2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.243

1 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:56:43.59 ID:eT8qX3e70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/
■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.240
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653443223/l50
checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ESCAPE FROM TARKOV Part.242
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654220257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:57:33.09 ID:GbFW1DjB0.net
保守すっぞ

3 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:57:41.07 ID:GbFW1DjB0.net
保守します

4 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:00:13.10 ID:GbFW1DjB0.net
オパーチュキ

5 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:00:17.63 ID:le9Da9yT0.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-tools.com

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

6 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:00:39.06 ID:le9Da9yT0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です。

※現在、ランチャーを起動する都度VPN接続して鯖指定しないとアジアに戻されます。

7 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:01:10.29 ID:GbFW1DjB0.net
ンーマツオバショ

8 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:04:21.81 ID:eT8qX3e70.net
おっすまんな

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-kGh4):2022/06/12(日) 09:41:55 ID:GbFW1DjB0.net
ワナスカバーン!!!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-kGh4):2022/06/12(日) 09:42:01 ID:GbFW1DjB0.net
もっと保守するぞ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-kGh4):2022/06/12(日) 09:42:29 ID:GbFW1DjB0.net
スーカブリャー

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-kGh4):2022/06/12(日) 09:42:48 ID:GbFW1DjB0.net
オッパイノペラペラソース!!!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f396-/e9c):2022/06/12(日) 09:43:22 ID:PgjLUIbB0.net
リプニツカヤ!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f1-AugI):2022/06/12(日) 09:43:39 ID:le9Da9yT0.net


15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f1-AugI):2022/06/12(日) 09:43:44 ID:le9Da9yT0.net


16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f1-AugI):2022/06/12(日) 09:43:52 ID:le9Da9yT0.net


17 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:57:46.86 ID:GbFW1DjB0.net
オカズスキ

18 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:57:59.13 ID:GbFW1DjB0.net
ホシュスッカ

19 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:58:13.71 ID:GbFW1DjB0.net
プリピャチ!

20 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:58:43.04 ID:GbFW1DjB0.net
貴様は祖国を裏切った!!

21 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:17:55.32 ID:OkQmxY/e0.net
ワワワワーナースーカー

22 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:20:01.07 ID:kHdMzOar0.net
オッパイチュキー

23 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/12(日) 13:51:34 ID:gpDeiz+Dp.net


24 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-L7NU):2022/06/12(日) 13:57:28 ID:6BiFTLsZp.net
やっぱアジア鯖はレベルたけーわ

25 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:27:01.91 ID:ZpUCjMET0.net
忍者ptばっかだしソロでアグレッシブな人来たわと思ったら壁抜きで失明するしアジア鯖は本当地獄だぜぇ!

26 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:38:48.45 ID:1Co28pMK0.net
結局今季は検眼鏡2個しか見つけられなかった
1個はリゾート、もう1個はカスタムのエアドロ

かなり積極的にリゾート漁りまくったのにこんなに出ないとは

27 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:43:30.86 ID:1UQQ5fq3M.net
来期から復帰する予定だけどウルメディってもうゴミなん?

28 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:47:56.43 ID:3urzdMG4p.net
>>27
復帰の判断がそこって復帰する前から終わてんなw

29 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:55:50.67 ID:ZpUCjMET0.net
今なら検眼鏡は医療箱から出るぞ
割とぽこぽこ出る

30 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:27:59.52 ID:O0WFfeLz0.net
検眼はどこでも落ちてる木箱とか
ウルメディはほんと何もでねえ

31 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:32:13.60 ID:SYbPH7S10.net
今期はタスク以外全部ライトハウスでおk状態だったから
ライトハウス弱体化ついでにまたいろいろ変わりそう

32 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:39:17.83 ID:/6GJsnil0.net
どのマップ行ってもだれとも出会わないか出会い頭に目に一発でつまんねぇな

33 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 16:59:43.85 ID:f2ZfTzaK0.net
海外鯖いこうぜ
西日本住みの俺でも北米西海岸に問題なく繋げる

34 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:00:12.36 ID:75zle6ina.net
カスタムで漁ってたら検眼鏡4つも出たわ
こんなワイプ直前に出てこられてもな…

35 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:05:45.15 ID:xSgtoEEmH.net
昨日pcクラッシュで質問したものです
RAM増設したのにまったく同じ症状でてるのですが
あと何が原因なのでしょうか

36 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:07:57.87 ID:ZpUCjMET0.net
再インストールはしたんか?

37 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:08:31.41 ID:cvavp1y/0.net
>>35
タルコフの再インストールはしたのか?
あとグラボのドライバも

38 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:09:58.72 ID:6teU+Pt6d.net
再インストールしなくても蔵にファイルチェック機能なかったっけ?
オーバーレイ系のソフトがタルコフの正常な終了邪魔してプロセス残ってるとかかなあ

39 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:15:29.19 ID:BrshKB4S0.net
何が原因か特定するのは難しいしやれること全部虱潰しにやるしかないから頑張れ

40 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:20:34.70 ID:xSgtoEEmH.net
>>37
タルコフ再インストールしました
その後ファイルチェックして問題なかったです
ドライバーは最新にしてあります。

41 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:23:13.63 ID:cvavp1y/0.net
>>40
そうか。力になれなくて残念だ

42 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:25:11.67 ID:xSgtoEEmH.net
>>41
教えていただいてありがとうございます

43 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:26:32.95 ID:m9dv2r6m0.net
セキュリティソフト何使ってるんだろ
俺はWindowsDefenderのみで問題なく動いてるが

44 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:29:23.69 ID:LeHJ08AHd.net
クラッシュってのが何なのかにもよる
ブルスクなら原因出るし

45 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:29:51.21 ID:O0WFfeLz0.net
電源容量足りてるか確認と余計なUSB機器は外したりかねえ
エラーコードでkp41でてたら電源案件だが

46 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:33:54.46 ID:xSgtoEEmH.net
セキュリティソフトはwindwsの物だけです
クラッシュは起動ランチャーでplay押してからタルコフのタイトル画面で固まってしまいます
pcはなにも入力受け付けなくなって強制終了しかできなくなってしまいます。

47 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:39:40.70 ID:OkQmxY/e0.net
ヴァロの話だけどモニターのユーティリティソフトと干渉してたとかはあったな
一回切れる常駐切ってみるとか?

48 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:57:42.97 ID:SOpJR1t/M.net
タルコフ戦士達はこの手の質問にも粘り強く対応するな
他のゲームの情弱共とは顔つきが違う

49 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:16:01.56 ID:ZpUCjMET0.net
再起動でフリーズするならメモリ割り当て辺りなんかなぁ

50 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:44:51.94 ID:h7+Jv3qv0.net
俺、EAのオレンジの輪っかみたいなアイコンのクライアントが起動してるときにタルコフ立ち上げるとフリーズしてたことあったわ
BF2042消したから問題なくなったけど

51 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 18:59:36.36 ID:GbFW1DjB0.net
検眼鏡はwoodsのZB014かZB016のロッカーにちょいちょい置いてるよ
先月からもう4本は拾った

52 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:30:30.72 ID:kHdMzOar0.net
>>46
一応だけど、Windows側の仮想メモリを増やしてみてくれ。
やり方はWindowsボタン→設定→詳細情報→システムの詳細設定で別窓出るから、
パフォーマンスの設定のタブから詳細設定で仮想メモリ。
タルコフインストールしてるドライブ(Cドライブが好ましい)の仮想メモリ量をデフォの5倍程度にする
これでも落ちるなら他の理由だね

53 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:44:51.86 ID:j1lwAW2l0.net
さっさとプリワイプイベントってのやってワイプしろやクソロシア人ども
ウクライナに送るぞ

54 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:47:27.91 ID:gWq1BA1dp.net
はいシベリア送り

55 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:58:14.74 ID:MnOLEEIv0.net
ワイプ前イベントは絶賛実施中なんだよなぁ…

56 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:05:05.47 ID:NKZFHUTe0.net
赤ピッケル渡そうとしたらロストしますよみたいな警告出てきたんだけどいつの間にか渡せなくなるように修正された?

57 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:24:56.50 ID:1Xyrn+Xr0.net
今日もワイプ来なかったか…
月末まで伸ばされるとかないよね…?

58 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:28:00.93 ID:hCp5ldzQ0.net
ピッケルもなのか
鍵なんかはダメになって注射器も制限掛かってる

59 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:32:10.42 ID:xSgtoEEmH.net
>>52
言われた通りに仮想メモリを5倍にしたら症状が今のところ収まりました!
ありがとうございます!

60 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:47:24.24 ID:cvavp1y/0.net
>>56
一部の近接武器は渡せなくなった(他にもいろいろ)

61 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:00:39.47 ID:Ru1/EEBv0.net
プリワイプイベントなにやってんの?

62 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:18:05.08 ID:BrshKB4S0.net
ケツプリプリワイフイベントないですか

63 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:38:12.39 ID:pNOVYsz80.net
まだなの!?

64 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:38:51.32 ID:QJsBzAWpM.net
まーだだよ

65 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:40:20.64 ID:pgNi1KMo0.net
もーいいよ

66 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:54:39.57 ID:47DaVrZR0.net
>>62
セラピッピがもういるじゃないか

67 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:55:53.06 ID:1Xyrn+Xr0.net
イエーガーを美少女化してくれたらタスクのやる気上がるんだけどな

68 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:56:46.33 ID:obHbwafR0.net
なんとか70FPS安定出来ないかな
2080でこの程度なのは泣ける

69 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:20:16.77 ID:/fNWj9Zsp.net
ストリーマーの人アジア鯖でやってみて欲しいわ
PT倒したらPTが寄ってくることばっかだ
ソロなんて今日1人か2人しか見てねぇ

70 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:36:50.04 ID:h7+Jv3qv0.net
お陰で一人倒したらライトつけて周り走りまくって誰もいないの確認するの癖になったわ
始めた頃は藪でしゃがんで震えてるとライト付けて近くの藪全部照らして空撃ちする奴らが悪魔に見えてたけどみんなこんな気持で走り回ってたんだな

71 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:38:18.10 ID:j1lwAW2l0.net
この時期にやってる奴なんて戦いたい奴ばっかなんだから当たり前だろ

72 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:59:05.83 ID:8C567dBe0.net
今はapexのカジュアル状態だからな。PTが銃声のした方に走って行って決闘が行われる
アジア鯖のおススメは夜のショアラインだ。鍵も安いし高額アイテムも出やすいし死ぬときは無音から1発目玉。

73 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:01:12.57 ID:ZpUCjMET0.net
戦いたいやつじゃなくて勝ちたいやつなんだよなぁ
相手が詰めてくるのをひたすら待つ

74 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-AugI):2022/06/12(日) 23:10:53 ID:bx3qRYZHM.net
もうなんか装備のロストとかどうでもよくない?みたいな感じでソロでもptでも雑に突っ込んで負け越して何回かやったら寝てる

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f309-lKCc):2022/06/12(日) 23:15:53 ID:S9D7KNuX0.net
実際それでいいし失ったぶんはすぐ取り戻せる

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-8CE+):2022/06/13(月) 00:06:07 ID:1xU3qWSz0.net
今日2PTが潰しあった最後の一人倒してごっちゃんゴールしたわ
装備の質もかなりよかったし重量100近くまでいったのは初めてだわMULEは神

77 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-L7NU):2022/06/13(月) 00:20:15 ID:/5dS0QJmp.net
銃声には寄ってくるけど詰めてはこないんだよな
寮で戦闘が起こってたなら外周の草むらで出口固めてる感じ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-uskX):2022/06/13(月) 00:29:54 ID:aKhHbcTr0.net
そら戦闘中の寮に入って隠れてるやつに殺されるのは鉄板の死にパターンだし

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-L7NU):2022/06/13(月) 00:33:42 ID:A/gPUeEX0.net
配信見てると等倍で遠距離から頭パスパス抜いてるの凄いな
倍スコないとダメな身体になってしまった

80 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:13:56.88 ID:u4QrmkWU0.net
サイトにもよるかな
デルタポイントとかXPSは結構余裕
EKPとかは無理とまで言わんがムズい

等倍つっても切り替えできる倍スコのx1は
視界自体が拡大されるから実質x2ぐらい見やすかったりする

81 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:16:52.36 ID:w5vrw1wd0.net
ホロやダットで遠距離はファーストタッチでやりきれなくて相手が倍スコ付けてると逆に狩られるから
よほど自信があるか散財モードじゃないなら無理しないほうが良いと思う

82 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:36:18.16 ID:LWm0FSGD0.net
死にたくないと勝ちたいどっち派?

83 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:44:16.66 ID:hOUX6+CA0.net
相手に得をさせたくないです

84 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:45:38.86 ID:Ay6dc9b70.net
>>83
これ

85 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:49:24.08 ID:22ts1k2c0.net
遠くから適当に撃って嫌がらせしたら装備を川に捨ててイングレだけ持って突撃

86 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:52:22.86 ID:tsUFRQf00.net
>>83
これ

87 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:24:41.49 ID:sbm9al740.net
代謝エリートにして寮の中残り8分くらいまでyoutube見ながら索敵すんの楽しいぞ
脱出できるかどうかは知らん

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-GdQa):2022/06/13(月) 07:06:03 ID:3lZUn0C10.net
アクアマリ20飲むと残り29になるの何で?

89 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:26:10.26 ID:mWOQtt3Da.net
開幕激戦区で倒した敵からサバイバルキット出てくると舌打ちするのほんま性格悪くてマジタルコフ

90 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:10:48.69 ID:I3khTN9P0.net
デルタポイント使うと三角の頂点か真ん中かで迷ってしまう

91 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:30:49.11 ID:c3mgH8H1a.net
>>90
三角の頂点て騙されてホントは真ん中だったから
デルタポイント嫌いになった

92 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 09:02:20.73 ID:qXOU1NDW0.net
デルタポイントに罪はないのに…

93 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 09:07:55.29 ID:I3khTN9P0.net
他にまともなドットサイトがないのが余計にな

94 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 09:56:52.25 ID:NwLhG7ttM.net
ドット切り替え?でマシになるやつ結構あるやろ
高倍率スコープも表示が黒から赤に変わるだけでかなり狙いやすくなったりするし

95 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 10:05:33.14 ID:I3khTN9P0.net
ドットが滲んでたり動き回るから無理だわ
昔のpk06君返して

96 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 10:07:15.58 ID:9o2BueYUM.net
デルタポイントはお手頃価格で安定した性能だからね、しょうがないね
ホロサイトが人気だけど枠がデカいのはどうにもならんからやっぱデルタポイントなんよなぁ

97 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 10:43:58.98 ID:iOeroLDE0.net
ドットが滲むのはいいんだが動き回るのはほんまあかんわeotechサイトしか信用出来ない身体になっちまったよ

98 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 10:52:06.66 ID:4dS02yAGM.net
実際見る角度で光学式のドットは動いて見えるからリアルと言えばリアル

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d0-yQlT):2022/06/13(月) 11:15:42 ID:RzCmk7KE0.net
ナイトビジョン付けてるときにホロサイトが眩しいのはどうにかしろ
なんのためのNVモードだよ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-L7NU):2022/06/13(月) 11:27:33 ID:I3khTN9P0.net
IRが対応するっぽいしその内くるんじゃない?

101 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:07:06.45 ID:+kaMK3gZM.net
夜の白黒画面なんかよりNVGつけた方が雰囲気出るから好き
と思ったけどパッチのIRライト+NVGより結局白黒のがいいなんてことが起きたりして

102 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:09:52.60 ID:9vz1ZCc00.net
IRライトって肉眼では認識出来ないライトってことでええのん?

103 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:13:23.40 ID:PHAeCDB10.net
見えにくいだけで薄っすら見えるよ
至近距離じゃないと見えないようなもん

104 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:14:01.11 ID:erVN7HRVp.net
らしいけどタルコフだと見えづらいだけで見えるよね

105 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:20:59.40 ID:Qi/TJOF/d.net
次のパッチは来月あたりでそこでワイプってことでいいの?

106 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:21:46.18 ID:9vz1ZCc00.net
明日ワイプだよ

107 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:22:21.90 ID:hZfLGpK+0.net
>>102
IRってinfraredの略で赤外線のことなんだけど
こたつとかオーブンの熱源として使われたりしてるからイメージしやすいでしょ
あれをセンサーとして使ってるから薄っすら赤っぽい光が出るけどほとんど目で見えないんだわ

108 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:24:32.50 ID:xwzpwI640.net
可視光って人によって異なるからね
超生命体のタルコフ人なら赤外線ぐらい見えてもおかしくないよ

109 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:35:06.90 ID:KHCmshh1M.net
>>106
はいはい
お薬飲みましょうねー

110 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:43:22.40 ID:ivxzK4BZa.net
ワークベンチで金策って効率あんまり良くないけど張り付きでタルコフやってない人には良いかもな
9mm RIPが1発1200ルーブルでも即売れるから結構美味しい

111 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 12:45:48.40 ID:MwKoOQJEM.net
>>110
まじか
拾ってもいらんやろと店売りしてたわ

112 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:01:59.79 ID:zy8iOYqO0.net
RIPのフリマ高いよな
レッグメタで遊ぼうと思って作ってたけど使うの勿体なくなってきた
つかpst弾はフリマで売れないのにRIPはOKってどういうことや

113 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:02:52.22 ID:ivxzK4BZa.net
45RIPのが強いしなんで人気なのかは俺も分からんが…
昨日は赤ガンパ4万、ワイヤー4つ×1.2万くらいだったし、1発600ルーブル以上で売れれば黒字だしお小遣い稼ぎにはいいぞ

114 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:24:29.51 ID:RzCmk7KE0.net
フリマの手数料高すぎてワークベンチほとんど利益出なくねぇか

115 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:24:33.29 ID:sbm9al740.net
ローグ狩りで余るpst弾店売りするのもアレなのでG18Cに装填して夜のウッズでリココン上げに使ってる
もちろん金に困ってないので店売りして適当な弾買った方が早いですはい

116 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:26:31.23 ID:I3khTN9P0.net
ひたすら緑ガンパと7.62bp作らせてるな
買うと高いしよく使うからあって困ることなし

117 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:29:12.07 ID:FAmmMSRd0.net
ちゃんと調べたり考えたりすれば良いのかもしれないけどもうめんどくさくて洗面所しか稼働させてない

118 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:33:53.29 ID:pEVR/2MBp.net
ワークベンチは7.62bp m995 m61好きなの
洗面所はシャンプー
医療はプロピタルか医療品の山

これの人多いんじゃない?

119 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:39:44.66 ID:kzxyaRx0d.net
最高効率の内職を24時間回し続けろ

職場からリモートでもやり続けろ

120 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:41:43.19 ID:sTQYdUWpM.net
>>118
洗面所はスカブベストとチビバッグ使ったやつ交互
医療はそこにIFAK使ってたわ
今となっちゃ時間の無駄感半端ないけどワイプ来たらまたやっちゃうんだろうな

121 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:54:55.79 ID:1O5aIuYlM.net
アプリで内職とフリマだけやらせてくれたらいいんだけどな

122 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 13:57:46.16 ID:8HdmfM+yd.net
12gaのフレシェとAPってどっち強い?
AP使い始めたけど違いがよくわからんです
教えてショットガン使いPMC

123 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:05:05.06 ID:ud2Zo3ENp.net
今なら脳死でフレシェット使えばいいよ
5アーマー以上が主流の今はapでも頭抜かないと厳しいし

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9312-hiZJ):2022/06/13(月) 14:15:39 ID:qnmDB3hU0.net
以前ハイドアウト入るだけでクソ時間かかったころは内職地獄だったな・・・
やらなきゃいけない、と思うと飽きが早くなるから今はビットコと酒くらいしか造ってない

125 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-2g4u):2022/06/13(月) 14:16:45 ID:n+YS4suYa.net
手数料はキツいなたしかに
高貫通弾は買えるものだとベンチのが高く付く事多いし全く作ってねえや

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdb-DKQR):2022/06/13(月) 14:20:07 ID:hZfLGpK+0.net
緑パウダー、シャンプーorバック4個で作れる布、アクアマリを回しつつプロピタルが減ったら使い切ったゴルスタ使ってプロピタルだな
最近スカブケースが渋くて困る

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-GdQa):2022/06/13(月) 14:23:47 ID:3lZUn0C10.net
9mmAP無いなと思って作り続けて1000発以上貯金ができた
今は店売り100発しか変えない45APのほうがカツカツになってきてる

128 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-auL5):2022/06/13(月) 14:27:19 ID:Qi/TJOF/d.net
>>121
ゲーミングPC点けっぱなしにしてリモートデスクトップ使って回し続けろ

129 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-2wQW):2022/06/13(月) 14:35:35 ID:9o2BueYUM.net
>>127
1000発あっても供給量がしょぼいから結局普段使いできないだろそれ
無意味とは言わんが

130 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:39:04.48 ID:I3khTN9P0.net
私の7.62bpは1万発あります
855a1の処理でクソほど時間かかったわ

131 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:44:58.46 ID:Gnj4YJQop.net
>>124
大分マシになったけどまだ謎に重いよな
2D表示と3D表示分けて欲しいわ

132 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 14:53:36.97 ID:aS8Xx4N+0.net
さすがに飽きたな
早くワイプしろ

133 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:08:36.28 ID:LWm0FSGD0.net
接敵の瞬間プチフリすんの無理ゲーすぎる
メモリ増設すればいいのか

134 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:10:13.66 ID:FAmmMSRd0.net
普通のオンラインは何ともないのにオフラインレイドだと開始直後と接敵時のプチフリが酷い
この差はなんなんだろう

135 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:10:37.80 ID:G7Rg+RYjp.net
日本の配信者誰もやらなくなったな

136 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:11:31.31 ID:FdkWdFyc0.net
オフラインだとスカブの挙動も全部自分のPCの負荷になるからとかなんとか

137 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:11:33.05 ID:sbm9al740.net
相手もどうせプチフリしてるんだから同じだろ

138 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:12:58.00 ID:aS8Xx4N+0.net
>>134
俺は勝手に待機時間が短いから読み込み不足だと思ってる

139 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:20:52.14 ID:asDO2rcC0.net
>>122
最近フレに勧められてRIP使ってる
足2,3発で殺せて楽しい

140 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:21:11.74 ID:0V9dv54Ip.net
今はどうか知らんけど言語英語にしてみたら?

141 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:21:40.98 ID:R3F/dlbz0.net
公式配信ですらプチフリしているというのにおまえらときたらぴーぴーわめくな
お前がやられたのはおまえのせいだ

142 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 15:26:58.27 ID:gTj7cfFEd.net
>>134
オフラインだとスカブAIの処理をクライアント側でやるから

143 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:04:33.87 ID:2DI1V+/7M.net
>>134
オフラインの方が重いんやで

144 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:09:12.59 ID:OjQR5iKF0.net
>>135
今みんなサイクルやってるからな
どうせワイプで戻ってくるだろうけど

145 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:16:39.59 ID:tJxn1b3a0.net
ワイプはいつですか?

146 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:18:39.98 ID:vp6Mu/Ot0.net
未来です

147 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:27:30.22 ID:y6sQmbwB0.net
オフラインはAIわかせるとカクカクだな
沸かせなければfps上限張り付くのに

148 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:38:37.21 ID:A/gPUeEX0.net
ラボとかファクトリーならアホみたいな数値出るのにな
これがデフォならなぁ

149 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:53:36.65 ID:qnmDB3hU0.net
戦闘うまくなりたいんだけど
立ち回り勉強するのにいい配信とかあるか?
ランドマークって人みればええんか?

150 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:55:19.01 ID:nbKx2kDua.net
ランドマークは人外だからもうちょい陰キャ気味なファイトするやつの方がいいと思う

151 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:56:59.14 ID:Mg3l7LGQM.net
うますぎて参考にならんし動画みても上手くならんからレイド重ねるしかない
多分死にまくるけど気にせず出まくる以外方法はないので金策動画を見た方が良い
1500万くらい貯まったら死に急げ

152 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:01:27.73 ID:ypygGjuzM.net
実際どんな動画見ればいいか分からんよね
youtuberだって当然撮れ高ある面白いのかうまくキルできたのだけしか上げないし
有名ストリーマーはバケモンじみた動きとおふざけムーブ混ぜあったやばい動きだし

153 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:06:31.24 ID:9o2BueYUM.net
マジレスすると自分の童画を見返すのがいいぞ
反省して次に繋げるんだ

154 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:09:40.45 ID:3BsiyfFPa.net
赤ずきんはスカブ
狼はPMC
ハンターは漁夫の利

155 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:15:15.03 ID:2wbsr7mNa.net
配信でためになるのは自分の知らないルーズルート漁ってたりするとこかな
自分だけだと分からなかった場所の発見とかあるから

156 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:35:12.58 ID:iOeroLDE0.net
自分だけの知識経験だけやと限界あると思うけどな死んで何が悪かったのかもわからんみたいなことがある
上手い人の配信見ると勉強になるし動きを真似するのも全然ありだと思うわ

157 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:45:26.25 ID:zOguy0CO0.net
場所ごとの動き見るのもいいんじゃない?この窓から入れて裏取れるとか効率のいいクリアリングの仕方とか参考になる

158 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 18:48:52.19 ID:+aKGWu/u0.net
らっしーの配信見ろ

陰キャとチャドのバランスが絶妙だ

159 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:04:25.70 ID:sFYMzfEad.net
redditでCUSTOMのクレーン車の上から狙撃してるムービーあったけど
あれ登れんの?

160 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:05:58.64 ID:aBWMQZya0.net
動画より配信見たほうが勉強になるんじゃないかな
あと色んな人の配信を見ると良いよ
ここで名前上がるような配信者はそもそもうますぎて参考にならないパターンが多い

161 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:26:31.40 ID:t2ydSA9Ip.net
>>160
だからもう誰も配信してないじゃんて

162 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:27:09.31 ID:9o2BueYUM.net
アーカイブでも見ればいいんでね?

163 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:38:45.14 ID:t2ydSA9Ip.net
>>162
誰のアーカイブ見ればええねん
配信見るにしても今Twitchで上位がめるりはとかいうレベ39なんだが
絶望だろ

164 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:40:06.18 ID:5yQaayQzM.net
>>161
底辺配信者ならたまに見るが。

165 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:40:41.31 ID:vp6Mu/Ot0.net
誰だよ

166 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:45:22.26 ID:R3F/dlbz0.net
名前あがるような上級プレイヤーは参考にならなくて
底辺の下手くそも参考にならない

わがまますぎるぞおまええ

167 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:46:01.21 ID:t2ydSA9Ip.net
>>164
見るに堪えないなんて奴じゃなきゃ見てみたいがな
まぁでもそいつももうやってないんだろ?w

168 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:48:26.89 ID:O63FnS7n0.net
上手すぎても何かしら取り入れられる要素は
あるから、自分次第だぞ

169 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:54:07.17 ID:m1RacJFHa.net
日本人で探してるのか?
外人なら配信普通にやってるだろ

170 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:56:44.92 ID:tsUFRQf00.net
案外ド下手も上手い奴も「そんなとこにアイテム湧きあったの?」って勉強になるけど、撃ち合いで勉強になる立ち回りを知りたい(自分で探さず近道で教えてほしい)のは普通でしょ
簡単に見えてすごい都合のいい話だけどみんな一度はそんな風に考えないか?
結局適当に配信見て自分にあうプレイ見つけるしかないんだろうけどみんなも結局見つけられてないから特定の名前上げてないだけでは

171 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:01:02.03 ID:u4QrmkWU0.net
撃ち合いは高所から降りたり
窓から出たり入ったりが参考になる程度かなぁ

そもそも撃ち合いにならないことの方が多い

172 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:02:14.39 ID:LHv4TuXv0.net
俺基本的に待ち伏せなんだよな、なぜ陰キャなのか?

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f07-bM3h):2022/06/13(月) 20:06:10 ID:LHv4TuXv0.net
ラットだぁ陰キャだぁ言ってるノイアー君の方がよっぽど陰キャクセェじゃんw見た目がw

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-DKQR):2022/06/13(月) 20:06:54 ID:1INSZdNq0.net
貫通ある弾で頭当てれば立ち回りなんてどうでもいいよ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-L7NU):2022/06/13(月) 20:10:45 ID:A/gPUeEX0.net
ソロのラットは許すけどptは許さない

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/13(月) 20:11:39 ID:R3F/dlbz0.net
て発狂してんだろうなあてガチムチの装備を片っ端から持って帰るのが一番生を実感する瞬間だよなタルコフって

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f87-GdQa):2022/06/13(月) 20:12:12 ID:3lZUn0C10.net
美少女がタルコフ配信したらチャンネル登録者数めっちゃ増えるけど
タルコフ視聴者はタルコフ以外見ないから他のゲーム配信できなくなるって聞いて怖くて震えてる

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f07-bM3h):2022/06/13(月) 20:17:19 ID:LHv4TuXv0.net
>>175なんで?、相方死んだら気まずいし、やってる人間気を使うしでめんどくさいだろ。自分ことしか考えてないなお前。

179 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-E261):2022/06/13(月) 20:19:57 ID:sTQYdUWpp.net
>>169
>>135 からの流れよ
外人の話しとかしとらん

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-L7NU):2022/06/13(月) 20:22:20 ID:A/gPUeEX0.net
>>178
そうだね凄いね大変だね

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f07-bM3h):2022/06/13(月) 20:23:17 ID:LHv4TuXv0.net
ノイアーがいつかの放送で「弱いからスニーク機能消した」とか言ってたけどこれ聞いた時タルコフでしかイキれないんだなぁ〜と思ったもんw

182 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:30:02.80 ID:oHZ/CR5Op.net
ノイアーってだれw

183 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:32:30.28 ID:v698d6Mop.net
こんなところで陰口叩いてるから隠キャなのでは

184 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:33:21.79 ID:R3F/dlbz0.net
シャルケのGKしか出てこないが

185 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:58:08.57 ID:mJusEqNla.net
>>177
うふふ!

186 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:13:00.54 ID:pTI76hAY0.net
そういえばNetease Gamesがタルコフのパクリゲー出すらしいですね

187 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:27:49.57 ID:7QZcJKfTM.net
タルコフ以外のゲームでホロとドットサイトの違い再現されてるゲームあるのかね
タルコフだと揺れまくるからホロ使うけど大抵のFPS全然揺れないからドットサイトしか使わんよな

188 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:32:09.66 ID:bZiI3JOMr.net
pk06さん「」

189 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:45:45.42 ID:ntOmCIh6p.net
アプデからゴミになったやん君
ドット行方不明になるし

190 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:54:52.32 ID:hMW6hPVVa.net
前が良すぎたんよ
ほぼ一択やったやん

191 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:56:00.43 ID:bZiI3JOMr.net
あれさえあれば何とかなったしな
まあ、以前のが異常だっただけだけど

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f07-bM3h):2022/06/13(月) 22:30:43 ID:LHv4TuXv0.net
ドットサイトはコブラ一択だなぁ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f311-icj7):2022/06/13(月) 22:39:34 ID:22ts1k2c0.net
光学サイトのゲーム内での挙動の違いが分からん
撃ったら表示がぶれっぶれなのがドットサイト?

194 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:43:22.48 ID:C4fyq9Pj0.net
ニキータの気分で変わるし気にするな

195 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:52:40.22 ID:KtJX4ETj0.net
ササさん見てると普通にタルコフプレイヤーは違うゲームも見るだろ
ていうかタルコフやるやつって他のFPSさわったことある人のほうが多いだろ

196 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:53:41.56 ID:LHv4TuXv0.net
>>193
ドットとリフレックスサイトは同一と考えていい、そう、ぶれっぶれなのが君がいってるタルコフのドットサイト、イオテックって書かれてる物がよく使われてるホロサイト。ただロシア製でホロサイトに似てる物もあるがあれは劣化品でホロサイトではない。

197 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:55:11.93 ID:b7TWWAbT0.net
ドットサイトが急ににじんだりする
ニキータの癇癪いい加減にしろ
サイトくらい好きなの使わせろ

198 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:55:58.44 ID:YP+qqvTNM.net
すげードットちっさいやつ
アレよくね?
なんかストリーマーがよく付けてるからワイプ中盤あたりで使い始めたら結構良かったわ

199 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:03:10.14 ID:1afTeFHp0.net
okpの視認性好き
汎用性ないけど

200 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:29:31.52 ID:C4H3S9bY0.net
1年半前くらいにカッパちゃん取って燃え尽きた人間なんやが最近のチーターの状況はどう?1年前くらいから比べて増えてる?減ってる?

201 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:39:10.78 ID:iOeroLDE0.net
お前らがcycle叩きまくってたからどんなクソゲーやろと思ってyoutubeで見てみたけど割と面白そうやん何が気に入らんのや?

202 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:42:44.46 ID:Bmd90P1p0.net
面白そうと思うならやればええやん

203 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:46:25.85 ID:TZNdihe20.net
無料だからやってみな
飛ぶぞ

204 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:48:23.85 ID:22ts1k2c0.net
>>196
スパシーバ

205 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:10:20.11 ID:AE9OkCkh0.net
cycleは単にapexの操作感でタルコフできるゲームだからな

タルコフは崇高なゲームとは違うのだよ
なんせ高い金を払ってゴミ拾いしてるんだからな。プレイヤーの面構えが違う

206 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:12:25.29 ID:7Waoffcp0.net
スカブみたいな顔してそう

207 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:14:37.60 ID:UzrOlJUs0.net
俺はリシャーラ似と言われてる

208 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:16:23.99 ID:RmBVmTR+0.net
cycleは出待ちされまくって流石に萎えて辞めたわ

209 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:37:39.49 ID:Dfo/tIaWF.net
出待ち全然おらんが
無駄に音出して周りのプレイヤー呼んでるだけだろ

210 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:42:01.27 ID:INJ1d8X80.net
別にサイクルが面白いゲームならそれでいいじゃん
俺はタルコフやるけど

ワイプくるくる詐欺のタイミングで流行りだしたからワイプしたらタルコフに人戻るやろね

211 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 00:55:21.97 ID:RmBVmTR+0.net
>>209
cβ初期の頃だしな今の環境とかは知らんわ
cycleスレで名人様ぶっといてくれや

212 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 01:30:16.62 ID:lL3Q3SPyM.net
ワイプそろそろだからcycleそこそこやってるわ
カジュアル過ぎるせいか皆んな走り回るわ無駄にジャンプして声出すわで居場所分かりやすいから強者気分を味わえるぞ
でも一月もせずにやること無くなって飽きそうなんだよな

213 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 06:41:33.72 ID:Q3qppm8ea.net
最初の時点でやることがもうない
会う時は会う程度のスカスカ遭遇で緊張感ないしワンチャンHSも無いから軽装だと逃げ一択
動きがトロイ癖に射撃もチープで全員硬めだから爽快感がまったくない
タルコフが難しくて去ったやつ向けでここで語る必要はないゲーム

214 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 06:41:53.65 ID:JhYelbno0.net
ライトハウス拡張のアップデートで間違いなくワイプ来るだろうけど
ライトハウス拡張配信の日にちが未定だからワイプも不明

215 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:23:50.46 ID:JhYelbno0.net
ビットコイン12万まで暴落してるぅぅぅぅ!!!!

216 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:35:43.93 ID:Is25KxUs0.net
フリマの手数料は高くなるしビトコは暴落するしでハイドアウトの存在意義がどんどん無くなってきてるな

217 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:48:05.22 ID:8jUH6nxeM.net
>>215
本物があれじゃ仕方ない
まさかの300万円切りがまた見えてきた

218 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 07:52:56.15 ID:HxwxkD61d.net
ビットコインがゴミなシーズンの方が物価インフレしないし面白そう リアルグラボの値段も上がるしビットコインはもっと暴落しろ

219 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 08:39:16.50 ID:5XKIMIckp.net
ハイドアウトは弾作りながら酒ガチャ回すところだから

220 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 08:42:52.90 ID:buTeQbNOM.net
今までは砂糖も酒も即売りしてたけどフリマ手数料のおかげで今期ははじめて酒ガチャまわしたなあ

221 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:40:55.31 ID:WmuIQTJm0.net
中折れ式のライフルとか実装して誰得なんだよ

222 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:45:09.66 ID:vZYbUKZGp.net
軽装ワンチャンマン
軽いなら砂スカ対策に背負うのもありかも

223 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:52:19.07 ID:ZDf8Xm/NM.net
もうハイドアウトで作ったものはフリマ出品できないようにしよう

ビットコインファームはレベル42からにしよう

224 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:55:58.02 ID:4ZQCjBdSM.net
不労所得のビットコイン生産はレイドでの発見の楽しみを半減させてる気はする
そのかわりグラボで歓喜させてくれるが

225 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:04:08.61 ID:2bF7nMd10.net
50枚差ししてるけど燃料代回収できるぐらいにしかならんくね
20万前後じゃフルカス銃一本も組めないし

226 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:11:48.41 ID:0mb0/ehj0.net
サイクル、APEXとかやらずにタルコフ好きなやつって
実銃で細かくカスタムできるところに魅力を感じてる人が多いんでね?
だからいかにタルコフみたいなゲームが出ようとそれを超えなきゃ俺はタルコフやり続けるわ
だから早くワイプしろ

227 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:12:53.13 ID:avn/5WLF0.net
ビトコ昨日の夜は15万前後だったな
25枚差しだから燃料代で赤字だけどもはや惰性で動かしてる

228 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:13:50.43 ID:LGHas1pwa.net
グラボもしかしたら耐久値設定されるかもだし今後は作っても微妙になっていきそう

229 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:16:59.91 ID:avn/5WLF0.net
最近は特に競技性意識したタイトル多くて俺はそれが苦手だから対極にあるタルコフがとても楽しいよ
壊れ武器とか人権キャラしか使わないタイプだしチュートリアルとか鬱陶しく思ってた
スキルマッチもガチガチだから爽快感無いし

230 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:40:35.53 ID:ecTRVw/ua.net
1000時間やってマウスエイムはいい加減慣れたがキーボード操作が未だにぎこちないわ
気を抜くとリーンやグレ持ちが暴発するし戦闘中のダッシュしそこないとかで致命する
この押してるのにタイミングが悪くて受け付けてませんみたいなのほんまにクソだわ
ゲームというよりツール感のある操作で脊椎とキャラクターが連動出来ない

231 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:11:08.65 ID:I2uxzGjmp.net
使うキー多いし誤爆で死んだ時のやるせなさ凄いよな
配信者見てると咄嗟でも正確に操作できてるの凄いわ

232 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:12:14.24 ID:US1z6/7ld.net
キーボードの同時押しの受け付けキー数が少ないんじゃないのか

233 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:15:12.48 ID:0YqUp+mx0.net
今時そんなキーボードあるか?

234 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:15:21.74 ID:0mb0/ehj0.net
ブラインドファイアやスローリーンとか使いこなしてるランドマークとかすごいわ

235 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:19:57.01 ID:NRraFNala.net
cycle君の爆速ローディングだけは見習ってほしい感ある
降下演出中に読み込んでたり、そもそも元が軽かったりするんだろうけど出撃ポチってから動き始めるまで1分かからないんだもん

236 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:25:33.65 ID:I2uxzGjmp.net
保険システム輸入してくれねーかな
味方が装備隠すの気に入らないっぽいしその内テコ入れはされそうだけど

237 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:52:14.06 ID:s5BG8ZXGa.net
腰撃ちできるんならブラインドファイアも出来るはずだぞ
軸は同じだから

238 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:03:52.75 ID:ndMyBgnA0.net
>>229
とにかく遊び方の幅がなくて息苦しいんだよな
俺もBFとかガンオン とかこれみたいに自由放任な感じのゲームが好きだわ
BFとガンオン は死んだけど

239 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:15:21.26 ID:2bF7nMd10.net
ブラインドファイア割り当てるキーがない
デバイスやらサイト関係やら優先するキーが多すぎる

240 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:33:43.46 ID:QysiLL0Ia.net
ブラインドファイヤとサイドステップは諦めてるわ
スローリーンは隙間から撃つときかなり使える

241 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:34:49.85 ID:glrf89j0M.net
1000時間やったら流石になれるというか体のほうがキーボードに適応するでしょ

どうしてもというならモンゴリアンスタイルや左手ツールを使うって手もあるけどな

242 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 12:56:20.97 ID:zAg9kjin0.net
WZ財布がないです
インソムニアが終わりません
オススメのマップとどこでゲットしたかなどを教えて下さい

243 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:01:51.66 ID:qqxylW1Sp.net
カスタムのマークドで昨日拾ったよ^^
20回ぐらい開けて1つ目だからきついかも

244 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:02:24.49 ID:5Ivd9RhY0.net
今季はもう諦めろw

245 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:11:58.20 ID:pi+H/wKI0.net
ワイプワイワプワイプワイプワイプ

246 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:14:02.33 ID:C6v0EVG80.net
ワイプ早くして!!!

ウクライナ戦争のせいでタルコフ熱がマックスなんや!!!

247 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:14:34.98 ID:pi+H/wKI0.net
はいシベリア送り

248 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:22:10.26 ID:ktS68cq9p.net
ワイプの前にいつも通りのイベントくるからまだ先だな

249 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 13:59:03.86 ID:2bF7nMd10.net
撃たれるとオートエイムで反撃するようなチートあるんかな
狙撃したら別の方角にいたフレが目抜かれて笑ったんだが

250 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:09:59.20 ID:eUfL1E4Y0.net
>>242
今期途中から急に絞られたからカスタムのマークド1本使い切るぐらいの覚悟ないと
リザーブは試行回数少ないから自分はわからん

251 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:34:28.72 ID:bxctx0dK0.net
>>242
インソムニアはシュタ狩り25キルと
レイダー50キルを夜にやってて並行して終わらせた

252 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:03:09.86 ID:DRXOx399M.net
今までスポーツ系しかやってこなかったから未だにリーンが咄嗟にできねえ
ブラインドファイアなんて割り当ててすらいないんだけど使った方がいいんだろうか

253 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:19:39.42 ID:XEznLGLrr.net
失明デバフとかほしくない?

254 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:20:42.95 ID:AV6eZcQEp.net
>>252
R6シージとかリーンあったやん

255 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:33:56.15 ID:hNBSPuwB0.net
ライトつけて右ブラインドファイアは習得したいと思ってた
けど現状ブラインドファイアしながら移動できないから設定見直さなきゃだわ

256 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:52:05.98 ID:DHiwY/A90.net
ワイプ前だから今期初めてこっちから対人仕掛けたわ
不意打ちだったせいか反撃される前に倒したんだけど、近くの他の銃声にびびっちまってボディーアーマーしか拾えなかったw

257 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:58:01.67 ID:uuvIksDL0.net
キーボード操作は多ボタンマウス買ってきて右手の負担を増やしたら簡単になった
左手の操作量が多いからこうでもしないとやってられない

258 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:07:30.72 ID:pi+H/wKI0.net
ライト レティクル変更 ジャム操作 
銃まわりの操作は全部マウスのサイドボタンに集約してる

259 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:32:12.59 ID:2bF7nMd10.net
フリールック
ジャム関係
スコープ切り替え

この辺り割り振ってるな
ライト操作はVにしてみてるけど間違えてB押して死ぬ

260 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:41:35.73 ID:8VaiNL1c0.net
ライト操作はマウスに割り振りたいよね
自分は5ボタンマウスでしゃがみ(長押し伏せ)と捨てる操作を割り振ってるけど
戦闘中にとっさにレーザーからライトに切り替えたいときとか多いし

ただ操作増えると逆に慌てて変な動作増えるから変更するの怖いんだよな

261 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:46:28.87 ID:D93DpxOKd.net
MMO用の多ボタンマウス使ってるわ
普通のFPSならせいぜい2ボタンで足りるのにな

262 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:05:32.68 ID:hG7nJzhTM.net
ライトハウス本当重いんだな
オンラインファクトリーで144fps超えれるのにオフbotなしライトハウスで110か
NPCいれたらすごい重くなるし
拡張マップ側も描写してるから重いとかあるのかね

263 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:16:22.64 ID:YxhBtTSR0.net
怖ぁ・・・Woodsで執拗に腹抜いてくるチーターに合ったわ
胸アーマーとヘルメットを無傷で手に入れるタイプなのかスナイパーで全部腹に当ててきて
SJ6打ってジグザグに逃げて尾根超えたら腹いせにフルオートでめっちゃ空撃ってた

264 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:30:30.40 ID:yqvGcZi+a.net
触れただけでカチカチしちゃうマウスやキーボードがとことん合わねえ
剛性と入力精度、ボタン配置が合理的で握りやすいマウスと左手デバイスないのかね
銃なんてくっそ安い壁穴空くくらいの力でガッチャンガッチャンするもんだろ
ちな理想は戦闘機のスティックグリップ
握りやすい形にボタン、トリガーにキノコ2~3本生えてて10Gくらいまで行ける

265 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:46:46.42 ID:rtoPqsrI0.net
腹抜いてくるのはただのクソエイムではないか?レーダーはつけてるかもしれんけど

266 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:48:32.74 ID:pi+H/wKI0.net
>>264
むいてなかったってことであきらめろ

267 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:51:51.49 ID:glrf89j0M.net
>>264
どんな力で操作してんだよ
素でコントローラー破壊するタイプの人?

268 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:55:30.97 ID:oAxc+99sa.net
左手忙しすぎるしMMOマウス良さそうだな
誤爆しそうだけども

269 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 17:56:49.38 ID:Ah449Nkd0.net
まぁ最近のマウスは左右対称のが多くてエルゴ低いのは分かる
GPROが流行ったからかな

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-k/M7):2022/06/14(火) 18:01:23 ID:eUfL1E4Y0.net
こーれいーわーってニッチなデバイスに手付けると生産終了した時の絶望感がやばい

271 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-E261):2022/06/14(火) 18:01:56 ID:y1quDqPMp.net
マウスにサイドボタン3つ以上付いててなんでもかんでもマウスに割り当てるやつってそもそもpcゲー向いてないのでは
コントローラー使った方がいいのでは
わいはサイドボタン押したタイミングで微妙に画面動くだけでも嫌だわ
基本キーボードだな

272 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-2g4u):2022/06/14(火) 18:05:46 ID:6o80qJkQa.net
すげえ頭悪そうな文章書いてんなと思ったらエアプのササか
移動キーから指が離れるキーバインドがキツいって話だろうよエアプだから分からないんだろうが

273 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-L7NU):2022/06/14(火) 18:16:21 ID:9odeBQ5kp.net
僕ササだけど撃ち合いの時に使うボタンはマウスに振るべきじゃないと思うよ
キーボードを逆八の字に傾けて親指で押せる範囲増やすといいよ
慣れるまで地獄だけど

274 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-AugI):2022/06/14(火) 18:18:44 ID:W/BqrXFBM.net
リーンのQEを逆に変えるって話時々聞くけどやってみようかなーと思ってやってない

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-JDMc):2022/06/14(火) 18:23:32 ID:cwQDFE1d0.net
このゲームは残弾確認とかの他ゲーにないアクションが沢山あるせいで左手周りがごちゃごちゃするストレスは分かる
少しでもそのフラストレーションを右手に分配したいっていうのは不自然ではないんじゃないか?
入力を増やすって意味だとフットペダルスイッチってどうなんだろうか
3ペダルのやつが3k台で売ってるけど

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a387-kGh4):2022/06/14(火) 18:27:22 ID:YxhBtTSR0.net
>>265
凹凸のある斜面を木の間を縫うようにジグザグに逃げてもプスプス当ててくるからさ
窪みに伏せてたら正確にグレ投げてくるし
最後にフルオートで無駄撃ちしてたのはチート使って逃げられたのがよほど悔しかったんだろうなぁ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/14(火) 18:29:14 ID:pi+H/wKI0.net
左手デバイス使えよww

278 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:37:26.59 ID:zz+rLRknM.net
慣性のお陰で今期ジグザグが割と上手く機能してない感あってスナイプしやすいイメージ

279 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:39:00.78 ID:YxhBtTSR0.net
スカブはVPO-101にM61詰めないでください死んでしまいます

280 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:39:24.57 ID:glrf89j0M.net
左手デバイスってぶっちゃけ使い心地どうなん
そりゃ品によって色々なんだろうけど
キーボードに対してなんか明確な優位性あんの?

281 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:40:29.10 ID:05dZbbc6d.net
マウスにボタン振りまくってるけどヴァロも芋1だしえペもs11以前マスターだし、タルコフはそんな鋭敏なエイム求められないんだからプロでも目指すんじゃなけりゃ好きにしたら良くね

282 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:51:48.07 ID:7Waoffcp0.net
WHに指立てまくったら追いかけ回されて死んだわ
モーションも見えてるんかな

283 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:51:53.74 ID:zz+rLRknM.net
好きにしてない奴が何処にいるか教えてくれ
ライトとスコープ倍率系はマウスになっちゃうなぁ

284 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 18:54:07.61 ID:+NvltAYI0.net
マウスの握り方のせいか親指部分くらいにしか上手く使うことできん

285 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:01:56.40 ID:YxhBtTSR0.net
>>282
https://youtu.be/u1NRXyD9UC0
モーションは見えないらしい
壁抜きは無理だから怪しいと思ったら距離取ってさっさと脱出するに限る

286 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:08:54.71 ID:F30O5q+5p.net
>>272
移動しながら使うアクションで移動キーから指離さないといけないアクションなんてなくね?w

287 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:14:06.01 ID:/BltYngq0.net
まだチルトホイールのマウス買ってない奴いたの?

左チルトにオルト
右チルトにインベントリ
ホイールクリックにセミ/フル切り替え
サイド1/2にライト/デリート

あとはCapsLockと無変換とWinに好きなコマンドを割り当てる

早く上がってこいよ
「上」までな

288 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:16:37.24 ID:pi+H/wKI0.net
>>280
左手の親指で複数のボタン操作ができるってだけでもう物理的に優位性はあるだろそりゃ

289 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:20:18.06 ID:DOphjtPJp.net
>>274
移動キーから指離したくないって言ってる奴がこの入れ替えやってなかったとしたらただ頭悪いだけだなw
つか入れ替え必須だろ

290 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:21:41.19 ID:DOphjtPJp.net
>>287
コントローラーまであと一歩じゃんw
じゃあな!

291 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:22:48.74 ID:XEznLGLrr.net
左リーン封印すればいいんじゃね?不利だし

292 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:25:21.34 ID:DOphjtPJp.net
>>291
左リーンしながら左移動すればそう不利でもないぞ

293 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:26:17.96 ID:pi+H/wKI0.net
銃の持ち替えっていうのか手の前後の切り替えできるようにしてもいいよなそろそろ

294 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:26:35.19 ID:cwQDFE1d0.net
>>280
物にもよるけど、小指から人差し指の4指で押せるキーの数は一般的なキーボードと大差ない
親指辺りに十字キーとかが追加されてるモデルが多くて親指での操作キーは増やしやすい
気をつけてないといけない点があって、親指が十字キー周辺に固定される関係で、手のサイズが小さいと上の数字キーにあたるキーが押しにくくなることがある

295 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:28:00.76 ID:DOphjtPJp.net
>>293
またキーが足りねー指が届かねーとかお子ちゃまが騒ぎだすからこれ以上の追加は勘弁してやれよw

296 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:29:12.20 ID:pi+H/wKI0.net
いやなんかリアル系うたってるタルコフにおいて
右壁左壁ってのがすごいゲームちっくで違和感がある

297 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:29:42.75 ID:XEznLGLrr.net
TPSだし持ち替えでもないけどMGO2思い出した

298 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:30:48.10 ID:c9OByOiSp.net
>>296
謳ってるだけで作ってないから…

299 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:31:53.24 ID:+NvltAYI0.net
利き腕変更できるオプション欲しい
戦闘中に切り替えてやるわ

300 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:34:32.87 ID:8KJeGRabp.net
因みにみんなはフリールックの割り当てどこにしてる?
ホイールクリックのまま?

301 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:34:59.96 ID:c9OByOiSp.net
>>300
デフォ

302 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:35:36.57 ID:c9OByOiSp.net
>>300
逆にそこ以外で割り振ってるなら知りたいだが

303 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:37:31.44 ID:5Ivd9RhY0.net
リアル性追求したら1デスしたらスタッシュ全削除だぞ

304 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:38:06.98 ID:pi+H/wKI0.net
いやでもマウスホイール押し込みながらマウス動かすって難しいなとずっと思ってる

305 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:38:40.31 ID:8KJeGRabp.net
>>302
今のマウスホイール硬いからサイドに振ってる
キーボード側に振ってもいいけど慣れるの大変そうでな

306 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:41:13.39 ID:hOU+PagEp.net
>>304
難しくないよ
別に長時間フリールックするわけでもないし
そもそも振り幅狭いからそんな大胆に動かさない
指先でちょちょっと動かすだけ

307 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:41:24.88 ID:g3LiNbz90.net
>>296
リアル系FPSかと思いきやFPS風ニキータワールドなので

308 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:43:07.97 ID:pi+H/wKI0.net
>>306
そんな主観的なことを否定されてもこまるってばよw

309 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:44:32.48 ID:avn/5WLF0.net
フリールックはそのまんまだな
武器チェックHにしたら快適になった早くやっとけばよかった

310 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:45:24.67 ID:J1e3xQe30.net
ホイールクリック硬いマウスもあるね
自分のもそうだからずーっと使ってると力入れ過ぎて動きがぎこちなくなるけどそこまで気にならんからホイール押しっぱ

311 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:45:51.77 ID:DhND4DyWa.net
>>303
配信者的には美味しいかもな

312 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:46:40.04 ID:pi+H/wKI0.net
もうワイプが一向に来ないからTwitterのゲームトレンドずっとタルコフやんけ
ニキータさあ そういうとこだぞ

313 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:57:46.12 ID:2N+fnQmJ0.net
ユーザーをムラムラさせるのやめてくれニキータ

314 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:59:55.78 ID:/BltYngq0.net
宇宙タルコフがクソゲーってバレたから
ニキータは葉巻吸いながらライトハウスの調整をギリギリでまでやる腹積もりだろ

憎い

315 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:01:33.11 ID:YxhBtTSR0.net
宇宙タルコフってタルコフの皮かむったAPEXだったよね?

316 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:02:25.90 ID:J1e3xQe30.net
>>314
ホントあっちがクソゲーじゃなけりゃ必死にワイプ作業してたんだろうなと思わせる漢

317 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:07:15.94 ID:dTF4AP4M0.net
ドル100円になったら買おうと思います
皆さん待っていてください

318 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:21:29.87 ID:/BltYngq0.net
ダークネスエディション

手数料込で22000円から逃げるな

319 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:23:51.98 ID:2N+fnQmJ0.net
ドル安のときに買っといてよかったーw

320 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:29:23.81 ID:Q1gkWnO70.net
激ハマりした時は何も考えず買ったけどよく考えたらとんでもない値段してて草

321 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:31:05.65 ID:1/n+bahma.net
マジか
買った時より5000くらい高くなってて草ナンダ

322 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:33:37.81 ID:YxhBtTSR0.net
この分だと7月中旬までワイプこなさそう

323 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:37:14.72 ID:8VaiNL1c0.net
去年の年末に16000円でセール時に買えばよかったって思った記憶あったけど
いま20000円超えてるのか

324 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:40:00.86 ID:2N+fnQmJ0.net
宇宙タルコフが面白かったら繋ぎにできたのに

悲しいよニキータ

325 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 20:50:10.48 ID:avn/5WLF0.net
mp133持つと撃てないバグ起きるのヤバい
武器切り替えも出来ねえ

326 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:04:54.32 ID:1G50RC4/0.net
>>299
マウスも左に持ち替えようぜ

327 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:07:29.07 ID:pfs7/0dca.net
タルコフやり始めてから音の定位がめっちゃ気になるようになった
今razorのやっすいやつ使ってるけどイマイチ分かりづらいんだよなぁ
1、2万くらいするのに替えたら変わるもんなのかね

328 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:14:21.60 ID:0HwvA1JoM.net
利き腕変更は実装されたとしても陣営選択みたいになりそう

329 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:22:06.53 ID:5Ivd9RhY0.net
タルコフは定位感分かりにくいように作ってあるはず

330 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:42:03.94 ID:i5kFrxrXr.net
音が重要なのにワザと方向感覚分かりにくくしてるんじゃないかと思うレベル
SteamAudioだって機能してるのかしてないのか分からんレベルだし

331 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:44:21.83 ID:LTp5PM5e0.net
円安のせいでスタンダードエディションですら7000超えるからな
ギフトで布教するには高すぎる

332 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 21:45:04.34 ID:T83M0GK00.net
上下の音さえわかればな
首傾けるコマンドでも作るか

333 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 22:36:14.86 ID:1Vd+2bie0.net
そもそもステレオサウンドに上下前後の概念ないから聞き分けるもクソもないんだけどな

ゲーム内でガンガン首振っていけ

334 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 22:42:55.01 ID:WmuIQTJm0.net
コムタックで音が増幅されるようなゲームに方向感覚とか期待できるわけないだろ

335 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 22:57:00.39 ID:ixzWkkp50.net
バイノーラルサウンドって上下前後いけるやつじゃないんですか

336 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:01:50.05 ID:AE9OkCkh0.net
2万くらいのヘッドホンだと前後しか音の方向分からんわ
せめて左右くらいは特定したいんだけどイコライザー買えば少しは変わるのかね?

337 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:03:57.22 ID:akxvfHF90.net
>>332
HyperXのCloud Orbitってヘッドセット使ってるんだが、これ斜行センサー内蔵してて首振ったり傾けたりすると音の発生場所が容易に判る。
PUBGではあんまり役に立たないけどタルコフの室内はモロに分かってしまう
ある意味ハードウェアチート

338 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:08:07.81 ID:7czbK6cxa.net
そもそも2chの音量差だけだったら左右しか分からなくねと思うけどそんな事ないの?
速度差とかも考慮してるとかか?

339 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:09:12.28 ID:pi+H/wKI0.net
>>335
それONにすると カツッ って真横で足音が鳴ったりするバグあるから切った

340 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:09:22.57 ID:8vr4/O7o0.net
>>336
いや左右は分かるだろ……

341 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:12:16.55 ID:1Vd+2bie0.net
バイノーラルはエフェクトを音にかけて無理矢理それっぽく演出してるだけでステレオのヘッドフォンやイヤホンで上下左右前後を演出する方法はないよ

あくまで"それっぽく"だから同じ音を聞いてもこれは前だ!後ろだ!って意見分かれたりする

だからここに金かけるのは無駄っちゃ無駄

詳しくはバイノーラル DTM 定位とかでググってくれ

342 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:12:49.89 ID:1Vd+2bie0.net
あごめん上下前後ね
左右は出来るから首振ってねw

343 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:26:04.06 ID:8vr4/O7o0.net
頭部伝達関数を考慮して演算してる「仮想サラウンド」は、
人間がなぜ上下・前後を聞き分けることができるのか
という理論に基づいてやってるので、2chでもある程度は可能よ

ただし頭の形や耳の形は個性があるので頭部伝達関数
には本来個人差があるが、実際には「平均的な人間の伝達関数」
を使わざるをえないので、使用者によって効果に差が出てしまう

344 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:28:19.68 ID:71XOnlvbM.net
オカルトみたいなもんだから首振れってことやな!

345 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:31:01.87 ID:8VaiNL1c0.net
たまに首振ってると本来振れる角度の手前で止まっちゃうことがあるんだけど
そういうことってある?

346 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:47:06.38 ID:7Waoffcp0.net
足音聞いてここだ!っと飛び出すと意外と遠かったり逆にもう目の前だったりするホラーゲー

347 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:47:52.73 ID:pi+H/wKI0.net
そして今日もなんの音沙汰も無しか・・・
いい加減にしろよニキータ

348 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:50:13.01 ID:8VaiNL1c0.net
>>346
わかる
慣れとか場所の特徴とかあるんだろうけど壁のすぐ裏で音がして回り込んだら全然遠くだったり
すぐ隣でスカブが喋ったと思ってびびって周り見渡したらかなり遠くだったり
半年ぐらいやってるけど未だに距離感つかめないことあるわ

349 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:54:13.07 ID:INJ1d8X80.net
まだ律儀にワイプ待ってるの?
みんなワイプまで別ゲーしてるよ

350 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:13:34.49 ID:2QOpmWQha.net
そもそも爆音足音ゲー何とかして欲しい
雰囲気はいいがセンサーかなんかくれや
現実は外から2階の足音なんてしねーよ

351 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:42:42.39 ID:pOyKNkuu0.net
足音を小さくするのはいいけどセンサーはくっそさむいな

352 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:00:09.05 ID:c/AybdRF0.net
オフラインで練習するの勉強になるわ
仮想敵設定して索敵ルートを考えたりグレ投げの練習したり
知らなかった道をみつけられるし楽しい

353 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:17:42.51 ID:XmFC1/Hh0.net
まあ実際あの手のヘッドセットつけるとどう聞こえるか分からんけど、足音デカすぎよな
もうちょっとなんとかならんのかね
センサーはいらねぇ

354 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:25:14.35 ID:D4OJ8K7q0.net
cycleやってみたけどタルコフに近いゲーム性で可能な限り簡略化した感じだな
よっぽど身の丈に合わない装備してない限りカジュアルすぎて死んでもたいしていたくない
タルコフみたいにハイドアウトとか銃カチャカチャ、音にはまってる奴には微妙かも
あとはタルコフとは銃と弾の関係が反対になってる
なのにSRで頭ぶち抜いても初期ヘルメットで耐えれちゃうしSGも全弾頭に集まって落ちたらいいなぁくらい

なんにせよスーパーカジュアルタルコフだったけど気軽さはなかなかよきよ

355 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:39:21.07 ID:l19s/07Q0.net
プレイヤーを継続的にプレイさせ続けるためのエサとはいえリアルとは思えないスキルの方が嫌

356 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 01:54:59.37 ID:GEWhkQDb0.net
>>353
出力最大でかなり小さな物音まで聞こえるようになるよ
俺の持ってるのは高い音を特に強調してるように感じる

357 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 02:04:06.94 ID:1iRRPi+P0.net
仮想メモリいじったらプチフリしなくなった
すごい

358 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 03:57:03.51 ID:YUJad7qV0.net
前回のワイプ丸々飛ばしてるから次に向けて感覚戻すためにフリマ開放まで来たけどアーマを取り巻く環境大きく変わったのか品切れおおくない?
アーマレベル5,6あたりはどうやって手に入れたらいいんだ?

359 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:07:08.68 ID:hSiZRjlda.net
隠しスタッシュとかに雑に入ってる事ある

360 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:35:28.93 ID:4txaJsZb0.net
リアルリアル言うけどシステム面はさすがにゲーム性でしょ
1番リアル推したいのは銃なんじゃねーの

361 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 04:43:22.89 ID:oBOXvCo7a.net
アーマー集めはコスパ武器でタギラ狩りしてるわ

362 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 06:31:15.95 ID:JwMJNsT80.net
パッチ来るじゃねーか

363 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 06:33:19.49 ID:JwMJNsT80.net
と思ったらまたフェイクやったすまん

364 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 06:34:06.21 ID:LGrRPwzm0.net
ムンシャでスリックが稀によく出る

365 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 07:58:31.04 ID:hOKsq1/ZM.net
>>264
左手専用デバイスは販売してるとこある
俺もキーボードでゲームしないから大昔のLogitechが販売してたG13使ってる

壊れたら予備ない

366 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:00:12.40 ID:hPb1jbpHa.net
今ってアーマーに対して弾が安いからアンバランスな気がするわ
6アーマー60貫通がまかり通ってた頃と変わらないんじゃ?

367 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:31:00.13 ID:Q17M+wrv0.net
奮発して6アーマー出した時はやっぱ強いよ
7.62bpやm62数発耐えるし

368 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:39:35.94 ID:6hBa+TUc0.net
距離減衰あるから250mからM62胴体に4発当ててもアーマー無しスカブ死ななかった

369 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:51:44.98 ID:93oqp7cgp.net
新建設でランチャーぶっ放してるやつの頭抜いて帰るのが日課になってる
毎レイドってぐらい見かける

370 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:55:02.27 ID:iGG4Am54M.net
6アーマー付けるとm61一撃ヘッショ

371 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:10:47.85 ID:Q17M+wrv0.net
そこはm80だろ

372 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:12:21.31 ID:O476DOR8M.net
今期始めて一月ちょいだけどスカブケースとビットコインファーム出来たからもう満足や
ワイプはよ

373 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:27:42.73 ID:c/AybdRF0.net
昼IDEAが見にくくて苦手なんだけどみんな同じ?俺だけ?
窓から入る光で明るい場所に立って影になってる場所をみると光が反射?してるのか
ボヤけて見えて視認性が下がってる

374 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:33:18.95 ID:O476DOR8M.net
明るいところから暗所見ると視認性悪いのは普通じゃないんかね?
逆は見やすいしリアルと同じと思ってたが

375 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:34:29.06 ID:Q17M+wrv0.net
インチェの視認性は全体的にゴミなんでハイドされてたら諦めて

376 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:34:49.83 ID:N0RWuqwYa.net
リアルで同じことしたら同じことが起きるよ
インチェって実は視認性最悪なんだ

377 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:39:20.43 ID:c/AybdRF0.net
なるほど設定や環境のせいじゃなくて安心したよありがとう

378 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:57:27.40 ID:DGQuC0QAp.net
天窓から入った光が全く拡散してなかったり地下まで太陽光が貫通してたりリアルすぎる

379 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:03:07.33 ID:28VPXmvgM.net
駐車場で雨の音が聞こえるのリアルすぎて困っちゃう

380 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:26:00.23 ID:kDkPsw7Da.net
天窓からの日光が床に届かねえからな
意図的に減衰させ過ぎだろと

381 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:30:03.67 ID:6hBa+TUc0.net
Unityのリアルタイムライトは重いらしいから仕方ないね

382 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:38:04.26 ID:dg+YCxZPM.net
揚げ足取り多いのはまぁいつもの事だが駐車場は開放型だから雨の音聞こえてもいいんでね?
外に比べて音量減衰してるんだし

383 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 11:58:04.70 ID:mRDmlgm4p.net
>>368
250mも離れてアーマー無しのBotスカブ狙うってどんだけインキャなんだ

384 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:05:15.51 ID:UEw3sRHed.net
ショアのスカブ島狙ったんだろ

385 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:10:44.27 ID:JwMJNsT80.net
ランチャーのデイリータスクってまだあんのかな最近見てないけど

386 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:16:31.91 ID:Oqam7awOM.net
またササがイキッてんのか

387 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:19:29.54 ID:l+9b1EOCM.net
無職のササ何とかって配信者のこと?

388 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:30:30.09 ID:pOyKNkuu0.net
タルコフTVからまじでなんの音沙汰も無い
イベントすらない

389 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:31:13.33 ID:1A6r2N40M.net
ダブルミーニングとも言える

390 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:32:51.41 ID:yhiTq/crM.net
unbirthdayやで
既にイベント中なんだよ

391 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:34:07.51 ID:q5mIZWFyr.net
配信者のことじゃないよササクッテロ

392 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 12:36:27.15 ID:VGe/kf+40.net
このスレで生きていくならササクッテロはNGにしないと

393 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:12:29.37 ID:kDkPsw7Da.net
ほんそれ

394 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:15:40.12 ID:zeQV54fK0.net
テテンは赦された

395 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:25:39.28 ID:uwCX3UUg0.net
この同じくだり何回やるんやろな嫌ならはよng入れろ

396 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 13:31:44.85 ID:d1wxBKbFp.net
室内の霧もどうにかならんのかな
ドライアイスでもばら撒いてんのかってぐらいガスってることあるし

397 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 14:10:17.29 ID:45SBo3aCd.net
steamのサマセの前後かもしれんな
被せるかずらすか

398 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:17:31.27 ID:6hBa+TUc0.net
DLSSで最安ナイトビジョンのノイズが緩和されるの初めて知った
最安ビジョンノイズがひどくてもう半年ぐらい使ってなかったから知らなかったわ

399 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:19:47.21 ID:SVkxVnR5p.net
DLSS追加されたの最近だししゃーない
ただT-7がカラーになるやつ修正されたしその内潰されると思う

400 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:37:54.60 ID:Y/yObAs8p.net
定期的にササがどうとか騒ぐやついるよな
毎回NGの流れになってる気がするが
つまりだなこの定期的にササワード出しで過剰反応する本人がNGにしてないってことだ
で片っ端からササ付く奴監視してるという超絶キモい奇行とってるという実状
鳥肌モンだな

401 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:43:06.59 ID:U4RSeElWa.net
アウアウもNGいれとけ

402 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:43:44.64 ID:6hBa+TUc0.net
サーマルスコープって300mぐらいから先の地形が描画されなくなるし体温検知もしないんで
めちゃくちゃ遠距離のプレイヤーを狙撃はできないね

403 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 15:50:34.62 ID:fp6N/d3Ma.net
FLIRの方?
にしても300m以上なんてほとんど狙うことないし問題ないな

404 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:13:18.86 ID:zZ92X/2s0.net
天球から駅横のバンカーがギリギリ見えないから結構不便だぞ
下手すると通常スコープでカウンタースナイプされる

405 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:14:12.31 ID:6hBa+TUc0.net
PNV10Tのノイズ無効バグありがたいけどコントラストキツ過ぎるから
やっぱり高いNVの方がマイルドで目が疲れなくていいな

406 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:14:38.72 ID:0PN9BwlQp.net
持っていくなら夜じゃないか?
ウッズやライトハウスみたく草多いなら昼でも強いだろうけど

407 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:17:08.02 ID:0fOVqntld.net
ヘルメットは使えないけど青NVGがなんだかんだ使い勝手がいい
青主体だけどある程度色もわかるしね

408 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 16:20:08.18 ID:sx9aFUBF0.net
サーマルスコープは昼でも付けたりするわ
カルマ上げればpスカのsv98についてたりするし落としてもそんなに悲しくない

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-L7NU):2022/06/15(水) 16:48:52 ID:Q17M+wrv0.net
リザーブは一定の手順を踏めば天球かd2爆破出来るようにして

410 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 17:50:16.15 ID:VGe/kf+40.net
ニキータなにしとんねんはやくイベントせーや
cycleとかいうゴミゲーしとうない

411 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 17:59:24.73 ID:gTzgtklX0.net
おじちゃんたち
1年ぶりに戻って来たからよろしくね

412 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:00:59.57 ID:LgT769KF0.net
今はおじちゃんだけどもうすぐ赤ちゃんに戻るから

413 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:07:03.64 ID:hieiv7DTa.net
ラボでイキってる方々が怖い……breakbotとかnotNoir周辺やばすぎだろ、CのElzaも居るし…

平気で他の配信者のコメ欄で自分語りするし害悪

414 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:15:18.96 ID:kxHPOj0w0.net
こんなとこで人様の名前出して害悪とか中傷する方がよっぽどおかしいだろ
インターネットは現実の一部。画面の向こうにいるのはあなたと同じ人間です

415 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:33:31.55 ID:/MwejbiN0.net
あー水は湿気ってます
湿気ってますよニキータさん早くしてくださいよオレの股間も湿気りはじめましたあああ

416 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:52:32.21 ID:VGe/kf+40.net
ニキイイイイタアアアアア

417 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:23:43.64 ID:BGo8+YEg0.net
なぁ
暇だからツイッターでタルコフ界隈見てたら
女の子PMCがめちゃくちゃ多いんだが・・・・・・・

もちろんペニス騎士団のフルパで固められている
エイペがマゾゲームになったらしいから流れてきたか?
ムカつくなぁ 早くワイプしろ

418 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:24:35.09 ID:mE+maEwgM.net
エペが死んでタルコフが流行ってくれるならそれはそれで嬉しいけどゆとりには絶対無理やで

419 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:26:34.32 ID:pOyKNkuu0.net
>>417
情緒がやばいw
まあ確かにフルチンコ騎士団連れた姫プ放送してる絵畜生は多いな
でもそれで新規が増えたら下手くそな俺にもキルチャンスが増えるってことだし歓迎だよ

420 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:31:14.13 ID:vyDrcS2r0.net
賑わうだけまだマシだな
後はチーターだけどうにかして

421 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:37:53.61 ID:fQVXUWRz0.net
弱者男性でもゲームが上手けりゃ少しは救いがあるという事だな
素晴らしい世の中だと思う

422 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:40:06.82 ID:GEWhkQDb0.net
自分が特別優れているとは思っていないが
有象無象の雑魚よりは強い
それが俺

423 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:59:28.22 ID:kxHPOj0w0.net
ゲームやってる女の子の8割はブスだから気にすんなよ
かわいいツラ持ってるんだったらそもそも絵で顔なんか隠さん
たまにゴリラがメイクしてる配信とかあるけど

424 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:00:23.09 ID:sAun+qkJa.net
タルコフに限らず女のフレいなさそうだなお前ら
ライトゲーマーばかりだからタルコフみたいなゲームを一緒にやると割とだるいよ
おんちぽぎんぎんなら別

425 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:03:35.04 ID:fVzxdMNJM.net
ニキータのシュレッグツイートは何意味してるんだ

426 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:19:46.15 ID:GEWhkQDb0.net
まだプレワイプイベントしてないってことは今週のワイプなさそうやな

427 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 22:36:50.34 ID:+c/Kc9Gj0.net
その手のptって俺が俺がってイキるからカモれるじゃん

428 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:27:56.02 ID:aI4yInHd0.net
タルコフって中毒みたいにハマって一気に冷めるわ

429 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:16:51.81 ID:avspGqRH0.net
ニキータしね

430 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:20:07.90 ID:T9G/+32+0.net
ワイプ匂わせから1ヶ月以上ログインしてない

431 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:27:24.61 ID:pTgcMhyN0.net
紛らわしいとこでぼっ立するのやめろ
スカブだと思って指切りして弾節約しようとしたらBSワンマガもらったわ
もう寝る

432 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:39:58.16 ID:PDYY7F450.net
>>430
俺と同じじゃん5月の初週からやってないわ

433 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:40:47.39 ID:ck/8DPQS0.net
スタッシュが大変なことになってきたので早くきれいにしてほしい

434 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 01:55:09.24 ID:s3nNQpAg0.net
カスタムにいた5Lvのナイフマン坊や、すまないセットアップのタスクがあるんや
ゆるしてくれ

435 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:08:50.07 ID:Q4w3zGAz0.net
ラボでELZA、(CHADADICTRRRRって名前)に
ありえないところから頭抜かれたんだけど確定で黒だろ

なんでアイツをチーターだと思わないんだ?エアプが騙されてる?

436 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:10:43.63 ID:PbQXaxGn0.net
そんなにチーターが嫌ならさっさとやめろ
お前がプレイしてなくても何も変わらない

437 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:47:32.91 ID:jJqX5asp0.net
ラボでチーターはもう行く前からいるの分かりきってるだろ

438 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:55:23.70 ID:8uzMbR8s0.net
Factoryで脱出できないバグ出て装備持ってかれたわ…
ニキータほんまにええ加減にせえよ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-D/lK):2022/06/16(木) 03:30:20 ID:hGttegUb0.net
いよいよワイプらしいね

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-DKQR):2022/06/16(木) 03:35:11 ID:bWLmBnIZ0.net
ちょっと待って!
ワイプっていう響きってなんかレイプに似てる!
私達を侮辱してるから変えてください!

441 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 03:51:16.94 ID:4my+nkqW0.net
ワイプ欲しいと思ったけどもう何回ウッズで3人キルしたり100mヘッショしたり座ガイドし続ければいいんだよと思ったらそこまで楽しみじゃなくなってきた
ゲーム楽しむの下手になっていってる

442 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:53:10.71 ID:eMajagw50.net
タスク面倒だよなあ

443 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:57:07.28 ID:YNYNEud80.net
また納品のためにカスタム↔ファクトリーを往復するハメになんのか
あれほんと序盤にやらせんなよ

444 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:57:40.79 ID:QcDs4J0n0.net
ニキータ す

445 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 04:58:54.78 ID:bWLmBnIZ0.net
ファクトリーのコントロールパネル直してるやつを見逃してやった後殺したらフレンド送られてきたおもひで

446 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 05:47:26.24 ID:R2LYoTB80.net
久しぶりにやったら慣性キモすぎてやっぱ慣れんわ
みんな慣れたんか?

447 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 06:15:01.33 ID:dZmTHsmE0.net
気づいてしまったか
このゲームがぶっちゃけ賽の河原オンラインということに

448 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 06:32:28.58 ID:UXoA2ouU0.net
慣性はレベル上げればほぼ無視できるじゃん

449 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-IaEQ):2022/06/16(木) 06:57:15 ID:/hXIZZkHM.net
ニキータのシュレック背景、タルコフ市だな。
はっきり場所が判明してるのが真ん中の右画像でショアの発電所
上の真ん中はリザーブのRB-VO部屋建物。

遊んでんじゃねーよニキータ

450 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Ipzc):2022/06/16(木) 07:02:47 ID:oVBwIYllM.net
賽の河原ガイジはゲームすんなって結論でたやろ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-Ipzc):2022/06/16(木) 07:08:07 ID:PDYY7F450.net
cycleやってきたけど普通におもろいなタルコフの取っ付きにくいところを無くしてるしタダでできるからライトユーザーにもウケが良さそうや
まあその分タルコフより薄味になってるのは否めないし粗も目立つから今後のアプデ次第かね
そしてワイプはまだなのかなニキータ?

452 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 07:22:29.78 ID:QgViA8Rn0.net
ラボ絶対行かないけどブラックキーカードが交換可能だったから交換してきた

453 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-7q4+):2022/06/16(木) 07:56:35 ID:J7ziGkLda.net
ラボ童貞で恥ずかしくないのか?

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-L7NU):2022/06/16(木) 08:12:59 ID:8BFqFngB0.net
隔離施設だろあそこ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a387-kGh4):2022/06/16(木) 08:47:52 ID:QgViA8Rn0.net
過疎レイド参加者一覧に白ネTTVが居たら時間ズラすのはアリですか?

456 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-aG9x):2022/06/16(木) 08:51:52 ID:D6b1Hge8d.net
ゆーてあの一覧あんまりアテにならんよ
イルときはイルし、テンポよくガンガンレイド回してこ

457 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-AugI):2022/06/16(木) 08:57:29 ID:NyWRwPeUM.net
あれって全世界の一部が出てきてるだけじゃない?
人口の有無を計る事はできるのかなー程度に思ってたけど実際どうなん
フレンドの画面見ても表示されてる内容に差がある

458 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 09:24:03.39 ID:YxpAzNjla.net
あの一覧はPTの待合室なだけだからね
白ttvがチーター確定ってわけでも無いし
結論気にしないでガンガン行け

459 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:35:50.47 ID:j1TCcIuh0.net
先日wz 財布が見つからないって質問してた>>242です。この度無事に河童を取得いたしました。回答頂きました皆様には感謝申し上げます。

460 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:36:59.46 ID:EjlfmWKZ0.net
>>459
ニキータ「おめでとう ほな明日ワイプなーw」

461 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:40:13.46 ID:735QPSy/a.net
タルコフやってない時の方が
寧ろ精神が安定してるから
このまま脱出するわ
アリーナ実装で帰ってくる予定

462 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:41:38.57 ID:oMPnDdPTp.net
おうまた明日な

463 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:47:49.41 ID:OADA/d5V0.net
ニキータ「G36実装するぞ。新しいAKも実装。ベネリM3もあるぞ。そろそろAR-15も実装しようかな?」

464 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:53:51.52 ID:223h4yQJM.net
ライトマシンガンさんに仲間増やしてあげろよ

465 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:53:57.03 ID:S6qelZfxM.net
そう考えるとタルコフ開発は規模に対してめちゃくちゃ仕事しとるな
BF2042は半年で武器2個、キャラ一人追加がやっとだった程度にはクソ

466 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:56:24.28 ID:S3f8BrGUp.net
完成したゲームとベータを比べるんじゃない

467 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:56:35.90 ID:m/fGudEIa.net
仲間増やしても専用弾無いとAKでいいやってなる

468 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:57:42.28 ID:OADA/d5V0.net
ステアーAUGも既に完成してるからな
LMGもほぼ出来てたPKPくん、ストリートのボスに使わせるんだろう

2042くんどうして

469 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:01:45.26 ID:rthEmf1x0.net
ニキータ、あくしろよ😎

470 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:03:21.00 ID:fBMUwnoc0.net
まだワイプのアナウンス無いんだな
意外

471 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:03:50.46 ID:Qh8NP/jbM.net
PKPをAR枠に入れりゃ変なこと考えずに済みそうなんだがな
SKSのAR枠も運用上謎だし

472 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:10:48.76 ID:BnBeQ7zdr.net
ポンプアクションだれが使うのよ

473 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:15:04.94 ID:OADA/d5V0.net
7.62x39mmをドラマガでばら蒔くRPD、普通に欲しいゾ

カスタム要素はないです

474 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:16:42.83 ID:S6qelZfxM.net
>>472
最序盤は割と有能
まぁ距離減衰でゴミ化したかもだが

475 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-FSXm):2022/06/16(木) 11:22:12 ID:8I5CE1j1a.net
Battlestate Gamesにフォローされてる配信者現状takamaskしかやってないやん!

ナイルくん?たまっちくん?
サイクルとRustやってるなら公認他に譲れ

476 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 11:57:07.41 ID:avspGqRH0.net
実はニキータはリアルでビットコインやってて
最近の大暴落で失神しちゃってワイプきてない説

477 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 13:49:35.93 ID:PbQXaxGn0.net
ニキータなんかこの前twitterで高級車乗り回してたやんけ 金には困ってないだろ

478 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:03:20.60 ID:vxmFKDcg0.net
サーバーが落ちまくるうぅぅぅ
西海岸調子悪いのか

479 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:04:29.51 ID:oMPnDdPTp.net
アジアから逃げるな

480 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:06:12.10 ID:U5ZHPYtt0.net
ライトマシンガンとか増やしてもゴミ確だからな
まだ338ラプアのボルトアクションのほう出せよ

481 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:08:57.93 ID:oMPnDdPTp.net
その内バイポッドが機能するようになって定点芋が増えてくるよ
BFかな?

482 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 14:18:35.01 ID:nqTG0l28a.net
54R積んだドラマガでブッパしたい

483 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:31:46.66 ID:o7ecoBmOM.net
LMGは長く撃ち続けても耐久減りにくい赤熱しにくいとかで特徴づけできんのか
すでになってたりする?

484 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:35:47.76 ID:avspGqRH0.net
RPKしか無いし耐久うんぬん変わってからRPKをほとんど使っていない

485 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:47:58.93 ID:ug+OAQIt0.net
替え銃身欲しくなるな

486 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:48:08.18 ID:3vLcxzHwM.net
キラちゃんが持ってても弾抜いて売り捨てるし
寮の魔法陣に生えててもなんかマガジンついてないし拡張微妙だし

487 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:10:32.02 ID:oMPnDdPTp.net
RPKは一応コスパ運用なら優秀ではある
拾ったら金策の時の護身用に持つかなぐらい

488 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:22:10.91 ID:PbQXaxGn0.net
RPKは”撃ってる”とか”戦闘してる”感がいいんだよ もちろんサプはNG
リザーブの電源部屋に開幕ダッシュせよ

489 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:33:54.13 ID:S6qelZfxM.net
新しいAKクローンも出るし、RPKくんさらに影が薄くなりそうですね
せめてもうちょいAK74と差別化してほしい

490 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:35:07.50 ID:0B1ztscp0.net
次のワイプでタルコフ始めようと思うから優しくしてね

491 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:47:03.31 ID:oMPnDdPTp.net
割と真面目に今からやっとけ

492 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:49:10.15 ID:PbQXaxGn0.net
このゲームはドラクエみたいなもん そんな急いでクリアする必要はないよ
次のワイプで目標が達成できなくてもその次のワイプで達成すればいい

493 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:49:18.96 ID:b5ZVOKsE0.net
タルコフ何度挑戦してもマップが分からずに途中抜けしてしまう
みんなどうやって脱出場所さがすんだ

494 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:53:10.45 ID:vxmFKDcg0.net
>>493
A3サイズで公式wikiのマップ印刷してる

495 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:53:16.84 ID:EjlfmWKZ0.net
数回サブモニタに地図出しながらやってればだんだん自分の中でなにか目印出来て感覚的に走れるようになるだろ

496 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 16:54:29.60 ID:v4TCnbdTa.net
耐久値はレシーバーじゃなくてバレルに設定して欲しいもんだわ

497 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-L7NU):2022/06/16(木) 16:57:41 ID:oMPnDdPTp.net
今となってはリスしてあぁここかってなるけど初めの頃は自分の位置すらわからんからな

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/16(木) 17:03:00 ID:avspGqRH0.net
>>493
お前は知らない街や国に旅行したときに地図も見ないで適当に歩き回ってホテルや飯にありつけると思っているのか?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-+In/):2022/06/16(木) 17:04:17 ID:b5ZVOKsE0.net
>>498
いつも勘で歩き回ってるよ
なんとなくあっちかなとか

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b1-lKCc):2022/06/16(木) 17:05:23 ID:EjlfmWKZ0.net
ガチでやべーやつじゃんマジレスして損したわ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/16(木) 17:06:46 ID:avspGqRH0.net
答え出てんじゃん
タルコフは遊びじゃねえんだよ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbf-Hb2F):2022/06/16(木) 17:13:25 ID:eMajagw50.net
タルコフは撃たれて出血したら
止血するまでリアルの体から血が抜かれる装置を付けて遊ぶとイイ感じ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-ffpc):2022/06/16(木) 17:17:57 ID:PbQXaxGn0.net
完全になんとなくで生きてきてPC買ってインストールして我々とコミュニケーション取ってる点は評価されていいと思う

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-7zzO):2022/06/16(木) 17:25:00 ID:MECFqSHJ0.net
タルコフはマルチモニタだろ 一枚でやってる猛者はいるのかね

505 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:36:56.52 ID:avspGqRH0.net
鷲巣タルコフやめろ

506 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:53:17.32 ID:C+5ID84U0.net
ボーダーレスでやってる軟弱者おりゅ?

507 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:00:38.19 ID:9/LSRbSdp.net
>>493
こいつの文読んで1番やべーと感じたのは分からないから途中抜けってとこな
何やってもできなそう
社会に出てもなんもできなそう
何度も挑戦してるのは良しとしてどんなやり方してんのか…
オフラインでwiki見ながら回れば一回で覚えられるだろ
例え新マップでもオフラインで2〜3回回れば自分で見つけて見つけた出口は覚えられるだろ…

508 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:03:22.29 ID:9/LSRbSdp.net
>>494
印刷して手元に置いておくほどのことか?
まぁ自分なりに工夫してやってんだろうけど…
出口覚えるのそんな難易度高いのか?

509 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:06:59.72 ID:j1TCcIuh0.net
>>504
ここにおるで
最初はスマホで地図写しながらやってた

510 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:11:37.18 ID:j1TCcIuh0.net
さっきカスタムで走ってきたPMCに後ろから7.62BP弾打ち込んだら振り向きざまにM62で目抜かれたゾイ…裸スナイポゥだったけどダメージ無効化のCとかあるんかな?

511 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:13:07.97 ID:EjlfmWKZ0.net
後ろ取られて咄嗟の振り向き腰だめモシンでたまたま撃ち抜いちゃったこと俺もあるしそういうゲームだからしょうがない

512 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:14:32.08 ID:pY5Vmljj0.net
Long lineやってるんだけどPMCに合わなくて進まん…
もうインチェ来る人いないよな

513 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:14:51.51 ID:avspGqRH0.net
いやさすがにオフラインでwiki見ながらやっても1回で憶えられるは盛りすぎww
だったら誰もサブモニターで地図とか出したりしてねえって話だからな

514 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-AugI):2022/06/16(木) 18:26:56 ID:YFDoBhY5M.net
湧いた瞬間自分が何処にいるか把握してコンパスないのに方角分かって注射打って超速で回ればスカブ湧きアイテム湧きを時間内一回のオフラインレイドで分かるだろ余裕よ余裕
いつものササっとですよササっと

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdf-6onQ):2022/06/16(木) 18:27:23 ID:j1TCcIuh0.net
>>512
リアルの夕方から夜なら結構人くるよ
一人二人だけど開始直後はモールに入って来ないことが多くて20分くらいは待たないとだめだったけどね

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ac-jfBy):2022/06/16(木) 18:28:25 ID:mkPb0hUX0.net
>>512
ついこの間終わらせたぞ
ロシアと西海岸は人いないからアジアサーバでOLIテックライトGoshanバックヤード辺りにいけば比較的すぐだと思う

517 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:30:26.83 ID:EjlfmWKZ0.net
もうササクッテロあぼんはテンプレ入れとけよw

518 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:32:16.41 ID:PbQXaxGn0.net
>>514
なんか嘘つき臭いな。初回ライトハウスのローグに4回くらい連続で刈られて悶絶してそう

519 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:33:49.71 ID:pTgcMhyN0.net
>>518
皮肉だと思うよ

520 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:35:48.08 ID:R2LYoTB80.net
慣性に我慢しながら再開したけど
グレ投げた後の謎にでかいパンッって音なんやねん
今シーズンで気に入らないこと増えすぎ

521 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:36:41.64 ID:+GVug8Qw0.net
ボーダレスでやってるけどフルスク時となにも変わらんから問題ないよね

522 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:45:00.24 ID:bG+ywYAGM.net
ボーダーレスはマルチモニターの時に真価を発揮する

523 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:51:03.09 ID:FxXAcziM0.net
チーター
賽の河原
PTの保険有利

これ改善しないと戻る気にならん

524 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:53:45.59 ID:SdzUl1Tbd.net
>>520
物体は音速を超えるときに衝撃波による音を出す
つまりそういうことです

525 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:55:53.10 ID:2gsBlMX20.net
音速以上でグレ投げてるとかマジ?

526 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:59:43.18 ID:R2LYoTB80.net
賽の河原って何?

527 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:05:36.79 ID:S6qelZfxM.net
>>523
もう一生戻れないねぇ

528 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:08:41.30 ID:avspGqRH0.net
>>526
三途の河で石を積んでは鬼に壊されては仏様にまた救われるという宗教的な無限ループの教えを
タルコフのワイプと重ねてそう言ってる
洋ゲーじゃワイプゲーなんてありふれてるけど
そういうのに慣れてない日本ライトゲーマーがタルコフの河に流れ着いてしまって
まさにそういう無駄な努力だという感覚に陥ってしまう愚者が使う言葉

529 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:09:27.43 ID:oMPnDdPTp.net
>>520
信管の音らしい
俺もいつものバグだと思ってた

530 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:09:53.87 ID:avspGqRH0.net
>>524
あれ破片のソニックブームの音だったのかw

531 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:14:08.32 ID:avspGqRH0.net
ちなみにワイプは正式版になっても無くなりません
βだからワイプしているわけじゃありません
タルコフのシーズン制みたいなものです

532 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:24:38.97 ID:8r0FUNY1p.net
>>513
え?マジで言ってる?
盛りすぎが俺には盛ってるようにしか聞こえないんだがw
お前らOキー押したら出口名出るの知ってるか?
出口名読んでその場に行って周辺見れば普通に理解して以降忘れなくね?
ZBやらは地形と一致とかないから場所覚えるだけだがそんな難しくねーだろ
むしろWoodsの魔法陣の場所の方が毎回迷うわ

533 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:27:45.27 ID:avspGqRH0.net
>>532
オフラインで1回まわっただけでリザーブの地下とか全部把握できるんだなすげえなおまえ
ライトハウス実装時にプロゲーマー配信とか見てたけどそんなやついなかったから
おまえもしかしてゲームで世界取れるんじゃね?

534 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:28:30.81 ID:cCflmVr9H.net
スカブしてる時にpmcとスカブの見分け方って喋ってたらスカブみたいな認識でいいですか?
いっつもよくわからずやられちゃうので

535 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:29:33.79 ID:avspGqRH0.net
>>534
ていうのを誘ってわざと喋って油断させて殺すってのはわりと常套手段

536 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:29:57.90 ID:8r0FUNY1p.net
つかお前らが言ってるのって出口の場所が分からないじゃなく自分がいる現在地が分からないでは?
出口の近くまでいきゃあそこ出口だったって記憶は蘇るんだよな?

537 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:32:09.96 ID:EjlfmWKZ0.net
>>533
お前なに言ってんの?

538 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:32:22.55 ID:S6qelZfxM.net
>>532
なるほど完璧なマップ把握術っすね

オフラインにマップ把握に出るレベルの初心者はそもそも自分位置がわからないないことを除けばな

539 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:32:23.43 ID:avspGqRH0.net
まあ正直に言うと
記憶力でしょうもないマウント取ってくるお前がおもしろい

540 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:34:00.01 ID:vxmFKDcg0.net
>>534
目出し帽と緑ヘルメット被ってでかいリュック背負ってたらだいたいPMC
PMCの死体から装備剥ぎ取ってスカブやってるとよくプレイヤースカブに誤射されるから気をつけて

541 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:35:23.34 ID:C+5ID84U0.net
ショアのスカブなんかは未だに脱出地点覚えれてない

542 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:35:35.30 ID:GSGq8D2Cp.net
>>533
ライトハウス実装された時オフでマップの全箇所一通り回って1回で出口の場所は覚えられたけど?時間切れで回れなかったところはもっかい入って回ってないとこ見ることになるから入った回数は1回じゃないが場所毎に見て覚えた回数は1回だったなw
で?プロゲーマーってその程度だつーことが分かってよかったじゃないかw
プロゲーマーが世界の全てだと思ってたかな?w
騙されんなよお子ちゃまw

543 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:36:03.15 ID:vxmFKDcg0.net
先週リザーブD2脱出集中講義で脱出ルート完璧に覚えたかと思ったんだけど
結局リザーブ全然行ってないからもうルート忘れちゃった

544 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:36:24.54 ID:avspGqRH0.net
ほーら本性が出たこの稚拙な煽りw

545 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:36:46.05 ID:T9G/+32+0.net
cycleやってみた感想はタルコフの劣化パクりの域を出ないなって感じだった
無料だからタルコフの比じゃないくらいチーターが多い

546 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:39:11.17 ID:avspGqRH0.net
てかこれがササクッテロってやつかNGしとくわすまん

547 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:43:53.19 ID:HeWQcDJdp.net
>>538
玄人でも新マップの把握はオフだと思うぞ
時間的効率が圧倒的にいいしな
地形と方向、出口はオフでいい
オンと変化ないしな
アイテム湧きの種類はオンオフ異なるから当てにならん
pmcの湧き位置把握はオフだとワンパターンが多いからオンで覚えた方が早い

548 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:44:34.88 ID:oIUp0S0F0.net
ワイプきた

549 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:48:03.92 ID:osmZCFSw0.net
>>535
でも声でこの声はPMCだなって判別出来そうな気もする
俺はわからんが…

550 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:48:15.46 ID:t8P8Zc4Zp.net
>>546
だいちゅきなプロゲーマーいじったら激おこなお子ちゃまw
俺って我ながら有益なこと書いてると思うがな
w

551 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:49:25.03 ID:R2LYoTB80.net
なるほどなー
タルコフでワイプなかったらゴミゲーと化すと思うけど
一定数ワイプ嫌いな人はおるだろうしな

552 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:50:13.15 ID:ZkC7xLIAM.net
俺もかまっちまったがなんでササがこんなに人気なんだよ悔しくなってくるわ

553 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:51:33.65 ID:S6qelZfxM.net
人気なんじゃなくて玩具か見世物なだけなんだよなぁ
ああはなりたくない

554 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:54:29.22 ID:EjlfmWKZ0.net
ササクッテロをNGワードにすれば平和になるけど

555 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:57:22.30 ID:re3oCfvFp.net
ついでにプロゲーマーがなんでプロと呼ばれてお前らと別格なプレイができるかのか教えといてやる
やつらは全てを投げ打って四六時中同じゲームやってるからお前らと差が出るんだよ
ライトハウスの出口1回で覚えられるのは"普通の頭"
プロゲーマーには無理
なんて言ったってあいつらは四六時中やりこんでお前らと差をつける訳だから
つまり1回まわって覚えられないお前らは"普通以下"だな?

556 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:58:11.71 ID:5OBos921M.net
自称プロゲーマーがまた暴れてるのか
まず、就職しろって話だよな

557 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:58:31.73 ID:+X3Gdhx/0.net
>>555
これで攻撃になってると思い込んでるのかわいいな

558 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:01:25.37 ID:T9G/+32+0.net
>>555
4行目間違えちゃったねぇ…

559 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:02:01.31 ID:6C2dSfsBp.net
>>556
お前ちゃんと読めよ

560 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:04:08.11 ID:avspGqRH0.net
>>549
USEC選んで英語喋ってたら無理だねw

561 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:04:11.35 ID:6C2dSfsBp.net
>>557
攻撃?なんの?誰への?
プロが世界の全てと洗脳されてるお子ちゃまに気づいてもらうための啓示だか?

562 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:05:19.76 ID:6C2dSfsBp.net
>>558
何も間違ってないが?
よく読めよ?
よーーく読めよ

563 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:10:26.41 ID:R2LYoTB80.net
レスバすんなやwwしょうもない
クソゲー一緒にプレイしてる仲間だろ?

564 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:16:13.54 ID:kSdi3KEG0.net
ササは名前で一括NG安定よ
しょうもないイキりほんとダサい

565 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:17:09.34 ID:pY5Vmljj0.net
>>515
>>516
なんとかワイプ前に終わらせたい
アドバイスありがと

566 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:24:17.93 ID:tNy8ck92M.net
俺も配信者になって投げ銭で生活してえなあ

567 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:36:03.25 ID:BTV+Q7/+M.net
頼むから荒らしに反応しないでくれ…

568 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:40:29.96 ID:bsi/C7wv0.net
レベル42で目標達成…来シーズンまで他ゲーやってようと思ってたけど
気まぐれに時々やってたらレベル50まで来れたわ
なんか中毒性あるゲームだ

569 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:43:52.05 ID:avspGqRH0.net
最初に反応した俺が悪いけどまじでNGしような

570 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:57:13.70 ID:j1TCcIuh0.net
カスタムで3回も連続死しましたワ!
この時間帯はパーティー多すぎでやってられませんことよ!

571 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:01:37.51 ID:oMPnDdPTp.net
カスタムはマジでpt多いよ
対人目的じゃないなら他マップ行った方がいいかも

572 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:02:20.30 ID:eMajagw50.net
こんな時期にパーティ組むフレいるとか羨ましいザマス
みんな半年前から消えてしまったザマスよ

573 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:08:30.86 ID:YEY3E4cPa.net
カスタムから戦車みてーなガチムチがドスドス列をなして出てきて手が出せんかった
榴弾弾頭のRPGと対物ライフルをよこせ

574 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:12:07.12 ID:avspGqRH0.net
半年前のワイプ直後にPT組む奴いないならお前それただの孤独

575 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:12:50.91 ID:C+5ID84U0.net
ショアもリザーブもpt自体は多いけどカスタムは人数が多いね
大体3人以上だしフルパもちょこちょこ見かける

576 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:14:02.43 ID:Imnc37vh0.net
このタイミングまでやってるフレ一人しかいない
大体42行くか行かないかで辞めてく
ごくごく普通だと思う
みーんな高貫通弾溜め込んで辞めてくんよ

577 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:18:14.64 ID:FKoXn+zi0.net
ガチムチフルカス高貫通弾で無双したい!と思って必死にプレイするが、いざそれができるようになると急速に飽きるというね

578 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:28:49.55 ID:YmybHlDdd.net
アサルトライフルの強い弾を色々溜め込んだのに使う気にならねぇ…
フレシェットばら撒くのが楽しすぎる

579 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:02:52.54 ID:KasvSHTga.net
俺は逆にフレシェットでワンちゃん狙ってるやつを強い弾で蹂躙したときに
なめた弾使ってんなよ貧民の雑魚がって思いながら喜びを感じる

580 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:15:46.95 ID:atSu4I7P0.net
トレーダー全開放の頃にはクッソだるいタスク以外残ってないのがダメだわ
7.62でのPMCキルタスクとか5アーマー以上抜いてキルしろとかのタスクあればモチベになるのに

581 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 22:48:24.37 ID:C+5ID84U0.net
キル数500ぐらいになるけどいい?

582 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:02:39.32 ID:dYM/qIUj0.net
RTX4080にしたらFPS常時144くらいは行けるのかな
一番重いであろうマップが控えてるから替え時がわからん

583 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:05:09.61 ID:/AYoidNz0.net
無理でしょ
現状でグラボもCPUも遊ばせてるのに

584 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:13:09.00 ID:jwD936qg0.net
デイリータスクの投げやりさもメインタスクの糞さと同格クラスにヤバいと思う

585 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:21:20.48 ID:jxg5loZeM.net
6x10マス用意しても受け取れないとかいったい何を持って帰って来たんだスカブは、、、
これ以上整理するの面倒だし明日ウエポンボックス交換できるから何が届いたのか楽しみにしておいてやろう

586 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:25:08.29 ID:s0Tt31Qd0.net
PMC倒すのに20m以上離れろとか脚を撃てとかやれないことはないけどさぁ…

587 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:26:48.14 ID:2s1cFINI0.net
>>585
デカバッグだろうな

588 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:58:14.69 ID:avspGqRH0.net
そしても今日も何の告知も無く過ぎていく
ニキータしね

589 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:06:28.78 ID:jlKKwrLt0.net
ワイプ告知きたらスリック使うか〜

590 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:16:48.24 ID:sf+V+3eU0.net
前にやってた頃だと黒BNTIかAACPCが主流だったんだけど現環境だとどんなもん?

591 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 00:35:53.90 ID:Yij2rqJJ0.net
ワイプくるよ〜からの1週間経っても何の音沙汰もないニキータほんまサイコすぎる

592 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-QAJi):2022/06/17(金) 00:44:26 ID:fSerJAlha.net
ニキータは次のパッチでワイプとは言ったが
いつとは言ってないぞ
また勝手に勘違いして文句言うやつが現れたか

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/17(金) 00:44:28 ID:GGSgGj4H0.net
>>590
そのへん全部フリマ出品不可になった

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/17(金) 00:45:21 ID:GGSgGj4H0.net
>>592
違うな
次のパッチでワイプする もう最終調整が終わるからカミングスーンだよからの1週間放置
だぞ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-2wQW):2022/06/17(金) 00:50:45 ID:r+BuKNnK0.net
だからなぜ律儀に待ってんだよと
別のことしとけや
発表後即座にワイプされるわけじゃないんだし

596 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-QAJi):2022/06/17(金) 00:54:41 ID:fSerJAlha.net
>>594
だからなんでカミングスーンが一週間なんて勝手に決めてんだよ

頭スカブか?

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-k/M7):2022/06/17(金) 01:02:17 ID:QTIG2oi00.net
愛深き故にってやつだな
一番めんどくせーやつ

598 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 01:03:43.73 ID:GGSgGj4H0.net
>>596
???

誰がそんなこと言った? レス番教えてくれ

599 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 01:07:46.01 ID:GGSgGj4H0.net
勝手に一週間でワイプ来ないのはおかしいと解釈してキレてるやべえやつだろ

頭ニキータか?

600 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 01:18:42.75 ID:f2oJZn2E0.net
Жопа

601 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 01:31:10.54 ID:WC+UFBte0.net
ニキータの「soon」は蕎麦屋の出前が「今作ってます」って言うようなもん

602 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:03:14.02 ID:DSSB2Rvn0.net
オッパイチュキ

603 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:15:45.36 ID:Oex9i5pNM.net
ちんこ

604 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:17:38.69 ID:clCiQjVia.net
虚無うんこ

605 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:26:43.26 ID:ciXjRZ8e0.net
ニキータのsoonには何種類もあって、研究されるほどだからな
ちなみに俺はsoon soonが一番好き

606 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:02:30.40 ID:GGSgGj4H0.net
マツダのCMじゃねえんだぞw

607 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:03:52.59 ID:SdJ6D9Hca.net
スーンスーンスーンゲッツォススススーン

608 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:05:32.87 ID:vE0oG6lG0.net
ニキータのsoonは一種の鳴き声

609 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 04:58:36.85 ID:XZv4GJJma.net
5chはアスペ糖質ネット弁慶が匿名を活用して居座るから辛い
タルコフのチーターと変わらん

610 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 04:59:54.47 ID:6Wyq5dTa0.net
ニキータの一言でここまで話が盛り上がれるとかほんとに愛されてるよなあ…

611 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:11:06.30 ID:VBIKJssMa.net
ゲーム内のネタが無い

612 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:15:59.77 ID:LT+S5HKE0.net
Thursday

613 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:32:24.01 ID:58gX2DC00.net
>>607
(´・ω・`)ターセル様々やわぁ

614 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:34:24.81 ID:58gX2DC00.net
>>576
金貯まった頃に気がつくんだよな
金貯めた後にやることねえなって
適当にパーティー渡り歩いて他プレイヤー踏み殺したりされたりすふ遊びも結構やったけど、割と無為な時間過ごすこともあるからなあ

615 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:35:19.59 ID:Jb881mC1a.net
>>545
あれは無料でタルコフできるってのが利点だから

616 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:40:05.15 ID:clCiQjVia.net
サイクルはタルコフやった事ない奴なら楽しめそうだけど
比べてしまうとどうしても見劣りしてしまうんだよな(´・ω・`)

617 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 05:43:13.03 ID:GGSgGj4H0.net
タルコフのワイプが来たら過疎というものすごいストームが来てゲームごと消え去るのはわかりきってるからな

618 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 06:35:55.17 ID:wPJxgD+rp.net
最近アジア鯖でやってるけどラット多くない?
足音聞こえたら絶対動かないマンばっかで中々アグレッシブに動けないや

619 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 06:43:51.04 ID:INd6iA/w0.net
高額品捨てられなくなったしRMTチーターも旨味が減って少なくなってんじゃないの?
だいたい武器もアーマーも耐久値減った物をわざわざ現金で買いたくないだろうし

620 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 06:45:34.53 ID:pxls0WmBM.net
>>616
あの未来感がAPEXを思い出させてダメだわ、俺
まだCrysisの未来感のが好き。
リアル過去追求するとBFになるし、CODもわちゃわちゃ感酷い

タルコフを地道にタスククリアしていくのが性に合ってる。
来季からメインアカウントは是非ワイプ無しにしてくれ

621 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 07:19:03.12 ID:INd6iA/w0.net
なんか地域のネット回線が瞬断してゲーム中にIPが切り替わったらしく
接続エラー出まくって仕方ないからクライアント閉じて筑波VPNつなぎ直したら死亡しちゃってた
ぼくのIRスコかえして

622 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 07:43:46.17 ID:jeejIuvd0.net
タルコフ飽きたからRustの動画ばかりみてるわ
物資集めて売買したり自由度が高くて見てて面白い

623 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 07:45:25.13 ID:R+7DVAKf0.net
アジア鯖はpt組んでガン待ちばっかよ
動いてくるやつも数人倒されるとガン待ちモードに移行する
たまに殺意やべー奴らもいるけど少数だね

624 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 08:10:19.83 ID:I37CHxLWp.net
Rustはソロでやってたらハゲそう

625 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 08:10:45.60 ID:Fj8e1FKJ0.net
こっちのしょーもないタスク群に追われない分面白そう
でもニート最強ゲーなんだっけ?

626 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 08:14:05.08 ID:XNeCtiYLM.net
>>587
デカバッグ3つも持って帰って来おったわ、、、

627 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 08:19:42.95 ID:I37CHxLWp.net
タスクはないけどスタートダッシュ決めてレシピ解放して後発を蹂躙するゲームだからあんまり変わらんぞ

628 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:02:47.19 ID:d+CKts7w0.net
フリマ閉鎖したがってる時点でユーザーのニーズ、楽しみを何も理解していないというのは分かっているので

629 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:06:02.73 ID:xslIQRSF0.net
フリマを閉鎖したらどうなる?

630 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:06:51.48 ID:INd6iA/w0.net
AKのワッフルサプレッサー高すぎる・・・

631 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:09:21.86 ID:egZ7Cckgd.net
>>629
タスク進めてトレイダーレベル上げきった人しか人権が無くなる

632 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:18:17.00 ID:I37CHxLWp.net
今と変わらんやんけ

633 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 09:46:24.89 ID:gsNp/m1ka.net
近距離腰撃ちSNBで抜かれて今更パニ6やってんのかよwwwってなったけどよく見たら俺もまだ終わってなかったでござる

634 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:04:34.65 ID:8Qj8yEyj0.net
俺も今更になるけどSetup終わらせたわ
タスク中のCustomの生還率10%切って笑った

635 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:15:43.66 ID:jlKKwrLt0.net
>>634
セットアップも俺は終わってなかったでござる…
SGだから寮に突撃かな?超辛そう

636 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:17:20.90 ID:I37CHxLWp.net
セールの時やればすぐ終わるのにな

637 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:18:02.07 ID:WZAoqCTaM.net
こーれ7月やな

638 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:33:06.66 ID:8Qj8yEyj0.net
>>635
インテリ、RUAF付近でガン待ち
音が聞こえたら足撃つ

639 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 10:43:25.30 ID:INd6iA/w0.net
https://imgur.com/RO9rcle.mp4
キラ店長初勝利記念

640 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:12:24.49 ID:TOEUveqc0.net
ダラダラやるからいつもパニ6ぐらいでワイプくるわ

641 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:24:56.89 ID:R+7DVAKf0.net
なんで二丁持ち込んでるの?趣味?

642 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:34:39.21 ID:zxCD9Ob/M.net
予想以上にワイプ引っ張るなホント

この調子だと来週どころか月末も有り得る

まぁ他のゲームのしてるんだけど、タルコフの欲求も高まる訳で……

643 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:47:32.36 ID:sSXQ/2Kxa.net
>>639
承認欲求の塊君こんにちは
君たまにこのスレに出てくるけど
こんなところでやってないで大手のディスコードでやったほうがチヤホヤされるぞ

644 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:49:17.33 ID:CWQbjmzxM.net
>>643はなんでこんなにギャオってるん?

645 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 11:51:29.85 ID:I37CHxLWp.net
キラなんでしょ

646 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:03:51.21 ID:d+CKts7w0.net
どうでもいいけどTwitterでやれとは思う

647 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:07:39.99 ID:i2blkKBaa.net
Discordのサーバーってどうやったら入れるの?

648 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:11:38.40 ID:L7+IBYJUM.net
確かに普通はtwitterでやる事だな

649 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:22:27.76 ID:toa4mJo1M.net
正味6ヶ月以上って珍しいよね

650 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 12:53:12.33 ID:n6HWsdLq0.net
別に5chでやってもいいんじゃない?

651 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:02:44.16 ID:8s7VX6Ho0.net
報告だけでいいんだよ
くそしょーもない動画あげんな

652 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:10:05.19 ID:I37CHxLWp.net
突っ込み所多すぎて元気が出るから

653 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:41:41.97 ID:C0MgQI2h0.net
キラ死んだ瞬間見たところで何も面白くないんだよな

654 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:50:13.35 ID:INd6iA/w0.net
https://youtu.be/0BzrqXJ6AY8
ササさんの動画レベル上がって高レベルアーマー買えるようになってから見ると凄いよくわかるよね
なるほどなって思った

655 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:51:57.98 ID:n6HWsdLq0.net
>>651
しょーもないレスもいっぱいあるししょーもない動画があってもええやろ!!
ちな俺は楽しませてもらってます!!

656 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 13:57:05.16 ID:QBtb9ndG0.net
もう日本人配信者ほとんど見向きもされてないからなオワコン

657 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:01:51.38 ID:6LaKDg26d.net
赤ん坊のSE入れたり
ササさんとか言い出すのは
本当にきしょいからNG

658 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:08:26.40 ID:vmopJZMN0.net
>>639
おめでとうやでぇ
今はピストル持っとるときも多いしチャンスかもしれんね

659 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:13:40.85 ID:DocLYfPW0.net
>>638
キル取れそうだけど帰還はたしかにキツそうだな、参考にするわありがとう

660 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:15:14.19 ID:DocLYfPW0.net
配信者をさん付けっていかにもチーっぽくて面白い

661 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:29:10.07 ID:yk8utRZqM.net
ササはイキりすぎてきついわ

662 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:31:33.57 ID:6LaKDg26d.net
最初ササのこと嫌悪感が凄かったけど
なんか後に電動ガン置いたりして
中学生が背伸びして配信してるみたいでだんだん可愛く見えてきたんだよなぁ

663 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:38:55.05 ID:R3bwdTVaM.net
ササクッテロかささてぃっくかもすこし分かりやすく略せや

664 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:42:37.69 ID:2miktJpT0.net
ちちちん

665 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:43:24.34 ID:sf+V+3eU0.net
筑波VPNのアジア脱出成功率低いのなんでだろ?

666 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:56:32.52 ID:pgM+NLLaM.net
VPNで米鯖いってもプレイスタイル変わるだけでマッチ時間変わらんよな
どっちも前より早いわ

667 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 14:58:55.76 ID:R+7DVAKf0.net
ワイプ直後ぐらいしかマッチング速度は恩恵ないよ

668 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:04:09.99 ID:FzCuQC3Hr.net
vpnでアジア外行くとpingどのくらいになるの?
興味あるけど、よそから見ると直線移動がすっすっすってなってるpmcにはなりたくない
時々見るけど、あれpingどのくらいなんだろな

669 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:05:43.54 ID:UNJA1A5qp.net
ワイプ後はやっぱり大渋滞マッチングになんのかな

670 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:09:16.13 ID:hDk8aDF9M.net
ワイプ後はそもそもどこもサバ落ちしまくってた
直後だけならマッチングとチーターっぽいのを避けるのにいいと思う
次がどうなるか不安

671 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:11:12.84 ID:QTIG2oi00.net
ログインすら順番待ちだったし

672 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:13:21.05 ID:I37CHxLWp.net
他所だとvpn通さなくてもアジアも含めて全部選択できる辺りお察しだよね
その内vpnも弾かれそう

673 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:19:05.68 ID:jlKKwrLt0.net
最近コネロス多いしもう外鯖繋ぐのやめちゃった
ファクトリーでガチムチ陰キャいたりわけ分かんねえからアジアの方が安心できる

674 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:28:25.35 ID:GGSgGj4H0.net
>>662
わかる
あれで30手前っての知ってなんかこう哀愁ある

675 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 15:52:23.15 ID:R3xaOKK20.net
暇つぶしのためにやった他ゲーの方が楽しすぎてワイプ来てもタルコフをつける気力があるのかどうか怪しくなってきた
チーターだらけ、鬼畜タスク、マッチ時間3〜5分、やられたら装備調整…
でもたぶんやるんだろうなぁ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2a-GGE9):2022/06/17(金) 15:59:53 ID:GGSgGj4H0.net
やられたら装備調整って悪いことの中に入ってるけど
例えばレースゲームやってて1位取れなかったらセッティング調整するのってレースゲームにおいて悪いことか?

677 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMe7-2wQW):2022/06/17(金) 16:02:53 ID:zxCD9Ob/M.net
レースゲームの調整は前回を踏まえてより良いものにするためたが
タルコフはただ装備作り直すって意味合いが8割だし、別物じゃね?
ロードアウトプリセットはよ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-ffpc):2022/06/17(金) 16:04:36 ID:R3xaOKK20.net
レースゲームの話なんてしてたか?

679 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM67-DreD):2022/06/17(金) 16:06:16 ID:gsAfwfcDM.net
調整てか再度装備し直しやろ
足りないパーツ買って武器組んで一式装備し直すのめんどいからな

680 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:08:22.49 ID:ShSxcGdLM.net
装備作り直し時間かかるってことじゃないか
ptだと結構待つし
ケースが集まるまでは必要品引っ張り出しにくいし
でもありあわせの装備持ったりフルカスガチムチしたりするのもタルコフの醍醐味
不満がないわけじゃないが解消する調整は難しいところよ
全装備プリセットもアーマーを始めとした多くの装備品の購入制限あって円滑にするのむずいだろう

681 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:16:35.13 ID:Ar8Xfvi90.net
今レイド行くときってアーマー何使ってる?
当然行く目的とか手持ちのアーマーや金で変わるだろうからこれって固まったものがあるわけじゃないんだろうけど
PMCとの接敵があって生還すること前提ってなったらどれくらいのアーマー着てる?

682 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:18:55.15 ID:Lqh0NOHia.net
いつまで経っても準備遅いやつはリアルが心配になる

683 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:22:22.22 ID:R+7DVAKf0.net
基本グシェリ
気合入れる時だけslickなりなんなり

684 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:23:54.36 ID:0h+Q3fQH0.net
自分のなかで正規採用銃にしたら一度に5丁くらいつくっとけ
銃のカスタムが一番めんどいしアーマーやリグほど場所とらんし

685 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:31:45.72 ID:xaCo2bNd0.net
グジェリお手軽だけどスカブに耐久削られるとマジで腹立つから嫌い

686 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:34:43.95 ID:WnaN9QCap.net
呼んだ?

687 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:43:41.17 ID:GGSgGj4H0.net
あれやこれや予算と相談しつつ装備選んだり銃のカスタムしたりするのが楽しいんだけど
みんな機械的にもう決まってやってんだなw そりゃ苦痛に感じるなあ

688 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:48:41.99 ID:GGSgGj4H0.net
でもそういう人こそ宇宙タルコフにむいてると思うよ

689 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:51:08.73 ID:0Kmi+jna0.net
ずっとちょっとずれてるな

690 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:51:29.21 ID:zo2nUHm1M.net
突然レースゲームの例えする人はやっぱレースゲームの方が向いてたりするんか?

691 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:52:18.78 ID:R+7DVAKf0.net
事前に装備用意してるから移すだけだわ
フリマ捌いてるときやだらだらしてる時に装備は組んでる

692 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:53:49.77 ID:vE0oG6lG0.net
一発も撃てずに死んだりするゲームだからあらかじめ決めておいて脳死で準備しないとメンタル的に辛いんよ

693 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:57:46.09 ID:GGSgGj4H0.net
そうまでして時間短縮して1分1秒節約してレイドしまくるの疲れないか?w
死のうが生きようが10分くらいインターバルという持ち物整理とかカスタムしてマッチングに数分くらいのリズムがちょうどいいんだけど
それを時間かかりすぎとか面倒ってなったらもうタルコフやるのつらくない?
人それぞれだけどさ

694 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 16:58:33.16 ID:Ar8Xfvi90.net
人それぞれだしどうでも良くね?

695 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:01:47.73 ID:GGSgGj4H0.net
>675が苦しそうだから解放させてあげたくてつい

696 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:04:43.92 ID:XXSI3MfnM.net
ただの煽り厨の癖に読解力ゼロの勘違いばかりって人生楽しそう

697 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:06:44.76 ID:GGSgGj4H0.net
>>696
そんな俺にどのへんが煽りなのか教えてくれw

698 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:08:47.59 ID:93MYk9bX0.net
この話おわり!

699 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:10:44.30 ID:GGSgGj4H0.net
おれよりも
例えばって話してるのに例え話に対して
そんな話してたか?
って返されたことに驚いたわw

700 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:12:03.17 ID:lv/tVuv1M.net
ワイプ来たら一年ぶりくらいにやるぞ
毎シーズンレベル10にも到達出来ずノンカスAKMとかパカで彷徨ってるぞ恐れ慄け

701 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:32:09.96 ID:+cv48WC70.net
よくわからんけどレーサーはNGしとけばええんか

702 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:34:23.62 ID:fxewvGDGM.net
あえて安価はしない っていう書き込みに でもあるあるでしょ?ってレスしてた人かな?

703 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 17:44:10.30 ID:AIJbp3d30.net
>>692
俺もこれだなぁ
準備時間長いとあれこれ考えてしまう

704 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 18:19:42.25 ID:C0MgQI2h0.net
その面倒くさみを解消するためのTHICCケースや
そして、THICCいくつか集まって快適レイドできるようになった頃にワイプアナウンスや

705 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 18:19:42.27 ID:5G6qPZ73p.net
>>700
レベル10にも届かないような奴らがワイプ直後だけ一丁前にレイドの列に並ぶからマッチング時間が長くなる
邪魔ぁぁ!

706 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 18:22:13.90 ID:rskZ8X+KM.net
今回は武器ケース類の交換やたら安かったな
そんなに使いもしないのに交換しまくったわ

707 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 18:33:16.39 ID:INd6iA/w0.net
また弾込めしたあと装填忘れてバーンカチッしちゃった

708 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:22:39.21 ID:UHoM7Fk7a.net
定期的にマガジンチェックしてる身としては器用な死に方だなと思う
定期的にしたくなるのは脅迫性なんちゃらなんだろうか

709 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:41:33.82 ID:AIJbp3d30.net
1マグ作ったら入れ替えて込めるからなぁ

710 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:34:21.85 ID:GGSgGj4H0.net
パッチノート出すとかそういうこともしてくれないのニキータよお

711 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:45:57.47 ID:INd6iA/w0.net
ビッコイ11万になってるじゃん
もう終わりだね・・・

712 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:04:51.80 ID:hc5JxJo9a.net
16万切ったあたりから握力に任せて気絶してる
20万超えるまで俺は気絶し続けるぞ
ジャンクボックスがビットコインで埋まってる

713 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:26:48.49 ID:uXMctaqH0.net
>>712
残念ながら上がる前にワイプ来る

714 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:32:15.72 ID:4dau6Uura.net
>>708
マグチェックチャンバーチェックの音聞くと落ち着けるから良くやるわ

715 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:37:08.12 ID:Fj8e1FKJ0.net
あれって他のやつに音聞こえるの?

716 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:40:59.90 ID:27AZVwLWa.net
このゲームで周りに聞こえない音ってアイテム移動とマガジンに弾詰める音だけでしょ
インベントリ開いた音さえ聞こえるはず

717 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:50:31.95 ID:S9EUPgBT0.net
>>693
人それぞれだと思ってんだったらそれでいいだろカスが

718 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:51:11.91 ID:r+BuKNnK0.net
このゲームはガチャガチャやるのは正直はばかられるよね
ガチャって間は何もできんし

719 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:57:41.88 ID:S9EUPgBT0.net
本日もドーモ(T〇KAMASK)

720 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 21:58:49.63 ID:S9EUPgBT0.net
本日もアンブッシュ、ドーモ(TA〇AMASK)

721 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:45:11.89 ID:R3xaOKK20.net
別にビットコインファームなんかなくても金あまるしグラボは別にどうでも…

722 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:47:46.02 ID:8HPV3j/ba.net
>>712
リアルのビットコ相場追ってればタルコフの価格なんてすぐどうなるかわかるやろ
リアルのほうはもう当分の間上がる要素なさそうだし売っとかないと意味ないぞ

723 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 22:52:36.79 ID:27AZVwLWa.net
んなガチな話されても困る

724 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:00:07.71 ID:AIJbp3d30.net
金余ってるから作るようなもんでしょあれ

725 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:04:30.56 ID:FCApOw2z0.net
ビットコインファームは50枚挿して悦に浸るためにある

726 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 23:09:01.97 ID:6tRYgK7W0.net
今はゴミでも終盤手前じゃしっかり利益出たから作ったもん勝ちだったじゃん
終盤の今の環境なんて全部無茶苦茶なの毎ワイプ同じでしょ

727 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:47:24.94 ID:vGeKMSlOa.net
カスタム新建設のとこ電源いれていったら待たれてたんだけど、音とか出るの?
俺の鍵街みたいですげえ不服

728 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 00:57:45.40 ID:0Yjlbicx0.net
電源入れると右上の出口表示させた時オンに変わるから分かる

729 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 01:05:50.22 ID:BLxrq6Zv0.net
電源は本人以外わからんくして欲しいよな
一応ランプ付くから判別はできるし

730 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 01:06:10.31 ID:vaIxWZma0.net
woodsでまったり隠し巡りでもしようとしたら重装パーティーに惹かれたんだけど
何しに来たんだよ!

731 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 01:09:56.98 ID:+0L8AqO/0.net
スカブの声一瞬だけでかいのってバグ?

732 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 06:04:46.88 ID:yQcDHwGJ0.net
仕様じゃね?
どんなに遠くから発見されても発砲前に撃たれるのわかるようになってるんでしょ

733 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 10:07:38.17 ID:98Ntm4FVr.net
ソロでやるときは陰キャ生存マンで貯金
フレンドとやるときはガンガン動いてガンガン死んで貯金溶かす
これがちょうどいい具合にメリハリあって楽しいけど流石にもうこの時期フレンドが辞めてるからずっと陰キャプレイしてる
ソロでガンガン動ける人のメンタルが羨ましい

734 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 10:12:35.74 ID:tT5ZhXKk0.net
ここ1ヶ月でひたすら対人練習して6000万以上溶かした
もうロスしても何も何も感じなくなってしまった

735 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 10:38:23.24 ID:BLxrq6Zv0.net
毎レイドキルムーブしなけりゃ早々お金減らんし試しに動いてみよう
死んだ時のリスクが自分にしかかからんしptよりある意味気楽よ

736 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 10:53:46.31 ID:wmJ4pmHN0.net
スカブのスラッグ弾アームメタで全身真っ赤にされるの怖すぎる

737 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:15:54.72 ID:DfoPSWJXp.net
sgスカブにクロスファイアされた時は一瞬でダルマになりました
あいつらのsg集弾率おかしい

738 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 11:21:44.90 ID:URRQg7HN0.net
ショットガンも怖いけど7mmPS弾のスカブも怖いわ
アイアンサイトで腕とか足とかすぐ持ってかれるしなんならヘッドショット決めてくる
怖い

739 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:13:00.13 ID:cFAKqTq50.net
ワイプまだなの!?(´・ω・`)ファンタジーアース終わったのに

740 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:14:27.95 ID:cFAKqTq50.net
>>712
チャート見た感じまた3年くらいは低迷すると思うわ

741 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:34:26.81 ID:XpImFK8q0.net
>>734そんなん練習しても意味ないよタルコフはそこらのFPSと一緒にしちゃ駄目まったく無意味

742 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:35:47.41 ID:XpImFK8q0.net
>>739
てめぇみてぇなのはタルコフやるなゴミ

743 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 12:37:00.67 ID:j5YLOjrN0.net
うおおおお!ワイプ告知きたああああ!

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-pMhV):2022/06/18(土) 12:41:25 ID:BHIRzJnL0.net
wipe is suunn

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf4-643o):2022/06/18(土) 13:00:12 ID:NPjAgh6S0.net
SUGEEEEEEKITENEEEEEEEEEE

746 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:12:08.77 ID:V6E7BUWg0.net
say son soon

747 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 14:34:02.94 ID:jKqqm2hPa.net
GWでワイプだなとか言ってた2ヶ月後の現在

748 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:40:36.51 ID:zdDir4vFa.net
現状日本人のタルコフ配信者誰見ればいいの?
ジェイミーとかニートは参考にならん

749 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:45:36.36 ID:GCwA8TPEM.net
>>748
目移りするほど配信者把握してるの?

750 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 15:56:39.77 ID:BLxrq6Zv0.net
過去のアーカイブ漁ればいいよ

751 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:07:20.87 ID:yc4HBk7CM.net
らっしーさんがいるだろ

752 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:11:42.88 ID:Q3DDrmo40.net
らっしーのチンポしゃぶりたい

753 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:13:36.82 ID:GCwA8TPEM.net
たぶんその人男の配信者には興味ないんだと思う
男で上手い日本人配信者はいくらでもいるのに

754 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:16:35.76 ID:P6ne2qA50.net
やっとワイプか

755 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:17:22.58 ID:URRQg7HN0.net
俺の配信とか見せてあげたいけど
俺の配信見たらみんな自信持ちすぎて迂闊な行動してしまいそうだから見せられないわ

756 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:18:12.61 ID:xeVrXZxN0.net
らっしーに無理矢理迫って押し倒して
いやほんとキツいんで無理なんで男は
もうマジでやめろよ!!!!!ふざけんなキチガイ!!!!
ってブチ切れられたいやつ俺だけじゃなかったんだな嬉しいわ

757 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:20:08.11 ID:BLxrq6Zv0.net
上手いやつの動画見てると自分も出来る気がしてきて死ぬよ

758 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:26:51.65 ID:K2fJNW8j0.net
>>756
めっちゃ本人の声で再生されたわww

759 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:38:31.99 ID:kcHhxpfe0.net
>>748
俺達のtakamaskを信じろ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b687-cTFU):2022/06/18(土) 17:48:26 ID:wmJ4pmHN0.net
狙撃ポイントでヘッショ決められても
レイドガチャだと思ってめげずに出撃し続けます
昼ならIRや4眼失う心配ないしね

761 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 17:52:25.27 ID:URRQg7HN0.net
PMC2人も倒して倒したやつのブラックジャックにリグ詰め込んで武器も詰め込んでウキウキで帰ってたのに
カスタムの11番の出口に手をかけた瞬間に殺されたわ・・・
どうしてそんな事するのぉ・・・

762 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 17:58:27.97 ID:qUH1QKs0a.net
>>750
そうします

763 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 17:58:43.94 ID:BLxrq6Zv0.net
隠しスタッシュとその近くの草むらはクリアリングしとけ
出町する気なくても稀にかち合うから

764 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:01:25.60 ID:qUH1QKs0a.net
>>759
takamask大会結果残してるのまぐれだろwwwwとか舐めてたら昨日負けた悔しい
3パだぞこっちは、、、

765 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:02:53.73 ID:xeVrXZxN0.net
ちょっと待って!

怖い…

766 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:04:30.10 ID:DfoPSWJXp.net
なんだかんだでアジア鯖をソロで回してるからなぁ
PTに囲まれてタコられる姿は親近感湧く

767 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:06:02.00 ID:94NYApbC0.net
あまりにチート臭いの多いから自衛のためにWHお試しで買ってみた
(もちろんチーター相手以外には使ってない)
そしたら壁越しに目があうこと合うこと。みんな隠れて使ってたんだな

768 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:16:41.26 ID:wmJ4pmHN0.net
>>767
今度動画にして欲しいな

769 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:22:29.08 ID:yt5rjVpYa.net
まあイケボやし当たり優しいしなあ

770 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:22:50.78 ID:94NYApbC0.net
OK。動画にしてみるわ。
ちなみにWHでキルはしてない。あくまで自衛

771 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:23:34.31 ID:cFAKqTq50.net
(´・ω・`)俺も正義のチーターになろうかな
もちろんチーター以外にはチートを使わない
チーターと非チーターを区別する方法は知らん

772 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:23:53.62 ID:V6E7BUWg0.net
>>767
モザイク多めでも構わないから動画見てみたい・・・

773 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:25:53.81 ID:wmJ4pmHN0.net
せめて何メートル先から撃たれてキルされたかわかればおおよその予想は付くのにね
アリーナはキルカメ実装されるらしいから本編にも何かしらリザルト情報がほしい

774 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:27:19.45 ID:URRQg7HN0.net
>>763
電柱の近くの隠しスタッシュ漁ったのよ
ついでに建物のパイプの下のスタッシュも先に漁ってて物音もしなかったし大丈夫と思ってた
音的に右後ろから撃たれたっぽいから近くのブッシュか線路上のブッシュか・・・
なかなかこんな良いレイド無いからすごく残念だ

775 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:27:37.52 ID:Wgcs+M+e0.net
BSGはライトキーパーの圧力と妨害によってワイプ出来なくなってるだろうな

776 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:35:12.96 ID:nQ9KyhnU0.net
EFT_WTFとか見てると
やられたほうはこれ完全にオートエイムだろって思うようなスーパーショットが結構あるよな

777 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:35:38.72 ID:xeVrXZxN0.net
右下出口が結構時間かかってるのに扉閉まってたら
「そういうこと」

778 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:37:47.68 ID:wmJ4pmHN0.net
>>776
動画のいくらかはチート疑い配信者への晒し目的もあると思う

779 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:39:08.11 ID:BLxrq6Zv0.net
>>774
スタッシュじゃなくて扉開ける時撃たれたなら線路上の草かなぁ
成仏してクレメンス

780 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:42:24.79 ID:GVUkosimd.net
聞こえはいいけど正義ヅラした犯罪者だからね

781 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:54:30.09 ID:kcHhxpfe0.net
チートツール入れてる時点でライン越えてるからな
犯罪者と同じで口も聞きたくない

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aae-++ma):2022/06/18(土) 19:18:45 ID:YXbTvlmA0.net
『壁越しに目が合うこと合うこと』って、
昔から業者が宣伝に使う慣用句みたいなもんだぞ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-4AhP):2022/06/18(土) 19:21:23 ID:t3fQHvk20.net
汚部屋とか綺麗な部屋見るような感覚でこの時期のスタッシュを色々見てみたい

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-Arjm):2022/06/18(土) 19:24:00 ID:dPHUmLnX0.net
キルしなかったらwh使っていいって発想が終わってるんだよなぁ…

プレイヤーの位置把握しながら移動出来るだけでもうギルティなんよ
オートエイム入れてるけどスカブしかキルしてないって言ってんのと同じ

785 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-09AO):2022/06/18(土) 19:26:09 ID:rXx3DS5ma.net
チートって電子計算機損壊等業務妨害罪に当たるんじゃなかったっけ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b687-4Kaz):2022/06/18(土) 19:28:14 ID:wmJ4pmHN0.net
目が合うというかエイム検知して赤いラインで知らせるレーダーがあったはず
同じチート使ってる人は赤線バチバチに飛ばし合ってるんだろうね

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f5-D+im):2022/06/18(土) 19:30:02 ID:xeVrXZxN0.net
最近レーダーガイジ見ないな
さすがに対策されたかもしれんな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa6-WaTF):2022/06/18(土) 19:32:33 ID:Mc5qRRs80.net
>>767
まじかよー、AS鯖だった?ワイプ前でも結構いるんだな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-7TEv):2022/06/18(土) 19:41:04 ID:3uAYew2m0.net
全員wh使って戦ったら別ゲーとしては面白そう

790 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 19:49:37.71 ID:gln5haKh0.net
ほぼ全員ウォールハックなゲームやってたけど、それが普通だから別になんとも思わんな

791 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 19:54:06.40 ID:V6E7BUWg0.net
キャラは透明 プレイヤー毎に画面分割して
相手の画面見ながらどこにいるか予測して撃ち合うゲームあったな
WHまったく関係ないけど

792 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:01:43.02 ID:XpImFK8q0.net
ワイプワイプ言ってんの現状を満足できないゴミ負け犬

793 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:04:02.41 ID:j5YLOjrN0.net
チーターにやられた!(根拠なし)
じゃあ俺も自衛のためにチート使う!

やばすぎだろこいつの発想
ゲームやめちまえ

794 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:08:48.67 ID:yc4HBk7CM.net
核を使わせないために核を持つ

795 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:13:15.47 ID:GVUkosimd.net
そういうやつのキャプチャたまに見るけど明らかに撃たれやすそうな位置でぼっ立ちしてたり銃声してても停止したまんまだったりする

796 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:16:54.69 ID:wmJ4pmHN0.net
Woodsの斜線ってどうなってるかすごく気になる
木は円錐型、茂みは発見されるまではスカブから透視不可オブジェクトになってるってRedditで見た気がするけど普通に透視してくるよね

797 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:28:09.97 ID:LRfQSBFl0.net
>>796
プレイヤーとスカブ間にある茂みの密度次第では視覚で感知されるみたい。

798 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:46:01.88 ID:gln5haKh0.net
>>794
この事例に当てはめると核撃たれたから撃ち返してるってことになるんですがそれは

799 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:47:25.06 ID:URRQg7HN0.net
War Never Changes
俺の座右の銘をタルコフ市民に送ろう

800 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:49:23.12 ID:kX9rZhjf0.net
俺以外の全員がチート使おうとも俺は最後まで使わないぞ
核兵器なんて捨てちまえ!

801 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:49:46.10 ID:DfoPSWJXp.net
位置特定するのに視点振ってるだけでWH認定されそう

802 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:56:55.23 ID:XpImFK8q0.net
ゴルチェと豆たかすぎ高杉TAKAMASK!

803 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:57:21.17 ID:7MqBtJUHa.net
敵の位置を予想してエイムを合わせるのがFPSであってそれをチート任せにしたらFPSをプレイしてるとは言わない
ソフト見ながら将棋の駒動かしてもそれは駒を動かしてるだけで将棋を指してるとは言わないのと同じ
チーターはソフトの回答通りに将棋の駒を動かして自分が強くなったと思い込んでるガイジ

804 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:57:21.93 ID:XpImFK8q0.net
ドーモ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-aSTH):2022/06/18(土) 21:09:49 ID:6enpEEKv0.net
リザーブのヘリコプター周辺でときどきベコンッ!ってでかい音するけど何なの?

806 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-Wf7U):2022/06/18(土) 21:10:25 ID:x6nhtHx3a.net
このスレだったかな?サイクルでチートにやられたって言ってる奴いて笑うわ
タルコフに比べて簡単すぎるからKDが4超えたしチートっぽいやつなんて1人も見てない
サイクルのおかげでチートにやられたって言ってる奴のレベルが知れたわ

807 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-Y9ae):2022/06/18(土) 21:14:01 ID:7MqBtJUHa.net
チーターが必死に自己擁護してて草
やっぱガイジなんやな

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ac3-KtZt):2022/06/18(土) 21:20:39 ID:t00sL6KZ0.net
ワイプきた

809 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-GkPz):2022/06/18(土) 21:23:45 ID:zILdioImM.net
やっぱチート使ってるやつらって思考回路が壊れてるんやな安心した

810 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:35:53.86 ID:7MqBtJUHa.net
「下手な奴が騒いでるだけ!」チーター擁護ってこのワンパターンしかないよな
2年くらいこのスレ見てるけどこれ以外見たことないわ
チートに頼らないと勝てないくらい知能が低いから他のパターン思いつかないんだろう

811 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:38:46.10 ID:8MfBKWwBa.net
ほんと頭アウアウ

812 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:41:28.18 ID:Ms3JOixk0.net
タルコフに限らんけど好きなゲームでチーターいるって言うと不機嫌になる奴は一定数いる
今季はまだ会ってないな〜って言うやつに多い

813 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:42:20.69 ID:7MqBtJUHa.net
タルコフがチーターまみれなのは周知の事実だしこんな稚拙な擁護に同意する奴なんか世界に1人もいないんだわ
ちなみにサイクルも通報できなくするチートとかすでに出回ってる
というかpcゲーのpvpでチーターのいないゲームなんてほぼ無い
カードゲームすら相手の手札見るチートとかあるからな

814 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:51:47.21 ID:XpImFK8q0.net
なんで日本の女タルコフ配信者ってバカしかいねぇの?

815 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:52:44.85 ID:nQ9KyhnU0.net
>>814
そんなことよりお前のレス見てお前が心配だよ
人生つらいのか? 死ぬなよ

816 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:55:53.50 ID:XpImFK8q0.net
チート使ってる奴に文句言っても無駄なんだって気付けない馬鹿が悪い、バトステとニキータに文句言わないとチート使ってるやつ通報されてから瞬時にBANできるようにしてくれバトステ

817 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:57:52.55 ID:XpImFK8q0.net
>>815
馬鹿か?てめぇwここで何言っても俺のリアルには何の問題もないのw心配すなってw

818 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:59:22.60 ID:m/8cQtDS0.net
ローグ狩りってAI変わってからマジで効率悪くなったな

819 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:01:28.66 ID:XpImFK8q0.net
俺が性格悪いって理解できない奴が悪い、その俺を心配する奴はチート使ってる奴にいちいち文句言ってる奴と同等に頭が悪い

820 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:03:16.72 ID:XpImFK8q0.net
と、いうこと ドーモ

821 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:05:50.17 ID:nQ9KyhnU0.net
>>817
お前の書き込み内容を否定しているわけじゃないぞ
明日にでも秋葉原にトラック乗っていきそうな感じがしたから心配になっただけだ
生きれ

822 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:06:48.08 ID:BQa9nfqm0.net
早くワイプしてくれないとまたスレ民からジョーカー出ちゃう

823 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:07:54.62 ID:nQ9KyhnU0.net
世の中の全てが敵に見えてしまっている感じがガチっぽい

824 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:09:08.72 ID:V6E7BUWg0.net
PMCかな

825 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:10:27.40 ID:XpImFK8q0.net
>>821
頑張って関わってくるんじゃねぇゴミwそれはてめぇだろ

826 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:12:14.24 ID:XpImFK8q0.net
>>821
なにが生きれだよwじゃあお前は死ね

827 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:19:50.07 ID:tPhoNdtO0.net
>>826
私と一緒に死の?

828 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:20:15.91 ID:XpImFK8q0.net
クソが言い返して来いよ、ふぇい?

829 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:20:50.85 ID:XpImFK8q0.net
>>827
やっぱキモいので関わってこないでください

830 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:24:51.51 ID:8MfBKWwBa.net
>>829
好きです
結婚してください

831 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:27:57.56 ID:tPhoNdtO0.net
>>829
大好き!


ちゅっ♡ちゅっ( ˘ ³˘)♡

832 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:32:44.52 ID:psAsCxtj0.net
いきなり女配信者の悪口言い出して
自分のこと言われた途端キレるってもう人として終わってんな

833 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:50:31.68 ID:BLxrq6Zv0.net
草の中長時間いたらうめき声出すようにして

834 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:52:31.85 ID:URRQg7HN0.net
新建2階にグレ投げ込んだら3バウンドぐらいして手元に戻ってきたんだけど
このグレどうすりゃいいんだよ・・・

835 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 22:53:17.45 ID:+0L8AqO/0.net
トムとジェリーみたいで草

836 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:01:07.82 ID:nQ9KyhnU0.net
こいつのためにもワイプ早く来てくれないと人死に出そう

837 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:05:33.17 ID:K6/jT6vd0.net
そろそろワイプだろって思ってリハビリがてら3ヶ月ぶりくらいに触ったけどやっぱタルコフって唯一無二でおもしれーわ

838 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:13:35.91 ID:9ge8oBkI0.net
忘れた頃にやると面白い
そんなゲームだと思うよ

839 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:19:48.99 ID:YfSfEczT0.net
ガッツリやったらその次のワイプは軽くにしておいて更にその次のワイプでガッツリやるくらいが一番新鮮さが続く気がするな

840 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:22:23.81 ID:oTpMIBYo0.net
1シーズンスキップするのがちょうどいいよな
いい感じにムラムラしてきてガッツリやれる

841 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:25:48.58 ID:BLxrq6Zv0.net
グレの軌道わけわからんわ
階段の壁で反射させようとすると真下に落ちるし

842 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:26:47.96 ID:+0L8AqO/0.net
今日サーバーだめな日か?

843 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:35:46.90 ID:wNlpTrBe0.net
超遊ぶ→アリーナで軽く遊ぶループでかなり楽しくやれそう
アリーナはさすがに本編ほどやり込まなくても行けるだろ

844 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:45:01.66 ID:XpImFK8q0.net
>>831
ビュルルルルルルルルルルルルル!(800rpm)

845 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:46:17.05 ID:TkA1kiCJd.net
pmc4人やったのにイングレで自爆してしまった初めてのミスですごい萎える

846 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:53:18.40 ID:BbtNNCDza.net
1000時間やったけどこのゲームは15Lvまでチート使って高額アイテムの湧きやPMCの導線を把握してからやったほうがいいな
結局勘でだいたいわかる経験値俺の1000時間分はチーター画面5分くらいにも勝てなかった
まだへえってなることたくさんだった
そういやつらのいる割合とか
意外な高額品の湧きとか
楽しかったとは思ったが最初から知ってりゃ感じた理不尽や不快感はもっと少なかったわ

847 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:59:53.19 ID:oqJ+lwIf0.net
>>846
釣れますか?

848 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:03:33.89 ID:yDcYNyML0.net
>>846
そもそもそれおまえがビビりでモノグサなだけだよな?
このゲームがよくわからんし勝てないからチート使うって思考に陥る時点でクソ中華チーターと同類の頭

849 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:04:46.71 ID:SMbN6vm/0.net
エアプの釣りだぞ

850 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:05:25.83 ID:0+G1Hpq80.net
ワッフルサプレッサーつけてAK74の水平反動130に抑えたはいいけど
P90の方がコスパ良いような気がしてきた
いやP90のサプレッサー高いからあんま変わらないか・・・

851 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:51:43.56 ID:kwqJdRd90.net
コスパならmp7でええやん

852 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:53:09.65 ID:ytmfWWEAa.net
なんで俺のレスが「タルコフにはチーターがいない」の話として扱われてるんだ?

853 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:56:50.93 ID:v6JcshG60.net
今期、P90は数回しか使ったことないが、PMCの胴撃ちでも以前よりキルタイム速かった気がしたがなんか変わったのかな
弾込めに時間かけたくない=マグ多めになっちゃって割とコストがかかるし弾の購入制限などの理由であまり使わなかったわ
だけど撃ちやすくていいよな

854 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:02:48.08 ID:SMbN6vm/0.net
中盤なら割と無双出来るね
今は頭抜かないときついけど使いやすい部類だと思う
但し弾込め

855 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:05:44.72 ID:VJT+5CjZ0.net
今期はスカーのコスパ最高だった
数値通りの強さに見えないから弱体化されるかどうか

856 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:07:36.70 ID:KJzmiqDF0.net
>>855
16?17の方は使いにくいって言われたりしてたけど
スカー好きだけど7mmフルオート出来るやつってなると優等生の黒MDRかパワー系のSA-58かって感じで使ってるわ

857 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:10:20.63 ID:SMbN6vm/0.net
スカーは画面の圧迫感やべーわ
倍スコ乗せたら右側潰れる

858 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:17:19.03 ID:btwTqu4U0.net
mg42とか実装されねーかな

859 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:17:58.45 ID:Iutu6Duga.net
7×51は撃てれば強いと思っていたのにハンター担いでみたらウンコだった

860 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 01:33:29.63 ID:5vZ+gZcjp.net
倒した奴が配信者だったから動画確認したけど自分の画面と相手の画面で結構動き違うよな
そりゃ訳のわからん死に方する時あるわ

861 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:01:38.64 ID:OXMuFW5A0.net
たるこふはチート対策完璧だからチーターなんていないよ

862 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:08:38.75 ID:Q7d5lnZE0.net
何言ってんだチーターだらけだろ、いい加減に…
ん? こんな時間に来客か? 妙だな…

863 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 03:09:19.66 ID:r6ig7EG40.net
インターネットシーラカンス

864 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 04:06:03.27 ID:XeSHPCGf0.net
もう釣りなのかガチのアスペなのか分かんねえな
どちらにせよ気持ち悪いことは変わらない

865 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 04:09:34.52 ID:DozhEp200.net
これもニキータの放置プレイが悪い

866 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 04:10:04.08 ID:v6JcshG60.net
チーターもいるけど、瞬殺しあうゲームだからなぁ

867 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 06:08:47.77 ID:XqSdj9SJ0.net
最近きてたRMT対策で実際どんだけチー減ったの?ラボトイレ入ってても露骨に殺しにくるやつまだいるのかな

868 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 06:26:56.50 ID:Q7d5lnZE0.net
ラボはいっぱいいる リザーブとライトハウスはそこそこ
夜ショアと夜ウッズはあんまりみないかな
もう一度言うラボはいっぱいいる

869 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 06:28:32.34 ID:shxiy5nJd.net
キルカメ導入してほしいね

870 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 07:05:25.94 ID:P3zJ/PBca.net
チーターに目抜かれるとき大体T弾だわ
あいつらT弾ほんま好きやな

871 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 08:17:08.32 ID:0+G1Hpq80.net
ビットコインきゅ・・・きゅうまんえん!!!ほぎゃあああ

872 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 08:25:13.33 ID:onTZ3uUz0.net
やることないしT弾詰めて遠距離顔面狙いメインでPVPしに行ってみるか

873 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 08:50:51.61 ID:Rp0AAwVcd.net
ビッコはウェポンケースに引き換えるか

874 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:13:19.14 ID:IirnsJHdd.net
ビットコちゃん…どうしてこんな…

875 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:14:12.71 ID:sLa8FsMk0.net
ビットコインはゴミだし
そもそもビットコインをタルコフ女子に渡せなくなったし
どうしてくれんのこのゲーム?

876 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:26:20.89 ID:gf1+vd/P0.net
ビットコイン現実の価格に戻して良いな
今0.2だっけか?0.1でいいわ

877 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 09:51:19.01 ID:j6efUSRZa.net
ビットコイン貢ぐとかあるのか

878 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:25:15.76 ID:v6JcshG60.net
貢げなくなったからな
神エイム魅せて濡れさせろ

879 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:27:49.82 ID:NFbgEMHT0.net
初心者あいてにマウントとって貢いだりナイトきどってパーティ組むやつマジで害悪だわ
ゲームで発情してんじゃねえよキモすぎる

880 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:30:18.96 ID:rlkhI77mM.net
タルコフはまだマシなほうじゃないか?MMO界隈はもっと地獄やぞ

881 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:35:19.11 ID:v6JcshG60.net
まあ趣味の場所での出会いっていうのもあるから楽しく遊んだらええやろ今時は女子プレイヤーも多いし
1パ沈めた時に1人だけアホな動きしてるやついたんだが、タグみたら姫っぽかったな
姫の装備だけ全部持って帰って全部売り払ったったわ
また貢ぐ口実ができたやろww

882 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:59:03.78 ID:eIG/I1BM0.net
人によると言われたらそれまでなんだけど、俺が初心者だったら強い武器やアイテム貰うよりも自分に合わせてしょぼい装備で付き合ってくれた方が楽しいなぁ

883 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 11:08:35.14 ID:v32h/visp.net
味方がいなくなった途端しゃがみ歩きずっとしてるのかわいい

884 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 11:15:10.37 ID:uNtAuV8Ra.net


あきらんご
堕天鹿ここ
夜明美月(なつ@タルコフ配信)

囲いの貢ぎきもちいいね

885 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 11:33:51.34 ID:SMbN6vm/0.net
戦闘好きな人の動画リザーブ率高いんだけど室内戦多いからかな?

886 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 11:40:40.27 ID:oEjk49z8a.net
日本人の紫ネームもつこうてるよ

887 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 11:46:20.73 ID:wODE0IoT0.net
見かける戦闘動画はリザーブ、カスタム、ショアが多いな
ファクトリー少ないのはほぼ接近戦なのと初動でPMCがごっそり減って録れ高よくないからか

888 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 12:31:56.89 ID:sNo2gz/M0.net
>>846
なにがさらっとチート使ってだよw馬鹿かよ

889 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 12:32:36.16 ID:sNo2gz/M0.net
タルコフをチート使わないと楽しめない奴がいるんだもんなぁ

890 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 12:39:18.19 ID:Vu48IaCpM.net
チートをマクロの延長線上みたいな便利ツールだと思ってそう
立派な犯罪ですよ?

891 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 12:46:15.17 ID:7/g9Oj5Td.net
結局カスタムした武器使うよりも
Mp7P90黒ベクターあたり使うほうがコスパよくね?
って気がしてきたわ

892 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 12:59:59.47 ID:A7brJ2p90.net
周りチーターばっかなのに少しぐらい補助で使わないとやられる一方だろ
お前が気づいてないだけでチーターだらけだよこのゲーム

893 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:00:16.60 ID:Nnc+yF670.net
チート使って云々って発言したら刺されようが殴られようが罵声浴びせられようが個人情報晒されようが反論する権利はない

894 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:03:40.54 ID:neahjJTu0.net
まあチーターを取締りしないニキータが悪いからな
肯定したくないけどニキータはチーターとか知らんがな動画出せっていうけど
WHなんてどうやっても被害者側から証拠動画なんて出せないから詰みですわ

895 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:11:17.41 ID:Tl8syF6L0.net
業者の宣伝ウゼェ
ワッチョイでNGしとけ

896 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:12:09.87 ID:VJT+5CjZ0.net
絵に描いたようなガイジで悲しくなりますよ

897 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 13:35:15.36 ID:nRXyXVjx0.net
>>892
はいはいわかったわかった、はやく動画作ろうな

898 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-ftsC):2022/06/19(日) 13:50:52 ID:D9f9jN17a.net
エミリッサーってやべー奴しかいないの?
BSG公認の配信者でもあいつらが嫌いな奴は紹介しないらしいぞwwwww

899 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:23:23.87 ID:ieUUFsUlM.net
MP7はサプ無しで使える事に気づいたらコスパバグる

900 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:33:33.46 ID:SMbN6vm/0.net
コスパ拘るならサイガになってしまう

901 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:37:16.11 ID:KJzmiqDF0.net
やってる間はP90の本体価格にビビって使えてなかったけど
どの銃もフルカスして無くしてもキツくない今になるとコスパの良さにビビるわ
スコープ乗せたらそれだけで当時使ってた銃より使いやすいとか、早く気がつけばよかった

902 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:41:00.53 ID:caoOhVZr0.net
takamaskは配信トークの9割が他タルコフ配信者に対してのお気持ちだから、がちおもんない
そりゃエミッサリーもタルコフを盛り上げて楽しんでる姿の配信を紹介するだろ
女に対しても「自分は尽くしてる!周りの男は浮気するけど、自分だけがお前を見てる!だから俺のこと好きだろ?」って勘違いしてそう

903 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:44:04.35 ID:ieUUFsUlM.net
>>900
流石にパフォーマンスが悪いと思う

904 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:51:28.06 ID:E+SGtIUda.net
>>902
関係者さんオッスオッスw
takamaskなんて一言も出てないのにどうしたんだろうねーwww

ちなみにお気持ち配信してるのはべこここなw

905 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:54:51.05 ID:JPtthqeN0.net
質問いいですか?

906 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:58:32.85 ID:caoOhVZr0.net
>>904
takamask関係者は自覚ないんだろうけど、BSG公認の配信者って言葉を使ってるのtakamaskとそのリスナーだけだぞ

907 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:58:46.53 ID:yDcYNyML0.net
takamaskをディスるな!
ホローポイントで抜かれるぞ

908 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:59:06.19 ID:KBWCb6a4M.net
>>892
皆がやってるから俺もやろうって思考放棄してるところがちゃんと頭壊れてて安心したよw
まともな人間は自分で考えて行動できる立派な頭を持ってるからな

909 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:01:13.70 ID:of9kclRaa.net
まとも人はチート使ってる可能性がある

910 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:03:59.90 ID:E+SGtIUda.net
>>906
たまっち、ないるの配信とか見てませんでした?なんなら公認公認言い出したのナイルですよ?

takamask嫌うのは貴方の勝手ですが、そもそもなつのディスコでhakuhatuが未公開情報流したのがやばすぎる 

911 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:04:59.60 ID:Wt1zQFbR0.net
シーズン末期の地獄スレ

912 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:10:04.16 ID:E+SGtIUda.net
66レベまでタルコフ遊んでるタカマスクに対してタルコフ楽しんでないは無理がありますね

913 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:11:20.33 ID:fhyz93nGp.net
いいからレイドいけよ
散財終わったんか?それともエアプなんか?

914 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:12:28.14 ID:sNo2gz/M0.net
takamaskなんてどうでもいいだろ実際

915 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:16:17.00 ID:E+SGtIUda.net
失礼しました
私も熱くなりすぎました、お目汚しごめんね

916 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:16:31.95 ID:sNo2gz/M0.net
と思ったそこの君! ドーモ

917 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:25:38.10 ID:VWe5ocY+0.net
takamaskさん漁るときガチャガチャやりすぎて…
もうちょっと落ち着いてほしい
あといきなりイキるからちょっときついです

918 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:28:52.29 ID:E+SGtIUda.net
>>917
仕事のストレスを全部タルコフにぶつけてそう

919 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:07:27.68 ID:r6ig7EG40.net
話題なさすぎだろ

920 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:13:33.71 ID:0+G1Hpq80.net
真面目にワイプしばらく来ないと思う
アリーナとライトハウス拡張同時配信の上に闇落ちエディション廃止という経営方針の変更まで織り込んでるから
8月中旬までずれ込みそう

921 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:23:00.78 ID:ZRMk1Lr0p.net
この時期に出町はキモすぎんか?

922 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:34:09.30 ID:mSRp/Sib0.net
出待ちにやられて顔真っ赤なんですか?

923 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:36:00.71 ID:zWsMVNeP0.net
円安で購入待ちしてるがみんな楽しそうだなぁ
そんなやり取りできるのも実際プレイしてるからだしな

924 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:42:33.64 ID:KJzmiqDF0.net
顔真っ赤です
時間も15分切ってたし電源入れてZB-013から帰ろうとして2階、1階両方漁ってウキウキで帰ろうとしたら
出口の部屋にボス集団固まっててグレ投げられて死にました
階段降りるときも音聞いて無音だったから降りたのに、あいつらなんでこんなときだけ無音で待ってるんだしね

925 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:50:10.49 ID:0+G1Hpq80.net
出待ちとか退屈すぎてやったことないな
車脱出でかち合ったことは何度かあるけど
最速湧きで入り待ちはやった事あるけどキルタスク終わってからは退屈すぎてやらなくなった

926 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:53:29.28 ID:LaUM8pW90.net
出待ちは時間の無駄だし忍耐力いるからな

927 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:54:58.06 ID:mtPQfrQHp.net
>>922
顔真っ赤だよ
どうせ装備とられるなら戦って負けた人にあげたいし

928 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:56:08.61 ID:neahjJTu0.net
出待ちていっても最初から最後までそこにいるわけじゃないヤツのが多いからな
1通り漁ってみたけど収穫なくて取り敢えずレイド終了10分前までまつ配信者とかいるしな

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f5-D+im):2022/06/19(日) 17:06:28 ID:sLa8FsMk0.net
この中で最速で川渡って後ろを見つめたり
川の手前の草むらでじっとしたり
川渡ってすぐの草むらでじっとしたりしなかったものだけが石を投げなさい

930 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:16:10.72 ID:H4mMiOPqa.net
サイクルフロンティアやろうかなってレベルでやることがない

931 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:21:26.28 ID:pF5CpzELd.net
またCUSTOMの新建設で初弾ヘッドアイズだよ
もうチート対策する気無いな

932 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:00:15.47 ID:ylaE3APk0.net
>>920
これソースなに?妄想?

933 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:28:23.58 ID:NFbgEMHT0.net
妄想でしょ
それぞれはニキータが言ってたことだけど同時にやるとは言ってない
アリーナは秋にクローズドベータって言ってたしもし同時なら年末までこねーぞ

934 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:07:19.58 ID:sNo2gz/M0.net
>>921
ざまぁwww

935 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:08:00.45 ID:sNo2gz/M0.net
出待ちにヤラレル己の不幸を呪うがいいwwwふひぃ!ふひぃ!

936 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:10:39.68 ID:PYEy+s7a0.net
ワイプ年末はさすがに頭悪すぎ

937 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:11:03.54 ID:xyob8ETx0.net
>>935
好きです
チュッチュ

938 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 19:13:20.45 ID:neahjJTu0.net
ワイプは明日でも来年でも好きにできるからな
ニキータ次第だから下手したら2年後にまた会いましょうもありえる

939 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-5M9f):2022/06/19(日) 19:20:14 ID:vys/Idgca.net
(´・ω・`)次のシーズンはビットコイン作る意味大分薄いからそんなに必死こいて隠れ家拡張しなくてもいいかな
まあトレーダーは重要だからタスクはしっかりやる必要あるが

940 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:17:10.47 ID:v6JcshG60.net
ビッコ値段落ちたせいか、最近ではバッグや金庫やAIscavからも出てきた
レア度が下がったから出やすくなったのか、運がよかっただけなのかな

941 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:24:22.90 ID:bMXX9rUZ0.net
ビットコイン相場って昔から何度も人為的な調整で20万円台になるようになってたからどうにかなるでしょ
とはいえワイプの準備が上手くいってなさそうな来期ちゃんと調整されるかは謎

942 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:29:05.34 ID:Q7d5lnZE0.net
ビットコインファームなしでも金あまるし購入制限あるから別に困らないんだよなぁ

943 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:34:22.67 ID:r6ig7EG40.net
₿やNFT死ねば面白いんだがなあ

944 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:36:00.85 ID:joW1/LNG0.net
出待ちコンプレックスとかtakamaskコンプレックスとか忙しいなお前ら

945 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:40:04.98 ID:r6ig7EG40.net
リコシェのアンチチートにチーターの武器没収って良いな
チーターbanせずに木偶の棒にすればキル出来るし気持ち良すぎだろ

946 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:49:47.38 ID:Q7d5lnZE0.net
BANしてチーターのいないレイドにした方が気持ちよすぎだろ
キルしたそいつがチーターだったのかどうかわかる手段が存在しなさすぎだろ

947 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 20:52:30.19 ID:0+G1Hpq80.net
コーヒー豆3つバッグに入れられなくなったのか

948 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:11:36.44 ID:SMbN6vm/0.net
チーターの何がクソって気づいた時には大抵手遅れなんよね
逃げようにも交通事故起こして大惨事になる

949 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:32:52.72 ID:r6ig7EG40.net
そう?カカシ撃ってぶち殺せて装備もかっさらえるし良いことづくめジャン
まあチーターbanもろくにできねえ運営がそんな高度なことできねえから妄想に過ぎんが

950 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:37:19.80 ID:r6ig7EG40.net
ウッズでタルコフシューターやってるやつ多いな
みんなボルアクにサプ付けてるわ
シュトゥルマン殺してpmc2人とも200mで頭抜けるし、猛者はもうインしてないのかね

951 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:44:26.62 ID:Q7d5lnZE0.net
FPSうまいやつはみんなやめただろ
なんでわざわざチーターの多いクソ高いゲームやるのか
お隣のRIOT村のバロラントなんか無料で0チーター

952 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:47:55.35 ID:SMbN6vm/0.net
zb1011で出町してる奴いて草
半分冗談で回り込んだらなんかいたわ

953 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:48:16.17 ID:r6ig7EG40.net
今季900レイド出てて目抜きチーター3人だけだな俺は
怪しい死因もあるが負ける時は負けるし別にって感じ

954 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:52:34.81 ID:7jiD4zCx0.net
この前マーケット荒らしたり散財促すようなイベントやったくせにこんなにワイプ焦らすのはさすがにニキータもイケズがすぎる

955 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 22:54:10.19 ID:bMXX9rUZ0.net
チーターってBANされずに検知された対応されたら書い直ししないの?
BANとどういう差があるのかよくわからん
そもそもチーター検知できてるかも怪しいだろこのゲーム

956 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:02:26.71 ID:Q7d5lnZE0.net
チート人気→チート検知→ハッカーが新しいチート作る→チート人気
今はチートもサブスクライブ制度の時代。

957 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:04:40.74 ID:AzIxroZU0.net
>>955
検出されたらBANされる
ただ、ゲームアカウントは中国なんかで安く売られてて、PCはハードウェアID偽装ソフトでハードウェアBANを回避してる
チーターに白ネームが多いのはこれが理由
RMT対策もかなり進んだし、本来なら減るはずだがまだ俺つえーしたあえチーターが残るからなぁ
 

958 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:07:15.25 ID:mSRp/Sib0.net
検知されたせいでBANされた時も安心の補償もあるよ!

959 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:31:44.20 ID:Q7d5lnZE0.net
1dayが2000〜3000円 1か月が1万は超えてて永年は3万くらい
ゲームに比べてチートが安すぎるんよね

960 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:39:56.86 ID:2HHTYUxM0.net
PMCの時はみんな殺気だってるけど
肉入りスカブと協力しながら探索するの楽しいわ
つい茄子バックプレゼントしてもうたw

961 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 23:45:11.63 ID:KXq2+wgya.net
今期ずっとリボルバーSG握ってた気がするわ
ADSしたら覗いてるのに銃先だけ若干左にずれてるのほんま
よくみると覗いてからぬるーっと銃先が中心によってくる

962 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 00:19:30.42 ID:65AfxS1p0.net
RMT対策でガッツリ減ってくれたらいいけどなぁ
育ててアカウント売買とかは普通に対策できんやろしなぁ

963 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 00:32:53.15 ID:wKL12zQX0.net
踏んでたわ次スレ建ててくる

964 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 00:39:47.39 ID:wKL12zQX0.net
保守よろ

965 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 01:28:08.29 ID:7u6qu4M40.net
>>951
Valoは競技性高すぎてつまらん
俺は上級者相手に装備差で勝つのが楽しいんだ実力差で勝ちたいわけじゃない

966 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 01:51:34.63 ID:lafN/5KY0.net
素直に「自分はFPSが下手だ」と言えないレベルに性格ひねくれてて草

967 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 01:54:54.38 ID:knCYcDUI0.net
FPSが上手くなくても楽しめるのがタルコフの最大の魅力なのに
競技形FPSタイトルを出してくるのはにわかというかもうエアプなんだよなあ

968 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 02:05:39.92 ID:O2i9TUwpd.net
競技系はプロゲーマー以外はみんな雑魚だからな結局は

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-uzcF):2022/06/20(月) 02:49:52 ID:zRHcuZOP0.net
ぺすおじがpayday2やってる
タルコフはどうしたタルコフは

970 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 02:57:21.33 ID:8gWAVEYh0.net
プレイも準備時間もコストもかかるこのゲームでチーターいるのははマジ無理だわ

971 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 03:40:16.87 ID:G36rqheE0.net
pestilyは順調に老害になっていってて笑うわ

972 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 03:50:46.03 ID:65AfxS1p0.net
>>970
だからこそ俺ツエー系チーター視点なら、より使いたくなるんだろうな
ほんまに終わってる

973 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 04:31:19.26 ID:Y3iJ7Kog0.net
貧乏上等で大赤字覚悟の無敵ムーブで遊ばんとやっとれんな

974 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 06:19:06.75 ID:knCYcDUI0.net
公式Twitterはほぼずっと1.2日おきにツイートしてたくせにここにきて1週間放置
まあ今何をツイートしてもワイプワイプ言われるから動けないんだろうけどさ

975 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:09:54.34 ID:Y3iJ7Kog0.net
これだけアプデ入れてくれてる良ゲーなんだから文句ないわ よくやってくれてる

976 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:32:56.35 ID:FtC9/ghj0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.244
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655653029/

たておつ
なぜ貼らない

977 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:43:54.65 ID:L4l3VGMMp.net
ワイプワイプ言われるから逆張りして延長するのがニキータ

978 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:45:22.78 ID:wa2Ym45rr.net
たておつ

最近始めた初心者だからワイプ待ち遠しいわ
腕も悪い上に装備格差でかいから
pvpまったく勝てる気がしない

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-ysjP):2022/06/20(月) 08:12:04 ID:wxZN12Qz0.net
始めたてならどの道勝てないから安心しろ
ワイプ直後は弾弱いからヘッショゲーだわ

980 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:19:47.22 ID:vYjmr9Rr0.net
神視点でみんながどういう動きしてるのか見てみたい

981 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:28:42.03 ID:b0tSv6ILr.net
いやまぁそうなんだけどさ、
こっちはヘッショマストで相手は胴余裕で抜いてくるのはちと悲しいわ

982 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:44:50.96 ID:L4l3VGMMp.net
出町してるクソ野郎のレベル見たら65だった
もう終わりだよこのゲーム

割と真面目にカスタムとリザーブの出町多くない?

983 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:45:25.43 ID:r5IWWwmn0.net
俺は練習のためにPPShでライトハウス走り回っとるぞ
カスタムはマジでガチムチにしか出会わなかったので無理だったが
ライトハウスは勝ったり負けたりしとる

984 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:51:03.12 ID:q+dcLfz70.net
あっ音が聞こえる!ちょっと待機!
みたいな感じが出待ちに見えたりもするだろうからなぁ
教科書的な出待ちスポットでイングレ構えてとかはガッチガチの出待ちなの分かるが

985 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp3b-ysjP):2022/06/20(月) 08:57:46 ID:L4l3VGMMp.net
>>984
カスタムにいたのはガッチガチの出町だよ
バックの中空だったし周り一切漁ってない徹底ぶり
たまたま気づけたから良いけどバックパンパンの状態でやられたら発狂しそう

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-643o):2022/06/20(月) 09:05:05 ID:vYjmr9Rr0.net
ワイプまでやることなくて出待ちポジで放置して
足音したらやるっていう嫌がらせしてるわ
すまんな

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-uzcF):2022/06/20(月) 09:07:55 ID:zRHcuZOP0.net
人の不幸は蜜の味や😋

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d0-5WmY):2022/06/20(月) 09:20:14 ID:CEJbR9Qu0.net
もうタスクやる気ないんだけどトレーダーMAXになってないから経験値ほしいけどダルいからやる気ない
場合どうしたらいいんですか?

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-ysjP):2022/06/20(月) 09:20:28 ID:wxZN12Qz0.net
PTにちょっかいかけて逃げ回るの楽しいぞ
捕まったら死体撃ちされるんだろうなぁと思いながらチマチマ撃ってる

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-fUg7):2022/06/20(月) 09:23:23 ID:botRyD5y0.net
セルフワイプどうですか?

991 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 09:58:41.91 ID:MIfdpK3H0.net
>>976
スレ立てしたのに眠くてこっちに貼るの忘れてたわありがとう

992 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 10:33:25.84 ID:+Y78qUD/0.net
プレイしようと思って起動するたびに土砂降りになってて一生出撃できねぇ

993 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 10:42:52.84 ID:oxXhs2ifd.net
ローグから7mmBP取り上げろ
こいつらでファームした連中が来シーズン荒らすの目に見えすぎてる
チーターがBP弾持つの早まればアルティンもゴリラも早々に役立たずになる

994 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 10:46:15.29 ID:Cf85S1Ek0.net
ハメハメハ大王の息子かよ

995 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 10:53:41.56 ID:wxZN12Qz0.net
どの道M80連続で当てられて死ぬぞ

996 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 11:37:41.07 ID:ywHZTshiM.net
>>993
分かってるなら来季はいち早くローグ狩って荒らす側に回ればよいのでは?
チーターのことは考慮するだけ無駄でしょ
こっそりフォールハックレーダーかバイザーバキバキしかおらん

997 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 12:29:31.64 ID:q+dcLfz70.net
きっと来季は業者チーター減るだろうし
ちょっとはマシになると思ってる
マシになるよな…?

998 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 12:44:51.08 ID:wxZN12Qz0.net
業者の方がbanされないようにコソコソやってそうではある

999 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 12:49:02.53 ID:Y/71HQoLM.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 12:49:37.51 ID:0ip7HwQld.net
まぁRMT対策なんていくらやったところで
チーターお兄さんと行くワクワクラボライトハウスツアーと先鋭化してきそうではあるけど
こんなねちっこくやるくらいだからよっぽど深刻なんだろうな
RMT汚染

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200