2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【転載厳禁】Battlefield 2042 Part111【PC】

1 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:06:53.51 ID:uzhSyUfsr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。
当スレッド内の書き込みのアフィリエイトサイト等への転載、改変を禁止します。
転載する場合はスレッドの作成者へ使用料として2042万円をお支払いください

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■公式謝罪
https://twitter.com/Battlefield_EAJ/status/1465848123981549569?s=20&t=ki8SulyJ5X0knwfW4iyYzw
■更新延期
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-briefing-the-journey-to-season-one
■返金署名
https://www.change.org/p/sony-allow-refund-for-battlefield-2042-on-all-platforms

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【転載厳禁】Battlefield 2042 Part110【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654204769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:10:00.23 ID:6wbDhD5td.net
BF4にそっくりよね

3 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:12:20.01 ID:NlbNSy8Ja.net
Yeah保守

4 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:12:52.28 ID:ziEzV9Ry0.net
yeae1

5 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:14:49.77 ID:NlbNSy8Ja.net
Yeae保守

6 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:15:21.74 ID:NlbNSy8Ja.net
今日初めてBF2042やったらつまらなくてびっくりした

7 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:20:40.28 ID:ojz4bnfhd.net
yeae~めっちゃ!ホリデイ!

8 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:22:08.27 ID:KRUdkedT0.net
Yeae1アプデ記念

9 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:23:37.45 ID:ojz4bnfhd.net
みんな!!

yeae1パスはもう手に入れたか!?!?
乗り遅れるなよ、この、BIG WAVEに!!!

10 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:33:56.09 ID:ziEzV9Ry0.net
yeaeyeah

11 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:42:58.24 ID:IN6m4mnR0.net
Yeae1

12 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:43:53.44 ID:IN6m4mnR0.net
2042は未完成のゲームを完成させようと思えるクリエイティブな層にウケてる

13 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:49:06.23 ID:IN6m4mnR0.net
保守
https://i.imgur.com/YN9vsCk.jpg

14 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:49:18.59 ID:IN6m4mnR0.net
保守
https://i.imgur.com/8F0uktF.jpg

15 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 17:52:47.25 ID:6wbDhD5td.net
>>12
デザイナーワイくん、怒りに震える…

16 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:15:43.43 ID:1RXMQk3F0.net


17 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:15:48.84 ID:1RXMQk3F0.net


18 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:15:53.07 ID:1RXMQk3F0.net


19 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:52:51.98 ID:Iq/PFXS+0.net
BF4にはまったく似ていません!

20 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:53:20.79 ID:Iq/PFXS+0.net
残酷な期待

21 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:53:34.64 ID:1RXMQk3F0.net
シーズン1っていつ始まるんですかね...

22 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 19:51:27.54 ID:6WYaSB4bd.net
くよくよするな
次がある

23 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:00:05.73 ID:6wbDhD5td.net
ないよ

24 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:07:22.43 ID:pE7YACIi0.net
そういやC5ナーフどうなってんの
C5強すぎるのもクソゲーの原因だぞ

25 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:13:00.00 ID:eRF+1ZIh0.net
1月からやってないけどバグはある程度消えた?少し良くなってるなら新シーズンも始まるしまたやろうと思ってるんだけど

26 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:40:40.39 ID:6wbDhD5td.net
うおおおyeae1のシーズン1くるぞおぉおぉぉ!!!インストールしてないけど来るぞおおおおお!!!

27 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:41:30.89 ID:oUVpo5Yt0.net
速報スップ君盛り上げてるね~

28 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:43:00.49 ID:0w5LFkzo0.net
なんか頻繁にバーコードの読み取りみたいな音するんだけどあれなに?
前はこんなの無かったよな

29 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:43:44.97 ID:PgGiqjjf0.net
シーズン1来るけどC5ドローンはそのままです!!うぉぉぉ神ゲーかよ

30 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:44:12.99 ID:oUVpo5Yt0.net
BATTLEFIELD PORTAL(バトルフィールド・ポータル)
プレイヤーが戦争のルールを変更するコミュニティ主導のプラットフォームで、
予測不可能な戦闘に挑み、「Battlefield」の壮大なユニバースに足を踏み入れよ。
武器、装備、ルールなど多くの要素をカスタマイズできる
この クリエイティブ なサンドボックスモードでは、
無限の可能性が提供される。

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a362-05kz):2017/04/26(水) 00:01:58.07 ID:INglPg570
どっちが良い悪いじゃないけど
やっぱりゲームにはその人の性質が出るよね

R6SやBF4は戦略性に富んでるから
クリエイティヴな仕事や経営者に向いてる

31 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:45:52.95 ID:7HQkTUuz0.net
それはゴミ箱スップ2042速報君のせいだよ

32 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:47:04.44 ID:FKaRuM4D0.net
>>28
ピンとか蘇生リクエストで鳴ってる気がするけど頻繁に鳴りすぎてどれがどれだか分からん

33 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:58:10.19 ID:0KeLN6Sz0.net
試しにシーズン1一試合してみていつものゲームに戻るって感じかなスレ民は

34 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:58:55.55 ID:QReDb2MIa.net
神ゲーに震える準備はできてるか?

35 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:59:19.12 ID:51HqA6LM0.net
くるぞ…

36 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:00:04.81 ID:uT1M2+Fx0.net
偏見だけどこのスレの住人はいつものゲームとやらを持ってなさそう

37 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:00:09.62 ID:RvRVP6880.net
くるぞ

38 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:00:25.25 ID:pMKw76Xw0.net
発売1年経ったら神ゲーになるってお前らが言うから待ってるんだけどそろそろ良ゲーくらいにはなりましたか?

39 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:00:40.21 ID:51HqA6LM0.net
神ゲーだあああああああああああ

40 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:00:46.59 ID:ZnxfE3mxM.net
やっと仕事終わったが、全然ウキウキ感がねえ。寄り道して帰ろっと

41 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-EMyt):2022/06/09(木) 21:01:04 ID:QReDb2MIa.net
マイナス100点がマイナス20点くらいにはなったかな

42 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-EMyt):2022/06/09(木) 21:02:27 ID:QReDb2MIa.net
数ヶ月ぶりにやろうと思ったら船プカで草😂😂😂😂😂😂😂😂 死ねやクソゲーが

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Wj77):2022/06/09(木) 21:02:43 ID:RvRVP6880.net
起動しねーわ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-/oTq):2022/06/09(木) 21:03:11 ID:0KeLN6Sz0.net
うおおおお相対的なエラーああああああああ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5f-KKbq):2022/06/09(木) 21:03:17 ID:CNhPQoZZ0.net
案の定ログインオンラインじゃないか

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:03:51 ID:Iq/PFXS+0.net
エラーエラーマニュフェストマニュフェストマニュフェスト

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-cwPQ):2022/06/09(木) 21:04:00 ID:51HqA6LM0.net
大盛況じゃんwwww盛り上がってきたなwwwwww

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:04:04 ID:Iq/PFXS+0.net
起動に時間掛かりすぎなんだよ!!!!!

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Wj77):2022/06/09(木) 21:04:16 ID:RvRVP6880.net
CSのフレも入れないっぽい

50 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-EMyt):2022/06/09(木) 21:04:28 ID:QReDb2MIa.net
ポンコツサーバーが火吹いてる😹

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-5i1s):2022/06/09(木) 21:04:31 ID:nvTyiVX90.net
繋がんなくて草

52 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMd1-9xcG):2022/06/09(木) 21:04:50 ID:DuCnvsrtM.net
猫のゲーム

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:05:00 ID:Iq/PFXS+0.net
起動して待機してたら突然エラーではじき出されて衛星プカプカで繋がらないって本当にDICE

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cda1-ubZ7):2022/06/09(木) 21:05:01 ID:pMKw76Xw0.net
まだ時間かかりそうですね...

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-fRoS):2022/06/09(木) 21:05:06 ID:+0UZxj0d0.net
こんなに地球を眺めたのはストリートファイター5以来だ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-/oTq):2022/06/09(木) 21:05:22 ID:0KeLN6Sz0.net
どこまで失態を晒す気だダイスよ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:05:31 ID:Iq/PFXS+0.net
どうしようもねぇだろこのゲーム
そもそもゲーム始まんねぇんだからさ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c614-0cHm):2022/06/09(木) 21:05:38 ID:wyGGj6mx0.net
さすがダイスクオリティ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-iqHj):2022/06/09(木) 21:05:48 ID:ytD8opFM0.net
入れねーからソロでマップ見てくるか

60 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:06:19.11 ID:CQZxF2Pu0.net
人がいねえからって鯖削りすぎ
頭ダイスの本領発揮やな

61 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:06:29.51 ID:dvbDz36E0.net
数少ない戻ってきたプレイヤー裏切ってるの草

62 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:06:35.91 ID:RvRVP6880.net
流石ダイス、ちゃんと期待の斜め上をいく完成度
誰がCS含め全員ログイン出来なくなるなんて予想出来ただろうか?

63 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:06:42.65 ID:ytD8opFM0.net
ソロでも入れないんだが?

64 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:06:52.65 ID:QReDb2MIa.net
船プカ船プカ言われるから宇宙プカに変えたんかな😁

65 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:07:07.22 ID:Iq/PFXS+0.net
衛星プカプカはもういいんだよ

66 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:07:24.02 ID:PgGiqjjf0.net
綺麗な地球ですねDICEさんはユーザーの皆にこれを見せたかったのかもしれないな

67 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:08:12.83 ID:MQK5vSrh0.net
人口に合わせて鯖絞ってるかw

68 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:09:35.74 ID:Iq/PFXS+0.net
平日にこの程度の人数もさばけないのかよ
https://i.imgur.com/OzNxiq2.png

残酷な期待を抱かせてごめんね
https://i.imgur.com/5ZBZMNK.png

69 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:09:57.62 ID:ZgaN34180.net
宇宙から地球眺めるソフトになってるんだが

70 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:10:12.29 ID:FKaRuM4D0.net
地球青すぎて草

71 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:10:15.06 ID:KRUdkedT0.net
宇宙プカで草

72 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:10:35.34 ID:PgGiqjjf0.net
ほんとどんな鯖使ってんのかポテトとか馬鹿にされるUBIの鯖より終わってるだろ

73 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:10:51.64 ID:6wbDhD5td.net
ゴミで草

74 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:11:56.58 ID:ZnxfE3mxM.net
定員オーバーなんだよ。お前らは宇宙からマップでも見とけ

75 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:12:23.38 ID:V76oWARD0.net
やる気ないだろこれ

76 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:12:27.72 ID:QReDb2MIa.net
せっかく割と人口が戻ってきそうなのに入りすらできずにみんなまた去ってくんだろうな 終わりだ😸のゲーム

77 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:12:44.75 ID:dvbDz36E0.net
最初期より人いないのに捌けてないし明らかにゴミ鯖に換えてるな

78 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:12:50.74 ID:Iq/PFXS+0.net
redditも阿鼻叫喚ですわ
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/v8fcm3/trying_to_launch_into_season_one_be_like/
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/v8fbay/hahahah_of_course/
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/v8fb0f/season_1_is_liveyeah/
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/v8fbx4/yep_dice_nailed_it_im_on_ps5_btw/
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/v8fdpw/absolute/

79 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:13:23.51 ID:uT1M2+Fx0.net
steam一万人定着すれば超凄いと思ったが一万人を迎え入れる鯖をもう持ってないみたいやね・・・

80 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:13:26.11 ID:CQZxF2Pu0.net
いったいいつから

81 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:14:01.60 ID:cmV5qKaZ0.net
開発も削って鯖まで削って……とことんまでやり過ぎだろ
今年のKOTYいけるだろ

82 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:14:13.68 ID:Iq/PFXS+0.net
予想外の戦いを繰り広げろ!!!!

83 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:14:43.00 ID:t7Wgm51F0.net
入れねーぞボケカス

84 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:14:47.70 ID:FKaRuM4D0.net
これから64人メインでいくからサーバー規模も半分ぐらいに削るか
つってなw

85 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:16:08.30 ID:JDinoyuJp.net
ナイスボード→ナイスアース

86 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:16:08.36 ID:Iq/PFXS+0.net
くよくよするな!次もある!
https://i.imgur.com/Aq62u0Q.png

87 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:16:31.90 ID:cEvAKvdZ0.net
>>79
BFVすら13000人位いるのにそれは草

88 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:16:55.20 ID:Iq/PFXS+0.net
ジジッ・・・ジッ・・・ジッ・・・ジジッ・・・ジッ・・・ジッ・・・

89 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:17:18.49 ID:JDinoyuJp.net
始まる前に終わってた

90 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:18:26.45 ID:JDinoyuJp.net
みんな休まなきゃ!

91 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:18:26.68 ID:QReDb2MIa.net
15000円で地球を観察するゲーム買ったんか俺は🥶

92 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:18:31.13 ID:RlFX2Srb0.net
https://downdetector.jp/shougai/ea/

93 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:18:53.09 ID:JDinoyuJp.net
宇宙なのにほんのり波の音すんのなんなん

94 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:19:11.14 ID:MQK5vSrh0.net
新マップ限定のモード用意されてるな!

95 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:19:12.65 ID:7HQkTUuz0.net
ゲームを起動するプレーヤーに表示されたばかりのLoadPersistenceDataErrorsを調べています。

しっかり座って、私たちはそれに取り組んでいます。

96 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:19:33.55 ID:Iq/PFXS+0.net
地獄
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/v8fh6w/bf_2042_community_june_9th_colorized/
ttps://i.imgur.com/UjTnCMq.png

97 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:19:55.95 ID:mKLVcJbQd.net
船を眺めるゲームから地球を眺めるゲームに成長した

98 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:19:58.64 ID:51HqA6LM0.net
金返せ!!!!

99 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:20:38.90 ID:zki+HGUj0.net
人が激減したから鯖も減らしまくったんだろな
ダイスが無能すぎてほんと草

100 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:20:59.37 ID:JDinoyuJp.net
ポリゴンだった船と違って宇宙はムービーだからグラボの負荷が減っていいよね

101 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:21:33.65 ID:rS4Qqe3/0.net
ログインできないのはいいが、ずっとSSDにアクセスしてるのが気持ち悪い
どういう処理してんだ

102 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:21:53.58 ID:mKLVcJbQd.net
ダイス自身がこんな糞みたいなシーズン1やるたがる馬鹿おらんやろと思ってやんやろな

103 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:22:12.27 ID:Iq/PFXS+0.net
シーズンが始まってまさか選ばれし1%の人もはじき出されるとは思ってなかったよね

104 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:22:32.17 ID:c2NfakOy0.net
掲示板読んだけど、派手にやっちゃってるみたいだけど、次のシーズン大丈夫なのかね?

105 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:22:37.98 ID:MQK5vSrh0.net
ゴミ
https://i.imgur.com/mwYh2jD.jpg

106 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:23:30.02 ID:Iq/PFXS+0.net
>>105
アス比すらまともに調整できないのかクソDICE

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5f-KKbq):2022/06/09(木) 21:24:17 ID:CNhPQoZZ0.net
ログイン楽しいな

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc3-cx92):2022/06/09(木) 21:24:42 ID:MQK5vSrh0.net
ぶっっっ
https://i.imgur.com/q2FxEUl.png

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-Apbd):2022/06/09(木) 21:25:13 ID:a4vHSHF20.net
まじで6000人しかいなくて草
これ如きで鯖潰れてて草

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:25:18 ID:Iq/PFXS+0.net
まぁこの状態で繋がったとしてもまともにプレイできないんだから入れないほうが正解だよね

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc9-t29R):2022/06/09(木) 21:25:35 ID:RlFX2Srb0.net
Twitchの視聴者7000人いるのに草
どんだけ信用を落とすんだ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-gIOZ):2022/06/09(木) 21:25:36 ID:ziEzV9Ry0.net
そうだったこれがDICEだった

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:25:56 ID:Iq/PFXS+0.net
>>108
グロパイクおばさんやめちくりー

114 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-EMyt):2022/06/09(木) 21:26:51 ID:QReDb2MIa.net
新MAP宇宙から眺めるの楽しいね🥳

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:26:58 ID:Iq/PFXS+0.net
youtubeで実況してる人すら衛星プカプカしてるとかもうどうしようもねぇだろ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Wj77):2022/06/09(木) 21:27:13 ID:RvRVP6880.net
>>108
グロ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-2sgX):2022/06/09(木) 21:28:12 ID:FJih80Ov0.net
ぶっちゃけシーズン1開始が唯一の復活チャンスなのに
鯖の容量削ってて草
マジで返金させて欲しいわ……アルティメットエディションを何故俺は買ったのか

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-m5EP):2022/06/09(木) 21:28:32 ID:TRUldRwZ0.net
もうダイスわざとやってんだろwwwww

ってレベルだな

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c641-bxg7):2022/06/09(木) 21:28:50 ID:l+4BxlJT0.net
10kごときでエラーとかどんだけ豆腐鯖だよ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-yiPH):2022/06/09(木) 21:29:07 ID:FKaRuM4D0.net
twitchで配信してるやつのサムネほぼ宇宙で草

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:29:11 ID:Iq/PFXS+0.net
各種料金設定
スタンダードエディション:8700円
ゴールドエディション:12000円
アルティメットエディション:14500円
EAプレイ(年額):3000円

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-m5EP):2022/06/09(木) 21:29:39 ID:TRUldRwZ0.net
俺らはこのゲームに金落とした段階で負け組だったんだよ
諦めて楽になろうぜ

123 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-GrTn):2022/06/09(木) 21:31:06 ID:6wbDhD5td.net
これでバカ信者もアンチにかえて要望通り開発やめてやるっていうつもりなんだよね

124 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-v3BC):2022/06/09(木) 21:31:10 ID:JDinoyuJp.net
もう諦めた
他のゲームやって寝る

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc3-cx92):2022/06/09(木) 21:31:32 ID:MQK5vSrh0.net
最後までやることは無いんだろうがウィークリー制継続とかめんどくせえ。

https://i.imgur.com/6BG9pb8.jpg
https://i.imgur.com/wC4DWev.jpg

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-3bo7):2022/06/09(木) 21:32:27 ID:2PKVQXNp0.net
1試合は出来たけどそれ以降持続的なエラーで出来ん、新マップはそこそこ面白かった

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-3bo7):2022/06/09(木) 21:32:27 ID:2PKVQXNp0.net
1試合は出来たけどそれ以降持続的なエラーで出来ん、新マップはそこそこ面白かった

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-cwPQ):2022/06/09(木) 21:33:26 ID:51HqA6LM0.net
延期しまくったシーズン1開始初っ端なからコケるとかもうダメだろこれ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Mzld):2022/06/09(木) 21:33:46 ID:dvbDz36E0.net
最初から入ってた人以外地球見せられる

130 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-v3BC):2022/06/09(木) 21:33:48 ID:JDinoyuJp.net
あと半年延期した方がいい

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc3-cx92):2022/06/09(木) 21:34:14 ID:MQK5vSrh0.net
WW3の壁紙ゲーから動的壁紙ゲーに進化しただけじゃねえかよ

132 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-xw4U):2022/06/09(木) 21:34:26 ID:fw3ECo4Va.net
BFシリーズは今回で打ち切りで完結だろうな
SWBFもAPEXの部署が作るし終わり

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-AYv1):2022/06/09(木) 21:34:34 ID:BJmeHyMU0.net
今のところグーグルアースの方が面白い

134 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-xw4U):2022/06/09(木) 21:34:59 ID:y0L0gfFha.net
DICEは多分レイオフ
anthemに続いてこれは会社的にも切り捨てる要素しかない

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f2-Rebr):2022/06/09(木) 21:35:50 ID:Iq/PFXS+0.net
プレイ時間 ZERO HOUR

136 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:36:57.14 ID:a4vHSHF20.net
これゴールドだのアルティメット買ったやつもバトルパスとか課金するようなん?

137 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:37:06.92 ID:FKaRuM4D0.net
ZERO CONTENT

138 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:38:28.08 ID:RvRVP6880.net
ZERO HOUR って伏線だったんだよね

139 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:39:09.58 ID:PgGiqjjf0.net
DICEさんの体を張った渾身のギャグで大盛り上がりだな

140 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:39:36.72 ID:Iq/PFXS+0.net
ば~~っかじゃねぇの

We're looking at Load Persistence Data Errors that have just appeared for players launching the game.

Sit tight, we're on it.

ゲームを起動したプレイヤーに表示される持続的なデータを読み込めないエラーについて見ています。

現在調査中です。

https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1534869870646644736
(deleted an unsolicited ad)

141 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:40:43.17 ID:6wbDhD5td.net
SAGAメンバーが心配だ…やめてしまわないか…

142 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:41:41.78 ID:7HQkTUuz0.net
プレーヤーがログインして新しいシーズン1コンテンツを再生することを妨げている問題を引き続き調査します。

ゲームプレイへのアクセスを回復するために、ここで最新情報をお知らせします

143 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:42:15.95 ID:uT1M2+Fx0.net
>>140
もしかして発売からあったエラーじゃないですか?

144 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:42:37.72 ID:RvRVP6880.net
笑うわ、お前らとは違ってDICE様はちゃんと座って仕事してんだよカス

https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1534869870646644736?t=uP47Ls8zH-XbhpWf_fojxQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

145 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:42:49.79 ID:Iq/PFXS+0.net
>>143
そうだよ?🤔

146 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:43:20.96 ID:6wbDhD5td.net
>>144
言うほど仕事してるか?

147 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:44:41.55 ID:RlFX2Srb0.net
もうチュンチュンだな
https://youtu.be/78c1FROarjY

148 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:46:10.69 ID:RvRVP6880.net
これもいいぞ
https://youtu.be/ZSJo4EQG8do

149 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:46:18.93 ID:BJmeHyMU0.net
でもブスと船と地球だと眺めてて1番楽しいのは地球だしそこは素直に評価してもいいんじゃないか

150 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:47:08.53 ID:5GsGUpIP0.net
クソワロタ

流石に返金してもらってもいいよな?

151 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:47:27.49 ID:uT1M2+Fx0.net
地球は美しいもんな

152 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:47:30.68 ID:jaeqYgp50.net
簡単にゲームされたら悔しいじゃないですかw

153 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:48:07.20 ID:OPKArZlAa.net
みんな地球でも見て落ち着こうぜ

154 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:48:45.10 ID:uT1M2+Fx0.net
たまに地球じゃなくて人工衛星カメラレンズが映るのがムカつくわ

155 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:48:45.84 ID:CQZxF2Pu0.net
うんちうんち!!

156 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:49:07.23 ID:Iq/PFXS+0.net
まともに起動しない癖にゲーム内通貨だけはいっちょ前に実装したゲームがあったんですよ~~
な~~に~~~!?やっちまったなぁ!
男は黙って返金署名!男は黙って返金署名!
ゲームがやりたいよ~
https://i.imgur.com/1sWjpj5.png

157 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:51:25.47 ID:u88ix3jN0.net
>>154
あれ2042年のオナホだぞ

158 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:51:58.25 ID:RlFX2Srb0.net
>>148
うむ

159 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:52:09.15 ID:ueCpErvd0.net
なんで今まで出来てたことが出来なくなってんだよw

160 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:53:35.36 ID:Iq/PFXS+0.net
クソ腹立つなこの画像
https://i.imgur.com/zwaTgw3.png

161 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:54:05.58 ID:6wbDhD5td.net
⚠BF4には全く似ていません!!⚠

162 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:57:12.81 ID:a4vHSHF20.net
お疲れお前らさよならBF

163 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:58:14.76 ID:RlFX2Srb0.net
多分、人が少なくなる時間帯まで繋がらんでしょ

164 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:58:31.24 ID:Iy2x5mADM.net
ナインさんこのアプデのために明日有給まで取っちゃったんですよ!?

どうしてくれるんですか!?

165 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:58:39.05 ID:eRF+1ZIh0.net
ガチで扇風機で鯖冷やしてんのか?

166 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:58:43.65 ID:Iq/PFXS+0.net
繋がらなくて早速同接1000人落ちてて
普通はそこから上がるもんだろ
たくや?ダイスから鯖を見てくるように指名が来て居ます。すぐ来れますか?
https://i.imgur.com/5AwllQt.png

167 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:59:01.74 ID:AxuvNMFU0.net
またログインゲーかよ
開発者死んどけアホ

168 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:01:14.82 ID:guH0CEo00.net
1000人ゲーでログインエラーって

169 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:02:49.79 ID:6wbDhD5td.net
>>166
すげえ減ってて草

170 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:04:16.09 ID:ziEzV9Ry0.net
現在調査中です(優雅に紅茶をすすり談笑しながら)

171 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:07:13.07 ID:nvTyiVX90.net
こんなユルいんかよ!

172 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:07:20.59 ID:OkNU5yjyp.net
>>164
流石に草

173 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:11:25.50 ID:uT1M2+Fx0.net
地球オンラインを幸運に抜けても次はマッチングで持続的エラーで弾かれるからな
いま流行の2段階認証なんよ

174 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:11:56.32 ID:wOwF6Yd1a.net
ごめんちゃい!
https://i.imgur.com/oIXJSKj.jpg

175 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:12:06.95 ID:RvRVP6880.net
原神行くわ

176 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:12:08.77 ID:RlFX2Srb0.net
うめぼしプレイできてるやん

177 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:14:33.61 ID:20qFGxQP0.net
ゼロ・アワー
ゲームさせませんって事なのか

178 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:16:18.91 ID:Iq/PFXS+0.net
Tしっすん泣いてるやん

179 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:18:13.24 ID:ZhwGmRzr0.net
繋がらないのにパソコンからすごい音しててわろた

180 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:18:45.57 ID:7HQkTUuz0.net
予想外の戦いを繰り広げよ
「Battlefield™ 2042 – シーズン1: ゼロ・アワー」で、新マップ、新スペシャリスト、ステルスヘリなどを体験せよ。
先端技術を使用したステルスヘリコプターで新たな山岳マップ「エクスポージャー」のはるか上空を舞おう。新スペシャリスト「エウェリナ・リズ」として戦場に降り立ち、ロケットランチャー「G-84 TGM」で空を制圧し、新たなハイテク装備を活用してチームを勝利へと導け。

181 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:23:14.83 ID:ueCpErvd0.net
DICEは俺らの期待を裏切るということにかけては、ほんと期待を裏切らないよなぁ

182 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:24:37.42 ID:PURqTBVwM.net
すんげえな
アプデしてもどうせ人口復活しないと思ってたのに一時的にとはいえまだ諦めきれてない奴いるんだなあ
結局無駄だったみたいだけどな
まあ新作fps自体全然ないから行き場がないのもしょうがない
pcクラッシュする人すらいるんでしょ?こわあ

183 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:26:59.46 ID:s5Mi3qbF0.net
間違いなく訴訟されるべき糞会社だろ

184 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:27:46.98 ID:T212upJM0.net
で、いつ遊べるの?

185 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:28:42.68 ID:az5WE9CKr.net
BFの代わりになるFPSがないから未練タラタラなンだわ

186 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:29:26.88 ID:x2I4bXkh0.net
BFV以下の鯖はいくらなんでも草
何ならまともにできるんだよ

187 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:29:51.64 ID:vKA1MTdhd.net
マジで糞だな 一辺滅びた方がいい

188 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:31:38.27 ID:rn6OJhD20.net
おまえらが残酷を期待をするからこうなった

反省シロ

189 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:32:40.86 ID:Iq/PFXS+0.net
こいつらの面絶対忘れない
https://i.imgur.com/XKE26fq.png

190 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:32:55.23 ID:RlFX2Srb0.net
繋がったぜ

191 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:35:31.99 ID:zki+HGUj0.net
今のFPSって変なバトロワか変なPvPvEかフルパ必須のeスポーツ(笑)しか無いからな
俺は適当に突撃して適当に撃ちまくるFPSがやりたいだけなのに潰れろダイス

192 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:35:54.01 ID:Iq/PFXS+0.net
繋がってもソロAI以外エラーで落とされるから気を付けてね

193 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:35:54.20 ID:artERYHz0.net
お前に敵などいない!
誰にも、敵なんていないんだ!!

194 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:36:41.18 ID:xC+JgGnwa.net
>>189
右の人めっちゃ好みだわぁ

195 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:37:55.95 ID:ueCpErvd0.net
マジで公式が紅茶を入れて座って待っていてください、とか言っててて草生える、いや怒りしか湧いて来ない。
もう公式のジョークを笑うとかそういう段階に無いことにいい加減気付け、平身低頭謝るしかないんだよお前らは。

196 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:38:19.53 ID:u88ix3jN0.net
>>189
3ホモ対談

197 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:41:14.68 ID:AxuvNMFU0.net
何も成長していない・・・

198 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:42:13.12 ID:rn6OJhD20.net
シーズン1最高の滑り出しで草

シーズン2
おっ大丈夫か大丈夫か

199 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:42:30.54 ID:cEvAKvdZ0.net
>>195
わざと炎上させて注目を集めようとしてんだろ
そうでなきゃただのウルトラバカだ

200 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:45:06.66 ID:VvS7SHMH0.net
>>189
真ん中の偽マークハミルほんときらい

201 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:51:47.83 ID:eWYdoFu30.net
なにこれ、サーバーの問題じゃなくてロジック的な問題なの?

202 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:52:51.71 ID:ZgaN34180.net
>>189
戦犯リスト

203 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:54:09.58 ID:eo/s20Bh0.net
事前にアプデ終わらせてバグチェックしてさらに修正パッチ加えたんだ
失敗するはずなかろうっ!

204 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:54:28.51 ID:BJmeHyMU0.net

https://i.imgur.com/rGbwQRW.jpg

205 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:56:47.57 ID:wyGGj6mx0.net
新マップゴミクソ広くて草

206 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:58:18.38 ID:U4YdS5ZV0.net
どうやったら入れますか?

207 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:59:43.31 ID:Iq/PFXS+0.net
>>206
入れるという残酷な期待を抱かないことから始める

208 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:02:52.60 ID:CQZxF2Pu0.net
入れたぞ

209 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:03:29.57 ID:pGEhdBxca.net
入れるらしい

210 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:05:15.52 ID:jaeqYgp50.net
ほんとうに?

211 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:05:25.17 ID:S4BK9xfv0.net
これって、ログインエラーを増加させるアップデートだったの?

212 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:05:45.59 ID:CNhPQoZZ0.net
入れた!

213 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:06:03.45 ID:ueCpErvd0.net
入れたぞ

めっちゃガクガク、64人モードでもこんなに重かったっけ?

214 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:06:34.93 ID:CNhPQoZZ0.net
長いお茶会だった…

215 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:06:48.92 ID:vEn709PU0.net
茶でも飲んでろわろた

216 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:07:09.10 ID:vEn709PU0.net
何お前らまた煽られたのかw

217 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:07:22.38 ID:uT1M2+Fx0.net
入れるけどマッチングできませぇん!

218 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:11:30.08 ID:l+4BxlJT0.net
Twitchで外人が新マップやってる
しばらく見るだけでええわ

219 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:11:36.53 ID:MQK5vSrh0.net
マッチングは入れたわ

220 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:12:17.90 ID:vEn709PU0.net
感触どう?よさげ?

221 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:13:37.25 ID:RvRVP6880.net
まともになったら教えてくれ

222 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:19:26.40 ID:uT1M2+Fx0.net
エラー音のブピーに殺意が積もってきた

223 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:20:12.29 ID:Iq/PFXS+0.net
もう寝なさい

224 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:21:20.21 ID:XeN6AbSU0.net
はいれるぞ

225 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:24:11.23 ID:+SbQmEJ50.net
56vs72のマッチになってて草

226 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:25:50.12 ID:0KeLN6Sz0.net
>>189
右の有能風無能ほんと嫌い

227 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:26:16.18 ID:vEn709PU0.net
37vs91草
ただの表示バグだけど絶望感ハンパねえw

228 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:27:23.46 ID:+W0ztG9A0.net
数字だけ見て文句言ってないでまずはプレイしろよ

229 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-o+I9):2022/06/09(木) 23:32:02 ID:pGEhdBxca.net
またエラーでました
fuck dice

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a903-+66E):2022/06/09(木) 23:33:11 ID:vEn709PU0.net
一瞬fuck dickに見えたわ
diceって1文字間違うとやべーな

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-+66E):2022/06/09(木) 23:34:12 ID:CQZxF2Pu0.net
新マップのコンクエは意外とマシ
ただ施設内回遊魚が大量発生するわこれ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1c3-MJQW):2022/06/09(木) 23:34:54 ID:S4BK9xfv0.net
なにこの糞新マップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウォーキングシミュレーターwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/4fbczFE.jpg

200pigとか笑えない

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a903-+66E):2022/06/09(木) 23:35:52 ID:vEn709PU0.net
BFBC2とBF3に似た雰囲気のマップあったよな

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dc3-cx92):2022/06/09(木) 23:36:11 ID:MQK5vSrh0.net
2042のマップの中じゃだいぶマシだと思うわこれ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-gIOZ):2022/06/09(木) 23:36:59 ID:ziEzV9Ry0.net
再発してんぞ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Ir1o):2022/06/09(木) 23:37:23 ID:R9HaB+VT0.net
えーとソロAI戦でもエラーが出るのですがこれは…

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-m5EP):2022/06/09(木) 23:38:00 ID:MEvJTbFj0.net
1回だけ64人のエクスポージャーはあそべたけど、今は持続的な接続うんぬんではいれなくなってしまった。

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-GWuK):2022/06/09(木) 23:40:25 ID:uT1M2+Fx0.net
新MAPは拠点間近くないけどジップライン張ってるし想像以上に手を入れて作ってるな
ちな途中でエラーで蹴られました

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-dDxI):2022/06/09(木) 23:41:33 ID:e8XqyAHf0.net
新マップは地震と兵器の違いが分からんロシアがリアルだと思った

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-iqHj):2022/06/09(木) 23:44:08 ID:ytD8opFM0.net
施設内は正直面白い
ただ崖下いらなくね

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-2sgX):2022/06/09(木) 23:44:21 ID:FJih80Ov0.net
>>232
PUBGかな?

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-dDxI):2022/06/09(木) 23:44:47 ID:e8XqyAHf0.net
新キャラはガジェットに制限がかかるね
キャスパーのドローンも協力しないとドローンC5できないように制限すればいいのに

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e5f-KKbq):2022/06/09(木) 23:45:52 ID:CNhPQoZZ0.net
>>242
爆発物持てない感じ?

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc9-t29R):2022/06/09(木) 23:46:00 ID:RlFX2Srb0.net
糞広いな

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6a-8oUt):2022/06/09(木) 23:46:35 ID:BVcjU65T0.net
BF2042のマップが本当に糞すぎるから削除して欲しいレベル

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-A0Dp):2022/06/09(木) 23:47:18 ID:mDg1OhDP0.net
持続的エラーで入れない

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1c3-MJQW):2022/06/09(木) 23:47:45 ID:S4BK9xfv0.net
ナニコレ

また遊べなくなった

遊べなくなるのがアップデートですか? 

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-dDxI):2022/06/09(木) 23:48:12 ID:e8XqyAHf0.net
>>243
ちゃんと確認してなかったけどM5とC5か対空ミサイルのどっちかもしくはどちらも持てない感じ

249 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:52:44.43 ID:eWYdoFu30.net
またログインオンラインが発生しているんだけど?

250 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:56:12.41 ID:ueCpErvd0.net
おいバトルパス進んだはずなのに進んでないことになってるんだが?
いや似たようなことは武器のマスタリーでもあったけど、まさかこれ一生アンロックできないなんてことないよな?

251 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:56:12.92 ID:AKZvwV4o0.net
結局今までのマップと似たような構図やん
遮蔽物の無さとデッドスペース
外での交戦距離がスナイパーの距離なんよ
Fの上も行ったけどヘリが避難してくるぐらいで、地上は誰も来なかったぞ

この8ヶ月なにを学んだんや

252 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:56:29.42 ID:XeN6AbSU0.net
ダメだまたエラー始まった
あれだけ準備してこのザマかよ

253 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:57:07.08 ID:P41GM9YN0.net
地上いらないから地下を蟻の巣みたいにしてくれ

254 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:58:16.25 ID:ZgaN34180.net
>>250
https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1534898330135891970?t=HUTJtK3BX_bQPHVlkP2sYw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

255 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:58:54.67 ID:s5Mi3qbF0.net
スコアボード作ったり忙しかったんだよ
今も土嚢積むのに大忙しだし

256 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:59:14.94 ID:RvRVP6880.net
1試合だけ出来て入れない
同じ症状の人もけっこういる

257 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:00:03.63 ID:p7vQsfkm0.net
これわざとやってるやろ
ほんまもんの詐欺やん

258 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:00:04.70 ID:JfDVNU0W0.net
入れると聞いて人が戻って来てまたパンクしてるイメージw

259 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:00:53.34 ID:+QM322rv0.net
完全に混雑ラッシュで収集つかなくなってそうだな
まぁ人が集まってる証拠でもある

260 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:01:51.77 ID:X0E14WMS0.net
>>254
よかった
てなるかボケェ!!新武器も新スペシャリストも使えんやん!

俺の中でこのゲームは最悪を更新し続けてる、Unityアセットで作られたインディーゲーよりクオリティ低い

261 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:02:56.90 ID:JfDVNU0W0.net
あきらめたわ時間がもったいない

262 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:03:53.25 ID:ojpQrFGY0.net
たかだか1万人程度で鯖終わるとかどんなゴミ使ってんだよもう打ち切りコースに入ってるから鯖に金かけてなかったんだろうな

263 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:04:37.80 ID:P/3IxC7dM.net
どんなもんかと始めてみたが、シーズン1は持続的エラーを眺めるゲームか

264 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:04:39.40 ID:Z6Fwzmam0.net
いやしょぼすぎるだろローンチ直後10万人いたんだぞsteamだけで
今いいとこ全プラットフォームでも3万ぐらいだろ
こんなんで入れないとかDICEじゃあるまいし

265 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:04:54.50 ID:bKfVq4O50.net
>>99
むしろEA的にはサービス規模に合わせて維持費を削減した有能
EAは銭ゲバ、RespawnもDICEもアプデ終了したタイトルはハッカー放置する銭ゲバ
You know

266 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:06:54.16 ID:FwKFWPqq0.net
さよなら

267 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:07:08.75 ID:NhcztMkO0.net
>>260
1試合だけできたけどフルマッチやって経験値0だったよ
数百円のインディーズゲーとよりも下のクオリティをAAAタイトルが出せるってすごいよな

268 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:07:35.14 ID:KXCZT3VOM.net
>>254
シーズン1中止か、おめでとう

269 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:07:53.73 ID:LUkhhDlO0.net
確かにバトルパス開始で金稼いでサーバー代ケチれば更にぼろ儲け
儲けが少なくなってきたら打ち切りで完全勝利やね

270 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:09:12.43 ID:p7vQsfkm0.net
なぜこれが普通に許されてるの…?こんなん他の業界でやったら終わりやろ

271 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:10:03.76 ID:Sx3+3zyc0.net
1回だけ入れて後はずっとエラー
DICEは立って仕事しろ

272 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:10:06.62 ID:uYQluPYcM.net
仕方ないからソロでマップだけ見るか→持続的エラー
あのさあ

273 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:14:28.94 ID:mgCt/4S80.net
https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1534916097668956161?t=ziBQbQs4P_XbwgYYJ2Ps8g&s=19
だってさ
(deleted an unsolicited ad)

274 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:15:46.93 ID:XssPoh7R0.net
>>232
Windows XPやんけ

275 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:19:42.83 ID:g4sbCQJn0.net
エラー1個出るたびにtier1進める刑に処す
なおその分の金は幹部の給料からちゃんと差っ引け

276 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:21:22.06 ID:6YdccvF90.net
がっかりだよ

277 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:25:54.52 ID:6YdccvF90.net
たかが128人でこの体たらくだから
メタバースなんてお里が知れるね

やっぱりリアルな人生を生きるしかない
ゲームは時間の無駄だ

278 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-VcvJ):2022/06/10(金) 00:27:09 ID:sTzpTR1TM.net
ローンチでコケ、4ヶ月遅れで始まったシーズン1でコケ…
さすがシュラウドが5分でキレて案件ごと放り出したゲームは違うなw

速報連呼の糖質おじさんもさすがにもうこのゲーム擁護出来んやろ?w

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e4c-jyVC):2022/06/10(金) 00:30:38 ID:mgCt/4S80.net
新マップ1度だけプレイした時に勘違いでなければ128vs128になってた気がするがもしや設定ミスった?

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabf-79Bc):2022/06/10(金) 00:33:18 ID:IIfu1tAf0.net
メインの開発は全員逃げ出して学生バイトが作ってるんだろ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-fRoS):2022/06/10(金) 00:34:11 ID:k7HXDGS50.net
一歩下がって期待せず傍観してたけどこれはもう本気で返金要求していいだろ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7db0-Rebr):2022/06/10(金) 00:36:11 ID:X0E14WMS0.net
よし、辞めた、見限った

これで心置きなくMW2に集中できるぜー

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa5-Rebr):2022/06/10(金) 00:39:09 ID:Z6Fwzmam0.net
適当にホラ吹きまくりで草

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-Ir1o):2022/06/10(金) 00:47:50 ID:XssPoh7R0.net
ガンエボ早くリリースしろ

285 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-GrTn):2022/06/10(金) 00:52:56 ID:YLi6pv2cd.net
死ねゴミ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a903-+66E):2022/06/10(金) 00:53:56 ID:+QM322rv0.net
SteamDB 11,000人ぐらいだったのに4,000人まで減ってる

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-79Bc):2022/06/10(金) 00:55:51 ID:bZqZHcxa0.net
予想外の戦いを繰り広げよ!!
https://steamcommunity.com/games/1517290/announcements/detail/3342247086754472146

シーズン1の報酬ロックして鯖も落としたまま直さないとか想定外だったわ。いや想定内か?

288 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-EMyt):2022/06/10(金) 00:58:13 ID:k7ucNbEJa.net
そろそろ神ゲーになりましたか?

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-fRoS):2022/06/10(金) 00:58:25 ID:g4sbCQJn0.net
とりあえず配信で我慢するべ、と思ってもツイッチもつべも
誰一人ライブで遊べてる人がいないというw

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dae-cfiJ):2022/06/10(金) 00:59:23 ID:47Jxw/g20.net
地球が綺麗だねwww

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be55-VupZ):2022/06/10(金) 00:59:49 ID:6YdccvF90.net
世界初

遊べないオンラインゲーム

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-+66E):2022/06/10(金) 01:00:21 ID:Sx3+3zyc0.net
>>278
このゲーム擁護してる奴なんて全然いないんだけど、何が見えてるんだ?
アフィリエイトのしすぎか?

293 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-ru1G):2022/06/10(金) 01:01:15 ID:H6rwdGWUM.net
海外のライブ見てもみんな苦笑いでログイン画面だった
その中でCSだけ普通にプレイしてたわ、一部だけ生きてるんか

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dae-cfiJ):2022/06/10(金) 01:03:11 ID:47Jxw/g20.net
Earth Watch Simulator 2042

295 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:05:31.25 ID:bKfVq4O50.net
マケイ「レンジャー、お座り!」
レンジャー「バウ」
DICE「シンジャー、お座り!」     アフィ速報はお楽しみいただけましたか?
信者「バウ」

296 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:05:45.89 ID:GheVj6L/0.net
開始前に情報漏洩しないためのデータ整合性確保が引っかかってるとかそのへんかな
なんにせよロールバックに時間かけすぎだろ…

297 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:07:32.86 ID:YLi6pv2cd.net
地球シミュレーター配信1200人も見ててくさ

298 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:07:55.96 ID:YLi6pv2cd.net
>>278
やめたれ

299 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:09:01.21 ID:6YdccvF90.net
俺達はEAにクソゲーを買わされて
EAの社員の贅沢な暮らしを支える
肥やしでしかないんだよ

俺達は大切な時間とお金をEAに貢ぐ
哀れなゲームジャンキーなんだよ

300 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:09:33.20 ID:bKfVq4O50.net
>>292
アフィをおもちゃにしてたらなんだか危ない人に目を付けられたよね
何が刺さったんだろうね
DICEじゃなくてプレイヤーを叩いてる携帯ホモ

301 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:11:25.74 ID:LFAOoGbkM.net
>>292
速報連呼のおじさんはもともと数少ない2042擁護勢の一人だったよ
2042に対する過度なネガキャン、過激な叩きは速報のPV稼ぎ記事のための自作自演だっ!って所から始まってるからね

ただ味方になってくれる人も居なかったから早々に擁護勢としてのなりを潜めるようになってたけど

302 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:11:51.56 ID:k7ucNbEJa.net
30分前から待機してたけど今日のプレイ時間は0秒で終わりw さすがシーズン1楽しいね

303 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:12:36.89 ID:+XZ2diSf0.net
おい!みんな起きろ!やっと戦場に参加できた!

304 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:13:18.49 ID:LFAOoGbkM.net
DICEの性奴隷ナインが明日どんな擁護動画あげるのか今から楽しみだなー

そもそも明日はまともにプレイ出来るようになってるのか?有給取っちゃったんだろ?w

305 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:14:47.60 ID:YLi6pv2cd.net
>>301
そもそもあの糖質しか見てないだろそんなまとめ
馬鹿すぎて速報からしか情報得てないとか言ってたけどスレ見てるのにそのまとめでなんの情報得るんだ?

306 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:15:45.22 ID:/sMB9Mc20.net
入れるようになったぞ

307 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:16:31.52 ID:k7ucNbEJa.net
入れてもマッチングできなかったら意味ないけど

308 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:17:15.14 ID:/sMB9Mc20.net
>>307
マッチできて始まってる

309 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:17:51.58 ID:bKfVq4O50.net
俺速報連呼おじさんだけど俺が知らない速報連呼おじさんの話してて草
速報連呼仲間いたのかよ

310 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:18:05.01 ID:1wk11mOG0.net
地球から一切進まねえ...

311 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:19:04.02 ID:eb0cjpQQd.net
ステルスヘリ乗ったやつ居る?
ステルスモードにするとミサイル当たらないとか言うの強くない???

312 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:27:07.73 ID:+FbbovBh0.net
2042速報適当に連呼してたら本人と無関係なのがイラつき始めるのほんとジワる
ロケラン直撃されて屈伸でもされたん?

313 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:34:06.52 ID:uIcSj7J90.net
入れるようになるころにはいつも通り人いねーだろ
今4000人まで減ったぞw

314 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:41:12.97 ID:OfRzfhKY0.net
>>294
進歩したんだ船から宇宙へ
宇宙で今度は待機だ!!!!!

315 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:41:27.12 ID:/sMB9Mc20.net
ヘリのミッションあるけど新キャラのせいで直ぐに棺桶になってキツそう

316 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:43:06.93 ID:OfRzfhKY0.net
この新MAPで十分バトロワみたいな事できるんじゃね?w
糞みてぇに広いじゃん
草原ばっかだったけど山の中?に入ったらもうクチャクチャ
このMAPだけで遊んでれば問題無いな

317 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:43:48.19 ID:FSrN0f+00.net
速報速報言うだけでこんだけのバカイライラさせれるなら言うわ 2042やるよりかは楽しい

318 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:50:45.38 ID:w95i2Rzta.net
だいぶ立体的で楽しいな
他の2042マップは邪魔だから消してくれ

319 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:53:33.81 ID:YLi6pv2cd.net
減ってて草安心する

320 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:55:41.62 ID:FSrN0f+00.net
地球は青かった
DICEはアホだった

321 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:08:45.20 ID:DV57krMa0.net
新マップ、建物内"は"楽しい。
てか今までマップで散々言われてたのにこの出来か…
とてもじゃないけどバトルパス課金する気にはならんな

322 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:11:54.17 ID:gTsPsjnb0.net
もうずっとエクスポージャーやってればいいよ

323 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:13:44.64 ID:gTsPsjnb0.net
また持続的なエラー出たんだが

324 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:15:03.25 ID:DV57krMa0.net
俺も1戦やったらエラー出てマッチせんわ。
寝よ

325 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:15:42.69 ID:27jEc85S0.net
エクスポージャーは斜線通らなくなってていい感じだな
これなら128人を活かしてる感じがする
戦車1の攻撃機1は少なすぎて草

326 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:16:25.75 ID:lAyc6M940.net
潰れろDICE

327 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:21:13.02 ID:5CcggfHfa.net
あの硬さで何機も居る方が不快だから少なくて良いわ

328 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:21:21.99 ID:6uo3bsoKM.net
従来のクソマップはやってないんだが
というか繋がらんのだが、例の土嚢置かれてるの?

329 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:22:26.37 ID:xrhX/SU50.net
チーターだらけやな

330 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:36:12.55 ID:GheVj6L/0.net
また駄目だ
アホかコイツラ

331 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:38:26.55 ID:QlahZtJf0.net
新マップはブレスルのほうが良かったりして

332 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:39:18.59 ID:xY/aiFTLd.net
はぁゴミ 頼むからもう一生ゲーム作らないで欲しい

333 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:40:52.85 ID:QihlMgCK0.net
アップデートと聞いて久々に見に来たがまだ買わなくて良さそうだな
人柱乙

334 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:41:38.87 ID:6YdccvF90.net
リアルな生活で何も楽しい事が無い人が
仕方無しの暇つぶしにやるゲームだなこれは

楽しみがこれじゃあ悲しい人生だね

335 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 02:42:50.76 ID:WT3KAMwU0.net
このゲームまだ無料になってなかったんだ

336 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:20:22.11 ID:MzSp35+00.net
フルプライスで買った馬鹿おりゅ?
はい。。。

337 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:25:23.76 ID:ArWojsId0.net
今北
どうなってる?再インスコしようかなと思ったけどやっぱり駄目そう?

338 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:30:23.12 ID:+QM322rv0.net
配信者少なすぎる
みんな今日はあきらめたか

339 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:30:54.28 ID:DpgkgBmXM.net
EAでまともに運営できてるのapexだけか?アフィ速報

340 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:41:56.68 ID:6Nlf8A75d.net
一試合できた

341 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 04:24:59.00 ID:I12ngZSQa.net
apexは無限に湧いてくるチーターが居るから
チーターすら寄り付かない2042がおかしいだけなんだって

342 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:05:02.40 ID:pER+7YZ70.net
プレイヤー2倍マップ4倍をプレイヤー0.5倍したら実質マップ8倍なのでは?

343 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:12:16.00 ID:gsnAC3Y+p.net
マップが新しくなったところで
根本的に面白くないってわかるだけだった

344 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:16:16.97 ID:+XZ2diSf0.net
シン・マップはそこそこ良かった、というかこれ一択だけど、、、
今はちゃんと遊べてるので一安心といったところか

345 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:27:39.82 ID:lAyc6M940.net
リズミサイルとバズーカとサンダンスアンチアーマーとC5アタッカーとヘリに狙われてタンク君息してないよ

346 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:35:39.05 ID:NTZCbxwr0.net
ウメボシとダステルってゴミ過ぎ
ハインド乗ってキル稼いでるだけで全然チームに貢献しないから連続でロシア負けてやんのwたまにはアメリカ側もやれよ

347 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:42:04.22 ID:yVddRWhlp.net
新マップさぁ
たしかに今までのクソゴミに比べたら
はるかにマシなんだが
ここから攻略しようとか
この拠点の取り合いが熱いとか
いちいち考える気にならんわ
色々めんどくさい
チームでやってる感も皆無だしコンクエストももうなんかええわって感じ

348 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:49:31.79 ID:3OGyk7L+0.net
>>346
このゲームで負けても勝ってもどうも思わん
どれだけキルできるかしか楽しみ方が無いんだゾ

349 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 05:53:48.07 ID:NTZCbxwr0.net
空から歩兵虐めてるだけじゃなく旗取りいけよ
アメリカ側きたと思ったら入り直してまでロシア側行っててマジ気持ちわりぃ

350 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 06:04:14.52 ID:jpeBXUXO0.net
無名配信者達とアフィ2042速報の自演今日も頑張ってて偉い

351 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 06:22:41.49 ID:v9UyXjOz0.net
5試合やったけど安定してて面白い

352 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 06:24:12.60 ID:2ZRW1yUmM.net
>>341
チーターが来ないってマジ?髪ゲーやん

353 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 06:32:14.87 ID:lw4DdJbk0.net
新しいマップやってみたわ かなり高低差あるな
前の何もない平野よりは全然良い

354 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:05:12.36 ID:ZqvtRym60.net
くそつまんねえ
下痢便が固形になったレベル

355 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 07:49:26.78 ID:x0hOLKg/0.net
同接10000人まで戻ってやった!じゃないんだよね
同接の折れ線グラフ見てもらうと分かるけど上がったり下がったりしてるでしょ
これね大規模に接続が落ちたり繋がったりしてるのよ
まともにプレイできる状態じゃネンだわ

https://i.imgur.com/3KBlxFD.png

356 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:05:35.63 ID:Z6Fwzmam0.net
航空機なし戦闘車両なしカスピアンボーダーEXP制限なしがすごく歩兵マップに思えてくる
2042の罪は深い

357 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:07:23.72 ID:fzVGgFv90.net
カスピって当時は広すぎる部類だったような

358 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:11:36.60 ID:edyIYqjL0.net
クソはどうデコってもクソ

359 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:14:50.12 ID:dqmuJY5cd.net
やっと1万人かさてこれがどれだけ持つかな?一週間ぐらい持てばいい方かな

360 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:33:29.15 ID:fzVGgFv90.net
クロスボウ追加ってことはいよいよ今作もシリーズ末期か

361 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:48:06.59 ID:cXXFDJ7B0.net
>>357
3ってメトロバザーセーヌハイウェイダマヴァンと
PS3向けラッシュ向けの過密マップ大杉だったからね

362 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:17:17.21 ID:t6kDQZpQ0.net
旧マップの改善ってアプデされたの?

363 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:18:45.68 ID:YLi6pv2cd.net
あと2ヶ月でシーズン2かあ

364 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:26:54.96 ID:cXXFDJ7B0.net
>>362
カレスコ改修は8月後半だお

365 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:29:17.95 ID:iIfehfK30.net
>>364
2ndシーズン目の前やんけ!

366 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:33:02.06 ID:8d1ajkyP0.net
>>355
公式がツイートする度にログインチャレンジしては諦めてただけだと思うぞ

367 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:49:12.18 ID:eb0cjpQQd.net
つーかシーズンて1年分で終わりだよな?
こんな体たらくじゃ

368 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:49:43.53 ID:JfDVNU0W0.net
エクスポージャーはサンダンスのスキン開放にもってこいやな
一つのマップを回すのは飽きるからエクスポージャ64と旧マップのローテーションが良いわ

369 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:03:36.62 ID:d0F0jrLZ0.net
ブレークスルーかなり面白い

370 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:05:09.69 ID:Nrr6KCuqa.net
シーズン1来てもプレイ時間ZERO HOUR

371 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:10:29.18 ID:H2MiOTM7a.net
昨日は開始前から待機してて地球観察して結局プレイできなかったけどもういいやw 開幕直後のワイワイ感ももうないだろうし

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-2sgX):2022/06/10(金) 10:17:51 ID:sZROwGC00.net
目視ミサイル割と楽しみだったけど
結局解放できんのかい

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-SZqE):2022/06/10(金) 10:29:04 ID:sDlTg5Qe0.net
新マップおもろい
復活きたな

374 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-deMD):2022/06/10(金) 10:34:06 ID:eb0cjpQQd.net
リモコンミサイルは壊れだろ
威力下げるかスピード落とすか射程短くするかしろ

375 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:43:33.45 ID:x0hOLKg/0.net
最初だけでしょ
すぐ弱体化されるよ

376 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:46:02.77 ID:YsI/fGom0.net
DICE的にはC5ドローンより威力ないからオッケーなんだろ

377 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:47:55.51 ID:iIfehfK30.net
速度落としたらさらに凶悪にならんか

378 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:47:56.33 ID:v9UyXjOz0.net
>>372
三試合で開放したよ
適当にやっても

379 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:53:01.04 ID:Nrr6KCuqa.net
>>378
今進捗止められてんじゃなかった?

380 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:00:27.32 ID:eb0cjpQQd.net
>>377
ヘリに当たらない速度なら許す☺👍💓

381 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:15:04.50 ID:v9UyXjOz0.net
>>379
いや動いてる
とりま現状のアンロックは全部おわた

382 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:18:45.78 ID:6Nlf8A75d.net
ステルスヘリこれだいぶ強くね?

383 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:30:56.59 ID:sZROwGC00.net
>>381
マジで?
試してみるわ、やったぜ

384 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:41:43.07 ID:8d1ajkyP0.net
ステルスヘリの歩兵狩り始まってるな

385 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:42:04.62 ID:Mx1jFNePa.net
でもステルスヘリもバインドに狩られるんでしょ?

386 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:46:22.98 ID:8d1ajkyP0.net
輸送機普通に落とされてるの見るけどね

387 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:34:57.72 ID:UnJX76H/a.net
リモコンミサイル銃撃で撃ち落とせるのな
ビークル機銃手の最重要タスクだなこれから

388 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:56:50.34 ID:KTsiwQ/ga.net
これで糞ヘリ無双無くなるか

389 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:07:31.30 ID:eb0cjpQQd.net
ミサイルは全部弾速遅くして機銃で迎撃出来るようにした方が良いわ
ロックオンして来たミサイルは全席ハイライト&ミサイルまでのガイドライン方向指示表示で表示してガンナー席の奴は積極的に落とせる様にしよう

390 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:15:42.74 ID:XssPoh7R0.net
対空は正面から撃つと結構かわされやすいし撃ちっぱなしできないデメリットはあるけど対人でも使えて結構汎用性高い

391 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:22:43.67 ID:6Nlf8A75d.net
TVミサイル言うほど強くも無いやろ

392 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:25:05.60 ID:eb0cjpQQd.net
実際お前らこれから盛り返すと思うか?このゲーム
APEX、WARZONE、Fortniteレベルまでとは言わんが同接ばおっちやR6Sやタルコフレベルになると思うか?

393 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:29:15.65 ID:cXXFDJ7B0.net
今この瞬間はちょっと盛り上がってるけど
この先また三か月新コンテンツ供給無しだからな

394 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:29:37.04 ID:8d1ajkyP0.net
>>391
あれに落とされる腕なんだろ

395 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:37:39.62 ID:c+Kqq44x0.net
>>392
まずはBFVレベルまで人口増やさないと…

396 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-6f1o):2022/06/10(金) 13:38:24 ID:nVNTq9Psr.net
結局武器追加ってクロスボウとTVロケランだけ?

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8521-jm1K):2022/06/10(金) 13:41:37 ID:jG8FS0S90.net
新マップ楽しいわ 地上と地下とでメリハリあっていい 
思ったほどマラソンでもないし やれば出来るじゃねーかDICE 見直したぞ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Rebr):2022/06/10(金) 13:43:12 ID:cXXFDJ7B0.net
TVミサイル連続2発しか撃てない割に低威力
豆ヘリだけ一撃できるけどお前らそんな起動してる豆ヘリに当てられるか?

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bf-Rebr):2022/06/10(金) 13:50:36 ID:xZXiAcJK0.net
TVは対歩兵用

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a928-HIkl):2022/06/10(金) 13:56:23 ID:8d1ajkyP0.net
>>395
6500以上キープってとこか
今月だけならいけそうじゃないか

401 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 14:08:48.17 ID:eb0cjpQQd.net
次のシーズンは3ヶ月後だっけ?
次のシーズンもマップ&武器&ビークル&スペシャリスト追加ちゃんとすんのかな?

マップは改造のみ、武器1つだけ、スペシャリスト1人、ビークルは無しとかだと嫌だぞ

402 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 14:08:51.52 ID:QlahZtJf0.net
新マップのブレスルもピックアップしてくれ〜
鯖ガチャやりたくない

403 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 14:15:00.06 ID:iIfehfK30.net
steam上で認識されてるコントローラーパッドをゲーム側で認識してくれないんだけど
何か最近必要設定が変わってたら教えて

404 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 14:21:57.07 ID:jG7lGhr4r.net
やっぱつまんねえわこのゲーム

405 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 14:28:36.22 ID:PmPdaJzld.net
M5まだ強いの?

406 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 14:30:18.42 ID:v9UyXjOz0.net
>>396
アスバル

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-gIOZ):2022/06/10(金) 14:36:23 ID:lAyc6M940.net
このマップ年初にはリークされてたから最初から作ってたやつなんだよね

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a54-GWuK):2022/06/10(金) 14:40:22 ID:iIfehfK30.net
リークアートは大平原っぽかったから実装物は予想の5倍はよかった
問題は人員縮小したらしい後のマップ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a943-5DsK):2022/06/10(金) 14:45:07 ID:DV57krMa0.net
新マップぐらいしかまともなマップないんだし、この1週間ぐらいでしょ賑わうの。
またBF4タイタンフォール2よりも人少なくなるよ

410 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-JrRZ):2022/06/10(金) 14:46:48 ID:QIyF9sOJM.net
>>395
Vは中華民がうんこ撒き散らして他国民を駆逐した特殊環境だから人口の比較対象としてあてにならないと思うよ
このゲームも中華多いほうだけど
比較するなら他のFPSのほうがいい

411 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sped-CFo2):2022/06/10(金) 14:51:40 ID:j2DTLAlIp.net
散々クソゲ扱いされてきたBFVがまだしっかり命脈保ってるの凄いよな

412 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-JrRZ):2022/06/10(金) 14:59:16 ID:QIyF9sOJM.net
命脈保ってるというかもうチート対策されないからチート標準装備FPSとして中華に再活用されてる感じ
あのゲームの何が中華の心を打ったのか知らんけど
確かにガンプレイキビキビしてるのは良いけどチート使っても魅力が分からんだろうに

413 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:10:06.73 ID:c+Kqq44x0.net
CSでもVは普通に人いるから中華のチーターガーとか関係ないっすね
2042は特に次世代機だとクロスオンにしないと全然遊べないw

414 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:17:04.91 ID:CWb0+13zd.net
公式鯖でVやってる奴なんか居んの?

415 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:18:49.80 ID:edyIYqjL0.net
鯖ブラウザない時点で参加する鯖が選べないクソさから
やる気が80%削がれる、そしてチーター無対策がさらにやる気を削ぐ
結果やる気がマイナスになり、プレイしない

416 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:19:04.81 ID:dqmuJY5cd.net
Vは太平洋というこれが来ればまだわんちゃんあるみたいな物があったけどこのゲーム何もねえよな土嚢ぐらいか

417 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:20:48.71 ID:YLi6pv2cd.net
COD良さそうだし久々に買うかな

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9cb-CFo2):2022/06/10(金) 15:28:48 ID:c+Kqq44x0.net
1シーズン1マップ(+土嚢)という残尿みたいな追加コンテンツで復活する可能性はZero

419 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-JrRZ):2022/06/10(金) 15:29:50 ID:QIyF9sOJM.net
>>414
コミュサバもチーターまみれや。

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdba-La+v):2022/06/10(金) 15:35:06 ID:/sMB9Mc20.net
bsvかなり壊れ武器やな

421 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-deMD):2022/06/10(金) 15:36:06 ID:CWb0+13zd.net
>>419
やってたら分かるが気にならんレベルだろ
それでも気になる奴はキッツイ制限の鯖入れば良いんじゃね
ソバルトも言ってたな、チーター対策とは言えキツすぎって

422 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-JrRZ):2022/06/10(金) 15:57:46 ID:QIyF9sOJM.net
>>421
え、それイキリじゃなくてマジで?
よくいる80キル20デスくらいの一般暗黒中華も気にならんの?
サーバー厳選すればちゃんと管理してて気にならないサーバーもあるけど待ち時間長くてやってられないよ

423 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:10:51.51 ID:CWb0+13zd.net
>>422
80K/20Dとかキチガイみたいにいつもやってる奴なら別に不思議でもなんでもねーぞ
K/D重視の立ち回りなら特に
しかも今の鯖チケット2倍でキル伸びまくるしな

更にオレは航空機メイン歩兵サブだから余計に気にならんのかもな

424 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:20:05.32 ID:A1H61Y7vM.net
中華フィルターで防げるの露骨なAAだけなんだが、WHやらその他チートが横行してることが想像に難くない環境でよく遊べるわ
しかも航空機メインとか恥ずかしい予防線張ってるし…

425 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:24:38.29 ID:QIyF9sOJM.net
あー航空機か
俺のサーバー選びが悪いのかも知れんけど他のFPSで言うなら体感上位コンマ数パーレベルのやばいエイムの奴がゴロゴロいるし
スコア上位ってこっちがいくら覗く位置とタイミングずらしても目が合った瞬間即抜いてくるような胡散臭い奴ばっかだから疑心暗鬼になってるんだよな
クソ上手いはずなのに互いに体力削れて遮蔽隠れたあと定石行動のはずのグレバズーカの類を全然使ってこねえし

426 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:25:55.34 ID:mQCg6vBN0.net
BF1のモンテグラッパにそっくりよね。モンテグラッパがイケる人なら大満足じゃない?
グラはBF1よりマッチョだしね。

427 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:36:24.55 ID:x0hOLKg/0.net
??BF1にはまったく似ていません!??

428 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:42:36.62 ID:QIyF9sOJM.net
>>424
自分でも変態性癖だと思う
Vって民度終わってるけど戦闘自体は結構楽しいしロボット鯖は工夫とエイム次第でオカマ中華相手でも渡り合えるのが面白いからたまにやるわ
少しでも甘えたら死ぬ綱渡り感が一周回って楽しい

429 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:47:03.70 ID:8/6M7Jox0.net
既存のBF2042のマップが広いマップに建物ハンコをぽんぽんおいてくだけの
手抜きマップばっかだからな

430 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:58:17.92 ID:JfDVNU0W0.net
ステルスヘリ強すぎだろw
バトルパスはソロモードでも進行するんやな

431 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:01:53.00 ID:k5Nu2Li5r.net
既存MAP全削除して過去MAPとシーズン追加MAPだけでええやん

432 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:19:06.19 ID:pm+Sh4sA0.net
新マップの構造が2042のクソゴミ仕様じゃん
広い上に無駄に高低差あるとか地獄かここ

433 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:30:02.59 ID:GheVj6L/0.net
セクター数1のところが激戦区になりやすくてわりかし近いからまあまだ
アワーグラスのA123みたいに不毛な激戦区が出ないだけマシ

434 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:34:58.48 ID:EfQlm8SG0.net
全体が見渡せる地形担ってるように作ってるのが意味不明
中心だけ谷でサイドから狙撃かのうとか
あとから拠点のいち帰ることも出来ないからアホな仕様

435 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:39:48.39 ID:HxBrQTp/0.net
所でMAP調整ってもう来たの?

436 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:51:36.06 ID:ywQQDcYb0.net
新マップはサンダンスじゃないと移動だるすぎるな

437 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:58:33.51 ID:LZrQleEZ0.net
APEXの気分で移動すると段差乗り越えんのもめんどい
岩肌でゴツゴツしてるとこがストレスマッハ

438 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:58:37.30 ID:ugIZk5icd.net
>>430
いいこと聞いた
ヘリのミッションはAI相手に達成しよう

439 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:03:51.82 ID:bKfVq4O50.net
>>434
初心者や芋砂も楽しめます

440 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:05:35.29 ID:JfDVNU0W0.net
>>438
ミッションは無理じゃね
獲得XPが貰えるだけで

441 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:13:27.03 ID:XssPoh7R0.net
ブレスルは盛り上がるっちゃ盛り上がるけど攻めしか気持ちよくなれないやつだな

442 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:24:08.24 ID:sDlTg5Qe0.net
新マップおもろい
神ゲーなっててワラタ

443 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:26:06.21 ID:avi1PGOq0.net
1日2日は新鮮味あって楽しいだろうなw他のMAPほとんどゴミなのに1週間もつか...?

444 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:28:44.67 ID:jJWrt0vC0.net
新マップ面白いけどどれだけ人戻ってくるかだな

445 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:38:13.80 ID:CWb0+13zd.net
何もかも遅過ぎる

446 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:45:09.57 ID:t6kDQZpQ0.net
評判良くなって来たね
SNSでも高評価
ただやっぱり遅すぎたね

447 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:48:05.24 ID:JfDVNU0W0.net
ステルスヘリは1ターンでAGMミサイル2発、発射してから汎用爆弾を落とせるぶっ壊れ

448 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:48:42.66 ID:ywQQDcYb0.net
リズミサイルやってるとgta5のコサトカミサイルで荒らしてる気になるわ

449 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:49:20.96 ID:CWb0+13zd.net
ステルスヘリはAAM無いのか?
ないなら攻撃ヘリと差別化出来るな

450 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:54:01.77 ID:Sx3+3zyc0.net
>>443
まー、一生ロッカーやアンダーグラウンドに籠ってるやつもいるから
良マップ1個あればそこそこ持つんじゃね

451 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:00:28.26 ID:cXXFDJ7B0.net
>>449
アンロックである
攻撃ヘリはほぼ完全下位互換ぐらいの性能差ある

452 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:02:34.77 ID:JfDVNU0W0.net
>>449
空対空ミサイル?
AIM-92IRミサイルあるよ

453 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:02:44.34 ID:DUudwEaf0.net
2月以来FPS自体離れてたから久しぶりにやったら全く動けなてなくてヤバい

454 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:21:13.64 ID:CWb0+13zd.net
>>451

Vはドイツの戦争犯罪戦闘機以外ビークルバランスそこそこ取れてたのにドンドンおかしくなってくなDICE

455 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:22:32.87 ID:c+Kqq44x0.net
>>450
鯖ブラもないのにどうやって一つのマップに篭るんだよ

456 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:26:48.89 ID:6Nlf8A75d.net
ステルモードの爆弾で戦車の体力9割飛ぶんだが
やばない?

457 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:27:07.93 ID:ojpQrFGY0.net
2042マップの中ではマシなだけであって新マップ普通におもんないな新武器も2つしか無いし半年でこれですかぁ絶望しかないね

458 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:27:40.03 ID:iIfehfK30.net
過去作の傾向的に四方をコンクリで埋めてやらないと病棟として機能しない

459 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:33:04.50 ID:xVBgWjuaM.net
だから言ったろぶっ壊れてヘリだって

460 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:35:57.18 ID:X0E14WMS0.net
この新マップ出す前に過去作マップのローテーションやってたの普通に愚策だったな

過去作マップと比べるとやっぱり無駄に広すぎる、戦況を肌で感じれない、拠点内での競り合いがない

461 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:44:28.90 ID:Hhve6L53a.net
ポータルの武器を持ってくるみたいな話どうなったん

462 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:49:49.77 ID:pm+Sh4sA0.net
ゴミマップは相変わらずだけど
リズのロケットでフレアに頼って舐めた移動してたクソ航空機が叩き落される分だけマシになったな
あとは今のゴミマップ全部消して過去作マップに入れ替えるだけだわ

463 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:50:20.89 ID:c+Kqq44x0.net
ポータルの武器はコンテンツ不足を誤魔化すための切り札として散々勿体ぶってほんのちょっとずつ追加していくことになりそう
次回作の発表までいかに金と労働力をかけずにスカスカの内容を誤魔化していくかサイコロの腕の見せ所だな

464 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:56:41.77 ID:XssPoh7R0.net
リズロケ射程伸ばしてチャージも増やしてほしい
燃料が切れたら爆発するとかいうこの上なくリアルな設定も消してもっとリアルにしてほしい
安全圏でワンオペしながら分隊湧きスポットになってるチョッパーを潰したい

465 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:29:12.75 ID:XHLKPc0Qd.net
今ですらVの方が人居るのか
どうすんだこれ

466 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:48:23.55 ID:UAEqV+F40.net
この拠点を取ったら次はこの拠点に行こうって気が起きないんよな
セクター制で敵も粘るから、結局1拠点でずーっと戦う
取られたら湧ける拠点で同じことを繰り返すだけ

467 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:51:00.90 ID:pm+Sh4sA0.net
リズのロケットは無駄に操作性悪くてイライラするわ
素直にVのフリーガーファウスト寄越せよ

468 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:17:04.70 ID:jlEdgrS20.net
これ室内縦3列だけで良くない?

469 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:17:08.48 ID:Sx3+3zyc0.net
>>455
鯖ブラ作る能力ないから、今回みたいにMAP毎にコンクエスト作りそうな気がしてる
俺の勘は当たるんだ

470 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:30:03.31 ID:K9nsREsuM.net
リニューアル考えた奴半分ガイジだと思うわ

471 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:32:12.94 ID:YLi6pv2cd.net
もう半分は?

472 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:33:06.15 ID:pm+Sh4sA0.net
>>468
マジでそれな
外側のだだっ広い部分全部要らん

473 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:35:15.24 ID:XHLKPc0Qd.net
>>472
ビークル用SR用に必要


とはならんダメバランスだよな

474 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:35:27.25 ID:79QIMlGJM.net
飽きた。次の新マップはよ

475 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:37:04.65 ID:vNmawphzM.net
ステルスヘリ調子乗りすぎだろ。どうにかならんのか
ラオか?ラオの出番か?

476 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:37:12.93 ID:47Jxw/g20.net
ヤバいwww
久しぶりにやってるけどクソつまらんwww

477 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:41:43.73 ID:YsI/fGom0.net
>>475
ハックするとステルスモード強制解除してロックオンできるようになるからラオはわりと有効かもな

478 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:43:22.97 ID:jZurC/fD0.net
アンロックされないバグふざけんな

479 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:43:51.95 ID:XssPoh7R0.net
ラオの時代来たか

480 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:44:24.32 ID:pm+Sh4sA0.net
>>475
あいつ硬すぎるんだわそもそも
リズのロケット当てても全く落ちなかった

481 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:47:23.43 ID:QlahZtJf0.net
ま〜砂漠ブレスルでセクター切り替わる時に
TVミサイルが飛んでくる飛んでくる
正面からくるやつは意外と簡単に撃ち落とせた

482 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:52:57.32 ID:XHLKPc0Qd.net
ステルスヘリは革命だな
ビークルとは本来こういう物なんだよ

攻撃ヘリや戦闘機もこれに合わせて強化せいや

483 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:02:46.12 ID:ywQQDcYb0.net
豆ヘリ目線だとリズの方がありがたい
全然当たらんしAA使われないからやり放題

484 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:08:07.21 ID:iIfehfK30.net
今気付いてクソ感動したんだけど言わせて?
ソロモードコンクエブレスルでAI分隊に俺を入れてくれるようになってる

485 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:14:54.51 ID:Z6Fwzmam0.net
当たり前なんやで本来はw

486 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:18:32.67 ID:cXXFDJ7B0.net
ラオのハックでステルスモード解除できますっていうの
開発は妨害するだけのキャラの重要性上げてもゲームがつまんなくなるだけなの分かってんのかな?

487 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:22:00.72 ID:gTsPsjnb0.net
ステルスヘリ強すぎだろ
爆撃でお手軽大量キルができる
敵が密集しやすいブレクスルーでやればとんでもないことになるだろう

488 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:23:05.36 ID:8/6M7Jox0.net
>>482
フレア弱体してくれたら良いぞ

489 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:24:33.54 ID:iIfehfK30.net
リザルトでキャラの声帯を抜かれたが最初からこれでやりたかった

490 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:36:48.87 ID:c+Kqq44x0.net
テストプレイはやっていないんでしかね?あのヘリは。

491 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:38:05.43 ID:RMTMJgu+M.net
視線合わせると妨害できまぁす!
でも今作リーン無いから体曝さないと何も出来ませぇん!
しかも出来ても数秒時間いりまぁす!
最長TTKより長いでぇす!

ラオくんなんなん?使うけどさ

492 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:46:56.53 ID:t6zsgKv00.net
ラオ君歩兵にハッキングすると周りの敵スポットされるの意外と強い。
ビークルはハッキング時間長くするか、再度ハッキング可能時間短くしろ。

493 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:20:04.98 ID:JXjrvbS80.net
みんな新オペ使ってるけどどうやって使ってるの?とりあえずバトルパス20ぐらいまで進めたけど今だにロックされてるんだけど…
再起動してもダメ

494 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:24:46.18 ID:74tnwCS3d.net
>>493
残念だけどハズレ引いたね
8月くらいまでには使えると思うから我慢しよっか

495 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:25:37.36 ID:pm+Sh4sA0.net
もう航空機のフレアは回数に制限付けるか
効果時間3秒クールタイム10分とかにしろよ
壊してもすぐに湧くもんにどんだけ忖度してんだ

496 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:26:29.39 ID:JXjrvbS80.net
>>494
まじー?誰か俺と同じ症状の人いないかなー

497 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:28:16.87 ID:q6kU7acr0.net
メインメニューのバトルパスからバトルパスを開始を押したら使えるようになった

498 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:31:02.06 ID:LUkhhDlO0.net
ステルスヘリめちゃくちゃ強えw
楽しい

499 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:31:33.26 ID:XssPoh7R0.net
ダメージ与えた敵をスポットとかいうチンカスみたいなパッシブもどして

500 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:31:55.12 ID:3OGyk7L+0.net
ブレスルがリズ合戦になってて草
みんなミサイルの画面を見つめるだけのゲーム

501 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:32:43.20 ID:+rl7jJyo0.net
ステルスヘリ爆弾もやばいが大砲ポッドの歩兵狩り性能がやばすぎる

502 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 23:41:10.73 ID:XHLKPc0Qd.net
ステルスヘリは実質操縦席に武器4つある様なもんだろ
攻撃ヘリと戦闘機にも武器4つ積ませろ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c9-Ng3M):2022/06/11(土) 00:18:06 ID:OlMef0F20.net
ステルスヘリはすぐナーフが入ってもおかしくないレベル

しかし今作はタンク乗りは可哀想すぎるやろw

504 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:20:50.71 ID:j1M3Xjrz0.net
タンクはブレイクスルーで暴れてたからオシオキなんだ

505 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:31:31.48 ID:OlMef0F20.net
TVミサイルも調整が入るんじゃね
真上に撃って降下して来る時に歩兵、タンクを索敵して簡単に命中させられる
操作性を難しくして威力を上げた方が良いんじゃね

506 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:41:08.33 ID:M2LiF7FeH.net
TVミサイルはC5ドローン以下だし弱体化は無いんじゃない?

507 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:59:31.14 ID:OlMef0F20.net
ブレスルで糞芋がスナイパーライフルとTVミサイルで歩兵をずーとキルしてるのが想像できるわw

弱体というか上手く調整して欲しい

508 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:59:47.84 ID:caYBK3D00.net
バトルパスのXPの仕組みすら分かりづらいしなんかもうホント凄いな
開発がサボタージュしてると信じたいわ

509 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:23:53.23 ID:YrAvrLy7d.net
シーズン1のマップどんな感じ?
結構遊べそう?

510 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:39:26.78 ID:ofMWdldz0.net
>>493
同じ症状の報告があったわ
https://twitter.com/T0TALfps/status/1535288336788635650
EAのサポートに連絡しろだと
(deleted an unsolicited ad)

511 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:52:02.66 ID:OxjdISx80.net
なにこのミサイルゲー

512 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:58:18.90 ID:lIQS+4ufp.net
もう飽きた

513 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:32:58.35 ID:cgHDl4zQ0.net
リズでヘリ終わるかと思ったら当てやすい輸送だけ終わったな
他のは全然当ててるのみない

514 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:33:07.59 ID:KDBKh5m20.net
>>507
128ブレスルが楽しいってのはこの層だろうな

515 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:39:21.60 ID:cG1tNZ2R0.net
>>513
リズの誘導弾は減速操作が無いから旋回性能皆無だし
有効時間も短いから外したら戻って当てるとかも出来んし
完全に芋タンク倒す用だな

ただこれだとステルスヘリのアンチ兵器が皆無だから
あれー?って感じだけど

516 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:49:49.56 ID:caYBK3D00.net
このシーズン1で戻る奴おらんだろ
大体は何回かやってみてこんなもんかで終わりそう
せめてエクソダスから2042のゴミマップ消してればまだ少しはやったのに

517 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 03:00:33.71 ID:u1mNUx7E0.net
なんやろう
敵をキルしても爽快感が無いのはこれは変わらないもんかね?
キルしてもなんか虚無感しか無い

518 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 03:08:32.00 ID:YcxQo7Wma.net
K30ぶっ飛び性能すぎて笑う

519 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 03:11:20.37 ID:lIQS+4ufp.net
>>517
バトロワのキル感覚に慣れると虚しいね

520 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 03:15:42.04 ID:f0XjWjWL0.net
アーマードコアみたいな感じになってて草

521 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 04:07:44.03 ID:B3FWPPpk0.net
ポータル武器をちょっとずつ解放することであたかも新コンテンツをちょっとずつ出してるかのように錯覚させます!草!

522 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 04:11:32.65 ID:NwsknSfB0.net
>>518
そんなK30よりTTKが短くて低反動で長射程なM5

523 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 04:26:54.24 ID:zGp/WCvy0.net
フルスクリーン解像度下げまくってもフレームレート全く変わらん。
何やこれ。
ソバルトがやってたみたいにDDR5のメモリ積めってか

524 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 05:23:53.39 ID:W11R5yEn0.net
DDR5 32GB積んでるけど110fpsしか出ないよ

525 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 05:29:31.58 ID:RDDlVaSTp.net
>>523
CPUがボトルネック

526 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 05:34:33.90 ID:7ZjuL+OL0.net
この異常なぐらいのCPU偏重はなんなんだろうねえ
改善する見込み無いんかね

527 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 05:49:09.53 ID:B3FWPPpk0.net
グラフィックの処理をCPUからGPUに負担させる方法をDICEは知らないのでは

528 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 06:39:51.45 ID:4Efh3+UhM.net
https://i.imgur.com/UUaR2SF.jpg
この神マップを見習えよ糞ゲーがよお

529 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 07:56:42.68 ID:Z+HK5K0s0.net
複雑に動くものが多いとCPUにがんばってもらうしかないしな
GPUだけではパフォーマンスよくならないのはfpsの宿命じゃないかね
BF2042の場合は最適化うんぬんの要因を疑ってしまうけど

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-ZHkS):2022/06/11(土) 08:27:57 ID:zpb4HgTC0.net
12世代のalder使えばいいんじゃね

531 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/11(土) 08:30:46 ID:YbjMK3aad.net
>>515
ステルスヘリのアンチはステルスヘリだろ
良くあること良くあること

532 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 08:44:18.53 ID:W11R5yEn0.net
12900k
DDR5 32gb
3080
M.2
UWQHD
最高設定で110fps前後だから最適化不足はあるだろうね
5や1は160fps張り付いてるし

533 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 08:56:16.06 ID:6D9TO4tS0.net
強いパイロットがいるとクソゲー

これいつまで続けるの?

534 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-aThj):2022/06/11(土) 09:30:56 ID:6kkKvDs2a.net
最適化不足は運営認めてたしな 時間かかるって行ってたが3年くらい先かな

535 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/11(土) 09:36:38 ID:YbjMK3aad.net
>>533
HL「呼んだ?」

536 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:50:49.85 ID:0V3TqM9L0.net
>>532
インテルw

537 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:51:40.66 ID:AF5jG1PK0.net
強いパイロットと糞硬いヘリどもが合わさるとクソゲーマッハよ

538 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:15:47.93 ID:d63vSkgK0.net
BF2レベルの現代戦で作り直して!

539 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:23:21.04 ID:qbqTrp/qa.net
コアスタッフが抜けた事による最大の弊害が最適化不足だよな
旧作でRTXONにした時よりも重くかつグラも劣化した新作とか誰が遊ぶ気になるんだよ
ゲーム内容以前にちゃんとfps出てくれないと気持ちよく遊べないんだわ

540 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:28:57.08 ID:RZWPIiSQM.net
BFて武器やらアタッチメントアンロックしなきゃならん時点で新規参入のハードル高いよな。
開始当初はモチベーションになったかもしれんが、時間経つと弊害でしかない。

541 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:32:58.50 ID:vs0THaWkr.net
RPGではない対戦ゲームなのに成長要素とか要らんから
それが無いと続かないゲームとか根本的につまらないって言ってるようなもん

542 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:35:42.96 ID:YbjMK3aad.net
>>537
これ対地攻撃メインの航空機が対空も普通に強い&制空メインの航空機がイマイチ強くないの合わせ技なのが悪いわ

ステルス機をウェポンベイ開いてる時以外ミサイルロック不可能
AAMを赤外線&電波両積み可能
固定機関砲の対航空機威力を1.5倍にする&スプラッシュダメージ削除で対地攻撃能力を抑制
対地兵装を全削除

そうすりゃ制空マンが空を簡単に抑えて歩兵への影響も限定的になるわ

543 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:35:46.06 ID:Sd/aYsuSd.net
面白いマップでいろんなもの試しながら解除でき出たから前はそんなに気にならなかったけどマップがこれじゃね…
全解除してもそもそも少ねえ
ゴミ

544 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:37:07.26 ID:b2EGhk5i0.net
久しぶりに起動したけどやっぱなんか虚無だなあ
なんでこんなにつまんねえんだ

545 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:43:03.30 ID:iUVXmyns0.net
BF2042完全復活おめ!
はやく返金しろ

546 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:57:05.34 ID:OlMef0F20.net
他ゲーやってもつまらん俺は歳なんだなって思う
さてエクスポージャにスキャッター投げに行くかな

547 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:24:12.29 ID:R7dsxmwg0.net
シーズン1になってもリズの性能がゴミ過ぎてエースパイロット様()のヘリが歩兵蹂躙してるだけ
ヘリをゴミ性能にしないとこれまた同時接続数1000人切るわ

548 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:28:24.20 ID:dGBBYiZW0.net
ヘリ乗ったらあっちこっちから!マークついたミサイル飛んでくるやん

549 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:33:12.70 ID:OHNz5xIS0.net
BF2のSRAWより使いにくいよな
SRAWは逆に言うと使いやすすぎた

550 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:33:22.66 ID:YbjMK3aad.net
航空機ゴミ性能にしたら人が戻ってくる、なんてのはV見てたら有り得んて分かる

零戦が猛威を振るってる太平洋マップブレイクスルーがダントツ人気マップだぜ?
その次が戦車航空機大暴れのパンストコンクエって言うね

551 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:34:02.41 ID:VG8R9YIF0.net
そろそろ直ってるかとインストールしたのにまだDirectXエラーで出来んのか

552 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:36:38.27 ID:fWwX0kZU0.net
Vの爆撃機は最初酷過ぎて初動でゴッソリ人減ってたなあと1のダート戦闘機とイリヤームーロメツ
歩兵でヴィークルに一方的に殺されまくって楽しいというマゾはそうはいない

553 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-grv9):2022/06/11(土) 12:39:46 ID:uGtd0M2mr.net
ヘリはフレア撒きながら攻撃して
遮蔽に逃げてクール待つの繰り返してるだけで対空ミサイルまともに当たらんし
歩兵側は無反動砲を直接当てるしかない

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 12:40:12 ID:R7dsxmwg0.net
>>533
ヘリの性能上げてるのに歩兵の対抗手段を貧弱にしてるからこうなるんだよな
しかも何とかバズ当ててもクソ硬いせいで1発じゃ落ちないし

>>549
一応2042が舞台なのに過去作と比べて対空手段が軒並み劣化しまくってるの笑うわ
どのバズにも近接信管すら無いとかBF1のポンポン砲持ってきた方がまだましだろこれ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-TtIS):2022/06/11(土) 12:43:01 ID:PXua4Y2Q0.net
未来戦なのにフリーガー使いたくなる謎戦場 ステルスヘリとか消せよボケ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-APne):2022/06/11(土) 12:44:55 ID:bcs4CoTs0.net
新マップ1試合だけやってもうええわってなったわ新武器使えるようになるまで頑張ってプレイ続けようかなと思ったけど無理だったシーズン2来るまでしばらく寝かせとくか

557 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-XAMx):2022/06/11(土) 12:51:16 ID:qOWLyq6Cd.net
ステルスモードでもフレア回復するから歩兵じゃ落とせるわけないわ

558 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-a0Ar):2022/06/11(土) 12:52:19 ID:vFgO7bycM.net
航空機でゲームぶっ壊す流れ何回やる気だよこの企業

559 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-aThj):2022/06/11(土) 12:54:08 ID:Au7w+YWNa.net
ヘリが暴れてるなら対空車両出したらいいんじゃないの

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 12:56:07 ID:R7dsxmwg0.net
>>559
対空車両みたいな地上ビークルはヘリと違ってリズで簡単に狙えるから即死する
そのせいでヘリが余計に暴れる
フレアとHPの無限回復もそうだけどこのクソ運営ビークル周りの調整がホント下手過ぎる

561 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/11(土) 12:56:56 ID:aGy/ak47d.net
マップに固定対空砲が無いのが致命的なんだと思うわ
いい感じの所にVADSを置け
https://i.imgur.com/JhT2fA8.jpg

あと対ビークルスペシャリストとして対空機関砲装備型大型UGV(犬と違って直接操作も可能)を投下出来るスペシャリストを第1弾追加スペシャリストにしたら良かったんでは?
https://i.imgur.com/L3b8aGU.jpg

562 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-rb+V):2022/06/11(土) 12:59:08 ID:MmqeExKKM.net
みんな対空の押し付け合いじゃあね(笑)
調整以前の問題じゃね?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 13:01:00 ID:j1M3Xjrz0.net
>>550
フリーガーぶち当てたら落ちるだろ
Vも最初ビークル強すぎだったしょ

564 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-aThj):2022/06/11(土) 13:01:51 ID:Au7w+YWNa.net
固定の対空兵器あればマシなんだろうが今作は固定兵器なにもないんだった😂

565 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/11(土) 13:03:45 ID:aGy/ak47d.net
Vでは油断した航空機しか落とせないフリーガーを持つ奴は多いし対空戦車出す奴も多いし固定対空砲に乗るヤツも多い

やっぱ2042はV比べて調整ド下手だと思うよ

566 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/11(土) 13:05:41 ID:aGy/ak47d.net
>>563
マトモに当たれば戦闘機ばな
今作も当たれば無反動砲でステルス機だってヘリだって落とせるしな

567 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-grv9):2022/06/11(土) 13:06:22 ID:uGtd0M2mr.net
Vでもわかってるパイロットだと
フリーガー射程外から撃ち逃げするだけだぞ

568 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:22:49.25 ID:9UT/5OXtd.net
V厨が嫉妬しててワラタ
お前らはきったない縄文時代のFPSやってろよ

569 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:24:58.89 ID:Sd/aYsuSd.net
どっちもBFのパクリゲーだから安心しろ

570 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:26:23.90 ID:1HTsOU2sd.net
どっちが縄文時代のFPSか分かったもんじゃねぇな

571 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:26:51.01 ID:W11R5yEn0.net
5嫌いじゃないけど2042の後だと武器が地味過ぎてなぁ

572 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:31:45.73 ID:aGy/ak47d.net
34の様な多種多様な固定兵器も無いしVの様な建築も無い
大きな目玉ギミックは沢山入れたつもりなんだろうがそんなのすぐ飽きるんだわ
キルに直接的に絡むギミック沢山入れてくれなきゃさ

取り敢えずそこらじゅうに胴撃ち100m以下2発キル全距離3発キルの重機関銃ばら蒔いて固定重迫撃砲や榴弾砲も設置してくれな?戦場が盛り上がるで

573 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:36:22.12 ID:PXua4Y2Q0.net
そういや何で今作固定兵器全然ないの?

574 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:37:20.47 ID:Sd/aYsuSd.net
>>573
破壊表現も全くと言っていいほどないぞ

575 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:39:08.41 ID:ZapPAZ5ia.net
PC勢の人に聞きたいんだけど、この画像のバグに遭遇したことある人いる?
ちなみにPS5版 https://imgur.com/a/BvQzmrv

576 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:41:00.72 ID:Au7w+YWNa.net
固定兵器無いの単純に忘れてそうw

577 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:41:45.32 ID:iVlysL2G0.net
配信勢が神ゲーアピールしまくってるな
本当の神ゲーは神ゲーアピールなんてしないぞ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-+Xu/):2022/06/11(土) 13:47:35 ID:BxaJJtng0.net
過去作より人口少ない神ゲーとかギャグだろ

579 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-H4pD):2022/06/11(土) 13:48:29 ID:28vGUCrkd.net
戻して(BF4の頃に)

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-GGE9):2022/06/11(土) 13:49:42 ID:NwsknSfB0.net
硫黄島好きもパンストも好きも日米欧に当てはまらなくて中国人だけの好みだけどね…
それもガンガン強くなった対空要素が無かったら成り立たなかっただろう

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/11(土) 14:02:55 ID:q7sk0TD/0.net
新マップ128人じゃん
しかも設定最低にしてるけど4k144hz安定してるわ
ただ新マップコンクエ固定しかないんだな

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-3r1H):2022/06/11(土) 14:03:17 ID:u1mNUx7E0.net
>>544
マップは良い、とは思う
ただやっぱりキルした時のなんかプレイヤーをキルしてる時の爽快感が無い
なんか目に見えている動くナニカをキルしてるだけの感覚
もちろんナニカとプレイヤーは区別されているって分かってるよ?
分かってるけどなんかねー
なんだろうねコレ
例えば別ゲーのSniper Elite 5とかだとAIであってもキルしてる爽快感がある

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c388-DKQR):2022/06/11(土) 14:04:16 ID:OHNz5xIS0.net
ヘリ乗れないからミッション達成できないんだけどどうすんのこれ・・・

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-3r1H):2022/06/11(土) 14:05:43 ID:u1mNUx7E0.net
>>581
最低設定なら新マップWQHDで160Hzくらい常時行ってるよ
自分は11900とRTX3080
ただ最高設定にすると100〜120Hzなんだけど、最高設定にすると不利になるよな
PUBGじゃないけど、こちらからは障害物があるけど相手からはそれが無いとか
良い例が草むら

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/11(土) 14:07:43 ID:q7sk0TD/0.net
>>584
bfシリーズどれも最高画質の見えづらさは不利だったしなあ
まあ最低でも解像度良ければ綺麗に見えるし遠くの敵も見えやすいから十分だなあ
ただ何この不調和音
不安でしかない

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f343-gZpb):2022/06/11(土) 14:11:16 ID:zGp/WCvy0.net
運営はⅤの爆撃機強過ぎ問題を既に忘れてるんだよなぁ。
上手いパイロットだと3キルぐらいしてすぐフレア炊いて逃げてを繰り返されて、一生破壊出来ん。
新マップも地下でしか戦いたくないわ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 14:21:17 ID:R7dsxmwg0.net
新マップ良いとか言ってる奴居るけど
これB-C-D間の谷の側面に乗れる場所が多過ぎて
これやられるとまともに進軍出来なくなって終わるからやっぱりゴミマップだわ
狭かろうが広かろうが今作のガイジスタッフにはマップ制作のセンスが無さ過ぎるな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 14:22:27 ID:R7dsxmwg0.net
>>586
ラオでハッキングしても効果時間が短すぎるせいですぐにまたフレア使えるしな
調整考えてる奴がマジでガイジだわ

589 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/11(土) 14:28:31 ID:aGy/ak47d.net
DF専用UAV呼べるスペシャリスト居れば解決やな
最高速アフターバーナー無しステルス機程度、旋回力Su-57>F-35>DFUAV、武装20mm機関砲一門、稼働時間120秒、自軍同時出撃数3

これがあれば空も循環するね

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c9-Ng3M):2022/06/11(土) 14:30:15 ID:OlMef0F20.net
新マップはヤギ兵士が多い
https://i.imgur.com/xRyXMAo.jpg

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-Gp1N):2022/06/11(土) 14:36:54 ID:Fuapg5B50.net
>>588
そもそも空中戦が適当すぎるから、お互い潰し合うという選択肢より
地上攻撃したほうがお得だもんな

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 14:40:05 ID:j1M3Xjrz0.net
>>582
わからんけどキル音とかじゃね
チャリンってキル音は好きだったわ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 14:42:00 ID:R7dsxmwg0.net
>>590
まさにこんな感じだわ
これぐらい平らならまだ見つけやすいけど実際は無駄に凸凹してるから余計に索敵しにくい
あそこに歩兵が乗れる様にした奴絶対アホだわ

594 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-aThj):2022/06/11(土) 14:50:27 ID:Au7w+YWNa.net
BF1のキル音に変更できます

βテストでは項目あるけどβなのでできません

リリース後サイレント項目ごと消滅

こんなん許されるならなんでもありやん

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-/e9c):2022/06/11(土) 14:53:01 ID:R7dsxmwg0.net
つーか外人はどんな感想言ってんのかなとEAの公式フォーラム見てみたら
エースコンバット様が()が必死に今のヘリ擁護してて笑ったわ
このゲームの癌確実にこいつらだろ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-sVVC):2022/06/11(土) 14:53:50 ID:y+qTWR5i0.net
>>540
WoTというゲームがあってね

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f5-5GgE):2022/06/11(土) 14:58:06 ID:l28eTGQx0.net
ただでさえヘリに無茶苦茶にされて

誰も行きたくない遠くの拠点も
ヘリにあっという間に降ろされて
取り返しに行こうにも車がないから誰もいけない

こんなもん頭2042速報になるわ
間違いなくゴミゲー

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-FHjJ):2022/06/11(土) 15:01:17 ID:VX51pLV80.net
今作はサウンドが糞すぎだわ
盛り上がらないし爽快感もない
新マップも全部BGM過去作のに差し替えてほしい
キル音もBF1のでいい
>>594とかほんとこれ許さんからな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-APne):2022/06/11(土) 15:04:46 ID:bcs4CoTs0.net
メインテーマもゴミだしこのゲームいい所ひとつもないやんけ草

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cb-xcf0):2022/06/11(土) 15:13:29 ID:fWwX0kZU0.net
毎度のことだけどエスコン馬鹿はガチでゴネまくるしサイコロは結局コイツらの言うこと聞く

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-Gp1N):2022/06/11(土) 15:15:25 ID:Fuapg5B50.net
空戦力はもっとリスク背負わないと本当に乗り得しかないから
地上からの攻撃は回数制限ついてたり補給しないといけないのに
延々とフレアばらまいて逃げれる状況が本当に釣り合いが取れてない

602 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-G2Bj):2022/06/11(土) 15:20:51 ID:l6wxyYKxM.net
>>597
2042速報を叩くと糖質連呼ホモスップと仲間が現れるぞ
あれ?あんなにプレイヤーを叩いてたのに静かだな
叩き時だろもっと叩けよ

603 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-G2Bj):2022/06/11(土) 15:24:38 ID:l6wxyYKxM.net
>>301>>305
突然不自然な会話を始める二人(一人)出ておいで~
プレイヤー叩くために毎日常駐してるエアプは今がチャンスだよ~
あっもしかしてアフィ記事の作成で忙しいのかな?

604 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:33:01.46 ID:zGp/WCvy0.net
>>588
フルパ分隊でハッキングした瞬間に他3人で同時に対空撃つぐらいじゃないと、初心者パイロットぐらいしか落とせんよね。
歩兵専門の俺でも数キル取りながら数分生き残れるぐらいだし

605 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:35:38.81 ID:NwsknSfB0.net
チャキーンが2042の世界観に合うのかは分からんけど
吸い付き音みたいな2042のキル音はまぁカッコ良くは無いよね

606 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:36:09.80 ID:y+qTWR5i0.net
ラオで1秒見つめれば止められるのにまだ文句言ってんのかw

607 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:36:13.46 ID:aGy/ak47d.net
ステルスヘリのコンセプトは良いと思うよ
でもあれで実装しようとしたのはヘイト買うの分かんだろって
各種ミサイル完備で対空対地両用ガンポッドとか言う使いやす過ぎる装備にステルスモードのクソ強無誘導爆弾
こんなん絶対航空機叩かれるやん?

それまでもヘイト高かった攻撃ヘリに輪をかけて対地能力上がるミサイル無効化ヘリは流石にバカ
対地じゃなくてヘイト買ってた攻撃ヘリや豆ヘリを駆逐する制空ヘリなら比較的歓迎されただろう
ステルスモード時は無誘導爆弾じゃなくて大型モーションセンサー投下で歩兵支援、AGMは無しでAAMのみ
これなら歩兵もニッコリ( ^ω^ )

608 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:36:40.59 ID:l6wxyYKxM.net
キュポ…キュポ…敵を倒したぁぁ!オラァ!w

609 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:41:07.59 ID:l0ppmaOV0.net
>>558
鳥頭なんだろ 

610 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:50:01.54 ID:nC366Gx40.net
まぁソシャゲガチャみたいなもんで新要素は雑に強くしなきゃいけない思惑もあるんだろうな

611 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:50:14.90 ID:Sd/aYsuSd.net
>>603
2042やってそう

612 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:00:06.45 ID:qDXaayRM0.net
2042速報さんピキピキで草が急速成長

613 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:02:18.62 ID:j1M3Xjrz0.net
>>611
アフィ記事書いてそう

614 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:03:21.61 ID:aHiSX4U8d.net
aaタンクの精度と仰角上げるだけで解決しそうだがな

615 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:04:10.68 ID:R7dsxmwg0.net
>>606
その程度で止まるなら誰も文句言ってない事ぐらい理解しろよ
ハッキング無効化時間撤廃してから言え

616 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:07:26.95 ID:BxaJJtng0.net
>>608
ンフフってなったわ

617 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:23:50.80 ID:u1mNUx7E0.net
11-06-2022, 16:17:08 BF2042.exe benchmark completed,
203139 frames rendered in 1375.172 s
Average framerate : 147.7 FPS
Minimum framerate : 90.9 FPS
Maximum framerate : 189.5 FPS
1% low framerate : 93.8 FPS
0.1% low framerate : 69.8 FPS

新マップのフレームレートをWQHD最低設定で測定してみたけど
フレームレートは144以上出てるのでFPSをプレイする最低条件は一応満たしてはいるが、しかし爽快感が無い

618 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:27:37.15 ID:Sd/aYsuSd.net
最後にやったときはUWQHDで3080に5600のDDR4でFPS100ちょっとだったな多少軽くなったか?
まあインストールしないけど

619 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:38:29.67 ID:u1mNUx7E0.net
>>618
ん?
いや変わってないぞ?
最高設定にすると110とかそんなもんだからな
ただこの新MAPは最高設定にするメリットが無いから基本は最低設定だな
最高設定にしても144fps張り付きにならないし邪魔な自分の画面でしか
存在しない障害物が増えるだけ

620 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:43:58.40 ID:Sd/aYsuSd.net
終わりだよ

621 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:49:14.36 ID:ErnTgkVX0.net
お前らはDICEとリーカー、どっち信じる?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220610-206031/

俺はシーズン1リリース時の杜撰な体制を見るにリーカーかなぁ

622 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:52:32.75 ID:wEYtWUzZ0.net
未だに英語音声にすら出来ないとかクソ過ぎるわ

623 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:53:22.37 ID:H/gM7+0K0.net
フォートナイト大好き小6甥っ子にApexやらせてあげたら
おもしろいおもしろい言ってやってた
バトロアって若い人にはうけるんだろうな

624 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:54:30.06 ID:H/gM7+0K0.net
俺たちおっさんはバトロアよりバトルフィールドのがいいよなやっぱ

625 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:57:30.82 ID:N27HIDGDd.net
>>621
見えてる物判断したら明確じゃん

626 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:57:39.57 ID:LNVB3t6wa.net
幼稚な文章垂れ流してる暇あったら甥っ子と遊んでやれよオッサン

627 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:58:10.70 ID:lA16C7XT0.net
獲得xpでバトルパス上げるのだんだんきつくなってくるな

628 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:07:18.25 ID:F1AAq5z30.net
rtx2060superだがゲーム中チカチカ暗転するしpcのピロロンって音して定期的に落とされるんだが
グラボの再インストールしてもだめだしどうすんの

629 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:20:44.20 ID:Eba37OQ90.net
まず航空機って概念自体無くした方がいいだろ。空に何も飛んでなくても雰囲気壊れたりはしない
betaで一切航空戦力がないBattlebitをやってて強く思ったわ

630 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:22:14.27 ID:Z+HK5K0s0.net
プレイしない事で回避
プレイしたいならfps制限

631 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:24:12.89 ID:FSBV+8Mnd.net
>>627
DICEコインが見てる

632 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:34:05.72 ID:E2PyIogrd.net
航空機や車両ありの大混戦が原点だからね

早く大型艦艇も操艦させろ!!

633 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:35:59.39 ID:BDqSxVyl0.net
むしろ航空戦力こそ全部専用のAIにやらせときゃ良いだろ
雰囲気も保ちつつバランスも崩さない

634 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:39:09.72 ID:R7dsxmwg0.net
新マップは地上から室内に行くルートが無さ過ぎるのもクソだな
なんでこのクソ開発は拠点から拠点への移動をダルくする事しか出来ないのか

635 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:41:36.28 ID:Au7w+YWNa.net
小さすぎるとエラー出るんで😁

636 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:46:02.44 ID:sqXz6IGNa.net
お前らってほんと馬鹿だよね
3、4、1、Vと航空戦力が弱かったことなんて一度でもあるか?
空に蹂躪されるのが嫌ならいい加減やめろよw

637 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:51:34.66 ID:Qvnyn7V60.net
戦闘ヘリの30mmを弱体化した記憶をなくしたdice

638 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:52:23.10 ID:FEk7PES/0.net
航空戦力に殺られながらも人はやめない、そんなバランスを取ってるのは意外と有能

639 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:54:36.20 ID:Au7w+YWNa.net
実際のところ歩兵のみのMAPがないのが悪い ヘリが嫌なら歩兵MAPやるでしょ サバブラ無いけど😂

640 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:59:11.12 ID:5a6gIi3H0.net
>>532
とりあえず設計して作ってから削ぎ落とすという工程の最適化という処理というか
ゲーム業界全体でやらない方向になっていってるんじゃないかな
ハードウェアに丸投げしてしょりしたら開発費けずれるし
設計レベルでマルチプラットフォーム前提みたいな
ハードウェアごとに最適化なんてもう出来ないんだろな

641 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:31:26.52 ID:E2PyIogrd.net
結局4も1もVも航空機居るマップが人気だしなぁ
歩兵しかしない人はすぐ離れてくのかな?

642 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:35:26.70 ID:xCyor8pUa.net
>>641
4はロッカー、1はアミアンアルゴンヌ、Vはロッテルダムデバステあたりが人気じゃないの?

643 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:38:33.44 ID:NwsknSfB0.net
>>638
4、言って1まではね(失速したけど)
Vは爆死打ち切り2042も爆死打ち切りリーク状態

644 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:38:34.81 ID:fWwX0kZU0.net
>>641
もはや嘘吐きのレベルだな

645 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:41:33.81 ID:Qvnyn7V60.net
>>641
完全にエアプやんけ

646 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:43:47.63 ID:XrpsLfYq0.net
頭ヘリコプターのヘリ乗りの意見なんかガン無視でいいんだよ
2042のクソマップと航空機の仕様が相まってクソゲーに拍車を掛けてるって大半のユーザーは分かってる

647 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:54:03.75 ID:3+TrjDeh0.net
>>638
適度なストレスを与えることは習慣性と結び付くからな
大人気バトロワを開発したRespawnもそのことをよく分かってる

648 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:55:09.33 ID:u1MUoC6Or.net
頭ヘリコプターのウメボシは対空強いからヘリは弱いってずっと言ってるしな

マップの遮蔽物増えて今後
匍匐飛行出来るヘリ墜とすの難しくなるぞ

649 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:59:47.45 ID:E2PyIogrd.net
>>642
未だに根強く鯖立つ人気マップは4上海やパラセル、1市内ポール、V太平洋
ここらへんなのよ

650 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:02:04.86 ID:qVgnmh1E0.net
ヘリで地上のゴミを掃除する>楽しい
地上でヘリにランチャーを撃つ>楽しく無い
結局これよ。

651 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:04:16.78 ID:fWwX0kZU0.net
>>649
いや、絶対にそいつらが一番人気なんて言わねえわプレイしてたら
なんで自分の都合のいい方にチェリーピッキングしてんの
これだから頭ヘリコプターは

652 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:05:24.41 ID:2oK8r3Qy0.net
よっしゃAI戦でステルスヘリの武装全部解除したわ
地上蹂躙してクソゲーだって事を思い出させてやるからな覚悟しろ

653 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:07:14.11 ID:xCyor8pUa.net
>>649
少なくとも1は次マップ人気投票で決められたからわかるけどアミアンアルゴンヌが投票で負けるとこなんか見たことないぞ

654 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:07:29.28 ID:Au7w+YWNa.net
ヘリにやられたらまぁムカつくけどまぁ俺もたまにヘリ乗るしなで納得する 戦車も同じ ビークルに文句言ってる人は大抵が歩兵専で歩兵戦やりたいなら歩兵MAPかドミネーションやっててほしい 両方無いけど😹

655 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:09:43.50 ID:qaTEXIQ2p.net
>>654

このゲームほんま早くサービス終了したほうがいい

656 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:12:57.38 ID:E2PyIogrd.net
>>653
アミアンアルゴンヌが人気無いとは言っとらんよ
むしろオレもアルゴンヌはかなり好きだし

657 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:15:47.14 ID:qVgnmh1E0.net
BF1、5の対空砲みたいに落としきれなくても自分の腕で弾を当てられるってのはプレイ印象としてだいぶ違う。
2042ビークルの機関砲じゃちょいと力不足だし、フリーガーや焼夷弾みたいなのも無い。
一撃で落ちないし当てづらいし、リターン少ないスティンガーが不人気なのも仕方が無いこと

658 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:21:06.74 ID:qaTEXIQ2p.net
今回のヘリがやば過ぎるだけで空に関しては2042はシリーズの中ではマシな部類な気もするけどな
歩兵やってて戦闘機に殺された記憶ないわ

659 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:21:29.91 ID:l28eTGQx0.net
車についてるミニガンでヘリを撃退できたらジャンケンが成立して
ちゃんとした生態系が生まれるのに
なぜかDICEは車についてるミニガンでヘリを追い払えるようにするの大嫌いなんだよな…

660 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:24:59.72 ID:xCyor8pUa.net
>>656
航空機出ないマップDLC除いたらそんくらいしかないのにそれ除いた人気マップが人気と言い張るならもうなんでもありじゃん

661 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:26:37.53 ID:NwsknSfB0.net
>>648
あいつは1,Vはほんの少ししかやってないからね
しかもV戦闘機に乗ったのは2042発売後

662 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:27:48.76 ID:PzClVqQp0.net
ステルスヘリなんて許されるなら歩兵にレールガン渡せや
TVミサイルごときで対策になるわけねえだろ

663 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:29:17.70 ID:Sd/aYsuSd.net
4みたいに自分で腰だめRPG当てればワンパンならマシだったかもな

664 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:33:31.95 ID:NwsknSfB0.net
>>657
対空もFPSしてるのはせやな
空眺めて邪魔する係のラオを対空の基軸にするのはマジで面白くなりようが無い

665 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:33:49.41 ID:k3YrBrlXM.net
ステルスヘリ、ペーパークラフト紙装甲に調整されるのは間違いないな

666 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:35:14.86 ID:5Q1bWCfSM.net
>>648
アホか?ディスカードの惨状どう考えてんだよ天井無くて歩兵殺し放題じゃねえか

667 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:35:29.34 ID:NwsknSfB0.net
スレでももっとラオ強化しろ的な意見あるけど
ラオ依存の対空バランスにするほど全員にとってクソゲーになるから止めた方が良い

668 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:38:02.86 ID:rrh2BVik0.net
せめてミサイルワンパンされるくらいの装甲じゃないとなぁ
ボルトバグバグ言ってたけどあれくらいの対空能力あって許される性能だろヘリ

669 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:40:03.23 ID:R7dsxmwg0.net
>>641
どこの世界線から出てきたんだこいつ

670 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:41:06.91 ID:/K7Pm08K0.net
ボルトは戦車枠にするんなら8連は前のままでいいよ

671 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:42:02.60 ID:EMWUb+olM.net
>>667
対空バランス取るならミニガンの対空性能上げたり1Vみたいに歩兵の武器でも対空出来ればいいよね
せめてMMGとかSRがダメ通るとかさぁやりようあんだよね

672 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:42:57.86 ID:R7dsxmwg0.net
>>648
BF2042の対空が強いとか言ってる奴いるのか
マジでエースパイロット様って日本でも海外でも雑魚の馬鹿しかいないのな
そんな奴らでも活躍させる為にステルスヘリみたいな頭おかしい性能になってんだろうな

673 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:43:20.88 ID:EMWUb+olM.net
戦車枠になってからのボルト使ってるやつは戦犯だぞ?
分隊湧きしかできねえ一人しか乗れねえ紙装甲 あんなもんいらんわ

674 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:43:41.87 ID:PXua4Y2Q0.net
無敵フレアがある時点で対空が強い何て言う事態にはならんよ

675 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:44:55.94 ID:mTseusXtd.net
そもそも戦車枠自体が産廃なんだからそんなもんに乗ってないで敵撃てよ

676 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:46:00.72 ID:3+TrjDeh0.net
対空手段はエイムや偏差が上手ければ落とせるタイプと、簡単にできるけど集団でやらないと効果薄いタイプに分ければ良いのに
2042はホーミングと機関銃とハックみたいなノースキルチクチク系ばかりじゃんね
エイム力要らない方法が多いのは最近のFPSのトレンドだけど結果的に駆け引きが無くて面白みがない

677 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:55:49.04 ID:kAtjZnNa0.net
なんでDICEはマップに固定対空砲を頑なに設置しないの?
残酷な期待なの?

678 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:58:01.46 ID:b5GDV4zH0.net
技術力が😰

679 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:59:40.09 ID:kAtjZnNa0.net
ゼロアワー始まってからずっと地球プカプカでプレイ時間ゼロアワーだわ

680 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:01:50.66 ID:E2PyIogrd.net
>>660
除くとも言ってないぞ?
シナイonly鯖はCS機でもPCでもあるけど流石にその人気には敵わない、と言うだけ

681 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:02:32.85 ID:B3FWPPpk0.net
V厨バカにしながらやる2042は楽しいか?

682 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:04:01.90 ID:E2PyIogrd.net
>>658
今作のステルス機は対地能力低めだからそりゃね

683 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:05:50.32 ID:3+TrjDeh0.net
元々バトロワメインで開発してたなら固定武器開発の優先順位は低かっただろうし現DICEの技術力じゃ間に合わなかったんじゃね
そのうち後付けで固定武器を設置できるスペシャリストとか出てきそう

684 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:06:37.45 ID:E2PyIogrd.net
>>659
7.62×51mmじゃ装甲化されたヘリにはねぇ…
回転銃身.50BMGや連装式.50BMGみたいな近距離対空機銃要素を追加出来たら良いんだけどさ

685 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:07:48.72 ID:xT47P7FuM.net
シーズン始まったと聞いて
久しぶりやったんだけど
ミッションクリアしての
新しい武器のアンロックはないの?
バッチとかスキンの類いだけなのか?

686 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:15:03.13 ID:OFuTz3c40.net
フリーのバトルパスで武器とスペシャリスト開放されるよ

687 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:30:59.27 ID:xCyor8pUa.net
>>680
今航空機マップが人気かどうかの話してるんだよな?
違ったらごめん

688 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:34:52.20 ID:es1nTxZ+d.net
>>687
モチのロンだぜ

689 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:47:01.49 ID:oLl6qqDd0.net
移動めんどいからビーコン置いたら脚ついててワロタ
クソガジェットの仲間いりやん

690 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:50:31.77 ID:j1M3Xjrz0.net
>>658
戦闘機、ゲームに絡んでる気が全くしない
殺されないし殺せないオブジェって感じ

691 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:51:02.18 ID:YY9xrr5f0.net
シーズン1来て復帰しようかと思ったけど
いまだにVより人数少ないの見て、考え中。

692 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:53:41.06 ID:C8obDWiQ0.net
A-10枠いないのは嬉しい

693 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:12:16.52 ID:UVDp4Iyr0.net
久しぶりにやったけどこんな音スカスカだっけ

694 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:16:59.45 ID:aExpDxZMd.net
>>692
これな
ビークルも追加遅過ぎる
何もかも遅過ぎる

695 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:17:54.70 ID:u1mNUx7E0.net
>>693
https://youtu.be/eBRQs3ssYoI

Sniper Elite 5のように音にもっと拘って欲しい
なんかやっぱり味気ないというかなんというか・・・

696 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:25:52.84 ID:ysXsXwrX0.net
そう言えばこれゲーム内通貨無いけど取り逃した武器はどうやって解放するんだ?

697 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:25:53.68 ID://675tm8M.net
ステルスヘリどうにもならなすぎだろ
ソフラムでロックくらいさせろや

698 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:27:34.37 ID:kAtjZnNa0.net
ステルスヘリはラオくんの出番

699 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:39:43.13 ID:ErnTgkVX0.net
ソバルトはなんでこのタイミングでRUST流行らせてんだよ
ようやくマシになってきたんだからポータルで大会でも開けや、リリースの時各方面に買わせてんだろうが

700 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:47:17.89 ID:V0oBITDi0.net
ウェポンベイ閉じたら投入している部隊の誘導兵装が役に立たなくなる性能持ちながらなんでラオくんのシステム侵入は簡単に行えてしまうのか

701 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:48:12.76 ID:3+TrjDeh0.net
主体性が無い零細配信者らしく長いものに巻かれるゲーム選びでよいと思います

702 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:58:39.63 ID:kAtjZnNa0.net
ステルスヘリにハラスメントするしかないラオくん
お空むいて指でくるくる遊んでハックしたと思ったら撃たれるラオくん
ハックして慌ててスティンガー構えてもロックするまえに余裕で逃げ切られるラオくん
君は拠点で動かずにソフラム係兼ビークルハラスメントしてればいいんだよ

703 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:02:06.44 ID:C8obDWiQ0.net
ハックした敵を倒すと周囲の敵一斉にマーキングするやつ決まると気持ちよかったから復活してほしい

704 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:09:42.23 ID:3+TrjDeh0.net
で・き・た・ゾ
ウワー 爆散

705 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:16:26.58 ID:OYJzH2Js0.net
このゲームやるとping3桁になってゲーム終了してもその状態続くんだけどなんでや?

706 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:26:38.51 ID:cG1tNZ2R0.net
スナイパーライフル使い始めたんだけど、
対物覗いたらどっちがおススメとかあるん?
とりあえず初期砂使ってるけど楽しい

707 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:28:55.40 ID:/K7Pm08K0.net
>>706
アフィリエイト2042速報とかおすすめ

708 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:29:27.20 ID:xal9kLe30.net
>>699
もうできるだけ絡まない方向で行くんじゃない?

709 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:33:10.97 ID:b5GDV4zH0.net
アンチ乙 インドのおっさんはビジュアルは悪くないから

710 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:37:22.09 ID:TfWrpUK40.net
>>676
対空RPG、TWOしたくて実装待ってるけど来ないのかな?
ロックオンやスコープ有りの対空はつまらない

711 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:38:17.91 ID:RpdtyxQdd.net
>>707
砂は弾速遅いしあんまり強くないよな

712 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:38:25.87 ID:Z+HK5K0s0.net
無反動砲でいいだろあんなスコープあってないようなもんだぞ

713 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:40:45.46 ID:TfWrpUK40.net
>>641
どちらかというと歩兵タンクIFV主体マップがって印象

714 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:43:03.65 ID:q8RNwWYf0.net
おま環なんだが未だに宇宙プカのまま
テザリングではプレイできるんだが
船プカも直るの遅かったし
プロバイダーとの相性があるんやろな

715 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:48:05.03 ID:b5GDV4zH0.net
船プカって治ってないでしょ 船が宇宙に行っただけでプカプカは継続中っしょ

716 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:51:06.85 ID:GC+ZHXwN0.net
EAplay入りなおそうか悩んでるんだけど
ぶっちゃけ新マップってどうなの

717 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:51:55.76 ID:aExpDxZMd.net
次のシーズンも追加ビークルは航空機で頼むぞ

攻撃機枠でアメリカF-15、ロシアSu-35な
武装は対空対地ミサイル各種、ロケットポッド、無誘導爆弾(対人500ポンド×6、対ビークル2000ポンド×2、焼夷)、投下型モーションセンサーのうち4つを選択で頼む

718 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:52:55.01 ID:DB7VSSzKa.net
回線が混む時間帯に船プカになってたわ
夜8時~12時以外には船プカにはなった事はないな

719 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:53:01.29 ID:aExpDxZMd.net
>>716
2042では一番マシ
過去作と比べたら中の上から上の下

720 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:58:43.30 ID:kAtjZnNa0.net
>>719
冷静に考えろ
高低差300m以上の崖にしがみつくヤギマップがそんな上位な訳ないだろ

721 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:58:48.78 ID:FEk7PES/0.net
攻撃機枠1台ってなんやねん
全然乗れんわ死ねザコ

722 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:58:50.40 ID:GC+ZHXwN0.net
>>719
割と好感触なのね
ありがとう

723 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:02:17.86 ID:zgLt0Txep.net
シーズン1っていつまでなのか知らんけど
早くも新マップに飽きてきた感ない?
なんかイベントあるん?

724 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:04:39.54 ID:b5GDV4zH0.net
まだシーズン1始まって数日ですが😅

725 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:07:37.14 ID:NwsknSfB0.net
1シーズン三か月
三か月後まで武器兵器マップスペシャリストの追加無しだ
8月にカレスコのマップ改修はやる

726 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:09:41.11 ID:Fuapg5B50.net
インストールドライブを変更したら

This application failed to start because no Ot platform plugin could be initialized.
Reinstalling the application may fix this problem.

だかではじめて起動すらしなくなったんだけど

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf14-h+tP):2022/06/11(土) 23:24:33 ID:Qvnyn7V60.net
新マップの初手はC1な
ロシアのくせにA1で9割も固まってんじゃねえぞ

728 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp87-bTix):2022/06/11(土) 23:28:45 ID:liLnif4ap.net
>>724
遊べるマップが実質ひとつだけ
モードもコンクエストだけでランク制もないとか
モチベが保たんやろ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-iSSN):2022/06/11(土) 23:31:06 ID:iVlysL2G0.net
アプデでマイナスがプラスになったか?
俺はまだマイナスだわ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b301-Nj3L):2022/06/11(土) 23:42:08 ID:VGMf6odP0.net
初夏になったけどどうなった?

731 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:50:15.31 ID:TYRno8cqa.net
TVミサイル追加しました!でもC5ドローンは存続です!
ズレてます

732 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:53:16.97 ID:u1mNUx7E0.net
船プカは治っていない
船プカはアップグレードして宇宙探索に変わった

733 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:00:15.71 ID:0oIbd0eA0.net
TVミサイルにくらべたらc5ドローンとかどうでもいいね

734 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:14:37.46 ID:ha2x1mhD0.net
ステルスヘリロックオンされない事を良いことに舐めた飛行する連中ばっかだからラオが光りまくるな

735 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:20:21.60 ID:aWQfYeDid.net
>>720
ヤギはヤギで割と好き🤗

736 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:20:33.68 ID:rNsuApuua.net
WH使ってる奴は絶対に体がこっち向いてるな

737 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:21:54.30 ID:aWQfYeDid.net
ステルスヘリの汎用爆弾を攻撃ヘリに渡せ
ステルスヘリのステルスモードは汎用爆弾じゃなくてモーセン&EMPグレ投下とかにしろ

738 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:25:37.20 ID:g8HN3g0F0.net
え、DMRってもしかして弱い・・・?
中遠距離でさいつよの武器はどれなんだよ!!

739 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:26:16.36 ID:14mgyPag0.net
しかし64人の新マップは中々のクソ具合だな
128よりさらに外に出るとヘリに殺されるからBで殴り合うしかない

740 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:43:22.46 ID:PFcpQQV/0.net
航空機って中の人の練度で差がありすぎるから対抗策の強さを設定するのが難しいんだよな
いっそcodのキルストみたいな形にした方が良いのかもなあ

741 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:49:45.83 ID:g8HN3g0F0.net
>>740
まぁなーー
反対意見多そうだけど、BF4のガンシップ好きだった
ガンシップ召喚出来る旗を巡って
闘う流れもあって激戦になってた

742 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:52:43.78 ID:ervjWEZV0.net
追加マップはBF2042では一番面白いな
司令部内での戦いはロッカー思い出した

土砂崩れが起こったところに何故だか親切なグラップルポイントがあるのも良い

743 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:04:57.00 ID:VSf6KKk20.net
久々にやってやっぱ死ぬほどセンスねえUIだなと感じつつキー割り当てリセットでほぼやる気を削がれつつ頑張ってやったけどやっぱつまんねーわこれ金返して

744 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:10:05.85 ID:uAtppz5X0.net
>>738
そもそもBF4のDMRを求めてるのであればSVKしかない
それ以前に敵があまりに見づらいので探してる間に射殺される可能性も高い
結局ARでサポート()しつつちょい後ろから撃ってて裏取りに殺される感じ

745 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:19:36.19 ID:b32h9QlU0.net
ステルスヘリの無誘導爆弾でまとめで10キル出来てワロタ
めちゃ楽しいわステルスヘリ

746 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:21:31.67 ID:g8HN3g0F0.net
>>744
なんてこった!!弾速強化のパッチノートを読んで期待してたのに、結局そんな感じなのかよ
スカーヘヴィーでも出してほしいぜ

結局アサルトライフルなのね

747 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:22:56.30 ID:g8HN3g0F0.net
>>745
旗本に爆弾投下は、BF1の爆撃機を思い出すぜ
乗れば片道切符だが、二桁キル連発で興奮したわ

748 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:41:11.38 ID:uAtppz5X0.net
>>746
DMRは集団行動してても後方にいる事多くて裏取りに殺されやすい仕様への
対策を編み出してるなら普通にSVKでよき

749 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:41:25.42 ID:3Bpd5eAQ0.net
ヘリがウザすぎるからラオ+対空ミサイルで何度か試してたんだけど
ラオでハッキング⇒対空ミサイルに持ち替えてロックオン、発射⇒ロックオンしてる間にハッキング切れてフレア撒かれる
っていうクソみたいな状況が多すぎて発狂しそう

750 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:42:30.94 ID:b32h9QlU0.net
>>747
まだ新マップコンクエしかやってなくて目標人全然いないから崖のセクター間狙ってたわ
1の初期重爆撃機はこれの範囲超拡大版だったけどなw
ブレスルはまとめてキル取れそうか?
後なんかコツとか小技の情報あったらくれ

751 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:02:30.95 ID:PTIFQokQa.net
まだ30対33とか人数おかしくなるバグあるのかよ

752 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:29:28.09 ID:JxrB5mvK0.net
>>749
1秒見つめれば勝ちってfpsゲームとしてどうなん?

753 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:35:40.64 ID:NsmIDg0M0.net
開幕崖下降りて行ってアグレッシブな戦車乗りいるななと思ったらただの芋戦車だったわ
わざわざ新マップオンリーのコンクエでやることかよ

754 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:46:55.98 ID:KszYn3GQa.net
芋なんてTVミサイルのお陰ですぐ死ぬしいいよ

755 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:54:23.20 ID:JxrB5mvK0.net
まるで芋らず前に出れば死なないかのような言い草だな

756 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:58:33.81 ID:pOn1Soql0.net
お前らどこにいるん?どこ押しても1/128で誰にも会えないんだけど

757 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 03:10:13.58 ID:3Bpd5eAQ0.net
エクソダスコンクエスト、これマジでBF2042マップいらんな
過去マップってこんなに面白いのか

758 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 03:19:22.59 ID:I1Jmjyi00.net
オスプレイの五六番席で修理奴隷しながらテレビミサイルでピコピコやるのが楽で面白い

759 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 03:49:46.09 ID:y/IrWqPM0.net
コンクエについて教えて
拠点を敵より多く取れば敵のチケットが徐々に減るんだよね
それとキルされて沸き直す時にチケットが1減るんだよね

760 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 04:13:30.79 ID:jtJqao7N0.net
>>759
アドセンスクリックってことだよ

761 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 04:45:34.32 ID:H45g04V60.net
新マップ128人だったけど今後の新マップも128人にするって事なんかね

762 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 06:19:50.89 ID:fb44qBcN0.net
透明化してる奴はバグなのかチーターなのかわかんねえな

763 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 06:33:23.49 ID:/MPpSRsj0.net
ゴーストメーカーの2番目の矢存在価値ないやん

764 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 06:37:40.06 ID:AzNVz0Iwa.net
128人マップはエクスポージャで終わり
シーズン2 からの新マップは64人対戦

攻撃機枠が一つならパイロットの時間制限でも付けないと乗れんぞ 撃墜されてのクールタイムなんかはPTの奴が取って渡してるから毎回同じ奴だし中には連射マクロで取れるまで放置してる配信者も居るからな

スコアボードでビークル搭乗者を分かる用にして欲しい

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-W4DX):2022/06/12(日) 06:56:47 ID:AxGDFO3/0.net
前に出るとC5ドローン
後ろに芋るとTVミサイル
そして隙あらばステルスヘリ対地ミサイル

戦車乗りに未来は無い

766 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-nY7Q):2022/06/12(日) 07:00:49 ID:gXaC6NlSr.net
色々言われてるけどエクスポージャー正直好き
ほぼ全種類のロケーション(平地・崖・室内戦)があるから飽きないし過去作含めても私的トップクラスだわ

767 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:03:47.12 ID:AzNVz0Iwa.net
戦車はあるボタンを同時押しすると砲塔がクルクル高速に旋回しだして飛べる用になるよニッコリ

768 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:07:49.99 ID:nKgUhQbV0.net
バトルパスが苦痛すぎる・・・

769 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:16:59.29 ID:nKgUhQbV0.net
今日も海の中で放棄船2042DICE号は沈んでいく

770 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:24:29.02 ID:MJjXkosw0.net
対抗手段が日進月歩で進化する中百年前から乗り込んで直接射撃する戦法が変わってねンだわ
もう終わりだよ🐆の乗り物

771 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:55:11.08 ID:DxeXmS5q0.net
すっかり神ゲーなってしまった
エクスポージャーおもろすぎる
V厨がうらやましそうにこちらを見るのも仕方ない

772 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 07:58:12.22 ID:DxeXmS5q0.net
朝ai相手にアタッチメント解除やった
K30とか拡張マガジンないと使い物にならんよなこれ

773 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:24:57.73 ID:nKgUhQbV0.net
カレスコ屋上が無いとアタッチメントアンロックどこでやるんだろ

774 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:35:08.21 ID:ufpfpprq0.net
エアビークルから自動修復削除した上で稼働時間に制限も掛けなかったのか…

775 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:40:17.51 ID:L8mwokWS0.net
言われてるけどビークルバランス取ることから逃げて
128人で攻撃機1枠みたいな誤魔化しやったら占有問題が深刻化するの
本当に行き当たりばったりって感じだ

776 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:19:48.87 ID:aWQfYeDid.net
1機は少ないと思うけど3機くらいステルスヘリ居たら新マップ歩兵ずっと地下から出てこなくなるなw

777 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:25:09.71 ID:PI5uwJJV0.net
閉所でC5雪合戦くだらなすぎだろ
もう持てる数1つにしろ

778 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:30:46.25 ID:PI5uwJJV0.net
つかC5投げれなくすればいいのか
設置しかできないFPSあったわ

779 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:48:53.27 ID:L8mwokWS0.net
>>776
ちなみにエクソダスコンクエはやっつけ無調整だから
カスピは完全屋外マップなのにステルスヘリ片側3枠あるぞ()

780 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:58:19.71 ID:ervjWEZV0.net
司令部内での戦いはGTX1080では50fps切って辛い
RTX4000シリーズが発売控えているし、そろそろ買い替え時か?

781 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:04:12.91 ID:aWQfYeDid.net
>>779
それな
流石に無誘導爆弾だけは取り上げた方が良いな

無誘導爆弾とか固定翼機に寄越せや…
攻撃機枠に固定翼機追加のが先だったよな

782 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:05:23.93 ID:LBRyTlXtM.net
今 ログイン出来ないけど俺だけか?

船を眺めるゲームから
地球を眺めるゲームへ

783 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:11:59.82 ID:KFP2G1X7r.net
>>765
現実、ロシアも戦車がジャベリンの餌食になっとるやん?
もう戦車の時代じゃないって事さ

784 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:13:34.93 ID:KFP2G1X7r.net
svk、露武器ってだけで使いたくない・・・
中華武器のほうがまだマシ

ドイツ武器やらヨーロッパ企業の武器増やしてほしいぉ

785 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:14:04.49 ID:KFP2G1X7r.net
>>780
Zen4まで貯金すべし

786 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:27:09.29 ID:zvqIzqOs0.net
エクスポージャーのF2の上のだだっ広い空間なんなんだよ

787 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:31:01.59 ID:DxeXmS5q0.net
>>773
カレスコの屋上で待ってても敵来なかったからアプデでできなくなったんだね

788 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:32:57.71 ID:LDCkmXEG0.net
新マップか神マップに見えるほど旧マップが奇跡的に全てあまりにも酷い

789 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:33:44.00 ID:PI5uwJJV0.net
元がクソ過ぎたから今の環境が良すぎて見える錯覚
しばらくしたら気付くだろう

790 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:37:28.69 ID:b12antkb0.net
仮にマシでも1マップで食いつなぐのは流石にしんどい

791 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:39:59.87 ID:PgjLUIbB0.net
人口10倍になってるじゃん!

792 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:42:00.36 ID:ervjWEZV0.net
しかし見事にリブート成功したな
スペシャリスト・兵器・武器が全プレイヤー配布で
イヤー1保持者が全く報われないけど人口が増えるなら良し

793 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:54:21.15 ID:fdDceFkW0.net
2,3拠点で1セクターと、1拠点1セクターの拠点のチケットダメージって同じなの?

794 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:05:23.54 ID:nKgUhQbV0.net
今だにゲーム開始までのテンポ悪いのがね

795 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:29:51.35 ID:L8mwokWS0.net
>>793
同じ
制圧セクター数が多い方が相手に5秒毎に制圧セクター数分のチケットダメージを与える

796 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:37:26.10 ID:CL2h834c0.net
久々に起動したけどこれまだCPUで武器レベル上げられんの?

797 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:38:04.54 ID:ervjWEZV0.net
BF2以来のSRAW撃つのが楽しいんだわ またこれが

798 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:52:11.59 ID:jtJqao7N0.net
ヒューロンはソロでもアタッチメントとバッジのマスタリー進むのにハンニバルは進まないんだな
再起動してもだめや

799 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:57:23.34 ID:b32h9QlU0.net
チャットも開始時とか盛り上がっててわろた
マジでいい感じの雰囲気だな

800 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:03:24.66 ID:CL2h834c0.net
いうて早く他のゴミマップ修正してくれないとまた人離れると思う
エクスポージャーだけじゃ飽きるし
エクソダスもブレークスルーもゴミマップのせいで選ぶ気しない

801 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:14:34.85 ID:4jk2rUMU0.net
実質的に一つしか遊べるマップないのオープンベータ感ある

802 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:20:34.27 ID:P5SvCXV80.net
これが去年の12月頃に来てたらまだ盛り返せる可能性はあったけどもう半年以上経ってるんですよ何もかもが遅すぎる

803 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:20:55.66 ID:aWQfYeDid.net
流石バージョン1.0やな


まぁ今の状態でリリースならワンチャンあったかもしれんよな

804 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:23:20.95 ID:kqLwkZQb0.net
エクソダスキューいれてもディスカードとエクスポージャーしか出てこないのはバグですか?
旧マップしかやりたくないんだが

805 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:25:05.83 ID:1GlPsLFu0.net
>>803
今の状態でリリースしても、他の2042マップがあるから苦痛は苦痛だったと思うぞ

806 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:33:19.04 ID:qBnyUDd50.net
完成度からしてやっとオープンベータレベルじゃね
ここから完成度上げていって秋発売くらいが本来のロードマップだったりして

807 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:40:59.62 ID:0LrhlIQLd.net
オープンベータでもマップ何個かあるだろ

808 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:41:40.87 ID:7cqn6FAP0.net
この重さだと流行ることは無いんだよなぁ

809 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:43:16.81 ID:b32h9QlU0.net
やっぱり現場の声ってめちゃくちゃ大事だよな
ほんとあと1年欲しかったってマジで正解じゃん

とはいえマップスカスカのまま開発していたというデメリットもあるけど

810 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:44:35.39 ID:c/ZkOp/cM.net
え?今までがアルファ版で今がベータ版じゃないの?

811 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:00:49.61 ID:gxn60QqM0.net
https://youtu.be/bcSSxsJrj6A

録画してるもんでフレームレート下がってるけど新MAPこんなもんかなー
CPUは11900でGPUはRTX3080

812 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:01:10.01 ID:Ek3GN5sR0.net
>>809
ユーザーの有料テストがあっての今なんでそれが無い状態で1年延ばした所で惨状は変わらないから

813 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:05:17.15 ID:fdDceFkW0.net
>>795
ええ…じゃあ複数拠点のセクターって損じゃん。
普通拠点数多いセクターは完全制圧でボーナスとか付けるだろ。

814 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:10:09.31 ID:3Bpd5eAQ0.net
エクスポージャーは面白いから良いけど
他のBF2042マップはマジで削除で良いな
ディスカード辺りが苦痛すぎる

815 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:17:54.53 ID:ha2x1mhD0.net
エグゾダスコンクエストのディスカード率高すぎるな
バグってんだろこれ

816 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:26:31.08 ID:3Bpd5eAQ0.net
>>815
過去マップが全く出なくてずっとディスカードが出てくるわ
ナニコレ

817 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:27:06.02 ID:1GlPsLFu0.net
みんなリセマラしてて枠空いてるのがディスカードだけなんじゃない

818 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:35:44.24 ID:b32h9QlU0.net
チャット意外とみんな見てて連携取ってくれるもんだな

819 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:35:55.90 ID:0oIbd0eA0.net
バトロワ作れとか言ったeaが100%悪い

820 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:42:22.08 ID:JxrB5mvK0.net
ブレスルでも半分以上ディスカード
やっぱおかしいよな

821 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:43:56.84 ID:JxrB5mvK0.net
昨日からずっとそうだから確率の偏りなんてレベルじゃない

822 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:48:28.27 ID:ervjWEZV0.net
数ヶ月ほぼ全くやらなかったのに新マップ面白くて今バトルパス19まで来ちゃった

823 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:00:33.55 ID:4jk2rUMU0.net
初手ディスカードとアワーグラス率やばい
ディスカード2連続で来た時は目眩がした

824 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:06:10.95 ID:mDyKCSAO0.net
まともなマップローテーションも組めず
サーバーブラウザを無くしたのにマップ投票システムすら実装せず
希望の光かと思ったらやっぱりゴミだったエクソダスコンクエスト

あと3つマップ出して 3人追加して
イヤー1で終わるの確定

825 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:08:19.67 ID:JxrB5mvK0.net
>>823
同じく次点で多いのがアワーグラス

826 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:08:30.12 ID:Wj/1voj3d.net
アワグラという全てのゲームモードで不人気の真のクソマップ

827 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:14:15.17 ID:MxMuVAtE0.net
マッチングしないんだけど、みんなどこでプレイしてるの

828 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:18:13.58 ID:hrYWFYyoM.net
なんで人気ないマップを閉鎖しないんだろうか?
わざと同接減らそうとしてるとしか思えない、社内でマップ作った人に忖度してるのかな
64人は旧作のみ、128人は新マップのみってだけでいいのに

829 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:20:25.28 ID:gXaC6NlSr.net
オービット全然当たらないんだが
既存MAPの中ではまだ好きな方なんだけど

830 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:30:15.82 ID:JxrB5mvK0.net
>>828
逆に人気マップってどこだよ!ブレスル民に死ねと?

831 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:32:39.49 ID:uAtppz5X0.net
エクスポージャーブレスルたのしいよ

832 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:40:47.01 ID:nKgUhQbV0.net
128ブレスル返して

833 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:42:07.06 ID:nKgUhQbV0.net
このガバガバどころかスカスカマップでコンクエクッソダルい
128ブレスル返して

834 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:46:41.70 ID:nKgUhQbV0.net
クッソうざいクソポリの鳥の群れ消せよマジで

835 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:47:23.88 ID:4jk2rUMU0.net
エクスポのブレスルは最終拠点に行く時リフトにみんなで乗り込むの一体感あって楽しい
ただ守りはつまらんと思う

836 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:57:41.65 ID:uAtppz5X0.net
あれを上から撃ち殺しまくるのもまた一興

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-RmdC):2022/06/12(日) 14:59:29 ID:IfoUvQIG0.net
出撃時のクソUIどうにかしろよ

838 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-ybhn):2022/06/12(日) 15:05:29 ID:Ph6tyB2ja.net
エクスポージャのC1猿とそれを必死に介護する拠点介護士の皆さんでこのゲームはできています

839 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-uNgD):2022/06/12(日) 15:10:41 ID:UjoBpPSpM.net
船の出番がねーぞ
2042年なら尖閣諸島の日本vs中国マップはよ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-GGE9):2022/06/12(日) 15:17:30 ID:qBnyUDd50.net
台湾防衛戦や北海道攻略とか沖縄マップとか入れないとな

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b301-icj7):2022/06/12(日) 15:19:20 ID:ufpfpprq0.net
リアル事情とかどうでもいから遊びに振ったマップくれよ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-BA+Y):2022/06/12(日) 15:28:08 ID:PZBE8esq0.net
>>812
もう開発当初からユーザー参加させないとダメだな

843 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:35:00.18 ID:PZBE8esq0.net
>>838
蘇生マンにはほんと感謝しかないわ

844 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:38:34.28 ID:uAtppz5X0.net
いいじゃんロッカー民再来だぞw

845 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:39:29.35 ID:cP1TGqGAM.net
新マップおもろいって言ってる奴は感覚狂ってるのでは?
相変わらずお散歩時間長いし、戦略性皆無だし共闘感0だし
普通に糞でしょw

846 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:45:12.31 ID:cn269uxj0.net
過疎で現状のクソゲーが楽しいやつが残って
不満があるやつは遊んでない
結局ダイスも残ったプレイヤーに対して受けるコンテンツしか作らなくなるから
8割ユーザー減ってその8割に対するリアクションは全くないのはそういうことで
最初だけ銃のリコイル調整しましたとか一度やっただけ

847 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:46:50.84 ID:+kaGYPwX0.net
オービットはまだ好きな方だけどBの旗はビル下にしてほしかった
シャトルのところと比べて旗を取る労力が違いすぎるんじゃないかと感じてる

848 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:52:14.73 ID:aWQfYeDid.net
第2時沖縄攻防戦だな
こりゃ中華の皆様にも大人気になるぜ

849 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:02:33.77 ID:N6tGcqDR0.net
新マップ面白いか?
輸送ヘリがぐるぐる回って人のいない拠点を取ってるだけなんだが・・・

850 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:03:49.22 ID:UlrhA2/Ed.net
>>846
DICE「うっ…ひっく…みんなすぐ居なくなっちゃう私は要らない子なんだ…」

エースパイロット「おいおい、どうしたDICE子?オレが居るだろ?な?」
DICE「エースくん…❤」(๑o̴̶̷᷄□o̴̶̷̥᷅๑ )トゥンク…
エースパイロット「ほらほら、早く戦闘機とヘリ強化して?な?」
DICE「え…でも、これ以上やると、その…」
エースパイロット「なに?オレの言うこと聞けないの?」
DICE「ちっ違うの!私…!」
エースパイロット「なら、分かるだろ?歩兵猿なんかどうなったって良いんだよ」
DICE「う、うん!わかった!」ステルスヘリ追加!!



こういう事だぞ
歩兵専は反省してプレイして???

851 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:03:59.14 ID:nKgUhQbV0.net
島マップなんて基本ビークルや船で移動するマップなんて今のDICEじゃ作れないでしょ
ビークルを少なくかつ歩兵の移動が楽な128コンクエ用マップのDICEがした回答がヤギマップなんだからさ
A2の鉄塔からE1までパラシュートで移動できるのはきらいじゃないけど

852 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:07:27.66 ID:nKgUhQbV0.net
>>850
https://i.imgur.com/y9IVtrM.png

853 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:08:45.86 ID:0LrhlIQLd.net
ホモ3人

854 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:29:15.25 ID:G8pLKUO/0.net
Vから流用して意味も分からず実装したリコイル計算式は今も意味を成さない値が入ったままなのかね。

855 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:34:56.25 ID:cn269uxj0.net
BF4からリコイル変える必要なかったと思う
リコイルは1とVが酷いな
リコイルの酷さが単発のダメージの低さで更に強調されてる

856 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:37:00.52 ID:DxeXmS5q0.net
ガチの神ゲーなってしまったな
週末ずっとやってた
リズのロケラン最強すぎ

857 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:38:43.44 ID:KFu1DaYq0.net
>>749
あれやっぱり効果時間短すぎるよな
つーかフレアの回復が速すぎるわ
BF4の攻撃手段が無い輸送ヘリあったけど
あれだけで良いんだよ飛行ビークルなんて

858 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:49:43.19 ID:zvqIzqOs0.net
ラオで乗り物に嫌がらせするの楽しい
全然効いてる気はしないけど

859 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:55:47.80 ID:Xj7Ba3q6r.net
さんざん要望出てるのに頑なにサーバーブラウザ実装しないのはどういう理由なんだろ?マップ選べるようにすれば不満も緩和されるだろうに

860 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:57:33.73 ID:NKsB4u9Wa.net
人居ないのがバレちゃうじゃん😰

861 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:58:55.54 ID:d8wSZEYK0.net
サーバーブラウザは昔から賛否あるからな。

というか中国人(割ってるのだろうか)がサルすぎてまともなゲームが

862 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:01:46.05 ID:Ujh+Mfe90.net
エクスポージャ24/7はいつまで?1週間ぐらい?

863 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:16:30.19 ID:aJupI8S+M.net
リージョンロックしてるんだからサバブラは無理

864 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:25:35.05 ID:nKgUhQbV0.net
7/24までじゃないの?

865 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:29:21.44 ID:Ujh+Mfe90.net
24/7は毎日あるって意味じゃね

866 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:30:44.35 ID:P5SvCXV80.net
ロッカー24/7はよ

867 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:33:13.54 ID:b32h9QlU0.net
ライト層の友達見る限りサーバーはライトからすると難しいしめんどくさいのよね

だからクイックマッチに統合するのもまあ頷けるけど、好きじゃないマップ強制されるのもストレスだよな

868 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:40:49.94 ID:uAtppz5X0.net
でもマップ選べるクイックマッチにすると人口減少以上に過疎感を
演出してしまうのが難しいところ。ポータルに2042マップおいて
EXP制限なしにすりゃいいのにってとこかな

869 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:43:23.60 ID:w4b4jwvsa.net
いや別にクイックなんか今までもあったんだからクイック鯖ブラ両立できるでしょ

870 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:46:05.64 ID:ufpfpprq0.net
これヘリ禁止にしたほうがみんな幸せだろ

871 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:47:32.34 ID:EA5i2nxw0.net
ヘリがトンネルの中にまで入り込んできたのは流石に笑った

872 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:50:40.97 ID:KFu1DaYq0.net
なんかビークル厨からするとステルスヘリが出るまでのここ半年間は虐げられてきたって認識らしいからな
BF2042のぶっ壊れ飛行ビークル使ってても虐げられてきたーとか言ってるガイジ共に合わせてたらもうクソゲーしか作れないだろ

873 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:51:13.63 ID:eXXCTuBOd.net
>>871
シーズン1のPVでもあったけど、DICE的にはそれがこのマップの見所だからな

874 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:51:19.39 ID:Fji1uCCy0.net
エクソダスやけにMAPが偏ってると思ってけどみんなそうなのか

875 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:02:15.54 ID:ufpfpprq0.net
陸上ビークルはなんとでもなるが空はいくらでも悪業出来るからつまらんのよ

876 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:02:29.13 ID:UlrhA2/Ed.net
>>871
しかもV譲りの無誘導爆弾で楽々爆撃トンネル大量キルよ

877 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:03:27.55 ID:b12antkb0.net
BF恒例だよな空の強権を守りたい奴とそれ以外のレスバは

878 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:04:05.43 ID:UlrhA2/Ed.net
流石のオレもステルスヘリはやり過ぎだと思うわ
ステルスヘリはコマンチみたいな制空ヘリとして出すべきだったな
あと第1弾追加ビークルは固定翼攻撃機が良かったなぁ
ステルス機が空気なんだしさ

879 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:06:13.73 ID:+lmgjQ1a0.net
30mmはもうnerf確定レベルの強さだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:07:47.14 ID:ufpfpprq0.net
せっかく戻った人口を一桁台の空ビークル厨に差し出して過疎らせてたら笑えんぞ

881 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:29:16.13 ID:Y3gcF+pu0.net
地下へのエレベーターで待ち伏せするのはどうしようもないんだけどdiceはなに考えてんだ

882 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:30:27.99 ID:1gRx2LO60.net
BFなんて毎回ユーザーが歩兵マップ作れって言って後から追加するの繰り返しなんだからDICEはいい加減に学べよ
頭ヘリコプターにはAIのマップに隔離して大半のユーザーはメトロッカーで遊びたいんだわ
BFVでオペグラを追加した経緯を思い出せ

883 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:35:33.25 ID:0oIbd0eA0.net
新マップでA拠点に固まるバカ多いんだけど何?

884 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:37:10.25 ID:3czyT5vA0.net
>>879
ナーフ前の30mm機関砲クラスの火力あるだろ
あの機動力でロックオン拒否してあの火力って壊れ過ぎ

885 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:38:50.10 ID:3czyT5vA0.net
しかもミサイルは全部2発以上必須の耐久性だし

886 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:41:09.36 ID:fdDceFkW0.net
ステルスヘリは1ダメでも喰らえばステルス解除でいいと思う。
空気の徹甲弾が活躍するいい機会だし。

887 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:42:23.05 ID:ZA4xtMV10.net
久々に起動したわ
武器バランスとかどうなってるのかな

888 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:44:14.26 ID:ZkGyEbPP0.net
ぼたんちゃんやってくれるんや

889 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:58:22.93 ID:l7foRh2t0.net
旧作を引き合いに出して新作を批判するのは残酷な期待であり
サマーホリデーの計画に全力をあげている担当者に対する非人道的行為である

890 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:00:18.56 ID:KFu1DaYq0.net
>>880
このまま行くとマジで過疎るだろうな
馬鹿らしすぎるし

>>887
新しく追加されたステルスヘリがぶっ壊れ性能でバランス崩壊してる

891 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:09:00.40 ID:AQ0Go96a0.net
相変わらずのヘリゲーだな

892 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:10:44.78 ID:iqxVGM23M.net
新要素を強くしてプレイヤーに文句言わせるのはRespawnお得意の戦略だから
環境を荒らして騒がせて話題性を上げるいつものやり口
やりすぎたらナーフして終わり

893 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:13:01.63 ID:b12antkb0.net
体力のある作品なら疑似炎上も通じるんだけどさ…

894 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:14:12.40 ID:gxn60QqM0.net
新MAPだけずっとやっているのも飽きるな
起動して1、2試合プレイして別ゲーしたりする方が丁度よい

895 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:23:12.89 ID:nKgUhQbV0.net
もう放棄船2042号だから・・・

896 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:26:43.65 ID:6C2c7K5L0.net
これCドラにインストールしないとダメとか縛りあるのかな?
DirectXエラーおま環なのか

897 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:26:44.49 ID:0oIbd0eA0.net
まぁ、4は全ての航空機がステルスレベルだから...

898 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:27:31.71 ID:b12antkb0.net
>>896
ドライブ的な縛りはない

899 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:46:32.14 ID:uAtppz5X0.net
DirextX12に対応してないグラボならおま環じゃね

900 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:48:17.47 ID:ZA4xtMV10.net
よく分からんけどオンゲーはスピードが大事だと思うのでcドライブにインストールしてるな

901 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:49:37.29 ID:Lp1jk7lm0.net
>>894
わかる
気分転換したいときに役割を変えながら数戦やるにはいい
上手く言えないけど2042は今後どんなにゲームバランスやゲームモードが改善したとしてもメインFPSとして遊ぶような魅力は生まれなそう
128ブレスルだけはバカゲークソゲーなりに他のゲームにはない個性があったと思うけどバランスもろくに取らずに諦めちゃったし

902 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:54:55.08 ID:6C2c7K5L0.net
3080に変えてもエラーなんだよね
ドライバー回り確認してみるわ

903 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:12:05.91 ID:pwI7RNlr0.net
梅干とかいうやつ何か入れてるな
最新動画で壁の向こうの的に撃ってるわ

904 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:13:55.12 ID:Lp1jk7lm0.net
コメント高評価のほうよろしくお願いします

905 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:14:17.79 ID:HgFtHpsW0.net
128コンクエストやると
CPU使用率100%、GPU使用率5%
みたいな状態になるんだけど、これってこんなに差が出るものなの?
CPUの性能が足りてないってこと?

906 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:14:40.02 ID:gxn60QqM0.net
>>902

https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windows10

前に”Metro Exodus Enhanced Edition”っていうゲームをプレイしたら
クラッシュしまくっていてその主旨をメーカーに送ったらエラーなど
色々調べてくれて”最新のWINODWS10バージョンにしてください”と言われた事があった
今だと19044.1741が最新
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
このレス見て、俺やってねぇって人は面倒臭がらずにやっておいたほうがいいよ
後万が一プレイ中にシャットダウンしたら電源が問題

907 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:15:55.78 ID:7cOjQdnq0.net
これどんな時かわからんけど敵がオレンジ色でハイライトされてどこにいるか分かる時あるけど何なん?エンジェル使ってる

908 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:17:43.04 ID:Lp1jk7lm0.net
おま環か知らんけど一般に2042はCPU食う
>>523あたりの流れも参考に

909 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:18:37.67 ID:EA5i2nxw0.net
まともにゲームの中身について話されてるのほんと久々だな

910 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:19:50.20 ID:gxn60QqM0.net
>>905
>>811
通常はこんな感じ
12900Kにするともっと安定するみたいだけど
DDR4でもWQHD、最低設定で144fps近くは常時出るよ
GPUの占有率が低いので最適化不足なのは否めない
CPU100%とか、だいたい80%を超えてくるとCPUの性能が低い

911 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:21:31.38 ID:Lp1jk7lm0.net
最近大きなアプデはほとんど無かったし
もうゲームやってないのに毎日プレイヤーを叩いてる狂人が住み着いてたし

912 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:26:10.07 ID:gxn60QqM0.net
>>903
壁の向こう側が見えるプレイヤー

913 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:26:43.47 ID:LyNGRJuVM.net
>>911
99%が辞めたゲームをやってる奴が狂人だろw

914 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:29:10.04 ID:zvqIzqOs0.net
色々言いたいことはあるけどやっぱBF楽しいわ
土日ずーっとやっちまった

915 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:30:10.23 ID:Lp1jk7lm0.net
あ、1%おじさんだ

916 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:37:33.02 ID:gxn60QqM0.net
BFVの方がそれでも人数が多く見えるのは錯覚でしょうか?
眼科行ってこようかな

917 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:43:53.58 ID:PZBE8esq0.net
>>907
リズのパッシブ効果じゃね

918 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:48:34.52 ID:3czyT5vA0.net
>>903
2分20秒~のあたり明らかにおかしいな
レーダーにも映ってるわけじゃない壁裏で伏せてる敵に向かって壁打ちしてアレって言ってる

919 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:49:15.32 ID:6C2c7K5L0.net
>>906
ありがとう
調べてみる

920 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:00:50.51 ID:GALWUA1u0.net
半年ぶりにやってみようかと思って起動させたんだけど
ソロもマルチも出撃前画面で10秒ぐらい経つとメニュー画面に戻される、何回やっても戻されてゲームできん
俺もう戦わなくてええんか?

921 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:02:28.48 ID:g8HN3g0F0.net
128人ブレークスルー返してください(`;ω;´)

悪いのはマップやらその他で、128人対戦自体が悪いわけじゃないと思う(`;ω;´)

922 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:14:25.11 ID:b12antkb0.net
>>921
密集してのパフォーマンス激落ちを解決できないから…(´・ω・`)

923 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:21:43.06 ID:Lp1jk7lm0.net
>>918
ゴミボックスさんの伝家の宝刀を抜くときが来たようだな

924 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:22:23.85 ID:fdDceFkW0.net
>>918
戯言だと思ったらマジで黒で草。
これは言い逃れできませんわ。
https://youtu.be/MExCCY2_5J0?t=140

925 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:24:20.00 ID:L8mwokWS0.net
ステルスヘリ梅干の120kレベルはまだ見て無いが
60k/1dみたいなのはもちらほら見るようになってきた

926 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:24:34.39 ID:AQ0Go96a0.net
>>900
M.2の今のご時世Cドライブが早いとか体感で分かるんかw

927 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:26:32.85 ID:P5SvCXV80.net
あれ?じゃねえよこれはゴミ箱さん出番ですよ汚名返上と行きましょうや

928 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:29:57.10 ID:hyt3Oj5G0.net
無線から聞こえるボイチェンおばさん不愉快なんだけど、このボイスだけ削除とかできないん?

929 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:33:42.73 ID:r2LwL2Da0.net
一応直前に左奥でレーダー上に一瞬赤点出てるから撃ちながら左向いただけという可能性もあるけど結構怪しいな

930 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:47:27.73 ID:14mgyPag0.net
奥の赤点の方狙ってて下で寝転んでるのはその後だから使っているならもっと怪しい動きになるはず

931 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:48:31.35 ID:zVpPAnyE0.net
64人ブレスルに絞るならちゃんとマップの構造考えてくれませんかね
人数に対してマップが広いからただのスカスカ戦闘になってるだけじゃねえか

932 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:52:53.18 ID:UlrhA2/Ed.net
128人モードをDICEが全く御し切れてなかったから128人モードを切り捨てるのは正しいと思うわ

いつの日か128人でゲームバランス取れるようになれば嬉しいな
望み薄だけど

933 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:59:19.49 ID:Lp1jk7lm0.net
真面目な話WH使ってるならこんな思わず声を上げて壁撃ちしてる疑わしい場面を動画化しようなんて思わないよね
梅さんがそんなことにも思いが至らないくらい頭悪い人なら別だけど
上の通り赤点かサウンドプレイしたかで予測撃ちしただけだと思う
第二のゴミ箱が生まれる悲劇は回避された

934 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:59:24.18 ID:ufpfpprq0.net
結局これもMAGの代わりにならなかったけど

935 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:14:23.81 ID:WnS5SuwU0.net
>>924
5:30からの部分のがやべーだろこの動画
途中コンクリ壁越しに撃ってるし5:41~5:44のところなんか俺にはとても人間の動きには見えない

936 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:19:42.13 ID:dGHqUmt40.net
お前らウメボシはBF界に残された最後の数字とれるストリーマーなんだからあんまり事を荒立てるな
温かい目で見ていこうや、BFのために

937 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:19:51.59 ID:jtJqao7N0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

938 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:28:11.59 ID:EA5i2nxw0.net
そもそも梅干しって誰なのだよ…(困惑)

939 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:28:26.13 ID:f14v35ZP0.net
>>935
これは行けなくもない。たまたま複数で流れ込んできた所に打ってる臭い。偶然
だが、>>924は凄え怪しい。壁撃って、あれ?って何に対してあれ?だよと

940 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:42:25.01 ID:PZBE8esq0.net
リスキル当たり前なのどうにかしろやゴミDICE

941 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:44:59.32 ID:d4ePZE2/0.net
ウメボシは日本では
bf2042やる気無いソバルトの次にBFメインで数字持ってる配信者になるな

942 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:48:27.77 ID:pOn1Soql0.net
おいカメラロケラン強いって聞いてたのに全然当たらん
コツ教えろ

943 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:49:28.06 ID:ervjWEZV0.net
崖の上のポニョやれよ

944 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:53:24.17 ID:1GlPsLFu0.net
>>942
4のUCAVで練習や

945 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:53:24.25 ID:KFu1DaYq0.net
>>924
これ見た限りだと割とガチで黒っぽいな

946 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:57:27.90 ID:ervjWEZV0.net
壁撃っておいてアレ?は笑うw

947 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:58:45.96 ID:Fji1uCCy0.net
壁に撃った一発目が頭あたりだよね

948 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:00:06.14 ID:jtJqao7N0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

949 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:03:16.08 ID:1gRx2LO60.net
2042はチート使うほどのゲームじゃないだろうに

950 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:24:58.43 ID:hVliA6VP0.net
クソゴミチート野郎は消えろ

951 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:32:37.21 ID:AQ0Go96a0.net
こりゃオートエイムですねぇ

952 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:39:54.56 ID:YY1q12QV0.net
動画でチート使ってるところ出すわけないとか言ってる奴は自己顕示欲の化け物を軽く見過ぎ
他ゲーでも明らかなチート使ったキルクリップを世界一とか宣って上げてるクズいるからな

953 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:40:36.33 ID:veb9KjU10.net
兵器が上手いだけじゃ満足出来なくなってしまったか…

954 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:42:36.70 ID:OoP5SZVq0.net
わいだけエイムアシストこんぐらい効いてほしい
お前らは従来通りでええ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a1-iSSN):2022/06/12(日) 23:47:49 ID:jtJqao7N0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-wshY):2022/06/12(日) 23:54:17 ID:gxn60QqM0.net
https://i.imgur.com/ctfUITB.jpg

できるプレイヤーかい?

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-GGE9):2022/06/13(月) 00:01:05 ID:lOP9DuOQ0.net
拠点絡んでないしたまにそういうスコアおるぞ
味方にいれば分かる
敵なら知らん

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f2-gWMr):2022/06/13(月) 00:01:57 ID:r97xlmnf0.net
なに?また実況者が升使ってたの?
こんなゲームで升使って動画上げてイキってるなんて頭緩すぎるだろ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-wshY):2022/06/13(月) 00:04:09 ID:BleMVqcu0.net
https://i.imgur.com/miy0J1Q.jpg

行動を起こそう

960 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-tbSu):2022/06/13(月) 00:05:37 ID:ekzf5J4bd.net
梅干しは楽しそうにBFするしイケボだから許したwww

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a1-iSSN):2022/06/13(月) 00:07:22 ID:IRvgoQaD0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-wshY):2022/06/13(月) 00:08:54 ID:BleMVqcu0.net
>>924
https://i.imgur.com/BexwqdE.jpg

知らない人だけど報告してみた
ごめんね?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-wshY):2022/06/13(月) 00:10:58 ID:BleMVqcu0.net
>>959
自分が報告するとわりと反応してくれるから調査して欲しいって送ってみた
不正してるかもしれないから調査してほしいって

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf14-h+tP):2022/06/13(月) 00:18:29 ID:4uP9yKm/0.net
>>956
ゴミ

965 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:32:10.04 ID:Ikjbx6PPM.net
>>956
ガチのヘリキチにたまにこういうの居るよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c9-Ng3M):2022/06/13(月) 01:09:00 ID:lrUylLkp0.net
ウメボシ可哀想にw
ウメボシは歩兵は下手くそやなw AIMはパッドレベルやぞw

敵が雑魚すぎる

967 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:25:27.04 ID:BleMVqcu0.net
>>959
これ、誰だったか忘れたけどこれもtwitch配信者かなんかで日本人プレイヤーだったと思う
今配信動画とか上がっていなかったりするプレイヤーは該当するかもね
BANされる時ってこういう情報を出した時に使わなくなってもその前の履歴を追ってそこへ回り込んでフィニッシュしてくるから
黒だったら100%逃げれない

968 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:28:24.32 ID:3/SHJ8R10.net
>>946
これがすべてだな
まあ無限グラップルのゴミ箱と一緒にいる時点でお察し

969 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:28:41.84 ID:BleMVqcu0.net
動画は残ってなくても、例えば半年くらい前まで遡って後ろからフィニッシュしてくるから
黒プレイヤーは100%逃げれない
フィニッシュされる前にチートプログラムを削除しようが使わなくしようが、ある日突然フィニッシュ
この人が白だったら問題無いけどね

970 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:31:12.27 ID:GOIWPRZv0.net
そもそもBFでBANって機能してんの?
サボってるようにしか思えないんだけど…

971 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:31:16.35 ID:BleMVqcu0.net
>>924
回り込みフィニュッシュされる履歴
>初回プレイ時から今日まで全部
 初回プレイ時から今日まで一度でも使っていたらそこでフィニッシュ

幸運を!

972 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:34:29.07 ID:BleMVqcu0.net
>>970
んー、あれ?と首を傾げるようなプレイが1秒でもあると結構BANしてくれるよ
>>924
この人の場合は壁に撃っているのがどう、判断されるかだね
壁に撃った位置とそこから回り込んで撃っている位置が比例しているから
後は履歴を事細かく調べて履歴フィニッシュ!

973 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:35:11.92 ID:1URxdc1CH.net
キルカメで透明人間にあったんだけどチートかバグか分からんな

974 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:38:05.89 ID:GOIWPRZv0.net
>>970
そうなのか…?
BFVの中華チーター通報し続けたけど一向にBANされてる様子なかったけどな…
ランク500もあって一度も通報受けてないってこたないだろうし

975 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:51:22.10 ID:Hcu/Iw0t0.net
サービス終わったゲームは基本反応しないと思うよ
Apexですらろくに仕事してなかったし
TF2やBFVに至ってはEA動かざること山の如しだった

976 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:59:31.07 ID:3/SHJ8R10.net
一時的に人口戻ったとはいえ過疎は過疎
こんなクソゲーでBANなんてされるわけがないだろ
初期からいるシナとかいまだにいるし

977 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:17:23.62 ID:zygh88ELa.net
すっげえレーザービームだな立ち状態であのレーザービームはどう言うカスタムなんだろう

978 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:24:25.66 ID:IRvgoQaD0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

979 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:44:22.27 ID:PN2SbhD90.net
リズのTVミサイル使ってて思ったんだけど
これもしかしてヘリのロータリー部分って当たり判定無いの……?

980 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:48:01.93 ID:DTg2hz9FM.net
無いよ

981 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:12:09.41 ID:A0Si8ujTp.net
>>967
でも全然Twitterで話題になってないじゃんw
こんなネットの隅っこでウメボシさんの悪口書いてもなんの影響も与えられてないでしょ君らw

低戦績のゴミがBFでボコられてウメボシさんに復讐しようとしても無駄ww
悔しいならBanさせてみろよTwitterすらやってない低戦績のフレ分隊すら組めないゴミどもwww

982 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:17:19.18 ID:A0Si8ujTp.net
結局BFで誰かに文句言う人って基本低戦績でボコられてるカスなんだよね
そういう奴にはフレが一人も居ないw

だから人気のある配信者荒らしちゃうんだよねw
でも5chみたいなTwitterの下位互換で叫んでも何の影響も与えられまちぇんよぉwwwwwww

まともにフレ分隊すら組めないカスが5chに吹き溜まってるのバレてますよおwwwwwwwwwww
低戦績ウメボシさんにボコられて顔真っ赤wwwww

983 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:43:58.42 ID:+qUpa13i0.net
ポージャー、昨日からトンネル内での集団撃ち合いになってきてコンクエになってねーw
やっぱりみんなメトロ好きなんだなって思った

984 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:00:17.94 ID:IRvgoQaD0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

985 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:11:41.67 ID:l18dR3JDp.net
>>984
配信者に嫉妬して粘着は笑える
悔しいなら君もBFの配信で再生数稼いでみてくださいww

低戦績でフレすら居ない君には無理だけどね
精々嫉妬しててくれやw

986 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:20:51.75 ID:Hcu/Iw0t0.net
テンプレみたいなキッズ湧いてんね
戦績上げてしゃぶってよ

987 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:31:41.05 ID:OL4vz6+3p.net
>>986
事実書いちゃったからかレスに勢いがちっともないね
嫉妬民悔しいならBanさせてみろよ
何もできないジジイの癖にwwwwwwwww

988 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:34:31.80 ID:IRvgoQaD0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

989 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:35:17.97 ID:z3ZGlMEF0.net
2042速報さん赤色でお願いします

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f64-7Ihs):2022/06/13(月) 06:36:48 ID:nzXCJ5UH0.net
アプデきてたんか
もう1月からずっとやってなかったからもういいやって、
何も見ずにアンスコしちまったわ

991 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-rZqM):2022/06/13(月) 06:42:07 ID:OL4vz6+3p.net
>>989
わざわざ「転載禁止」ってスレタイに書いてる癖に、お前らがレスするから毎回まとめられてるんだけど自覚ある?w

お前は自ら進んでいつもBF速報の養分になってる自覚持て
バカ過ぎて理解出来ないかな?

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-G2Bj):2022/06/13(月) 06:47:40 ID:Hcu/Iw0t0.net
速報さんってこういういかにも自演で作り上げたような名無しの煽りだけじゃなくて配信者の黒い噂もネタにするのかな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:49:08 ID:TQNKEKmd0.net
はいはい神ゲー!神ゲー!

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:49:31 ID:TQNKEKmd0.net
エクスポージャーだけで一万人!

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a1-iSSN):2022/06/13(月) 06:49:38 ID:IRvgoQaD0.net
無名配信者の自演今日も頑張ってるね

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:50:05 ID:TQNKEKmd0.net
結局オワコンだよオワコン
1ヶ月のひつまぶしにはちょーどうぃいいいいひいいいいね

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:50:24 ID:TQNKEKmd0.net
モンハンまで遊ぶわ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:50:30 ID:TQNKEKmd0.net
はよ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:50:36 ID:TQNKEKmd0.net
さっさと

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8vRN):2022/06/13(月) 06:50:46 ID:TQNKEKmd0.net
ダイスしね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200