2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part178

1 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:58:08.00 ID:KPPCpG0M0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ

【PC】原神 / Genshin part177
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654180095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:59:51.87 ID:KPPCpG0M0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:00:31.78 ID:ZkrOPmly0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

4 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:01:43.99 ID:zMuvIPKM0.net
(´廿ω廿)飛雲商会が栽培した霓裳花には十分の露が必要ですが…和計交通の方たちは雨の後のぬかるんでいる山道が嫌い…(>>1乙)

5 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:03:58.06 ID:zMuvIPKM0.net
ホーシュケッピー

6 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:04:29.80 ID:5THEPZxd0.net
俺が保守るよ

7 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:04:54.89 ID:5THEPZxd0.net
5時の保守!

8 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:05:06.60 ID:zMuvIPKM0.net
バァベキューノジカンダ!!

9 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:05:28.93 ID:zMuvIPKM0.net
オンドガ..ヒクイ...

10 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:06:27.11 ID:5THEPZxd0.net
保守の契りを!

11 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:08:48.30 ID:zMuvIPKM0.net
ウユウテイナンゾ トルニタランワィ

12 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:09:13.28 ID:5THEPZxd0.net
私と保守しな~い?👻

13 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:10:12.62 ID:5THEPZxd0.net
モラクス…全ての保守を、正す時だ!

14 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:12:56.66 ID:lrHTOYFR0.net
瞬く間に!

15 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:13:04.92 ID:lrHTOYFR0.net
保守ァ!

16 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:13:30.92 ID:5THEPZxd0.net
この身こそ保守…っ

17 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:14:00.60 ID:hrvFNVq20.net
建て乙ね~保守~

18 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:14:12.10 ID:lrHTOYFR0.net
だーれか保守してくれないかな~?

19 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:14:28.18 ID:lrHTOYFR0.net
まずは保守を

20 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:14:51.46 ID:ik8TFcn9M.net
保守、ここにあり

21 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:19:05.55 ID:vx6Bjwb20.net
保守を見届けよ

22 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:23:20.44 ID:ykQE2AAoa.net
自分も元気になって下さい

23 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:18:59.42 ID:vx6Bjwb20.net
今こそ保守の時

24 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:55:08.55 ID:GMQuzP5S0.net
保守の多さに安心できます

25 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:22:33.41 ID:MZKDAfQF0.net
1、2、保守保守、2、2、保守保守

26 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:49:32.25 ID:nTp1uG4RM.net
保守乙☺

水辺で感電して死んだってレスに対してなら水辺で雷キャラ使うのが悪いといったような返しが正解だけど感電した時のビク付きダサいから要らないよねってレスに対して水辺で〜ってアホやろ😅

会話が成立していない😅
マルチで好きなキャラ使って遊ぶ経験した事すらないコミュ障ボッチなんだろうな😨

27 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:50:24.94 ID:FOivNF2H0.net
立ておっぱい保守もん

28 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:55:33.69 ID:z82tJhntd.net
精神病院から書き込んでるようなやつおるやん

29 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:01:48.49 ID:5mroT0QTr.net
ダサいかどうかはともかく、やられモーション無くせは流石に通らんやろ

30 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:02:54.73 ID:Xz7IZz+z0.net
凄いコミュ障がコミュ障煽りしてて笑う

31 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:06:25.38 ID:PLdd825+0.net
絵文字アウアウとか役満だろ無視しろ

32 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:07:02.62 ID:yNAEb+7vM.net
クソ犬の侵食の仕様的に爆発中でも状態異常になるのは
意図的に残してる節があるから感電もその一環なんだろうな

33 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:10:36.18 ID:2wrVGj9y0.net
神子さまは被弾と同時に元爆するとノックバックから急に立ち直りつつドヤ顔晒す様に若干の草元素だったが
今しかたどういうわけかそれに加えカットインがズームアップで迫ってきてもう大草原

34 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:15:22.85 ID:o+kiydvl0.net
誰も気にしてない顎とか感電モーションに執着して長文レス繰り返すのって自閉症か何かやろ

35 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:26:53.06 ID:w2WwhKBjd.net
夜蘭来てからずっと雷電斗組ませててつえーって思ってたけどやっぱ不具合もあったのか
単純に行秋と一緒で水の追撃有り雷電爆発回すの楽しいけど

36 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:58:26.49 ID:E16QV2H00.net
ワッチョイ辿れば分かるけどガチの人だから遠くから見守ってあげて

37 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:05:10.59 ID:cml/pjJ60.net
まあNGでいいと思う

38 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:29:56.92 ID:bz1MAU+ed.net
モンド、リーユェと比べて稲妻の環境が雷塗れなのは雷電芽衣(に色々似てる人)の趣味かなんかなのか
呑気に宝漁りとワープ解放もしてられん

39 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:31:49.36 ID:cml/pjJ60.net
危険なところに近寄らせないようにする優しさかもしれない

40 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:39:01.42 ID:bz1MAU+ed.net
あと、雷電将軍の無想の一太刀って、あれ北斗姉さんがジャンプしながら元素スキルでガードすれば返せないのかな

41 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:08:20.79 ID:zMuvIPKM0.net
あれ、層岩巨淵のRUBY直ってるw

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-9nsk):2022/06/10(金) 15:24:31 ID:4xKOfJ2U0.net
1凸イェランと白湯のスキルループに慣れるともう元に戻れんわ
しょっちゅう引っかかるけど

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 863f-LTem):2022/06/10(金) 15:33:07 ID:qCn0UrJi0.net
2凸夜蘭&完凸行秋&完凸ベネット&完凸上海
夜蘭ナショナルさいこ
安定の超継続火力よ
前スレでベネットアタッカー弱い言われてるがGCSIMでも普通に雷電ナショナル超えてるやん
やっぱり俺の考察は凄かったな

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abb-URMj):2022/06/10(金) 15:47:32 ID:nc9iTkyv0.net
そこまでワープポイントから長距離を走る機会は無くなったけど
秘境の鍵までや稲妻の合成台までなんかは夜蘭で便利に走ってる

45 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:59:20.08 ID:JxhvaeCa0.net
イェランなら重雲2凸のリキャスト軽減を上手に使えないかなと思ったけどそれ以外の火力貢献がいまいちだな

46 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:29:27.23 ID:FmvCVdpk0.net
>>33
神子のにょきって出てくる感じの爆発カットインすごくバカっぽいから直してくんねーかな

47 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:53:09.04 ID:26zkRkXO0.net
ショートボブ好きなオレだけど誰使おうかな

48 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:06:19.41 ID:lrHTOYFR0.net
>>47
行秋

49 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:49:24.58 ID:w/QAPE5fd.net
上海ロックダウンか
また遅れるかねぇ

50 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:08:44.08 ID:FOivNF2H0.net
またなのか

51 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:39:09.84 ID:cml/pjJ60.net
>>44
合成台はリーユエか壺でよくね

52 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:41:33.29 ID:VHZoIXD60.net
頼む習近平
草元素来てからなら永久にロックダウンしていいから!

53 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:49:30.58 ID:Ckm+yygi0.net
頼むから一斗PUでアプデ延長は勘弁してくれ

54 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:53:35.84 ID:Xz7IZz+z0.net
ヨォーヨハヨ!

55 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 19:50:14.37 ID:pKwbfx/n0.net
>>53
忍が実質配布キャラになるじゃん
ゴロー凸りたいノエラーも地味に助かるかも

56 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:02:08.87 ID:VHZoIXD60.net
次☆4目当てに天井付近まで回すとコレイを白朮に人質に取られて死ぬぞ

57 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:03:17.13 ID:w2WwhKBjd.net
一斗&忍以外のPUあと誰?

58 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:05:06.84 ID:1/FABAlt0.net
一斗ガチャの時に一斗2枚抜きゴロー無し→のちに恒常でゴロー無凸ゲットにノエル完凸&育成の俺
次の一斗ガチャに10連目スタートでチキンレースに備える

59 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:30:56.32 ID:nc9iTkyv0.net
>>51
合成だけなら、けど街に寄る時ってだいたい冒険者教会に寄る時だから稲妻がホームタウンになってる
あといまだにデイリーのこの小説家が終わりゃん

60 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:31:35.91 ID:bDQUOVXS0.net
小説のやつと探偵のやつが終わらないまま稲妻出られない

61 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:33:22.54 ID:G2i7fGHI0.net
フータオイエラン行秋にベネットというめっちゃ適当なチームで螺旋からくり12層36星いけたわ
ベネットのところは鍾離のほうがいいかもしれん
イェラン行秋はチャージかなり節約できるからまだまだ伸びるわ
さようならアルベド・・・螺旋での出番は終わった

62 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:04:02.25 ID:X1/7Y8k30.net
お前らまた上海ロックダウンってニュース来てるぞ

63 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:09:02.37 ID:V7kEeKVp0.net
>>60
せっかくグルメチームのやつ出たのに普通に終わらせちゃって
香菱探しに行く必要あるとか後から知ったから鬱だった
香菱いないから俺がやるとか言われて逆張りできんわ…

64 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:26:17.10 ID:bDQUOVXS0.net
>>63
あれは攻略記事とか見ないと無理だわ

65 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:12:49.90 ID:AzHVRA/BM.net
またバージョンアップ遅れるん?

66 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 22:14:08.95 ID:VSh3a5IFp.net
稲妻のデイリーアチーブまだ6個残ってるわ…これ埋めたらモンドとリーユエ合わせて5個が残ってる

67 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:37:10.60 ID:YEibwweM0.net
ロックダウンだろうが次は新キャラいないから適当に復刻しとけホヨバ

68 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:59:09.21 ID:w9Dfjs6d0.net
またアプデ止まって虚無になるくらいなら過去キャラと武器全部PUして
胡桃エウルア甘雨申鶴全部完凸するから

69 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:01:34.64 ID:3Nf6zvsb0.net
例のチュートリアルのおふざけメッセージ結局修正されてて草なんだ
https://i.imgur.com/gEuchNl.jpg
https://i.imgur.com/A8laaIs.jpg

70 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:08:29.52 ID:yZEI9mgwM.net
もともと何だったっけ

71 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:20:07.81 ID:4leOk89B0.net
グルメチームのシャンリンはタケノコ掘ってるから居ない→見つけなくてもクリア出来るけど特殊ポップしたシャンリンを探せばトゥルーエンドでアチーブ達成っての見ると
肥料押し売りデイリーも行方不明のアラニがどこかに居てトゥルーエンドに派生するんじゃないかってモヤる

72 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 02:35:45.03 ID:Es6ljLPx0.net
つーか初期からあるアチーブからして失敗から派生とかが多すぎてダルい
なんで大人しく従ったら損するんだよ

73 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 03:23:54.27 ID:jT6xMOka0.net
簡単にクリアされたらつまらないじゃないですか

74 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 08:58:50.23 ID:EB54z9iF0.net
探すことに時間を使うことに価値を感じないから結局解析班任せだな

75 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:01:38.50 ID:EB54z9iF0.net
卯師匠のデイリーの不自然さは
師匠から頼まれた願い事をやってからシャンリン探そうかって流れが自然なんだけど
願い事を聞いてからシャンリン探すとかいうわりと普通じゃない動きがもやる要素なんだよ

76 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:10:28.33 ID:cK/EGff50.net
ティミーの前でアヒル殺すとか常人じゃ考えつかないよな

77 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:26:47.30 ID:vRdDd3Jx0.net
初心者だったころ漬け焼きのために鶏肉が欲しくてですね

78 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:38:35.15 ID:3Nf6zvsb0.net
配達頼まれた料理食べちゃうとか今ここでこれやったらどうなるんだろうなぁってのは意外とやっちゃう

79 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:04:35.25 ID:7FEbyKri0.net
(´・ω・`)サボり鳩全部追い払ってパイモンもこれで全部だなって言ったのに清泉町の前にたむろってた鳩を肉にしたらパイモンにお前何やってんだよ・・・って怒られたわよ

80 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:24:15.95 ID:3onQMOuo0.net
>>78
ホモビと同じ展開になるほたちん想像した

81 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:39:14.23 ID:+7JfgPax0.net
偵察騎士と団長代理による無慈悲なほたちんお仕置きレ〇プ

82 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:40:42.28 ID:EB54z9iF0.net
サイコパスじゃないとクリアできないってことっすか

83 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:44:27.63 ID:EB54z9iF0.net
ティミーはええわ
あのクソ生意気なガキには人生の厳しさを教えてやるべき
戦場で死んだ父の幻影を追っているやつの目の前でハトをひき肉にすることによって
夢も希望も打ち砕いてやるのがたった一つの良心

84 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 10:46:31.46 ID:K1eQtEAAd.net
ああ
こーゆー無慈悲な行為に対するアチブが存在するから片割れが暗黒面に落ちたのか

85 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:41:55.58 ID:ekH4eHhp0.net
旅路を追えは片割れの見たものを知ることじゃなく旅人の行いを振り返ることだったのか

86 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:43:17.22 ID:ekH4eHhp0.net
うろ覚えで書いちゃったけど旅路を辿れだったかもしれん

87 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:56:23.07 ID:t45tfwk80.net
船の数も肥料の手順もずっと馬鹿正直にやってて失敗派生があるとか最近まで知らなかった

88 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:09:05.58 ID:7FKyXccn0.net
そういやモンドの冬物語もアチーブには何回かやる必要がなかったか

89 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 13:40:17.18 ID:N6bcumAU0.net
有言実行ようやくアチブった
麓ルートは手前の集団と最後の弓チャールが罠だな
先に始末しておいてよかったわ

90 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:12:53.78 ID:rBxYEEo90.net
有言実行懐かしいな
最初に麓選んだ時は時間制限がリアル時間参照だと知らなくてマップ開いて離席してたら任務失敗してた記憶

91 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 14:22:34.92 ID:iDOBVhk5a.net
初手でティミーの鳩を射殺したわ

92 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:13:06.07 ID:DGMpCO+70.net
会話の選択肢何選んだか覚えてないから一生アチーブ取れる気しないわ

93 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:23:56.30 ID:G58TXNQp0.net
メモしなよ

94 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:29:50.51 ID:YzbLHSe70.net
メモしても期間が空きすぎてメモしたことを忘れるのでメモしたこともメモしておかなければならんのだ

95 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:37:45.18 ID:G58TXNQp0.net
デスクトップにメモ帳で残しときゃいい

96 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:37:59.79 ID:WFJwZGAl0.net
2.8で万葉用の新武器が出るんだな

97 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:50:32.56 ID:0M71vmT/0.net
アチーブなんてどうでもええやろw

98 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:54:14.08 ID:PJ+Sr5sd0.net
やること無いからアチーブ集め始めたわ
釣り楽しいです(白目

99 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:26:29.24 ID:EB54z9iF0.net
そしてそのメモをどこに置いたかも忘れてしまう

100 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:26:42.59 ID:ekH4eHhp0.net
メモ帳に冬からの物語 女皇って書いてるけど
これがすでに選んだやつか最後に残ったやつか思い出せない

101 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:31:11.61 ID:3Nf6zvsb0.net
アチーブはいいんだけど評判任務のところの任務達成率みたいなやつに
デイリーから派生するのも含まれてるからそれが埋まらんのがね・・・

102 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:45:16.54 ID:+OTFJD/O0.net
等量交換は一年以上かかったわ
一回来たらばんばん来てあっという間にアチブも取れた

103 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:48:08.52 ID:Ly6hdQw40.net
冒険者なんだから依頼くらい自分で選びたい

104 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:56:44.65 ID:yZEI9mgwM.net
>>94,99,100
A○H○ムーブやめろ

105 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:03:51.93 ID:Ly6hdQw40.net
稲妻は祭ばっかりやってんな

106 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 18:38:39.60 ID:hhvQsJvjM.net
>>69
やっぱり内部のクソマンコが暴れたってことだな😅
マジで害悪でしかない🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

107 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:58:25.56 ID:520iFFnMM.net
原神
男61% 女37%
10代 男性20.8% 女性13.6%
20代 男性23.7% 女性15.1%
30代 男性6.8% 女性5.0%
40代 男性6.8% 女性1.0%
50代 男性0.9%  女性0.9%

ここ見てると原神は中年プレイヤーしかいないと錯覚しがちですが
大半プレイヤーは10代-20代です😂

108 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:10:49.85 ID:qAQ9zMKEM.net
30代になるとぐっと下がるのか
嫌だなあ

109 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:30:44.04 ID:ciOKd4py0.net
40代のわい無言になる

110 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:36:08.86 ID:JTKRGwOop.net
ゲームに年齢なんて関係ないやん 寧ろ歳とってもゲーマーでいたい

111 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:38:40.74 ID:7FKyXccn0.net
わいのリアル知り合い原神プレイヤー10人ほどいるけどみんな40代女性
1%しかおらんのか

112 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:39:11.64 ID:hhvQsJvjM.net
今の40代とかってゲーム脳とかいう戯言を信じてたりそもそもゲームは悪いものってマスゴミの印象操作信じてた世代だろうから少ないのも納得や😅

まぁ社会出ると疲れてゲームしなくなるっていうのもあるが😨

113 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:43:57.80 ID:VFP9NRsJF.net
世の中には80越えてyoutubeで原神配信してるばあさまもおるし有名どころだと加山雄三とか鈴木史朗みたいな猛者もおるでな
これから高齢者ゲーマーが台頭してくるかもよ

114 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:47:41.51 ID:AUbFmg9+0.net
これスマホユーザーの数字だからPC、PS勢を入れたら年齢上がりそうな気もする

115 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:47:47.36 ID:F80fbnhL0.net
>>107
そもそもこんなもの信用しちゃうのかお前ら

116 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:48:01.32 ID:TYQEfDRc0.net
大人になってもゲームをすることに抵抗のない人が増えるのはそうだろうね
高齢ゲーマーにはありがたいことなんじゃないか?

117 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:48:03.58 ID:hhvQsJvjM.net
その辺のぽちぽち脳死ソシャゲじゃ脳みそ衰えるだろうけど簡単とはいえ原神の元素反応くらい頭使うゲームならボケ防止になりそうだしな🙄

118 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:49:25.75 ID:hhvQsJvjM.net
>>115
あくまで一つの指標としては見るだろ🙄
偏向なんかももちろん織り込み済みだが客観的に見ていまだにゲームに偏見持ってる老害が多いのが日本だぞ😨

119 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:50:26.12 ID:F80fbnhL0.net
>>118
出典ソースすらないのに
ネットリテラシー終わってんな

120 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:51:35.82 ID:cF0zyyFO0.net
>>112
ゲーム脳はもうちょい上だな
40代ならバリバリファミコン世代だしゲームに寛容だよ

121 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:52:42.95 ID:hhvQsJvjM.net
>>119
振られた話題への話として相手してるだけなのにアホちゃうんか🤣🤣
これでうぉぉぉ20代以降やってるやつはおかしい!!って本気で思ってるとでも😅

お前みんながふざけてる所に真面目な返しして場を凍らせるボッチだろ😔

122 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:55:08.95 ID:Es6ljLPx0.net
顔文字もしもしはお仲間のガイジがいっぱいいるスマゲ板に帰ればいいのに

123 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:56:53.38 ID:qlFmULhmd.net
>>107
これRedditのアンケじゃね?
Redditのゲームやアニメカテは平均10代後半だからなんのアテにもならん

124 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:25:32.64 ID:AUbFmg9+0.net
>>107
これはスマホゲーム四半期報告書の12月の奴
10月〜12月
https://www.4gamer.net/games/522/G052249/20220315058/
1月〜3月
https://www.4gamer.net/games/522/G052249/20220520030/

125 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:03:20.09 ID:rBxYEEo90.net
>>109
ワイじゃなくてワシじゃろ

126 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:05:36.45 ID:+7JfgPax0.net
金髪赤眼で天使のように可愛い幼女も原神をやっているって?

127 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:12:27.61 ID:S66urqjG0.net
>>122
顔文字(AA) ⇒ (´・ω・`)
絵文字(Emoji) ⇒ 🥺

AAも(一部の板除いて)見かけなくなっちゃったなあ

128 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:32:02.52 ID:etrMhdYu0.net
稲妻編はいってからなんか
幕府の連中、ファデュイがマシに見えるレベルの人格者まみれでストーリー進めるのが苦痛なレベルだな

シーンスキップ機能あったら全スキップしても後悔しなさそう

129 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:36:22.56 ID:JagrtFBm0.net
(๑•̀ㅂ•́)و✧

130 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:46:41.41 ID:eWboy0cQ0.net
人格者とは称賛する言葉だが意図したものなんだろうか
俺の印象で言えば稲妻NPCは自分ファーストだらけで人格破綻者や精神異常者ばかりだったな
まぁ、寝子が全てを帳消しにしたけど

131 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:57:31.74 ID:tUdZTCUxr.net
皮肉でしょ

132 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:06:13.59 ID:hENuwgu50.net
雷電が神の目を民から奪ってるのは何かしら理由があるんだろうなー
と思ってストーリ進めたらまじで理由なくやってて萎えたわ

133 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Hb4g):2022/06/11(土) 23:28:39 ID:7H7JDCBmd.net
上位存在への対抗手段かと思ってた

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-FQpf):2022/06/11(土) 23:28:53 ID:0M71vmT/0.net
>>132
考察が浅いだろ
神の目=願いの集約
恐怖を克服すると自信となり、挑戦は失敗したとしても知識や経験となる
しかし、前へ進むには何らかの犠牲が必要
目標を最優秀にするため家族を犠牲にしたり、金を犠牲にする
健康を犠牲にするかもしれないし、最悪は命をも犠牲にする
願いや理想を追い求め過ぎると何かを失う

つまり永遠の敵
そんな雷電もまた、永遠という願いを追い求め過ぎたために結局は色々と失っていた

というふかーーーーーい物語

お前に才能ないわ
原神やめとけw

135 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-Gp1N):2022/06/11(土) 23:28:59 ID:iDOBVhk5a.net
将軍様可愛いからヨシ!

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f76-IXuI):2022/06/11(土) 23:29:24 ID:S66urqjG0.net
>>128
稲妻の魔神任務は特に評判悪いからな
メガリレー終わるまでの流れがすごい適当すぎる
なんか問題を急いで畳んだ感がすごい
伝説任務はまぁ楽しめる

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-FQpf):2022/06/11(土) 23:41:21 ID:0M71vmT/0.net
長文読めない馬鹿に原神は向いてないわ
そりゃ近年の日本の学力落ちまくるわな
検索するだけで本も新聞も読まない
読む解くこと、考えることから逃げてるから読解力ない奴ばっかり

なんも考えずヘラヘラ脳筋でゲームしてる奴多過ぎて製作者に失礼
せめて重課金して償えw

138 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:49:38.04 ID:hhvQsJvjM.net
原神ってかホヨバのテキストはひたすら読みにくい周りくどい無駄な造語の乱発で読ませる気がない駄文だからな😅
頭に入ってこない🤣

139 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:51:29.01 ID:ciOKd4py0.net
せめてサクサク飛ばせたらいいんだけどモーションやら付けてるせいで飛ばせないのがテンポ悪くて嫌

140 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 23:52:46.66 ID:ORvJlvmk0.net
      !!                   _>-t‐…、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ’´:::/´_..、?―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r’〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _….?―T ̄ .._   |
     っ       (( r’ ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T “j    歩 こ 繋 S
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が H
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  I   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た N
              r’:.:..:.:.:.:.:.;r’ `ニ´ /     ‘/_   て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r’´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /

141 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:01:37.83 ID:NolE4HuU0.net
>>130
皮肉だよ

142 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:10:48.33 ID:MnC8yZ540.net
グォパーと繋がったままフットーだよフットー!

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffd-EfWA):2022/06/12(日) 00:36:57 ID:eTVTKYUr0.net
稲妻はやっつけで終わらせちまったからなぁ
1クールに収めるのを失敗したアニメみたいな感じ

璃月も納得いかないけどね
死の偽装から何から
あと神様やめたいなら甘雨やショウも解放してやってほしいわ

144 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:12:55.62 ID:lPx06G+E0.net
結局キャラありきだからね
ストーリー無くしてキャラ萌えだけしろとまでは言わないけど、話の都合のためにキャラの魅力下げるような流れはやめてほしいわ
裏設定みたいな話も下手に説明されるよりフレーバーテキスト自分で掘る方が面白いし

あと魔神任務ならともかく伝説任務でいちいち陰謀とか暗躍とかいらん
最後の方はムービーで見せ場作って良い感じにまとまるけど、途中これいらんかったよなっての多い

145 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:24:36.64 ID:IRqXUzQJ0.net
本当なら数年かけて詰めていくようなところを駆け足で実装してるからしゃーない
シナリオの粗とか見つかっても、すぐに直しようがないんだろう
マップの制作、キャラの制作、4ヶ国語の収録、複数言語への翻訳プロセス、デバッグetcetcetcetcetcetcetc
こんな短期間で叩き上げてる方がどうにかしてる

146 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:28:18.22 ID:aeYIHbpkM.net
稲妻はアレでシナリオ改変された疑惑いまだに信じてるぞ😎
そうであってくれ😨

147 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:33:11.19 ID:Zjq1yjGT0.net
前にCMは偏差値40でもわかるように作る、と言って炎上した人がいたけど
まあ正論なんだよな
そもそも読めない読解力ゼロ以下とか絶する馬鹿も相手にしなきゃいかん
問題は自分がそっち側だと認識していない奴

148 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:49:36.43 ID:m7kdaELxa.net
そもそもcmなんて中身ねぇよ🤣

149 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 02:40:56.20 ID:1qk1piUX0.net
ショウと最初に会ったのに帰り方を聞かなかったのは
整合性が無いとかドヤってるアホに説明する気も起きないよな。
脚本ガーとかもだいたい天然のバカ。

150 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 04:41:18.37 ID:Zjq1yjGT0.net
>>148
だから偏差値40でもわかるって話だろうが
やっぱ絵文字はそっち側の馬鹿だな

151 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 05:33:21.10 ID:DyKmW75Y0.net
>>149
めっちゃなろうアニメ観てそうw

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-8TbI):2022/06/12(日) 07:03:51 ID:yfl2HQuQ0.net
原神はテキストの文章自体は半分くらいに収まる内容だとは思うが、話の中身そのものはそれほど雑でもないよ
そこ語らんの?ってポイントがあるおかげで一定の読解力がないと伝わらんところがあるだけ
中身はちゃんとあるんだけど余計な雑談が長くて必要な説明文が絶妙に足りんのよ

153 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-QGQe):2022/06/12(日) 07:16:00 ID:tTw1uizVp.net
頭の悪い大半のプレイヤーが文句言ったせいで長ったらしい回りくどい説明するようになったんやで

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-fjGI):2022/06/12(日) 07:19:37 ID:Cla/Iu5c0.net
稲妻のは元のシナリオから素材流用して改変した感すごかったな
脚本から削って間に合わせたリーユエと同じくムービーでごまかしたらええねん感
トーマとか元々ネイサンの役どころだったんじゃね疑惑もってるわフェイスアイコン変わったしな

それに比べたら今回は筋通ってるだろ
配役は1.xの人間で代用できそうだから稲妻より先に層岩入ってショウイベントやりたかったんだなって思ったけど

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-mrPv):2022/06/12(日) 07:28:19 ID:+J99owkS0.net
とりあえず旅人を内戦に引き込んだあげく敵側に寝返るよう仕向けた妹と
敵軍を天守閣まで引き入れるよう工作した兄のいる大名があるらしいから
今すぐお家取り潰しにしよう

156 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:04:37.59 ID:TiE+WhcW0.net
壁際はまだ分かるんだけど、秘境のど真ん中でカメラがズームになるのどうにかしてほしい

157 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:13:31.37 ID:a+Q24ftC0.net
魔神任務のタルタリアから伝説任務の夜蘭まで
政争に旅行者を巻き込むっていう現実には起こり得ない展開がずっと続いてるからね
メーカーの好みなんだろうとは思うけど
自国の利益の為に旅行者を装って他国で工作する奴は歴史的にも沢山いる訳だけど
そこのイデオロギーの理解が全く噛み合わないのは、お国柄やお互い様もあるのかねえ

158 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:16:20.98 ID:IRqXUzQJ0.net
あっそんなとこまで考えてたの???

159 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:34:51.91 ID:Zjq1yjGT0.net
現実(笑)

160 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:36:55.50 ID:IlS1x+Lk0.net
釣りだろ

161 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:41:20.50 ID:a+Q24ftC0.net
原神に限定すればゲームの話だからどうでもいいで終わるけど
"そんなとこ"に関しては原神に限らず常日頃から考える習慣があるかどうかの差なんで
習慣の無い人は別に参加しなくていいんだよ

162 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:48:43.34 ID:+cuaQ9YW0.net
>>157
旅行者って旅人のこと?
英雄の異名みたいな物とプレイヤー名の代わりとして旅人呼びされてるだけでどう見ても一般旅行者じゃない
神や各国上層からも一目置かれる英雄の冒険譚だよ
さらに言うと旅人って単なる旅行者じゃなくて「異世界からの旅人」とかけた二重の意味だからね 七神他何人かは明らかにその意味で使ってる

163 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:50:57.63 ID:+cuaQ9YW0.net
まぁある種UFOで地球に来た宇宙人みたいなものだから(わかる人には)どう見ても普通の人間じゃない アルベドとかめっちゃ研究しようとしてたし

164 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:25:17.04 ID:kPKtghNM0.net
エロマスクが毎日交流を試みようとしてるんだけどなんとかして
デイリーエリアを璃月優先にしても稲妻優先にしても高確率で喰いこんでくる

165 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:42:49.33 ID:u2cCWPJ8p.net
国固定したらそこでしかデイリー起きないはずだけど

166 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:47:54.07 ID:2ySVhw1C0.net
オデュッセイアの時代から英雄の旅人は一般人ではない

167 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:54:07.01 ID:+cuaQ9YW0.net
そんでもってミもフタも無い話すればこのゲームは公式が盛大なネタバレかましてる通り蛍ちゃんが神になるまでのいわば「神話」なので現実と比較するのはナンセンスというか 聖書や各地の神話に「いや神とか奇跡とかありえんでしょー」ってケチつけてるようなもん

168 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:00:32.13 ID:kf4qufOE0.net
何かで見たクレーが暴れまわってアルベドが追いかけるCM好き
頭を空っぽにして見ていられる
ファンメイドかと思ったら公式CM動画で草元素

169 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:02:57.25 ID:mAFkGuvA0.net
写真機もあるし見た目より情報流通してるんだよね
凝光との関係も町では噂になってる
その割に新聞記者はフォンティーヌしかいないっぽいし
伝言板がメインの伝達手段だけど

170 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:06:04.49 ID:TxtdvaPeM.net
旅人が英雄の異名ってのは無理があると思うけど、そんな逸話
例えば主人公以外の旅人の英雄譚とかがあって、それを前提とした尊称としての呼称なんて設定はなかったと思う
このゲーム自体が主人公とプレイヤーの二重人格設定のまま進むから混同してるのかもしれないけど
衛兵達はトラブルを避ける為に丁寧な対応を心がけてるだけで
旅人はあくまで旅行者を指す一般的な呼称として使われているし
主人公の英雄譚は主人公の英雄譚としてのみ認知されている
イデオロギーってのはその宇宙人に依頼する動機に関しての事で
「なんか超越した存在が目の前で依頼待ちしてるから自分達の暮らし、この世界を彼に委ねてみよう」
なんて選択肢は普通あり得ないが
あり得た場合、彼等が本当に望んでいる事は何かとか
稲妻の住民の評判任務が討伐依頼しかないけど幕府軍はカカシなのか、民や外国人にはやたら高圧的で攻撃的なのにってああ、これメタ?とか

まぁ諸々全部答えはオープンワールドゲームだからで終わるんだけど

そもそも異世界人て触れ込みで始まったけど古代人なの?でもダインとは面識ないの?神に復讐する旅とか神になるとかってのはこれからの話で、少なくとも俺はまだしてないんだが

171 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:12:49.77 ID:AQ0Go96a0.net
(´・ω・`)層岩探索に最初爆破の専門家としてクレーちゃんが呼ばれてたのは草元素よ
(´・ω・`)一緒に反省室に挿れられた騎兵隊長殿はクレーちゃんと何をやらかしたのかしら

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-4YzJ):2022/06/12(日) 11:41:13 ID:jDJnWd4S0.net
>>165
確率低いけど混線するぞ

173 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:01:52.39 ID:Zjq1yjGT0.net
>>170
おっぱいが好きです、まで読んだ

174 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:17:12.16 ID:RycNUTak0.net
旅人の心情が一貫してないのが一番ついていけない
知らん間にやたら哲平に入れ込んでたのはまあ暗転の間に何日もあって仲良くなったんだろうで納得してやってもいいが
それでキレ散らかした後雷電の伝説1の冒頭からケロッと不筒に接してるのが話の都合すぎる
その対応は2の覚悟見てからだろ

175 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:18:15.74 ID:orc4Z84NM.net
確かにジンを迎えた日はオリジナル衣装にカメラ最寄り正面のまま小一時間歩いたし夜蘭もおっぱいだけで選んだ節はあるし申鶴にゾッコンではあるけどアンバーのくびれもバーバラの内ももも綾華の生足も等しく好きです

176 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:18:16.10 ID:wahxlU8h0.net
考察系のスレが長続きしないのが良く分かる流れ

177 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:29:30.19 ID:EZ4438T0a.net
旅人とパイモンの善性と知性は話の都合で乱高下するから整合性なんてないんだなこれが
そうじゃなくても抵抗軍周りとかお国柄的にセンシティブだからガッツリ削られてるんだろうな感すごいが

178 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:29:58.70 ID:+cuaQ9YW0.net
>>174
哲平死んでキレたのはファデュイ(散兵淑女)に対してで雷電にキレたのとは一寸違うような 雷電には目狩りと鎖国止めてくれたら…くらいな気がする 神と人で時間の感覚やらだいぶ違うのは途中で理解したようだしね
どちらかというとテロリストのタルタリヤと仲良くしてる方がヤバいような…

まぁメタい事を言えば主人公はプレイヤーの分身なので細けぇ事は置いといて美男美女と仲良くしたいだけなんだ

179 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:32:18.85 ID:RycNUTak0.net
ああ確かにパイモンは旅人以上にガバだわ
オイラたち困ってる人を探してるんだ!→またおつかいかよぉ!
たしか風花祭だったと思うけどこれ同じイベントの中でやられて頭おかしくなりそうだった

180 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:56:48.08 ID:jDJnWd4S0.net
ランダムクエストのパイモンってちょっと賢そうだよね

181 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 12:57:06.78 ID:vb2z+ik3M.net
稲妻編は雷電伝説2を上手く組み込んで
それで完結したらいい感じだったかなあ
そしたら影と仲良くなってもわかるんだけど
要所要所で良い部分作れるのに場面の繋ぎが微妙過ぎる

182 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:16:32.45 ID:d6psXj010.net
そもそも雷電って裏切りそう
突然離反しそうで信用してない
だからあんま使う気起きない

183 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:19:17.30 ID:45iWwfOy0.net
>>181
何か賞でも取ったことあんのかいド素人さん

184 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:20:05.39 ID:PNJdOlLU0.net
蛍てゃんはバッグの中にぎっしり素材詰め込んでるって言うのが公式設定
選択肢で何度か出てきたし

185 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:20:14.65 ID:IRqXUzQJ0.net
一貫性のないキャラ付けや若干ガバなシナリオはホヨバの問題なのか中国人の国民性なのか

186 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:20:19.02 ID:pokclXht0.net
そんなこと言ったら岩神と風神なんて何か決定的な事実を確実に知ってる立場にあるのに敢えて黙ってるぞ

187 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:22:08.02 ID:PNJdOlLU0.net
焦る必要はない
旅はいつか終わりが来る

188 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:27:05.20 ID:AQ0Go96a0.net
(´・ω・`)稲妻編は幕府(現行体制)と綾華・抵抗軍(反体制派)の構図が足を引っ張ってるんじゃないかしら
(´・ω・`)反体制派組織に主人公が肩入れした結果現行体制が翻意ましてや転覆しましたとかNGよ

189 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:29:44.36 ID:X9/UKP4P0.net
国産ゲーなら良かったのにと思う反面中華マネーがなければ原神は生まれなかったジレンマ

190 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:34:15.68 ID:Zz5oWWxb0.net
>>184
淵上「ふむ、こんなにミントやキャベツ、それに鶏肉や獣肉を持って何がしたいんだ?」
そこらじゅうで素材集めまくってる旅人のほうがよほど不審人物だよなと思い知らされたわ

191 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:34:23.75 ID:4TtIkppv0.net
開発費100億円だっけ
ヒットするかも分からないソシャゲにそんな開発費かけるなんて博打だからな
結果、博打に勝って金の成る木になったけど、日本企業にこんな事出来るわけない

192 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:36:50.26 ID:kPKtghNM0.net
仮に夕暮れの実がバッグに1つもなかったらなんて言ってたのかな

193 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:30:48.14 ID:kf4qufOE0.net
入っているんだけど慌てたせいで上手く取り出せなかったと言い訳する

194 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:43:24.96 ID:9dRoFqZ8M.net
ゴミカスのメガリレー廃止して欲しいです🤪で旅人立ち上がるけどあいつ所存カスでしかないからプレイヤーからしたらどうでもいい案件なんだよな😨
主人公と操作してるプレイヤーの感情が乖離してるって物語として終わってるんだ🤮

これはアビス!🙄

いやいや知らんがな😅😅😅

195 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:45:51.01 ID:Pr/L61Vy0.net
タルタルと遊ぼうとマルチ入ったらなぜか続々ロリが集まってきてロリパで遊ぶことになった、面白いこともあるもんだ

196 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:49:52.24 ID:qkZhWif30.net
かくれんぼのレンジャー側で、なんとなく背景色に早柚が溶け込みそうだな(逃げる気は無し
と、思って早柚選んだらレンジャーみんな早柚、ハンターが七七になった事はあったな

197 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:02:17.97 ID:+cuaQ9YW0.net
>>188
稲妻編と雷電将軍の元ネタは明らかに300年続いた江戸幕府を開いた将軍徳川家康…もっというと小説&漫画の「影武者 徳川家康」だと思われるので
(向こうだと豊臣秀吉がかなり恨まれてるので秀吉を倒した家康が人気あるぽい)

本物の将軍だった真が死んで影武者だった影がこっそり跡を継いだり 外国勢力の横槍があって幕府と抵抗勢力の戦争になって最終的に開国にこぎつける(いわゆる明治維新)ところまで込みで日本歴史ネタなんだと思う

たしかに後半駆け足すぎる感はあったけどむしろアイヌやら沖縄やら原発やらの諸々の日本ネタぶちこみながらよくあの尺にまとめあげたな…日本の事かなり勉強してくれたよね…という気もする

198 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:16:07.33 ID:svMOT3c/0.net
日本人より日本に詳しい

199 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:32:08.98 ID:mAFkGuvA0.net
雷電とか稲妻は江戸の侍っていうより薩摩武士っぽいけどね

200 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:36:42.91 ID:qkZhWif30.net
「影武者」は原作小説、漫画からってより多分、黒澤映画からじゃないかな(実際あちこちに黒澤ネタがある
璃月編もそうだけど、歴史とかを勉強してってより名作の香港中国日本映画から色んな部分を参考にしてるイメージ

201 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:40:02.18 ID:sakU5dqY0.net
秀吉嫌いなのって韓国人でしょ
某新興宗教が目の敵にしてるし

202 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:57:15.47 ID:SexbLqVs0.net
中国語特有の豊富すぎる文字数による細かすぎる表現描写を極力正確に日本語訳しようとすると、ああいう長めのまどろっこしい文になる
英語訳はわりと割りきってスッキリした文にしてるみたいだけど日本語訳者は噛み砕いて意図がずれるよりは正確さを重視してるみたいだね

203 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:38:30.28 ID:+cuaQ9YW0.net
>>202
日本語訳者が日本人でなくて日本語がわかる中国人ぽいのが時々あるガバ翻訳の原因かな… だいたいは意味通じるし目をつぶって来たけど2.6の層岩(志旋のやつ)ラスト辺りは流石に酷すぎて擁護不可

たぶんローカライズの翻訳担当者が日本人になれば読みづらいわかりづらいって苦情も少しは減りそうだけど…誰か中国語出来てミホヨに雇われるくらい優秀な人行ってくれないものか

204 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:09:16.45 ID:svMOT3c/0.net
仮にいたとしても日本人は雇わないんじゃないか

205 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:12:16.05 ID:jlXxsFEC0.net
さすがに接続詞が普通に使えてる時点で日本人だと思うが。。。
まあ翻訳が下手なのは同意

206 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:13:07.98 ID:xCE3+Eax0.net
日本人なら誰でもまともな日本語ができると思うなよ

207 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:13:46.28 ID:IRqXUzQJ0.net
言うほど全部が全部翻訳酷いかっつーとそうとも言えねえし
というかボイスありは割と丁寧だからそこまで目立たないんだなあ

208 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:14:34.32 ID:WzKJMbC10.net
まあ洋ゲーと比べたら翻訳のレベルは高いよ正直
かなり力入れてるのは分かる

209 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:30:03.17 ID:i1pd2W9p0.net
ddkdk

210 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:30:49.06 ID:jDJnWd4S0.net
機械翻訳に全部突っ込んでもこうはならんだろって

211 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:31:15.21 ID:jDJnWd4S0.net
ゲームやったとこあるからそこまで気にならない

212 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:32:09.83 ID:s6QglYf2a.net
訳者が日本語読める中国語ユーザーぽいのはちょっとわかる
訳としては正確なんだけど場面に対する整合性と言うか細かい言葉選びがちょっと違うんだよな
訳者に台本だけ渡して場面の説明がされてないのかもしれないけどホヨバがそんな時代遅れのやり方やりそうにないし

213 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:02:32.66 ID:+cuaQ9YW0.net
>>205
ミホヨのメイキング動画見てれば中国スタッフ内にかなり日本語できる通訳者がいるのわかるのでそういう人がローカライズもしてると思われ
日本の和楽器演奏者集めて稲妻編のオーケストラ録音するやつとか(集めた演者の扱いがぞんざいでトラブルになったのを乗り越えて収録してたり面白い)
一回日本の声優集めてやった生放送にもいた

2.6のラストは明らかに日本語の体をなしていなかったのでこれは間違いなく外国人の翻訳者と思うし それ以外の多数の翻訳も漢字や言い回しの細かい所やよく言われる文章が冗長になる点とかはあまり日本人ぽくない ミホヨ本家から来た中国スタッフが訳してる思う

214 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:06:29.49 ID:2ySVhw1C0.net
中国語翻訳調謎日本語かわいいじゃん?

215 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:15:00.12 ID:+cuaQ9YW0.net
>>214
海外ゲーやりなれた人はむしろ謎日本語の味があって好き…みたいな意見もわりと見るね

てか外国人で日本のアニメ見たくて日本語学ぶ人結構いるようだし中核スタッフに日本のアニメや声優好きが多い時点で普通に日本語できる人いてもおかしくないな

216 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:21:33.11 ID:SOaCBknpM.net
AYBABTUの国の人が微妙な日本語訳のニュアンスにこだわるの笑うわ

217 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:25:40.17 ID:X9/UKP4P0.net
翻訳者が日本人とは思えないもんな
間違っちゃいないけど微妙に不自然な言い回しが多すぎる

218 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:27:54.67 ID:kHdMzOar0.net
>>217
翻訳文学とか読んだら片っ端からガイジン認定しそうでかわいい

219 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:29:22.03 ID:jDJnWd4S0.net
リアル鬼ごっことか読ませたい

220 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:30:32.69 ID:9dRoFqZ8M.net
翻訳がおかしい。読みにくく頭に入ってこない駄文という事実から目を背けるな😅
日本語ができる中国人だろうが逆だろうが結果的に出来上がってる文章が駄文なんだからゴミで終わりやろ😨

221 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:31:18.01 ID:PdAhgLpwM.net
超翻訳洋ゲー慣れてると即脳内で読み替えるからな…

222 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:31:39.59 ID:AQ0Go96a0.net
(´・ω・`)サービス開始初期のおもしろ日本語大好きよ
(´・ω・`)らんらんブロント語とかノムリッシュ翻訳とか大好物なの

223 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:40:59.54 ID:M6JuBNZc0.net
日本人だったら「旅人さんが届いてくれましたのね」なんて間違いはしない

224 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:41:56.24 ID:kPKtghNM0.net
うるせえカニニッパはカニニッパなんだよ

225 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:42:24.24 ID:V4rsXAVH0.net
ヒルチャールに取引される蛍ちゃん

226 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:42:47.83 ID:kHdMzOar0.net
>>224
一瞬カニのはさみに修正したらマジ切れされて戻した事件笑った

227 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:44:22.99 ID:pokclXht0.net
日本語はガバくないのに頭に入ってこないってその方が致命的なんじゃ

228 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:54:00.88 ID:JouKi1f+0.net
普通に面白そうじゃない会話は全部連打マクロで飛ばしてるが異端か?

229 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:17:41.92 ID:PDHDASs0p.net
清泉町とかいう圧倒的日本感のパーフェクト翻訳

230 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:18:37.72 ID:IOGLPJ/n0.net
そもそも凡人とか親密じゃなくて過密とかって時点で
言葉の選択が気になって仕方ないけど
その辺なんとかならんもんかね

231 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:20:27.81 ID:qDMr4Q2Bd.net
凡人は璃月でしか出てこなかったと思うし仙人とか凡人とか中国語翻訳ぽくて好きだけどな

232 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:26:01.53 ID:kf4qufOE0.net
翻訳に関しては日本語版がある時点で感謝しかない
日本語MODすら無い洋ゲーとか無理っす
モンドで少女の恥ずかしい匂いのする指輪とか売ってないですかね

233 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:27:51.18 ID:IOGLPJ/n0.net
「せんにん」に対して「ぼんじん」てしてるのかもだけど
漢字は凡人のままでいいとして
読み方は日本語的な語感としては「ただびと」のほうがいいと思うんだよ...

234 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:32:12.33 ID:kPKtghNM0.net
え?ちょっとよくわからない、もっかい説明して

235 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:34:44.10 ID:kHdMzOar0.net
>>233
お前翻訳の類向いてなさすぎるから絶対やるなよ

236 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:36:19.40 ID:wahxlU8h0.net
凡人って言葉が日本語的にはややネガティブな意味合いを持つからって事なんだろうけど
事実なんだから良いじゃん、俺もお前も凡人よ?

237 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:37:09.57 ID:hifN/YWkp.net
ただびとの中から本物のたびびとを見つけるゲームか何かですか?

238 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:39:56.40 ID:pokclXht0.net
ロリコン龍王にぼんじん!って啖呵を切られるのボスと戦ってる感強くてすき

239 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:40:07.32 ID:IOGLPJ/n0.net
翻訳業とかしないからいいんだけどさ
好きだからこそ気になってしょうがないんだわ
まあ引っ込むわ

240 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:41:48.44 ID:pcgrnQjma.net
そもそも中国モチーフだから音読み縛りも有るよリーユエ

241 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:43:29.99 ID:kPKtghNM0.net
リーユェ、だ・・・間違えるな・・・
けど、半角全角混じりみたいですげー気になるからリーユエって表記してくれみほよ

242 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:47:28.79 ID:+J99owkS0.net
日本人、身の程をわきまえよ!

243 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:51:31.67 ID:IRqXUzQJ0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

244 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:59:05.46 ID:Arwx4Izt0.net
旅人野郎は正直愛着ゼロだわ

持ってるキャラの能力コピー出来るとかやってくれんかね

245 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:18:45.96 ID:h+LGUntY0.net
なんせ自分で操作することがほぼないから
愛着湧きようがないよな…

246 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:24:56.70 ID:0zoc7ZpR0.net
群玉閣で仙人パワーもらった時みたいに七国全部回った後の最終決戦だと全元素一人で操る超強化旅人になるよきっと

247 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:26:34.90 ID:dIPWVEiNa.net
>>224
懐かしすぎるし大半のやつ知らんだろこれ

248 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:27:40.88 ID:dIPWVEiNa.net
>>233
モンハンのスタッフに「ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいぶきめい」とか送ってそう

249 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:37:13.79 ID:wahxlU8h0.net
重力語くらい突き抜けてたら笑えたんだけどな

250 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:37:16.55 ID:lPx06G+E0.net
主人公に裏設定があるのは最初から分かってたけど
モンド序盤の話はあくまでトラブルに巻き込まれただけの異世界人だからプレイヤーの分身と言えたが
モンド終わったあたりで急に500年前の誰も知らない情報ガッツリ喋りだした時はえっ?どこかで話スキップした?って混乱したし
お前自身も隠してる目的とかあるのかよって裏切られた感あったな
ウェンティ鍾離ダイン八重雷電あたりが後出しで語るのとはまた違う

まぁもうどうでもいいからイベントとかのドヤ顔ほたちん堪能するだけだけど

251 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:46:24.97 ID:9dRoFqZ8M.net
下準備なしで急に情報ポンって出すようなやつがシナリオ書くなって話なんよ🤮

252 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:50:20.27 ID:wPsplZ5Ma.net
>>250
君が今まで小出しにされてきたストーリー理解してないだけじゃないか・・・ちゃんと理解してれば別に唐突でもなんでもないのに・・・

253 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:52:24.57 ID:pokclXht0.net
設定はあったけど主人公がプレイヤーと独立した意思を持ってると明白になったのはダイン任務辺りかね
そもそも名前が元の空蛍に戻るし最初から分身でなくて追体験してる様なもんなんだろう

254 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:53:09.62 ID:9dRoFqZ8M.net
これはアビス…!って旅人が一人で勝手に納得してたけどこれまでまともな描写なかったせいでプレイヤー側がは?ってなるのもこのアホからしたらプレイヤーが悪いとかいい出しそう😅

普通にシナリオ構成が下手クソってだけなのに😨

255 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:56:09.90 ID:lPx06G+E0.net
>>253
あーそう、うまく言えなかったけどそんな感じ

256 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:58:04.42 ID:YbREleRa0.net
空・蛍って呼ばせるなら始めから全員そうすればいいのに
旅人だのお前だの名前覚えないガイジばかりになってる

257 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:00:53.81 ID:h+LGUntY0.net
図書館で本を読んでたのも… ってあたりも強引だったなあ

258 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:02:37.40 ID:lPx06G+E0.net
こういうの信頼できない語り手って言うんだっけ
そもそも一人称の脳内会話無かったし違うか

259 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:19:17.54 ID:s5kPE81g0.net
      !!                   _>-t‐…、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ’´:::/´_..、?―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r’〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、     G   〃
    お │        / j/{:.|l  _….?―T ̄ .._   |        E
     っ       (( r’ ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T “j    熟 ス N
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    読 ト S
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   す .| H
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /     る リ I   =
              r’:.:..:.:.:.:.:.;r’ `ニ´ /     ‘/_.   と | N
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ      の
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r’´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /

260 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:21:06.11 ID:RycNUTak0.net
メタ的に言えば旅人に後付に都合の悪い発言をさせないためにパイモンが自称ガイドとして喋りまくるようにしてるだけだし
あとパイモンがつまり〇〇ってことだなって解説しないと理解できない猿用

261 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:41:55.95 ID:IRqXUzQJ0.net
喋らないドラクエ・ゼルダ系なのか、喋るFF系なのか方針をハッキリしろって昔から思ってる
プロフィールはまぁいいとして、宝箱開ける時だけ流暢に喋りだすから違和感が半端ない

みんなも、例えばブレワイで宝箱開けたときだけ「300ルピー!すごく嬉しい!!」とかリンクが唐突に喋りだしたら「なんやこいつ!?」ってなるだろ?

262 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:42:17.92 ID:noAVrpfO0.net
ひょっとしたらプレイヤーの分身は主人公じゃなくて天理なのかもね

263 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:52:41.56 ID:kf4qufOE0.net
おばさん(?)より蛍ちゃんの方が良いです

264 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:55:32.71 ID:w0VE5ajF0.net
おばさんていうと清泉町で肉料理に固執して香菱と対決したNPCくらい年齢いってるイメージ

265 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:59:15.03 ID:0zoc7ZpR0.net
凝光はお姉さん

266 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:00:37.94 ID:HCL/ZtCyd.net
今期のアニメにガイア出て来て草
さすがにねとーりはしてなかった

267 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:03:27.16 ID:Zz5oWWxb0.net
鶴見実装あたりで伝説の○○を名乗るの好きだった
金髪のおばさんに持っていかれた感があるけど

268 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:05:14.74 ID:w0VE5ajF0.net
>>265
凝光は不思議とお姉さまという感じがする
北斗は姉御

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a5-/e9c):2022/06/13(月) 00:15:56 ID:Jis60jET0.net
>>266
割と出てるような気がするがどれかな?
お兄様も結構出てるしどれも似た性格キャラかな。
先生は元ゲーマーで高笑いしてるのあるし、八重も出てるな。

270 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:42:42.85 ID:CWdtx87H0.net
ていうかもともと中の人それなりに有名どころばっか使ってるしね
新キャラが遠藤綾と水橋かおりですってゲームも今どき珍しい

271 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:47:02.32 ID:9L+O/lSB0.net
声優陣は豪華なのにセリフの和訳が...

272 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:54:16.77 ID:pvzJbiPN0.net
くどくどとしょうもない説明台詞が続くせいでせっかくの有名声優陣も棒読みっぽくなりがち

273 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:56:05.90 ID:rTeXSZojM.net
事実を書くとまたアホが無理な擁護始めるぞ🤣

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-Trwn):2022/06/13(月) 00:58:09 ID:3z+k3wGY0.net
訳がうんぬん言うてるやつはもちろん原文も読んでるやろなあ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4304-8lcc):2022/06/13(月) 01:04:56 ID:0OgykKRQ0.net
何言ってんだコイツ?ってなることが多々あるから英語と中国語参照する癖つくの草なんだ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-FHjJ):2022/06/13(月) 01:12:17 ID:hO+Yt/AO0.net
中国語の言い回し独特すぎて参照できないんだ

277 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:22:03.40 ID:DoIq/yNY0.net
訳が~というより適切に校正できていないから日本語のニュアンスとして微妙って意味ならわからなくもない
テキスト表示にしても禁則処理できていないから若干読みにくいし

278 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:42:21.37 ID:TMgV22YcM.net
映画の字幕なんかは文字数限られてるからガッツリはしょるけどニュアンスとか伏線とか全部消えるけどそんなんがいいのか?

279 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:16:53.68 ID:rTeXSZojM.net
君国語赤点でしょ😎
ホヨバの駄文は字幕でいえばひたすら文字数稼いで字幕で画面見えなくなってるようなものだからむしろ削ったほうがいいんだよ😅

しかもそのテキストがクソ翻訳や造語で汚い🤮

280 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:23:25.91 ID:CzWYNc6B0.net
訳っていうか
ほぼ毎回会話の改行が微妙でモヤる
中途半端な所で改行されてるのは中国語とか英語のスクショでも同じっぽいけど

281 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:26:21.28 ID:Pyu6S4aT0.net
>>278
翻訳の時点でニュアンスは消えるのは仕方がないだろうし
仮にニュアンスが残っていても伝わらなければ意味ないし。。。
文字数制限ないんだから伏線は消えないでしょう

282 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:36:27.18 ID:Z/mwc0BC0.net
原神は映像表現が子供向けっぽい気はするけど
話の方は民事訴訟だの毒殺だの子供にはついていけないだろうと思った

283 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:37:43.70 ID:rTeXSZojM.net
文字数多くても読んでいるプレイヤーを惹きつけることができる文章なら気にならないんだけどね🙄

ホヨバのテキストはいつまで喋ってんだよこいつそろそろ黙れよ😅ってなるような物ばかりな上に安っぽいアニメーションが入ることでテンポをさらに悪くしてる🤮

284 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:43:28.73 ID:m2l1hBUR0.net
テンポが悪いのもつまらない一因だと思うな
ムービーは面白いじゃん?

285 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:47:05.65 ID:Z/mwc0BC0.net
ボイスの再生速度に対してセリフの文字表示が早すぎるんだよね
だから文字を読むのが速い人はセリフの遅くてイライラしてくる
とくにパイモンが酷い、試しに文字の方を見ずにボイスだけで聞いてみるとかなり解消される

286 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:47:58.51 ID:4BqZzsu9d.net
ムービーに入った瞬間fpsガタ落ちするの笑う
容量的に仕方ないんだろうけど

287 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:52:36.98 ID:5gQ1n5Gv0.net
言語の違いなんて些細な事だね
https://twitter.com/genshin_meme_jp/status/1534475328017555456
(deleted an unsolicited ad)

288 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-W3te):2022/06/13(月) 03:36:23 ID:rTeXSZojM.net


289 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 03:49:17.04 ID:rsUO9C/5M.net
原田泰造かな

290 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 04:02:23.05 ID:0OgykKRQ0.net
>>282
モブアレルギーで発狂するのがよくいるのがいい例だけどやりたいシナリオと主要層が求めるものは噛み合ってないわな
心海や綾人の伝説の戦後に兵士たちが居場所を見つけられないだとか政争と自立と結婚で板挟みになる子女とか
題材としては面白いけどキャラを引き立てるためにうまく使えてはいない

291 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:44:03.72 ID:CzWYNc6B0.net
>>290
綾人ならそういう暗躍系キャラって感じだから別にいいけど
基本的に伝説はプレイアブル主体の話にして、そういうのはモブ主役の世界任務でやって欲しいね
モブが主役でも特別なおみくじ(これはそもそも当たりライターだったんだろうけど)とか層岩全般の話は良かった
暗くて不評っぽいけど鶴観とか稲妻の連続系世界任務も俺は割と好き

あとモブのためにプレイアブルがなにかするって話でも、ゴローデートとかは元から人助けキャラだし反応面白いから良かった

292 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:56:42.53 ID:4R+MrkYP0.net
旅人に冒険者協会の緑色のユニフォームとか和服スキン追加して欲しいわ。

293 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:33:45.90 ID:kb7uckHV0.net
https://store.steampowered.com/app/346110/
ARK無料配布してるけど続編でも出るんかな
つか今のARKってDLC入れると300GB超えるんだなw

294 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:11:51.49 ID:ND2Choaf0.net
オーバーぼっちも基本無料かあ
原神もそろそろか

295 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:35:18.24 ID:odqrHts90.net
>>291
モブの話でもいいんだけどモブのグラフィックのパターン少な過ぎて萎えるんだよなあ

296 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:42:39.41 ID:OM6pDNkVa.net
>>253
素性が一切不明ならプレイヤー=旅人も成り立つかもしれんがそもそもいろいろな世界を渡り歩いてたら兄弟が封印されてどっかいったので探してますってバックストーリーが明示されてるのに何で自分とイコールに出来るんだ?いろいろな世界を渡り歩いてたら兄弟が赤いキューブにされた経験でもあるの?

297 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:45:30.40 ID:mHNpY8Rz0.net
冒頭で既に兄妹で旅してたのやってやんな…

298 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:48:38.01 ID:neOAlQ7U0.net
これからもプレイヤーが知らない情報を前触れなしにドンって出して旅人がこれは○○!って流れやるんだろうなぁ
ゲーム内で腐るほど文字並べてるのに大事なところ何も説明してない無能集団

299 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:02:27.34 ID:bqsJ2yWU0.net
今更だけど旅人って声優もいるのになんであんなに喋らないの?
キャラグラ固定で実質一択な選択肢ばっかでプレーヤーの感情移入なんてほぼ無視なんだから
いっそドンドン勝手に喋ってれば
こちらとしてもFFみたいなキャラのストーリーを見てるものとして楽しめるかもなのに
無言で選択肢が出るDQスタイルな自分の分身的な立ち位置の割りにこっちの知らないことで勝手に騒いだり怒ったりするから混乱する

300 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:19:46.83 ID:pZOfeRXZM.net
七星候補すらいつものモブグラだしモブのパターン少ないなってのは思う

301 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:25:54.42 ID:xLtMnll6d.net
モブの顔パターンだけでも増やしたらいいのにね
感情移入させる重要モブと同じ顔のモブがそのへんの街にゴロゴロいるの変な感じ

302 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:32:18.61 ID:Sred6GqMM.net
モブ全員同じ顔にするくらいなら仮面被せてくれてたほうがずっといい

303 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:36:22.91 ID:CzWYNc6B0.net
そのうち過去の話が出てくるのは分かってたけど
異世界人から来たって設定だからオープニング以降の主観はプレイヤーと共通してると思ってたから
なんで前の世界の話じゃなくてこの世界の過去の出来事知ってるの?ってなったな

304 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:37:17.59 ID:CzWYNc6B0.net
テイワットで過去になにかあった→異世界から来た→オープニングで巻き込まれてその後は旅人もプレイヤーもテイワットの事何も分かってないって状況だと思いこんでたら
異世界からテイワットに来た→カーンルイアで色々あった→オープニングなんよね?

305 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:50:03.60 ID:w8neGku80.net
双子ストーリームービーを見てない人がいるな
リリーズ前にアップされた公式のネタバレ動画なんだが

306 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:50:22.38 ID:w8neGku80.net
リリーズじゃないリリースw

307 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:51:48.22 ID:AEXoGyjPM.net
>>304
ある程度テイワット観光したっぽいね

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-CoAk):2022/06/13(月) 10:46:42 ID:P6cGgZFI0.net
テイワット観光して帰ろうと思ったら天理に封印だったかな

309 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:14:01.33 ID:dWEJzid30.net
>>305
これなんで本編に含めないんだろうな
あれ見れば「双子の片割れ、天理に何かスゲーひどいことされた」ってのが一発で把握できんのに

【原神】双子ストーリームービー
https://youtu.be/C4Chz2toaK4

310 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:16:40.80 ID:3z+k3wGY0.net
かさばるデータがない理由はひとつ
スマホのせい

311 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:16:43.11 ID:r3B4NUaU0.net
スマホだと30%だか上納させられるらしいしPCでの課金は10%OFFとかできんのかね

312 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:19:38.09 ID:8IK1A5F10.net
明確に差が付くとGAになんか言われるんじゃないの
まあPSが一番高いんだが

313 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:34:56.89 ID:7ziVixY60.net
プラットフォームが違えばセーフでしょ
泥でやってるのにググプレ通さず課金だとアウトだろうけど

314 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:36:36.29 ID:dWEJzid30.net
>>310
まぁ分かるんだけど >>309 に関しては回想として入れるか入れないかで双子に対する印象が大きく変わるレベルで重要なんだよね
回想入れずに文章で「てんりはわるいやつ!世界のヨドミガー」とか語らせ始めるから「なんやこいつ………?」ってなりがち

315 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:04:14.44 ID:fTQ5m9seM.net
本編に関わる大事な情報の半分くらいを漫画やら期間限定イベントでのみ平気で語るミホヨっちに期待してはいけない

316 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:18:42.98 ID:w8neGku80.net
今日はまだ目押しで大丈夫だね
今回の音ゲーて前回よりなんだかザルな気がする

317 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:20:58.28 ID:3Haw6Js80.net
原神に音ゲーは求めてないんだよなぁ

318 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:30:39.31 ID:rTeXSZojM.net
崩壊なんてもっとクソミニゲーム押し付けてくるからな😨
クソシューを体験しろ😔

319 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:40:12.65 ID:xbYBmI/Ca.net
音ゲーはスマホでダラダラやると楽しい

320 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:09:27.89 ID:fpzJzZnJ0.net
普段パッドだけど音ゲーのときはキーボード使う

321 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:34:16.72 ID:BCAQ+hXd0.net
Win+Dでデスクトップ表示出来なくなったんだけどなんでだろ
何か調べたい時とかおまえらに会いたくなった時困るんだけど

322 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:45:36.16 ID:8IK1A5F10.net
よー分からんがいつもオルトタブで他見てるが・・・

323 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:49:06.11 ID:BCAQ+hXd0.net
起動してればそれでいいんだけどなー

324 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:09:16.21 ID:J+HS0e+Hd.net
デュアルモニターにして専ブラ開いてればいつでも会えるぞ

325 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:17:17.90 ID:3Haw6Js80.net
新イベント始まったってのにお前ら全然盛り上がってないな

326 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:18:38.21 ID:mHNpY8Rz0.net
大抵の人は仕事中だからな
あっ…

327 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:22:39.65 ID:dWEJzid30.net
そもそもWinキー押せばタスクバーとスタートメニューにアクセスできるじゃろ?

328 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:31:50.01 ID:PqISOM9B0.net
大量にミスしまくったけどハードでエキスパート取れるくらいの難易度でよかった

329 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:11:47.29 ID:j0RSGYX+0.net
譜面いじってるとスーザンに何度も何度も写真せがまれるのほんとアレ

330 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:32:38.96 ID:5PXuQSEB0.net
キーボードよりスマホのほうが音ゲは簡単
別にスマホくらい持ってるから今回のイベントは初見でいきなりハードでノーミスだった

331 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:36:50.14 ID:8IK1A5F10.net
スマホだと決められた場所指で押すだけ?

332 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:37:21.66 ID:MVnueC0v0.net
ホヨバースのスタッフはインテリオタクという感じで、無駄に知識は凄そう
日本のゲーム開発スタッフはあんまし難しい話が作れないからねえ

333 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:00:34.91 ID:5PXuQSEB0.net
>>331
キーボードだと場所をキーボードのキーに脳内変換するだろ脳の仕組みで
スマホは直接押すからそれがないんさ

334 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:19:17.97 ID:HBcbsQRe0.net
音ゲーが段階的に進化していく
最終形はどういうのに落ち着くのか

335 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:23:26.30 ID:j6o7cuFC0.net
>>309
空verも作ってくれよ

336 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:45:53.99 ID:l362lt0l0.net
>>334
背景にバーバラのライブ映像が流れる

337 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:47:18.25 ID:j0RSGYX+0.net
キーボードでも数回やればハードまでフルパフェ十分できる程度の難度だな
さすがに階段や乱打あるようなユーザー譜面はキーボじゃ辛いが

338 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:51:49.54 ID:j0RSGYX+0.net
小鼓バーバラの貴重なライブシーンなら今でも見れるゾ

339 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:02:50.75 ID:VhwKnc3q0.net
音ズレ対応にイベ専用曲にまだ見にくいけどかなり改善した譜面にユーザー譜面
どうしたミホヨ前回音ゲーまでの体たらくはどうした
頭でも打った?

340 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:17:25.62 ID:LVBxgJs+p.net
普通に他社の音ゲー参考にしただけでしょ 他社の良いところ取り込んで改善していくのはよくある事

341 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:20:51.89 ID:j0RSGYX+0.net
タイミング調整のUIは他であんまり見たことないスマートなUIだと思う
バーの上げ下げで直感的だし残像でわかりやすい

342 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:22:28.81 ID:xhvk7XfK0.net
バーバラの貴重な産卵シーンがなんだって?

343 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:29:58.09 ID:HoloCpC90.net
音ゲー初見難しすぎ草

344 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:31:33.61 ID:GF/DA9P40.net
今回の音ゲーは改善度合いがすごいね。普通の音ゲーみたいだw

最終的に4人PT編成でバンド組んだり、音ゲー用のスキル付いたりするんじゃない。
辛炎ちゃん、せめておまけゲームだけでも優遇されて欲しい。

345 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:48:27.97 ID:Ef8kveA90.net
>>334
ちゃんと叩いた音で演奏する、ビートマニアスタイルになってくれたら最高だわ

346 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:56:26.41 ID:Pyu6S4aT0.net
>>321
うちではWin+Dで最小化するけどなぁ。。。
なにか画面の設定でも変えたのでは?

347 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:06:44.80 ID:odqrHts90.net
音ゲーの調整390くらいまで下げて丁度だったんだがそんなもん?
環境による差ってそんなにあるのか?

348 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:07:11.42 ID:if1NK2880.net
ぐう難しい音ゲー(見るとこ多い)
スマホ更新しないとダメかー

349 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:11:28.66 ID:t4th5yaL0.net
うちでは+210でぴったりになった
やだ、うちのPCズレすぎ…?

350 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:11:43.54 ID:IGzqfKIu0.net
禿げそうなほどミスったけどハードエキスパ自体は取れるのね
おじさんにも優しい報酬ライン

351 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:16:12.51 ID:Pyu6S4aT0.net
でかい画面だと難しすぎるね
扇状だとどこに飛んでくるのか判別付かないわ
小さい画面にしたら楽だった

352 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:17:43.46 ID:zeqOrDfN0.net
好みや普段の使い方しだいだろうけどWin+Dは全部最小化されるから使いにくくない?
Alt+TABで切り替えるのが普通だと思っていた

353 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:25:46.81 ID:SJAqrvOhd.net
画面と音の間での遅延だからモニタの応答速度の問題じゃないの?

354 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:25:58.00 ID:fGWF7lcj0.net
音ゲーパッドでやると難しすぎわろた
キーボードでやったほうがいいなこれ

355 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:30:31.60 ID:NGA/3Qxn0.net
パッドもキーボードも割り当て変更させてほしいわ
つーか左手ASDで右手JKLってなんだよせめてKL;だろ

356 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:40:57.26 ID:TXPMSCXw0.net
KLだとお国のキーボードによってバインド違うからダメなんじゃん

357 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:45:04.39 ID:oOG6TYN9d.net
達人による荒瀧リズムゲーの攻略動画置いとくわ
https://youtu.be/rSveTnCzHu4

358 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:00:04.43 ID:P6cGgZFI0.net
音ゲー3回ずつやらないとダメなの相変わらずクソだけど、他はそこそこ良いじゃん今回
3曲くらい開放しといて欲しかった

359 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:00:17.16 ID:GHW+FK9G0.net
フルサイズ使ってるけどJKLのせいで左に椅子ずらすわ

360 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:02:19.07 ID:odqrHts90.net
>>358
ハード1回やれば全報酬取れるって注意書きしてあるやん

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfbb-Djm/):2022/06/13(月) 20:05:58 ID:tM83FAeu0.net
雷に打たれた先生がやる気を失ってしまったが、なにやら吟じてるだけで拍子は取り続けている、流石完凸
でも自分デレステは親指族だからキーボードで6本指はいまいち慣れない...

https://imgur.com/6UK2KDU.gif
https://imgur.com/cmypzx4.jpg

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-CoAk):2022/06/13(月) 20:06:45 ID:P6cGgZFI0.net
>>360
あれ?まじで?
鍵のマークついたからいきなり最高難度出来ないのかと思った
すんません

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-zkCy):2022/06/13(月) 20:11:33 ID:zeqOrDfN0.net
キーバインドさせてくれ
左と右で使う指が違うから直感的にできない
ずらせばいいんだろうけどさ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-GGE9):2022/06/13(月) 20:17:37 ID:YOIPQFyA0.net
なにこれむじぃ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-zkCy):2022/06/13(月) 20:17:40 ID:zeqOrDfN0.net
一応ずらしたら一発クリアできたけど音ゲー全然したことないからこれ以上難しいのきたら脱落しそう

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfbb-Djm/):2022/06/13(月) 20:22:30 ID:tM83FAeu0.net
結局は暗記ゲーだから、そのうち譜面か指が覚えるって音ゲーゴリラが言ってたわ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffd-EfWA):2022/06/13(月) 20:23:58 ID:vfj5qNco0.net
ボイコットするわ…
無理

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-4iVj):2022/06/13(月) 20:26:11 ID:Qcizg4Si0.net
報酬取れればどうでも良い

369 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:28:04.33 ID:3z+k3wGY0.net
横にいる彼女に片方手伝ってもらいなさい

370 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:28:21.56 ID:odqrHts90.net
ちなみに今回のイベントもMAPからマーカー直ワープできるからな
遠いといつもポケットワープ置くやつ出るから

371 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:31:17.92 ID:TXPMSCXw0.net
楽勝とは言わんがキーボードでプラチナとれたわ
スマホの方でもやってみたがタッチパネルのほうが判定ゆるい気がする

372 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:36:44.06 ID:P6cGgZFI0.net
キーボード難しい?
いつも移動で使うASDと右手ホームポジションのJKLじゃん
両手の薬指中指人差し指、合計6つだけだぞ

373 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:42:12.49 ID:vfj5qNco0.net
オレ両手と両足が彼女だけど無理だぞ

374 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:45:30.21 ID:6QfNj6k+0.net
今回の音ゲー本編よりおもろいやん

375 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:51:21.28 ID:6Jkf8ang0.net
また音ゲーかよ…と思ったけど前回より劇的に改善して比較的遊べるようになったな
スクフェス系列をパクったのも以前よりだいぶ見やすい

376 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:12:37.73 ID:F9zmnOT3M.net
パクるってか辿り着く先はどれも似通ったuiなんだよな😔
曲数多くなったら曲名を縦に並べてスクロールして選択する形にたどり着くのと同じように🙄

音ゲーメインじゃないから仕方ないが譜面ゴミだったな🥺

377 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:19:35.13 ID:yAshJXoSd.net
なんで左手だけホームポジションからずれてるんだよ、Qwertyエアプか?

378 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:31:31.77 ID:F9zmnOT3M.net
流石に3.0アプデする頃にはPCで120fps開放するよな😅
M1のiPadproでも発熱ですぐガックガクになるのにiOSでだけ解放するの本当に無駄🤣

379 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:41:05.96 ID:PepGGolWM.net
今回のやつ自由演奏楽器配布ある?
あるならやろうかと思うんだけど

380 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:41:46.84 ID:Uedl3G4H0.net
QTEはクソ

スチームでARK配布してるぞ

381 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:45:27.95 ID:PepGGolWM.net
SSDがいっぱいになるな
これを期にAN1500でも買うか

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Ipzc):2022/06/13(月) 22:03:33 ID:M90EnX/z0.net
一斗の祭りだからもっとデカい太鼓ドンドコやるんちゃうんか

赤木リツコみたいに女キャラに勇ましく太鼓叩かせようと思ったのに😭

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c3-JG4s):2022/06/13(月) 22:05:06 ID:1/NQi5sN0.net
さいたま2000できるかと思ったのにガッカリわね

384 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-C+Xs):2022/06/13(月) 22:12:48 ID:DSRQjLNYM.net
>>370
やはりワープは旅人自身の能力説が有力か

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-g4JW):2022/06/13(月) 22:32:20 ID:q8EAvICp0.net
ダインが層岩にワープで来た事について主人公とダインとの会話でワープポイントについての考察してたね

386 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-W3te):2022/06/13(月) 22:37:53 ID:F9zmnOT3M.net
>>380
今時あれ始める奴おるんか🙄

387 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:47:45.59 ID:F+DCrkZq0.net
なんとなくイリュゲーで前作のコイカツがそこそこ楽しめたから
原神mod見て見たさでポチってmod構築したけどアレね、なんか前作よりイベント少なくなって虚無いね
けど、キャラ設定の邪気眼が性格も声セリフもフィッシュルにハマり過ぎてて、それだけで満足した人生だった

388 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:20:43.75 ID:9Lum2g3r0.net
>>381
スロット空きないんかい?
古いマザー用に自分も買ったけど結局マザーも換えて割高なだけだった
ヒートシンクはかっこいいけど

389 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:27:05.12 ID:VTj5gxg40.net
かっさん武器いらないだろ

390 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:49:58.45 ID:n32otjBdM.net
>>388
4つのうち一つ空いてるけどM.2の4TB高くてなあ

391 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 01:16:11.26 ID:Qqs3Z2gnM.net
速度求めるコンテンツなんて限られてるんだからm.2である必要ないのでは😨

392 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 01:31:50.23 ID:YgtRq96D0.net
一斗との会話選択肢一番上選んだらもう他の2つは選べんのか

393 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 01:33:06.32 ID:SFa98lsGM.net
イベントをキーボードでやんのムズくて草
スマホだと楽しそう

394 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 02:05:20.74 ID:GDKGT1Ah0.net
最初からハードだけやって報酬3つ取れるように改善されてるのはいいんだけど
落ちてくるアイコンは垂直にしてくんねえかな
位置が分かりづらい

395 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 02:36:20.02 ID:wQ90CLUN0.net
久岐忍 に関して、ビジュアル公開と同時に、
ほとんどが低俗な5ちゃんねるや
まとめサイトに巣食ってるような害虫共による
風評被害だが、
紫の服と緑髪からナス扱いしてるゲス野郎は
原神をプレーする資格はない。

ちなみに親分の方の風評は自業自得である笑

396 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 02:45:08.58 ID:GDKGT1Ah0.net
サブ垢で直接一都に向かったら、沙羅や宵宮の選択肢自体なくなってた

397 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 03:12:02.94 ID:LYDHpZBc0.net
忍かわいいやん
5chでそんな叩かれてたの
あのガイジばっかいるスマホ板?

398 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 03:15:49.73 ID:3yYa7AC/M.net
大麻本スレなら愛されてそう
プリコネ派生スレならおもちゃにされてそう

399 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 03:16:19.03 ID:cLw0NxpM0.net
口調からしてガイジの仲間かどこかのお客さんだから相手するだけ無駄

400 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 03:16:53.39 ID:GDKGT1Ah0.net
マルチアフィガイジの7c- (123.217.38.13) に触るな

401 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 03:29:40.29 ID:f4R9d8CoM.net
了解消した

402 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 04:58:56.09 ID:2Ex2c2vL0.net
万葉用の新武器のエフェクトって攻撃自体が拡散するって事なのかな?
それとも攻撃範囲を示すエフェクトなのか?
動画作るんなら解説も入れてくれよって思う

403 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 06:52:53.27 ID:6/lG57+I0.net
音ゲーの報酬、ランクがエキスパートに到達したらもらえるっぽく書いてるけどなんかマスターでももらえたんだが

404 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 06:54:22.25 ID:GDKGT1Ah0.net
マスターはエキスパートより上位ランクだから当然

405 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 06:57:57.84 ID:6/lG57+I0.net
そうなんか

406 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:08:30.30 ID:JGhYdo5Q0.net
去年の10月にココミ引いて以来、ガチャ引いてないわ。

407 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:30:12.73 ID:4/bIoDle0.net
忍はエッチtier1

408 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:43:22.11 ID:RapwbJEY0.net
忍マスク美人感出ててイイ
外してもガッカリしなくて更にイイ

409 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:48:44.35 ID:16Ra2Ev10.net
>>406
何が面白いんだそれ
あとになったほうが性能面は上がり気味だけど仮に貯めた石で強いキャラ完凸した所でキャラ少ないとチーム組んで楽しめないだけだぞ
後悔したくないとか考えつつ後悔するパターンだな
明日死なない保証は誰にもないのにw
核ミサイル落ちて生き残っても基地局破壊されたり爆発で生じた電磁波で端末終わるのに原神なんてサ終以外でも簡単に終わるぞ

パーッと使っちまえよ
今より使わずにいつ使うのだ

410 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:52:40.14 ID:16Ra2Ev10.net
気持ち悪いスレだなぁ
下の毛も脇毛も緑とかあり得ないわ
ただの草原じゃん
煙緋はピンクだから良いけど
https://youtu.be/IP3BJtebpF4

411 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 08:37:41.66 ID:7X248arI0.net
DとJの触感が違うせいで脳がバグる

412 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:03:59.38 ID:LOzy+t7fr.net
2.8復刻のみなら一斗ガチャひこうかな

413 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:05:40.44 ID:uZaOqBw5M.net
その次3.0でスメール編突入っぽいぞやめとけ
岩パなんてマイオナが過ぎるし忍も運営がクソ性悪じゃなきゃその内別のガチャに入る

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1347-FD8c):2022/06/14(火) 09:18:18 ID:feKhZn2D0.net
忍は大丈夫そうだけど裟羅とゴローってこの先普通にPUされること無いなら地味にレアキャラになりそうだな

415 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-txhW):2022/06/14(火) 09:23:26 ID:LOzy+t7fr.net
マジか
白朮さんいつくるんや

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-bghf):2022/06/14(火) 09:27:30 ID:2Ex2c2vL0.net
Project DIVA用のコントローラーをJoy to Key通して使ってみたら
音ゲー楽になった
これで知り合いが送ってきた超絶鬼畜譜面をレジェンドでクリアしてやる

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-rlKy):2022/06/14(火) 09:32:16 ID:ezMohmym0.net
>>413
貧乏人は大変だな

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-fjGI):2022/06/14(火) 09:44:03 ID:InEDBazi0.net
ここソシャゲ外界においてはガチャを回せるものが富者であり高知能で高ヒエラルキーである
それはこのPCアクション板においても同じ、そういいたいのですな!

419 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:46:01.10 ID:ZmvHfCoj0.net
お前らモニタ何使ってる?
俺はXL2411Pなんだけど、ips液晶のキレイさを体験してみたくて
EX2510Sが気になってる

420 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:49:30.11 ID:7a+yfeNNM.net
>>417
雑魚瀧引いちゃった人かな?
気分を害してしまったならごめんね?
でも雑魚なのは事実だから受け入れてね

421 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:50:42.78 ID:Ke4b1SID0.net
>>419
LGの2.5万の奴
IPSはいいぞ

422 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:51:06.71 ID:bj1Or4FS0.net
コードギアスのスマホゲーで原作にちなんだ課金者ヒエラルキー出来てるって話好き

423 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:52:13.36 ID:eUkxAZrRa.net
P2Wなんだから金出せるやつが偉いに決まってるだろ?

424 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:52:47.76 ID:mzbBYwYV0.net
無課金でも遊べるゲームっちゃゲームだけど適度に新しいキャラ入手していかないともうモチベをキープすることが難しい

425 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:52:54.06 ID:ZmvHfCoj0.net
>>421
あんがとう 
24GN600 あたりかな
IPSのキレイさで原神を堪能したい…買うか…

426 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:56:06.40 ID:s3am1hVV0.net
この手の話題、fps重視するか解像度重視するかの二択だよね
このゲーム高fps未対応だしFPSじゃないしキャラ萌え需要もあるから高fpsこそが人権みたいなPCアクション板常連のオッサン達の常識は通用しないでしょ
FPSもやるんなら話は別だが

427 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:56:59.19 ID:WZVWkG4q0.net
アリエンワーのAW2521HF使ってる
フルHDなら240HzもいいぞASUSのWQHD165Hzから買い替えたけど明らかに残像が減った
まあ原神は60Hzなんですがね

428 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:58:53.53 ID:6qen3Zq40.net
EIZOの広色域を表示できるモニター
印刷物の確認とかするやつだから発色は良いけど動きの激しい映像の表示が終わってる

429 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:58:54.02 ID:nG2n76cT0.net
俺は LG の4k120hz 10万円のやつ
グラボは3080
超綺麗だぞ

430 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:59:26.86 ID:nG2n76cT0.net
ちなみに50インチな

431 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:00:02.18 ID:Ke4b1SID0.net
>>425
それやな、金あるならもっと高い奴のがいいとは思う
美しいかというと古いTNよりマシだけど微妙

432 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:10:10.48 ID:ajk/9bCxM.net
これからは4K主体になるしそろそろフルHDは卒業してえ所だな
原神の4Kってキャラのテクスチャは変わるとは聞いたけど背景とかも4K用のものが用意されてるのか

433 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:10:31.90 ID:tZlA9iKA0.net
うちはいまだに4:3

434 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:18:19.45 ID:d0Or+pHuM.net
MAG342CQR
FPSやらないので十分なのよね

435 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:24:03.01 ID:otXeldHsd.net
EX2710Wかな
あまり大きいやつは置けない

436 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:36:12.34 ID:6/lG57+I0.net
原神に足りないのは長身貧乳だと思う

437 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:37:48.99 ID:tZlA9iKA0.net
何言ってるんだ一人ぐらいおるやろと思ったら
おらんかった

438 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:42:00.97 ID:K3sLt2WE0.net
中背なら胡桃のようなぺったんこから宵宮のような巨乳まで幅広いんだけどな

439 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:42:38.13 ID:PE66EehVa.net
長身貧乳とロリ巨乳はいないな

440 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:49:32.63 ID:FljWszfu0.net
崩壊含めてみほよには長身胸なしいないんじゃないか
ロリ巨乳は規制でダメなのは明白だけど長身胸なしはどうだろうな

441 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:58:11.40 ID:VmCbDV610.net
ガイア先輩がいるじゃん

442 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:32:46.46 ID:/dtTuex5d.net
煙緋も胸薄くてすき

443 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:33:27.71 ID:RapwbJEY0.net
長身貧乳ケツデカが欲しいの(´・ω・`)

444 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:45:28.09 ID:2Ex2c2vL0.net
>>419
XZ342CUPbiiphx
VAで黒がキレイなAcerらしいモニター
コスパは悪くない方だと思う

445 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:19:27.41 ID:4/bIoDle0.net
長身貧乳は上品な体型で良い
脱いでもエロくないから健全

446 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:40:53.18 ID:O9+9Wvyo0.net
なんで16:10のモニタ死んだん?

447 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:55:14.52 ID:XBhN5x4NM.net
16:9が覇権を取りすぎた

448 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:03:41.12 ID:PE66EehVa.net
WUXGAとかコスパ面でオ㍗ルからな
広さ問題もWQHDか4Kで解決するってバレちゃったからね

449 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:37:37.55 ID:6SwG6E850.net
WUXGA長年使ってて16:10派だったけど
マイナー比率だからコスパ悪くてどんどん作られなくなってったもんなー

仕方なくWQHDに乗り換えたけど、広く使えるようになったぶん比率はまったく気にならなくなったわ

450 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:32:08.91 ID:PE66EehVa.net
そのうちWQHDと4Kのコスパも逆転しそう

451 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:42:42.44 ID:c5w/on8l0.net
ヒナさん看板だと…

452 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:02:02.10 ID:fBqtjz+BM.net
RTX40xxとDP2.0モニタが出揃えば4K144hzも身近になるだろうな

453 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:11:36.41 ID:16Ra2Ev10.net
画質自慢より考察して日本発祥の優秀ビルドでも考えろ
そのほうがよっぽど尊敬されるぞ

454 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:43:46.63 ID:4ohqjYkr0.net
これ以上火力上げて何と戦うのさ。。。

455 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:55:33.02 ID:s3am1hVV0.net
以前からスレに出没するマウンティングチャールだから気にしなくていいぞ

456 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:06:44.93 ID:su5qwYX7M.net
凄い奴が編成考える→そいつの編成丸パクリする→凄い編成パクれる俺凄いの大谷論法使っていけ

457 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:07:14.03 ID:evwlmu0L0.net
>>453
甘雨ちゃんの黒タイツを大画面で堪能できる方法考察するほうが間違いなく尊敬される

458 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:09:43.27 ID:mzbBYwYV0.net
音ゲーつらい

459 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:13:50.75 ID:IkO8Qwg+0.net
お前らって音ゲー苦手そうだよなw

460 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:38:45.15 ID:6qen3Zq40.net
音ゲー何好き?
僕muse dash

461 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:40:41.36 ID:s3am1hVV0.net
原神やる層は Project DIVA とかじゃないのか

462 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:41:31.64 ID:up5u9n/m0.net
FF14

463 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:50:21.19 ID:4/bIoDle0.net
Project DIVAはエロゲーだって聞きました

464 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:50:21.21 ID:ocpxgPRa0.net
連れにハメられたデレステ、声優とか全然知らんのに

465 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:56:09.37 ID:RapwbJEY0.net
エキスパートなら初見でいける今のところ
リトライが必要になったらお前らの仲間になるわ

466 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:58:33.58 ID:F81LLny1d.net
事務員も入れて2組ぐらいはデレパーティ作って遊べるな原神も

467 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:24:41.40 ID:gsqG/jSf0.net
しかし今回の音ゲーまじで遊びやすいな
普段やらないから何から影響受けてるのかは知らんが前回までの微妙な出来とは大違いだわ

468 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:30:22.07 ID:IMdL+33S0.net
たしかに今回の音ゲーは面白い
もう少し難しくしてほしいが音ゲー苦手層もいるからこんなもんかな

469 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:33:36.98 ID:evwlmu0L0.net
音ゲーは好きだが周回が辛くて続けられないから一回クリアでいいのたすかる

470 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:36:35.45 ID:mfFerLwZ0.net
なんか前の音ゲーって全部の難易度やらなきゃいけなかったよな
あれほんとクソだったわな

471 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:43:11.47 ID:sCfC5SzIp.net
有志が作った難しい譜面で遊ぶといいよ

472 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:53:25.96 ID:21SNlAng0.net
音ゲーはスマホでやると快適と聞いたのでスマホにも原神入れたけど、スマホが結構アチアチになってしまった
今日の音ゲーが既に難しいとか言い出すとイベントアイテム底引きは難しいんだろうか

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6390-zEfY):2022/06/14(火) 21:37:41 ID:uLGKnk+P0.net
お前らがシコシコ音ゲーやってる間に螺旋消化
イェランのお陰で頑張らなくても36とれるようになりまちた

474 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 22:48:42.01 ID:ocpxgPRa0.net
フルコンはまだ余裕あるけどパーフェクトは結構難しくなってきた感

475 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:09:16.25 ID:YUAabo1u0.net
パッドだと原神史上最高難易度のイベだろこれ

476 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:17:38.65 ID:p86HnXUIM.net
鬼畜パッド音ゲといえばDoD3
あれを経験すると他のすべてが優しくなるらしい

477 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:20:51.96 ID:ocpxgPRa0.net
乗り越えた先があのEDというご褒美付きなのがやばい

478 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:29:43.80 ID:1pgbsqM70.net
台詞はいって暗転させてからボタン押させるのはゲームといってはいけない
ミスればもちろんやり直し

479 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:43:41.04 ID:aSX4+7qH0.net
最初の宵宮のやつとか単純に曲が良い
あとディルックとかにやらせるのシュールで好き

480 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:02:25.48 ID:nZcBijYb0.net
音ゲーってどの層に受けてるんだ?
面白さが全く分からんわ
一回やるだけで報酬取り終わるからいいけどさ

481 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:08:03.33 ID:ntfSDDaY0.net
色が同じなのが悪いよなー
長押しの色変えるより位置で色変えるべきだわ

482 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:09:59.59 ID:xBKWWTZ+0.net
音ゲーとかシューティングとか格ゲーとかは
なかなか全員には受けられ難いジャンルだから
常設にしてやりたい人だけがやれる形にした方がいいと思う。

483 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:11:12.05 ID:xBKWWTZ+0.net
訂正
誤)受けられ難い
正)受け入れられ難い

484 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:18:24.94 ID:EDdtIREA0.net
かくれんぼよりよっぽど好きよ

485 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:19:20.47 ID:mLZGM8gm0.net
この手のアクションRPGってのは結局
暗記したら相手の予備動作に合わせてタイミングよくボタン押すだけなので、
音ゲーのゲーム性はより純粋なアクションRPGそのものといえる

486 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:38:22.94 ID:YuzV2EjjM.net
全員に受け入れられ難いって言ったらTDもそうだし
マルチ強制のかくれんぼもそう
基本的に戦闘イベント以外は該当するよ
アクションRPGだしフォールガイズはアクションだから一応ありなのかな
メインコンテンツの飛行訓練でさえ挫折してやめた奴多いしね

487 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:58:20.85 ID:W5s6p7yCM.net
マリパと秘境メーカー合体させて復刻しろ

488 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:11:13.39 ID:znF/qlvS0.net
QTEはクソ

QTEはクソ

489 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:35:24.89 ID:0oaZ8gNX0.net
音ゲーがというよりパッドやマウキーUIじゃ絶望的に向いてないシステムがうんこ
このイベ考えたアホはもうゲーム作るな

490 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:36:51.76 ID:OPI6E97e0.net
やっぱり平蔵イカれてるわ
実装されたら益々魈を使わなくなりそうだ

491 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:40:32.28 ID:xaqTvNIxM.net
デレステもDMM版でキーボードプレイできるんだぜ…

492 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:52:19.10 ID:GgcjMe8T0.net
>>485
セキロとかブラッドボーンも極論音ゲだったな

493 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 02:04:29.81 ID:ev3CMg/h0.net
タイピングオブザデッド的なコンテンツあればまぁ面白そうではある
スマホはフリックで頑張れ

494 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 02:09:46.58 ID:lnqAccAI0.net
PS勢「」

495 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 02:59:27.00 ID:44FxXaTG0.net
「すまんすまん」(ノーマル)
「くれーといっしょにおさかなどかーんしようよ」(ハード)
「きゅうきゅうにょりつりょう」(ハード)
マスター思いつかん。なんかやべーのないか?

496 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:03:04.43 ID:YuzV2EjjM.net
キーマウはわからんけどパッドは音ゲー慣れてない奴だと難しそうだね
パッドで音ゲー少しでもやってた奴には特に問題ないんだけど
6箇所じゃなくて4箇所くらいなら音ゲー慣れてない奴でも平気だったかもな

497 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:10:44.78 ID:qPM9XSOb0.net
マウキーキーマウとかいうキモい単語

498 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:13:20.01 ID:mj1pyw5Ga.net
そんなの気にしてるお前が1番🫢

499 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:19:33.20 ID:xGCupYqFd.net
キーマウ呼びキモいと思ってる老人なので、本質的には優れてるのはマウスであってキーボードではないからマウスって呼んでるわ
しかし音ゲーはキーボードだな

500 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:33:15.69 ID:epLP2qNX0.net
apexの動画とか見てるとキーマウ呼び多いな
いちいち口出しはしないけどやっぱり響きが間抜けだわ
略し方としては真っ当だと思うんだけどね

501 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:36:17.79 ID:7J8Rg4Ku0.net
英語圏のようにM&KBでいいのに
普段カタカナ英語乱用してるのにこういう時だけ英語使わないんやな

502 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:14:20.94 ID:YuzV2EjjM.net
ウルト論争になっちゃったよ

503 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:47:18.18 ID:v92CXpHf0.net
M&B積んでた

504 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:51:11.05 ID:EDdtIREA0.net
マウキーよりキーマウの方が言いやすいから気持ちは分かる

505 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:54:04.14 ID:GgcjMe8T0.net
ミッキーマウス(激ウマギャグ)

506 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 05:33:10.39 ID:+c/Kc9Gj0.net
マウキモ

507 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 07:46:00.82 ID:Wfblei/s0.net
昔はキーボードがメインツールで、マウスはWinが登場してからの活躍だったからなぁ
認識はどうしてもキボードが先に来る

508 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-ppuJ):2022/06/15(水) 08:18:10 ID:OO4V+Xa3M.net
ケイドロとドロケイくらいどうでもいい
こんな事に拘るのハッタショだろ

509 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF1f-MkWf):2022/06/15(水) 08:21:22 ID:m1LIXVH/F.net
呼び方の変化についていけない時点で老人だよな
まあ自分もそうだが

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f99-UmXv):2022/06/15(水) 08:26:05 ID:NQwr7KZl0.net
モンゴリアンスタイルの方がキモイ

511 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-ga+V):2022/06/15(水) 08:27:31 ID:ZAYCR0Ixd.net
初めて聞いたとき、なぜモンゴリアンなんだろうという疑問はあったけど、語呂が良くて覚えてしまった

512 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:39:57.44 ID:ZUDDglj20.net
マウキーってどっかの不良集団のボスみたい

513 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:42:53.88 ID:ptY0tw4m0.net
>>495
仙人名すら流暢に話す賢いパイモン語録でしょうな・・・

514 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:02:15.57 ID:+BVSlYiQM.net
荒瀧太鼓祭すら一回で正式名称スラスラ話すからな
パイモンがここにたむろする旅人より賢いことは確定的に明らか

515 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:04:34.13 ID:8ZCApUKDd.net
ここに書き込んでいるのは全員ほたちんと空くんだった…?

516 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:05:04.46 ID:56rTZ0lRr.net
マジでこの音ゲーむずいな
前のに戻してくれ

517 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:06:35.35 ID:+BVSlYiQM.net
>>515
ほとんど蛍ちゃんごくまれに空くんだぞ
口が悪いのは普段喋らず溜め込んでるからだ

518 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:26:25.05 ID:JAstrkPx0.net
設定一切いじらずにやってミスりまくってる配信者いたから、ムズいムズい言う人がいると遅延調整やってないのかとか疑っちゃうわ

519 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:54:06.34 ID:rwJ0WSSg0.net
遅延調整したところで音ゲー経験がない人からすればとても難しい

520 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:54:51.12 ID:0X+M1VTip.net
普段PCにパッド繋げてやってるけどこの音ゲーに関してはスマホのが圧倒的にやりやすいのでスマホ版も落としてるわ
あと関係ないけど出先でほよラボ立ち上げるだけで樹脂圧縮させてほしい…

521 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:03:41.07 ID:HXv9KhG/0.net
音ゲー段々進化してて大分良くなったな
ノーツの出現位置がほぼ同じで余分に反射神経使うからズラすか、棒型ノーツの音ゲーみたいに奥行き持たせて欲しい

522 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:24:15.88 ID:4tJZho3v0.net
前まではほぼ目押しじゃねーか慣れないことすんなよって思ってたけど
今回の調整機能のお陰でプレイ環境によってこんなにズレるものなのかと勉強になったわ
平面だからノーツの角度からどのキーに行き着くのか判断する猶予が短いのは確かに気になるけど

523 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:24:29.24 ID:ezPKfN9c0.net
多分コントローラーでは難易度が他より上

524 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:29:49.17 ID:OPI6E97e0.net
自分とこは少しずれるから遅延調整したよ
ただ海外の上手い人のを見ると次元が違うプレイをしてるんだよなあ

525 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:42:52.49 ID:t9OLgX/l0.net
音ゲーやったことないけど上手い人は目で追ってやってるの?
自分はとても目では追えないから画面の真ん中で視点を固定して降ってくるのを感覚で押してるわ
今のところなんとかエキスパートは取れてるからいいけど

526 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:51:59.84 ID:6R+GWTJXM.net
自分も目では追えないからそうだわ
初見反射神経で叩くような若い視力はもう無いわ…

527 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:58:46.85 ID:4tJZho3v0.net
目線は画面の上部に集中させて落ちるキーを判断するだけ、押すタイミングは音に合わせるってのが普通じゃないか
自分の環境に合わせて調整して音とノーツがズレてない状態ならの話だけど

528 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:02:23.50 ID:7wo8KVkJ0.net
ムズいとか言ってる奴スマホ持ってないのかよ
スマホで全部一発エキスパート報酬全取だわ

529 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:04:27.84 ID:mj1pyw5Ga.net
スマホ持ってて高性能なPC持ってない人は居てもその逆はおらんやろ😅

530 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:11:47.38 ID:7wo8KVkJ0.net
>>526
50超えてるけどパチスロの目押しも余裕だぞ
老いのせいじゃないだろ
元からADHDとかアレがあったけど今まで気付かず暮らしてきたんじゃね
空間認識能力にアレがあるとか
このイベント出来ない奴はさっさと免許返納してこい
重大な事故起こす前にな

531 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:13:40.14 ID:ezPKfN9c0.net
50超えてる爺がこんなイキってるかと思うと笑えてくる

532 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:16:59.49 ID:mj1pyw5Ga.net
50過ぎてんならお前が免許返納する準備しろよ🙄
お前みたいなジジイがわしは大丈夫とかいう変な自信持って高速道路逆走するんだから😅

533 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:18:42.82 ID:wr/MWluaM.net
おっさんが絵文字ガイジに論破されてて草

534 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:19:20.96 ID:ZAYCR0Ixd.net
>>525
最終的には記憶ゲーだけど
初見プレイなんかは慣れたゲームならノーツの位置と隙間でなんとなく指が動く

535 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:21:08.01 ID:9qzNIu0KM.net
50超えてソシャゲのミニゲームでマウントか😭

536 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:22:53.08 ID:hURzDJG5M.net
スマホ板があれだから移住してきたわよろしくな

537 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:24:20.34 ID:n/V/mpub0.net
お帰りください

538 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:26:19.78 ID:NQwr7KZl0.net
岩間みたいな奴が書き込んでるんだろうなぁ

539 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:29:16.29 ID:ZAYCR0Ixd.net
2回目までの感じだと、ノーツ速度1.25倍してラインやや上に視点置いとけば見分けやすいんじゃないかなあ

540 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:32:21.57 ID:7wo8KVkJ0.net
>>536
ここはおぬしが来るところではないわ
早々に立ち去れい

>>532
うつけ者めが
A級ライセンス持っとるわ
元々アメ車好きでカマロやマスタング乗ってたが今はやっぱり日本車が快適だからハリアー乗ってる
シートが最高なんだわ
腰がめっさ楽

541 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:47:27.08 ID:hJJU5poQM.net
>>540
ttps://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/c/1/c125ab09.jpg
マウント老人は世間ではこういう扱い

542 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:02:01.57 ID:AdgwMIDA0.net
やっぱ老人用に答え見ながら花を生けるイベントは必要やったんだね

543 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:12:03.88 ID:O8jVTNAU0.net
パソコンは高性能の持ってるが
スマホなんて殆ど使わないので
少し前の iPhone7plus をいまだに使ってる

SNSでやり取りする相手もいないし
移動はほぼ自家用車の田舎で住んでるから
スマホは殆ど使わない

544 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:14:15.24 ID:6RnY6WfU0.net
別に音ゲーやりたくて原神やってるわけじゃないから文句くらい出るよなそりゃ
活け花とかが何やりたいイベントなのか謎なのは勿論だけど
つーかミポヨが変に凝ったシステム作りたがる割りに意図も説明も分かりにくいのが良くない

545 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:17:02.49 ID:UAan+8W50.net
>>541
5ちゃんは出禁にできん()からマウント老害の格好の的だよね

546 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:18:07.25 ID:UAan+8W50.net
>>544
幅広いサブゲームを提供することで飽きさせないためのホヨバの戦略ぞ

547 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:19:14.45 ID:VeZET+h6p.net
イージークリアで石貰えるんだから下手はそれで我慢しなよ

548 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:23:04.27 ID:RukZnLln0.net
そもそもかなりミスしまくっても報酬は貰えるじゃん

549 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:32:51.00 ID:ezPKfN9c0.net
>>541
本気の大迷惑感が伝わってきてワロス
職場でもいるけど50代ってなんかこうモラルが欠如してる奴多いんだよな
まあより上の世代がやばいからしょうがないだろうけど

550 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:54:21.41 ID:2ajFRc3JM.net
嘘でも本当でもここで関係ない自分語り始める時点でやべーよ
頭かちこちになってここに書くべきこととそうでないことの区別も付かないのか

551 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:55:58.29 ID:DwVQ4z7h0.net
そんなに難しいか?
二回くらいでマスターとれてるけど

552 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 14:54:21.49 ID:E1VsV3Cm0.net
一生進展しないデイリーやるのなんかすげえイライラする

553 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:02:45.16 ID:h6lgeVBId.net
ようやく栽培から解放された
https://i.imgur.com/7ySTugf.jpg
https://i.imgur.com/F8mgQLR.jpg

554 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:07:03.21 ID:2h8c/Wsr0.net
めっちゃみられてるやん

555 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:04:47.21 ID:OPI6E97e0.net
報酬を取るだけなら誰でも取れるんじゃない?

気分転換に音ゲー神のプレイ動画を貼っておく
https://youtu.be/Owv3ThU9Fxw

556 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:06:13.19 ID:8ZCApUKDd.net
早く志璇探してあげて

557 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:06:32.35 ID:ZAYCR0Ixd.net
音ゲーに触ったこと無い層にはキツそうではある
言うても原神でももう何度目がだけど

558 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:10:05.77 ID:ezPKfN9c0.net
今回の音ゲーに関しては
スマホ・タブレット…ベリーイージー
キーボード…ノーマル
パッド…ナイトメア
ぐらいの難易度差があると思う

559 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:31:38.15 ID:1u/cSDpQd.net
>>558
スマホタブレットがイージー〜ノーマルでパッドはそこそこハードくらいじゃない?

560 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 17:05:05.78 ID:E1VsV3Cm0.net
今回最初からハード出来てマジでよかったわ
毎回3回クリアしなきゃいけないの意味不明だったし

561 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 17:55:36.29 ID:htevTfCn0.net
デイリーの「思いを風に」
ようやく



リーチだわ(´・ω・`)
あと一回…

562 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 17:57:47.38 ID:HXv9KhG/0.net
>>560
音ゲー慣れてると低難易度やらされるの苦痛だよな

563 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:00:32.33 ID:GHNy5C+w0.net
音ゲーに限らず難しい方が出来るのに下の難易度やらされたのちょくちょくあるけどクソなんだよ
カウンターのやつとかもそうだったし

564 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:06:38.13 ID:i1BnuJSr0.net
音ゲーなれてないからわざわざ下からやってる

565 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:22:46.72 ID:jQpLf7Qd0.net
俺も下からやってる
ここにノーツ増やして難しくしたのかっていうのがあると楽しい

566 :UnnamedPlayer:2022/06/15(水) 19:52:04.03 ID:HbbutgSrd.net
めっちゃ音がズレてる気がしてやりにくいな

567 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:58:50.64 ID:8ZCApUKDd.net
いうてスマホでやればハードでもスマホの音ゲーのノーマルぐらいの難易度だった
あえてキーボードやパッドで100%目指せばやり込めるね(適当)

568 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 20:35:01.91 ID:U85ATlPH0.net
キャラ増えてくるとどのキャラ育てていいのかよくわからなくなるよね・・・
まだ育ててないから強いのか弱いのかもよくわからんし・・・

569 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 20:41:15.24 ID:aFpMfa1l0.net
今日の曲ビート感足りんだろ 太鼓祭り的に
メタル系よこしやがれ

570 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 20:42:08.51 ID:44FxXaTG0.net
どんちき♪└(^ω^ )┐? ┌( ^ω^)┘どんちき♪

571 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:00:31.17 ID:wp4/WEzC0.net
>>568
スタメン以外は股間に従ってる。故に元スタメンのガイアと現スタメンのディルック以外の男キャラは誰も育てていない...
行秋とベネットは育てろと言われるけど余裕無い

572 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:05:35.46 ID:WEwur3N/0.net
育成素材もったいないという感じなら色んなパーティに入れられる汎用性高いキャラがいいね
今なら夜蘭もそんな感じ
ただそれはそれとして好きなキャラ活かすためにパーティ組むのも楽しいから
結局のところ好きなキャラをとにかく育てるってのも悪くない

573 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:18:50.20 ID:O8jVTNAU0.net
今日の曲はパッドでもハードでエクスパートとれた
昨日や一昨日はだめだったけど

574 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:35:34.47 ID:fp00rYsm0.net
(´・ω・`)夜蘭ちゃんの通常締めがエウルアちゃん並みの謎スタイリッシュポーズで草元素よ
(´・ω・`)ってか、え?なんか三段目弓投げて蹴ってない・・・?

575 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:46:00.43 ID:GHNy5C+w0.net
素手で矢投げてるとしか思えないやつもいるし今更やぞ

576 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:20:46.82 ID:yXAusPUsp.net
Ajax

577 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:24:06.45 ID:AswK5bqU0.net
絶縁の水杯なかなか出ないから気晴らしに旦那用の火魔女掘りしてみたら火渡ばっかりしか出ねぇ~
絶縁よりもさらに苦行ってどないやねーん

578 :UnnamedPlayer:2022/06/15(水) 22:26:59.72 ID:aYwd3G/Id.net
絶縁は両方使えるが
火魔女は片方ゴミだから全然違うぞ

579 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:28:24.71 ID:yXAusPUsp.net
火魔女とかも錬金台で作らせて欲しいよな 半分ハズレみたいな初期の秘境の聖遺物達今更周るのもアレだし

580 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:33:51.86 ID:ZMeRowOy0.net
むしろ絶縁秘境って絶縁自体がどのステ伸びても誰かが使えるし
片割れのしめ縄もまあまあ使える方だし他の秘境と比べると明確に天国では?

581 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:35:46.10 ID:34ELaA8YM.net
なお欲しいステが出るとは言ってない
まあゴミだらけの日々を考えると十分過ぎるけど

582 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:58:52.99 ID:PWAGk3Ter.net
ディルックさんもう使うことはないだろうな
初期キャラは上方修正してどうぞ

583 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:03:56.51 ID:iKOfe66M0.net
初期キャラ救済のために命の星座を増やしました!

584 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:04:32.66 ID:nZcBijYb0.net
聖遺物増やしときました!

585 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:12:35.74 ID:JAstrkPx0.net
>>539
普通の音ゲーなら速度2とかでもいいけど原神の場合はそもそもが見づらいから1.25が丁度いいかもね
譜面シンプルなのに普段慣れてる音ゲーのつもりでいると一瞬脳がバグる

586 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:13:48.64 ID:U85ATlPH0.net
なるほど・・・じゃあ暁光さん育てようかな・・・

587 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 00:20:06.06 ID:eFVM07mP0.net
単純にパッドだと普段ゲームをやる距離だとアイコンが小さい

588 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:14:59.10 ID:c5ssizij0.net
風だ~

589 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:29:03.95 ID:7bBcMfP40.net
女性がみんな短パンはいている世界で風元素操れてもな

590 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:31:36.14 ID:sVewKQNBM.net
北風と太陽ってことだな

591 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:33:11.01 ID:CHHDVJ5wa.net
八重とかかぼちゃ短パン見せるくらいなら正当な巫女服にしろやって話よ😅
足の布減らして見えるのがカボチャってなんやねん🤮

592 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:39:09.16 ID:6ReY7aXA0.net
>>588
好き

593 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:41:51.18 ID:TfXn52h50.net
忍いいキャラやん

594 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:57:00.18 ID:+3as8UPSM.net
声がエンヒとモナと聞き分けできないからニンニン拙者シノブでござるっドロン!くらいのコテコテにしてほしかった

595 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:05:06.40 ID:o8ngVgR9M.net
ニニンがシノブ…?

596 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:19:33.10 ID:9PRCtr4h0.net
忍はシノブだからな

597 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:48:28.92 ID:oWrAmdAZ0.net
そろそろ若本がきてもいいんじゃね💪😗

598 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 03:01:10.56 ID:TfXn52h50.net
てか夜叉の青いやつめっちゃ良いじゃん
死ななかったことにしてプレイアブルにしろ

599 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 03:04:42.54 ID:7zCF47pe0.net
若本とか銀河万丈とかが似合うおっさんが欲しい

600 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 03:17:24.20 ID:CHHDVJ5wa.net
>>598
マン様が蔓延るホモバなので無理です🙅‍♀

601 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 03:57:54.44 ID:CQzBkf0Wd.net
山岳と激流すこ

602 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:03:23.52 ID:CQzBkf0Wd.net
はあイージーすらクリアできん

603 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:05:25.10 ID:CQzBkf0Wd.net
片手ズレてただけだった

604 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:12:08.61 ID:CQzBkf0Wd.net
これハードの方が難易度低くない?
勢いこめるというか

605 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 06:26:59.71 ID:ozy0UPuM0.net
音ゲーにおいて簡単な方がかえって難しいのはよくあること

606 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 09:20:37.16 ID:ljAFGeUK0.net
今んとこ宵宮とトーマの曲がやってて楽しいな
クレーも絶対楽しいやつ

607 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:20:38.17 ID:XTcyiq+iM.net
岩パマンいない?参考にしたいから編成教えてほしい
今は一斗、鍾離、ゴロー固定で回復なら凝光、雑魚多めならアルベド、火力ならモナ入れてやってる

608 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:25:24.33 ID:aSJsdRMqM.net
うちはゴローおりゃんから羨ましい…
鍾離ノエル(赤角)アルベドでフリー枠だわ
この3人で結構ノエルちゃん回るし

609 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:35:45.25 ID:eT/+xZtmM.net
ゴローが無条件人数バフ持ってるせいで
完凸したこいつ入れる且つ3人岩が居ないとパーティとして成立しない
ってのがハードル高過ぎて作る気にならねえ
いざ作るとなったら華館に立てこもることになるし

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-mIPJ):2022/06/16(木) 11:37:14 ID:q+0GKTrH0.net
ゴローは性能としてはほんまにおもんないキャラだよな
申鶴もそうっちゃそうだけど完全に用途が決められてると構成の幅も出ない

611 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:13:53.38 ID:ljAFGeUK0.net
ぶっちゃけ岩共鳴とゴローだけでお釣り来るからバリア割要員とか集敵とかほしければ岩3にこだわらずに適宜替えてる
ゴロー完凸の状態からしか使ってないから低凸は知らんけど微回復以外そんな変わらんだろ多分
そうはいってもアルベド外す理由がなければだいたい入ってるし俺はむしろ一斗パに鍾離を入れることがほぼない爆発のモーションが長いから嫌い

612 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:17:23.99 ID:XTcyiq+iM.net
シールドのぬるま湯に浸かりすぎてしまった🤪
正直螺旋両方で使いたい

613 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:18:11.65 ID:ppMuvqGBd.net
そういうのだと娑羅も組む相手限定されるからキャラとしては好きなのに使いにくい
ただベネットみたいに問答無用でバフかけるのも今度は☆4なのに強すぎってなるからその辺はバランス取らないといけないんだろうけどね

614 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:18:53.89 ID:cpqFs8wc0.net
裟羅ちゃんは爆発が結構いいダメージ行くから気持ちいい

615 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:21:40.84 ID:vFV4bNRLa.net
完凸の会心ダメ40%大きいんじゃねえの?
俺は無凸だし使ってないが

616 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:26:58.96 ID:XTcyiq+iM.net
ダメバフ40%は大きいよちゃんとダメ伸びたって実感できるレベル

617 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:31:40.82 ID:X3PjfSl6a.net
ゴローは悠久4適正トップクラスに高いからとりあえず自前バフを受け取ってくれるアルベドいたら割といろいろPT作って遊べるぞ
残り2枠の色統一してもいいしアルベドの熟知配布あるから過負荷か感電も岩2にしては悪くない

618 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:43:36.58 ID:ljAFGeUK0.net
>>612
両方使いたいならなおさら結晶でどうにかなる一斗ゴローPTじゃなくもう片方に鍾離譲ったほうがいいんじゃね?
設置元素ばら撒きキャラ(別にモナ程度でもいい)いたらもうそれだけで一生結晶に包まれてるだろ
螭龍とかいうダサ大剣使ってる場合は結晶強度に影響するかもしれんが

619 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 13:24:30.83 ID:3FrTJ2/20.net
螺旋やってて、イエラン入れる枠なかったわ。スルー正解でした。

620 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 13:30:51.29 ID:YKE6TJUt0.net
正直イェランは強いけど行秋で替えが効くからね
そもそも8人パーティーだし強いキャラ沢山いても枠がない
まぁ使えば使ったで強いけども

621 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 13:33:07.40 ID:FGiAyKOOd.net
螺旋で取るキャラ決めるのか、今なんてクソ適当な編成でクリアできる過去最低の螺旋だろ

622 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-ppuJ):2022/06/16(木) 13:41:29 ID:gVP7mtAnM.net
今の螺旋敵が弱過ぎてどれくらい戦力削って遊べるかって領域にあるしな
煙緋メインとかやって遊んでる
マジですぐ死ぬからそこそこ緊張感があって楽しい

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-UowQ):2022/06/16(木) 13:44:22 ID:URgvpeGg0.net
前回螺旋は上も下もシールドなし編成使ったわワシ
今回もどーせ同じ編成でいけるやろなぁ

624 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:00:38.33 ID:3FrTJ2/20.net
草元素はバフ効果かもしれないし、バフ効果だたら、なおさらイエラン棺桶だな

625 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:05:23.21 ID:IqMD29dod.net
アフィカスくっさ

626 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:07:56.65 ID:An7xoZ6H0.net
今更音ゲーイベントやったけどめちゃくちゃ出来がいいじゃん
これに文句垂れてるのは文句言いたいだけの人だよね
今までの音ゲーイベントは何だったのってレベル

627 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:12:18.42 ID:CHHDVJ5wa.net
本スレでレスまとめられないからってこっちくんなアフィ乞食ガイジ😅

628 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:13:11.51 ID:HUo4DQcH0.net
俺もそう思う
3回目でやっとエキスパートのレベルだけど普通に楽しいしキャラ可愛い最高
これから新規キャラ獲得した時にも出来るように常設してほしいくらいよ

629 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:50:20.66 ID:YKE6TJUt0.net
正直もうこれ以上強いキャラいらない説あるな
螺旋が2PT8キャラな以上、強い新キャラ取っても枠がねーよ

630 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:58:47.91 ID:sW1+DsRX0.net
原神・公式配布のイラストでキャラを冒涜する行為について厳重抗議
ウェンティの誕生祭に合わせて6月16日に
運営公式(@Genshin_7)がまたしても
パイモンを冒涜した内容のイラストを公式SNSに掲載。

キャラクターや作品を真摯に愛するファンが多数の抗議の声を上げている。

運営公式(@Genshin_7)は過去にも同様の
各キャラクターの誕生祭などで
パイモンを愚弄するかのような内容の、オチとしてパイモンを使った
下劣なイラストを何度も掲載しており、まったく反省の色が見られていない。

これはイラストと公式SNSの製作者に対し直接行使による懲罰が必要であると
判断せざるを得ない

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f99-UmXv):2022/06/16(木) 15:02:45 ID:3VbEkLCy0.net
>>630
お前まだ公式酒場で粘着してんの?

632 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:35:34.26 ID:9j9eWFoY0.net
普通に犯罪予告に見えるんだが大丈夫かこれ

633 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:47:20.68 ID:0PMIotmy0.net
>>619
サービス終了までスルーできるやん
よかったな

634 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:52:40.26 ID:j7Ypxgqid.net
>>629
よかったなもうガチャ引く必要ないな
ゲームクリアおめでとう

635 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:12:53.33 ID:42UYaiNp0.net
前にどこかの配信者名指しで処刑とか言ってたけどなんもないようだし

636 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:22:40.27 ID:IREejmqSM.net
>>635
通報すれば警察が動いてくれるんじゃね

637 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:51:29.05 ID:3VbEkLCy0.net
公式Twitterにもクソリプ飛ばしてんのな
通報しといたからさっさとBANされろ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-GGE9):2022/06/16(木) 17:19:37 ID:RDmEWU9C0.net
破天シリーズ消えろ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-fjGI):2022/06/16(木) 17:19:49 ID:Tqo5+40W0.net
イェランの☆4バナーが西川貴教と逆だったらなァー!!

640 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-ppuJ):2022/06/16(木) 17:22:34 ID:gVP7mtAnM.net
☆4は明らかに☆5と合わせて使えって言うパターンと
この☆5だと回んねえなって場合に人質にするパターンがあるな
ゴローは前者で忍は後者

641 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-wjC+):2022/06/16(木) 17:23:07 ID:fEIMJKM0d.net
忍は一斗の関係者だからだろ普通に

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-Trwn):2022/06/16(木) 17:26:56 ID:bYypS4TE0.net
忍ガチャは一斗ゴロー重雲とハズレ枠3体もあって大変だな

643 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:35:47.99 ID:BNJqF9yV0.net
たしかに忍いないと回さないラインナップだ

644 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:37:18.30 ID:7bBcMfP40.net
天井遠いから事故ってすぐ一斗引いても問題ないな
20~30連しても忍引けなかったらその時悩もう

645 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:39:11.00 ID:gpf7l3kT0.net
忍が欲しくても絶対完凸まで回すべきじゃないラインナップだな
副産物が悲惨すぎて天井を消費してしまうことがデメリットにも思えるレベル

646 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:54:11.68 ID:T+DBszoQ0.net
一斗チャンスなしでゴローを引かせないことで「ノエルでいい」を防ごうとする畜生運営

647 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:12:37.48 ID:0PMIotmy0.net
今回一斗だけなん?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-m6lV):2022/06/16(木) 18:21:30 ID:s/Dp+eRE0.net
ここ最近の螺旋ヌルすぎ
一応エンドコンテンツなんだからもっと歯応えあるやつ頼むよ

649 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-CjGM):2022/06/16(木) 18:22:12 ID:/P+5sckQM.net
つーか、ドドコ型の専用法器実装すりゃいいねん。そしたらここのロ…クレー大好きおじちゃんが大金出してくれるわ。

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Gp1N):2022/06/16(木) 18:26:29 ID:+66bBtyn0.net
今度こそクレー法具実装あると思ったから溜めてて今64000超えてるんだがなぁ・・・
スターライト含めれば460連位回せる

651 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:50:27.44 ID:572SasE00.net
一斗単独復刻→完凸だから忍引けない
武器抱き合わせゴミ→角以外当たりなし
俺に対する嫌がらせか?

652 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:50:34.09 ID:hVtFsWnkp.net
ドドコの物語は無かった事に

653 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:55:34.18 ID:cpqFs8wc0.net
今期の祝福強すぎる

654 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:56:22.03 ID:NPMFkopF0.net
原神のガチャ更新に全くワクワクしないことにも慣れたな

655 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:08:22.06 ID:0C/vsNmPa.net
イェランと祭礼片手剣はワクワクした。今時祭礼でワクワクするのは俺くらいだと思うけど

656 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:09:31.97 ID:URgvpeGg0.net
重雲以外全部当たりだわ
一斗無凸→2凸の間にゴロ&忍完凸に近づけたい

657 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:34:41.55 ID:GQjKOKXX0.net
浮世は使い難いんだよなあ…
一度煙緋を4凸以上に出来た時に持たせてみて使い勝手の検証をした事がある
当然シールドは硬くなるがキャラ変すると武器効果が消える
単体だと流浪よりちょっと強いが敢えて引きに行く程の武器じゃない

658 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:47:22.86 ID:3FrTJ2/2M.net
流浪は楽しいのでヨシ

659 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:59:18.43 ID:9nKq7a7U0.net
キャラガチャなのにやたら昭心ばっか出て完凸まで行った後にポロッと流浪来てくれて泣いちゃった

660 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:02:57.85 ID:572SasE00.net
ふとTwitter見てたら聖遺物のスコアに攻撃も含んでるの違和感感じるんだけど
防御やhpを火力参照するキャラもいるから会心と同列になってるのもにょる

661 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:04:28.46 ID:q+0GKTrH0.net
攻撃なんてベネット旧貴族その他諸々でいくらでも盛れるからなあ

662 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:11:05.78 ID:3VbEkLCy0.net
>>660
そもそもTwitterは凄いの出た!って奴ほとんど花羽なのがもうレギュレーション無視だし

663 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:20:55.98 ID:3FrTJ2/2M.net
保留してるベネ完凸して遊んだら楽しいかな
行秋夜蘭ベネで殴るの面白そうね

664 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:23:15.71 ID:7KN+LNBk0.net
自分の厳選基準に入れるのはともかく他の人にスコアって言って会心以外の数値を報告するのは違和感あるな

でもベネットなんて螺旋で片面に使うかどうかだし
フィールドだと千岩ならともかく旧貴族のために爆発したらもう雑魚死んでるからね
120%あたりまでなら自前で攻撃(防御HP)上げた方が会心盛るよりダメージの期待値上の場合あるから攻撃もそりゃ重要よ
厳選進んだら会心以外伸ばす必要無くなるけどそこまでやるのは普通に辛いし

665 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:28:22.83 ID:q+0GKTrH0.net
フィールドの話ならそれこそ何でもよくねえか

666 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:31:37.17 ID:POYyUSDQ0.net
最近の武器祈願おわってんだろ

667 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:31:54.50 ID:7KN+LNBk0.net
>>663
脳死でベネットスキルと通常振ってればなんとかなるからベネ行秋イェランシャンリン悪くない
雨すだれベネットを怯ませる敵には従来の雷電ナショナルの方が良いかもしれないけど

668 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:43:12.74 ID:RNAnx7Wd0.net
防御%計算に入れていいなら余裕でスコア50超えるよなー

669 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:57:32.84 ID:qrRRpYsA0.net
(´・ω・`)はじめてモナちゃんの家賃滞納デイリー出たわよ
(´・ω・`)これ選択肢や運?次第で行き会えるのかしら

670 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:58:58.69 ID:+66bBtyn0.net
今螺旋で貰った氷杯会心14に会心ダメ14スコア47になって笑ったわ
サブオプ糞よかったが最近ゴミ振ればっかだったから期待しないで一気に上げたら化けたわ

671 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:01:47.24 ID:jCAt1+DXM.net
>>667
ありがとー
とりあえずスキルと通常上げからはじめてく

672 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:04:25.45 ID:hfZL+iCNr.net
遺物のスコアなんてどこで測るの

673 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:05:00.87 ID:4FLOWYo+0.net
計算しろ

674 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:05:46.59 ID:Mcm+GLe50.net
イェラン使ってるとやっぱダメカット中断耐性がクソ強いなって居なくなって思う

675 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:07:05.09 ID:572SasE00.net
率×2+ダメ

676 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:15:28.27 ID:V9ggduUqM.net
浮き世ピックアップされすぎじゃね?
もう4回目だよな

677 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:31:23.09 ID:ljAFGeUK0.net
火力法器はインフレにおいていかれてるとは言え恒常の四風と天空が無難に強いからな
バフも会心も無い錠でお茶を濁したいんだろ

678 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:36:05.84 ID:7KN+LNBk0.net
>>671
ただシャンリン以外は単体攻撃ばかりだから敵が大多数だと微妙かもしれん
あと既に炎アタッカー装備揃ってるならいいけど、無いなら通常7とか8程度で熟知型の方がコストかからんで良いかも

679 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:02:03.92 ID:itj+Bn6d0.net
今更音ゲーやったけどこれどのボタンがどこに対応してるのか押し間違え以外で間違えることはないわなw

680 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:09:00.46 ID:ie2dSGAXM.net
>>678
炎アタッカー(しめ縄)なんだよなぁ…
熟知積んだしめ剣で試してみるよ

681 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:14:09.56 ID:YKE6TJUt0.net
シールド武器シリーズを考えた奴は首にしろや
星5なのに何で全部ハズレなんだよ

682 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:14:19.86 ID:T7Ic6t8u0.net
>>669
まんぷくのシャンリンみたいにどっかにポップとかしてないのかね

683 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:31:11.09 ID:0PMIotmy0.net
今後のガチャのためにゴミガチャはゴミに振り切ってくれた方がありがたい

684 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:31:28.18 ID:+66bBtyn0.net
浮世はモチーフキャラすらいないのがマジでゴミクソうんこ
何の目的でこれ限定にしたんだ?

685 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:37:26.15 ID:16T6N+HRa.net
浮世って普通に凝光武器じゃん
それを認めたくない勢がいるだけで

686 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:40:26.26 ID:JcDlhKovM.net
ぎょうこうにもたせろよ😅

687 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:40:32.49 ID:+66bBtyn0.net
他のキャラでもいえるレベルのシナジーのなさに普通に天空四風使った方が強いであろうスペック
見た目があってるだけでこれをモチーフとは呼べんよ
ドドコと一緒

688 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:42:24.09 ID:LTGST/tC0.net
浮世はエンヒに持たせてるけど、まぁ悪くは無いくらい

689 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:44:49.28 ID:2SMnE6Q/d.net
うちの凝光さま原典付けてる

690 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:45:26.42 ID:16T6N+HRa.net
結局ただ俺が認めたくないってだけで草

691 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:49:13.56 ID:ndjxxs04M.net
四風ください…

692 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:52:43.62 ID:572SasE00.net
法器引きよくて四風2神楽2流浪完凸3あるからマシで錠いらね…
けど赤角完凸するために引かなきゃなんだ…

693 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:56:51.67 ID:2SMnE6Q/d.net
一斗を2凸→4凸するのと赤角を同じだけ回すのどっちがいいんだろ

694 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:57:35.64 ID:7KN+LNBk0.net
生まれ変わり疑惑のある帰終モチーフだし凝光には合ってるけど
凝光も四風天空ドドコ金箔とかでいいし

695 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:05:42.83 ID:ljAFGeUK0.net
>>693
赤角は使えるキャラなら凸恩恵でかいから赤角
でも星4PUほしいとかなら3凸分まで回してあと武器でもいいんじゃね感
別にDPS的にめっちゃ効率いいとかじゃなくてスキルが一番数字でかいから楽しいってだけだが

696 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:18:11.69 ID:MJn9Kj+C0.net
そんな強い武器担いで何と戦うのさ。。。

697 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:23:38.70 ID:BenrU17fp.net
ほぼソロゲーなんだし好きにするのが正解

698 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:41:51.79 ID:7bBcMfP40.net
ウェンティ胡桃綾華あたりでモチ武器手に入れる重要性を痛感した

699 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:43:00.24 ID:qvtUxiBsM.net
チャージが0点の時点でなんの物差しにもならんわ

700 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:51:24.82 ID:sww9XACRd.net
勝利でモチ武器取る愚かさを思い知った

701 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:55:48.18 ID:kXxbqzgR0.net
うちの鍾離先生ずっとスライム槍持ってる

702 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:58:06.60 ID:LTGST/tC0.net
スライム槍よりHP増える槍をモチ武器で作ってくれんかなぁ

703 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:01:01.27 ID:MH8Lgy3z0.net
先生はずっと護摩持ってるわ
香菱も胡桃も申鶴も護摩持ってる

704 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:28:13.22 ID:2rPG70ak0.net
タルとか余響でまた冬極より飛雷やんけみたいになってるの草なんだ

705 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:56:25.75 ID:SA/0UC6jM.net
鐘離はマン様がゴネて性能変わったからもはやモチーフ対象だった鐘離は存在しないんだ🙄

706 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 01:27:11.57 ID:ucIEdiho0.net
>>703
申鶴に護摩って合わなくないか?

707 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:22:25.37 ID:NrWV9QeO0.net
雷電以外の稲妻星5キャラ居ないけど石使わんくて大正解だったわ
そう思えるくらいイェランが良かった

708 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:32:45.55 ID:8C0k3aJA0.net
イェランすり抜けて追うか悩んでるんだが無凸での戦闘面の魅力ってどこなんだ
雷電ナショナルの行秋と入れ替えてもクリア時間変わらないし炎キャラと組んでも行秋のほうが安定するし
その割には強いって評判だしだれか説明してくれんか

709 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:34:07.49 ID:wFHzBcTI0.net
撤退準備かと思うくらいゴミガチャだったなw

710 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:37:26.99 ID:EAET87qvM.net
もうひとりの行秋に用途無さそうなら要らんじゃろ

711 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:53:54.43 ID:KOVfkp3f0.net
反応役に行秋2体ほしいと思ってた人には不満ないと思う
無凸運用武器無しとかだと行秋のほうがパフォーマンスは高いんじゃないかな
軽減も強いしね

712 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:00:09.07 ID:sXViFSNy0.net
祭礼3凸で行秋完凸だとしたら防御も必要な場合行秋の方が強いかもしれんけど
火力はあるしフィールド快適だし装備用意しやすいし行秋と同時編成してよいし2パーティーに分けてもいいしで後悔する事は無い
でも別に必須じゃないから気分で決めればいい

713 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:11:36.25 ID:myDjms470.net
無凸じゃフィールドも言うほど便利じゃないよ
4秒しか走れんし普通にあちこち引っかかるし

714 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:16:00.01 ID:uTJk/pkQ0.net
無凸は火力を下げてチャージを盛らないといけないから完凸行秋を圧倒するほどの強さはない
1凸すると祭礼に縛られない行秋って感じになって攻撃面なら上位互換の強さになる

715 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:39:14.36 ID:XvvD+yac0.net
みんな上手いんだね
自分も夜蘭引いて楽しいし後悔してないけどやっぱ
行秋の中断耐性のありがたみを身にしみてる

716 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:59:01.45 ID:K4q0E8nZM.net
中断耐性自体は攻撃し続けるから恩恵があって、強シールドとか最悪回復し続けるでどうにかなる面もあるからな…
火力ぶっぱでどうにかなるなら火力でいいんや

717 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 04:02:12.59 ID:K4q0E8nZM.net
雷電や胡桃は自身で中断耐性あるのもでかいかもな
胡桃は元素付着の問題が出てくるけど

718 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:31:45.86 ID:lJYebj2w0.net
行秋くん凍るし同時起用しても良いし
最近のキャラの中では優先度高い方では

719 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:36:27.33 ID:8EPmnpOo0.net
早柚の曲で音ゲーやりたかった

720 :708 :2022/06/17(金) 07:04:58.05 ID:8C0k3aJA0.net
おまえらありがとな
イェランナショナル、モノハイドロ、ノエルちゃんブンブンは楽しかったからギリギリまで悩んでみるわ

721 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:30:10.13 ID:ToKO9CeB0.net
終焉アンバーの爆発と夜蘭のスキルで22万出るよ
鍾離のシールドデバフ有りだけど、フィールド上では
炎無効や水無効でない限り全ての敵をワンパン出来るようになった
爆発はあんまし貯まらないけど、困る事は無い
武器は若水

722 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:38:53.81 ID:TD/OpTcz0.net
2凸夜蘭で世界変わるよ
付着はヒット管理とタイム管理
行秋付着CTは3ヒットor2.5秒
完凸行秋ファンネルA2本→B3本→C5本で3秒で10ヒット
クルクル水剣付着2秒おき
15秒ならヒット付着16回+タイム付着6回+密着ならクルクル10回付着で32回付着

夜蘭付着CTは3ヒットor2.0秒(初の特別キャラ)
ファンネル3本ループ3秒で9ヒット
2凸夜蘭は1.8秒おきに追撃付着
15秒ならヒット付着15回+タイム付着7回+追撃付着8回で30回付着
敵から離れていても密着行秋と同じくらいの
付着量

【水元素付着数まとめ】
敵密着完凸行秋32回(敵に突っ込む1凸ダッシュ胡桃と相性良し)
敵から離れた状態の完凸行秋は22回
無凸1凸夜蘭は22回(ダッシュ胡桃と相性悪し)
2凸夜蘭は30回(ダッシュ胡桃とも相性良し)

離れて使う法器や弓キャラなら行秋のダメージカットなんて要らないし2凸夜蘭のが付着数8回も多い

723 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:42:48.82 ID:ToKO9CeB0.net
爆発も強力だけどそこまで爆発に固執しなくても普通に敵を倒せる
行秋も十分強いけど、CT長いのがなあ…

724 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:49:43.43 ID:TD/OpTcz0.net
行秋のダメージカットがーとか言うやつ多いけど雷電ナショナルもちゃんとムーブ考えて
ベネットエリアで戦えば回復で充分賄える
胡桃は鍾離居るしそこまで行秋ダメージカット要らない
バリアに不安あるなら鍾離はスライム槍でいい

725 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:52:21.53 ID:Pim1mlMEM.net
螺旋なら行秋とダブル運用で既に火力過剰だしなあ
ダメチャレすんなら行秋の枠に火アタ用のサポぶちこめるから2凸の有用性自体はわかるけども
フィールドでの利便性重視で1凸したけど2凸は復刻時で考えるわ
草も出て色々変わってるだろう

726 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:15:03.19 ID:sXViFSNy0.net
カットもだけど、怯み耐性がやっぱ強い
雷電なら自前で怯み耐性あるけど
イェランや行秋の爆発でしっかりダメージ出そうとしたらその他のキャラ達もスキル回しの合間に細かく単発通常挟む事になるからゴリ押せる方が楽

727 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:40:59.14 ID:TD/OpTcz0.net
え?行秋なんて現状雷電か胡桃か宵宮かぐらいで怯み耐性なんて要らんでしょ
雷電は怯み耐性あるし胡桃は鍾離バリアあるし宵宮は近付かないし
そんな無理矢理に行秋を擁護しなくていいよ

728 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:56:28.49 ID:5j925FZYd.net
そもそも若水と先生シールドの効果範囲が被るから、若水と先生持ってて併用しないのは考えにくい

729 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:59:05.73 ID:WMdrIliQM.net
飛雲商会に親を殺された奴がおるようだな?

730 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:01:14.20 ID:sXViFSNy0.net
いやだから雷電ナショナルは雷電以外の怯み耐性持ってないキャラの時に細かく殴った方がダメージ出るんよ
もちろん行秋をイェランに替えて、そういう儀式を簡略化してひたすら雷電で殴るのも良いけどね
あとイェラン行秋ベネットシャンリンのイェランナショナルも行秋の雨すだれとベネット前提

731 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:03:11.72 ID:6YAwUotKM.net
貧乏人の引かない理由探し
みっともない

732 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:04:33.84 ID:z1vJYrxY0.net
そもそも雷電ナショナルにイェランは爆発3秒短いのが痛すぎるんよな
ベネシャンに中断耐性つくのもそうだしあらゆる点で行秋のほうが相性が良い

733 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:07:24.98 ID:sXViFSNy0.net
ええ…両方持ってる場合の話のつもりだったけど…

734 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:08:53.39 ID:Wbu8+NUR0.net
ここは喧嘩売るのを生きがいにしてる奴多いな

735 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:09:35.37 ID:O7zH7I5YM.net
フィールドでも螺旋でも必須なんてキャラ居ないんだから好きなの使えよ

736 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:10:06.20 ID:5j925FZYd.net
〇〇で良い、とかいうお気持ち表明はもうお腹いっぱいよな

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-GGE9):2022/06/17(金) 11:21:19 ID:ORsTsPvF0.net
ググプレ3pきてるじゃん!
it2凸、忍完凸いそげぇぇぇぇwww

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-pZgi):2022/06/17(金) 11:24:13 ID:T9o4j+N50.net
魔法陣描いて股間が何とかって呪文を唱えてフラフープを回してるだけのつまらないプレイしかできないとそうなるんだろうな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-GGE9):2022/06/17(金) 11:26:48 ID:+QuFxqNf0.net
>>729
ファデュイによるネガキャンなんだ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-GGE9):2022/06/17(金) 11:35:23 ID:8y3wCkCD0.net
お前ら中断耐性って全員一律だと思ってるんだろ?
ちげーんだよこれが
雷電は中断耐性が極端に高くなって吹っ飛ぶことはないけど、
フータオとか綾人は中断耐性が上がるって書いてあるけど
確かに上がるが雷電ほどではないので、普通に敵の攻撃で怯んだりする

そうなると攻撃の機会が減ってDPSが下がるから行秋の中断耐性アップが生きてくるんだよ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-/ilJ):2022/06/17(金) 11:37:04 ID:QE5LRSJu0.net
タルタル下げしてるファデュイもいるのだろうか

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-Trwn):2022/06/17(金) 11:37:11 ID:myDjms470.net
今日の曲いいなディズニー感ある
真顔の雷電でやるべきではなかった

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf8e-8Ks2):2022/06/17(金) 11:39:16 ID:E5ZuOe650.net
まーたいい歳したおっさんが平日の昼間から
ゲームのガチャの課金でマウンティングか😞

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-GGE9):2022/06/17(金) 11:40:08 ID:+QuFxqNf0.net
北斗姐さん使おうぜ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f99-UmXv):2022/06/17(金) 11:41:02 ID:Wbu8+NUR0.net
>>742
俺はスペースチャンネル5を思い出したよ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f4-Wy5m):2022/06/17(金) 11:43:55 ID:vpRD+uqb0.net
ノエルに赤角ほしいけど火力的には紀行と1割以下の差しかないんだな
華館との相性差のほうがよっぽどでかいな

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4304-8lcc):2022/06/17(金) 11:57:02 ID:2rPG70ak0.net
クレーの曲知らんとか新規か何かか
PVくっそ出来いいから見とけよな

748 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:03:03.83 ID:myDjms470.net
へえあれはクレーの曲なのかいいね
6ヶ月くらいだから新規ではないけど知らんですわ

749 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:08:42.82 ID:KJwK6/RH0.net
鍾離絶対引かないマンだから浮世も無工もウンコ以外の何者でもない
育成済みバリアキャラはディオナしかおらん
こういう人そこそこおるじゃろ?

750 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:10:14.74 ID:XHCQCoZ/d.net
キャラPVはどれもいいから一通り見ておくといいぞ
人に勧めるのにも使えるけどそもそも限定☆5は復刻しないと出ないからアレだけど

751 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:11:52.98 ID:Pim1mlMEM.net
>>749
ちんぽバリアの有無に限らずシールド武器は基本微妙だわ
サブを会心系にして出直してくれ

752 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:26:09.27 ID:2rPG70ak0.net
そもそも同武器種の恒常が強い破天浮世とわずか2PUで磐岩に殺された斬山に比べたら
無工くんは大剣の万能枠末路を置き換えてもいいから頑張ってるよまあ大剣が不甲斐ないだけだけどな

753 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:27:14.19 ID:8LhV4+kDd.net
グクプレ教えてくれて助かる

754 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:28:17.14 ID:O7zH7I5YM.net
大剣は角でやっと会心系がでる体たらくよ
片手や弓を見習ってくれ

755 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:34:59.13 ID:Pim1mlMEM.net
ググプレはまた前みたいに3倍終わったら即5倍にしてくるし油断ならねえ

756 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:36:30.38 ID:R9Peke6Ba.net
シールドシリーズの息してなさに比べると恒常星5武器はなんだかんだ全部使いみちあるくらいに落ち着いたな
天空槍ですら2本目の漁獲くらいにはなるし
相変わらず片手サブアタ増えねぇからベネット用の風鷹と天空剣が片方持て余すくらいか

757 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:41:22.69 ID:lLNMLWhC0.net
この前話題に出てたGoogle PC版ってやつでもググプレポイント貰えるんか?

758 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:46:59.61 ID:sXViFSNy0.net
弓の星5達全員強すぎね?
天空ですら超有能

759 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:54:51.15 ID:TD/OpTcz0.net
>>730
そんなの当たり前だろ
八重ですらスキル撃ちつつ水ファンネル出すのがセオリーなんだから
別に当てる必要ないし通常1回ダメージ入る+行秋ファンネルより
通常1回空振り+夜蘭ファンネル+バフのが強いわ
無理するなて

760 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:58:09.58 ID:Ryz2DdZZ0.net
次のPU祈願見て、一斗と重雲ってシナジーあったっけ?と思ってパーティ編成してみたら、
「鬼をコロすまじないがあるんだ」とか言い出して、そういうネタかと納得したw

一斗の爆発時以外は氷付与されてしまうし、忍+重雲で超電導させても無意味だし、実用上でも相性良くないよな?

761 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:59:57.49 ID:TD/OpTcz0.net
>>740
それって雷電しか行秋と合うの居ないと言ってるようなもんだわな
汎用性で行秋の負けだろ

762 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:03:48.21 ID:TD/OpTcz0.net
>>760
完凸シンカク+重雲なら誰が氷型やっても強いな
一斗は炎型でも普通に強いし

763 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:05:39.00 ID:U0y9RYHR0.net
中断耐性はみんな一律に吹っ飛ばないようにしてほしいよなー

764 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:05:54.13 ID:KijhAicm0.net
火水版のシンカクはよ

765 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:09:55.22 ID:VVYGo6760.net
>>763
ゴローかなり有能になるな

766 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:10:16.97 ID:sXViFSNy0.net
動画ガイジだったか気づかなかったわ

767 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:18:41.06 ID:2rPG70ak0.net
中断耐性の一言で済ませてるけど得る耐性に差があるんだから明記しろって毎回アンケに書いてるわ
同じ性能を有していると誤認させるな

768 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:20:24.87 ID:Wbu8+NUR0.net
>>767
このゲーム数値化されてるのにプレイヤーに知らせない情報多すぎよな
元素付着量とか付着CTとかも天賦画面に載っけてよ

769 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:37:53.25 ID:Pim1mlMEM.net
付着CTとか明らかにわかってて調節してるのに情報として乗せないのちょっとな
ベネカスシャンリンがいつまで経っても使われてんのかわかってんだろうが
何しらばっくれてんだオラ

770 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:41:03.47 ID:sXViFSNy0.net
でも遺物効果やキャラの天賦にはわけのわからない固有名詞をむっちゃ詳細に書く
冷酷な心を得るだのだの霜見雪関扉だの浪閃状態になるだの問答だのなんのこっちゃ
その後に書いてる○○したら何%のバフが最大2回かかるとかだけでいいじゃないのよ
他の方法で付与されたバフとは別枠で乗算するのなら分かるけど、基本的に後から全部加算して基礎値にかけてるだけだし

771 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:09:14.13 ID:KOVfkp3f0.net
女行秋はきたし次は女ベネット待ちか

772 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:41:05.09 ID:7XGUtdII0.net
行秋はその内インフレの波に飲まれることは分かってた
なぜならただ強キャラだというだけだから
ベネットは設計の失敗
こんなもんの上位なんて出なくていいんだよ

773 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:07:07.18 ID:vGqoxM7P0.net
初めてすり抜け刻晴来たけど微妙すね
ジャンプ中や浮遊してる時でもスキル発動出来れば楽しそうな気がする

774 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:32:46.57 ID:DEjcS4LR0.net
夜蘭を2凸するか迷い続けてる

775 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:42:35.03 ID:tlyZWtCn0.net
>>760
他の☆4でPUの期間が空いてたのが
凝光(岩3になっちゃうから無し)
北斗(岩2雷2になるからこれも無し)
行秋(あんまり相性良くないし次の宵宮と合わせる方がいい)
みたいな感じで相性良くも悪くもない重雲が消去法で選ばれたんじゃないかな

776 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:46:55.27 ID:TFi1HsSL0.net
ぶっちゃけ無凸武器なしで使ってたときはあまり行秋とのいい意味での違いを感じていなかったが
なんとなく若水に手を出したら凄まじくダメージ伸びて使いやすくなった
螺旋でも追撃とバフを活かせるから誰と組み合わせてもお手軽に強いな
1凸するか若水にするか迷ったけど自分は武器にしといてよかったわ

777 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:47:27.48 ID:TFi1HsSL0.net
↑これ夜蘭のことね

778 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:15:54.10 ID:Xwo13rN10.net
ヒナさんの実装はいつになりますか

779 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:35:44.78 ID:TD/OpTcz0.net
>>776
ダメージと使い安さは関係ないだろ
無凸夜蘭は使い難さ残ったままダメージ上がるだけ
1凸でスキル2回で移動人権、戦闘でも1回余裕あるので接近用に使えるしスピードでDPS稼げる上に粒子でチャージカバー出来て火力上げれる
2凸追撃で1.8秒おきに1.5倍火力の追撃入るし付着が8回増えて1凸胡桃とも合うようになる
蒸発or蒸発サポも増える
若水で増えるダメージより上だろう

780 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:39:33.22 ID:5j925FZYd.net
フィールドだと雑魚ワンパン出来る威力の有無で使い勝手変わるっちゃー変わる
轢き逃げ楽しい

781 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:41:42.80 ID:3Qwt7lemM.net
こくせいちゃんは可愛さ星6だから

782 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:42:10.65 ID:TD/OpTcz0.net
>>774
万葉は無凸でも強いし無凸確保でいい
1凸は必要ないし飛べば飛ぶほど螺旋ではチームDPS下がるだけの迷惑機能
2凸で熟知サポ出来るのは表1人だけ
他に熟知上げるキャラやサポに教官聖遺物や終焉弓でいい
これから熟知盛れるキャラも増えてくるしどんどん2凸万葉の価値は下がる

夜蘭は1凸で神の領域、2凸で神の領域を超える

783 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:51:35.14 ID:Pim1mlMEM.net
若水は轢き逃げ威力も上がるから出来れば欲しいんだけど和三盆が普通にいらねえ
外れよりマシってだけで別にこれ欲しい訳じゃないのねん
この弓自体の汎用性は低いからその内雑に抱き合わせになってくれることを祈ってる

784 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:56:05.58 ID:TD/OpTcz0.net
プロの夜蘭は沈淪2千岩2だな
無凸だと沈淪2千岩2では回りにくいしチャージ盛るついでにチャージがバフに繋がる絶縁1択になってしまう
結局、凸って絶縁やめてチャージ150付近で良いから火力に振ったほうがスキルも爆発も強くなる
香菱もそうだがダメージ強いキャラはダメージ伸ばして他がサポしたほうがチームDPSは物凄く上がる
チャージ盛ってる日本人tuberとか全然蒸発ダメージ少ないじゃん
香菱で漁獲で毎秒7万、草薙で毎秒8万以上狙えるから

原神の上手さとは火力上げつつしっかり爆発回すんだよ
チャージで爆発回すのはアホでも出来るだろ

785 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:05:18.00 ID:iGBjh4axM.net
一生懸命イェラン宣伝してるやついるけどホヨバの社員かなにかか?

786 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:07:47.15 ID:Wbu8+NUR0.net
いつもの50代おじさんでしょ

787 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:14:46.04 ID:Pim1mlMEM.net
いつもの動画の奴が凄いからのそれを知ってる俺凄いおじさんだぞ
その動画投稿者になりきりしてる悲しいおじさんなんだ

788 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:18:39.99 ID:ucIEdiho0.net
今日のクレーの曲は裏拍とかもあって楽しかったな
初見でレジェンド取れる程よい難易度

https://imgur.com/VhGBOzv.jpg

789 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:22:42.73 ID:NTj699ZT0.net
イェランだけ付着CTおかしいとか言ってるのって仕様勘違いして広めてるクソチューバーじゃないん

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f76-IXuI):2022/06/17(金) 18:00:54 ID:K9XxRV980.net
イェランなんざいェらん!!!!www

791 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-W3te):2022/06/17(金) 18:02:41 ID:7pURnyh5M.net
このジジイ免許返納しないでクソレス繰り返すとか社会のゴミじゃん😅
せめて他人に迷惑かけないように早く免許手放せよカス👊😡

792 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:27:05.05 ID:myDjms470.net
アウアウお前もだ

793 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:37:10.61 ID:wFHzBcTI0.net
原神だけに固執してるとまともな評価ができない人が多くて笑うw

794 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:46:19.96 ID:8qaUFTZ+0.net
デカいダメージ出す事が至上な人も居るからね

795 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:49:03.69 ID:7pURnyh5M.net
でかいダメージ出すのが好きで自分で勝手に出す分には勝手にすればいいけどその価値観を他人に押し付けるのはただのガイジなんだ🤮

そのダメージ出して倒す相手いなくね😅っていうと絶命するか発狂する🤣

796 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:47:05.65 ID:PzykQojba.net
>>770
そんなのハクスラならどこでもそうだが?

797 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:49:31.20 ID:lJYebj2w0.net
でも夜蘭とイチャラブデートしている場面ってあんまり想像できないよね

798 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:53:50.06 ID:XHCQCoZ/d.net
なにがでもなのかは知らんけど凝光様並に難攻不落であってはほしい

799 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:18:36.84 ID:lCqw9nvH0.net
妄想だけど、忍の通常は、4段目だけ飛び抜けて高く(といっても8%くらい)、ウルトは、アンバーより低く。以下略。とかだったらどうする?新キャラだし、育てないとモチベーションがだっけ?

800 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:19:09.99 ID:lCqw9nvH0.net
あ、、4段目のモーションはくそな

801 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:20:45.38 ID:lCqw9nvH0.net
すまん、、重撃は、そうだな、星4最低の100以下で

802 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:21:49.42 ID:clCiQjViM.net
多弁(長文自語り)になるのは結局自信の無さの現れだそうな

803 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:23:50.62 ID:Wbu8+NUR0.net
ウルト厨だし3連投だし意味わからんし
役満だな

804 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:24:25.52 ID:HNxVvPdN0.net
そもそも何が言いたいのかわからない

805 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:25:50.19 ID:U4R49Pzd0.net
なかなかここまでおっさん臭のするレスは出来ない

806 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:29:20.09 ID:7pURnyh5M.net
ウルトってワード使うのはエペキッズなのか🤔
他のゲームでも当然みたいにウルトウルトウルセェんだよな🤮

807 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:29:21.04 ID:UKH7Gdn20.net
ここの連中はみんなハニハン見てると思ってたからこういう妄想君見ると微笑ましい

808 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:42:38.92 ID:lyZX6VxP0.net
いい歳したおっさんが
若者にウケようと必死に絵文字使うの
見てて悲しくなるからやめてほしい。。。

809 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:47:51.37 ID:jhUWtZS8M.net
いい機会だから聞いていいか
。。。って打つのたまに見かけるんだが変換面倒なの?

810 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:48:30.92 ID:ZEkATOBE0.net
やだ、、、そんなこと言わないで、、。。。

811 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:49:08.35 ID:TD/OpTcz0.net
ところで君たち2凸夜蘭おりゅ?

812 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:53:08.48 ID:lJYebj2w0.net
o(^o^)oうぇいうぇい

813 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:55:40.81 ID:sXViFSNy0.net
たはは(^_^;)

814 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:59:06.16 ID:Y+e95cs10.net
(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)元ネタは終わってもらんらんは不滅よ

815 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:09:05.91 ID:TFi1HsSL0.net
感想書いただけなのに押し付けがましいのに絡まれてた
個々が好きなようにプレイするんでいいのになんで価値観押し付けるんだろうな

816 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:10:45.16 ID:SiaX1kI40.net
他人のコメントを求めて感想書いたんじゃないのか?

817 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:16:22.35 ID:TFi1HsSL0.net
>>816
少なくともあんな上から俺様が目線の教えてやるアドバイスみたいなの求めてねえよ

818 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:17:38.60 ID:HXaj/iisM.net
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<    この剣がわかるかい      >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<    この剣がわかるかい      >
         \⌒  ⌒ / <                      >
          )_人_ ノ   ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          /    /
      ∧_∧    (    ))
     (   ; )    ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

819 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:45:25.73 ID:xpXEBtWf0.net
股間奥義やめろ

820 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:55:33.12 ID:Qy9+oLGi0.net
祭礼装備すな

821 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:12:27.65 ID:2rPG70ak0.net
動画ペタペタガイジに安価つけられるのはもらい事故みたいなもんだから犬に噛まれたとでも思って忘れろ

822 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:21:18.30 ID:o3FQFjuq0.net
実際犬に噛まれたらとても辛いよね(アスペ

823 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:25:46.04 ID:TD/OpTcz0.net
>>722
↑行秋「君たち、付着CTくらいは勉強したほうが見のためだよ、あ、ボク行秋ぃ」

824 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:54:11.36 ID:Ryz2DdZZ0.net
へそ出しPT組みたいんだけど、忍、煙緋、心海あと1人誰がいる?

825 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:06:31.53 ID:Ah29mLG50.net
ディオナ


ショタありならよりどりみどりのおちんちんパラダイス

826 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:36:11.13 ID:DSoHIr0q0.net
おっちゃん今日は休みなのか朝からハッスルしてんな

827 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:46:48.99 ID:UOXApVfJ0.net
夜蘭とりあえず確保 凸は無理だろうな・・・

太鼓慣れたらパッドでもハードで一発報酬貰えるようになるな

828 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 01:57:07.37 ID:d4i/lrd/d.net
早く自由に太鼓叩きたい

829 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 02:33:04.20 ID:h/cPtO1z0.net
いつも思うけどロリ組と同じ等身の男キャラ来ないとショタじゃないと思うんだ

830 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 03:23:56.31 ID:dPXTxQfp0.net
ロリ組と同じ等身のムキムキマッチョの髭面のおっさんとかどうでしょうか

831 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 03:25:31.66 ID:Ss4KAIEx0.net
古のファンタジーでのドワーフポジションのキャラか。誰が引くのかな

832 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 03:27:35.41 ID:OqVLbrqy0.net
ティミー実装か

833 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:08:43.95 ID:TlXCNnbQ0.net
カラクリ40秒ジャスト
無課金で最速クラスだろこれ 

834 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:09:52.24 ID:TlXCNnbQ0.net
お前ら強いなら40秒くらい出せるよな?

835 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:10:35.23 ID:TlXCNnbQ0.net
222万ぷらす遅延含めてだからかなりdps出せたわ

836 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:17:57.87 ID:TlXCNnbQ0.net
もしかして無課金クラスアジア最速かもな
課金クラスならタイムあるっぽいけど
課金完全ゼロで廃課金と13秒差だから

837 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:24:33.15 ID:KhVi2dKr0.net
デイリーとイベントだけだから先週からスマホでやってるけど、次回おたのしみにが出てくれてやっと終わったわ
wikiみるとスマホでやると雨裁でやすいってのはガチっぽいけど、アルゴリズムとしては意味不明すぎて興味ある

838 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:34:58.92 ID:ussCDeXR0.net
バニラアイス買うとエンジン掛からなくなる車もあるんだし不思議ではない

839 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 07:57:20.55 ID:aU4SaQg8M.net
一人で4連投って悲しくならんか😅

840 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 10:54:07.84 ID:9CdyVwGs0.net
音ゲー思ったよりちゃんと作られてるじゃん・・・
七七ちゃんでやったらモチーフカラーとお札でいい感じにノートを錯覚させてくれて良し
ん?錯覚・・・?

841 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:05:40.92 ID:h/cPtO1z0.net
音ゲープレイするキャラが主人公固定じゃないのはいいよね

842 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:17:19.08 ID:suof7FU2d.net
でも話しかけるとき主人公になる謎

843 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:21:16.34 ID:FoslNdY00.net
QTEはクソ

844 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-VfY0):2022/06/18(土) 11:28:54 ID:6A6nILIJd.net
凝光さまでやったら出始めがよく見えなくなった

845 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:51:37.18 ID:1EKXcrMX0.net
早柚もちょっと見づらくなるな

846 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:53:23.52 ID:lfFFF4Ei0.net
こいつ前スマホ板にいたやつだろ

847 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:09:54.65 ID:baqXQorQa.net
>>843
QTEが何なのか理解してなさそう・・・

848 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:52:49.86 ID:eJ4hMW7j0.net
Q Qiqiで
T Tinpoが
E Erectした

でなかったっけ?

849 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:56:02.24 ID:Ah29mLG50.net
七七じゃ抜けない

850 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 13:00:42.79 ID:8CkhITyj0.net
原神軽いから放置してても消費電力低くて楽
マップとか開いて放置してるとグラボ消費50w

851 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 13:04:46.92 ID:wY+KpY9HM.net
死後硬直で硬そう

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ca-rVti):2022/06/18(土) 13:29:46 ID:lfFFF4Ei0.net
ロリはクレーのデザイン良すぎて未だにクレー1番かわいい
他のもいいデザインなんだけどね

853 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-VfY0):2022/06/18(土) 13:42:55 ID:6A6nILIJd.net
大人クレーはよ

854 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 13:52:55.97 ID:6Zmh7ic90.net
レジェンド狙う時は暖色系のキャラでやるとグッドになった時に気付きやすいけど◎自体が見づらくなる場合もあるのか

855 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 13:56:26.84 ID:eJ4hMW7j0.net
大人のクレーか
https://i.imgur.com/FOWX7Kh.png
https://i.imgur.com/upTQmRk.jpg
https://i.imgur.com/O4PqUFp.jpg

856 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:04:28.95 ID:Xgikp2g2M.net
>>848
あの子をどこかに隠してそれから……うえへへへへへへへwww

>>849
おじさんのココナッツミルク……って無知シチュが捗らない?(醜悪)

>>851
柔軟体操してるから柔らかいし
常にひんやりしてるから鮮度ばっちりだし臭くないんだぞ(早口)

857 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:08:44.69 ID:dPXTxQfp0.net
大人と言っても蛍~凝光さんまでどの年齢のクレーが欲しいかは好みがわかれるところ

858 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:09:13.20 ID:lfFFF4Ei0.net
ずっと幼いままでいてほしい(ロリコン並感

859 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:19:32.45 ID:65kLLT3u0.net
クレーちん
大人になるにつれて耳が普通になっていってほしい

860 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:21:38.86 ID:SFLKSsLZa.net
>>855
完凸まで追うわ

861 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:24:29.90 ID:6Zmh7ic90.net
演奏中に雷で吹っ飛んで中断はあったけど軽いダメージで済むと棒立ちのまま曲が進行するんだな
シャンリンが演奏する気0で頭にグオパー乗せててわろたわ

862 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:35:14.22 ID:3+FNdrvF0.net
クリーちゃんはおおきくならないよ

863 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:24:10.39 ID:kN4Arjst0.net
七七は幼く見えるだけでちゃんと大人だから問題ないんだ
クレーも成長遅いだけでいい歳かもしれない。エルフだからね!

864 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:55:03.17 ID:xn3HMtiX0.net
夏衣装で麦わらワンピースクレーなんてものを夢見ていた

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-qonq):2022/06/18(土) 17:15:53 ID:bxPRnf9g0.net
クレーの白スク出してよ

866 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:40:51.41 ID:6A6nILIJd.net
山岳と激流楽しみにしてたのに途中からで萎え

867 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:46:42.71 ID:gln5haKhM.net
強制的にやらされるのに無駄に長いのやってられんわ😅

868 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 19:09:38.85 ID:t5rxk55ha.net
今回の音ゲーはスタンドアロンで出せるレベルだな

869 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:11:13.86 ID:eJ4hMW7j0.net
さっき海染めでHP5万の心海を見せてもらった
別世界の回復力で笑えてきた

870 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:20:47.38 ID:Ah29mLG50.net
普段HP要らないけど盛ろうと思ったら4万ですら難しい

871 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:21:07.75 ID:MYxmWobg0.net
完凸夜蘭つえーな

872 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:34:54.03 ID:seFj3siT0.net
完凸弱いやつのほうが珍しいだろ

873 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:43:53.21 ID:bPC37xHI0.net
フータオはかんとつごみ

874 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:51:28.57 ID:2aV4felb0.net
クレーの完凸効果はなぜかサポート

875 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:57:17.38 ID:9ri1cQXN0.net
まぁ完凸効果が分かり安く強いからね夜蘭

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-u+0G):2022/06/18(土) 20:58:59 ID:8w+wvNtg0.net
完凸って明確に逝かれる奴とそうでもないやつで二極化してる

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc3-I+Ib):2022/06/18(土) 21:07:19 ID:9CdyVwGs0.net
七七チャン………

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-1XNT):2022/06/18(土) 21:07:59 ID:DSoHIr0q0.net
30万円払ってアンロックしたのがあっても無くも変わらない空気とかマジで基地外じみてるからな…

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-VVUE):2022/06/18(土) 21:15:09 ID:kyUNzVPO0.net
過去キャラの強化あくして
コクセーちゃん使いたいんじゃ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db43-f2xl):2022/06/18(土) 21:22:44 ID:4N9GJ5xw0.net
雷を火くらいに強化しないとコクセーは弱いままだろうな
でも雷強化は日本嫌いのミホヨは渋りそう

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ facf-GvQ2):2022/06/18(土) 21:31:12 ID:4jGT9mZI0.net
クレーは他の凸効果も微m(ry
取り柄だった2凸も完全上位互換が出ちゃったし……

882 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:38:20.37 ID:uOnkrubx0.net
七七の完凸はもっと低凸にあったらわりと楽しかったと思う

883 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:18:48.29 ID:dPXTxQfp0.net
雷は雷電将軍ちゃんしか使っていない

884 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:19:29.56 ID:gln5haKhM.net
初期キャラはテコ入れしろわって思うわ🙄
雪メインの国の時とかクレー息してないやろ🥺

885 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:20:12.71 ID:8w+wvNtg0.net
他人に投げれるタイプの防御デバフって2凸クレー以上に出来る奴いたっけ

886 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:27:37.00 ID:bT6N1qh/0.net
データも残ってるだろうしバンバン爆弾とかで良いよ
あの3種の爆弾を使って今のティア1連中と戦えるかどうかと言うレベル

887 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:28:15.37 ID:uOnkrubx0.net
息してないとか言っても初期限定どころか恒常どころか星4アタ起用でどうにかなっちゃうコンテンツしかないゲームだからなぁ
まあクレーに関してはせめてちゃんとした星5のモチ武器はよこせよって思うけどタルにやったんだから

888 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:33:39.67 ID:ncgCu0xH0.net
敵の攻撃力デバフ星座持ちならおるが

889 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:04:00.23 ID:40RMT69M0.net
リサは天賦で持ってるんだ

890 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:27:31.89 ID:bT6N1qh/0.net
あっはい

891 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:53:47.71 ID:QX5j+Pcw0.net
クレーは凸効果いじらずに控えでも爆発継続するようにするだけで一気に使用率上位に来そう

892 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:10:32.04 ID:IhPrkIq6M.net
それはもう別キャラなんだ悲しいけど🥺

893 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:24:30.51 ID:6K4RoAxq0.net
>>891
それすると星座変えなきゃなんだ…

894 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:26:03.13 ID:qgg6c3m60.net
>>893
星座効果そのままで問題ないぞ

895 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:29:05.42 ID:7+gDV72l0.net
爆発残れば云々ってよく言われるけど爆発継続してもなんもなんねーんだよなぁ反応も付着対象もコントロール出来ないから
クレーのボトルネックは間違いなくクソ長スキルCTだよそのせいで居座りアタッカーのくせに粒子生成力すら高くない
いくら反応乗せづらくても総倍率1000パー弱全部当たらないとしても800〜900%くらいのスキルをローテーションのたびに確実に2回撃てたら劇的にDPSが改善する

896 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:41:48.23 ID:/1WUrlvea.net
ジャクダとか勝手に地雷全部踏んでくれるのとムービーでCT回復してるからクレーでやるの好きだけど
サポート一先無しでも瞬間火力をだいぶ感じるからスキルが寄与してる部分は大きい

って考えたらクレーだけが大きく得をする火力宝器か聖遺物を出すとしたらスキルCT関連なんかね
裏にいてもスキル(トラップ)がヒットするたびにCT減みたいな

897 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:13:37.68 ID:2hx3c11n0.net
こっそりアーロイも救われるやつ
初期キャラのリファインとかありえるのかしら

898 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:19:51.08 ID:pyMj5k4b0.net
クレー強化案アンケートがあったじゃん
それなのに強化されてないってことは

899 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:32:40.61 ID:1rL2GtJ70.net
スキル撃ったら初回のバウンドの位置に吸引するようにしたらいいんじゃないの

900 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:38:47.73 ID:7+gDV72l0.net
レベルキャップ開放とかそれなりに調整する余地は残してるところはあるけどどうだかな
結局商売だし新しいキャラ売りたいってのはあるだろうけど
3Dキャラゲーだけにそれぞれ愛着持ってる人多いから課金要素でもなんとかなって欲しい

901 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 02:38:57.89 ID:gRrsjG7W0.net
クレーはカワイイ全振りだよ
秘境マルチでメンバーにいるとそれだけで和む

902 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:21:34.18 ID:IhPrkIq6M.net
なお気づいたら死んでる模様🥺

903 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:47:59.44 ID:zzsGaNBk0.net
クレー←可愛さ全振り
鍾離←シールド全振り
宵宮←エッチさ全振り

904 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:48:55.02 ID:C5CfEDbs0.net
スマホで空月や紀行課金してるんだけど、ポイントを使うの欄にある¥300クーポンって空月や紀行にも使えるのかな?
石課金だけなのかな

905 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:50:26.83 ID:CoIEIIQV0.net
使えるぞ

906 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:51:16.16 ID:y+RJcuyHM.net
毎回交換面倒だけど使えるよ

907 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 04:04:54.58 ID:C5CfEDbs0.net
おお、そうなんか
じゃあ150P貯まったらそれに使う感じか
ありがとー

908 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 06:37:52.85 ID:7+gDV72l0.net
この間決済画面から連続で直接クーポン分の値引きできるようになってた気がする

909 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 06:37:59.57 ID:9L0pktCsM.net
純アタッカーは凸するのはよっぽど好みじゃないと割に合わないな。まるで消耗品みたいだ。
鐘離雷電イエランあたりのサポは凸しとくとアタッカーは無凸済むな

910 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 06:44:53.44 ID:+F8ixt7Ta.net
好きなキャラが外付けサポなしで役割果たせないほうがよっぽど嫌だし普通に重ねるわ
つよキャラテンプレでドヤっても好きなキャラが強い気はしないから

911 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 07:12:43.99 ID:jNpZGsOX0.net
>>848
今日選挙だったの思い出したわサンキューerect

912 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 07:13:57.50 ID:K4vgkVIJ0.net
クレーとエンヒの攻撃モーション交換しないか

913 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 07:14:16.12 ID:qcR+viwI0.net
前は1決済ごとにクーポン買わなきゃいけなかったけど今決済画面でポイント支払い選ぶと
直接クーポン分値引き出来るようになったからもはやクーポン買う必要がなくなってしまった

914 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:01:50.30 ID:5KdtT84X0.net
忍は汎用性ないな
忍を最大限活かすにはHPを50%以下に抑えること
全体回復ビルドには合わないし忍を出した時回復したくないからベネットも合わない
忍はアタッカーを継続回復出来るのでほとんど表に出ないサブアタッカー2人メインアタッカー1人構成
回復力は弱いのでダメージカット欲しい
となると
火力あって使えそうなビルドは夜蘭&行秋&忍&綾人とか?
綾人ニートタイムは夜蘭で殴る?

忍は要らんな
HPと熟知で伸びる性能チグハグだし

915 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:23:04.85 ID:0uiimoqE0.net
クレーは爆発特性とダウン特性あるから
一部ディルックと被る以外、なんだかんだどんな国でも使えそう

916 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:05:17.40 ID:1dfpwADLM.net
久々に壺弄ってるけど相変わらず置ける量少なすぎだろ
ちょっと凝った感じにしようと細かく置いてると半分くらい空白地帯出来て悲しい

917 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:15:50.18 ID:LAw3V/Wk0.net
>>913
これマジ?
俺のスマホクソスペックだから原神途中でGooglePlayに切り替えると原神が強制終了しちゃうんでめんどかったんだよな
課金する時クーポン取得の度に毎回最初から扉くぐるの時間掛かるからありがたい

918 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:39:41.09 ID:+KAYZ/uv0.net
>>917
一月以上前からできてるよ
購入時にポイントを使う選択肢があって、
100ポイントで100円引きと150ポイントで300円引き
のどちらかを選べる

919 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:59:26.55 ID:tvZcq0rbM.net
マジだったわ…情報感謝
https://i.imgur.com/ufN659r.jpg
https://i.imgur.com/HAAXiA9.jpg

920 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 12:19:58.13 ID:3o50NhvE0.net
音ゲー全部やったら唐突に後日談みたいなの始まって
なんかあるのかな?と思ったらその場でテキスト流れただけで終わっちゃった

921 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:01:54.05 ID:IhPrkIq6M.net
ガバガバホヨバクオリティ🥺

922 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:03:15.32 ID:vi0AVInA0.net
忍ってお盤岩持たせときゃいいんか?

923 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:05:14.11 ID:X7mgg45UM.net
何やっても微妙だし好きにすりゃいいと思う

924 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:14:51.46 ID:IhPrkIq6M.net
イベント開始前の無駄にあっちいけこっちいけってくだりいらなかったし毎回ゴミに話しかけてくだらない会話連打で飛ばさないと曲始められないし最後の曲終わったらまたくだらないのに飛ばせないテキスト流されるしマジでホヨバこの辺りクソなのどうにかしろよ🤮

925 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:24:56.37 ID:j2vP1kYs0.net
結局いつもどおりの一斗でしたちゃんちゃんってだけでしょ
もとより今回のイベントなんておまけみたいなもんだ

926 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:27:56.43 ID:PyJ/QaYl0.net
なんか原神の開発って暗いMAP暗い話が望まれてるって思ってるのかな

927 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:32:16.78 ID:ipcLTj8/d.net
うおお太鼓に強弱ないのかあ……

928 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:35:52.65 ID:Krs7Ke5Jd.net
別に今回のイベントの会話ぐらいはいいわ

929 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:17:55.24 ID:906XieiE0.net
イェランの伝説任務も字ばっかりだったわ…覆面調査の猫なで声で許したけど

930 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:42:33.50 ID:2sqBSla50.net
太鼓何に使うんだよこれ

931 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:46:56.48 ID:U/PEZhGE0.net
バスドラつけとけよなあホント

932 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:11:08.34 ID:6eIgklYQa.net
クソイベのクソテキストを意地でもスキップさせたくないホヨバシステムは嫌がらせでしかない😨
モブの顔も手抜き使い回しでパターンがすごく少ないからどの国でどんな会話してても絵面がずーーーっとおなじ😅😅😅

933 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:13:22.80 ID:leLK9Sei0.net
きょぶちのギミックがわからんすぎて俺の原神は終わった

934 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:34:58.06 ID:CoIEIIQV0.net
>>930
今回のシステム乗っけて譜面読み込めるようにしとけば遊べそうだったのにねえ

935 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:35:55.32 ID:3cik1zc80.net
新しい火元素キャラっていつ出るんだよ、トーマ以来出てないよな

936 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:14:06.65 ID:0uiimoqE0.net
マルチでバンド組もうぜ
あたしの伝説はこれから始まる

937 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:14:33.89 ID:iuRTHMr10.net
ラーメンの友…食事代無料だったのかよ

938 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:16:14.90 ID:J9eren6gM.net
楽器に音ゲーモード組み込んでほしい

939 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:19:48.86 ID:dUVU8ssh0.net
割とこの音ゲーだったらたまにプレイするかな、ってなるな・・・
便利アイテムの太鼓はマジでなんでこれ追加したんってレベルでなんもできん、音圧なさ過ぎて太鼓の達人もできん

940 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:23:46.66 ID:6eIgklYQa.net
何も考えてない定期😎

941 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:24:20.55 ID:LWBt88rv0.net
もっとネタに振り切った音出してほしかったな

942 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:53:50.22 ID:wsyqHa7Z0.net
バッグから直接使うようにしとけと

943 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:03:09.40 ID:d7EO1SYu0.net
この糞ゲー濃厚樹皮無限にしてほしいわ
ちょうちょ集めが1番苦痛

944 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:05:39.93 ID:qcR+viwI0.net
サーペント狩ってたらだいぶ晶核増えた
あのポイント孤雲閣より良いな

945 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:07:39.07 ID:nPxJDDEg0.net
1日5~6匹捕まえれば増えていくし、ワープポイント付近の何箇所か拾うだけで充分だからなぁ

946 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:10:57.58 ID:RrEk2Cr60.net
サーペント、こうん閣、アカツキワイナリー、稲妻の紺田村の鉱石とトリックフラワーのところ
あたりで拾ってれば勝手に増えていってる。

947 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:24:04.43 ID:bqAFXqMT0.net
濃縮素材はたたら砂マラソンで確定6枚手に入るから減ることはない
例え鉱石マラソン辞めてもね

948 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:39:54.71 ID:OsyG89Zv0.net
晶蝶を逃げる仕様にしたやつ、本気で面白いと思って実装したんなら頭沸いてる

949 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:40:40.27 ID:2+ZeVohM0.net
音ゲーイベントの島に行くとペチペチ鳴ってるのは何かと思ったらNPCが手を叩いてるのか。周りが簡素なだけにひどく寒々しいな

950 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:05:51.60 ID:cuvT85fG0.net
仕方ないたててやるか

951 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:09:41.35 ID:cuvT85fG0.net
ほい
【PC】原神 / Genshin part179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655633296/

952 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:24:04.27 ID:qcR+viwI0.net
一斗逮捕されて嫁気取り沙羅が世話焼いて終わりって流れをオチにするのは分かるけど
実際ゲーム内でそれをモブが喋ってるの説明されただけだとこれで終わり??ってなるよね

953 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:33:44.68 ID:zzsGaNBk0.net
モブに喋らせる方が収録の手間が少ないとか大人の情事

954 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:36:23.62 ID:6eIgklYQa.net
そもそもそのゴミの会話すらいらん😅
やってることポンポンだけなんだから🤮

955 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:38:32.00 ID:6K4RoAxq0.net
>>951
おつ

956 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:51:24.40 ID:KIgrUUAhM.net
>>951
おつおつ

957 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:06:14.32 ID:zzsGaNBk0.net
>>951
おつおつおつ

958 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:11:34.25 ID:TsZIyGYU0.net
誰がやってるのか知らんけど氷蛍術師の声はいい
どういうわけか活躍の場が少ないのが玉に瑕だがどこを切り取っても股間にとても響く

959 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:16:41.90 ID:K4vgkVIJ0.net
モブのパターンはほんとバリエーション少ないな
男女髪型だけだし
あとはガキは皆一緒

960 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:18:19.74 ID:j2vP1kYs0.net
層岩巨淵にいたはぐれ蛍術術師の子はかわいかった

961 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:25:24.68 ID:clS3d75x0.net
>>948
逃げない天賦を実装しておいて1匹捕獲したら残りは逃げますとかいう内容にした奴と同一人物だろうとは思う

962 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:40:04.23 ID:Z89DuJ2T0.net
>>958
あれいいよな
実装当初は毎日全員狩ってたわ
意外にもモンド城にいる花屋のフローラと同じ声優

963 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:48:41.02 ID:K4vgkVIJ0.net
ヤバいロリコンがいる
お巡りさんこいつです

964 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:53:04.63 ID:dUVU8ssh0.net
あたしのおはな~~~~!

965 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:55:51.71 ID:muQGKL2Wa.net
原神のクソガキモブの走りモーションマジでぶん殴りたくなるよな

966 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 21:00:15.81 ID:pyoi1yvKd.net
昔はこれができたらしい
https://i.imgur.com/2ztvian.jpg
https://i.imgur.com/svfhGZ0.jpg

967 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 21:00:25.25 ID:qgg6c3m60.net
氷蛍術師の隠しアチーブちゃんと取ったか?

968 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 21:07:24.93 ID:3cik1zc80.net
触れる!触れる!

969 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 21:12:34.81 ID:fAB9JB5T0.net
触れるの破壊力

970 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 21:59:13.02 ID:Ih+vIGI10.net
壺とかでもできなかった?塞がれた?

971 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:45:12.28 ID:F/IxOcYz0.net
触れると言ってもお花なんだよね

言語学者ちゃんも覗ける

972 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:47:59.11 ID:LWBt88rv0.net
花に触れる(暗喩)

973 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:55:33.29 ID:OsyG89Zv0.net
お……お花摘みに///(隠語)

974 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 00:44:50.24 ID:USQsTfrN0.net
「散逸した叙事詩」って千年シリーズかね?

975 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 02:17:47.34 ID:iS9lL8Zu0.net
ああいけません
蜜が・・・

976 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 02:19:12.78 ID:N6TiFOrZa.net
なんだこの気持ち悪いレス🤮🤮🤮

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-7q29):2022/06/20(月) 03:15:36 ID:Zknsi8/C0.net
気持ち悪い爺の巣窟だから我慢せい
若者は本スレに行くんじゃ

978 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 03:23:33.01 ID:zR2hIotu0.net
なんUみたいなノリやな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-GvQ2):2022/06/20(月) 04:58:21 ID:7c+hW5fk0.net
スマホゲー板 IPスレ 🍐スレ 無微スレ
なんU なんUGNSN部
嫌儲 嫌儲原神部
PCアクション ここ

嫌儲とここはどっちが年齢層高いんやろな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-KtZt):2022/06/20(月) 05:22:21 ID:7epDfTLQ0.net
ネタが減ると変態が集うキモいスレになるかアンチがネガネガする末期スレになるかの二択
甘雨ちゃんのほっぺたむにむに

981 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 06:20:01.01 ID:iS9lL8Zu0.net
そんなスレあったのか
つまんねーゴミが多くて嫌気が差してたから面白いゴミのほう行くわ

982 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:19:58.02 ID:7ZPqStsq0.net
大麻スレことIP有スレが最高に読みづらくてオススメだぞ

983 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:32:56.58 ID:7BVntu3O0.net
きっしょいレスして喜んでるヤツならスマゲのガイジどもとの馴れ合いでも楽しめるから適材適所やね

984 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:18:07.49 ID:YYpPfrQrd.net
原神はまともなスレなくて辛えわ

985 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:23:16.15 ID:+GZmvFRL0.net
煽り合いがほとんどないなんUが一番良いまである

986 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:49:37.59 ID:GhZDZxic0.net
VIPはジンのブーツだの盛るなだのビシャまんだのばっかり言ってる

987 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 11:40:50.15 ID:tOnsaCj20.net
>>979
家庭用ゲーム PS4/PS5
が抜けてるぞ

988 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 11:59:11.66 ID:/+qDSLtj0.net
ほならね
まともなプレイヤー用意しろっちゅう話ですよ

989 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 12:05:54.24 ID:36+k6/5tM.net
パチ屋の客層にケチつける方がナンセンスだわな

990 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa06-Jg5n):2022/06/20(月) 12:09:10 ID:N6TiFOrZa.net
パチカス死滅すればだいぶ治安良くなるよね🙄

991 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM67-qonq):2022/06/20(月) 12:14:01 ID:36+k6/5tM.net
>>990
パチンカスのおかげでソシャゲカスが最下層にならんで済んでるんやぞ感謝しろ😎

992 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-Sx6q):2022/06/20(月) 12:33:07 ID:FQuDO9C3M.net
本スレが肥溜め過ぎるだけで他は割と普通じゃね

993 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 12:45:57.31 ID:LKC8HmzS0.net
便所ソムリエがわらわらおるで

994 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 13:23:04.60 ID:BVaRSL7U0.net
パチスロ原神
つまんなそうだなぁ

995 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 13:32:14.26 ID:sDNjtPmd0.net
おもしろいパチンコってあるんか?🙄

996 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 13:40:54.13 ID:j+QYgs38H.net
目糞鼻糞を笑う

997 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-Sx6q):2022/06/20(月) 14:09:21 ID:z4AyEAoPM.net
○○連で☆5ゲットしたうおお!
って思ったことがない者のみパチンコに石を投げなさい

998 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 14:29:51.73 ID:HcOkx1Np0.net
80~85連で☆5ゲットしたうおお!なら何回かある

999 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 14:31:20.20 ID:KOhcta7Gd.net
連続でPU☆5引けた記憶があまりない
常に50%の勝負に負けている

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 14:31:57.32 ID:P98P1Vuv0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200