2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part177

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-DvWA):2022/06/02(木) 23:28:15 ID:W/wWBLA30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ

【PC】原神 / Genshin part176
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653713389/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:30:21.71 ID:W/wWBLA30.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:34:01.56 ID:qcoSwEZ80.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

4 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:34:26.67 ID:qcoSwEZ80.net
(´廿ω廿)飛雲商会が栽培した霓裳花には十分の露が必要ですが…和計交通の方たちは雨の後のぬかるんでいる山道が嫌い…(>>1乙)

5 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:36:32.90 ID:uw+m5jVL0.net
新スレねぇ〜保っ守ぅ!

6 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:38:59.09 ID:uw+m5jVL0.net
保守らないと!
保守らなくてもいいのよ〜

7 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:40:37.99 ID:uw+m5jVL0.net
いい保守ね。

8 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:41:24.83 ID:uw+m5jVL0.net
保守よ交錯せよ

9 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:49:58.81 ID:V6PHxg0h0.net
あの

10 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:50:16.16 ID:uw+m5jVL0.net
以前は行秋がもう一人欲しいといったが
夜蘭が実装されて気付いた
夜蘭がもう一人ほしい(フィールド移動用

11 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 23:50:28.21 ID:W/wWBLA30.net
>>3
あり乙でーす

12 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 00:01:20.72 ID:xZuDX6Mk0.net
>>1
おつおつ

13 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-d5zs):2022/06/03(金) 00:19:52 ID:ERcV1tiQa.net
ほーしゅけっぴ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab21-e9uG):2022/06/03(金) 00:56:23 ID:2coDWrja0.net
>>1
今こそしゅちゅじんの乙!

15 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:18:41.66 ID:ERcV1tiQa.net
なんか書き込めない?

16 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:18:54.80 ID:ERcV1tiQa.net
ということもなかった

17 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:24:04.81 ID:F8yQNWDC0.net
保守が・・・保守がまだ終わっていません・・・

18 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 02:17:40.70 ID:mk2EgpZH0.net
ノーエールー
薔薇付けすぎだぞーーー

19 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 02:29:47.29 ID:9sc9+feK0.net
もう寝る

20 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 02:31:56.62 ID:9sc9+feK0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 02:36:00.91 ID:WZ+ee20a0.net
育成に集中するとあっという間にモラがなくなるのう…
モラ入手手段乏すぎ&額がしょぼすぎ

22 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 08:09:03.44 ID:6HVaISQy0.net
刻晴完凸したんだけど夜蘭と相性悪すぎワロ

刻晴「急がなきゃ!!」
夜蘭「急がなくてもいいのよ?」

お前らホンマ(´・ω・`)

23 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 08:50:17.16 ID:ShZMc/vC0.net
魔神任務見終わったけど冗長なテキストでうんざりしてきてからの
最後のムービーで全て許せるいつもの原神パターンだった

24 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-BZ0d):2022/06/03(金) 09:29:45 ID:4kKGGApcM.net
あからさまな助け方からの俺何もやってませんアピール
TEIKUNの厨二っぽさ、しゅき

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-DR3c):2022/06/03(金) 09:49:44 ID:6nt3iTaX0.net
煙とディルックどっちがええんや

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3cf-uCuR):2022/06/03(金) 09:51:10 ID:1X+nuwBa0.net
6ラウンドだるい……

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-yO3c):2022/06/03(金) 09:54:12 ID:qgu0goLb0.net
俺は捻くれてるから物理はどうなのかなあ?て試したくなったんで
蒼白血染め+天空の翼で試してみた
雲菫バフを入れると全弾1万超えててオモロ

因みに弓キャラの物理はタルタリヤが一番強かった
甘雨もまあまあ

28 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:17:56.43 ID:9WT/zY2S0.net
ショウの呼び名また増えたのか…
ショウ=降魔大聖=護法夜叉=金鵬
日本書紀かよ覚えられん

29 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:20:31.10 ID:EPDgU61BM.net
キンポー

30 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:32:39.09 ID:9hP0wT1t0.net
全部初期からないか?
最後のも初期からあった任務に出てたぞ

31 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:39:08.56 ID:wCZrCN6l0.net
螺旋36おわったー
まぐうって鍾離いないと謎の即死攻撃で死ぬんだけど、ちゃんと攻撃モーション覚えれば大丈夫なのかな

32 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:44:26.95 ID:IwOKmZ5N0.net
ヤシャグリーン

33 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:46:21.66 ID:10j8jSK2r.net
6ラウンドでも1戦で報酬全部取れるからラストくらいいいけどな
初心者はトライ&エラーかテキトーで諦めだから可愛そうだが

34 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:48:10.75 ID:10j8jSK2r.net
>>31
別にディフェンダーベネットで行けるべ
基本的に溶解起きてワンパンで死ぬ氷攻撃以外はテキトーでいいし

35 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:52:17.28 ID:2s41cbr/d.net
男同士、密室、一生。何も起きないはずがなく…

36 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:59:57.45 ID:qgu0goLb0.net
何かする?
ババ抜き

37 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:09:55.85 ID:B6irMbU2M.net
○○しないと出られない部屋

38 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:14:17.86 ID:btmETs0mr.net
ちょい凍結使えないようにして神里兄妹封じたら夜蘭売れるちょろい商売
しかし本当に頼れるのはショウであった

39 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:21:27.20 ID:2K+WafUC0.net
しかしショウ君救われるにしても謎のキラキラであっさり助かるってテイクンの能力便利過ぎだろ

40 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:25:08.44 ID:btmETs0mr.net
パイモン「出られないぞどうすればいいんだ」
旅人「ふつーにワープできるけど‥」

41 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:27:14.89 ID:qgu0goLb0.net
台詞回しがアンチャーテッドやトゥームレイダーみたいな感じだと良いんだが…
原神てノベル風というかドラマCD風だからゲームにするとやや凡長気味なんだよな

42 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:30:39.03 ID:IwOKmZ5N0.net
甘雨3千歳と感度3千倍って似てるよね

43 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:38:43.65 ID:Gi1floPad.net
パンツの扱いについては、大陸の方が規制が激しいのは理解する反面
大陸に帰省版ぶつけて、日本に欲望全開ぶちまけてるアズレンを見習えとも言いたい
パンツのモデリングはスタオーアナムネとかアリスギアを見習えとも

44 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:40:39.46 ID:MPQOxT6Z0.net
ユーザー「原神の台詞解り難い」
ホヨバ「もっと細かく説明させるか」
ユーザー「原神の台詞解り難い」
ホヨバ「さらに細かく説明させて反芻もさせるか」
ユーザー「原神の台詞回りくどい」
ホヨバ「一斗入れるか」

45 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:42:04.26 ID:xPlP3Aju0.net
一人が一度に喋るセリフが長いんだよな
もっと細かく会話して

46 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:49:30.85 ID:btmETs0mr.net
台詞なんかテキトーに書いて声優に読ませるボリューム水増し

47 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:54:01.82 ID:qgu0goLb0.net
台詞読みが朗読風なのが気になるとアンケで書いた事がある

関係無いけど、原神でPCの処理能力の限界に挑戦してる
https://youtu.be/vBg1nAubB0I

48 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:54:26.64 ID:no5Of75xd.net
今回は長回しな台詞が多かった気がする、もちっと意訳してしまえば良いのにと思わないでもない

49 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:04:35.40 ID:GQMMjojd0.net
エンヒあたりだったか同じこと二度言ってた場面あったな
基本くどいんだよな

50 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:05:50.15 ID:Gi1floPad.net
あと割と難しい熟語とか漢字使ってるという印象
まぁ、分からなきゃググるし良い勉強になるからこのままの方が良い

51 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:13:43.18 ID:2s41cbr/d.net
雷電将軍の任務の中で誤訳の箇所あった からテキスト差し替えて
その部分だけ一時的に無音にするわってお知らせ前にあったけど
あれも言い回しが難しくてなるほどわからんってなった

52 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:13:51.74 ID:6ymBGvFU0.net
2.7終わったな…

53 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:16:02.78 ID:OvURNFGfM.net
不自然なやり取りが苦痛なので読まない派

54 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:18:48.12 ID:uwCadgbt0.net
今回のはどこにも出られないロックダウンのつらい経験から生み出されたシナリオなのかな
渾身の脱出ムービー熱くて素晴らしかった、イベント終えたら後から始めた人はもう出来ないのかねこれ
なんかもったいないな

55 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:22:25.30 ID:J1kFmqA40.net
俺も忍ちゃんにお尻つんつんされたいんだが?

56 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:25:08.70 ID:u8+r2Ktx0.net
よくわからんけど願ってるものを幻覚で見せて罠にハメてくるんだろ?
じゃあなんでタイギバンとやらだけ願ったら都合よく本物が出てくるんだよ罠じゃねーのかよ
っていう不満を覚えてしまってからずっとモヤモヤして感動も薄れてしまった

57 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:29:53.69 ID:72SCr3VSd.net
浮舎と伯陽の残留思念が導いたんだよきっと(適当)

58 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:32:32.74 ID:9hP0wT1t0.net
偽物だしたろでデカイのだしたらうっかり本物もでちゃったんだろう

59 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:32:47.65 ID:Rco6+SChM.net
忍ちゃんはよ引かせろ!
itと抱合せだけは勘弁

60 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:36:17.20 ID:uiLoZzxr0.net
イエランダメージバフのいまいち噛み合ってないキャラ多くて螺旋遅いな
強い強い言っててもフータオイエランでカラクリ1分切れてないやつばかり

61 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:37:01.95 ID:uiLoZzxr0.net
雷電3凸モノエレクトロで46秒より余裕で弱いわ

62 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:38:59.07 ID:uiLoZzxr0.net
つべにフータオと合わせてるのいっぱいあるけど70.80秒もかかってて強えとかないわっていつも思う

63 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:40:05.60 ID:Wp+Vuf2Ma.net
まとめろ

64 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:40:48.97 ID:uiLoZzxr0.net
ダメージバフ50欲しくてイエラン早く打って
貯まるの待ってたらイエラン爆発通常回数減ってちぐはぐ

65 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:43:52.06 ID:uiLoZzxr0.net
ハイパーキャリーの最大火力には勝てないわな35秒だし
噛み合うキャラガクルマデまつしかないな

66 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:46:38.69 ID:F8yQNWDC0.net
忍に限ってはイットがすぐにこぼれ落ちてきそうで次回PUまで待つわ

67 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:48:38.66 ID:uiLoZzxr0.net
カラクリ最速は八重完凸雷電カズハベネット
30秒 知られてないけどモノエレクトロ雷電も早い方 40秒台くらいに入らないとdpsたけえとはならないよなあ

68 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:48:40.44 ID:ISP1S+bf0.net
重撃アタッカーの一斗と全く噛みあってないのに岩3イェランでボス戦のクリアタイム縮んだわ
モナとかベネ入れるより全然強い
ダメバフとスキルが強え

69 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:51:01.64 ID:xPlP3Aju0.net
蛍体型好きとしては忍は心海以来だからな
NPCを見上げるのが可愛いんじゃ

70 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:52:40.04 ID:uiLoZzxr0.net
>>68
イット微妙だろ今回チャージ不足で
魔偶で爆発使ったらカラクリで溜まってなくてタイム1分かかる

71 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:53:45.07 ID:uiLoZzxr0.net
3層通しでブッパしっぱなしできないと遅いし

72 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:55:42.68 ID:uiLoZzxr0.net
チャージ足りてなくて一体だけの火力とか意味ないしな
貯めてる時間でdpsガタ落ち

73 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:58:14.68 ID:ISP1S+bf0.net
あ、うちの一斗は2凸なんよ
イェランは1凸西風
むしろチャージ今より落としたいくらい余ってる

74 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 13:00:37.03 ID:uiLoZzxr0.net
>>73
魔偶 カラクリ何秒よ
魔偶で40秒 からくりで40秒通しでならかなり強い方
魔偶早くてもカラクリ80秒とかなら普通に下手したらロザリアシヤンリンに負ける

75 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 13:02:51.94 ID:uiLoZzxr0.net
魔偶爆発2回 カラクリ2回 で通しならめちゃつええってなるな
カラクリで普通なら爆発3.4回で80秒超えるとか

76 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 13:07:10.70 ID:uiLoZzxr0.net
ロザリアシヤンリンナショナルでも70秒代
これと同じなら星4キャラ程度の強さってことdpsで5万行ってないし

77 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 13:08:14.75 ID:qb90+tWJ0.net
西風がベストだな、完凸してバエバエダメージ見たいとかじゃなきゃ
HIT数多いから無凸西風でも安定して発動できるし

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b32b-JHDG):2022/06/03(金) 13:12:16 ID:uiLoZzxr0.net
録画してタイム見てからdps出さないと強いかわからんよ
カラクリ45で5万近い

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99b9-CNTg):2022/06/03(金) 13:34:09 ID:G4ceG4G90.net
>>44
読者に近い視点を持った頭弱いキャラを入れてそいつに解説をしてやる
名著シャーロック・ホームズでやってた手法
ワトソンくん

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-CNTg):2022/06/03(金) 13:45:44 ID:bVPYS+dP0.net
>>41
X:凡長
〇:冗長(じょうちょう)「余分なものがある」「重複している」という意味

汎用性のことを凡庸性とかいう人も多いし、スラング的な流行り?

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-yO3c):2022/06/03(金) 13:51:50 ID:cN+1cTZj0.net
凡用人型決戦兵器

82 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-yIe3):2022/06/03(金) 13:57:10 ID:q905tu/Nd.net
凡庸な私にもひとつだけ許せないものがあります。それは忠誠心の無さです。

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9304-khj6):2022/06/03(金) 13:57:10 ID:F5Yg1ABz0.net
西風で夜蘭単独もありなんかなあ
行秋と組んで推奨チャージ180じゃ西風にしても爆発回るのか?って気もするけど

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9304-khj6):2022/06/03(金) 13:59:43 ID:F5Yg1ABz0.net
そもそも行秋と組むのと組まないのとでチャージめちゃくちゃ変わるのが夜蘭だからそこ明記して書かないと話しにならんよ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-l8b5):2022/06/03(金) 14:06:00 ID:KyXpyRco0.net
すべからく永遠と爆発回させざる負えないな

86 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-y+Dj):2022/06/03(金) 14:09:53 ID:1b7npcxVM.net
一斗のうだうだうっせえわパンチ好きだわ
スカッとテイワット

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-07VL):2022/06/03(金) 14:13:40 ID:9rVpEHef0.net
ハイパーキャリー超えれるのはハイパーグラス(草)しかない
草×雷で真のハイパー完成

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b29-93Kn):2022/06/03(金) 14:14:17 ID:qb90+tWJ0.net
西風絶縁で用意しておいて
構成でチャージ解決できるなら弾弓に会心ダメ冠に切り替えるのがコスパいいな

89 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-vuQn):2022/06/03(金) 14:21:44 ID:78AF3RdkM.net
〇〇最強とかいうバランスには運営もしたくねえんじゃねえの
今回とか露骨に氷メタられてるし何来ても対応出来るようにバランスよく育てときゃいいのよ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-yO3c):2022/06/03(金) 14:30:39 ID:YAuB109J0.net
ベネットの待機モーションの、石投げられてるやつ、いじめかと思って気分悪かったんやけど
バーバラに手当してもらったり仲いいからファンから石投げつけられてるんかな?
俺でも投げるわ、それなら納得や

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-4t/2):2022/06/03(金) 14:33:39 ID:JrBGKJQq0.net
>>90
不幸を呼び寄せる体質なだけ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b32b-JHDG):2022/06/03(金) 14:37:00 ID:uiLoZzxr0.net
行秋と対して変わらん理由分かった
ナショナルで行秋会心武器もたせたらdps同じらしいわ凸したらこえるっぽい

93 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-kt8p):2022/06/03(金) 14:52:19 ID:dSJWYtMoM.net
イェランは結局見送ったな
野郎じゃないし強くもあるけど、甘雨や雷電みたいな世界を変えるレベルじゃないし

94 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 14:53:41.57 ID:oZvwCIDt0.net
性能厨ってこのゲームやってて楽しいの?w

95 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 14:53:46.14 ID:qgu0goLb0.net
>>80
誤変換だよ…
とりあえずスマン

96 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:12:23.00 ID:enYQLpjd0.net
誤変換ではないだろうに

97 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:17:22.65 ID:wCZrCN6l0.net
ダブルいくあき出来るのは想像以上に楽しいよ
とにかくどんな編成にでも組み込みたくなる強さ、汎用性がある

98 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:19:39.20 ID:pQEdHuv30.net
正直イェラン3Dモデルひど過ぎる

後ろからしか見れん

99 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:32:36.72 ID:6+d+aiPC0.net
なぜか変換できない

100 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:53:09.70 ID:yw9eBs9u0.net
水共鳴がアレなせいで水2人パーティに組み込むのなんかやだ

101 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:02:17.17 ID:8uQqz1BQM.net
夜蘭のパッシブもあるし共鳴は避けたい所

102 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:12:22.79 ID:JrBGKJQq0.net
epicのメガオファーパックってどうやってゲーム反映させるの?

103 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:16:46.15 ID:9WT/zY2S0.net
>>95
んなわけあるかい

104 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:16:52.75 ID:JrBGKJQq0.net
自己解決
メールでコード来るのか

105 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:23:48.53 ID:EPDgU61BM.net
>>80
旅人は漢字読めないんだよ
ホヨバがわざわざフリガナ振ってくれてもまだ読めないんだ

106 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:29:18.06 ID:f2BitfIz0.net
マアズ
金星

107 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:32:03.29 ID:F8yQNWDC0.net
戦闘イベ最終日って何分以内でプラチナ?

108 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:07:02.79 ID:9rVpEHef0.net
>>93
仕事変えろよwww

109 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:07:41.97 ID:jZdKiX6L0.net
フータオ以外なら炎共鳴つけた方がよくない?

110 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:12:07.34 ID:9rVpEHef0.net
>>101
3属性と4属性の差は12%だが水2人居ることで2人ともチャージ犠牲でゴリゴリの火力寄りに出来る
その結果2人ともバフ量差並の火力を得られる

原神ド素人はイロハのイの字もわかってないな

111 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:12:57.61 ID:qb90+tWJ0.net
草神3.2だと話が変わるなあ
コレイほしいけど☆4連続するから3.0のころは天井付近まで回してるだろうし
白朮に人質にされたら引けねえなあ

112 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:20:27.75 ID:9rVpEHef0.net
>>98
https://i.imgur.com/gg6vD6K.jpg
雷電の売上超えてるんだぜ
お前の感性がおかしい
近年のアイドルって親近感も大事らしいからな
ある漫画家も美男美女ばかりの漫画に嫌気がさすと言ってる
刻晴は弱いけどカワイイ
原神なりのバランス調整だよ

https://i.imgur.com/hOsZQXc.jpg
おっっと、これは

113 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:22:25.38 ID:no5Of75xd.net
夜蘭で週ボス将軍を色々シバいて試してるけど
爆発1回で削り切るには3属性地共鳴が必要だったなあ

114 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:30:36.97 ID:qgu0goLb0.net
>>103
苦情はGoogleIMEに言って

115 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:42:49.92 ID:qgu0goLb0.net
原神のプライベートサーバーてこんな面白い事が出来るんだ
https://youtu.be/VWjXumYT1-Q

116 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:48:54.24 ID:UGz3mNqa0.net
なんで原神はソシャゲなのにスキップないんだろうな
今回のイベントなんていつも以上に特に意味のないないふわっふわな会話をひたすらし続けてるだけなのに誰か読んでるのかこんなん

117 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6g+w):2022/06/03(金) 17:52:47 ID:MJaxAJ9ba.net
マジでスキップ機能欲しいわ
つまらんどころか苦痛レベル

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-gj9z):2022/06/03(金) 17:59:57 ID:+YPR/Gc/0.net
>>114
横だけどGoogleIMEで冗長の変換候補に凡なんて字出ないよ
冗長が読めてないから漢字一文字ずつ変換して出したようにしか見えないけど

119 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-BZ0d):2022/06/03(金) 18:00:45 ID:s4/Pt8NRM.net
もう許してやれよw

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-YE4W):2022/06/03(金) 18:05:14 ID:9hP0wT1t0.net
>>95まではそんな突っ込まんでもいいかなと思ってたけど
>>114に続く流れでめっちゃ突っ込みたくなる

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-VwMx):2022/06/03(金) 18:14:45 ID:+sqO3IzF0.net
低偏差値のくせにプライドが高くて間違いを認めないって面白い子だなw

122 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-cute):2022/06/03(金) 18:22:25 ID:jp7wMy0fa.net
子供いじめんなよ大人げない

123 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-/yCZ):2022/06/03(金) 18:24:53 ID:SxaWh59Pa.net
まぁこれ以上面白くはならんやろな

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-BZ0d):2022/06/03(金) 18:28:21 ID:N737uZfJ0.net
親父が「さいきんのヤフーは凌辱系AVの広告ばかり出てけしからん!」て言い出したら、
「せやなーあかんなー」て流してやるのが大人。

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b76-hMHJ):2022/06/03(金) 18:48:09 ID:r++G89gC0.net
>>23
序盤のテキストがしつこすぎるんだよな
終盤はいいんだけど
竜頭蛇尾の逆を地で行くスタイル

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b76-hMHJ):2022/06/03(金) 18:51:56 ID:r++G89gC0.net
>>47
地球●衛軍かな?

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-9IBw):2022/06/03(金) 18:54:54 ID:2kPEb84o0.net
>>80
凡庸性も一応ある言葉だからなー
凡庸性のほうが有ってる可能性もある
基本的に色々使える便利なやつが汎用で
どこにでもあるみんな使ってるようなのが凡庸

128 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:15:39.01 ID:GQMMjojd0.net
イェラン1凸の満足感が予想以上だわ

129 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:19:38.78 ID:1SqW7/Qy0.net
>>127
文脈で分かるけどぼんようもはんようも読めないことを言ってるんだろ
じょうちょうすら読めない旅人いるんだし

130 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:26:24.52 ID:qgu0goLb0.net
だからごめんなさい
全て自分の誤りです
許してください

Google IMEを一旦消して再インストールしたよ
少し前に突如辞書が消えるとかあったし
俺のだけホントおかしいんだよね
因みにBitDefenderとMalwarebytesでは何も検出されない

131 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:28:16.39 ID:GQMMjojd0.net
そうじゃなくて読み方知らないのに変換のせいにしてるところをツッコまれてるんじゃないの

132 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:35:45.72 ID:1X+nuwBa0.net
そこまで引っ張ってドMのかまってちゃんなのかな
恥ずかしいを通り越して見苦しいからやめたほうがいいよ

133 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:36:06.75 ID:9hP0wT1t0.net
暇だったから上司のパソコンで微妙に違う漢字で辞書登録しておいた
みたいなのがもしかしたら現実にあるのかもしれない
もうそういうことでいいんじゃないか

134 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:40:55.47 ID:SxmHvMHv0.net
恥を上塗りしまくるのが特技なんかな

135 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:43:36.82 ID:IiGORrcK0.net
(わりとどうでもいい)

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e8-lLGt):2022/06/03(金) 20:03:56 ID:UGjrgmyl0.net
>>47
この粒子見やすくていいな
MODかなんなん?
というかこんな雑魚並べてる時点でおかしいか

137 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:12:34.25 ID:qgu0goLb0.net
>>136
MODじゃなくてプライベートサーバーだった

原神?プロキシ?プライベートサーバーという感じで動かすらしい
解説動画を見てると、このプロキシはプライベートサーバーへブリッジさせる為のものらしい
実際に接続されたらチャット欄から必要な事を入力すると敵を自由に設置出来たり
全キャラ&全武器保有状態に出来るっぽくて、本来は性能の確認の為に作られた感じみたいだね

138 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:13:07.62 ID:qgu0goLb0.net
?は←→で

139 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:14:11.10 ID:rBU7vnaQ0.net
登録者10万人超え、ネルメロさん。3ヶ月位カズハ持ってない人いじったあと、綾香上げ。そして、今度は、、、、この人お金が好きなのかしら

140 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:27:14.30 ID:FIAjtvnX0.net
アンチを装った宣伝乙

141 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 21:19:01.06 ID:J34UKASe0.net
バーバラとから3Dモデルもめっちゃいいよなぁ
香菱はイラストは好きだけどなんか3Dモデルがコレジャナイ感ある
https://i.imgur.com/2laYxcF.jpg

142 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 21:28:44.60 ID:WWWIihg6a.net
イラストだと可愛いけど3Dはまゆげがいまいちのような

143 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 21:30:45.17 ID:KyXpyRco0.net
可愛いと思うけどなシャンリン
何が違うんだろう

144 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 21:36:15.37 ID:6YDPcWk90.net
香菱はVer.1の頃からきみイラストと顔ちがくない?とか言われてた

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51c3-cLk4):2022/06/03(金) 21:56:18 ID:ycPgTdFk0.net
しゃんりんのイラストくそかわいい
3Dモデルはかわいくない

146 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 22:14:31.29 ID:hiI/s5EqM.net
そういや今年はモンドの祭りはないのか?
幻のバトルドーム祭にはいつになったら参加できるのか

147 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 22:14:41.70 ID:hiI/s5EqM.net
そういや今年はモンドの祭りはないのか?
幻のバトルドーム祭にはいつになったら参加できるのか

148 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 22:17:28.14 ID:hiI/s5EqM.net
二重カキコ…ども…俺みたいな毎回多重送信される吃り野郎、他に、いますかっていねーか、はは。

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-CNTg):2022/06/03(金) 22:35:24 ID:bVPYS+dP0.net
夜蘭に雷怒りの感電編成で、スキル連発するとか可能なんだろうか。
チャージ率をスキル回数でカバー的な。

150 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 22:40:37.38 ID:N737uZfJ0.net
七七しゃんや筍ちゃんはイラストと遜色ない

151 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 22:41:46.89 ID:DUKyWLNL0.net
ふっとーしたよふっとー

152 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:03:14.09 ID:vJQSs+r90.net
シャンリンは可愛いけどえっちじゃない

153 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:36:16.14 ID:PymzE4tt0.net
ユーチューバーもツイッター民もみんな魔神任務神だったと言うとるけどそんな面白かったのか?たのしみや

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-TOfI):2022/06/03(金) 23:55:59 ID:+W8DQ7lh0.net
細かいこと考えずに通常の回転率が高いキャラに水爆発のやベーやつら合わせるだけでなんか強い

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-+66E):2022/06/04(土) 00:04:32 ID:MDoldfOb0.net
>>137
あーやっぱそういうのあったんだ
明らかにゲーム内での行動なのに絶対無理なシチュエーションとかあったからどうやってやってるのか気になってた

156 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 01:17:26.74 ID:UxVKARoG0.net
>>153
最後ムービーでちょっと泣きそうになったし出てくるキャラみんな今までより好きになったわ

特にショウは初回の璃月のカイトウ祭やってなかったからキャラがよく掴めてなかったけど思い入れ深くなった
あと一斗はバカキャラと思ってたけど良いやつじゃん友達になりたいみたいな気持ちになったしな
エンヒも育てたくなった

157 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 01:39:05.85 ID:dwyvrH5R0.net
限定星5で初めて1凸した
鍾離イェラン宵宮早柚で日課パーティ完成した

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca55-+id7):2022/06/04(土) 03:25:51 ID:Q6YmlLjG0.net
日を跨ぐと普通にデイリーでワープするから
わりと台無しだけど通しでやると良い感じね

夜蘭の伝説のほうがギミック複雑で笑ったけど
あの安全通路作った責任者は頭おかしすぎる

159 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 04:06:43.69 ID:V1+ngDl30.net
甘雨とか異様に評価高いけど
PS勢にとっては弓キャラ自体が使いづらいので
メイン火力としては使い物にならん
使用実感としてはサブ火力・凍結要員としては非常に優秀

一瞬出して即引っ込めるサブ火力やサポーターは
数値評価でいいが、
長い時間使うメイン火力にいちばん大切なのは
使い易い難いといった「使用感」なので、
甘雨や綾華は個人的に評価は低い

160 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 04:18:21.55 ID:wA6hoaPB0.net
お前の言う通り超個人的な意見だし
ここに書くまでもないことだからブログででもやってろ

161 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 04:31:00.44 ID:Ki+Q0X7z0.net
別にPCユーザー以外も出入りしても良いと思うけどPSアピールは臭
パッド勢って言えばバレないのに

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c68e-ScZ2):2022/06/04(土) 04:48:53 ID:yLePI1d20.net
PS4コンでやってるPC勢だけど甘雨ちゃんメインアタッカーだわ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe25-m5EP):2022/06/04(土) 04:55:14 ID:w6dQjlgx0.net
7c- (123.217.38.13)はマルチポストガイジだから反応しなくていい

164 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMde-43ZI):2022/06/04(土) 05:14:47 ID:a3Re10KZM.net
パッドエイム上手いのホント尊敬するわ俺とは別次元の生き物よ

165 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 05:16:16.58 ID:59iACamR0.net
パッドでエイムがやりにくいのは確かだけど上手い奴もいるからな
慣れるまで頑張れ

166 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 05:17:19.58 ID:LmdgQCgZ0.net
はぁ~やっと壺の田植え800回終わった
時間短縮する肥料とかそのうち出るのかと思ったけど一切なかったな

167 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 05:18:43.98 ID:2pIBpcKj0.net
甘雨ならエイム下手でも問題ないしパッドで余裕
アンバーでうさぎを狙い撃ちできるようになるのは難しい

168 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 05:46:02.33 ID:b26q2FvO0.net
俺パッドだけど戦闘なら甘雨あり
無凸だと溜めなきゃいけないから、その時間で照準合わせれるし
原神でエイム差感じるのは溜めなくていい動物狩りとかかな

エイムと言えば、MHWみたいに右上バグあるか検証したことあるんだけど
照準に最初にぶつかったオブジェクトに向かって飛んで行くっぽい
横しか調べてないけど修正角度は最大約90°だった
あとある程度の距離ならドロップも無視されてると思う

169 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 05:48:04.99 ID:WxujVb9I0.net
俺は得意じゃないからよくわからんけどパッドでエイムは歩いて微調整するらしい

170 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-+6K/):2022/06/04(土) 05:58:50 ID:lpcI94ayd.net
てかこれ魔神任務って書かれてるしアチーブあるし恒常クエなのか?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-S6o+):2022/06/04(土) 06:01:55 ID:vKzfngk70.net
甘雨メインに噛み合うPT構成って難しいと思うんだよね戦闘距離とほしい元素付与回数が噛み合わなくて
だから編成で選ぶというより相手や場面を選んで使うねってのがうちでの扱い
八重が雷でなければよく合うんだが超伝導してもな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7efd-U+rJ):2022/06/04(土) 06:25:24 ID:Czpvwfr50.net
バイオハザードのダッシュ押し込みでコントローラー傷みまくってるからエイムキツいわ
最近、ファンもクソうるさく鳴るようになっちまったし
新しいノート買うしかないのかね

173 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 06:32:13.40 ID:toKuNMNB0.net
codやってた頃はパッドエイムしてたな
pcで固執する必要ないけどアクションゲーはパッドでやりたいところ
モンゴリアンスタイル世界的に流行ってくれんかな

174 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 06:37:09.41 ID:QUnu1veqM.net
なんか原神の女キャラって
アイシャドウ?化粧のことわからんけど
濃い目の黒い縁取りがあるのが年取って見えるんだよな
日本のアニメキャラだとオバサンにしか描かない表現だから

175 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 06:48:47.52 ID:Czpvwfr50.net
目の化粧の仕方が中国の映画に出てくる女優さんと一緒
リーユエキャラはそれでもいいけど他の国のキャラがやってるのは違和感だね

176 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 06:54:41.53 ID:BzRhHx6ya.net
雲先生の顔すき

177 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 07:23:31.19 ID:Kwo78fmr0.net
>>169
マウスでも水平方向は歩いたほうがマシなレベルで照準おかしいぞこれ

178 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 07:28:12.19 ID:+ph2yQ5O0.net
原神パットでやるとか指を乳首つまむ形でやらないと指足りないじゃん無理無理

179 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 07:32:42.08 ID:vKzfngk70.net
パッドに限らないかもだが最近はよく話しかけようとして爆発をかます

180 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 08:15:59.87 ID:VWPyfvkJ0.net
10連溜まる度に回してるけど90連溜めてからの方が気持ち良さそう

181 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 08:24:34.94 ID:+qg1neZP0.net
まとめてガチャガチャするのは楽しかったよ。虚無期間で石が貯まってたからできた芸当だが

182 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 08:36:02.73 ID:HahGloBI0.net
>>180
限定ガチャはこの考えで貯めてから回してるけど
恒常は石もらう度に回しちゃう

183 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 08:54:19.50 ID:/W9edFc60.net
新しいスタンプの雪を食べるってどこで使うんだ、氷系の攻撃食らったときか?

184 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 09:04:13.81 ID:RrzcQYtO0.net
1モラでいい?を最初のスタンプ群にいれてるのに今更感が

185 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 09:46:15.99 ID:2FTJldNR0.net
自分もpcpadだけど戦闘中は両手モンハン持ちになってるわ

186 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:12:00.75 ID:EVbcwsRj0.net
原神用に側面12ボタンのマウス買ったけどキーボードとかパッドより
キャラ変しやすかったり爆発出しやすかったりして捗った
慣れるまでわりとボタン押し間違えるけど
https://i.imgur.com/eWv0UAF.jpg

187 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:14:27.49 ID:BzRhHx6ya.net
G600は便利だぞ

188 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:26:53.55 ID:2fi31hk+0.net
デスアダもボタンもうちょい追加してくれりゃいいのに
2は少ない

189 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:32:57.94 ID:EshgefFx0.net
サイドボタン慣れてないから5つくらいので試してみたけど、やっぱキーボードの方が確実で楽だったなぁ

190 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:42:15.69 ID:3hmlGFng0.net
多ボタンマウスって時々ctrl押しっぱになるバグに遭遇するから嫌いだわ
再起動するまでずっとそのままだし
KensingtonでもLogicoolでもエレコムでもなるからつまりMicrosoftが悪い

191 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:44:57.27 ID:oynZvvFm0.net
チェンジ後即爆発がデフォルトだとやりにくいのでaltだけサイドボタンに割り当てたけど
個人的にあんま使う機会ないし他に割り当てたい動作もないしで結局サイドボタン使ってないや

192 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:33:04.94 ID:t/4d0Whm0.net
一時期razer厨を自称するくらいrazerで固めてたけど
大体1,2年で99%イカれて買い替えてたら「あれ、razerコスパ悪すぎでは?」って気付いてから壊れにくいor廉価品をチョイスするようになりましたまる
ここは俺の日記

>>190
それ99%ドライバが原因

193 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:39:24.34 ID:+qg1neZP0.net
G602とG13の組み合わせから脱却できない

194 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:50:31.46 ID:+styTWrK0.net
razerは愛用者ですら認めるレベルですぐぶっ壊れるのほんまクソ

195 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:53:43.08 ID:m5B8JCUR0.net
野良マルチの夜蘭、撤収~wwwしたがりすぎて草元素生え散らかすからやめてもらえます?

196 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 12:19:47.60 ID:gHCo7cwC0.net
>>190
ウィンドウを閉じるをボタンに割り当ててるとなるね
それを割り当てなければ大丈夫なはず

197 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 12:24:47.17 ID:UxfBppZ6d.net
G910もすぐぶっ壊れることで有名だな
自分も2年で3回チャタリング起こして交換した

198 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 13:10:45.76 ID:c95Y/iz00.net
ステアリングコントローラー試すわ

199 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 13:15:56.10 ID:QY/FH+v/0.net
俺もRazar Orochi v2ってマウス買ったけどもうチャタってるわ

200 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 13:28:15.45 ID:dwyvrH5R0.net
買うときに消耗品だと割り切れないものは後悔するよ

201 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 13:44:18.12 ID:hveKh+z6M.net
片手キーボードいいぞ

202 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:03:22.25 ID:MWU+6UTt0.net
久々に今回雷電螺旋で使ったけど草薙欲しくなった
性能云々より漁獲がビジュアル的にきつい

203 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:17:14.18 ID:jEVHSw7u0.net
背面4ボタンのパッドだけど、パッドは背面ボタンないともう無理

204 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:21:30.36 ID:3txBFpGJ0.net
草薙は満足度高いよね

205 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:42:24.95 ID:tJkWU+fm0.net
わかる
クレー可愛いムニムニしたい

206 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:45:56.95 ID:UxVKARoG0.net
そんな話題は出てないのに「わかる」ということで話題になっていたかのように装うライフハック

207 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:55:46.95 ID:JAJz4jJ20.net
ミラーとサーペント同じ層とか
またインフレきたな
次は脱落多そう スキルCD地脈とか
ベネット以外の付与キャラ使ってないやつとか理解してないやつ脱落だなこれ

208 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:12:07.43 ID:/W9edFc60.net
聞いただけでやる気なくしたし今期もスルーだな

209 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:20:40.23 ID:OZPW9KPrd.net
来季の話では…?
はなからやる気なさそう

210 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:28:24.62 ID:c43WcYl+0.net
サラウンドに設定して洞窟で戦闘すると高確率でseやキャラボイスが聞こえなくなるか小さくなるんですけど、原因分かる人いませんか?
ヘッドセットはロジクールのを使用しています

211 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:29:48.82 ID:toKuNMNB0.net
バグだからホヨバに通達しとけ

212 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-8oUt):2022/06/04(土) 16:49:02 ID:kjhtoUPpa.net
ハゲだから通報しとけに見えた

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-E0n7):2022/06/04(土) 17:37:08 ID:oG1XmRf20.net
モニター買い替えたからwqhd設定にしたらかなり綺麗だしだいぶ違うもんだな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Rebr):2022/06/04(土) 18:33:19 ID:i3R5Uw+O0.net
>>210
2chでしか再生出来ないシステムだと小さくなるよ
これはスピーカーでも同じ
理由は台詞の部分がセンターに割り当てられるんだけど、それを再生出来ないから

215 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-Oe8n):2022/06/04(土) 18:34:30 ID:cjmg9AMyd.net
今イベのタイムって基本5分切ったらプラチナだと思うんだけど
最後の6ラウンドあるやつは10分切ってもプラチナにならないんですね
何分でプラチナ出せたかわかる方いますか?

216 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 18:52:59.46 ID:IzFoXcNv0.net
>>215
1~3は4分未満、最後のは8分未満でプラチナ取れてる

217 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:06:48.30 ID:tyQ3hIPfd.net
>>216
ありがとう
1つ目が4分台でプラチナだから2〜3も4分台かなと思ってた
最後のは9分台でプラチナ取れてないから9切らないとダメそうですね

218 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:14:32.37 ID:c43WcYl+0.net
>>214
使用しているのはロジクールのg433です
名前を書くのを忘れてましたすみません

219 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:26:14.83 ID:2pIBpcKj0.net
>>217
1-3が4:30みたいだから4は9:00でいいと思う

220 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:43:40.61 ID:k097yBgI0.net
パインあめって
まだドラスパの曲とか実装されてないのかよ
はよしてくれよ

221 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:49:25.50 ID:hDsuz0+lM.net
ドラスパいいよな

222 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:57:48.42 ID:nuasTQsx0.net
同じパッド操作でもPCとCSでは珍しくPC側が完全上位互換よ
やろうと思えばPC版はジャイロ機能使えるから、マウスと遜色ないAIMができる

223 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:06:54.77 ID:i3R5Uw+O0.net
>>218
因みにうちのSONYのMDR-DS7500では大丈夫なんですよ
なのでファームウェアが対応していないというのも考えられます

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7efd-U+rJ):2022/06/04(土) 20:10:03 ID:Czpvwfr50.net
イベント面倒そうで王冠とったら終わりにしてるけど
結局あれなんなん
はじめ4人でやって、次に1人でやればいいの?

225 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:38:28.73 ID:EshgefFx0.net
毎度違う、最後のやつは1人だけずっと持ち越せて他は2Tお休みだから先生連れまわした
なんかコスト払えばCT解除できるようだったけど、あまり気にしてなかった

226 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:45:15.54 ID:k5x6JnYF0.net
>>224
何パターンかあって、1人だけお休み、ランダムで2人お休み、1人だけ持ち越しで他は2戦闘終わるまでお休み、とか。
各役割のトップメンバーを一度に使い切らないように順序良く回すのがコツだと思う。

227 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:49:31.81 ID:bgjrv0MP0.net
今回のイベント報酬はかなりコスパいいと思うが

228 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:50:19.78 ID:bgjrv0MP0.net
キャラ使えない状態解除できたの?
ハードで貰える200何に使うのかよく分からなかったし使わなかったがそれか

229 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:50:23.06 ID:Czpvwfr50.net
なんでこうなった
元素反応ゲームだったはずだが…

230 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:54:37.32 ID:QY/FH+v/0.net
今回のストーリーガチでおもろいやんw
てか鍾離先生見てないで最初から助けてくれや

231 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:58:36.36 ID:EVbcwsRj0.net
報酬目当てではやるけど戦闘系イベントそんな楽しいと思えんのも多いのよね
好きな人は好きなんだろうけど

232 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:00:14.08 ID:4LSFx3uL0.net
>>230
おもろいのはお前の顔

233 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:00:31.22 ID:EshgefFx0.net
プラチナとか最終日終わってから知って初日だけ取れてなかったけど、やり直そうって気にはならんかった

234 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:24:40.60 ID:yLePI1d20.net
シナリオが面白かったというと必ず病的に
やっかみのいちゃもん付けるやつがおるな

原神の話が面白いと余程都合が悪いのだろう

235 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:29:46.42 ID:4ZC8FYlRa.net
報酬にタイム絡めなくしたのは次のアンケでも褒めてやりたい
誉めて伸ばす

236 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:36:03.17 ID:bxkDADyo0.net
会話の冗長さは常につきまとってくるとしてイベントとか間章の話は基本おもろい
けど七国の話は長編になるから冗長さと相まって基本ダレる
代名詞の多用やめるだけでもマシになるんだけどね

237 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:50:27.12 ID:oVZNUytm0.net
今回のアプデにイベントなんてあったのか
お知らせは読まんがスレは読んどくもんだな

238 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:57:00.38 ID:3txBFpGJ0.net
原神のストーリーはテキストがいまいちでわけ分からなくなってくるが、ムービーのクオリティが異常
あれで問答無用に泣かされてしまう

239 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 21:59:14.64 ID:oVZNUytm0.net
なんだよ前提任務ありかよスルーだ

240 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:08:17.72 ID:Czpvwfr50.net
ストーリー最後の方はおもろかったけど
途中までクソつまらんかった

241 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:12:44.11 ID:JAJz4jJ20.net
どうでもいい会話が長すぎるからなあ
イット脳筋あるあるステロタイプ演出とか喧嘩とかは面白かったほうだけど
穴に落ちて幻覚見て抜け出しただけてストーリー的になんか進んだかなぞ

242 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:14:10.76 ID:agzrbbbY0.net
>>230
神引退して基本的には人間の統治に任せたんだから余程の状況じゃないと助けないと思われ 申鶴イベの時も静観だろうし
最初からショウだけなら助けたかもしれないけど夜蘭みたいな璃月の中枢に近い人間もいたしね

243 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:14:54.16 ID:JAJz4jJ20.net
つべのビルド解説とかで結局いい聖遺物引けた自慢してるだけみたいなやつが多くて参考にならないやつ多すぎ
なんか正解ビルドみたいに出してるけど運良かっただけな気が

244 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:15:29.15 ID:2pIBpcKj0.net
>>219
四日目9:10でゴールドだったからやりなおしてみたら8:05でもゴールド...
ということで8:00みたいですね

245 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:16:51.33 ID:JAJz4jJ20.net
会心スコア240クラスのキャラ3体以上のpt
なんて誰でも強いだろわら

246 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:19:36.24 ID:2pIBpcKj0.net
そこまでいくとケチ付けたいだけじゃね

247 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:28:59.79 ID:m5B8JCUR0.net
だいぶ裏設定にこだわってるみたいだけど正直ついていけてないから殆ど考察勢頼みだぞ

248 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:30:06.56 ID:Ki+Q0X7z0.net
知らんけどこれで誰でも螺旋クリアできる!とかそういう触れ込みじゃなくて遺物セットの説明なんだろ?
じゃあ別にスコア高くてもどうでもよくね
遺物毎のシミュ期待値比較なら一応スコアは基本同水準にしてるだろうし
実戦の高ダメージでイキってる系のならそもそも動画の主旨違うだろうし

249 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:33:03.34 ID:EshgefFx0.net
誰かに正解を聞くようなモンじゃないしなぁ、どうせ持ってる遺物組み合わせるしか無いし
正解が分かったところで手に入るものでもない

250 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:35:22.90 ID:JAJz4jJ20.net
せいぜいすこあ180平均だっての
それでも高い方200超えてるの2三体体いれば
かなりやってる方だろう 2406体揃えてるのなんて廃課金でもきつそう

251 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:37:07.21 ID:JAJz4jJ20.net
火魔女ディルックで250超えてるやつなんて全割半年以上らしいし一体だけで

252 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:43:08.41 ID:Ki+Q0X7z0.net
はいはい卑怯だね

253 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:44:12.65 ID:1OKiuwRS0.net
>>247
考察も興味ないな
どうせ行き当たりばったりのその場しのぎの設定ばかりなんだろうし

254 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:45:34.84 ID:Ds8D5MGe0.net
今回イベはFF14根性版バハムートから主人公たち逃がすルイゾワ思い出したわ
ルイゾワは助からなかったが

255 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:48:26.18 ID:Qnu4THgW0.net
イェランの伝説つまんなかった
こいつの性格場面でブレすぎてさっぱりわからん
魅力のないキャラだな

256 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 23:24:22.58 ID:3I8zUmz00.net
声帯なしのモブに薄めたカルピスみたいな文章垂れ流されるのがダルすぎてもう伝説任務とか全く読んでない

257 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 23:26:14.07 ID:4joItvpF0.net
ビルド解説の会心スコアとか気にする必要ある?
大事なのは時計と杯のメインOPと武器であって会心は冠とサブOPで可能な限り上げろで終わりでは?

258 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 23:32:38.71 ID:i3R5Uw+O0.net
>>257
スコアが低ければダメージも低いから

259 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 23:53:47.33 ID:EshgefFx0.net
ダメージが低いのは結果であって、ビルドの方向性とは別問題だな

260 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 23:56:18.12 ID:EtFrRJEc0.net
火付け兼シールドで辛炎いれたけどこいつのシールド異様にもろくない?白影なんだが?

261 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:10:50.23 ID:ct/77vGad.net
辛炎のシールドはシールドでバフが付く遺物用でシールド用じゃないぞ

262 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:11:21.68 ID:qQ///RSj0.net
同じ星4で比べてもノエルの岩補正やディオナの長押し補正みたいなものが一切ないからな
爆発でシールド張った後にスキルで粒子回収しようとか考えたらシールドが弱体化することもあるし

263 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:15:26.71 ID:2zkXVa+x0.net
攻守両方できるようなキャラ説明に見えてその実どっちの役割でも他の☆4キャラの方がよくないってなるのよね辛炎

264 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:18:36.14 ID:1VP/QRv00.net
辛炎はシールドが攻撃力依存で堅くなればかなりスマートなキャラ個性になるんだけどね
複数の敵巻き込まないと最大スペック出せないのもナンセンスなところ

265 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:38:15.92 ID:jN+BHkpua.net
バッタが辛い辛い構うなってアピールキモいしいい加減うるさいから二度と出てくんな😅

266 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:39:21.83 ID:1qfkaJdI0.net
イェランさん、魈に敬語の時にアレってなった

267 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:43:03.17 ID:ZvDjVVqH0.net
シニョーラとかいう強敵のためノエル育てるか決意をする
ディルックじゃ後半無理

268 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:49:01.58 ID:ct/77vGad.net
勝利でよくね

269 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:51:18.59 ID:kXmhOvkQ0.net
面倒がらずに四隅で待機する時間作れば、そこまで苦戦はしないと思うんだが淑女は

270 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 01:05:14.18 ID:8ldHGUeeM.net
マルチ女士は地獄

271 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-0Bia):2022/06/05(日) 01:43:18 ID:Yw3A50XJM.net
混沌を楽しめ😎

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-kk2Y):2022/06/05(日) 02:00:12 ID:x8f4sl2D0.net
シンエンの見た目と声がどうにかならない限り上方修正されても使う気にならない

273 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 02:11:22.90 ID:pMz5+RJn0.net
からえんちゃん声可愛いけどな

274 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 02:35:29.49 ID:tUKVsZvl0.net
中のおばちゃん苦手

275 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-43ZI):2022/06/05(日) 02:41:08 ID:q/r2tNasM.net
アクつよいからな
まあ好きだけど

276 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-Oe8n):2022/06/05(日) 02:44:04 ID:Nrf9adCWd.net
個人的になのはではやてちゃんがあんなに可愛かったのに久しぶりに聞いた宵宮の声がおばちゃんになってたのショックだったわ

277 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-43ZI):2022/06/05(日) 02:47:10 ID:q/r2tNasM.net
何年前だと思ってんのよ…w

278 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 03:01:18.87 ID:Nrf9adCWd.net
なのはが何年前でも中の人が何歳でも宵宮は現在若い女の子じゃん
年取ることで若い声が演じられないならなんでその人起用したのと思う

279 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 03:31:10.31 ID:AYcMh4q00.net
宵宮って二十歳くらいなのかな

280 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 03:33:46.22 ID:cGaEhvgY0.net
>>267
バーバラおすすめ

281 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMad-0Bia):2022/06/05(日) 03:39:14 ID:Yw3A50XJM.net
宵宮はマジで声変えてほしい😔

282 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 06:44:01.18 ID:Qv2Ts+Sba.net
もっと衣装追加してほしいね

283 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 07:36:54.39 ID:xodV/rDx0.net
>>268
ベテラン旅人は忘れがちだが
あれは一応限定ガチャだからルーキーは入手できないという事を忘れてはいけない(戒

284 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 07:43:53.52 ID:xodV/rDx0.net
>>276
見てないんだがDetonationとやらが最終か?
4年ほど間があるようだが、その間なにか別の役とかやってないんか?
ほとんど興味ないけど

285 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 07:51:40.03 ID:xodV/rDx0.net
>>270
弁当(栄養袋)すら持参しない旅人多すぎ問題
だいたいヒーラー介助者がいれば解決する

286 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:16:05.14 ID:Ytma3cMj0.net
モナの家のなかの画像みたけどイメージと違った
ホテルみたいな小綺麗なんじゃなくて
もっと本とか実験装置とかごちゃっとなっててほしかった

287 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:24:35.89 ID:oxcSkob/0.net
>>281
それは思う
ユエルすぎだし
イエランやってた人は魔神任務で声の調子随分変えてきたからね

288 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:37:45.19 ID:FqGJQ3V80.net
>>267
炎の魔女になったあとは姿隠す時間増えて攻撃できない時間が多いからノエルの回復だと厳しいと思う
回復はバーバラ、限定PUキャラなしだと、ディルックとチョウウンで元素反応使うとかが火力だせるかな

289 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:41:44.34 ID:4dY1AcUf0.net
お金ないから何も置けないんやで…

290 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:51:50.73 ID:BcpQLAaVM.net
設定ではコラムやらで稼げてるのに本や実験装置を買うからお金ないんじゃなかった?

291 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:53:33.09 ID:vXX8ZT12d.net
仕事道具に浪費し過ぎでお金無いって普通に浪費家だよね

292 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 09:03:58.67 ID:+ulLqt5V0.net
良く言えば自己投資

293 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 09:28:02.49 ID:MMSyzToa0.net
モナは掃除とか苦手なイメージがあった
散らかってても何がどこにあるか私には分かっていますとか言って実は分かってないと言うオチ付きで

294 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:04:39.28 ID:NKz93s7z0.net
>>234
本当につまらないものを読んだことがあればそうは言えないんだけどね
面白い面白くない以前に読むのが苦痛とかそういう次元の奴

295 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:13:21.99 ID:LLZrl2sJ0.net
人が話を楽しんでるところにいちゃもんつけずにはいられないやつの話になんの関係が?

296 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:13:54.27 ID:kgc8OWEb0.net
どうやってそんなにお金稼いでるんですかねぇ(ネットリ

297 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:20:46.71 ID:xodV/rDx0.net
モナちゃんがお金稼ぎに〇〇は案の定薄いコンテンツの鉄板ネタになってる気が

298 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:24:36.57 ID:NKz93s7z0.net
>>295
例えいちゃもんつけるにしても、モノホン味わった経験があったらそう気軽にそのいちゃもん使おうとは思えないってことよ

299 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:32:47.91 ID:+RYnXQ3xr.net
>>234
もう飽きてる奴が報酬だけ取るためにクリック連打してるんだろうなと思う
無理して続ける必要無いのにな

300 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:34:03.45 ID:nM9Qvueq0.net
キャラゲーだから?仕方ないかのかもだけど
原石割りや精鋭狩りもやらないと新キャラ取得しても育成終わったら
貯まった樹脂消化しかやることないんだよね・・・

301 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:37:07.85 ID:NKz93s7z0.net
>>300
うらやましい
こちらは冒険ランク42の一軍4人レベル60~70だけど
素材は稼ぐそばからつぎ込まれて、一軍だけに集中しても全然足りん

302 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:38:06.49 ID:JE76i+jr0.net
>>301
どのへん育ててるん

303 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:44:11.76 ID:ct/77vGad.net
ストーリーやらんと新しいキャラ育成できなくなるやん
CBTからやってる自分も最近稲妻始めたぞ

304 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:46:07.01 ID:NKz93s7z0.net
>>302
七七:ヒーラー
香菱:火ばらまき
レザー:物理アタッカー
綾華:氷アタッカー
経験値も突破素材も聖遺物も武器強化ももう全ての素材が稼ぐそばからつぎ込まれていく状態よ

305 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:47:40.46 ID:JE76i+jr0.net
>>304
綾華いるのいいね
もし引けるなら夜蘭もいいよ 綾華、香菱との相性すごくいい

306 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 11:56:39.64 ID:nM9Qvueq0.net
>>301
同性能(特にアタ)や同属性や武器は上位が出続けるだろうから
キャラ愛があるならいいけど、よくよく考えて厳選したほうがいいかも?
でも やることがあるのが羨ましいかな今となっては

307 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:09:22.32 ID:fMbGvyJO0.net
初めて数ヶ月は何もかも足んないしな
でも樹脂をゴミに変える作業に至るよりはマシだよきっと

308 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:12:47.82 ID:wdsjPN9o0.net
煙緋と夜蘭をストーリー中で無理矢理使わせるのは完全にセルフネガキャンにしかなってなくない?
弓キャラなんて乱戦で使わせるようなキャラじゃねーだろ

309 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:14:17.52 ID:pMz5+RJn0.net
一年くらいプレイしてるけどドンドン新キャラ引いてるから未だに経験値本もモラも足りてないぜ

310 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:16:19.20 ID:LuPkAGr9d.net
もしかして、ウィークリー紀行の大ボス3回って
最低レベルのトワリン3回しばき上げるのでも達成可能?

311 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:17:27.26 ID:pMz5+RJn0.net
>>310
はい
それ前からずっと言われてる

312 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:24:46.55 ID:gFAU5IKf0.net
ローンチから(3日くらいリセマラで風ダァディルおじ)やってるけどちょいちょいゴミ漁りしてるせいで全然足りてないマン

313 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:26:46.49 ID:MMSyzToa0.net
謎のシューティングゲーム
甘雨にワンパンされる
夏休みの乗り物
紀行のために倒される
トワリンの扱い・・・
ドラゴンスパインに眠るドゥリンとも勝負にならないだろうし

314 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-wyTq):2022/06/05(日) 13:32:56 ID:oalRxl2Wd.net
>>313
変な物質に侵されてたから本調子じゃないんじゃねトワリンちゃん
書きながら思い出したけど層岩巨淵のあの黒いやつと関係あるのかな

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Rebr):2022/06/05(日) 13:32:57 ID:+ulLqt5V0.net
聖遺物厳選してても湯水の如くモラが消えると

316 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-e6vB):2022/06/05(日) 13:37:26 ID:ct/77vGad.net
初期基準上げればモラ使わなくて済むぞ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ab-+66E):2022/06/05(日) 13:38:07 ID:kteXzrd40.net
ようやっとイェラン無凸、lv89 HP35000くらい 会心/ダメ78%168% チャージ181% 天賦4,8,9と
微課金でよく居そうなステまで育てたけど
程よく行秋とすみ分けれて、今までのバランス崩さない程度に満足度の高いキャラね
これが行秋引き離した上位互換だとインフレまた進むのかってなったけど

まぁ、けど3.0でまた段階上がるんだろうな良くも悪くも

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-NQUy):2022/06/05(日) 13:40:40 ID:JE76i+jr0.net
>>317
なにげに元素スキルで自分に水付与しないのが偉いわ
とにかく快適さに全ふりした性能だ

319 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-Ir1o):2022/06/05(日) 13:41:37 ID:LuPkAGr9d.net
>>313
公子に低レベル版あったらそっちでも良かったんだけどね

320 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:49:23.65 ID:Tc/Nh9lpd.net
夜蘭1凸ついでにノエル完凸したいなぁと思ってたら案の定バーバラとか煙緋がたくさん出てそっちが完凸しそう

321 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:53:39.57 ID:fMbGvyJO0.net
大丈夫俺もイェラン1凸でノエルの凸は一つも進まなかったから
アルミホイル巻きたくなった

322 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 14:01:58.08 ID:GDFeDDfZ0.net
紀行の回数稼ぎは雷電のほうが早いよ

323 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 14:31:39.63 ID:uId2oK7jp.net
どれもスグに倒せるしどれでもいい

324 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:24:28.28 ID:OXbmYgnM0.net
今回の魔神任務いい話だったか?
層岩巨淵で浮舎が派手に戦ってて誰も気づかない展開とか無理がない?とか
カーンルイアの魔獣って封印されただけで人間が生きられる空間で勝手に死ぬの?
その封印解かれた魔獣との戦闘入れたほうがよかったんじゃね?とか
ガバガバさばかり気になったが

325 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:31:31.59 ID:lO1VNwpv0.net
やりたい場面のために他がガバガバになる典型だったと思うわ

326 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:39:13.07 ID:LkG/rXWfa.net
誰も気づかないのは特殊な空間だったからだろ
事あるごとに疑問呈して説明求めるとか中学生かよ

327 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:40:25.52 ID:/XRgStii0.net
あの場所はアビス連中にだけ効く放射線みたいなの出てるんじゃね

328 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:40:54.28 ID:Tc/Nh9lpd.net
>>321
まぁついでにという考え自体が甘いのかもしれん…
スター交換も今月はバーバラなんよね

329 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:41:41.36 ID:LlD35l0w0.net
地下で何故か弱体化するみたいだから封印できそうそうしたって話でしょ

330 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:43:26.48 ID:1VP/QRv00.net
あの空間の肝心な部分は結局写ってすらいないからな
望んだものを見せながら奥へ奥へと誘って毒電波で弱らせて殺すもともとの機能の中枢が出てきてない
浮舍たちはその近くまで敵と心中して太威儀盤で出入り口塞いだだけ

331 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:45:32.41 ID:0YUfElJf0.net
ttps://i.imgur.com/I0oaIhH.jpg
もうキャラは置けぬようじゃから、負荷的には置けてあと10セットというところじゃな
転生したら天下無敵の旗が来たら置き換えようかの
やはり壺は最高なのじゃ

332 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:46:23.81 ID:LlD35l0w0.net
今回封印解かれてないしね

333 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:51:07.63 ID:oL7U8Xx2a.net
なんで1+1は2なの?なんでそう定義したの?ガバガバすぎ
みたいな意味わからん批判する奴おるよね

334 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:58:22.96 ID:wdsjPN9o0.net
最後の時間変更ギミック秘境で端っこの透明ポヨポヨ壁に絡まって抜けられなくなって
やむ無く挑戦から出るを選択したら会話とか雑魚戦とか丸々やりなおしで萎えた
出来損ない境界作るならちゃんと壁にして

335 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 15:59:46.30 ID:MxuXW0260.net
文句言ってマウント取れた気になるおじさん

336 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:03:17.20 ID:2zkXVa+x0.net
事前に木に成長する苗壊しておくっていうのなかなか気づけなかった
バンジョーとカズーイの大冒険の春夏秋冬あるステージを思い出して気づいた

337 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:15:53.34 ID:Yw3A50XJM.net
俺はつまったから苗木に水でもかけるかってクラゲ召喚したら消し飛んで進行したわ😔

338 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:17:42.60 ID:tUKVsZvl0.net
ほよわーるど的には虚数空間っぽいもの扱いになってそう

339 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:21:42.07 ID:l0RPp5ba0.net
あそこマジで小一時間悩んだ

340 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:29:42.99 ID:xS1raFVS0.net
>>315
消えないだろ・・・
そもそもゴミばかりでて更新すら出来なくなってくるし
最後は星4聖遺物すら売るようになってくる
モラあまりまくって6000万ぐらいあるわ

341 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:32:58.43 ID:pMz5+RJn0.net
>>340
横だけど全然キャラ育ててないの?

ちょっとモラの余裕できたわと思ってたが最近雲菫と夜蘭育てたらモラ消えたわ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e8c-GWuK):2022/06/05(日) 16:43:09 ID:lO1VNwpv0.net
どんなお話でも辻褄を合わせるために多かれ少なかれ都合よく定義されてる部分がある
それが多かったり強引すぎるとガバガバと感じるわけ
許容できる範囲は個人差があるから賛否が別れるってこと1+1の例はちょっとずれてる

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8e-+66E):2022/06/05(日) 16:47:34 ID:Xb4fqgH00.net
モラはキャラの育成というか天賦でふっ飛ぶ割合がダントツじゃなかったっけ
聖遺物の強化費用とかハナクソだったような

344 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-A73z):2022/06/05(日) 16:50:35 ID:vtVsXlt2a.net
全キャラ確保して全員育ててる人と、微課金で星5全然引かず星4も最低限しか育ててないケチが
同じ土俵で話してるからこんがらがるんだよな

345 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-CFo2):2022/06/05(日) 16:53:51 ID:ifdubPzSM.net
>>341
のような、うんきんみたいな使い道ないキャラまで育てて金ねぇ!とか言ってるほうが馬鹿だろ
チュバーに騙されてアレも強いコレも強いと釣られて育ててんのかね

346 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-e6vB):2022/06/05(日) 16:56:09 ID:ct/77vGad.net
岩キャラしかろくに育ててない

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-uM4Y):2022/06/05(日) 16:57:39 ID:pbD5LJp60.net
つまりモラも減らない奴はこのゲームに完全に飽ききっててもうさっさと辞めた方がいい人間って訳だ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-79Bc):2022/06/05(日) 16:57:51 ID:ABBasnan0.net
知らん間に伐採してたみたいでそもそも木がじゃまになるギミックそのものを知らんかた

349 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:04:18.89 ID:ifdubPzSM.net
>>347
チュバーに騙されてアヤト(笑)とか引いて育ててそう

350 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:06:27.28 ID:pMz5+RJn0.net
>>345
YouTubeは見ないからわからん
綾人引いて相性いいから育てただけだが何でそんな怒ってんだ

351 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:08:56.99 ID:ifdubPzSM.net
>>350
想像通り過ぎて草
モラないとか言ってるやつってやはりアヤトとか引いたり
うんきん💩みたいな微妙なキャラまで育ててんだな😩

自業自得としか

352 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:09:13.42 ID:lO1VNwpv0.net
どう見ても煽りたいだけの人

353 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:10:15.35 ID:pMz5+RJn0.net
なぜ絡まれたんか知らんがMMde-CFo2はユーチューバー及び綾人と雲菫の組み合わせに恨みでもある人だったんか?
YouTubeは公式しか見ないし好きなキャラ引いてそれを強くしてくれるキャラ育ててるだけだ
当然全員は育ててない

354 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:10:19.64 ID:ifdubPzSM.net
一年以上やっててモラないとか抜かしやがるバカには
敬意を込めて「アヤトくん❤」と呼んでやろうぜ

355 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:12:55.88 ID:Psb4M6rZ0.net
煽りたいだけのカスだって即わかるレベルじゃん
ウンキンは最近の☆4追加の中じゃ無凸でも圧倒的に使える部類

356 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:16:10.77 ID:ifdubPzSM.net
うんきん💩やアヤトなんてあくまで一例であって
無駄にあちこち必要のないキャラまで育ててるからモラ貧になるんだろ?

その局地がアヤト

357 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:17:23.72 ID:oxcSkob/0.net
イベントバトルの最後めんどくさくなってハードでクリアしちまった
いちいち説明だるすぎてついていけん
初めに4人選んでバトルじゃダメなんか

358 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:18:33.08 ID:oxcSkob/0.net
スキル説明も字が小さすぎなんだよ
しかも長いし

359 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:18:34.96 ID:ifdubPzSM.net
因みに始めたばかりのキャラ貧のひよっこの話ではないので悪しからず
一年半以上遊んでてモラがないなんて言ってる馬鹿に向けてる

360 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:24:07.99 ID:bEYH4aE5p.net
モラより聖遺物の餌がもっとほしい

361 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:28:40.87 ID:/XRgStii0.net
遺物厳選で☆4捨てまくってるからモラ溜まる一方だわ

362 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:37:35.08 ID:kXmhOvkQ0.net
聖遺物の変換候補はよ増やしてくれんものか

363 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:51:44.90 ID:ia+1v4qda.net
意外と毎日熱心にやってるもんなんだな
新キャラ引いてないときとか特にイベントないときとかログインすらしてないしいつもモラねぇなぁ
育成キャラ絞りまくってひたすら厳選してるんか

364 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 17:53:43.28 ID:R6+kC99nd.net
普通にひたすら石貯めまくるより興味惹かれたキャラ引いて育てた方が楽しいよな
引かなかった理由探ししてんの馬鹿らしい
結局は金以外の理由ないだろ

365 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:00:27.57 ID:ia+1v4qda.net
いやそこまで否定されるスタイルとは思わんけどなw
ほとんどの人は雰囲気で原神してるとは思ってる

366 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:04:36.60 ID:ymuLb9LO0.net
聖遺物は濃縮させてほしい

367 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:06:46.13 ID:e+k+tpnv0.net
キャラ縛りしてるから雲菫はノエル使いたいとき貴重なエネルギー兼バフ要員だな

368 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:10:54.29 ID:hrscWkpJa.net
雲先生可愛いし使いたいけど普段の使い勝手がちょっと…

369 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:14:23.30 ID:ct/77vGad.net
ノエルはゴローじゃダメなんか

370 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:25:55.68 ID:WtNingSXM.net
荒らし用にテンテン使うな

371 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:26:53.21 ID:oxcSkob/0.net
ノエルは雷電スキルで元素貰ってる

372 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:33:59.91 ID:LlD35l0w0.net
モラは使うためにある

373 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:38:02.88 ID:xodV/rDx0.net
胡桃のπをモラクス

374 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:39:20.16 ID:5Y4Fosasa.net
強化と名の付くものはとにかく全部のリソースが足りない3ヵ月目

375 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:43:02.08 ID:a5wWJM7L0.net
紀行課金は育成コスパイイゾー
無課金貫くなら精鋭狩りとか収拾頑張るしかない

376 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:52:22.35 ID:x8f4sl2D0.net
今までの魔神任務と比べると微妙だったね
納得できてない事がたくさん残ったまま最後ご都合展開で全員生還してヨシ!ってところが

377 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:56:08.92 ID:lvoyMSnO0.net
いうて今までも納得出来ないことばっかだろ
悪いけどタルも雷電も処遇に納得してねえわモンドだけが描写の薄さ故に粗も出てないくらいで璃月も稲妻もボロボロ
まあ所詮ソシャゲのシナリオってこった

378 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:03:37.80 ID:e+k+tpnv0.net
>>369
性能で選ぶならごろーでいいと思う

379 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:05:35.29 ID:AYcMh4q00.net
性欲で選ぶならどうなるんですか

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e76-o+I9):2022/06/05(日) 19:09:52 ID:xodV/rDx0.net
理屈で説明できないふしぎなほうそくが働いてるんだろ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Rebr):2022/06/05(日) 19:10:25 ID:+ulLqt5V0.net
>>340
普通に消える
チェックを入れてるのを片っ端から上げてると一気にモラが消える
大体いつも2、30個上げてみるからな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dea-m5EP):2022/06/05(日) 19:17:55 ID:A1xNXevx0.net
>>381
厳選という言葉は厳しい基準で選出さされる事を示す言葉であって
君は厳選の意味を満たしていないんだ

383 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:23:22.52 ID:+ulLqt5V0.net
>>382
比較チェックの為に複数必要
それと俺は所有キャラ分欲しい

色んなテストをやるには複数の聖遺物がどうしても必要になる
使用用途で聖遺物を変える必要性が出てくるキャラも結構いるし、特に風キャラ

384 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:26:37.37 ID:+ulLqt5V0.net
例えば夜蘭の場合、スキル特化と爆発特化では同じ聖遺物では具合が悪い
当然それぞれ用意してやる必要性がある

385 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:30:52.28 ID:y6C7Vti00.net
ウンキンはかなりガッツリ育てたけど結局どの編成にも悪くない止まりになるせいで全然使ってねーや
ノエルはイェランきたからノエルゴローワッカイェランになったし

386 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:34:58.35 ID:OXbmYgnM0.net
厳選というかサブステに会心率かダメがあったら4連5連当たり狙いを繰り返してるのなら
そりゃモラはいくらあっても足らんな
俺は貧乏人なので他の3つのサブステが糞な聖遺物は育てません

387 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:36:03.22 ID:zijj9xw/d.net
>>377
売れてる漫画のスパイファミリーのシナリオだって御都合展開だろ
傑作と名高い映画のインターステラーだって宇宙物理学に則った部分と御都合部分が混ざってるけど
粗あったらいけないフィクションとかあり得ないんだがな
原神も売れてるフィクションだからミジンコみたいなお前らこそ何が創作出来るんだ?
そういうお前らはどれだけ読書してきたんだ?
最近のガキは長文読めないはずだろ?
おかしいな
矛盾してるよな
長文読めないくせにシナリオがどうとか笑うわせるなよw

ヨシ論破!!

388 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:36:58.95 ID:lvoyMSnO0.net
雲菫は動画勢のダメージ映え用キャラだから
入れるよりほぼすべての編成でサブアタ増やしたほうが強いっていう
ノエルですらも

389 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:39:42.96 ID:zijj9xw/d.net
>>381
レベル20エサで8割しか返ってこないんだから
レベル4~12で見切りをつけろよ

390 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:42:20.03 ID:pbD5LJp60.net
4と8で伸びてほしくないのが伸びたらあっ(察し)で辞める
妥協の部位すらなきゃもう少し様子見るけどそっから良くなることってあんまり・・・

391 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:42:45.90 ID:4dY1AcUf0.net
岩の風キャラみたいなの欲しいな
何言ってるかわかんねーと思うけど

392 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:44:04.90 ID:AYcMh4q00.net
岩だあああああ!

393 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:45:52.08 ID:OXbmYgnM0.net
どうせ虚無期間のほうが長いんだから聖遺物はそういう合間に気長にやるよ
ウチの夜蘭さんも今はクソみたいなあまりもの絶縁4セット付けてる
どうせスメールまでに嫌でも育つよ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-S6o+):2022/06/05(日) 19:47:44 ID:1VP/QRv00.net
雲先生はPTに五枠目があれば採用率の上がるお方
爆発にリジェネヒールでもつけといた方がよかったんじゃないかな

395 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-ujtE):2022/06/05(日) 19:49:12 ID:9nb9KoVsM.net
無相の水で最後に近寄ってくるスライムくんを雲先生で蹴散らすの楽しいじゃん?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Rebr):2022/06/05(日) 19:51:51 ID:+ulLqt5V0.net
>>389
見切って餌にするのも当然あるが、
ネタになるなってのはLv20まで上げてみる

毎日原石割って聖遺物秘境を10周くらいしてると候補にするのがすぐに貯まるんだよ
秘境を回って得られるモラなんて一気に消し飛ぶ

397 :UnnamedPlayer (スッププ Sdea-T4cY):2022/06/05(日) 20:00:14 ID:zijj9xw/d.net
>>396
廃課金の楽しみってそこしかないはずでは?
螺旋も簡単で聖遺物も簡単ならもうやること無いだろw
だから聖遺物だけは沼ったほうがいいんだよ
完璧を求めだしたらキリがない
結局、人間の欲望には際限がないということだ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-8oUt):2022/06/05(日) 20:12:46 ID:JE76i+jr0.net
「都合の悪い愛などあるか!」って俺の好きなマンガの主人公も言ってた

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feab-M8/C):2022/06/05(日) 20:15:07 ID:ymuLb9LO0.net
聖遺物厳選がガチャみたいで楽しいとか言ってるの見たときわかり会えないなって感じたね

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15c3-yFCf):2022/06/05(日) 20:15:28 ID:0YUfElJf0.net
攻撃30%のゴリラ聖遺物とか熟知90越えの激熟れ聖遺物とか楽しいじゃんな
会心ダメージ30%越えとか傍から見る分には何も面白くない

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abb-URMj):2022/06/05(日) 20:22:09 ID:kXmhOvkQ0.net
こういうの? 何時か誰かが使えないかなと手元には残しちゃうな

https://imgur.com/2aYpcY7.jpg

402 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 20:22:23.34 ID:GDFeDDfZ0.net
ほよらぼで戦績公開してる人でもPT構成は見れないのな
星だけみれてもよォー!

403 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 20:25:13.19 ID:pbD5LJp60.net
つい今日熟知100の絶縁羽とか出来てどうすんだよと思ったけどシャンリンには使えるな
使い手が多いセットは無駄にならない幅も広いから助かるわ、専用セットはこうはいかないからつらい

404 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 20:45:17.67 ID:wlUEZhPWd.net
絶縁は使い勝手良すぎて今回みたいに新キャラ来ても絶縁が最適みたいになるし今後もずっと回るんだろうなって

405 :UnnamedPlayer:2022/06/05(日) 20:48:39.92 ID:zE9D8IjFd.net
イェランのお供に久々にフータオ螺旋で使った気がする

406 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 21:05:53.78 ID:1VP/QRv00.net
絶縁はもう片方も有能枠よりなのがいい
わかるか愛され

407 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 21:07:00.06 ID:ABBasnan0.net
そろそろどっちが落ちるかだけでも指定させてほしいものだね

408 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 21:25:40.20 ID:ct/77vGad.net
HP1000超えの遺物は楽しいですか?

409 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 21:47:36.25 ID:pMz5+RJn0.net
手元にしめ縄使うキャラおらんな

410 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 21:52:18.41 ID:oNO8OeA40.net
甘雨がいるじゃん
メルトDPSなら原爆使わんからな
デコイのクールダウンともピッタリ

411 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 21:56:16.91 ID:OuKT2Fu0d.net
爆発でDPS稼ぐキャラがどうしても高評価されがちだが、そろそろ通常重撃スキルの復権が来てほしい

412 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 22:00:53.88 ID:JE76i+jr0.net
好きな異物2個を同時に掘らせてほしい…

413 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 22:03:34.09 ID:b4dhg5oM0.net
>>402
つべで星9とか星36とかで検索してサムネ見たほうが早いよ

414 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:56:06.07 ID:72Cz0hXTM.net
ワハクエンでたけど死闘フータオにでもあげるか…ほとんど変わらんらしいけど

415 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:57:19.13 ID:ct/77vGad.net
胡桃は胡麻以外無いからな

416 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:08:56.85 ID:pQV6twtR0.net
胡桃と胡麻が胡桃と胡桃に見えて胡桃に胡桃とは?って一人で混乱してた

417 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:11:13.45 ID:UKXHVkyR0.net
神里綾人手に入れてからタルタリヤ使ってないんだけど
(両方星座無凸星4武器無凸)
タルタリヤってうまい使い方ある?

418 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:27:09.32 ID:L+X/Vx740.net
綾人がいたら爆発が単発高威力ってところを活かさないと差別化できないんじゃないの
秘境によってはベネットと合わせて初手でゴッソリ削ったりしてる

419 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:32:12.84 ID:m85Kia0s0.net
胡桃持った胡麻は強いからな

420 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:47:48.83 ID:sM4Mt0Mq0.net
オリジナル秘境ツボに作らせて欲しい
ドロップ選ぶと敵決まるぐらいでいいんで

421 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 02:16:27.87 ID:7yBMkfGk0.net
>>417
タル蘭行秋万葉
トブぞ

422 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-+id7):2022/06/06(月) 02:42:24 ID:SrGB88WGM.net
マリオメーカーは閑古鳥だっただろ…

423 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 04:59:11.37 ID:3Aqeg/oV0.net
>>417
上手いというか、タルタリヤは物理が結構強いから
武器は弓蔵(出来れば完凸)で聖遺物は蒼白血染め
これに雲菫がいれば初段が20000を超える
自分のとこだと初段27000

スキルや爆発が使えないが普通に戦える強さ

424 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 07:54:03.23 ID:eGnM1Maf0.net
みんな意外とヒーラー無し編成で遊んでるんだな。

HP満タンじゃないとツラくなるので、いつも心海か金珀スクロ、金珀モナで殴るPTになってるわ。
強い設置系を入れて、じゃあ誰で殴るかってなるとヒーラー兼務が殴るのが一番マシみたいになるw
例外は胡桃行秋型くらいか。

425 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 07:55:08.06 ID:aS9MDhV00.net
殴らないと回復できないヒーラーは使いづらいわ。。。

426 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 07:56:38.77 ID:UKXHVkyR0.net
>>418
最大ダメチャレPTは面白いけどミスったり、元素管理が苦手です
>>421
タルタリヤのスキルCD長いから、タルタリヤ→綾人になっちゃうんだよね
>>423
通常上げてなかったけど、無理矢理差別化できそうね

427 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:03:11.09 ID:QNmf4goz0.net
ここーみいつもありがとう

428 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:08:19.45 ID:QILcMFk8M.net
HPフルじゃないと背中痒くなる真君だからここみんが外せねぇ…

429 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:20:29.53 ID:vbz/NLMp0.net
アタッカーは突破ステ会心じゃなきゃこの先生きのこれない

430 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:22:13.16 ID:SrGB88WGM.net
三色団子装備しとけばいいだろ
桜回収ルートさえ覚えちゃえばキンギョソウは畑と派遣で足りるし

431 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:39:54.89 ID:aSABGNz/0.net
突破会心ダメは正直そんな強くないと思ってる
会心は武器OP冠OPをダメに触れるから強いと感じる
武器OPが攻撃とかでも問題ないし

432 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:41:44.25 ID:6Ed5OLVX0.net
回復に三食団子食うとかめっちゃブルジョアやん
下民はチキン齧るんだが?
無限チキン返してみほよば

433 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:45:09.42 ID:TXwoQbTVd.net
子供の目の前で殺した鳥で作るチキンはおいしいか?

434 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:46:31.26 ID:5IYav9sd0.net
食育の一環だからセーフ

435 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 08:51:57.01 ID:eSealoiH0.net
ティミーのところで狩らなくても捨てるほど溜まるからなあ

436 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 09:58:47.93 ID:6ClFHYY60.net
もうバーバラが死んだような目をしてチキンを焼く日々は終わったんだ

週明けには20個頼むけどな

437 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:01:22.78 ID:eclBipxj0.net
ゲームシステム的に料理の種類ふやす必要性まったくないよな
序盤の料理がコスパよすぎる
卵一つの目玉焼きと、更に砂糖を要求する稲妻卵焼きの効果量が同じってこれ訳わかんねえな

438 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:38:00.52 ID:MvEaVoo2M.net
卵は意外と集めづらいのに稲妻デイリーでやたら要求されるから地味にイラリとする
やっぱ肉が人生よ

439 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:39:17.88 ID:6ClFHYY60.net
自称美食家のデブが5個も目玉焼き要求してくるからな
目玉焼き食って何が分かるんだ

440 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:42:30.66 ID:O7EuGIdD0.net
あの乙女豚か

441 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:57:46.93 ID:Zy6Uv+l4M.net
卵は璃月のクソ高い岩の上で大量に取れるポイントがあるよ
この時くらいしか使わない天狗アイテムの効果
沙羅のパッシブにしてくんねえかなあ…待機モーションで出てくる羽は飾りか?

442 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 10:57:59.63 ID:eGnM1Maf0.net
>>437
鳥スイートフラワー、ピザ、ハッシュポテト、攻撃食の翡翠あたりがコスパ良すぎて、
他のメシが全く機能しないw

メシ効果は、必要素材を増やして効果も多少は上げていって良いと思うだけどな。

443 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:03:56.40 ID:6ClFHYY60.net
奥蔵山から南にちょっと下った岩山にやたら卵のある巣があるな

いつか鳥につつかれるんじゃないかと思ってる

444 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:12:02.84 ID:L+X/Vx740.net
初期料理はその食材が地域によらずそこら中にありふれてるっていう圧倒的なアドがあるな
最近の料理は効果は同じなくせに地域の特産品が使われてて管理が怠いだけ

445 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:19:58.80 ID:aSABGNz/0.net
>>439
邪魔な目玉焼きを引き取ってくれる神なんだが?

446 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:32:41.55 ID:eSealoiH0.net
卵は旅館のエレベーター横の木と屋根で2個セットが4箇所あるのもいい

447 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:32:43.66 ID:3gpjyRrTp.net
みんな神ストーリーで泣いたとか言ってるからそだねーて言ってるけど正直よく分かんなかった!

448 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:35:13.32 ID:UbX0GrQ60.net
感じ方は人それぞれだしな
知識レベル人生経験感受性
全部含めて感じ方は変わってくるし

449 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:35:22.92 ID:6ClFHYY60.net
あの女の子夜叉の実装が無いであろうことのほうが泣ける

450 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:45:20.43 ID:eSealoiH0.net
よくわからん宇宙パワーでなんとかなる可能性が微粒子レベルで存在している

451 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 11:46:55.52 ID:jWteggHZ0.net
ムービーは良かったけどそれ以外は……という印象
モブがでしゃばらないだけ良かったとは思う

452 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:16:51.91 ID:JXysETFja.net
正直今回の話でバッタの我辛いアピール必要だったか🤔
あれ蛇足だよね🤮

453 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:19:55.90 ID:X4AGQrNQ0.net
Epicのメガオファー、メールにコード書いてないし、リンクで飛んでもコード入ってないんだが

454 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:29:58.13 ID:JXysETFja.net
EPICに騙されたな😨

455 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:31:11.26 ID:JXysETFja.net
と思ったら普通に書かれてんじゃねぇか騙したな😡😡😡

456 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:33:06.05 ID:X4AGQrNQ0.net
windowsのメーラーだと見れなかったけど、別のに転送したら見れたわ

457 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:57:16.10 ID:spjNRwyx0.net
え?やば😳
10連で初めてイェラン引いたと思ったら2回も出た

458 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 12:59:13.24 ID:JXysETFja.net
それ俺のだぞ返せ😡

459 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:06:36.43 ID:DP2uD8sod.net
魔神任務のイェランはすげえ微妙だったけど伝説の方は割と良かった
イェランはおやすみボイスといいなんかキャラが定まってない感あるわ
まあおやすみボイスめっちゃ好きだけど

460 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:16:05.21 ID:eclBipxj0.net
>>438
探索派遣で取らせてりゃ1000個は溜まるぞ

461 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:34:06.24 ID:uVU1a9xM0.net
探索は前は鉱石メインで食材も一箇所入れてたけど
地脈とか無しでフィールドでモラ5000稼ぐのにかかる時間>群生地で鉱石や食材を数十取る時間だって気づいたから今はモラメイン
まぁモラはデイリーとかで自然と手に入るけど、鉱石や食材は意識して自分で取りに行く必要あるから採取がめんどいタイプならこっちを派遣の方が良いのかもしれんが

462 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:40:47.42 ID:4721CT1Id.net
モラは人力で稼ぐのは限度があるし無限に欲しくなるが、他は水晶含め採集してれば足りるからモラ一択

463 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:41:24.03 ID:kiWKVbVM0.net
武器ガチャしまくるとかでもない限り鉱石は余るからな
初期から始めて魔鉱増えてく一方
強い星4武器強化終わったらもう集める必要ない

464 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:47:12.37 ID:2Pr1ogDG0.net
イェランはもっとだるそうに喋る方が似合うと思ってたけど、任務やったら今の口調の方がやっぱいいな

465 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 13:55:53.37 ID:RXgnHbM5d.net
水の夜叉の子可愛かったのに死亡確定してるのつらたん

466 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 14:08:22.41 ID:8LYXEzp10.net
イエランはサボり癖のある拙っぽい感じかなと思ってたけど任務やってみたら仕切りまくってて違和感しかなかったな

467 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 14:11:42.33 ID:eGnM1Maf0.net
自分の興味があること・使命があるものには熱心だけど、それ以外は興味を持たない、
みたいなタイプを表現したかったのかね。

声もそこそこ優等生タイプなイメージで、どっちかっていうと仕事熱心で実直みたいに感じれて、
個人的にはちょっと違和感あった。「終わりでーす撤収ー」は好きw

468 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 14:13:44.02 ID:GTHFxZ0BM.net
ルパンの不二子みたいな感じで飄々としてるのかと思ったら
璃月の規範通りの社畜ウーマンでアレ?とはなった

469 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 14:36:56.73 ID:V32UNVgq0.net
この板いつのまに絵文字使えるようになったんだ❄🤺

470 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 14:39:37.78 ID:7FAe9B/A0.net
なあなあ壺コイン5000くれよミホヨちゃんよ

471 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:12:09.10 ID:EfJJ3MTr0.net
ワハクエン出ちゃったので相談なんだけどショウ様で
100%170%ワハクエンと75%240%護摩だとどっちにする?

472 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:19:50.49 ID:eclBipxj0.net
>>466
テキパキ仕切って終わらして撤収したいタイプなんだよ
勤務時間とか関係なくサボってる拙とは別種

473 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:29:00.26 ID:S3lOtiH5d.net
トウガラシ集めがめんどい

474 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 16:11:56.23 ID:eclBipxj0.net
トウガラシ聖遺物周回してたころに拾いすぎて1000個くらい余ってる
譲ってやりたいくらいだよ

475 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:00:19.10 ID:kJn8x5Z20.net
デザイン好きだけどこの性格の奴がする前髪じゃないな

476 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:11:13.36 ID:R0bv2ddoM.net
お前ん中ではなw

477 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:12:22.56 ID:UJNqUriqM.net
言うほど髪型で性格わかるか?

478 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:22:30.02 ID:BWtDjQnnd.net
1つの房に3個ぐらい生えてるやつはまだ集めやすいよね
琉璃袋みたいに必ず1つに1個(周りに数個)でしかも変な場所にあるのは集めるのがめんどくさい

479 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:23:22.44 ID:pQV6twtR0.net
普段から特徴的な前髪にしておくことによって変装時の無難な髪型との印象を乖離させているのだ
いや知らんけど

480 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:27:15.02 ID:zQi/oJUAd.net
実際は身分偽ってるときも斜め髪のままなんだよな
じわじわくる

481 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:50:26.03 ID:eGnM1Maf0.net
3Dモデルにそこの変更を期待するのはさすがに酷かとw

482 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:11:12.59 ID:r8meFYSs0.net
イェランって毒にも薬にもならない個性ないキャラ付けだよな
もうちょっと何とかならなかったのか

483 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:18:36.15 ID:aSABGNz/0.net
設定見ると結構大物だがな
まだ4までしか見てないが

484 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:24:57.60 ID:PkAKqdC8M.net
一応ゲーム内の解放要素なのに公式wikiで全部読めちまうんだ
https://wiki.hoyolab.com/m/genshin/entry/2252

485 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:38:47.88 ID:GncRywh40.net
デイリーの石割り作業もうずっとサボってるわ

486 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:49:53.13 ID:6jJtXOuP0.net
週末から次イベかな

487 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:14:27.54 ID:9vbZP5G40.net
>>180
>>438
リーユエの山のところに8個湧く箇所あるじゃろ

488 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:34:06.64 ID:9pZ0V1xc0.net
>>486
次イベの予告ないよね

489 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:41:07.42 ID:7Oygok3+0.net
今年から始めた無課金だけど星36行けたわ

武器ガチャやらないと無理かなーと思ってたけど行けるもんだねぇ

490 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:48:35.39 ID:ovwCeUjDd.net
まぁ過去最低クラスの難易度だからな今回

491 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:51:27.34 ID:6Ed5OLVX0.net
ゲームウマ夫で火力貧弱で火の手札少ない人は今期のほうがつらいって言ってたな
手持ち次第やな

492 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:55:40.05 ID:cYGpOJ1v0.net
別に今期火いらないけど

493 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:58:03.29 ID:DRdLcZwF0.net
今期はアホみたいに難易度低いけどこのゲームに関しては
かけた金額より長くやってる方が大事だからばのうち☆36は取れる様になる

494 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:03:51.56 ID:JXysETFja.net
36は前回がクソだった記憶😔

495 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:07:18.64 ID:JkT9XKKu0.net
イェランの任務1.5時間もかかったのにくっそつまんねぇオチ

496 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:27:43.95 ID:Tp/24vl10.net
妹ポジションらしき夜叉の魂を呼び戻せないものだろうか

497 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:35:25.90 ID:XjCMwO4T0.net
イェランの任務つまらんよな…
富者って名前が出てきたのはいいが

498 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:37:09.56 ID:6Ed5OLVX0.net
富者の兄貴!

499 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:37:17.27 ID:IRJt6FEh0.net
結局イェランは七星のなんなのよっていう疑念が解けないまま
伝説だとまんま七星直属のスパイだけど
じゃあ層岩巨淵や今回の魔神任務でなんでこいつしゃしゃり出てきたのって疑問が湧いてくる
それこそ刻晴の仕事じゃないの?

500 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:38:45.41 ID:VFPGgQjd0.net
まぁキャラストに載ってる

501 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:39:24.50 ID:XjCMwO4T0.net
刻晴じゃ役者不足だから…

502 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:40:57.32 ID:i9d6xHqD0.net
夜蘭の肩掛けコートの違和感があるなぁ・・
好感度でコートの話が分かる?けど意味が分からなかった・・・

503 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:47:12.48 ID:hM4v3TK10.net
あの肩掛けパリピ感満載なのに伝説やってみたら
全然真面目キャラで草生えた

504 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:51:32.81 ID:aSABGNz/0.net
>>502
普通に書いてあるだろ
女王への贈り物を奪って自分好みにアレンジした

505 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:07:03.71 ID:elmXgnhO0.net
前回35で今回は31

506 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:20:35.87 ID:eclBipxj0.net
ツイッタラー「原神の任務感動した!」
5ちゃんねらー「原神の任務ツマンネ」

なぜなのか

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8504-/ReC):2022/06/06(月) 21:22:27 ID:GWR43Es50.net
名有りの場で不満垂れ流して悦に入るような社会不適合者ばっかりじゃないとか健全じゃん

508 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:34:07.75 ID:7y43MGre0.net
ツイッターはベタ褒めしすぎだし批判しちゃいけない雰囲気ある
ここはまず良いとこが合ってもそれを褒めることはせずネガティブ意見のみ書き込みがちだね

509 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:35:32.81 ID:t6aT/qMy0.net
バカッターは上部取り繕って私は綺麗ですアピールをする場所でここは本音ぶちまける場所😎

510 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:38:46.08 ID:0rZqKeyG0.net
匿名の盾に隠れて罵詈雑言垂れ流す陰キャの巣窟ってことね😓

511 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:45:53.09 ID:6Ed5OLVX0.net
水夜叉プレイアブルまだか?
息子が危篤なんだが

512 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:51:14.63 ID:CW/h1x3Td.net
前回の方が圧倒的に簡単だわ
火いらんって人は突き詰めてるからオーラ纏ってない一瞬で殺せる駒揃ってんでしょどーせ

513 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:01:39.47 ID:AksF5YbF0.net
今回の地下イベント、具合悪そうなパイモン、やつらの弱点を見つけた、と
いかにもパイモン怪しい匂わせを濃くして来たけど、匂わせ濃くしたってことは
逆にパイモンは最後まで仲間なんだろうか

514 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:03:49.22 ID:Q9WYYDRt0.net
別につまらないとも面白いとも感じなかったけど地下に閉じ込められるってイベントなのに
イベント小出しなせいで途中抜けだしてデイリーやら色々やってたから臨場感もクソもねーなとは思った

515 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:06:42.32 ID:vbz/NLMp0.net
璃月過去編はよ

516 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:06:53.16 ID:X4AGQrNQ0.net
ほんま茶番だった、あとショウ君のネガり芸にもうんざりしてきた

517 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:09:16.76 ID:6VEF8+9i0.net
もうリーユエのキャラの掘り下げとかしなくていいぐらいにはお腹いっぱい

518 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:09:18.80 ID:6Ed5OLVX0.net
>>512
火いらんってのは12の前半のことだと思うよ、雷で代用きくから
後半のオーラは氷メインでも水と風で?がせるしね
前期までフータオとか雷電ベネシャンとかメタられてて、パイロインパクト超えてきた人間は手札あるから前期より楽ってわけだ

519 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:11:10.14 ID:hWWjUw8vM.net
ああ具合が悪いのハウンドと同質の存在ってことか

520 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:14:30.48 ID:S3lOtiH5d.net
凝光さまー

521 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:32:02.08 ID:pqzHYFgw0.net
>>517
七七がしぬ前の話とかちょっと気になる。
まあ璃月は定期的に刻晴・甘雨ちゃん出してくれればそれでいい

522 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:34:43.93 ID:GWR43Es50.net
むしろ刻晴甘雨あたりの仕事云々と鳥のくだりを延々と擦り続けるのが璃月のおもんなさの象徴だろ

523 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:41:57.12 ID:Tp/24vl10.net
間を取って昔のぽっちゃり甘雨とか神の目を破壊しようとした刻晴のエピソードを映像化しよう

524 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:49:25.42 ID:vFwMtk7Ba.net
璃月はメイン級のシナリオで過去に何があったのかを語りたがりすぎる
他の国はそのへんは世界任務とかフレーバーでぼちぼち消化してるのにキャラの伝説も間章もずっとそれとか嫌になるわ
料理祭もあの時期に出せたからマシに見えただけで今出されたらまた過去話かって胸焼けしそう

525 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:56:01.82 ID:GWR43Es50.net
ゲーム内の現代人じゃなくて歴史上の偉人の頑張りをずっと見せられてる感じな
実際に多少会話したことあるモブのほうがまだなんぼか興味あるっつーの
本編が凡人の作る今やこれからの未来を見据えていこうって内容だったのにそれかよってなる

526 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:56:58.78 ID:ojYwU3ff0.net
水夜叉の伐難は岩の弥怒と相打ちで死亡したことが語られちゃってるからプレイアブルは諦めるしかない
……可愛いし水近接アタッカー枠っぽいしで本当に惜しい

527 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 23:03:06.53 ID:SGbPIriz0.net
夜蘭は凝光とキャラかぶってるよな
手下を3人従えてるところまで一緒

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8629-uM4Y):2022/06/06(月) 23:08:36 ID:6Ed5OLVX0.net
なあにこちらには時間を操れるものがいる
いざとなればデータから再現すればプレイアブルも可能・・・!
諦めんぞォ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e8c-yiPH):2022/06/06(月) 23:10:33 ID:IRJt6FEh0.net
夜叉の話は別にいいんだけど今やる必要あるか?って気がしないでもない
スメールも控えてるし稲妻編も佳境だし
結局ショウのエピソードであって夜蘭は完全わき役だし

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-uM4Y):2022/06/06(月) 23:14:30 ID:DRdLcZwF0.net
やるならさっさと帰終の話してショウリ厨の夢女子の頭を粉々にしろ
この前開設したホヨウィキで消されたはずの帰終に関する資料はデータ上存在してることバレてんだぞ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c68e-ScZ2):2022/06/06(月) 23:19:36 ID:pqzHYFgw0.net
稲妻ってこれ以上話広げる要素あったっけ

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8504-/ReC):2022/06/06(月) 23:21:16 ID:GWR43Es50.net
さんぺーとかいう影の不法投棄物がまるごと残ってるんだよなぁ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe7d-yFCf):2022/06/06(月) 23:28:23 ID:Tp/24vl10.net
そろそろドゥリンさん復活してもらっていいですか
でかい心臓の癖に低血圧かよ・・・

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15c3-yFCf):2022/06/06(月) 23:33:40 ID:qo/ARUbZ0.net
今からでも遅くないから笠坊主は突然亡き者にしろ

535 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-e6vB):2022/06/06(月) 23:34:00 ID:cWnhOA37d.net
今見ても勝利PVかっこいいわ

536 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-5KN7):2022/06/06(月) 23:34:22 ID:CK3mGrCga.net
すまんけど最強でんでん来たらこの糞ゲー辞めるわ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-h5R5):2022/06/06(月) 23:38:03 ID:QNmf4goz0.net
三界道饗祭のつみは話広げられそうだけどどんな話か忘れちゃった

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4afe-OMHl):2022/06/06(月) 23:49:30 ID:9vbZP5G40.net
>>533
心臓の大きさと血液の生成量は関係ないからな…

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-zHAA):2022/06/06(月) 23:50:41 ID:eNmaK/nu0.net
>>536
どうぞどうぞ
アウアウは遠慮せず今すぐ辞めてください

540 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:02:01.95 ID:YkqEKOeo0.net
カーンルイアから魔物が流れてきたのが五百年前で浮舍たちの話もこの時期
ダイン任務の変異者安楽死施設と今回の魔物削り毒電波施設はそれより前からあったことになるから
鍾離先生を締め上げて知ってることを吐かせるイベントがまだ作れる

541 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:12:28.42 ID:QVaRq0350.net
今までボスやイベントでゲットした聖遺物のみで間に合わせていたが夜蘭にしっくり来るやつがないので遂に秘境潜りを始めた
貯めてた天然樹脂がみるみるうちに減るわ減るわ
なんなのお前らこんな荒行ずっと繰り返していたの?

542 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:13:18.57 ID:RFtftjy70.net
濃縮使って遺物厳選はしちゃダメだぞ、おじさんとの約束だぞ

543 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:15:49.06 ID:UMchdqvh0.net
パイモンが具合悪くなったのは黒い軍勢と同質なものなのか、
あの場所が天理の影響範囲の端っこに近くなってるのか

544 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:30:08.75 ID:K9kfMTU30.net
樹脂を溶かして聖遺物掘るのだけはガチで辞めとけ
50個溶かしてもスコア40ひとつすら出ないなんて普通にあるから

545 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:30:20.55 ID:YkqEKOeo0.net
アビス見せつけてきた部屋からボッシュートさせるためって見方も

546 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:36:11.19 ID:gkGbn+9ad.net
サ開から半年全割で8割悠久回ってようやく35だったなあ
今は色々樹脂の入手先とかセールとかあっていいよね

547 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:57:03.71 ID:mysQgH+t0.net
そもそも秘境初心者だと一周に時間かかったりするからそういう意味でもなかなか効率上がらんよね

548 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 01:11:10.93 ID:iq0qOLCpa.net
濃縮使うなら武器とか天賦とか優先
秘境素材さえあれば進められるのに今日逃したら数日待たされるとかそういうときに使う

549 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 01:24:35.77 ID:ntJc1M+uM.net
いうてそのへんは1週間で終わるやろ

550 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 02:22:14.34 ID:4Ce/1uxUM.net
アビス関係なのに数百年ダインが攻撃も発見もしてない辺り先生やショウも気づかない施設な気もする
花に触れた時の旅人の反応見ると尚更

551 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 02:26:17.75 ID:gkGbn+9ad.net
イット育ててる人遺物はどんなもん?
一斗出てから大体熟眠の庭回ってるけど未だに逆跳びセットの半分ちょいしかダメ出ない

552 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 02:42:44.56 ID:+ejVmjZh0.net
率90ダメ200チャージ150時計防御だけど防御はそんな盛ってない
鍾離ゴローで雷電と淑女めんどくさくなる前に倒せる程度の火力はある

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3546-n1X7):2022/06/07(火) 02:59:55 ID:QM870hDP0.net
そんなにひたすら華館回ってて逆飛び超えられないっておかしくね
坏までメイン防御にしちゃっててダメバフ不足にしてたり逆飛びで全部位50とかだったりするのか

554 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-e6vB):2022/06/07(火) 03:06:43 ID:gkGbn+9ad.net
いいなー
勝利ゴローでも全然火力足りない
逆跳で攻撃1215防御1857率77ダメ263チャ123
華館で攻撃1179防御2615率76ダメ203チャージ135って感じ
ちゃんと赤角は持たせてるどちらも杯岩

555 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 03:41:45.88 ID:X88A0sFQ0.net
率低すぎて期待値がってんじゃねえのそれ岩人かロサリアでもいれんのか?
海染形骸出てから余響辰砂出るまでずっと掘ってたけど
赤角で85/230に防御25%のやつと95/205防御45%のやつ置いてるけど一斗はとどめと牛で会心外すとDPSくっそ下がるから後者使うしなんなら率100にしてえわ
完凸ゴローがここからさらにダメ積んでバランス崩すから率重要なのと防御もちゃんとスコア換算に入れて考えた方が実用期待値は伸びる(もちろんメインOPは防岩会固定)
ただ会心冠のサブステ死んでる時期に良ステ防御冠も一時しのぎの割に期待値では壁になってたから見てみると良いかもな

556 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 06:44:38.07 ID:XKbOqtnH0.net
キャサリンをプレイアブル化
https://youtu.be/wR7s6OJ2Ctg

557 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 08:25:11.63 ID:wjENI+P3d.net
it使ってみたら楽しくて1凸しちゃってたけど、お陰で忍追いにくくなって辛い

558 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 09:00:45.02 ID:RIol2Ymy0.net
>>557
一斗は最低2凸だろ
てか忍はどう考えても地雷だろ
草回復キャラ来たら枠圧迫するだけだから一気に要らなくなる
火力はHP依存で回復は熟知依存とチグハグなのが産廃のアイツを思い出す
あれあれ、アイツ、名前忘れた、ギターの顔黒いやつ、防御とHPでチグハグな一番要らない奴

スメールの草反応&熟知環境になれば星5雷×夜蘭×回復草×風となるからチグハグ星4忍なんて無駄でしかない

559 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:01:20.94 ID:niYf+nF2d.net
テスト鯖以外のリークは話半分に聞いとけとあれほど(以下略

560 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:22:51.55 ID:oTOvtMaX0.net
リソース割く余裕があるなら何育てようが別にいいと思うけどね

561 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:30:04.95 ID:QM870hDP0.net
いつもの未確定情報で机上の空論&他人の動画でイキる&自分の話したい結論のためには途中の条件ガバガバにするマンやろ

562 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:33:55.68 ID:wjENI+P3d.net
>>558
2凸だったわスマンスマン、ずっと使いたいキャラじゃないからなあ
忍は性能じゃなく股間に響いちゃったから、仕方ないね

https://imgur.com/UOxfCPi.png

563 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:39:29.05 ID:8dQcvKzh0.net
忍ってしょせん荒瀧の女だぞ

564 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:46:33.78 ID:cHNhp1iv0.net
他の男の女を旅人堕ちさせるのが気持ち良い

565 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:48:03.04 ID:wjENI+P3d.net
>>563
ひげなむち
分かる人はこれで性癖理解してくれるはずや…

566 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:51:51.34 ID:1wQaJ2MB0.net
夜蘭と忍は、スクロースとかと感電、熟知バフ型のPTにすれば相互にシナジーあると思う。
かなりお金かかるけど、夜蘭4凸のHPバフも一応忍に影響あるし。

ここに親分の一斗を入れようとすると、絶望的に相性が悪いのが厳しい。
心海とゴローと同じ、わざと相性悪く設計してるような意図を感じる。

567 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:56:12.21 ID:oTOvtMaX0.net
将軍裟羅こそ永遠

568 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:17:32.68 ID:lZG+FmGad.net
荒瀧の女っていうけど一斗自身そんな女とかきょうみなさそうだよね

569 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:17:35.58 ID:UjnBTx2I0.net
華館一斗で重撃5万牛11万くらいかねえ
厳選かなりやってる人なら6万も越えてくだろね

570 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:31:27.18 ID:QM870hDP0.net
他のキャラなら基本単騎でのダメージ言ってるんだろうなって思うけど
一斗ノエルに関しては運用が岩共鳴とゴローが前提すぎて単騎なのかパーティーなのか混乱する

571 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:36:07.62 ID:Wm23Wkqs0.net
イットは興味ないけど巫女になるよう育てられてきた忍は男の体に興味津々と

572 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:37:13.95 ID:0lP0Eh2X0.net
忍は回復もHP依存やったろ
熟知ボーナスは固有天賦だけど火力にも回復にもあまり旨味がない程度

573 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:38:42.56 ID:xIt4WHMI0.net
>>568
女よりカブトムシのほうが好きそう

574 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:42:33.50 ID:JxMpAmE9a.net
七に祭礼持たせたらビックリするくらい与ダメが下がった。黒剣の与ダメ%って思ってた以上にデカいな。
スキル打ち続けていられるのは便利だけど、七がメインアタッカーなうちのPTじゃデメリットがデカ過ぎた。

575 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:43:48.80 ID:wWyKgWyn0.net
2凸で永続回復+雷付着の時点でそこそこ使えそうだけどね
付着CTしだいなところもあるけど

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abd-Pyfe):2022/06/07(火) 11:45:00 ID:UMchdqvh0.net
>>571
巫女になるには生娘でなければなりません

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d0a-Rebr):2022/06/07(火) 11:47:36 ID:4DuKt3yT0.net
「なるほど。さっさと捨ててしまえば巫女にならずに済む(キュピーン)」

578 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-tk1n):2022/06/07(火) 11:53:28 ID:z185xS71M.net
忍は対魔忍の訓練受けてるから感度3000倍も耐えられるよ

579 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-7/mW):2022/06/07(火) 11:54:09 ID:KJ3+yqGVM.net
855 なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-WOi8 [106.72.199.130]) sage 2022/06/07(火) 01:14:42.70 ID:DJIKMs9g0
単純にPCでゲームやるような層との付き合いがなく生きてきたからCS機になってるわ
超偏見だけどPCでゲームしてる人ってスクールカースト低かったグループでしょ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f4-+id7):2022/06/07(火) 11:55:44 ID:dJb94xrD0.net
74連までしかできないのに2凸なんてできる気がしないわ

581 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-ujtE):2022/06/07(火) 12:04:33 ID:mO9NoZ7HM.net
忍なのに声は扇なんだよね(化物語並感)

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 690a-Usof):2022/06/07(火) 12:09:45 ID:2EUZQhGx0.net
やっぱ運営には魈推しがおるんやな
https://i.imgur.com/4PrZn4I.jpg
https://i.imgur.com/P0oq5oC.jpg
https://twitter.com/adastraabyssque/status/1533733849955307520?s=21&t=ahKVvW0mAdieWa34mRIO5Q
(deleted an unsolicited ad)

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dk0P):2022/06/07(火) 12:14:42 ID:4hGVxT7L0.net
>>578
エアプだから知らんけど本職の人いうほど耐えられてる?

584 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:22:59.43 ID:z185xS71M.net
>>583
最終的には勝ってるからセーフ

585 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:26:52.93 ID:QM870hDP0.net
やーい、お前の母ちゃん対魔忍ー!

586 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:33:03.74 ID:XKbOqtnH0.net
2.8金リンゴらしいな
前回が8000個を超える原石獲得量だったよな
本当に来るんなら楽しみ

587 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:34:52.18 ID:uaQqli150.net
ちなみに万葉という古臭いキャラ取る必要は無い

588 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:47:15.34 ID:Uzaeaw1i0.net
家蘭みてると熟知いらずのお手軽風バッファーは出そう

589 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:50:21.25 ID:XKbOqtnH0.net
俺は万葉を2凸するつもりでいる
色々事情があって無凸で我慢したからな
それに螺旋で必ず使うし

590 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:53:15.59 ID:RVoeSNcQa.net
タルホモの悲劇再来

591 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:57:15.37 ID:f9FTpgRed.net
カズハ持ってないけど男はもう引く気ないからスルー

592 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 12:58:35.80 ID:XKbOqtnH0.net
戦闘は常に効率重視でやりたい
でも現状の自分の実力がどの程度か知りたいから
たまに全ボス単騎討伐もやるけどね

593 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:00:41.67 ID:oxnnnLJB0.net
忍ほしいけどこういうときに限って一斗がすぐ出そうで怖い
むしろすり抜けてくれ…

594 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:02:07.17 ID:8dQcvKzh0.net
忍でシコりたいけど
シコってる最終に荒瀧の顔がチラつきそうでつれぇわ・・・

595 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:02:55.25 ID:4DuKt3yT0.net
NTRしてると思えばいけるいける

596 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:04:54.94 ID:c+375OLW0.net
お前の出番だぜ!
★★★★★ 冷たき黄泉帰り

597 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:09:16.75 ID:r0C4sgwJM.net
スクロしか居なくて螺旋で毎回遠距離カスにぶち切れてるからござる引くでこざる~

598 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:34:08.81 ID:QM870hDP0.net
NTR物で過剰に寝取られ彼氏の情報出されたり長々とディスってるとお前ホモかよって思う
目の前の女の子に集中しろや

599 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:46:33.83 ID:BX8G4oPJ0.net
>>582
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

600 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:49:11.96 ID:RJfbeSt+0.net
今回の螺旋めっちゃ手抜き感あるな

601 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:50:00.05 ID:BX8G4oPJ0.net
>>600
全力で嫌がらせされるくらいなら手抜きで楽に終わる方が良くね🤔

602 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:50:08.20 ID:z185xS71M.net
一斗のチンポの方が気持ちいい♡って言われながらするほうがいいだろ何言ってんだ

603 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 13:59:34.02 ID:RJfbeSt+0.net
ゴロー確保するだけのつもりでガチャしたら10連でイットが出て
絶望しながらさらに回したら2匹目が出て結局ゴロー出るまでと意地になったら100連でゴロー2凸イット2凸っていうわけのわからない状態になった
忍確保するやつらは気をつけろよ
俺は万葉に備えるわ

604 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 14:03:49.67 ID:g2nh7ow30.net
もうゴローガチャに変わったんだっけ?
帰りにWM買ってくるか
なんとか引けるといいな

605 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 14:03:59.82 ID:4DuKt3yT0.net
くノ一の名前って「忍」か「あやめ」が多すぎない?

もうちょっとこう、「魔子」とか「美加」とか…

606 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 14:04:52.31 ID:RJfbeSt+0.net
>>604
すまん前回のイットの時のガチャの話

607 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 14:06:45.25 ID:z185xS71M.net
>>605
あさぎとかゆきかぜとかな

608 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-ru1G):2022/06/07(火) 14:19:34 ID:0JuW5XjoM.net
ハルカとかナリカとかスバルとかもな
ところでロリ美少女ときたら次はやっぱデカメロン忍者ではなかろうか?

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4afe-OMHl):2022/06/07(火) 14:24:28 ID:AAnC7dzT0.net
いつかくるだろ拙の師匠…?

610 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-j8EH):2022/06/07(火) 14:42:25 ID:lZG+FmGad.net
その辺はアビスの詠唱者みたいな魔人に敗北しそう

611 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 15:04:23.14 ID:F06XRugy0.net
今期の12層は万葉使わなかったなそういえば11層だとかなり助かるが
万葉ガチャ復刻来た時の螺旋はきっと敵沢山出て楽しそう

612 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 15:08:41.75 ID:w6W+0vM40.net
忍がアップになるたびに西川貴教がケツ掴んでるよ

613 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 15:24:25.88 ID:0ioG5A1u0.net
きょぶちつまんないよぉ〜
変なギミックもうやめてほしい

614 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 15:31:31.63 ID:c0Mc3Bpdd.net
まだ一斗の伝説任務終わってないからイベントやれねえ

615 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 15:38:37.84 ID:RWoeb6ZO0.net
翠緑の一致杯だけポンポン出るのやめて欲しい

616 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 15:47:29.50 ID:3j4+D+YEM.net
>>594
一斗で抜くんだよ!

617 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:12:17.91 ID:cHNhp1iv0.net
一斗を犯せば間接的に忍とエッチしたことになる理論

618 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:15:47.93 ID:CzZgfAuq0.net
火魔女の水元素杯とかでると物凄くモヤッとする

ところで武器の強化石がいきなり2~300個欲しいって言ったら紀行課金してかつ原石突っ込むしかないよね?
探索で鉱石掘って鍛造してるけどなかなか貯まらん

619 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:16:05.17 ID:4hGVxT7L0.net
お得だな

620 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:27:51.74 ID:wjENI+P3d.net
>>618
毎日10回、感謝の突発クエで

621 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:31:51.62 ID:QM870hDP0.net
金が余ってます人以外なら、紀行サボって最終日に50に届かないって状況以外で紀行レベルの石買いはコスパ的に無い
青石鋳造も時間が無くて樹脂捨てるしかないって時以外は無い

ていうかそんないきなりどうしても仕上げ鉱石欲しいって何よ
星4から武器星5にアップデートしたって上がる最終ダメージはせいぜい10%ちょっとでしょ
なら先にレベルとか天賦を強化しつつ鉱石毎日貯める方がマシじゃね

622 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:34:54.06 ID:3ZSe5JLd0.net
良鉱魔鉱出るからランダムクエ10回はやったほうがいいな
あとスターダストで60個と壺コインで40個か

623 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:35:42.03 ID:Tm9xnfab0.net
>>621
いや最適星4から最適星5に変えた時の上昇幅10%ちょっとなんかじゃないと思うが

624 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:38:22.69 ID:X88A0sFQ0.net
雷電マルチやり続けると無限に鉱石回収できるぞ
良心があるならその後ちゃんと参加しろよな

625 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:43:15.90 ID:w6W+0vM40.net
良鉱が溢れかけてたから手動で使う羽目になったわ

626 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:45:23.46 ID:QM870hDP0.net
>>623
10%はちょっと低いか
でも最適星完凸と比べて一般的な恒常無凸星5が105~115%
強い限定星5でも110~125%程度じゃない?
単発ダメージはもっと行くやつあるけど変な儀式必要だったりチャージ落ちたりでそのくらいのイメージ

627 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:51:45.91 ID:AAnC7dzT0.net
>>618
鍛造だと一日最大30だから二週間はかかるな

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-PXuc):2022/06/07(火) 17:07:58 ID:/yWii3os0.net
チート使ってる人いるかい?

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a93c-yiPH):2022/06/07(火) 17:12:04 ID:Qx5NIaIt0.net
魔鉱ランダムクエとかデイリーとかでももらえるしそこまではかからないんじゃね

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-GWuK):2022/06/07(火) 17:13:04 ID:1wQaJ2MB0.net
血染めの元素熟知メインが一番モヤっとする。1こずつは残してるけど。
将来的に、物理キャラなのに元素熟知参照っていうキャラは来るんだろうか?

631 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 17:16:24.11 ID:RIol2Ymy0.net
>>582
原神のストーリー担当にXiao(シャオ)っいう同じ名前のデブが居るからな
インタビューにも出てたろ

632 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 17:29:57.63 ID:RGDOib1C0.net
>>630
氷砕きエウルアとかやる人も居るかもしれない

633 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 17:33:44.97 ID:8GtwLzfLd.net
任務だけでも魔神任務2章に、各地の世界任務たまってて
各地の宝箱探しやら挑戦攻略、更には神の瞳さがしまで含めたらなんかやることが多すぎて
どれから手をつけたもんやら混乱してきた

634 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 18:23:49.91 ID:lZG+FmGad.net
>>633
やること多いうちが1番楽しめるゲームだからとりあえず任務進めるの中心に好きに遊んだらいいぞ
キャラ育成とか武器育成も序盤のうちにかかるコストは最終的には誤差みたいなもんだし

635 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 18:47:11.24 ID:JCSojm140.net
>>529
層岩巨淵実装後の今がベストだろ 後でやられてもなんで今更ってなるわい

636 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 18:51:58.23 ID:T7diEsoG0.net
イェランはスメールへの案内役って話もある
案内が必要なのか疑問だが
岩層巨淵のなんかをどうにかするために学問の地スメールに行くとか

637 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 19:43:58.00 ID:2elltmG20.net
今回の話を魔神任務にするなら伝説任務の第二章はもうないんだろうなぁ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe09-GWuK):2022/06/07(火) 20:03:17 ID:FMI/egA50.net
(´・ω・`)探検隊のスメール学者の匂わせから察するにその辺の話がメインになるのかしら
(´・ω・`)キノコもなんかありそうな雰囲気よね

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-TGTW):2022/06/07(火) 20:09:01 ID:OLEbU6XN0.net
夜蘭4凸ならスキル撃ってから爆発した方が良いの?
爆発から入って通常しながらスキル2回やってた

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abb-URMj):2022/06/07(火) 20:18:59 ID:6yK/ZM/D0.net
>>639
体当たりしてから粒子回収まで多少時間あるから、他にバフデバフ挟まないなら前者で良いんじゃない?

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e8c-yiPH):2022/06/07(火) 20:22:20 ID:AA6VSOek0.net
イベントもう打ち止めか?
さすが隔離やってたから虚無期間に入るの早いな…

642 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:33:39.36 ID:fBeA9Wqp0.net
双眼の世界任務やってなかったからちまちま勧めてるわ
前期はマジでモチベ無かった

643 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:33:50.25 ID:RGDOib1C0.net
忍のデートが出来ないのが痛い
トーマとかゴローとか最近の新星4は後半PUでも前半からデートでお試しできたのに
下手にシナリオに絡んでるキャラだから遅らせたのか

644 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:36:47.43 ID:elnnQsxo0.net
日本語版やと宵宮は関西弁やけど英語版やとテキサス訛りとかなんやろか?
中国語版やと四川訛りか?

645 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:37:48.31 ID:fYnV58oS0.net
テキサス訛りだと弓が銃に変わりそう

646 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:40:47.86 ID:RGDOib1C0.net
汚ねえ花火だ

647 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:42:42.89 ID:AA6VSOek0.net
英語ボイスは細かいニュアンス全部省かれてる感じだな
日本語ボイスは中国語の表現を大体そのまま使ってる
韓国語は分からん

648 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 20:48:21.50 ID:OLEbU6XN0.net
>>639
ファンネルが反応するの、通常とスキル独立してるって聞いたから爆発中に2回スキルした方がお得なのかなって

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-+66E):2022/06/07(火) 20:55:10 ID:cHNhp1iv0.net
隔離←岩元素使いそう

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abb-URMj):2022/06/07(火) 20:58:50 ID:6yK/ZM/D0.net
>>648
チャージ意識しての事じゃないならお好みでどうぞじゃない?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Rebr):2022/06/07(火) 21:00:24 ID:XKbOqtnH0.net
夜蘭にシャープシューターも強いと言われて今日急遽Lv90にして実験してみたが
普通に強いな
溶解で9万出た

この場合炎キャラで元素付与させて、夜蘭のスキルという具合になるが
星3武器でこれだけ出るのは驚き
聖遺物はHP%、水ダメ、会心ダメで勿論バフ無しだよ
HP42000、率62%、ダメ229で千岩&沈淪のキメラ
試してみたい人は試してみるといいかな?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feab-M8/C):2022/06/07(火) 21:06:02 ID:6LsGP1120.net
終焉あるからそっち使ってるけど、選択肢が多いのは良いことだ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abb-URMj):2022/06/07(火) 21:07:49 ID:6yK/ZM/D0.net
蒸発でダメージ伸ばす遊びなら鴉羽の弓のが面白そうではある

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3546-R1ez):2022/06/07(火) 21:10:29 ID:QM870hDP0.net
それそのまま弾弓に替えたら会心が
弾弓   0.93×182=169.26
シャープ 0.62×229=141.98
で弾弓の方が強くね
若水無い人のダメチャレには良いかもしれんが

655 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 21:37:54.82 ID:RFtftjy70.net
シャープシューターの効果も使ってヘッショの上のダメージなんじゃね
弓は面白い効果と有能なサブが低レアに多くて遊びがいがあるな

656 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 21:40:32.15 ID:w++7amEn0.net
ミラー開幕14秒で83万削らないと
停滞オーラ15秒毎にばらまかれて
クリアきつそう いきなり無課金無理にしてきてるなあ

657 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 21:41:23.47 ID:uS3nm3lD0.net
夜蘭スキルって弱点攻撃できるのか

658 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 21:42:55.04 ID:w++7amEn0.net
西風が正解だぞ
チャージサポで来てダメージ出せるし
他キャラの火力あげられる雷電みたいにな

659 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 21:43:33.30 ID:6yK/ZM/D0.net
打破の矢で蒸発ダメージ報告は、流石に予想の斜め上だな

660 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 21:47:27.23 ID:w++7amEn0.net
ジン重撃で打ち上げてから3凸雷電叩き込むシカネーナ水耐性高いし溶解は合わないライんだし

661 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 22:33:09.94 ID:RJfbeSt+0.net
絶縁チャージ時計は競争率高いし終焉持て余してるし終焉以外持たせる選択肢自体なかったわ
若水の高ダメも憧れるがPT単位のDPSは若水より上らしいしな

662 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 22:38:25.53 ID:RGqDld030.net
なんか知らんけど将軍戦の無想の一太刀でドーム展開後中に居たままへんなタイミングでジャンプしたら死んだ

663 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 22:47:30.33 ID:AAnC7dzT0.net
原神は上下の判定ヤバいからな

664 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 22:54:50.38 ID:Pn8jDNP/0.net
あれいつも画面が止まる瞬間にカメラ目線でジャンプしてるわ

665 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 23:13:58.22 ID:fttg3Suq0.net
>>618
青い魔晶を鍛造すればたくさん手に入るぞ
青魔晶1個あたり、仕上げ用魔鉱2個も手に入っちまうんだ

なお天然樹脂

666 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 23:45:48.65 ID:mysQgH+t0.net
層岩巨淵で水晶もめちゃくちゃ採れるようになったからますます魔晶は樹脂ドブ捨て用

667 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 00:11:41.09 ID:G39EsVIRd.net
あれ層岩に行くために一斗の任務終わらせないといけないんだけど一斗の任務を進めるために珊瑚の任務を進めるために層岩に行かないといけないよか

668 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 00:19:46.30 ID:5DkYOAP2M.net
一斗の伝説任務は稲妻内で完結してた気がするけど
というか層岩行けるようになったのついこの前のバージョンだし

669 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 00:20:11.87 ID:G39EsVIRd.net
あごめん普通に層岩行けた

670 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 00:25:28.61 ID:G39EsVIRd.net
一斗の任務の初めの方で珊瑚に会いに行く必要があるんだけど他の任務中でいなくて関連任務で何かよく分からないけどマーカー位置が層岩になってたのよ

671 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 00:39:35.38 ID:/K7EKhj6M.net
夜蘭、必須レベルの評価も聞くが
性癖に刺さらんと結局使わないんだよな…
そういう意味で真の必須キャラはやっぱり鍾離なんだろうな

672 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:09:26.11 ID:mHl1p5xC0.net
スメールって炎ステージかな

673 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:14:55.21 ID:5vvaucnd0.net
草の国はどこいったんや

674 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:18:40.44 ID:Ep24WFtK0.net
草が燃えて炎ステージや

675 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:27:00.92 ID:5vvaucnd0.net
それ非常事態じゃね

676 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:33:48.98 ID:VDrCoCdBM.net
そんな暑い国住めるかよ(スメールと住めるを掛けている)

677 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 01:53:56.71 ID:g+9g0cwy0.net
やばwうけるw

678 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 02:00:08.84 ID:5vvaucnd0.net
(思い付いても誰も言わないような事をこいつ…)

679 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 02:14:17.48 ID:IXwIOIw7a.net
キッズなのか脳が老化して考えたことがそのまま漏れる老害なのか😨
どっちでも酷い😅

680 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 03:21:33.87 ID:39b5tOTja.net
おっさんってマジでくだらないギャグのブレーキぶっ壊れてるよな
俺も将来ああなるんだろうか😱

681 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 03:23:37.21 ID:wrf9pdvIM.net
5ch見てたら自然とこうなるよ
はよこっちこい

682 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 03:29:20.67 ID:pfUea/Sd0.net
割と真面目に言うとすべり芸だろ
面白いかはともかく

683 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 03:33:59.04 ID:IJz9OXUY0.net
わざわざ噛みつくことでもないわな

684 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 03:46:47.33 ID:Pid4eprKM.net
いっぱい反応もらえて羨ましい

685 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 04:51:29.65 ID:zfbqDK1Y0.net
夜蘭 ジン 香菱 ロサリア スクロース バーバラ ノエル 雲菫 早柚 リサ アンバー 主人公
これだけしか持ってないRANK25の初心者だけど誰育てるのがいいのか教えてくれませんか?

686 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 04:57:06.61 ID:IXwIOIw7a.net
ジンとシャンリンとイェランで風火水抑えられるから後はお好きにって感じか🤔
走り回ればこの3人なら素材も集まるやろうし☺

バーバラもノエルも好きなら育てていいぞ😎

687 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 05:58:20.10 ID:zI4NTmHg0.net
忘れられたガイア

688 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 06:34:01.32 ID:g2mikJ9s0.net
バーバラ育てる場合は、純水精霊対策でリサも育てないといけないかもしれないので注意
夜蘭 ジン 香菱 ロサリア
かな。鉱石もほしいなら、香菱かロサリアを早柚かノエル
香菱は装備がそろったら強くなるので序盤はあまり期待しないほうがいい

689 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:09:43.08 ID:XzunZ7Iea.net
最初にアンバーちゃんが仲間になって弓を使って
???…なんか弱い?ってなるよね

690 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:45:42.89 ID:KD2Lzwb3r.net
序盤の攻略要員と言うことなら
火元素、両手武器、弓、ヒーラ辺りが居ると捗る
でも何も気にせず好きなキャラを使うのが一番楽しいよ

691 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:56:22.54 ID:hsywdDbw0.net
何でこの糞ゲーは武器ガチャは天井引き継がねえんだよ

692 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:59:03.88 ID:jr7l5GIf0.net
>>691
引き継ぐだろ

693 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:02:51.29 ID:nwVafwRT0.net
>>688
みんな純水精霊でリサばっかり推すけど
岩主人公で(創造物は置けなくとも)結晶化で耐え凌ぐって選択肢も普通にあるんやで……

結晶化はベテランからバカにされるけど無ョウリ初心者は積極的に活用しろ

694 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:03:25.44 ID:hsywdDbw0.net
>>692
引き継がないで
中途半端な石で武器ガチャ挑むんじゃなかったわホンマ

695 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:03:53.24 ID:KD2Lzwb3r.net
>>691
引き継ぐぞ

696 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:06:36.94 ID:g+9ra9JId.net
80連で☆5確定っていうのだけは引き継ぐ
命定値はリセットされちゃうか中途半端なところで折れると損するってのはそう

697 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:08:43.47 ID:hsywdDbw0.net
天井の意味わかってないね、君たち
上の人も言ってる通り名定の事を天井って言うんだよ
目当てのものを確定で手に入る事を天井という
マジで引かなきゃよかったわ、最低の仕様だわほんとに

698 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:09:28.45 ID:qLiahHhf0.net
>>693
これからは九鬼忍という結晶化ヒーラーがいるから無課金でも安心安全

699 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:21:26.73 ID:+EXXj5gJ0.net
武器ガチャは240連引く気がないならやめとけとあれほど…

700 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:24:39.34 ID:wK1K1BI50.net
まあいうても3天井までには引けるやろ

きっちり3天井食らう

701 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:26:04.11 ID:VF1vs32i0.net
命定実装前の武器ガチャ無限すり抜け編知らんのか

702 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:31:17.62 ID:OgqcZRvUM.net
>>700
いらない方を軌定すればすぐ出るのでは?というオカルトチャレンジや

703 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:33:28.11 ID:u3pEpfF20.net
いや命定は命定で天井は天井だろ

704 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:33:47.16 ID:iek/Vbws0.net
確定付いただけで別に確率上がったわけではないのよね

705 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:39:26.75 ID:dtDqpnOQd.net
80天井もすり抜け後のピックアップ確定も引き継ぐんだが
荒れ狂いすぎでしょにわかの分際で

706 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:45:24.24 ID:dDdemhuf0.net
やっぱ天井引き継ぐよな

707 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:45:24.83 ID:oVen03Nw0.net
無工→無工→霧切 ('A`)

708 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:50:43.12 ID:G66FA+6X0.net
天井は引き継ぐ
命定値は引き継がない

709 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:56:39.11 ID:WlTo6YsA0.net
>>697
というか仕様わからず引いた自己責任
読めばわかる話

710 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:03:40.71 ID:WlTo6YsA0.net
これ以上ハマらないで当たることを普通に天井というけどね
パチスロでも天井が目当てのビッグとは限らない機種もあるし
そもそも天井最深部はキャラガチャは90で武器ガチャは80だから
原神は99.9%本物の天井までハマらずキャラなら80前後、武器なら70前後で当たる
厳密な話をしだしたらキリがないよ

711 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:11:49.01 ID:mHl1p5xC0.net
純水岩主人公イケるんか?リサじゃ厳しくてロサリアディルックでやってたわ

712 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:14:57.68 ID:kvF8jpGr0.net
厳密な定義付けなんかしなくても公式が命定値と名付けたものがあって
それ以前から天井と呼ばれてるシステムがあるんだから
そこが同一になることはないだろう

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d0-+66E):2022/06/08(水) 09:17:15 ID:G66FA+6X0.net
命定値をわざわざ天井と呼ぶ馬鹿がいるだけの話で厳密もくそもないよな

714 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-6jIc):2022/06/08(水) 09:19:04 ID:JipSZJ2SM.net
WPUな以上どっちか出た時点でPU対象が出たってことに変わりはねえんだ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-79Bc):2022/06/08(水) 09:21:03 ID:S1qo6w0a0.net
何の話をしとんのやと思ったら88-か

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8504-/ReC):2022/06/08(水) 09:21:11 ID:KDnosXbp0.net
まあ仕様が気に入らないなら引かなきゃいいだけやし
説明も読めないがガイジがキレてるだけ

717 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-FPsL):2022/06/08(水) 09:42:25 ID:145NI1nNa.net
俺はそんなことより若水がそこまで欲しかったことにびっくりだわ

718 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:54:53.89 ID:G66FA+6X0.net
イェランに持たせるろくな武器がなくて倉庫万葉は持ってて石は余ってる微課金者がギリギリ手を出していいレベル

719 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:59:56.56 ID:iek/Vbws0.net
ぼくは悪い88-じゃないよ!!

720 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:18:23.47 ID:pFhwV/w60.net
命定値ってお助けみたいなもんじゃん

実際若水の方がダメージは出るし夜蘭にとっては一番バランスの取れた武器
ただ星3武器でも普通に戦えるのが面白くてシャープシューターを持たせてるけど・・・

721 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:18:26.25 ID:zfbqDK1Y0.net
>>686
ありがとう
そのメンバー+好きなキャラでやります

722 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:27:43.66 ID:A2sZw7vG0.net
すり抜けるかもしれんときは仮天井って言うやん
確定の事だけを天井っていうんだよ

723 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:35:25.91 ID:g2mikJ9s0.net
>>693
今回はトビの対処要員でリサかアンバーしか選択肢がないので

724 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:46:35.85 ID:GO3/EIoLa.net
>>723
ああ、>>685 の人の選択肢でか
トビは嫌がらせだよなあ

725 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:56:05.91 ID:pFhwV/w60.net
>>723
純粋精霊の飛んでる鳥ってHP低くてそんなに削るの難しくないから、
自分が使いやすい方で良いんじゃないかな?

カニほどの鬱陶しさがないし

726 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 11:32:13.01 ID:pFhwV/w60.net
夜蘭の武器に関してリプしてきた奴がいるんだけど
内容がソーメンの受け売りでエアプ感凄い
俺どんだけ公儀と戦ったと思ってんだよ
あーイラつく

727 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 11:34:17.69 ID:GO3/EIoLa.net
>>711
岩主人公のスキルCTはかなり短い方で
敵にぶつけるだけで(キャラ固有シールドより低耐久とはいえ)結晶化シールドをポンポン量産できるのは初心者的にはかなり心強い
自爆や衝撃波も普通に防げる
なので純水精霊戦での適性は割とあるのだが、シールドも張らずに幻形生物にレ○ーポされてる初心者多すぎてマゾヒストかよ?っていつも思ってる

728 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 11:49:26.10 ID:wK1K1BI50.net
>>726
チャージ回る限りはやっぱ若水がいいよねってかんじ?

729 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 11:51:33.88 ID:U17ejEpm0.net
88-はクソやなあ

730 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 12:11:12.17 ID:17R7rV520.net
頭も性格も悪くて草

731 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 12:31:58.24 ID:Y8tl+Mox0.net
あそこだと岩が生えて邪魔になることもないしな
ただ鳥がな、鳥が

732 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 12:39:18.30 ID:MhrWcvU90.net
なんか最近gcsimの影響かチャージ重視する風潮になってるけどそんなん編成によっていくらでも変わるんだから考えるだけ無駄だろって感じ
今まで通り聖遺物は会心重視で武器を編成によって火力武器にするかチャージ武器にするか選ぶって計画でいい

733 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 12:40:05.39 ID:MhrWcvU90.net
あと敵にもよるわな

734 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 12:46:16.64 ID:kvF8jpGr0.net
こまけーこと考えないでいいように多少過剰だろうとチャージ盛って
敵に依らずに安定して爆発使えるようにしたいんじゃないの?

735 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 12:59:39.28 ID:IXwIOIw7a.net
火力求めるキャラは会心盛ればいいけどイェランとかガンガン凸しない限りアタッカーにならないサポートよりタイプやそもそもチャージ貯まらないキャラ絶縁きたことでチャージガン盛り正義真君で何もおかしくないやろ🤔

736 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:01:45.40 ID:e5IIOeAaM.net
遺跡重機とかやたらチャージ貯まりやすいけど
やっぱ敵を殴った時のチャージ率みたいなものもあんのかね
雷電だと初手の抜刀と同時にチャージ満タンになることもあるから驚く

737 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:06:45.89 ID:A6qqGgrp0.net
純粋は使いたくないキャラを強制された点でも苦痛だったな
一人だけレベル50で浮いていて見栄え悪いから物資返還なしでもいいからレベル下げたい

ちなみに鳥は真下にいれば攻撃当たらないから活用するといいかも

738 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:13:29.63 ID:pFhwV/w60.net
>>728
いや、若水だとスキルの火力が蒸発込みで30万超える
下振れても26万くらいは出るから

739 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:21:16.11 ID:Y8tl+Mox0.net
鳥は真下安置、地上動物は旋回が遅い、結晶作り放題、凍結し放題あたりかな
最初ガチャしても一人しか増えなかったから遠征で人とられて2名で戦う羽目になったりしんどかったな
ただ火力足りないと懲罰くるやん?アレいらなくね??

初期のボス勢って時間かけると強攻撃してくるよな
トワリンとか花の懲罰攻撃知ったときはビビったわ

740 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:43:15.52 ID:5tiWDnH80.net
やっぱりイェランに若水は罠だったな
イェランは爆発を回すのが大前提だkら
元チャ盛れない武器は本末転倒だわ

741 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:52:02.72 ID:4to36LYap.net
西風弓でも弾弓でもokなコスパのいい女

742 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:56:23.45 ID:u3pEpfF20.net
俺は若水持ってないからあれだけど
コスパは疑問だし、チャージ武器の方が最低限確保したいチャージを楽に達成出来るから敷居低くて良いと思うけど
聖遺物しっかり厳選するんなら若水と同じ会心ダメ88盛るよりは西風と同じチャージ60盛る方が楽だし突き詰めれば若水なんじゃないの?

反応活かせるパーティーだったら終焉が一番良さそうだけど

743 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:17:21.76 ID:KvRS14tb0.net
若水持ってチャージ175だけど十分回るけどな
ただスキル後即爆発を意識してやんないとだけど

744 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:49:34.46 ID:QIy8w5cna.net
オレはただ祭礼弓が欲しかっただけなんだ

745 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:50:37.93 ID:e5IIOeAaM.net
若水は夜蘭をメインに据える場合の武器でサポに徹するなら終焉ってのは初日から言われてたな
現状夜蘭をサポとする使い方がメジャーだからそっちの声が大きいのでは

746 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:52:58.90 ID:MhrWcvU90.net
つーか終焉どころか西風でいい

747 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:58:21.67 ID:Y8tl+Mox0.net
西風がベストで快適だ
無凸でいいしメインクエでもらえる
人間にもガチャおじさんにもパワーと快適さを提供する、なんて偉大なキャラなんだ

748 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:18:23.04 ID:17R7rV520.net
学校では教えてくれない若水の闇
西風にしたら持病が治り彼女もできました
あなただけに教える西風イエラン
登録は簡単クリックするだけ

749 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:27:03.89 ID:A2sZw7vG0.net
配布武器使ってやりたいんだけどイェランよりサラのが適正たかいかな

750 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:52:06.23 ID:MhrWcvU90.net
西風付けてスキルポンってするだけでとんでもない量の元素粒子出るのヤバいよな

751 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:54:55.51 ID:oVen03Nw0.net
敵を繋げて消すとかツムツムかよ

752 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:06:03.28 ID:pFhwV/w60.net
4人マルチだとチャージ初期値でもニートタイム内で満タンになる
関係無いけど夜蘭のスキル火力の世界レコードって65万らしいな

753 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:22:14.65 ID:NdyQfw1T0.net
正論言うね
若水より西風の方が見た目もモチーフっぽい

754 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:26:56.55 ID:S/T+oRLn0.net
それは本当にそう

755 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:47:21.63 ID:ETyJ+wpKa.net
質問です
画面左上の「◯ms」って何の数字ですか。何かのpingの値?

756 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:49:18.08 ID:S/T+oRLn0.net
右上じゃね?
何かというか普通に鯖とのping値

757 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 17:55:52.30 ID:A6qqGgrp0.net
こういうときは"ゲーム ms"とかで検索すると出てくるよ
https://streaming-beginners.com/ping/

758 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:00:54.43 ID:GO3/EIoLa.net
pingそのものについては知ってんじゃね

759 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:27:45.49 ID:g+9ra9JId.net
地味に夜蘭のスキルも風スキルほどじゃないけど真ん中に敵を寄せてくれて次の攻撃が当たりやすくなったりする

760 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:29:20.19 ID:5vvaucnd0.net
なんの数字か、と聞いてるので
msはミリセカンドの略だと答える

761 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:44:26.27 ID:jHQ8cKxU0.net
ソーメンなんか武器比較は状況次第で必要値が全然違うはずの元チャを200とかで揃えて計算しちゃうからな
全く現実的じゃないから信じてしまうといざ自分に当てはめたとき全く違う結果になる

762 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:48:46.05 ID:5i2e5sTKd.net
アホしか見てないだろそいつ
めちゃくちゃな計算してんのに、疑問に一切思わない義務教育からやり直した方がいいレベルの層

763 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:50:20.62 ID:jr7l5GIf0.net
マスのライト層を相手にしてるからそれでいいんだよ

764 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:56:02.17 ID:vt/+BOSz0.net
熟知ゴロー提唱した配信者だっけそいつ
結晶固くできるから熟知盛れ!ってのはさすがに笑った

765 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:57:03.89 ID:5NA2eQwsa.net
ありがとうございます。左上じゃなくて右上でしたね。
鯖との間のping値でしたか。マルチがあって無いようなこのゲームで何かの目安になるんですかね?

766 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:58:13.26 ID:NbSGLGzq0.net
ステなんか完全に想定どおりにならないから
目安だろ頭悪すぎる

767 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:59:07.00 ID:NbSGLGzq0.net
育てるというより運任せででたものつけるだけなんだからさ

768 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:59:10.85 ID:lM/Pfcne0.net
>>765
オンラインゲームだからPing値が大きかったり不安定だと
ダメージとかキャラクタースワップとかNPC会話とかアイテムの発生・取得が遅くなったりする

769 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:59:56.69 ID:NbSGLGzq0.net
ガチャも単純な運だけだからなあ結局

770 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:00:28.71 ID:ixWRk9sRd.net
ライト層ほど見ない方がいい動画
まぁそれ以外にも目安にもならんのだけど

771 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:01:13.81 ID:NbSGLGzq0.net
対戦じゃなくてもpin高いとラグってずれるよな

772 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:02:07.06 ID:S1qo6w0a0.net
有線にする前いくら拾おうとしてもアイテム拾えないことが日に数回あったな

773 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:03:51.44 ID:NbSGLGzq0.net
運とか乱数傾いたら無課金でも限定3凸くらいできるし

774 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:08:30.30 ID:GO3/EIoLa.net
>>765
クソ回線(nur○)が混雑したとき、ソロでもダメージ表示がワンテンポ遅れたりアイテム取りづらくなったりおかしな事になったよ
このゲーム、処理はクライアントでもセーブデータはサーバー保存だから、高頻度で通信はしてるんだろうよ

775 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:10:32.39 ID:QIy8w5cna.net
ゴローのメス衣装頼む

776 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:12:54.73 ID:kvF8jpGr0.net
以前右上の数字150超えと言ってた人いたけど元気してるだろうか

777 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:13:01.69 ID:pebKzMl70.net
処理も半分位はサーバー
だからMODやチートツール作るにもオフラインゲームと比べたら限度がある

778 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:23:44.14 ID:UcuZsH5s0.net
元チャ200%なんて只の目安だろ
こんな事もわからない規格外の低能を相手にしなきゃならないなんて配信者も大変だな

779 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:31:53.11 ID:f2pZ6l09d.net
何の目安になるのそれww

780 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:33:44.57 ID:g2mikJ9s0.net
数日前までアメリカにいたけど、ping 150ms超えるとソロでも敵にダメージ通らなかったりしたよ
スキル発動とかワンテンポ遅らせるとだいたいうまくいくから螺旋もこなせたけど
ウェンティの元素爆発がなにも吸い込んでくれなかったりして大変だったわ

781 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:37:36.32 ID:hSKko5j00.net
>>779
バカ発見の

782 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:40:14.30 ID:Y8tl+Mox0.net
再生高いのほぼゴミなのスゴイな
ソシャゲの動画ってこんなもんなんかね?

783 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-gNYR):2022/06/08(水) 19:44:08 ID:E1iLNsOxd.net
条件揃えない比較が目安になるって低学歴かな?

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7efd-U+rJ):2022/06/08(水) 19:44:32 ID:zYkBPErB0.net
いつものだろ
ブロックしとけ

785 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sace-0Bia):2022/06/08(水) 19:46:01 ID:IXwIOIw7a.net
tuber見てる時点でガイジ定期😅

786 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:48:45.00 ID:iek/Vbws0.net
ちょっと大人の魅力を高めたお色気系クレーください

787 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:54:00.02 ID:AcdbzqsAM.net
それクレーである必要ある?

788 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 20:02:31.13 ID:+TPgyDynd.net
>>786
アンバーでええやん

789 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 20:07:37.36 ID:QIy8w5cna.net
アンバーちゃんも蛍ちゃんもロリっぽくみえて割とおっぱいデカい

790 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 20:17:49.81 ID:/0OaUkeg0.net
まぁチャージの値が目安ってのは分からんでもない、夜蘭は爆発中に3回スキル撃ち込めるけど
うちの子だと敵1体ボコるのに150くらいだと足りず200付近だとリチャージ完了する

791 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 20:30:11.30 ID:GjfAU/uB0.net
チャージは「一定量ないとCT通りにスキルと爆発が回せない」という数字なんで
軽視するやつは原神下手
会心率とダメはチャージ足りてる前提に決まってんだろ
チャージ不足無視してでも会心盛る理由なんかありません

792 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 20:34:35.10 ID:/0OaUkeg0.net
週ボスとか相手ならリチャージ出来なくても倒し切ってしまえるならそれでも良いし
秘境周回だったらリチャージしてないのは論外、まぁケースバイケース
螺旋でそこまで管理出来てるのはもはやガチ勢な気がする

793 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 20:57:31.17 ID:EFp9hXMS0.net
螺旋初心者こそチャージ優先した方がいいと思う
ローテ崩れても臨機応変にやる技量が足りない訳で

794 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 21:02:40.02 ID:VF1vs32i0.net
一凸はイイゾ

795 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 21:07:43.36 ID:9ZvdRhtH0.net
若水持ちは雷電必須やな
時計チャージで冠HP
宵宮と凍結で行秋使えばいいや

796 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 21:18:55.61 ID:Y+4srxLx0.net
俺の2凸夜蘭と完凸香菱はチャージ130でも回る
雷怒ベネットアタッカーだから粒子出しまくれるんよ
グフフw
2凸夜蘭ナショナルつええええええw

797 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 21:24:02.02 ID:IXwIOIw7a.net
1凸で止まらなかったならせめて4凸しろよ😅

798 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 21:42:35.37 ID:NdyQfw1T0.net
1凸でも結局西風に戻したわ
いちいち装備変更するのめんどくせーし
供給も火力もこなせてどんな編成でも入れれるから使い勝手良すぎンだわ

799 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:05:42.20 ID:Qsc7lQFod.net
一斗つ

800 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:12:22.30 ID:Y+4srxLx0.net
>>798
1凸なのに西風?もっっったいねーw
西風は裏だと出ないから供給メインは夜蘭スキルだろ
火力ある裏アタッカーキャラに西風はもったいねーわ
夜蘭は火力盛りよ
沈淪洗顔でスキル火力も上げる
これが正しい1凸の活かし方
粒子出すついでに高火力蒸発がキモ
じゃないとスキル時間のDPS下がるだけだわ
基本の雷電ナショナルでDPS7万だぞ
夜蘭スキル1秒で7万、2秒なら14万以上出さないとチームDPSの足を引っ張ってることになる
敵に近づく最初のスキルは水だけでもいい
距離詰めて速く攻撃することも時間DPS向上に繋がる
だが2回目スキルは必ず高火力蒸発させないとな
何のための1凸だよwww
考察が甘いわ

801 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:14:47.04 ID:yUiWYUuT0.net
せっかく祭礼の呪縛から逃れられる行秋みたいな性能してるのに1凸で西風じゃ勿体ないよな
なんとか厳選してチャージ170~200くらい盛って若水にした方がいい

802 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:32:39.74 ID:Y+4srxLx0.net
西風は表アタッカー
例えば夜蘭ナショナルなら西風ベネット
完凸西風で6秒おき
ベネットなら最初の爆発と通常スキルで3回西風粒子出せる
白18だぞ、ベネット18と裏全員12回復
アタッカー適性Aクラス程度のベネットにこそ西風
さらに雷怒完凸ベネットなのでオズ&夜蘭の感電中でも過負荷&蒸発でスキル1秒短縮、爆発エリア内効果の短縮もあるからすぐスキルで炎粒子2つ出しまくれる
香菱が裏で8回復で夜蘭とフィッシュルは裏で4回復し続ける
ベネットの火力はそこそこしかないが蒸発あるし、チャージ無視の全火力盛りしてる裏の3人の火力が長くて強い

元々火力高いキャラを最大限伸ばし
元々火力低いキャラをサポートにする
西風なら表アタッカーで裏アタッカー全火力寄りが1番効率良い
適材適所
これが原神

803 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:38:33.81 ID:MOM8xERmd.net


804 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:45:05.13 ID:Y+4srxLx0.net
>>801
西風なら最悪でも夜蘭表アタッカーだな
でもそれじゃ高火力蒸発ダメージ取りこぼすし
夜蘭ぶっ壊れの理由は
・爆速距離詰め即DPS開始
・高火力スキルで高火力蒸発
・裏高火力長時間水ダメ&水付着
・表アタッカー長時間バフ
万葉から翠緑聖遺物取ったら夜蘭に負けるレベル
つまり万葉と同等の強さという評価ね
サブアタSSクラス&補助ティアSSクラス

805 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:47:35.15 ID:O62zJg580.net
最近スクロガイジ1レス目からわかるようになってきたわ
エボンの賜物だな

806 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:51:26.62 ID:KDnosXbp0.net
表居座りキャラに西風って初期に流行って消えていったクソ編成すぎてもはや懐かしさすら覚える

807 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 23:03:14.86 ID:jHQ8cKxU0.net
1凸してしかも常に雷電と組ませてるフレも西風で「秒で爆発貯まる!」と大喜びな模様
嬉しそうなので何も言えません

808 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 23:13:05.14 ID:Y8tl+Mox0.net
まさかアーロイさんもアルベドじゃないだろうな

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-fIKY):2022/06/08(水) 23:29:00 ID:P59dil1L0.net
必要な元素チャージは編成と敵次第だが、回せなきゃ始まらないので多少あふれるくらいで丁度いい。火力に寄せたければ、西風から落霞、絶弦に武器を持ち替えよう

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8e-+66E):2022/06/08(水) 23:35:09 ID:wAkv4hSJ0.net
俺は雰囲気で原神やってるからスキル爆発チェンジした後にどれくらいでチャージ終わってるか全然把握してないわ
控え状態でもゲージ溜まったらアイコン光らせた上でCTかせめてCD表示くらいしてくれ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8629-uM4Y):2022/06/08(水) 23:38:14 ID:Y8tl+Mox0.net
弾弓にリカーブボウもあるぞ
シャープシューターを使ってるって言ってる人いたけど利点あるのか?
弱点にはそうそう当たらないよな

全身の感度3千倍にするスキルのキャラが来たらあるいは
退魔忍来るしあり得るかもしれん

812 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-+id7):2022/06/08(水) 23:42:53 ID:1KUhQK0pM.net
編成とビルドを考察の完コピするくらいならまだしもローテまでそれしたらもう攻略動画見てるのと変わらないやん

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abb-URMj):2022/06/08(水) 23:42:56 ID:/0OaUkeg0.net
わざと居座りでどれくらいチャージできるか試したりするけど、結局は編成や運用で変わるからね
まぁチャージあるほど雑に扱えるのは間違いない

チャージ時計で193
https://imgur.com/N2AphyH.mp4
HP時計で153
https://imgur.com/5g8F3W3.mp4

814 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sace-o+I9):2022/06/08(水) 23:45:41 ID:GO3/EIoLa.net
>>788
正統派元気娘すぎてクレーにある無邪気ボムキチっぽさが足りん

>>786 の需要はアリスさんが解決してくれると思ってる

815 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 23:54:04.63 ID:swEa9tq20.net
アンバーとシャンリンを足して2で割ったら丁度いいんじゃね
ふっとーしたよふっとー

816 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 23:56:30.57 ID:KDnosXbp0.net
ゲーム内の目見開いてるサイコ入ったクレーの顔見慣れすぎて公式絵みるとただのかわいい美幼女で誰だよってなる

817 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:07:01.59 ID:tsRVmB4j0.net
クレーでごぜーます

818 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:13:33.73 ID:UJAzVPRFp.net
マルチプレイした時に黄色アンテナなら外国人とマッチしたんだなっていう判断材料くらいしか

819 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:33:06.60 ID:CwgFW7C7a.net
(イェランのモーションダサいよね😅)

820 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:40:18.18 ID:+jPbCjf00.net
育成の基本さえ外さなければ一通りのコンテンツ遊べるゲームで他人のビルド気にするの好きだね君ら

821 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:45:59.25 ID:OqeT07dP0.net
執拗に順位とか勝ち負けに強く固執する性格って児童心理らしいよ

822 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 01:00:53.08 ID:CkijaUu60.net
誕生日メールで自虐ネタから入るのやめてよリサさん

823 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 01:41:18.94 ID:xrul4aSy0.net
夜蘭は凝光との親密アピールしたり
自分のスパイとしてのウンチクをベラベラ喋ってなんかださい
敵方のやられ役みたいな言動してる
眠いとサボるしか言わないのに月給20万で仕事をこなす
早柚ちゃんのが有能感を感じる

824 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 01:44:29.65 ID:SHZz7FAYM.net
テキスト担当次第だし…尺の問題あるしぃ…

825 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 02:02:48.20 ID:jucf9CQT0.net
早袖は寝てるし逃げるけど捕まえて任務振ればちゃんと仕事はする
夜蘭は索敵能力や勘はあるけど組織的に動くのは苦手というか無駄に頑固だし扱えない
まぁ七星は難ありだらけの人員捌いてるから平気かもしれんが

826 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 02:06:37.42 ID:PACMxRIx0.net
ちゃんと仕事はする(御建鳴神主尊大御所様像を買い逃す)

827 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 02:51:36.62 ID:2iFr95HaM.net
まだ根に持ってるのかさすが天狗しつこい

828 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 03:42:03.51 ID:VVz50XRR0.net
みみっちてんぐ

829 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 05:34:12.92 ID:UOtVyF870.net
早柚はサボり魔だけど受けた仕事はきっちりやり遂げるイメージだったんだよな
裟羅も自分が恥ずかしいからという理由で将軍に嘘つく性格か?って思った
それ以外も一斗のアレルギーとゴローの八重苦手ネタしつけーなって感じだし総じて稲妻祭のサブの方のストーリーは微妙だった

830 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 05:38:58.41 ID:NRLvu9/q0.net
課金と濃縮だけできる軽いスマホアプリほしい

831 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 05:45:40.42 ID:srnaVFVsa.net
同じネタ擦り続けたり今日日アレルギーをギャグの文法で使うの悪い意味でオタクフレンドリーな感じ
非常食のくだりとか鳥真君の甘雨弄りとかもそうだし鍾離のモラ持ってないネタも他国でまでやると笑えん

832 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 05:48:03.42 ID:OkLH5hqb0.net
拙が寝坊したおかげで転売が発覚したし転売ヤーも捕まえられたから…

833 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 06:07:15.60 ID:CU1Rec3aM.net
>>830
ホヨラボにその機能欲しいな

834 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 06:20:07.19 ID:OPiZUYTw0.net
>>821
2凸夜蘭のヤバさ知らん奴は負けだろwww
火力高いし追撃付着CTフリーだから夜蘭1人で炎2人の蒸発サポ出来るぶっ壊れ

835 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 06:21:30.67 ID:OPiZUYTw0.net
>>829
一昔前のブラウザソシャゲじゃん
原神ロワイヤルだな
つまんね

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7efd-U+rJ):2022/06/09(木) 07:10:06 ID:ukdkX7ua0.net
エンジェルズシェアの代金は胡桃にツケとけってやつね

837 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 08:19:21.46 ID:YfyYeWd2d.net
結局自分で持ってる遺物でしかビルド出来ないんだから、試してみるだけで良いのにね
理想的な遺物条件揃えてどっちが上だとかが楽しいのも分かるけど、排他的で攻撃的なのは頂けない

838 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 08:21:56.80 ID:CkijaUu60.net
他二人が幼少期からのトラウマとも言える嫌な記憶を見せられたのに
一人だけ仕事の話ですんでいる
一回ならず者集団に捕まってエウルアに助けられなかったら色んな意味で危ないっていう目に遭った思い出より民事訴訟は大変なのか

839 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 08:23:12.17 ID:ZyeAgb7BM.net
危ないと苦手、辛いは別ベクトルでは🤔

840 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 08:29:50.84 ID:fF+acAbJd.net
情が絡む民事訴訟は苦手と煙緋のキャラストにもある
忍も母親が巫女になれって言ってくるってのは辛い記憶ってより苦手寄りの記憶かもしれんね

841 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 08:54:54.55 ID:RZH2weGX0.net
>>838
1回こっきりの事故や危なかったことは記憶が整理されたら昔の出来事になるけど、
継続している状況は、今のイヤな事としてずっと心に留まりやすいんじゃない?

842 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 09:18:47.53 ID:qtiizLHh0.net
民事告訴の大変さはあるだろうけどトラウマになってる理由は
助けるべき相手を不幸から守れなかったのがメインでは

843 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 09:34:09.61 ID:2y+btB+d0.net
2凸のやばさとか言うなら4凸もだしそこまできたら完凸しろってなるから

844 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 09:37:03.15 ID:ZyeAgb7BM.net
利便性なら1でいいからな😅
2ガーって言ってる奴は火力求めてるくせに4凸すら出来ない貧困雑魚😔

845 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 09:37:53.83 ID:KLRd7flO0.net
長文読まない馬鹿に人情物語が理解出来るわけがないわなwww

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-9Gdd):2022/06/09(木) 09:44:30 ID:KLRd7flO0.net
火力求めた結果が2凸なんじゃない
2凸ドヤが本丸と思ってるなら読解力ないなw
深層というか真相はすり抜けない方法という自慢にある
火力はオマケだよ
モチ武器持ってないし取る気もないわ
36余裕なんだからw
俺はいつも言ってるだろ、凸ると原神つまんなくなる、とな

2凸夜蘭強すぎでおもんな問題に直面しているが
俺が自慢したいのは2凸じゃねーw

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea99-ZqXf):2022/06/09(木) 10:16:45 ID:eSjJAWqx0.net
-9Gdd

848 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 10:32:06.60 ID:nK8mWUhT0.net
iOS16からSwitchのコントローラーに対応するんだな
もうSwitch版いらないやん!

849 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 10:39:25.33 ID:qs432ijbM.net
AppleアレルギーだからAndroid対応してくれんと話にならん

850 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 10:44:17.20 ID:eNM3bEmv0.net
第5世代iPadだと120fpsでカクつかずに遊べるのか
予定納税を終えてから考えよかな

851 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 10:56:04.50 ID:ZyeAgb7BM.net
>>846
お前バカだろ😅
何を指摘されてるか全く理解できていない低脳猿😨

852 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 10:56:35.88 ID:ZyeAgb7BM.net
>>849
3dゲームやるのに泥とか正気か…🤮

853 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 10:57:59.66 ID:2y+btB+d0.net
120でやるとスムーズになってても熱くなるのがなぁ

854 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:08:18.79 ID:yTKz43CmM.net
PCではやく120対応してやくめでしょ

855 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:12:47.24 ID:qs432ijbM.net
>>852
日用品のスマンホホ如きが3Dゲーム性能でどんぐりの背比べすんなや🌰🌰🌰🌰🌰

856 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:15:14.15 ID:qs432ijbM.net
ミホヨはなんでAndroidでゲームコントローラーの対応をしない???

857 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:18:12.04 ID:RZH2weGX0.net
最近の高級路線のスマホの値段は信じられん。ふつうに10万円超えてくるし。
これなら、グラボ積んだPCと、エントリークラスのスマホを2つ持った方が絶対満足度高いと思う。

858 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:21:12.11 ID:qs432ijbM.net
スマホの高性能化自体はまぁロマンがあるけど値段は調子乗りすぎだよな
つーかカメラ大量に付ける風潮なんなんだ
無駄なコストアップの最大要因じゃないのか

859 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:21:30.25 ID:iCTtihyp0.net
PCなら皆キーマウだと思ってた

860 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:25:13.99 ID:qs432ijbM.net
>>859
そうか
知識はアップデートしなきゃな(スマホ市場から目を逸らしながら

861 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:25:22.82 ID:oyUUPpzOa.net
高いと思うなら買わなきゃいいじゃん
安いスマホなんて腐るほどあるんだし
「世界のスマホよ、俺のいらない機能は付けるな」とかどんだけ自己中なん😅

862 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:25:42.23 ID:R8eXyCZIM.net
やったことないけど泥でもPSコン繋げばいいんでないの?

863 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:30:22.36 ID:qs432ijbM.net
>>861
プロセッサー性能は欲しいけどカメラがいらない
なんだかんだフラグシップ機は扱いやすい
でもフラグシップ系はみんな要らんカメラ付けすぎ
そしてカメラ数少ないやつにするとプロセッサー性能まで落ちる
需要を満たしてくれるやつがない⇒オエ~~~~~🤮🤮🤮🤮 って感じ
なんかいいオススメスマホ………いやスレチだからいいや

864 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:31:06.28 ID:qs432ijbM.net
>>862
無理です
終了

865 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:32:10.87 ID:RZH2weGX0.net
>>862
AndroidはVer1.0くらいの頃しかゲームパッド対応してない。DS4でもXBOXでも同じ。
検索でAndroid版原神でパッド使うような記事があるけど全部古い情報。

おそらくだけど、Android端末はroot取得や別ツール連携がやりやすいから、
BOTやチートを防ぎきれないと判断して、全閉じしてるんだと思っている。

866 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:32:11.43 ID:SskQdGqo0.net
galaxys21使ってるけどいい感じよ
原神はpcでやるけど

867 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:32:12.01 ID:NRLvu9/q0.net
>>861
実際買ってない

868 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:33:06.98 ID:qs432ijbM.net
>>863
なんだかんだ書いたけど
単に変えるのめんどくさい問題もあるがな

スマホが日用品としてのウェイトがデカくなりすぎて変更するのが億劫になる

869 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:37:10.61 ID:3gMq1aeTM.net
>>865
なるほどね
ありがとう

870 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:51:06.71 ID:fF+acAbJd.net
スマホ版のメリットって課金関連以外はタッチパネルであることぐらいしかなさそうだからコントローラー繋ぐならもうPS5とかPCでやろうぜってなる

871 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:57:37.32 ID:ztTY5Rvs0.net
スマホに10万も使うなら
PC買う時に10万上乗せしてちょっといいPC買った方が良いわ
スマホでがっつりゲームなんてやらんし
SNS、メール、通話ができりゃいいよ

872 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:08:02.14 ID:KLRd7flO0.net
>>871
普通はスマホでゲームが一般的な

873 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:16:33.84 ID:ABieNS2yd.net
普通とか知らんけど快適性に金かけような

874 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:17:16.60 ID:YfyYeWd2d.net
まあわざわざゲームのためにハイスペックなPC用意する層がここの住民だろうしなあ

875 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:27:47.60 ID:ZyeAgb7BM.net
ここでの一般層って昭和のジジババやろ😅
ゲーム脳とか信じてたアホ世代😨

876 :UnnamedPlayer:2022/06/09(木) 12:32:40.53 ID:j1qrFroVd.net
チャージ190 率78 ダメ210まで出来たけどHPが3万しかない
HP付いてる聖遺物とか捨てちゃうんだよね…

877 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:37:55.25 ID:mMzEzW060.net
まだ火力面の話してるのかー足りない場面なんてないんだし移動楽になる一凸で完成だよ

878 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:46:37.33 ID:7HQkTUuz0.net
スマホとパソコンに関しては
車と同じように環境や年齢によって違うかもな
田舎は車が無いとやってけないが都会だと要らないとか
パソコンはデカイ画面と本体の良さに慣れた層と
少しの空き時間でもスマホを触りたがり、あまつさえ歩きスマホとかやる層と
どれに金をかけるか違ってくる

879 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:50:34.48 ID:ZIytW4R2d.net
原神専用機でもないからスマホもハイエンドにするしゲーミングPCもハイスペックにする
ただそれだけ

880 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:53:25.42 ID:Xu+97j/ed.net
いやゲーミングPCあったらスマホでゲームとかしなくなるだろ

881 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:55:22.82 ID:xMjtLmR40.net
スマホは4年前のだしPCもGTX1650ですが何か

882 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 12:55:26.47 ID:8AyV4bIap.net
>>880
移動中やることもあるからどっちもそれなりのスペックにはしとくかな

883 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:07:16.88 ID:ZE5IYCML0.net
水キャラ来たら 水効きにくいミラーと停滞の水

マジでわなみたいだな
停滞の水12層ってクリアできないやつ増えるわ

884 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:09:30.38 ID:ZE5IYCML0.net
地脈装置じゃなくオーラだから15秒に付与される多分開幕ファーストにいるから
オーラ食らう前に倒しきれるやつはかなり少ないと思うから2回くらいオーラ食らって30秒とかct伸びてアウトだな

885 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:12:10.07 ID:iCTtihyp0.net
メリハリって大事だから外ではゲームしないって決めればPCに金掛ける

886 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:20:05.84 ID:CzHdLeug0.net
ハイスペックPCで操作してんのが無凸キャラだったら笑えるけどな

887 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:22:12.78 ID:/vcdYxXO0.net
ハードや買い切りゲームには金かけるけど、ガチャ系に出す金はねンだわ

888 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:27:32.59 ID:yTKz43CmM.net
あれは私のベンツですけどコピペの流れかな

889 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:31:18.74 ID:Xu+97j/ed.net
やっぱスマホガイジってソシャゲ脳すぎるわ

890 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:35:52.88 ID:eNM3bEmv0.net
Galaxy S20Ultra、買った時は当時のハイエンドだった
今でもカメラ性能は凄いけどな

891 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:50:19.05 ID:KLRd7flO0.net
>>889
一般的にゲームに金かけるのがガイジなんだぜ

892 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 13:52:28.01 ID:7HQkTUuz0.net
>>886
ハイスペックPCで原神しかゲームやらずに無凸ってならおかしいかもしれんが
仕事でハイスペック他ゲーを時間かけてやってて

893 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 14:11:31.88 ID:3gMq1aeTM.net
>>886
超高画質アンバーちゃん可愛いだろ!
なお

894 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 14:36:01.99 ID:VVz50XRR0.net
>>886
オンボロPCで快適性捨てて生活レベルに合わない完凸キャラ使う方がアレじゃね?

895 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 14:41:36.11 ID:MUvEGHr0d.net
なんでPCをゲームでしか使わないと思うのか
ていうかここPC板だぞ

896 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 15:02:57.48 ID:063H4MR8d.net
>>886
逆よりはその方が健全な気がする

897 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 15:34:32.39 ID:wBVsjEFt0.net
生活レベルを犠牲にしてまで課金してるアホはおらんよな?

898 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:03:03.97 ID:HUFjfCa40.net
ハイスペックPC持ってるのに無凸キャラでちまちまソシャゲやってるのがなんか滑稽って話でしょ?
普段どんな生活してようが本来何に使ってようが、
いい身なりの人がマイバッハでスーパー来て試食品食い漁ってたら「なんだこいつ」って思うじゃん

899 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:04:59.13 ID:qtiizLHh0.net
下手な例え話したがる人みたらなんだこいつって思う

900 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:06:15.97 ID:G3MS0HQYM.net
凸で要求スペック変わるってマジ?

901 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:07:20.41 ID:xgi4JoBW0.net
どこに金かけるかの違いなだけだろ……?

普段やたら節約するけど車にだけは惜しみなく使うみたいな奴いたって不思議でもなんでもないし

902 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:08:51.98 ID:GP98DhL0d.net
まぁ確かにスマホゲーにはめっちゃ課金するけどゲーミングPCとか興味ないですって層もいるだろうね

903 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:13:40.90 ID:Bcb8FJ4E0.net
たまになんでこの板にいるかわからない人いるよね
書いてることが的外れすぎる

904 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:16:10.97 ID:rw8bIAGwa.net
>>903
ここの奴ら沸点低くて899~903みたいなのが爆釣りできるからじゃね?

905 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:32:30.60 ID:63zhiwKb0.net
ここもPS4板もスルーができない奴しかいない
アフィや荒らしからすればこんな貴重な遊び場中々ないで

906 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:33:14.58 ID:ZE5IYCML0.net
パットでやっとけばいいやん貧乏人向けにあるやろ
20万くらいのハード余裕なそうもいるんやで

907 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:33:57.39 ID:ZE5IYCML0.net
世代新しくなるたびに買い替え当たり前よな

908 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 16:53:51.82 ID:T560AgwJ0.net
自分が何も持っていないないから他人に難癖つけて嘲笑うことでしか自尊心を保てない

909 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:07:42.41 ID:KLRd7flO0.net
そう決めつけて自尊心を保ってるんだろうなぁ

910 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:08:47.32 ID:LGEZLKntd.net
原神はpcでやってるけど原神以外でpcでやってるゲームないしそこまでpcに思い入れないな

911 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:09:57.81 ID:KWUuPYkuM.net
まさかここにSandyおじさんがいるとは思いたくないが

912 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:26:50.61 ID:yheQHih6M.net
マルチでロード激遅のスマホやPS4勢がキャラ完凸してると金かける順序が違うだろうとは思うが

913 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:29:31.37 ID:jBO1Yg/Bd.net
マルチで出会うロードされた後地面に沈んでく人たちはPS4らしいよな

914 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:33:58.63 ID:ZE5IYCML0.net
4000シリーズに買い替えかなあ性能が成り上がるよな
PS5が一気にしょぼくなる

915 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:34:53.93 ID:ZE5IYCML0.net
なぜpcすれでPCの話題がだめなのか
コンシュマーすれでいいやん

916 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:42:34.86 ID:eNM3bEmv0.net
俺PS5の購入抽選外れまくってんだよね
くじ運ねーわ

917 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:45:00.30 ID:K5CuBPX30.net
すまんひょんが機種変でタダで配られてるの知って
なぜ変なのに携帯ワッチョイが多いのかの理由を知ったよ

918 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:46:08.72 ID:nDzAIGL7a.net
ノエル完凸したので今から育てるのですが聖遺物はかかんで決まりですか?

919 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:52:15.71 ID:eNM3bEmv0.net
>>918
華館で良いね
ただノエルで華館4は使い辛いから、華館+悠久が良いかなあ?

920 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:05:28.75 ID:Asa36B0Y0.net
ノエルは剣闘士がいいぞ
胡桃と一緒で攻撃力過多&ダメバフ不足になりがち
逆飛びもアリ
武器は紀行大剣がいい

921 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:24:46.08 ID:K5CuBPX30.net
>>918
岩元素の穴埋めするだけなら余ってる剣闘士4か2.2でオプションのいい適当なの
完璧に仕上げて使いたいなら華館

完凸して超がんばって揃えても型落ちアタッカー程度だし樹脂割かない方がいいと思うけどな

922 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:26:28.49 ID:VVz50XRR0.net
元から妥協するつもりなわざわざ掘らずに剣闘士の適正物かき集め
厳選するつもりがある&アルベド用華館や海鮮も掘る&いつか一斗に変えるなら華館
厳選するけど白影紀行と華館の効果発動が噛み合わない(実際は適当にブンブンしてりゃ両立出来るけど)のが嫌なら逆飛び

923 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:37:50.91 ID:w1Dmtn710.net
紀行使うならカカンがめちゃ相性悪いから剣闘士しかないし
白影カカンだと防御過剰過ぎるから剣闘士でよくね?だし絶妙に噛み合わせ悪いんだよな

924 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:41:12.67 ID:UOtVyF870.net
海染多少持ってりゃ使うキャラの幅も出るから形骸掘ったら良いんじゃねーの
ノエル育てようって時点で最適コピペPTしか許容できないタイプじゃないだろうから

925 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:48:12.20 ID:PfNOJZN40.net
ところで今日二回ほど起動時にデータダウンロードしたけどなんだろこれ

926 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:48:38.91 ID:ukdkX7ua0.net
ノエルちゃんは悪くない

927 :918 :2022/06/09(木) 18:49:35.23 ID:zdwQFT/Va.net
皆さんありがとうございます。
結構選択肢多いんですね。
教えていただいた中からオプション見て選んでみます。
ありがとうございます!

928 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:06:43.25 ID:WUzJHatnM.net
火力多少落ちても脳死で洗浄のお掃除したいなら西風大剣でもいいぞ
見た目的にもすごくおすすめだぞ
元素チャージ足りてるなら他の武器がいいけど

929 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:12:58.30 ID:rWTVE12Y0.net
うちのノエルちゃんは防御てんこ盛り逆飛び

930 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:14:33.18 ID:GP98DhL0d.net
ノエルはどうやって爆発貯めるのがいいんだろう

931 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:20:04.63 ID:WUzJHatnM.net
>>930
雷電・旅人(雷)
西風大剣
岩元素粒子量産できる岩元素キャラ
好きなのを選ぶよろし

932 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:30:26.29 ID:XC3pJ6xh0.net
ノエルはキャラチェンしても爆発が途切れないのがいいわ

933 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:31:39.97 ID:WUzJHatnM.net
久々にノエラーが集まってきたぞ!!!

934 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:54:04.53 ID:ukcksanFM.net
ここ数日毎日集まってない?

935 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:56:01.82 ID:ukdkX7ua0.net
岩の重さで安心させるぞ

936 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:57:33.30 ID:eNM3bEmv0.net
アルベドがいると良いんだけどね

937 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:58:10.13 ID:GP98DhL0d.net
>>931
西風はちょっと面白そうだから試してみるかなー
上にもあるけどジンの西風剣といい当たり前だけどモンドのキャラは西風の見た目似合うね

938 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:03:13.52 ID:h121vHmaM.net
岩の堅さならわかるんだけど岩の重さで安心できるってどういうことなんだろう

939 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:04:25.41 ID:dMV+wJwf0.net
華館4にしてみようかと思ってたらあまりいい話聞かなくてもにょる
まぁ西風だし良いか

940 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:05:53.71 ID:a4vHSHF20.net
(´・ω・`)ふとんにある程度重さがないと安眠できない系じゃないかしら?

941 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:06:12.67 ID:wMiYc6EL0.net
不動ってことや

942 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:08:51.43 ID:eNM3bEmv0.net
華館4のバフって出しっぱだと消えていくんだよね

943 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:10:21.70 ID:ZyeAgb7BM.net
高台ワープポイントでみんな同時に飛ぶと座標で弾かれて誰か死ぬポイントあるのほんま草☺

944 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:18:29.12 ID:wMiYc6EL0.net
>>942
消えていくのは岩攻撃していないからであって、ブンブン攻撃しまくるキャラなら何の問題もない

945 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:33:27.24 ID:g1PbcwvD0.net
誤訳なんだっけ

946 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:35:02.44 ID:UCzv7bND0.net
いつもボイス聞くたびにノエルが正座してる足の上に岩乗せてるところを想像してる
普通の人なら拷問なのに安心してしまうノエル

947 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:35:38.29 ID:VVz50XRR0.net
>>942
華館の4セット効果難しそうに見えるけど
表で殴るキャラでも岩属性でボコってればずっと最大みたいなもんだからなんも問題ないよ
紀行や白影で最大効果の立ち上がりが悪くてもただの誤差
2セット効果は常時だし

948 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:37:45.60 ID:VVz50XRR0.net
着るキャラの技も相まって蒼白4とかよりよっぽど使いやすい

949 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:40:38.67 ID:TFH08eZK0.net
ノエル強い連呼してるフレが、螺旋ではノエル使ってなくて草生えた

950 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:42:02.91 ID:KLRd7flO0.net
>>925
夜蘭が雷電の眼力貯め過ぎるバグ
普通の1.5倍貯めてたのが修正された
それでも強いから問題ない

951 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:00:04.85 ID:rbnpRs4q0.net
>>938
ガッシリプレスの安定感

952 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:06:27.44 ID:3mqptF8B0.net
そろそろ紀行課金しようと思って原神Google PC版β入れてみた
再インスコは面倒だったがスマホやエミュなしでGoogleから支払えるようになったの非常に助かるわ

953 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:21:29.11 ID:SlcMvsBy0.net
Google PC版の利点ってGoogle通して支払いできるってだけ?

954 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:36:30.41 ID:RZH2weGX0.net
原神Google PC版とか、こんなの出たんだね。
Googleのポイントのキャンペーンが使えるなら課金してる人には美味しいんかな?

955 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:36:35.27 ID:3mqptF8B0.net
>>953
たぶんそれだけ
設定等は普通のPC版と全く同じだと思う
ゲームログイン時にGoogleアカウント求められるからサブ垢使う人は面倒かも

956 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:45:32.53 ID:zK8jcTcw0.net
>>932
他のアタッカーと組ませてもいつでも交代できるから
居座り方なのにチーム編成しやすいのは貴重だわな
星4キャラはこういうの大事にしてほしいわ

957 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:52:54.03 ID:aCHd7Eqg0.net
playismはクソ翻訳(誤訳・誤字・脱字)が多いから料金安いんやろうな

958 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:53:18.30 ID:aCHd7Eqg0.net
めっちゃミス

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-9Gdd):2022/06/09(木) 22:14:33 ID:KLRd7flO0.net
>>1
スレ立て出来ましぇん
>>960の人お願いします

960 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:59:38.28 ID:KPPCpG0M0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

961 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:01:14.27 ID:ZkrOPmly0.net
ミス

【PC】原神 / Genshin part178
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654786688/

これでいいのだ?

962 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:02:04.22 ID:zMuvIPKM0.net
>>961
立て乙

963 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:04:07.78 ID:ZkrOPmly0.net
ホシュタノミヤ

964 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:05:49.50 ID:5THEPZxd0.net
>>961
スレ立て乙

965 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:20:53.09 ID:hrvFNVq20.net
>>961
たておつほしゅおつ
上のグーグル版原神入れるには今のPCのクラをアンスコして、グーグル版入れ直さないとダメそうね

966 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:25:47.31 ID:V7kEeKVp0.net
夜蘭1凸したかったのに80連目ぐらいでジンが出て萎えてたけど2凸ジンと綾人組み合わせたらスキルの攻撃も高速でビュンビュンなって楽しいね(小並)

967 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:41:31.02 ID:vx6Bjwb20.net
そこに完凸雲菫も加えたら更に速くなると

968 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:08:26.49 ID:Pb+1yu+n0.net
完凸雲菫添えた綾人はマジで異次元

969 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:49:25.42 ID:dOPkb+fp0.net
雲先生あと2凸が遠い

970 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:35:28.35 ID:nTp1uG4RM.net
ところでいつになったら雷電とかその辺の顎が変なの直してくれるの😅

971 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:53:54.49 ID:qgVb7C8O0.net
https://store.steampowered.com/app/367500/
https://store.steampowered.com/app/775500/

セールきてるぞ急げ!

972 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:53:04.54 ID:MM0qajLh0.net
steamはどうも倦厭しちゃうな
クレカの情報とか打ち込む気がしない

973 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 06:04:20.93 ID:p3S4Luue0.net
>>970
普通のユーザーは顎とかまじまじと見ないので

974 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 06:09:17.26 ID:vx6Bjwb20.net
完凸平蔵のスキル長押しって星4の火力じゃないな

975 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:05:53.70 ID:ObKO+dvE0.net
平蔵は長押し火力もあるし通常とスキル混ぜた早撃ち7秒で5回拡散だからな
爆発速いし固め打ち6回拡散、草水雷と平蔵でワチャワチャだけど
祭礼スクロは8秒で爆発4スキル3通常2(7ヒット)で9回拡散だし熟知サポも上だしな
激化反応が雷側の熟知参照だからスクロでサポしつつ雷キャラ使ったほうがマシ
平蔵こそスクロでいい

976 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:20:59.72 ID:LpmGrBPua.net
通常攻撃に付随する追撃サポを振り回すドライバーとしての適正が高いとかそういうやつでもないの?

977 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:41:43.92 ID:J14QfNki0.net
12 3 カラクリ40秒台行けてるやついる?
前半合わせて通しで63秒くらい

978 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:43:20.71 ID:J14QfNki0.net
攻撃バフ三層分もらって からくりがジャンプ一回の最高タイム
防御バフだと10秒くらい落ちる

979 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:44:02.92 ID:J14QfNki0.net
廃課金全部完凸で30秒らしい

980 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:56:45.95 ID:J14QfNki0.net
ユーチューバーでくっそ早い廃課金でも通しで40秒台だからかなり早い方ってのは分かってるけど

981 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:02:13.13 ID:nc9iTkyv0.net
2間できっちり準備しての3間上下と、1~3間通しで全然違うからなぁ

982 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-6jIc):2022/06/10(金) 08:31:57 ID:/tIFH4YiM.net
何秒で倒そうが記録上は同じ☆3でしかない比較に何の意味が…?

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-+66E):2022/06/10(金) 08:36:02 ID:VTDw7QgM0.net
朝からご苦労様です

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feab-M8/C):2022/06/10(金) 08:41:55 ID:IekSMHIq0.net
また他人のふんどしで相撲取ってるのかw

985 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:30:10.10 ID:nTp1uG4RM.net
>>973
シナリオでミホヨが自らブス面ズームさせてるんだよなぁ🤮🤮🤮🤮🤮

986 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:38:40.35 ID:XZhWwQ8O0.net
スカネク半額でも半額感無いな

987 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:44:42.17 ID:nbFURMxxd.net
雷電でアゴガーって言ってんのお前くらいだよ

988 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:49:01.70 ID:nTp1uG4RM.net
>>987
別に雷電だけに限った問題じゃないけどな😅
最近実装のキャラは顎周りのモデリングおかしいキャラ多すぎだろ🤮

それとも批判すると怒っちゃう人種か🙄

989 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:52:36.36 ID:Xz7IZz+z0.net
雷電は谷間が本体だしどうでも

990 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:54:09.33 ID:nbFURMxxd.net
ああ分かった、病気なんだなお前

991 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:04:15.64 ID:VDcwAQde0.net
八重かわいいじゃん
何が不満なんだ

992 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:06:17.26 ID:YClVOngP0.net
雷電の爆発カットインの首がおかしくなるのって1度修正きた気がするが最近たまに再発してるな

993 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:17:05.17 ID:BY95nis8M.net
>>980
2倍石すら買ったことないけど胡桃ダブル行秋で45秒切れたぞ

994 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:18:28.25 ID:qCn0UrJi0.net
八重の個人火力38位
こればっかりは酷い調整

995 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:22:08.01 ID:XKkYF2sA0.net
二倍石買ったことすらないけどアルベドショウリ持ってて胡桃は一凸に護摩なんでしょ
知ってるよ

996 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:22:51.82 ID:nTp1uG4RM.net
>>990
自己紹介お疲れ様🤣
イラストは顎周りすらっとしてるし初期のキャラはイラストに合わせて可愛いのにゲーム内実装はどんどん劣化してる事実から目を背けて擁護とか大変やな😭

ケバいマンボウイェランも擁護しそう🙄

997 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:25:03.21 ID:nTp1uG4RM.net
>>992
あれ本当にダサいからさっさと修正してほしいわ😔
あと雷キャラが水辺でスキル使って感電した時にビクつくのもダサい😨
ダメージ入っても良いからビクつくのやめろよ🙄

998 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:28:58.05 ID:z+bfx/Ah0.net
八重は専用遺物来てからが本番


ってショウが同じこと言われてたんだよなあ...
定期的にクソアタッカー出すのがホヨバ

999 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:30:18.77 ID:Xz7IZz+z0.net
>>997
自分が感電する場所で雷使うのがクソダサいのでは?

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:31:51.28 ID:GRN8MYks0.net
刻晴が「剣光よ!!」→「あうっ!」ってなるの可愛いだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200