2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part67

1 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:01:09.67 ID:RFxSEYdm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
ゴールド3 ~プラチナ帯あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part623
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655915354/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656668868/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1104【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656854979/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart373
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656542655/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656550132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:01:51.71 ID:RFxSEYdm0.net
義足のスレ保守隊長とは俺のことさ。いくぜ!

3 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:02:20.24 ID:RFxSEYdm0.net
保守開始!

4 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:02:49.96 ID:RFxSEYdm0.net
保守タイマー30秒を使うぜ、うぉぉぉおお、時間かかりすぎだろ

5 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:03:21.27 ID:RFxSEYdm0.net
速く打ち、速く押し、速く保守!

6 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:03:50.06 ID:RFxSEYdm0.net
保守トレインとやりあう準備は出来てるかい?

7 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:04:20.69 ID:RFxSEYdm0.net
俺はじっとできないが、代わりにレスを置いていこう

8 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:04:50.11 ID:RFxSEYdm0.net
よーし、ノッてきたぜえええ!

9 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:05:20.95 ID:RFxSEYdm0.net
お前が保守を認識した頃には、俺はそこを立ち去ってるし、前スレはこの世を去っている

10 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:05:50.82 ID:RFxSEYdm0.net
俺のファンに向けて、ハイチーズ!

11 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:06:21.35 ID:RFxSEYdm0.net
ヒャッホー!何回「保守乙」がもらえるかな?

12 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:06:51.88 ID:RFxSEYdm0.net
あんたは走馬灯を見たんじゃない、アレは保守だ

13 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:07:21.65 ID:RFxSEYdm0.net
ハハハッ!次はハンデとしてこの浪人を取って守ってやってもいいぜェ~

14 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:07:50.44 ID:RFxSEYdm0.net
落ち込むなよ、お前のおかげでスレのPartが増えたぜ!

15 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:08:20.38 ID:RFxSEYdm0.net
視聴者に一言言わせてくれ、支援ありがとな!

16 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:08:53.43 ID:RFxSEYdm0.net
>>20が近い。ようやくやりあえるわけか

17 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:09:22.00 ID:RFxSEYdm0.net
プルスウルトラ!

18 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:09:50.40 ID:RFxSEYdm0.net
誰かいるぞ。チキンを売りにきたわけじゃなさそうだ。

19 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:10:20.88 ID:RFxSEYdm0.net
は?もう時間?

20 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:10:50.37 ID:RFxSEYdm0.net
新スレ開幕だぜアミーゴ!さぁ!やるか!

21 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:11:20.42 ID:RFxSEYdm0.net
よぉ、1000レスしてきてくれ、今のもう一回やりたいんだ

22 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:15:28.26 ID:/7bAujhW0.net
主神の恵みがあらんことを

23 ::2022/07/03(日) 23:24:36.24 ID:5pewePIl0.net
保守はっやいちおつ

24 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 23:28:06.38 ID:YGKQ/vrl0.net
よいかジェラール
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う

25 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-3Eb3 [1.75.8.254]):2022/07/03(日) 23:40:14 ID:4Bp01qjQd.net
>>1
おつ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b213-FQcc [115.162.237.69]):2022/07/03(日) 23:48:14 ID:6a75/8Ox0.net
コントロール12連敗
多分俺は悪くない

27 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 00:30:36.73 ID:SQTpV/8v0.net
アシストつかないんだけどクソゲー極まってんだろこれ
なんで削りまくって数秒後にダウンされたやつのアシストつかねーんだよバカ

28 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 00:40:08.34 ID:94ncEHu/0.net
べっちにキルされたかダウン後箱になってないんじゃね

29 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 00:43:34.53 ID:dQcL3o0A0.net
日本鯖はパットとPT多過ぎでやる価値ないわ

30 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 00:52:49.74 ID:pZVU4n9S0.net
テルミ無しランページとタボチャ無しハボック
初動ファイトで使うならどっち使う?俺はハボック派なんだけど

31 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 00:56:28.50 ID:pZVU4n9S0.net
東京鯖のデュオ、野良に嫌がらせするのが趣味みたいな陰険なのに何回か当たったから
デュオが多い土日の夜は東京鯖でランクやらないようにしてる
代わりに外鯖
あっちの人すぐフレンド申請してくるからめっちゃフレンド増えた

32 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 00:57:16.28 ID:SQTpV/8v0.net
でも香港や台湾でも今の鯖のせいなのかラグを感じるんだよな
常に右上にマーク出てるし

33 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 01:06:11.66 ID:VDveApVA0.net
>>30
断然ハボックだな、溜めはある程度カバー出来るしキルタイム違いすぎるしランペの腰撃ちゴミだし
ただ弾があんまりにも無い状況、(1スタック未満とかだとランペ選ぶかも

34 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 01:06:52.03 ID:VDveApVA0.net
なんか変な(入ったけど気にしないで

35 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 01:39:22.67 ID:pZVU4n9S0.net
>>33
だよね。。
配信に初動ハボック強いよねってコメしたらランページだわエアプって叩かれたもんだからモヤモヤしてた
同志がいて良かった

36 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 01:54:00.07 ID:IhaFtF6H0.net
ぶっちゃけどっちも強いだろw

37 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 02:19:19.18 ID:35nACQd/0.net
そんなガラの悪い配信見るのやめろよ…

38 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 02:34:28.09 ID:WZBMQg550.net
猪突猛進する外人はトーキョーに来んな💩

39 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 02:57:18.55 ID:WZBMQg550.net
+940
適正はまだまだ上らしい

40 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 03:39:42.01 ID:4vtd/n3Xp.net
今ストアにあるチャーライの安全第一ってもしかしてアイアン見やすい?

41 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 03:42:28.61 ID:IhaFtF6H0.net
チャーライってそもそものアイアンサイトがめっちゃ見やすくなかったっけ?
あれ以上のスキンがあるってこと?

42 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 03:49:10.36 ID:WW0+AgVqd.net
つーかアイアンサイトなんて全部一緒にしてくれないとスキンの自由がないじゃん
せっかくスキンたくさんあるのに意味がわからん

43 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 06:05:37.59 ID:tD+cPatD0.net
コントロールってまともなの1人雑魚8人みたいな編成がデフォなのに開幕の沸き位置がランダムなのゴミ過ぎる
こっちは雑魚がBに近い位置からA引き返してきて、相手はまともな奴がBに向かったりするとどう足掻いても先にB取られる

44 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 06:11:39.89 ID:AKh/LfNS0.net
>>43
Aに引き返すヤツなんかいるのかw
今回のコントロールはA取ってもすぐにウルト貯まらないから
B直行して死にながらウルト貯めるのが正解かと思ってた

45 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 06:24:49.00 ID:tD+cPatD0.net
>>44
開幕AC行ってる奴はBOTだと思ってる
なんなら訓練場のBOTのが強いまである

46 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 06:50:58.12 ID:tD+cPatD0.net
味方が後ろからカバーしてくれてるように見えて実は1発も当ててないって事象多過ぎ
頼むから銃捨ててパンチしてくれ

47 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 07:02:49.97 ID:ROsFK6Yz0.net
CSの観戦してると体全部出して撃ち合ってるパターン多い気がする
やるかやられるか

48 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 07:05:48.36 ID:R4IhN7nxr.net
csってワンマガゲーなの?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1281-A+Eo [125.31.103.216]):2022/07/04(月) 07:20:09 ID:SQTpV/8v0.net
チンパンがアシストを擦り付けるだけ
部隊が減らないのはレベルが高いからと勘違いしてるのがCS

50 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-6VJI [126.234.60.145]):2022/07/04(月) 07:21:54 ID:gA/hg8IDr.net
<<1
オクタン乙

51 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 07:31:35.28 ID:R4IhN7nxr.net
全員アシスト0.6ついてるバトロワってつまんなそう

52 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 07:39:56.49 ID:pZVU4n9S0.net
エイムリングって言うのかな?パッドのスティックにつける変なやつ
あれ見るとなんかいかにも補助輪って感じする
マウスソールみたいな感覚なのかな、いや違うか
なんなんだろうあれ

53 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 07:50:24.93 ID:SQTpV/8v0.net
補助輪で間違ってないぞ
操作精度が向上する
プラスアシストでランクひとつ分くらいは戦闘力ブーストされてるんじゃないの

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-auNL [124.212.4.123]):2022/07/04(月) 07:54:41 ID:IhaFtF6H0.net
アシストで思い出したんだがアシストタイマー15秒って嘘じゃね?
10秒も経ってないのにアシストにならないことがここ最近よくある

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1281-A+Eo [125.31.103.216]):2022/07/04(月) 07:57:53 ID:SQTpV/8v0.net
前スレかなんかにセル撒かれたらアシスト無効化されるみたいなバグあるって報告があったぞ
詳細はわからんけどね

後スプは明らかにアシスト付かないってのは頻繁にある
なんならクロス組んで一緒に撃破しても付いてないからな

56 :万おじと呼ばれた男 (ワッチョイ 1209-m2IM [125.198.142.224]):2022/07/04(月) 08:12:36 ID:bKZa3YPO0.net
アンインストールしたわ
今までありがとう
ダイヤまで行けたのが思い出になったわ

57 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-VL5a [49.98.72.56]):2022/07/04(月) 08:13:05 ID:h3xHPoAfd.net
レプリケーターバグってブラックマーケットでも起きね?

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05d0-mjvk [138.64.83.66]):2022/07/04(月) 08:22:49 ID:IuiNnene0.net
縦大しね

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05d0-mjvk [138.64.83.66]):2022/07/04(月) 08:23:04 ID:IuiNnene0.net
万キル縦大レイスw
障害もとw

60 ::2022/07/04(月) 08:42:28.94 ID:VVrafAxHa.net
ゴールド今難なく盛れてるけど今スプも一般人はプラ4が限界?

61 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 08:47:34.02 ID:IhaFtF6H0.net
ストポでプラダイループしてたソロ勢がその壁超えてるから一回り下の一般人もいけるはず

62 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 08:56:34.78 ID:dF8XT/4Oa.net
10万キル縦大

63 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 09:03:15.49 ID:SQTpV/8v0.net
プラチナでスタックしてたフルパのやつらが上がってくから楽になると予想する
以前より時間はかかるけどソロダイヤは可能なんじゃないかな

64 ::2022/07/04(月) 09:10:35.44 ID:D8y+44G3a.net
日曜日に4時間ぶっ続けでランクやってたら何が楽しくてこのゲームやってるのか分からなくなった

65 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 10:12:00.67 ID:a3OLVmI30.net
別ゲーしててまだそんなやってないけど入場料安くなったせいでアホみたいな被せとか激戦区降りするやつそこそこいてこんなんなら金帯までは前スプの方が良かったんじゃないかとは思う
あと単純にエッジが嫌い

66 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 11:34:06.14 ID:QognJqZap.net
同レベルが増えたら減るでしょ
前スプやる気なかった人がいるからさっさと上がれば済む話
なお、スマーフさん、、

67 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:24:54.99 ID:l5Z92M/qd.net
>>56
また明日な

68 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:31:38.45 ID:TiSbP7QUa.net
万試合万キル縦大

69 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:32:04.39 ID:TiSbP7QUa.net
縦大雑魚あるある

総合平均ダメージ400台(笑)

70 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:40:57.17 ID:CycYw7/E0.net
前スプp3からずっとやってなくて久々にゴールド帯やったけど
マジで前のゴールド帯に戻ってんなプラバッジとダイヤバッジ付けたやつしかいねえ
即降りばっかでカジュアルやってんのとマジ変わんねえな
この分だとランク分散完了した後でもダイヤ帯までこんな感じなんだろうけど

71 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:45:57.78 ID:HL9X2rtHa.net
エッジマップわからねぇしCS引き連れたデュオしかこねぇし飽きたわ

72 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:46:23.04 ID:SFRc2IrIp.net
即降り激戦区はどんな仕様にしても一定数存在するから運が悪かったと諦めるしか無い>フルパ組め
ポイントは順位制で1位しか手に入らないような仕様にしても、こいつらはヤメナイヨ

73 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:49:34.58 ID:E8vTAI1q0.net
ゴールドはさっさと抜けるにかぎる
油断したころにルーキーDUOが来るからな

74 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:51:08.90 ID:TiSbP7QUa.net
縦大のApex人生追跡

2019年8月 2000ハンマープラチナ

2019年12月 3000ハンマーダイヤ

2020年3月 3000ハンマーダイヤ

2020年12月 3000ハンマーダイヤ

2021年5月 3000ハンマー緩和後マスター

2021年12月 4000ハンマー緩和後マスター

2022年6月 4000ハンマープラチナWWWWWWWWW

典型的なセンスねえゴミカスw

75 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:55:21.29 ID:E8vTAI1q0.net
万おじはやめるときもコテコテだなw

76 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:57:35.88 ID:ri+/DQAl0.net
どこ見てもポイント緩和されてから人多くなったなwwwww
俺らがキルムーブできなかったりマスター行けなかったらクソランクwwwwwって言ってる奴ら多すぎだろ
どう考えても前スプのランクシステムで十分だと思うわ

77 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:58:51.68 ID:E8vTAI1q0.net
十分な場合は人が減らないから調整は必要だったんじゃね
前シーズンは同接チャート減り続けてたからね

78 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 12:59:21.65 ID:E8vTAI1q0.net
前シーズンじゃない、前スプリットか

79 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 13:07:24.87 ID:uhZNvs3Wd.net
全然人増えてねえじゃん

80 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 13:09:29.29 ID:+6DptDXha.net
誰もやってないし誰も見てないけど…

81 ::2022/07/04(月) 13:45:21.23 ID:NEDOuveWa.net
今週には世界大会があるっていうのにこの盛り上がりの無さヤバいよな

82 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:16:51.75 ID:mfPS2ftG0.net
>>81
何かレプリケーターバグとかカスタムマッチバグとか
色々あるらしいんでプロだって嫌になるだろう
それは盛り上がらないよ

83 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:23:10.97 ID:P9xsne7Np.net
この時間だからだろ、夜は部隊まぁまぁ減らんし
多少減ってもカジュアルのうん倍楽しい

84 ::2022/07/04(月) 14:25:00.83 ID:ZrvhK3yza.net
>>82
てか大会開けるんけ?カスタムですらエラー落ちとかあるんだろ?

85 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:27:27.53 ID:reIBbgyld.net
スプ変わったのに人減ってるからまともなやつはみんなやめたんだろうな
apexしかできないやつが必死にしがみついてる

86 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:29:52.95 ID:E8vTAI1q0.net
>>84
エラー落ちで延期してたゼロイチカップ昨日開催してたけどトラブってなかった気がするな
もしかしたら治ってるのかも?

87 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:35:42.93 ID:Ahe1NEOxa.net
あからさまな誰が見てもわかるサブ垢スマーフが多すぎる
シルバーブロンズでアカウントレベル100前後でキル数2桁とかなのにクソ強いやつ多すぎるで

88 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:52:02.58 ID:WgP7r9/Q0.net
強いって動きが変態的な奴とか
立ち回りうまいなら素直に称賛できるが
だいたいやたらエイムいいねぇばっかりだからな
どんなアプデ来ようが根本の疑心暗鬼あるから無理だねこのゲーム

89 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 15:16:50.24 ID:uQ4LhbMJ0.net
コントロール最初にB行く人間2人とかしかいないやん
勝ち負け気にしてないけどB行かなずっと一方的な展開になるだけなんだが
負けるにしても試合成立させた上で負けたくね!

90 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 15:18:31.49 ID:E8vTAI1q0.net
>>89
(行ってもみんなこないだろうし・・・)
(行ってもみんなこないだろうし・・・)
(行ってもみんなこないだろうし・・・)
(行ってもみんなこないだろうし・・・)
(行ってもみんなこないだろうし・・・)

こんなんじゃね

せっかく全体VC時間があるんだからそこで鼓舞すればいいんじゃね

91 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 15:39:37.74 ID:Ahe1NEOxa.net
>>88
そうなんだよな
怪しいやつしかいない

92 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 15:39:44.93 ID:hGLYHrPE0.net
>>89
コンクエの基本知らん奴らしかおらんのやろ
裏取りして相手側とってもB取れないこと多いし

93 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 15:46:12.44 ID:Ahe1NEOxa.net
ランクをカジュアルと思ってプレイしてるやつが多いんだからRPみたいに賭けるものがないコントロールなんてルール無視になるわな

94 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 15:54:29.37 ID:WZBMQg550.net
>>89
開幕Bにピン刺してるわ
そのおかげか刺さないよりはBに来る人増えてる気がする

マジで初動のACなんて1人いれば十分だろ

95 ::2022/07/04(月) 16:10:34.68 ID:go2mpapca.net
コントロールとか動画見てもどんだけキルできるかみたいなのかしかないから勝つためのポイントみたいな解説動画無いしみんなデスマッチの代わりだと思ってるでしょ

96 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 16:20:47.27 ID:B0Bn+/Ttd.net
verhulstのやつとかほぼワンマガで開いた口が塞がらなかった

97 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 16:37:15.01 ID:Tf6ah6M30.net
ゴールド帯ヤバすぎる
カジュアルやってるのと変わらない
ラウンド1で部隊数9って・・・
参加費マイナス10いらなかったよね

98 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 16:42:14.15 ID:CycYw7/E0.net
コントロール圧勝とかじゃなく1試合まるまるやって
3000ダメ届いてないようなレベルのやつばっかだから初心者〜中級者の練習場として丁度いいな

99 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 16:50:15.64 ID:WgP7r9/Q0.net
ゴールドとシルバーの間に何か壁が欲しい
ブロンズとシルバーの壁が無いのがそもそも悪いが

100 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 17:08:10.40 ID:kTx2ntdTd.net
ルーキーはそもそも背負う物無いし
ブロンズ4でも-5RPの奴らとシルバー1(-26RP)が同じ条件っていうのはアレだよねと思ったのがスプ2始まった最初期の感想
だからフラグメント大量降下されるし実質カジュアル

必要RPで見るならゴールド以上は-10の恩恵受けて全員ちゃんと戦うならスプ1より1個上のランクいける計算ではあるけど

101 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 17:11:45.03 ID:nqrnCWmJd.net
>>97
これがApexのいいところだろ
ランクなのにカジュアルに遊べるからいいんだよ

102 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 17:32:56.86 ID:Ahe1NEOxa.net
この減りなら昔のキルポシステムに戻さないか?

103 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 17:38:22.78 ID:B0Bn+/Ttd.net
毎シーズンマップ改変しろ

104 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 17:42:18.85 ID:IOmaPtPiM.net
マップが楽しめないとなるとゲームの寿命が尽きるパターン多いわ
逆に言えばいいマップ作り続けるだけでもいいと言える

105 ::2022/07/04(月) 17:43:32.93 ID:t73h1MjIa.net
https://i.imgur.com/fjGpK3T.jpg

今日のポピー
昼間見た時はゴル4が10%以上あったのに今は9%代なのはランク初めてない人の分は前シーズンの最終ランクが反映されてるのかな?それとも降格した...?

106 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 17:51:05.22 ID:f+V0CKPWd.net
今のゴールドは降格し難いと思うわ
今のゴールドで降格するプレイヤーはまだシルバーでグダってそう

107 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 18:08:46.27 ID:EDI9cONdH.net
縦大発狂カウントダウン

108 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 19:01:58.16 ID:eYFN0IYWp.net
>>97
この時間だけだから、夜になったら昔のプラチナくらいには減らない

109 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 19:06:02.54 ID:inz9k/KN0.net
>>64
俺はもうAPEX止めて積みゲー崩してるわ
でも今後のAPEXがどうな感じで落ちていくか気になるからスレと動画はチェックしてる

110 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 19:06:36.59 ID:eYFN0IYWp.net
ダイヤプラチナに人間集めてから降格で人落とすくらいのがいい気するわ

111 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 19:20:38.02 ID:rPxEdZHI0.net
初心者からプロまでチート使ってるゲームはAPEXくらいのもんだ

112 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 19:56:59.42 ID:bKZa3YPO0.net
ちなみに俺がアンインストールした理由は
プラチナ帯でプレデター軌道だらけで
もうランクで遊べる場所が消滅したと感じたからだよ
自分は強い人とぶつかり稽古して修行みたいなのは嫌いなので

113 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:07:16.02 ID:q77ftDAT0.net
ゴールド急に簡単になるな
数日経っただけでもうプレマス軌道いなくなったか

114 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:09:17.06 ID:Ahe1NEOxa.net
>>113
マスター軌道結構見るぞ

115 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:11:15.97 ID:q77ftDAT0.net
まだマスターおるんか
まぁフルパくせぇのは体感減った気がするから一気に下から上がってきた+上がっていったから濃度が薄まった感じか

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-9ZeA [60.96.4.56]):2022/07/04(月) 20:13:46 ID:0IACs/hu0.net
まぁ土日挟んだら大体のやつは上行ってくれるとは思う

コントロールのラバサイフォンでAC中間の建物?にずっといる人は何がしたいんだろう

117 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-A1mY [126.233.145.238]):2022/07/04(月) 20:25:54 ID:nDwX8/mor.net
アンインストールしたのになんでスレいるわけwwwww

118 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:37:02.32 ID:bKZa3YPO0.net
>>117
今日アンインストールしたから
今日の夜23時59分まで思い出を語り続けて
ガラスの靴になって溶けて海に消えていくわ

119 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:41:19.65 ID:bKZa3YPO0.net
いつか止める日が来ると思っていたけど
なんか最後はあっけなかったな
周りが引退してくのに影響されて止めたみたいで
いささかカッコ悪いが
日本人的ともいえる
3人でやるゲームだしなんか中途半端に目的もなく
ダラダラやるのって野良だけど責任感じちゃうんだよね
そしてプラチナまで上げてプレデター軌道だらけで完全にやる気失せたわ
強いやつに負けるの嫌いなんでね

120 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:41:54.04 ID:inz9k/KN0.net
>>118
次は何のゲームするの?
俺は今FF14とエンダーリリィズとクロノトリガーやってるけど

121 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:43:06.72 ID:inz9k/KN0.net
積みゲーに手を付けるとさ、FPSどころじゃないんだよね
steamのサマーセールでまた積みゲー増えたし

122 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:44:48.73 ID:0IACs/hu0.net
本当に辞める奴ってある日突然スパっと何も言わず辞めるよな
糸が切れたっつーか灯がフッと消えたような
辞めたアピする奴ほどなんやかんや帰って来るイメージ

123 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 20:47:32.07 ID:inz9k/KN0.net
>>122
怖いこと言うなや……
まるで自殺やん……
よく言うじゃん
やる人は突然やるって……

124 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 21:08:19.46 ID:0IACs/hu0.net
>>123
言い出せない性格の奴っているからな、胸の内に溜め込むような奴
そういった奴は周りには何も吐かず自分だけで悩んで悩んで悩んだ末に自殺するが、周りからはその悩む過程が見えんから突然に見えるんだな
怖いね

125 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 21:21:46.38 ID:u3vI16MI0.net
コントロールストポでB取られよるのに屋上からチャーライ撃つしかしない奴何なん??
殴って落としたらクソ粘着してくるし気持ち悪い

126 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 21:23:53.60 ID:K1Cj1hOj0.net
apexがオワコンになればチーターも居なくなって復活するジレンマ
完全に終わらず同時接続数は波の如く流行り廃りを繰り返すと思う

127 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 21:59:24.64 ID:OyLwV2Q60.net
チーター公認ゲーなんてなかなかないから居なくはならないぞ

128 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:01:41.49 ID:WgP7r9/Q0.net
ガンオンはやくPCでやらせろ

129 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:06:43.95 ID:CycYw7/E0.net
>>125
敵でも味方でも無い何かだよ

130 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:33:06.26 ID:m70/83ub0.net
味方がシアとクリプト使って露骨にアシスト稼ぎに行ってるの見るの懐かしい
しかも野良で同じ思考の2人が出会うって奇跡じゃない?

131 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:38:43.46 ID:i8XHPQiW0.net
FPS165→80も出ねぇなんだこのゲーム
アプデする度にゲーム殺してたら人減るだろそりゃ

132 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:40:37.60 ID:i8XHPQiW0.net
急に東京鯖でも激重になったのに何も情報なくて草
自分の環境が悪いのかもう人がいないのか

133 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:41:55.72 ID:m70/83ub0.net
>>132
pingが急に80くらいになってるな
いつものEAでトラブルじゃない?

134 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 22:42:28.09 ID:m70/83ub0.net
噂になってるリージョンロックシステム早く来ないかな

135 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:34:01.46 ID:EDI9cONdH.net
100万回Apexをやめた縦大

136 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:37:49.68 ID:94ncEHu/0.net
>>132
重くなって鯖か環境か気になったらtracerouteするほうがはやいぞ

137 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:42:08.58 ID:Tf6ah6M30.net
ゴールド帯やばいやつおおいなぁ
クレーバーで3連続で抜いてくる25レベルのルーキーや、47レベルの10キルブロンズとかチーター臭い奴多すぎるよ

138 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:48:27.86 ID:sUPCfv5+0.net
久しぶりにランク回してシルバー帯ぼっ立ちの人ばかりでなんかぬるいなぁと思ってたけど中級者はみんなゴールドかプラチナにいってるのか

139 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:48:43.71 ID:Ahe1NEOxa.net
サブ垢なのかチーターなのか

140 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:48:51.36 ID:sUPCfv5+0.net
久しぶりにランク回してシルバー帯ぼっ立ちの人ばかりでなんかぬるいなぁと思ってたけど中級者はみんなゴールドかプラチナにいってるのか

141 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:49:06.63 ID:Ahe1NEOxa.net
>>138
今ゴールド帯はマスター多いぞ

142 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:54:17.38 ID:IhaFtF6H0.net
俺悪い意味でやばいゴル4しかこないんだがそんなにレベル高いのかゴールド帯って

143 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:54:26.31 ID:Tf6ah6M30.net
ゴールド帯は敵も味方もマスター軌道やマスターバッジのデュオばっかでキツい
でも減りが早いから順位が低くならないし参加費-10されてるからRPは増えてく
でもそんな中にルーキーやブロンズでキルリーダーになってるようなやつがいるとチーターを疑うよね

144 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:56:14.55 ID:q77ftDAT0.net
撃ち合い強いのはぼちぼちいるね
でもプラチナ行くとそれ以上なんやろね
ゴールドでぼちぼちヌクヌクするくらいで丁度いい

145 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 23:57:21.90 ID:Tf6ah6M30.net
>>142
自分がソロ?
俺はソロだけど味方には突撃していくマスターデュオしか来ないぞ
俺ですらマイナスいたくないからマスターデュオからしたらもうカジュアルでしかないんだろうな

146 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:12:33.57 ID:B+RUFeDA0.net
>>145
マスターしか?マジで言ってる?
ソロで50戦くらいやってるけどマスターなんて数えるほどしか来てないしそもそもマスター軌道自体そこまで多くないんだが
俺もしかして別世界のゴールド帯にいる?

147 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:13:02.98 ID:rxxHuKGu0.net
>>141
えぇ…まじか
てことは今のシルバー帯やばいな
ガチブロンズから中級者くらいまでがごちゃまぜやん

148 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:14:56.60 ID:Z1TPiJcV0.net
凸る時の移動ピンとかは割ったとかファーストピックしたとかである程度わかるから刺さないのは許容できるんだけど
今お前が攻撃してる奴を何でピン刺さないのかがわからん
ピン刺してくれなきゃフォーカス合わす事できねぇって

149 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:15:24.89 ID:6BGMoW0J0.net
>>146
うん、今のマスターランクじゃなくてマスターバッジorマスター軌道のデュオばっか来るってことね
今も5戦連続味方がマスターデュオだったよ
でも銃声したら戦闘しに行くから順位伸びにくい、あとJMやるとき後ろ見てるけど的にも結構マスター軌道見かける

150 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:18:01.07 ID:3NFFje2H0.net
コントロールで拠点リスより遥か後ろまで移動してそこから一生チャーライ撃ってる敵居て草
もはやステージギミックじゃんこんなのw

151 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:18:42.86 ID:B+RUFeDA0.net
>>149
マジかよ
俺の運がいいのか悪いのか分かんねぇな

152 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:21:07.84 ID:3NFFje2H0.net
>>151
ほぼダイヤとプラチナバッジのやつばっかだから気にすんな

153 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:24:29.02 ID:Z1TPiJcV0.net
東京サーバーのゴールドだけど過去マスターは10試合に1回来るか来ないかだな
降下も2-3本あるかないか

154 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:27:19.19 ID:6BGMoW0J0.net
>>153
まじか
俺も東京鯖なんだが・・・
俺もそっちに入りたい

155 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:27:44.89 ID:B+RUFeDA0.net
>>149が別世界にいる説が濃くなってきた

156 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:34:59.29 ID:u4We9Kx7a.net
それにしてもストームポイントに比べてまじで減りはやい

157 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:39:03.36 ID:g1l5UO090.net
2パってクソガキしかおらんのか?
デコイ出して殴り合って楽しいのか?
撃ち返さないで団子みたいに固まってて邪魔でしかない。

158 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:39:28.16 ID:zXgBjRic0.net
WEは途中どっかで戦わないと物資たりんからな
まだ頭いい開発スタッフが居た頃の遺産

159 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:46:21.26 ID:7rzvzhkQp.net
自分今ゴールド2だけどマスター軌道見たの3〜4回ぐらいだな
周りの軌道も味方・チャンピオンのバッジも概ねダイヤ〜プラチナだし前スプほどの理不尽さは無くてまあまあ楽しめてるわ

160 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:47:45.21 ID:Mj51Se7w0.net
一度だけ過去マスター味方にきたな
バカみたいに強かったわ

161 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:50:08.69 ID:VC9mZ4VQ0.net
緩和マスターはたまにいる

162 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:55:12.65 ID:bb1CdTx1H.net
ゴールド帯のマスターって「縦大」だからな?
今のマスター軌道ってS12雑魚マス軌道だから そいつがSp1でワドルディングした結果未だにゴールド帯にいるってだけの話
そんな雑魚相手にワニャワニャ喚いてるとかお前らどんだけ雑魚なの

163 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 00:56:36.79 ID:OXSlRf5A0.net
>>160
そりゃ軽量チート使ってるに決まってるだろ

164 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 01:14:50.93 ID:B+RUFeDA0.net
珍しく息が合うCS来たーと思ったら撃ち合いになった瞬間身体全出しで草

165 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 01:29:32.80 ID:ZVM+KSjc0.net
デュオ弱すぎんよ〜
楽しくおしゃべりしてるから音とか全く聞いてないし、楽しくおしゃべりしてるからピンも刺さない
本気でランクやりたいやつにデュオで来てるやつなんていないよな
あわよくば野良にキャリーしてもらえればみたいなやつばっかり
そうやってキャリーされてきたデュオばっかりだからアビもULTも使い所知らない奴らが増えるんだわ

166 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 01:48:49.01 ID:68PJk1Ea0.net
APEXのランクは参加費上げなくてもプレイヤーの技術相応なランクに落ち着くから参加費減ってよかったわ。
参加費が高いと適正ランクに到達するまでの時間が長くなるだけだしね。
まあちょっと飽きたからブラットハントやってみたがそれなりに面白かった。

167 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 02:10:02.25 ID:6BGMoW0J0.net
なんでこんなに俺だけマスター軌道と一緒になるんや、謎だわ
俺が弱いから強いやつの穴埋めに使われてるのか?
くそ強いマスターデュオが味方に来て二人とも10キルと12キルしてチャンピオンになって草
敵もマスター軌道3人のフルパっぽいとかいるのに・・・
なお俺はキル1アシスト2、カジュアルでマッチしたプロ並に突っ込んでいくからついていくので精一杯なんだが
倒してる敵はシルバーとゴールドしか載ってないからプラチナ帯に混ざってるわけでもなさそう

168 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 02:13:10.36 ID:6QWpYVgU0.net
>>166
それは違うよ
SP1の参加費で適正プラ4が、SP2の参加費で適正ダイヤ4だとすると、
適正ランクへ到達する為の必要RPが増えるからむしろ落ち着く為に必要な時間が長くなる

169 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 02:16:56.54 ID:zXgBjRic0.net
>>167
その辺2パ一番多いからな
良くも悪くも野良ソロは吸われやすい

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-8Bur [121.85.186.220]):2022/07/05(火) 02:24:30 ID:1ckIrBJr0.net
参加費10減っただけでこんな楽になんの?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-LN8t [118.155.34.232]):2022/07/05(火) 02:27:07 ID:6BGMoW0J0.net
>>169
なるほどなー
また3回連続マスターデュオきた
ランクなのに常にマップ走り回って敵探して見つけたら倒すまで追いかけるのウケるわ
前シーズンはマスター多かったぽいしこんなもんか
ここ見てると俺のマスターデュオを引く確率が高いだけっぽいし、キャリーしてもらおう

172 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-rxQ5 [49.104.22.171]):2022/07/05(火) 02:28:49 ID:+eCVxZuKd.net
WEってこんなつまらなかったっけ
SPが恋しいわ安置先いりしてスマホ弄ってたい面倒だ

173 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-YLMx [106.131.147.127]):2022/07/05(火) 02:30:05 ID:u4We9Kx7a.net
>>170
それもあるだろうけどワールズエッジだから戦闘が多いからじゃない?
前期マスターの奴らが激戦区で開幕殺しあってくれるから順位が上がってマイナスが全然ない
ラウンド1で部隊が半分消える速さだしダイヤも目指せるかも

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b60b-Ppgx [159.28.216.85]):2022/07/05(火) 02:40:40 ID:CnxUEGfA0.net
ゴールドに上がったけど難しいな
相変わらず即降り多いわ
自分でジャンマスやるのもう飽きた😢

今日は+274でフィニッシュ

175 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-S28V [49.98.72.54]):2022/07/05(火) 02:55:46 ID:NSx7jLbMd.net
ゴールド帯クソ弱いな
毎回初動被せで3KP取れるじゃんw
もう万年プラチナしかいないのかここ

176 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:01:49.72 ID:YguVhaFvd.net
銃声の聞こえる範囲を縮めるべきだな
じゃないとSPみたいに無駄にマップでかくして
漁夫対策しましたって言い張るしかない

177 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:03:43.31 ID:bb1CdTx1H.net
縦大のワニャり声がこだまするスレ

178 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:08:07.74 ID:B+RUFeDA0.net
>>176
銃声を抑える方が遥かに簡単な調整に思えるんですけどなんでわざわざクソデカいマップ作ったんすかね…

179 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:09:33.35 ID:68PJk1Ea0.net
>>176 それ前から言われてるよな。
ほぼ交戦できない距離の銃声聞こえて緊張させられるから困る。
あとソレがあるから漁夫警戒しすぎて攻撃に入れない事もあるしな

180 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:16:33.80 ID:ZSauHiEjp.net
参加費高いからマイナスが発生して適正ない奴が盛れなくなるんでしょ参加費大事だよ
時間に関係するのは累計RPの方、マジで戻せ運営

181 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:23:46.76 ID:Mj51Se7w0.net
>>170
たかが10ポイントといいつつ、その10ポイント稼ぐのに順位なら10部隊まで残らないといけないからな
前スプ比較で数分〜十分くらいは時短になってんじゃないか

182 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:26:25.27 ID:B+RUFeDA0.net
1戦毎のRP効率は今の方が遥かに高いけど頭打ちになるのが早いのはSP1

183 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:28:13.65 ID:eafhqsO0a.net
また弱い奴がダイヤマスターまで上がって自分を上位層だと勘違いし始めるんだろうな
「ストポだから」「システムが改悪されたから」やらなかったなんて言い訳をして
難易度が高かったスプリットは「そもそも挑戦してないからノーカンだ」なんて理屈でプライドを保ってな

184 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:33:27.51 ID:Qg/oAtAm0.net
他人の受け取り方と自分の評価の齟齬に文句言い出したら本スレいったほうが同じ仲間多いからええよ

185 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:35:15.37 ID:3NFFje2H0.net
誰と戦ってんだってくらいキレてんな

186 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:41:34.53 ID:B+RUFeDA0.net
S13開幕直後はあんなに元気だったのに欠陥性がバレてお通夜ムードになった瞬間にいなくなったから心配だったぞ

187 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:42:12.82 ID:6QWpYVgU0.net
今のゴールド帯はスプリット後期プラチナ帯くらいの体感
ダイヤ踏んでる人なら負けないだろうけどプラチナ適正が苦戦するのはまあそりゃそうだろって感じ

188 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 03:42:19.08 ID:bb1CdTx1H.net
縦大雑魚しねよ

189 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 05:43:31.78 ID:9baBefYH0.net
プラ帯もそこまで強く感じないからダイヤまではいけるな ほんと前スプが異常だった 

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3128-rz8c [180.60.20.142]):2022/07/05(火) 06:09:09 ID:QYSUzNJs0.net
前スプは単に上も下も適正じゃないやつのごちゃ混ぜだったことが異常の大きな要因だと思うが

191 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 08:31:42.31 ID:MxPSLifg0.net
配信者とかの上位ランクで滅茶苦茶チーター当たってるの見るとゴルプラ辺りで適当に遊ぶのが一番楽しい気がしてきた

192 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 08:42:58.37 ID:rWfq73f00.net
>>191
最近はチーター対チーターの頂上対決ばかりで
ゴールドたいとかにもチーター送ってできてるから
ランクマッチできないよね

193 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 08:44:23.00 ID:lmYRx3ZT0.net
>>183
たかがゲームのランクごときでピリピリすんなよ

194 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 08:51:54.82 ID:OXSlRf5A0.net
APEXやらなくなって4日経ったが、ホカゲーやってる内にFPS自体が過去にハマっていたゲームになりつつあるわ

あー、FPS?昔ハマってたーw

これ
でもFPSはいつでもやれるからさ
お前らまたな
また逢う日まで
ゲーム性は面白かったけど、お前らはクズしかいなかったわ
じゃーな
さいなら

195 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 08:53:47.76 ID:1ckIrBJr0.net
>>194
おうまた明日な

196 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 09:00:46.61 ID:pdTFKVAIa.net
縦大雑魚死ね早くApexやめろ

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-rK+V [106.180.45.64]):2022/07/05(火) 09:18:24 ID:eafhqsO0a.net
>>193
そのたかがゲームのランクで自尊心を保つ為に
自分が望むランクまで行けそうにない時ははなから挑戦しないことで
「面倒だからやらなかっただけで自分は上位層の人間だ」と自分を誤魔化す腐った根性が不快なんだよ
俺みたいな変なこだわりで他人に偉そうに説教する厄介な人間よりも遥かに下のゴミが有能のフリをするなんて不快以外の何物でもない

198 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 10:26:08.21 ID:5sC3kB+7a.net
>>197
すまん、俺は変なこだわりで説教する奴の方が不快だわ

199 ::2022/07/05(火) 10:26:44.39 ID:PcmDBNI4a.net
昨日APEXに飽きてきたからそろそろ終わっちゃうしコントロールだけやるかーってやってたらフレンドがフルパでカジュアル行こうって誘ってきたから一緒にやってチャンピオン取って気持ちよくプレイ出来た
もうソロでこのゲームやるって狂気の沙汰だなって思った

200 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 10:30:03.94 ID:riZ7BJtU0.net
>>194
なんで陰キャってただゲームに飽きたことを自分の成長と捉えるのか謎

201 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 10:33:05.69 ID:tucMdI+ua.net
>>198
そりゃあそうだ
お前はちっぽけなプライドを保ちたい側だからな

202 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 10:37:40.09 ID:hNtbka4U0.net
>>105
おつ
Pは15~20%
Dは1.5~2%位にはなりそうだな

ちょっとキルレ良かっただけですぐ爪Wマスターとやらされて味方抜けてもペナあるコントロールうんこ

203 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 11:20:59.59 ID:ecIsv6nB0.net
>>171
俺もマスター、ダイヤ軌道祭りでゴールドWでこんなに当たるんか…前スプほんとやってなかったんだなってなってたから仲間いてよかった
3/4くらいは軌道付きでその半分くらいマスターなイメージ
フラグメント降りするマスターduoは圧倒的地雷

204 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 11:47:45.31 ID:1Llcy9gh0.net
>>203
3/4が軌道付きで半分がマスターだと3/8(ほぼ38%)がマスターってことになるが、それって一マッチ中で22人か23人マスターってことだぞ?
流石に誇張してないか?

205 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 11:49:29.12 ID:hNtbka4U0.net
4割弱は誇張やな
2割強くらいじゃね

206 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 11:50:51.88 ID:1ckIrBJr0.net
もしかして今回のランクsbmm導入されてる?

207 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 11:56:46.59 ID:Mj51Se7w0.net
マスターは知らんけどプレデターはいるな
いかつ過ぎてびびるわ

208 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:03:40.41 ID:ecIsv6nB0.net
>>204
体感で書いたからそうやって数字みたら確実にザコシだすまんかった
>>205のいうとおり2割強から多くて3割か…?
ダイヤも含めるとほぼ軌道勢ってのはガチ

209 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:09:01.32 ID:nKh1TC7ma.net
>>204
ダイヤ以下は仕事中だわw

210 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:13:03.04 ID:rxxHuKGu0.net
>>198
「変なこだわりで説教する奴」
ゲーム関係無くなるけどこういう人が同じ職場にいる時の扱いづらさヤバいよな

211 ::2022/07/05(火) 12:14:04.76 ID:AhWYIDEIa.net
たまにバッテリーが残り1秒ってところで(実質4秒で)巻き切れちゃうことあるんだけど条件なんだ?
促進剤キャンセル後にバッテリー巻くとそうなるのは動画で見たことあるんだけど

212 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:18:34.24 ID:u4We9Kx7a.net
即降りしてるやつは結構マスター軌道多いね
俺は味方にマスターけっこうくるからjm取って過疎地行ってるけどマスターの奴ら漁りは最低限で移動開始して安地目指すのかと思えば敵を探して走り回るからなw
まぁマイナス痛くないからいいんだけどランクって感じではないよね

213 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:20:35.94 ID:hNtbka4U0.net
コントロール回復無限だから無料興奮材で暴れるの楽しい

214 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:33:41.14 ID:hNtbka4U0.net
コントロール何かバトルパス進まねぇなぁと思ったらミッションこなせないからか

215 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:36:50.66 ID:+PMid2kLd.net
マスター行けるやつはインファイ強いからなあ
立ち回りだとかでなんとかなるのはゴールドまで

216 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:40:59.53 ID:R47Ul3Mxa.net
今のマスターはつよい
この前までのマスターはウンコ

217 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:41:52.80 ID:R47Ul3Mxa.net
S12マスターって 雑魚の証明みたいなもん
バナーにS12マスターバッジ付いてるやつとかお察し

218 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:42:07.71 ID:ecIsv6nB0.net
>>212
マイナスいたくないっつってもマイナスは食らうわけだしやんなきゃいいのにね…
それで勝っても序盤KP1で漁夫られてまたマイナス
よほど自信があるのか知らんけどマスター帯でもその動きすんのかって思うわ

219 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:42:47.97 ID:R47Ul3Mxa.net
S8~S12は 乙武でもマスターいけるレベル

220 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:44:15.81 ID:R47Ul3Mxa.net
>>218
今マスター軌道付けてゴールド帯回してるやつらは
もう二度とマスター帯行けないからねw
難易度上がった瞬間ワドルディングスイッチはいってっから

221 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:45:03.90 ID:R47Ul3Mxa.net
S12マスターS13プラチナ

「モチベない」「時間ない」「やる人いない」

WWWWWWWWWWWWWWW

222 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:46:15.17 ID:R47Ul3Mxa.net
縦大けんかよわw

223 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 12:46:55.62 ID:R47Ul3Mxa.net
マスター軌道強いとか思っちゃってるガチバカ雑魚多すぎだろこのスレw

224 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 13:15:29.28 ID:rWfq73f00.net
エーペックスレジェンズで戦う何つってんの
戦いたかったらヴァロラントをやれ

225 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 13:21:27.33 ID:u4We9Kx7a.net
>>223
中級者スレだからな
上級者は上級者スレがある

【バトロワ】APEX LEGENDS上級者スレ Part587
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640234408/

226 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 13:36:47.89 ID:GcJ7k5mOd.net
このキチガイを避けるための中級者スレだったんだけどね
もうここも終わりだね
しかもこいつ昔からアカウント晒せないし、露骨な買い垢のほぼ見えない画像しか上げてないからね

227 ::2022/07/05(火) 13:51:33.91 ID:P3A+WC27a.net
>>214
BR,A限定以外のデイリーは進むしキャラ選択のミッションは途中変更しなければ進むぞ

228 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 13:59:15.25 ID:c8p2019M0.net
>>226
黙ってNGしとけ

229 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 14:03:25.75 ID:s3KGEtICd.net
買い垢ならシーズン1プレデターもいけるぞ!!

230 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-YLMx [106.131.147.127]):2022/07/05(火) 14:30:43 ID:u4We9Kx7a.net
そういやクソ上手いやつから招待来ることあるけどこれでそいつがもしチーターだったらこっちも巻き添えでBANされるんだよな?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-D4sw [106.72.42.96]):2022/07/05(火) 14:30:45 ID:hNtbka4U0.net
>>227
へーそうなのか

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-D4sw [106.72.42.96]):2022/07/05(火) 14:59:53 ID:hNtbka4U0.net
ランクほぼ全ての部隊が1人で出撃させられて複数人PTが蹂躙するだけの神ゲーだったんだが?
そこまで人減ってるんか?
免除あるだけまだマシだったが

233 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-XQTj [1.66.103.164]):2022/07/05(火) 15:26:24 ID:34CviAj9d.net
>>199
apex、モンハン、ff14、原神、荒野
この辺のタイトルはゲームじゃなくてコミュニケーションツールだからな

知り合いとワイワイやるのが正解

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-D4sw [106.72.42.96]):2022/07/05(火) 15:33:03 ID:hNtbka4U0.net
戦闘不参加回収クリプトに初めて会ったわ
ムカつくなコレ

235 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8NLY [126.182.221.249]):2022/07/05(火) 15:59:51 ID:ur2MxBnnp.net
今ストアにある301のピュアパフォーマーって規格品と全然違う?誤差?

236 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.54.219]):2022/07/05(火) 16:03:41 ID:T2jm43SUa.net
>>235
調べたら分かるけどほっとんど変わらんぞ

237 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:32:45.55 ID:hNtbka4U0.net
ゴルシルデュオうんち~
あーフルパでやりてぇ

238 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:41:43.77 ID:pwkHy9ba0.net
ランクまた改善してくんねえかなあ
低順位でももうちょいキルポ入るようにしてくれるのとランク間のポイントもうちょい減らす調整してくれれば自分的には完璧なんだが
こんな時間かかるの求めてる人そんないねえだろ
いまのランクのほうがいいって人どんくらいいるんだろ

239 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:48:53.32 ID:bYmTqfqwd.net
今のsteamの数字って移行の事考えると、昔の同じ数字よりプレイヤー数全体では減ってるってことだよな
そう考えるとなかなかの減り

240 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:51:22.95 ID:hNtbka4U0.net
「バトロワをやりたい」って人は今のが良いかもな
そんなの1割も居なさそうだけど

241 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:56:41.46 ID:ZfwsdTz10.net
何とかゴル2にはなったが昼ランクマジでピンキリだわ
味方クッソ弱いかバーサーカーの2択
プラチナまでやろうと思ってるんだけどエッジもう飽きてきて辛い…

242 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:57:16.53 ID:tT6nBb/R0.net
>>225
そんなんあるのか存在をはじめてしった
リセ後住人もどってくるの遅くて大変そうw

>>238
まぁまぁ好き
ただとにかく降格保護ななくなったのが良すぎるから他のダメさに目をつぶってるふしはあるから
改善ポイントが増える分には歓迎って感じかなぁ

ランクダウン入ったからIVになったら下がるの許せなくてプレイしなくなるっていう
カジュ万おじみたいな微妙なプライドもってるプレイヤー層をある程度想定してたのかなって思う
その分消化日数増やして延命するつもりだったんだろうけど
さすがにちょっと適正にたどりつくまでが長すぎる気はしたね

ただ次のリセットからも今後1.0ティアのままなら
ダイヤあたりならシーズン12までよりリセット時のダウンRP換算は少なくなるから
微調整でも意外とわるくなさそうな感じ

243 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 16:59:28.81 ID:hNtbka4U0.net
わかる
5割ゴルシル1割ブロンズ混じり3割ゴル44残り怪物

244 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 17:12:15.68 ID:nrofBUZO0.net
軌道目当てでランク回してた層がごっそり辞めてそう

245 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 17:14:21.26 ID:6BGMoW0J0.net
野良で招待くることあるけどチーターかもしれないと思うと怖いから全部拒否してる

>>240
バトロワやりたい人は今最悪だろ
くっそ減りはやくてつまらないぞ

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-mjvk [106.129.64.252]):2022/07/05(火) 17:17:33 ID:F0KNYujoa.net
>>225
これApexのスレとして機能してませんけど

247 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-mjvk [106.129.64.252]):2022/07/05(火) 17:17:44 ID:F0KNYujoa.net
なあ縦大?

248 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 17:55:06.30 ID:FMJXb+iG0.net
コントロールガチで移動音無いよな
車で真後ろに来られても聞こえなくて呆れたわ
逆に敵の真後ろまで歩いてっても気づかれないしゴミゲー

249 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:04:13.71 ID:Qcecy4ArM.net
>>248
かと思えばオリンパスなんてはるか遠くを車が走っても、
さもすぐ近くを走ってるかのようなデカい音だったりな
音に関してはどうしようもない低レベルなゲームだわ

250 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:06:18.87 ID:qCp0o9YaM.net
チャーライスピファみたいな意味不明な武器構成で頭出しポジの敵とぼったちで撃ち合って秒で死んでく味方が底でもなくゴールドVだったりするのマジで謎なんだけど

251 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:09:30.86 ID:Mj51Se7w0.net
チーミングというか談合って成立することあるんだな
お互いソロで屈伸してたら察してくれた
まぁ俺は4位、彼は敵討ちに突っ込んで行って3位だったんだが

252 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:16:21.85 ID:hNtbka4U0.net
超遠距離やガラス越しならまぁまぁあるな合法チーミング

253 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:31:24.62 ID:yUqUyHu4p.net
初期のランクマ無かった時が一番楽しいよ
カジュアルでも皆1位目指してやってたけど
ランクマとか今のカジュアルって1位じゃなくても良いから魅力的じゃないんだよね

254 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:40:59.00 ID:HH3PsjQFa.net
>>248
目の前ばかりに集中してたらあかんよ
裏取られそうな場所にいるなら常に周りを索敵しておかないとさ
音を聞こえないなは相手も同じなのだから

255 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 18:59:13.89 ID:SbsSoDVk0.net
いうてコントロールで目の前で撃ってる味方の銃声消えたときはどうなんかとは思ったよ

256 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:12:14.88 ID:tT6nBb/R0.net
>>251
残り4部隊 フルパフルパソロソロとかだと交渉成立しやすいよなw

257 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:16:41.49 ID:bb1CdTx1H.net
こんばんワニャ

258 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:22:12.51 ID:I2OcDGyqa.net
>>110
真ん中(プラダイの間くらい)から振り分けでいいね

259 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:22:36.32 ID:B+RUFeDA0.net
一生当ててこないロンボおったからナメプしてたらブチギレスピファ乱射来て草

260 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:25:22.58 ID:tT6nBb/R0.net
遠くのロンボセンチをよけまくるの面白いよなw
クレーバー相手には怖くてやらんけどw

ただしチャーライお前はだめだ

261 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:41:30.69 ID:RSCrDTx7p.net
>>238
序盤KPはバトロワ意識、ちゃんと生き残ってキルしてれば大量ポイント貰えるからいいんじゃないのかな
レベル高い争いすんだから上位帯は高順位意識欲しくね

262 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:43:27.01 ID:RSCrDTx7p.net
>>258
勝てないやつは落ちてくんだから
下に貯めて弱者いじめるのホントによくない

263 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:44:19.91 ID:RSCrDTx7p.net
もはや縦大への愛すら感じるアニキきた

264 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:46:28.57 ID:RSCrDTx7p.net
>>253
プロの大会と違って一位取ってもRPちょっと美味しいですだからもう別ゲーだよね

265 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:47:21.97 ID:tT6nBb/R0.net
>>258
麻雀ゲーのレートシステムとかそういうの多いよね

266 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:52:41.27 ID:B+RUFeDA0.net
>>260
ADSでホロスプレー引っ込むようになっちゃったから昔ほど腹立つムーブできなくてかなC

267 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:54:00.07 ID:+hpg0cRA0.net
LOLのランクが真ん中の方からスタートさせて落とす仕組みだったけど
本当の初心者はカモられて戦犯になるし
残り4人は初心者を引いた状態でキャリーしなきゃならないし
スマーフはその辺りでも普通に雑魚狩りできてしまう有様で
振り分け中の人が混じるランク帯がかなり荒れてたからあんまり良いとは思えない

268 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:56:16.46 ID:tT6nBb/R0.net
>>266
ホロスプレーサイレントナーフひどいです!!!

269 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:09:42.53 ID:RSCrDTx7p.net
最初から真ん中ってのは微妙よな
apexはS12までである程度分かれてたから
それを2.5tier下げて下に押し込んだから下が詰まってる
今のシステムのままtier下げないか、1.0くらいのちょっと下げるをすれば
それなりに適正帯に分かれてたと思う

270 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:13:19.79 ID:RSCrDTx7p.net
でももう下に押し込んじゃったから時間をかけて適正に入らせる(足引っ張り合うからごちゃごちゃする)か一回楽に上げさせてから少し厳しくするっていう最振り分けの2択しかないんじゃないかなぁ

271 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:13:51.25 ID:FMJXb+iG0.net
運営はあのランクマの調整で「s12以前より上がりやすくなる」とほざいてたという事実

272 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:18:05.94 ID:9+rZs1wLp.net
>>264 そうなゆだよね、1位のみキルポに減衰無くせばチャンピオンの魅力上がると思うんだけど

273 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:23:18.86 ID:RSCrDTx7p.net
>>272
もはや1位でRP1.5倍とかやっても良いかもしれん

274 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:23:20.78 ID:Mj51Se7w0.net
でも一位優遇し過ぎると諦めの2位という見切りができなくならんか?

275 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:25:42.32 ID:RSCrDTx7p.net
今のシステムでもじゅうぶんポイント自体は美味いし、+α 1位取りたい欲を強くする要素があっても良い気はする

276 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:27:09.77 ID:RSCrDTx7p.net
増やすじゃなくて参加費免除、軽減とかでも良いかもしれない
獲得RPが次の試合倍率上がるとかも
割といろいろ浮かぶなぁ何してんだapex

277 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:31:57.12 ID:Hq59W+Ie0.net
プラチナ帯なのにプレマスマッチングさせられるのマジやめろ プラ4から上がれんわ

278 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:43:26.34 ID:oq8bnWvw0.net
コントロールって最初B取りに行くよな??自陣初手で向かうやつは頭おかしいのか??

279 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:46:24.49 ID:RSCrDTx7p.net
>>278
理想はB取って固めたあとにリスポーンした奴らが適当に自陣取ればいいからな
取れなかったら速攻で自陣、敵陣に別れたらいいし
尚、そんな頭を使う野良はほぼ居ないようで

280 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 20:50:32.48 ID:Mj51Se7w0.net
>>277
こっちこいよ
適当にやって勝った負けたギャハハってやってても盛れて楽しいぞ

281 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:10:27.95 ID:FYaLXP23p.net
久々にカップルDUO見た。
女は多分俺の事ピンミュートしてた「どこから撃たれてるんだろう?」って言ってたからあそこだよってピン指してもまだ言ってた。
代わりに男の方がピンに分かったって応えてくれたが
周囲に敵だらけなのに、どこどこじゃないんだわ

282 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:13:11.41 ID:FMJXb+iG0.net
PADマンの近距離オートエイム怖すぎ
中距離で全く当ててこないから雑魚だと思ってたら少し近づくと1発も外さないの草
機械のパワーヤバすぎるだろ

283 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:14:50.99 ID:Mj51Se7w0.net
今日珍しくデュオでやってたんだけどさ
もしかして中華のゴミどもってデュオが多いんか?その前にソロやってる時間はよく来てたのにデュオ始めてから一人も見てない

284 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:21:31.63 ID:QURFl0dW0.net
園児並の知能のやつばっかだな
勝手に単独で死んで
??
じゃねんだよゴミクズが

285 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:24:55.42 ID:FMJXb+iG0.net
>>284
「??」は「俺雑魚だからすぐ死んじゃうのに何で助けてくれないの?」って意味だぞ

286 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:42:19.41 ID:QURFl0dW0.net
また?ヤツ出たんだがw
最初絶対

って書くのなんなんw

287 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:45:28.16 ID:QURFl0dW0.net
1人で特攻

死亡

「?」

残2人はもう無視

ピコンピコン

無視

なんかゴチャゴチャ低知能なこと書き出す

圧倒的池沼感やばすぎる

288 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:47:25.09 ID:Qg/oAtAm0.net
ゆるしてやってくれ
かれらは猫なんだ
https://pbs.twimg.com/media/Eq-C6kDUwAAzIwq.jpg

289 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:53:44.62 ID:xPgv2KCVp.net
ゴールド1からマッチング厳しすぎて笑えねー
プレマスバッジ三つぶら下げてるようなのと一緒にマッチングするんじゃねえ

290 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:56:17.57 ID:7/mP6Dyr0.net
味方が???って連打したら!!!って返してるわ

291 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:57:28.64 ID:7/mP6Dyr0.net
>>287
あるある

292 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 22:06:59.78 ID:SD0QhNpe0.net
?はおまえらが雑魚かそいつが雑魚か両方あるから一概にいえない

293 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 22:07:14.79 ID:FMJXb+iG0.net
>>290
コナンかよw

294 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 22:11:20.35 ID:R+4RJBpd0.net
>>240
バトロワやりたかったから前スプリットは楽しかったけど
今スプは敵も味方も漁夫とか気にせず突撃するの多くて全然楽しくないわ

295 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 22:18:39.93 ID:QURFl0dW0.net
>>292
一言目に

を発するやつは間違いない

296 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 22:43:43.71 ID:ZVM+KSjc0.net
あれ「なんで援護しないの?何やってんの?」って意味だと思うじゃん?
「なんで死んだんだろ?何が起こったの?」って意味だぞ

297 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 22:59:42.44 ID:DuvHnR/Ud.net
マジモンの障害者来たわ
キャラ即ピックでJM取ってフラグメント降り
箱になったから蘇生して様子見てたら
初心者に毛が生えたレベル
良いとこどりの動画見て憧れちゃったかね?

298 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 23:25:11.38 ID:B+RUFeDA0.net
まじでcsデュオ身体出し甘すぎ
人数有利になった瞬間甘えて孤立凸するのやめろ

299 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 23:31:47.35 ID:FMJXb+iG0.net
PADマンの機械エイムヤバ過ぎる
スティック触れなくてもノンカス99で150入るっての忘れてたわ

300 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 23:39:33.70 ID:rxxHuKGu0.net
>>297
まじもんの初心者はたまにいる

301 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 23:44:58.33 ID:HtNX9LN50.net
以前JMが被り降りしてたから敵ピン刺した上で俺は敵から少し離れた場所に降りるピン出したんだけどJMが敵3人のど真ん中降りて瞬殺されて「gg」ってチャットしてきたことあったわ
それに対してもう一人の味方が「sry」って打って俺が「np」って打ったらJMがブチギレたのは笑ったけど

302 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 23:50:09.52 ID:B+RUFeDA0.net
デュオ同士で連携取れてねーの意味わかんねぇ

303 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 23:54:48.95 ID:lmYRx3ZT0.net
ホライゾンってあれだけ能力高いのにヒットボックスが小さすぎるんだよ
しゃがみのときの挙動もおかしいし気持ち悪いから消してほしい

304 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:02:54.88 ID:h1QKd/rvp.net
バトロワやりたいって言ってる人はさっさと上のランク帯行けばいいやんwww

305 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:07:45.50 ID:p+Kwtoys0.net
今日ダメな日だわ
全ての要素が敵に見える

306 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:08:37.41 ID:p+Kwtoys0.net
あとワットソンはまじで味方に来るな
個人的には利敵バンガより邪魔

307 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:18:57.43 ID:JmepYOlBa.net
ホライゾン以外わざわざ着地硬直着けてるんだもんな

308 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:26:14.10 ID:WxW8LLYBH.net
縦大ほんとよえーなw

309 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:26:26.12 ID:WxW8LLYBH.net
ワニャイゾン「ワニャっと即死。」

310 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:32:43.37 ID:huP/WNN80.net
ホライゾンって歩幅が大きいからレレレしてる時の動きが大きく見えるし撃ち合ってて気持ち悪いんだよな

311 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:35:46.93 ID:zihqJrUDd.net
そのうえ無音歩行だからな
たいがいイカれてるよ

312 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:45:31.85 ID:M8j0132rd.net
チーターチーターアンドチーター
去年の夏より多い

313 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:48:44.83 ID:PpCxD1wW0.net
無意味やたらに仲間を煽る奴って
1位 韓国人
2位 中国人
3位 日本人
4位 英語圏の奴って感じだわ
英語圏のやつは敵にキレるけど仲間にはキレないよな
逆にアジア人は何でもこっちのせいにしてくる

314 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:49:13.82 ID:w9T2xrekd.net
むやみやたらな

315 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:49:52.10 ID:huP/WNN80.net
>>311
ナーフどうこうじゃなくて根本的に修正の必要があるキャラだと思う
せめてヒットボックスはなんとかしろよと

316 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 00:51:52.66 ID:M8j0132rd.net
韓国人なんて激レアなんだけど違うゲームでもしてんのか

317 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:02:58.74 ID:d4TVKCCY0.net
韓国のduoがダウンしてハイドしようと思ったらわざわざVCでごちゃごちゃ言ってたんだけど何言ってんのかわかんねえよ
東京鯖から出た事ないからわかんないんだけど韓国サーバーないの?

318 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:06:08.03 ID:M8j0132rd.net
韓国サーバーは利用者少なすぎて閉鎖された
デイリー1000未満だぞ韓国ユーザーって

319 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:08:29.48 ID:Ohh5hbDO0.net
韓国のシューティング人気はPUBG>サドンアタック>OW>>>valorantって感じ
APEXは誰もやってないので圏外

320 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:14:15.34 ID:huP/WNN80.net
シンプルに馬鹿な日本人のガキが一番多いし迷惑だわ
大体プレステでホライゾン使ってる

321 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:25:15.92 ID:d4TVKCCY0.net
>>318
まじか…
apexが流行りまくってるのは本当に日本だけなんだなぁ

322 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:26:18.63 ID:Xqn9NlJm0.net
ウォーゾーンはAPEX以上のチーター祭りとランクマ実測しないので海外じゃウォーゾーンからAPEXに移る人が多かった

323 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:33:50.84 ID:8tCoe/zR0.net
どのゲームでも日本人はPTを組むと途端にクソになる気がする
韓国中国は単体でクソって感じ

324 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:36:48.10 ID:+fnRmzjQ0.net
中国ソロは仲良くなると結構悲しいスペックのPCでプレイしてたりすることが多くて面白い
のめり込むとPC房じゃなくて自分ちにほしくなるけど高いからやっすいの買うらしい

325 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:48:11.05 ID:UVXb8Hmdd.net
このゲーム最低144張り付きは欲しいからな

326 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 01:56:57.69 ID:QfHMFK700.net
ゲーム初心者どころかネット初心者、コミュニケーション初心者みたいなのがいるからなw

327 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 02:00:58.59 ID:aq9hUNsNd.net
S12ダイヤ「S12マスターは雑魚www」

328 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 02:06:08.69 ID:6lpzTWYrd.net
コントロール消えてやることなくなった

329 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 02:10:40.37 ID:IBVVoF/N0.net
コントロール終わったし引退かな

330 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 02:22:04.00 ID:Te0H79wE0.net
ホントじゃん、コントロール常設してくれよアリーナなんか捨てて
ランクマッチと向き合わなきゃいけなくなったなこれで・・・

331 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 02:27:56.45 ID:DFIIVetcd.net
>>323
タイシーンの暴言デュオみたいなやつだな

332 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 02:50:44.10 ID:k4GJ0iK/0.net
コントロール終わったか
ランクは終盤にプラチナタッチして終わりだしオサラバだな

333 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 03:04:01.31 ID:XhenuwHH0.net
ランクで暴言奴と当たった記憶があまりない
みんなトロールしたらちゃんとsryしてくれるし平和だよ
むしろカジュアルのほうがバッヂ狙いなのかなんなのか暴言多いしイライラしてる奴多い印象

334 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 03:08:39.23 ID:p+Kwtoys0.net
この位置にパイロンがあって→ (画像) https://i.imgur.com/QNePetF.png
こういう消え方したんだけど→ (動画・音出ます) https://i.imgur.com/NOVDnJb.mp4

普通に範囲外だと思うんだがパイロンに消されてるの?
それとも敵のテルミに当たったら消えるとか?
誰か分かる人いない?

335 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 03:13:23.68 ID:QfHMFK700.net
>>334
ホライゾンのウルトが消えたのはパイロンに消されたんじゃなくて
テルミットで破壊されたとかじゃね?

336 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 03:16:33.58 ID:p+Kwtoys0.net
>>335
やっぱそうなのかな?
自分とか味方のテルミで消えたことないし敵の限定で消えるってことなのかね
となると色同じで見分けられないのが致命的なんだが…

337 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 03:17:32.65 ID:+fnRmzjQ0.net
>>334
ニューキャッスルのウルトの衝撃波に壁越しにぶっこわされたんじゃね、丁度裏で飛んできてるっしょ

338 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 03:25:17.10 ID:AiHpfd9l0.net
>>334
これ相手の城のultとぶつかり合って消えたんでない?
城のult使って飛び上がって障害物の向こうに着地したようにも見えるし、障害物を貫通しては無いだろうけど設置した瞬間の特殊な判定と混ざり合って消えたようにみえる

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da5-9ZeA [114.160.228.218]):2022/07/06(水) 03:42:22 ID:QfHMFK700.net
>>337 338
あ、そっちかなるほど。

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-auNL [124.212.4.123]):2022/07/06(水) 03:47:39 ID:p+Kwtoys0.net
>>337
>>338
うわマジや ありがとう
にしてもついてなさすぎやろ・・・

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da5-9ZeA [114.160.228.218]):2022/07/06(水) 03:48:33 ID:QfHMFK700.net
イベントバッジ取り合えず毎回取ってるんだがバナーに付けた事ねえんだよなあ。

342 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 09:35:32.31 ID:Uto7KT4B0.net
pingおかしくね

343 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 10:12:20.63 ID:unWqicoBa.net
こんだけバッジ増えて3つってすくねえしね
頭リスポーンだね

344 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 10:17:36.51 ID:Te0H79wE0.net
TSMバナーかっけぇけど、付けようにも自分が雑魚すぎて忍びねえな
TSM!ってカッコよく書かれたプロチームの名前の横に2.5kハンマー置いてあったらギャグかよってなるわ

345 ::2022/07/06(水) 10:31:00.44 ID:sHvQUsN3a.net
https://i.imgur.com/FWpzsVt.jpg

これか
ハボックスキン欲しいけどプロチームのバナーはTSMが欲しい...

346 ::2022/07/06(水) 10:39:27.92 ID:ttNcOy6ja.net
99?のこのスキンのアイアンサイト気になるなぁ

347 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 11:04:17.97 ID:mfY4sLR40.net
黒パス欲しいけどオワコンになった今はもう遅いんじゃ

348 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 11:10:16.85 ID:Te0H79wE0.net
>>346
C9のやつなら多分先っぽに丸いの付いてるしデフォルトのやつと同じじゃないかな、たぶん

349 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 11:17:49.19 ID:WxW8LLYB0.net
>>345
縦大がこのバナーつけるの想像するだけで笑えるわ
CR_縦大

ヤバw

350 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 11:19:01.64 ID:+Rd4f4Bg0.net
久々にNAでソロランしたらアジアと違ってちゃんと考えてるなあいつら
しかもVCも使って日本人でも頑張ってコミュニケーション取ろうとするのになんで日本人含めたアジア人ってチームでチャンピオン取ろうとしないんだろうか

351 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.53.59]):2022/07/06(水) 11:28:41 ID:/sp9XhL8a.net
>>348
そうかあじゃあいいや

r99のスキンってカッティングエッジが最強?ゼロポイントの方が人気なの?

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 317c-gkrt [180.35.225.205]):2022/07/06(水) 11:34:00 ID:WC8Z8S120.net
チームバナーってまったく興味そそられない
チームの専用デザインみたいな、全身スキン、ユニフォームなら解るんだけど
Tシャツにロゴだけワンポイントとか、背中にロゴとか、名前書いてるだけやん?って
ロゴワッペンやら付けてどうすんの?

弱い方のハルですらスキン作ってもらってるのに

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-QBhF [124.213.23.69]):2022/07/06(水) 11:48:17 ID:PpCxD1wW0.net
日本人の渋ハルがキャラにモチーフスキン実装されてるのに
武器やキャラスキンはただの再販だし、王者たちのモチーフ実装がバナーだけってまじで馬鹿にされてる
EAから見たら競技者は対して影響ないって判断か
競技者は二度と開発やシステム関係、日本人に対してほざくんじゃねーぞ、影響力ねぇんだからよ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-PmjZ [125.205.79.60]):2022/07/06(水) 11:51:17 ID:MhcGS3TA0.net
ランク触ってなかったがゴールドやべえな
ラスト4部隊で虚空で逃げた味方観戦したらダメージ数0だったわw
301撃ちまくってただろお前w

355 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.55.91]):2022/07/06(水) 11:53:00 ID:PxoBup9ma.net
かと言ってimperial Halモチーフのデザインって言われてもどんな見た目にすればいいんだよって感じだけどな

356 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-rK+V [106.180.44.117]):2022/07/06(水) 11:54:43 ID:+gyRCmaua.net
light ammo plz って書いたオクタンでいいだろ

357 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:05:29.38 ID:kAi7yeyia.net
bubble me Jordan!でもいいぞ

358 ::2022/07/06(水) 12:32:42.36 ID:vTFvPmH/a.net
behind snip3‼︎もアリ

359 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:43:18.53 ID:u98heuKmM.net
前回と比べて糞な仲間が多すぎて、上がらんどころか落ちてるわ。
ゴールド帯で。

前回以上に頭の悪さが際立つ味方が多い。
ゴールドでも3より上でシルバー以下を引き連れて無ければ、自分のがトロール寄りにマシになる。

え?まだ漁父行くタイミングじゃないよ?って時に行くし、
こっちが上のランクと見るや激戦区降りする奴が多いし。

意味の無いところて粘って攻め込まれて全滅ってのが、頭の無さが際立って一番腹立つ。
レイス&パスファでラウンド1の検問で引かねぇで展開ポータルあぼーんとか
シア&ジブでジブが一人高台行って、敵のシグナル出してるのに何故かカバー出来ない場所で粘って肉ダメしてから降りきて攻め込まれてアボーン。
マスターはマスターでポイント軽いからって、タイミング考えない突撃ばっか。

前シーズンより悪さが際立つから前スプリットのが良かったわ。

360 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:43:31.39 ID:uXyNBudVa.net
>>352
おまえ何偉そうに語ってんだ?
渋ハルより弱いくせによ

361 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:50:32.04 ID:Te0H79wE0.net
今の入場料も軽い敵も弱いゴールドで落ちてるって、それは流石に自分に問題があるんじゃ
どんなにガイジ引き続けてもゴルルキduoに試合壊されても、その日1日で見たら+にはなるっしょ

362 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:52:40.57 ID:WxW8LLYB0.net
縦大ざっっっっっっっこ

363 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:53:28.84 ID:S4Lif1Xip.net
プラチナでもトータルマイナスしてないから自身がうまくなるしかない
それより上と混ぜられたらソロで盛るのハードすぎるからしゃあない

364 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:56:21.54 ID:WxW8LLYB0.net
縦大て雑魚のくせに自分を強く見せようと必死だよなw

365 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 12:58:21.13 ID:hHkBIY9C0.net
盛るの簡単
でも不思議なのはマスター軌道の味方が驚くほど弱い
まともなの10回のうち1回くらいなんだけどどういうことなんだろう
わざわざレイスピックしても虚空すら吐かずに死ぬってのはどういう了見なのか

366 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:02:09.50 ID:MhcGS3TA0.net
っぱダイヤ先輩が一番っすよ!w
マスターなんかほぼ雑魚っす!うっす!w

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-VcMu [106.72.197.224]):2022/07/06(水) 13:13:11 ID:pZPuKh6w0.net
たまにシールドや回復系が一切使えなくなるバグがあるんだけど他になってる人いない?
シールド削られてんのに使おうとしたら満タンですとか言われて使えないの

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-PmjZ [125.205.79.60]):2022/07/06(水) 13:14:44 ID:MhcGS3TA0.net
>>367
レプリケーター関連臭いけど原因不明だよな
一度ダウンして起こしてもらえば治るから味方に頼め

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f953-mjvk [150.91.1.188]):2022/07/06(水) 13:24:10 ID:WxW8LLYB0.net
>>365
何回も言われてることでしょ
S12マスターはクソ弱いから当たり前

370 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-7aq/ [126.182.194.0]):2022/07/06(水) 13:25:11 ID:S4Lif1Xip.net
>>367
レプリケーター使ってる最中に武器チェンしまくってたらなるらしい
治すにはもう一度レプリケーター触るか再起動とかしないといけない

371 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.54.132]):2022/07/06(水) 13:25:33 ID:kRZLWcCua.net
>>368
レプリケーター使おうとしてクラフトポイント拾ってないから作れなくてキャンセルしてポイント拾いに行ってたらいつのまにかアビリティ使えなくなった事はあったw

クラフトしたら治った

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f953-mjvk [150.91.1.188]):2022/07/06(水) 13:26:10 ID:WxW8LLYB0.net
S12マスター全体のうち S7以前にもマスター達成できてるやつなんて相当珍しいだろうからな
マスター軌道付けてるやつの9割以上は雑魚だと思っていい

373 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:29:50.77 ID:TFSVzou9a.net
クラフト中にブラックマーケット出そうとしたらなったわ
apex再起動したら治った

374 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:31:47.10 ID:n+neqXaud.net
好戦的なのはいいんだけど常に円の中心で戦うようにしてくれ
戦うのはそもそもリスキーな上に、運よくキルポ取れても終盤の安置で詰んで微盛りで終わることまじで多いわ
良さそうな安置にピン差しても無視するから、結局自分も味方と戦わざるを得ないって言うね
安置の端をカットしたがる奴は俺の中で地雷だわ

375 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:36:13.83 ID:Dvk9IEvp0.net
今日ゴールド帯回した感じはアークスターくっついてるのに寄ってきた味方とかいたけど盛れはしたな

376 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:37:11.02 ID:QDtddYGJd.net
ゴールドは流石に盛れる
頭悪いヤツら多いのは事実だが
落ちることはまずないな

377 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:37:13.36 ID:Dvk9IEvp0.net
全体的に敵の位置を把握せずに突っ込みがちな人が多かったね

378 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:39:43.68 ID:+Rd4f4Bg0.net
>>361
>>359みたいなの本当に多いぞ
まだ無軌道レイスの方がちゃんと連携取ろうとするし「〇〇したいからお前ら〇〇しろ」って言ってくれるから本当に助かる

379 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:40:20.85 ID:pZPuKh6w0.net
それならレプリケーター触らないほうがいいか
教えてくれてありがとう

380 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:44:07.75 ID:hHkBIY9C0.net
バグったらもう一度レプリケータ触れば治るぞ
クラフトしなくても触るだけでいい

381 ::2022/07/06(水) 13:45:41.23 ID:F7XMvwcCa.net
つまりリプリケーター使った後はアビリティとか使えるか試した方がいいな

382 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:47:27.17 ID:Te0H79wE0.net
>>378
変なの多いのは知ってるよ
マトモなのが来る率2割も無いんじゃなかろうか
それでも程々の地力ありゃ今のゴールド程度なら盛れるって話よ

383 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:48:19.34 ID:BI8jsEDB0.net
昨日クラフト終わったら虚空使ってたレイス居たけどそういう事か
呼び声で虚空使ったのか?敵どこだ?ってなってたわ

384 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 13:56:48.41 ID:+Rd4f4Bg0.net
>>382
あぁそいうことか
けど>>359はもしかしたら激戦区降りに巻き込まれてポイントがっつり減らされた可能性もあるから詳しく聞いてみないとわからんな
ちなみにプラチナもまともな奴ほとんどいないけどまともなの来たら泣きながらプレイして感謝してるよ

385 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:07:54.10 ID:9N1FGf9aa.net
忙しくて2日放置しつつ、疲れたままプレーしたらびっくりするくらい下手になるね
弾が当たらん当たらんでダブハンバッジが恥ずかしくなったから外そうかな

386 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:09:48.17 ID:+UHg8A8i0.net
プロゲーマーやストリーマーのスキンってその人やチームが不祥事起こしたらどうなるんだろう

387 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:13:37.95 ID:Te0H79wE0.net
別ゲーで似たような事はあった
返金対応だった

https://fpsjp.net/archives/384763

388 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:21:55.50 ID:ZmiQqhc/d.net
レプリバグはレプリの操作じゃなくてレプリのアイテムをとるタイミングで発生してる
アイテム拾ったらすぐインベントリ開けるか確認すること
バグったらもう一度レプリを触るデスボを開くダウンする再起動どれでも対処可能

389 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:33:32.27 ID:WxW8LLYB0.net
縦大の顔に膝蹴りきもちー

390 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:33:45.37 ID:n60zPPxR0.net
レブワットソンてなんだよこのゴミの塊は

391 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:33:56.50 ID:JUijttIK0.net
ゴールドで落ち続けることはあんまないけどアホみたいなウルト使うヴァルは体感めちゃ多くなった
あと時間帯は関係あるかもね

392 ::2022/07/06(水) 14:34:27.58 ID:mYa7VVRHa.net
>>388
作っても無いのになったことあるぞ

393 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:36:02.71 ID:Dvk9IEvp0.net
ゴールドくらいなら構成も何でもよくないか

394 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:42:25.07 ID:hHkBIY9C0.net
なんでもいい
なんでもいいが、レヴだけはマジで謎
完全にウルト腐ってる

395 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:47:12.35 ID:9N1FGf9aa.net
縦大煽りゲージも誰かに膝蹴りしてもらいなよ

396 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:49:46.94 ID:9N1FGf9aa.net
ん?ここってプラチナまでのスレだっけ?勘違いしてたらすまん

397 ::2022/07/06(水) 14:51:23.47 ID:ELJ4cDsBa.net
テンプレ嫁

398 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:53:59.24 ID:WxW8LLYB0.net
縦大をモチーフにしたスキンでないかな

399 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:55:19.23 ID:q/R9t+6xp.net
ゴールド以下なんてそもそもultをまともに使えんのも混じるから何使おうと誤差よ

400 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:56:25.92 ID:XhenuwHH0.net
平日休日問わず明るい時間帯は難易度が爆上がりするから昼間しかプレイできない人って辛そうだなとはいつも思う
昼の部限定バッヂ、軌道とか追加特典あげてもいいくらい

401 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 14:59:04.86 ID:Te0H79wE0.net
ゴールデンタイム以外は、深夜〜夕方くらいはマッチング狂うからな
平気でルーキー〜ゴールド混合になったりする
まぁ味方におかしいのが来ても敵も大抵おかしいからなんとでもなるけど
こんなんでよくまぁ厳正で競技性の高いランクマッチとか言えるよなーとは思う

402 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 15:02:38.59 ID:VFZfiDUwd.net
レブワトは"強い"ぞ…

403 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 15:06:49.86 ID:Wvii8gwer.net
レヴワトは「ちゃんとありがとうって言いなさい♥」が聞けるから爆アド

404 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 15:10:17.59 ID:8cHpd36ja.net
レヴが縛られてワト責めの絵があっt

405 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 15:14:09.34 ID:WC8Z8S120.net
ゴールド以下は闇鍋で、プラ3には昨日の時点でチーキーのサブ垢居たんだけど・・
みんなこんな地獄で盛れるの?

406 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 15:18:19.60 ID:WxW8LLYB0.net
tatedai

407 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:06:41.79 ID:BI8jsEDB0.net
味方の中距離ダウンから始まるおもんなPEX

408 ::2022/07/06(水) 16:13:09.59 ID:9RHxCW/la.net
じゃあお前が先に中距離で敵をダウンさせろよw

409 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:19:35.36 ID:2orsEAot0.net
味方の前に出て弾を受けるんだ!!!

410 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:23:50.92 ID:ha4MEXHTa.net
レプリバグ前後は武器の持ち替えをしないことが一番の対策かもしれないな
俺はバグに引っ掛かったことないが思いあたる節のレスが見えたので

411 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:26:00.84 ID:2orsEAot0.net
昨日carつくってすぐライトアモの弾数確認しようとしてバグってる事に気付いたわ
幸い直後だったからレプリ触りなおしてことなきをえた

412 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:33:30.82 ID:BI8jsEDB0.net
中距離でダウン取れ→じゃあお前が
は分かるけど
中距離でダウンすんな→じゃあお前が
は意味不明
フォーカス食らったとかクレーバーならしゃあないけどアーマー割れてんのに体出し続けるのは脳ミソ腐ってる

413 ::2022/07/06(水) 16:38:48.51 ID:eBG/KWfBa.net
野良味方の愚痴なんかくだらんことやってんなよって意味が分からんかったか

414 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:43:22.27 ID:2orsEAot0.net
中距離味方ダウン後蘇生する係と
その間けん制射撃する係だったら後者が前者の5倍くらい好き
倒してしまってもかまわんのだろ精神!

丸グレ空になげてから覗くと、ちょうど時差が出ていい感じの位置まで敵が体出してるからカウンターがはかどるんじゃぁ

415 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:45:29.42 ID:BI8jsEDB0.net
わざわざIP変えんのキモいってお前
フルパで出来る時はフルパでやってるわ

416 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:47:00.15 ID:2orsEAot0.net
IPかえてるやつおるんか
キモイからやめーよ!

417 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:48:02.59 ID:Te0H79wE0.net
俺バカだからよくわかんねェけどよォ
中距離戦で味方1人落ちても、敵2人落としてたらファイト勝てるんじゃねェか?

418 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:50:36.58 ID:2orsEAot0.net
そこに気付くとは

419 ::2022/07/06(水) 16:51:01.02 ID:MrhpcXRPa.net
IPは変わってねえだろIDと間違えてる?w
てかトリップも見えねえメクラだから自分のミスに気付けないで味方のせいにばっかすんだろ

420 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:52:58.33 ID:2orsEAot0.net
こら侮辱罪厳罰化明日からだからって滑り込みで暴言吐くのやめたまえ

421 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:55:39.84 ID:3mUmq4uT0.net
まあでも実際信じられないような死に方する奴いるからなぁ
AR担いでチャーライと超遠距離で撃ち合ってダウンとかされたら起こす気も失せるわ

422 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:58:15.08 ID:BI8jsEDB0.net
もう良いよお前

423 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:58:21.83 ID:jZ7Q9Db3a.net
中遠距離でダウンするやつ
「まあ1発くらい耐えられるだろwww」
「え!?思ったより当ててきた!」

PADに負けるやつ
「まあ正面から撃ち合っても勝てるだろwww」
「え!?思ったより当ててきた!」


お前らは同類だよ

424 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:02:23.89 ID:VFZfiDUwd.net
SRの撃ち合いであと一発だけ一発だから!って撃とうとして死ぬ奴wwwwwww

425 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:09:40.38 ID:GrF1QmyId.net
余計な意見でランクを混乱させた馬鹿どものバナーフレーム欲しいってなるかよwww

426 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:14:01.05 ID:2orsEAot0.net
TSMとCRどっちかは欲しいなぁ可愛さでCRかなぁ

427 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:16:43.27 ID:2I9NnlXza.net
マスティフ火力はやばいんだが昔の方が使いやすさは上だったなぁ
なんならピーキーのままの方がいいわ
でも相手に取られたくねえ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1281-A+Eo [125.31.103.216]):2022/07/06(水) 17:17:27 ID:hHkBIY9C0.net
ヘルメット交換して自分の拾い忘れてたんだけど結構恐ろしいな
ロングボウHS食らったんだけど130?くらい持ってかれてびっくりした
地味だけど仕事してんだな

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7540-dtEq [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/06(水) 17:20:04 ID:2orsEAot0.net
明日以降はみんな京ことばで遠回しにディスるように

つまりこの場合は
せやけどダウンした方は弾を一杯もっていて豪気でよろしいなぁ
と遠回しに言うんだぞ

430 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:25:17.36 ID:Fuy58mXP0.net
中距離ダウンはガチガイジ
エイムアシストに対面負けても仕方ないぞアンインストールしていけ

431 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:35:55.82 ID:ra9opsSIp.net
エイムアシストに頼んで遮蔽使わせず撃ち合いするだけでアドが取れる神ゲーってapex位だろ
アシスト付きもなんか勘違いして正面から撃ち合うなとか言い始める始末

432 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:40:10.70 ID:CLi4JKzBd.net
>>392
レプリ以外で回復押せないやつもなったことあるけどこっちはレプリ触ったり再起動しても対処出来ない
このバグは結構前からあるしたぶん別のバグ

433 ::2022/07/06(水) 17:40:38.79 ID:jkAVxtQqa.net
>>428
メットなしHSならロンボは118でセンチが140ダメだね
チャージセンチなら176ダメ

434 ::2022/07/06(水) 17:41:20.23 ID:jr+sdA5/a.net
>>432
バグ多過ぎぃ~

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-A/OY [14.11.64.33]):2022/07/06(水) 17:58:05 ID:d4TVKCCY0.net
フレンドで昔からFPSやってるやつがいるけど、撃って隠れてが染み付いてるのかあまりダウンしないよね
ランク上がるの早くてビビる

436 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-nBc2 [49.104.25.159]):2022/07/06(水) 17:59:34 ID:u+txOazMd.net
ApexはFPSというよりアクションゲームなんで…

437 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:05:54.77 ID:MkTKbi8G0.net
チーター増えすぎじゃね?
2回縮小するころに3チームとか、センチネルバンバン当ててき過ぎやろ

438 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:07:04.71 ID:hHkBIY9C0.net
チーターはガンガン上に行かせてやれ
おプロ様はクソゲーを望んでるんだ

439 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:23:41.98 ID:u+txOazMd.net
まともなやつかなり辞めてるかつ、チート全てUDだからな
隠れチーターとpadくらいだよ未だにApexにしがみついてんの

440 ::2022/07/06(水) 18:25:52.48 ID:BqcD9FQHa.net
じゃあお前は誰なんだよ

441 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:27:25.37 ID:WC8Z8S120.net
>>437
台湾サーバとか行ってるん?

442 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:48:49.81 ID:oJ82tniS0.net
>>440
隠れチーターかpadやろw

443 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:49:55.76 ID:oSCJl+QZ0.net
なんかスプ2チーターものっそ多いみたいねぇ

444 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:50:43.53 ID:u+txOazMd.net
>>440
たまにやるくらいだし
お前ってそもそもスレに一日中張り付いてるけどApexと5chしかない人生なの?

445 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:51:56.20 ID:2orsEAot0.net
"かなり"辞めてるかつ"しがみついてんの"って書いてあるからこれは叙述トリック
どう反論されてもだから全部とは言ってないじゃん、○○ってことをしがみつくって表現したんだけど?でレスバ勝利できる

446 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:54:23.32 ID:7YNiC9mf0.net
padが隠れチートみたいなもんだろw

447 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:54:48.81 ID:OVWL+jbW0.net
こういうクソコテってTwitterでは相手にされないけど自己顕示欲だけは一人前だからずっと貼り付いて、嫌われまくってだいたいそのスレ終わるよな

448 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:55:18.11 ID:WxW8LLYB0.net
タテコテ

449 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:55:30.17 ID:WxW8LLYB0.net
タテハンのコテハン

450 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:56:05.18 ID:2orsEAot0.net
張り付けるアウアウはうらやましい
スップiphoneはPCA全体規制だから悲しい

451 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:56:18.15 ID:p1Dr/3YBp.net
今の環境構成って、ヴァル、シア、ホライゾンなんしょ?

452 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:57:01.35 ID:2orsEAot0.net
>>451
TSM最強!TSM最強!

453 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:59:17.96 ID:e+o7QiN/d.net
実際チーターとpadの当て感違い分かんねえよ
疑心暗鬼を産む最大要因だろ

454 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 19:00:27.94 ID:p1Dr/3YBp.net
>>452 まぁそこは意識はしたけど、実際問題ヴァルはどう足掻いても壊れだし、ホライゾンも壊れだし、シアも壊れだし
役割も3人とも違うしバランスいいよね
ヴァルの全体的なオーダー、ホライゾンのAIM力、シアの索敵が完璧じゃないとダメだけど

455 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 19:01:19.07 ID:2orsEAot0.net
>>454
でもドームは欲しい・・・・

456 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 19:01:28.69 ID:UHh8Ozd8a.net
分かるぞ
キャラコンしてるのにガンガン当ててくるならチーターか超上手いやつ
超上手いやつなら有名だから検索かけてヒットしないならチーター

キャラコンするだけで当たらないなら普通のPAD

457 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 19:18:19.16 ID:cpaiUBU/0.net
>>438
上に行かせてもプラチナ以上は一緒くたマッチじゃないのか

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1281-A+Eo [125.31.103.216]):2022/07/06(水) 19:25:00 ID:hHkBIY9C0.net
さすがに今スプでプラチナ増量するだろうからプラチナはプラチナ同士で遊べるだろ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f953-mjvk [150.91.1.188]):2022/07/06(水) 19:25:35 ID:WxW8LLYB0.net
タテハンのコテハン
タテハン

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f953-mjvk [150.91.1.188]):2022/07/06(水) 19:25:43 ID:WxW8LLYB0.net
コテハンのタテハン
コテハン

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f953-mjvk [150.91.1.188]):2022/07/06(水) 19:26:04 ID:WxW8LLYB0.net
タテコテ
ハンハン

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-SnY6 [219.161.22.13]):2022/07/06(水) 19:39:24 ID:nkQH5csy0.net
タテハン止まりの奴に聞きたいんだけど、スナイパー持たずにインファイトメインでタテハン取ってるならダブハンも取れると思うけど、何で取らないんだ?

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-9ZeA [60.96.4.56]):2022/07/06(水) 19:39:33 ID:Te0H79wE0.net
ランクシステム変わってしばらく経つが、そろそろ縦大に代わる新たな蔑称ないんか
縦はともかく、今期の大は嘲笑われる存在じゃなくね
縦プラとかにしんか?どーでもええけど

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7540-dtEq [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/06(水) 19:54:19 ID:2orsEAot0.net
>>462
シンプルに数字上で考えたら
上振れでとれたからじゃね?

想定は広くとらないと

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7591-x8+/ [122.213.16.118]):2022/07/06(水) 19:56:34 ID:d6wtfNlX0.net
虚空抜けバグってまだ直ってないの?
さっきカジュアルで虚空抜けたレイスに、pk3発、ヒット音したけどゼロダメで???ってなったんだ。

466 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:14:31.47 ID:Te0H79wE0.net
やったー初めて縦ハン取れたよ
これで俺も晴れて縦大と馬鹿にされることができる
とはいっても大行ったのs12だけだからカス中のカスな訳だが

467 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:15:01.45 ID:BI8jsEDB0.net
虚空バグの時って虚空中にはダメージ入るんかな

468 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:33:03.10 ID:oSCJl+QZ0.net
入るよ

469 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:33:05.04 ID:WxW8LLYB0.net
>>466
縦大くちくさ

470 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:33:13.72 ID:/2aKCz6Yp.net
>>467
弾当たるかは知らんけどヒューズのultとかテルミットみたいな判定残るやつはガッツリ食らう

471 ::2022/07/06(水) 20:33:26.46 ID:NV1x4Lf60.net
>>444
https://i.imgur.com/RnaiaIo.png
お前もほぼ毎日同じこと書き込んで人のこと言えねえだろw

472 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:39:01.22 ID:2I9NnlXza.net
https://i.imgur.com/xzoFszl.jpg

473 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:39:06.48 ID:huP/WNN80.net
>>454
あんまりプロシーン良く知らないが、なんかの大会だとジブの使用率が100%でヴァルが75パーセントくらいじゃなかったか?
よくこれで調整しないよなw

474 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:40:19.99 ID:2I9NnlXza.net
>>473
世界大会終わったら調整するみたいなの見たけどどうなんだろうな

475 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:44:32.90 ID:Nbr4KtK20.net
対空砲とか携帯式の地対空ミサイルを実装してもいいんだぜ?

476 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:45:20.06 ID:J6IAapED0.net
ゲーム機は最低限VC解放しといてほしい
チャットは表示されないし、VCとピンOFFとかやる気ないに等しいじゃん

477 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:03:28.91 ID:J6IAapED0.net
>>466
おめでとう。

478 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:11:58.56 ID:WMv9u4Red.net
>>471
ほぼ毎日のソースが2レスて
ガチのガイジじゃん

479 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:29:57.53 ID:nubBiLJDM.net
もうスレしか見てないからクソになればなるほど楽しい
もっとゴミみたいな環境になれ

480 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:33:18.22 ID:P/pYtI+O0.net
今シーズンCS連れ異常に多いんだけど何で?
PCプレイヤーが続々と別ゲー行っちゃってるせい?

481 ::2022/07/06(水) 21:37:34.80 ID:NV1x4Lf60.net
>>478
前スレも含めればお前今シーズンずっと同じこと言ってるからな
同じ内容毎日書き込むとかガチガイジしかできねえわ

482 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:38:47.91 ID:JUijttIK0.net
たまーにあるんだけど絶対当たってるのに当たらなかったはまあ俺の腕が悪いとして絶対相手が遮蔽に入る方が早かったのにそのタイミングでダウン取れたりするのはどういうことなの?

483 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:40:12.67 ID:m4XCaN2Gd.net
糖質かよ
必死に過去レス見てんのも引くしニートし過ぎて病気になってんだろ
しかもワードで類推したんか知らんが、それ俺じゃねえからな

484 ::2022/07/06(水) 21:41:26.38 ID:NV1x4Lf60.net
過去レス見てる訳じゃねえよお前のそのレス何回目だって感じだから言ってんだよ

485 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:41:28.16 ID:IHH6eCnF0.net
>>481
いつも見ているぞ

486 ::2022/07/06(水) 21:42:03.09 ID:NV1x4Lf60.net
NRGバンドルのランページスキンひでえなカタカタでランページって書くかよ普通...

487 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:45:42.89 ID:3XtGStxK0.net
だめだランクつまんね
前の半分くらいしかゲームやらなくなった

488 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:46:27.79 ID:2I9NnlXza.net
>>486
日本人から見たらダサいけど外人からするとめちゃイカしたデザインになるんだぜ

489 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:47:34.54 ID:Te0H79wE0.net
>>482
ラグが悪さ(良さ?)したんじゃないの
東京鯖だと小さいとはいえ、ラグからは逃げられんからねオンラインゲームは

490 ::2022/07/06(水) 21:48:48.40 ID:NV1x4Lf60.net
>>488
まじかよそれにしてもフォント酷過ぎだろw

491 ::2022/07/06(水) 21:49:24.40 ID:NV1x4Lf60.net
ヴァルのレジェンダリースキンもいいな
バイパー2.0とか毒とか書いてあんのは気になるけど

492 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:51:54.49 ID:Te0H79wE0.net
ヴァルキリーのバナーの「ノーススターが帰ってきた」とか「ヴァルク」とかもcoolなdesignなんだろうか
あるいはブラハの春の海スキンとかワットソンのポップなやつとか

493 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:56:44.91 ID:J6IAapED0.net
CSとPCって違いってFPS値くらい?

494 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:59:25.33 ID:P/pYtI+O0.net
エイムアシスト値

495 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:01:07.08 ID:+fnRmzjQ0.net
>>493
あとPSはPSとだけっていうクロスプレイオフ機能がある
オンの場合はXboxSwitchとクロスマッチ

496 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:03:10.00 ID:P/pYtI+O0.net
1000円20パックのバンドルは買いだな

497 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:04:03.81 ID:PkMcilm0p.net
最後の集金かな

498 ::2022/07/06(水) 22:07:23.21 ID:NV1x4Lf60.net
your momはNGワードでチャット打てないのにyour dadはセーフなのおかしいだろ!って怒ってるtaxiの動画見てワロタ
LGBT謳ってるくせになぁおかしいなぁ

499 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:11:39.07 ID:+fnRmzjQ0.net
>>497
パックバンドルは定期開催だし20パックは過去よりさらに安いで

500 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:12:10.72 ID:8ZfkhI9h0.net
来年は半額になってそうだな

501 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:13:29.39 ID:J6IAapED0.net
apex 配信視聴者4割減って広告見たけど4割で済むか?
もっと減ってると思う

502 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:17:58.40 ID:PkMcilm0p.net
APEXばっか配信してたやつも、別ゲー合間に挟んでたり、マイクラやってたりでAPEXの配信時間少なくなってそう

503 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:20:27.97 ID:BI8jsEDB0.net
プレマス常連だったけど全くやらなくなった配信者とか居るんかな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-D4sw [106.72.42.96]):2022/07/06(水) 22:21:26 ID:BI8jsEDB0.net
>>468
>>470
虚空入っても撃ち続ける価値ありそうだな
癖でやめちまうけど

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-clQ2 [126.89.25.54]):2022/07/06(水) 22:26:42 ID:/iN3Q9290.net
【reWASD】新時代の最強コンバーター「reWASD」によるpcコンバーター設定を販売しています。吸い付き超強化&ストレイフ可能、移動デスボ漁り可能設定となっており誰でも簡単に無双できるようになります。業界最安値の1000円です!!
https://note.com/rewasd/n/n0239fa1e7a53

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a209-k094):2022/07/06(水) 22:30:46 ID:+fnRmzjQ0.net
>>504
無敵時間後ろ倒しだから虚空中にこけておもしろいよ

507 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:59:08.16 ID:WxW8LLYB0.net
縦わにゃ縦わにゃ

508 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 22:59:15.42 ID:WxW8LLYB0.net
ワニャァァァァァ

509 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 23:08:56.37 ID:AiHpfd9l0.net
SR二人とも持ってるduoだから外周回って引きうちし続けるんだろうなぁ




なんで凸るんですか?

510 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 23:09:35.57 ID:BI8jsEDB0.net
duoだから

511 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 23:09:54.79 ID:d6wtfNlX0.net
>>382
ある程度まだまともな人達が仲間になれば全然盛れるよ。
昨日今日遊んだら普通にプラスでゴル3半ば弱からゴールド1に差し掛かる所に戻った。

ゴールド帯で一人で残ってポイント稼ぎしても面白くないから拾いに行く方針なんで逃げられなくて全滅。

前スプリットと比べて特攻が増えたし、ゴル4二人は大抵激戦区降り。
2パ降りならまだしも、3パ降りで先に戦うとか。
ランクじゃなくてカジュアルになりすぎてる。
1/2位は、ランクという名のカジュアル

512 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 23:10:53.46 ID:BI8jsEDB0.net
4連続duoで草
内44以下なの3回で草

513 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:06:43.86 ID:iiGkIsFn0.net
言った通りやっぱり減っちゃったね
配信者で流行ったゲームなのに配信者もやらなくなっちゃって
この数か月の間にエイムアシストなくすか鯖分けるかしないとapexは一気に終わる
現状はパッドかapexでしか人集められない配信者がしがみついてるだけでそのパッドすらやめようとしてるんだからまずい

514 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:11:57.08 ID:qS4oFI+V0.net
自分がモバリス持ってること忘れるとかありえねーだろ

515 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:12:00.27 ID:ckK5KtWS0.net
その前にチーター対策だな
某CRとVの人の配信みてたけどカービン1発かすっただけで300dmgだすチーター3人組にスナイプされてこりゃ人減るわと思ったわ

516 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:12:35.83 ID:iiGkIsFn0.net
いくらランクマ見直そうがPC版のエイムアシスト調整しない限り配信者は戻らないし終わるだけ
パッド優遇してるのにそのパッドにすら愛想つかされてるし

517 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:14:20.25 ID:iiGkIsFn0.net
チーター対策はもちろんだけどapexはどうしようもないわもう
それより9割近くいるパッドどうにかしろよ
あんなのマウスからしたらチーターみたいなもんだからほんとに

518 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:29:01.73 ID:iiGkIsFn0.net
PS4のキル集とか見たらもはやチーターでしかないんだよね
あれはPS4でみんなパッドだからまだいいけどそれに近いエイムアシストをもってるやつがマウスとごっちゃに試合してるって異常さ
しかもプロの大会まで開かれてるとか頭おかしい

519 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:36:10.52 ID:SiJcGxy90.net
>>513
一気に終わる(ピーク30万安定)
https://i.imgur.com/M4wz5P6.jpg

520 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:38:48.84 ID:sRAVNkQN0.net
中距離でダウンすなー😨

521 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:40:59.64 ID:iiGkIsFn0.net
pubgって終わったゲームって感覚だけどpubgと同じレベルなのか今

522 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:43:29.45 ID:qS4oFI+V0.net
Pubgは国内人気が著しく低いだけ

523 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:46:33.01 ID:xcGBSBjU0.net
CSGOすんご

524 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:48:24.79 ID:x86PNAQk0.net
シルバー帯もチーターまみれで草です

525 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:48:57.80 ID:BlEO4hmLp.net
ストアにブロンズエイジ売ってるけど、これもアイアン見やすいんじゃなかったっけ?TSMフレームくそいらんけど

526 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:56:55.94 ID:4tp1ZO6R0.net
CSGOのようにヘッショ即死ゲームにすべきだな

527 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 00:59:43.65 ID:iiGkIsFn0.net
国内でだけ人気があるAPEXか
このままいくとガチで配信者も配信しなくなってマウスも少しずつ消えて行ってマジもんのガイジ隔離ゲーみたいになる
日本でだけ異常に人気でパッドでエイムアシストこすりつけて遊んでるとか世界から笑われるだろ
しかも世界大会弱いとか

528 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:07:50.01 ID:KibkqNkcp.net
>>513
俺もエイムアシストは弱体化してほしいが運営ビビっちゃってるからしねーと思うわ
もっと早い段階で調整すりゃよかったのに13まで引っ張るから

529 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:21:50.98 ID:XULI5DJx0.net
ジャップだっせゲーム先進国だったくせにeスポーツ最弱www
ソシャゲやらヌルゲーガイジに媚びた結果やな

530 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:29:58.93 ID:Ty2NdIfad.net
誰でも努力すればマスターいけるカジュアル性がウケてたんだなって
配信者もこぞってやるわけだ
んで難易度上がってみんなバテちゃった

531 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:30:46.17 ID:5AIVOos+0.net
PADだけオートエイム標準装備なのがおかしいと思わない運営だからもうダメだろ

532 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:31:40.29 ID:5AIVOos+0.net
アリーナの武器購入画面で2秒くらい操作しないだけで画面閉じちゃうんだけどコレってバグ?
それとも新しい仕様なのか?

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da5-9ZeA [114.160.228.218]):2022/07/07(木) 01:35:58 ID:861HhT1Y0.net
PADのエイムアシストなくしたらライトユーザーがごっそり減るやろ。APEX終わるぞ。

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 058a-LN8t [138.64.198.74]):2022/07/07(木) 01:36:55 ID:x86PNAQk0.net
PADのアシスト無くしたら開発陣がapex辞めるぞ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-PmjZ [126.7.160.165]):2022/07/07(木) 01:39:41 ID:0wl2nD7r0.net
元々エアプでしょ開発陣は

536 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:43:51.91 ID:iiGkIsFn0.net
みんな下手なら楽しめるんだよ
pubgで射撃場が実装されてないときとかみんな下手だからこそ楽しめた
煮詰まって上手い人だらけになると下手な人はどんどん脱落していく
今はパッドのエイムアシスト強すぎてマウスがどんどん脱落していってる状態
パッドからしたら関係ないけど

537 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:46:10.06 ID:861HhT1Y0.net
まあマウスとPADで同じマッチに入れんなってのはその通りだと思うよ。
先にチーターなんとかしるってのもその通りだと思う、ゲームになんねーしな。
Eスポーツとかプロゲーマーとか意識している割に公平性がグダグダだよね。

538 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:48:06.54 ID:4/I45naV0.net
今のプラチナ帯ってどんな感じなの?
前スプと比べて楽にはなった?

539 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:48:58.60 ID:XULI5DJx0.net
>>533
残念ながらそこが勘違い
元からライト層は流行り廃りで簡単に出ていく
FPSに興味持った層をガチ勢に導くべきだった
まぁそういう意味じゃヴァロ始めた層もいるからもう成功だろうな

540 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 01:53:01.41 ID:0wl2nD7r0.net
>>539
真理
もうAPEXはシューティングや対戦ゲーすらやったことないようなカジュアル層にFPSを広めるという役目を終えた

541 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 02:01:04.03 ID:ckK5KtWS0.net
まぁどうせこのまま過疎ってくなら一度エイムアシスト弱くしてみてほしいよな
いろいろ試してから死んでほしい

542 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 02:18:23.33 ID:XULI5DJx0.net
弱くしても結局存在することに変わりないし
コンバーターやらでチートでサポート無しのはずがサポート有に出来てしまう時点でもうオワ
ホーミング弾とかで目で見て分かる仕様にして
完全に別鯖にするべきだった

543 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 02:29:14.65 ID:qS4oFI+V0.net
ダイヤ目指そうと思って回してるのにゴル2-1を行ったり来たり
こんなんじゃ絶対プラチナで通用しない
なんなら前より下手になってる気がするんだけど、萎えるわ

544 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 02:30:14.55 ID:nxjigu+9p.net
>>513
配信者やらなくなったのは
難易度上がる、同接減る、ソロマスターの称号も取れなくてアピールポイントなくなる
カスタムバグ、チーター、グリッチ
そもそも飽きて来てたのにいろいろまとめて来たからでしょ

545 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf9-A/OY [126.247.154.56]):2022/07/07(木) 02:34:07 ID:nxjigu+9p.net
ポジ取り意識低い味方に合わせると
ずっと漁夫狙って睨めっこしやがる
射線切りきれなくなるくらい部隊が周りに集まってきて終わり
何がしたいんかわからん
とゆか特定の場所近隣にやたら部隊固まってて
全然3vs3できん

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-8Bur [121.85.186.220]):2022/07/07(木) 02:36:40 ID:p2LVJKeS0.net
久しぶりに一戦やったら味方2人共ぼったち漁りのpad
ランクだったけどアホらしくなってゲーム落とした

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 368c-uyex [175.177.41.134]):2022/07/07(木) 02:39:39 ID:5AIVOos+0.net
PADがオートエイム過ぎてチーターBANの妨げにもなってるよな
合法なのか違法なのか分からん
というかPADは合法っていうより脱法って呼ぶ方がしっくりくる

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b60b-Ppgx [159.28.216.85]):2022/07/07(木) 02:43:32 ID:sRAVNkQN0.net
+69
つら

549 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 02:49:22.53 ID:mq5rc8VFp.net
>>530 難易度高いの望んでたのって攘夷プレデターだけだしな

550 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 03:07:05.38 ID:J6bIJJuL0.net
鎖国すなー

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1228-SGcD [123.225.201.133]):2022/07/07(木) 03:16:50 ID:tK0tsOij0.net
もうランクなんてpadしかやってないよ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 368c-uyex [175.177.41.134]):2022/07/07(木) 03:25:13 ID:5AIVOos+0.net
中距離でノーダメで1人落としてやって詰めてたら味方2人一瞬で溶けるのクソ
平地まっすぐ歩いて詰めてるんか?
どうやったらそこまで雑魚死出来るんだよ

553 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 04:46:41.82 ID:bwNMuylgd.net
XIM APEXどこも売り切れてるじゃん

554 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 05:18:22.77 ID:5AIVOos+0.net
配信者じゃないPADなんて殆どコンバーターだからな

555 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 05:32:34.32 ID:5AIVOos+0.net
マジでボッ立ちしかいないな
オートエイム最強過ぎる
その辺の奴がプロより撃ち合い強いのおかしいと思わないんだろうか
RasすらPAD視聴者にボコられて撃ち合うの止めたし

556 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 05:54:24.09 ID:4nGeVC+t0.net
アリーナランク一生マッチしなくて笑う
いや笑い事じゃないわ

557 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 06:07:19.10 ID:UED1br1K0.net
いっそのことエイムアシストを強化しようぜ
どうせペクスにしがみつくしないpadしかプレイしてないんだし優遇して離脱防ごう!

558 ::2022/07/07(木) 06:45:48.55 ID:m+np73vD0.net
ローバのリング投げてる最中に射撃ボタンで途中のリングの位置でジャンプ出来るの昨日フレンドに教えてもらって感動して射撃場で練習してたら3,4回やった後にバグ発生して飛べなくなってワロタ
せっかくローバ少し触ってみようかなって思ったのにこのバグ酷過ぎだろ早く直せよ...

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 368c-uyex [175.177.41.134]):2022/07/07(木) 07:03:35 ID:5AIVOos+0.net
フルパでカジュアルアリーナ来る奴キモ過ぎる
一人一人は雑魚だけど流石に扉無しジップ無しで1on3は無理

560 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 07:23:07.88 ID:5AIVOos+0.net
過疎ってて前の試合の雑魚がずっと味方に来るという地獄

561 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 07:49:13.86 ID:jpLYXAPLM.net
ランクマは友達とやるときだけにして普段はカジュアルに潜るようにしたけどめっちゃ楽しいわ
カジュアルだと俺みたいなやつでも定期的にチャンピオンなれるし

562 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 07:56:21.83 ID:XULI5DJx0.net
キルムーヴでもないのにガンガン進んで即死なやつ何なんマジで

563 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 08:17:14.08 ID:sRAVNkQN0.net
>>560
2回連続でヤベー味方と当たったら休憩入れてるわ
自己防衛するしかない

564 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 08:21:05.12 ID:Cx+FEx2ga.net
2パ組んでも相手の強さ変わらねえ

組み得やん

565 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 08:34:32.21 ID:JSIyHLgL0.net
アリーナとか1%もやってないだろ
マッチング不満なら鯖変えるしかない

566 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 09:03:15.52 ID:xcGBSBjU0.net
もうマップ狭めて10PTで良くね?
1試合短く出来るしマッチング精度も上げられる
爪Wは諦めてもろて

567 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 09:07:17.06 ID:1pAGk7bu0.net
何がなんでも20PTでやらないとダメな理由は無いよな
ヒューズの台詞とか60人マッチ前提のはあるけど

568 ::2022/07/07(木) 09:08:36.00 ID:QmGDYh2Ma.net
つまりキンキャニが最高と

569 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 11:35:57.96 ID:xcGBSBjU0.net
キャラもJMもRP高いのが優先的に取れる様にならんかな

570 ::2022/07/07(木) 11:46:28.49 ID:bNwUrWFoa.net
キャラ選択してから出撃してして被ってない同士でマッチングさせればいいんじゃね?めちゃくちゃ手間かかりそうだけど

571 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 12:15:57.40 ID:0aRLuVHJ0.net
新大久保「e-sports cafe」、利用客のチート使用で全PCがハードウェアBAN
https://www.valorant4jp.com/2022/07/e-sports-cafepcbanvalorant.html?m=1
apexにしとけばバレなかったのに...

572 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 12:22:19.45 ID:xcGBSBjU0.net

こういうのって損害賠償請求されそう

573 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 12:44:36.46 ID:HirC0yqD0.net
もう終わりやで
カジュアル層は消え去ったんやで
残ったのは古(いにしえ)のFPS戦士達だけなんやで
ようやくFPS業界が昔のダークな世界に戻るんやで

『Apex Legends』Twitch視聴者数が前月からおよそ4割減。ランク新スプリット開幕もストリーミング人気には翳り

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220705-209239/

574 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 12:54:51.06 ID:BXl6Yv30d.net
apexは調整をろくにしないからいつも同じキャラ構成に見えるんだよな
ヴァルキリー、ブラハ、ジブラルタル、ホライゾンとか年単位で一級線のキャラが多すぎる
もっとちゃんと調整してメタ変えてほしいわ

575 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:04:30.39 ID:9uO1Pmjz0.net
武器の調整すらデフレにしか出来ない無能にできるわけあらず
所詮はEA傘下の無能

576 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:07:52.05 ID:ppIjsNZd0.net
>>573
草草の草
もう終わりや猫のゲーム
客層リサーチすらまともにできないEAとかいう無能企業

577 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:08:49.00 ID:s+Iy2UJia.net
>>571
新大久保、あっ察し

578 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:09:07.44 ID:1OP0avFU0.net
初ダブハン取れるかと思ったらクレーバーヘッショで敵2人ダウンさせたせいで3928で終わったわ悲しい

579 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:12:45.70 ID:bwNMuylgd.net
みんなモンハンしてるんだろ

580 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:14:19.85 ID:F+0v/DhPd.net
99持った奴に瞬殺3タテ食らったから怪しいと思って見てたんだが
ホライゾンウルト壊すのにパニクって3マガ消費してて草生えた
ただ敵プレイヤー相手にしたら中距離腰撃ち瞬殺できるのな

581 ::2022/07/07(木) 13:18:52.75 ID:gKAE1YLsa.net
>>580
PADのアシストもブラックホールにはつかないから壊すの少し苦労するわ
その人がPADなのかチーターなのか分からんけど

582 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:21:46.80 ID:l1ZMKIFkp.net
格ゲー勢はAPEXブームからヴァロに移ってるし
FPS勢はヴァロからタルコフに移ってるし
カジュアル勢はモンハンしてるし
伸ばしたいやつはスト鯖RUSTしてるし
今のAPEXは最悪な時期

583 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:28:07.91 ID:Np9pmb0Qa.net
長期コンテンツにする為にエンジン替えて作り直せばいいのにね
チートとバグ、マッチ不具合を無くすだけでも劇的に良くなると思うけど

584 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:36:16.06 ID:HirC0yqD0.net
せっかく新調したワイの補助輪パッドの出番がないやないか
ヴァロは合わんから、ワイはPCシージに100%戻るで
もうAPEXとは完全おさらばや

しかし……ワイの補助輪パッド、かわいそうやなぁ……

585 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 13:37:08.85 ID:HirC0yqD0.net
とは言っても、シージはpingがおかしくなってるからな
困ったわ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-9ZeA [106.176.253.63]):2022/07/07(木) 13:40:34 ID:Syf4sot20.net
>>582
なんで格ゲー村ヴァロやってんのか謎

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-D4sw [106.72.42.96]):2022/07/07(木) 13:49:52 ID:xcGBSBjU0.net
1人持ってって回復してる間に2人持ってかれるの神ゲー過ぎる

588 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 14:15:27.08 ID:ckK5KtWS0.net
格ゲー勢だけど元からエペは話題にもなっとらんよ
ヴァロはウメハラが「野良でチーム組みたくない」というコミュ障発揮してずっとソロデスマしとる

589 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 14:27:49.64 ID:YK4Phn2Ap.net
APEXはギリギリマスターならいける層を優先するべきだった
競技勢やプロなんかはカスタムしておけばいいし
ランクやカジュアルは一般プレイヤーを軸に考えるべきだわ

590 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 14:56:29.06 ID:ZF3g9Qrtd.net
>>589
うまくなった気にさせとくの大事よな
現実みさせたらみんな萎えちゃうだろ
15000からグラマス追加でなんら問題なかった

591 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 14:59:41.08 ID:fD3DdnS1d.net
そもそもボリューム層がプラチナダイヤなのになぁ
なんでマイノリティ向けの調整するんだろ

592 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 14:59:45.55 ID:btCDqGsp0.net
早くコントロール復活させろ
話はそれから

593 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 15:15:49.91 ID:k07TpQ9r0.net
>>578
縦は縦

594 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 15:36:26.81 ID:n77yN3Xs0.net
荒らすわけでもなくひたすらPADに対して愚痴言ってるデバイスコンプの奴やばすぎだろw
負けたらPADPAD言ってばっかでそんなに楽しくないならとっとと別ゲーやればいいじゃん
こんな奴PAD勢どころかキーマウ勢から見ても不快でしかねえだろ

595 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 15:38:21.59 ID:0aRLuVHJ0.net
キーマウ勢だけど別に不快ではないよ
どちらかというとデバイス格差のほうが不快かな
最近はタルコフとvalorant しかしてないから良いけど

596 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 15:40:16.43 ID:ey34nE5uM.net
荒らすわけでもなくひたすらチートに対して愚痴言ってるチーターコンプの奴やばすぎだろw
負けたらチートチート言ってばっかでそんなに楽しくないならとっとと別ゲーやればいいじゃん

批判したらコンプ扱いされるこれも成立するから今後一切チート批判するべきじゃないな

597 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 15:41:05.56 ID:hgJ9xviO0.net
アシスト付きってお前らが思ってるより一般的に嫌われてるぞ
うっすら馬鹿にされてるというか

598 ::2022/07/07(木) 15:43:28.68 ID:fnjdXEI0a.net
一般的(海外の配信者とそのリスナー)
日本じゃPADの方が多数派だから気にしねえわ東京鯖で隔離されてんだし

599 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 15:46:31.52 ID:xcGBSBjU0.net
2連続無敵糞後降り即死カス神ゲー

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-96ld [133.207.131.32]):2022/07/07(木) 15:48:11 ID:4tp1ZO6R0.net
マスターの価値が失われたとシーズン12でさんざん言われたからだぞ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-n3J6 [59.140.194.144]):2022/07/07(木) 15:53:50 ID:T6tn6B/P0.net
プラチナまでやるつもりだったがもうダメだわWEランク単純につまらなくてキツイ
初見のストポのほうが確実にクソだったがやめたいとは思わなかったから案外楽しめてたんだな…
また大幅な仕様変更来るまで放置するわ

前萎えてアンインストールときもマップWEだったんだよな
個人的には正直キンキャニ以下だと思う

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-Me+h [60.90.36.124]):2022/07/07(木) 15:54:11 ID:n77yN3Xs0.net
>>596
チートなんて使ってない限りチートに対してコンプレックスなんか抱かないはずだけど君は使ってるってこと?

603 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:16:47.56 ID:xcGBSBjU0.net
安置ダメだけで味方が3回もダウンとか頭悪すぎ
頼むから人間寄越して

604 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:26:36.27 ID:h1wuYu2Vp.net
https://twitter.com/respawn/status/1544791216520187904?s=21&t=FbvPBLw1tRNYgBQzo8ogpQ

現在行われている『サマーサンダウン』報酬トラック用のチャレンジは「バトルロイヤルの進捗のみがカウント」されています。
また、このバグの修正は行われないと公式より発表がありました。

アリーナ勢ガン無視やりもバグだけど期間短いから修正しないよって仕事に対する姿勢がヤバイな
早く買収してもらえよ
(deleted an unsolicited ad)

605 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:28:43.61 ID:o05Uv/Oid.net
ホントこのゲームなにもかもバグ散らかしてんな
虚空バグまだ残ってるしやる気なさすぎだろ

606 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:33:42.04 ID:X1oPu28H0.net
エンジン作り直してバグの根幹どうにかするのは他社なら妙案だけどこの会社にそんなことできる技術者が残ってるとは思えない

607 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:35:02.75 ID:AN3D575vd.net
Rasさんコロナ陽性は草

608 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:37:52.81 ID:hgJ9xviO0.net
>>602
エイムアシストなんかに頼ってない限りデバイスの話にコンプレックスなんて抱かないはずだけど君は頼ってるってこと?

609 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:40:28.76 ID:6RZ+VSBda.net
>>601
プラチナまでが一番楽しいだろ

ランクシステムに手を入れる前にバグ修正とバランス調整をするべきだったな
上位層はコミュニティのカスタムに任せとけばいいのよ

610 ::2022/07/07(木) 16:48:26.83 ID:hfS8R1Wua.net
rasコロナまじかよ...
つい最近HIKAKINとAPEX関連で直に会ってたけどHIKAKIN濃厚接触扱いになるんかねw

611 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 16:55:40.73 ID:F+0v/DhPd.net
>>581
パニクってるように見えるだけでブラックホール狙ってんだけど自動追尾してウルト越しの見えない敵プレイヤーを攻撃してただけだったわww
4マガ目でやっと破壊してるんだからパッドじゃなくチートだね
正直いいもん見れたわ

612 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:01:00.23 ID:puunKoKgp.net
エイムアシストに頼んで遮蔽使わせず撃ち合いするだけでアドが取れる神ゲーってapex位だろ
アシスト付きもなんか勘違いして正面から撃ち合うなとか言い始める始末

613 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:15:10.39 ID:HirC0yqD0.net
べつに補助輪使ったってBANされるわけじゃないからガンガン使ってマウスを轢いて行けばええんやでw
ま、APEXはオワコンなんでパッド民は減るんやないかな?w

614 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:17:12.63 ID:HirC0yqD0.net
でもPCでパッド使ってマウスを狩るのに慣れてから暇潰しにCS行くと被弾率ヤバくてビビるからなw
コンバーターもいるしwww

615 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:19:58.39 ID:HirC0yqD0.net
マジでPCでパッドでマウスを狩ってる奴はCS行ってきてみw
アホみたいに弾当てられるからw
CODやってるのと変わらんわw
強武器握って先に当てた方が勝ちって世界www

616 ::2022/07/07(木) 17:21:57.96 ID:9iXdDv4Qa.net
CS持ってない(´・ω・`)
ps4あったけど姉に譲っちまったわ

617 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:22:17.20 ID:BXl6Yv30d.net
パッド使ってるけど別にそんな強くないぞ😂

618 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:23:24.39 ID:tK0tsOij0.net
バトロワの何が楽しいかってお祭り感だからな
だからダラダラとつい続けちゃう
このゲーム人減ってきてね?と感づかれたら廃れるのは一瞬よ

619 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:27:56.96 ID:cHQAtyOGa.net
PADに幻想抱いてる奴いるよな
そんなに皆弾当てれるならちーきーがあんなに人気出たりしないで

620 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:28:12.14 ID:tsXdz40L0.net
apexがここまで盛り上がっちゃうと本当に次は何が流行るんだろうかと気になってしょうがない

621 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:28:54.77 ID:n77yN3Xs0.net
>>615
分かる
ショットガンですらポコポコ当たるよな

622 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:32:08.70 ID:AN3D575vd.net
アーマー廃止して回復巻くのも昔の金アーマと同じ半分にして一律移動速度2倍くらいにすれば面白くなる
蘇生も高速化

623 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:35:10.81 ID:n77yN3Xs0.net
>>608
別にキーマウそのものを叩いてるわけでもないのにコンプレックスってどういうことだ?
プロでも初心者でもない中間層のくせにキーマウに誇りがあるのか分からんがひたすらにpad叩いてるのがコンプレックスだって言いたかったんや
俺はキーマウもpadも大してうまくないけど、どっちも使うよ

624 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:38:14.39 ID:xcGBSBjU0.net
カス「運が悪かった、銃が無かった」

無いのはJMの実力だよ

625 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:39:47.45 ID:xcGBSBjU0.net
アーマー無くなったらこのゲームやめるわ

626 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:45:51.58 ID:ZF3g9Qrtd.net
タップストレイフ取り上げられたくないからアシストあんまし弱体化されても困る
丁度いいくらいの調整とか期待できないしなあ
アシスト若干弱体してpadのみリコイル弱くして中距離強化とかすればバランスとれるんかね

627 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:58:50.47 ID:ppIjsNZd0.net
どっちもなくせ
不要の産物

628 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 17:59:52.53 ID:HirC0yqD0.net
>>626
アシストは今より弱くしてもいいと思うわ
俺はマウスもパッドも使うけど、APEXはやっぱパッド使っちゃうもん
楽だから

629 ::2022/07/07(木) 18:05:18.62 ID:RR00mv3Va.net
アシストオフPADだとハードモードだけど楽しいぞ

630 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:05:45.17 ID:X4K6/6Jr0.net
タップストレイフ抹消とかいう暴挙に出られたらいよいよアンインストールだわ
キャラコンが楽しいからギリギリやってるのに

631 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:06:54.02 ID:HirC0yqD0.net
>>629
それ普通はマウス使うだろ
アホちゃうか

632 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:08:09.64 ID:BBcXF+NN0.net
数千試合して来たけど
2ー3パ降りてるハイティアの周りのネームドにフリーで降下できて
めちゃくちゃやりあってるのに一生ファームする奴ってまじで雑魚だよな
相手が予想以上に強くて漁夫に失敗した所でフリーの場所に逃げ帰れば良いだけでローリスクハイリターンなのに
それを狙おうともしない思考がまじで意味わからんわ

633 ::2022/07/07(木) 18:08:56.51 ID:LGOqyhQha.net
>>631
キーマウは指や身体痛くなるからやだ
あとキー何押したらいいのか1から覚え直すのダルい

634 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:09:24.36 ID:nxjigu+9p.net
チーキーのエイムってみんなできるんだぁへー


できねぇよ

635 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:11:30.45 ID:n77yN3Xs0.net
そもそもストレイフ消える騒動って何が発端だったの?
いつだかのシーズンで先行プレイ勢が消えてるみたいな勘違いしてある程度広まったのは覚えてるけど

636 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:12:27.23 ID:45PSgeZu0.net
>>627
無用の長物?

637 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:13:44.04 ID:nxjigu+9p.net
>>635
まさにそれでは
勘違いじゃなくて
45°ストレイフだったかな
弱体化されてた

638 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.34.25]):2022/07/07(木) 18:14:25 ID:wKjyz+W9a.net
ストレイフはいつでも消せるけど様子見するって公言はしてた気がする
実際はストレイフ消したら別のバグが出たからそう言ってるだけとかプロの反感買うのが怖くてやめたとか言われてたな

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-Me+h [60.90.36.124]):2022/07/07(木) 18:15:21 ID:n77yN3Xs0.net
>>637
あまりに不評で本実装の時にサイレント修正されたんだっけ

640 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf9-A/OY [126.247.154.56]):2022/07/07(木) 18:15:38 ID:nxjigu+9p.net
プロどころか8割くらいのユーザーから反感買うでしょ
ストレイフはやりながら当てる奴が凄い
そういうものでいい

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1281-A+Eo [125.31.103.216]):2022/07/07(木) 18:16:29 ID:ppIjsNZd0.net
>>636
産物と長物は別だぞ

642 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.34.41]):2022/07/07(木) 18:17:40 ID:/8Z9wFa8a.net
不要 だけでいい希ガス

643 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-L/S2 [49.96.25.167]):2022/07/07(木) 18:19:18 ID:1fSc927Fd.net
久々にやったらインベとかアイテム仕えなくなるバグ頻発するんだけど、こんな中ゲームできるんか?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1281-A+Eo [125.31.103.216]):2022/07/07(木) 18:20:08 ID:ppIjsNZd0.net
レプリケーター触れ

645 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf9-CSEQ [126.247.15.59]):2022/07/07(木) 18:20:42 ID:KibkqNkcp.net
確か一緒にエイムアシスト弱体化も来てたよな?
Timmyやハルにはリークしてたんだろうな
Timmyがオレ達の勝ちだって自信満々に言ってたのに

646 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.32.168]):2022/07/07(木) 18:22:06 ID:RbNcEaCLa.net
大会では少し前のシーズンのパッチ適用するんでしょ確か
禁止エリアで回復出来るし銃撃てるしライフラは強化前に戻ってヴァルは上昇中にくるくる出来てミラージュはヴァルウルトでデコイ出せなくなる

647 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.146.33.236]):2022/07/07(木) 18:24:36 ID:o9FDcRrva.net
>>645
ナウティ?はアシストの弱体化感じないって言ってたから実質キーマウの弱体化でウキウキしてたのに拍子抜けした思い出
その後しばらくタップストレイフする奴いたらHalも「こいつチート使ってる!」って冗談言ってておもろかった

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7540-dtEq [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/07(木) 18:25:51 ID:45PSgeZu0.net


649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 058a-LN8t [138.64.196.233]):2022/07/07(木) 18:30:43 ID:Tc3UkiS60.net
ストレイフ無くす代わりにPADのアシストは強化とかいう意味分からんこと言ってた気がする

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7540-dtEq [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/07(木) 18:31:37 ID:45PSgeZu0.net
そういえば15秒エリアのパッシブ無効をこっそり直してヴァルジェット使えるようになってたけど
あれストームポイントでひどすぎたよな
ジュラシックパークのフェンスジェットで超えようとすると
途中で15秒判定でてそれ以上吹かせなくて超えれず落とされたからな
ちょっとGJだわ

651 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-4R/H [49.98.150.126]):2022/07/07(木) 18:37:45 ID:BXl6Yv30d.net
padのアシストなんか大したことないしもっと強化してほしい
キーマウは遠くからチャーライとかSR撃ってばかりのチキンとかキモいキャラコンしてる変なのしかいないし、正義のpadで捻り潰したい

652 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-L/S2 [49.96.25.167]):2022/07/07(木) 18:43:37 ID:1fSc927Fd.net
レプリケーター触らないと直らないのかよ
まじで頻発するからほんとにくそだなこれ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7528-CWPP [122.26.73.128]):2022/07/07(木) 18:46:44 ID:HirC0yqD0.net
配信者の雰囲気おかしくなってきたなw
APEXの次を考えてるに違いないw

ここ数年は面白かったよな
FPS系配信者がみんなAPEXやって繋がりできて、関係が複雑化していった
で、今APEXがオワコン化してきて、数ヶ月前から配信者同士の統廃合が始まってる

こっから面白くなるぞ
次の流行りが分からんからな
ヴァロは結局CSの視聴者を引き込めないから稼げないんだわ
さて、どうなることやら
FPSは捨てて他に行くんかね?

654 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:52:26.46 ID:Np9pmb0Qa.net
CSに戻ったら敵が弱すぎてビビった
常に体出して、後ろを取られる事に慣れてない奴が多すぎるのと、スラ撃ちしてたら一方的に勝てる
8の2で爪ダブ取ってしまったわ
CSザッコ

655 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:54:12.71 ID:k07TpQ9r0.net
ワニャァァァァァ

656 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:54:17.68 ID:k07TpQ9r0.net
縦雑魚しねや

657 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:54:24.03 ID:k07TpQ9r0.net
息くせえんだよ

658 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:54:28.70 ID:k07TpQ9r0.net
足もくさい

659 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:54:42.96 ID:k07TpQ9r0.net
ワキもくさい

660 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:58:57.57 ID:Tc3UkiS60.net
病人も大変だねぇ

661 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:59:32.14 ID:HirC0yqD0.net
しかしAPEXって本当にクソだったよな
バッヂの存在のせいで承認欲求拗らせた奴が群がってきて、そいつらを養分にするために【代行】なんてのが現れる始末w
この前も暇潰しにアリーナやってたら明らかにマスターじゃない奴いたわ
本当にキモかったわAPEX
シアが出る前まではそれでも遊べたが、シアからはマジで改悪ばっかりだったもんな

662 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:04:55.15 ID:k07TpQ9r0.net
しかもバカ

663 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:05:10.81 ID:k07TpQ9r0.net
縦障

664 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:05:38.78 ID:RaDVeEY+0.net
腰撃ちの調子が良いときはADS時のAIMがだめで逆に良いときは腰撃ちがマジで当たらん
調子って大事ね

665 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:08:29.88 ID:nxjigu+9p.net
最近縦だらけでおもしろくない

666 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:10:40.20 ID:AMY3ETIPp.net
そもそも、アシストとストレイフも天秤にかける意味がわからない
なんで「当てる」と「避ける」を天秤にかけられにゃならんのだ
ストレイフがあるからアシスト強くしろも
アシスト強いからストレイフ無いと対抗出来ないとか、アホかと

667 ::2022/07/07(木) 19:15:32.96 ID:m+np73vD0.net
ストレイフはそのままでいいけどデスボレレレくらい平等にしてほしいもんだがなぁ
PADでも出来るようにするかキーマウでできないようにするかしてほしい
もちろんアシストは関係ないからアシスト弱体化は無しで

668 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:18:28.10 ID:k07TpQ9r0.net
縦大のせいで廃れたゲーム

669 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:27:13.06 ID:9FqKLvk40.net
padに文句あるなら別ゲー行けってのは事実間違ってないからな
同じFPSならヴァロにはpadもいないチーターもいないpadに苛ついてる奴らにはうってつけのゲームがあるわけで
別にFPSじゃなくてもいくらでも楽しめるゲームはあるんだし嫌なら別ジャンルのゲームでもすればいい
早くpadに文句言いつつやってしまうapex依存症から脱却するんだ健常者とっくに卒業してるぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:28:06.67 ID:3+efXKUR0.net
padに不満が出るような下手くそが別ゲーで勝てるわけ無いやん

671 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:32:12.66 ID:HirC0yqD0.net
これが、最後の、APEX
この試合終わったらアンインストールするわ
さよ、オナラ

672 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:34:34.55 ID:zvjdfJon0.net
>>652
武器持ち替えがトリガーらしいから
作成中は武器持ち替えしない方が…とわかってても
敵きて仕方なく持ち替えしちゃうんだよね…

673 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:45:03.69 ID:9FqKLvk40.net
>>670
別に対戦ゲームでなくても良いぞ
文句言いながらやり続けるのって他にやることない人達がやってるんだと思う
実際俺がそうだった
別のことやれば文句も少なくなるよ
俺も今までpadに苛ついてだけど他ゲーやってapexやる頻度が少なくなったら自然と苛つかなくなったし
padにやられても一瞬アホくさってなったりもするけどしゃーない別ゲー行くわってなったし
最近ではpadが悪いんじゃなくてpad使わない奴が悪い、別ゲー行かないマウスが悪いとしか思わなくなったわ
嫌なら辞めればいいよ別にこのゲームは俺らに残ってくれとは言ってねーからな

674 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:46:21.78 ID:Tc3UkiS60.net
長文書くくらいしかやることないのか・・・

675 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:46:52.26 ID:HirC0yqD0.net
昔の工場があった頃のワールドエッジを思い出したわ
アンインストール
クソな思い出をありがとうな

さようなら

676 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:47:12.42 ID:tK0tsOij0.net
pad強いならpad使えばいいんだよ
それか強いpadの友達を作る
プロ選手でも滅多にない、近距離でのSMGワンマガ当たり前のようにしてくるんだから真面目にマウスで勝とうとしてるのが悪い

677 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:47:30.37 ID:nxjigu+9p.net
すごいよなぁpad pad pad padてデバイスばかりに目向けて、自分の立ち回りなんて考えすらしないんだろなぁ

678 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:48:51.96 ID:nxjigu+9p.net
立ち回り完璧な上手いやつだらけなんだね‼

679 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:49:26.55 ID:ppIjsNZd0.net
立ち回り批判するならまずPADに頼るのやめたらどうですのw

680 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:50:51.97 ID:nxjigu+9p.net
なんで操作感全然違うデバイス触らなあかんねん

681 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:53:41.44 ID:Tc3UkiS60.net
PADが使いやすいって人なら全然いいと思うけど補助輪求めて乗り換えるのはなんか障害者っぽくてやだなぁ

682 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:56:16.42 ID:nxjigu+9p.net
アシスト知らないではじめたし
弾なんか全然当たらなかったし
徐々に考えて成長する感覚楽しいから今までやってきたのに
デバイスがぁアシストがぁで完結してるのマジでもったいない

683 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:56:46.72 ID:tK0tsOij0.net
じゃあ我慢するしかないね
対人ゲームだから強い方が勝つだけ
マウスはマイオナ

684 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:57:10.80 ID:45PSgeZu0.net
爆釣で草なんだ

685 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 19:57:18.86 ID:lQhNjKwk0.net
最近思ったけどこのゲームソロとかduoでやったらダメだな
フルパゲーだわ

686 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:06:05.48 ID:0wl2nD7r0.net
本スレが完全終了したから隔離されてた病人が中級者スレに流れ込んできていよいよこっちも終わりやね

687 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:08:01.96 ID:X4K6/6Jr0.net
アシスト無しじゃ撃ち合いにもならない半bot連中こそ他ゲーなんか出来んやろ

688 ::2022/07/07(木) 20:20:29.29 ID:m+np73vD0.net
なんで他ゲーに移ったらって話してんの?俺は一生APEXするよ

689 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:54:42.47 ID:k07TpQ9r0.net
>>682
もったいないよね
でもお前がパッド練習してきた時間はこの世で最も無価値な時間
現実を受け入れろ

690 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:56:13.01 ID:ppIjsNZd0.net
パッカスはなんでパッカス介護スレにいかないの?

691 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:59:46.15 ID:k07TpQ9r0.net
障害あるから

692 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:08:33.97 ID:nxjigu+9p.net
>>689
確かに
最もは言い過ぎだけど
無駄だわ

693 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:10:24.81 ID:k07TpQ9r0.net
パッドでFPSやってても普通楽しくないのに障害がある故にそれを楽しいと思っちゃうの可哀想

694 ::2022/07/07(木) 21:13:50.48 ID:m+np73vD0.net
金バッグ事故蘇生うぜーーー

695 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:16:11.43 ID:l52gR8ZZ0.net
じゃあPAD使えよ理論ってクソうざいよね
元々キーマウの世界だったのにPAD持ち込んでアシストもらってるんだから本来お前らがMnK使えよって話なのに

ところで北米鯖でプレ軌道と戦ったんだけど冗談みたいな強さだな
紫アーマーで武器のアタッチメントも揃ってたのに40ぐらいしかダメ入れれんかったわ
ユリースみたいなストレイフしてくるし一生勝てる気せんわ

696 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:24:46.11 ID:SersF9ve0.net
エヴァンの真似して武器スキンを黒系の地味にしてみたら結構調子いいかも
パッと見とはいえ直感的に見やすいんだろうな
ガチ武器だけはアホみたいなレジェンダリーやめた

697 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:24:56.12 ID:tsXdz40L0.net
今さらPAD練習したところで慣れる頃にはサービス終了してるわ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d18-noEr [120.50.195.82]):2022/07/07(木) 21:29:09 ID:9KU9lqHR0.net
padがマウスより使いやすくなってから言ってくれ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-vRAK [126.142.151.162]):2022/07/07(木) 21:31:29 ID:GnYBkAAX0.net
padpadって言われてるのに味方に来るゲーム機なんであんなに弱いんだよ
padは強いんじゃないんかよ!?

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7540-dtEq [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/07(木) 21:41:33 ID:45PSgeZu0.net
底上げされてそこなわけよ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ae-rK+V [42.124.22.223]):2022/07/07(木) 21:43:56 ID:3+efXKUR0.net
>>699
負けた理由にPADって言ってるけど
みんな普通に実力で負けてるから

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-vRAK [126.142.151.162]):2022/07/07(木) 21:44:10 ID:GnYBkAAX0.net
底上げしてあの弱さでゲーム機はゲームが成立するんだな。。。

703 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-4R/H [49.98.144.105]):2022/07/07(木) 21:58:54 ID:LleOdrxvd.net
パッドとかキーマウとかよりブラハジブヴァルホライゾンみたいなクソ以下のゴミが何万年と一級線なことの方にイライラするわ
特にホライゾンはヒットボックス、動き、性能全部おかしいからミンチにして肉塊にしたほうがいい

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d28-Pt+j [114.177.66.3]):2022/07/07(木) 21:59:15 ID:iiGkIsFn0.net
いやなら辞めればいいだろってだから辞めてってんだろ
俺の好きなゲームの文句言うなってか

705 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:03:55.41 ID:45PSgeZu0.net
まぁあえて言うならランクの話題が絞られてるスレだから
ゲーム論とか入力機器全般のそういう話ずっとしたいなら、ノンジャンルの本スレが向いてるかなぁ

706 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:04:10.80 ID:iiGkIsFn0.net
もともとcodだとかbfでパッド5年以上は使ってたけどパッドって結局自分をゲームに寄せる作業だから積み重ねがマウスとは違うんだよな
apexはデッドゾーンだとか弄れるけど基本的にいじれるゲームのが少なくて操作感がゲームによって全く違うからゲームをやりこむことで自分をそのゲームに慣れさせる作業なんだよな
エイムアシストも含めてな
マウスみたいに積み重ねが次のゲームでもフルで生きるようにはなってないからパッドでやり続けるのって虚無でしかない

707 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:08:03.54 ID:PDb4G9rS0.net
お前らたまにはゲーム以外もしろよ
俺は釣りするけど、自分で釣って食べる鰻は、店よりまずいぞ

708 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:09:28.02 ID:X4K6/6Jr0.net
そんなのもわからんライトゲーマー層を取り込んでFPSしてる気にさせた神ゲーももう終わりや
まだ実力とか言ってるアシストにトチ狂わされた人おって笑う

709 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:11:35.58 ID:45PSgeZu0.net
>>707
釣りならせめて脳締め出来て新鮮さで勝てる魚種にせいw
焼き具合で優劣が決まる魚だったらそらそうだろw

710 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:14:11.14 ID:iiGkIsFn0.net
csのapexやればわかるけどどんな下手くそでも絶対当てられるようなエイムアシストの強さだし
ほかのゲームで弾当てられない下手くそがエイムアシストのお陰で上級者との差が薄まって戦えてる気になれるからライト層に流行っただけで
日本でだけ流行ってるのもあってほんとに沼だよねこのゲーム
これからマウス居なくなってパッドだけになって世界大会でも勝てないとかなると沼過ぎて怖い

711 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:16:19.42 ID:XP4yapPLa.net
俺はキーマウだとソロマス余裕だったけど
PADだとダイヤで沼ったし
向き不向きもあるんじゃないかね
アシストを活かす設定にしてみたけど引っかかりすぎて邪魔でしかなかったし
マウスと比べて被弾が明確に増えるから当ててくるやつが増えだすとキツかった

712 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:16:47.94 ID:5k076z7td.net
>>709
鰻は捌くのも難易度高いしな
串打ち3年裂き8年焼き一生

713 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:16:48.29 ID:3wNgpnI/0.net
バカみたいなぶっ壊れキャラとかクソ以下の不快武器については何も語らないのに不確実にしかわからない相手のデバイスの話ばっかりしてて凄いよな

714 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:19:04.11 ID:tPjukh4d0.net
日本鯖はルーキーブロンズのサブ垢多すぎ
1人100垢ぐらい持ってるじゃないかと
疑うレベル

715 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:23:10.51 ID:iiGkIsFn0.net
そもそもパッド用のゲームなのかもしれないけどPCのパッドは下手くそなやつの救済措置
今パッドのやつがマウス使えば9割はパッドでやってた時より成績落ちて雑魚化するし
問題はそのアシストがあまりにも強すぎてバランスが終わってることプラス改悪とバグとチート色々重なり配信者は離れた
今までの運営を見てもこれからこのゲームがよくなることはないから過疎っていくだけとはっきりわかるんだよね

716 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:29:52.30 ID:ZxjeTOdm0.net
馬鹿の刺したピンに従って降りちまった
反省

717 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:33:48.25 ID:AWy9nRJ/d.net
vcで「No」っていえよ
馬鹿外人のピンに従う必要はない

718 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:37:02.90 ID:AWy9nRJ/d.net
「No」と言えない日本人にはなるな

719 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:38:42.19 ID:SersF9ve0.net
BO4の砂はエイムアシスト無し
これをPADで凸砂やってたFAZEクランは神だろ
PADプレーヤー舐めすぎ

720 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:41:34.38 ID:J6bIJJuL0.net
長文padブツブツ君ずっとブツブツで草
初期の万おじみたいだなw

721 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:42:52.40 ID:SersF9ve0.net
論点ずらして逃げるキーマウ雑魚w

722 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:45:07.92 ID:3wNgpnI/0.net
ブラハのバカのクソスキャンとかもう2年半暴れ続けてるし、豚は大会のピック率100%近いし、パッドとかキーマウより終わってる環境に人が離れてんだよ

723 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:48:12.89 ID:qS4oFI+V0.net
人が減り始めたことに託けて元より自分が嫌いなもんを叩くの見苦しいぞw

724 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:50:12.41 ID:SersF9ve0.net
まぁリスポンて元COD開発者の集まりみたいなものだったわけだし
PADゲーになるのも仕方ないやね
そういえばMWでクロスプレイが実装された時もキーマウ雑魚どものプレイスタイルには呆れたよ
クソ芋か角待ちワンパンSG
まさに犬の糞w

725 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:51:13.96 ID:5AIVOos+0.net
PADでフルパ組めば雑魚でも視点移動めちゃめちゃでスラジャン出来なくてもプレデター行けるぞ
エヴァンとかのトッププロは別としてアマチュアのPADプレデターの配信覗いてみろ
想像以上に酷いぞ
エイムアシストがあれば本人の力量なんて関係無いという事がよく分かる
競技シーンはともかくランクマはエイムアシストを擦れば頂点まで行ける

726 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 22:53:51.15 ID:3wNgpnI/0.net
padのこと補助輪とか言ってるけど、ブラハジブヴァルホライゾンとか離乳食みたいなもんじゃん
ここまで助けてあげないといけないの?ってレベルで、本来自力でやるべきところをキャラのスキルで埋めてもらってるやつばっかりだし

727 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:01:57.45 ID:5AIVOos+0.net
>>726
APEXのPADは補助輪じゃなくてオートエイムな
補助輪ってのは自分の操作を補強してくれるアシストのこと
APEXのアシストは自分が何も操作しなくても勝手に敵を追尾するから補助輪じゃなくてオートエイム
スティックに触れずとも何の操作もせずとも目の前を敵が横切れば勝手にエイムがついていく
勘違いはダメだぞ

728 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:06:47.90 ID:3wNgpnI/0.net
>>727
>>725
じゃあpadあげるからプレデターになってくれ
ていうかpadとかどうでもいいんだけど
相手のデバイスなんか表示されないし

729 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:07:54.27 ID:o8mAg4tTa.net
開始10秒でみんな死んで俺一人になるのやめてもらっていいですか

730 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:07:57.98 ID:X4K6/6Jr0.net
補助輪付きも一応自分で漕いでるからアシストを揶揄するには向いてないよな
補助輪付きのお子様方に失礼

731 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:09:23.21 ID:5AIVOos+0.net
>>728
PADマンの君が相手のデバイス気にするわけないじゃんw
まともなPADマン2人用意してくれたらいいぞ

732 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:10:15.68 ID:3wNgpnI/0.net
>>731
というかそもそも俺はデバイスどうのより調整がクソって話してんのにpadが~って言われても知らねーよ
ゲームばっかやってないで国語の勉強しろボケ

733 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:13:20.35 ID:5AIVOos+0.net
>>732
うん?
俺はAPEXのエイムアシストは補助輪じゃくてオートエイムだよって教えてあげただけだぞ
お前「調整」云々のレスには1レスも安価付けてないよね
暴言吐く前に最低限の知識を身につけようぜ^_^

734 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:14:05.74 ID:X4K6/6Jr0.net
本来自分で当てるべき弾をエイムアシストで当ててるプレイヤーが混ざってる事の方がよっぽどFPSとして致命的ですよ

735 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:14:07.46 ID:XP4yapPLa.net
APEXのアシストに追尾機能は殆どないってチーキーとかNIRUが言ってたよ
ほんの少しだけ追尾した上で入力を敵方向に補正するから照準が微妙に動く、動かす状態だと追尾のような動きをするから
デッドゾーンを小さくするのが強力なんだとか

736 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:14:14.45 ID:qS4oFI+V0.net
拡マガ欲しいな…→拡張スナしか出ない
今日はロンボでチクチクしちゃうぞ~w→拡ライ拡ヘビが山ほど出てくる

737 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:14:14.88 ID:5AIVOos+0.net
あ頭PADだから脳にもアシストつけないと無理か

738 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:19:09.69 ID:3wNgpnI/0.net
>>733
>お前「調整」云々のレスには1レスも安価付けてないよね
じゃあ本旨と関係ないからどうでもいいよ
padあれば誰でもプレデターとか言ってる時点で相手にする価値もない

739 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:21:55.06 ID:X4K6/6Jr0.net
>>735
アシストの追尾機能が本当に大したことないならマウスに同じアシスト付いただけのコンバーターが暴れられる道理がないでしょ
大したアシストだからコンバーターに手がつけられない
あと入力を補正するんじゃなくてスティック入力と敵の動きをトレースするアシストの入力ベクトルを合成してるだけな

740 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:22:59.98 ID:5AIVOos+0.net
>>738
おうじゃあな頭PAD
脳内にアシストついて会話が出来る様になったらまた来いよ

741 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:26:13.33 ID:3wNgpnI/0.net
>>740
pad憎しが行き過ぎて造語作って暴れてるのは異常だって自覚したほうがいいよ
脳内にアシストって何?相手の文章の本旨を無視して自分の言いたいことだけぶつけてる君の頭につけたほうがいいわ
それにコントローラーにぎればプレデターに行けるとか、あまりにもくだらない言い分だと思うわ

742 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:32:16.16 ID:ZxjeTOdm0.net
なんで突っ込むんだよ馬鹿がよ

743 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:32:44.91 ID:Tc3UkiS60.net
まぁ障害者にはなりたくないしPADはいいかな・・・

744 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:34:06.21 ID:5AIVOos+0.net
>>741
流石>>732で相手の文章の本旨を無視して暴言吐いてきた人は言うことが違うな😄
2レス前の自分の言動忘れちゃうなんて俺にはとても真似できないよ

745 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:36:11.56 ID:3wNgpnI/0.net
>>744
最初に突っかかってきたのは自分なのに暴言とか言って被害者ぶるのか?
じゃあハナから何も言わなきゃよくね?

746 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:37:42.41 ID:/6QDjCUR0.net
キャリー枠代表おデビルを見習え

747 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:37:42.83 ID:5AIVOos+0.net
>>745
もうやめとけよ
事実を言われて暴言吐いてPAD擁護してて楽しいか?
CS版なら幸せになれるだろうから移住しろよ

748 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:39:10.91 ID:5AIVOos+0.net
あ、エイムアシストない奴をエイムアシストで虐めるのが楽しいからCS版には行きたくないのか

749 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:41:18.26 ID:3wNgpnI/0.net
>>747
そもそも「調整が終わってるのにデバイスの話ばっかしてる」ってレスなのに、またデバイスの話で突っかかってきたら、俺からしたらバカじゃねーの?って話なんだが……

750 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:41:21.24 ID:X4K6/6Jr0.net
マジでcsでオートエイム付き指相撲やってりゃよかったのにな
一緒にマッチしなければこの惨状にはなってないだろ

751 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:45:10.05 ID:5AIVOos+0.net
>>749
だからそんなエイムアシストが好きならCS版行けって
そんなにエイムアシスト無しを虐めるのが好きなのか?
お前はバカじゃないんだろ?
ならエイムアシスト同士の同じ土俵で戦ってこいよ

752 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:47:50.86 ID:3wNgpnI/0.net
>>751
もう目の前の文章全く読めてないのな
というかもう相手の文章を読む気もなく、自分が普段使ってる定型文ぶつけてやり過ごそうとしてるだけだな
デバイスのこととかでなく調整が終わってる方が深刻じゃないですか~?って言ってるだけなんだけど顔真っ赤にしてどうしたんだよ

753 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:49:13.92 ID:Aes832jC0.net
シンプルに言うと

キーマウは普通の木製バットMLB
パッドは金属バット甲子園

メジャーリーグ金属バット部門の大谷がホームラン打ちました!
木製バット部門の1.4倍の本数です!凄いですね。

という感じ。ハル含めプロはパッド使いをそんな目で見てるよ

レイヤーがちがうので争うのもナンセンス

754 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 23:57:05.40 ID:LleOdrxvd.net
プロを勝手に自分の味方にしてて草

755 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:06:55.68 ID:Zd9lQm8Y0.net
ひえーw

756 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:08:00.93 ID:bTRskNMI0.net
プレデターのPADおデビルみてそんなこと言えんのか

757 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:09:25.45 ID:ZrKuzr190.net
>>752
ひとつ良いことを教えてあげよう
マウスプレイヤーにとってエイムアシスト以上に深刻な調整は無い
「デバイスのこととかなんて」とか言ってしまう時点で君は頭PADでマウスプレイヤーとは根本的に考えが違うんだ
だから君の考えがここで受け入れられることは無いよ
PADプレイヤー同士でエイムアシスト談義に花を咲かせてな

758 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:13:21.86 ID:Zd9lQm8Y0.net
スレの代弁者草なんだ

759 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:14:41.59 ID:39ccG+HCa.net
お互いがお互いに気持ちよくなる文章書いてて素直に気持ち悪いなーと思う

760 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:15:48.21 ID:Zd9lQm8Y0.net
LINE交換してつきあっちゃえばいいのに

761 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:17:38.48 ID:nGFPYQG9a.net
強くならなきゃどんな調整があろうと楽しくはないさ

762 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:21:53.93 ID:ZrKuzr190.net
俺は言いたいこと言い切ったから満足だわ
周りから見たらレスバはキモいだろうからこの辺で消えるな
エイムアシスト持ちが頑なにCSでエイムアシスト同士で戦おうとしないのがキモ過ぎたからお気持ち表明出来て良かった
PC版からエイムアシストを抹消する宗教があったら入りたい

763 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:24:50.62 ID:l6uIkmAXa.net
なんかビーコン拾うとたまにエラー落ちする不具合ない?
最初はグリッチかもと思ったけど2回目は敵倒しきって後は拾ってリスポするだけって時に落ちたわ

764 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:25:18.71 ID:bTRskNMI0.net
おデビルのアシスト効果見てから言え

765 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:28:32.94 ID:0/DW2zCNa.net
ビーコンじゃないバナーだ

766 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:28:52.47 ID:Zd9lQm8Y0.net
>>763
うーん再現性チェックでパターン絞り込んでほしいところ
デリバリービーコン状態でクラッシュ率が上がる?みたいなこと?

767 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:35:01.05 ID:Zd9lQm8Y0.net
>>762
そりゃ出すまでシコったら満足だろうなぁとしか
シンプルにキッショいから次からはスレじゃなくオカンとかに頼むで
それかコテつけてNGしやすくする配慮でもいいぞ

768 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:35:13.52 ID:v4KZMwFha.net
>>766
いや味方のバナー拾った瞬間にアプリケーションエラーで落ちる
鯖が落ちるわけではないっぽい
調べ方悪かったみたいでTwitterもう一度調べたら普通に出てきたわ
ランパ使ってたんだがそれが要因っぽい

769 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:40:54.06 ID:MMQPM+5Up.net
1ヶ月位前の話だけど、ミラージュ強化されてたらしいね

770 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:44:37.49 ID:Zd9lQm8Y0.net
>>768
はえー、特定のスキンのランパで拾うと落ちるみたいな感じ?こわ

771 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:45:27.84 ID:YOq+TinJa.net
なんか馬鹿にされてる気がするから俺はアシストオフってる
パッドはキーマウなんかより強いって信じてるから

772 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:52:33.45 ID:ZPag5SFx0.net
PADの話が落ち着いたら次は味方が〜かな?

773 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:53:11.18 ID:39ccG+HCa.net
開幕10秒で死んでる味方の話していいですか?白アーマー相手に負けてる紫アーマーとか

774 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 00:57:34.46 ID:Zd9lQm8Y0.net
どのランクあたりの話かも追加すれば
ランク帯の話題になるからいいんじゃね
あるあるすぎたらなんの反応もないとはおもうけど

775 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 01:01:38.44 ID:sfX5hfmE0.net
>>771
漢のpadプレイヤー初めて見た
padを馬鹿にしてるんじゃなくてアシスト頼りを馬鹿にしてるだけだから君みたいなのは普通に応援するわ頑張れ

776 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 01:08:00.22 ID:39ccG+HCa.net
ガス居るのに外で戦って死ぬバカも追加していいですか

777 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 01:10:50.49 ID:nGFPYQG9a.net
逆に敵パが家を攻めようと前後とか上下に別れた時に攻めに出ない奴もムカつく
人数有利作れる絶好の機会やん

778 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 01:14:53.69 ID:3vvzMtpt0.net
なかなかソロだと難しいんだよな
絶対外に出ないと勝てないんだけど、状況が見えるブラハやシアがいないとフォーカス食らって死にかねんし
まぁ中でモジモジしてすり潰されるよりトライする方が全然マシなんだけど

779 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 01:15:48.93 ID:Fv+o8/uG0.net
俺の場合は運営がバランス調整も含めうんこだからそりゃ過疎るだろうねってだけで別にパッド使いを悪く言ってるわけじゃない
ただパッドでイキってるやつは糞ダサいし嫌いだしパッドスレあるんだから移ればいいのにと思うけど
ガイジがみんなに介護してもらってるのに周りのことバカばかりって見下してるのを見てる感じで不快だから移ってほしい

780 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 01:16:11.96 ID:H2nx74LU0.net
マップ変わってからまだ一度もやってねぇ!

781 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 02:03:45.11 ID:JR8bSI7I0.net
バナー回収できなかったのに最後まで見てくれるduoとか希少すぎる
マジで和んだ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-auNL [124.212.4.123]):2022/07/08(金) 02:27:28 ID:JR8bSI7I0.net
行ったそばからガイジduo来たわ
絶対帳尻合わせシステムあるってこれ

783 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM46-q2JC [125.196.230.1]):2022/07/08(金) 05:25:10 ID:zfvCM32MM.net
twitchでapex視聴者26万?復活しとるやん!と思ったらただの大会だった

784 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 05:51:38.89 ID:3DVkSPt/0.net
今ショップに出てるヴァルキルーのレジェスキンって以前に販売してましたか?それとも新スキン?

785 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 06:32:28.74 ID:XZ2Koae60.net
+419
フラットラインとピースキーパーとSGボルトLv3の出現率上げろ😡

786 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 06:40:22.80 ID:JR8bSI7I0.net
もうちょいでようやくプラチナなんだけど、今のプラ帯どんな感じ?

787 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 08:46:23.61 ID:d3mM/71P0.net
リピーターとかランペとか息してないの消せよな

788 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 08:58:20.04 ID:yPwa45nqp.net
アシスト追尾www
飛びにくいのは確かだけど
追尾してたら常に全弾当たるけどな

気持ちはわかるけど思い込み激しすぎるだろ

789 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 09:03:55.66 ID:N+bokVoj0.net
ALGS見てて思うけどストポってマジでクソマップじゃね、なんで大会にこんなマップ使われてるんだ
エッジだけか、2マップにするにしてもオリンパスのがいい気がすっけど

>>783
ただの大会どころか今年の世界一決める一番大事な大会なんだよな
流石にこんくらい視聴者ついてもらわないと逆に怖い

790 ::2022/07/08(金) 09:05:00.54 ID:i1ZEfj6La.net
>>779
PADの話してんのってキーマウ同士じゃないの?このスレで未だにPAD使ってる人でデバイス論争に参加してる奴いるのか

791 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 09:05:46.23 ID:N+bokVoj0.net
>>784
毒々しい色したおかっぱヴァルなら新規やね
正直ちょっと欲しいけど見合う値段かと言えば悩む

792 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 09:08:30.05 ID:/cDdVdAHd.net
>>786
フルパ組まないときつい
ゴールドでちょっとでも沼らようならやらん方がいい

793 ::2022/07/08(金) 09:08:55.13 ID:Pnzx83Sra.net
毒々しいというか毒って書いてあんのおもろいよね

794 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 09:11:55.49 ID:JR8bSI7I0.net
>>792
まじかー
-30食らいつつも一応毎日盛れてる程度じゃきついかね
ソロダイヤ行きたいんだけどなー

795 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 09:41:37.64 ID:6Ytw+EZ/0.net
マウスだけで起こるデバイス論争はワロタ
finalmouseは技適付いてないからハードウェアチートとかそういう話?

796 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:04:57.75 ID:nWlyZkDuM.net
APEXにはずっと続いてほしい。
パッカス隔離用としてね。

797 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:05:10.64 ID:N+bokVoj0.net
ALGSでのピック率、ヴァル99%ジブ70%でワロタ
大会後絶対修正されるだろこいつら、何なら50%のガスおじですら弱まりそう
せっかくヴァルの武器買ったのになー、今から折れない気を育てておかなきゃ・・・

798 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:15:26.81 ID:/cDdVdAHd.net
>>794
前スプソロダイヤ行ったけど今スプの方が今はきつく感じる
味方野良の質が明らかに下がってる

799 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:23:35.77 ID:rTl9BR0pa.net
このスレの住民はキーマウ使いの俺がPADにアシストあるのは仕方ない的なこと言っただけでボロクソ言い出すクソどもだぜ
相手がPADだから負けるなんて瞬間はねぇってのに

800 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:24:12.89 ID:PI1CMd3Qd.net
ヴァルがいるから移動が苦手なキャラを構成に含めれるって利点もあるけどな
安置移動がゆっくりでいいから立ち回りにも幅が出る
単純にピック率が高いから→だからナーフしようってのも考えもの

801 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:33:43.14 ID:N+bokVoj0.net
Respawnくんにそういった考え方ができりゃいいんだけどな
連中100%「使用率高い!OPってことだ!ナーフしなきゃ!」でワケの分からん弱体化するだろっていう
ここに頭使った調整はあんまり期待でけんでな・・・

802 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:33:50.67 ID:hugftF/n0.net
ランクでのピック率も考えたらナーフは不可避じゃないかな
リコン側のナーフになるか、ファイト能力を弱体化させるかは分からんけど
全てのPTがヴァルキリー入れていて当たり前という環境が続くとなると新マップの開発がかなり辛そうだし
半年くらい掛けて段階的にナーフされそうな気が

803 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:35:18.58 ID:rTl9BR0pa.net
>>801
なお使用率も性能も高いチャーライはまったく触らない模様

804 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 10:40:19.86 ID:L/yXOI+C0.net
>>803
大分前にナーフされたんだぜ

805 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:03:54.84 ID:LMLo19B3a.net
コントロール終わったからランクしてみたらゴールドは動物園なんだな
ほぼデュオしか来ないしそいつが死ぬと必ず文句言ってくるの面白い

806 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:04:33.89 ID:ehUpcg3M0.net
ヴァルは普通にプロテューサーが「世界大会前に調整すると混乱させてしまうので大会後に調整します」って明言してたはず
時期的に次シーズンと同時にじゃないかね

807 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:08:03.32 ID:JR8bSI7I0.net
クールタイムを大幅に引き伸ばすのが1番効果的だと思う
ウルトそのものを丁度よくナーフするの難しそうだし
1試合に何回もポンポン使えるのが異常なのよ

808 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:10:41.71 ID:JR8bSI7I0.net
>>798
まぁプレイヤーの真剣度で言ったらストポのジャンマス方があっただろうけど、流石に難易度は今の方が楽そうじゃね

809 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:11:16.28 ID:JR8bSI7I0.net
謎のジャンマスが入ってしもた

810 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:17:31.89 ID:RtNpR6H7p.net
強キャラを弱体化しても使われ続け、弱キャラを強化しても全く使われる事も無いゴミ調整しかしないからな

811 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:18:32.80 ID:N+bokVoj0.net
>>806
言及済みだったか、失礼
こんな強要素のカタマリ、ほっとくわけねえよな〜
まぁ対抗馬の連中がしょっぱいってのもあるかもしれんけどね、オクタンとかパスとかが
産廃にならん程度に良い感じな調整して欲しいが、正直あまり期待できん

812 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:20:35.47 ID:RtNpR6H7p.net
前回の弱体化が、「回転しながら離陸が出来なくなった」撃ち落とされる確率を上げた。調整だからな。
そうじゃないんだよと

813 ::2022/07/08(金) 11:49:58.29 ID:SgFCgprJa.net
ヴァルウルトは味方乗っけたらその分上昇高度が下がって飛行距離縮むとかどうだろうか
ついでに上昇速度も下げて混戦時のリスクを上げる

814 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 11:55:43.01 ID:wBAvMbIXp.net
なんなら6月にミラージュがヴァルダイブでもデコイ発射出来るように調整されたから間接的にヴァル強化なんだよなぁ

815 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:10:46.28 ID:Aw0nuJ8E0.net
vtolゲージ半分とか

816 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:16:43.70 ID:N+bokVoj0.net
ult時に回せなくなったのは程々には厄介なナーフではある気はする、実際ナメた場所で飛びにくくなったし
ミラージュデコイは・・・ミラージュ見ねえしなぁ〜

やっぱ一番いやなのは、ミサイルの威力低下でも各CT増加でもなくvtolジェットの燃料弄られることかなーって思う
燃料すぐ切れるようになったら、弱まるかはともかくストレスフルでやりたくなくなりそう

817 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:16:49.56 ID:N+bokVoj0.net
ult時に回せなくなったのは程々には厄介なナーフではある気はする、実際ナメた場所で飛びにくくなったし
ミラージュデコイは・・・ミラージュ見ねえしなぁ〜

やっぱ一番いやなのは、ミサイルの威力低下でも各CT増加でもなくvtolジェットの燃料弄られることかなーって思う
燃料すぐ切れるようになったら、弱まるかはともかくストレスフルでやりたくなくなりそう

818 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:25:54.87 ID:N+bokVoj0.net
ミラージュ見ねえからなぁってレスで俺は増えるぜ発生するのやめてくれ〜?

819 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:26:52.74 ID:Ey3m9c/30.net
モンハンやってたらコントロール消えてた
アリーナ滅ぼして常設しろ

820 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:27:11.38 ID:vFMYTwFZd.net
どんだけナーフしようが結局は似たようなメタ構成に落ち着くんだよなぁ

821 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:28:17.65 ID:ZXkQ5BLB0.net
リコン没収でよくない?
移動、攻撃(アビ)、安置読みのバトロワであったらいいもの欲張りセットだし

822 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:30:37.60 ID:tUj6OZk1a.net
>>821
それいいね

823 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:32:29.57 ID:/cDdVdAHd.net
>>808
どうだろう
前回の序盤は味方野良が強かったしそれよりも連携が取りやすかったんだよ
今スプはプラチナに上がりやすくなった分人外の割合が大幅に増えた印象

824 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 12:58:37.63 ID:FPrfIqCP0.net
しばらくFPS規制か・・・

825 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:07:29.81 ID:V3DzIlfK0.net
背後からショットガン撃つの禁止な

826 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:12:11.75 ID:N+bokVoj0.net
オイオイこりゃモザンビーク削除か?

827 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:12:37.96 ID:bZKd6JZtM.net
ピースがキープされたらしいな

828 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:13:44.25 ID:L7Md82b/p.net
今スプ全然やってなくて今シルバーだけど、1ラウンド収縮で17部隊とか残ってたよ

829 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:15:24.39 ID:qQu17tzK0.net
>>805
CS連れがマジで多い
今のapexはもうカジュアルユーザーの暇つぶしツールでしかない

830 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:16:18.59 ID:JO48/BoU0.net
時間による
人が多そうな時間は真面目にやるやつも多いから残りやすい

831 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 13:56:04.21 ID:Aw0nuJ8E0.net
ふざけた名前にしてショットガン撃つやつ出てきそうだな

832 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:01:03.12 ID:O4BkADCv0.net
敵も全体的に弱いけど味方も全体的に弱いからまともな敵PTと遭遇するだけで速攻壊滅する
あと無敵の割合増えたわ
降格保護無くてもこんな無敵居るなら降格保護ありにして養分増やした方が良いな...

833 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:16:51.44 ID:JR8bSI7I0.net
なんかラグすぎてまともにプレイできないけど・・・

834 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:31:14.72 ID:1m2ajFXhd.net
>>805
しつこいぐらい書いてるけど外鯖行きな
オレゴンで回してるけどゴールド程度なら腕に差は無い
外鯖で回すと日本人がいかに陰湿で陰険か思い知るよ

835 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:32:46.09 ID:yjrdrvEpM.net
さっき安倍晋三って名前のやつとマッチしたけどそいつボセックで殺されてて草生えた

836 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:40:36.53 ID:4IGPFrai0.net
デュオのピン刺さない率ヤバイな
VCはONしてるか思ったらVCも切ってるし

こんなんどう勝てばええんや・・・

837 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:43:46.37 ID:JR8bSI7I0.net
デュオカジュアル回してみてるけど味方が遮蔽使わずダウン→2v1でしっかり詰められて負けの繰り返しでおもんないな

838 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:45:38.13 ID:qQu17tzK0.net
デュオでクソみたいな音質のVCとか環境音垂れ流してたりしてる奴らって指摘し合わないのかね?動画の音とかキーボードカタカタマウス木魚ゴンゴンめちゃくちゃうるさい奴ちょくちょくいるけど
ずっと雑音耳にしながらゲームしててしんどくないんかな

839 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:46:22.24 ID:4IGPFrai0.net
ゲーム機の画面見てるけど吸い付いてるようには見えないけどな
ゲーム機がPCに来たら吸い付かなくなるだけで、ゲーム機60人だと吸い付くようになるのかな

840 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:47:03.30 ID:1m2ajFXhd.net
>>836
それで勝手に移動して死んで おせーんだよ! ってVCで言われてキレ散らかしてボロカスに言い返したことある
片割れが謝ってきたけどブロックしたわ

841 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 14:57:01.50 ID:kfVAML+s0.net
>>823
ゴミを人外扱いしててワロタ
まぁ確かに人外は敵にも味方にも増えた
マスター軌道つけて一生ポータルや虚空吐かない奴がいたりブラハでウルト使わない奴がいたり
プラチナで上げれないからってトロールする奴がいたり
これが我々ライト層が望んだランクだから文句は言えないな

842 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:10:47.44 ID:4IGPFrai0.net
>>840
野良の味方マジで弱いなつかえねーって言われたから、VC出来るなら初めからONにしてほしい、ピンも言うこと聞かず勝手に2人でダウンして何様ですかって言ったら
VCかえってこなかったわ
試合終わったら友人申請飛んできたけど、こんなんで誰が友人になるんだよ・・・

843 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:11:46.26 ID:O4BkADCv0.net
楽しい楽しいゴールド帯が終わっちまった

844 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:15:58.78 ID:XwHfL+tp0.net
ゴールド帯雑魚多いけど味方もクソ雑魚率高くて1vs2、3になる状況ばっか

845 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:38:34.76 ID:7xZJPiTy0.net
普通にGOLD帯盛れね?
くそduoもいるけどキャリーしてくれる人らもいるし味方に文句言うより自分がいかに落ちないで継戦できるか見直した方がいいと思うわ
メンタル的にも1人反省会してた方が味方に文句言うより楽だしね

846 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:40:53.47 ID:4IGPFrai0.net
>>845
めちゃくちゃ盛れる
味方もデュオ抱えてるけど多分対面も抱えてると思う

847 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:41:32.85 ID:N+bokVoj0.net
敵雑魚いし盛れるのはそうなんだが、それはそれとしてガイジのお守りすんのかったりーし愚痴くらい出るわな
その日+なら一切の負の感情消え失せるタイプの人間ばっかりなら良いのだが

848 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:46:39.04 ID:7xZJPiTy0.net
>>846
そうだよね盛れるよね危うく実力勘違いするところだったぜあぶねぇ

849 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:50:15.36 ID:tG7KpXNZ0.net
プラチナマッチング遅くね

850 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 15:50:33.82 ID:7xZJPiTy0.net
>>847
なるほどねーお守りできる実力ないと思ってるから反省点しかでてこねぇわ
シアウルトみて漁夫りにいくのかと思ったら乱戦しにいくやつとかもまじかよ!?とは思うけど結局うまくカバーできなかった自分が悪いと思うしなぁ
そういう連携したいならフルパでやるしかないってのも理解しないと野良はしんどいよね

851 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:00:03.58 ID:4IGPFrai0.net
ゴールドはフルパ少ないから自分でまだなんとかできるんだよね
強いというかちゃんとした人間が味方に来たらチャンピオンも狙えてまだ楽しい

プラチナは楽しくない
すぐ見捨ててハイドする味方しかいないし、相手フルパだから1回の戦闘も勝ちにくいし




どのランクにも言えるけどゴールドならシルバー プラチナならゴールド連れてくる味方のせいでクソきついのは間違いない

852 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:01:17.63 ID:4IGPFrai0.net
>>849
かなり遅い
だから本当につまらない

853 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:01:39.19 ID:N+bokVoj0.net
なんかこのゲームの野良とくに変なのがよく目立つ気がすんだよな
他ゲー、例えばvaloとかだと楽しさや円滑さがフルパと野良で100対60や70くらいな気がするんだが、apexは良くて100対10というかね
パーティ組めない時の代替にもなりゃしない感

854 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:04:16.49 ID:4IGPFrai0.net
わかる
どのFPSよりもAPEXの野良のBOT感やばい

855 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:10:26.84 ID:EQT5Ikf8d.net
3v3では逃げ腰 追われてるのにも関わらず逃げてきたソロを特攻して漁夫られる
鶏なのか?追われてるのになぜ凸る

856 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:13:33.44 ID:4IGPFrai0.net
>>855
BOTだから

857 ::2022/07/08(金) 16:17:11.35 ID:ONlbgx+Va.net
https://i.imgur.com/8XleWB8.jpg

今日のポピー
そろそろデータが落ち着いてきたから再開

858 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:19:08.32 ID:7xZJPiTy0.net
>>853
そうか?valoやってないからわからないけどOWとかひどかったけどな
3人な分全然やれると思う

859 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:20:42.34 ID:V3DzIlfK0.net
ゴールド4まためちゃくちゃ多いな
この調子だと過去シーズンでダイヤ行ってたやつなら時間かければダイヤ到達できそうではあるな
待てば待つほど養分が増えそうだ

860 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:22:49.70 ID:HqJe7y5T0.net
apex中国人増えたな
増えたっていうか日本人が減ったんだろうな
もうPCでは日本apex終了やで

861 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:23:01.97 ID:qQu17tzK0.net
人も減ってるしみんな投げやりになってるから、せっかくだしランクも色んなキャラで遊んでみるか

862 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:25:11.88 ID:vKlBxUwNd.net
全シーズンもプラチナ4到達した人は十分多かったんだけどそこで皆辞めちゃったからマッチングが一切改善されなかった 降格保護は要らないと思うけどまともにマッチングできないのはゴミ

863 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:25:58.89 ID:vKlBxUwNd.net
>>862
ミスった 全シーズンじゃなくて前スプリットだ

864 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:26:31.89 ID:2qomp905d.net
>>853
OWに比べたら全然楽しめる
CSGOよりも楽しめる

連携決まったときは前者のほうが気持ち良いけどな
Valoはモクなどのスキルがキャラ固定だからApexより野良に厳しいと思うけどなぁ

865 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:29:57.56 ID:O4BkADCv0.net
TTK長くてチーム人数多いFPS程酷くなる傾向にあると思う

866 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:32:47.35 ID:4VbhgV8Y0.net
北米鯖だと味方に中華ネーム来るとVCで露骨に愚痴りだす人がいるの草

867 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:43:16.42 ID:7xZJPiTy0.net
>>864
あのゲームの野良で連携決まることなんてまじでないに等しいだったけどなwww
valoよく話題になってるけどやっぱもっさり感あるのがなぁ
APEXはほんとそこはよくできてると思うキャラコンに関しては最強のゲームだわ

868 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:53:10.55 ID:V3DzIlfK0.net
中華みたくなかったらデュオかフルパしかなさそう
どうにも中華ってデュオがクソ多いみたいだし、デュオ組むとぱったりみかけなくなる

869 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:09:01.30 ID:4VbhgV8Y0.net
最近よく見る
最強美少女○○です!みたいな名前
あれチャイナ?台湾?

870 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:11:47.81 ID:4IGPFrai0.net
Apex野良のよくいる奴
マスターバッジ 爪痕 ダブハン 持って俺は強いし偉い
死んで暴言吐く

871 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:16:46.28 ID:4IGPFrai0.net
ライフラインダメだな
10回使ってわかったけど、味方が注射器と医療キット持たずにライフラインの回復に頼ってくるわ
バッグもくれないしなぁ、アリーナ専用だわ

872 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:17:15.10 ID:YEj5ZGwz0.net
ALGSのまとめ動画見たけど客席スッカスカでない?ゲームの大会ってこんなもん?

873 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:37:54.92 ID:4IGPFrai0.net
この時間はこの時間で小学生いるの普通に面白いな

874 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 17:39:07.91 ID:yUWVJVKK0.net
今のゴールド帯は盛れるっちゃ盛れるんだけど必要RPが増えてるから今までほど楽には抜けられないし
プラ帯の配信見てると旧プラダイアマスターが全員スタックしてるカオスのように見えるんだよな

875 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 18:01:37.69 ID:VaA0SQgQp.net
昔のダイヤからプレマスってのあるけど
今の惨劇見てもその必要あるかってなる
人数少ないなら仕方ないけど

876 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 19:05:20.58 ID:h92d8JKqd.net
>>867
apexの操作性ってバグありきだしそもそもpadだらけのゲームだしキャラコンに関しては最強()

877 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 19:07:09.51 ID:vFn1ariB0.net
安倍の代わりに縦大死んだ方良かっただろこれ

878 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 19:30:06.24 ID:UFrpLDy10.net
ALGS日程ギリギリセーフやね、土日にしてたら空気がヤバかったわ
明日イベントのゲームとかは追悼重ねられてノリにくい

879 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 19:44:18.61 ID:/zwCkLQe0.net
>>869
最強美少女より
天才美少女はよくみるねw
純真丁一郎です
とか ですってなんだろねw

880 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 19:58:32.70 ID:NyKdYSQw0.net
オーバーウォッチを野良でやるなんて苦行でしかない

881 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:05:47.56 ID:jy/K/71J0.net
友達とやっても苦行だったよ

882 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:07:26.13 ID:O4BkADCv0.net
上手くないと散歩か無敵か糞マッチしか出来なくなっちゃうなこのゲーム

883 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:11:49.89 ID:N+bokVoj0.net
>>872
時勢が時勢だし人口制限くらいはしてるんでねーのん?
陽性で出れん選手もいるし未だに猛威は収まらずだと思う

884 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:12:01.67 ID:cJhZHQCId.net
OWはえぺ出てからほんとやらなくなったな
ヴァロはOWと比べると味方依存度は低いからまだマシ
afkはどうしようもねえけど

885 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:23:04.27 ID:vFn1ariB0.net
>>869
低脳障害者縦大です!
ならよくいる

886 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:36:36.60 ID:6G/cvB6F0.net
元々ストッピングが必要なクラシックFPSやりたくないからBFやらCODやらTFやらやりだしたのに今更CSライクのゲームに戻るとか嫌すぎる

頼むからまともな新規FPS出てくれ それまでapexとタルコフあたりで我慢するから

887 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:44:17.69 ID:4VbhgV8Y0.net
サイフロおもしれえけど一人はかなり寂しい
あともうチーターが跋扈してる

888 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:47:53.57 ID:N+bokVoj0.net
FPSって面白いゲーム出てもすぐにチーターが跋扈して面白くなくなるから怖いよな
他ジャンル(TPSというわけではなく)でも対戦系であればこういう風になるんだろうか?それとも銃撃つようなのだけなのだろうか

889 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 20:50:11.10 ID:tq+0fXRvd.net
cwでうんざりしたけど次のcodは買うかなヴァンガードの失敗で次は良くなりそうだし
apexはもう課金せんわ
と言いつつ今のヴァルキリーは最後に買う

890 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:09:55.19 ID:iWNJI90N0.net
チーター歓迎FPS 
今後更に増えるから震えて待て

891 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:35:47.27 ID:Yniw/8Q90.net
スピファってストポシーズン始まった当初はTier1だー!強武器すぎるぞー!修正しろー!!なんて言われてたけど
いつのまにか誰も使わなくなったのってなんでなん
当初と今でサイレント修正入ってるの?

892 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:37:52.60 ID:4IGPFrai0.net
リコイルゴミだし、ヘビーは他にいいものあるしな
ウィングマンとかフラトラCARとかな30-30もあるし、弾も50しか入らないし

893 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:39:57.65 ID:N+bokVoj0.net
単純にみんなフラットラインのが強いって気づいたんじゃないの

894 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:41:56.25 ID:4IGPFrai0.net
マスターの地雷率やばい
マスターで自分から味方をけなしてもいいとかFFしてもいいとか思ってそうなのばかり味方に来るわ
マスターバッジ来たら捨てゲーでいいくらい

895 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:45:54.34 ID:cJhZHQCId.net
s12マスターしか付けてないのは地雷確定よ
まぁキーマウで上手いのほぼヴァロ行ってんだろなって今スプのランク感じるわ

896 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:47:35.44 ID:N+bokVoj0.net
今のマスター軌道って今までのダイヤ勢ばっかでしょ
そりゃ期待できんでしょ

まぁ俺はそれ未満の未満なダイヤ軌道なんだけどな!

897 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 21:56:58.14 ID:Yniw/8Q90.net
初動で無数の人を不幸にしてきた
モザン、P2020、3030、センチネルとかいうゴミ武器いい加減消せよカス運営がよ
ランク調整の前にFPSのメインである武器の調整しろ
明確に強武器と弱武器どころかゴミ武器レベルの武器が同じステージに落ちてるって普通に考えてバランスおかしいだろカス

898 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 22:06:00.00 ID:4IGPFrai0.net
初動モザンと3030は当たりだろ

899 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 22:15:34.71 ID:vXrg8Eayd.net
s12オンリーが地雷ならそれ以下のバッジなんて価値無し爆発寸前じゃん

900 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 22:32:39.09 ID:4IGPFrai0.net
いや元々バッジに価値なんてないだろ、これだけ代行やチーミングや闇落ちチーターとかいるのに

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f953-mjvk [150.91.1.188]):2022/07/08(金) 22:54:50 ID:vFn1ariB0.net
「縦大」って知ってる?

902 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 23:36:22.20 ID:4IGPFrai0.net
縦ハンダイヤか?
縦ハンダイヤでも味方に来てFFしなかったら2000ダイヤでも全然いいぞ
なんならハンマーないダイヤでもないでも頑張ってくれたらそれでいいわ

くだらんふざけマジでいらない

903 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 23:42:11.89 ID:N+bokVoj0.net
ゴールド問題なく盛れるけど、それはそれとして抜けるのには数時間じゃ到底無理だなぁ
早くルーキーとマッチするような環境を脱したいものだ、RPゲージは前進してもストレスはかかる

904 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 23:42:18.50 ID:JR8bSI7I0.net
センチ使う時金アーマーでセル節約したいけどそれだとアーマーが育たないというジレンマ
フルパなら毎回セコセコ着替えてチャージしてってできるけど

905 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 23:53:25.89 ID:arfS5Lr9d.net
漁夫2pt捌いて箱二人起こしたら俺の装備とるなとか喧嘩始まって草

906 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 23:58:20.38 ID:xTVTcN5S0.net
>>735
pc版だからアシストか温く感じるだけでしよ。
CS上がりだけど、csのPAD(コンバーターと分ける意味で言ってます)は、ダウンした動く敵にアシストが引っ張られて、
相対してる狙いたい敵から外れる事がたまに有る位には追尾するよ。
加速付けしてる人だと判らんかも知れんけど。

これがムカつく様になったから、pcのマウスに移行したし。

907 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 00:02:51.14 ID:v58ZOfKY0.net
>>906
あと、アシストのせいでオートランが遅延したりするのも嫌になった。
武器しまって物陰に隠れようとした際に、視点が引っ張れる事が有って失速しスラジャン出来なくなる事が有る

そういった意味では、マウスは快適性が有るので、マウスを選択してる。

908 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 00:14:20.25 ID:fApn6cEP0.net
開幕のドロップシップのときに全員降下状態みたいになるバグまだ直ってねえのか・・・w
あれうるっせぇしワケ分かんねぇ事になって嫌なんだよな、なんであんなことが起こりうるのか

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a37-PZPQ [163.131.160.70]):2022/07/09(土) 00:25:53 ID:+86NOD1P0.net
とりあえずゴールド4が味方くると糞雑魚すぎるな
ゴールド4ゆかぺろなんだろうなあこいつら

910 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-OmT9 [49.98.238.38]):2022/07/09(土) 00:28:50 ID:uqaG8L2xd.net
PADをメタるためにカービンに3倍をつけてカービンをメタるためにマークスマンをもってマークスマンをメタるためにSRをもってPADにメタられる、難しいね

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/09(土) 00:35:02 ID:CL4Yg1Eq0.net
>>902
縦大はS12マスターも含めるよ
つまりお前は縦大にキレてんだ
さあ一緒に始めよう、縦大煽り。

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/09(土) 00:45:48 ID:rwDq2LQK0.net
なんか1倍デジスコの出現率落ちたような気がするんだが
前がストポだったからそう感じるだけ?

913 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 01:14:29.09 ID:xyzGNzzsa.net
3倍と2-4倍が全然落ちてない気がするわ
偏りはあると思うが一度も自力では拾えなかった
逆に6倍と4-8倍は多いからスナばかり使うハメになってる

914 ::2022/07/09(土) 01:18:35.75 ID:lAMZ67VT0.net
カーゴボットがある分通常沸きが渋くなってるんじゃないか?

915 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 01:37:39.73 ID:fApn6cEP0.net
レプリで作れる日だから落ちてないとかじゃ流石にないよな
個人的には特に偏り感じないけどな、変わらずって感じ
武器庫のあったストポと違ってタボチャの供給薄いのが辛いが

916 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 01:37:55.98 ID:+WHu2IwZ0.net
最近フレームレートがアホ低いんだけど何?

917 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 01:41:12.16 ID:IQLyzbV40.net
>>916
夏だからグラボの排気死んだとか

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5554-pTGD [126.216.71.10]):2022/07/09(土) 01:48:46 ID:+WHu2IwZ0.net
>>917
パッチのせいかなんかだと思ったけど違うのか
部屋は涼しくしてるんだけどなー

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eafc-2HoA [157.107.78.37]):2022/07/09(土) 01:48:53 ID:haEENJF30.net
スライディングしようとするとしゃがみになるのくっそだるい

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/09(土) 01:51:45 ID:IQLyzbV40.net
>>918
昨日の時点ではランクで低下体感なかったから一旦自環境チェックにモニターツールいれたほうがよさげ
エッジしかやってないから他だと違うのかもしれないけど

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-zVjj [124.212.4.123]):2022/07/09(土) 01:55:00 ID:rwDq2LQK0.net
ジャンマスの時フリールックしようとしたらカクーンってなって気づいたら横行ってることあるわ
前にマウスがチャタってた時とはまた違う感じ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-jVDF [124.213.23.69]):2022/07/09(土) 02:02:31 ID:BY/F6MuO0.net
S13、前半は謎のエラー落ちやクラッシュが多発して、後半はパケロスやFPS低下が多発して悩まされる

923 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:17:37.29 ID:IQLyzbV40.net
前半落ちてた人は悲運やったなぁ
落ちる人は1日何度も落ちてたんでしょ?

924 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:23:46.88 ID:+86NOD1P0.net
ほんとくそげー
ゲームはストレス発散するものなのに
ストレスたまるわほんと

925 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:26:49.53 ID:nYcSdawWd.net
>>923
マジで補填RPほしいくらいだった
あれとXBOXのグリッチさえなけりゃダイア余裕だった

926 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:28:56.58 ID:1kVMGVpHd.net
s13ソロマス達成した人がfps144固定だったからもうそれにした
いままで190でたまにブレてたけど144で十分って分かってよかった
画質上げても張り付きできるから本当に見易い

927 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:30:07.88 ID:fApn6cEP0.net
久しぶりにキチガイ2人組に出くわして頭いてーわ
やっぱ金曜夜〜月曜朝までランクやっちゃダメだな
敵にはフルパなり連携取れたduoなりが来ても良いが、味方にはソロ2人寄越せよ
組んで気が大きくなるガイジなんか寄越すな

928 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:45:48.87 ID:JlD34Xh8a.net
足音聞こえねえ

929 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:50:32.94 ID:IQLyzbV40.net
>>925
まじおつだわ、ドライバかえまくっても駄目だった?

930 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:55:10.10 ID:+86NOD1P0.net
まじでキルポもう少し最初から入るようにしろよ
くぞげーすぎるだろ

931 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 03:01:20.14 ID:RaxFxuci0.net
>>930
こんなもんじゃね
10位前後で消えてくやつが上のランクに行けるのはおかしい

932 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 06:30:56.99 ID:fR8BeqEi0.net
おまえらまだこのクソゲーやってんの?

933 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 06:52:18.55 ID:q74uEeAE0.net
意地でも戦おうとしない下位連れの糞2パ未だにいるんだな
かくれんぼオンラインでもやっとけよ

934 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 06:52:31.80 ID:emE+dHswd.net
一般人がダイヤ目指そうとしたらキルポ緩和は必須じゃない?
そうじゃないと時間が掛かりすぎる

935 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:06:26.30 ID:U589/ntl0.net
盛りたいか人間とやりたいなら週末はランクやっちゃダメだぞ 野良募集も勿論ダメ

936 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:08:35.33 ID:sgoeDzyma.net
プラ帯s1より明らかに簡単になってて普通に盛れるぞ

937 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:15:04.33 ID:fApn6cEP0.net
プロみてーな少数派の意見聞いてランクシステム弄るんなら、俺らみたいなソロ専とかいう少数派の意見も聞いてduoはランクキューできねえようにしてくれや
敵のフルパと当たるのは良いが味方にduo来るのが耐えられねんだわ
ホント2人で潜るやつガイジしかいねーからな、死ねよカス共

938 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:16:16.63 ID:q74uEeAE0.net
ゲームに時間割いてくれないパンピーに目線揃えてシステムの難易度下げるのは違うだろ

939 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:19:08.36 ID:28Eb7Xqp0.net
この時間の中国名は大体チーターだな
開幕いきなり同じ名前のキルログ10コくらい流れて何だとおもったら2020の1発でダウンさせてたわ

940 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:20:28.17 ID:fApn6cEP0.net
>>937
朝起きていの一番にすることが寝る前と同じようなレスかよ、救えねーな我ながら死ねよ
拗らせるとこんな気持ち悪い奴になるんだぞ、こうなりたくなきゃちゃんと固定探そうな

941 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:22:08.74 ID:q74uEeAE0.net
もうapexの垢買ってくれる奴なんていないだろうしディボーションの弾が全部ヴァルキリーのミサイルになるくらいのふざけたチートでもやってみろやと思うわ

942 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 07:58:14.46 ID:V9OsiiS+0.net
一般人はダイヤ目指す必要ねえんだよ

943 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 09:48:25.77 ID:1iViv/Ve0.net
外鯖最高
味方デュオでも「彼は俺を助けようと必死に頑張ったんだ、グッドトライ、gg」
助けられずハイドしても、「彼にも考えがあるんだろう、任せよう」
ジャップ鯖なら幼稚な暴言飛んでくるとこ
ほんと余計なストレス減って捗るわ

944 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 09:52:05.71 ID:RivXCkGV0.net
>>943
俺と同じ考えで外鯖利用してる人いて共感持てる
日本人は基本死んだら暴言とか変にふざけるから外人のが勝ちに行こうって意思あるからいい

日本人嫌いになってくるこのゲーム

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.149.126.106]):2022/07/09(土) 10:03:17 ID:V5tFKUzf0.net
>>943-944
日本人というかアジア人は基本自分(たち)以外はクソって思ってるからしょうがないよ
海外ニキとやる機会結構あるけど日本人(アジア人)とは特にゲームをプレイしたくないって言ってる人多いよ

946 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:09:59.52 ID:7DFlPABK0.net
もともとデュオ率高かったけど最近さらに高い気がするな
ゴールド帯だけど下手すりゃ昨日のランクマ全部デュオだったぞ

947 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:11:36.93 ID:RivXCkGV0.net
>>946
プラチナも一緒だよ

948 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:13:07.53 ID:1iViv/Ve0.net
>>945
日本人だから俺英語下手で聞き取りはできるけど発音できないからテキストチャットだけだ、ごめんねって打ったら
大体「あー日本人かー」ってちょっと相手冷めてるの伝わるから寂しい

949 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:15:56.92 ID:F5bYi8Wg0.net
出川イングリッシュでも十分伝わるぜ

950 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:40:02.27 ID:V5tFKUzf0.net
>>945
英語をしゃべろうと努力すれば海外勢は「お前頑張ってるな!」って言って色々教えてくれるぞ
自分はassholeを教えてくれたアメリカ人と今でも仲良くやらしてもらってるよ
>>949の言う通り出川イングリッシュでも十分通じるからレッツトライ

951 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:40:43.27 ID:V5tFKUzf0.net
うわ…>>950踏んじまった
スレ立てちょっと時間かかるけどいいか?必ず立てるから

952 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:41:12.39 ID:V5tFKUzf0.net
友達止めたから今から立てるわ

953 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:43:11.89 ID:V5tFKUzf0.net
規制くらってスレ立てできねぇ…
誰か代わりに立ててくれないか?

954 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:47:54.19 ID:S/dn201t0.net
おいまてゴールド抜けた途端マッチ待つようになったなどんだけスタックしてんだ

955 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:58:14.76 ID:1iViv/Ve0.net
>>953
やってみる

956 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 10:59:49.02 ID:RivXCkGV0.net
スタックというか前シーズンみたいにプラチナなったら皆やめてると思う

957 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:01:16.84 ID:1iViv/Ve0.net
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657331936/l50

久々のスレ立てなので不備があったらすまん

958 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:01:50.66 ID:uj+kSnUip.net
俺は逆に言いたいことはそれなりにできてると思うけど聞き取りが全くだわ
ALGS見ててもニュアンスですら自信持てねーや
バボォミージョーダン!とか分かりやすいのは除く

959 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:02:44.90 ID:EGOA75H80.net
このゲームやってストレスためてるやつは今すぐやめろ
無駄でしかない

960 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:04:15.17 ID:uj+kSnUip.net
>>957
お、たておつ

961 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:07:46.12 ID:V5tFKUzf0.net
>>957
感謝します

962 ::2022/07/09(土) 11:08:19.82 ID:lAMZ67VT0.net
ここのスレ民ソロ大事にしろ!ソロの人数も多いんだぞソロがこのゲームを支えてる!って言ってるくせにデュオ多すぎーデュオで出撃出来ないようにしてくれ!って言ってるの草
結局大事にして欲しいのは自分ひとりなんだよなぁ

963 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:13:31.76 ID:RivXCkGV0.net
ゲーム機とのクロスプレイOFFにできたらデュオも減ると思うけどな
ゲーム機が多い

964 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:19:21.10 ID:V5tFKUzf0.net
>>962
君本当の事言ったら嫌われるから言わない方がいいよ

965 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:25:26.56 ID:RivXCkGV0.net
>>964
5chで他人の顔伺いながら発言するとかそれこそやめたほうがいい

966 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:26:13.84 ID:uj+kSnUip.net
ソロの人数多いなんてことあるか?やる曜日や時間帯にもよるけどCSマークだったり同一クランだったりとにかくduoばっかりに見えるんだが
ソロ3人のマッチ何割くらいなんだろな、開示されることはないんだろうが

967 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 11:46:59.71 ID:RivXCkGV0.net
ソロは基本的にデュオに入る仕様だからソロ3人とか多分二割もない

968 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 12:08:04.34 ID:RivXCkGV0.net
PC民だけどチーターに蹂躙されてキレそうなんだけど、ゲーム機はチーターいないってマジ?
それならいっそゲーム機民になろうかな
PAD練習しないといけないのは面倒だが

969 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 12:16:28.36 ID:GLVgGHfbp.net
CSでも、padはコンバーターにひっくり返っても勝てんだろ
普通のプレイヤーがチーターに勝てんように

970 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 12:24:50.87 ID:PSMWPiE+M.net
PVXやFLがデュオで結果出したんだしランクもデュオはデュオだけでマッチさせよう

971 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 12:25:23.71 ID:7Qxd7q/90.net
知らんけどチーターの論外よりはましなんじゃねぇの? レート弄ったりWHしてきたり明らかにヤバそうだから円外ムーヴしてるところを感知して狩りに来たりするわけじゃないんだろ?

972 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 12:48:41.39 ID:bsn4CDk70.net
ゴールドでちゃぷちゃぷするの楽しい
ランクを上げようとするからイラつくねんな
真面目にやりたいならマジでソロやるもんじゃねぇ

973 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-v9Q5 [49.98.62.27]):2022/07/09(土) 13:17:25 ID:rh2M/5vXd.net
CSもやってたけど、マスターら辺だと周り全員コンバーターだから、お前もコンバーター使うの前提だぞ
今は下の方もかなり汚染されてるだろうな

974 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-CXaq [106.128.101.21]):2022/07/09(土) 13:24:00 ID:CQZvEG7fa.net
縦大死ね

975 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-LxJn [106.130.69.24]):2022/07/09(土) 13:25:29 ID:XFddqQjva.net
CSは撃ち合いで一方的に勝つことほぼなくて絶対削られるから味方ゲー要素強い
ソロはきついよ

976 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-21P9 [49.98.65.38]):2022/07/09(土) 13:33:34 ID:Cnxncf4Ud.net
デュオの参加費を一番レートの高い奴に合わせればいいのでは?

977 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-CXaq [106.128.101.21]):2022/07/09(土) 13:36:52 ID:CQZvEG7fa.net
夜にワニャる

978 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 14:04:59.07 ID:zsIN+kXd0.net
DBDでキラーが不遇なのはソロで金を出す母数が少ないからなので、ソロってだけで金蔓ではないと思われてそりゃ冷遇される

979 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 14:28:56.77 ID:FipRsROnp.net
関係ないよ
キラーやるやつも鯖やるんだから

980 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdd-BXm0 [126.247.21.203]):2022/07/09(土) 15:04:24 ID:P/mMkWWHp.net
>>957
次スレ立ててもらっておいて悪いんだけど落ちちゃった
保守する暇なくて本当にごめんよ

981 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdd-BXm0 [126.247.21.203]):2022/07/09(土) 15:07:36 ID:P/mMkWWHp.net
ってかこの場合980踏んだ俺がスレ立てか
ちょい待ってな

982 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdd-BXm0 [126.247.21.203]):2022/07/09(土) 15:11:12 ID:P/mMkWWHp.net
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1657347016/

次スレ立てた
保守たのむな

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-7Yem [106.72.42.96]):2022/07/09(土) 15:57:12 ID:kFBsN34D0.net
>>976
無敵だから関係無いよ

984 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 17:10:45.55 ID:1iViv/Ve0.net
過疎ってんな
立て直しおつ
最近スピファよりヘムロックの方がマシな気すらしてきた
ヘムロック大嫌いだったけど

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de0b-lW1K [159.28.216.85]):2022/07/09(土) 17:31:03 ID:F5bYi8Wg0.net
>>982
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/

もしかして専ブラ使ってない系?

986 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdd-BXm0 [126.247.21.203]):2022/07/09(土) 17:42:09 ID:P/mMkWWHp.net
>>985
使ってた専ブラアプリがレス不可になっちってな
半分専ブラ半分safariくんでやってる
リンク違うんやね、すまない

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de0b-lW1K [159.28.216.85]):2022/07/09(土) 17:51:33 ID:F5bYi8Wg0.net
>>986
アプリのストレージ削除で大抵は復活できるって思ったけどiPhoneか

そっちでも同じようなことできるのかね?

988 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 18:51:40.42 ID:BCak2tioa.net
強い人早くダイヤ上がらないかな
エイム力シルバーレベルの自分でもプラチナ上がっちまう

989 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:12:49.85 ID:Cnxncf4Ud.net
fk uがNGワードになるアップデート来てた

990 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:49:36.29 ID:P9qrGhf/0.net
最近よく見る純真丁一郎です!は元々台湾鯖で長い中国語名にするのが流行ってて最近になって日本語に訳すのがブームになってるらしい
日本語の方がオシャレに見えるのかな

991 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 20:14:49.53 ID:A9zEHDbt0.net
ああそれでよく分からん日本語の名前してる奴が明らかに中国語の奴とduo組んでたのか
中国語でVCしてるしポイント無駄にしたかと思ったらすげーちゃんとしたムーブしてて攻める引くここで飛ぶとか英語で言ってくれるから普通に盛れたからやたら覚えてるわ

992 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 20:21:40.29 ID:Cnxncf4Ud.net
中韓ネームの日本人のほうが結構見るが

993 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 20:59:35.00 ID:F5bYi8Wg0.net
>>990
俺たちが英語に憧れるのと同じなのかね?

994 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 21:02:14.24 ID:z+g92s8ad.net
アジアってアニメ漫画オタク多いからじゃないの
憧れって訳ではないだろう

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/09(土) 22:43:11 ID:IQLyzbV40.net
新パッチでチャンピオン時300前後もらえるのほんと気持ちいいな
この爽快感最初からいれとけよもうw

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.210.32]):2022/07/09(土) 22:44:58 ID:o2wKbJDW0.net
430くらいもらった時笑ったわ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/09(土) 22:46:19 ID:IQLyzbV40.net
>>996
しゅげーww

998 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:48:29.69 ID:lzfpAiat0.net
ふぁ!?

999 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:48:47.81 ID:lzfpAiat0.net
それチーターだろ

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:49:11.27 ID:lzfpAiat0.net
>>995
でもゲームは面白くないけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200