05/31(火) 22:31:27 ID:IAUdjWiv0.net
>>384
ちなみにこれ誰の統計データなんだ?

461 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:44:29.95 ID:5et3JGxka.net
>>460
ALGSじゃないん?

462 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:16:15.26 ID:gwzOp9BQ0.net
>>459
触ってるやつは触ってるから好み

463 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:26:55.86 ID:HrH80+is0.net
>>461
ニートならマウス
社畜はPADが良いって事か
PADなら練習が要らないから社畜の俺にはマジで助かる

464 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:31:41.64 ID:zw5xmnYD0.net
特定のプロバイダとサーバーの組み合わせだけラグいみたいな相性ってこのゲームに存在する?
フレンドが台湾サーバーだけping200msくらいになるらしくて何とか解決してあげたい

465 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:35:07.22 ID:D71Msif30.net
>>464
回線はよっぽどのことがないかぎりゲーム関係ない
定番のあるあるは無線使ってるアホ仕様で、ついでマンション契約の他部屋との共同回線

466 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:35:40.96 ID:jydcFlv80.net
キーマウ雑魚てヴァロだとなんのせいにするの?w

467 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:38:54.52 ID:zw5xmnYD0.net
>>465
回線自体が弱い説は東京とかシンガで普通のpingが出てる時点で消えてる
台湾だけなんよ、しかもシーズン13から

468 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:51:12.74 ID:IAUdjWiv0.net
東京鯖なら1〜5msだから東京鯖でやれば解決www
なんでわざわざ台湾鯖にいくのか意味がわからんwww

469 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:55:13.45 ID:zw5xmnYD0.net
>>468
東京サーバーはヴァルキリーチャーライだらけだから嫌なんだよ
ワラワラ集まってきてチャーライで横槍入れてきて殺しに行ったらウルトで飛んで逃げてくやつばっか
クソみたいなランクシステムのせいでカジュアルすらこんな奴しかいない

470 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:57:47.83 ID:0XHP0iz/0.net
勝てないからだろ

471 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:06:22.20 ID:+eBK2qGX0.net
勝ちたいだけならサブ垢作ってゴールド帯にでも行くけどね
逆に言えば楽しく戦わせてくれるならプレマスでもスクリムでもやるよ

472 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:15:45.16 ID:AqV/loPZ0.net
NAでやればトレンド笑がわかるだろ

473 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:31:30.68 ID:+eBK2qGX0.net
東京は>>469
NAはラグを考慮して戦わないといけないからめんどい
シンガもちょっとラグあるしデュオは人いない
香港はサーバーが不安定でチーターも多い

だから台湾にこだわってる

474 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:36:12.16 ID:n8PNqoBC0.net
ヴァルキリーとかバトロワの概念壊してるようなキャラなんで実装したんだろ
こいつのおかげでPADでもストレイフ擬きできるようになってキーマウの利点消えかけてるし

475 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:44:37.53 ID:yLN1oK7U0.net
視点リセットボタンさえあればジャイロ最強になり得ると思うんだけどそもそもの機能として存在せんのよな

476 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:57:37.37 ID:+eBK2qGX0.net
完全に話の本質から逸れてしまった

特定のサーバーだけ相性が悪いって人いない?
いたらプロバイダとかルーターとかも教えてくれると情報として助かる

477 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:58:48.24 ID:IeUh32YI0.net
チャーライ無くすだけでだいぶマシになると思うわ
そのうざい漁夫も難しくなるから近付いて戦闘増えるでしよ
いつまでもアンチ隠れんぼ勢はアーマーゴミのままで終盤不利になるし
あと落ちてるアーマー青まででいいぞ

478 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:03:34.50 ID:IeUh32YI0.net
マップから削除するべきもの
白ヘルメット
白アーマー
紫アーマー
トレジャーBOX
代わりに増やすものスコープ関連全部
スコープ探しゲーはアホらしすぎる
ただでさえ目的武器がなくて困るのに余計運ゲーで萎える

479 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:04:31.46 ID:TaL2EPbs0.net
東京鯖のランクはチャーライなくしてもロングボウやセンチで頭出した瞬間にヘッショしてくるチーターばかりだから変わらんぞwww

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fc-VQ7U):2022/06/01(水) 01:09:51 ID:IeUh32YI0.net
あとチャンピオンチームの垂れ幕も無くせ
チラチラ動いて紛らわしいし
ゲーム重くしてるだろうああいうの
ゴミ要素増やしてゲーム重くすんな
最近切断やらフリーズマンが多過ぎ

481 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:21:59.79 ID:TuKxQ9qe0.net
>>478
ついでにチャーライと弓も削除
ホップアップもテンポ削除してディスラプター復活でええわ

482 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:23:10.60 ID:TaL2EPbs0.net
マジレスするとAIMアシストなくすかパッドを別鯖に隔離してパッド同士でマッチさせるようにするかどちらかだけで神ゲーになるわ

483 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:03:54.47 ID:ea5aWf7t0.net
先にスコープ拾ってから武器探してる
けどその前に戦闘になるとなすすべなくぼっこ

484 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:05:20.29 ID:yLN1oK7U0.net
詰めてくる漁夫はキンキャニとかオリンパスに比べれば少な目ではあるんだけど結局ファイト中にチャーライ飛んできて邪魔されるからあんま変わらねえ

485 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:27:33.80 ID:a7zjk/uYa.net
みんなおすすめイヤホンあるかな?
バッチリ足音聞こえるみたいなやつ。

こいつは良いぞってあるのあったら紹介して欲しいな。
それを検討して買うよ

486 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:32:32.64 ID:+eBK2qGX0.net
>>485
ここで聞くよりもっといいスレあるよ

【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1648460954/

487 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:53:29.89 ID:Xg0ZHoLz0.net
>>482
キーマウマッチしなくなって試合が成立しなくなる

488 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:55:15.25 ID:StdQaVWi0.net
もう飽きたわこのゲーム
何が楽しいんだ介護しまくってるわ
介護士の資格もらえるんじゃね

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-Zipt):2022/06/01(水) 04:05:09 ID:vO2MS6lL0.net
良かったな履歴書に書いてアピールできるぞ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-8tbX):2022/06/01(水) 04:08:16 ID:9MOpN+tQ0.net
>>485
イヤモニならIE100ヘッドホンならHDD599。音楽側から言えばそんな感じ。安いのならE3000かな銃声が人によってはキンキンするかも知れないけど

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/06/01(水) 04:18:13 ID:TaL2EPbs0.net
>>488
介護士wwwくっそウケるwww
俺も介護しまくりハイドしまくりで虚しくなるわ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-CNTg):2022/06/01(水) 04:31:18 ID:Nftye9V70.net
https://twitter.com/Skeptation/status/1531211858686124033
https://twitter.com/Skeptation/status/1531246669517692928

これ意図してるものじゃないから修正されるらしいが
そしたら空爆も防げなくなるし新城ゴミになるな
(deleted an unsolicited ad)

493 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-O6up):2022/06/01(水) 04:33:54 ID:skVU16D3a.net
ゴールド1のランクでブロンズ4とルーキー?のデュオが味方にきたんだけどグリッチ?
当然のように武器ガチャして負けてたから即離脱してチャットで煽っておいたけど

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-uBgK):2022/06/01(水) 05:03:13 ID:Vf1xhP8L0.net
>>491
ガハハハハハハハハw

495 :縦大 :2022/06/01(水) 06:04:38.10 ID:Vuy5Jibd0.net
まだこんなクソゲーやってんのか?w
俺は別ゲーで楽しんでるぜ

某ゲームにて
ヘリガーミカタガーマッチングガー!!!!!!!

496 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:57:29.90 ID:QQ4ccRWo0.net
>>384
ワンマガしやすいのに負けてるってことは上振れは強いけどがばったら弱いみたいな感じなんじゃね
あとキーマウはキャラコンしながら撃つからそれで命中率も下がってる説はあると思う
ワンマガキルされる率の方はないのかな?

497 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:03:12.22 ID:FOUElhFs0.net
469
クソみたいなランクシステムではなくこのゲームがクソなだけなんだけど

498 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:05:45.03 ID:FOUElhFs0.net
チャージライフルレプリケーター入れて300
300ぐらいかかるようにすればいいやろ

499 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:15:17.21 ID:QQ4ccRWo0.net
パッドキーマウ対面のデータだからワンマガキルされる率も一緒か
ワンマガできなきゃパッド不利って感じだろうね

500 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:50:37.58 ID:l6L8avae0.net
steamアクティブは33万か
ユーザー増えてるってもサブ垢更に増えてそうなのがねw

501 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:01:47.65 ID:ksm6R0Oc0.net
プラチナ帯味方にシルバーブロンズのデュオ引いてプレデターのフルパに轢き殺されたんだけど
これどういう類のクソゲーなの?今回のランクシステム絶賛してる奴はソロでランク回したのかって聞きたいわ

502 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:07:54.80 ID:MWY6j7ao0.net
ワンマガで仕留めなければpad不利は草
撃ち切った後は誰でも不利だぞ

503 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:17:32.19 ID:tet4ncag0.net
オートエイム40%でガバったら不利とかワロタ
誰でもガバったら不利だしオートエイム40%でガバるとかソレ明後日の方向向いてるから

504 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:17:48.84 ID:l6L8avae0.net
ニートタイムはガバガバマッチすぎるわ
ランクシステム絶賛してるプロのフルパは合法的に雑魚狩り出来るしなw

505 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:18:28.15 ID:tet4ncag0.net
今日もポイント貯めるよなぁ!?
https://i.imgur.com/q7h9Qsd.jpg

506 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:18:50.14 ID:tet4ncag0.net
Apex楽しいもんなぁ!?
https://i.imgur.com/q7h9Qsd.jpg

507 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:20:48.76 ID:MWY6j7ao0.net
アシスト弱くなった?考察ガバってるわ

508 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:34:19.31 ID:S+0lPU7I0.net
ピン刺しても只管同じ所を漁り続けるパリピお散歩台湾人duo味方に引いてどうしたもんかなと思ってたら安置外で時間ギリギリまで敵チームが争ってた為
安置に入れさせなければ勝ちとクレーバーでダウンしてた一人撃破 グレとマスティフで威嚇しつつリングに飲まれほぼ相打ちで二人ともダウンさせて後は金ノックのみ
勝った!第三部完! って思ったら何時の間にか安置内から安置外にお散歩しに来てたパリピ台湾人が二人ともリングダメージで死んでGAME OVER
台湾人ってヤバイ奴多いけど終始うるさかった上に0ダメ×2+リングダメージで終わったのは流石に初めて見たわ

逆にマウスプレデター×2引いて一緒に突っ込むだけで勝てたクソ楽な試合も有ったけど

509 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:35:24.64 ID:MWY6j7ao0.net
ワンマガ撃ち切った後なぜかpadだけは不利になるから高いワンマガキル率と5分の勝率は両立するし
競技の環境で弾除けのキャラコン重視するマウスなんて殆ど見ないけどMnKのワンマガ率低くなるのはキャラコンの意識が高いからであってエイムアシストが悪さしてるわけではないよな

510 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:37:46.51 ID:5Ty+2Cldd.net
実用レベルで出来るだけ安いPADって条件だとどのPAD買うのがおすすめ?

511 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:50:58.55 ID:tet4ncag0.net
ワンマガできないとパッド不利
この考えはどうやってたどり着いたのだろうか
パッドだけリロード長かったりすんのか?

512 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:52:15.23 ID:tet4ncag0.net
簡単にワンマガできるオートエイムが付いてるのに勝率50%くらいってそれさ
使ってる人間が下手すぎる
これだけだから

513 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:53:09.91 ID:tet4ncag0.net
1番大事なのはポイント貯めることだからな
今日もポイント貯めるよなぁ!?
https://i.imgur.com/q7h9Qsd.jpg

514 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:06:37.20 ID:L3CLNMaN0.net
ランクで自分がパッドにキルされたり、大会でパッドがキルするのを見たとき、
純粋にこいつうま!って思えないのがまじでやだ
アシストなかったらパッドでも純粋にすげー!って思うのに
大会でアシストなしパッドがキーマウぼこしてたら興奮するよ

515 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:21:04.78 ID:MWY6j7ao0.net
操作性はタブレット以下だしリロードしようと思ったらドアが開く最先端のデバイスだぞ
一緒にやろうって考えがだいぶ狂ってる

516 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:24:00.30 ID:MWY6j7ao0.net
ドアロックしてタクティカルリロード出来ないからあらかじめグレでドア破壊するのがパッカスタンダード

517 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:27:20.71 ID:NPi9Fe/P0.net
ワンマガできないとPAD不利って脳死で突撃してるだけでは・・・?

518 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:31:46.93 ID:S+0lPU7I0.net
本当に補助程度のレベルだったら巧い!って感情も湧いてくるだろうけど
補助機能を理解してて一定以上の腕を持ったプレイヤー達の声が強すぎるor適正で
弱すぎる 強化しろって言う人が居ないのがつまりそう言う事なんだろうね
本当にバランス良いなら両方の声が等分程度に聞こえるんだわ

完全人力の高速連続フリックエイムとか見たらおお!ってなるけど
ノータイムトラッキングエイム見てもチーターの挙動と似てるからか俺も凄いという感情は湧いてこないなぁ
感情を感じないっつーか プログラム的にそうなるだろうって動きしかないんだよな

519 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:40:20.33 ID:l6L8avae0.net
プラチナ4ですらかなり少ないんだろうなコレ
ゴールド〜プレデターのガバガバマッチになってるし

520 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:49:50.83 ID:MWY6j7ao0.net
??「ドア前リロードはグリッチ」

521 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:51:56.89 ID:NPi9Fe/P0.net
もうスプリット1も折り返しなのにゴールド1で上位5%プラチナ4で上位3%だからな

522 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:52:51.24 ID:HqLtg3eE0.net
>>501
ソロランは苦行だよ
外人プレデター常連がソロランやったらダイヤ4で沼ってて味方に暴言吐きまくりだから今回はかなり難しくなってる
前のダイヤ3以降プレマス帯の頃より難しいよ
ダイヤ3プレマス時代にソロマスター行ってた人もダイヤ4で停滞してる
ランクはスマーフ人口ばかりだからソロランダイヤ勢は皆無に等しい
プラ4ゴル4の最強デュオばかり引くのに敵はプロフルパや現役プレデターフルパのプレマス接待ばかり
固定を探すか毎回、Twitterやディスコの募集に突撃した方が良いよ

523 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:12:51.11 ID:L3CLNMaN0.net
>>522
taxiだろ?
配信みてたら猪みたいに突撃して死にまくってたもん
これじゃダイヤ4停滞は当たり前
フィジカル化け物だから日本人みたいに長物持って安置優先したら速攻マスター行ける
しかし配信が超地味になってつまらなくなるのがデメリット

524 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:13:58.57 ID:fPbBm2Mp0.net
タボチャ拾ったからつなぎでLstar使ったけどほんと弱いな
弾がブレるから精度もないしそれであとDPSとか
昔は弾がでかかったから当たり判定よかったのにそれなくなったからどうしよもない

525 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:08:27.33 ID:3D5i5lyL0.net
WADDLE

526 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:10:33.49 ID:IeUh32YI0.net
補助輪付きマウンテンバイク乗った小学生ガイジが何やってもカッコつくわけねえだろw
自動運転の車乗って僕のドライビングテクニックがさぁwとかいうのかよ
頭いかれすぎてるなパッカスwww

527 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:40:19.53 ID:FOUElhFs0.net
>>510
HORI?

528 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:40:41.67 ID:hnznhDwGM.net
>>510
プレステ

529 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:44:28.50 ID:yJAynHQ0d.net
お前らのお陰でPAD配信者を蔑んで見るようになった

530 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:48:59.14 ID:hnznhDwGM.net
>>529
キーマウ使ってたらそれが正常だと思うよ

531 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:53:25.49 ID:QQ4ccRWo0.net
ワンマガできないとってのは上振れないとって意味
当たる時と当たらない時の差がキーマウより激しいんでしょ

532 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:54:27.37 ID:QQ4ccRWo0.net
毎回ワンマガできるなら下手くそでも勝てるでしょ

533 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:56:13.55 ID:RjOEb2430.net
>>501
アホなプロ様とクソ運営のせいでapex自体に衰退の兆しが見えてるよな
今のランクやってるヤツ前シーズンの何分の一なんだろ
どん判金ドブapex

534 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:56:26.29 ID:tet4ncag0.net
オートエイム40%に調子なんてないだろ
動きがゴミだったり使うヤツがヘタクソすぎるだけ

535 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:02:16.69 ID:3iT3vqx6a.net
エイムアシストが嫌ならCSGOやヴァロラントがあるぞ

536 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:03:53.96 ID:QQ4ccRWo0.net
というか事実キーマウ5割以上勝ってるんだからバランス取れてるじゃん
キーマウ勢のプレイングがパッドより上手いから勝ててるって言いたいならその根拠を出しなよ

537 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:04:25.70 ID:hnznhDwGM.net
>>535
バトロワなの?

538 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:07:53.09 ID:QQ4ccRWo0.net
>>534
その40%ってどういう意味?
0.4っていう変数を見て40%って言ってんの?
0.4のアシストがついてるからって命中率が単純に1.4倍になるわけじゃないぞ

539 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:08:49.15 ID:3D5i5lyL0.net
>>538
障害者?死ねよ

540 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:09:07.11 ID:QQ4ccRWo0.net
適当に撃っても弾が4割命中するわけでもない

541 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:11:23.33 ID:QQ4ccRWo0.net
>>539
自分の命中率のが66%上昇するわけでもない

542 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:11:36.65 ID:3D5i5lyL0.net
障害あるからだろw

543 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:11:37.77 ID:FOUElhFs0.net
>>537
csgo はバトロワのモードがある

544 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:12:22.10 ID:3D5i5lyL0.net
オートエイムあれば目瞑ってても全弾あたるわw

545 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:12:38.49 ID:sw/kqbGxd.net
コンバーター差してやってるけど適当エイムでも追いかけるから40%以上の効果でてるよ
CSでやったら引っ張られすぎて酔った 遅延酷いからPCほどは当たらんけど

546 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:14:37.26 ID:tet4ncag0.net
マジもんの馬鹿だな
自分でエイムできないからパッド使ってるんだろ?
答え出てるじゃん

547 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:15:02.74 ID:3D5i5lyL0.net
Apexから CSGOのバトロワモード以降ってマジモンの障害持ちだろ

548 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:18:44.03 ID:NPi9Fe/P0.net
>>536
1週間でもいいからお前がキーマウでAPEXプレイしたらその理由がわかると思うよ

549 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:18:44.54 ID:QQ4ccRWo0.net
>>546
いや昔から使ってるからパッド使ってるだけだぞ
アシストなしでアリーナランクよくやるけどkd1は出る

550 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:19:23.72 ID:tet4ncag0.net
命中率1.4倍なんてぬるいアシストのわけねぇだろ
アシスト消してウイングマン撃ってみろよ?
全弾外すだろ?
アシスト付けると射程入ると全弾当たるのにな

551 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:20:27.94 ID:tet4ncag0.net
昔からエイムアシスト(パッド)使ってるから使ってるだけ
エイム(マウス)はやったことないからできない

552 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:23:33.00 ID:QQ4ccRWo0.net
キーマウってその辺の電気屋で買った安いデバイスでも行ける?
行けるなら一週間やるよ

553 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:24:11.24 ID:tet4ncag0.net
付属のやつで何の問題もない

554 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:25:58.49 ID:MWY6j7ao0.net
>>531
あの数字からエイムアシスト付きの上ブレ下振れの差が激しいってとこまで上手に繋げれたら普通に感心できるからやってみて

555 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:26:24.34 ID:6yRs8JBM0.net
今は生産終了しちゃったけど親指部分がタッチパッドになってるsteamコンあるじゃん?
あれ使ってもエイムアシスト効くなら相当強そう

556 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:28:01.65 ID:sw/kqbGxd.net
コーンバターキーマウから純キーマウに切り替えたら全弾撃って2,3発しか当たらなくなって草
純キーマウに拘るやつおる?

557 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:30:21.62 ID:4DDqNed00.net
>>549
補助輪無しねえ。クロス切れないのにおかしいなあ

558 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:30:42.26 ID:tet4ncag0.net
迷わずコーンバター使え

559 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:32:08.54 ID:sw/kqbGxd.net
俺は障害者でアシストとアンチリコイルがないと誰も倒せないカスだ
だからコーンバターを使う

560 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:34:09.66 ID:3D5i5lyL0.net
ワニャァァァァァ

561 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:34:59.71 ID:3D5i5lyL0.net
>>549
昔から障害持ってたんだね

562 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:35:12.04 ID:tet4ncag0.net
コーンバター使う方が理解できるからな
操作性の良いマウスでやりたい
でもアシストして欲しい

パッドは不便なデバイスを選択してオートエイムでやってるからな
それで不便なんだからオートエイムは必要
これは僕ちんの実力とかホザクから

563 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:35:18.23 ID:QQ4ccRWo0.net
>>557
pcpadだぞ

564 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:38:05.02 ID:3D5i5lyL0.net
縦野くんは今日も縦大

565 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:39:14.67 ID:4DDqNed00.net
>>563
アシスト切るんじゃないの?知らんけど

566 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:42:47.89 ID:3D5i5lyL0.net
吃音縦大

567 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:43:26.46 ID:yZ3m0nCl0.net
コンバーターでエイムアシスト0.4と自動認識アンチリコイル
不正ソフトで常時ストレイフ状態
フットペダルで移動漁り

ほんとに俺がプレイしてるのか疑問になってくる

568 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:45:20.90 ID:tet4ncag0.net
全部セーフだからな
BANは絶対されない

569 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:45:49.30 ID:QfLxWCS1p.net
ワンマガキル率ってのはそのままaccの指標になるつまりアシスト頼りの方が弾を当てるからワンマガジンで落とし切る回数が増える事は明らか
そのaccは上振れで平均とったらマウスと変わらんって言いたいんだろうがワンマガキル発生しやすい近距離のaccで総合的にマウスと変わらんなら火力担当アシスト頼りとか言うpadプロ()は消えるし今までの経験で語ってんならお前はド下手
仕様も稀に上振れで異常値が出る様なエイムアシストじゃない
弾は当たるのに頭が弱いから負けてる初心者チーターなんや

570 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:49:24.94 ID:pP4aaRoD0.net
Taxiの配信見てきたけど地獄でワロタ
くっそつまらなそうにプレイしながら、沼りまくって仲間に暴言吐きながらたまに自分だけ気持ちよくなって
こんなんいくら上手くても野良に来たら絶対嫌だわ

571 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:56:17.59 ID:yJAynHQ0d.net
>>570
有名どころはみんなプレデターだから焦ってんじゃない

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cNA/):2022/06/01(水) 12:58:46 ID:l6L8avae0.net
結局格差マッチだから
上位勢は時間かければプレデター踏めるというねw

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-Zipt):2022/06/01(水) 12:59:47 ID:vO2MS6lL0.net
わざわざpcに移行してまでpadでapexを楽しんでいるのですが、障害者手帳は貰えますか?

574 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:12:44.34 ID:6CgFlVSla.net
>>570
グリッヂ野郎いい気味だわ

575 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:21:03.91 ID:HqLtg3eE0.net
>>523
taxi以外も沼ってるよ
毎回ソロランしてた人がフルパでしかやらなくなってたりするし難しくなったみたいだね
−をハイドでプラマイまで持っていくのが困難になったから雑魚引いた時点でマイナス確定

576 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:22:52.82 ID:l6L8avae0.net
ソロとフルパが同じポイント制度なのはおかしいしな
まぁ新シーズンでテコ入れ来るとは思うけど

577 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:30:22.12 ID:ZeKxiBQLd.net
なんだかんソロでもダイアはいけそうだ
ただチーターだけはマジでどうにかしろクソが

578 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:31:26.08 ID:fPbBm2Mp0.net
>>576
なぜこの糞運営がテコ入れすると思うのか

579 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:34:38.75 ID:wz9CA9Fv0.net
なんでソロ優遇すると思う?dbdでキラーを優遇しないのはキラーはソロなので金にならずサバイバーはpt組むので金を落とすから
同じ理由でpt優遇した方が金になると考えるだろう

580 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:36:53.37 ID:l6L8avae0.net
まぁ
テコ入れしたからこの新制度だしな
また変更はあるっしょ知らんけど

581 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:43:26.03 ID:csO9bjzN0.net
東京サーバーの即抜けオンパレードの後にオレゴンでやると民度の高さに感動するな
まさか日本がアメリカより民度低いとは思わなかったわ

582 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:43:38.00 ID:Qj/UEp2g0.net
>>579
正解
対人ゲームである以上やられ役が必要で
それがワイワイやっているPT組んでいる人達より孤独にプレイしている野良であるほうが好ましい
APEXで野良がやられ役になっているのはEAが愚かなのではなく賢いが故の仕様

583 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:45:20.30 ID:csO9bjzN0.net
このゲームやってればわかるけど東京サーバーのカジュアルは7割くらい障碍者だからな
キャラ3体分くらいの距離で真横でガンガン銃声鳴らして戦闘してるのにカバーしない障害持ちが7割くらいいる

584 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:55:36.92 ID:l6L8avae0.net
東京鯖のカジュアルは
何やってもいい風潮があるしなw

585 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:58:09.35 ID:xPRscTwZH.net
アリーナランクの認定マッチってやっぱり勝たないとダメ?
前はこれより成績全然わるいのに全勝したからかゴールドスタートだったのに
今回敵が強くて3回も負けちゃったらブロンズ2スタートだった
https://i.imgur.com/gq7Eh9K.jpg

586 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:04:13.02 ID:tet4ncag0.net
パッド写り込んでてワロタ

587 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:05:19.54 ID:3D5i5lyL0.net
ゴミ映ってますよ

588 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:12:53.88 ID:mpOV9MPhd.net
なんだぁ…?

589 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:13:27.09 ID:xPRscTwZH.net
あれ?こっちのスレじゃなかったか
失礼しました

590 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:18:43.42 ID:vO2MS6lL0.net


591 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:18:57.59 ID:tet4ncag0.net
ワロタ

592 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:20:30.36 ID:7cgSl31Ya.net
障害者手帳かな

593 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:22:00.27 ID:FOUElhFs0.net
>>556
だからそれがコーンバーターの力だって言ってるだろ

594 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:23:30.38 ID:tet4ncag0.net
コーンバターっていうかエイムアシストの力だな
3発くらいしか本来当たらないモノを全弾ヒットとかさせるわけだし

595 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:26:01.29 ID:pP4aaRoD0.net
>>589
どこのVPN使ってるの?

596 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:32:25.47 ID:3D5i5lyL0.net
https://i.imgur.com/Eo4lJET.gif

597 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:32:51.74 ID:gGkdssb60.net
dbdで言ったらpadってまんま鯖専なんだよな
有利な方しかしないやつは片方がどれだけ文句言ってても雑魚の言い訳にする
猛者が言ってるときは目を瞑ってなかったことにする
もう人間の心理なんだろうな

598 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:33:48.46 ID:MWY6j7ao0.net
コンバーテンってマウスにエイムアシスト付けてるだけだからな
別にコンバーターが強いわけでもそのプレイヤーが強いわけでもなくエイムアシストが強すぎる

599 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:34:45.79 ID:Nftye9V70.net
>>597
あっちもあっちで鯖のフルパでこられるとキラー糞つまらんからな

600 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:37:03.63 ID:MWY6j7ao0.net
>>597
猛者が言い始めたら「なんでマウスって高圧的なの?」みたいなトーンポリシング一斉に始めるから面白いよ
追い詰められた奴の典型的な反応過ぎて草生える

601 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:37:51.04 ID:9Qfc6UVop.net
一番ゴミなのがPCPADCSCSだわ
0.4 0.6 0.6とか最早別ゲーだろ

602 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:38:42.03 ID:LgsbkkJOd.net
>>487
今も成立してない定期

603 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:46:09.31 ID:AYqHxzJmd.net
>>596
ねえねえ、リアルに疑問なんだけど、なんでpad使いを煽る時にワドルディとかワニャってワード使うの?
どういう意味があるの?

604 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:46:09.88 ID:MWY6j7ao0.net
エイムアシストに頼ってる事実を棚に上げて人に努力不足だとか甘えと言い放てる奴らに至ってはガチで病名付くレベルだと思う
運営がつけあがらせたんだけどだいぶヤバいとこまで行ってる

605 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:49:06.98 ID:QfLxWCS1p.net
マッチなんて元からぶっ壊れてるんだからデバイス分かれるんならどうでもいいぞ
少なくともパッカスの心配する事じゃないだろ

606 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:49:09.48 ID:Qj/UEp2g0.net
公式に認められてるデバイスを使って勝ってるのに難癖つけてるほうが病気だよ

607 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:51:27.47 ID:Vf1xhP8L0.net
僕にはApexしかない....Apexしかないんだぁぁぁ!!!!!!!
https://i.imgur.com/JDLPAY6.jpg

608 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:52:14.88 ID:FOUElhFs0.net
そもそもチートを公式がつけて
チートついていないやつと強制的に一緒にさせるって
この会社も頭おかしいだろ
誰もこの会社買うやつなんていねえよ
この会社の幹部が障害者なんだもん

609 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:55:04.96 ID:MWY6j7ao0.net
>>606
デバイスの話と思いたいんだろうがそんな話はしてない
わざわざpad選んでエイムアシストで弾当てるクソみたいな甘えしてる一方で他人に努力について語る姿勢に病名が付くんだぞ

610 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:55:21.04 ID:HkjqbcWz0.net
APEXならプロにも勝てる
そう、PADならね

611 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:58:03.75 ID:M+prWUa50.net
>>606
これ正論のつもりだろうけど、
これ以上マウス減ってったらPad(コンバーター)同士の食い合いが加速して君ら雑魚Padが轢き殺されるだけなんだよなあ

612 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:03:28.22 ID:knbjy/y50.net
現状がすでにPADに移行した奴にPADが食い物にされてる状態でしょ
強いと思うなら使えよ理論を振りかざし続けた末路が現状

613 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:08:03.17 ID:MWY6j7ao0.net
(マウスが)強いなら使えを否定して生まれたエイムアシストなのにパッカスがそれ言うとさすがの運営も呆れるぞ
運営がアクセシビリティの調整って言い張ってる理由考えたことあるか

614 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:12:08.14 ID:tet4ncag0.net
強いなら使えならエイムアシスト無しでいいんだよな
全員マウス使えばいいだけだから
現状強いからパッド使ってるんだろうしエイムアシスト無くしていいだろ
強いマウス使えばいいだけ

615 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:12:59.37 ID:M+prWUa50.net
>>612
雑魚Pad初心者PADを猛者PADが轢き殺して、その猛者PADをチート(コンバタ)が食って、最終的に下層中間層がもぬけの殻となり過疎るのが見えて来た感じだな

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-uBgK):2022/06/01(水) 15:22:32 ID:Vf1xhP8L0.net
ヲテガイ死ねヨォー
https://i.imgur.com/01EYbMr.jpg

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11c-Jhbu):2022/06/01(水) 15:23:25 ID:tet4ncag0.net
ヲテガイ出てこいや
ハッタショやってんのか?

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-G2Bm):2022/06/01(水) 15:24:19 ID:MWY6j7ao0.net
>>614
そうなるから本来パッカスは口が裂けても言えないし運営はしっかりその辺り慎重に言葉選んでるよな
でも思慮の足りないアホが勝ちたければマウス使えの世界を肯定してくれる

619 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:37:20.51 ID:FOUElhFs0.net
公式チートであるエイムアシストがついてるからパットを使ってるわけだろ
それつけちゃうとコーンバターが湧いてくるんだよ

620 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:54:24.46 ID:GmbFKcAwa.net
エイムアシストは
本来細かいエイム操作が苦手なスティックがマウスに不利なことから付いてるのだろうけど
低感度の方がエイムアシストが強くかかるのが一番の問題かもしれんね

621 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:57:44.95 ID:Vf1xhP8L0.net
ヲテガイROMってこのスレ見てるのきしょw死ねよ

622 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:58:46.43 ID:3D5i5lyL0.net
オテテこの前配信で 縦大煽りしてた

623 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:58:51.43 ID:M+prWUa50.net
>>618
なんでお前は自分のレスに自分で返信してんだよ

624 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:00:50.30 ID:TaL2EPbs0.net
とりあえず俺の改善要求はシンプルなんだわ
・AIMアシストの廃止
・AIMアシストを廃止できない場合はキーマウとパッドを別々の鯖にして一緒にゲームさせない
・今の気持ち悪くてクソダサいレジェンドのデザインをTF2のクソ格好いいパイロットのデザインに統一する
これだけで文句ない神ゲーになるわ

625 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:02:35.84 ID:MWY6j7ao0.net
>>623
その人多分マクロ職人だろ?俺はただの熱烈エイムアシストアンチだぞ

626 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:11:08.91 ID:MWY6j7ao0.net
アシスト無しだと弾当てれるわけないから鯖分けだけが一番いいわ
メッキの剥がれたクソ雑魚親指が仲間に来たらドガシャア不可避だろ

627 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:14:38.34 ID:GmbFKcAwa.net
>>626
でも鯖分けするとしたらクロス無しのキーマウPC固定になるから
マッチング速度は死にそう

628 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:15:02.68 ID:TUzrH5Ad0.net
遮蔽?関係ねぇ!近づけばワンマガで落とせるんだ!
パッカスさぁ…ばれてる上にド平原走るのやめてくんないかなぁ…
あとクイックピークに文句いう前にお前の武器見直して立ち回り考えろよ

フレンドがパッドつおい!とかいってマウスからパッドになってから一緒にやるとストレスマッハすぎるわ

629 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:22:55.26 ID:MWY6j7ao0.net
>>627
マウス居ないとはいえsteamで30万人以上まだいるから心配するほどじゃないと思うけどな
仕方なしに他ゲーやつらの出戻りも期待できる

630 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:34:09.13 ID:GmbFKcAwa.net
>>629
でもプレイヤーが多いのはエイムアシスト依存のPAD勢が結構な数いそうだから
影響無しとはいかんだろうね
キーマウでマッチング速度求めてクロスプレイ鯖に行く裏切り者も出るだろうし

PAD使用者でキーマウ操作が合わないだけの層は何割ぐらいなんだろうな

631 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:34:47.81 ID:4EdHyk7T0.net
EAリスポンには痛い目見てほしいけど人だけはいるみたいだからなあ

632 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:40:13.09 ID:L3CLNMaN0.net
>>630
0割だろうね
エイムアシストなかったら絶対に誰も使わないよ
体に鞭打ってキーマウやるだろう

633 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:41:42.17 ID:MWY6j7ao0.net
>>630
影響なしとは言っとらんよ
付き合いでやるか〜位の層はアシスト付きだろうが気にしないだろうしな

MnK操作が本当に合わないって奴いるんかな?どう考えても操作性は上なのに
アシスト付きの介護モードに慣れすぎて弾当たらん奴がフガフガ言ってるだけに見える

634 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:50:36.85 ID:IeUh32YI0.net
pad(キーマウ)なんだから
なんの問題もないぞ
オートエイム補助輪なくなるのが嫌で騒いでるだけだパッカスなんて幻想

635 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:52:14.36 ID:GmbFKcAwa.net
>>632
0割はないだろ最低でも0.5割はいく

>>633
マッチング速度に結構影響出るだろうなって話だから

エイムアシストなくてもPAD使うって人は
小指使うのが苦手とか誤操作しやすいとか
他にもまだ原因はありそうだな

636 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:58:32.14 ID:GmbFKcAwa.net
>>634
俺が言ってるのはアシスト有りPAD無しキーマウで鯖分けた場合だからな
エイムアシスト削除するのが一番健全かもしれないが
キーマウとPADの差を埋めるエイムアシストがあることで成功してるゲームだし
エイムアシスト削除は難しそうなんだよな
プレイ人口が中々減らない急所が多分ここだと思うから

637 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:59:10.07 ID:QfLxWCS1p.net
今の人口ならマッチング速度は鯖ちょっと減らす位で十分維持できるやろ

638 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:07:12.92 ID:IeUh32YI0.net
オートエイムの存在が糞
何しても結局付きまとうよ

639 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:07:13.38 ID:IeUh32YI0.net
オートエイムの存在が糞
何しても結局付きまとうよ

640 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:07:20.32 ID:H5w5YaDBd.net
マウスに対して努力不足とかいうならパッドもアシスト消してもいいと思うわ
ランクオンリーでいいから
Genはアシスト無しでMande相手に4-6と健闘してたぞ
努力すればそのレベルになれるって事だよな
パッドくんもアシスト無しでそのレベルになれるように努力しようよ

641 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:09:23.08 ID:S+0lPU7I0.net
とりあえず選択式にするだけでマッチング速度だのその辺の心配は基本無くなるんだけどな
実力オンリーサーバーでFPS遊びたい人はアシスト無しサーバー選べばいいし
マッチング速度が気になる人や自動追尾ギャンブル勝負アクションシューティングゲームがやりたい人はアシスト有りサーバー選べばいいんだが

でもまぁ 奇跡的に運営がやる気出して分けても不具合で平気で混合マッチとか起こるんだろ?
上位ランクマでマッチングに時間かかった時とか勝手に違うサーバーに飛ばされたりしてたもんな

642 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:13:10.35 ID:6rqa8lHxd.net
>>585
映り込み具合が絶妙でワロタw

643 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:16:49.63 ID:GmbFKcAwa.net
スティックエイムは細かいエイムができないからこそのアシストだと思うが
細かく動かせる低感度の方が効きが強いのはバランスとしてよくないなというのが個人的感想
感度最低にするとほぼオートエイムになるのはさすがにいかんよ

俺はキーボード操作もスティックエイムも合わなかった異端なので
steamでジャイロエイムができることで居る俺は正直エイムアシストはどうでもいいんだよね
ただ有名でプレイ人口が多いからこのゲームやってるだけで

644 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:18:17.68 ID:IeUh32YI0.net
だから結局エイムアシストが糞
存在が糞
チーターも元にあるシステムいじるのがほとんどこんなクソ機能ずっと害悪

645 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:34:49.73 ID:yQu4gW+60.net
パッド繋いでサイドボタンめっちゃあるマウス持って左でパッドのスティック動かせば合法コンバーターじゃね?
と思ってやってみたら凄く変な感覚だった

646 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:55:10.38 ID:sOZ9E3b+d.net
apex歴4ヶ月。3ヶ月目までキーマウでキルレ0.7ぐらいだったけど、PADに移行して1ヶ月でキルレ1.2まで上がった。エイムアシストありがたい。
ただ、年齢的に伸び代はもう無さそうだけど。。

647 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:58:19.53 ID:3D5i5lyL0.net
「ワドルディングレート」
1キルするまでに何回ワニャれるか示す値
1/KDで求められる

648 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:18:14.15 ID:7bU/WaOU0.net
apexておもしろいけど
もう週に1回2~3時間くらいやるだけで十分だよな
そんなもんでも無双できるマッチ絶対来るし
こんな神ゲー他にあるか?

649 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:19:51.31 ID:rDq4Eoged.net
しかもコンバーター使ってもバレないしチート使っても白判定もらえるしエイムアシストはあるし神ゲーだろこれ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11c-Jhbu):2022/06/01(水) 18:27:41 ID:tet4ncag0.net
パッドで500レベルで3000とか付けてんのは確実に身障だわな
パテ大は発達だしどうしようもねぇな

651 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-w/l+):2022/06/01(水) 18:32:55 ID:T051pW9Sa.net
>>650
障害者年金もらえますか?

652 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-1qkX):2022/06/01(水) 18:35:19 ID:YCeQWHCsa.net
チートはバレたらBANだけどな

コンバーターも危ういけどジャイロ操作が存在するためか
PCだとコンバーターは確認されにくい可能性が高い
スプラトゥーンでジャイロエイムというものが認識されてからは
スマホFPSは大体がジャイロ対応だし
steamはジャイロの設定をユーザーに細かく調整させることで
ジャイロの設定の問題をクリアしてるし
ジャイロ操作は許されてるのが現状なんだよね

653 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:38:24.02 ID:4EdHyk7T0.net
ジャイロエイムの是非は置いといてコントローラー動かしてエイムするのはガンシューやってる感強そうで楽しそう

654 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:38:36.81 ID:rDq4Eoged.net
そもそもデバイス違うなら違うでいいけどアシストはなくすべきだしデバイス違うけど一緒のマッチでアシストついてるなんて競技シーンはまともじゃないんだよね
プロとか名乗っちゃいけないレベルよこれ

655 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:54:03.93 ID:tet4ncag0.net
障害者年金を申請する頭がないから無理だな

656 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:07:53.83 ID:pP4aaRoD0.net
配信で一万以上集めるやつがスマーフしてもBANされないのならもうスマーフBANされる理由がないよな

657 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:15:26.62 ID:tet4ncag0.net
https://pbs.twimg.com/media/FUFjnIGaIAAvFWR.jpg

658 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:18:41.16 ID:tet4ncag0.net
カブトムシ
馬鹿かよ

659 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:24:47.74 ID:tet4ncag0.net
カナタ様キャリーありがとうございます

660 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:52:42.60 ID:JQyyX/xEa.net


661 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:11:49.07 ID:StdQaVWi0.net
初動でモザンとP2020しか落ちてないのなんなん
ハンポ内蔵でやっと拾うかなレベルなのに

662 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:26:58.50 ID:f7IsWJ1l0.net
Apexmobileやっててとんでもない機能に気づいた
このゲーム周辺VCあるぞww
PUBGを思い出す

663 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:27:32.68 ID:pP4aaRoD0.net
fly?といわれるとよし行くよ!になるけど、fly.と言われると拒否したろかなってなる
まぁどうせ飛びたいから飛ぶんだけどさ
自分でヴァルやれよ

664 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:30:56.10 ID:50/RO/bS0.net
>>662
出会いは荒野行動からApexへ

665 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:36:38.21 ID:pP4aaRoD0.net
滝上ってほぼ二人分しか物資ないのに降りてどーすんだ
デュオで降りるの多いからたぶん野良のことは考えてないんだろうが

666 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:02:43.92 ID:IeUh32YI0.net
このクソゲの悪いところは
試合までのマッチング遅い
キャラ選択遅い
降下時間長過ぎ
これだわ
リング縮小時間とかそうでもないと気付いた

667 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:05:29.82 ID:MfeuCLhfp.net
チャイネームいたらもう終わりだわ最近

668 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:24:11.51 ID:StdQaVWi0.net
ゲームに関しては中国人韓国人全排除してくれ

669 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:29:14.76 ID:SziW5mzKd.net
ダブハン爪跡の20万ダメチーターが生きてるとか本当に終わってるな

670 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:41:45.65 ID:RqkyxFFc0.net
おもろ
https://i.imgur.com/McKKjDD.jpg

671 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:42:29.97 ID:NUe96qk40.net
ダメだ、ソロプラチナ本当きつい
盛れるときと盛れないときが交互にきて一生メーター半分くらいをウロチョロしとる
ここにいるやつらって今ランクどこら辺なんや

672 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:51:28.26 ID:IeUh32YI0.net
中国や韓国ネームに強いやついなくね?
日本ネームはやたら命中よくて
…あっ!

673 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:01:26.00 ID:AqV/loPZ0.net
ロシア人からフレ申請きたんだが
うーむ

674 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:05:21.92 ID:NUe96qk40.net
>>670
これの引用リツイート見てきたけどただのチーターで草
もっと広まれば炎上しそうだなコイツ

675 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:07:11.49 ID:wnxURyHp0.net
今のランクシステムってこれまでみたいにシーズンごとにガッツリランク落とされんの?

676 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:37:52.77 ID:VUZKm+2Hr.net
>>670
こいつガッツリチートだからな
それでいて何もしてないのにBANされたとかクソすぎるわ
https://twitter.com/ejsxqnamugykdik/status/1531988066420015104?s=21&t=d3OcjMzMImPF_On2S0mGMg
(deleted an unsolicited ad)

677 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:38:41.70 ID:AqV/loPZ0.net
だからおまえらキーマウ雑魚の適正つか身の程を知るには良いシステムだろ

678 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:48:36.63 ID:f7IsWJ1l0.net
>>664
周辺VCでナンパとかできんのか?

679 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:53:08.54 ID:+ipRYi3zp.net
宇佐神タクヤって奴、現実の容姿ヤバすぎだろ
やっぱチートに手を出すような奴ってリアルでも終わってんだな
https://twitter.com/usagami_takuya/status/1530558731381276673?s=21&t=5UUtpgxIAqpIH6iT1LZZiw
(deleted an unsolicited ad)

680 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:53:46.11 ID:5RKhXSYi0.net
ずっと疑問なんだがなんでランクの1番下っていう謎の場所に新ランク追加したんやろかね?
マスターとダイヤの間に新ランク追加だったらもっと受け入れられたのにさ

681 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:01:14.81 ID:3D5i5lyL0.net
>>676
動き縦大がバッチバチのチート使ってんの草

682 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:09:20.21 ID:Vf1xhP8L0.net
ヲテガイさぁパッドの悪口言ったらフレンドも視聴者も離れて
いい事なにもないんよみたいな4行ぐらいのツイート消してんじゃねーよ

683 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:27:12.94 ID:tet4ncag0.net
カナタ様キャリーありがとうございます

684 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:29:10.86 ID:Mctngtuw0.net
バカがやるゲーム
全員バカ

685 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:30:08.63 ID:Vf1xhP8L0.net
カブトムシ荒らすわ

686 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:37:12.66 ID:VUZKm+2Hr.net
>>681
https://twitter.com/usagami_takuya/status/1530716510066720768?s=21&t=d3OcjMzMImPF_On2S0mGMg

このツイートにサカキってやつが動画切り抜きまくってるけど、縦大ですらねえよコイツ
アッシュへの空エイムやばすぎる
(deleted an unsolicited ad)

687 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:48:10.64 ID:T051pW9Sa.net
マウスプレイヤーは動きが平均的に上手くなるからチーター使ってたらaimと立ち回りの差で即わかるけど、パッドプレイヤーは初心者でも上振れが多すぎて下手なやつの上振れなのかチートなのかがわからん

688 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:59:33.05 ID:TaL2EPbs0.net
アンチリコイル使ってれば立ち回りもキャラコン必要ねーんだよ
ラウンド4以降になったら結局ファイト強いやつが生き残るAIMゲーだって散々わからせられてるだろうがwww
遮蔽があろうがプロだろうが1v1のファイトなんてダメージ交換にしかならねーんだがオートAIM使われたらTTKが半端なさすぎてダメージ交換にすらならず瞬殺されるから1v3でも勝てねーんだよwww

689 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:59:41.18 ID:HkjqbcWz0.net
>>686
つええええええ

690 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:06:44.53 ID:BXNrQj6P0.net
>>670
うるせーレイリー

691 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:11:37.48 ID:DodiLau00.net
>>676
なんでこれでバレないと思ったのか
視点移動と武器出し走りが初心者みたいだし
二倍でADSしてるから敵観てなくてAAじゃないとトラッキングできるわけないしfps自体初心者じゃねぇのこれ

692 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:15:29.74 ID:N7UVYrWF0.net
キーマウで必死に頑張ってるけどワニャっちゃう女の子すごく可愛いなあ
大切にしたいよね

693 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:19:26.55 ID:lDEkCMS30.net
安いチート買うから…

694 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:23:59.94 ID:tbDUB3kA0.net
動き酷いと思うだろ?
パッド君がマウス使うとこうなっちゃうんだよ
嘘だと思うなら今すぐマウスで試してみな?

695 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:24:10.45 ID:uPyvzd6nr.net
>>691
こいつあまりに底辺すぎて誰にもバレてないし、その後も普通に配信して気に食わないから炎上してほしい

696 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:31:01.26 ID:VTF1yeWL0.net
エイムベタつきで草

697 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:31:11.49 ID:c6zSCpbk0.net
マジでApexの東京鯖はカジュアルチーターだらけだからな
バレにくいけどめっちゃ有効なのが通常加速チートだな
移動速度がブラハのウルトの半分の15%アップに常時なって追いかけられると絶対逃げられなくて使われるとめちゃくちゃムカつくやつ
オートAIMや無限チャーライやシールド自動回復と違って第三者として見てるとわからないからとにかくバレない

698 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:35:39.90 ID:tbDUB3kA0.net
オートエイム40%しかいない糞ゲーでいまさらだろ
公式チートある糞ゲーでチート気にするとか笑える

699 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:38:15.16 ID:GN5G6CN70.net
このゲームやってるやつ
全員バカです

700 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:38:54.78 ID:tbDUB3kA0.net
いまだにやってんのは頭ヲテガイだな

701 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:41:58.18 ID:tbDUB3kA0.net
そういえばエイムアシストは命中率1.4倍なんかじゃないとかほざいてるパッカスいたな
エイムアシスト切ったらウイングマンとか近距離砂とか絶対当たらないのにな
馬鹿だから気がつかないんだろな

702 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:48:48.68 ID:N7UVYrWF0.net
マウスだと1発も当たんない縦大でもパッドなら全弾当たるんだから
まあ1.4倍じゃ済まないわな

703 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:52:34.59 ID:et5tJjAI0.net
近距離のPADおもんな

704 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:54:55.83 ID:CceU9Vnp0.net
フルオートPADのやばさよ
リアフレとした時にPADにしたらビビったわ

705 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:55:00.23 ID:yDSHuk1I0.net
お前らに言われてキーマウちょっと触ったけど速い視点操作ができるのが一番の強みかな。
後ろとられてもすぐに対応できるしド近距離の敵も追いやすい
操作まだ慣れてないからキャラコンの恩恵はよくわからなかったけど指いっぱい使えんのも強いと思うわ

706 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:01:45.91 ID:N7UVYrWF0.net
接敵したらとにかく即わにゃ緩和後マスター

707 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:02:04.35 ID:pbSd+JA30.net
スカフやめてダッキーとGプロにしよか?

708 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:05:21.96 ID:qc2edg+w0.net
ゴールド帯がチンパンだらけでツラい

709 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:06:40.95 ID:pbSd+JA30.net
キーマウはPCゲーマーの様式美の範疇なんだろな
気持ちはわかる

710 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:17:21.69 ID:c6zSCpbk0.net
>>705
チャーライ使ったことあるから理解できるはずだが遠距離の撃ち合いじゃキル取れねーんだよ
クソ雑魚をノックしても遠距離からじゃ詰めようがないからそうそうキルが取れなくてぶっちゃけ嫌がらせとしてしか機能せず大局に影響しないんだわ
ラウンド進んでリング狭くなったときのファイトの強さがこのゲームのすべてだからパッドのAIMアシストが凶悪かつヘイト集めてるってわけ
キーマウにAIMアシストくれるならキャラコンもスナイプも全部いらねーよファイト強いやつが勝つゲームに曲芸なんて必要ねーからな
この説明で理解できんやつはただのポジトーク野郎かキチガイ

711 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:37:25.07 ID:N7UVYrWF0.net
タテハン
ダイヤ
2019バレンタインバッジ
をつけてワドルディングかます古参縦大

712 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:49:16.85 ID:yDSHuk1I0.net
>>710
それ俺に言ってんのか?
チャーライどころかスナイパーほぼ持たんぞ
持ったとしても初動ファイトの時にアイアンサイトでピークうちみたいな使い方しかしない
キーマウでもSMGショットガンみたいな構成でやってたから遠距離戦のことなんか知らん

713 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:53:07.50 ID:dy2+LDyV0.net
pad使えばって理論さ、0.4オートエイムが欲しいからってそこそこ高いクソデバイス買うくらいだったらマウスで1.0オートエイム使いますわ。レイリーbanされてねーしチート使い放題のゆとりゲームだからな

714 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:56:57.98 ID:c6zSCpbk0.net
>>712
>お前らに言われてキーマウちょっと触ったけど速い視点操作ができるのが一番の強みかな。
いやだからキーマウは遠い視点操作が一番の強みって言ってるやんwww
Apexというゲームでそれぜんぜん強みじゃねーからって説明してんだけど理解できんか?
仮にそれがキーマウの強みだったとしてそんなものはAIMアシストの価値に比べればこのApexというゲームではゴミみたいな要素だってことなんだわ

715 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:57:29.91 ID:yDSHuk1I0.net
>>710
遠距離武器でキルポ拾いたいなら味方が撃ち合ってる時に横から射線通して削るみたいなやり方がいいんじゃね?
しらんけど

716 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:57:42.99 ID:dy2+LDyV0.net
padプレイヤーはなんか個性がないんよね。フルオートヌルヌルエイムで敵がデスボになるだけ、見ててつまらん。マウスはstromen,taxi,timmyとかプレーヤーによって特徴があるからいいんだよなぁ

717 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:59:31.90 ID:tbDUB3kA0.net
な?パッカスは砂アイアンサイトで得意になって撃ってんだろ?
それエイムアシスト無いと当たらないから
命中率1.4倍とかぬるいアシストじゃないんだよ
絶対当たらない弾当ててんの
アシスト切って得意のアイアンサイトとかウイングマンやってみ?
まあマウスで同じことやってみればよくわかると思うよ

718 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:00:35.54 ID:dy2+LDyV0.net
みかえしたらストローメンになってたww正しくはstormen

719 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:01:21.57 ID:yDSHuk1I0.net
>>714
遠い視点操作じゃなくてはやい視点操作な

720 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:06:02.48 ID:yDSHuk1I0.net
>>717
アイアンサイトでピークうちすんのにエイムアシストそこまで関係ないと思うけどな
敵がいるところに壁越しで視点合わせて立ち上がって撃つだけだぞ

721 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:06:16.00 ID:N7UVYrWF0.net
ドカッバキッドゴッ

722 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:07:26.26 ID:N7UVYrWF0.net
ワニャアアアアア(歓喜)

723 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:08:32.23 ID:tbDUB3kA0.net
普通pcのfpsってのは少しでもズレたら当たらないんだよ
棒立ちの敵撃ってんのか?
オートエイム40%が影響ないわけないだろ

724 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:10:13.88 ID:yDSHuk1I0.net
>>723
こっちに詰めてきてる敵とか棒立ちで顔出すの待ってる敵とか狭いとこ通ってる敵に撃ってるよ

725 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:10:14.70 ID:DI7GwTwGd.net
ちょっとズレててもボケ~っとしてる間にアシストさんが修正してくれるからな

726 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:10:50.19 ID:dy2+LDyV0.net
エイムアシストは罪だよなぁ。csに閉じ込めとけば良いプレイ環境を築けたのに…アシスターズは目の前のキーボードとマウスが見えないほどの弱視だからエイムアシストあるのはしかないけどもね

727 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:12:02.98 ID:yDSHuk1I0.net
キーマウでもピーク撃ちしてる奴なんか無限にいるだろ
なんでもアシストのせいにしてるから上手くならないんじゃねえの?

728 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:13:22.87 ID:tbDUB3kA0.net
まあマウスでやってみればわかるよ
それかエイムアシストオフにしてみな
っていうか今マウスでやってんのか
いかにゴミエイムかわかっただろ
いつもやってるのはアシストエイムな

729 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:15:06.39 ID:tbDUB3kA0.net
お前の腕じゃ本来当たらないモノをなんだよ
クイックショットなんてプロでも外すぞ?
マウスでやって自分のゴミエイムがよくわかっただろ
アシスト無いとゴミなんだよ
アシストのせい?
今アシスト無しでやってどうなんだよ?
アシストのおかげじゃないのか?

730 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:16:16.70 ID:tbDUB3kA0.net
どうなんだよ?
マウスで自分でエイムしてさ
アシストせいにいしてるとか言うけど
君のゴミエイムはどうなんだね?
アシストのおかげじゃないのかね?

731 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:17:01.53 ID:DI7GwTwGd.net
エイムってのはしっかり照準合わさってないと当たらないんよ
マウスは全部自分の意思で操作するけどアシストは自動で合わせてくれるから楽チンだもんね~
アーニャもアシストさんのおかげでたくさん当たるよ



𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖

732 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:17:35.24 ID:DI7GwTwGd.net
for アシスト

733 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:17:56.76 ID:tbDUB3kA0.net
得意のウイングマン撃ってみろよ?
いつものアシストエイムみたいに当たるか?
下手だから全然当たらないだろ?
アシストのせいにして?
100%アシストのおかげじゃねぇか
逆にアシスト以外にあるのかよ

734 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:18:47.84 ID:DI7GwTwGd.net
パッドなんて使ったこともないけどなwwwwww


ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ

735 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:18:48.63 ID:dy2+LDyV0.net
ドガガガガ!!!チ〜ン…
やっばこいつ当てすぎだろ!?
レレレ漁り→うっひょーこいつ猛者だわレレレ予測して撃ってきたのか!!
ぼったち漁り→あっ、はーい、次行こっ

736 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:18:53.25 ID:tbDUB3kA0.net
マウスでやってもエイムアシストのおかげでしたって気がつかない知恵遅れさんですか?

737 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:20:25.76 ID:YQ8BatPa0.net
https://store.steampowered.com/app/906930/LEAP/
LEAP販売開始したけどいくやつおる?

738 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:22:38.00 ID:tbDUB3kA0.net
結局ちょっとマウスでやって
パッドの方が慣れてるし(震え声)
なんだよな
なれてるのはアシストエイムな
エイム(マウス)はできないってこと

739 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:24:07.56 ID:tbDUB3kA0.net
とりあえず砂アイアンとかウイングマン撃ってみて
自分のゴミエイムがよくわかると思うから
いつもアシストで自動で当たってたんだぁ
ってな

740 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:25:00.22 ID:yDSHuk1I0.net
クイックショットはCODで砂戦ばっかやってたから俺が上手いのは当たり前だし
あとPADのウィングマン強くないぞ
PADでウィングマン上手いやつ見たことないし少なくとも俺は下手

741 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:28:53.04 ID:yDSHuk1I0.net
アシスト切ってもある程度当てられないと初心者にしては上手いパッドにはなれても上手いパッドにはなれないよ

742 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:29:30.78 ID:tbDUB3kA0.net
だから全部アシストエイムだろ?
パッドでウイングマン当たらないないとかギャグかよ
クイックショットもアシストエイムなの
今マウスでやってるなら自分のゴミエイムよくわかるでしょ?
全部アシストが当ててんの

743 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:30:45.26 ID:tbDUB3kA0.net
アシスト付きエイムをやってきたから俺がアシストエイム上手いのは当たり前
そう全部アシスト付き

744 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:31:31.26 ID:yDSHuk1I0.net
冷静に考えてパッド全員が素のエイム下手くそな奴のわけがないじゃん
キーマウと同じように素のエイム力には個人差があるしパッド使えばだれでもじぇんバーテンになれるわけじゃないんよ

745 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:32:08.90 ID:tbDUB3kA0.net
しかしマウスでやっても自分のゴミエイムが自覚できないのか

746 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:33:51.47 ID:tbDUB3kA0.net
99%はアシストなきゃゴミでしょ
ちみもアシストオフにしたらゴミでしょ?

747 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:34:13.08 ID:SwqrL+Ix0.net
いまのパッドユーザーの熟練度ならわざわざアシストつける必要なくねえかマジで
それこそ0.1くらいならあったほうがいいのかもしれないけど、練習しないとろくに弾当たらないのはpadもマウスも一緒だし、いまはpadユーザーめちゃくちゃ多いから仮にアシストなしでマウスが有利だったとしてもほぼ対等な環境になってるでしょ

748 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:35:19.25 ID:yDSHuk1I0.net
>>745
はじめてにしては結構いい感じだと思ったよ
お前とは出来が違うんだ

749 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:35:22.35 ID:BO7iRuSWa.net
【PC】LEAP part1【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653115078/

移住先

750 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:35:37.69 ID:tbDUB3kA0.net
俺は他のパッドよりエイムアシストの使い方が上手い
俺はエイムアシストの使い方を練習してるんだ
こういうことを言いたいわけだね
結局はエイムアシストに頼るわけだし

751 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:36:27.16 ID:tbDUB3kA0.net
マウス使って自分で狙う”エイム”がゴミなのはよくわかっただろうに

752 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:37:48.64 ID:tbDUB3kA0.net
初めての自力エイム
しかし自分のエイムがゴミすぎてすぐにアシストエイムに戻るのであった

753 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:39:22.90 ID:tbDUB3kA0.net
自力じゃ当たらないのよくわかっただろうに
それでもすぐにアシスト付けてやってこれが僕の”エイム”だああああ
ってやるんだろうな
病気だな

754 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:40:29.78 ID:CceU9Vnp0.net
PAD→補助輪付きの三輪車

755 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:41:04.32 ID:CceU9Vnp0.net
そもそもプレイ動画でキーアイコン非表示にしてるのはコンプ丸出しだからなんよ。マウキーはそんなことしない

756 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:41:14.76 ID:dy2+LDyV0.net
leapって面白そうだな!調べてみるか。アシストないんやったらこっちやりてぇ

757 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:41:31.75 ID:pbSd+JA30.net
ウイングマンはPADだとスティックがドリフト気味だったりすると全く使い物にならないからな
あとデッドゾーン0のリニアだとたぶん無理だろな

758 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:44:48.04 ID:c6zSCpbk0.net
LEAPは開発・販売が弱小メーカーでF2Pじゃなくてセルアウトって時点でオワコンの過疎ゲー確定
RespawnもEAというパブリッシャーという名のパトロンがいなけりゃF2Pなんて不可能だからな
LEAPはバトロワ界のPoEを目指してるのかもしれんが無理だと思うわ

759 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:46:35.06 ID:dy2+LDyV0.net
padは練習じゃなくてエイム設定だけ時間かけてりゃいいよー!とにかく一番当たる設定でたのむわ!!ほなマウスSGでぐわんぐわんして遊んでくる!

760 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:48:33.40 ID:pbSd+JA30.net
普通にみんなCODMW2やるだろ
タルコフ風味モードもあるそうだし
まぁスカフでやるけどw

761 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:50:27.03 ID:dy2+LDyV0.net
まぁ、なんでもいーや。みんなやってくれるといいけどなぁキーマウの希望だ!希望がないよりマシだ!

762 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:51:13.56 ID:CceU9Vnp0.net
ウィークリーてニューキャッスルのウルトで味方10人を助けるってあるけど、ウルトたまるまでに味方死んでて草、喋る肉だろこれ

763 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:56:04.18 ID:pbSd+JA30.net
ウルトで助けるのか面倒くさ
シンプルに10人起こすだけならすぐやったのに

764 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:56:44.54 ID:tbDUB3kA0.net
LEAP見たら面白そうだな
BFの自由度高くした感じか
堅そうで撃ち合い長くできそうに見える

765 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:58:31.36 ID:hgxQ1WIf0.net
>>740
あのApexと同等にエイムアシストが強いcodでクイックショット!?
どんなクソエイムもアシストでクイッって修正されるゲームで凸スナ自慢とかww
知らないとでも思ったか?結局エイムアシスト様様じゃんwww

766 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:59:15.75 ID:et5tJjAI0.net
カジュアルの味方つえーなーって思ってたらPADだった時のガッカリ感よ

767 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:03:20.38 ID:dy2+LDyV0.net
pad使ってる人って負けたときすんげぇ惨めな気持ちになりそう。0.4オートエイムで負けるって人間にはできねーよなぁ?

768 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:04:30.31 ID:yDSHuk1I0.net
>>765
エイムアシストあってもクイックショットの練習にはなるじゃん
自慢してないしある程度の熟練度は必要だって言いたかったんだよ

769 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:06:09.28 ID:CceU9Vnp0.net
三輪車載って楽しいの?

770 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:07:28.02 ID:c6zSCpbk0.net
>>765
CoDWZでイキってたパッド野郎がApexでボコボコにされてたからCoDはApexよりもキッズ向けなんだなって思ったわwww

771 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:08:17.66 ID:yDSHuk1I0.net
>>769
二輪車乗って転びまくってる奴よりは楽しいと思う

772 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:08:38.64 ID:tbDUB3kA0.net
パッド君の言ってるクイックショットとpcゲームのクイックショットは別モノだから話噛み合わないと思う
パッド君はエイムアシスト吸い付けるのをクイックショットって呼んでるんだと思う

773 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:09:28.61 ID:dy2+LDyV0.net
天才の誰かエイムアシストかからなくなるチート開発してくれ。マウスの人は全員それつけよう。どうせ浅ましい勝ちにこだわるpad使いも対pad用として使い始めるから最終的には誰もエイムアシスト効かなくなって神ゲーになるぞ!

774 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:10:57.21 ID:dy2+LDyV0.net
apexは補助輪どころかジェットエンジンまであるぞwww終わってるわこのゲーム

775 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:11:44.07 ID:tbDUB3kA0.net
その鍛えたクイックショットを自分の”エイム”で試してみればいいよ
アシストエイムじゃなくてエイムでね
おそらくちみがクイックショットと言っているのはエイムアシストクイックショットのことだろう

776 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:12:30.01 ID:tbDUB3kA0.net
なんかカッコいいな
エイムアシストクイックショット
必殺技みたい

777 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:15:39.75 ID:tbDUB3kA0.net
なんか熟練度がどうのこうの言ってるけどエイムアシストの使い方の熟練度とかクソほどどうでもいいんだよね
補助輪付けてる時点で上手いとか下手とかの次元じゃないから

778 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:18:46.41 ID:dy2+LDyV0.net
pad民がいても叩かれるだけだよー、大人しくCSスレに帰ったほうがいいと思う。

779 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:26:02.23 ID:CceU9Vnp0.net
>>771
いや普通は三輪車なんて小学生で卒業するんだよ、君、幼稚園児かい?なら仕方ないね( 笑 )

780 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:27:53.94 ID:c6zSCpbk0.net
>>768
そもそもクイックショットってなに?www
フリックショットのことだろにわかの馬鹿がwww
AIMアシストでフリックショットwww
近距離のホライゾンのリフトで真上のAIMですらアシストでオート追従なのにパッドでフリックショットとかギャグだろwww

781 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:29:32.30 ID:yDSHuk1I0.net
多分キーマウ使える自分が特別ですごい人なんだって思われたいんだろうな
気持ちはわかるけどキーマウ使いこなすだけなら慣れれば誰でもできるんだよ
外人に日本語でマウント取ってるようなもんだぞそれ

782 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:32:40.96 ID:tbDUB3kA0.net
自分でエイムできないから補助輪付けてる人「多分キーマウ使える自分が特別ですごい人なんだって思われたいんだろうな
気持ちはわかるけどキーマウ使いこなすだけなら慣れれば誰でもできるんだよ
外人に日本語でマウント取ってるようなもんだぞそれ」

783 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:35:27.12 ID:tbDUB3kA0.net
誰でも簡単にオートエイムできるパッド使ってる人がそれ言う?
マウスでやったことないから慣れれば誰でもできると思ってるらしい
頭ヤバいだろ

784 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:38:34.56 ID:tbDUB3kA0.net
特別ですごい人なんて誰も言ってないのにな
補助輪付けてるヤツが知恵遅れだって言ってるだけで
マウス使うのは普通のことな
普通のことすらできないで補助輪選ぶんだから

785 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:40:49.50 ID:tbDUB3kA0.net
そりゃ補助輪付きからしたら補助無しでやってるマウスはすごく見えるか
慣れたら誰でもできる!!って言いながら補助輪付けてるの笑う
慣れるまでやってみれば上手いヤツがどれだけすごいかわかるよ
パッドと違って誰でもワンマガオートエイムじゃないからね
まあオートエイムしかやったことないヤツはわからねぇよなぁ

786 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:42:21.41 ID:tbDUB3kA0.net
慣れたら僕ちんだってマウスでスーパーエイムできるんだあああ
ワンマガいっぱいできるんだああああ

787 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:44:02.53 ID:tbDUB3kA0.net
操作性悪いデバイスを自ら選択してオートエイムでやる
この時点でアシスト無いと何もできませんって宣言してるようなもんなんだよな
頭が悪くてそれすらわからない

788 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:55:22.82 ID:c6zSCpbk0.net
>>781
>多分キーマウ使える自分が特別ですごい人なんだって思われたいんだろうな

いやPCゲーマーはPCでゲームしてるんだが?www
PCはキーボードとマウスがデファクトスタンダードでわざわざ別デバイスのパッドを用意して使う必要がないんだが?www
そもそもFPSはキーマウがデファクトスタンダードで常識なんだが?www
コンソールのキッズを取り込むためにパッドにAIMアシストを用意したらキッズじゃない兄ちゃんやおっさんが悪用して問題なってるってだけの簡単なお話なんだが?www

789 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:58:52.46 ID:yDSHuk1I0.net
>>788
その常識に縛られてるからお前はパッドに狩られ続けるんだろうね

790 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:59:27.76 ID:c6zSCpbk0.net
あーやっぱりただのレス乞食だったかNGするわwww

791 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:00:56.10 ID:QdNCOHjX0.net
安西先生、僕にもパドルディングさせて下さい

792 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:47:34.42 ID://u1l2gZ0.net
うぉおおおおRas!Selly!憑依!!!!!!  
俺強すぎる最強!俺は特別なんだぁぁぁぁグリグリグリグリ

793 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:59:45.77 ID:WG3IYWL10.net
オススメのPAD教えてよ
俺もプロを倒したいんだ

794 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:01:19.20 ID:t6HHyarf0.net
仲間全員入ってないのに武器庫閉める奴多すぎ

795 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:10:14.33 ID:WG3IYWL10.net
後入りだとバグあるし仲間のアーマーも育たないしでいいことないのにな

796 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:10:41.06 ID:c6zSCpbk0.net
IMCは下の光から入れるだろアホなのか?www
バグるとか言ってるやつはEAにクレーム入れまくれ

797 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:29:10.87 ID:bdkCb4wqa.net
>>793
PS4,5コン
ジャイロでマウスとほぼ同等の精密エイムが可能になるので一歩先の世界に行けるゾ

まあ合うジャイロの調整と慣れるまでが大変だけど(慣れないうちは酔うこともある)

798 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:28:38.08 ID:c6zSCpbk0.net
>>794
>仲間全員入ってないのに武器庫閉める奴多すぎ
それ以前に初動で突然始めるやつはシステムを理解してなさすぎるせめて青揃えてから始めろって感じ

799 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:01:04.58 ID:klygym2dd.net
すまん、PADがどうのとかどうでも良くなってしまった
https://twitter.com/misakorampage2/status/1524679523886804992?t=SFACOEvwrZ-ly18K-iNNMg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e6-uCuR):2022/06/02(木) 08:20:56 ID:IpsF6j/d0.net
https://twitter.com/ru324/status/1532133554687471616
上からも入れるで???
これは正直グリッチだと思うけど
(deleted an unsolicited ad)

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-ZbY1):2022/06/02(木) 08:28:01 ID:hgxQ1WIf0.net
>>799
ウィングマンでトラッキングエイムウケるな
どう見てもチートです

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9hOi):2022/06/02(木) 08:28:01 ID:c6zSCpbk0.net
カジュアルにデュオでトリオに来るやつの地雷率が半端じゃねーな俺調べだと100%クソ雑魚かパッドイキリのキチガイだわ
トリオで動けないならデュオでやれや二人で始められるモードが用意されてんのに協力する気のないガイジがトリオにくんなボケが

803 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:30:28.82 ID:y0bqpxoS0.net
>>799
プロか?うまいわ~棒

804 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:33:02.17 ID:N7UVYrWF0.net
#縦大女子

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb5-MPZa):2022/06/02(木) 08:37:42 ID:BXNrQj6P0.net
>>799
レイリーじゃねーか

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d0-oxJJ):2022/06/02(木) 08:42:23 ID:N7UVYrWF0.net
みさこランページはチートじゃないだろ
あれチート認定は相当縦々しい

807 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:44:13.29 ID:M84rIYXl0.net
ガチセイヤが許されてるしソイツもレイリーも許される

808 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:50:28.81 ID:qShMLSFJ0.net
>>806
案の定縦が数人沸いててワロタ
エイム障害にはレイリーとの差がわからん様子

809 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:55:39.56 ID:WG3IYWL10.net
>>797
ジャイロってなんぞ
Switchコントローラーだけの特権じゃないのか?

810 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:58:14.81 ID:Sq3nmmxea.net
タ~テタ~テタテ縦ダイヤ~♪

811 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:06:04.28 ID:MmThNFS8d.net
>>799
ちょっとしか見てないけどカジュアルか低ランク帯でしかクリップ取ってないからたまにならこういうエイムすることもあるんじゃないの?相手棒立ちレベルみたいなもんだし

ただTwitter作成日が5月の時点でちょい怪しく思ってしまう
この人昔から超有名な人だったんなら分かるけど

812 :緩和前縦の者 :2022/06/02(木) 09:10:18.55 ID:Yr4uQ2vep.net
kovaakだいすき縦の者ですがチートには見えません
WMもヘッドライン強く意識してヘッショ当てに行ってる人の撃ち方してますね

813 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:10:24.87 ID:lDEkCMS30.net
>>799
マウスでここまできれいな切り返しできるならプロ目指せるんよ

814 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:11:32.02 ID:c6zSCpbk0.net
たまにならできるAIMってなんやねん詳しく説明してくれやwww
こんなAIMはオートAIM使わないとたまにでもできないんだよ馬鹿がwww
現役トッププロでもキーマウではこんなAIM誰もできねーよアホwww
アルブラでもHalでもSweetでもSkittlecakesでも不可能だよwww

815 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:11:35.01 ID:klygym2dd.net
この人チートじゃないよ、諦めて自分のエイムがゴミだと自覚しないと

816 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:12:10.00 ID:Sq3nmmxea.net
>>814


817 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:15:03.55 ID:Sq3nmmxea.net
みさこランページってこれでマスター踏んでない
つまり縦大なんだから
みさこランページにチート認定してる奴?縦大以下だぞ

818 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:16:24.67 ID:qShMLSFJ0.net
縦発見器ことみさこランぺージ

819 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:16:43.03 ID:P1AX/Omrd.net
>>813
これ元プロらしい
kovaaakの認定?みたいな奴もやってるエイマーらしいよ

820 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:20:55.64 ID:dl5/E1910.net
クリップじゃわからんしな
俺らだってレイリーが宿る事あるしなw

821 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:26:04.43 ID:plGaelWt0.net
射撃ボタン押した瞬間に照準が吸い付いてるんだけど
これが実力ならぺっくすなんてやらずにCSGOで世界目指して貰わんともったいないわ

822 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:26:06.27 ID:c6zSCpbk0.net
100%チーターwww
あんなAIM出来るなら現役プロよりファイト強いわwww

823 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:26:29.86 ID:qShMLSFJ0.net
俺の上ブレでもココの雑魚にチート認定されると確信した

824 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:26:46.10 ID:c6zSCpbk0.net
俺がこんなAIM出来るならヴァロとCSGOのプロなってるわwww

825 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:27:47.77 ID:c6zSCpbk0.net
本人降臨してて草
火消しするくらいなら晒すなアホがwww

826 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:51:14.81 ID:lDEkCMS30.net
人間である以上、アシストがなければレレレされたときに一旦行き過ぎないとおかしいんだよな
パッドとかプロレベルの異常者ならわかるけど
レイリーみたく素の腕はあるけど、クリップではアシストで盛ってんじゃねえの

827 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:53:52.25 ID:dl5/E1910.net
まーた
魔女裁判ごっこしてるのか
運営でも無いのにお前黒!wってか

828 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:56:27.83 ID:klygym2dd.net
自前で検証動画まで上げさせられて可哀想に

829 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:58:01.57 ID:qShMLSFJ0.net
エイム障害のチート認定ポイントどんどん教えてくれ
>>826
どのシーンかわからんけど相手の位置が切り返し読みやすいとこなら読みで切り返す事位あるやろ

830 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:58:52.39 ID:4teOCX3B0.net
プラ帯で盛ってるけどこれメタ武器センチネルだわ、これで居場所知らせて敵のバカ凸を抑制して籠るのが最強
増幅して後半スコープ外せばボルト無いぐらいのピーキーだしマジで強いからお前らも使ってみ、そう考えると今シーズンはパッドよりキーマウのが盛りやすいかも

831 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:59:06.65 ID:qShMLSFJ0.net
1年前だったらこのスレでも白って言える奴の方が多かったやろな
この反応見て確信したわ縦未満がうじゃうじゃおる

832 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:59:26.04 ID:P1AX/Omrd.net
普通にえっちだから「これは自宅検証しないとイケないですぞwww」っていう出会い厨がチート認定してるっぽい

833 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:00:57.11 ID:qShMLSFJ0.net
エッチな自宅検証なら俺も行くわ
なんだか黒に見えてきた

834 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:00:58.62 ID:WG3IYWL10.net
みさこ初めて見たけどすごいな
ハルより上手いじゃん

835 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:03:31.91 ID:xFxP0vUa0.net
配信のアーカイブ見たら全部クリップレベルのエイムだった
どの場面見てもよくわからんとこ見てるシーンあるからチートにしか見えねえ

836 :緩和前縦の者 :2022/06/02(木) 10:04:52.43 ID:Yr4uQ2vep.net
俺本物の縦だけど俺の上振れアップしようか?チート認定される自信がある
名前消したら大丈夫だよなたぶん夜あげれるけど

837 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:05:22.41 ID:P1AX/Omrd.net
>>835
えっちだよね

838 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:06:09.64 ID:X0OIJErd0.net
レイリーがチーターだろって疑われた最大の起因って「プロ顔負けのキャラコンをしながらのプロ以上の吸い付きAIM」だったからだろ
この人はただレレレだけしてAIMに集中してるから100%チーターだろとは言い切れんしどっちかっていうと白だろって思うけどなぁ

839 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:08:32.83 ID:4teOCX3B0.net
売名うぜえから触れたくねえけどこいつは白だよ
相手の動き予測とトラッキングが上手い

840 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:08:55.71 ID:tbDUB3kA0.net
黒いか確認しないといけないので訪問させていただきます
ちゃんと色を確認させてくださいよ

841 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:11:06.53 ID:tbDUB3kA0.net
白って…
黒は言い過ぎだけどこの年齢で白はないでしょ…
良くて薄いピンクでしょ

842 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:11:12.63 ID:P1AX/Omrd.net
>>839
お前が触れたところで別に影響ないんだが

843 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:12:16.62 ID:klygym2dd.net
意外と無名でも強いひとってまだ結構いるんだろうか

844 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:13:53.53 ID:c6zSCpbk0.net
ないないチート使ってる映像を恥ずかしげもなくアップしてチヤホヤされたいチーターがどんだけいたのか知っててまた騙されるのかお前らどんだけアホなんだwww

845 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:14:12.21 ID:MmThNFS8d.net
配信とかTwitterしてなかったら結構居ると思う
ただ無名だとチート疑ってしまうのがこのゲームの悲しいところ
ヴァロとかなら疑わないんだけどな

846 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:14:29.77 ID:P1AX/Omrd.net
わかる。
これは自宅検証しないといけないよね。

847 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:16:27.23 ID:qShMLSFJ0.net
一定の反応で切り返してるから動きの予測じゃなくて反応じゃね
反応早いから敵を見て切り返してるんじゃなくてヒット音がしなくなったのを聞いて敵の切り返しを確信してる人のエイムに見える
kovaak勢におるタイプ

848 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:17:12.76 ID:c6zSCpbk0.net
そもそも自己顕示欲のかたまりのようなこいつらが本当にプロ級のAIM持っててトーナメントに出たりeスポチームに所属しないと思ってるのか?www
本当に実力があれば公式に露出するに決まってんだろしないってことはそういうことなんだよwww

849 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:17:39.32 ID:P1AX/Omrd.net
>>848
そうだよね。
白黒はっきりさせないといけないよね。

850 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:18:04.83 ID:X0OIJErd0.net
チーター疑われた奴は知り合いに頼んで訓練場でドローン出してそれにAIM合わせろ
誰でも簡単にできる白認定だろ
ドローンにはオートエイムもコンバーターも効かん

851 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:18:12.38 ID:tbDUB3kA0.net
マジレスすると確かこの人トコトコの上位の人でしょ
まあ確認は必要だから訪問するけど

852 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:19:27.35 ID:c6zSCpbk0.net
疑われたら無関係の第三者を募集してネカフェで配信すりゃ済むだろwww
都内ならネカフェいくらでもあんだろwww

853 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:20:10.08 ID:dl5/E1910.net
アレも
結局茶番で終わったやんw
また繰り返すのかよ

854 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:21:57.08 ID:P1AX/Omrd.net
>>852
ネカフェじゃえっちなこと出来ないだろガイジ

855 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:22:41.87 ID:c6zSCpbk0.net
秋葉のeスポカフェで不特定多数のギャラリー呼んで配信すれば関係者の茶番劇にならんだろwww

856 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:23:00.75 ID:qShMLSFJ0.net
thin gauntletでも配信でやらせとけ
俺は白でも家に行くけど

857 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:25:43.52 ID:P1AX/Omrd.net
>>855
なんでギャラリー呼ぶ必要があるんですか?
普通に俺ら関係者だけ自宅検証すればいいだけ。

858 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:28:32.92 ID:tbDUB3kA0.net
何隠し持ってるかわからないからな
隅々までチェックさせてもらいますよ

859 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:29:28.13 ID:c6zSCpbk0.net
こいつもレス乞食かよNGしまぁ〜すwww

860 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:30:26.31 ID:P1AX/Omrd.net
自宅検証行くの楽しみだな。

861 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:30:54.90 ID:P1AX/Omrd.net
差し入れにパイの実とか持ってく?

862 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:32:05.69 ID:qShMLSFJ0.net
このエイム障害ホント縦縦しいな
プレのササみたいなのがvaloに消えてから秩序が乱れてる

863 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:33:14.69 ID:qShMLSFJ0.net
>>861
じゃあ俺おさけ買っていくね

864 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:34:19.66 ID:tbDUB3kA0.net
俺はとりあえずブリーフ履いてくわ
差し入れは任せる
俺に1番に確認させてくれ

865 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:39:55.52 ID:P1AX/Omrd.net
>>863
いいね天才。
おつまみ何がいい?
揚げナスおろしとか作って持ってく

866 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:44:39.35 ID:P1AX/Omrd.net
感度のチェックは任せて。

867 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:45:11.37 ID:qShMLSFJ0.net
>>865
揚げナスおろしいいね天才だ
ブリーフのド変態と楽しい自宅凸にしよう

868 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:50:45.01 ID:P1AX/Omrd.net
楽しみになってきたなぁ!
ブリーフ勢はもちろん白履いていくよなぁ!

869 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:52:38.18 ID:jBHfW8vbM.net
デバイスの種類で分けるなんて無理だろうからpad AAの有無を選択出来るようにしてサーバ分けてくれればいいんだがな。
AA無しサーバにpadいてもなんとも思わんし、AA有りサーバでマウスがpadにワンマガされても自分で選んでるんだから文句言わんだろ。
マッチング速度気になるならおそらく多数派のAA有りサーバで遊べばいいわけだし。

870 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:54:34.52 ID:P1AX/Omrd.net
>>869
すまん、それをする運営のメリットは?
それやる為にはサーバー増設しなきゃいけないんだけどそれを上回る利益取れる?

871 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:55:07.24 ID:qShMLSFJ0.net
apexの話は辞めて頂けますか
エチエチ自宅凸で頭がいっぱいなんだ

872 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:56:26.66 ID:jBHfW8vbM.net
>>870
増設って、総ユーザ数変わるんか?

873 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:58:40.84 ID:P1AX/Omrd.net
>>872
今使っているサーバーと分けないといけないからユーザーが増えなくても増設が必要。
それを回収するメリット、提示出来ますか?

あとお前も自宅検証行く?

874 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:00:32.80 ID:dl5/E1910.net
稼げるからパッド優遇だしな
ソレ言うとマウキーおじさん怒るけどw

875 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:01:17.52 ID:jBHfW8vbM.net
>>873
今日日サーバなんてコンテナだろ
まあ対応コストが増えるってのはあるんじゃね

876 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:01:52.40 ID:IpsF6j/d0.net
>>873
別に分けなくって出来るよ
今の仲間を補充のチェックボックスと併せてランクの場合にエイムアシストをオフにするって付けて
マッチング条件に入れ込めば良いだけ

君何も知らないんだろうけどAPEXのサーバ、AWSとGCPで構築されてるから
従量課金で増設とかそういう問題じゃないよ
オートスケーリングで人数に合わせて台数増えるし台数減らしてるよ

877 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:03:33.79 ID:P1AX/Omrd.net
>>875
質問に答えろカス

・サーバー増設に伴う費用をどうやって回収するのか?またそのメリットは?
・お前は自宅検証行くのか?

878 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:05:43.43 ID:P1AX/Omrd.net
>>876
残念ながらapexのサーバー自体は可変でも上限があるよ。
アプデ直後で人が集中するとダウンするのもそれ。今の状態だと仕様が別のサーバー立てることになるから総量が不足するので増設が必要なんだが大丈夫?

879 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:06:23.59 ID:qShMLSFJ0.net
>>876
マッチが分かれるだけでマッチの数が変わるわけじゃないもんな
なんかAWSだけと思ってたけどGCPもだったんか

880 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:06:32.67 ID:IpsF6j/d0.net
>>877
サーバ増設に伴うってサーバ増設なんてないって。
AWSのEC2なりECSなりGCPのCloud RunなりCompute Engine使うだけだから増設なんて概念はない
要求プレイヤ数に応じて立ち上げ数とかが変わっていくだけなので増設なんかではありません

881 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:09:18.29 ID:P1AX/Omrd.net
>>880
立ち上げ数に上限あるって話なんだが大丈夫か?

882 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:09:52.66 ID:IpsF6j/d0.net
>>878
ちゃうで
同時に処理可能な数の処理数がマスターサーバの能力で決まってる(Statsとかの管理な)
マスターサーバだけは恐らくEC2の最上位プランで稼働しているがそれでも能力限界がある
だから、そっち側が落ちてるだけでマッチ後のサーバの実行セッション数は変わらない

仕様を変えるんじゃなくってコンテナなり稼働時のConfig変えるだけでどうにか出来るよ

883 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:11:30.37 ID:MmThNFS8d.net
まさかこんなスレで専門的な議論が起きるとは
議論になってるかどうかすら分かんねーや

884 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:11:35.24 ID:P1AX/Omrd.net
>>882
ふーん
俺の負けだから自宅検証ついてきていいよ。

885 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:13:50.54 ID:IpsF6j/d0.net
時々スキンとかああいうのが取れないのはマスタサーバから吐き出されてるキャッシュがぶっ壊れてるから
名前が可笑しくなるのもキャッシュがぶっ壊れてるからだーよ

もうちょいアーキテクチャ設計やればどうにかなるけどまぁEAには無理だろうな

886 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:14:40.69 ID:MmThNFS8d.net
実際EAのサーバーって評価的にはどんなものなの?
なんかどっかの画像では扇風機で冷やしてるみたいな煽り受けてたけど

887 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:14:59.63 ID:MmThNFS8d.net
EAのサーバーというかapexのサーバーなのかな?
よく分からん

888 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:17:31.45 ID:qDGHh6ZA0.net
おまえらたまに有能な部分見せるよな

889 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:19:22.82 ID:qShMLSFJ0.net
>>885
チックレートを今の20hzから60hzにした場合ってどうなるんだ?
運営は鯖代が3倍になるって言ってたけど

890 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:28:56.62 ID:Qa1R6Z8ta.net
イチジク浣腸してアリーナやるの緊張して楽しいぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:37:06.29 ID:ZIch+2vw0.net
>>889
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/servers-netcode-developer-deep-dive
これの最後に書いてある

892 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:41:33.86 ID:IpsF6j/d0.net
>>886
自前DCじゃないからあんなもんネタや
AWSとかGCPのDCの中に入ったことあっても守秘義務あるから何も言えんけど
一般的なDCはハウジングの中にでっけぇ空調設備があってそれでエアーガンガンにまわしてるから扇風機なんぞない
アレはただの煽り

EAのクラウドシステムの設計がイケてないのは確か

>>889
大体3倍になるでいいとおもうよ
あの説明に書いてあるのそこまで間違っちゃ居ない

893 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:54:23.57 ID:qShMLSFJ0.net
>>891
それ読んでたから詳しそうな人に真偽が気になったんや
>>892
ありがとう詳しそうな人
実行されるセッションの数は鯖代に影響しないけど
使用するCPUなんかのハードを増やす必要がある位処理の負担が増えると料金マシマシってイメージでおk?

894 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:55:15.02 ID:qShMLSFJ0.net
>>893
×真偽が気になったんや
〇真偽が聞きたかったんや

895 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:00:51.96 ID:c6zSCpbk0.net
先に撃ってアーマー割ってんのになんでマガジン交換後に再度ヨーイドンで撃ち合ってこっちがわずか1秒で殺されてんだよオートAIMオンにしたら突然神AIMになるんだからチートバレバレなんだよボケwww

896 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:03:40.53 ID:P1AX/Omrd.net
>>895
マガジン交換ってリロード?
武器切り替えして打ったほうがはやいけど
先に打って負けてるのはもしかして逆エイムアシストがかかってるかもしれん

897 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:03:55.72 ID:MmThNFS8d.net
>>892
なーる

898 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:06:51.80 ID:NqhZSngTa.net
DCガチ勢おるな

899 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:12:00.21 ID:MmThNFS8d.net
なーるって言ったけど何も分かってねーや
とりあえずEAはクソ これでええな

900 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:15:16.87 ID:UTNXGKYpM.net
>>799
うますぎて草
ALGS上位か?

901 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:17:01.25 ID:LBxRTJ/Kd.net
これか
https://i.imgur.com/9HPKAyt.jpg

902 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:20:28.59 ID:mO7q3LyGa.net
タテピーの原罪

903 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:20:39.12 ID:mO7q3LyGa.net
たてこランページ

904 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:24:56.36 ID:qShMLSFJ0.net
アンリミラ綺麗に決めただけでチート認定されるマウスのプレマスしかいないはずのスレ

905 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:25:27.78 ID:qShMLSFJ0.net
アンチミラーリング

906 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:27:44.39 ID:mO7q3LyGa.net
アンチワドルディング

907 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:28:42.12 ID:P1AX/Omrd.net
>>903
みさこランページはダブハン持ちだよ

908 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:52:04.63 ID:lDEkCMS30.net
がんばってアンチミラーリングって言葉調べてきたんだ
使い慣れないからタイプミスっちゃったんだね
かわいいね

909 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:58:51.17 ID:ZBt8k87+a.net
女の子に嫉妬する縦大哀れすぎて笑えるな

910 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:01:10.81 ID:P1AX/Omrd.net
>>908
俺も可愛いですよいかがですか?

911 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:05:13.21 ID:lDEkCMS30.net
>>910
でもはげてるじゃん

912 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:06:13.07 ID:IpsF6j/d0.net
>>893
実行されるセッション数もサーバ代には影響受けるけどこういうの説明が難しいんだよな
時間当たり20回と時間当たり60回を処理しようと思えば後者の方が能力必要でしょ?
だからそれに応じてスペック上げると当然値段も上がる

ありえないけど今が2コア/3GhzのCPU処理時間で運営しているのであればまぁ処理能力としては6Ghzで処理できてます
これが3倍の処理能力になったら6コア3Ghzで18Ghz分の処理能力が必要になるから負担増えてく

913 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:16:59.88 ID:qShMLSFJ0.net
>>908
誰かと思ったらエイム障害やんけ
アンチミラーって言葉使わず検索でそれっぽいページ出す方が難しいだろ頭使え縦ハゲダイヤモンド
>>912
なんとなく概要はつかめた気がするありがとう

914 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:20:12.74 ID:P1AX/Omrd.net
>>911
ハゲは関係ねぇだろしね

915 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:29:56.58 ID:1U2wHdFO0.net
わにゃっ、わにゃっ、わにゃっ、ワドルディ〜(チョコボールのリズムに乗せて)

916 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 13:36:59.59 ID:qShMLSFJ0.net
縦ハゲダイヤモンド特有の俺には出来ないからチート認定
>>813 
>>826 
ゆきおの時もチート認定してそう

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-d0Qx):2022/06/02(木) 13:53:13 ID:qShMLSFJ0.net
別縦ハゲダイヤモンドのこの書き込みとかホームラン級だろ>>780
クイックショットをマジで知らない様子

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11c-Jhbu):2022/06/02(木) 13:57:22 ID:tbDUB3kA0.net
ん?新しいオモチャの名前は縦ハゲダイヤモンドで決まったんか?

919 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:00:13.71 ID:lDEkCMS30.net
>>914
ミノキシジルで育毛も高めていけよ~

920 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:03:11.31 ID:tbDUB3kA0.net
とりあえず誰が1番禿げてるか決めようか

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-3uIl):2022/06/02(木) 14:08:33 ID:DodiLau00.net
>>780
さすがに砂のクイックショット知らないお前がにわかだろ
フリックとクイックは全く違うぞ

922 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-3d1w):2022/06/02(木) 14:11:56 ID:P1AX/Omrd.net
ハゲてるかどうかと可愛いかどうかは別だろ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-OhFf):2022/06/02(木) 14:15:14 ID:lDEkCMS30.net
>>922
でも可愛いからいいじゃん

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-OhFf):2022/06/02(木) 14:15:34 ID:lDEkCMS30.net
俺も最近デコにアシストかかってきてやばい

925 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:28:53.21 ID:qShMLSFJ0.net
泣きました。私は縦ハンでハゲでS11ダイヤモンドです

926 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:30:55.11 ID:E2EXsEsCa.net
このゲームアンチリコイルツール使っても絶対BANされなさそうだよね

927 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:31:44.53 ID:qShMLSFJ0.net
俺は間違っていた縦ハゲモンドっぽい奴に甘かった
パッカスだけ叩いてる場合じゃねえ

928 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:33:33.30 ID:dl5/E1910.net
元々
雑にレレレするだけで反動どっか行くしな

929 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:35:56.51 ID:ttdTy+2Xr.net
taxi大

930 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:36:45.29 ID:8DwRmyq+d.net
カジュアル即抜けなんだからジャンプしないで最初から地上に立ってろ

931 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:39:13.86 ID:ttdTy+2Xr.net
クイックショットとフリックの違い分からないの草
絶対PADだろ

932 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:40:06.96 ID:ttdTy+2Xr.net
縦ハァンw

933 :縦ハゲダイヤモンド :2022/06/02(木) 14:41:31.63 ID:qShMLSFJ0.net
クイックショットってなんだよw
フリックの間違いだろw

934 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:42:50.55 ID:qShMLSFJ0.net
>>931
熱くエイムアシストアンチしてたぞそいつ

935 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:44:05.99 ID:ttdTy+2Xr.net
>>934

ただ頭がワドルディなだけなのか

936 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:44:53.53 ID:y0bqpxoS0.net
凸砂はルール守らん思い出

937 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:47:11.64 ID:y0bqpxoS0.net
あーcodでルール守る奴が希少すぎてやめたの忘れてたわ。配信者の任せた~を真似てゴミばかりだったなあ

938 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:53:03.70 ID:qShMLSFJ0.net
>>935
ダダブ城で教育する必要があるゾイ

939 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:54:29.04 ID:2THufbqYa.net
クイックショットに憧れてペーパーマン頑張ってたなー
そもそも武器が課金だから小遣い溜めてた

940 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:55:11.03 ID:qShMLSFJ0.net
クイックにフリックでワニャる

941 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:56:27.50 ID:ttdTy+2Xr.net
陛下、メタナイトクローンの脳の移植手術をワドルディで試してみるでゲス

942 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:56:45.71 ID:qShMLSFJ0.net
pay to wadolding

943 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 14:58:16.19 ID:ttdTy+2Xr.net
>>799
BBAやるじゃん

944 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:00:45.60 ID:9zD0j8mIa.net
古の某韓国ゲーでよくQS練習してたが

945 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:09:05.57 ID:tbDUB3kA0.net
やっぱチョンゲーだよな

946 :消えた縦ハゲダイヤモンドの亡霊 :2022/06/02(木) 15:11:08.30 ID:qShMLSFJ0.net
QSってなんだよw
FSだろw

947 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:12:38.98 ID:tbDUB3kA0.net
あーあ流行っちゃうよ

948 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:21:14.06 ID:KbOCdb55r.net
縦ハゲだと頭頂部ハゲみたいで草

949 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:30:27.06 ID:BO7iRuSWa.net
クイックショットって一瞬だけスコープ覗いて当てることだろ

950 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:32:00.84 ID:hkpqffga0.net
apexはクイックショットしづらいよ
ttkとか抜きにして凸砂がいまいちやれない理由の一つ

COD気分でやると痛い目見る

951 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:33:26.75 ID:P1AX/Omrd.net
QSってクイックスコープだった気がしますよ
これは自宅検証か???

952 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:47:29.94 ID:tbDUB3kA0.net
ちょっとワドルディングしたんだけどさぁ
最後2部隊で敵のレイスが一人でボルトとピーキー持ってスゲー強気に一人で裏取りきたんよ
中距離ゴミみたいなエイムしてたし近づきたいのバレバレだから明らかにパッカスなんよね
エイムアシストを擦り付けてやるって執念みたいなもんを感じた
スゲー馬鹿な動き一人でするからピーキーでボコって死ぬほどフィニキャンしてやった
レジェスキンだったし結構やってるだろうに
オートエイム使っても勝てないってこういうことなんだよ
元が下手すぎる
たぶん頭が悪いから僕は近距離エイムが得意なんだあああとか思ってんだろうな
フィニキャンくっそ気持ちよかったわ
ゴミゲーだからちょっとやったらしばらくできんけどな
っていうかエイムアシスト弱体化したらこういうゴミが一生地面はってんだような
クソ笑う

953 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:49:30.86 ID:tbDUB3kA0.net
クッソ笑うよな
馬鹿が裏取りきてるってニヤニヤしちゃったよ
中距離ボルトでゴミみたいなエイムしてるのに強気に詰めてきてる時点でパッカスなんだよね
課金までしてるくせにパッカスはマジでゴミだな
やっぱフィニキャンが1番面白いな

954 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:49:36.83 ID:CceU9Vnp0.net
PAD様の意見はよく聞くRespawnくん
昔R99のマズルフラッシュが強くて見えん!って叫ばれてた時すぐにフラッシュ小さくしたのは呆れたわ

955 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 15:50:49.27 ID:hkpqffga0.net
次スレ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part620【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654152558/

956 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:19:50.87 ID:qShMLSFJ0.net
次スレがしっかり立って保守まで出来た時に限って大して伸びないんだよな

957 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:24:44.58 ID:Sc6L12Ox0.net
レイス使ってる奴には効くだろな
勝ちたい勝てるなら何でもするやつ多いし
性格悪いガキ率高いからな

958 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:30:09.18 ID:PvxAPNsIa.net
じゃあ、俺が一つ話題を提供

「PADでFPSwww」に対する最適解はエイムアシストではなくジャイロエイムなんだよね
ただPCで使えるジャイロコンの少なさが一番の問題かもしれない
ジャイロ搭載してても特定のCS限定でPCでは使えないみたいなのもあるし
なので俺はPCでジャイロPADが主流になれと思っている


>>809
PS4と5はジャイロに対応したゲームが存在しないだけでコントローラーには搭載してる
搭載してる理由は多分任天堂に対する対抗として積んでるがサードが活用してない

フォトナとかAPEXとかのメーカーはジャイロエイムは認識してるが調整が面倒なのか
Switchのジャイロは最適化されてなくてPC版はSteamに投げてるようなもの

959 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:30:19.06 ID:P1AX/Omrd.net
勝てるなら何でもする奴はジブ使わされてるよ

960 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:31:50.17 ID:Ifu43nq20.net
プラチナ入ったら弓とチャーライめちゃくちゃいてわろた
このマップとランクシステムどっちが悪いのか知らんけど今の環境きもすぎる

961 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:35:48.63 ID:CDqTU5yGd.net
先先週くらいからpingが安定しなくなったんだけど同じ現象の人いる?前は20〜30あたりで安定してたんだけど最近はいきなり60とかに跳ね上がってラグい
俺の回線が雑魚なだけなら死にます

962 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:37:10.26 ID:YtVAzw8Ma.net
クイックスコープとかショットとかの違いは知らないけど、あれって昔のゲームはほとんど覗き込み時間なんてなかったから、画面の中央に敵を捉えてADSクリックした瞬間に撃つ
これでスナイパーを実質精度マックス腰撃ちできるって技じゃなかった?

昔はスナイパーに腰撃ちレティクルないものとかあったからモニターに点つけたりしたな

963 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:44:39.41 ID:zF1rBicqd.net
昔モニターにテープはっつけてたわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ba-CtyN):2022/06/02(木) 16:54:44 ID:CceU9Vnp0.net
敵6人くらいいるとこに単騎突入していった野良さん⋯⋯

965 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:21:44.61 ID:WG3IYWL10.net
トランスジェンダーキャラ多すぎて草

966 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:22:50.37 ID:lDEkCMS30.net
むしろストレートなキャラっておるん?

967 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:25:53.02 ID:P1AX/Omrd.net
>>966
ライフラオクタンレイスニューキャッスルコースティッククリプトワットソンはストレートですなぁ

結構多いね

968 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:27:59.58 ID:21FhmNKWa.net
トランスジェンダーと障害者と縦大と差別が大嫌いです

969 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:29:45.14 ID:21FhmNKWa.net
ロッテリアにめっちゃ足太い女の子いる

970 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:29:56.02 ID:21FhmNKWa.net
縦大きもっ

971 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:39:38.84 ID:lDEkCMS30.net
ニューカス、ストレートなんか…

972 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:41:08.23 ID:21FhmNKWa.net
死ね死ね縦大

973 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:41:20.42 ID:21FhmNKWa.net
わにゃzつ

974 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:41:26.42 ID:P1AX/Omrd.net
>>971
ホモが良かった?
ジブ×キャッスル流行ってるしね

975 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:41:28.27 ID:21FhmNKWa.net
ワニ

976 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:50:11.12 ID:K2iGJ2ON0.net
エンジンエラー出ない人ドライバ何使ってるか教えて
nvidiaドライバ最新版、472.12、456.71と試してきたがどれもエラーで落ちた
テクスチャを8ギガから4ギガにしても落ちた

977 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:53:28.68 ID:21FhmNKWa.net


978 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-0GX0):2022/06/02(木) 17:55:10 ID:OWKheVNLd.net
Apexはクロンボ ブス ブサイク ホモ レズ ADHD カタワ 韓国人を応援しています

979 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-l8b5):2022/06/02(木) 17:56:47 ID:60BrjShXa.net
日本人も応援されてること忘れるな

980 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-3d1w):2022/06/02(木) 17:57:15 ID:P1AX/Omrd.net
日本人ってどっちかというと白人寄りやし応援されたらマズいのでは?

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-OhFf):2022/06/02(木) 17:58:13 ID:lDEkCMS30.net
>>974
よかったというか、かと思ってたな
でもまともな性癖ではなさそう

>>976
【DDUの使い方】グラフィックドライバを安全に削除・インストール
https://game-ru.com/ddu/

Display Driver Uninstaller (DDU)のインストールと使い方について | パソコンの問題を改善
https://pc-kaizen.com/display-driver-uninstaller-installation-and-usage
ここらへんスマホで見ながらやってみ
たぶんゴミ残ってるねん

982 :UnnamedPlayer (スププ Sdb3-0GX0):2022/06/02(木) 17:58:29 ID:OWKheVNLd.net
ヴァルの障害要素はレズビアン
クリプトは何もない つまり?

983 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-l8b5):2022/06/02(木) 18:00:23 ID:60BrjShXa.net
グラボのアプデとか大変だよな
あれでシェーダーのコンパイル云々出てるし
グラボメーカーとゲームメーカーもっと連携取れないのかね

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-OhFf):2022/06/02(木) 18:01:12 ID:lDEkCMS30.net
クリプトは韓国というハンデを背負っている

985 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-l8b5):2022/06/02(木) 18:05:32 ID:jR+ZDxN/a.net
なんかテジュンは偽名とかいう設定なかった?
本名テジュンだったっけ

986 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-3d1w):2022/06/02(木) 18:07:09 ID:P1AX/Omrd.net
>>985
シルバオクタビオですよ本名

987 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-l8b5):2022/06/02(木) 18:07:31 ID:jR+ZDxN/a.net
>>986
クリプトの本名の話

988 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-3d1w):2022/06/02(木) 18:08:14 ID:P1AX/Omrd.net
>>987
いやオクタンの本名の話だが
ライフラにもシルバ!って呼ばれてる

989 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-oxJJ):2022/06/02(木) 18:09:44 ID:21FhmNKWa.net
タテノ!

990 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-l8b5):2022/06/02(木) 18:10:52 ID:jR+ZDxN/a.net
>>988
それはわかっとる
俺がクリプトの本名のテジュンは偽名って設定でなんか昔のTwitter限定のコミックでワットソンにだけ本名話したやつ見た気がする

991 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:12:55.16 ID:P1AX/Omrd.net
>>990
公式ホームページにも本名出てるし、シルバ製薬CEOの息子と紹介もされてるが

992 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:14:30.20 ID:jR+ZDxN/a.net
>>991
だから俺はクリプトの話してるんや!
オクタンの本名がシルバってのはわかってるしお前も正しい!

993 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:15:47.26 ID:P1AX/Omrd.net
やばい
話が全く噛み合わない人来た

994 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:20:02.96 ID:lAVSH+Z9M.net
なんだこいつら

995 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:20:07.55 ID:jR+ZDxN/a.net
そうじゃない
俺はオクタンの本名の話を最初からしてない

996 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:20:32.86 ID:P1AX/Omrd.net
一応ソース出しとくわ

https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/characters/octane

997 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:21:19.85 ID:jR+ZDxN/a.net
だからオクタンの本名がオクタビオシルバってのはわかってるって

単に俺がクリプトの本身の話をしてただけだ

998 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:22:17.27 ID:P1AX/Omrd.net
なんか教えてもらったのに最初から分かってたみたいな言い草気に食わないんですけど!

999 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:28:56.03 ID:OWKheVNLd.net
こいつエペに出場できるだろ

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:31:48.63 ID:pbSd+JA30.net
レイリーは犬の糞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200