2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENS 中級者スレ Part57

1 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:18:59.10 ID:gbUyGYi20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ・ダイヤ帯の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part618【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653313552/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part97 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653108856/

■CS民、PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1085【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1653505340/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart363
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653539168/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENS 中級者スレ Part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653432855/
【PC版】APEX LEGENS 中級者スレ Part56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653660129/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:24:24.28 ID:fW5fGrhZa.net
>>1
ドスケベマシーンリチャージ

3 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:25:42.49 ID:8BrD0o/30.net
スピキュール!

4 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:30:06.38 ID:SF+1PME30.net
ストポもキンキャニもSR!

5 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:30:17.22 ID:SF+1PME30.net
保守を設置

6 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:31:09.28 ID:SF+1PME30.net
SRの弾増えないかな
1スタック40くらいにならないかな

7 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:31:31.77 ID:SF+1PME30.net
レヴ使うやつはきしょい

8 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:31:38.93 ID:SF+1PME30.net
保守を設置

9 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:31:49.73 ID:SF+1PME30.net
保守パッケージを要請

10 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:35:22.93 ID:SF+1PME30.net
ライフラ不細工すぎ問題

11 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:36:38.11 ID:SF+1PME30.net
保守を狙って

12 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:36:55.58 ID:SF+1PME30.net
ようブラザー!こっちは保守してる!

13 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:37:21.47 ID:SF+1PME30.net
冷蔵庫欲しくね?

14 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:51:38.57 ID:8BrD0o/30.net
保守予備軍、起動

15 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 17:59:06.63 ID:BewE6Xdud.net
おつほしゅ

16 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:01:47.09 ID:eVNOweId0.net
ほしゅ1おつ

17 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:10:11.39 ID:Pk1WHRZj0.net
>>1

18 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:21:29.56 ID:iBb3sWJs0.net
スレ立てガチナイス!

19 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:42:47.26 ID:BewE6Xdud.net
ほしゅって20までだっけ?

20 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 18:52:32.70 ID:IezE2U+Ba.net
>>19
そうだよ

21 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:05:49.47 ID:ksGpECNN0.net
ほしゅおつ

22 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:26:33.36 ID:BewE6Xdud.net
2連続鯖落ちグリッチ。ゲームになんねーわ

23 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:36:11.62 ID:Js9kByBEd.net
サブ垢回してるけどゴールド2とか1の必死さが笑える

24 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:58:10.00 ID:GxVwFYPr0.net
上から目線が痛々しい

25 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:18:22.70 ID:ksGpECNN0.net
ランク〇〇だけどこのスレにいてもいい?ってレスよくあるけどこういうの以外だったら誰でもいていいと思います

26 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:19:38.55 ID:e+BUPOOw0.net
今ダイヤだけどこれって中級者なんかな?

27 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:19:49.89 ID:PWJrVa9f0.net
頭の悪い糞外人に言ってやれる言葉を教えてくれ。

エネ貯の北側で西側東側を1人一部隊ずつ踏ん張る馬鹿二人。
その場で回復しやがるから、投げ物投げて時間を稼いだり、下り坂ん所を使ってカバーするんだが、一向に2面作戦を止めない。

オクタンで両方カバーする様にしても、自分のエイムとかじゃとても追い付かない。

28 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:23:59.26 ID:ksGpECNN0.net
>>26
分布見れ、超上級や

29 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:32:32.15 ID:YazoBLLN0.net
S12D4ぺろ民だがプラチナ帯にはすぐ上がれるけどすぐ降格する
さっさとマスターどもいなくならねーかなー

30 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:42:50.68 ID:yixbtaKo0.net
クソバカ野郎がライフラ使ってると通常の4倍くらい頭に血が昇るな
安置動いてるのに移動しないでぼっちだから敵に捕まるしダウンした味方がいるのに蘇生しないで確キルに気を取られてるし腹が立ちすぎてヤバイ

31 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:43:52.81 ID:F8yZ/Tqpd.net
闇鍋酷すぎてフルパゲー加速してる

32 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:46:13.44 ID:X6/2Qg2o0.net
なんとかプラチナ3になったけど血吐く思い出上がってきたわ・・・

33 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:46:15.14 ID:GxVwFYPr0.net
>>30
ヤバいのは自分だと気づけたら成長やな

34 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:47:34.80 ID:eVNOweId0.net
流石に養分としてプレイすんのはなーって人多すぎて結局プラチナからマスター民消えないかもな
プラチナと戦って落とされるだけなら全然やるんだが、プレマスとやらされんのは嫌だわ

35 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 20:57:19.79 ID:ZVibtyoL0.net
フルパゲーが加速してるのはランクだけの仕様でなく進化アーマーと赤アーマーと武器の性能弱体化とヘッショ弱体化
つまり耐久力が高すぎるせいでフルパに対してソロがワンチャンすらない。そのワンチャンが競技性を損なうとプロが言ってそれを聞いたのがこの環境

36 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:01:32.51 ID:ksGpECNN0.net
ゲェ、今日タボチャクラフトかよ…

37 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:05:32.51 ID:eVNOweId0.net
壁裏にダウンしてる味方が居るし時間も稼げるのに蘇生しない所か1人で突っ込むライフラとかもうね

38 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:06:34.21 ID:6b+9sELl0.net
不思議なんだがカジュアルで対して打ち合えもしないのに激戦区降りるやつは何の意図があるんだ?
ろくにダメも出せてないし何の練習にもならんだろうに

39 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:06:56.36 ID:eVNOweId0.net
そもそもソロとフルパを完全に分けてマッチングすればフルパゲーにならないのでは??🤔

40 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:08:12.03 ID:X6/2Qg2o0.net
>>39
EAがそんなことするわけない
海外プロゲーマーにすり寄ってる環境なんだから

41 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:09:38.77 ID:X6/2Qg2o0.net
今回のapexのアプデで確実に人減りそうだよな
海外ストリーマーとかプロゲーマーにはモッテコイ環境だが、新規取り入れないとゲームとしては廃れていくしなぁ

42 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:09:46.92 ID:C+ClnzYAM.net
>>38
射撃場行くつもりがカジュアルになっちまったんやスマンな

43 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:11:10.26 ID:yixbtaKo0.net
>>33
お前みたいなのは一生成長できないんやろうなぁ可哀想

44 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:12:44.70 ID:X6/2Qg2o0.net
プラチナ3まできたが一瞬でプラ4になったわ
プラチナ3になったらプラチナ4しか味方に来なくなるの仕様だと思うがこれ本当にやめてほしい
せめて同じプラチナ3来てくれ

45 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:16:33.79 ID:X6/2Qg2o0.net
2週間程ランクやめた方がよさそうかな
プラチナ帯弱くなることなんかあるのかな

46 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:22:23.99 ID:leg0MfcS0.net
接続切れた奴がずっと存在し続けてマイナス
このクソゲー最高すぎる

47 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:27:40.23 ID:hIpWIyd90.net
>>44
プラ3から上は0.1%とからしいからなぁ

48 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:28:47.15 ID:BewE6Xdud.net
あと+3でプラチナあがってしまうが、プラチナ帯の話聞いてるとやりたくなさ過ぎてどうしようってなる

49 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:29:34.05 ID:ApgaPJzfd.net
完全ソロでブロンズからやってるけど闇鍋すぎてどうしようもないデュオとかと組まされたりで相当きつい
80試合18チャンピオン平均900kd2.5ゴールド2

50 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:36:13.67 ID:BewE6Xdud.net
上手い人がシルバー回してる配信見てるけど、これマジでガチブロンズ民可哀想だな
ブロンズとシルバー分けてマッチさせてやれよ。ブロンズでもマイナスくらうようになったんだからさ

51 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:39:50.33 ID:eVNOweId0.net
>>49
そんだけkdあるなら、うんちが雑魚死したら自○してさっさと次の試合行った方が時間効率良いぞ

52 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:40:23.25 ID:ksGpECNN0.net
このマップ足元に変な引っ掛かり多すぎて腹立つ

53 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:45:41.24 ID:U+Aq+ford.net
JM常に選ばれないようにできる代わりに他人任せのJMすら出来ないカスですバッジ強制表示しろ

54 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:48:08.50 ID:6148wvsCa.net
気のせいかもしれんけどバンガとマギーって動き出しの加速早かったりする?
足の速さが一定なのは知ってるんだがこの2人初速早くてなんか早い気がする
キャラコンもなんとなくし易い

55 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:48:48.15 ID:dTpSZTjA0.net
ゴル帯にもブロンズ来ることあるんだな

56 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:50:12.53 ID:nj/ci2lwp.net
失う物があるからこそ敵も本気で来るし、そのランクの強さの人と当たりやすい訳だからカジュアルで撃ち合いの練習しても仕方が無いないけどね
カジュアルではAIM良くなるってのは間違いで、失う物が無いから敵も味方も適当なプレイなだけで、自分が上手くなったと錯覚するからあんまり宜しくない

57 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:50:55.98 ID:ApgaPJzfd.net
クソザコな癖に3パ被るとこに降りられたらどうしようもねーわ

58 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:56:39.31 ID:kwa+GgHP0.net
ゴル帯でプレデター軌道いたんだけど勘弁してくれ

59 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 21:56:45.50 ID:leg0MfcS0.net
何にも考えてないくせに言うこと聞かずに360度敵に来てくださいと言ってるところに留まり続けて不意打ち食らって壊滅
もうどうすりゃいいのかわからんわ

60 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:09:17.85 ID:Iw6QOIH1d.net
マスターバッジつけたプラ3ランパが第一収縮中盤になった時点で空いてないからってストームキャッチャーからコマセン外の箱漁りにいって即死
もうプラ3もダメだな

61 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:12:49.17 ID:ApgaPJzfd.net
あり得ない
ソロで出撃になったから激戦区にでも行くかって気楽に行って3キルできたからいいやーって思ったら二人回線切れがいるじゃねえか
どこにいたんだよこいつら

62 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:13:00.74 ID:fEAEFnt00.net
プラⅠの2パ来てキャリーあざすと思ったら片方のホライゾンがロングの撃ち合いでファーストダウン2回やるゴミカスだったわ

63 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:13:25.62 ID:ApgaPJzfd.net
なんでソロで透明の仲間と出撃させられてマイナス食らわなきゃ行けないのか
クソゲーすぎる

64 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:21:09.20 ID:BewE6Xdud.net
マンおじが初心者スレの住人になってて草

65 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:21:21.54 ID:eSAZ4HKA0.net
プラチナバッジ付けた家ゴミとマッチしてクソうざかったわ
プラチナバッジはまあいいんだけど
そいつやたらとピンさししてコマンドセンターから漁られた後のレプリケーターもビーコンもないカスケードフォールの水車の上でなぜかハイドしてる

その後も意味わからんピンばかりだった
途中漁夫祭りになって味方2人死んだあと敵キルしまくって
残り5部隊の時復活させたけどまた的外れピンだして敵に突っ込んで死亡のあと敵ピン連打&箱ピン連打
最終的に3位で俺9キル 謎ピン出しまくる家ゴミは2アシスト400ダメージだったわ

今回ダイヤ目指せる気がしなくて俺TUEEEEする為しばらくランクやってなくてまだシルバーなんだけど
敵も弱いだけあって味方に俺より強いやつ1人も来ないな

中級者スレには俺より強い人ばかりだろうけど
ピカピカダイヤバッジ2つつけた縦大の俺様に旧ダイヤ未満の雑魚がピンで指示するじゃねーぞ!

本当にそこそこApex経験ある人のピンならまだしも
まとめサイトの書き込み当てにした味方が自分より強くてもピンだせみたいな意見あるけど
レベル300以下とか旧プラチナ止まりの立ち回りガバガバの人はピン刺してないでカジュアル回しまくって修行しろ

66 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:25:20.28 ID:VpPAfcXX0.net
APEXってプロのプレデターフルパがプラチナの野良を蹂躙するゲームで合ってます?

67 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:26:55.20 ID:GxVwFYPr0.net
>>43
自分の書き込み見直して何も思えないならそれまでよ

68 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:27:32.03 ID:GxVwFYPr0.net
>>65
コピペか?

69 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:30:43.82 ID:9w9e2U2i0.net
長すぎて読めねえ3行でまとめてくれ

70 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:31:59.25 ID:rL0ZTxEE0.net
下げランで
無双してる俺
カッケー

71 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:32:50.43 ID:eSAZ4HKA0.net
俺TUEEEEEE
俺より弱い奴が生意気にピンで指図してくるな
俺に従えば上位は確実(シルバー帯ですがw)

72 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:33:52.76 ID:eSAZ4HKA0.net
>>70
下げランはしてないよ
ダイヤ無理そうだからApexあまりやってなかっだけ

73 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:35:16.07 ID:K+W/HFg00.net
あれ、この子前も同じような事言っててマリオカートだがなんだかが家に届いたから今からやるわとか話してた子供じゃないか?

74 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:37:48.18 ID:eSAZ4HKA0.net
ボドカとかまさのりと同い年です

75 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:39:24.06 ID:eSAZ4HKA0.net
ただボドカやまさのりと違ってちゃんとキーボード・マウスでプレイしてるけどな
Apexで憧れるのはRasとデスセイヤ

76 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:39:32.36 ID:o6iqNCWE0.net
シルバー帯ならここで何々するなよって書いてもそこにいる人に伝わらないのでは

77 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:39:35.58 ID:ql69R2+p0.net
rookieみたいな動きする奴二人でどうやって勝てばいいのよ

78 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:42:14.77 ID:6LkREfTV0.net
まだゴールド2だけどduo多すぎるわ
全員野良よりもduoと組んでる事の方が多いレベル

だのになんでduoがJMやらねーんだよ

79 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:43:40.62 ID:ksGpECNN0.net
>>73
その人は50代でカジュアル10000試合回したおじさんなので別人

80 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:53:21.68 ID:BtUjyaBe0.net
PC鯖にCS雑魚連れてくる雑魚は完全に嫌がらせだよな
カジュアルで一緒に遊んどけよ

81 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:53:53.07 ID:bPqwsb/pa.net
>>78
duoマジでやばいよな
自分がduoでやる時は味方に合わせるの徹底して意識してるつもりだけど、2人だけで楽しんでる奴が多すぎるわ

82 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:57:22.87 ID:Ta2vqAkxp.net
duoなのにJM回してくるのええんかそれで?といつも思ってしまう

83 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:58:35.17 ID:uDdiJLuE0.net
ランクのシステム上、市場の総RPは
高ランク帯では減り、低ランク帯では増えるので、底辺層のプレイ数が少ないと全体のRPが増えない
てことは下がプレイしないと上も目に見えない下げ圧を感じるはず

84 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:00:50.02 ID:3nXa1gC70.net
これが適正とか言ってるのはエアプかクソうまいニートだけだろ
俺はプラチナまではきたけど既にダイヤとかプレデター行ってるようなやつに轢き殺されてそこがあなたの適正ですって言われるのは納得出来ないわ

85 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:03:41.86 ID:ql69R2+p0.net
マッチ格差やばすぎんよ
味方に毎回イラつくとか壊れすぎ

86 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:04:02.87 ID:2UkSq+6B0.net
弓だのチャーライだの気色悪い連中ばっかりだな
キンキャニはもう終わったんだぞ

こっちはこっちでゴル4とブロ2とかいう地獄みたいなデュオつかまされるしよー

87 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:06:16.70 ID:2UkSq+6B0.net
マジの初心者とゴリゴリのスマーフが入り乱れててめちゃくちゃだよ本当

88 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:06:58.78 ID:nj/ci2lwp.net
>>82 カバーしてやるから好きな所に飛べorキャリーお願いします。のどちらか

89 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:07:59.24 ID:leg0MfcS0.net
結局運ゲー

90 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:24:07.88 ID:ql69R2+p0.net
やっと味方ガチャssr来たわ

91 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:25:19.74 ID:VQa8IjLF0.net
プラチナの参加費、、ソロダイヤおれには無理

92 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:27:24.28 ID:xfebCo3s0.net
これ今回のマッチクソじゃない?
復帰したらブロンズ帯にマスター軌道とかいんだけど

93 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:27:29.81 ID:2UkSq+6B0.net
もしかしなくても鯖落ちグリッチ直ってない?

94 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:30:46.57 ID:8vHAWMXYp.net
CRカップ練習とか見てると大量に落ちてる人いるけどグリッチとは関係ない? それとも一般鯖の1ゲームが落とされると他にも影響が?

95 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:30:56.59 ID:L9xgD7nTd.net
ソロでプラ4まで来たけどもうゴールでいいよな?

96 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:32:04.37 ID:gE7z5PWWd.net
またスレタイから『D』が抜けてて草

いつスレで直るかな

97 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:34:43.81 ID:gbUyGYi20.net
スレ立てたの俺なんだけど普通にD忘れちゃうから真面目な人に950踏んで直して貰いたい
流れ作業でスレ立てちゃうから立ってから直し忘れに気付く

98 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:41:26.71 ID:8fcMLY8fd.net
https://i.imgur.com/mPygbps.jpg
俺も糞安置でた
ジップはフェンスで固めるからごり押しも不可能
相手がヴァルで上の空いてる所から来たけどまあいい的だよねってことでチャンピオンだったわ

99 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:41:56.07 ID:XKOekDtRa.net
被せ降りするなら一人はキルしてくんねーかな! なぁ!
ダメージ42ってなに!? どうやったらそんなカスダメになるの!?
2回殴るだけで60ダメージだよ!?
ねえ!!

100 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:47:25.68 ID:nj/ci2lwp.net
適正って、例えばゴールドなら脳死で盛れる、けどプラチナでは底舐めですってのはゴールド適正だよ

101 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:48:09.96 ID:fEAEFnt00.net
ミル降りる奴毎回ビースト来るのなんなん
マジでビースト降りると100%来るからもう上で待機してるわ

102 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:49:28.00 ID:XKOekDtRa.net
漁夫してキルポ漁ろうとする浅ましい雑魚が多いからな

103 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:50:57.26 ID:bXWqGrMA0.net
>>84
マッチングシステム機能してねーからなw
ただ、立ち回りとキルが必要なシステムだから前シーズンよりかはバトロワとして適正やな。

104 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:51:46.02 ID:VpPAfcXX0.net
「実力の拮抗した相手と戦おう」←これ煽りだろ

105 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:51:47.96 ID:Y4tMj+tgd.net
昨日ビースト降りて漁った後上に居るだけでちゃんぽん取れた試合は楽しかった

106 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:53:32.44 ID:xfebCo3s0.net
>>103
合法的にランク下げできるようになってるんだよなあ

107 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:53:47.55 ID:RsUttSqla.net
>>104
シーズン12のマスターとは言え、シルバー帯にマスターいるからな新規殺しに来てる

108 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:53:51.93 ID:3GVKx/7ad.net
眼精疲労だと画面ぶん回すと認識できないから単発系全滅だわ
歳のせいもあるけど

109 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:55:52.46 ID:bXWqGrMA0.net
>>106
スマーフ取り締まらないEAがそんなところまで手が回るわけないじゃん

110 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:57:04.01 ID:xfebCo3s0.net
>>109
つーか降格保護なくすのプラチナからとかにするだけで少なくとも初心者がいじめられることはなくなるのに...

111 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:57:49.62 ID:NKcMBrkZ0.net
このシステムでランクが適正化されるなんていう妄言吐いてた奴等だらけだったのが怖い

112 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 23:59:04.22 ID:bXWqGrMA0.net
なんなら開始部隊数を10。
ランダムで第1収縮が始まると同時に降下開始で同ランク帯のみマッチングとかの方が実力は拮抗しそう

113 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-pX62 [49.98.144.242]):2022/05/31(火) 00:02:17 ID:ng5DMyEwd.net
プラチナ行ったけど、プラチナ帯マスターのフルパに轢き殺されるだけのゲームだな
そりゃソロ勢誰もやらんわ。俺もやらん

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb13-dQnP [118.236.125.28]):2022/05/31(火) 00:06:00 ID:XlV9d4Z80.net
今シーズンのらんく、ガチガチに厳しすぎてつまんね

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-IsyY [60.90.36.124]):2022/05/31(火) 00:06:42 ID:CmnYCIj60.net
フルパは強制フルパ鯖でいいだろもう
ランクの改変だけして中途半端に盛りづらくなっただけやんけ

116 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-dblQ [1.75.254.182]):2022/05/31(火) 00:13:25 ID:2Tgx4Tgkd.net
というか普通に同ランクの人としかマッチングできないようにすれば良いだけの話でしょ 何で平然と2ランク以上上の人とマッチするんだよ 逆も然り
最早ランクマッチじゃねぇよ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6655-rpZb [223.219.132.84]):2022/05/31(火) 00:14:29 ID:fOflB3Vv0.net
上位3%がマスターの時ですら、鯖ごとにダイヤ吸ってたわけだ
上位3%でゴールド2ってことはそりゃ足りないよね、人が

118 :UnnamedPlayer (スププ Sdca-cQYd [49.98.68.71 [上級国民]]):2022/05/31(火) 00:20:49 ID:YaEQBc0dd.net
2.5下げたのが何もかも悪い

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-zgJ4 [14.10.64.33]):2022/05/31(火) 00:22:30 ID:kAwNBRo80.net
最終アンチなんもないところになったけど自分だけトライデント近くにあって余裕勝利
トライデントって実質ニューキャッスルウルトだな!

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-NISa [124.212.4.123]):2022/05/31(火) 00:23:33 ID:xpCwhT2U0.net
アルブラのあの名言wも今見ると失笑もの

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-+Z9U [106.73.2.130]):2022/05/31(火) 00:26:55 ID:59grZ9HY0.net
>>104
アンチ乙
ランクは敵も味方も同じ実力だから文句は甘えだぞ

122 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.85.114]):2022/05/31(火) 00:28:47 ID:s2hU8oSNa.net
>>121
床ぺろと盛れる人では全く違うんだよな

123 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda3-QdVu [110.163.217.109]):2022/05/31(火) 00:30:34 ID:xU+7/bJpd.net
中距離の長物でダウンするカスはヘルス管理できていない証拠
さっきから部屋陣取ってるのに無理に顔出してずっとこれ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-kt8p [14.11.64.33]):2022/05/31(火) 00:31:19 ID:zRw8z5qK0.net
確かに2ランク以上の差は最早ランクマッチとは呼べないなw

やっとシルバーに上がりましたって感じの人と何度か当たったわ

125 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:36:01.83 ID:w7U28SXb0.net
戦いたがりしかおらん
初動勝って調子に乗ってキルムーブする奴とか
そんなんばっかり

126 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:41:31.83 ID:nQcoPbiF0.net
ヴァルultで飛んでるときにWMで2回抜かれたわ…
やっぱみんなもう当てるの慣れてるからこえーな

127 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:41:43.67 ID:77e1DbgDd.net
プラチナソロでやってるけどまあ上手いマスターなら上がれんじゃね位の難易度だな
底舐めはしないけど大して盛れねーわ

128 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:46:41.25 ID:ng5DMyEwd.net
上手いマスターならあがれんじゃねってレベルならもうプラチナじゃねぇんだよなぁ
一試合60人必要なんだから、ある程度ゆるいランクにしないとまともにマッチングしないってことにEAは気づけなかったのか
アリーナランクのマッチングが一向に改善されないし気づかんか

129 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:50:04.00 ID:xU+7/bJpd.net
室内戦で蘇生する奴って何なの?
いつのまにか1vs3になってんだけど

130 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:53:14.16 ID:8RJyCPO60.net
まじでパス使いってうまい奴も多いけど、変な奴多いわ
オクタンやレイス、ホライゾンは上手い奴と馬鹿で下手な奴のどっちかしかいないけど、パス使いだけは変人多い
   
     敵


この状況で

     敵
俺       パス
ってパスが移動したんだけど、一切こっちの援護しないくせに移動ピンと防衛ピンをパスの足元に連打してて
最終的に全滅、VCでブチギレて来たけど移動スキルねぇんだから援護くれねぇと無理だっつってんのに「俺は移動できた!!!」って騒ぎちらしてたし
まじでパスは変人しかいねーわ  

131 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:55:43.81 ID:CmnYCIj60.net
全滅した時に自分のいた場所が正解って思ってる奴が多いだけだよ

132 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:57:35.94 ID:xpCwhT2U0.net
パスはマジで先移動してカバーするやつ少ない
レイス、オクタンで上手なやつはちゃんとカバーできる/貰える位置にいるけど
パスはグラップルで互いにカバーできない位置まで飛んでってそのまま終わる

133 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 00:59:48.95 ID:w7U28SXb0.net
やべーゴールド3からシルバー2まで落ちそう
味方ガチャ終わってるわ

134 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:00:51.36 ID:sShh0cJCa.net
>>121
床ぺろと盛れる人では全く違うんだよな

135 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:03:49.54 ID:xpCwhT2U0.net
>>133
退くこと覚えろ

136 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:06:22.61 ID:4I94Jx010.net
仮に2人既に移動してて1人取り残されて死んでる奴は戦犯や

137 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:08:43.00 ID:MAvgRma3d.net
ブラハが射線広げて死ぬのが一番困る
死ぬ状況ならお前は前に出るな
何も考えてないからブラハやってんだろうけど

138 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:08:47.08 ID:KMmtKA3Ia.net
>>133
パーティー組もうね

139 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:08:49.83 ID:hsrXDQsi0.net
>>48
どうせ降格しても上がれるんだから回した方がいいよ
むしろ強い人のキルポになれば後々プラチナ帯の強い人が減ってくわけだし

140 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:09:17.83 ID:w7U28SXb0.net
>>135
ピン指してもひとりで引くとnoobって言われるんやで
やってらんねー

141 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:09:54.89 ID:ng5DMyEwd.net
>>139
みなさんの餌になるので優しくしてください
ちなみにプラチナあがった、

142 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:11:46.43 ID:EY2gJUOm0.net
https://imgur.com/SGAkKfi
プラチナの価値が爆上がりで草
全体の2%やぞ

143 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:12:35.40 ID:fNqYm2VL0.net
>>136
マジでこういう考えのやつが多いからガス使うのやめた
終盤勝ち切れないけど自分の逃げしか考えてないパスレイスオクタンにイラつくよりはマシ

144 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:13:41.26 ID:nQcoPbiF0.net
>>140
stfuって言っとけw

145 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:13:47.71 ID:ng5DMyEwd.net
プラチナ触ってみたけど、ヴァルキリーやるよりバンガやジブやった方が勝率よさそうだな

146 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:14:07.27 ID:NRnH+deL0.net
>>133
そこまで落ちるのは自分の実力じゃね?

147 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:18:09.90 ID:fkHwq1mx0.net
shivでもプラチナに降格するのか…
このスレにはダイヤで盛れてる人もいるみたいだけど、普通にバケモンやろ

148 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:21:44.52 ID:xpCwhT2U0.net
>>147
プラチナで盛れてる段階で大概バケモンだと思うけどな
フルパならまだしもソロはやばい

149 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:22:39.11 ID:ng5DMyEwd.net
この時間でプラチナ待機中32人はやべぇだろ

150 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:25:09.40 ID:xpCwhT2U0.net
マスターのカチカチ言ってた人らはこれでニッコリなの?

151 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:26:36.23 ID:CmnYCIj60.net
>>147
シッ!コンバーターやWHだらけの日本勢の皮肉はやめるんだ!

152 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:27:03.08 ID:vJMbhb0Z0.net
プラチナかっそかそや

153 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:27:58.03 ID:gknNz1z20.net
チャーライ消してくれんとストポランクとか真面目にやってらんね

154 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:28:58.98 ID:EY2gJUOm0.net
プラチナですらマスター帯と変わらんしな
ダイヤなんてプレマス帯だよ
Mandeみたいに長物持って機動力高いキャラ使った方が盛れる
連携取るのは無理だから個々で勝手に動いた方がいい

155 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:31:01.41 ID:EY2gJUOm0.net
まじでチャーライ消してもいいな
今のゴールド帯は使う奴少ないから楽しいけどプラチナだとチャーライばっかでくそうざすぎ
楽しく遊べるのはゴールドまでだわ

156 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:35:50.35 ID:xU+7/bJpd.net
2パは早く消えろ
野良をカバーするっていう考えがまじでないよな
正直障害疑うんだが

157 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:37:26.76 ID:/bmqY/fja.net
カバーされる位置にいますか?
展開、カバー、裏取りという名の孤立をしていませんか?

158 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:37:37.98 ID:77e1DbgDd.net
>>150
俺はS13よりは100倍いいと思うぞ
今の感じだと多分死ぬ気でやればスプリット終わりにはマスター行けるか行けないかくらいだと思うし

159 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:40:08.03 ID:Vja4+qGld.net
ある程度実力があればソロでもマスター到達できたS12ですらまともにランクやらずにダイヤ止まりだった奴らがマスター価値ないって言ってるのが一番きちぃわ
時間なかったとか言い訳してそう

160 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:40:41.82 ID:77e1DbgDd.net
間違えた
s12だ

161 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:41:14.07 ID:fNqYm2VL0.net
チャーライと金ノック消せばこのゲーム1.5倍は楽しくなるよ

162 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:41:59.35 ID:qMWJP7pH0.net
他ゲーについていけなくて逃げてきたプロが競技性とかアホか
ランダム要素もりもりのバトロワに競技性もクソもあるかよ

163 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:45:32.51 ID:fOflB3Vv0.net
問題は、S14で S13ダイヤバッチ付けててもS12以前と見分けつかねえし
S12マスター付けてても、S13じゃないの?扱いされそうなのは嫌だろう
わからんでもない
過去のマスター2つとS13プラチナ並べてたら普通に強いと認めるよ、でも本人は辛いんだろ

ほんと、今からでもバッチデザイン変更するってやれば良いのに

164 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:47:02.92 ID:4I94Jx010.net
降下地点最初っから決めてて何PTも来てんのに絶対ジャンプ曲げない奴は煽り抜きに手帳持ちだろ

165 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:47:21.33 ID:EY2gJUOm0.net
ランク自体は今の方が面白いのは同意
順位も大事だから最終円まで生き残ってる部隊多くて楽しいし
ただソロが無理ゲーなのなんとかして
後はルーキーはルーキー同士で当たらせろ
初心者がいきなりブロンドとかシルバーに行くのは可哀そすぎる

166 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:47:56.32 ID:mUj/+q110.net
11000rpでマスターはおろかプラチナだけどバグ?

167 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:51:11.47 ID:ng5DMyEwd.net
なんだかんだプラチナで上位入ってポイント盛れたわ
終盤腐るヴァルよりやっぱバンガだわ、

168 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:51:22.21 ID:WtH3Ka+00.net
野良だとダメージもキルも順位も良いのに
フレとやるとガンガンマイナス食らうのは
通話プレイが合ってないんだろうか

169 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:53:23.74 ID:77e1DbgDd.net
プラチナ3%まで増えてるみたいだな

170 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:54:08.07 ID:ng5DMyEwd.net
それはあるんじゃね。俺も雑談しながらだとパフォーマンス目に見えてさがる。報告だけのvcなら大丈夫なんだけどね

171 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:54:47.65 ID:CmnYCIj60.net
バンガクッソ盛れるわ
味方にバンガ来た時の不安やばいけど

172 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:56:44.20 ID:xU+7/bJpd.net
金34とかの奴って安置意識低すぎ
俺ピン5回ぐらい差してるのにデュオは全部無視
安置外でやられてやんの
そこで戦い抜いたところでどうするつもりだったんだ?
馬鹿にヴァルやらせてると全て終わり
いつウルト使うんだよ

173 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:57:43.22 ID:8RJyCPO60.net
ソロペ→ゴールドⅡ
DUOペ→シルバーⅡ
フルペ→シルバーⅣだわ
何か純粋に敵つええわ

174 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 01:59:25.09 ID:8krU46nsp.net
このシステムなんだから自分の判断に従え
先に大ダメージ被弾しちゃって(これに関しては自分が悪いが)
1ライン程度下げても回復出来ない時とかはもう味方捨てて2.3個ライン下げちゃっていい
それについて来れない(カバーしながら一緒に下がってくれない)ような味方なら捨てていい
10部隊以上の状況なら尚更
キャラ構成でも味方にヴァルとか籠城系なら順位優先で動きたいからそのキャラ選択してるんだろうし順位上げてくれるなら自分を捨ててもいいって思ってるよ

175 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:01:04.71 ID:7BUwWabD0.net
最近隠れレイリー設定してるやつ増えたんだが・・・ナニコレ
https://youtu.be/xfbuGjy6qF0

176 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:07:10.51 ID:qMWJP7pH0.net
>>175
ちんこ付いてない奴ばっかりだからしゃーない

177 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:13:30.68 ID:ng5DMyEwd.net
ひっさしぶりにバンガ使うと楽しいな。足早くなるからインファ楽だわ

178 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:20:07.00 ID:xU+7/bJpd.net
シルバー3と金4のデュオとか
何で金1でこんなやつらとマッチングすんの
しかもデュオだからどれだけピンが間違っててもピンの主導権は全てあっち
ガイジに従うのつら

179 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:21:41.85 ID:CmnYCIj60.net
cs連れウンチすぎなのなんとかしてよ

180 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:28:45.25 ID:gknNz1z20.net
レイリーBANされない時点でヤッたもん勝ちよ
そらWHもマクロもコンバーターも増えるだろうよ

181 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:31:50.81 ID:ToXKqwTM0.net
レイリーってなんだって思って調べてみたらこんなん信じてるやつおったんか
腰だめ精度もおかしいし無理があるだろ

182 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:32:50.59 ID:qYZbmIfZ0.net
せめてプラチナの人が増えてくれないとソロの僕はプラ帯キュー入れられないです
別ゲーやりながらいつまでも待ってます

183 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:46:29.35 ID:vJMbhb0Z0.net
ダウン取ってから0.5秒も完璧に吸い付いてるの笑うわ
これでBANされないんだからな、やったもん勝ちなの終わってる

184 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:48:13.55 ID:YN/Quq/Od.net
ホライゾンのウルト
ゴールドじゃ80%の割合で壊されないからくっそ刺さって楽しいわw
何で壊さないんだろうなwww

185 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:49:59.58 ID:ng5DMyEwd.net
オフライン検証の動画見たけどあれなら俺のが上手いわ
というかレイリーキーバインドがキチガイなんだよね。明らかにマクロ使ってんだろって感じ

186 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 02:51:08.11 ID:/bmqY/fja.net
敵のホライゾンが下手くそばかりで
そもそもブラックホールが脅威という認識がない
左右に揺れながら浮かべば撃たれないと思ってる射的の的ばかりだしな

187 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:18:00.11 ID:fOflB3Vv0.net
>>168
VCも慣れってのあるからね
音と眼で情報取ってるプレイに慣れてんのに会話に音取られて、喋るって追加のタスクまで要求されてんだもん
ゲーム音以外の追加情報、割った倒したダメージの報告しかしないか、仲間の声だけを頼りにできる精度と信頼を詰むか

188 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:28:09.94 ID:Jll6uw+q0.net
LUCYってゴミクラン3パでアリーナやって何がしたいんすかね

189 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:32:59.13 ID:8krU46nsp.net
>>168 君と一緒で多分だけど、自分の判断で逃げたり出来ないからだと思う
どうせDiscordの野良フルパでしょ?
募集内容に楽しくーとか無表記であと1とかだとカジュアルランクになるよ
ガチで盛りたい人募集とかkdいくつ以上とか逃げの判断出来る人とか何かしら条件書かないと「楽しく」が前提になるからなかなか盛れないのはよくある

190 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:34:09.59 ID:xU+7/bJpd.net
もうなんか引退してーな
普通にRPGとかやってたほうが幸せかもしれんな
ストレスしか溜まらん

191 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:37:58.71 ID:r//JSuMs0.net
実際問題愚痴の内容がひどいことになってるから君は辞め時かもね、煽りとかじゃなく

192 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:45:16.22 ID:UaPiUn5C0.net
そりゃゴールド帯は味方下手くそだけど盛れないのは実力不足のせいだぞ 今のゴールドは参加RPの多いプラチナレベルでしかない

193 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:48:43.34 ID:ng5DMyEwd.net
プラチナ回した感想としては、単純な3v3ならまぁ勝てるかなって感じ
ただ漁夫の強襲や長物で漁夫ってくるのが今のゴールドとはダンチだな
+は取れるけど盛れるとは言い難い状況

あとプラチナでもジャンマス回ってくるのはどういうことだ。責任取りたくないからか?

194 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:52:02.86 ID:G0rldAebd.net
実際この参加費差で当然のようにシルバーとマッチできてマッチさせられる現状も頭おかしいからな 仲間に来ても敵に来ても不味い

辞めるのは大いにあり

195 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:55:01.14 ID:/bmqY/fja.net
みんなが被せるなと言い続けるからJMが難しくなってるんだぞ
現実的な物資量を求めるなら被らないのは無理だから

196 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 04:02:45.34 ID:8krU46nsp.net
>>168 盲目だったわ、フレンドって書いてあるな
まぁでも同じだと思うよ「勝手に自己判断で逃げれない」から

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-11kL [124.213.23.69]):2022/05/31(火) 04:16:15 ID:8RJyCPO60.net
蜘蛛と犬がマジでうざい
今の部隊の減り環境だと下手に銃声も立てられないからアタッチメントの為に自分で狩ろうとも思わないし
強ポジじゃなくて、弱ポジにしかいないのが意味わからんわ
まじで辛い状況をより辛くしてくるのやめろや、せめて強ポジに置いて強ポジ維持するのがしんどいとかそういう要素にしろよボケカス

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bba-CtyN [220.208.21.205]):2022/05/31(火) 04:21:52 ID:BEIGnt5H0.net
フォトナ意識してだろうけど動物はマジいらんわ
ごく稀にプラウラーの巣で戦闘して瀕死の時にダウンさせられるからウザすぎる

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-kMzO [124.212.4.123]):2022/05/31(火) 04:38:38 ID:xpCwhT2U0.net
プラウラーはストレイフキモすぎ、蜘蛛は明らかにエイムアシスト付いてる

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-/tQu):2022/05/31(火) 04:55:50 ID:r//JSuMs0.net
プラウラーは1殴りごとにひるみ耐性toggleだからちょっと撃って殴るの知ってると楽

201 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:52:34.32 ID:uGZgEh3Sd.net
武器庫のトライデントの奴の修整まだ?

202 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 07:03:46.79 ID:aBbZbmwNd.net
>>143
ダウンするのは戦犯だからな
しょうがない

203 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 07:36:28.78 ID:tt/M+rhX0.net
ヒューズの使用率見ると安心する
強いのに誰も使わんから一生弱体化されないだろこいつ
天敵のワットソンもピック率低いから対策取れないし上のランクの使い手はやりたい放題してんだろうな

204 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:08:41.46 ID:c8tH6pid0.net
ハイドしてるときにいぬが襲ってきたときはぶちギレながらボクシングしてたわ

205 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:11:06.38 ID:03RGmK2c0.net
俺が盛り方教えてやるよ
まず火力も立ち回りもいらないから「頭」使え
よくPDCAサイクルしろってみんな言うけどそんなのより自分のすべての行動に理由を言えるようにしろ
例だけど例えば自分がトイレ行きたいからトイレ行くのにも理由をつけるんだ
けど9割の人たちは「尿がしたいからトイレに行く」これで終わってる
じゃあなんで「尿がしたくてトイレ」に行きたいんだ?ってことなんだよね
それをマスター様に言うと「しょんべんしたいからトイレに行きてぇんだろうがバカかお前は」と帰ってくる
これって答えられないからこう言ってるんだよな
じゃあ本当に「ションベンしたいからトイレに行くのか」という疑問が浮かぶ
けどその1時間前に「風呂上がりに飲んだ2本のキンキンに冷えたビール」が思い浮かぶ
けどこれだけじゃだめだ
室温はどうだったかってのも考えるんだ
そしたら室温は10度だったのとその前に2Lの水を一気飲みしていたのもわかった
まとめると…
1時間前に10度の室温の部屋で2Lの水を一気飲みしてキンキンに冷えたビール2本飲んでいたから1時間後にしょんべんしたくてトイレに行ったという感じで
なぜ行動を起こしたか理由とかがついたんだよね
これすればマジで盛れる

206 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:14:58.19 ID:xpCwhT2U0.net
露骨なコピペ狙いやめろ

207 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:15:47.88 ID:5lcmqrkdd.net
>>205
唐揚げに断りなくレモンかける奴はキチガイってところまでは読んだ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-Tvo5 [118.17.27.127]):2022/05/31(火) 08:41:22 ID:aQo0oXVn0.net
>>195
これ
何試合かに一回はどう足掻いても被っちゃうんだからそん時に周囲に3パ以上いなかったら逃げないで初動ファイトの覚悟決めて欲しい
初動ファイトはベターな選択肢じゃないけどそれ以上に初動逃げで物資枯渇してアーマーも白白青とかなるくらいなら初動ファイトした方が絶対トータルの勝率高いだろって

209 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-O8rl [106.146.39.171]):2022/05/31(火) 08:44:14 ID:ptFAQrERa.net
昨日いつもデュオで遊んでるところにプレマスの人入れてフルパでゴル帯回す機会があったんだけどプラマイ0だわ
ゴル帯なんてキルしてなんぼでしょって言ってたけどプレマス一人でどうにか出来るもんでもないんだな
掛け声とか殆ど無くて何も合わせられなかったしなんだかんだやり慣れてるデュオの方がやりやすかったわ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e28-1S7K [153.243.44.8]):2022/05/31(火) 08:45:45 ID:vkRA1EYl0.net
プレマスってなんや
マスターなのかプレデターなのかによっては大きく変わるやろ
S12マスターとかゴミ多いし

211 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:49:57.44 ID:tt/M+rhX0.net
ソロの疲労感がやばいからなんとなくやる時間減ってきた
デュオ以上が楽すぎる
戦闘とかじゃなく移動がとにかくだるい
最終安置予測とかしないんだろうか?第三がわかったら直行するだけでいいのにチンタラチンタラ漁ったり交戦しようとしやがる
ストポの安置予測なんて簡単なんだからさっさと移動しろよ

212 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:56:31.57 ID:GrjxiKCva.net
>>210
シーズン0からやっててプレデターをどのシーズンやってたか忘れたけどs12はプレデターだったらしい

213 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 08:57:59.96 ID:GrjxiKCva.net
全然盛れなかった日があると次の日やる気無くすわ
もっと周りのレベルが落ちてからやりたいって思っちまう

214 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:05:26.86 ID:NpUnlNKWd.net
>>195
ここ見てても自分でjmやらずに文句言う輩ばっかだししゃーない

215 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:07:52.03 ID:EVAYoNa0a.net
アリーナランクの内部レート決定のタイミングがくそゴミ仕様なの何とかしろや
なんや100戦終わった時点で内部レート決定でポイント減算開始とかくそゴミ
しかも減算始まったら負ける事にプラスポイント大幅に減らされて、マッチング自体も味方の強さと合わせたトータル戦力で相手を選ぶから簡単に勝てなくなる

216 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:07:53.15 ID:c8tH6pid0.net
被ったなら被ったでも取れるもんとって他を回ったり空になったレプリケーターでアイテムなりアーマーなり確保できるのに諦めちゃう短慮に付き合うのはだるい

217 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:23:32.10 ID:EVAYoNa0a.net
このくそ仕様のせいでスプ毎に1ティア下がるから、そこからまた100戦までは勝率6割くらい保ってれば大幅に盛れるから、毎シーズン150戦くらい回して、ポイントが減算仕切るまでに上げたランクが適正ってなるんやけど、これヤバいよね?
適正ランクに落ち着くまでに3スプリットか4スプリットくらい掛かるやろこんなの

218 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:24:07.95 ID:vkRA1EYl0.net
プラチナから降格してゴル2まで下がったわ

219 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:27:12.72 ID:MhFz8JA5a.net
ガスおじのグリッチこれ駄目だろ
簡単すぎる
今すぐ使用禁止にすればいいのになんで放置してるんだ 

220 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:49:41.09 ID:F3Xd7J2ua.net
>>168
リアフレ同士だとやる気も実力も違うからなぁ
俺もフルパでやってると中々盛れんわ
味方が1人アーマー割ってみんなフルヘルス
俺「詰めよう!」味方2人「了解!(2人とも迂回して裏取り)」

俺1vs2されて死亡
とかガバ斜線管理で50m以上先にいる相手2人2方向からのスピファでノック取られたりとかな
友達だし楽しくやれてるけどこれが俺ソロでデュオの奴がやってきたらキレると思うわ

221 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:16:12.23 ID:/Q5jTsSs0.net
>>219
レジェンドの使用禁止はスキン売ってるので無理

222 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:17:12.72 ID:df+Z9cVta.net
武器もスキンの関係で無くすって出来ないのかな
でも武器減らさないと増やせないだろもう

223 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:17:19.22 ID:+466Wxj8p.net
武器庫の上に車乗せられた時の対応方法でいいのある?
下からでで戦うしかないのかな?

224 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:20:27.09 ID:IXrmTJC9a.net
>>223
なんか俺がそれやるとハッチ開いた時に車勝手に動いたんだけど修正されたんじゃねと思ってんだがまだ使えるのか?
それとも動く時毎回空爆されてたから空爆で車が動いたのかなあ

225 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:22:02.76 ID:+466Wxj8p.net
>>224
昨日は無理だったね
動画で見た開いた瞬間に車乗るやり方を
野良で提案したんだけど
外人だったから諦めた

226 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:33:03.01 ID:CmnYCIj60.net
>>223
ホライゾンQ

227 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:35:05.18 ID:amQqc3Axd.net
この時間ダメだなプラチナでもAPEXが生き甲斐のニートプレデターの檻に入れられちまう

228 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:44:19.28 ID:2MceNSNja.net
この時間にAPEXやってるお前もAPEXが生き甲斐なんじゃないのか

229 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:56:18.41 ID:MhFz8JA5a.net
>>221
関係ないだろ 一時停止するだけだし
他のゲームは普通にするよ

230 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:58:00.86 ID:HKp6bD/w0.net
平日休み久々にやったらこの時間やばいな、5万キルとかゾロゾロいるのね
社畜の自分はサービス初日からやりつづけて3000キルとかなのに

231 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 10:58:32.46 ID:nEWttNBKM.net
ジャンプドライブのバグいつ直るんだ
ローバ以外のキャラだと使えるのアッシュしかいないけどアッシュは上手い人がピックしていくから申し訳なくて使えない

232 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:02:41.77 ID:3rTmkDUM0.net
鯖落ちグリッチ横行しすぎじゃね
修正()して以降のほうが頻度増えてるんだが

233 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-bugu [1.79.82.112]):2022/05/31(火) 11:14:15 ID:0IYhpC44d.net
カジュアルで10キルしてホクホクのままアリーナランク行ったらクソほどボコボコにされたんだが何? 敵強すぎでは?
敵にアリプレおったし勝てるわけ無かろうバーカ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ee6-V4R9 [153.134.164.210]):2022/05/31(火) 11:26:40 ID:dpRhAUWC0.net
>>223
空爆して入口から移動系ウルトで逃げる…

235 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-0BUl [106.146.62.124]):2022/05/31(火) 11:27:54 ID:fBGRYcaRa.net
シーズン12終盤にランクマッチがバグって機能してなかったけど今シーズンの布石だったとはな…
アリーナなんか元から格差マッチやばいけど

236 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:36:18.45 ID:Nfxeo6d80.net
ヴァル使いたくないけど居ないとアンチ遠かったとき詰むからつらいわ

237 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:49:21.40 ID:HpX5SxFxd.net
未だにこのランクシステム肯定してるバカっているの?

238 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:50:01.86 ID:CmnYCIj60.net
お前ら貴重なワールズエッジだぞ
今のうちにやれ!

239 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:53:19.64 ID:Nyj+ygV+p.net
車乗せられるとやっぱキツイのか、
ホライゾンよりヴァル優先してピックしてたけど
バグ治るまではゾンピックするわ
ありがとー

240 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:53:29.96 ID:JwUGijFfa.net
過疎ゲーとちがって人はいるのにスキルマッチがまともに機能してないのは運営に問題があるとしか思えん

241 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:54:01.91 ID:UaPiUn5C0.net
>>225
何も言わずに車乗ったけどみんな逃げれたぞ

242 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 11:58:42.52 ID:BB5bGAnlp.net
ホラジブいると内側有利感ある
開いた瞬間ふわふわ浮いてピークもらうアホホライゾンだと負けるけど

243 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:02:00.05 ID:w7U28SXb0.net
武器庫の自分の物資開けたら持ってかれたわ
マイナス連チャンで苛立ってるところにさらに腹立つことされるとやる気無くすわ

244 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:14:56.62 ID:jX0qNJvgd.net
初動2パと被って勝って気を良くしたDuoが走り出したからどこ行くのかと思ったら丸っきり逆側まで走ってってアホかと

245 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:15:29.03 ID:HdmwN5FXa.net
プロのプレデターマッチ見てると最終円3部隊ばっかで楽そうだな
ゴル帯とか最終円に5部隊残ってるなんてザラだからキツすぎるわ

246 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:16:11.83 ID:YCJ4efcbM.net
>>242
ワットソンで詰みじゃん

247 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:25:50.03 ID:BB5bGAnlp.net
>>246
相手側にワトいて五分だろ
ホラジブがいて内側有利になるところをワトが相殺するぐらい

248 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:26:02.67 ID:QkW9WaTM0.net
敵いるってピン刺して近づいてって途中にいたフライヤー撃ち殺して居場所バラして襲撃逆にされて死ぬとか脳味噌ないやん
感心するわ

249 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:29:09.48 ID:5et3JGxka.net
車乗せられてるのに飛ぶから悪い
車にアークさせば車自体がアークの判定になるから敵はもう屋根の上居れなくなって降りてくるぞ

250 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:31:32.52 ID:GM4yfyyJr.net
IMC武器庫、トライデント被せが主流だけどワットフェンスでも網にかけれる?

251 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:32:39.19 ID:2St28FR4d.net
これスプ2になったらまた2.5下がるんけ?
ゴル4で終了したらルーキーに落ちるんかな

252 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:34:05.34 ID:HKp6bD/w0.net
>>250
無理
貫通する

253 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:35:35.57 ID:03RGmK2c0.net
>>237
もしかして君ゴールドでスタックしてるからこのシステムはクソって言ってる?

254 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:36:22.96 ID:sapq5PElM.net
野良でジブ使ってると良くあるのが

いきなり削られてとっさにドーム炊きます。敵に詰めてきてます。ジブウルト使ってからバッテリー巻きます。

ドームの中の味方が後ろに引きます。←?

ジブ取り残されて死にます。
これマジで多い。引くなよマジで

255 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:39:22.34 ID:CmnYCIj60.net
野良のジブうまくてもドームいつ出してくれるか疎通がとれんのがな

256 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:43:31.43 ID:GnUCb8DPd.net
>>254
正直最初に削られて自分のためにドームを使う思考を変えた方がいいかも
まぁその状況になってしまったら引くなよとはなるけどね

257 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:47:29.00 ID:jX0qNJvgd.net
移動キャラのサポートもしくはカバーないジブとかどうしようもないからな
だから野良でジブ使うやついないわけで

258 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:47:45.30 ID:GnUCb8DPd.net
と思ったけど状況的に射線切れるような感じじゃなさそうやね

てかチーターマジで増えすぎじゃね

259 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:49:23.99 ID:v5OOjE9d0.net
2連続で試合中に「サーバーへの接続がタイムアウト」とかなんとかでスタート画面戻されたんだけど、今鯖弱いのか?
どっちもちょっと劣勢だったり物資不足だったりしたしRP減ってないからいいんだが

260 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:50:09.48 ID:Zh1w9z8Qd.net
野良だと自分の意思でポジション取ったり即移動できるキャラの方が安定するからな
当たり前だけど

ジブは強いけど野良向きじゃない

261 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:51:43.44 ID:cEMPsKDuM.net
レイリーとかいうやつがBANされてない現実があるから
やたら当ててくる奴とかはバレないように吸い付き調整できる小賢しいチート積んでるんだろうなと思ってしまうわ
ウォールハックは大前提って感じだろうな、まじめにやってるやつがバカを見る

262 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:52:05.50 ID:GnUCb8DPd.net
>>259
多いね
エラー落ちも多発してるしバグだらけだし

263 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:53:08.24 ID:I2RN5ioQa.net
>>254
ウルト使ったら自分が真っ先に後ろ下がんなきゃだめじゃね?
元プロの向井さんが言ってたけどまずポジションとってから回復した方がいいよ

264 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:55:23.04 ID:fNqYm2VL0.net
そう思うとキーマウでガスで野良プレ行った日本人バケモンだな

265 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:58:12.21 ID:cj3sl9lmd.net
弱小配信者がチート使ってるパターン多すぎ

266 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:08:16.64 ID:ZIkyKmqG0.net
高性能チートはPADと同じアシストをつけることができるからBANされないんだよね

267 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:16:39.45 ID:ytcqs+dBa.net
>>233
アリーナはマジでコンバーターの温床だから
あいつら立ち回りはゴミだけど対面はバカ強いからアリーナに引きこもってやがる
以前チーキーがデスセイヤとアリーナやった時もコンバーターにボコられてた

268 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:17:04.68 ID:r6df/KuOd.net
>>254
一番最初にダウンするやつが戦犯

269 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:20:46.24 ID:v5OOjE9d0.net
>>262
うーんクソゲー!
1シーズンくらいバグのない綺麗なapexで遊ばせて欲しいわ

270 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:23:17.23 ID:NRnH+deL0.net
プラウラーの巣って自分一人で倒しても味方も素材もらえる?
それとも一回も攻撃してない人は貰えない?

271 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:31:51.74 ID:O9p6RlRfp.net
もらえない
素材は固定150で協力したかどうかで分配量が変動する

272 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:33:15.20 ID:NRnH+deL0.net
ああそうなんだ
ありがとう

273 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:36:44.93 ID:v5OOjE9d0.net
ゴミカスの味方が即落ちして一人で3人殺しても漁夫来まくって死んで得られるRPが3
10部隊以下のタイミングで戦闘する奴はバカしか見ないぜ、お前らも気をつけろよ

274 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:38:58.80 ID:aKtKQuc9p.net
だからさっさと安置優先するべきなんだよ
キルリーダーです!バンっ!(RP-42)
これが現実なんだから序盤に戦うと漁夫を誘発するだけ

275 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:40:43.24 ID:HKp6bD/w0.net
WM、PK、弓、R99、CARとか得意なんだけど
フラトラ、R301、ディボ、スピファが苦手なんだけど何が欠点なのかな

276 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:40:53.92 ID:w7U28SXb0.net
10部隊以下で戦っちゃダメならいつ戦うんや😅

277 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:42:47.65 ID:qCwkc3CB0.net
>>275
長いこと追うのしんどいねやろ
知らんけど

278 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:43:50.41 ID:8krU46nsp.net
強キャラって基本的に連携取れる前提だからな
どれだけ強キャラって呼ばれてても連携取ってくれなければそこまでじゃない
例えばアッシュなんかは今スプ最強格だけど、ウルトで味方が着いてきてくれなければただの孤立ワープだし
ホライゾンも味方が乗るの遅ければキャンセル率ドンドン高くなるし
ジブもそう、ドームのタイミング、クールタイム、味方と共有出来て強スキルになる訳だからな
タイミングわからない、クールタイムわからないじゃ味方からしたらただの孤立デブ

279 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:45:28.60 ID:aQo0oXVn0.net
>>275
WMPKとかが得意なんじゃなくて単発はたまに上振れするから使いこなせてると思ってるだけじゃない?
フラトラ301苦手な人は安定感が無いイメージ

280 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:52:33.11 ID:v5OOjE9d0.net
>>274
味方が敵見つけるなり凸っていったり、逆に敵がこっち見るなり漁夫考えず誰も得しないファイトしかけてくるんだよな
くだらねえ

>>276
100勝てて逃げれるファイトなら付き合うよ
そうでないならリスキーすぎるって話だ

281 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:56:28.91 ID:w7U28SXb0.net
初動ファイトするなって名前の奴が無意味な停滞ファイトして敵呼び寄せるのはやめないのなんの冗談だろうって思った

282 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:56:55.04 ID:x04JSFPV0.net
ttps://i.imgur.com/LAlxIvO.jpg

283 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 13:57:23.19 ID:8krU46nsp.net
漁夫狙いが自分達だけだと思ってるやつは多いな
場所を考えろとは思う。
カスケとかで銃声なったら5部隊前後わらわら寄って来てるぞ

284 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:01:30.71 ID:kAwNBRo80.net
カスケは漁夫の聖地すぎてもう通ることすらしないわ

285 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:06:39.87 ID:kJG2AhVk0.net
その配信丁度見てたわ
レイスが凸って死んでカバーこいよってキレてたな
他2人漁ってる最中に建物入って行って即死だから明らかにレイスが悪いんだよな
カバーにしても虚空入る前提のカバー位置しか取れないから虚空入れないレイスが100悪いって感じだった

286 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:06:42.66 ID:dpRhAUWC0.net
ストポはカスケードフォール
オリンパスはエネ貯タービン
キンキャニは収容所
あたりが漁父来やすいからできるだけ避ける

287 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:12:32.46 ID:x04JSFPV0.net
>>285
レイスが仲間の場所を把握できてないから孤立して死んでたな
でもこういう暴言っていったもん勝ちで言われた方はパフォーマンス下がるんだよね

288 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:13:22.70 ID:8krU46nsp.net
>>282 お前を中心に世の中まわってるんちゃうねんぞ

289 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:13:54.16 ID:7KZgLJGwa.net
チンパンデュオの対処法教えて下さい

290 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:16:19.59 ID:8krU46nsp.net
直接暴言を吐かれた人は、処理能力が61%、創造性が58%下がる。
自分に対してではないが、自分の所属しているグループに対して暴言を吐かれた人は、処理能力が33%、創造性が39%下がる。
他人が暴言を吐かれるのを目撃しただけの人でも、処理能力が25%、創造性が45%下がる。

291 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:18:28.35 ID:QkW9WaTM0.net
初動カスケード降りてワンパ被ってる、すぐ近くにいて少なくとも2人は青アーマーでこっち全員白
で何故かアッシュが敵の目の前で、盛ってるとかじゃなくて本当に目の前で何故かクラフト始めて案の定フォーカスくらって0.2秒ぐらいで即死
どうしようもないから逃げたら飛んでくるfuckin noobの鉄板チャット
愚痴とかじゃなくてマジでこういう奴の頭の中覗いてみたいわ一体どういう思考してたら敵3人から射線通るレプリケーターでクラフトなんてする結論に至るのか理解不能すぎる
高いわけじゃないけど今シーズンのゴールド4だぜ?味方全員白アーマーに敵は目の前の建物の屋上に3人見えてるしピンも刺されてる絶対クラフトしたら死ぬのにマジで知りたい

292 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:20:25.34 ID:yOUyTfKIa.net
https://i.imgur.com/hMbJYiZ.jpg

今日のポピー

293 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:25:49.14 ID:c8tH6pid0.net
クラフトに関してはワンチャンうっかり吸われちゃって離脱が間に合わなかった説出せるな

294 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:26:03.16 ID:d8oSkzPMa.net
今日休みで深夜3時に目が覚めたからチャンピオン取るまでゴールド帯回してたんだけど初チャンプまで10時間かかったんだけどバグ?
botしか味方に来ないんだが?
botの合間に加藤純一も味方に来たわ
当然負けたけど

295 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:26:41.75 ID:b9Hw1o8jM.net
ソロプラチナいきそうだけど明らかにapex上手いじゃなくてランク上手い状態になってる…
安地安地&安地

296 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:27:19.56 ID:v5OOjE9d0.net
今のゴル4とか今までのプラ4以下だろ、=ガイジってことだぜ
なんもおかしいことない

297 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:28:01.47 ID:aQo0oXVn0.net
良いんじゃない?
撃ち合い上手いだけならPADに勝てないし安置移動とか立ち回り上手いならそれもapex上手いでしょ

298 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:34:01.39 ID:kxt+HU6Nd.net
コンバーターだらけ過ぎて、純粋にpadやってるやつには何も思わなくなってきた
チーキーより綺麗なエイムしてるハイセンシpadが死ぬほどいるのが東京鯖

299 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:35:14.24 ID:7KZgLJGwa.net
デュオは何故二人で突っ込んで雑魚死するのか

300 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:35:56.88 ID:SRkc7UxCd.net
>>294
10時間かけてそれはお前が下手くそなだけ ゴールド帯適正

301 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:38:52.58 ID:7fgupgV0d.net
ダイヤ軌道も実質入手不可だし
デュオはカジュアルやろうや

302 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:40:07.50 ID:BEIGnt5H0.net
なんか東京鯖に支那人めっちゃ増えたからバカ度増し増しよ

303 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:44:39.63 ID:YN/Quq/Od.net
>>295
撃ち合いの強さの指標はアリーナだし
それでよくね?

304 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:47:17.40 ID:8krU46nsp.net
安定構成→クリプト、ガス、ランパ

305 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:48:10.78 ID:fg/f9HZN0.net
ブラチナまで上げても軌道もらえる訳じゃないしもう上げる意味あんのかなって

306 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:53:47.87 ID:0Okxwu1U0.net
コンバーターってどうやって分かるの? 観戦で分かるもの?

307 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:54:16.03 ID:tt/M+rhX0.net
もう一般人はランクやる意味もないよ
ランクやる意味ないからAPEXやる意味もないよ

別ゲーやろうぜ

308 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:56:23.01 ID:80MWPGK4p.net
バカ凸レイスはカバーしないって決めてる
死んで文句言ってきたら虚空使えばよかったじゃんで済む

309 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:56:33.53 ID:MhFz8JA5a.net
>>306
明らかにおかしいからすぐ分かるよ
ありえない速度で一瞬で倒される

310 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:59:11.26 ID:/Q5jTsSs0.net
弱者がダイヤまで上がれた方がおかしかったんだってプロ達は言ってるぞ

311 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:00:45.90 ID:+XYo/gyva.net
>>300
今のプラ帯が旧マスター帯だとすると元D3だから正に適正だと思うわ
ただバロメ降りてバロメ安地なのに真ん中突っ切ってミルまで突撃して安地外で挟まれて死ぬデュオとかカスケードで戦闘してるのにジュラパの銃声聞いてトンネル凸って結局挟まれて死ぬ奴とか1マッチ10分以上かかるのに時間を無駄にした感が半端ない
たまーに人間が来て最終まで残って勝ち切れないのは俺の実力不足だけどbotはピンも効かないしもう介護するの疲れたからランク辞めるわ
野良でプラダイ目指す奴は頑張って

312 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:00:59.74 ID:v5OOjE9d0.net
今もゴル4が、上に障害物あって明らかに飛べねえ場所で俺ヴァルに向かって「fly」「fly」「?????」だもんよ
こんなバカ共が登ってくる前にさっさとプラチナ行けばよかった、面倒くさがってた俺を呪うぜ

313 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:03:02.14 ID:r6df/KuOd.net
>>292
これ前プラチナ以下は丁度tier一個分下がって
前ダイヤはプラチナでやってけるか
前マスターはプラチナで盛ってけるか
みたいな塩梅になりそうだな
スレのボリューム層はゴールド、後半はプラチナ苦戦勢が増えそう

314 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:04:51.65 ID:sapq5PElM.net
今のゴールド帯は
乗り遅れマスターから
前シーズンゴールドくらいまでのごった煮状態で
味方ゲー極まってる。

315 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:08:10.97 ID:r6df/KuOd.net
でもお前ら
「味方批判は自分も同じランク帯にいる自分も同類」っていつも言うよね
ごちゃ混ぜとか都合いい時だけ変な理論振りかざさすのやめよう

316 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:09:54.58 ID:prVnvGuMd.net
ゴールド帯もうすぐ抜けられるけどマジで頭おかしい味方しか来ないわ
一回限界来て無理凸してダウンするのやめてくださいってチャットしたら安置ムーブつまらないから嫌だって返ってきたときは唖然とした
もう一人の野良味方も呆れて敵一人で倒せる実力ないんだからやめろって言ってたけど聞く耳持たず
俺が無理矢理ヴァルで強ポジ連れていったら放置するし頼むからこういう奴はカジュアル行ってくれよ

317 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:11:14.07 ID:/Q5jTsSs0.net
おプロ様いわく文句があるならフルパを組んで強くなれ、そうでないならカジュアルでもやってろとのこと

318 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:13:27.40 ID:EdjqqY63a.net
てか今回のランク初動ファイト避けて中盤も漁夫られる戦闘避けて安地優先してってやってると長物持たない限りめっちゃ戦績下がらない?
前期D3までで平均750KD1.5から今平均560KD1割ったわ
チャンピオン取れても最終で3〜4キルポ取って終わる試合めちゃくちゃ多かった

319 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:14:13.49 ID:Y+2nkb/6d.net
KD2でゴールド3スタックしてるんだけどバグか?

320 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:14:21.18 ID:FAq8EKd4d.net
青アーマーでもワンマガなのに白アーマーで仕掛けるのやめろ
終盤だと戦わないくせにな

321 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:14:39.36 ID:v5OOjE9d0.net
>>315
今まで言われてたことが通用しないくらい色々新しくなったんですが
2.5tierも下がったわけだし

322 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:15:22.03 ID:prVnvGuMd.net
>>319
戦いすぎじゃねそれ
よっぽど強いやつじゃなきゃその成績だと盛れないぞ
KD1くらいで安置ムーブしてた方が盛れる盛れる

323 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:19:55.76 ID:8krU46nsp.net
JM即降り激戦区、初動ファイトをし全滅、捨て台詞NOOB
だいたい?って返ってくるが、念の為に気はすんだか?って言ってるようにしてる

324 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:24:50.10 ID:vMWK9jqaa.net
高地最終見えててラウンド3残り1分からコマセン1階で戦ってるとこに介入していく奴とかもうね
こっちはヴァルいないしコマセン2階は待たれてるしジップ登り切る前に体力持たないから敵味方仲良くリング外で焼け死んでGG
あいつら戦って死ぬ事が誉だと思ってんのかな

325 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:26:02.49 ID:BEIGnt5H0.net
あのさぁ、1ダウンもできないエイムガイジは練習場100時間やってから来い

326 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:28:01.66 ID:tt/M+rhX0.net
>>310
どんだけ自分らを高いとこに置くつもりなんだよ・・・

327 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:29:15.35 ID:G4Ep5WKld.net
ここのプロって大体が他ゲーで通用しなかったやつの集まりだからより一層承認欲求強いよね

328 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:29:31.79 ID:WtH3Ka+00.net
今のルールは
戦うな、ではない
はやく殺せ、だ

ダラダラ中距離で小便掛け合うのを辞めてさっさと詰めろよ下手くそ共が

329 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:29:33.67 ID:CmnYCIj60.net
ヴァルultが一生封印されてる奴は縛りプレイでもしてんの?
飛ばないなら他の奴にヴァル譲って欲しいんだけど

330 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:33:44.93 ID:FAq8EKd4d.net
アイムもろくに出来ないノーブがよぉ!

331 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:33:53.11 ID:Ildwi+Jkd.net
>>327
そらそうよ
apexのプロ選手やストリーマーがvalo行っても対して強くない

しかしvaloからapex来た奴らは大概どいつも強い

332 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:37:43.22 ID:CmnYCIj60.net
39レベゴールド3でアンチリコイル全く隠す気ないの見て乾いた笑いが出たわ

333 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:39:34.98 ID:uTU/2DuB0.net
一般FPSは右手芸、エペは左手芸の比率が高いからね
モンハンとかやればFPS専よりすぐ強くなるのでは?
RPGとアクションRPGを同列に比較しないでしょ、エペはAFPSなんだよ

334 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:40:13.14 ID:WWOVu2ZI0.net
結局シーズン13のエンジンエラー対策ってどうすればいいの?

335 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:42:44.88 ID:fNqYm2VL0.net
>>334
色々試したけどグラボを4月26日?だかのバージョンにダウングレードしてから起きなくなったよ

336 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:44:18.97 ID:X9y+QczD0.net
マジでランパぶっ壊れじゃない?
今まで展開中に壊されないように考えてバリケード置いてたのに適当に置いても全く壊れる気配ないのヤバいだろ
展開中だとロングボウセンチネルどっちも3発必要なのハッキリ言っておかしい
2枚以上同時に置かれるとLMGじゃないと破壊しきれない

337 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:45:10.62 ID:8krU46nsp.net
下手な奴は、敵見つける→遠距離で削り合い→詰める→中距離で削り合い→詰める0距離戦→終了、約1分以上
上手い奴は、敵見つける→詰める→0距離戦→終了、約30秒以内
これなんよな

338 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:47:05.35 ID:X9y+QczD0.net
>>337
それ対面強いだけのゴリ押しじゃない?
中距離で割れたりダメトレ勝ってすらいないのに詰めるのはガイジとしか言い様がない

339 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:47:24.34 ID:+xToeHyx0.net
>>334
俺はレジストリ修正で落ちなくなった やるなら元のレジストリバックアップしとけよ

340 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:47:31.86 ID:X9y+QczD0.net
>>337
あっすまん中距離で削り合いって書いてあった
俺がガイジだったわ

341 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:47:57.92 ID:X9y+QczD0.net
>>340
いや書いてねえわやっぱりおめえがガイジだわ

342 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:51:02.14 ID:xU+7/bJpd.net
ビーコン読み込んでるのに安置に向かって移動しない理由って何なの?

343 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:51:51.58 ID:tt/M+rhX0.net
ガイジだから

344 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:52:04.35 ID:5tWjnpysa.net
即詰めたいけどノースパッドの平原とかミルの丘とか何も無いとこどうすりゃいいんや
お互い砂持ちいるからそんなとこ歩いてたら射線ヤバくて詰める前にダウンするし
俺だってフラトラPKで突っ込むランクがしたいんよ

345 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:52:29.14 ID:X9y+QczD0.net
>>344
諦めてカジュアルやるしかないよ

346 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:54:27.84 ID:xU+7/bJpd.net
初動で二部隊被せるガイジ
この期に及んでまだフリールックしてないとか学習能力なさすぎだろ

347 :UnnamedPlayer (スププ Sdca-nPbU [49.96.35.62]):2022/05/31(火) 16:05:59 ID:FAq8EKd4d.net
>>336
隙なさすぎてウザい
見つけたらスルーする

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-hOaq [106.72.42.96]):2022/05/31(火) 16:08:32 ID:vJMbhb0Z0.net
>>315
味方に文句言うのは盛れないからじゃなくて理不尽でムカつく、しょうもないからなんだよな
盛れんがプラチナで味方に文句とかとてもじゃないが言えんわ
そもそも「4は適正下のランク」とか言ってる癖に同じランク帯云々は矛盾してるわ
結局1mmでも叩ける要素があるから叩いてるカスなだけや

349 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-44Rd [106.132.220.154]):2022/05/31(火) 16:10:18 ID:NfUDhYWja.net
すげー久々にカジュアルいったら1部隊に1人以上マスター軌道飛んでてワロタ
きれーだなー(棒)

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6695-0J0j [159.28.146.7]):2022/05/31(火) 16:11:38 ID:X9y+QczD0.net
>>347
展開中HP120だからセンチネルだと2発だったわ
それにしたって隙なさすぎる上にこの砂環境だと遠距離からバリケード越しロングボウとかで一方的にペチペチしてくんのストレスでしかない
こっちからじゃ禄にダメージ入れられないし無視するに限る

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-zgJ4 [14.10.64.33]):2022/05/31(火) 16:12:20 ID:kAwNBRo80.net
実際の強いやつは
敵見つける→即詰める→何故か一方的に相手を一人以上殺す→3人衆絵kつして勝ち
みたいな感じがする
何故か1人で余裕で殺してくるんだよな

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-hOaq [106.72.42.96]):2022/05/31(火) 16:14:51 ID:vJMbhb0Z0.net
バリケードはWMで相手すんのが一番良い

353 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:22:39.28 ID:8krU46nsp.net
>>341 こっちがバレてない状況やぞ

354 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:22:57.79 ID:BE/aNoIk0.net
>>351
そういう時って大体残りの2人の方に敵のフォーカス向いてる場合が多いよ

355 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:23:18.92 ID:FBaoDmqLM.net
凸衝動が押さえられません。

後衛キャラを使って味方に着いて行く制約をかすことで凸衝動を押さえてますが
たまにジャンマス譲られると敵に被せたくなります。だから普段ジャンマスもやりません。

356 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:25:44.81 ID:X9y+QczD0.net
>>353
ならありだわ
バレてなきゃ一人以上確実に持っていけるから人数有利作れる

357 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:25:59.65 ID:YN/Quq/Od.net
JM譲られたら被せていいよ
JM譲る奴が悪いんだし
優先的にJMになる3番目にピックして被せるのはクソだけど

358 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:28:54.10 ID:74MWLFo70.net
久々にとんでもない地雷に当たった
2ノック取ったからこっち詰めてほしいってチャットしただけなのに戦闘終わった後こっちのバナー取らずに味方だけ蘇生したヴァルありえん

359 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:32:45.83 ID:BE/aNoIk0.net
jm譲ってきてピン打ってくる奴たまにいるけど大体ゴミピンなの笑える

360 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:34:54.73 ID:w7U28SXb0.net
JMが2周したら激戦区後降り

361 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:44:35.18 ID:iuHmVS0V0.net
ようやく全員爪痕取り終わったわ
ホライゾン以外は見事に弱キャラしかダブハン持ってない

362 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:44:52.83 ID:v5OOjE9d0.net
お前らそんなにキャラ選択しないのか?自分でJMやらないと安定しなくないか?
JM取らなくても盛れる強さが羨ましい

363 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:45:25.55 ID:YN/Quq/Od.net
プレ枠埋まったな
これで健全なマッチが見込めるな!

364 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:45:50.30 ID:kAwNBRo80.net
>>354
勝手に先行して勝手に見つけて勝手に殺してることが多いけどな
「オイオイオイ、死ぬわあいつ」みたいな雰囲気出るけど無問題

365 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:53:06.38 ID:QzZGflVs0.net
>>327
当たり前だろ、PADだぞ最強が

366 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:00:18.08 ID:YN/Quq/Od.net
ゴールドシルバーのDUO雑魚過ぎてキャリーできねーわw

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-sxTc [42.125.147.54]):2022/05/31(火) 17:03:03 ID:M0lhKZ3W0.net
>>364
フレがそのタイプだけど孤立を音で探して確認でき次第強襲するだけって言ってたわ
まるで参考にならなかった

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a30-4OPX [125.175.182.236]):2022/05/31(火) 17:03:18 ID:w7U28SXb0.net
>>363
マスターが増えなきゃ変わらなくね?

369 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-q9hX [106.132.118.35]):2022/05/31(火) 17:04:57 ID:MzmHm4tBa.net
あーカスケードの水車上乗れるのか
お願いヴァルキリーしてしまった‥

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-VwMx [138.64.164.29]):2022/05/31(火) 17:10:10 ID:5ZhwbWBS0.net
>>310
実際前のプレマス帯でやってた俺含め知り合いらはもうプレかダイヤだからなぁ
マスタータッチして力尽きてた層がプラチナに居るのは適正でちゃんとランクシステムが機能してる証だと思う

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7728-dblQ [114.150.253.6]):2022/05/31(火) 17:13:51 ID:ZfbcHqeh0.net
適正っていうならそれでいいけどプレマスならプレマスだけでマッチしてくれません?
下から養分を吸ってマッチングして適正って何だよ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2681-bNZ+ [119.47.174.98]):2022/05/31(火) 17:15:26 ID:tt/M+rhX0.net
適正って言葉使うやつはチョンの差別みたいな魔法の言葉だとおもってる節があるからな

373 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.44.32]):2022/05/31(火) 17:16:31 ID:W09CPCQWa.net
フルパで3人チャーライで削ってたら
ムカついたのかフィジカル自慢君が突っ込んできたから
3人でタボチャハボぶち込んで殺してからシーラで死体撃ちしたらフレンド申請来て草

374 :UnnamedPlayer (スップ Sd6a-+Z9U [1.72.7.82]):2022/05/31(火) 17:19:31 ID:aYKlCvpMd.net
>>362
責任が重いからやりたくない
変なこと飛ばれても味方のせいにすればいいし

375 :UnnamedPlayer (スププ Sdca-6Gmk [49.96.21.18]):2022/05/31(火) 17:23:12 ID:YN/Quq/Od.net
VCとチャットミュートにすればいいぞ
見方の指示なんて全部無視していけ

376 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:28:32.17 ID:iYDM/ZXdd.net
明らかに昔のほうがよかったからなぁ
分布が適正になってるだけでマッチングバランスはクソ

377 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:34:08.31 ID:CmnYCIj60.net
ゴル4とCSシルバーのデュオマジで詰めないじゃん
少なくとも1人箱にするまでこっちが起点作らないとモジモジしてるだけだし
戦利品だけは一丁前に持ってくね

378 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:42:56.28 ID:Jll6uw+q0.net
アリーナの死体うち煽りクソザコライフラ味方にいらねーー
安全地帯でダメージだけ稼いで一生攻めずに1人で生き残ってるゴミ
固まってたら負けるっつーの ゴミダイアだわ

379 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:49:56.22 ID:deNkR07d0.net
アリーナやってる時点でお前も同じあんなイカレタモードやってるのは限られた人しか居ねぇ

380 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:54:05.28 ID:Jll6uw+q0.net
>>379
アリーナできない雑魚はBRでコソコソ一生いもってろw

381 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:55:57.44 ID:kJG2AhVk0.net
被るの嫌がって過疎地降りる奴マジで弱いな

382 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:58:23.28 ID:8krU46nsp.net
>>376 EAが自社売却検討してるらしいし、細かい調整とかは放棄してる可能性
買収先はAppleが有力候補らしいけど、どっちみち数年先の話だろうしな

383 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 17:59:38.49 ID:nQcoPbiF0.net
ストポ安置くそわかりやすいけど、たまに変なところ行くよなぁ
せめて建物あるとこにしてくれ

384 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:01:57.76 ID:4I94Jx010.net
VCする度にT押すのダルいからフットペダル使いたいんだけどデバイスチート扱いになったりする?

385 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:05:10.71 ID:w7U28SXb0.net
今日はゴル3見えるほど盛れた
盛れる日と漏れない日が極端すぎて自分が強くなってる気が全くしない

386 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:06:24.07 ID:uyRNdVsK0.net
確かにアリーナ雑魚は撃ち合い弱いのと同義だからな
バトロワは位置取り漁夫ゲーで5分の撃ち合いなんてないから、有利作って一方的に倒すだけ

387 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:07:58.02 ID:056d+aSL0.net
凸って負けて赤ピン連打本当にやめてください

388 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:15:25.87 ID:uTU/2DuB0.net
S14からは軌道持ちが一気に減るんだなー

389 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:19:02.18 ID:sifomDM80.net
マスター軌道でゴールド底辺のワイに向けて一言

390 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:19:12.74 ID:uTU/2DuB0.net
>>384
りんしゃんが昔使ってたけどC扱いするコメントが定期的にくるから使わなくなったな
俺はデバイスとしてパソコンに付けて使えるもん使って「1動作1ボタン」の原則で操作するのはアリだと思うがな
外付けテンキー買って足元に置いて0キー踏むなら良いのだろうか?
片手用特殊配列キーボードとマウスは?

391 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:21:25.15 ID:NRnH+deL0.net
プラチナに俺みたいな雑魚が増えるまでカジュアルで激戦区降りヒャッハーすることにした

392 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:22:01.01 ID:3zlUCQ2Fd.net
>>371
まじでこれ
ダイヤならまだしもプラチナから吸い上げはあかんやろ
海外含め配信者どももこれに全然言及してないし

393 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:22:50.38 ID:tt/M+rhX0.net
>>389
ちんこ🤏

394 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:23:42.03 ID:Dq8aEXk70.net
>>392
初日~初週くらいまでtwitch配信マッチ待ちが多かったから
多分運営が焦って範囲拡充したんじゃないかなぁ

395 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:23:55.62 ID:+fkXJJdr0.net
この分布が適正なのか?

396 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:24:18.79 ID:nQcoPbiF0.net
>>392
言及はしてね?
プレとゴールドが同じマッチとかどう考えてもおかしいからな

397 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:25:35.36 ID:+fkXJJdr0.net
>>392
そら自分に都合悪いことはいわんやろなあ
ゲームが職業さんたちは

398 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:26:55.53 ID:+fkXJJdr0.net
ルーキーがブロシルとマッチするのも意味わからんよな
ルーキーとブロンズ何が違うの
運営は馬鹿なの

399 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:30:54.14 ID:soAkzq7Jd.net
>>374
何事も成長しない奴の典型

400 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:33:36.62 ID:kAwNBRo80.net
>>398
今までは数十時間プレイしてもブロシルにいるようなやつらはルーキーと同レベル扱いでよかったんだと思う
ただ今のランクシステムだと上がれなさすぎてブロシルもレベル高めなだから闇

401 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:41:57.26 ID:YN/Quq/Od.net
異なるランク間はほぼほぼDUOだと思ってる

402 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:47:19.97 ID:uTU/2DuB0.net
吸い込みのせいで蓋されるから上の人口増えないんだよな
それで足りないから吸い込む悪循環
そのうち過疎ってきたらサプライ前でゴソゴソしてるルーキーがプレデターにワンマガされる日がくるだろう

403 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:49:24.08 ID:xpCwhT2U0.net
ちゃんとした適正はゴールド適正以外存在しない

404 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 18:52:47.38 ID:V8TQ4L0Y0.net
ゴールドより上ゴールドより下は全部闇鍋だもんな
流石におかしい

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-kMzO [124.212.4.123]):2022/05/31(火) 19:00:20 ID:xpCwhT2U0.net
そもそもシステムが不適切なのに適正も何もない

406 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-pX62 [49.98.144.242]):2022/05/31(火) 19:00:31 ID:ng5DMyEwd.net
ソロプラチナなんだけど、もしかして前シーズンちゃんとやっとけばソロマス行けてた可能性ある?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-hOaq [106.72.42.96]):2022/05/31(火) 19:03:43 ID:vJMbhb0Z0.net
必要RP増加も結構クソ
スマーフが無双しまくっても20~30試合は蹂躙出来る
忙しい人は適正ダイヤやマスターにたどり着く時間が無いからそもそもやらなくなる
降格保護とキルポ上限撤廃だけで良かったよ...

408 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:04:42.58 ID:vJMbhb0Z0.net
ソロプラチナ3ならS12マスター余裕だったと思う
4はD3の俺でも行けてるから何とも

409 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:06:05.32 ID:Zh1w9z8Qd.net
ソロプラチナくらいだと無理じゃないかな
プラチナで盛れてるんであれば行けてそうだけど

410 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:32:14.67 ID:8krU46nsp.net
>>384 ならないと思うよ。
それがダメならサイドボタンもダメになる論。

411 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:37:49.07 ID:vkRA1EYl0.net
今のD4がマスターでしょ

412 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:38:32.21 ID:V8TQ4L0Y0.net
-48で稼げていたならマスターは行けたでしょ
ただ前のシーズンはソロだとD2くらいから96~7%くらいD4/P1~4のデュオしか来なかったから、前シーズンのD4/P1~4デュオの酷さが今のG4/S1~4デュオの酷さに匹敵するかどうかが関わってくる
ソロしかやってこなかった自分の意見としては今のG4/S1~4の方がマシな事が多かったと思う
あと今のマップはソロ向き、よりランクらしいけどオリンパスとかキングスキャニオンは狭すぎて常にサードパーティーばっかりだったからあんまりソロ向きではなかった気がするな

413 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:39:04.93 ID:aigT2VJad.net
S12D4<S13P4<S12マスター<<<S13P3くらいに感じる

414 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:39:19.49 ID:flQ4mdexd.net
>>399
そんなマジになってゲームしてるわけじゃないしw

415 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:42:48.42 ID:V8TQ4L0Y0.net
あと%だけ見るなら前シーズンのマスターは4~7%くらい居て今のP4は3.5%程度だから希少価値的にはP4の方が上
ただし前シーズンはマスターまでやるみたいなアカウントが大量にあったのもあるから、実際のプレイヤー人数より多くカウントされていたのも事実
P3までソロで行ければ一般人としては十分じゃない?長い事やってるならD4くらいも行きたいかもしれないけど

416 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:43:20.56 ID:vkRA1EYl0.net
被るのは仕方ない
わざと被せてくるPTもいるんだし

417 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:04:16.80 ID:aigT2VJad.net
さっき翔丸の動画見たけど今回のランク弱い人は面白くない
強い人は面白いと思ってるみたいなまとめ方しててくそきめーと思ったわ
プラチナがプレマスに吸い上げられることちょっとだけ触れてたけど問題だととらえてる感じじゃないし
コメントも同調路線できもすぎる

418 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:09:22.15 ID:fg/f9HZN0.net
このマッチングが面白いとか頭おかしいよ

419 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:09:37.25 ID:3OifTHKZa.net
ランクが面白くないのはそうなんだけどストポが1番おもんないわ
ゴミみたいな最終安地多すぎだろ
第5始まる前に終わるみたいな自分じゃどうにもならないお祈り運ゲー安地が多すぎる

420 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:09:55.56 ID:Mje4Biysd.net
>>404
正直ゴールドもゴールド内格差酷くないですか・・・?

421 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:11:04.71 ID:V8TQ4L0Y0.net
そりゃこのゲームで生きてる人らからすれば格下狩りほど面白いものはないから
それにわざわざ配信や動画を見に行っている人の意見なんてバイアスかかりまくってんだから気にするだけ損

422 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:11:59.49 ID:xpCwhT2U0.net
>>420
まぁ酷いは酷いけどかつてのプラ4とプラ2↑みたいなもんだし…
今はそれよりヤバいマッチングが当たり前だからな、ゴールド以外は

423 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:16:05.45 ID:/Q5jTsSs0.net
キャリーでは絶対にマスターに行けなくしたのは大正解

424 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:17:25.39 ID:8krU46nsp.net
APEXと言うゲームが楽しいからプレイしてるから、ランクシステムがどうのとか正直気にしてないわ
今シーズンが難しいとされてるなら、その難しいシステムの中の最適をすればいいだけだし、今まではマスターに行けてたのに低ランクとマッチのせいで無理!ってのは周りも同じ条件なんだから自分がフルパするなりで予防線張るしかない
それをしないのであれば、別にそれで食ってる訳じゃないんだしゴールドでもプラチナでもいいじゃない、それが今シーズンのシステムなんだから
S14でまたシステム緩和されるの期待して頑張ればいいんじゃない?

425 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:19:07.07 ID:DFwEb3OQ0.net
>>417
寝る時間以外ゲーム出来るニートが3人繋がれる状況なら強いって事だよな
一般的な人間は仕事なり学校なりでフルパ組める時もあるけど、ソロでしか出来ない時もあるし
ただ当たり前の事言ってるだけ

426 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:21:22.66 ID:vJMbhb0Z0.net
フルパでやってるプレマス常連はいつも以上に無双出来て楽しいやろな

427 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:22:15.97 ID:yy8IMQFip.net
今シーズンCSからPCに移籍してきたリアフレがちょくちょくルーキー帯のスクショくれるけど味方が30キルしてチャンピオンとか全部隊それぞれ軌道が輝いてるの一人はいたりとかレベル10でダブハン爪痕ぶら下げてるチャンピオンとかこの世の終わりみたいで正直楽しそうだわ

428 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:22:21.70 ID:xpCwhT2U0.net
>>417
明らかに人減る方向に進んでるのにそんな感じなのね
オワコンになったら彼も終わりなのに何が言いたいんだか

429 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:23:12.61 ID:r97Ocjs2d.net
末期のOWみたいになれば馬鹿な配信者も目覚めるんじゃね?

430 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:27:53.21 ID:1BnDTlEI0.net
人口減ってる減ってるって言うけどsteamの同接は増えてるのが悲しいところだね
減ってるって思い込みたい糖質の妄想でしかない

431 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:27:58.85 ID:w7U28SXb0.net
プラチナってプレデターと組めないのに吸い上げられるんか?
それはヤバいわ

432 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:29:13.34 ID:xpCwhT2U0.net
>>430
下の方に大量に溜まってるだけじゃんそれ
実際問題ちょっと上に行くだけで過っ疎過疎やぞ

433 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:29:16.14 ID:FLfumqM+0.net
プレデター両手にかかえてやってるフレンドがダイア行ってるの見てキャリーでも盛れるんだなと思った

434 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:31:49.33 ID:yy8IMQFip.net
>>430
Steamの同接だけだけどアプデから順調に減っていってね?
https://i.imgur.com/DHSOGzt.jpg

435 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:33:47.86 ID:yy8IMQFip.net
https://i.imgur.com/M04Renk.jpg
画像しくったわ

436 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:34:02.71 ID:N4I41yUId.net
大体どのゲームでもアプデ後は少なくなるんじゃねえの
アプデ来たからプレイする層はランクやらないからランクのマッチ速度なんて変化しないし

437 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:34:06.29 ID:xpCwhT2U0.net
今同接見たけどsteamだけならまだPUBGの方が人いるんだな、結構衝撃

438 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:34:46.90 ID:V8TQ4L0Y0.net
まぁそりゃ必要なポイント数と参加費が増えただけで、寄生で0.5ポイント手に入る訳だしやろうと思えばキャリーで15000RPも可能だと思うよ
でもまぁ今までよりもはるかに時間がかかるしそこまでやろうって思える人が居ないんだろうな

439 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:35:01.87 ID:Hfv3eTc4M.net
ストポとエッジだから何とか成り立つと思うけど
来シーズンのキンキャニとオリンパスでランク成り立つかこれ?
エイムアシスト弱体化も噂されてるし
来シーズンがある意味楽しみ

440 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:35:59.01 ID:V8TQ4L0Y0.net
>>439
今以上にひどくなるのは目に見えてる
キングスキャニオンやオリンパスの方が面白いって意見が多いけどまぁ今のランクシステム的に嫌いになる事間違いないわ

441 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:37:59.96 ID:xpCwhT2U0.net
>>435
何を見て同接増えてると思ったんだろう
開幕の速報聞いただけじゃないだろうな

442 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:42:48.67 ID:AebVq9d1a.net
違うんだよ、弱い人は弱い人同士でマッチングすれば楽しいんだよ
ファイナル4ダウンが見守る中で、遮蔽もないところぴょんぴょん跳ねながら両者ピーキーリロードしてる世界もあるんだ

443 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:42:50.59 ID:HYTKj99S0.net
>>423
ほんとこれ
マンブーもチンブーもきついから勘違いしてたうんちは文句言いながら逃げるくらいしかできないw

444 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:44:02.70 ID:Z27LxACc0.net
俺は今のランクマッチ嫌いじゃないけどこのシステムでやるならもっとマッチング厳しくしないとダメだと思うよ
ダメだよルーキーからシルバーが合同なんて
あとはポイント減衰もクソだし俺には今関係ないけどプレマス帯の入場料も盛りすぎでしょ
現状このゲームの負の側面全てが運営しっかりしてくれてれば丸く収まると思うんですー

445 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:44:26.60 ID:yy8IMQFip.net
>>441
多分アプデ日に最高同接更新した!ってニュースをどっか勘違いしたんじゃ無い?
まあそこから下がるのは当たり前だし今でもアプデ前の人数はおるから別にApex落ち目とかじゃ無いと思うけど

446 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:45:57.61 ID:ZfbcHqeh0.net
>>441
開幕過去最高記事は開幕直後の瞬間同接がソースだった記憶だが steamdbのね

447 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:46:49.51 ID:7D+i1Cf50.net
今ダイヤ帯いるけど、マッチングに5分以上かかるわ
分布壊れてるって

448 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:48:24.28 ID:Sxg8FMf4a.net
>>438
試算 仲間の化け物2匹についていって三位まで生き延びる
キルポ0参加6で108×50%=54 + 70 = +124RP - 75RP = +44ずう盛れる

449 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:50:25.59 ID:HYTKj99S0.net
なんか自分がランク上げれないから不評って事にしようとしてるやつたまにいるが
海外じゃ大好評で同接は過去最高を維持してるぞw

450 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:50:51.72 ID:xpCwhT2U0.net
>>445
>>446
勘違いで糖質呼ばわりとか草枯れる
それに今じゃなくてこれからの話をしてるのに

451 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:51:39.04 ID:vSk6vvdSd.net
ルーキーはマジでルーキーとしかマッチングさせちゃだめ
誰一人として得しない

452 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:53:58.78 ID:yy8IMQFip.net
>>449
Redditでもちょくちょく今のランクマ極端すぎね?って感じのお話伸びとるやんけ

453 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:58:42.74 ID:xpCwhT2U0.net
>>449
人多いなら吸い上げマッチ起きないはずだけど向こうでも起きてるよね
結局ダメな部分はダメ

454 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:01:50.34 ID:V8TQ4L0Y0.net
>>448
クリプトやってドローンだけ出して隠れていればアシストしっかり6もらえるしもっと早くなるね!

455 :UnnamedPlayer:2022/05/31(火) 21:04:55.20 ID:zo3D8kdK.net
>>435
不評すぎて右肩下がりなの笑う

456 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:10:59.25 ID:2YS8UoCj0.net
キンキャニでこのランクシステムとか引退不可避だろ

457 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:11:56.54 ID:vJMbhb0Z0.net
キンキャニでこのシステムは絶対やらんわ

458 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:18:55.88 ID:kJweO/jad.net
キンキャニは大規模なマップ改変してくれないと無理

459 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:20:25.58 ID:IzGlTWss0.net
やっとアサシン3(ノ)・ω・(ヾ)雑魚ワイには上等なバッジや

460 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:22:28.36 ID:/Q5jTsSs0.net
人口が減りまくれば何かしらのテコ入れはするだろう

461 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:29:16.42 ID:WxPTX4gj0.net
キンキャニでこのランクシステムはダメでしょ
それ以外は普通に機能しそうだけど

462 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:30:05.66 ID:ZfbcHqeh0.net
これでキンキャニとか想像もしたくないわ

463 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:33:42.98 ID:VjEL8eNGa.net
サルベージリワーク!スカルタウンリワークして復活! 新しいランドマーク追加!じゃないとキンキャニでランクマしたくないよ

464 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:35:19.61 ID:PRdhyRvh0.net
日本鯖マッチしないときって何処がオススメ?

465 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:37:16.45 ID:iLrRdP6y0.net
>>417
でも正直2週間前のゴールド帯、今のプラチナ帯はちゃんとガチガチのバトロワしてて楽しいわ
今のゴールドは味方ガチャきつくてキツそう。

466 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:53:34.46 ID:J84i3Shw0.net
>>464
台湾行ってみたけど、皆aim良くてやばいぞ

467 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:57:47.39 ID:zRw8z5qK0.net
オリンパスとキンキャニは絶対やりたくない

468 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:58:17.63 ID:QjrQbZV9a.net
国別チーター割合で言うとアジアはめちゃくちゃ少ないという事実に震える

469 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:01:10.50 ID:Jll6uw+q0.net
アリーナで長物使う奴9割ゴミ
指摘すると逆切れもあわさって人格もゴミ

470 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:06:23.71 ID:VjEL8eNGa.net
>>465
R2でのこり9部隊とかだよ今のG帯

471 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:10:23.54 ID:vJMbhb0Z0.net
アジアは隠れチーターが多いんちゃう?

472 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:13:52.94 ID:YN/Quq/Od.net
シルバーゴールドのCSDUOヤバすぎてこいつらがいない時しか盛れないわ
つまり今の時間帯はめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ盛りにくい

473 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:17:23.18 ID:kJG2AhVk0.net
あと70でプラチナだ
ゲームクリアまであと少しや

474 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:21:10.75 ID:3BlWGvvM0.net
今のプラチナは二週間位前のゴールド帯みたいなR4で残り14部隊のALGSごっこなの?

475 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:40:38.34 ID:5et3JGxka.net
鯖による
シンガポールとかだと減り早いよ

476 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:41:12.71 ID:Dpah6BCj0.net
ランクとしては正しい形になったと思うけど、ソロでやってた奴らはもうやらないだろ
参加費とポイント見直しすればまだ再起できるだろうけど

477 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 22:42:36.55 ID:5et3JGxka.net
ダイヤのやつがしたとマッチしてシルバー轢き殺してこんな雑魚殺してもRPうまくねーよって文句言ってるからなw

478 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-44Rd [106.132.220.1]):2022/05/31(火) 22:48:53 ID:mBwTPISoa.net
降格有りで良いし必要RPの増加も入場料の増加も別に良い
ただキルポ上限無し(嘘)とかいらんからキルポに上限付けて序盤のキルに意味持たせてほしいわ
この仕様で毎回キルポ上限突破出来るのなんてフルパでやってる連中じゃないと無理だろ
アホに付き合わされて4k1a1200dmg出したのに13位で終わって何度キルポが虚空に消えた事か
後この仕様ならティア同士のマッチングを厳密にしろ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e7c-UwO9 [153.220.10.16]):2022/05/31(火) 22:57:55 ID:ZvjCX+kE0.net
敷居の低いFPSだったのにニートと配信者しか楽しめない仕様になったからな
競技に媚びるにしてもバグってるしもう終わりだよこのゲーム

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-/tQu):2022/05/31(火) 23:00:22 ID:r//JSuMs0.net
ということは俺が働いてるというのは幻想・・・

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1718-wnBY [120.50.192.54]):2022/05/31(火) 23:08:11 ID:fg/f9HZN0.net
システムはいいけどマッチングがヤバすぎる
ルーキーとシルバープラチナとプレデター混ぜんな

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca52-0we9 [131.147.218.114]):2022/05/31(火) 23:09:20 ID:IzGlTWss0.net
APEXは他FPSより格ゲーなとこが良かったのに皆頭使ってヴァルで安置先入りとかやめてくれよ。俺にも着いて行けるくらいの程度の低さで戦ってくれ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e28-1S7K [153.243.44.8]):2022/05/31(火) 23:16:17 ID:vkRA1EYl0.net
またプラチナに帰ってきたぜ…

484 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:19:20.49 ID:QjrQbZV9a.net
安置先入りしても脳死で強ポジ取ってたら死ぬからな

485 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:19:43.18 ID:kAwNBRo80.net
>>478
でもシーズン12じゃキルポ上限やめろってスレで連呼されてたし…

486 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:22:58.42 ID:WtH3Ka+00.net
キルして生き残れ
くだらんかくれんぼや
くだらん玉砕をやめろ

こう考えると良いシステムだと思うけどな

487 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:33:04.87 ID:hI29PEMzp.net
(大量にキルできる強いやつがさっさと上行って健全なマッチングを維持するために)キルポ上限撤廃しろって意見を汲み取った結果が7キル以降は5RPで全体の必要RP爆増させて結果ランク上げるのに必要な試合数も爆増したうえでシーズン初めにみんな纏めてブロンズ〜ゴールドに叩き落としておんなじマッチングプールに放り込んでるのは余りにも斜め上すぎる
以前のダイヤソロで盛れるぐらいの実力がある人なら雑魚狩りに終始できて楽かもしれんけどかられる雑魚からしたらたまったもんじゃねえ

488 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:36:34.41 ID:xpCwhT2U0.net
いろんな角度から多様性的な要素取り込んでるのに肝心のバランス調整は白と黒しか知らないみたいな内容なのほんと草

489 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:43:29.84 ID:8krU46nsp.net
残り3部隊ほぼ勝確でエラーとかきちぃ
there was a problem processing game logicとかいうやつ

490 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:59:40.89 ID:Mhbp+hLAd.net
なんだろ単純につまんないかも

491 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:03:49.21 ID:cIVO/CDG0.net
まぁクソ雑魚の俺が各シーズンkd
10:0.98
11:0.9
12:0.8 概ねダイヤタッチでやめてる
13:1.6 今ゴールド、酒飲みながらダラダラ
の時点でおかしい。勝ってるけど遠すぎてだるいわ。

492 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:05:50.43 ID:EGe1Shzmd.net
俺も今完全野良でゴールド2でkd2.5勝率20%あるけどそれでもなんかつまらん
ダイヤタッチは大体kd1.5~1.8だ

493 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:06:01.27 ID:tdkK6NXl0.net
今回はダイヤタッチなんて不可能だから軌道も貰えないし諦めたらいいさ

494 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:08:05.98 ID:MpNsmqK40.net
このゲームやってると自分が思ってる以上に世の中に健常者は少ないってよくわかるわ

495 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:10:05.60 ID:l4Pn1RxN0.net
Sweet「ランクでマイナス食らっても悲しまなくていい」
Sweet「プロの戦績を見せてあげるよ」
Sweet「-95,-95,+164,-100,-100,+95」
Sweet「こっちは-83,-72,-29,-95,+195,-14だ」
Sweet「ね?」



Sweet「オーマイガー……」
Sweet「-85,-82,-69,-22,-90,-78,-21,-78,-90」
Sweet「ハルは目を瞑ってプレイしてるのか?」



最強チームでも苦しんでるんだな

496 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:10:22.88 ID:mtWwcHJDd.net
初動とかの無駄な撃ち合いを避けるようになったから上手い奴は更にキルレ上がってそう
え?変わらない?
え???

497 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:10:58.28 ID:oe00EzUN0.net
じわじわ上がるの好きだから不満あんまないけど
ダイヤとかからつらそうな悲鳴だけはリアルに聞こえるから怖いんよ

498 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:12:29.82 ID:l4Pn1RxN0.net
>>497
Shivがダイヤからプラチナに落ちてたから
ソロダイヤは不可能かもしれん

499 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:12:58.56 ID:yLN1oK7U0.net
なんか流れでずっとプラウラー持ってたんだけど強くない?こんな腰撃ち精度良かったかな

500 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:13:11.32 ID:1pUSGqN30.net
>>491
ランクは上がらんのに敵は格下が混ざるからkdだけは跳ね上がるのが変化を如実に物語ってるなあ

501 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:13:52.89 ID:oe00EzUN0.net
>>498
ひえー

まぁ自分くらいでもじわじわ上がるんだから
多分その境界くらいまでに到達する頃にはもう少し楽になってるとみた!(希望的観測

502 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:13:56.66 ID:6rqa8lHxd.net
>>482
エペはカジュアル性が受けたってよく言うけどこれはランクのことでもある
プラチナまではキルムーブで駆け上がって
ダイヤからちょっと意識してマスターでゴール
この流れが好きだったのに

503 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:17:42.77 ID:HkjqbcWz0.net
今シーズンはソロダイア=マスター到達みたいなもんだからな
今までダイア到達して張り付いてた層はプラチナが限界だろうね

504 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:18:21.69 ID:MpNsmqK40.net
カジュアルだからって脳死凸即抜けすんなやゴミ共が
味方撃たれてるからカバーしに行ったらもう抜けてんのマジでバカらしいわ
一生上手くならないだろうなこいつら

505 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:20:26.43 ID:l4Pn1RxN0.net
このケアパケゴミ過ぎて笑う
https://i.imgur.com/yNpzXvd.jpg
https://i.imgur.com/bpyNBuf.jpg

506 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:25:24.21 ID:1pUSGqN30.net
>>505
おいおい、いったいどんな中身で・・・ゴミすぎるw

507 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:38:40.54 ID:8Ry/AwAa0.net
>>488
ほんとそれだわw
調整が極端すぎる

508 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:39:31.14 ID:TMrNxeRg0.net
つまりローバが最強…ってコト!?

509 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:43:14.48 ID:TMrNxeRg0.net
>>507
もっと緩やかに変えればいいのにねぇ、何を焦ってるのか知らんけど

510 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:45:11.06 ID:LKIAWNZW0.net
>>499
プラウラーの腰撃ち精度はやばいってgenちゃんも言ってる

511 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:51:11.22 ID:QyuPYonj0.net
まじで長物持つのも良いし、起点作れなくても最悪かまわない
でも、相手のアサルトやWMとのダメトレ負けするのだけはまじでやめてくれや
チャーラ持ってダメトレ負けると格付けされて詰められる要因になるっての重々承知してほしいわ・・・
長物持ってるくせにダメージがチーム内でトップor接戦じゃないのまじで恥と思え

512 :UnnamedPlayer (スププ Sdca-7jsM [49.98.52.18]):2022/06/01(水) 01:09:06 ID:7xHsQ9/ad.net
ひっさしぶりに味方にレブナント来たけど涙でるほど弱くなっちゃったな
もうこいつ防衛キャラだろ

513 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.47.161]):2022/06/01(水) 01:14:44 ID:eFDAg69na.net
ULT炊いて襲撃だ!

もう敵がいねぇ


こればっか
赤い波動出す必要ある?

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca52-0we9 [131.147.218.114]):2022/06/01(水) 01:16:07 ID:0nzpD9xK0.net
レブはストームポイントとの相性悪いわな…
登る壁少ないしウルトは逃げられたら終わりだし。このマップで追いかけっことか追う側が苦痛過ぎる

515 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:21:27.10 ID:0nzpD9xK0.net
ジャンプタワー30本くらい生やしてくれたらヴァル環境も緩和されるし移動もストレスないと思うんだけどね

「漁夫対策マップです」とか言いながら結局強ポジに集まるからギュウギュウ詰めだし。
というかマップの95%くらいがキンキャニの谷レベルの弱ポジで構成されてるのがヤバい

516 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:24:24.88 ID:QXRy9ki0a.net
ヴァルキリーおもんなさすぎ
さっさと削除しろよ

517 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:25:41.63 ID:bCgyj0Ybp.net
下げランじゃないけど、下がったら下がったで無双で楽しめるからって考えでやってるんだけど、
なんか全くした事ないヒューズ使いだしてからモリモリ盛れて3に上がったんだけどナニコレ

518 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:26:42.13 ID:9wgHjt/r0.net
フレームレートってやっぱ偉大やな
思い切って解像度最低にしたら大体165出てファイトの勝率上がったわ
1060 3GBじゃやっぱ無茶か…次世代出るまでこのままやるわ

なお順位

519 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:27:31.03 ID:NO7na6GK0.net
マスターとかダイヤはマッチングに3時間でもかかっていいから同ランクだけでやったほうが面白いわ
養分轢き殺してもおもんねー

520 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:29:01.50 ID:5SL5gVvf0.net
プラチナタッチでフレンドが萎えてランクやらなくなっちゃった
今サブの方でソロゴールド回してるけど、もう諦めムードなデュオとか、
そもそも新しいポイントルール理解してないのか
ファイトの仕掛け方が雑なデュオ多いなぁ

521 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:36:33.29 ID:MpNsmqK40.net
この時間帯プラチナなのにプレデターフルパと当たるからカジュアルやってるけど毎回味方抜けてソロモード
いい加減カジュアルの即抜けも見直せよ無能EA

522 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:39:55.68 ID:7tsEDnKe0.net
ダメだ
ゴールドのバカデュオを引っ張る力は俺にはない

523 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:39:59.35 ID:0nzpD9xK0.net
幾ら難易度が高くなった所で「所詮ゴルプラダイヤ」って考えがこれまでのシーズンで染み付いてるから皆プレイも適当なんちゃうか
ワイも真剣にやるのはダイヤから...とかカッコつけたままプラチナ3くらいで終わりそうやで

524 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:49:30.25 ID:CYlDugu30.net
ゴールド帯敵弱くなったな
プラチナ行ける気がしてきた

525 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:51:40.93 ID:bCgyj0Ybp.net
なんでプラチナで勝てないからサブするって発想になるんだろうな
ゴールドに降格してゴールドで遊べばいいのに

526 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 01:54:51.06 ID:oe00EzUN0.net
前のランクのイメージひっぱってると辛いとかあるんじゃない
あたま切り替える速度は人それぞれだからね

527 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:01:29.99 ID:RxJvbyHL0.net
>>522
言わせてくれ
ソロの難易度高すぎるんよ
今日散々苦労した後フレがいつの間にかパーティに入ってきてたからデュオスタートしたけど安定して上位取れるしサクサク盛れた

適正だのなんだの煽るやつもいるけど、ソロとデュオフルパじゃ盛りやすさ段違いだ
こんなんでそのランクが君の適正です^^なんてあり得ないよ

528 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:02:31.37 ID:yLN1oK7U0.net
チャーライ握ってアーマー稼いで最終安置の入り方で勝ったり負けたり
さすがに飽きてきてファイトしたくなる気持ちもわからんでもない
砂への憎しみが限界突破してる奴もおるやろ

529 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:03:52.69 ID:mtWwcHJDd.net
ソロ難しいっていってもそれはプラチナとかダイヤでの話でしょ
並に上手けりゃゴールドは余裕よ

530 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:04:33.85 ID:xr/151YEa.net
雑魚「キャリーできなきゃそこが適正」

531 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:14:25.03 ID:bCgyj0Ybp.net
勝率5割無いと下手って言われてるMOBAでも、プロフルパ8.9割勝ててる人もソロランの勝率50ー65って言われてるからね
パーティゲームでの野良ソロはどのジャンルでも難しい

532 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:15:36.55 ID:RxJvbyHL0.net
正直キャリーするのも限界あるでしょ
ゴールド帯なんて特にデュオきた時点でほぼゴルシル
んでゴールドの方もほぼ床舐めてるようなやつ

こんなの界王星についたばかりの悟空みたいなもんで部隊としてはまともに動けないよ
ヒエラルキーとしてはまともなデュオ部隊>ソロ部隊>底舐めデュオ部隊

533 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:18:01.36 ID:4ixju9XfM.net
デュオは片割れが死んだら相方も一緒にその場で死ねよ
敵を引き摺りながらこっちに来られても困る

534 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:20:49.26 ID:wMuMOiG5d.net
>>530
これ言う奴まじでウザいわ

535 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:22:57.82 ID:MpNsmqK40.net
プレデターですらゴールドの3人に詰められたら雑魚死するのに素人1人の力でどうキャリーすんねん

536 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:25:11.10 ID:NHvrCS8J0.net
>>519
誰がやるんだよそんなゲームw

537 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:29:51.72 ID:+eBK2qGX0.net
味方がカスでもデコイとして使えばそこそこ戦えるけどね

538 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:37:04.39 ID:SQ8rghSwa.net
もうプラチナもわざと死ににいく奴しか居なくて無理
何も考えてないただ撃ってるだけのCPU

539 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:37:25.90 ID:0nzpD9xK0.net
デュオの弱い所ね。
・片方がダウンしたらどんな状況でも絶対起こしに行く奴
・初動で片方が逝ったら合流する前に仇討ちソロ凸して箱化奴
・ピン刺さずにガンガン進んで結果3人がそれぞれ別部隊と戦って死ぬ奴

・一 個 下 の テ ィ ア 連 れ て く る 奴

540 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:41:59.47 ID:snI2f16v0.net
ランクプラチナ行ったから、アリーナのランク回してたけどこっちも目標のダイヤいってしまった
バトロワのプラチナ回すか…

541 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:42:56.86 ID:+eBK2qGX0.net
煽りでも批判でもなく純粋に疑問なんだけど、そこまで疲弊しながらなんで野良入れてやってるの?

542 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:44:19.70 ID:RxJvbyHL0.net
分からないなら分からないままでいいのでは?

543 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:46:29.08 ID:MpNsmqK40.net
デュオの一番ゴミなところはデュオのくせに野良より連携取れてないとこだろ
片方初動ファイトしてんのにもう片方悠長に漁ってる核廃棄物みたいなデュオもいるからな
せめてVCなりで連携取れやボケ

544 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:57:47.08 ID:7tsEDnKe0.net
ワンダウンとって蘇生音してて体力フルなんだから戦ってくれよー
好戦的なくせにこういうときに消極的なんだよなぁ

545 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 02:59:56.28 ID:hIzY+mtF0.net
使ってて毎度思うけど最終円のバリケードガスサンドイッチ行法マジ狂ってるな

546 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:25:56.04 ID:P1wTvN7Bp.net
虚空バグまだ治ってねえのか
消えた味方が突然ダウンして草生えたわ

547 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:43:24.41 ID:bCgyj0Ybp.net
https://imgur.io/QhWdepZ
この赤い部分が無い(マウスに触れる部分カットしてある)のってどこで買えるか知ってる?

548 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:43:32.05 ID:snI2f16v0.net
プラチナ回したらゴルシルデュオ来て草。勝てるわけねぇだろ

549 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:54:20.08 ID:oe00EzUN0.net
>>547
そこがないとずり落ちに弱そうだから
ペンタブレット用のグローブの2本か1本買えば?
邪魔なら指貫にカットしちゃえばよろし

エレコム TB-GV3LBKでぐぐればアマゾンで1本指も2本指もあるよ

550 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 03:56:59.78 ID:8Vj7n7kvp.net
>>547
アームカバーで検索してみ?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-9QG/ [126.227.125.159]):2022/06/01(水) 04:08:50 ID:MpNsmqK40.net
ダウンビーストの上取られてんのに下から撃ち合って削られて詰められて全滅
そらそうなるやろ、頭悪いんかこいつら

552 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-e3t+ [106.146.69.59]):2022/06/01(水) 04:16:39 ID:ZKOIxjkla.net
やっぱこの時間帯のデュオはあかんな。
即溶けする奴しかおらへん。
味方が2人ともやられて、敵はダウンどころかシールドも割れてないから逃げたらチャットで?打たれるし、なんやこいつら

553 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-wrDc [49.98.138.159]):2022/06/01(水) 04:24:58 ID:9qHy9SVkd.net
プラチナソロでやってるけど後ろからトコトコついてってカバーするだけで盛れるわ
味方も敵も強くて普通に楽しいけどな

554 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 04:41:40.75 ID:hjZZf9+nd.net
味方に1人動ける奴いると全然違うよな
チャンピオン取りやすいしApex的なムーブしてくれるからすげー助かる

555 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-pX62 [49.98.144.242]):2022/06/01(水) 04:48:57 ID:AuM3Ukuad.net
プラチナでゴールド立て続けに引いて無理だわ。クソゲ

556 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp93-t7Lh [126.233.112.168]):2022/06/01(水) 04:57:14 ID:bCgyj0Ybp.net
>>550 名前は知ってるが、どれもこれもこの形のしか無いんだよね
>>549 ほーこういうのもあるんだ安いし試してみるわさんきゅ

557 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:27:38.98 ID:06+yALi80.net
外鯖でやったらダイアなのにブロンズ釣れてけどやばすぎないか

558 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:38:16.73 ID:WiNfhtVJ0.net
変な名前の基地外率って高いよな
面白い名前はいいけど批判系ネームはゴミしかいない

559 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:45:55.74 ID:jT0CFKNdd.net
>>558
お前の書き込みからまともな人間性は一切見られないけどな

560 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:46:55.53 ID:NV92VL3za.net
JM譲渡のduoは即落ち安定

とかいう名前の奴がドロップシップに入る前に落ちてたからちょっと笑った後にSteamID検索して晒したわ

561 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:55:35.15 ID:WiNfhtVJ0.net
>>559
自分に刺さっちゃったのかな?5chで人間性語るニキ 
低能だろおまえ?^^;

562 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:58:48.72 ID:StdQaVWi0.net
EA絡んでるゲームはろくなことにならん

563 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:07:49.19 ID:Y+7bgDw20.net
JMはやりたいがJMを譲る様な奴とはやりたくないジレンマ

564 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:24:54.80 ID:tNOvXNb70.net
JM譲られる分にはいいけど譲るなら開幕即渡して貰わんと困る

565 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:25:14.75 ID:MpNsmqK40.net
前の仕様で両面マスターKD3~4以上限定でパーティー組んでみたいわ
野良のゴミの介護疲れた

566 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:43:29.90 ID:wz9CA9Fv0.net
スキルを弱くしたり武器を弱くするのは爽快感を減らすだけの調整だな

567 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:57:46.68 ID:Y+7bgDw20.net
DPSを全体的に20ずつ位上げたら爽快感マシマシになるんかな

568 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:08:56.02 ID:wVlsp/MYa.net
たまに嘘の敵ピン連打するやついてビビるわ
急いで寄ったら誰もいないしガチで恐い

569 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:20:29.66 ID:Y+7bgDw20.net
それそんな所うろついてんじゃねーよはよこっち来いやピンやで
たまーにオクタンの足音バグで指してるの見るけど

570 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:27:30.29 ID:TMrNxeRg0.net
ふらふらしてる味方にイラつくのは分かるけどその後オオカミ少年状態になるのでやめた方がいい

571 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:29:20.33 ID:9Jq5lZGG0.net
朝からむやみやたらにRPを溶かしまくってる

572 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:47:31.68 ID:4CTAhRrQa.net
上下のエイムが安定しないんだけどなんかコツある?

573 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:49:57.52 ID:1pUSGqN30.net
マウスを横向きに持つ

574 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:51:48.23 ID:9Jq5lZGG0.net
SRを撃てない試合は全くうまくいかんわ

575 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:52:28.68 ID:l4Pn1RxN0.net
現実的には無理なので諦める
相手だって上下を当てるのは難しいから適当にキャラコンで回避して
動きが止まる瞬間に撃つ

576 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:55:33.71 ID:04sZudmSa.net
SRがないとSRに対抗出来ないから
削られ放題、詰められ放題になるし
フルパでガン詰めする以外にSRを持たない理由がない
対SRにセンチネル、クレーバーを持つか
チクチク制圧&起点作りにロングボウ持つか
陰キャダメージ稼ぎにチャーライ持つかで分かれるけど

577 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:55:53.64 ID:f3mIndb/0.net
>>470
普通にR2で15部隊とかなんだけどどこの鯖?

578 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:59:07.77 ID:f3mIndb/0.net
配信者やフレンドがハイティアボックス開けると紫アーマー出るのに俺が開けると青アーマーかフェニキしか出ねえ
それなのに配信者が「ここ紫アーマー確定っす!」って言ってんの腹たつ

579 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:05:35.61 ID:e9jJiTK7d.net
>>577
知らねぇよ
リングいくつで残り〇〇部隊なんて航路とマッチングで変わるのにガイジだろお前
それとも何?毎回リング2では15部隊なん?

アホくさ

580 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:07:27.26 ID:Y+7bgDw20.net
まぁまぁ
青アーマー出たなら紫なんてすぐじゃないか

581 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:16:53.91 ID:eHV7i2+qd.net
戦闘したくない時に嘘の赤ピンはたまにするわ
戦闘しようかなどうしようかなって味方がウロウロしてる時はさっさと有利位置取って固めたいから今戦闘したら漁夫来るぞって嘘ついて移動して貰ってるわ

582 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:21:34.59 ID:04sZudmSa.net
duo俺、赤ピンを刺されたのでとりあえずフレと突撃

583 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:21:56.20 ID:e9jJiTK7d.net
俺もそれやってるわw
仲間が赤ピンの方スキャンとかクリアリングしてるのマジで面白い
居ないのに

584 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:22:18.94 ID:TMrNxeRg0.net
>>579
落ち着け

585 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:26:17.21 ID:WiNfhtVJ0.net
今の時間帯のアリーナランク捨て垢特攻のクズみたいなやつしかいねえよ
なんでこいつらカジュアルいかねえんだ?チンパンジーか?

586 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:35:06.14 ID:Y+7bgDw20.net
単なる嘘なら性格終わってるだけだな

587 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:36:21.20 ID:04sZudmSa.net
平日の朝や昼からゲームやってる奴なんか性格も人生も終わってるに決まってんだろ

588 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:00:16.86 ID:z+GRCUMsa.net
分布偏りすぎて闇鍋状態なの草

589 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:01:12.29 ID:kNkyzCRGa.net
>>579
今のゴル帯とか言い出したのお前だろキレ過ぎワロタ

590 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:01:31.94 ID:WiNfhtVJ0.net
>>587
なるほど まともなやつはほとんどいねえわけだw

591 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:02:42.00 ID:z+GRCUMsa.net
スキルマッチングからいうと前シーズンのプラ4ナマポよりひでーだろこれ

592 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:19:10.72 ID:WiNfhtVJ0.net
だから記号の様な名前の匿名陰キャだらけなんだろうな

593 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:40:04.80 ID:xT4X2ue9M.net
プレデターで盛ってる人の配信のリザルト画面みると、ほとんどがプラ帯の人を狩ってるだけなんだよな

普通にプレデター同士のマッチングになったら誰も盛れないだろうね

それで適正マッチ!とか言われてもね

594 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:54:31.97 ID:xWoc+FJh0.net
>>593
自分達が気持ち良くなってるから適正マッチって言ってるんやぞ

595 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:08:08.31 ID:gniUHORfr.net
今ん所ゴールド帯は一時間で200盛りペースだけど如何せんプレイ時間が3~4日に2時間だからプラチナ迄ですら先が長すぎだわ

596 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:18:23.63 ID:5rMfVghO0.net
今のランクでプレ行けてる奴に同格クラスなんて殆どいないんだから
雑魚狩りになるのはそれこそ適正マッチじゃね?
自分よりつえーやつなんていないんだから

597 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:22:15.85 ID:TMrNxeRg0.net
狩られる側の適正はどこ・・・ここ・・・?

598 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:27:01.58 ID:5rMfVghO0.net
今プレとマッチしまくるような奴も十分猛者だよ
その中でもさらに飛び抜けてるのがプレってこと

599 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:28:31.41 ID:IuXTm8I20.net
シルバーゴールドは味方に来るブロンズキャリーできない上位に撃ち勝てないお前が悪いからそこが適正な
これ大真面目な顔していってるやつちょくちょくいて震えるわ

600 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:33:03.29 ID:1pUSGqN30.net
バトロワってそういうもんだけどね
プレデター3パ、ダイマス12パ、プラチナ5パが、遭遇の巡り合わせの運
時には初動でプレデター潰し合う事も

601 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:33:45.28 ID:+Dh//t3za.net
まあ言うて上のランクに上がれないほど高頻度で低ランクと組まされるわけでもなし
同じ力量の味方と組んでる時に盛れてないから上がれてないわけで

逆に高頻度で低ランクと組まされるなら
他の上に上がっていってる人も同じく低ランクと組まされても盛ってる訳だからな

自分ばかり物資運が悪い
自分ばかり味方運が悪い
自分ばかり強いフルパと当たる


そんな訳ないじゃんっていう

602 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:33:56.35 ID:CYlDugu30.net
ゴールドって言うほどブロンズが味方に来るか?

603 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:36:05.99 ID:WiNfhtVJ0.net
アリーナランクもサブアカゴミクズだらけだな
無職はゴミしかいない

604 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:37:50.26 ID:TMrNxeRg0.net
上がれる上がれないとかでなく普通にシステムとしてマズいから改善すべきって話だろ
コンセプト崩壊しとるやん

605 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:40:20.33 ID:Y+7bgDw20.net
今のゴールドで盛れないは流石に適正でしょ
ソロキューでプレマスフルパに蹂躙されるプラチナとは訳が違う

今シーズンモチベーション低すぎてバトルパス全然進まん

606 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:41:11.53 ID:Wc4fXWnk0.net
人少ないサーバー選んで格下吸えば上行けそうだな
アホらしいからやらんけど

607 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:50:33.95 ID:WiNfhtVJ0.net
アリーナのランクなんの強さの証明にもならんわ
サブアカorチーターの無職ボイチャパーティー 下痢便以下の存在

608 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:51:05.07 ID:5kraT8sNa.net
実力差マッチ自体は構わない
ただ範囲が広すぎるというか、人口で範囲が可変なのはおかしい

累進課税制度は構わない、ただ7キルからの上昇率がおかしい

順位KP制は構わない、ただ価値の変動率がおかしい

609 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:53:26.15 ID:IuXTm8I20.net
>>601
盛れる盛れないとかじゃなくてせめて同じぐらいの実力の人とだけマッチングさせてくれと言いたいのよ俺は
幾らバトロワっつってもランクマッチの体裁ぐらいは保ってくれや動きが明らかにおかしい雑魚を狩って上がって二つ上のTierのバケモノに殺されまくって下がって…って楽しいかこれ?

610 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 10:54:54.32 ID:WiNfhtVJ0.net
これ過疎のアリーナのランクなんの強さの証明にもならんわ
サブアカのゴミクズとチーターの無職ボイチャパーティー 下痢便以下の存在大集合w
以下本人が顔真っ赤でレスおつかれ^^;

やっぱバトロワゲーなんだなって。まだ無職チーターを倒せるからな。

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca0a-jfEb [131.147.168.183]):2022/06/01(水) 11:04:17 ID:WiNfhtVJ0.net
俺もそろそろ陰キャチーター無職大集合のapexを少し離れてヴァロに行く時がきたか
apexはレイリーにしろクソジャップのコンバーターチーターのクズが多すぎる

612 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:06:22.06 ID:lbUNYWQB0.net
そもそもスマーフやり放題だし厳格なマッチングプールにするより
ごちゃ混ぜマッチングだけど試行回数増やしてね、っていうのが運営の想定する公平さなんか

613 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:07:28.79 ID:aNlvhpMR0.net
今シーズンはランクに内部レートある?
前シーズンまでは爪痕ダブハン持ちより毎回キルダメージ勝つぐらいには実力あったんだが
今シーズンはシルバー帯でも味方よりキルダメージ負けること多いし敵の3人に1人は爪痕ダブハンバッジ付けてるんだがみんなもそうなの?

614 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:09:08.72 ID:HkjqbcWz0.net
誰かプラチナ一緒にやろ
野良無理だよこれ

615 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:12:17.02 ID:IuXTm8I20.net
>>612
そうすると今度はストポの広さと順位でのキルポ削減の影響による試合時間の長さが足引っ張ってくるんだよな
マジでチグハグ過ぎるわ

616 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:14:47.47 ID:TMrNxeRg0.net
>>612
正確なスキルによるより高い競争力、とやらを求めてこの結論に辿り着くなら開発はいっぺんくたばった方がいい

617 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:18:30.28 ID:xT4X2ue9M.net
一般人はプラチナまで行ったらゴールやで
そっからはフルパプレデターに狩られるだけで何も面白くない

初心者には悪いけど、サブ垢作ってルーキーで無双して楽しんでるわ
またプラチナまでいったら作り直すつもり

618 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:20:46.48 ID:xT4X2ue9M.net
>>616
まあ運営もスマーフ推進ってことやろ
プラチナ2以上が1%とかなんやろ?全くランクが機能してないんだからしゃーない

619 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:28:03.68 ID:aNlvhpMR0.net
今シーズン内部レートあるからスマーフ無理じゃないの?
前シーズンソロマスターだが今シーズンはサブ垢でブロンズシルバー帯で遊びまくっても俺より味方の方が強いし敵も爪痕ダブハン持ちしかおらんぞ

620 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:30:09.64 ID:RxJvbyHL0.net
>>602
ブロンズと変わらんゴルシルデュオならマッチング率8割くらいあるんじゃね

621 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:33:13.62 ID:Y+7bgDw20.net
>>613
あるような気はする
ゴールドの時クソDUOに被せJM雑魚死されてグレ自殺ってのを数回連続したら、別にティア下がった訳でも無いのに明らかに初心者っぽいルーキーブロンズがチラホラ居るマッチに3連続位入れられた

622 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:33:14.14 ID:b0ctstWbp.net
>>619
今シーズン初めてPCでFPSやり始めたリアフレも似たような状況だから内部レートとか無いんじゃね
ルーキー帯でK/D0.1で草生えたわ

623 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:36:07.16 ID:RxJvbyHL0.net
とりあえずおめーはゴールド適正な^^
俺はプラチナでプレマスフルパ相手してるからマッチングおかしいみたいな頭悪いマウントやめろ
プラチナで盛れてないなら言ってるやつもゴールド適正だろと

624 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:38:00.95 ID:75CQxByp0.net
いうてヴァロラントのようなテクテクテク、パン!は好みじゃないからなあ
常に戦闘したいなら、ほんと他のゲームなのに何故こんなプレイヤー離れないのか

結局は操作性やらはこっちのが好きなんだろ?
OW2きたらわからんけど、15分20分ズーーっと戦闘も疲れるんだよなあ
dbdがなんだかんだで長いのも、修理しながら周り見るだけの休憩タイムがあるからやろ

625 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:38:41.62 ID:0IlG3mPs0.net
>>623
いうて「僕○○だから本来の位置より上が本当の適正なんだ」っていうより
誰にそこ適正なって言われてもしゃーない受け入れよってほうが真っ当じゃね
ソロ好き好んでやってるわけだし

626 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:38:48.72 ID:l4Pn1RxN0.net
ていうかTF2みたいな戦闘させろ

627 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:39:26.20 ID:jBkTKdTvd.net
まあソロ無理だから諦めなよ
敵も安地取り甘えないからファイトでどうにかなる環境じゃない

628 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:39:53.18 ID:Y+7bgDw20.net
ほんと拮抗してるコントロールは最高だった

629 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:40:06.26 ID:0IlG3mPs0.net
あんかまちがいた

630 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:41:05.08 ID:aNlvhpMR0.net
1つ不可解な点があるんだけどいいか?
サブ垢スマーフでブロンズシルバー帯で400マッチぐらい遊んで平均キルレ5平均ダメージ1250勝率25%ぐらいなんだが
毎回野良の味方も同じだけキルダメージ稼いでくる
敵も同じレートなら60人全員勝率25%になっておかしいし内部レート高い人同士でチーム組まされてるんじゃないか?

631 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:42:33.12 ID:IuXTm8I20.net
>>623
俺のレスへの発言かそれ?なんかうまく意図が伝わってない気がするが

632 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:42:37.88 ID:0IlG3mPs0.net
スマーフもゴミだしシルバー帯の話だしいいか?もなにも本スレでやれとしか

633 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:45:28.40 ID:0IlG3mPs0.net
見直したら3レス全部内部レート内部レートいっててちょっと怖い人だったえんがちょ

634 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:48:22.27 ID:aNlvhpMR0.net
あっここ本スレじゃないのね
内部レートは確実にあると思っているのにそういう噂話は全然聞かないから気になり過ぎるんだわ
本スレでコピペして聞いてくるわバイバイ

635 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:49:00.68 ID:pgAEJ8m7d.net
>>634
ガイジ

636 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:53:58.20 ID:RuZeH85Pa.net
>>614
このスレのディスコで募集したら?

637 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:00:43.23 ID:41UQNQ8Dd.net
沼ってるならそこが適正
そんな味方と同じランクと同じなのが悪い
PT組む努力を怠ってるのお前が悪い
ピンもVCも使わないお前が悪い
努力不足の自己責任

638 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:03:15.49 ID:mrfs4cPOp.net
つまりここにいるやつはゴールド適正しかいないってことだな

639 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:04:04.21 ID:TMrNxeRg0.net
格差マッチの話題が視界に入った瞬間にテキセーって吐かないといけない機械なの?

640 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:10:53.85 ID:4sf1yFk50.net
とりあえずソロは今期推奨できん
最初からそうだったんだから煮詰まってきた中盤以降は余計無理だろうな
安置先取り強ポジゲーになったんだから移動の意思すら統一しにくいソロでは難しい
よしんばそこまでは上手く行っても監視する方角の信頼性がソロだと足りない
おめーなんであっちみてないんだよってなる

641 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:11:25.73 ID:0IlG3mPs0.net
言い訳口臭きつい方にも問題があるから適正棒で叩いときゃいいのよ

642 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:13:07.31 ID:0nzpD9xK0.net
今まではマスター称号っていう餌があったから脳筋な俺でもダイヤだけは堅実な順位ムーブ楽しめたけど、ゴルプラでそんなダルい事毎試合する気力ねえよ。こっちゃ真剣じゃないんだ。あまり頭使わせないでくれるか

643 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:19:32.11 ID:aNlvhpMR0.net
>>640
内部レートのせいか知らんけど味方の9割は上手いデュオと組まされるわ
デュオと組まされると気遣っちゃって俺全然気持ち良くなれねーし
スマーフで遊んでいるのに内部レートのせいで味方が俺より上手いしで全然楽しくない

644 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:21:12.32 ID:0IlG3mPs0.net
全レスに内部レート入っててすでにコテハンなんだ

645 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:26:02.34 ID:pgAEJ8m7d.net
>>643
さっさと本スレ行けガイジ

646 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:27:48.35 ID:75CQxByp0.net
見せびらかすステータスじゃなく、バトロワなゲームやりたかっただけだからムーブ改善は構わないんだ
ストポなのと、ランク帯ごちゃ混ぜでなけりゃな

647 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:28:25.75 ID:UZyCyvCua.net
アリーダイヤってブロンズから何時間くらいで行けますか?

648 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:38:18.04 ID:+AKE1MmTd.net
面子の安定したフルパでやって停滞して初めて適正云々の話になると思うんだが

649 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:47:46.12 ID:0IlG3mPs0.net
>>648
単純に考えて、縛りプレイだって縛りプレイ用の適正に収束するんじゃね

650 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:57:51.45 ID:4sf1yFk50.net
どちらかというとデュオフルパがヌルゲー過ぎるからそいつらは己を高く置くなって事だろ

651 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:58:31.08 ID:CYlDugu30.net
>>620
ゴル帯100試合以上回してる感じはデュオとマッチすること自体多くないしシルバー混じってくることはほぼないな

652 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:49:29.69 ID:eqjK9Esu0.net
今回のランク敷居が高くて参戦しづらい
かといってパーティ組むほどのモチベーションはないっていう罠

653 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:54:38.74 ID:MQqMo+240.net
東京の夕方17時~20時くらいの辺りはよくDuoと組むなぁ
あと日曜15時からとか

654 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:57:28.43 ID:dP6+UtUAp.net
>>652
デュオとか組めないならやらなくてもいいとおもうよ
ソロはマジできつい
常にデュオフルパ組んでるようなやつらとは同じランク帯の話でももう難易度が違いすぎるから

655 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:57:40.04 ID:4GXCUtJA0.net
ゴールドからマッチングが別れてて
ゴールドは味方も敵もゴールドばっかや
シルバーやとルーキー・ブロンズも混ざるのが基本っぽい

656 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 13:59:43.69 ID:rNgd0gFBd.net
ゴールド以外は機能してないからプラチナからは1番上にまで吸われてシルバー以下は全部同じだよ

657 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:07:31.88 ID:4GXCUtJA0.net
ソロはゴールドから
ディオ・フルパはプラチナから中級者にしよう

658 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:14:33.22 ID:FOUElhFs0.net
ゴールドで上位3%なんでしょ?
その上とマッチングするしか仕方ないでしょう

659 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:15:37.81 ID:PIcvlJtqp.net
ソロでもプラチナ行けるでしょ
昨日ゴル2まで行ったけどそこからキツイんか?

660 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:16:58.14 ID:4GXCUtJA0.net
ソロプラチナは上級者やろ
shivがダイヤからプラチナ落ちたらしいぞ

661 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:21:10.71 ID:cj0AGCfua.net
ソロ慣れしてるからそんなにソロキツいと思わんけどなあ

662 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:25:51.77 ID:TmmWhQe80.net
ソロでダイヤ上がるのはよっぽど上手くないと無理だわ

663 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:27:04.51 ID:y5uDkoDO0.net
>>660
ソロプラ3には絶対行けないソロプラ4の俺も上級者名乗っていいんですか!

664 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:33:05.10 ID:H5w5YaDBd.net
格差マッチ格差マッチ言うけど今ソロでプラチナ言ってる奴はそれを乗り越えてきてんだよな…
これが実力差…

665 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:34:19.43 ID:jl6HqynWa.net
ランクは問わずソロで続けられるだけすごいと思うよ
自分でやるの疲れるし動画しか最近見てないわ

666 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:35:08.90 ID:dJ4KP1gMd.net
S10ソロマスだがソロでプラ3には上がれそう
マッチングが変わらなければダイヤも目指せそうだけど参加料上がるんよなあ…

667 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:36:51.20 ID:Y+7bgDw20.net
ガラス越しや超遠距離で屈伸からの合法チーミングすこ

668 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:38:44.95 ID:y5uDkoDO0.net
>>664
ピン指すゴル4とマッチしなければしないほど盛れる

669 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:40:40.06 ID:NQk2bzcQ0.net
プラウラーフルオート戻してくれないかねぇ
あれが使ってて一番楽しかったんだが

670 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:42:05.05 ID:dP6+UtUAp.net
無理だね
旧99ばりに害悪なんだから戻るわけがない

671 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:42:44.33 ID:wz9CA9Fv0.net
R99のダメージを1上げてくれ

672 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-O8rl [106.146.46.205]):2022/06/01(水) 14:51:34 ID:J4VGQBSFa.net
もうマスターの人も構わずこのスレにいるよな
本スレがただの隔離所になってるから中級者スレというより普通の人の溜まり場になっとる
もう健常者スレでいいんじゃないかなここw

673 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:53:23.85 ID:Y+7bgDw20.net
マウント取らなきゃプレデターでも構わんよ

674 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:56:08.32 ID:NQk2bzcQ0.net
S13の中級者はソロだとプラチナ安定する人までと思っていいのか
ダイヤまでソロ行けるなら上級者でなくても中級者とも言えない気がするし

675 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:58:27.76 ID:q4ocR86O0.net
今日は極端に盛れない日見たいだわ😂

676 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:01:35.57 ID:dP6+UtUAp.net
以前のRPで参照するならRP4800以上になるんかねぇ
プラチナはもうダイヤ突入してるし

677 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:16:55.16 ID:JZDgv7vsa.net
https://i.imgur.com/nBggRQm.jpg

今日のポピー
ダイヤ4の数が増えてきたから追加してみた
もうゴールド4で上位20%かゴールドの価値が段々薄れていくのを感じる

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp93-bNZ+ [126.254.14.62]):2022/06/01(水) 15:25:27 ID:aQA6nXBZp.net
シーズン11以前のプラ4が全体の40%以上だったらしいから
それに比べたらまだゴル4の方が価値がある

679 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-O8rl [106.146.46.250]):2022/06/01(水) 15:28:10 ID:duuFcOvSa.net
s12のプラ4が上位57%だしな
人口の半分以上がプラチナ以上って意味わかんねえよな

680 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:32:21.70 ID:epI8w2m60.net
ソロでプラチナに行くのは難しくない
その先は地獄
普通に強いやつらがプラチナで苦戦してるんだと推測

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a30-4OPX [125.175.182.236]):2022/06/01(水) 15:35:44 ID:q4ocR86O0.net
ゴル2が来たところでハイドで上がったやつしかおらん

682 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM1a-/szq [153.236.207.55]):2022/06/01(水) 15:36:30 ID:wGLFUlw0M.net
>>514
レブは仲間と息が合わないと駄目やね。
移動系の仲間のウルトの時間を把握していて、ウルトを使うタイミングを考えられる人じゃないと。
もう一人がホライゾン、クリプト、ヒューズなら尚更。

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae8-G2Bm [133.232.220.119]):2022/06/01(水) 15:38:00 ID:EFQrp7uj0.net
くー。ゴル4の真ん中ぐらいまで来たのに、初動死4連続やらかしてシルバーに戻りそうだ。
なんでこんな下手なんだ自分は。
くやしぃ。ビクンビクン

684 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM1a-/szq [153.236.207.55]):2022/06/01(水) 15:41:45 ID:wGLFUlw0M.net
>>527
一緒に遊べる仲間を引っ張れるのも実力やぞ!

自分は、シーズン8だかにエーペックスを後輩から誘われて、
何ヶ月後かに一緒に遊んだら、後輩遅くって萎え落ちやぞ。

ps4からだったから、他のフレンドはcsだし。

685 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM1a-/szq [153.236.207.55]):2022/06/01(水) 15:44:53 ID:wGLFUlw0M.net
>>528
チャー牛何とかって名前を付けてたローバは何時まで経っても憎い。

自分のパーティに、1ゲーム近くずっと粘着してチャーライ撃ち続けた奴で、マジでぶっ殺したい。

686 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-t7Lh [60.57.68.189]):2022/06/01(水) 15:48:45 ID:e7Mu7AesM.net
ゴールド来たら上げるの大変すぎて草
いけてもプラチナだなこれは

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63]):2022/06/01(水) 15:49:09 ID:4sf1yFk50.net
チャーライはある種人権武器だからな
全然ないとロングボウ使ったりするけど、今シーズンの盛り方の一つだね
近寄らせない
近寄らない
近接戦闘してるとこに横槍

この3近を厳守すればまず盛れる

688 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-t7Lh [60.57.68.189]):2022/06/01(水) 15:50:26 ID:e7Mu7AesM.net
>>674
今ダイヤソロで行けるとかトッププレイヤーだけだろ

689 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:54:16.57 ID:M+prWUa50.net
チャーライに文句言ってんのアシスト頼りのPadだろ
いい加減にしろ

690 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:57:55.27 ID:q4ocR86O0.net
今日100%初動ファイトからの漁夫
やってられませんわ

691 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:59:39.19 ID:LKIAWNZW0.net
>>674
今ソロでダイアに行ける人はs11以前にソロマス行けた人だと思う
だから上級者だね

692 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:04:22.98 ID:HkjqbcWz0.net
>>683
PADを使うんだ

693 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:13:35.14 ID:NQk2bzcQ0.net
>>688
そうなのか、じゃあプラチナソロ維持が中級者か?

動きがいいのにゴールドで沼ってる層も結構いるから一カ月たたないとわからんか

694 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:16:29.46 ID:MWY6j7ao0.net
4倍スコープでアシスト頼りチャージライフルがあるだろ諦めんなよ親指
遠距離は勝てないって断じるほどそのエイムアシストは本当に弱いか?心こめてグリグリしろ

695 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:17:34.26 ID:4sf1yFk50.net
そういやガスおじ最近増えたな
やっぱそういうのピックしてるやつは篭ってスクリムもどきするのが盛る近道って気づいてる層なんだろうか

レイスオクタンパスは盛る気さえ無いように思える

696 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:20:52.53 ID:bCgyj0Ybp.net
ダイア4から2まではそんなにじゃないけど、1になった瞬間ガスのピック率跳ね上がるからな

697 :683 :2022/06/01(水) 16:24:14.56 ID:EFQrp7uj0.net
pad使ったらせっかくいいマウス、キーボード買ったのに意味なくなっちゃうんじゃないか。
マウスキーボードだけで、4万は掛かってるんだぞ。
もう後にはひけないのだ。

698 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:30:18.37 ID:epI8w2m60.net
>>697
なんか違う気がする
楽しいからキーマウ選んでるんじゃないのか

699 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:30:36.41 ID:GGyqvo6z0.net
>>693
簡単になる前のダイヤ比率が5%とかなんでプラチナ到達した時点で上級よりの中級者だぞ

700 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:35:43.67 ID:I7K+UnCu0.net
このまま行けばプラチナ3以上がS12のマスターくらいの割合になるのは普通にありそう

701 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:38:33.32 ID:tdkK6NXl0.net
ソロプラチナはマスターフルパに轢き殺されるだけの消化試合だからずっとゴールドでやらせてくれ

702 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:40:14.31 ID:yPcpok8p0.net
プラチナ↑へのRP供給係をやめるな

703 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:47:34.14 ID:C7LlxyFF0.net
プラチナ3以上なんてまだ1%も居ないからまだまだ先の話

704 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:47:50.32 ID:NHvrCS8J0.net
プラチナ4=前シーズンダイヤ4って感じかな?
実力的に

705 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:57:25.64 ID:fv5E/NKcd.net
イライラしながらランクやるくらいならフレンドとカジュアル潜って敵探し回ってた方が良いと思うんよね

706 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:03:14.47 ID:Wc4fXWnk0.net
終わってみないと分からんだろ前との相関なんかは

707 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:05:07.51 ID:hQ1/hg62d.net
もうカジュアルしかやってない
ヴァロのランクのが楽しい

708 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:05:31.73 ID:au1ttoUq0.net
たのしいゴールドが終わっちゃう

709 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:05:57.96 ID:q4ocR86O0.net
なんとか元に戻せたわ
今日はもうやらんわ😅
日によって味方運が近いすぎるな

710 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp93-giZB [126.234.22.83]):2022/06/01(水) 17:13:35 ID:PbRxo6twp.net
>>709
日によってマッチレーティング分けられてる気がするわ
一昨日盛れなかったけど昨日は600ぐらい盛れたし

711 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:30:08.26 ID:J1SHZ7Tma.net
フルパ前提のプロの意見聞いてたらランクマ崩壊したでござるの巻
今までがぬるかった!!じゃねえんだよ
お前らは元からフルパなんだからぬるいに決まってんだろ

712 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:31:30.36 ID:NWdXH777a.net
さよならゴールド
おはようプラチナ
ただいまゴールド

713 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:32:32.70 ID:G9DA2kPuM.net
>>559
結構な下ネタネームに,これはヒドイ名前wってチャットしたら、煩え!死ね!って返されたぞ。

714 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:32:46.82 ID:mRYWnKZ2d.net
出勤お疲れさま

715 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:33:10.86 ID:TmmWhQe80.net
ガスは数的不利覆しやすいってのもつえーわ

716 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:35:36.32 ID:NWdXH777a.net
CR_sikkokunodatensi_LOG

717 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:37:50.37 ID:4sf1yFk50.net
>>711
なんか動画上げてる無名のやつの解説が元々フルパでやるゲームだからソロはそこにお邪魔させてもらってると思えみたいなこと言ってて寒気がしたわ

選民思想ってやつだね
そういう層が支えてる、支えてもらってるから遊べてるって意識が抜け落ちてるんだろう

718 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:44:49.55 ID:R0tkpv5k0.net
まぁ色々意見はあるけど今のシステムでのムーブの仕方は好きだな。
キルムーブしやすい前もよかったけど、部隊残ってなくて作業感あったし

719 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:55:16.86 ID:q/apKi8Z0.net
降下時よく見てるとわりと2人部隊あるから着地狩りするだけで結構おいしい

720 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:58:02.07 ID:Ah61sfuDd.net
ガッチガチの廃人向けランクマやゲームシステムばかり増やして人が消えた格ゲーは今やランクの無いロビーシステムも導入して気になる人は外部のサイトで詳細なランク覗いて見てねって時代になってきてる
Apexもやってる事とユーザーの言ってることが昔の格ゲーになってきている気がする

721 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:59:17.35 ID:+a0LnOJEd.net
たかだかゴールドで文句言ってくる奴多すぎ

722 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 17:59:18.56 ID:bCgyj0Ybp.net
レイス「大事なのは最後まで生き残る事」

レイス「激戦区3部隊被り初動ファイト行くぜええええ!」


723 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:01:06.57 ID:4sf1yFk50.net
>>721
まぁゴールドとはいえマイナス要求は旧プラチナ以上だからね
連続でマイナス喰らうとストレスも溜まってくるでしょ

724 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:01:18.20 ID:rDq4Eoged.net
逆にダブハン爪痕取りやすくなったと考えよう

725 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:01:37.84 ID:y5uDkoDO0.net
ソロプレイヤーなのにプラチナ行っちまったし
コントロール来るまでなにしよう

726 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:03:20.46 ID:m1OS8M+9M.net
俺もソロプラチナ到達したけど全然誇れないわ
これ前シーズンのダイヤ4ぐらいやろこれでイキるのダッサ

727 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:04:03.03 ID:rDq4Eoged.net
ソロダイヤはほぼ無理だしプラチナは軌道もないしゴールドで気楽にゴリゴリやるのが一番正解なのか

728 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:11:28.79 ID:I7K+UnCu0.net
>>726
別にプラチナであることを誇ってるやつなんていないぞ
プラチナにすら上がれないゴールドを見下してるだけだぞ

729 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:13:20.08 ID:NwyleF8id.net
ゴールド4て元ダイヤのたまり場になってない?
シルバーはそのまま前のシルバーと変わらない気がするし居場所がわからん

730 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:13:32.66 ID:y5uDkoDO0.net
ソロプラチナ3からは誇っていいんちゃう?
プラチナランクやってないからわからないけど

731 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:14:02.48 ID:4sf1yFk50.net
ゴールド4は旧プラチナの溜まり場でしょ

732 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:14:32.33 ID:q/apKi8Z0.net
>>697
余計な金出してんのにPADとチーターにやられてんのおもろすぎよなw

733 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:15:14.63 ID:q/apKi8Z0.net
真の負け犬で弱者じゃないですかこんなの

734 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:17:16.12 ID:/LcZNyFBa.net
どのランク帯で誇るのは構わんが見下すとか無意味なマウント発言はNG
本スレイッテヨシ

735 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:18:50.73 ID:8GE1gYQAd.net
本スレはもはや言語を話してないからNG

736 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:19:05.92 ID:R0tkpv5k0.net
というかカジュアルどうにかしてくれんかなぁ
アリーナ見捨てていいからさ

737 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:20:27.94 ID:+a0LnOJEd.net
>>736
どうにかっていうのは?どういう風に?

738 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:20:40.08 ID:NHvrCS8J0.net
ダイヤ4のいいところは中級者の一つの目標である軌道が手に入るとこだからな

739 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:21:01.51 ID:NwyleF8id.net
>>731
っていうけど毎回思うんだけど半分くらいダイヤ軌道じゃない?
ちょいちょい超精度で瞬殺してくるやついるし

740 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:21:58.67 ID:R0tkpv5k0.net
>>737
出撃部隊数減らして降下地点を限定的にするとかかな

741 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:22:19.36 ID:I474QRQia.net
いつもデュオ組んでるフレンドが明らかに実力見合ってないんだがソロやらせた方がいいんか?
俺自身もソロじゃないと自分の本当の実力が分からないような気がしてるんだけどフルパで回してる人はこれが俺の実力だ!って胸張って言える?

742 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:22:27.42 ID:6sDbZ2KBd.net
>>736
真面目にやりたいならランクやれってこった

743 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:23:30.52 ID:4sf1yFk50.net
今期頑張ってもプラチナで終わったら軌道という明確なご褒美がないからな
そのダイヤに上がるのも実質旧マスターより難易度高いし

744 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:23:35.00 ID:R0tkpv5k0.net
>>742
真面目云々じゃなく敵が残ってないんだわ

745 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:24:51.65 ID:rDq4Eoged.net
カジュアルは120人にしろよ

746 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-O8rl [106.146.25.123]):2022/06/01(水) 18:27:06 ID:QQbCSx6ua.net
カジュアルがバトロワになってないからアップにもならんしキャラの使用感を試すことも出来んから激戦区初動降りっての解決したい
だからカジュアルのチャンピオンや上位に報酬を設けるとかハンマー爪痕等のバッジ入手出来なくするとか、チーデスみたいな撃ち合いわちゃわちゃ出来るモードを作るとかしてくれ

747 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-+Z9U [49.97.106.161]):2022/06/01(水) 18:27:12 ID:6sDbZ2KBd.net
>>744
それも含めてよ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-g+bN [138.64.165.149]):2022/06/01(水) 18:28:18 ID:ftN/ydJz0.net
ダイヤ3~4ほぼ床ペロkd0.7~0.8 平均ダメ450が5シーズンくらい続いてて、頭打ちを感じていたゲーム歴1年の初老のおじさんだが、今季はなぜかkd1.5 平均ダメ650で、プラチナまで割とすんなり来れた。今回の仕様変更はワシには合っとったようじゃ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-OTZk [110.134.13.49]):2022/06/01(水) 18:29:46 ID:R0tkpv5k0.net
>>747
お前は現状のカジュアルに満足してんの?
激戦区にいかないとまともに接敵しないんだぞ?

750 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-Xc4F [1.75.246.2]):2022/06/01(水) 18:30:31 ID:rDq4Eoged.net
なんで今シーズンってこんなにダメとKD上がりやすいんだろうね
ほぼみんな0.5~上がってるんじゃないかと思うけどそんなはずはないんだよな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-KHbS [60.96.14.142]):2022/06/01(水) 18:31:27 ID:TmmWhQe80.net
俺もなぜか今シーズンの方が苦戦してるはずなのにキルレ高いわ

752 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-3yKP [1.75.254.209]):2022/06/01(水) 18:31:35 ID:nz/a0zwJd.net
わいは0.5落ちてるで
近接以外嫌いマンだけど

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63]):2022/06/01(水) 18:32:50 ID:4sf1yFk50.net
ムーブでは?
今の盛るパターンだと生存しやすいからダメージ伸びるし生き残ってれば横槍入れるだけで死ににくくキル取りやすいからね

754 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-Xc4F [1.75.246.2]):2022/06/01(水) 18:33:24 ID:rDq4Eoged.net
上がってる人がいれば必ず落ちてる人もいるはずなんだけど上がってる人の方が多いんじゃないかってくらい多くて更に極端に上がってるんだよな

755 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-Xc4F [1.75.246.2]):2022/06/01(水) 18:35:29 ID:rDq4Eoged.net
フルパだと伸びるだろうけどソロだとやっぱりkdもいきなり前シーズンより伸びるってのはおかしいと思うんだけどな
やっぱり闇鍋マッチングのせいなのかな

756 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-+Z9U [49.97.106.161]):2022/06/01(水) 18:35:48 ID:6sDbZ2KBd.net
>>749
満足もなにもランク以外興味ないからやらない
たまにやって変なことになっても「まあちゃんとしたゲームやるならランク行けばいいよなー」と思って終わり

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63]):2022/06/01(水) 18:37:36 ID:4sf1yFk50.net
ちなみに俺は先週金曜にk/d1.6から0.8になってRP700溶けた

758 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:38:06.31 ID:R0tkpv5k0.net
>>756
興味ないならカジュアルがどう調整されようとよくね?
ランクやってなよ

759 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:38:10.92 ID:Y+7bgDw20.net
ゴールド卒業までごちゃ混ぜマッチで旧プラチナ位を轢き続けられるからじゃね
プラチナ回し続けてて戦績大幅に挙がってる人居る?

760 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:42:32.80 ID:+a0LnOJEd.net
まあダイヤまで行って軌道つければある程度ドヤれるやろね

761 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:46:13.59 ID:y5uDkoDO0.net
自分はKD落ちてるが
ただ順位は大幅に上がってる

762 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:48:03.19 ID:H5w5YaDBd.net
>>757
まぁプラチナはプレマスマッチに吸われるから仕方ないよ

763 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:52:04.51 ID:FBLszBoN0.net
ウルト準備完了つってここに行くここを守るピン出してんのにノンキに砂撃ってて合流遅れんのやめてくれや
前後左右どこにでも敵居て、今飛ぼうとしてる場所だっていつ射線通るか分かったもんじゃねえの分かるだろうが
そんな状況に陥ったのもお前の移動速度がカスなせいだしよ
健常者とやらせてくれ

764 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:53:26.26 ID:XJV/bM/zd.net
現ゴル4旧プラ4を更に悪質化したような感じだな
初動被せして放置する奴とか利敵行為する奴とか負け犬根性出してる奴ら多くて終わってるわ

765 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:56:53.87 ID:R0tkpv5k0.net
わりとWMリピーター行けるな
WMがばるとやばいけど

766 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 18:58:17.20 ID:PtdR4et70.net
ランクがこれでカジュアルも機能してないからまともにゲーム出来るのがつまらないアリーナだけ、コントロール常にやらせろ

767 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:01:02.58 ID:y5uDkoDO0.net
>>765
今回はWM弓なら多用した
おすすめはしない

768 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:04:15.76 ID:eqvj/ysn0.net
コントロールやりたいけど、常設したら全体の練度も上がっちゃうからなんか複雑
俺は強くなるけどみんなまで強くなったら意味ないやん

769 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:05:50.09 ID:H5w5YaDBd.net
ちょっと何言ってるのか分かんない

770 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:06:56.96 ID:75CQxByp0.net
俺より強いやつに会いにいく、とか
敗北を知りたい、とか

そういう向上心じゃなかったの?

771 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:07:05.92 ID:R0tkpv5k0.net
>>767
弓も強いよなぁ
ナーフされないのが不思議

772 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:07:45.98 ID:1qva9nTTa.net
なんでお前らチャーライ撃たれたら詰めるの?
下手くそが詰めてもやられるに決まってるじゃん

負けたら「相手がディボだったから」「相手がマスティフだったから」と言い訳して
5回に2回くらいの成功にハマッて馬鹿凸すんのやめてくんねぇかな

773 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:08:56.67 ID:4sf1yFk50.net
>>770
俺より弱いやつに会いに行きてぇ

774 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:13:16.81 ID:H+rSYG7Y0.net
強くなる欲求に従ってもその先にあるのは無限に才能と時間があるやつにボコされて終わる未来だけだからな

775 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:20:24.26 ID:Y+7bgDw20.net
強くなる事自体ではなく強くなって勝つ事が目的だからな

776 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:20:53.40 ID:nQFFkssqM.net
>>772
チャーライボコすおれかっけぇじゃん!!

777 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:23:07.05 ID:q4ocR86O0.net
リピーターも弓もセンチネルもウザいのに
なんでチャーライだけヘイト高いんだろ?

778 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:25:09.74 ID:KLZczQ1Gp.net
チャーライは明らかにダメージ多すぎる

779 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:26:35.62 ID:0IlG3mPs0.net
弓でヘッショ入れた瞬間グラップルでつっこんでディボでぶっ殺す人誰だっけ
シンプルな方法論1つだけであんな強いのずるいんよw

780 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:26:56.48 ID:H5w5YaDBd.net
チャーライは偏差いらない上に即着だからじゃね
弓もリピーターも即着じゃないし
ちゃんと偏差もいるからな
まぁ弓は絶対ナーフすべきだと思うけど

781 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:27:28.64 ID:C7LlxyFF0.net
弓はほとんどヒットスキャン

782 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:28:56.79 ID:nQFFkssqM.net
今シーズンのランクは失敗だろ
おもんねーわ

783 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:31:11.73 ID:3d3elmiQ0.net
外鯖だと部隊の減り早くて盛りやすいね
東京は残りすぎて心折れたわ、悔しいけど

784 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:33:22.21 ID:4sf1yFk50.net
第五で7・8は珍しくないもんなぁ
第四でも10部隊とか

785 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:35:36.97 ID:4c7o9+c1a.net
本来の感覚
遊ぶのが目的で、結果として適正ランク帯に収まるもの

日本人
ランク上げが目的で、楽しくないプレイを我慢する

786 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:41:38.80 ID:0IlG3mPs0.net
しょーまるのアンケでも今のランク
楽しい 34.7%
つまんね 35.7%
かわんね 29.6%
だったから、比較的みんな今の仕様で順応してるんじゃね

787 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:42:51.59 ID:6sDbZ2KBd.net
>>785
ブーブー言いながら味方ガチャして回数こなすゲームだからな
まあ日本人だけじゃないだろうけど

788 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:47:34.17 ID:0nzpD9xK0.net
>>785
もはやAPEXはゲームじゃなくてコミュニケーションツールだからな。人によってはマジで「嫌なら辞めろ」が出来ない場合があると思う

789 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:50:51.01 ID:4sf1yFk50.net
>>785
求めてるものはアドレナリンだとおもうよ
1vs3で勝つ、ちゃんぽんとる
そこにRPという賭けるものがあるからみんなやってるだけでしょ

790 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 19:51:32.65 ID:FBLszBoN0.net
入場料増したのが不快だわ、責任やプレッシャーばかり増えて楽しくない
ランクの難易度が〜って言うならランク追加するのと降格保護撤廃だけでよかった

791 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:04:40.55 ID:wz9CA9Fv0.net
むしろ芋ゲーになった方がいいだろ
突っ込むゲームは競技性がない

792 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:08:18.39 ID:q4ocR86O0.net
>>785
遊ぶのが目的でも初動死連発、味方の無駄な突っ込みで全滅連発したら流石に楽しめないでしょ

793 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:09:38.63 ID:2de7O8nIa.net
>>789
確かに 始めたての頃に比べると

794 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:13:33.51 ID:Ih8NMuxw0.net
シーズン12でマスターバッジを取ってウッキウキの奴がアリーナランクの撃ち合いくそ雑魚で笑える
撃ち合い雑魚はハイドと漁夫とファームだけしてろよまじで

795 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:15:58.30 ID:uA3+Ggrh0.net
>>786
3割振り落とされてるって普通にやばいだろ

796 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:19:43.80 ID:G/ZPxkZnp.net
>>786
これ全体の35%が萎えてるってのも結構ヤバいけど変化を実感してるうちの半分が萎えてるって相当やぞ

797 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:21:25.99 ID:4sf1yFk50.net
実質65%が虚無ってるってことだからな
今期のシステムは失敗だろうな

798 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:21:46.29 ID:q3kO6jRj0.net
ゴールド4が下手すぎてお話にならん
死にかけの部隊相手にダウンとられんなよ

799 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:21:57.01 ID:CYlDugu30.net
ゴールド帯でおにやみたいな奴見かけたわ
ファイトでエグいストレイフ?してきた割に弾を当ててこない奴

800 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:22:40.86 ID:9N6MeK0Bd.net
ストポの最終アンチゴミだからな
スクリムみたいで楽しい言っても無理がある早くワールズエッジやらせろ

801 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:25:36.18 ID:0IlG3mPs0.net
>>796
全改修って比較的こんなもんなイメージ
新しいモノを良いと思う奴は反転しないから懐古が少しずつ移行するっしょ

802 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:26:05.25 ID:UjbUdcJtM.net
アリーナ久しぶりにやったけどフルパやディボモザンやアシストゴリ押しゲーすぎてすぐ辞めたわ
エイム置いて出てきた奴撃つだけの奴とか何が楽しいんだあいつら

803 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:26:46.74 ID:Ih8NMuxw0.net
シーズン12マスターバッジピカピカ勢見てて思うのは、マスターバッジを付けてることで意味不明の自惚れをモチベーションにしてることだからね
でもそれはそれでいいよ
そのバッジ1つで雑魚が養分を継続してくれるんだから、みんなマスターになって、はいそこからスタートねってやり方でいいだろ
本当に強い奴からしたら価値とか関係ない

804 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:32:19.37 ID:4sf1yFk50.net
尊師でもゴールドソロ普通に負けてんな

805 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:36:46.78 ID:6D8gbzsod.net
>>801
楽天的すぎるような

806 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:37:13.20 ID:q3kO6jRj0.net
>>803
でも本当はゲームってそうやって楽しむもんだよ

807 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:37:31.18 ID:FBLszBoN0.net
なんでまだゴールドに三連マスターバッジみたいな奴が残ってんだよ
それならそれでこっちにも同等の奴を寄越せよなんで俺にはゴルシルduoなんだよ

808 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:39:47.84 ID:NQk2bzcQ0.net
改修はともかく全体2.5ダウンが一番ダメだったろ
それが無ければよかった

809 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:40:47.05 ID:G/ZPxkZnp.net
>>801
幾ら他のバトロワが人気ないっつってもその懐古厨がApexを遊び続けてくれる保証は無いんだよなあ
そもそも一配信者のTwitterのアンケに回答するやつなんかよっぽどApexと配信者好きな奴らだろうしそれでこの割合って中々見ねえ気がするがな
配信者が褒めてるから自分も褒めるみたいな脳死肯定マンと配信者が褒めてるから自分は貶すみたいな脳死逆張りマンどっちが多いかってのもあるし

810 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:52:19.04 ID:q3kO6jRj0.net
フルパ以外CSのクロスプレイ禁止にしてくれ
レベル差が歴然すぎるわ

811 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:54:50.43 ID:0IlG3mPs0.net
>>805
>>809
はえーなんか難しいな
自分がソロS12もソロS13も楽しいから中々ピンとこないのもあるかも

マッチングが下の人が強い人とと当たりすぎるの新規さんが可哀想だから
そこは改善してあげて欲しいなとは思うけど
リセット目的2.5ティア下げの弊害なのか、参加料の問題なのか切り分けるのに
分布広がるの待ちなんかなーと思ってる

じわじわデータ来るだろう来るから後半にスプリット2の調整予定発表して懐古の逃走防げたらいいかもね

812 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:55:26.26 ID:H5w5YaDBd.net
このランクの仕様で全リセットやってたら大荒れしてただろうな…w

813 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:56:59.98 ID:StdQaVWi0.net
武器とかキャラとかケチってないでどんどん出せってんだ、ここがApexがゴミカスうんちゲームよ

814 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:57:00.54 ID:38ekkX8ja.net
俺「この家取られたらキツいよ、占領しとこうよ」ピン刺し&スキャン
仲間「ここがいい」
俺「そこ、この家から撃たれるよ」
仲間「ここがいい」
俺「……じゃあ俺がここ抑えるから敵来たら助けてね」VC&ピン
仲間「……」
俺「抑えきれない、家取られるから合流するね」
仲間「なんで戦闘しかけるの?」


残り4部隊で家から丸見えの場所にしゃがんでるから防衛しようとしたんだよなぁ

815 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 20:57:19.33 ID:+VifHeKda.net
CSデュオで上手い奴ってマジでいないよな
うるさいだけの雑魚ばっかりだよ
ラーメン食いながらオープンVCでやってる奴とかただの嫌がらせだろ

816 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:00:12.33 ID:StdQaVWi0.net
デュオってさ、あと1人誘えばええのになーーんで野良混ぜようとするのかね?そんなにデュオしたけりゃデュオモード行けや雑魚が2人いて俺1人分の動きもできない

817 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:01:22.06 ID:wz9CA9Fv0.net
キルタイムを伸ばしたりキャラコンできなくしたりスキルを弱くしたりと弱体化ばかりの調整に加えこのランクの仕様だからな
マジでキルタイム長すぎて攻めたら負けになる

818 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:01:40.00 ID:0IlG3mPs0.net
そういえばCSの前から気になってるんだけど
ある一定の音質の悪さというかマイクの雑味があるというか音量も小さめの人が大体同じ特徴でちらほらいるのって
なんかしら共通のデバイスある気がしてるんだけど、あれPS5のコントローラーのマイクなのかな

819 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:01:57.09 ID:FBLszBoN0.net
ホント1tier差のduoって自分らが蛇蝎のごとく嫌われてるって自覚ないよな
いや自覚あったらやらないだろうけど
冗談抜きに死んでほしい

820 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:03:09.98 ID:au1ttoUq0.net
>>815
それ鼻炎なんじゃないの

821 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:06:12.56 ID:0IlG3mPs0.net
>>818
自己レスだけど
https://www.youtube.com/watch?v=F2T-mtf7mgU
あー、なんかこのコントローラーマイクの音の感じしてきたわぁ

822 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:06:56.65 ID:+VifHeKda.net
>>820
いやラーメンうめぇとか言ってたしスープ飲む音まで聞こえてたよ
たまにオープンVCじゃないCSデュオいるけどあれはスマホで通話してるのかな

823 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:08:25.05 ID:MpNsmqK40.net
周り2部隊いてお互い敵チームを擦り付け合うような状況になった時野良の発達障害共ってマジで何の戦力にもならんな
そこいたら挟まれるよねってわからんか?

824 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:09:55.76 ID:0IlG3mPs0.net
>>823
SaRaさん!?配信つけてるよ!?

825 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:11:10.27 ID:y5uDkoDO0.net
ソロなんてそんなもん
だからこそ次の安置が出た瞬間に仲間と同時に気の合うピンが出たときとか最高に気持ちいい

826 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:15:06.16 ID:UjbUdcJtM.net
>>819
ランク違いデュオと一緒にやるだけで萎えるようになってきたわ
暴言でパフォーマンス何%落ちるとか言われてるけど暴言のがマシなレベルでパフォーマンス落ちてると思うわ
あとCSPCデュオな
この環境ならランク半分より離れた奴と組ませないようにしていいだろ
ゴル1とゴル4じゃ雲泥の差だぞ同じ実力じゃねえよ

827 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:17:16.82 ID:tuNFMP/za.net
このスレ何故か「同じランクだけど仲間より俺の方が正しい」みたいな思考のやつ多いよな

正しくないからそのランクなんですよ

828 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:18:00.53 ID:C7LlxyFF0.net
それは本当に思う
最低でも同ティア内のみ、出来れば1000RP差までとかにしておいてほしい

829 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:18:56.59 ID:Kq4Sshph0.net
家ゴミデュオ多すぎだろ
デュオの時点でゴミなのに

830 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:20:16.32 ID:0IlG3mPs0.net
今日あったランクの試合の日記かきこむよ!
って人はもう動画うpして欲しいってのはある

情報量すくなくてディスしか残ってないからただ不快

情報量多すぎてテキスト量がやばくてだるい

配置アスキーアートみたいなのがんばりすぎてちょっと面白い

のパターンだからな

3つ目は好きだけどw

831 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:22:14.84 ID:Flz5SJM8p.net
オープンじゃないのはディスコード通してるな
この手のCSのザコは足音聞こえなくて即死する

832 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:23:27.02 ID:ZopF4I0/0.net
プラチナで10キルして−とか辛すぎだろ・・・
漁夫5連続は流石に無理だって

833 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:23:37.83 ID:q3kO6jRj0.net
毎日はできんしチマチマやってるけどプラチナまでは順当に行けそうな程度には落ち着いて来たかな
現状そっから先は魔界なんでしょ?
ブロンズ連れとかいう爆弾捕まされる心配は無くなるけど単純に勝てなくてつまんなくなりそう

834 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:25:52.43 ID:w7I7MkBxd.net
デュオ格下連れてくる奴の上にデュオ以外(自分)を煽る奴とかざらにいるからなvcはミュートに限る お友達としてて気が大きくなってる子が多い

835 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:26:29.26 ID:0IlG3mPs0.net
自分     敵    
    壁壁
      味方

↑なんかこういうの作って説明してる奴ほんますき
なんだったらAAずれちゃってたりしてるのがもっと好き

836 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:26:59.95 ID:p5b5wPsc0.net
ソロでシコシコやってプラチナタッチしたけど即ゴールド落とされたよ
開幕もプロにボコされてブロンズぶち込まれたし、ちょっと前もゴールドでボコボコだったし、ランク終了までこれの繰り返しかねえ~

837 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:29:48.45 ID:y5uDkoDO0.net
まだプレデターとマッチするみたいだしね
降格もあるし、そんな魔境で頑張ってる強い仲間に迷惑かけたくないから俺はこのままもうやらない
涙目敗走ですわ

838 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:30:07.43 ID:FBLszBoN0.net
ようやくプラチナ上がれたわ
ゴル1になってから少し寝かせたのが仇となったか、上手い奴が抜けたのか味方にゴミしか来なくなってクソしんどかった
特に愚痴ったようなCS込みゴルシルだとかゴルブロだとかのカス共な、死んでくれマジで
多分すぐ落ちるだろうしまた少し寝かせっか、カス共が敵に来やすくなればいいが

839 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:30:50.93 ID:ZopF4I0/0.net
戦闘中にHP減ってないのにガン下がりしだすのは何をしたいんだ・・・

840 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:32:37.93 ID:ZopF4I0/0.net
>>834
文句言ってくる奴には文句言いたいならVCつけて報告しろって言ってる
これで皆基本的に言い返してこない

841 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:34:38.76 ID:ZopF4I0/0.net
文句は言うのに、こちらが言い返すとVCブチって言い返してこないのは陰キャだからなのか?

842 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:35:50.04 ID:6SQhjVGgd.net
うわきっしょw陰キャが何か言ってるよとか裏で言ってるんだろう

843 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:38:03.02 ID:8Xcachmhd.net
ストームキャッチャー南の斜面が最終ラウンドになったけど頭おかしくなるわ
斜めになってるだけでまともにAIMできん

844 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:40:35.52 ID:M+prWUa50.net
パッカスってCSキッズを見下しがちなの草生える
同類なんだから仲良くCS鯖でグリグリしてろ

845 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:46:53.21 ID:ZopF4I0/0.net
死んだ事後報告とかいらないから報告しろって言ったら雑魚は黙っとけってチャット帰ってきたから、チャットはいいから話してくれって言ったけど全く話してくれないのは生まれた時のハンデキャップで口がないのか?それならば俺が謝るけどな。
あとVCで永遠と鼻水すする音と咳しかしない奴は本当にVC切れ

846 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:50:06.69 ID:hIzY+mtF0.net
ノースパッド最北の一番右サプライ裏を最終設定したやつマジ狂ってるだろ
95%真っ平らな海じゃねえか

847 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 21:50:12.17 ID:WaJoK33Ia.net
>>822
あーそういう奴カジュアルによくいるわ
100%弱い

848 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:00:04.46 ID:Kq4Sshph0.net
>>844
マウスだけど家ゴミ嫌いだよ
ついでにパッカスも嫌いだわ

849 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:03:39.70 ID:ZopF4I0/0.net
1週間か2週間置いた方がよさそうだな
日鯖しか知らないけど、まだまだダイヤとかに余裕で当たってくるわ・・・
あと元マスターのフルパとかが家でハイドしてるのをよく見る

850 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:12:25.11 ID:H5w5YaDBd.net
最近のCSDUOはVCオフだからより一層キツいわ
雑魚でもVC入れるならいいけど
VCすら入れないならPC鯖くんなよ

851 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:17:00.34 ID:q3kO6jRj0.net
野良で3人全員砂持ってるみたいな糞以下のパーティいるんだな
本当何も考えないでプレーしてんのな

852 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:18:20.49 ID:I7K+UnCu0.net
なんでわざわざVC入れてキモイ声聞かなきゃいかんのだ
そんなに連携取りたいならフルパ組めばいいんに

853 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:19:15.22 ID:0IlG3mPs0.net
トム・クルーズの声かもしれないやろがい!

854 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:22:10.69 ID:q3kO6jRj0.net
早見沙織の声だったら許したるわ

855 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:28:53.16 ID:0IlG3mPs0.net
ただしアレのDVD版の声だったらVC切ってよし

856 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:30:40.26 ID:TMrNxeRg0.net
ンフー...フゥーッ...ズゾゾゾ(鼻水をすする音)
こういう音だけ垂れ流して一切喋らん奴たまにいるけどマジでやめてください

857 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:36:06.41 ID:WiNfhtVJ0.net
GANG suraimu666
GANG ジブ奴隷
GANG だいじょぶます

アリーナ3パ雑魚クラン ザコのくせに死体うち

858 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:37:53.88 ID:uHU4Fi2o0.net
昨日遭遇した電話切れたあとの「プ-ップ-ッ」を試合中ずっと垂れ流してた野良に比べれば鼻声とかどぶ声とかどうでもよくなる

859 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:40:02.71 ID:0IlG3mPs0.net
知らない奴の職業会社と転勤先と最寄り駅を知らされるパターン好き
ネットリテラシーとは

なお㈱オリエンタルランドだったw

860 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:46:24.53 ID:p5b5wPsc0.net
開幕チャットで野良Aがfuck打ったからジャンマスした自分への煽りかと思ってチャットでお返しに草いっぱい生やしたんだけど
どうやら同じサプライ漁りに来た野良b宛だったらしい
そのせいで害悪デュオだと思われたのか野良bは不貞腐れて一人でノーズパッドからサンダーキャッチャーまで車で爆走
連携って難しいね

861 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 22:49:38.07 ID:4wnmNZDp0.net
ソロゴールドが難易度3だとしたらプラチナは7くらいあるな
ダイヤ引き連れてマスターフルパ倒していかないといけないとかきつすぎんよ 友達がほしいです

862 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:00:06.41 ID:d1Cesl300.net
>>704
いやゴールド4だと思う
ソースは俺

863 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:00:41.21 ID:tuNFMP/za.net
>>860
煽り返した奴が一番悪い

864 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:03:02.48 ID:y4pERalf0.net
エラー落ちするやつ頼むから環境見直してからランク来てくれ

865 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:13:27.25 ID:L/C/7K5c0.net
プラチナまであと50からゴミduo引き続けて300溶けたよー。ムキーってなってもあれだから後1試合だけやってやめる。あと1試合だけ、、、

866 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:25:24.38 ID:TMrNxeRg0.net
ゴールド帯なのになぜかブロンズ4&シルバー1の味方来て困惑しつつJM取ったんだけど
ブロ4が開幕降下ピン刺してきたもんだからスルーした結果、単独降下→即死→切断でそのまま消えてったわ
duoじゃなく普通にソロ3人部隊ぽかったしもう完全に壊れてるよこのゲーム

867 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:26:20.64 ID:GGyqvo6z0.net
人がいないとゴールドも混ざっちゃうから仕方ないね

868 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:28:46.27 ID:TMrNxeRg0.net
>>867
ゴールドも既に過疎なの?マジで終わりやん

869 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:32:04.67 ID:9Jq5lZGG0.net
プレステのコントローラーはゴミみたいな音質のマイクつけるよりやることがあるよなぁ

870 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:34:37.59 ID:RTU5cCeu0.net
基本フルパでしかランクやってなかったけどソロでランクやったら8割型CSデュオくるな

871 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:36:00.88 ID:Zrudx0nEM.net
仕様を見るにランク分けを細分化したいんだろうけどそれでマッチングガバなの馬鹿だろ

872 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:40:21.92 ID:djXNs7Qyp.net
プレイヤー分布からするとむしろゴールドがブロンズ&シルバーに混ぜて貰ってるのでは?

873 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:42:48.30 ID:H5w5YaDBd.net
それだとキャリー出来ないゴールドが雑魚なのでは?

874 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:42:51.55 ID:NwyleF8id.net
CSデュオって一度も見たことないけどどこにいるんだよ

875 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:45:02.57 ID:TMrNxeRg0.net
>>872
確かにチャンピオンもシルバー、シルバー、ゴールドだったわ
もうコンセプト崩壊しとるやん

876 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 23:53:27.43 ID:tuNFMP/za.net
今のルールで戦闘を避けるやつはもうこのゲームしなくていいわ

877 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:04:33.90 ID:rjis+1mK0.net
gsx1000のおすすめ設定ありませんか?この前買って2.0chと7.1chは流石に7.1のほうが定位?が良く分かるかなってなったんですが、イコライザがよく分かりません。
通常かFPSモードで迷ってて当然FPSモードにしようと思ったんですけど銃声めちゃめちゃ甲高くなって違和感です。

878 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:06:18.62 ID:ly9B0d1n0.net
ゴールドが敵弱くてキルムーブできて1番楽しいわ
プラチナ以降はかくれんぼしないと盛れないし

879 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:07:35.40 ID:hfNI5vfRa.net
ダイヤバッジにダイヤ軌道に2000ハンマー0ダメ死亡
遮蔽無い敵に対して建物上から0ダメ死亡オクタン
プラチナのレベルは落ちてるからダイヤまでは行けそうだな!

880 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:09:42.81 ID:YYh8fF/ua.net
逃げんな、戦え
漁夫が来るから、じゃなくて
漁夫が来る前に殺し終えろ
牽制ごっこでAPEXやってる気になるな
ダメージ競うゲームじゃねぇんだよ
見えたら殺せ、ダメージ与える暇があるなら殺せ
それが一番安全で一番ポイントが漏れるんだよ
考えりゃ分かんだろ
何でチキンしかいねぇんだ野良はよ

881 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:13:21.65 ID:fyL0zfpu0.net
自分が正しいと思ったときに成長は止まる

882 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:16:01.50 ID:BYK5gJ9b0.net
うん、確かにポイント漏れそうだね…

883 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:16:06.85 ID:4nsUj4i80.net
さっさと1ピックすれば一緒に詰めて速攻出来るよ
一緒に詰めてくれないカスならドンマイ

884 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:17:21.20 ID:2qQ1mnWmd.net
プラ2だけど生活3 APEX7でプレイすればソロダイヤ行けそうな気がしてきた

885 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:29:31.04 ID:LKbt5Ku80.net
ポイント漏れるの誤字も面白いし言ってることが実際ポイント漏れるムーブなのも面白いし

886 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:41:26.42 ID:OnNNEOhR0.net
最近東京鯖に中韓ネーム多すぎだろ

887 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:43:19.73 ID:YYh8fF/ua.net
かもしれないプレイはマジでやめろ

「挟まれるかもしれないから逃げよう」
「負けるかもしれないから逃げよう」
「検問があるかもしれないから円外を周ろう」

APEX下手くそしかやらんわこんなプレイ
これでマスターまで行けるやつ居たら天才だよ
こんな下手くそはS12ではダイヤ、S13ではプラチナが限界だろ
同じチームに来ないでほしい

888 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:49:36.06 ID:om7IJk780.net
じゃあ目の前の敵全部撃って56せって事?それができたらあっという間にプレデターだよ

889 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:50:48.73 ID:UR9eiWA80.net
>>887
お前がすぐにワンピック落とせば付いて来るでしょ
できないなら諦めろ

890 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:51:44.41 ID:BdjNCNvK0.net
ゴールドはキルムーブした方がいいぞ それくらい出来なきゃプラ帯じゃまじで何もできないから

891 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 00:55:05.61 ID:AvrEiSUs0.net
ワットソンピックする奴のガイジ率100%

892 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:02:06.99 ID:7eL1tAiqa.net
毎試合スクリム状態だからほんとつまらん
ランクでそんなんやりたくねぇわ疲れるし

893 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:02:50.95 ID:WdkX6xJhd.net
ゴールドは積極的に戦うべきだし
ヴァルのウルトはいざという時の為に温存しておくべきだよな!
目立つしなあれ!間違っても安置への移動の為に使うなよな!

894 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:05:16.08 ID:BYK5gJ9b0.net
テキトーなこと言ってバカを増やす作戦ですね、分かります

895 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:05:40.55 ID:IMr27fbR0.net
ゴル4のガイジ濃度がヤバいことになってたからガイジは見捨てて半分以上ソロハイドしてたけどつまんねー

896 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:06:20.10 ID:UR9eiWA80.net
撃ち合いしたいならアリーナでもカジュアルでも好きにやればいいだけだろ

897 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:06:43.18 ID:2iR91YGLd.net
坂下に部屋があって
安置収縮でこっちに登ってくるしかないって時は普通敵カットするよな?
敵カットせずにすぐそこの安置内に入ってていつの間にか俺だけ孤立
登ってきた敵にやられたわ
基本的にミニマップは見てるようにしてるが当たり前に戦闘すると思っててその時だけ見てなかったわ
なんか野良でやってると自分とは全て考えが真逆の奴いるんだよな
VCもやりたくないから連携とれないのはしゃあないが

898 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:08:09.50 ID:dy2+LDyV0.net
クソデカ音量にしても足音聞こえんので銃声がストレスなく聞こえる最小音量にして、キャラボイスも英語化(ランパートの煽りボイスタヒね)ほんで音楽聴きながら脳死プレイしてる地雷とかしてしまった

899 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:09:43.38 ID:YYh8fF/ua.net
>>889
1人目落とす、2人目瀕死
俺回復のために引いて仲間の位置を確認する
遥か遠くで戻って来いピンを刺す仲間

こんなんもう無理じゃん!

900 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:18:49.15 ID:Tk+BgvCl0.net
順位盛ろうと思ってもゴールドすら減り遅いんだよなぁ
キルポ稼げてもほぼ0にされるのが連続するとくるものがあるわ

901 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:20:44.56 ID:Uxsq1YUQp.net
日本人がNOOBって言ってるの見ると笑ってしまう

902 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:25:24.36 ID:2iR91YGLd.net
何で室内でド近距離インファイトしてんのに蘇生してんだよ
一人ダウンして
もう一人が蘇生中のとこ撃たれて2ダウンっていうのかなりあるわ
ダウンしてる奴も無理な状況で蘇生ピン出すんじゃねえよ

903 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:27:23.30 ID:XBoyAmoy0.net
3人チャーライは流石にやばい

904 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:31:32.11 ID:AvrEiSUs0.net
周りに2部隊いてスキャンもしてやってんのに真ん中に割って入ってダウン即抜け
カジュアルって発達障害しかおらんの?

905 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:31:50.13 ID:CMb4wF09a.net
カジュアルに文句言うのは流石にガイジ

906 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:32:36.57 ID:XBoyAmoy0.net
カジュアルでそんな事言ってたらランクマ一生回せねえな

907 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:33:22.17 ID:O78y9fGv0.net
初動被せ突撃?をプラチナまで来てやってる奴って純粋に凄い

908 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:35:11.77 ID:dy2+LDyV0.net
パスファ使用。暇な時間にグラップル&キャラコンで遊べるからイイ感じ、ビーコン読まんしレプリもめんどくさい、ジップも自分のためにしか引かん、肉壁のカバーもしない、自己中になるとこのゲーム楽しいわ。爪痕持ってるやつのときだけお供します。

909 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:35:21.95 ID:OnNNEOhR0.net
最近足音マジで聞こえん

910 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:36:39.62 ID:AvrEiSUs0.net
カジュアルだから雑魚死してもいいなんて雑魚の言い訳やで🥴

911 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:39:00.77 ID:dy2+LDyV0.net
カジュアルは外鯖でやるのおすすめ。ジャップ鯖はガチで崩壊しとるからね

912 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:40:42.82 ID:hRenWloY0.net
パスファ取られて偶然ピックされたクリプトやってたら味方が強すぎてアシスト12でプラ帯ちゃんぽん取ったんだが何これ?
その後もクリプト使ってみたら弱めの野良を引いたものの二人とも2回リスポーンさせて2位キルポ4のプラス130
クリプトダメだなこのキャラ…なんか…盛り方が不健全w

913 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:43:32.64 ID:dy2+LDyV0.net
カジュアルでエッジ、ストポのときは初動ファイトして勝ってもそこで即抜け。オリンパスのときだけ楽しいから最後までやるかな
カジュアルはイキリレイスを死体撃ちする場所だと思ってる。あのヒットボックス&アビリティで勝てないやつはもうセンス無いから辞めろという意味で死体撃ちや

914 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:43:56.84 ID:Uxsq1YUQp.net
味方に攻め攻めなヒューズ居ると部隊の士気上がるのなんなんだろうな

915 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:46:36.75 ID:XBoyAmoy0.net
>>910
雑魚死というかカジュアルはもう即死速抜け上等プレイヤーしかいないと思うから割り切るしかねえよって話
そんなヤバいとこでイライラするだけ損

916 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:50:20.37 ID:bZtiy5dn0.net
カジュに文句いっていいのは初心者までだな

917 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:53:59.89 ID:Xty2HDfP0.net
カジュもバトロワだと思ってる初心者が何もしらないで憤慨するのはしゃーない
オープンルール無用テストサーバー(経験値・バッジ・達成率進行だけあり)だって知ってる俺らは不満に思う要素ない

918 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:56:24.84 ID:n7pDYvZ10.net
>>899
最初から戦う気ない人は一定数いる

919 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:57:46.74 ID:BYK5gJ9b0.net
ファイト強いクリプトかっこいい

920 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 01:59:35.37 ID:XBoyAmoy0.net
カジュアルは訓練場の延長だと思ってごくたまにやってるけど本当はランク回してるときみたいに真面目にやりたい

921 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:00:44.38 ID:75pOlpqqd.net
>>417
コメント新しい順で見てみ
翔丸叩きコメントだらけでプチ炎上みたいになってんぞ

922 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:07:28.39 ID:SwqrL+Ix0.net
前シーズンまでのダイヤ帯を当然のように盛ってたストリーマーフルパがプラチナ帯で当たり前のように溶かしてる今のランクマおかしいでしょ

そしてそのストリーマーフルパに狩られるソロキューで入ってる俺

923 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:08:36.97 ID:SwqrL+Ix0.net
カジュアルに勝利報酬つけろってずっと言ってんだよな
期間内でのチャンピオン数リーダーボードとか作るだけでも全然違う気がするわ

924 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:09:45.10 ID:WG3IYWL10.net
またゴールドに帰ってきたわ

925 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:09:53.67 ID:2iR91YGLd.net
ニパで強い奴見たことないわ
さっきも初動で2落ちからなんとか3タテ
ビーコンで起こすのも俺
物資は余り物
これもうただの介護じゃん
結局キルポ持ってるのに
道中の漁夫による漁夫で味方がダウンして8位の+22
まじでアホしかいない
そもそも初動落ちしなかった時点で奇跡だわ

926 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:11:15.42 ID:VAvg4T7Ld.net
バッジ取れないようにしてなおかつTDM常設すれば解決だ

927 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:12:42.90 ID:SwqrL+Ix0.net
レイリーってキャラコンも以上に上手いクリップあげてたけど、検証でそんなにキャラコン出てなかったよね?
あれもマクロかなんか組んでたってことなんか
普通にキャラコンはうまいのかどっちや

928 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:14:19.17 ID:Inh4gQGM0.net
カジュアル初動ファイトでダウンしたとしてさぁ 律儀に待っててもその先にあるのは全滅か勝利からのゴミ拾いお散歩だろ?激戦区降りだったら勝利→蘇生→即戦闘 ってのもあるだろうけど激戦区故に漁夫による全滅か蘇生して貰えず延々と戦い続けるかのどっちかになるだろうし待つだけ時間の無駄感半端ないんだよね...😔
まぁ俺は箱になるまでは抜けないマナープレイヤーだけど😎

929 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:15:44.05 ID:/S6xXs5xd.net
>>927
そいつは知らんが、バニホやタップストレイフはワンボタンで出せるチートはありますよ

930 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:20:57.50 ID:X0OIJErd0.net
EA、ランクシステム一新で燃え尽きてる感ない?
いつまでIMC武器庫の途中入場で壁のぼりできなくなるバグと
ポータル使って、閉まって中でやってるIMCに入ってくるグリッチ
コースティックの無敵グリッチ
音バグ
これら直す気配なくないか

931 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:26:02.95 ID:elIKf81H0.net
ランク上らんことよりバグ放置の方が萎えるよな

932 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:26:49.05 ID:EQBB6fpMp.net
レイスの虚空バグもまだ発生してるぞ
あれはイマイチ条件が分からんけど

933 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:27:17.36 ID:SwqrL+Ix0.net
ていうか落ちてるやつ多過ぎじゃね
幸い俺は落ちてないけど、急に野良が落ちて負けるの本当に勘弁

934 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:30:32.32 ID:aysyFep7M.net
糞みたいな動きして死ぬのは自分もよくやるし仕方ないけどピン無視されて死ぬのが一番ストレスたまるよな

935 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:31:37.53 ID:dy2+LDyV0.net
ゲームだからね、自分のやり方で楽しめればいいのさイライラする必要はないよ。俺は害悪プレイも全然するし、レプリとかビーコン安置ムーブ、ハイドとかのつまらんことはやらん。ストレスフリーや

936 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:32:13.19 ID:Y99tyQ0g0.net
弱いのに初動ファイトするなって人がいきなり初動ファイトはじめて笑ったわ

937 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:33:32.93 ID:Upcp1+lF0.net
>>693
Shivが一回ダイヤからプラチナに落ちた(勿論すぐ上がり直してたが)って言えば今のダイヤ帯のやばさわかるでしょ

938 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:35:08.05 ID:XguMv/4xM.net
ソロダイヤ無理
維持すらキツいわクソが

939 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:35:31.61 ID:Upcp1+lF0.net
前シーズンのダイヤ弱すぎだろ

940 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:36:04.82 ID:dy2+LDyV0.net
下ネタ系の名前のやつ弱かったから
そういう名前の人は強くなきゃダメだよって意図のチャットしたら抜けたわwww

941 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:36:47.88 ID:2iR91YGLd.net
味方2落ちしたから捨てて
4位5キル
ランパードでまじ頑張ってるだろこれ

942 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:38:07.03 ID:eAo6vNJtd.net
JM取って即おり被りで意地でもそれない奴って一体全体なんの信念があってそんなことしてんだろ
結構やられるんだが

943 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:39:52.68 ID:2iR91YGLd.net
初動で二部隊も被せる奴
まじで害悪そのもの

944 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:40:50.50 ID:OxqCgopjp.net
被ってようが先行してたらほぼ諦めて逸らしてくれるな
やっぱみんな初動ファイト嫌なんだろうな

945 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:44:22.62 ID:aFV1SlLKa.net
ソロでプラチナ盛れるならもう上級者だな
敵のフルパ率が高すぎてダメトレ負けたら速攻詰められて終わるわ

946 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:48:24.16 ID:OxqCgopjp.net
やっぱ要求RP多いなー今期は
3連ちゃんぽん取ったけどティア変動しないのほんま

947 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:49:26.57 ID:Uxsq1YUQp.net
モバイルのバッジはランクマのみしかもゴールド以上じゃないと入手出来ないらしいな

948 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:53:12.81 ID:WG3IYWL10.net
>>945
プラチナになると急に相手の連携エグいレベルになるよな
ある程度の実力だと野良無理だわ

949 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:57:59.39 ID:fPRZOJPu0.net
>>927
検証ではエイムに集中しないといけないからキャラコン出来なかったんでしょ
エイムが重視されてたんだし

950 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:59:03.45 ID:BYK5gJ9b0.net
安地運に恵まれないと盛れねー、移動下手くそなんだろうなぁ

951 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:59:35.49 ID:BYK5gJ9b0.net
あ、踏んじった
スレタイ直してくるわ

952 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:00:33.22 ID:Uxsq1YUQp.net
>>940 下ネタじゃないけど、FPS系配信者のファンがその配信者の名前借りたような名前なのにJM譲ってきたりすると弱そうって感じてしまう

953 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:04:40.42 ID:BYK5gJ9b0.net
なんかミスあったら言って
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654106666/l50

954 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:07:13.29 ID:KBRjY06o0.net
>>953
ナイス修正w建ておつおつ

955 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:21:39.22 ID:mgVxDcWda.net
カジュアルの激戦区直行即抜け上等はペナルティ付けて即抜けしたときにKD変動するようにしてバッチ取れないようにすれば解決するのにな

バトロワカジュアルにペナルティ付けないんだったらアリーナカジュアルのペナルティ撤廃してほしいわ
フルパやモザンディボ使う奴ら相手とかガチ初心者と組まされるのストレスでしか無いから気軽に抜けさせろ

956 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:37:39.33 ID:UR419gDx0.net
プラチナ行ったわ
たぶんまた戻ってくるだろうな

957 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:38:13.10 ID:KBRjY06o0.net
>>955
アリーナは1ラウンド目でもう「この味方ムリ!」ってのがあるから抜けさせてほしい時あるもんなあ

958 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:46:59.83 ID:BYK5gJ9b0.net
眠いから誰か保守しておいて
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654106666/l50

959 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:53:14.68 ID:Uxsq1YUQp.net
ディヴォエネアモ全然無いからって敬遠してたけど、1回2回程度しか戦闘起きない起こさないから問題無かったわ

960 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 03:55:38.32 ID:CceU9Vnp0.net
ボセック強いのに中盤以降矢が拾えなくて泣く

961 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:22:10.80 ID:n7pDYvZ10.net
>>953

962 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:22:55.56 ID:Uxsq1YUQp.net
ゴールドでブラハでビーコン知らない人味方は流石に無理!

963 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:39:06.85 ID:WG3IYWL10.net
3度目のプラチナ帰還したけどもう野良でやりたくない

964 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:41:01.35 ID:Uxsq1YUQp.net
プロフィール見たらホライゾンで1400キルしてるわ
俺がビーコンシグナルしたから天邪鬼な人だったのかな

965 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 04:53:07.85 ID:4nsUj4i80.net
ビーコンをバリケードで囲むと何も言わなくてもスキャンしてくれるの好き

966 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:42:46.43 ID:X0OIJErd0.net
JM渡してきたり、マップと対してシナジーのないキャラ、ストポだとオクタンとか
アタッチメントにピン刺さなかったり、ピン刺したアイテム強奪したりとかしてきた奴に
ビーコン刺されると「んだこいつ○ネ」とは思うな

967 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:38:55.87 ID:PdZ5zb5H0.net
>>887
ここ中級者スレなんでプラチナダイヤで十分なんですが
マスターの方ですか?本スレにお帰り下さい

968 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:40:21.05 ID:9572FRo30.net
なんとなくマギーおばさん使ってるけど縛りプレイしてる感半端ないわ
こいつのスピードブースターもっと速くしてくれないか?

969 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:00:42.54 ID:kdGhqv4g0.net
>>960
同じ悩みでローバ使えば解決と思ったがリングのバグがあるせいで使いにくい…

970 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:03:48.99 ID:WG3IYWL10.net
この仕様のストポのランクでオクタンピックする奴はほんまにわからんな
だいたいDUOの片割れに多い

971 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:41:51.05 ID:BdjNCNvK0.net
ゴールド帯で雑魚狩りでダブハン取ってプラチナでかもられる この繰り返し

972 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:43:18.12 ID:bzAsvq/d0.net
ソロが自分のことだけ考えてオクタン使うのはまだ分かるけどデュオでオクタンは意味分からんな

973 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:51:49.36 ID:LzfUcKNkd.net
レヴがいるならと思ったけどアッシュでいいもんな

974 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:59:37.33 ID:BYK5gJ9b0.net
久々にアリーナで遊んだけどそういやライフラがクソつまらないゲームだったな
ただディボはかなり減った印象
あと新マップは糞つまらない

975 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:01:43.98 ID:Ckz/Bpz80.net
早朝は全体的にまともな人が多い気がする

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3dc-P3Ux [14.14.191.183]):2022/06/02(木) 08:20:43 ID:eH5oMIwu0.net
ファーム遅かったり移動遅れる人いたり移動先で真っ先にレプリケーター使っちゃう人いるからどうしてもオクタンピックしちゃうな
アル促2回巻けば強引にポジション動かせるし

977 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-9nS0 [1.75.243.204]):2022/06/02(木) 08:22:58 ID:LzfUcKNkd.net
ある即二回巻いたらヴァルも飛べるんちゃうかなどと

978 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:57:50.95 ID:PdZ5zb5H0.net
最終円予想したりビーコン調査したりした結果最終円の中心が弱ポジだった場合でも先取りする?

979 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 08:59:49.22 ID:cSCjlWzP0.net
先取りが有利な最終円とか滅多にないよな

980 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:04:41.03 ID:LzfUcKNkd.net
最終で先入りは防衛型の編成だったりよほど有利な地形や敵チーム群が反対側に集中してるとかいう場合じゃないと取らない
敵火力がどうしても集中するから捌ききれん
あと個人的にバンガをよく使ってるから空爆と同時に突入するほうが勝率がいいってのもある(場合による)

981 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:09:32.86 ID:Tn4s56EPa.net
アリーナランクソロでダイヤまで来たけど、これ負け数と勝率で内部レートが下がるから、早い段階でクソゴミデュオデュオ引きまくったら内部レート下がりまくって地獄見るな
ってかマッチする時は9割デュオとマッチさせられて、しかも認定、ブロンズ、シルバーがほとんどだった
内部レートとか言うクソ仕様消して純粋なランク依存のポイントにしないと人が増えるわけないやんこんなの

982 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:17:34.76 ID:mbMavDmP0.net
>>978
先入りするとヘイト向いて弱い場所もあるから場所次第じゃね?

983 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:19:50.33 ID:cSCjlWzP0.net
避雷針だけは先入りするけど
それ以外は適当に後入りする方が楽

984 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 09:25:00.61 ID:XRy6xroW0.net
>>978
海とかのクソ安置の場合って1個だけ建物や遮蔽があって最後外れるとかいうパターンばかりだから
最終的に動けなくなるパターンでもいいから全力で2位の建物取りに行くみたいなの多いな

985 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:08:41.62 ID:dECk/BmMa.net
今シーズンはヴァル先入り、ニューキャッスル、ランパートが流行ってるせいか
敵が動かない上に屋根上とかにいるからバンガでメタれて良いな

986 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:32:08.30 ID:im8L3xhV0.net
安置の端に入ることを先入りと言うなら先入りするわ
真ん中はヤバい

987 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:32:20.42 ID:9572FRo30.net
最終辺り建物の上と下で住み別できちゃった時身動きできずに敵と心中することあるんだけどどうすりゃいいんかね
リスク承知で戦闘するしかないんか

988 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:32:21.01 ID:kV8L8TI+0.net
クソ安置になった時ヒューズのウルトで敵の進路妨害するのマジで楽しい

989 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:35:54.98 ID:cSCjlWzP0.net
>>987
安置の真ん中辺りなら同居人を信じて周りを殺す
出なきゃいけないなら収縮始まる前に同居人を殺すしかないけど周りから注目されたら死ぬ

990 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:44:51.40 ID:o/NYG50L0.net
ストームポイントでもガス増えてきてんなぁ

991 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:48:17.66 ID:udp3np/A0.net
サンパウロとかだとダイアでも余裕でブロンズ吸うよ

992 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 10:59:38.47 ID:zBDqs5oP0.net
安置入り口で待ち構えるやつ、それを安置入りしつつ襲うやつ
それを漁夫ろうと入り口じゃない安置で待つやつ
そいつらを漁夫りつつ入ろうと安置近くで待つやつ
そこにチャーライ、ドンと撃ちゃ、そいつの背中に漁夫がくる

993 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:05:30.08 ID:cSCjlWzP0.net
このゲームで一番くだらん瞬間は
馬鹿な敵が意味不明な凸してきて互いに漁夫られて死ぬやつだわ
最終間近で勝つ気もなく足を引っ張りに来るアホ居すぎだろ

994 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:18:58.93 ID:vDeVRVnh0.net
>>993
もう勝てないから突っ込むのはあるな

995 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:30:40.59 ID:IMr27fbR0.net
どうして敵ピンは一切しないくせにチャットとデスボピコンピコーンはいっちょ前なんですかぁ!?

996 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:42:54.45 ID:jzF4yOrsp.net
死んだあとで敵ピンピコーンピコーンも追加で

997 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:44:15.16 ID:z4M60brO0.net
自分が逃げるためにヴァルやってるややつなんなん?
だったら味方が落ちる前に飛べよ

998 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:45:52.41 ID:buoWFQ7ld.net
本スレに狂った猿みたいに毎日PAD叩きしてるの居るけどココは落ち着くわ〜

999 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:57:03.76 ID:Ckz/Bpz80.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:57:42.60 ID:zBDqs5oP0.net
PADに実家の店潰されたせいで父が自殺し母は病に倒れ
中卒で働いてた兄ちゃんは詐欺にあって失踪し
引きこもりの自分を養ってくれる人がいなくなり
わずかな貯蓄が減っていってる奴が本スレに居るんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200