2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68

1 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:10:16.92 ID:P/mMkWWHp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
ゴールド3 〜プラチナ帯あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part623
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1655915354/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part102
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1656668868/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1104【転載禁止】
https://pug.5ch.net/.../famicom/1656855014/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1655977081/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart380
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1657310983/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part67
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1656856869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457c-aIwE [180.46.153.195]):2022/07/09(土) 15:17:22 ID:+rbUW4HJ0.net
ふーん…適切。

3 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdd-BXm0 [126.247.21.203]):2022/07/09(土) 15:19:26 ID:P/mMkWWHp.net
今度は落とさんようにせにゃな
つっても俺もつきっきりで見てられんが

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.149.126.106]):2022/07/09(土) 15:22:01 ID:V5tFKUzf0.net
保守を発見!これは使える…

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-TkQT [113.144.41.220]):2022/07/09(土) 15:23:24 ID:iMN8uS3d0.net
20レスまで伸ばせば落ちないから適当に連投すればいいんだぞ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457c-qb/E [180.35.225.205]):2022/07/09(土) 15:27:07 ID:hDzfqKqY0.net
新スレッドヒア!

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457c-aIwE [180.46.153.195]):2022/07/09(土) 15:28:54 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを設置

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457c-aIwE [180.46.153.195]):2022/07/09(土) 15:29:39 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを起動した

9 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:30:32.06 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを放つ!

10 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:31:09.62 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブ設置完了。

11 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:32:07.85 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを投げるわ。

12 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:32:59.68 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを放つ

13 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:33:40.68 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを設置

14 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:34:29.56 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブ↑投げるわ

15 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:37:43.29 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを放つ。

16 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:38:43.96 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを投げるわ!

17 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:39:40.10 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを使う。

18 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:41:15.24 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを設置。

19 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:42:39.34 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブ。設置完了

20 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 15:45:16.08 ID:+rbUW4HJ0.net
ジャンプドライブを放つ!

21 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 16:01:57.54 ID:hDzfqKqY0.net
ジワジワくるw 連打するとボイスだけ溜まるんだよな

22 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 16:23:17.86 ID:RivXCkGV0.net
プラチナ3だけど、プラチナ4とか3は別に気にしないけどプラチナ1のデュオはガチすぎて引くわ
こっちが1回でも被弾したら逃げスキルで2人で逃げていくのは流石に引く

23 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 16:38:53.78 ID:NXqvs7QLd.net
2ラウンド目も後半なのになんか静かすぎるなってときに目の前に丁度よさそうな部隊いたら凸るのはちょっと待った方がいい
いきなり周囲に別パがわんさか湧いて漁夫られる
静か過ぎるのは危険

24 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 17:00:24.07 ID:RivXCkGV0.net
>>23
わかる
銃声とか出したらわんさか沸いてきてあっという間に激戦区だしな
皆遠距離とかで待ってるしなぁ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 457c-qb/E [180.35.225.205]):2022/07/09(土) 17:29:14 ID:hDzfqKqY0.net
スパー、ソミー、アゴン←ヒソカ←ゴン←ゲレタ←ヒソカ

26 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-CXaq [106.128.102.226]):2022/07/09(土) 17:30:56 ID:+I9v08Eua.net
縦大しねw

27 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-CXaq [106.128.102.226]):2022/07/09(土) 17:33:55 ID:+I9v08Eua.net
わにゃっと即死

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-CXaq [106.128.102.226]):2022/07/09(土) 17:44:56 ID:+I9v08Eua.net
たすけて ワニャえもん
ぼくもうダメかもしれない
どんどん 自分のこと
キライになっちゃうんだよ


大人になったら
何でも 正解が分かると
思ってたけど
そういうわけじゃないんだね


せめて夢の中くらい
ヒーローに なりたいな
ネトゲでも 神になれない
縦じゃ 世界は救えない


タイムマシンを出してよ
あの頃に 戻りたい
ダメダメなぼくだったけど
心から 笑えてた

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/09(土) 18:25:13 ID:CL4Yg1Eq0.net
縦横無尽に縦列駐車

30 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 18:45:00.44 ID:bTUv8kEzp.net
目の前に敵が居たら撃ってしまうやつは脳死
当てれる位置に居るのに撃たないのはチャンスを逃すとでも思ってるんだろうな

31 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 18:57:16.50 ID:CL4Yg1Eq0.net
縦大「敵を発見!!!!!!」(200m先にカービン撃ち始める)

32 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:10:13.22 ID:1iViv/Ve0.net
>>30
チャーライ持つと自制効かなくなる人いるよな

33 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:46:08.38 ID:HI7dRWmor.net
縦大ってなんですか?
僕もなりたいです

34 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:47:17.70 ID:Pm5cdYMZ0.net
モバイルの新キャラいいなぁ
PC版にもほしい

35 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:57:16.79 ID:CL4Yg1Eq0.net
>>33
じゃあまずは寝る時横になるのやめようね
縦大はベッドでも縦になったまま寝るから

36 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 19:57:56.91 ID:CL4Yg1Eq0.net
縦大すね毛にハエ挟まってて草

37 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 20:12:10.83 ID:F5bYi8Wg0.net
+188
頼むからピンぐらい従ってくれ
戦いたいならカジュアルかアリーナにでも行ってくれ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.149.126.106]):2022/07/09(土) 22:23:43 ID:V5tFKUzf0.net
チーターいてもずっと日本鯖以外で回したがらない人大体PADなの笑うわ
そいつ曰く日本鯖が一番レベルが高いから練習になる(キリッだってよ

39 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 22:45:28.58 ID:IQLyzbV40.net
こないだ初心者スレで「ここを漁る」にキー設定すれば
JM中にキャラ色オレンジでも誤解なく行く場所表明できるって教えてくれた人にホント感謝

何年も気付かなかったわwww俺www

40 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 23:25:46.91 ID:+86NOD1P0.net
やっとプラチナだ
ゴールドとどう違うかな

41 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 23:26:18.68 ID:dQA+MXkq0.net
初の両スププラチナ行けた

42 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 23:39:12.06 ID:IQLyzbV40.net
おめー!

43 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 23:39:47.67 ID:CL4Yg1Eq0.net
縦大

44 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 23:48:19.31 ID:+86NOD1P0.net
プラチナはゴールドと全然違うな

45 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 23:56:41.40 ID:dQA+MXkq0.net
あざす

46 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 00:13:46.94 ID:TVmmZ7H+0.net
サブ垢って通報対象だけどこれって実際BANされるのか?
味方のサブ垢通報しまくりたい

47 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 00:30:56.55 ID:O8hQignZ0.net
裏で動画とっててあとで企画として出す予定でしたで全ての免罪符になるから無駄やぞ

48 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:00:42.29 ID:TVmmZ7H+0.net
動画取ってたらサブ垢作ってもええんやな 凄いゲームやな

49 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:06:31.30 ID:O8hQignZ0.net
>>48
BAN担当がうっかりソロマス企画みたいなのならええでってツイートちゃったからしゃーない

50 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:23:54.35 ID:TVmmZ7H+0.net
>>49
あーなるほどな ありがとう、調べたらストリーマーがしてるんだな
公式で認められてるんだな、じゃあ仕方ないな

51 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:26:24.72 ID:zqDiBsGK0.net
割とマジでどうしたらこのゲームのランク面白くなるんだろう

52 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:31:38.99 ID:pan6vIZ0d.net
このスレ眺めてたら定期的に改善策でてくるよ
運営に届かないけど

53 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 01:50:18.73 ID:lzfpAiat0.net
>>51
クソゲーなんだから諦めろ
それになんで面白くないものを面白くしようとするのか

54 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 02:19:47.70 ID:nNdBiAXVp.net
そもそもバトロワ自体何年も擦りすぎなんだよ

55 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 02:56:51.12 ID:nopYDNlF0.net
アリーナランク最初の決定のときやたら2人スタートや雑魚と組まされる
これが糞ゲーじゃなくて何だ?

56 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 02:57:52.97 ID:nopYDNlF0.net
ブロンズからだと何試合勝たないと上位ランクいけないんだ?
やってないというかやる気も出ねえから試したことねえ

57 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 03:07:30.89 ID:zqDiBsGK0.net
エイムの合わせがワンランクみんな上な気がする・・・

58 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 03:21:04.98 ID:HP0UUouz0.net
>>57
って思うじゃん?
それは身体出しと射線管理が甘いんや
ソースは俺

59 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 05:01:39.88 ID:uwbPOZUX0.net
順調にオワコン化始まってて嬉しいな
出来ればバトロワとかいうジャンルごと滅んでくれるともっと嬉しい

60 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 05:06:19.52 ID:d/Ql8x8pd.net
ジャンプドライブバグ、虚空バグをいつまで放置してるんだ
apexの特長であるキャラそれぞれが固有のスキルを使えるって点を潰してるんだが
その内ヴァルが飛べなくなったりミラージュがデコイ出せなくなったりしそうだな

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.149.126.106]):2022/07/10(日) 07:00:37 ID:EcNZu9fx0.net
未だに日本鯖最強!とか日本鯖以外は練習にならない!とか思ってる層意外といて笑ってるわ
PADとチーターしかいないのに日本鯖最強!って面白いわ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/10(日) 07:04:56 ID:O8hQignZ0.net
お人形さん遊びして笑えるなら幸せそうでよき

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/10(日) 07:10:20 ID:HP0UUouz0.net
アリーナで武器強化できなくなるの何?バグ?
味方の操作で勝手に購入画面閉じられるのもゴミだしストレスまみれで草生えない

64 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 07:56:38.46 ID:AQ+lLHWY0.net
バトロワはいい加減飽きたって人も多いだろう

65 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 08:12:10.52 ID:HP0UUouz0.net
アリーナフェーズランナーでホライゾンリフト使ってフワフワしてたらエリア死して草、欠陥やろこれ

66 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 09:49:35.63 ID:HP0UUouz0.net
同じガイジしか味方に来なくて辛すぎるしそいつらの声になびく自分の弱さにもイライラするわ

67 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 09:57:32.66 ID:50hCZbwI0.net
>>57
プラ帯になって思うのは打ち勝ちにくくなったのと判断の差だなー
1vs1やれてるときは勝てなくもないんだけど射線管理甘いせいでそうならないんだよね
あと中距離でちくちくやりあってるときに気づいたら詰められて負けるがめっちゃ多いイメージ

68 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 10:11:22.80 ID:HP0UUouz0.net
自分だけクラフトしてさっさと進んで戦闘開始すんなカスが
そのうえ焦ったせいでクラフトバグ発生してもう踏んだり蹴ったりだわ死ねカスが

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-7hl+ [60.144.19.241 [上級国民]]):2022/07/10(日) 10:14:35 ID:8q/9cJOo0.net
なんかゴールド帯でスプ2になってからやけに初動被せるジャンマス多い気がする
ワールドエッジが難しいのか評価変わってキルムーブ増えたのか前シーズンシルバーだった奴が繰り上がってきたのかわからん

70 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-v9Q5 [49.104.5.154]):2022/07/10(日) 10:16:01 ID:W6ROCw4Fd.net
単純にみんなもう真面目にやる気ないだけでは

71 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 10:19:40.08 ID:HP0UUouz0.net
>>69
ストポJMが簡単なのとエッジJMが難しいのと適当なやつが多いの全部だと思われ

72 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 10:23:10.36 ID:TVmmZ7H+0.net
ジブとかライフラインでプラチナ行くとドームを自分のために使うと無駄なドーム使うなとか回復持ってきてないからドローンくれプロに怒られるけど、こいつら1回も俺にスキル使ってくれないんだけど

73 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 10:24:08.83 ID:50hCZbwI0.net
>>69
WEのJMマジむずい
SPほど広くはないことで完全に被らないは結構無理があると思うから同建物に被せるとかじゃなければいいと思ってる
武器1丁拾って敵に突っ込んでくやつだけは勘弁してくれだけど…

74 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 10:39:49.51 ID:gG0RGEUJp.net
全ステージ、あと2〜3はそれなりレベルのランドマーク増やせよって思うわ
ジャンマスが簡単になるとか知らねえよ、馬鹿の取ったジャンマスで試合壊されるのはゴメンだわ

75 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:11:34.91 ID:pan6vIZ0d.net
オリンパスは降りやすいよな
エッジは確かに降りにくい

76 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:13:30.06 ID:zqDiBsGK0.net
ダイヤ目指そうと思ったけどプラチナゴールでいいかなもう

77 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:23:01.26 ID:3wdh4l320.net
エッジは溶岩、キャンプ、ツリー辺りは降りやすい
カウントダウンはマジで嫌、ほぼ被りで漁夫のアクセスもヨシ!

78 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:28:33.64 ID:TVmmZ7H+0.net
キャンプ降りしてる
横の洞窟もあって物資いいし

79 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:28:40.93 ID:dEPhTdqrd.net
プラチナでも光らせるかと思ったけど
数日プレイしなかったらどうでも良くなって起動しなくなったわ

80 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:30:44.11 ID:lzfpAiat0.net
アリーナでアイテム買えないバグ発生しているね

81 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:48:02.73 ID:4tSEozPi0.net
フラグメント即降りマンがほぼ消えたからランク改変あってよかったなって思ってる

82 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 11:52:12.74 ID:UwE5K9qKp.net
キャンプ意外と誰も降りなくて良いよな
エピ降り→キャンプ→線路→安地によってスカイフックか南下かがルーチンになりつつある

83 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 12:23:16.38 ID:50hCZbwI0.net
>>81
昨日野良やってたらJMがフラグ即降りしてまじかーがんばるかーってなってたら被り0でフラグ東西漁り放題だったの笑った

84 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 12:26:58.04 ID:LqTA/Y6/0.net
即ワニャ

85 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 12:36:26.20 ID:aNlJssMi0.net
ランクでのフラグメントとかは前から意外とみんなビビって被せてこない印象あるけど今期はその代わり他のあんま物資美味しくないところで被ること多くなった気がする
自分がジャンマスじゃない降下中にフリーで漁れそうな場所ピンさして勝手に降りちゃっていいんかね

86 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 12:45:47.28 ID:HP0UUouz0.net
降下し始めてからこっち空いてるで~ってやってくれるのはとてもありがたいけど飛ぶ前にピィンってするのだけはガチでやめろ
そんでそれ無視したら不貞腐れるのもやめろ

87 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 12:52:49.35 ID:gexwtsC8p.net
TSMのスクリム見てたり実際に降りたりすると割と思うけどフラグメントって物資しょっぱいよな

88 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 13:39:15.45 ID:66ywVQYO0.net
>>86
これ
降りてる部隊の位置と数で変わるもんなのに

89 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 13:50:41.55 ID:HMpR3co3a.net
自分がJMするときは航路見て降下地点の候補が複数あったら即降りで周り見て被らないように降りてたけど今スプリット他にも即降りする部隊多くてやりづらくなったわ

90 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 14:02:28.74 ID:thGRdYb40.net
開始後すぐに降下場所提案ピン刺す奴の思考がよく分からん
マップ覚えてないとかなのか?

配信者で降下場所固定するのを推奨してる奴でも居るのか

91 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 14:13:59.50 ID:DqKa8nPJd.net
クロスプレイduoが降下前pingで実際にそこに降りてたけど「こないでくれ~」「うわあ2パいる」とか言ってたわ

92 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 14:27:53.46 ID:nopYDNlF0.net
どこ降りるとかその時の敵の位置で決めると思うが
みんな始めから決めてるんだな
俺的に嫌いなのはレプリケーターある所降りれるのに敵居るって避けて
何もない場所降りる奴
2部隊とかいるなら分らんでもないけど
1部隊だと近くの敵に有利位置譲っただけって理解して欲しい
あと激戦区降りたくせに逃げ腰ヴァルキリーとか
戦う気で降りたんじゃないんかい!

93 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 14:42:50.08 ID:Hh9IGQ8hp.net
船の後ろずーっと見て降りる直前にピン刺すタイプだったけど、似たようなタイプのジャンマスきた時いつまでもピン刺されないから「このひと自分がジャンマスなの気づいてるのかな?」ってなってから、ジャンマス取ったときはピン刺せるようになるやいなや航路終わりの程々のランドマークにピン刺すようにしてるわ
もちろん降りる場所は後ろみて決めてるってのは変わらずな、実際に航路終わりのランドマークに降りる率は1割あるかないかだ

94 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 14:45:10.51 ID:DqKa8nPJd.net
完全に敵がいない状況以外では絶対にpingは刺さない
刺すと周り見てない奴が分離して急旋回して場所変えられなくなるからな

95 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 14:55:47.82 ID:Y0hStoi60.net
つーかWEは降下場所の数的にどうしても被るパーティ出るようにできてる

96 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:06:35.82 ID:Hh9IGQ8hp.net
ランドマークの数的に被りが出るってのは計算上だからなー
暗黙の了解みたいな感じで降りるとこ決まってるようなプロシーンと違い、野良だと3〜4部隊被る場所だって1つ2つ出てくるもんだ
じゃあそいつらが被った分ほかの場所が空いたわけで、そういう地を見つけられるかがジャンマスの力量の差なのかもだ

97 ::2022/07/10(日) 15:09:07.42 ID:k0NA4IlV0.net
なんだかんだ誰も降りなかったハイティアとか結構あるからな

98 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:11:42.44 ID:zpaMPY+C0.net
航路振り向いて手薄の方にまずは飛ぶようにしてるけど、航路最初に付近手薄なら早抜け感覚でさっさと降りるのも通りやすくて良いわ

99 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:11:51.85 ID:IZa4GNXIa.net
転職しようと思って3ヶ月くらいニートペックス三昧だったけど、マジで虚しかったな
APEXは上手くなったのに心が不健康になったからやっぱり仕事しながらたまの空き時間にちょいちょいやるくらいで丁度いいわ

100 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:20:27.18 ID:50hCZbwI0.net
>>99
でも仕事してる時はもっとやる時間ほしいわーってなるよな
人間は欲張りですわ

101 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:44:47.89 ID:k/jdsxKC0.net
スレ過疎り始めた…?
アクティブ減ってないはずなんだけど

102 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:53:32.34 ID:Hh9IGQ8hp.net
皆apexしてて忙しくてレスできないから過疎って見えるんだ
apexの未来は明るいな!

103 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 15:58:08.44 ID:nopYDNlF0.net
長時間労働当たり前にしてる国が悪いんだぞ

104 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:05:42.03 ID:Hbsk+qA90.net
土日のソロペックスほど不愉快なものはないからな

105 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:09:31.88 ID:Y0hStoi60.net
なんか「安倍なんちゃら死」みたいな漢字の名前の中国人すでに5,6人見かけたけど、別にサヨウヨどっちでもないのにちょっとイラッとしたわ

106 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:11:52.97 ID:vhp4nlMod.net
ああいうの半分くらい日本人よ

107 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:12:06.21 ID:IlMGn8QfH.net
マウスとpadサーバー別けた方がいいんじゃない
マウスの配信者とか誰も回さないだろう
ランクが緩和されるかアシスト弱体化かサーバー分けるか
チーター撲滅前提で

108 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:13:42.02 ID:QmHVXXDu0.net
シグナル打てないバグもあるんか?
レプリケーターバグの症状ではない。アイテム見れてたし。

109 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:19:53.77 ID:3f8Dote/0.net
日曜の昼にやるもんじゃないな、ゲームにならねえ

110 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:39:42.16 ID:Pp1r6tyB0.net
>>108
コマンドが使えないバグがある
戦術やウルトが使えなかったり(これが一番多い)マップやバッグ開けなかったりが移動とカメラしか動かない時もあった
厄介なのは試合中突然起きて突然治ること

111 ::2022/07/10(日) 16:40:30.35 ID:+Un7EGB90.net
いちおつ

112 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 16:56:31.53 ID:nopYDNlF0.net
なんか重くなってジャンプ遅れる現象なおった?

113 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 17:43:03.76 ID:qdSgtOkc0.net
同ランク帯でも
①、駆け抜けて上に行ける強い奴
②、駆け抜けれないけど堅実に行けば上がって行ける奴
③、そのランク帯適正の奴
④、強い奴にたまたまキャリーされて上がって来ちゃった雑魚の4種類くらいいるけど
③と④の奴が「自分は①、②だ!!」って勘違いしてる奴多いのってなんでなん?
③と④の奴って自分がキャリーしてチャンピオン取れた事なんて殆どないだろうに、その自信どっから来るの?

114 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 18:21:38.18 ID:50hCZbwI0.net
>>112
@はごまかしようがないからそれで@を主張してるなら事実を受け止められない人なんだよ
たぶんだけど大多数はAに含まれてるBCをAだと勘違いしてるんじゃないかな?
そもそもAの堅実にってのがどの程度を指すのかが難しいよね

115 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 18:25:45.12 ID:50hCZbwI0.net
>>114
全然趣旨理解できてないようなレスしちゃったわすまん

もしかしたらキャリーの概念がめちゃめちゃ低いんじゃないかな
極端な事言っちゃえば、dmgはチーム内最下位、ノックも最下位だけどキルは一番多いからキャリーだみたいな思考なんじゃね
結局試合通して見ないとキャリーかどうかなんてわからないから自分への評価が甘いとそうなるんじゃない?

ま、プロでもないからたかがゲームではあるけどちょっと人間性見えると勝手に思っちゃう

116 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 18:27:49.93 ID:3wdh4l320.net
>>108
たまになるけど、すぐ直るな

117 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 18:57:56.68 ID:YJw5NSgYp.net
>>113 ①AIM力で上がって来たやつ
②立ち回りで上がってきたやつ
③どちらも無いけどそのランクまでは上がれるやつ
④どちらも無いけど運良く上がってしまったやつ
⑤友達に無理矢理上げられてたまにはソロランクしてみるかってやつ
⑥フルパで上がってきたけど、たまにはソロでやってみるかってやつ
⑦ミッションをカジュアルじゃなくてランクでこなそうとするやつ
色々居ます

118 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 19:40:43.43 ID:66ywVQYO0.net
部隊の先頭に立ってて戦績も他のチームメイトに比べて全部1.5倍以上ならキャリーって言っていいと思う

適性より下だとよくあるっしょ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/10(日) 20:15:39 ID:GgKCe6q60.net
カジュアルがとにかく敵に突っ込むゲームなのが悪い
キル稼いだり試合数こなすならカジュアルがいいけど

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eafc-2HoA [157.107.78.37]):2022/07/10(日) 20:22:50 ID:nopYDNlF0.net
第一リング1分短くていいわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-mjwz [106.73.145.194]):2022/07/10(日) 20:24:50 ID:xZpkVODx0.net
ランクでポイント意識して立ち回るとかってのがそもそもの間違い。
撃ち合いに行って負けたらそこがてめえの実力だと知れ。

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.149.126.106]):2022/07/10(日) 20:29:49 ID:EcNZu9fx0.net
今PUBGで立ち回り鍛えてるけどこれ普通に勉強になるね

123 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 20:42:34.01 ID:MbZ+nbWt0.net
5パの中心に突っ込むみたいなことやっても単純におもんないわ
戦闘すること自体は全然良いハイドとかめんどくさいからやったことほぼないしな

ただただ雑魚死するためだけに突っ込むのはおもろいのか?って

124 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 20:44:59.30 ID:50hCZbwI0.net
>>123
いやほんとそれよ
お散歩ゲーミングがつまんないのはわかるけどじゃあ即降り即死ゲーミングは楽しいの?って感じだわ
もっと頭使って戦うのがいいんだけどなぁ
まぁいざ打ち始めるとトリガーハッピーになってミニマップ見れない雑魚なんだけど

125 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 20:53:00.42 ID:hMRJ1TtN0.net
ピン指さないでIGLやろうとしてるヤツとマッチングするときついわ
こいつが何をしたいのか察せないから何をするにも中途半端になるし
名前で自分は雑魚ですって言ってるけどそれギャグになってね〜からな

126 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 20:59:50.21 ID:4b9NQAmW0.net
いや建前だけでも日本鯖最強ってことにしといてくれよ?
勘違いPAD勢が海外に溢れ出したらapexコミュニティ全体の損失だし
何より俺が遊んでる鯖が東京みたいにPADで溢れかえるのは勘弁してほしい

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89ae-LhM2 [42.124.22.223]):2022/07/10(日) 21:13:34 ID:ATDHcd2M0.net
弱いやつが弱い海外鯖で遊んでるだけなのにPADとか関係ある?

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.214.193]):2022/07/10(日) 21:27:51 ID:MbZ+nbWt0.net
雑魚なのに重すぎて外鯖でとかできないから東京でやるしかない

東京ですらping40くらいでちょいきついが

129 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 21:45:43.03 ID:66ywVQYO0.net
Respawnが”エーペックス・ユニバース”の新作FPS準備中? 求人情報から判明
https://fpsjp.net/archives/423864

タイタンフォール3来てくれ頼む

130 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 21:50:37.94 ID:O8hQignZ0.net
>>129
クロスオーバーイベできるくらいの年代だといいなあ

131 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 21:54:21.75 ID:2TCgwiyt0.net
もうこれでAPEXも終わりやね

132 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 22:09:17.02 ID:O8hQignZ0.net
出番だぞお前ら!応募していけ!

133 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 22:10:35.66 ID:16XLJuCzd.net
>>129
どうせチーターだらけになる



はいはい

134 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 22:55:54.56 ID:9EvakBBU0.net
武器とか交戦距離にもよるだろうけど戦闘中どれぐらいヘッショ狙えばいいもんなん?

135 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 22:58:20.16 ID:TVmmZ7H+0.net
EAだからこうなる未来は予測できたろ
昔からずっとEAは変わらぬ運営が下手

136 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:05:19.89 ID:ZVVjJOG+0.net
プラチナ帯難易度が明らかに下がってるけど無駄に上げにくくなってるからフルパ推奨過ぎて辛いな

137 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:05:57.29 ID:MbZ+nbWt0.net
アメリカワースト企業は伊達じゃない

138 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:18:07.79 ID:ZVVjJOG+0.net
取れなくてゴミみたいなJMに付き合わされたときのマイナスが痛すぎだわこれ
CSかゴルプラデュオ引いたら終わりだよこれ

139 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:23:00.78 ID:/FIoaH5U0.net
それも含めて上げれないなら適正と思う

140 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:25:28.97 ID:qLjuSAWwp.net
このゲームのランクはもう意味ないよ

141 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:30:57.63 ID:hMRJ1TtN0.net
チンパンデュオガイジをキャリーできるとかそれもうプレデターだろ

142 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:32:22.94 ID:/FIoaH5U0.net
>>141
いや捨てゲームのマイナスを他でカバーできるかだと思うけどランク回して全てのゲームとれるわけないの理解してないのもチンパンジーっぽい

143 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:33:12.44 ID:MA/qiRs20.net
適正云々ではなくクソ無敵うんちと組まされるのがチンカスなんよな
友達とやれる時以外やってないわバトルパス全然進まん...

144 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:34:57.74 ID:2TCgwiyt0.net
ガイジが多すぎてソロキツいやろ
中華デュオ引いた時点で終わりだよこのゲーム

145 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:36:12.67 ID:TVmmZ7H+0.net
apex離れてこのスレだけ見るといいな
とりあえず今日はしなかった、1週間しないことを目標に頑張るわ

ランクが機能してなさすぎて、ランクやりたくない
上げやすくはなったけど、前より時間かかるしなんでsteamはクロスプレイをOFFにできないんだよ
チーターはクソ程いてBANされたら別垢でチーターするみたいな流れだし、プラチナになって全然マッチングしないし

146 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:37:56.02 ID:3IEWczXid.net
マジでランク戻すべきだわ
降格保護だけ消しとけ

147 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:39:04.62 ID:JPO78yWp0.net
久々にランクやるからTwitterで募集したらCSばっかくるな
PCだから無理って断るとクロスプレイ出来ることはご存知ですか?wとか言われたわ

148 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:40:32.35 ID:TVmmZ7H+0.net
デュオをキャリーし続けてプラチナ3になったけど、疲れたわ
物資はくれない、暴言は吐く、勝手に関係ない場所にいく、FF

プラチナにいるマスターバッジつけて片方がゴールドとかの奴は本当にゴールドのランクに合わせてゲームしてくれ
ゴールドの方が弱すぎてゲー無だし、マスターもマスターでお前本当にマスターなのかみたいなのしか味方に来ない

プライドだけ高くて何をするにも、いちいちうるさい
野良募集も同じ、マスターだからいきってる奴とか強武器しか使えないとか弾とか物資クレクレしかおらず本当に民度が悪い

149 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:42:12.69 ID:x7xMC0950.net
>>147
pcでやったこと無いから自分達がいかにガクガクなのか知らないんだろうね
pcとcsは別ゲーといって良いレベルだわ

150 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:43:32.78 ID:MbZ+nbWt0.net
>>141
捨てゲームの割合が高すぎるッピ!

151 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:49:01.01 ID:TVmmZ7H+0.net
>>147
俺も募集してたらよく来てたわ
PCとCSですが大丈夫ですか?って大丈夫なわけねーだろ

ゲーム機で募集来る奴全員ブロックした

152 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:49:55.18 ID:66ywVQYO0.net
マジでなんでPCPSデュオはフルパでやらないんだ?🤔
一人誘えるんだからもう一人ぐらい誘えるだろう?

お互いに毒じゃないか

153 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:04:57.75 ID:8DND6aB50.net
>>152
友人だろ
友人が一人しかしてないからデュオでしてるんだろ

154 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:06:04.97 ID:miQvRKqZ0.net
>>149,151
やっぱくるんだね
タグからCS排除してるのに来る時点で探し方から頭沸いてる

>>151
配信者とかがフルパよりデュオのほうが勝率高くなる的なの言ったりしてるからじゃない?
フルパやらずにその情報だけが刷り込まれてる
今はそもそもやってるやつほぼいないから知らんけど

155 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:06:32.71 ID:Pz2/VkXJ0.net
アジアだと言語通じなくてduoもソロもキツい
なんで暴言吐いたら反応するのにそれ以外しゃべっても反応しねぇんだよって毎回思う

156 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:16:11.91 ID:cT14s9g70.net
友人が一人もいない奴が友人が一人しかいない奴に何を言っても



あっ(絶命)

157 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:19:35.93 ID:zviq7th60.net
今シーズンになってからフレンド皆別ゲーだし
やっててもゴールドまでしかおらん

158 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:20:05.02 ID:Pz2/VkXJ0.net
>>148
そんなこと言ったらマスター様が怒り狂って「マスターは強いんだぞ」って怒るからやめておけ

159 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:24:42.14 ID:8DND6aB50.net
>>158
マスター様は強い強い
そんなに強いはずのマスター様が味方に武器アタッチクレクレしたり、回復クレクレしてる割に足引っ張るとは本当にマスター様は強い強い
俺じゃ無理だわ

160 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:25:34.06 ID:8DND6aB50.net
>>156
やってる友人はいるけど、2年しても友人シルバーだから一向に一緒にランクいけない

161 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:27:58.66 ID:kYr+oG4T0.net
>>159
S12ならKD0.8のオレでもマスターになれたから別に強いって指標にならんから安心していいぞ

162 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:32:01.27 ID:g9MicyvG0.net
S12のマスター底辺→今ゴールドとプラチナ往復程度の腕
S12のダイヤ→今シーズン、大半がシルバー、ギリゴールド程度って認識

163 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:40:05.56 ID:TI5HSSXM0.net
ヴァル使ってるときに急にultスキルパッシブと回復使えない上にバッグも開けないバグ起きたんだがなにこれ?

164 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:40:11.92 ID:yOe7/f6+a.net
俺みたいにpcが親で子がSwitchやpsのデュオもいそう
pcの俺がほぼダメ与えられずダウンしたのにSwitch息子が2人倒してくれたして、
やっぱアシストって偉大やなぁと感心するわw

165 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:41:36.90 ID:kYr+oG4T0.net
>>163
レプリバグじゃん、レプリ開き直しかダウンで直る
今はみんなレプリ後タブで確認するクセつけてるよ

166 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:45:46.42 ID:kYr+oG4T0.net
>>164
switchって近接戦闘時フレームレート15切らなかったっけ
むすっこすごいなw

167 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:52:05.23 ID:hkf6Pzgyd.net
apex エイムアシストで検索するとエイムアシストツールだらけじゃん
超チーター大国だけあるな

168 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:55:35.71 ID:cFhezQER0.net
初動倒そうが負けようが同じなのマジで辛いな
ストポだとそもそも被らないし被っても1パとかだから実感できなかったが勝ってんのに同じマイナス食らい続ける虚無感ヤバいわ
もう一生過疎集落だけ降りて逃げ回ったろうかな

169 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 00:58:53.31 ID:AKuMCEiva.net
>>166
これでもfps歴10年あるけど遮蔽ないと息子に負ける
クロス鯖だけどそれなりに戦えてるSwitch息子すげえわ(小4
不意打ち食らって負けたりするとたまに泣くけどなw

170 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 01:04:16.38 ID:kAZx3grz0.net
steamって起動オプションでクロス切れるんじゃなかったっけ?

171 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 01:08:13.31 ID:kYr+oG4T0.net
>>170
コンシューマー版は
「クロス鯖(PS・Xbox・Switch混合)で遊ぶっていうのを切ってPSのみXboxのみSwitchのみとかで遊ぶ」クロスプレイオフはある

PC版は
「環境アイコン非表示でCSかどうかわからなくなり
 クラブはみんなで遊ぶ前提の機能だから入ってたら追い出されクラブ機能も停止
 CS版のフレも見えなくなる」
っていうゴミみたいなクロスプレイオフ(ようするに没機能の残り、クロスになった時一瞬ゲーム内オプションにあった)がある

172 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 01:31:13.93 ID:TX7ilDAE0.net
調子乗った下手くそが弾も避けきれない馬鹿凸して2位とか3位で終わるの勘弁してくれよ
3位だ、中々良かったなじゃねぇんだよ
チャンピオン以外下手くそって理解してないのか

173 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 01:33:38.69 ID:kYr+oG4T0.net
VCすれば伝わるんじゃね

174 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 01:52:08.51 ID:Pjh51bP20.net
>>162
S12ダイヤ4床だけど
SP1はプラチナゴールド往復
今はプラチナ4だがどうなるか分からんって感じ
S13はプラチナ帯がボリューム層すぎて測れないだが

175 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:07:45.49 ID:cFhezQER0.net
S12マスター→ゴルプラループ
S12ダイヤ床→ゴルプラループ
この時点でもう調整失敗なんだよ
いくら易しいS12でもD4とマスターが同じ実力な訳がない

176 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:11:57.38 ID:IJNp0xXya.net
    嫌 な ら や め ろ   

177 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:12:37.64 ID:/g6hY9gXp.net
ALGS終わるし来シーズンエイムアシスト弱体化されると思うと胸が高まるな

178 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:17:21.02 ID:cFhezQER0.net
確定してるのはS14でヴァル弱体化、S15で新マップかな
新マップはちょっと楽しみではある、ストポの前科があるから不安半分だけど

179 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:17:28.13 ID:dxvf0TSGd.net
ランク戻せ


ランク戻せ


ランク戻せ

180 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:21:58.48 ID:Bnt970Md0.net
さようなら縦大

181 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:35:20.18 ID:cFhezQER0.net
やっぱりエッジが一番つまんねーな…なんで評価されてるのか理解できない

182 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:35:37.08 ID:Pz2/VkXJ0.net
>>175
確実に漁夫られるのに突っ込むマスターがいても同じこと言えるか?
マスターになって気が大きくなったのか知らないけど自爆しに行くヤツ多くなったぞ
あとマスターになると言語が通じなくなるのもあるから言語学校行ってほしいって思う
ぶっちゃけ3人協力してやるゲームなのにマスターが非協力的だから味方に来ても敵に来ても嫌だよ

183 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:39:28.19 ID:kYr+oG4T0.net
>>182
マスターだらけなんだからピンからキリまでいるってシンプルな真理に気付くと楽になるぞ
○○か知らないけどっていってる時点で妄想って自覚あるんだと気付けたらより捗る
メンタリティなんかカジュアルのままでもマスターいけたからなS12は

184 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:44:48.74 ID:Bnt970Md0.net
あのさS12マスターって「縦大」だよ

てことでみんなも縦大煽り始めようや

185 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:44:57.91 ID:Bnt970Md0.net
縦大死ね

186 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:46:24.33 ID:cT14s9g70.net
煽りって言っていきなり死の宣告するのやめろw

187 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:52:00.06 ID:Pjh51bP20.net
>>175
それはそう
現プラチナ以上の難易度が高すぎてな
こっちからしたらマスターダイヤの奴らが卒業してくれないと全然上がれないわけで

188 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:52:34.02 ID:KBokLA/9a.net
>>181
一番戦闘とかくれんぼのバランスが良いと感じる
かくれんぼだけでも戦闘だけでも苦しくなるし
戦闘しないと物資が不足するから逃げたがりは勝ち上がりにくいし

189 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:57:44.99 ID:LAz3SWckp.net
エッジとストポならまだエッジのがマシ
なんか知らんが妙に部隊の減りも早いし

190 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:59:37.67 ID:Pz2/VkXJ0.net
>>183
それいいな
遮蔽ないところを走って倒れてるマスターとかいたりするからそれやってみるわ

そもそもマスターダイヤ以前にバトロワをちゃんとしたことがない人が多いのかなってApexやってて思うわ
PUBGなんて一生遮蔽ないところ走らされてブーストアイテムないと全回復できないしPUBGってバトロワとしてはいいゲームなのかもしれないって最近思ったわ

191 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 03:03:44.21 ID:kYr+oG4T0.net
>>190
レプリケーターにアーマー忘れたり
仲間1人くっついたと思って見切り発射で残して飛び立ったり
ヴァルとられたの忘れてて崖に落ちながら空中でジャンプ押したり
逃げてくる味方にドア閉じたりするマスターもおるぞ!!

ここにな

へへ

192 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 03:10:40.06 ID:cFhezQER0.net
>>182
そういうタイプのマスターはなんというか全部ナメてかかってるんだよな
多分普段はソロでやってないんじゃない?

193 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 03:12:27.70 ID:Bnt970Md0.net
縦大の女の子に時速300kmで赤ちゃんぶつけたい

194 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 03:15:50.89 ID:ebjEeJKM0.net
スマホいじってたらエペPC勢の引退が止まらないとか記事が出てきて草
初めて一か月のパッカスがマスターになれちゃうのでアホらしくてやってられんだとさ

195 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 03:32:13.13 ID:zviq7th60.net
実際軌道目当ての層はごっそり消えただろ
ランクの仕様が原因だけど

196 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 04:03:17.62 ID:1qPi1JXzd.net
PADのマクロは合法!とか言ってるやついるし感覚バグってんだろな

197 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 04:07:54.22 ID:cFhezQER0.net
padのローバに感謝するとどういたしましてとBM畳むボタンが同じなせいで誤爆しちゃうとかいう糞みたいな仕様まだ変わってねーのか
安易に感謝も出来ないのかこのゲーム、絶対変えるべきだろ

198 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 04:28:48.29 ID:mQjTqgRV0.net
>>165
こーゆー致命的なバグはゲームにログイン時に告知表示して欲しいわ。
ゲーム大会の告知とかセールの案内とかイランよな
てか他のメーカーならもうちょい早く直すよね

199 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 04:51:02.84 ID:NdP4bThwd.net
ヴァルキリーを実装したのがそもそもの間違いだったな

200 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 05:03:17.49 ID:ebjEeJKM0.net
みんなが勘違いしたようにリング外でウルト使えませんで良かったのに
というかダメージ受けたら解除されるんだから使えなくて正しくね?

201 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 05:04:59.87 ID:cFhezQER0.net
クールタイムをジブ並みかそれ以上にすれば落ち着くと思うの

202 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 05:15:49.23 ID:MkuCuBSz0.net
>>197
カスがヴァル使ってる時もわかりやすくて笑えるぞ
あいつら飛べないとこでウルト使おうとするとすぐミサイル撃ち出すからな
自分で撃って自分で驚いてんの最高にマヌケでカスらしい

203 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 05:30:18.44 ID:cFhezQER0.net
>>202
まぁ設計が悪いよこういうのは
気をつけてればならないのかもしれんけど

204 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 05:33:32.65 ID:kYr+oG4T0.net
心の病おって草

205 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 06:58:23.12 ID:1qPi1JXzd.net
>>201
飛んでちょっと散歩してたら使えるぞって言い出すから笑う

206 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 07:41:35.43 ID:yy2Nfchx0.net
ヴァルウルトはリキャ伸ばすのに加えて射出直後のゆっくり浮く時間と高さ伸ばすぐらいはしていい
100歩譲って単純な移動に使うのは許せるけど交戦時の逃げに使えるのは許されないわ
敵のいない安全地帯じゃなきゃ確実に蜂の巣にされるぐらいの調整でいい

207 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 07:43:12.22 ID:EzRJYEcM0.net
>>129
借りにエイぺックスと舞台が同じゲームが出たとして
運営はクソバグは直さないには変わりない
エーペックスをやりたいんじゃなくて面白いゲームをやりたい
チーターがいないバグがない
それヴァロラントだろ

208 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 07:52:22.56 ID:wPuAAo/R0.net
ヴァルはultの離陸前の力んでるみたいな溜めの時間伸ばすか
ultのクールタイムを伸ばすかどっちかで良いと思う
両方はやりすぎ
誰も使わんくなる

209 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 07:56:25.84 ID:d2flqJ5D0.net
大会終わったらすぐ調整入るんかね

210 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 07:59:12.90 ID:OLVlcNpzM.net
使うかなくらいで30-30ピン刺しただけでそんなの使えるかよふざけんなってわざわざvcしてきたやついたんだけど使えないのはまぁわかるけどなんで味方部隊に攻撃的なvcするやついるのか謎だわ。

211 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:02:46.61 ID:lnzSdZIQ0.net
>>207
爆破系は肌に合わないの
それに爽快感がないだろう?

212 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:03:50.02 ID:lnzSdZIQ0.net
爽快感ってよりはスピード感か

213 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:09:16.68 ID:yy2Nfchx0.net
>>208
ないない
地形敵無視移動自体が強い上にそれ以外にもジェットとスキャンにリコンに面攻撃ミサイルと能力てんこ盛りなのに
そこら辺の対面クソ雑魚でとにかく襲われたらウルトで逃げる為にヴァル使ってるようなのは消えるだろうけどそれぐらいでちょうどいい

214 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:13:27.83 ID:Pz2/VkXJ0.net
>>192
フルパでも舐めた動きしてるよ絶対
ソロでもちゃんと隙がなく動いてるマスターもいるし本当に酷いマスター(特にアジア圏)多いよ

215 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:26:39.14 ID:MkuCuBSz0.net
>>210
案外使えるのにどうして・・・;;

216 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:47:04.02 ID:wPuAAo/R0.net
>>213
広範囲スキャンとリコンは確かにつえーよな
どうだろな、修正は慎重にやって欲しい
ホライゾンの二の舞はちょっとな

リピーターは全然弱くないな
ランクで使うことはほとんどないけどカジュアルなら結構使ってる

217 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:49:20.47 ID:PVuJRUR40.net
リピーターはマジで産廃だから抜本的強化が必要だろ

218 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 08:53:13.02 ID:KwNZ6fIwM.net
知らない人にピンさしただけで攻撃的なvcする必要はないよな、、、もやっとするわ。

219 ::2022/07/11(月) 09:17:34.34 ID:V7T+l/Iua.net
SG plzって野良のジブが言ったからモザンビークにピン刺したらlolって言われたいい思い出

220 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 09:30:19.71 ID:W5E/J/lrp.net
あんま気にせずピン刺してくれよ
弓使うやつもハンポあるからモザン使うやつも、チャージライフル使うやつもいるんだからさ

221 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 09:31:54.16 ID:kYr+oG4T0.net
モザンだけ捨てる時に「はーつっかえ!!!ゴミ!」みたいな叩きつけ交換モーションあった頃好き

222 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 09:34:12.83 ID:xp73AMEYa.net
マガジン3発、ハンポ無しのガチでゴミの頃か

223 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 09:38:07.05 ID:ju8sa+z20.net
ULTは競技シーンだと結構撃ち落されるからこれ以上ナーフはないんだろうなぁ
最終収縮で上に浮くのがくそだからパッシブの調整は必要かも

224 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 09:38:18.13 ID:cFhezQER0.net
120%買い垢もしくは代行のやつ来て笑った
そんなバナーでスラジャンすらできなくて恥ずかしくないのかよw

225 ::2022/07/11(月) 09:43:01.46 ID:yaz8R4e6a.net
プラチナバッジ光らせたらこのゲーム半引退だなぁ
新キャラは少し触るだろうけど、新武器来なかったらいよいよ目的がねえや

226 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 09:43:53.66 ID:xp73AMEYa.net
ヴァルは何よりも適当に飛べば簡単に弾避けられるし射線切れるのがゴミすぎる
あんな能力あったら同じレベルの相手ならP2020でも勝てるわ

227 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.36.30]):2022/07/11(月) 10:00:12 ID:8N02i6zPa.net
つまり強い武器持てば無敵じゃんヴァル無双してマスターも余裕だろなぁ

228 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 10:32:16.68 ID:KwNZ6fIwM.net
気にせずピンするわ。ありがとう。へんなやつ気にしてても仕方ないよね。
モザン結構好きなんだよな、、、evoより使いやすいイメージ

229 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 10:32:27.68 ID:ByZWDe650.net
ヴァル弱くしてもパッシブとリコンだろ
ウルト弱くするのは先入り前提の守りキャラ全体が大幅に弱くなるから反対だわ

230 ::2022/07/11(月) 10:52:20.93 ID:X3jKtR8P0.net
>>228
ハンポ付きモザンは正義。無くてもショットガンボルト3付けて遮蔽出入りしながら当てればPADのSMGにも勝てる!

231 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 10:55:56.35 ID:60rx6JNAp.net
モザン強いとは思うけど弾一スタックだと絶対足りなくなるからそれなら別の単発武器持つわってなる

232 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:14:03.60 ID:vl/vQZf50.net
モザン強いと思ってたけど弾速遅いせいで実戦であれ?ってこと多いから初動でもあんま信用できなくなった

233 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:15:39.42 ID:cFhezQER0.net
Algs熱すぎる

234 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:16:37.00 ID:kYr+oG4T0.net
9チーム点灯はやばすぎぃ

235 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:21:02.33 ID:BREhQjRF0.net
防衛キャラが少し使いにくくなること考えてもヴァルは叩きのめすべきだと思うけどな
ビーコン読んでジップかジャンパ張ったりしてトコトコ徒歩で先入りキメるのが本来のApexだと思うわ
ヴァルは明らかに楽すぎる、バトロワってゲーム性を歪めてるように思うわ
「今までが楽すぎただけ、これが本来あるべきランク」みたいな、なんかよくある今のランクシステムに対する物言いみたいになっちゃうけど

ちなみに俺は武器と毒々しいスキン買っちゃったんで産廃化されたら泣きながらアンスコする;;

236 ::2022/07/11(月) 11:45:14.81 ID:BfjvfD1oa.net
ここで大会の実況しないでくれる?ニート共がよ空気読めよカスまじで配信者スレいけよゴミがネタバレしてんじゃねえぞクズこちとら仕事で見れねえんだよハゲ

237 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:48:26.35 ID:kYr+oG4T0.net
草なんだ

238 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:52:03.06 ID:BREhQjRF0.net
自分がお熱のゲームの世界一決定戦見るのにすら有給取れないブラック勤務くん・・・
そこまでお熱じゃないってんならそこまでキレる意味も分からん
配信者スレ池は正論だけど

239 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:54:34.99 ID:kYr+oG4T0.net
老婆心ながらその沸点だとスマホで5chぽちぽちも帰宅まで我慢したほうが安全だとおもうぞw

240 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:55:35.96 ID:sBdvnKbhd.net
すまんモチベーション消失バグって直った?

241 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:57:35.70 ID:7P07mR3r0.net
まだだよ

242 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 11:57:50.22 ID:kYr+oG4T0.net
それはバグじゃなくてきみの中の熱が冷めたって事だから
仕事とか恋愛とかに戻りなされ

243 ::2022/07/11(月) 11:57:54.79 ID:Yw6iQ9sKa.net
ネタに見えるように書いたつもりなんだけどガチギレ見えたならそれはそれでいっか
有給は取るか迷ったけど妻が仕事に行ってるのに俺だけ有給取ってゲームの大会観戦するってのも憚られるだろ

244 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 12:00:52.02 ID:cFhezQER0.net
勢いで笑ったから大丈夫やで

245 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 12:01:43.12 ID:kYr+oG4T0.net
コテはヤベー奴って可能性が上がるから疑われるのはしゃーない
ギリ健フェイスの奴がそれっぽいフリしたら本物やろなぁって思われる仕組みと同じよ
丁寧すぎるくらいに喋らないとな

246 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 12:05:58.30 ID:BREhQjRF0.net
ネタだったか、ギャグセンス合わんかったせいかそう認識できんかったわスマン
奥さんもこっちに引き込んで一緒に休むか、そうでなくとも仲良ければ片方が仕事中にもう片方が休むくらい何とも思わんくない?

大きい大会も終わって、こっからキャラ調整なりで俺らパンピー向けのターン来るだろ
その辺の調整あってもモチベ戻らんかったら終わりじゃね、ゲームで溢れる現代でapex一つに無理に固着するこたねーぞ!

247 ::2022/07/11(月) 13:27:29.27 ID:aYRI8o4wa.net
大会で使用されてるモニタって360Hzらしいけどゲーム自体はどういう設定でどのくらいfpsでてるんだろう
てか360fps出るPCスペックってどのくらい?

248 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:37:29.54 ID:cFhezQER0.net
死んでからここに敵がいる!wフィンフィンフィンフィンフィン!wwww
辞めろ雑魚ども

249 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:38:07.17 ID:0rCqqaZP0.net
>>247
apexは300までしか出ない
12700kに3080tiで最低設定でも300張り付きは無理だから現状無理なのではないかと

250 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:43:33.16 ID:eJhLrOap0.net
12700Kを6.0GHzで駆動させて、3090を4枚挿せばいけるんじゃね?

251 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:44:26.35 ID:eJZJ24Yl0.net
>>248
死ぬ前にピン指さんとカバー出来ないの分からないんかね
死んでからピン鳴らされてもなんもやる気せんわ

252 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:46:55.12 ID:cFhezQER0.net
>>251
こういう事するやつに限って普段はピン刺さないし反応もしないよな
助けて連呼してくるのもキモすぎる

253 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:47:31.89 ID:ByZWDe650.net
>>251
敵見つけた時点でピンを刺せよ

254 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:48:24.11 ID:C3lpkT01a.net
251はどう見てもそう言ってるが

255 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:52:53.42 ID:E6c4qHpi0.net
そういう人って音も聞いてないからどうしようもないわ

256 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:54:10.50 ID:LfBuL1JZ0.net
>>253
日本語おちついて

257 ::2022/07/11(月) 14:12:49.61 ID:nce2DMLJa.net
>>249
そうなのか
じゃあ240でプレイしてんのかね
大会だから見栄えも大事だし高画質設定にしてると思うけど今の最新グラボなら最高画質でも240貼り付き出来るのかな

258 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 14:14:34.72 ID:/g6hY9gXp.net
ALGS終わったしようやくエイムアシスト調整入る
長かったよ

259 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 14:25:42.47 ID:Pz2/VkXJ0.net
今スプのソロの難易度爆上がりしてないか?
気のせいならいいけど1日に1回落ちては上がっての繰り返ししてる

260 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 14:30:18.32 ID:LfBuL1JZ0.net
うちだと難易度は下がったかなぁ

261 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 14:41:51.57 ID:eJZJ24Yl0.net
>>252
ほんまそれな
しかも運良くカバー出来てもアーマーすら割れて無いことのが圧倒的に多いし無視に限るわ
>>253
おれば足跡聞こえた時点でピン指してるよ

262 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 14:42:11.53 ID:MsbN5tHm0.net
SNSで戦績自慢の9割はコンバーターキッズっていうね

263 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 14:46:54.17 ID:EzRJYEcM0.net
>>258
エイムアシスト調整いらないっす
ヴァロラントやってるんで

264 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 15:07:16.11 ID:aKgAbdGN0.net
下げランすればずっとエッジで雑魚狩りできるの神ゲーやん
こうなるのもコントロール常設せずにカジュアルストポ常設する運営が悪い

265 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 15:30:53.32 ID:1qPi1JXzd.net
valoもチーター居るけどな
値段がペクスの倍以上あるから誰も買わんけど

266 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 15:31:41.97 ID:ebjEeJKM0.net
アシスト弱体化したって結局コンバーターがいる時点でオワなんよね
アシスト無しにしなきゃ
別の形のサポートにしなきゃ無駄

267 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 15:35:07.09 ID:dxvf0TSGd.net
単純にランクやる時間が伸びすぎ
1ヶ月に投資できるゲーム時間はみんな決まってんだよ
必要RP戻せ

268 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 15:43:28.34 ID:ebjEeJKM0.net
ヴァルで防衛キャラ強化じゃなくて弱体化されてんだけどな
せっかくリング内で罠貼って待ってるのに余裕で上飛んでくの虚無感半端ねえわ

269 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 15:58:50.85 ID:hkf6Pzgyd.net
>>265
ヴァロもチートあるけど、すぐBANされるカラーボットだぞ
値段はapexと変わらんよ

270 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 16:10:41.51 ID:ZhcX25b10.net
ヴァロはキャラコン要素ないエイムと知識勝負だからたぶんエペ好きだった人達の移住先はオバウォ2になる気がする

271 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 16:18:16.91 ID:ebjEeJKM0.net
エペガイジが役職がんじがらめ自由度0ゲーとか無理に決まっとる

272 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 16:30:57.79 ID:Pz2/VkXJ0.net
>>271
そもそもApex以外は無理だよ
Valorant久々にやったけどエペガイジは他ゲーでもマスターを自慢して大暴れしてたから俺ら含めてApex民は自己顕示欲の塊だよ
マスターです(キリッってやつがブロシルループして万年ダイヤの俺はゴールド停滞してるっておもろすぎるでしょ

273 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 16:36:16.35 ID:7XxZLJ4Pd.net
>>269
すぐっても数ラウンドは動けてたから手動臭いけどな

274 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 16:56:37.81 ID:g9MicyvG0.net
やりあってんなーって所に漁夫行こうとして
足音なんて聞こえるはずもない距離なのに牽制で撃たれる事あるんだけど
あれどういう事なの?

275 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 16:57:50.26 ID:UEuul/0aM.net
>>110
>>116
はぁ、やっぱりあるのね…。
シグナルの他にもなにかしらが出来なくなる症状が出たりするのも嫌になるな。

うんこちゃんも言ってたが、キャラ増やすより、しょーもないバグ消し(メンテ)をやる時期じゃねーんかな?本当に。

個人的にはパッドに撃ち負ける文句なんかより、ラグやバグが酷すぎてボタン押しても反応しない鈍い時の不公平感が強過ぎるわ。

276 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 17:13:02.78 ID:ebjEeJKM0.net
普通に周囲警戒してれば背後不意打ちとかそうそうないと思う
上手い人の視点キモいくらいグネグネ動いてるでしょ
初心者でブラハスキャン連打マンとかはたぶん理解できないだろうけど
ほぼほぼ敵の位置なんてわかるようになる

277 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 17:30:50.43 ID:BREhQjRF0.net
そりゃ致命的でない限りバグ消しなんかやらんわな儲からん
その分のリソースを新キャラ新武器マップ改装に回した方がカネになるっしょ
知らんけど

278 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 17:58:50.91 ID:7XxZLJ4Pd.net
1個直したら10個増えるからだぞ

279 ::2022/07/11(月) 18:11:06.23 ID:s7VegHXSa.net
新武器はいつ来るんだろうな
毎シーズンの楽しみだったのにここ2シーズン程無いよね?

280 ::2022/07/11(月) 18:17:53.80 ID:X3jKtR8P0.net
>>274
1、あなたが見えてるなら相手からも見えてた。
2、流れ玉。
3、チーターがいて視野内にいる肉体に自動的にタゲ変わる奴。別方向フルオート打ってるやつが遮蔽に隠れたら、体晒してる奴に2、3発飛んで来て、遮蔽から体出したら元打ってた奴に戻るとか。結構あるよ。

281 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 18:23:11.07 ID:vukfj9/dp.net
ユーザーはバグゲーと文句言いながらプレイし続けるからな
運営も、こんなにバグあるのに接続数減んないのビックリしてるよ
覚醒イベントも本来はアリーナでもポイント増えて報酬貰えるはずだったけど、バグでBRでしかポイント増えないバグって認めた上でバグは修正しませんって宣言してるからな
完全にユーザーは舐められてるよ

282 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 18:24:11.37 ID:Bnt970Md0.net
縦大さあ

283 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 18:33:00.00 ID:8Gj28fOY0.net
>>162
s12両方ダイヤ4だけど、前スプリットはプラチナ4停滞で微妙に盛れてて3に行く所
まぁ仲間運が良かったんだけどな。
今スプリットは、ゴル1前半でゴールドを微増で上がってる感じ。

284 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 18:53:42.87 ID:aLahudcP0.net
今のゴールドカジュアル感覚でやると楽しいぞ、ダブハンとか取りやすそう

285 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 19:06:11.89 ID:ZhcX25b10.net
>>281
先月の時点でもう4割減だぞ

286 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 19:06:20.86 ID:BREhQjRF0.net
流石にゴールドは相当にレベル落ちてきて居心地いいね
最近あまりやってないとはいえ同じゴールドにいる俺が「レベル低いw」とか抜かしてるの滑稽ではあるが

287 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 19:07:43.71 ID:cvkO7Fi90.net
>>274
やりあっててもリロード中とかに周りをぐるっとパッと見して他部隊が迫って来てるのを発見とか普通にある

288 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 19:08:29.62 ID:l0Z7BLNc0.net
>>162
s12キャリーダイヤだけどスプ1プラ4今回もゴールド1まで来れてるからプラチナまでは余裕だと思う

289 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 19:20:55.05 ID:7P07mR3r0.net
下げランって野良巻き込んでやってんのか?

290 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 19:31:06.02 ID:BREhQjRF0.net
下げランみたいな頭おかしいことやってるような奴が、野良のこと気遣える脳みそ持ち合わせてるワケもなく・・・

291 :UnnamedPlayer (アウアウアー Saee-KYPL [27.85.204.5]):2022/07/11(月) 19:39:23 ID:WU6iQjCra.net
昨日のゴールド帯はキツかった
ポジション取りを無視したチンパン達と組まされまくって突っ込んでは漁夫られてを繰り返し
どうして2部隊いるところに突っ込むのか
どうして不利な位置から起点なしに突っ込んで行くのか
野良は土日にやるもんじゃないなって再認識したわ
あとチーターかと思うくらい対面強すぎくんもいたしなんならARの距離でモクで視界塞いだ状態で当てて来る奴もいて笑っちまったわ
ガラスの壁向かって撃ってもダメージ入りませんよー

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa27-kiqj [59.85.115.137]):2022/07/11(月) 19:56:11 ID:ZhcX25b10.net
さすがにルーキーはわからんけどゴールド辺りはバッジからして下げランやんってヤツに限って自信満々に戦闘しにいって即死してるイメージ
バナーすら拾いに行かず無視してるけど

293 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-vWJ+ [49.96.21.68]):2022/07/11(月) 20:05:29 ID:tke2lgved.net
パッドでゴールドプラチナ辺りの奴を倒すのが丁度いい難易度だわ
詰め方もエイムも甘いし

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5554-utQS [126.218.20.4]):2022/07/11(月) 20:18:45 ID:l0Z7BLNc0.net
格上マッチでポイント取りまくったら400とかもらえるのか

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a1b-FjFw [61.44.171.155]):2022/07/11(月) 20:20:20 ID:XKxAnTSb0.net
一昨日ゴールド帯結構やったけど毎試合マスター軌道が複数いて割としんどかったわ
味方にもちょいちょいマスター来たけど即降り即死が多いしシーズン12のマスターバッヂだけデザイン覚えたわ

296 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-vWJ+ [49.96.21.68]):2022/07/11(月) 20:20:49 ID:tke2lgved.net
トサカ付いてる奴なw

297 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-YKXR [106.132.150.141]):2022/07/11(月) 20:21:33 ID:ESjARd1Qa.net
APEXのパクリゲーでもいいからチーターいない、バグないゲーム作ってくれよ
ソッコーで移住するわ

298 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4a-+UPd [49.98.132.27]):2022/07/11(月) 20:21:59 ID:dxvf0TSGd.net
炎の意匠があるから覚えやすいよな

299 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4a-+UPd [49.98.132.27]):2022/07/11(月) 20:22:54 ID:dxvf0TSGd.net
>>297
大正義テンセントはヴァロで忙しそうだけど
なんとか規模拡大してバトロワ部門でやってほしい

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66e1-Lcib [121.2.187.76]):2022/07/11(月) 20:43:24 ID:EzRJYEcM0.net
>>297
ライオットのバトロワゲームを待て

301 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4a-SuLd [49.98.175.248]):2022/07/11(月) 20:50:28 ID:96EpHIV9d.net
仕様変わってランクをダラダラ楽しめるとシーズン開始前は思ってたんだけど
人は目標を失うとやる気も失うんだな

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a4-TkQT [217.178.137.191]):2022/07/11(月) 21:12:09 ID:igujGK6M0.net
ちょっとだけでもプレイしておくかって気もチーター多すぎて失せてきた

303 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-v9Q5 [49.104.54.231]):2022/07/11(月) 21:26:11 ID:FoNbtAoad.net
キーマウは全員ヴァロ行ったんじゃないかってくらいpadだらけだな

304 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-LhM2 [106.180.46.115]):2022/07/11(月) 21:28:39 ID:qAxgJEcPa.net
俺キーマウなんだけどデスボ漁る時棒立ちなんだがやっぱPADとか思われたりすんのかな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae3-KWb1 [133.114.176.38]):2022/07/11(月) 21:37:54 ID:JwvZD0qq0.net
名も無き魔人
そもそもマウスの構造が補助輪みたいなもんじゃん
ただ置いとくだけで「固定」になる幼児用エイム器具
2022/07/11 21:11


これマジ??

306 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 21:39:27.14 ID:kjawZxfkM.net
>>305
パッド使ってると頭まで悪くなるのかw

307 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 21:47:09.96 ID:kYr+oG4T0.net
本スレでどうぞ

308 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 21:50:26.93 ID:qAxgJEcPa.net
>>305
ハードウェアで補助輪つけてるのがマウス
ソフトウェアで補助輪つけてるのがPAD
真面目な奴はちゃんとコマンドプロンプトからマウスカーソルを操作してる

309 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 22:51:04.45 ID:+R7zsTgU0.net
ラグが酷いから国外にすら逃げ場がないのがクソ
遊ぶ気すら失せる

310 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 22:52:57.25 ID:Bnt970Md0.net
身障用ゲーム

311 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 22:54:54.02 ID:mQAchWdF0.net
この時間帯のDUOが肉壁にすらならん

312 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:01:27.33 ID:ebjEeJKM0.net
気のせいかと思ってたが
ヒューズのナックルバグあるだろコレ
あさっての方で炸裂するんだが

313 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:04:17.70 ID:l0Z7BLNc0.net
前スプリットのRpもう超えちまった

314 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:08:55.50 ID:XgZ4L1zT0.net
>>301
ダラダラやるならコントロールでよかったしな
こういうゲームって一回やる気失せると戻るのに時間がかかるかそのまま戻らなくなっちゃうよね

315 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:20:12.59 ID:QYn26OyDd.net
ゴールド帯はレベル落ちてるのか味方に最低限まともなのが来るからか凄く戦いやすいな
昔のゴールドみたいに息の詰まる戦いじゃないしフラグメント降り連打とかしない限り盛れる
シルバーまでは3秒で死んで行く味方を見つつ3タテするゲームだった

316 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:29:26.39 ID:XgZ4L1zT0.net
今のゴールド帯ほとんどカジュアルと変わらん
第1収縮で部隊半分とかザラじゃん
もうみんな雑になってるね

317 ::2022/07/11(月) 23:29:51.90 ID:02slrWYn0.net
この時間帯野良ガーってどの時間帯でも聞いてるから時間帯関係ないよな

318 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:33:04.57 ID:18CrTol+0.net
ちょろっとランクやったら20連続JMだったんだが1回飛んだら引き継がれるとか?

319 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:37:09.52 ID:ebjEeJKM0.net
お前のちょろっと基準バグってる

320 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:37:10.71 ID:XgZ4L1zT0.net
普通に自分でキャラピックしてるからじゃないのか

321 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:41:18.31 ID:l0Z7BLNc0.net
プラチナもたまたまだろうけど弱いのばっかりだったな

322 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:42:00.15 ID:18CrTol+0.net
>>320
放置してる
味方がデュオだとなりやすいのかもしれん

323 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:45:48.05 ID:wMG9s1W5a.net
正確に数えてないけど
いっぱいしたから10回は間違いなく超えてるな
じゃあ20回だ

みたいな雑盛りするからすごい確率に感じるだろうけど
8回くらいしかやってないとみたね

324 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:48:45.95 ID:Gn04sdiMd.net
ランクなんて2,3戦で休憩だわ
1日1チャンピオンで満足してるからなかなかランク上がらん

325 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:49:13.71 ID:18CrTol+0.net
マップ外降りてるから1回3分くらい

326 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:52:56.66 ID:BRhDml9dd.net
20連続はさすがにないけど確実に3分の1程度じゃないJM率がある時も存在すると思う
二回か三回前のキンキャニのときあまりにもJMになるから一週間くらい毎回記録つけてたけど少なくとも2分の1はあった

327 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 23:56:20.14 ID:18CrTol+0.net
気になるから明日も検証してみるわ

328 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:00:35.02 ID:QJ+hnfRf0.net
逆に無敵カスに連続でJM握られる事増えたわ
前回JMやるとJM優先権貰えるみたいなのありそうだな

329 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:08:49.70 ID:62k/uMoZ0.net
RPの+が反映されないんだが…ハ…?

330 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:13:05.07 ID:cq93uh0id.net
大問題やんけ

331 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:17:39.65 ID:2PF1ek/3a.net
嫌ならやめろ😫

332 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:21:51.94 ID:62k/uMoZ0.net
再起動したけどやっぱ+が反映されてないわ
後18でプラチナで2位で201入るはずなのにゲージはびくともしてない
糞にも程があるだろ

333 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:27:07.62 ID:3fkEmfBn0.net
人口特に減ってないよね?

334 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:37:10.48 ID:khPK4fK70.net
PAD様が偉いチームプレイが偉い
この人数は変わらない
PCマウスはあほソロは雑魚
この人数は減っても人間扱いされないので
実質減ってないって事だな!よかったな!

335 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:42:07.80 ID:LKhAhRiRd.net
アリーナランクマ負けそうになると回線引っこ抜く奴ら見方も敵も多すぎ
もうPTしか無理だわ

336 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:46:49.07 ID:/Lp6T9Qka.net
同接減ってないしマウスはもうやめただろ

337 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 00:57:50.40 ID:gV6jtdW80.net
仲間が弱い云々より押し引きの連携が出来ないのが一番辛い
今日なんか5.6回連続で被ったぞ

338 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 01:08:13.86 ID:RZEvJFG40.net
本スレ落ちてるんか

339 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 01:54:49.10 ID:G1aq6gnf0.net
もう本スレなんてもんはないぞ
隔離病棟から病人が逃げ出しちゃったからもぬけの殻

340 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 01:55:00.25 ID:oZeb2+Mf0.net
s12のバッジ、上にヒゲ生えてて嫌だわ
皮肉にもそれが目立って分かりやすいし

341 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 02:13:26.28 ID:RZEvJFG40.net
あそこで延々とパッドがー縦ハンがー言ってくれてた方がほっちは平和なんだけどなー

342 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 02:13:30.83 ID:uRvO8wOb0.net
下のランク帯ダブハン取り放題だな
エイム悪くて生き残り意識たかいから的がいっぱいいる

343 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 02:15:39.78 ID:Nlpn6eSP0.net
ワドルディング楽しい?

344 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 02:26:24.98 ID:0PcSdtMa0.net
フラトラの見やすいスキン使ってみたくてデスボから探してるけど全然持ってる人いねーな

345 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 02:45:29.98 ID:U0Sno8el0.net
CS連れ・単独即降り・バカ凸即死・チャットとVCで「GG〜」
発達障害やろ

346 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 03:59:09.85 ID:k7PwB8B6d.net
どう考えても大多数のプレイヤーは前の最終到達ランクより低いとこしか行けないんだから報酬系弱すぎてやる気なくなってやめちゃうよねって話
こんなの脳科学の基礎なんだけど

347 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 04:03:47.11 ID:khPK4fK70.net
低ランクよわいなーw(コンバーターの俺最強w
こんなのばっかり

348 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 04:16:30.49 ID:msxRSxJX0.net
やり込んでいる人はとっくにバトルパス完結しているからそりゃモチベーション落ちるわ。
ランクはまあ、緩和されたからちょっとやるけど。

349 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 05:05:29.45 ID:qddkzRYl0.net
99、CAR、ボルトのSMG枠消してWMの腰撃ちをクイドロ実装前に戻せ
SGならSMGほどPCとPADの差ないやろ
補助輪付きがイキってる現状も含めて
99やCARで強引に突っ込まれて瞬溶けさせられるんまじでストレスや

350 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 05:15:47.04 ID:fodSXqnp0.net
s12より盛りやすいな
もう過去最高の9000来ちまった

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e8c-FjFw [175.177.41.134]):2022/07/12(火) 05:36:16 ID:+Ph4kcZr0.net
味方思いっきりホーミングチーターだったわ
観戦するまで気付かないほど大人しかった
こんなに隠れてチートして楽しいのか

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e8c-FjFw [175.177.41.134]):2022/07/12(火) 05:40:57 ID:+Ph4kcZr0.net
何してもいいからとにかく死なないで欲しい
ランクマの味方一瞬で溶けて消えるのなんなん
特にデュオが弱過ぎる
雑魚なのになぜ味方から離れるんだ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a4-TkQT [217.178.137.191]):2022/07/12(火) 08:10:41 ID:P3JmkhWJ0.net
レイスだし突出して単独で突っ込んでいって接敵しても戻ってくるだろうという幻想

354 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:23:19.22 ID:0PcSdtMa0.net
レイスをきっちりカバーするのは難易度高いわ

355 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:26:10.65 ID:0PcSdtMa0.net
カジュアル初動ファイト終わったらもう6部隊でわろた
ダブハンとかどうやってとんねんこれ
運よく弱い部屋引く以外ないだろもう

356 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:27:57.83 ID:+Ph4kcZr0.net
レイスをカバーしようと一緒に突っ込んだらレイスだけ虚空で逃げて取り残されて蜂の巣にされるからな

357 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4a-+UPd [49.98.130.227]):2022/07/12(火) 08:32:17 ID:k7PwB8B6d.net
レイスには近づかない方がいい
アイツは単独で射線広げて押す職だから
他のやつは別の射線から撃つべし

358 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:33:20.17 ID:0PcSdtMa0.net
でもカバーしろやとか言ってくるタイプの人間は大体レイスかパス君なんだよな
難しいわ

359 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:48:05.29 ID:zk/La9Zf0.net
あんま上手くないレイス虚空使おうとするの遅すぎて消える前に死ぬからな、カバーもクソもない
最近は運がいいのかそういうのあんま当たらないけど

360 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:54:05.68 ID:SVBVmgp90.net
ダメだもうダイヤまでやる気起きんわ
マジで長すぎる
流石に本気で離れるかも

361 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:54:09.39 ID:k7PwB8B6d.net
ダメだもうダイヤまでやる気起きんわ
マジで長すぎる
流石に本気で離れるかも

362 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:54:18.72 ID:suXBTx9Za.net
すげえ久々にAPEXしたんだけどルキ〜シル帯に数字ネームのホーミングチーター湧いてるの終わってるな
綺麗にフラトラ6点頭に貰って即死した
観戦してたけどフラグメントの崩壊ビルでジップや階段の壁越しに弾が頭に吸い寄せられててやべーもん見たわ
もうチーターしかやってないオワコンゲーだったわ

363 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 08:54:54.76 ID:k7PwB8B6d.net
ああ一年半か、楽しかったんだけどな

364 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:16:14.18 ID:VltqAZBW0.net
なんでコントロール常設しないの?

365 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:16:20.05 ID:+Ph4kcZr0.net
デュオが死ぬほど弱い
片方が雑魚死してそれを拾いに行ってもう1人即死ってのがもうテンプレだわ

366 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:36:57.12 ID:A48YWzsj0.net
ゴールド4って集団行動出来ないんか?
勝手に彷徨って勝手に箱になっていつも不利背負ってんだが

367 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:45:50.21 ID:i2G+1OJl0.net
お前らがしょっちゅうduoはひどいって言うからソロランしたけど確かにduoのひどい確率やべぇな
頭使ってないのかなってレベル

368 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:47:01.17 ID:62k/uMoZ0.net
頭使ってないというより脳みそが無い

369 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:49:50.75 ID:zlU9Z8hOa.net
まあ大抵は「あのduoなんであんなことしてんだ?」と自分が正しいと思ってるソロがポケーっと遠くでウロウロして連携を乱してるのが負ける原因だけどな

特に「周りに部隊がいっぱいだから戦いたくないのにduoが突っ込んで行った!」とかいうパターン

あなたが原因で負けてるんですよ

370 ::2022/07/12(火) 09:52:11.51 ID:C8wa7ASba.net
普段デュオでやってるけど野良ソロのクソ率高いけどな
ピン刺さないしウルト使わないし引こうってピン差しまくってるのに一人で戦い続けて瀕死になるし

371 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:57:02.88 ID:ngFctYDD0.net
ソロでこんなゲームやってるからduoなんかと出会うんだよ ソロでやるゲームじゃないのにduoもソロもどっちも馬鹿

372 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 09:58:20.50 ID:muDFYk6Zp.net
そもそもデュオでランクマ申請出来ないようにすりゃいい

373 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 10:00:21.91 ID:E6/cNCDbd.net
そもそもフルパ組めないとランクできないようにしろ プロへの登竜門なんだから固定くらいは当然組んでからやり始めろって話

374 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 10:00:50.39 ID:X9q5jyBpp.net
デュオでやると中華ガイジが来なくなるからチーム力が上がるぞ

375 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 10:09:20.77 ID:i2G+1OJl0.net
そもそもduoもソロも行けないところって>>369が言うように連携取ろうとしないところだと思ってる
自分はduoでもソロでもin-game VC使って取ろうと試みるけどそれでもバンカーキャラいるのにエリア取ってもトラップとか置かないしウルトも吐かない
duoソロが悪いんじゃなくて自分(たち)がポイント盛れたらいいから残りの58人から59人のことなんて知ったこっちゃない
だから盛りたいならアジア鯖じゃなくてNA行く方がいい

376 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 10:16:40.89 ID:TDKcHYOCd.net
ソロかフルパでランク完全分離しろって100年前から言ってる
ソロプレデター500人とフルパプレデター500人でええ

377 ::2022/07/12(火) 10:18:27.16 ID:TKCwIM1fa.net
そんなことしたらいよいよオワコンになるってわかってるくせに

378 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 10:20:24.09 ID:U26GHOU10.net
既に終わりつつあるんだから変わりないやろ

379 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 10:20:36.45 ID:ngFctYDD0.net
ダイヤマスターでも人が多かった前シーズン前々シーズンあたりはduoで入ったら野良だらけのマッチに飛ばされてたんだけどな 完璧ではなかったけどある程度は区別されてた

だからこそマスターまで盛りたいなら敵が弱くなるduoのが楽とか言われてたくらい 今シーズンは同ランク帯とのマッチすら困難だからお察し

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e8-uXgk [210.139.2.91]):2022/07/12(火) 10:35:15 ID:U26GHOU10.net
未だにゴールドやらプラチナでもプレマスに当たるの?
そんでプレマス3人スタックのプロが「本来こうあるべき」ってポジトークしてるの?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-VUaa [124.142.80.223]):2022/07/12(火) 10:40:52 ID:IujNufPw0.net
プラチナでマスター軌道はまあまあいる

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/12(火) 10:48:00 ID:0PcSdtMa0.net
マスター軌道は割とどこにでもいるっしょ前シーズンのものだし

383 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:20:57.13 ID:IujNufPw0.net
>>382
そうか?ランクシステム変わる前は開幕から時間経つとあんまり見なかったが

384 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:25:14.30 ID:osLQ8mF+p.net
現役マスターと当たらんだけ前スプよりマシよ

385 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:30:25.00 ID:+Ph4kcZr0.net
このゲーム足音消え過ぎてPUBGとかがどれだけしっかり作られてたのかよく分かる
クソみたいな環境音ばっかり増やしやがってよ

386 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:32:10.69 ID:i2G+1OJl0.net
>>385
PUBGはマジでいいゲームだぞ
Apex民は一回でいいからやってほしい
マジでバトロワしてるって感じ

387 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:40:01.04 ID:QJ+hnfRf0.net
>>376
これ
フルパに轢かれるのほんまおもんない
マッチが遅くなる?知らんわ人集めろ

388 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:42:47.10 ID:+Ph4kcZr0.net
1回死んだら終わりのバトロワでオートエイム付きのPADがウロチョロしてるのヤバ過ぎるわ
近距離じゃプロでも勝てないオートエイムなんだから対面する前に教えてくれよ

389 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:44:54.18 ID:U26GHOU10.net
PADのオートエイムは弱くしなくていいけど、シーアUltみたいに動き出したら誰の目からも「あーそこにいんのね」って見えるようにしてほしい
マウスの人は別に壁越しに見えなくていいからウォールハックじゃないな

390 ::2022/07/12(火) 11:44:54.99 ID:zYpqoFTna.net
マッチクソほど遅くなっても良いからマッチ検索中に訓練場入れてくれ

391 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:58:14.84 ID:RZEvJFG40.net
そういう要望がある部分を取り込んだ有料ランクを新しく作る、ってのはやらんのかな

392 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:05:18.60 ID:QJ+hnfRf0.net
ほんまおもんねーフルパ

393 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:09:14.81 ID:Nlpn6eSP0.net
フラトラのヒートシンク、ヘヴィメタルスキン持ってないバカ雑魚はApexやめろ

394 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:12:17.04 ID:U26GHOU10.net
言いたいことはわかるが持ってないことが「バカ」ではねぇだろ流石にw

395 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:20:28.27 ID:9GPYJPMl0.net
PADはどうでもいいからまじでバグとチートだけどうにかしてほしいわ
0にできないのはわかるけど減らそうという努力が全く見えないよねりすぽん
せめて何のバグに対してアプローチしてるとか告知してほしいわ…把握してんのかすら怪しい
チートはもうどうしようもないからハイドアウトはよ増やせチェック体制強化してくれ

396 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:21:49.69 ID:zac4enkHa.net
運営でもpadのアシストとエイムチート判別できねーんだろwww

397 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:23:24.19 ID:Nlpn6eSP0.net
>>394
2020年後半以降にApex始めるような奴はバカ以外の何者でもないだろw

398 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:32:04.42 ID:U26GHOU10.net
>>397
そういうのはバカじゃなくてノロマとか時代遅れって言う方が正しいw

399 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:32:41.17 ID:WiC12tLB0.net
イタタタタッ

400 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:37:07.83 ID:9GPYJPMl0.net
>>397
すまんシーズン0にはじめたけどシーズン13までやってなかったやつもおるんや俺だけど

401 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:38:05.06 ID:+Ph4kcZr0.net
開幕激戦区に降ろされたから900ダメで6ダウン取ってやったのに負けて草生える
味方100ダメも出してねぇ…
雑魚のくせに何で激戦区に降りてんだよ

402 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:42:07.45 ID:QF2vyrC2a.net
激戦区なのに6人フルシールドフルHPでワロタ

403 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 12:56:07.55 ID:Nlpn6eSP0.net
縦大の脳内激戦区

404 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMee-K6Hi [61.205.97.166]):2022/07/12(火) 13:47:26 ID:GeHv7w3IM.net
激戦区なんてただの運ゲー
楽にキルとれるしすぐに死ぬから
味方がダメージ出てなくてもしょうがないよ
むしろわかってない雑魚だから降りるんでしょ

405 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM21-uXgk [202.214.230.108]):2022/07/12(火) 13:52:37 ID:Ji96Ny90M.net
まぁそういう雑魚と組めないようしてほしいってことなんだろう
Respawn的には「じゃあ3人で組めタコ」なんだが、ボイチャしたくないときもあるしな…

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.149.126.106]):2022/07/12(火) 14:06:39 ID:i2G+1OJl0.net
もうApexはあんまりやりたくないからPUBGやWarZoneしてるよ

407 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:12:53.46 ID:kQ7hT8s2a.net
カジュアルで僻地降りる縦大w

408 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:20:12.09 ID:49PEvu5Ka.net
ランクはプロへの登竜門だからみんな頑張ろう
https://i.imgur.com/0zRLwa7.jpg
https://i.imgur.com/QDFMbRF.jpg

409 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:21:47.42 ID:Ji96Ny90M.net
登竜門っていうけどプロってことはApexで食ってくわけでしょ?もっと楽な道を選んだほうがいいと思うよ

410 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:22:10.30 ID:49PEvu5Ka.net
フレンドに飢えてる奴は多いんだろうな
でもさーapexってコンバーターや隠れチートが多いからさ
ディスコ鯖で一期一会のやつやゲームプレイしててうまいやつから招待来た時とかさもしそいつがチート使ってたらブースティング判定でこっちまでBANされるから容易に野良と組みにくいんよな
信頼できるやつとしかできないってなるともうソロで遊ぶしかない

411 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:31:08.59 ID:Ji96Ny90M.net
ちょい前のVtuberのapex大会でも一人ウォールハック使いが混じってて指摘されるまでチームメイトも知らなかったとかあったもんな

412 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:31:18.84 ID:kQ7hT8s2a.net
必死に言い訳してソロであることを正当化しようとしてて草
お前がパーティ組めないのはお前が嫌われ者の縦大だからだよバーカw

413 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:32:28.98 ID:kQ7hT8s2a.net
募集してる人だって みんな縦大のこと嫌いだからね
入っても晒されるだけ
縦大に居場所はどこにもない

414 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:32:46.56 ID:kQ7hT8s2a.net
社会は縦大を拒絶する

415 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:35:01.59 ID:kQ7hT8s2a.net
誰も縦大なんかと遊びたくないから誰も縦大を誘わないし
縦大が誰かを誘っても理由つけて拒否される
縦大と遊んでも楽しくないから
縦大は迷惑でしかないから
縦大は気持ち悪いから

縦大なんかと遊んでくれる物好きはいないよ

416 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:37:52.03 ID:kQ7hT8s2a.net
オタクに優しいギャル←多分いる

縦大に優しいギャル←いない

417 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 14:39:10.79 ID:+Ph4kcZr0.net
撃ち負けた時観戦すると99.9%ぼっ立ちや垂直に跳ねながら漁っててため息出る
さっきなんて敵フルPADだったしこのゲーム自体がPADでオートエイムするゲームだって気づいてしまった
冷静に考えてオートエイムに人力では勝てないよ
FPSなのにエイム要素無いのは笑っちゃうけどもうこういうゲームなんだな
運営がオートエイムの使用許可出してるんだからマウスにオートエイムつけるかゲーム自体止めるべき

418 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 15:08:08.33 ID:q4aguWdod.net
PADでマクロガン積み時代だぞ諦めろ

419 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 15:14:38.59 ID:X9q5jyBpp.net
こんなクソゲーにマジになっちゃってんのなんて縦大が鳴き声の障害者だけだぞ

420 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 15:16:06.06 ID:XYEF4Ubp0.net
>>418
エイムアシストコンバーターマクロね

421 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 15:42:42.81 ID:WiC12tLB0.net
縦大に親でも殺されたんか?ってくらいにキレてんな

422 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 15:47:42.03 ID:/H5yWf6K0.net
競技シーンみたいな戦いをしたいと思ってもみんな突っ込んでいくから楽しくないな

423 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 16:17:29.08 ID:9GPYJPMl0.net
PADに文句言ってるやつって単純に弱いだけじゃね?
オートエイムだったらほぼPAD勢がちゃんぴょんじゃんwww
近中距離負けるならピーキー持って近けばええやん

424 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 16:33:35.66 ID:OGcYIxgdp.net
味方が突っ込んで1人ダウン、俺グレ投げてもう1人ダウン、
突っ込んだ味方と残った敵がタイマンして味方ダウン
ダウン直後くらいに俺到着してゴミAIMして俺ダウン
もう1人の味方は突っ込んだ味方がダウンした瞬間に下がってた
俺も頭の中???だったし、突っ込んだ味方もwtf?って言ってた
残った味方がその後ハイドするのかなって思ったら安置中の敵に安置外からちょっかい出し続けてヘイト買って負けてた

425 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 16:37:18.78 ID:G1aq6gnf0.net
steamの同接推移見たけど少しずつ減り続けてるな
順調順調

426 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 16:43:00.59 ID:jRvkrvE70.net
競技シーンみたいなプレイする為には
1.あらかじめ役割を決めて3キャラ選ぶ
2.VCで何を報告するか、何は言わなくて良いかも決めている
3.その構成でひたすらプレイ

なわけで、野良じゃ無理

427 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 17:12:40.26 ID:U26GHOU10.net
>>426
あとは勝った褒美をRPじゃなくてカネにしないと

428 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 17:34:17.94 ID:2tu0ufOM0.net
久々に復帰した人の配信みてたけど、天然でシルバーやゴールド止まりの人達より闇鍋なルーキー~ブロンズ帯のほうが戦場のレベル高いんだなw

429 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 18:29:18.32 ID:49PEvu5Ka.net
ランクはマップランダムでええけどなー

430 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 18:30:17.33 ID:49PEvu5Ka.net
>>428
マイナスがほぼないからサブ垢勢やランク放置してた人はカジュアル感覚でバッジ取るために突っ込んだりするからな

431 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 18:33:21.86 ID:9pZYXU4td.net
ALGSでテレポートバグあったんだな
あとクラッシュして戻れなくなったチームもいた
世界大会でさえしょうもないバグだらけ

432 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 18:52:39.99 ID:0jo7m5Evp.net
ツイッチの(日本の)配信者が4割減少なだけでユーザー数はそんなに変わって無いやろ

433 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 18:56:15.16 ID:2tu0ufOM0.net
origin版は調べ方わからんけどsteam版は10万以上減ってるね

434 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 18:57:54.25 ID:iC2Cos2np.net
コロナ対策もクソもねえのにオンライン開催強行して会場がカスだから結局感染してた人は会場入りすらできず二人チームやらコーチ入れたチームがあったりバグまみれだったりほんと今年のALGSは悪い冗談みたいなクソ大会だったな

435 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 19:14:14.98 ID:gENWXb9b0.net
ランクに格下雑魚連れてくる雑魚は何を思って連れてきてるの?適正なわけないだろ
ただでさえ雑魚デュオがより一層雑魚になるんだが

436 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 19:17:48.18 ID:zlIMpAGD0.net
人減ってるだの過疎だの言われてるけど最大同接は30万キープしてるんだからまだまだ安泰だよ
来シーズンに新キャラとか追加要素だしたらまた増えるだろうから無問題や

437 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 19:19:48.00 ID:PLHVwPh70.net
ペクスもオワコンか

438 ::2022/07/12(火) 19:24:57.56 ID:aJuiEbfF0.net
むしろ愚痴言ってる奴らが全員引退してくれりゃ平和なんだけどな

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3128-8m79 [114.163.157.12]):2022/07/12(火) 19:29:50 ID:aQBSa9sm0.net
30分で100溶けて笑う
なんで初動みんな被せんだ
ジャンマスさぼった俺が悪いんだけども
ゴールド帯抜けられん

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-y5/2 [60.61.180.82]):2022/07/12(火) 19:31:35 ID:zk/La9Zf0.net
チャンピオン取って300もゴッソリ増えるとやっぱ気持ちがいいわ
せめてバグがなければなぁ、幸い戦闘中じゃなかったけどポータル入ってる最中景色が反転しないバグになったけどアレ無敵じゃなくなってるよな?

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e8-uXgk [210.139.2.91]):2022/07/12(火) 19:46:38 ID:U26GHOU10.net
愚痴ったって前のシーズンにはなかったような物もあるし、文句言うヤツは消して終わり!は本当に平和か…?

442 :◆PAD.HwzLuU (ワッチョイ aa40-h6Ny [125.194.1.199]):2022/07/12(火) 19:54:54 ID:aJuiEbfF0.net
少なくともこのスレは平和になるやろ...多分

443 :◆PAD.HwzLuU (ワッチョイ aa40-h6Ny [125.194.1.199]):2022/07/12(火) 19:55:19 ID:aJuiEbfF0.net
イヤホンでやってる人いる?VC出来る良いイヤホンを探しています

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-S0jg [14.11.196.192]):2022/07/12(火) 20:01:07 ID:gV6jtdW80.net
Apple純正でやってるが4極にたいおうしてないので、VCは捨ててる
Bluetoothのもあるけど野良で使う時ほぼ無いし

445 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 20:05:59.30 ID:J1J+yRrd0.net
味方に期待してんじゃねーよ
なんで初動複数いんのに被せんだよカス

446 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 20:19:53.71 ID:2tu0ufOM0.net
耳が蒸れるからカバー式ヘッドセット嫌とかならわかるけど、イヤホンでやるくらいなら普通のスポンジ式のヘッドセットでよくね?
イヤホン自体の音質は文句ないけど垂れてるマイクが使いづらすぎる

447 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 20:31:53.68 ID:+Ph4kcZr0.net
PADマンとチーター以外は引退推奨ゲー

448 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 20:33:26.41 ID:69YZrGGgd.net
シルバーとブロンズがサブ垢祭りでゴールドより強くてワロタ

449 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 20:38:18.11 ID:tYTH4jSO0.net
>>436
https://i.imgur.com/M17Lsjd.png

S12が39万から29万くらいまで低空飛行してS13に突入したことを考えるとまぁ動きは一緒ではあるね
ただそこまで全体の人数は増え続けてたから上げ止まりっちゃ上げどまり

だけど覚醒イベント前で中間地点30万切りしたのが悪夢っちゃ悪夢だったから
どうにか下げ止まりっていう危なげありの状態ではある

今はいいけどS13SP2の終わりかけでは結構テコいれしないと
2シーズンぶりくらいのプレイヤー減になる可能性は高い

450 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:13:58.71 ID:U0Sno8el0.net
PCユーザーが減ってるから相対的にCS連れのカジュアルデュオが増えてて、その影響でソロも減ってる気がするわ
CS連れとマッチングする頻度が上がってる

451 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:17:49.44 ID:ssLaLjOS0.net
今日はapexを少ししたけどランページがヘビー武器でTOPに扱い辛いな
近距離全く当たる気しない

452 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:28:34.02 ID:ssLaLjOS0.net
CSが全ての原因だな
CSはCSで隔離した方がPCユーザーのためにもなりそうだけどな

453 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:32:37.03 ID:49PEvu5Ka.net
イヤホンといえばSHUREのse425使ってる人いたらイコライザ設定教えて欲しい

454 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:36:19.36 ID:fO7BooVu0.net
プラ帯でフラグメント行く奴アホやろキルムーブしたければカジュアルでオナってろよ

455 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:43:22.84 ID:tYTH4jSO0.net
アホがランクに多い方が稼げるんだからカジュいかせたらあかんぞ

456 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:46:47.85 ID:ssLaLjOS0.net
チャンピオンにプラ4とゴールド4のくっさいの2人とかこのゲーム終わりだろ

457 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:49:50.02 ID:iP8X/4A/d.net
あ、すげぇ
ランクがんばってまでapexやりたいって思わねぇわ

俺がこう思うってことは相当だな

458 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:50:54.59 ID:ssLaLjOS0.net
>>457
同じく
1日1時間程しかしなくなったわ
課金もしなくなったしな

459 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:52:33.56 ID:XpG3BBNOa.net
味方にしてほしいことがあるならVCで伝えロホ

460 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:01:35.76 ID:ssLaLjOS0.net
>>459
毎回してるけど、CS連れたカスは聞いてないぞ
それか暴言の時だけvc入れてくるわ。
PCでも帰ってきたの1割しかないわ

鼻啜ったり咳するのだけ聞こえる奴とかもいる

461 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:03:00.93 ID:8kxkaP9la.net
難易度設定ガバガバにしたらもう意味ねえもん
日本人から金巻き上げてるのに意見は聞かないってのもうんちだし、ナチュラル差別ゲーは滅ぶ運命

462 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:06:38.21 ID:tYTH4jSO0.net
声が陰さんぽくてキショいみたいな問題があったんじゃね、しらんけど

463 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:31:36.48 ID:ArpxM2pS0.net
味方観戦してて馬鹿みたいに点になるリコイルしてるPS民居たんだけど
PSでリコイルマクロとか使えんのか?中距離であれだけ点になってりゃ最強だと思うんだが

464 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:41:13.65 ID:zlIMpAGD0.net
ダラダラやってたがプラチナ行ったから本垢ランクはこれにて終了です
ダイヤとか行く気起きねえ苦行すぎるわ
>>463
紫ボルトつけた301だったら人力でもキレイなリコイル出来るけどコンバーターorストライクパックの可能性がある
ストライクパックってのはPS4コンの外部アタッチメントでリコイル制御とかしてくれる

465 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 23:34:26.75 ID:aB7zezXZ0.net
ほんと下手なくせに戦いたがるやつしかいねえなあ
もうちょい状況みてくれよ

466 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 23:39:52.13 ID:Nlpn6eSP0.net
縦大「競技シーンみたいな戦いがしたい」



……ふw

467 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 23:41:51.06 ID:aB7zezXZ0.net
ほんと運営もうちょい頑張ってランクシステム作ってくれよクソすぎるだろ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a37-PZPQ [163.131.160.70]):2022/07/12(火) 23:54:31 ID:aB7zezXZ0.net
もう前のランクシステム戻して降格保護だけ消せばいいだろって気がしてきた

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/13(水) 00:03:30 ID:SUqySSn40.net
>>465
しかいない場合敵にもめちゃいてめちゃ勝てるのでは

470 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-+UPd [1.79.88.55]):2022/07/13(水) 00:05:19 ID:H1oUkFU9d.net
>>468
募るだろ

不満が

俺でさえ見切りつけそうだもん

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/13(水) 00:06:24 ID:SUqySSn40.net
かっこいい改行やめろw

472 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:17:36.90 ID:21K1FWr+0.net
友達に誘われたときにサブ垢でブロシル帯やるけど半分以上サブ垢じゃねえの?ってくらいサブ垢多くて笑う
ゴールド帯よりもストレイフ見るんですがそれは
これもうpadにキレたキーマウが怒りのスマーフしてるだろ

473 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:21:52.27 ID:SUqySSn40.net
その理由ならスマーフしたらあかんよ

474 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:38:57.85 ID:Wz8A6lHw0.net
せめてチート対策という当たり前の事だけしてくれたらなぁ
アプデの日にまとめてするのかもしれんけど最近BANすらしてないよな

475 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:43:07.29 ID:2cq5WP5m0.net
上に行くとチーターだらけだし降格しまくって下位ランクで延々と初心者狩りしてる人多いと思う

476 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:43:39.23 ID:CBT+/f7ra.net
ソロマスチャレンジだからセーフ!

477 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:55:35.56 ID:+G96aQcN0.net
脳死で突っ込んで敵引き寄せるバカばっかでソロランク全然おもろないな
開幕でサボらずにちゃんと稼いどけばよかったわ

478 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:56:33.81 ID:SUqySSn40.net
>>476
それならセーフ!だけどちゃんと投稿するんやで!

479 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:57:06.69 ID:W0gCtcsr0.net
縦大雑魚のワニャり声が木霊する

480 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:57:55.26 ID:Vg66AKkS0.net
フラグメント即降りされてやれやれって思ったら全然接敵しなくて草
こういうこともあるんやな

481 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 00:58:14.46 ID:Y04zskWE0.net
>>476
キルムーブで初狩りして動画投稿して信者大量につくらないとダメだぞ

482 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:00:46.57 ID:W0gCtcsr0.net
縦大雑魚わにゃってるかい

483 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:01:33.65 ID:W0gCtcsr0.net
ブロシルでワニャって必死に言い訳する縦大かわいそう

484 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:02:06.57 ID:W0gCtcsr0.net
https://i.imgur.com/0oBysLk.jpg

485 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:04:08.58 ID:Yd49My0s0.net
かわいい

486 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:06:55.69 ID:SUqySSn40.net
かわいい

487 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:07:05.57 ID:W0gCtcsr0.net
ドサッ……(縦になる音)

488 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:13:07.19 ID:VTvQrseg0.net
PSPSデュオ🖕
格下連れてくんなゴミ

489 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:13:29.12 ID:VTvQrseg0.net
PCPSだわ

490 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 01:24:42.79 ID:VTvQrseg0.net
バカみたいに体晒して瞬溶けすなー!
39ダメージってなんじゃい

491 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 02:33:30.43 ID:Yd49My0s0.net
今スプ初プラ帯ちょろっと回したけど、思ったよりいけそうじゃね?
1回チャンピオンが紫ぴかぴかフルパだったけどそこまでレベルの差感じないな、流石にゴル帯よりは甘え少ないけど
つか減りが早いわ

492 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 02:34:29.09 ID:VTvQrseg0.net
フォーじゃねーよ何一人で死んでるんだよ
右奥にいるのわかってたろ!

493 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 02:41:56.31 ID:UP0oU9t2d.net
別のチームみたら前のチーム忘れる仕様だぞ

494 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 02:43:44.60 ID:SUqySSn40.net
ある程度日記レスがあるのはいいにしても
その場で言わんかった事をここで変わりに言いにくるのを連投で見てると
なんか共感性羞恥発動するからやめてくれw

495 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 02:55:53.55 ID:W0gCtcsr0.net
昔の本スレそのままだよなそういうとこ
縦大の日記だよ

496 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 02:57:21.99 ID:Vs0W+1lH0.net
本スレがつまらない言葉連呼で騒いで荒してるガイジのせいで機能して無いから
こっちに変なのもくるんだよ

497 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:01:44.92 ID:VTvQrseg0.net
Sterben-catastroに気をつけろよ

RPは自己防衛しよう

498 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:13:52.60 ID:VTvQrseg0.net
+311
ランクはレベル50以上に引き上げてくれ
グリーフ野郎ほんと死んでほしい

499 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:14:18.96 ID:W0gCtcsr0.net
縦大の味方への愚痴とスマーフへのお気持ち表明書き込むだけのスレ
二年前、三年前と全く同じ
ほんと縦大は成長しないなあw
あ、だから縦大なのかw

500 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:17:30.47 ID:W0gCtcsr0.net
本スレだと煽られるから ここで昔と同じことしようってことか
昔からいる縦大なのか新しい縦大なのか知らんが縦大はやっぱばかで気持ち悪い障害者だね
雑魚なのにプライドだけ肥大してる

501 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:18:05.36 ID:Yd49My0s0.net
ピーキーにデジスコ付けるかHCOG付けるか一生迷ってる

502 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:19:52.22 ID:W0gCtcsr0.net
縦大が試合の感想と文句書き込んでんの見んの見るたび思うこと
https://i.imgur.com/K4qwW0v.png

503 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:20:58.94 ID:W0gCtcsr0.net
縦大って生まれたことそのものが間違いだよね
生まれたがゆえに他人に迷惑かけて嫌われて自分も苦しんでる
縦大は生まれない方がよかった

504 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:22:33.58 ID:W0gCtcsr0.net
縦大ってプライドと闘争心はいっちょ前のくせにクソ弱いから面白いよな
チワワじゃん

505 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:22:46.54 ID:W0gCtcsr0.net
縦大って3月生まれ多そうw

506 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:25:30.17 ID:W0gCtcsr0.net
小学生のとき学年に一人二人いたチビで喧嘩弱くて運動できなくて頭まで悪い障害者みたいないじめられっこのカス
ああいうのが縦大

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/13(水) 03:26:34 ID:W0gCtcsr0.net
縦大ってほんと哀れだよね
人生終わっててゲームでも縦大とか
かわいそ~特技0じゃん
なにができんの
あ、ワドルディングだけはうまいねw

508 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:29:08.39 ID:W0gCtcsr0.net
縦大 口もくせーし足もくせーしワキもくせえ
デブで毛深くて声とか妙に低くて気持ち悪い
身長も180未満のクソ奇形

509 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:30:54.24 ID:Vs0W+1lH0.net
本スレでやれ

510 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:35:39.80 ID:W0gCtcsr0.net
縦大って並んで体育座りしてるとき後ろの女の子のスカートの中見るのに必死になってそう

511 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:36:28.35 ID:Yd49My0s0.net
何の話してんだと思ったら8レス飛んでてワロタ
素直にNGしとk

512 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:39:14.29 ID:W0gCtcsr0.net
縦大って小便してるとき体ブルってなってそう

513 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:40:16.49 ID:W0gCtcsr0.net
縦大って便座と便器の隙間から小便飛び出してズボンビチョビチョなってそう

514 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:40:38.31 ID:W0gCtcsr0.net
縦大の弁当トイレに捨てる遊び楽しすぎワロタ

515 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:41:16.36 ID:W0gCtcsr0.net
縦大の靴ドブの臭いする

516 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:42:01.31 ID:W0gCtcsr0.net
縦大トイレのあと手洗いしない

517 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:42:56.50 ID:W0gCtcsr0.net
縦大お前船降りろ

518 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 03:55:10.62 ID:xsKyBj9ZM.net
>>439
自分でも言ってるけどジャンマス自分でやらないのが悪い
ゴル帯はまだキルムーブでも盛れるから即降りもするし脳死凸もするわ

519 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 06:10:18.05 ID:Vs0W+1lH0.net
シルバーにダブハンマスターフルパがいる時点でもうオワコンだね

520 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 06:45:11.29 ID:1CWPXtN+d.net
開けたところでもスナイパーがいるなら前に出るんだけどこれやめた方がいい?気づくとスナイパーよそ向いてるんだけど

521 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 07:11:16.98 ID:7cUC9aXgd.net
>>519
やけに殺意高いし上手い奴らだなと思ったらそういう奴らだったとかあるな
ソロだから1分以上戦闘した挙句味方が落ちてなし崩し的にってケース多し

522 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 07:18:02.55 ID:NHCdA1pWa.net
>>520
やめたほうが良い
プロレベルの腕がないと敵部隊を抑えつけるのは難しいし
そもそも遮蔽とかの問題でカバー出来ない事の方が多い
まして野良ならダメ稼ぎの為とか、砂チクへの反撃手段として砂抱えてる人が殆どだから仲間なんて見てない

523 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 07:30:47.22 ID:g+NA/xAB0.net
>>522
野良だと仲間が詰めるの見てても「あーコイツ死ぬわw」程度でカバーしねえだろうしなw

524 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 07:35:13.25 ID:s6McgoOr0.net
CSは9月にスプラトゥーン3が来るからここが何も言わずとも減ると思うぞ

525 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 07:55:55.40 ID:Vs0W+1lH0.net
スナイパーは敵倒してる奴以外は信用しない方が良いぞ
めちゃくちゃ撃ちまくっててさぞダメージ稼いでると思いきや200程度とかいるとファ?!ってなるわ

526 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 08:02:16.24 ID:nDCEp6tr0.net
野良鯖で複数マスターって募集あったから嘘ついて行ったんだけど全く考えてない奴多いな
条件付けてもつけなくても変わらないって思ったわ
やっぱどの帯域でも盛れない人が条件付けて募集してるイメージがあるわ

527 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-CXaq [106.129.38.79]):2022/07/13(水) 08:56:59 ID:rcd/Zv5Pa.net
縦大イラついてて草

528 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:12:18.92 ID:wuh5pLlZa.net
縦ダイでも2000ハンマーしか取れなくても恥じることはないよ
プロゲーマーとして、お先真っ暗になる奴がほとんどの職業を選んでる猛者プレーヤーが本当のヤバい奴なんだよね

529 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:30:12.12 ID:nD4tLal/0.net
味方二人がスナ持った時のやるせなさ

530 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:30:35.83 ID:6ZlDgHfpM.net
ゴールド2から3で沼ってるんだけど質問させてくれ。ソロでやってて味方が漁父地獄で絶対戦いたくないところ(バーベスターランド横の山、フラグメント近くの山道、ランドスライド周辺とか)弱ポジでも敵見たら打っちゃって漁父も来て色んなとこから射線と通って蜂の巣にされて死ぬんだがどう制すのが正解なんだ?

531 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:34:01.23 ID:nD4tLal/0.net
SteelSeriesのAero3無線プライムデーで買ったんだけど持ってるor使ったことある人いる?
感想知りたい

532 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:38:19.14 ID:fBRFhow5a.net
陰キャみたいな声っていうがどんなのがそれに該当するんだ?
高いこえのこと言ってるならむしろそのこえの方が人気しゃない?
低かったりデブボだったり滑舌悪い方がキモちわるがられる傾向ない?

533 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:43:56.83 ID:cM1Us26Cd.net
>>532
FPSなんかにハマってる奴は世間一般から見たら全員キモい陰キャでしょ
高ランク帯なら全部それに当て嵌まるんじゃない?

534 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:51:16.99 ID:Yd49My0s0.net
>>530
被弾しても安全に退いて回復できる場所までピン使いながら誘導する
ちゃんと意志を示せば大体の人はついてきてくれるよ
ピンとミニマップ見ずに一生不利ポジで撃ち続けて死ぬやつもいるけど

535 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:52:35.17 ID:NbjIh8Fo0.net
>>530
自分が行き先決め係になって漁夫頻発ポイントを死んでも通らない
仮に通ることなって戦闘起きて漁夫来たらとにかく引きピン連打(ここを守る・ここを攻める含め戦場と反対側へ)
味方が引きピン従わなかったら1人で去る、味方死んでもよほど余裕ない限りバナー拾いにいかない
ハイドして順位稼げばマイナスは減らせる、入場料も下がったしな
まぁ俺はそこまでやるの面倒くさいから一緒に散ってやることのが多いけど、どうしてもと言うのなら

>>532
高い声は高い声でもガキ臭い声ってのがあるからね、そういうのは陰キャ呼ばわりされてそう

536 ::2022/07/13(水) 09:52:49.96 ID:ohOA0D8ia.net
21歳こぶしで!さんみたいな声が陰キャなのかなと
鼻声で高い声というかなんというか

537 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 09:56:49.50 ID:s6McgoOr0.net
>>533
荒野行動はリア充が集まってるが

538 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 10:33:30.89 ID:6ZlDgHfpM.net
ゴールド2から3で沼ってるんだけど質問させてくれ。ソロでやってて味方が漁父地獄で絶対戦いたくないところ(バーベスターランド横の山、フラグメント近くの山道、ランドスライド周辺とか)弱ポジでも敵見たら打っちゃって漁父も来て色んなとこから射線と通って蜂の巣にされて死ぬんだがどう制すのが正解なんだ?

539 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 10:35:59.72 ID:hHQ2G+LR0.net
vcで指示すればいいやん

540 ::2022/07/13(水) 10:40:58.98 ID:RIutTh4ja.net
ピン刺して先導して弱ポジに行かないようにすればよくね?

541 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 11:02:10.13 ID:+pY9SsB/d.net
>>537
FPSに多大な時間を割いてるってだけでリア充とは程遠いよ
家庭女友人が山ほど居たらそんなのやる暇ないっしょ

542 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 11:06:20.00 ID:1OzyFXAhd.net
>>530
ヴァルで安置読んどいてとっととウルトで運ぶ

543 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 11:08:05.64 ID:zTr2WC9Ep.net
しかし本当にやる気がない
あんなに毎日Apexやってたのに…

544 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 11:08:46.93 ID:OEie1MeQp.net
ローバのQいくら投げてもワープできないバグまだあったのかよ
あんな割とデカいバグ残したままALGSやってたのか連中・・・って思ったけど、あの程度のバグより更に甚大な被害のゲームクラッシュが起きても特に何事もなく進行してたし今更か
プロ共はストライキしても良いんじゃなかろーか

545 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 11:44:29.60 ID:1UhXuQqg0.net
敵ピン打つと撃ち始める奴多いから打ってほしい時は敵ピンで、ハイドで移動優先したい時は敵ピン撃たずに移動ピンで示すくらいしかないんじゃね。

546 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 11:56:59.57 ID:79aiqW620.net
>>538
ヴァル使って飛び越えていけ
チーターくさいのやっぱちょいちょいいるな
まぁPADも半分チーターみたいなもんなんだけど、それ以上にあからさまにやべー仕掛け方して削りがエグいのがいる

547 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 12:07:33.30 ID:nbMBUM6Gp.net
というかここのスレ民がゴールドで沼るというのが中々想像できない
s11以前はプラ3〜ダイヤ4の奴用のスレだったよな、そのくらいの人なら今のプラチナまではスッと来れそうな気がするが
俺みたいなs11以前はプラ4スタック、s12で初ダイヤになって嬉々として中級者だー^^つってここに来た最底辺野郎でも、ゴールドはそこそこスイスイ通過できただけに信じられん
まさか俺が成長したのか?ンなワケねーすわk/dも平均ダメも不動か下降してるし

548 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 12:14:20.42 ID:6ZlDgHfpM.net
>>547
前シーズンプラチナ2スタックだったのに今シーズン馬鹿凸する味方多すぎてどうしようもない。合わせて死ぬこともあるし、見捨ててハイドでも限界があるし、ピン刺しても激戦区通って死ぬこととかあるしヴァルピックしない自分が悪いと言われたらそれまでだけど。

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa81-pTGD [125.31.103.216]):2022/07/13(水) 12:16:31 ID:79aiqW620.net
みんなやる気ないんやろ
ゴールドでもチラホラマスター軌道、1/60くらいでプレデター軌道もいるし
適当に勝った負けたして遊んでそう

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/13(水) 12:23:34 ID:Yd49My0s0.net
今期はキルポ稼げばがっつり上がれるからエイムの特訓しよう、立ち回りも超大事だけどエイムさえあれば解決する場面は多い
ゴールドは特に身体出し甘い奴多いから

551 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdd-BXm0 [126.254.57.30]):2022/07/13(水) 12:27:56 ID:nbMBUM6Gp.net
>>548
前スプ?ならプラ2は普通にスゲーな、s13プラチナ1ミリも前進できる気しなかったぞ
変な味方多いってのは確かにあるか、相手にしてても「そこで凸んの?」ってオヤツ結構いるし
ただヴァル自分でやるとかなり安定するから一度試して欲しいぞ、もうじきナーフで死ぬはずだけど・・・

552 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM9d-QoC8 [36.11.224.226]):2022/07/13(水) 12:58:13 ID:6ZlDgHfpM.net
>>547
前シーズンプラチナ2スタックだったのに今シーズン馬鹿凸する味方多すぎてどうしようもない。合わせて死ぬこともあるし、見捨ててハイドでも限界があるし、ピン刺しても激戦区通って死ぬこととかあるしヴァルピックしない自分が悪いと言われたらそれまでだけど。

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/13(水) 13:01:19 ID:Yd49My0s0.net
連投になっとるよー

554 ::2022/07/13(水) 13:11:12.20 ID:tPB014oca.net
流石に今スプのゴールド抜けれないのは味方のせいとか言ってらんないぞ
まあプラチナ行っても虚無が待ってるから沼ってるくらいが幸せかもしれんが...

555 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:11:26.43 ID:hO0uJYLO0.net
前スプゴル4から上がれず3週間ランク放置してた俺でも今スプゴル1でプラチナ行きそう
今回割と本気にゴールドバッジ欲しいから絶対プラチナ行っちゃ駄目なんだけどズンズン盛れる

556 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:19:46.57 ID:nD4tLal/0.net
過疎配信者のPADプレイヤーが非PAD対応のFPSやってるの見たらやばすぎてこっちが赤面した
止まってよそ見してる敵に当てられないってどういうことよ...
それも一度や二度じゃ無い...
CS勢だったらしいけど、考え変わったわ
彼らにキーマウでやれって言うのは残酷だわ

557 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:26:04.75 ID:OK87uKCta.net
そりゃあいつら障害者だもん

558 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:35:56.84 ID:nD4tLal/0.net
APEXだとタブハン爪痕だぞ?
あっちなみにそのゲームってサイフロな
やったことある人なら分かるけど止まってよそ見してる敵に当てられないって本当にあり得ないからな

559 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:36:23.44 ID:OK87uKCta.net
障害持ってるからありえますよー

560 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:38:59.85 ID:8fbRDIU1M.net
そうだな
本スレでやれよ

561 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:39:43.96 ID:CbhlZGP/0.net
PADでも、弱くても、PCCSデュオでも女の子なら許されちゃうこんな世界が嫌

562 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:42:10.53 ID:VTvQrseg0.net
>>556
まずはMinecraftでキーマウ操作慣れたほうが絶対いいわ

563 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:44:34.86 ID:1UhXuQqg0.net
生活でキーボード触れてない層が慣れてたPADから持ち変えるなら上手くやれなくて当たり前だしな。
学校とか会社とかでExcelでも触ってればフリックもキャラコンも上達しやすいと思うけど。

564 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:47:45.78 ID:YbzMBI3yp.net
別に慣れてないデバイスのゲームが下手なのはあり得ない話じゃなかろーよ
PCゲーばっかりをキーマウでやってる奴に急にニンテンドースイッチとスプラトゥーン渡しても同じような下手さになるだろうよ
そこにpad勢だからキーマウ勢だからの差は無いように思うなぁ

565 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:48:29.90 ID:nD4tLal/0.net
マイクラはどうだろ?エイムが鍛えられないんじゃないかな
シングルプレイのFPSとか良さそう

例外な人の名前出すけどNiRUってキーマウでもうまくなかったっけ?
どっかで練習したのかな
あの人も元CS勢だよな

566 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:51:59.89 ID:s6McgoOr0.net
使い慣れない形式のデバイス渡されたらキーボードでもパッドでもスマホでも最初はうまく使いこなせないさ

567 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:52:48.44 ID:zTr2WC9Ep.net
この時代キーボードくらいは触っとけマジで
最近の子はフリック入力しか出来ないらしいし

568 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:54:18.90 ID:OK87uKCta.net
>>564
でたパッカスの言い訳ランキング一位「慣れ」
慣れの問題じゃねえんだよ身障かそうじゃないかの違いなんだよ
パッカスは身障なんだから首吊って死ぬべきそれだじぇ

569 ::2022/07/13(水) 13:55:06.07 ID:Ewv1Y94ea.net
>>558
サイフロはPAD対応してるぞ

570 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:56:33.30 ID:CbhlZGP/0.net
最近の若いやつらはPCを通り過ぎて履歴書とか書類作るのにもスマホらしいからな・・・
逆にすげーと思うわ、スマホだとイライラしちまうわ

571 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 13:56:56.23 ID:nD4tLal/0.net
>>569
そうなの?知らんかった
じゃキーマウ練習してたんだな
内心バカにした自分を恥じるわ

572 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:00:18.58 ID:YbzMBI3yp.net
>>568
それだじぇ、って何?「それだけ」の打ち間違い?
「pad使いはキーマウ使えないw」みたいなレスに賛同してるお前がキーボード使えてないの草

573 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:01:11.07 ID:OK87uKCta.net
5chとyoutubeとネットサーフィンだけなら 実際スマホ最強だよな 横になって寝返りも打ち放題
もはやパソコンがゲーム機になってる

574 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:02:58.28 ID:OK87uKCta.net
>>572
お前人生で 一回もごじったことないんか?
スマホでqwerty使ってると書き込む前にわざわざ自分のレス見返さん限り割りとごじるだろ

575 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:04:57.33 ID:OK87uKCta.net
と思ったら身障パッドのレスだった
パッド使いは身体だけじゃなく脳みそにも障害あるからしょうがないか
エイムアシスト付けてゲームやって楽しいと思っちゃうガイジは親族もろともぶち殺すべきよな

576 ::2022/07/13(水) 14:07:39.59 ID:+F6KrYb8a.net
スマホの利点をそう言えるならPADも楽な姿勢で出来て最強とは思わないのかw

577 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:09:33.44 ID:OK87uKCta.net
ノベルゲーとかアクションゲーするならパッドでいいわな
でもFpsはエイムアシストつくと楽しくなくなるからな
楽しいと思うやつは障害者

578 ::2022/07/13(水) 14:09:47.62 ID:PK5RPM8Va.net
>>571
サイフロはアシスト無いしPADの挙動少し怪しいからキーマウって選択肢しか無いんだとは思う
それでも俺はPADでやったけど単にゲームが合わなくて辞めた

579 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:09:56.69 ID:YbzMBI3yp.net
>>574
推敲って知ってる?いい大人なら結構みんなやってる事だと思うんだけど
あとスマホでキーボード打ちしてるって、スマホ使用者の最も普遍的な入力方法のフリック入力に慣れてない方?
そんなのが人のデバイスの慣れ不慣れにどうこう物申すのはちょっとねぇ

580 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:12:17.32 ID:79aiqW620.net
パッカスがここにくる時点で障害みたいなもんだぞ
パッカスはパッカスの楽園パッカススレかCSのお遊戯会に行けばいいんだから

581 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:12:55.49 ID:OK87uKCta.net
>>579
スマホqwerty入力煽りは禁止カードだぞ

582 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:13:58.13 ID:OK87uKCta.net
まあスマホqwertyはアシストなしパッドみたいなもんだから良いだろ
俺もアシストなしパッド叩くきはないしな

583 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:14:26.62 ID:YbzMBI3yp.net
いやしかし、何スレ何十スレ前にテンプレにpadスレ追加する時にナメた変え方しちゃったとつくづく思うなぁ
というのもpadスレへの誘導の部分追加したの俺なんだけど
なんだよ、「pcpadの方はこちらへ」って・・・こういったpadアンチも誘導できるように「論争含む、padという単語を含めたレスはこちらへ」みたいな書き方にすれば良かったかな
pad勢も過激なpadアンチも邪魔なんだよな

584 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:15:56.39 ID:OK87uKCta.net
障害者持ちはこちらへ

585 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:16:17.65 ID:OK87uKCta.net
身障全開パテハンダイヤ

586 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:18:35.69 ID:PADcmFqHd.net
CSに120fps対応来たらCSに移行して甘えたPC勢をアシスト全開で轢き殺すことに決めてる

587 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:19:31.65 ID:OK87uKCta.net
https://i.imgur.com/snqAUyw.jpg

588 ::2022/07/13(水) 14:19:45.67 ID:0XVsgLXaa.net
>>583
pc PADスレはPAD論争が嫌で立てたからデバイス論争禁止なんだ
俺はむしろここでデバイス論争過激化しても構わんと思ってるよキーマウが自滅してくだけだからな
PADはPADで自衛する為にPADスレ立てたんだ

589 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:20:50.77 ID:/aKs3ql5a.net
純粋に疑問なんだけど、PADとかいう公式オートエイム搭載してるのにゴールド程度でスタックしてる層って何

590 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:23:46.82 ID:YbzMBI3yp.net
>>588
マジかよ論争禁止なのかよ、ゴミ引き取ってくれてるのかと思ってたわ
こっちで論争過激化してもいいなんて言わないでくれよう、こっちでもクソくだらねえ論争なんかやめて欲しいわ、しょーもねえ
pad論争スレでも立ててゴミ箱としようかしら、「議論はこちらへー」なんつって

591 ::2022/07/13(水) 14:24:55.77 ID:730tj9RJa.net
PADの人口増えればオートエイムも普遍的なものになるからな
チーター60人集めてマッチさせ続けても全員仲良く上がれる訳じゃ無いからな

592 ::2022/07/13(水) 14:34:02.09 ID:oT8F9ULAa.net
>>590
本スレがその役目なんじゃねえかと思うがな

トリップ付けてから発言内容に気をつけようって意識働いてキーマウ批判やPADについての話題をここでするようなことは無くなったな
匿名掲示板の限界だと思うわ
みんなでディスコ鯖に移民してそっちで話し合いした方が100倍健全だと思う
匿名じゃないと発言出来ないって人はそもそもスレ汚しみたいなことしか出来ない連中だしふるい落としても問題ないしな
今のところ5ch鯖過疎過ぎて誰も話さんしここに居る人が来れば少しは活性化すると思うんだよなぁ
俺鯖主じゃ無いからあまり勝手なこと言えないけど

593 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:36:13.76 ID:ynfr/kMLp.net
やってみればわかるけど、PADほとんど触った事無い層がマウスからPADに移行しても下手になるだけだよ
確かに吸い付いた時はヤバってなるけど、その吸い付きをたまにじゃなくて故意に起こせるようになるまではストレスしか無い
無意識にマウスで出来てた事が意識しないと出来なくなったり、そもそも出来なかったりでストレスマッハ
その感覚を覚えるまでにマウスに戻ってしまう人は多いと思うよ

594 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:37:40.50 ID:YwnWwQhu0.net
ワンマガでボコして棒立ち漁りしてる時相手顔真っ赤なんだろうなぁって思うとニヤニヤしちゃうからもっとPADにイライラして欲しい

595 ::2022/07/13(水) 14:44:33.70 ID:6LfURnkVa.net
>>594
なんかこの書き方だと前半PAD目線に見えて混乱するなw

596 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 14:50:35.80 ID:+kRDzz8Q0.net
ゴールドだけどめちゃピン刺してくれるデュオいて気持ちよかったわ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a02-m2zg [61.44.36.196]):2022/07/13(水) 15:21:00 ID:leKx0mlY0.net
前半が難しくなったって聞いて全くやってなかったけど、今ってランクマどうなの?

598 :UnnamedPlayer (スップ Sd4a-y7mG [49.97.104.152]):2022/07/13(水) 15:24:39 ID:DNXfx56Gd.net
>>597
簡単にはなったし昇格込みで500ポイント近く貰える時あるけど君みたいに回してない人多数いるせいかプラチナ以降は人少なくてごちゃ混ぜマッチのまま
ルーキー~シルバーは相変わらずごちゃ混ぜ
まともなのゴールドだけ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a02-m2zg [61.44.36.196]):2022/07/13(水) 15:28:51 ID:leKx0mlY0.net
>>598
じゃあ頑張ってもプラチナかな

600 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.49.70]):2022/07/13(水) 15:31:08 ID:UVnt8hCNa.net
>>599
こうしてプラ4の人口増えても実際はやらないから一生マッチング問題改善されないんだよな
降格保護は人口維持に重要だったんだなって思う

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef5-2HoA [119.239.253.237]):2022/07/13(水) 15:33:28 ID:GC4w5p500.net
マウスがpad触ったら操作性の悪さとエイムアシストの強さにドン引きしてよりスレオンラインやりたくなるよな
あれで自分で当てた気になれるの病気だろ

602 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:44:38.36 ID:fz7wUiag0.net
ゴールドはもう昔通りの弱さだけど
プラチナから人少ないのかマッチ時間掛かるしマスター軌道結構いるしダイヤ行ける気がしないわ
まあ適正何だろうがランクシステム変更前はダイヤ行って終了って遊んでたから何かツマランわ

603 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:45:45.60 ID:dnLXUrawa.net
>>602
強さは一緒だよって言われてもダイヤ行ってたのがそれ以下になられてもやる気が起きないんよ

604 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:46:25.10 ID:leKx0mlY0.net
なんかアイテム欄開けなくなるとか、アビリティ使えないバグない?俺だけ?

605 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:48:14.08 ID:KP0mRs6Sp.net
>>604
レプリケーター触るとなる
もっかい触れば直る

606 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:51:32.94 ID:UP0oU9t2d.net
>>598
7割くらい格下デュオ来るけどな

607 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 16:03:17.51 ID:NbjIh8Fo0.net
さっきからpin100以上のマッチばっかりなんだけど、どういうこっちゃ
平日昼〜夕方ってあんまりやったことなかったけどこんなひどいのか
組む奴も一人でどっか先行しまくる奴ばっかりだしやべーな

608 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 16:19:43.27 ID:79aiqW620.net
東京鯖でもとんでもなくラグくなったりするからね
安いサーバーに換えたのかね

609 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:38:39.35 ID:wpXCINkEd.net
3月から始めて未だにハンマー2回しか取ったことないんだけど
2000なんてそうそう行かなくない?
戦ってて自分より下手な人全然見かけない

610 ::2022/07/13(水) 17:43:13.43 ID:wGyUcANPa.net
世界大会でも2000オーバーとかあんま無いしSRチクチクばっかだからそんなもんやろー

611 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:43:27.15 ID:B5Sf5FfL0.net
その場合連戦すると最終まで残れないって事だからそらそうよ
必要戦闘時間に到達しないわけだし

612 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:45:47.71 ID:79aiqW620.net
チャーライを握ろう
終盤に強いヒューズを使おう

これだけでダメージ爆上がりします

613 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:47:22.78 ID:pgo/SvoSa.net
>>597
シルバー以下はサブ垢だらけだが敵も味方もサブ垢だからある意味バランスがいい
中級者スレ対象者くらいの腕ならカジュアルよりカジュアルしてて楽しめると思う
初心者は御愁傷様
ゴールド帯は適正ゴールドDUOが勝てもしねえのに脳死突撃して死んでくからストレスフル
フルパなら楽しめると思う
プラチナ帯はやる気起きないから知らね
野良で楽しみたいならシルバーゴールドでシーズンフィニッシュをオススメするわ

614 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:47:31.06 ID:B5Sf5FfL0.net
>>612
なっこーかくさつ!

615 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:50:33.00 ID:RpLFgCZPa.net
縦雑魚くそ滑稽

616 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:50:44.23 ID:n2QFod8ma.net
>>607
昨日東京鯖で急にping900とかになってクソラグかったわ

617 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:02:17.26 ID:RpLFgCZPa.net
熱血ワドルディング部

618 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:04:01.28 ID:+G96aQcN0.net
ゴル帯なんて適当だしフラグメント降りるのは構わないんだけど降りるなら1v1くらい勝ってくれよ
時間の無駄や

619 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:05:40.23 ID:oxnDhpeL0.net
1ヶ月ぶりにしたら雑魚雑魚過ぎてランク二回やったらお腹一杯になったわ

620 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:06:12.01 ID:B5Sf5FfL0.net
降りた奴が絶対1v1勝つ世界だと矛盾が生まれるから無理だぞ

621 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:10:06.84 ID:kaClrIzDM.net
ここって自分のプレイ動画とか上げたらエイムのレベル感教えてもらえたりする?

622 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:11:41.56 ID:B5Sf5FfL0.net
ほんとのたまーに上げてレスもらう人はいたけど
今は本スレの荒らしがこっちに顔出してるから
変な叩きすげーもらうかもしれんけど、それでもいいなら

いいならっていうか意見の取捨選択ちゃんとできるなら、いいんじゃないかな

623 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:12:26.06 ID:CbhlZGP/0.net
まあ何らかの反応は貰えるんじゃない?
言い争いの種になるだろうけど

624 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:12:32.05 ID:ycg3CUYt0.net
元々サーバーも良くなかったけど
安いサーバーに変えているのかもしれんね

625 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:14:06.78 ID:W0gCtcsr0.net
わにゃあw

626 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:14:15.08 ID:CbhlZGP/0.net
APEXで稼いだ金をAPEXに使ってないだけだろうなー
新作も出るみたいだし

627 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:22:29.67 ID:+kRDzz8Q0.net
ゲームの仕様だから文句言っても仕方ないけどPADのエイムアシストはキモすぎるわ
PADの人らも100%実力でやりたいだろ

628 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:30:54.54 ID:HwTzB4aK0.net
エイムアシストOFFでやってるのにPAD死ねってメッセージ貰ったことあるわ

629 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:43:01.54 ID:NbjIh8Fo0.net
>>609
確殺意識してる?ダウン体撃つかフィニッシャーキメるだけで100貰えるのは大きいぞ
あとは砂やマークスマンだな、遠距離からでもダメージ出せるしノックまでには至らないから敵が引っ込んで回復してくれて更にダメ稼げる
あと降下地点な、カジュアルだと僻地降りしたら最初の戦闘が1位決定戦になりかねんから激戦区か最低でもその横に降りて死なない程度に戦おう
その三つを意識して2〜30戦カジュアルやってたら2000ハンマーなら1本や2本取れてたりすると思う

630 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:44:23.97 ID:0hUUu09Wa.net
>>620
1vs1負けるのはまあ仕方ないよなって割り切れるんだけど、敵2or3人降りてるの見えてる建物へ一人で降りるガイジだけはイライラする
大体5秒から10秒ぐらいでダウンして即箱になって楽しいかお前っていつも思うわ

631 ::2022/07/13(水) 18:47:57.30 ID:zirv5XYj0.net
久々に起動したらfps上限60になってんだけどたまに起こるこの現象なんなんだろう
pc再起動したら治る

632 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:58:19.10 ID:B5Sf5FfL0.net
>>631
多分nvidiaのドライバがぶっ壊れてる
コントロールセンターとかも開かなくなるんじゃない?その状態だと
入れ直し推奨

633 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:02:50.73 ID:ycg3CUYt0.net
>>631
そんなバカな

634 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:03:21.53 ID:NZ930G0o0.net
>>590
それ良いな

635 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:19:48.42 ID:/u4Z974wd.net
いやいや1日一回は2000ハンマー取るだろ
初心者はともかく

636 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:21:03.20 ID:B5Sf5FfL0.net
つまり初心者でも到達できるのがゴル3って事じゃね

637 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:22:16.51 ID:/u4Z974wd.net
まあ俺平均ダメ700とか900だしな

638 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:23:26.71 ID:/u4Z974wd.net
初心者はとれないのは仕方無いよ
あとパッドはクソ

639 ::2022/07/13(水) 19:30:43.14 ID:zirv5XYj0.net
>>632
マジか今度コントロールセンター開くか試して見るか
入れ直しってグラボ抜き差しすればいいんかな?

640 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:35:41.46 ID:B5Sf5FfL0.net
>>639
スーファミみたいなことすなwww

nvidia ドライバ 再インストールとかでぐぐってくれw

641 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:44:23.66 ID:a0jUHogP0.net
適正ランクいくつくらいのエイムだと思う?
参考少なくて申し訳ないですが、率直な感想を下さい。

https://55.gigafile.nu/0720-bf89ac33b83637caa09d29c6806e09d3c

642 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:55:05.35 ID:79aiqW620.net
>>639
ちゃんと抜いた後は水をかけて掃除してくれよな

643 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:57:58.84 ID:CbhlZGP/0.net
>>641
音しかなくね?

644 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:00:00.71 ID:okNs+L4/d.net
>>641
どう考えても吸い付いてるやん
でもキーボード表記やん
上から来た敵にエイムするのクッソ下手くそやん
チーターやん
てことでブロンズ

645 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:01:44.96 ID:CbhlZGP/0.net
音しかなかったから見れてないけどエイムなんていい時と悪い時があってコンスタントにどのくらいが出せるかが重要だし1週間とか配信してもらったりしないと何とも言えないと思うぞ
数の違いはあれど誰だってチーターみたいなエイムを出せる瞬間はあるものだし長期間見せて貰って初めて判断じゃないんか
アップロードするやつっていい部分しか切り取らないだろ?

646 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:03:03.62 ID:K5yRwW/y0.net
プラチナでも自分より弱い人増えてきたから倒しやすくなってきた

647 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:03:42.56 ID:B5Sf5FfL0.net
>>641
エイムしても腰撃ちみたいな感じだね、マウスじゃなくてADで合わせるエイム
BFとかCoDとか別ゲのクセついてる?
でも立ち回りがちゃんとしてればプラダイ適正なんじゃないかな

>>643
webプレイヤーだとダメだったね落としたら見れた

648 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:04:39.48 ID:okNs+L4/d.net
まぁチーターは冗談にしてもコントロールのエイムなんて意味ないからせめて適正ランクマでのエイム見てもらった方がいいやろ
上からのエイム合わせるの下手だから割とプラチナ辺りだと思う

649 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:08:33.49 ID:s4UfZaWO0.net
こんなクリップ出されるくらいならKovaakのスコア出してランクだとどれくらい?って聞いた方がマシ

650 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:09:52.04 ID:s4UfZaWO0.net
これだけ見ればプラチナダイヤマスターのどれでもおかしくないかなっていうのが感想
キーマウ近距離戦が得意なのは分かったけど、でっていう

651 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:16:16.62 ID:KP0mRs6Sp.net
>>641
今のランクだとソロダイヤぐらいは行けるんじゃね?
コントロールだからってのはあるけどたまに体出し過ぎになってるのは気になるけど概ね撃ち合い方は丁寧だし

652 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:18:20.53 ID:kaClrIzDM.net
>>648
ありがとうございます!
ランクも機会見て撮影してみます。
上下のエイム練習でおすすめの方法とかってありますか?

653 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:18:43.33 ID:H/TjMitS0.net
なかなかランクが上がらん

654 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:21:17.36 ID:a0jUHogP0.net
>>647
ありがとうございます!
APEXが初めてのFPS/TPSです!
ADで合わせるのと、マウスで合わせるのどちらが良いとかありますか?

655 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:28:10.82 ID:a0jUHogP0.net
>>650
ありがとうございます。
kovaakのスコアはascended tracking v3で14000です!最近SMG使い始めたので嬉しいです!

656 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:35:47.12 ID:nDCEp6tr0.net
>>650
自分もそれくらいだけどお前さんソロでやってるのかい?
あとVotaicのベンチマークおススメだぞ
自分は30代中盤だけどすべてシルバーにしたらフラトラは100mくらいの距離なら1マガできるレベルにはなった
まぁキーマウ馬鹿らしくて親指になったけどな

657 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:41:34.76 ID:okNs+L4/d.net
>>652
感度上げるのが一番速いと思う
ただそれするとワンマガで倒す可能性下がるかもしれないけどそこは練習しかないな
まぁもしくはそういう戦いに慣れるしかないかも

658 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:45:10.67 ID:W0gCtcsr0.net
>>641
縦大

659 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:49:32.49 ID:B5Sf5FfL0.net
>>654
初めてはすごいっすね
apexは比較的キルタイムが長めだから、狙える時はマウスで全部なめまわすように追おうとすると
上振れたときがもっと強くなるかも!

その分センシ少し調整したくなったりで一旦調子崩すかもしれんけど
試行錯誤楽しめるタイプなら是非

660 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:51:21.89 ID:a0jUHogP0.net
>>657
今DPI800の1.5で感度更に下げようかと思ってた所です…でも感度上げて試してみます!

661 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:53:37.42 ID:a0jUHogP0.net
>>659
ありがとうございます。マウスで追うの意識します!
あんまプレイ時間取れないんですけど試行錯誤は好きなので試してみます!

662 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:53:50.45 ID:s4UfZaWO0.net
一般的な話をすると相手が打ち返してこないときは移動しない方がいい
固定砲台で追いエイムが基本でレレレ追いエイムが応用だよね
特に不安定な足場が多いからそういうときは固定砲台で追えないと困る

663 ::2022/07/13(水) 21:01:35.77 ID:zirv5XYj0.net
>>640
再インストールになるのかちょっと怖いな...

664 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:15:13.64 ID:Wz8A6lHw0.net
今時グラボのドライバなんて普通にGeForceExperienceでボタン一つでクリーンインストールできるやろ

665 ::2022/07/13(水) 21:21:23.76 ID:zirv5XYj0.net
一時期グラボを最新にしてるとエラー落ちするみたいな噂なかった?治った?

666 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:25:21.38 ID:CbhlZGP/0.net
APEXだけロスがひどくてゲームにならないんだが・・・

667 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:31:55.92 ID:CbhlZGP/0.net
しかも毎回重いならわかるがマッチごとにパケロスが酷い時と何もない時で変わるのは何なんだ?

668 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:54:17.85 ID:bb5vH/Kc0.net
バトルパス終わりそうになくて草
一度やる気失うとここまでモチベ下がるんだな

669 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:55:20.48 ID:nDCEp6tr0.net
>>668
どのくらいなん?

670 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:00:59.94 ID:tJloliRx0.net
ずっとduoのお守りと思うとランクに手が出ない

671 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:05:38.28 ID:Q6tULMzGa.net
デュオ馬鹿すぎて笑えるわ
3PT居る中に突っ込んで相方死んだらスキャンもせず起こすとか頭悪すぎだろ

672 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:14:58.34 ID:B8uyJG8q0.net
valorant2時間やってみたが一度も勝てないぞ。apexと違って明らかに初心者の俺が足引っ張ってるって感覚がやべえわ。

673 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:23:58.75 ID:CD9yfmjR0.net
>>672
ヴァロはAPEXプラチナでアイアンレベルくらい

674 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:31:35.34 ID:nD4tLal/0.net
valorantなんてapexより暴言ひでえだろ
ta1yoですら毒吐かれる界隈だろ
よくやるわ

675 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:53:41.67 ID:CbhlZGP/0.net
>>668
そういうもんよ
んでいままでの時間なんだったんだろってなる
虚無状態やな

676 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:54:23.52 ID:CbhlZGP/0.net
>>672
2時間じゃセオリーもマップも理解してない状態だろ?
理解してる奴らのエサでしかないぞ

677 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:00:24.33 ID:ccJr5CUj0.net
ゴールド帯かなり上がりやすくなったね

678 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:00:32.56 ID:R8YCzr8wp.net
ヴァロはマップ覚えてゆっくり歩いて射線切りながらプリエイムで入ってくゲームで
エーペックスは好きなだけ走り回って反射神経だけで撃ち合うゲームだからな
そもそもゲームが違い過ぎてエーペックスの〇〇はヴァロの〇〇とか言ってんのはエアプにも程がある
ヴァロの神に近いLazさんはエーペックスではダイア底辺だけどちゃんとやったら余裕でプレデターだろ

679 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:05:40.56 ID:SrWZpMus0.net
やっとゴールド1来たぁ
ようやくシーズン12以来のプラチナに帰れそう

680 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:07:08.26 ID:CbhlZGP/0.net
ヴァロみたいな5v5は覚えゲーだからな
スキル覚えてマップ覚えてセオリー覚えてやっとスタート地点じゃん
APEXなんて操作覚えてスキル覚えれば遊べるし、なんならスキル使わなくても何とかなっちゃうからな
そりゃヴァロで何も覚えるつもりもないやつが味方にきたら怒られるよね、長時間その5人で戦うわけだし

>>679
おめでとう
プラチナで遊ぼうな

681 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:07:25.91 ID:CD9yfmjR0.net
死ぬと

ばかっざこっ死ね

682 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:23:09.48 ID:GM5RUz6Cd.net
>>680
初めてapexやったとき武器もマップ全然わからないし
キャラコンや地形活かした駆け引きやスキルの使いたもわからないし
とにかく覚えゲーだと思ったけどな

683 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:37:49.19 ID:nDCEp6tr0.net
Valorant久々にやったらゴールド2スタートだったけどマスターに魂を引っ張られた人たちから総スカンくらってるよ
ちなみにダイヤ4底辺でCSGOはゴールドノヴァ3の雑魚だよ

684 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:38:14.95 ID:tqJrDv010.net
デュオのくせにそいつら同士が連携取れてないって何なの?
害悪2パに放り込まれまくりやわ。

685 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:49:38.56 ID:ccJr5CUj0.net
>>684
俺は運がいいのか最近duoと当たると盛れてる
でもたまーにボイチャ繋いでないのかな?っていうduoは見るね

686 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:51:41.16 ID:ccJr5CUj0.net
>>682
初めての時は何が何だかわからないからとりあえず鞄いっぱいに荷物詰め込んでたな

687 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:55:13.50 ID:TOOTEgxo0.net
ラピュタか

688 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 01:29:04.78 ID:FD6XX6Fc0.net
盛れるDUOとは連続で当たるしカスDUOとも連続で当たる
マッチングの波はありそう

689 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:01:46.74 ID:FCdEv/eg0.net
ほんと今シーズンつまんねえなあ

690 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:12:27.51 ID:vL+H3S1U0.net
チャンピオン時の美味しさが派手だから2位のくやしさがでかいのは悪くない

691 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:30:55.37 ID:8HCMqiKR0.net
マスターバッジでゴールドの奴が味方に来るとカジュアルの動きし始めるのがな・・・
RPを増やそうという動きじゃなくて戦闘しまくってついでに順位も上がったらラッキーみたいな感じのが多い
まともなマスターバッジやマスター軌道のやつは既にプラチナやダイヤいけてるからゴールドで沼ってるようなやつはヤバくて当然か

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/14(木) 02:39:13 ID:vL+H3S1U0.net
しゃーないプラチナあがっていけ

693 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:43:06.87 ID:8HCMqiKR0.net
さっさと抜けるか

694 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:47:33.03 ID:8E+5M4nw0.net
せめて一人確殺できる実力あるならまだしも
凸してダウンてマジ勘弁してくれ
移動しよう連呼マンよぉ
もっと装備整えたいのにまともな武器も無しでついてってやってるの
結局弾が無い回復無いでモジモジモード入ってたら意味ねえだろ
大方上手い人のあとついて行って人数有利やローな敵倒して自分の実力と勘違いした
快感が忘れられないんだろうな

695 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:01:06.50 ID:vL+H3S1U0.net
ブツブツ壁に話しかけて最後に1人で結論出すの楽しそう

696 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:04:01.98 ID:8E+5M4nw0.net
自己紹介乙

697 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:10:02.61 ID:xajhaZ8Bd.net
当たらないキーマウよりも当てるPADが味方に来てくれた方がありがたいけどな

698 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:26:49.57 ID:FCdEv/eg0.net
ほんと前のプラチナがゴールドでダイヤがプラチナって感じだな1ランクきつくなってる

699 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:43:30.98 ID:14uAdZ+T0.net
ほんと韓国人duoとか中国人duoってクソ下手だな
向こうじゃ流行ってないし余計に下手なんだろうけど

700 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:41:30.99 ID:SVKu9SdTa.net
シア込みのフルパうざすぎる
まぁ、この時間にやってるのが悪いんだがゴールデンタイムでもフルパと当たること増えたよなー

>>698
確かにそんな感じだなー
それに加えて序盤キルポとっても意味ないから微妙だな
マスター軌道のシルバーとかゴールドが敵にも味方にも普通にゴロゴロいるしキツすぎる

701 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:44:07.90 ID:5E3MgHY9d.net
フル装備マンって一生漁ってるよな
まともじゃない武器なんて1個しかないじゃん

702 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:48:34.76 ID:WJPAQYAf0.net
一週間ぶりにやったけどゴールドはくそ簡単だったけどなぁ これキツイっていってたらプラ帯ぼっこぼこだぞ

703 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:54:09.26 ID:Lu1ZW3Wm0.net
今プラチナ帯回したら上位帯に吸われたりするかね?

704 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 05:52:49.67 ID:8HCMqiKR0.net
あがるのは簡単だけどゴールド帯にマスターバッジのやつが多いってのは同意だな
ランクに飽きてるのか全スプでまったくやらなかったのかいまだにゴールド帯にマスターが沢山いるね

705 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 06:37:08.44 ID:Z2JfgsYC0.net
前のダイヤ帯が今のプラチナ帯ってのはわかる
けど前のプラチナ帯が今のゴールド帯は違う気がするな
旧プラ帯だとしたら、s5で始めてからs11までずっとプラ4止まりでs12ようやく初ダイヤ4の俺が登ってけるワケねえもん
そんな俺でも今のゴールドでは苦労せずプラチナに帰れるぞ、プラチナに来てもすぐ叩き落とされるけど

706 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:11:58.78 ID:+yDYPTgIa.net
プラチナでもプレデターさんいるやん
ランクの意味ねえ
特に過疎時間なんか下位勝ってポイント稼いでるせこせこプレデターさんいるし

ピラミッドきつすぎて中間層いなすぎる

707 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:30:19.51 ID:g9Zvjy4v0.net
久々に東京鯖やったら味方見捨てる判断早すぎてビビる
盛れりゃなんでもいいっていう卑屈な考えなんだろうな
俺がいつもやってる鯖なら見捨てられた味方VCでブチ切れてるとこだわ
バナー拾おうぜってピンさしても無視
全然諦める必要ないのに拾わない
ほんとダサい

708 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:42:56.61 ID:4OwXGGc5d.net
ダサいかどうかなんてどうでも良くて拾う見捨てるの選択は生き残ってる者が決める事だろう
使えない奴だと思われてるから見捨てられただけじゃねえのか

709 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:48:16.72 ID:g9Zvjy4v0.net
>>708
使えるやつか否かの話じゃない
論点が違うわ

710 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:52:31.56 ID:+yDYPTgIa.net
生きてる人によるわ
東京関係ないぞ

711 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:57:56.54 ID:NxEbEEZP0.net
>>707
それ細かい判断が出来ないからそうなってるだけだと思う

712 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:59:09.09 ID:g9Zvjy4v0.net
後出しで悪いけど、見捨てた本人は2回ダウンしてたからな
助けて!助けて!って連呼したから起こしてやったのに
当の本人は味方をあっさり見捨てる
クズだわ

713 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:09:27.21 ID:g9Zvjy4v0.net
どうやっても助けられない場合があるのは重々承知だよ
でも最大限の努力はするべき
死んだ味方が下手だったとかそういうのは関係ない
このゲームチームプレイはマストなんだ

714 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:24:08.54 ID:aIw81UxMd.net
糞みたいな後付けして言い訳すんな見苦しい

715 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:25:03.45 ID:g9Zvjy4v0.net
>>714
言い訳に該当する部分を詳しく

716 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:26:40.00 ID:ngBDxI4Wd.net
どうでもいいけどよー
盛れないならそこが適正なんだから受け入れたら少しは楽になるんじゃないか

717 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:27:16.25 ID:+yDYPTgIa.net
かっけーすね、せんぱいw

718 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:33:15.65 ID:g9Zvjy4v0.net
低IQが絡んでくんなよめんどくせえ

719 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:52:08.22 ID:N3nP5Vrh0.net
超他力本願の癖にカバーする気のない引け腰の戦闘して前張ってる味方のワンダウンは逃亡の合図
東京雑魚の捻り出した盛り盛りかくれんぼムーブ

720 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:58:17.13 ID:aIw81UxMd.net
高IQは匿名掲示板でガイジみたいな主張せんだろ

721 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:00:34.08 ID:oBkLfTNS0.net
なんだろうか
なんで見方がダウンしたらその場で防衛とか一歩引いて防衛ってしないんだろうな東京鯖とか日本人って
漁夫とかもそうだけどリスク取る人少ないよね
ちょっと主語が大きくなるかもしれないが日本鯖(アジア)のマスターとNAのマスターって大分違う気がする

722 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:01:21.61 ID:MMtrOorO0.net
前線に出て遮蔽裏で回復してる時に
敵が遮蔽上でピークしてきて普通に撃たれた時
仲間は何してんだ!?ってなっちゃうけど許してくれ

723 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.48.67]):2022/07/14(木) 09:06:59 ID:ySkhfufKa.net
ゴル帯回して結果的には+200で昨日終わったけどチャンピオン取れないとやっぱ不完全燃焼だなぁ
このゲームSR持たないと暇になるな

724 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-UXSH [106.128.37.146]):2022/07/14(木) 09:38:52 ID:KOXyKun6a.net
>>719
隠れんぼ大好き東京サーバーはとっくに見限った
台湾あたりのほうがアクティブにみんな突っ込んでて楽しい
なおチーターは多い模様w

725 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:49:49.95 ID:vfYbcoax0.net
チャーライ使えよ
安置読みやすい時は弾けるぞ
遠距離チャーライ相手することこそ不毛オブ不毛だからな

最近リピーターも持つけどこっちもわりかしいけるわ
弾速アップと重力落下を軽減してくれたらなぁ

726 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:52:03.43 ID:MeFVjGgO0.net
後ろ何してんだって思う時は大抵別の敵打ってるんだろうな。
後ろは前出て1vs1仕掛けるなら勝てよって思ってるのかもしれん。
連携うまくいく時ってフォーカスする敵が一致してる時だから野良だと難しいよね。
後ろが別に撃たれて打ち返したり巻いてる時に出られたらカバー出来んし。一人で出るなら勝たんといけないんじゃないかなーとは思う。
出る時は2vs 1になるように、残り二人が出ないタイプなら、、どうしたもんかねw

727 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 10:20:06.48 ID:xajhaZ8Bd.net
PAD叩きの次は鯖叩きか?

728 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 10:31:13.29 ID:iYnGz5aka.net
文句いってるあたしかっこいい
がやりたいだけの日本人増えすぎてゴミ

729 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-rkhu [49.104.43.18]):2022/07/14(木) 10:53:20 ID:Uq//jUpid.net
未だにPADに文句言ってる奴ってなんなんだろうな

730 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:06:15.11 ID:N3nP5Vrh0.net
>>724
全然勝てないランク帯におるのに対面強化から逃げつつかくれんぼに時間使ってランクバッジ欲しがってるやつが多いのが東京

731 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:14:14.66 ID:vNfCsyMf0.net
この数日プラチナ上がってプラVもうちょいで連敗からのゴールド落ちてを繰り返してて適正感がすごい
でもゴールドは余裕で抜けるんだよなぁマイナスになることが少ない
体感的にやっぱプラ帯になると要所の戦いでKP稼がないと盛れないね
昨日1位になった時も2k6aとかで2000ダメ超えてたのに役に立ってなかったわ
ポジション取りとか意識しすぎてこっちが整うまでに本能で突っ込んできたオクタンにやられるとかあるし難しすぎる

732 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:26:58.80 ID:NxEbEEZP0.net
エペ今ラグい?
混雑のマーク出て、ガックガクだった

733 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:29:30.97 ID:vNfCsyMf0.net
>>732
最近まじでパケロスマークめっちゃ出る
ただマッチによるんだよなぁなんなんだろ

734 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:31:53.88 ID:S32zfJ6s0.net
縦大よっわ

735 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:37:23.03 ID:vfYbcoax0.net
エペ病人をメスガキと思うと多少存在を許せるように感じられるようになってきた

736 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:37:56.80 ID:S32zfJ6s0.net
縦大ばーかざーこ

737 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:38:09.89 ID:S32zfJ6s0.net
くちくっさ

738 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:40:50.00 ID:/AEBtNz6a.net
ざーこ♡
カバーできない♡
タイマン負ける♡
隠れんぼだけ得意♡
ダイヤが精一杯♡
無職♡
リアフレいない♡

739 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:43:56.30 ID:S32zfJ6s0.net
https://i.imgur.com/B8mxqrA.png

740 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:56:05.69 ID:Z2JfgsYC0.net
モンハンやりてーのにapexやらなきゃってなってるわ
義務化は駄目だなお前らも気をつけろよ

741 ::2022/07/14(木) 12:00:29.22 ID:3lEpJajXa.net
>>740
バトルパス終わったら全くAPEXの義務感無くなるわ
なんならバトルパス買ったのに全然やらなかった時期もあったし
まああとは目標のランク到達くらいだけど今回はプラチナタッチで良いから焦る必要ねえや残り1ヶ月くらいあるし
むしろモンハンとか熱があるうちにやらんとフレンドもやらなくなるだろ急げ

742 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:00:34.20 ID:vfYbcoax0.net
モンハン面白い?
APEXやる気ないし配信見てたらやりたくなってきたんだ

743 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:43:14.65 ID:T0XOuSl8M.net
PADとキーマウでも交戦可能距離違うから異なるデバイスの味方とやる時は注意するようにしてるわ。

744 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:43:36.81 ID:SVKu9SdTa.net
>>742
トライアンドエラーを繰り返すことに抵抗なければ

745 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:49:23.07 ID:vfYbcoax0.net
そんな難しいの?
ライズやってたから始めようかと思ってたんだけど

746 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:58:27.29 ID:zYnR4Q580.net
プラチナ以下のマッチはスナイパー消せよ。
インファイトまともに出来ないバカがスナイパー握っても、何の意図もなく見えた敵撃ってるだけになる。
味方がスナイパー持ってる時ほど虚無の時間はない

747 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:04:57.05 ID:xylnUsOPd.net
昨日ちょろっとランクやった時にゲーム内VCつけてるデュオと一緒になってフラグメント即降りになった。
全部で3PTいたけど戦闘始めちゃって、最終的に3PT目に漁夫られて終わったら「いやー漁夫きつい」「しゃーない」みたいな会話をデュオがしててビックリした。

そら成長せんだろうよ

748 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:10:25.74 ID:UD0VJs7n0.net
いやー漁夫きついなぁ(こいつ下手で漁るのも遅いのになんで激戦区降りてんだ?おまけに野良弱えし)
しゃーない(空気悪くしないためにドンマイ言っとくかてかこいつも野良も弱いなぁこれで落ちよう)

749 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:17:33.88 ID:pwL0EvlE0.net
みんなクロスプレイ切ってる?
pc鯖だと敵強くてクロス鯖だと変なduo来やすくて悩む

750 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:20:16.85 ID:Lu1ZW3Wm0.net
PCはどうあがいてもクロスプレイ切れないよ

751 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:32:27.29 ID:bZUuMkvXd.net
切ったつもりなんだろうけど表示だけPCになってるお笑い仕様だからな
あれは別の機能の名残として残ってるだけ

752 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:06:44.85 ID:1lP39Oqq0.net
挟まれたから他のところ移動するピン刺して、ジャンパまで置いたのに全く別の方向に行く奴らウザ過ぎる。
行きたい所あるなら先にピン刺せよ。

753 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:55:20.90 ID:fVHS1WR90.net
10日ぶりくらいのエペでゴールド帯やってみたがマスターレベルの動きしてる奴しかいねえじゃねーか・・・!

754 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:56:27.52 ID:Lu1ZW3Wm0.net
お主衰えておるぞ

755 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:56:56.87 ID:fVHS1WR90.net
と思ったら味方プラチナだったこれ上に吸われてんのかよw

前シーズンゴールド終わりの雑魚を上に吸うなやアホか

756 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:08:16.80 ID:fVHS1WR90.net
音しなくなりすぎだろジップハウスに居たら無音で2パ入ってきてんの草

ってかそんなド正面からゾロゾロ入ってくるのやべえよ逆にびびったわ
案の定PADだし

757 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:11:02.69 ID:vNfCsyMf0.net
>>755
プラWだけどゴルWduoのマッチにぶち込まれたわ昨日
プラ帯多分まじで人いないから吸われるんだと思う17時とかだったと思うわ
人少ないからプラUとかになったらプレマス帯引っ張ってくるんじゃないかと戦々恐々としてる

758 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:16:28.78 ID:WyotNgTe0.net
別パ同士が睨み合ってる所に1ダウン取ったぐらいでピンも出さずに一人で向かって返り討ちにあって????からのへたくそ発言に笑ってしまった
まだこんなんいるんだもんな

759 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:22:27.76 ID:Lu1ZW3Wm0.net
味方めっちゃいい人なのに自分のミスで負けるのが1番キツいわ

760 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:29:46.03 ID:fVHS1WR90.net
>>757
まぁそりゃ人少ないもんなぁ仕方ないか・・・
そして二戦目シルゴルのデュオとになったがピン指さんのは当然なら人がサプライ開けた瞬間にバッテリーだけかすめ取るわ低所に陣取って押されるわアホ

三戦目はフラグ4パ被せで0ダメ即死デュオ
いやーきついっす

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2655-TLTf [153.144.58.109]):2022/07/14(木) 15:55:51 ID:vNfCsyMf0.net
>>760
心折れそうな内容で草
まぁゴル帯なら1人になってもハイドでプラマイ0近くのラインまで持ってけるしそのうち盛れるさ
俺もゴル帯の時に害悪duoとマッチになったときは自分だけはノックしないようにしてた

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/14(木) 15:57:38 ID:S32zfJ6s0.net
縦大の愚痴吐き場
この醜さこそApexスレだな
わにゃああああああw

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.214.159]):2022/07/14(木) 16:02:17 ID:fVHS1WR90.net
うわーちゃんと喋るデュオと進めてたらチーターかよ

当然のようにWHだけ積むのやめろw

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa81-pTGD [125.31.103.216]):2022/07/14(木) 16:02:36 ID:vfYbcoax0.net
なんでわかったんだ?

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.214.159]):2022/07/14(木) 16:03:33 ID:fVHS1WR90.net
一応敵ねWHは

やられた後観戦してりゃ分かるべ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2655-TLTf [153.144.58.109]):2022/07/14(木) 16:06:21 ID:vNfCsyMf0.net
ミラージュ使いたいんだけどもう少しだけヒットボックス小さくしてくれないかなぁ
ガスおじとほとんど変わらないのに鉄壁ないしむしろ鉄壁くれ
ミラージュ猛者いたら今期どんな感じか教えてほしい

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1125-IA6a [120.75.70.206]):2022/07/14(木) 16:13:15 ID:pwL0EvlE0.net
クロスプレイオフって効いてないんか知らんかった。
ゲーム内オプションじゃなくて起動オプションのやつも効いてないの?
起動オプションでしてからcsが味方に来たことないから効いてるかと思ってた

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/14(木) 16:21:46 ID:S32zfJ6s0.net
縦大のチート鑑定とか無視するべきだよね

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-zVjj [124.212.4.123]):2022/07/14(木) 16:22:16 ID:Lu1ZW3Wm0.net
csが来ない、というより観測できない
俺も効いてると思ってずっとオンにしてたけど鯖落ちグリッチに遭遇して意味がないことを確信したよ
ただ観測できないって言った通り、味方にだけCSが来なくなるっていう可能性は否定できない

770 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 16:44:02.45 ID:NxEbEEZP0.net
てか、最近csマーク見てないな

771 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 16:49:00.78 ID:vfYbcoax0.net
俺も見てない
フレンドがやってる時しかやらんからだけど
ソロだとCSデュオか中華のザコどもがデフォくらいの確率で来るけど

772 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 16:54:25.96 ID:vgH0lH3jr.net
中距離のエイムむずい、近距離しか戦えない、でも訓練場はやりたくないって言ってるフレいてイライラしてる

773 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:01:20.17 ID:S32zfJ6s0.net
縦大きっつ

774 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:05:19.62 ID:Lu1ZW3Wm0.net
+20 -41 -30 -41 +122 -11
うーんこの・・・

775 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:10:41.08 ID:S32zfJ6s0.net
縦大じゃん笑

776 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:15:22.57 ID:vfYbcoax0.net
病人は早く語尾にハートマークつけろよ

777 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:32:05.08 ID:IRnubfLX0.net
>>767
コンシューマー版は
・クロス鯖(PS・Xbox・Switch混合)で遊ぶっていうのを切ってPSのみXboxのみSwitchのみとかで遊ぶ
というクロスプレイオフはある

”クロス鯖自体”が存在していてオフの場合そこに接続しなくなる

PC版は
・環境アイコン非表示でCSかどうかわからなくなり
・クラブはみんなで遊ぶ前提の機能だから入ってたら追い出されクラブ機能も停止
・CS版のフレも見えなくなる」
っていうゴミみたいなクロスプレイオフ(ようするに没機能の残り、クロスになった時一瞬ゲーム内オプションにあった)がある

PC版には”他のコンシューマーが来る”という仕様しかなく、クロス鯖自体が存在しない

778 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:35:51.92 ID:Lu1ZW3Wm0.net
至急で誰か教えてほしいんだが
試合中に再起動して復帰する方法教えて
あまりにもラグすぎて戦える気がしない、紙芝居レベルで重い

779 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:36:51.02 ID:fVHS1WR90.net
アーマー抜いて肉ミリでガスおじのとこに突っ込むクリプト君草

どうカバーすればいいんだ

780 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:45:47.58 ID:Lu1ZW3Wm0.net
運良く接敵してないから助かってるけど味方の動きがずっとカックカクなんだが
スコープで覗いて遠くの敵見たらあいつらの動きもカックカクだったわ
俺以外のやつは重くないっぽいしマジで助けてくれ

781 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:46:25.91 ID:IRnubfLX0.net
>>780
LANケーブル抜け

782 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:50:00.26 ID:8x8wgw+m0.net
>>772
縁を切る

783 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:52:38.97 ID:Lu1ZW3Wm0.net
なんとか運だけで+まで行ったわ。ツイてた
>>781
一番ダメなやつだろw

784 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:56:16.98 ID:Lu1ZW3Wm0.net
ついさっきの試合で「重いから再起動します」って言って30秒程度で帰ってきた味方がいたから余計気になるわ
二度とこんな環境でプレイしたくない

785 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:58:21.42 ID:vfYbcoax0.net
右上にマーク出てるならそれで判断しろ
おま環ならグラボをアップグレードなりダウングレードなりしてみるといい
ソフトが壊れてる可能性もあるからアンスコして再度インスコしてみ

786 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:00:27.44 ID:IRnubfLX0.net
まずはfpsが落ちてるのかpingが高いのかロスが出てるのかを切り分けて「重い」と言ってほしいみたいな所はある

787 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:01:50.06 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>785
調べたらパケロスのマークだった
かめはめ波が発生したマッチだからそのせいだと思ってたけど違うんだろうか

788 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:02:16.69 ID:HCtwsGEwd.net
>>786
Pingが高いって気持ち悪い表現だなぁ
速いか遅いかなのに

789 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:03:29.27 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>786
自分の視点はぬるぬるだけど周りのキャラクターの動きが飛び飛びになる感じ
アイテム拾うのも若干遅い
ちなみに直前の試合までは至って正常だった

790 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:04:09.56 ID:IRnubfLX0.net
>>787
オプションからパフォーマンス表示はつけとくとええよ

>>788
はえー猫画像でも見てきもちよくなって

791 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:09:36.62 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>790
pingとか見れるやつならオンにしてる

pingは25~30を推移してるな
FPSも144張り付き

792 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:09:39.71 ID:IRnubfLX0.net
それだと自環境でロス出してるっぽいねえ
とりあえず鯖かえてみるか、追い確認↓

名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-f/vS)[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 16:51:48.20 ID:iR4DSMAu0
cmdで東京GCE1~3計測してみて
ping -n 20 104.198.82.36
ping -n 20 104.198.82.65
ping -n 20 104.198.88.214

ロスってる鯖があったら「tracert (ip)」で経路チェックして
「googleusercontent.com」の最終の手前の72.14~;のgoogle経路より前で事故ってるなら
自前のプロバイダの経路問題だから契約変更かVPN検討

1つめからロスってる場合プロバイダに問い合わせかルーター死にかけチェックとか回線速度計測してボトルネックチェック!!

793 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:14:28.18 ID:vfYbcoax0.net
しかしシーズン13は何から何までクソの塊みたいだな
まともにゲームすることすらできんのか

794 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:15:31.17 ID:IRnubfLX0.net
ひとによるで

795 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:22:01.28 ID:P83RZR1QM.net
s12ソロマスで今ダイヤまできたけど苦戦しなかったのが驚き

緩和されたしs12=s13スプ2くらいの感覚
スプ1と比べたら数段楽になったよね?
プラチナ帯のマッチングもゴールドデュオとか減ってまともになった気がする

796 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:23:18.20 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>792
素人すぎてどこをどう見ていいか分かんなかったけど、"損失"って項目はどれも0%だったわ

797 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:26:06.32 ID:IRnubfLX0.net
ということは一時的なモノだったのか
他の人は動いてったっぽいってのがかんちがいで意外とみんな死んでたパターンでマッチ鯖がやばかったか
前者だとしたら一応ルーター再起動と、wi-fiタダ乗りとかされてないか接続チェックとかもしとくといいかもねえ

798 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:27:49.31 ID:Z6L9rKD70.net
シーズン13はシーズン8に次ぐクソなシーズンだった

799 ::2022/07/14(木) 18:29:05.76 ID:Ym6yo1u/a.net
>>778
ワイヤレスヘッドセットを机に置いてトイレから戻ったら音が聞こえない現象になった時(原因はおそらく静電気、バチンと音がしたから)、普通にタスクマネージャーからタスク終了してPC再起動してゲームに復帰出来たよ

800 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:29:41.68 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>797
降下した時の挙動おかしすぎて omoi ってチャットしたら 大丈夫?って返ってきたからてっきり他の人は普通なのかと思ったわ

ところで誰か試合中に再起動しつつちゃんと復帰する方法知ってる人はおらんのか
めちゃめちゃ気になるわ

801 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:30:12.55 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>799

助かる

802 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.29.38]):2022/07/14(木) 18:31:16 ID:Ud9bKVzpa.net
>>801
再起動がクソ遅いPCとかだと戻れるか分からん
ただポイントはタスクマネージャーから落とす事だからそこだけ覚えといて

803 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.30.11]):2022/07/14(木) 18:33:08 ID:iIX3GT7Ba.net
>>802
一応俺はsteam版でやってるってことだけ補足しておく
origin版は分からん

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/14(木) 18:33:47 ID:IRnubfLX0.net
タスクキルだったような気はふわっとしてたけど重くて再起動した記憶が昔すぎて黙ってたwww
PADさんあざーす

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/14(木) 18:34:33 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>802
メモったわ
ありがとう

806 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.31.90]):2022/07/14(木) 18:37:13 ID:vPAPFmi3a.net
一時期腰うちのレティクルとかUIが消えるバグあったけどあれはタスクキルしてゲーム再起動すれば治った
PC再起動するまでは要らんかった

807 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:24:46.91 ID:NQ/Pu9LT0.net
鯖の不具合っぽい時はfpsやpingじゃなくてパケロスのとこ見るんやで

808 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:25:49.57 ID:ghbQwInl0.net
敵弱いのは良いけど味方も弱いから毎回1vs3勝つつもりじゃないとファイト仕掛けられないな
0ダメ死亡アビリティウルト未使用当たり前、敵に物資運ぶデリバリー係

809 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:29:47.87 ID:KY5UazcL0.net
みんなその条件でやってる
それで上げていくのがソロ
嫌ならやめろ

810 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:30:48.03 ID:IRnubfLX0.net
>>808
2キルしたわ!

ちょそれぼくの倒した箱!まままままぁスワップしてくれたならええよ!巻く間見ててね!

戦って・・・ノウ!ダウン早いよ!そして敵があのアーマー着たよ!

これしゅき
ただすべては空中箱から最速スワップしなかった俺が悪いんだ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa27-kiqj [59.85.115.137]):2022/07/14(木) 19:48:01 ID:NQ/Pu9LT0.net
自分以外2人ともダウンして1人で敵3人倒したのに2人目起こしてあげてる間に最初に起こしてあげたヤツが全部デスボもってく現象

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-y5/2 [60.61.180.82]):2022/07/14(木) 19:48:58 ID:dJ3XSQwR0.net
箱から素早くアーマースワップ苦手だから訓練所にデスボ出せるようにしてほしい、練習したい

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/14(木) 19:49:26 ID:IRnubfLX0.net
>>812
それちょっといいなw

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa27-kiqj [59.85.115.137]):2022/07/14(木) 19:51:23 ID:NQ/Pu9LT0.net
>>812
訓練所の中央奥でローバウルトで出来るぞ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/14(木) 19:53:32 ID:IRnubfLX0.net
出たばっかの箱を追いエイムしたいんじゃね

816 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-jItD [49.106.208.66]):2022/07/14(木) 19:57:55 ID:bcWeLCWkd.net
バグ修正パッチ来たから満を持してこの俺がスプ開幕以来エッジの地に降り立つも初戦パケロスであえなく帰還

義務ランク上げもモチベ消え去ってもう無理だ

817 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 20:09:57.97 ID:GB/JklWx0.net
別にアーマースワップは良くね
キルしたとか考えないわ
アーマー割れてたりダメージ負ってるやつから優先的にさっさと着替えればいいと思う
バッテリーだって大抵のやつは共有意識あるだろ?
余裕があるやつが哨戒して漁り終わったら交代すればいいし
自分が活躍してないと思ったらアーマー交換すれば良いだけだし

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-DHlW [106.72.130.128]):2022/07/14(木) 20:42:10 ID:d4jkstz+0.net
クソラグサーバー

まともに運営できねえのかゴミクズEAは

819 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 21:55:30.83 ID:WiOnFtgI0.net
ダウンした瞬間から諦めてノックダウンも貼らない蘇生してもボッタチ
何がしたいんだコイツ、落ちたとかそういうのもなくリングで死んだわ・・・

820 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 22:10:15.62 ID:ifKEq23n0.net
すまんなwイライラしてキーボードとマウスぶっ壊しちまったんだw

821 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 22:50:22.61 ID:1yPkgRDia.net
PAD叩き鯖叩きというか日本人見下したいだけのお隣の国の人だからスルーが最適だぞ
PAD叩きも日本人プレイヤーはPADが多くてそれにボコられただけだろう

822 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:07:09.36 ID:E6aJOb4Kd.net
配信見ててダイヤ何人かがプレデターフルパのシアに美味しく頂かれてるの見てもうねっ感じ

823 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:26:50.97 ID:9MPocq/B0.net
味方2砂ばっかりなんだがしかもヒット音なしw

824 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:37:37.21 ID:S32zfJ6s0.net
わにゃにゃにゃー

825 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:39:01.28 ID:rUyQdA680.net
3試合に1回くらいまともに遊べないレベルのラグいマッチに放り込まれる

826 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:40:12.47 ID:PIwEUZhn0.net
もうデュオはフルパのとこ混ぜてくれ
大会はデュオでもやらされるんだから問題ないだろ

827 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 00:09:53.30 ID:amcikQh7a.net
俺ヴァルのピン否定されたので無視して一人で飛んだら案の定味方死んでてワロタ

828 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 00:23:41.92 ID:0gKqdP+u0.net
自分の部隊と敵部隊Aがたたかってて敵部隊Aの奴に倒されたのに、近くにいた敵部隊Bの視点に観戦が行くのはなんでなん?バグ?
敵部隊Bが敵部隊Aを倒したわけでもなくそのまま敵部隊AとBで戦ってた

829 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 00:51:50.82 ID:0gKqdP+u0.net
それにしても足音聞こえないなtwitchがついてる奴にやられたけど、配信見に行ったら近くまで走ってきてるのに聞こえんかったわ
ハイドっぽく動くやつもいるし音で判断できないならシア欲しくなるな

830 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 01:01:26.77 ID:tLcm2n050.net
起動オプションでステレオにすると
音バグ対策って見るけどやっぱり効果ないのかね
あと7.1ch設定の時とか

831 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 01:09:24.74 ID:LsYg/mAFp.net
PADディボホライゾンとかいう凶器やめろ?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/15(金) 01:37:45 ID:0gKqdP+u0.net
俺日本語名でやってるんだけど韓国人ネームの味方が来たときに、韓国人ネームの奴が元々のキャラ選択はヴァルになってんだけどマギーピックして特攻して死ぬ奴結構みるんだけど日本語ネームが味方に来たらわざとピックして特攻みたいなプレイしてる韓国人いたりするんかな?
違う韓国語の名前で数回遭遇したから、日本人とマッチしたらマギーで凸みたいなのはやってたりすんのかな

833 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:08:09.36 ID:kD4BGpB10.net
ガチでラグい
おま環か?

834 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:32:21.49 ID:1tmNxLQrd.net
病気だよそれ

835 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:36:31.45 ID:kKd7vHsc0.net
ラグは縦大が原因

836 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:39:21.53 ID:0gKqdP+u0.net
twitchの視聴報酬全部もどってきたな

837 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:57:56.00 ID:7gQ4i9fg0.net
何もない場所でレプリケーターをカタカタカタ・・・ってやる音が聞こえるのもバグだよね?
これも前からずっとあるのに修正されてねーよな
もう音周りは一生このままなんだろうか

838 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:00:44.58 ID:eP9rVVTm0.net
レプリケーターの音は実装時からあるな直す気ないでしょ

839 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:10:57.04 ID:coco8DZ20.net
なんで武器持ちながら走るやつと組まされなきゃならんのだ

840 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:17:07.76 ID:wh3W6VPP0.net
>>839
実はこのゲームな・・・自分で組んでないとランダムで組まされるんだぜ・・・!!!
ひとつ勉強になったな!

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-cctU [60.90.36.124]):2022/07/15(金) 03:38:11 ID:6eCBP8fN0.net
弾抜けやばお

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-cctU [60.90.36.124]):2022/07/15(金) 03:38:26 ID:6eCBP8fN0.net
なんでモザンが弾抜けすんだ

843 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:51:38.47 ID:Eg9AcMWld.net
パケロスがガチでやばいおま環なのかあぺxが悪いのかそれとも東京鯖だけなのか

844 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:53:45.99 ID:6eCBP8fN0.net
最近割とラグラグ言われてる気がする

845 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 04:00:34.29 ID:7Q+nlQA3a.net
パーティーランク制限あるのに
野良はそれ以上下が勝手に部隊メンバーにされるゴミペックス

846 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 04:02:37.47 ID:wh3W6VPP0.net
今日けっこうロスロスいろんなスレで見るから経路どっかやばいんかも

847 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 04:24:29.11 ID:E8RX22Fw0.net
マッチによるんだよなパケロスマッチになるとそのマッチずっとラグい
で昔のラグマッチみたいに参加者全員ラグい訳じゃないっぽい

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/15(金) 04:36:32 ID:wh3W6VPP0.net
チャンピオン+278うひょーうまい!

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/15(金) 04:39:55 ID:wh3W6VPP0.net
全員スローモーになる試合は宇宙感あって楽しいんだからラグるとしたらアレがいいな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa55-UQ1h [125.205.79.60]):2022/07/15(金) 04:42:10 ID:KnPVXI970.net
敵ピン見えてねえヤツってどういうプレイ環境なのよ
10秒前のピン全部忘れるバカか、正面にしか脳がいかねえアホか?

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/15(金) 04:54:27 ID:0gKqdP+u0.net
それにしてもシア増えたな~
使いこなしてるシアとジブはキャラはまじで頼もしいわ
きっちりシアの仕事する味方が来たときはチャンピオンとれてるわ

>>843
鯖じゃね?
試合ごとで変わるし、快適な試合もおおい
おま環だったら全部の試合がパケロスでだめにならないか?

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/15(金) 04:55:56 ID:wh3W6VPP0.net
>>850
トリガーハッピーで全て説明がつくぞ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/15(金) 04:58:25 ID:0gKqdP+u0.net
>>850
戦闘中に後ろにピンとかはたぶん気付かないだろうね
そこまで意識回せる奴は少ないよ

854 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 05:14:36.58 ID:coco8DZ20.net
なんで外人がトーキョーにくんの?
自分のとこでやれよクソが😡

855 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 05:29:29.61 ID:0gKqdP+u0.net
カジュアルやってると怪しいエイムの人多いなぁ

856 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 05:30:58.86 ID:1tmNxLQrd.net
向こうも同じこと思ってるのでセーフ

857 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:10:28.78 ID:coco8DZ20.net
クラッチ決めたらボーナスほしい

858 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:28:01.00 ID:coco8DZ20.net
+308
もうやだしにたい
うんここきい(いおお

859 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:40:18.95 ID:ThhhO3jJd.net
>>854
これ気になるよなぁ
向こうから見たら東京鯖って魅力なのか?
普通に外人多いわ、飛ばされてきてるのか?

860 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:43:06.88 ID:wh3W6VPP0.net
>>858
漏らすまで我慢すなw

861 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 07:08:58.53 ID:kfn8TrGH0.net
>>859
比較的チーターが少ない
みんな本気でやるのでちゃんとバトロワできる
海外配信者の視聴者に日本オタクがそこそこ多い
純粋に人口が多い


あと、みんなネタや責任転嫁で愚痴をここにつらつら書いてるじゃん
(仲間がー、duoがー、チーターがー、暴言がー、etc...)
それがガチになっちゃうのが海外鯖


だから、海外鯖→日本鯖は真っ当な理由があるけど
日本鯖→海外鯖は楽して勝ちたい卑怯者だと思って良い

862 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 07:16:35.26 ID:coco8DZ20.net
>>861
がいじん
かぶせおりするやばいひとしかいません

863 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 07:29:05.73 ID:x4Bx3847a.net
やっとゴールド1になったわ、万年プラチナおじさんとしてもう少し頑張るぜ

864 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:08:00.07 ID:u5qIS/92d.net
味方のDuoが仲良さそうにくっついて移動してるの見ると疎外感感じて「ぷいっ!😤」って拗ねちゃうんやけど
デュオでやる人は仲間はずれ作らないように気つけて

865 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:10:58.69 ID:53z9ae+Va.net
>>864
むしろフレンドは通話で動向が分かるから
duoでやる時は野良に寄り添ってるぞ

866 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:32:06.28 ID:tYdClGYqM.net
キーマウって撃ち合い時のキャラコン必須かな?
撃ち合い中キャラコンしようとするとスローかかってイライラする。

867 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:54:00.46 ID:1codpj/Gd.net
当ててこない相手なら思う存分キャラコンしたらいい
ヒットストップがあるからスローかかった時点で変なことするよりレレレでエイムに集中した方がいい

868 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:54:28.17 ID:fk8MJuKxd.net
久しぶりに野良でやったら酷いデュオに当たった
ピンも指さずに敵に突っ込んで即箱からの「Q欲しいんですけど〜!?」のプレデターブラハ
初動で武器欲しいって言うからモザンにピン指したらそれ以降ずっと武器欲しいピン連打のパスファインダー
これカジュアルの話
このゲームは野良でやるもんじゃねーな

869 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:56:02.46 ID:dIUfhm5e0.net
ゴールドまでは昔と変わらんけどプラチナから一気にレベルあがる
昔のダイヤ以上って感じ
万年プラチナ4に居場所はない

870 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:14:14.63 ID:z6J9ge4k0.net
ジブとシアが壁ひとつ隔てた向こうからドカドカ走ってきてたらしいのに全く音聞こえなかった
ほんとどうなってんだこのゲーム

871 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:17:09.65 ID:7gQ4i9fg0.net
5パ以上いる場所に自ら飛び降りておいていざ着地したら一目散にスタコラするの笑っちまうよ

872 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:19:35.71 ID:COICeYrJ0.net
スマーフなんかより、撃ってると足音聞こえない方がよほど問題だな

873 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:23:42.18 ID:bB2QxFaB0.net
>>868
カジュアルならさっさと抜ければいいだろ

874 ::2022/07/15(金) 09:31:01.36 ID:V2YFG9C3a.net
でも自分が撃ってる時足音聞こえないのはリアルだと多分そんなもんだよな

875 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:32:50.74 ID:7gQ4i9fg0.net
カジュアルでトレジャーハントしてるやつは別のゲームでも遊んでてくれ

876 ::2022/07/15(金) 09:34:40.39 ID:GHO/89nka.net
お前がランク行けよ

877 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:34:42.26 ID:eiC+z04Dd.net
S10からダイア踏んでるけど、外鯖でお前それでもダイアか?って言われて外したわ...
誰だよ日本鯖レベル高いって言ったやつ

878 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:48:31.43 ID:nfqC/73i0.net
プロだが

879 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:58:30.52 ID:eiC+z04Dd.net
俺が見た記事ではEUが一番レベル高いってなってたわ

880 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:07:17.04 ID:kfn8TrGH0.net
それ公式発表の21年で一番レベルが高かったサーバーだぞ
しかも活動してるプロチーム中心の評価だから強いチームが多いEUが一番になる

外鯖でダイヤバッジがdisられるレベルって事は
日本ではプラ底程度の実力に見られてるよ

881 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:11:43.71 ID:nfqC/73i0.net
まぁクソザコ12マスターが味方に来た時のような感覚のディスりだろ

882 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-P82b [1.75.249.208]):2022/07/15(金) 10:16:26 ID:fIalOt2qd.net
>>873
アスペルガーはレスしてくるなよ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-KGLg [106.72.166.2]):2022/07/15(金) 10:20:59 ID:z6J9ge4k0.net
この時間上手い下手の落差ありすぎて風邪引く

884 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM69-eCTq [210.138.176.127]):2022/07/15(金) 10:21:49 ID:Z0GItoGVM.net
>>882
イライラしてカジュアル回す意味あるの?
抜けちゃ駄目って頭しかないお前のがアスペじゃん

885 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:36:09.15 ID:UXJdOuun0.net
たまに金ノック拾わないやついるけどなにあれ?
煽られる可能性あるから?

886 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:40:28.40 ID:z6J9ge4k0.net
・レイスとかジブとかガスとか他に持つべき奴が居た
・部隊の他の奴が上手かったからそいつに譲りたかった
・もう既に持ってた
・アイテムピン気づかなかった

好意的に考えるならこのあたり

887 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:42:15.12 ID:EYEuiqF40.net
>>885
金バッグ持ってるのに横から金ノック掠め取られたからこっちの金バッグ落としたのに取らないアホもいるからな、謎。

888 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:44:14.22 ID:nPZyL46Xa.net
>>870
pcはほんと足音聞こえない、隣でスイッチでやってる子供は聞こえてるという
自分のレイスの走るチャリチャリする音もとなりのスイッチからしか聞こえてこない
つまりPCがクソ

889 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:00:29.42 ID:BtGtxVGqd.net
>>884
アスペルガーで妄想癖ってお前最強じゃん

890 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:06:32.04 ID:z6J9ge4k0.net
>>888
ちゃんとしたゲーミングPCでサウンドボード入れてヘッドホンしてても聞こえないときは聞こえないもんな
俺よりスペック良い環境でやってるプロでさえたまに文句言ってるしもうどうにもならないんだろう

891 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:09:07.78 ID:8KUKk2Lq0.net
pcはイコライザ調整してる奴とか居るからねえ

892 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:09:26.66 ID:z6J9ge4k0.net
ていうかハーヴェスターで最終円ど真ん中で、通路上に3方向の壁ある場所をフリーで取って、あとランパ居るから壁作って貰えば余裕だなと思ってたら甘かった
use Qとかmake barrierとか書いても一切壁作んねーのw

893 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:13:38.58 ID:lqRepFIRr.net
>>888
子供はスピーカーでやってるの?それなら音が聞こえても意味なくね?ヘッドセット買ってあげなよ あとSwitchの足音聞こえるくらい近い距離ってもしかして2人ともスピーカーなの?意味不明なんだけど

894 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:24:17.42 ID:5Nb2ZvWZd.net
まともな親なら子供にヘッドセットを与える事を躊躇すると思うんだが無知って怖い

895 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:30:53.90 ID:2lj7LQHh0.net
怖いのはわかるが日頃から会話もあり様子も見れてるなら問題なかろう。全てデバイスのせいにという表現するのはよろしくないと思う。

896 ::2022/07/15(金) 11:35:31.39 ID:0g/x/o+Aa.net
子どもって言っても幅広過ぎだろ中学生以上ならイヤホン当たり前だし小学生以下ならAPEXなんてやらせておいてまともな親ならとか言い出すのかよって思うが

897 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:35:35.60 ID:dIUfhm5e0.net
とにかく隙をついて叩いてやろうという奴多すぎ
fpsと格ゲーで自分がうまいと思い込んでる雑魚は負けてばかりだから短気になる

898 ::2022/07/15(金) 11:37:56.46 ID:CNEejByqa.net
2行でブーメラン刺していくの才能ある

899 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:53:14.62 ID:MULB1B1kM.net
ダイヤ帯ソロで盛るの不可能だろこれ
普通にマスターフルパとか来るしプレデター居るし

ダイヤ4でプレマス帯に吸われることって基本ないんじゃないの?
ダイヤ帯消えた気がするわ

900 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:58:49.18 ID:a1SwWq110.net
ダイヤソロで盛れないからって自分に実力ないってへこまなくていいぞ
マスターフルパだってソロでやったら盛れないから

901 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:59:32.12 ID:a1SwWq110.net
キーマウの話な
パッカスでソロマスできないやつはまじもんの障碍者

902 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:16:54.64 ID:dIUfhm5e0.net
な?
勝てない腹いせにとにかく叩きたくてウズウズしてるやつばっかり

903 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:23:25.26 ID:I7nODz+E0.net
目の前で戦ってのに何でカバー入らず漁ってんのよ脳味噌腐ってんのかよ
あと着地被らせんなカス

904 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:23:34.81 ID:Z0GItoGVM.net
>>889
じゃあなんで抜けなかったのか教えてくれよ
抜けれないこと知らなかったの?
だとしたら初心者スレいけよ、中級者ですら無いわ

905 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:35:27.27 ID:c4EzA/7Za.net
>>897
無料ゲーに民度求めたらいかん、自分もチンパンになれる者だけが楽しめるんだ

906 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:36:20.22 ID:dIUfhm5e0.net
着地は1パだったら被らせてもいい
複数いたら最初に戦闘を仕掛けなければ良い

907 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:39:00.78 ID:IPMogABmr.net
まーじで被せないで
ガチャガチャはもう飽きた

908 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:40:54.21 ID:z6J9ge4k0.net
昼間はいかにガイジ引いたときのマイナス抑えてまともな面子で盛れるかの勝負だなこれ
ピン無しに一人で逃げるガイジヴァルキリー久しぶりに見たわ

909 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:41:38.21 ID:003ZHuVQ0.net
プラ3プラ4反復横跳び楽しいなぁ()

910 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:42:49.48 ID:nfqC/73i0.net
わざと被せてるやつって多分武器拾えなかった事がない幸運なやつなんじゃないの
サプライ全部開けて一個も武器ないとかザラにあり過ぎて初動ガチャやりたくないよ

拾えても2020だのREだの弾なしのLスターだの、ウンチネルだの
一人倒したらもう弾切れみたいなのばかりだし

911 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:50:11.50 ID:2L7x7gahd.net
>>904
俺の文章のどこに抜けなかったって書いてあるのか教えてくれ
書いていない事を妄想して噛み付いてくる前に一旦落ち着けよ感情的になり過ぎ

912 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:51:12.83 ID:YiJKGuPR0.net
初動p2020はありだろ、だぼが
あとはフラウラー

913 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:52:07.66 ID:dIUfhm5e0.net
この争いは
ブーイモ MM69-eCTq [210.138.176.127]
の負けw

914 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:12:38.13 ID:Q4zrnqGh0.net
強い味方いてガンガン敵倒していってたんだけど
あまりに突っ込むから焦るな落ち着けってチャットしたのに案の定孤立猪して死亡
頭に血が登ってる人ってどうやったら嗜められるんだろう

915 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:21:46.95 ID:4KZ4o+s3a.net
プラダイマス
ゴールド4~1
シルブロルーキー

帯3っつしかねえの

916 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:22:10.47 ID:7gQ4i9fg0.net
全員で突っ込んでも確実に無事では済まないような場所に一人で行った結果案の定死んで、
俺が死んだのはお前らが来なかったからだ!ってスタンスのやつ結構いるよね・・・

917 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:23:33.09 ID:z6J9ge4k0.net
全く戦う気無い味方引くとポイント盛れねえ…

918 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:29:39.46 ID:Q4zrnqGh0.net
>>914
嗜めるってなんだ
宥める な
なんでこんな誤字したし

919 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:32:05.72 ID:Z0GItoGVM.net
>>911
それ言うなら抜けたとも書いてないじゃん
俺の抜ければ良いじゃんに対して、いきなりアスペ呼ばわりするお前のが感情的になってると思うけど自覚ないの?

920 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:33:31.43 ID:awaqgcx70.net
>>916
結構どころか毎回おるぞ

921 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:36:50.46 ID:6R//ZTKga.net
縦大

922 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:39:26.00 ID:6R//ZTKga.net
カジュアルでイライラしました←うん

じゃ抜ければ←そうだね

アスペ死ね死ねイライライライラ←w

ワドルディングしすぎて脳みそ沸騰してんじゃねえの?
カジュアルでワニャってイライラして5chで愚痴言ってる時点で末期だろ

923 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:40:36.95 ID:4KZ4o+s3a.net
日本語でどうぞ

924 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:41:16.00 ID:6R//ZTKga.net
もしかして野良の愚痴言って スレ民に共感して欲しかったのかなw
もしかして女の子?脚うpできますか?

925 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:45:01.29 ID:6R//ZTKga.net
女はゴールド帯で過疎地降り安定ムーブでもしてろやw

926 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:46:20.43 ID:6R//ZTKga.net
縦大ゴールド帯
1キル500ダメ2位で大喜びwwwwwwww

927 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:47:56.23 ID:dIUfhm5e0.net
本スレのノリ持ち込むのきちぃ
隔離病棟から出てくるな

928 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:49:11.37 ID:nfqC/73i0.net
>>926
早くメスガキ落ちして
役目でしょ

929 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:52:49.25 ID:6R//ZTKga.net
縦大は社会の嫌われもの

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.213.124]):2022/07/15(金) 14:17:01 ID:awaqgcx70.net
ここが隔離病棟だ

931 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-lYdK [106.130.143.5]):2022/07/15(金) 14:27:07 ID:4KZ4o+s3a.net
縦ハンにフィニキャンでもやられたんか

932 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-P82b [1.75.250.228]):2022/07/15(金) 14:31:46 ID:umKrTdwBd.net
>>919
いきなりってのはこっちの台詞な
自分の事を客観的に見る勇気ある?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3114-1zQG [114.171.35.38]):2022/07/15(金) 14:37:25 ID:cLO0nUdz0.net
昨日野良のヴァルがリコン読まないからピン連打したら殴って来て驚いたわ
しかもリコン読まないし

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.213.124]):2022/07/15(金) 14:40:21 ID:awaqgcx70.net
>>933
野良でビーコン読む奴なんて100人に1人くらいしかいないよ

野良ヴァルでウルト使う奴も100人に1人くらいしかいないよ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa81-pTGD [125.31.103.216]):2022/07/15(金) 14:42:42 ID:nfqC/73i0.net
逆にもう読んでるのにしつこくビーコン連打するやつもいるぞ

936 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:14:07.34 ID:cLO0nUdz0.net
ライフラインとレイスは本当に地雷しかいないわ
キルムーブしたいならオクタンにしてくれよ

937 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:21:45.42 ID:dIUfhm5e0.net
>>936
ライフラインを地雷認定する程いるランク帯ってどこ?w

938 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:25:08.13 ID:1tmNxLQrd.net
ライフラインちょっと使ってみたけどまあまあ良くね?
どこでもバッテ2本確保できるの強い

939 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:43:47.13 ID:cLO0nUdz0.net
>>937
ライフラなんてどこのランクだろうと地雷だろ
アホかお前は

940 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:49:18.93 ID:dxTfj6760.net
ライフラがどうだとかってより
大体変なキャラピックする奴って、あえて自分で選んでる奴って少数だと思うわ
ほとんどの連中が自分がロビーで選択してたTier1レジェンドを取られた後、JMしたくないとか、そもそも画面見てないとか諸々の理由で
ランダムピックに任せてるせいでなってると思う

941 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:50:38.58 ID:Z0GItoGVM.net
>>932
もういいよ
一生カジュアルで苛ついてろガイジ

942 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:53:34.81 ID:dIUfhm5e0.net
>>939
キレ散らかすなw

943 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:09:18.19 ID:lRj8Im6i0.net
カジュアルでキレられても共感できん

944 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:13:33.88 ID:KWISKul+0.net
>>916
はっきり言っとくがそれ半分は一緒に距離詰めないお前らが悪いからな。
永遠に漁夫でも待って芋ってるカスが多すぎる

945 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:33:14.65 ID:cghy2IgF0.net
GPUが3070tiでCPUがRyzen5 3500なんだけどCPUアップグレードしたらフレームレートって伸びるもんなん?
ボトルネックのこととか調べてみたけどよく分からんから暇ならわかる人教えて欲しい

946 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:37:18.42 ID:rimvjJGj0.net
>>945
CPU変えたフレが伸びたと言ってたな
具体的な数値は聞いてないけど

947 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:47:12.54 ID:5sT0NJkxd.net
>>941
始めはお前にイラついたけど段々楽しくなってきた
特に最後の捨て台詞は最高
座布団あげたい

948 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:55:46.63 ID:cghy2IgF0.net
>>946
調べた感じCPUがボトルネックにはなってるぽいんだけどApexはそこまでCPU関係ないみたいな話も聞いたことあるしどこまでfpsが伸びるかも分からないから買い替えるかどうか微妙なんだよね

949 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 17:26:52.35 ID:e5x2Sqgjd.net
>>948
ソースエンジンはCPUに依存してるから変えたら効果あるよ
わかるほど効果あるかは不明

950 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:03:24.46 ID:awaqgcx70.net
今WHだけ入れてそれすらもめちゃくちゃ隠しながらやってる日本人めちゃくちゃ多いみたいね

実際やってると観戦したら即分かるしなんなら対面でも大体分かる

951 ::2022/07/15(金) 18:09:36.15 ID:a7bUZqnma.net
どこ情報?

952 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:11:24.34 ID:kfn8TrGH0.net
遮蔽裏(反対からはまったく見えない)を走ってて
遮蔽から飛び出す寸前で止まってみると
目の前に着弾することあるからビビるわ
決め撃ちの神かよ

953 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:15:32.27 ID:tIYhIlZZ0.net
>>945
メモリも割と重要だからDDR4-3200かどうかも確認して

954 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:17:36.39 ID:SNpWLnHM0.net
楽しいゴールドが終わってしまうんだがプラチナ行きたくない

955 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:26:53.65 ID:J+ocyobv0.net
>>954
プラチナ付いてすぐパッドマンのカービンワンマガ食らったわ
戦えねえよあんなの
上から撃ったのに

956 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:45:23.10 ID:kKd7vHsc0.net
ワニャっとして縦雨

957 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:46:03.32 ID:7a/SAQs20.net
コロコロIP変える奴何なん?

958 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:51:24.60 ID:nfqC/73i0.net
メスガキだよ

959 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:16:18.49 ID:buOAnMGh0.net
>>950
次スレよろ!無理なら再安価で!

960 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:17:03.92 ID:f8SffA9za.net
バグ増えて行ってるけど
プログラムを1から組み直せる人がいないのだろうかね

961 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:21:33.81 ID:8KUKk2Lq0.net
リファクタリングとか工数莫大な作業だからな、よほど致命的なことでもなけりゃやらない
OSのアプデで実用に耐えないパフォーマンスになってしまうとか

962 ::2022/07/15(金) 19:24:01.93 ID:fNHRilr10.net
ソースエンジン2に移行って出来ないの?1より2の方がええやろ(小並感

963 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:24:30.98 ID:awaqgcx70.net
次スレ970かと思ってたわ失敬
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657880576/

>>1なんかブラウザ表示になってたからちょっと変えたけど大丈夫だった?CSはめんどくさいからそのままだが
あと大会配信スレとかいつのだよってなったから新しくした

964 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:24:49.22 ID:f8SffA9za.net
致命的なものはなくてもバグ増えて行ってるし
チート対策も兼ねて一度プログラム整理するべき段階には来てると思う

965 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:30:15.29 ID:buOAnMGh0.net
>>963

このスレ立てたのがササだからurl省略表示のままコピペしちゃったみたいね
ある程度次スレで直してくれててたすかる有能

966 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:40:52.55 ID:buOAnMGh0.net
ところで配信スレがPUBGスレになってたぞwww安価投げて訂正しといたw

967 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:46:06.89 ID:awaqgcx70.net
あれほんとだごめんw

どーりでスレタイ違うわけだ
スレタイすら違うとかいつのテンプレだよって思ってしまった

968 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 22:41:48.92 ID:PY+LpR6P0.net
何か変にカクカクするんだが??

969 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:13:25.26 ID:rz/ULYvq0.net
自分レイス
友人Aジブ
友人Bブラハ

金マグをジブが持ってきてくれて自分が青マグ持っていてブラハが何も持ってなかったんだけどそれって自分が金マグ取ってブラハの友人がそのお下がりってダメなんか?
持ってないからよこせ!って言われて金マグ渡したけど

970 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:16:35.02 ID:0gKqdP+u0.net
もうそれはフルパなら話し合えよw

971 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:22:32.74 ID:kHYnq9pQ0.net
友達ならその場で言えよw

972 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:30:20.77 ID:3YjIbJtUp.net
そんなことも言えねーやつとフルパ組んでんなよアホか

973 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:42:12.80 ID:kKd7vHsc0.net
文句は全てスレに書き込みの「縦大」って感じ
きもっw

974 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:52:47.62 ID:kHYnq9pQ0.net
てか金マグってなに?

975 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:00:02.87 ID:ckCpO0Zr0.net
金色のマグネット

976 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:05:12.43 ID:p4EoW3tX0.net
2ptが味方に来たらオクタンとかレイスとか逃げれるキャラ推奨
2ptは何もピン刺さず逃げるから逃げれるキャラじゃないとすぐにお陀仏

977 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:11:36.01 ID:nzwoGHOk0.net
正直追う側からするとパスの方が逃げられやすいわ地形にもよるけど
レイスは距離短いしオクタンはジャンパ的だしでそんな逃げられない気がする

まぁ自分がping高くて微妙に判定おかしいからかもしれんが

978 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:17:22.81 ID:p4EoW3tX0.net
>>977
なんでPing高いんだ
東京鯖で11msだった俺

979 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:19:11.51 ID:nzwoGHOk0.net
>>978
タイトル画面は東京20-24だけどゲーム内の表示は40くらい

福岡県で

980 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:20:01.80 ID:nzwoGHOk0.net
ちなみにシーズン8か9くらいまではそのままゲーム内でも20ちょいだったけどシーズン進む毎にどんどん悪くなっていってる

981 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:26:55.53 ID:ckCpO0Zr0.net
福岡ってことは縦大?

982 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:47:09.33 ID:p4EoW3tX0.net
???は煽りと思ってるのかな

983 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 01:10:23.60 ID:ZlU8DUQD0.net
想像力発想力皆無アピールだぞ

984 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 01:30:49.15 ID:mK3n9Ya40.net
やっぱりなんだかんだいって301が最強なんだよな

985 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 01:58:11.58 ID:ckCpO0Zr0.net
縦大よわっ

986 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 02:13:32.03 ID:MD5aptj+0.net
なんで俺が400以上だめだしてるのに
味方二人とも40とかなんだよほんと

987 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 02:16:05.02 ID:ZlU8DUQD0.net
それだけが条件だと多岐に渡りすぎるから俺らにいわれても

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-qysg [157.107.78.37]):2022/07/16(土) 03:37:22 ID:uBfgu5P50.net
先入りマンホントキモいわ
ひたすら逃げ逃げで先入りして結局即死
味方死んでも助けない逃げ逃げ逃げ

989 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:00:37.05 ID:RJcAgRPl0.net
味方が聖人の時に限っていつも以上に下手なのまじでやめたいほんとに申し訳ない

990 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:16:53.31 ID:uRx7vMuia.net
リアフレが言い訳ばかりでウンザリしてきた
負けるのは相手がチーターとかじゃない限り自分のせいだっての

野良が雑魚死したから~、武器が弱かったから~、意味不明なタイミングで戦闘しかけられたから漁夫が来た~、音が消えてたから~、相手がPADだから~、相手が環境武器厨だから~、別部隊からチャーライで邪魔されたから~

そんなん負けた言い訳にならないだろ
相手より弱かったから負けた
判断ミスしたから負けた
それだけだろ

991 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:18:36.36 ID:ZlU8DUQD0.net
>>990
録画おもしろいよーで今度みせてよーで一蹴できるぞ
見直そうぜwwwからのツッコミいれまくりでへこませれば
次からへー録画してる?うわー録画してる?で黙る

992 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:25:04.42 ID:RJcAgRPl0.net
>>990
言い訳するのが悪いんじゃなくて反省するのを放棄するのがいけないって偉い人が言ってた

993 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:27:59.18 ID:uBfgu5P50.net
いつも言われる側の2パからの貴重な本音やな
そう言った奴が言い訳に使えるから害悪2pは消えないんだな
そんで一人だと文句言えないけど2人だと気が大きくなるから余計悪い

994 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:15:47.96 ID:RJcAgRPl0.net
なんだかんだバトルパス完走した
今シーズン始まった時はマジで届かないと思ってたけど

995 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:21:05.85 ID:ZlU8DUQD0.net
うお2位で約+300はうんまいな

996 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:21:54.75 ID:ZlU8DUQD0.net
早いうちにたってたから誘導うめしよか

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part69
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657880576/

997 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:22:59.46 ID:ZlU8DUQD0.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:23:43.25 ID:ZlU8DUQD0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:24:30.15 ID:ZlU8DUQD0.net
化学のために

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:24:43.01 ID:ZlU8DUQD0.net
冒険に出る準備はいいかいニュート?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200