2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68

602 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:44:38.36 ID:fz7wUiag0.net
ゴールドはもう昔通りの弱さだけど
プラチナから人少ないのかマッチ時間掛かるしマスター軌道結構いるしダイヤ行ける気がしないわ
まあ適正何だろうがランクシステム変更前はダイヤ行って終了って遊んでたから何かツマランわ

603 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:45:45.60 ID:dnLXUrawa.net
>>602
強さは一緒だよって言われてもダイヤ行ってたのがそれ以下になられてもやる気が起きないんよ

604 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:46:25.10 ID:leKx0mlY0.net
なんかアイテム欄開けなくなるとか、アビリティ使えないバグない?俺だけ?

605 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:48:14.08 ID:KP0mRs6Sp.net
>>604
レプリケーター触るとなる
もっかい触れば直る

606 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 15:51:32.94 ID:UP0oU9t2d.net
>>598
7割くらい格下デュオ来るけどな

607 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 16:03:17.51 ID:NbjIh8Fo0.net
さっきからpin100以上のマッチばっかりなんだけど、どういうこっちゃ
平日昼〜夕方ってあんまりやったことなかったけどこんなひどいのか
組む奴も一人でどっか先行しまくる奴ばっかりだしやべーな

608 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 16:19:43.27 ID:79aiqW620.net
東京鯖でもとんでもなくラグくなったりするからね
安いサーバーに換えたのかね

609 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:38:39.35 ID:wpXCINkEd.net
3月から始めて未だにハンマー2回しか取ったことないんだけど
2000なんてそうそう行かなくない?
戦ってて自分より下手な人全然見かけない

610 ::2022/07/13(水) 17:43:13.43 ID:wGyUcANPa.net
世界大会でも2000オーバーとかあんま無いしSRチクチクばっかだからそんなもんやろー

611 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:43:27.15 ID:B5Sf5FfL0.net
その場合連戦すると最終まで残れないって事だからそらそうよ
必要戦闘時間に到達しないわけだし

612 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:45:47.71 ID:79aiqW620.net
チャーライを握ろう
終盤に強いヒューズを使おう

これだけでダメージ爆上がりします

613 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:47:22.78 ID:pgo/SvoSa.net
>>597
シルバー以下はサブ垢だらけだが敵も味方もサブ垢だからある意味バランスがいい
中級者スレ対象者くらいの腕ならカジュアルよりカジュアルしてて楽しめると思う
初心者は御愁傷様
ゴールド帯は適正ゴールドDUOが勝てもしねえのに脳死突撃して死んでくからストレスフル
フルパなら楽しめると思う
プラチナ帯はやる気起きないから知らね
野良で楽しみたいならシルバーゴールドでシーズンフィニッシュをオススメするわ

614 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:47:31.06 ID:B5Sf5FfL0.net
>>612
なっこーかくさつ!

615 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:50:33.00 ID:RpLFgCZPa.net
縦雑魚くそ滑稽

616 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 17:50:44.23 ID:n2QFod8ma.net
>>607
昨日東京鯖で急にping900とかになってクソラグかったわ

617 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:02:17.26 ID:RpLFgCZPa.net
熱血ワドルディング部

618 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:04:01.28 ID:+G96aQcN0.net
ゴル帯なんて適当だしフラグメント降りるのは構わないんだけど降りるなら1v1くらい勝ってくれよ
時間の無駄や

619 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:05:40.23 ID:oxnDhpeL0.net
1ヶ月ぶりにしたら雑魚雑魚過ぎてランク二回やったらお腹一杯になったわ

620 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:06:12.01 ID:B5Sf5FfL0.net
降りた奴が絶対1v1勝つ世界だと矛盾が生まれるから無理だぞ

621 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:10:06.84 ID:kaClrIzDM.net
ここって自分のプレイ動画とか上げたらエイムのレベル感教えてもらえたりする?

622 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:11:41.56 ID:B5Sf5FfL0.net
ほんとのたまーに上げてレスもらう人はいたけど
今は本スレの荒らしがこっちに顔出してるから
変な叩きすげーもらうかもしれんけど、それでもいいなら

いいならっていうか意見の取捨選択ちゃんとできるなら、いいんじゃないかな

623 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:12:26.06 ID:CbhlZGP/0.net
まあ何らかの反応は貰えるんじゃない?
言い争いの種になるだろうけど

624 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:12:32.05 ID:ycg3CUYt0.net
元々サーバーも良くなかったけど
安いサーバーに変えているのかもしれんね

625 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:14:06.78 ID:W0gCtcsr0.net
わにゃあw

626 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:14:15.08 ID:CbhlZGP/0.net
APEXで稼いだ金をAPEXに使ってないだけだろうなー
新作も出るみたいだし

627 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:22:29.67 ID:+kRDzz8Q0.net
ゲームの仕様だから文句言っても仕方ないけどPADのエイムアシストはキモすぎるわ
PADの人らも100%実力でやりたいだろ

628 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:30:54.54 ID:HwTzB4aK0.net
エイムアシストOFFでやってるのにPAD死ねってメッセージ貰ったことあるわ

629 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:43:01.54 ID:NbjIh8Fo0.net
>>609
確殺意識してる?ダウン体撃つかフィニッシャーキメるだけで100貰えるのは大きいぞ
あとは砂やマークスマンだな、遠距離からでもダメージ出せるしノックまでには至らないから敵が引っ込んで回復してくれて更にダメ稼げる
あと降下地点な、カジュアルだと僻地降りしたら最初の戦闘が1位決定戦になりかねんから激戦区か最低でもその横に降りて死なない程度に戦おう
その三つを意識して2〜30戦カジュアルやってたら2000ハンマーなら1本や2本取れてたりすると思う

630 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:44:23.97 ID:0hUUu09Wa.net
>>620
1vs1負けるのはまあ仕方ないよなって割り切れるんだけど、敵2or3人降りてるの見えてる建物へ一人で降りるガイジだけはイライラする
大体5秒から10秒ぐらいでダウンして即箱になって楽しいかお前っていつも思うわ

631 ::2022/07/13(水) 18:47:57.30 ID:zirv5XYj0.net
久々に起動したらfps上限60になってんだけどたまに起こるこの現象なんなんだろう
pc再起動したら治る

632 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 18:58:19.10 ID:B5Sf5FfL0.net
>>631
多分nvidiaのドライバがぶっ壊れてる
コントロールセンターとかも開かなくなるんじゃない?その状態だと
入れ直し推奨

633 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:02:50.73 ID:ycg3CUYt0.net
>>631
そんなバカな

634 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:03:21.53 ID:NZ930G0o0.net
>>590
それ良いな

635 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:19:48.42 ID:/u4Z974wd.net
いやいや1日一回は2000ハンマー取るだろ
初心者はともかく

636 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:21:03.20 ID:B5Sf5FfL0.net
つまり初心者でも到達できるのがゴル3って事じゃね

637 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:22:16.51 ID:/u4Z974wd.net
まあ俺平均ダメ700とか900だしな

638 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:23:26.71 ID:/u4Z974wd.net
初心者はとれないのは仕方無いよ
あとパッドはクソ

639 ::2022/07/13(水) 19:30:43.14 ID:zirv5XYj0.net
>>632
マジか今度コントロールセンター開くか試して見るか
入れ直しってグラボ抜き差しすればいいんかな?

640 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:35:41.46 ID:B5Sf5FfL0.net
>>639
スーファミみたいなことすなwww

nvidia ドライバ 再インストールとかでぐぐってくれw

641 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:44:23.66 ID:a0jUHogP0.net
適正ランクいくつくらいのエイムだと思う?
参考少なくて申し訳ないですが、率直な感想を下さい。

https://55.gigafile.nu/0720-bf89ac33b83637caa09d29c6806e09d3c

642 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:55:05.35 ID:79aiqW620.net
>>639
ちゃんと抜いた後は水をかけて掃除してくれよな

643 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 19:57:58.84 ID:CbhlZGP/0.net
>>641
音しかなくね?

644 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:00:00.71 ID:okNs+L4/d.net
>>641
どう考えても吸い付いてるやん
でもキーボード表記やん
上から来た敵にエイムするのクッソ下手くそやん
チーターやん
てことでブロンズ

645 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:01:44.96 ID:CbhlZGP/0.net
音しかなかったから見れてないけどエイムなんていい時と悪い時があってコンスタントにどのくらいが出せるかが重要だし1週間とか配信してもらったりしないと何とも言えないと思うぞ
数の違いはあれど誰だってチーターみたいなエイムを出せる瞬間はあるものだし長期間見せて貰って初めて判断じゃないんか
アップロードするやつっていい部分しか切り取らないだろ?

646 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:03:03.62 ID:K5yRwW/y0.net
プラチナでも自分より弱い人増えてきたから倒しやすくなってきた

647 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:03:42.56 ID:B5Sf5FfL0.net
>>641
エイムしても腰撃ちみたいな感じだね、マウスじゃなくてADで合わせるエイム
BFとかCoDとか別ゲのクセついてる?
でも立ち回りがちゃんとしてればプラダイ適正なんじゃないかな

>>643
webプレイヤーだとダメだったね落としたら見れた

648 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:04:39.48 ID:okNs+L4/d.net
まぁチーターは冗談にしてもコントロールのエイムなんて意味ないからせめて適正ランクマでのエイム見てもらった方がいいやろ
上からのエイム合わせるの下手だから割とプラチナ辺りだと思う

649 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:08:33.49 ID:s4UfZaWO0.net
こんなクリップ出されるくらいならKovaakのスコア出してランクだとどれくらい?って聞いた方がマシ

650 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:09:52.04 ID:s4UfZaWO0.net
これだけ見ればプラチナダイヤマスターのどれでもおかしくないかなっていうのが感想
キーマウ近距離戦が得意なのは分かったけど、でっていう

651 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:16:16.62 ID:KP0mRs6Sp.net
>>641
今のランクだとソロダイヤぐらいは行けるんじゃね?
コントロールだからってのはあるけどたまに体出し過ぎになってるのは気になるけど概ね撃ち合い方は丁寧だし

652 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:18:20.53 ID:kaClrIzDM.net
>>648
ありがとうございます!
ランクも機会見て撮影してみます。
上下のエイム練習でおすすめの方法とかってありますか?

653 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:18:43.33 ID:H/TjMitS0.net
なかなかランクが上がらん

654 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:21:17.36 ID:a0jUHogP0.net
>>647
ありがとうございます!
APEXが初めてのFPS/TPSです!
ADで合わせるのと、マウスで合わせるのどちらが良いとかありますか?

655 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:28:10.82 ID:a0jUHogP0.net
>>650
ありがとうございます。
kovaakのスコアはascended tracking v3で14000です!最近SMG使い始めたので嬉しいです!

656 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:35:47.12 ID:nDCEp6tr0.net
>>650
自分もそれくらいだけどお前さんソロでやってるのかい?
あとVotaicのベンチマークおススメだぞ
自分は30代中盤だけどすべてシルバーにしたらフラトラは100mくらいの距離なら1マガできるレベルにはなった
まぁキーマウ馬鹿らしくて親指になったけどな

657 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:41:34.76 ID:okNs+L4/d.net
>>652
感度上げるのが一番速いと思う
ただそれするとワンマガで倒す可能性下がるかもしれないけどそこは練習しかないな
まぁもしくはそういう戦いに慣れるしかないかも

658 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:45:10.67 ID:W0gCtcsr0.net
>>641
縦大

659 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:49:32.49 ID:B5Sf5FfL0.net
>>654
初めてはすごいっすね
apexは比較的キルタイムが長めだから、狙える時はマウスで全部なめまわすように追おうとすると
上振れたときがもっと強くなるかも!

その分センシ少し調整したくなったりで一旦調子崩すかもしれんけど
試行錯誤楽しめるタイプなら是非

660 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:51:21.89 ID:a0jUHogP0.net
>>657
今DPI800の1.5で感度更に下げようかと思ってた所です…でも感度上げて試してみます!

661 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:53:37.42 ID:a0jUHogP0.net
>>659
ありがとうございます。マウスで追うの意識します!
あんまプレイ時間取れないんですけど試行錯誤は好きなので試してみます!

662 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 20:53:50.45 ID:s4UfZaWO0.net
一般的な話をすると相手が打ち返してこないときは移動しない方がいい
固定砲台で追いエイムが基本でレレレ追いエイムが応用だよね
特に不安定な足場が多いからそういうときは固定砲台で追えないと困る

663 ::2022/07/13(水) 21:01:35.77 ID:zirv5XYj0.net
>>640
再インストールになるのかちょっと怖いな...

664 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:15:13.64 ID:Wz8A6lHw0.net
今時グラボのドライバなんて普通にGeForceExperienceでボタン一つでクリーンインストールできるやろ

665 ::2022/07/13(水) 21:21:23.76 ID:zirv5XYj0.net
一時期グラボを最新にしてるとエラー落ちするみたいな噂なかった?治った?

666 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:25:21.38 ID:CbhlZGP/0.net
APEXだけロスがひどくてゲームにならないんだが・・・

667 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:31:55.92 ID:CbhlZGP/0.net
しかも毎回重いならわかるがマッチごとにパケロスが酷い時と何もない時で変わるのは何なんだ?

668 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:54:17.85 ID:bb5vH/Kc0.net
バトルパス終わりそうになくて草
一度やる気失うとここまでモチベ下がるんだな

669 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 21:55:20.48 ID:nDCEp6tr0.net
>>668
どのくらいなん?

670 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:00:59.94 ID:tJloliRx0.net
ずっとduoのお守りと思うとランクに手が出ない

671 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:05:38.28 ID:Q6tULMzGa.net
デュオ馬鹿すぎて笑えるわ
3PT居る中に突っ込んで相方死んだらスキャンもせず起こすとか頭悪すぎだろ

672 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:14:58.34 ID:B8uyJG8q0.net
valorant2時間やってみたが一度も勝てないぞ。apexと違って明らかに初心者の俺が足引っ張ってるって感覚がやべえわ。

673 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:23:58.75 ID:CD9yfmjR0.net
>>672
ヴァロはAPEXプラチナでアイアンレベルくらい

674 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:31:35.34 ID:nD4tLal/0.net
valorantなんてapexより暴言ひでえだろ
ta1yoですら毒吐かれる界隈だろ
よくやるわ

675 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:53:41.67 ID:CbhlZGP/0.net
>>668
そういうもんよ
んでいままでの時間なんだったんだろってなる
虚無状態やな

676 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 22:54:23.52 ID:CbhlZGP/0.net
>>672
2時間じゃセオリーもマップも理解してない状態だろ?
理解してる奴らのエサでしかないぞ

677 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:00:24.33 ID:ccJr5CUj0.net
ゴールド帯かなり上がりやすくなったね

678 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:00:32.56 ID:R8YCzr8wp.net
ヴァロはマップ覚えてゆっくり歩いて射線切りながらプリエイムで入ってくゲームで
エーペックスは好きなだけ走り回って反射神経だけで撃ち合うゲームだからな
そもそもゲームが違い過ぎてエーペックスの〇〇はヴァロの〇〇とか言ってんのはエアプにも程がある
ヴァロの神に近いLazさんはエーペックスではダイア底辺だけどちゃんとやったら余裕でプレデターだろ

679 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:05:40.56 ID:SrWZpMus0.net
やっとゴールド1来たぁ
ようやくシーズン12以来のプラチナに帰れそう

680 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:07:08.26 ID:CbhlZGP/0.net
ヴァロみたいな5v5は覚えゲーだからな
スキル覚えてマップ覚えてセオリー覚えてやっとスタート地点じゃん
APEXなんて操作覚えてスキル覚えれば遊べるし、なんならスキル使わなくても何とかなっちゃうからな
そりゃヴァロで何も覚えるつもりもないやつが味方にきたら怒られるよね、長時間その5人で戦うわけだし

>>679
おめでとう
プラチナで遊ぼうな

681 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:07:25.91 ID:CD9yfmjR0.net
死ぬと

ばかっざこっ死ね

682 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:23:09.48 ID:GM5RUz6Cd.net
>>680
初めてapexやったとき武器もマップ全然わからないし
キャラコンや地形活かした駆け引きやスキルの使いたもわからないし
とにかく覚えゲーだと思ったけどな

683 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:37:49.19 ID:nDCEp6tr0.net
Valorant久々にやったらゴールド2スタートだったけどマスターに魂を引っ張られた人たちから総スカンくらってるよ
ちなみにダイヤ4底辺でCSGOはゴールドノヴァ3の雑魚だよ

684 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:38:14.95 ID:tqJrDv010.net
デュオのくせにそいつら同士が連携取れてないって何なの?
害悪2パに放り込まれまくりやわ。

685 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:49:38.56 ID:ccJr5CUj0.net
>>684
俺は運がいいのか最近duoと当たると盛れてる
でもたまーにボイチャ繋いでないのかな?っていうduoは見るね

686 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:51:41.16 ID:ccJr5CUj0.net
>>682
初めての時は何が何だかわからないからとりあえず鞄いっぱいに荷物詰め込んでたな

687 :UnnamedPlayer :2022/07/13(水) 23:55:13.50 ID:TOOTEgxo0.net
ラピュタか

688 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 01:29:04.78 ID:FD6XX6Fc0.net
盛れるDUOとは連続で当たるしカスDUOとも連続で当たる
マッチングの波はありそう

689 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:01:46.74 ID:FCdEv/eg0.net
ほんと今シーズンつまんねえなあ

690 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:12:27.51 ID:vL+H3S1U0.net
チャンピオン時の美味しさが派手だから2位のくやしさがでかいのは悪くない

691 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:30:55.37 ID:8HCMqiKR0.net
マスターバッジでゴールドの奴が味方に来るとカジュアルの動きし始めるのがな・・・
RPを増やそうという動きじゃなくて戦闘しまくってついでに順位も上がったらラッキーみたいな感じのが多い
まともなマスターバッジやマスター軌道のやつは既にプラチナやダイヤいけてるからゴールドで沼ってるようなやつはヤバくて当然か

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/14(木) 02:39:13 ID:vL+H3S1U0.net
しゃーないプラチナあがっていけ

693 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:43:06.87 ID:8HCMqiKR0.net
さっさと抜けるか

694 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 02:47:33.03 ID:8E+5M4nw0.net
せめて一人確殺できる実力あるならまだしも
凸してダウンてマジ勘弁してくれ
移動しよう連呼マンよぉ
もっと装備整えたいのにまともな武器も無しでついてってやってるの
結局弾が無い回復無いでモジモジモード入ってたら意味ねえだろ
大方上手い人のあとついて行って人数有利やローな敵倒して自分の実力と勘違いした
快感が忘れられないんだろうな

695 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:01:06.50 ID:vL+H3S1U0.net
ブツブツ壁に話しかけて最後に1人で結論出すの楽しそう

696 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:04:01.98 ID:8E+5M4nw0.net
自己紹介乙

697 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:10:02.61 ID:xajhaZ8Bd.net
当たらないキーマウよりも当てるPADが味方に来てくれた方がありがたいけどな

698 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:26:49.57 ID:FCdEv/eg0.net
ほんと前のプラチナがゴールドでダイヤがプラチナって感じだな1ランクきつくなってる

699 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 03:43:30.98 ID:14uAdZ+T0.net
ほんと韓国人duoとか中国人duoってクソ下手だな
向こうじゃ流行ってないし余計に下手なんだろうけど

700 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:41:30.99 ID:SVKu9SdTa.net
シア込みのフルパうざすぎる
まぁ、この時間にやってるのが悪いんだがゴールデンタイムでもフルパと当たること増えたよなー

>>698
確かにそんな感じだなー
それに加えて序盤キルポとっても意味ないから微妙だな
マスター軌道のシルバーとかゴールドが敵にも味方にも普通にゴロゴロいるしキツすぎる

701 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:44:07.90 ID:5E3MgHY9d.net
フル装備マンって一生漁ってるよな
まともじゃない武器なんて1個しかないじゃん

702 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:48:34.76 ID:WJPAQYAf0.net
一週間ぶりにやったけどゴールドはくそ簡単だったけどなぁ これキツイっていってたらプラ帯ぼっこぼこだぞ

703 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 04:54:09.26 ID:Lu1ZW3Wm0.net
今プラチナ帯回したら上位帯に吸われたりするかね?

704 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 05:52:49.67 ID:8HCMqiKR0.net
あがるのは簡単だけどゴールド帯にマスターバッジのやつが多いってのは同意だな
ランクに飽きてるのか全スプでまったくやらなかったのかいまだにゴールド帯にマスターが沢山いるね

705 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 06:37:08.44 ID:Z2JfgsYC0.net
前のダイヤ帯が今のプラチナ帯ってのはわかる
けど前のプラチナ帯が今のゴールド帯は違う気がするな
旧プラ帯だとしたら、s5で始めてからs11までずっとプラ4止まりでs12ようやく初ダイヤ4の俺が登ってけるワケねえもん
そんな俺でも今のゴールドでは苦労せずプラチナに帰れるぞ、プラチナに来てもすぐ叩き落とされるけど

706 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:11:58.78 ID:+yDYPTgIa.net
プラチナでもプレデターさんいるやん
ランクの意味ねえ
特に過疎時間なんか下位勝ってポイント稼いでるせこせこプレデターさんいるし

ピラミッドきつすぎて中間層いなすぎる

707 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:30:19.51 ID:g9Zvjy4v0.net
久々に東京鯖やったら味方見捨てる判断早すぎてビビる
盛れりゃなんでもいいっていう卑屈な考えなんだろうな
俺がいつもやってる鯖なら見捨てられた味方VCでブチ切れてるとこだわ
バナー拾おうぜってピンさしても無視
全然諦める必要ないのに拾わない
ほんとダサい

708 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:42:56.61 ID:4OwXGGc5d.net
ダサいかどうかなんてどうでも良くて拾う見捨てるの選択は生き残ってる者が決める事だろう
使えない奴だと思われてるから見捨てられただけじゃねえのか

709 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:48:16.72 ID:g9Zvjy4v0.net
>>708
使えるやつか否かの話じゃない
論点が違うわ

710 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:52:31.56 ID:+yDYPTgIa.net
生きてる人によるわ
東京関係ないぞ

711 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:57:56.54 ID:NxEbEEZP0.net
>>707
それ細かい判断が出来ないからそうなってるだけだと思う

712 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 07:59:09.09 ID:g9Zvjy4v0.net
後出しで悪いけど、見捨てた本人は2回ダウンしてたからな
助けて!助けて!って連呼したから起こしてやったのに
当の本人は味方をあっさり見捨てる
クズだわ

713 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:09:27.21 ID:g9Zvjy4v0.net
どうやっても助けられない場合があるのは重々承知だよ
でも最大限の努力はするべき
死んだ味方が下手だったとかそういうのは関係ない
このゲームチームプレイはマストなんだ

714 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:24:08.54 ID:aIw81UxMd.net
糞みたいな後付けして言い訳すんな見苦しい

715 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:25:03.45 ID:g9Zvjy4v0.net
>>714
言い訳に該当する部分を詳しく

716 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:26:40.00 ID:ngBDxI4Wd.net
どうでもいいけどよー
盛れないならそこが適正なんだから受け入れたら少しは楽になるんじゃないか

717 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:27:16.25 ID:+yDYPTgIa.net
かっけーすね、せんぱいw

718 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:33:15.65 ID:g9Zvjy4v0.net
低IQが絡んでくんなよめんどくせえ

719 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:52:08.22 ID:N3nP5Vrh0.net
超他力本願の癖にカバーする気のない引け腰の戦闘して前張ってる味方のワンダウンは逃亡の合図
東京雑魚の捻り出した盛り盛りかくれんぼムーブ

720 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 08:58:17.13 ID:aIw81UxMd.net
高IQは匿名掲示板でガイジみたいな主張せんだろ

721 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:00:34.08 ID:oBkLfTNS0.net
なんだろうか
なんで見方がダウンしたらその場で防衛とか一歩引いて防衛ってしないんだろうな東京鯖とか日本人って
漁夫とかもそうだけどリスク取る人少ないよね
ちょっと主語が大きくなるかもしれないが日本鯖(アジア)のマスターとNAのマスターって大分違う気がする

722 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:01:21.61 ID:MMtrOorO0.net
前線に出て遮蔽裏で回復してる時に
敵が遮蔽上でピークしてきて普通に撃たれた時
仲間は何してんだ!?ってなっちゃうけど許してくれ

723 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.48.67]):2022/07/14(木) 09:06:59 ID:ySkhfufKa.net
ゴル帯回して結果的には+200で昨日終わったけどチャンピオン取れないとやっぱ不完全燃焼だなぁ
このゲームSR持たないと暇になるな

724 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-UXSH [106.128.37.146]):2022/07/14(木) 09:38:52 ID:KOXyKun6a.net
>>719
隠れんぼ大好き東京サーバーはとっくに見限った
台湾あたりのほうがアクティブにみんな突っ込んでて楽しい
なおチーターは多い模様w

725 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:49:49.95 ID:vfYbcoax0.net
チャーライ使えよ
安置読みやすい時は弾けるぞ
遠距離チャーライ相手することこそ不毛オブ不毛だからな

最近リピーターも持つけどこっちもわりかしいけるわ
弾速アップと重力落下を軽減してくれたらなぁ

726 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 09:52:03.43 ID:MeFVjGgO0.net
後ろ何してんだって思う時は大抵別の敵打ってるんだろうな。
後ろは前出て1vs1仕掛けるなら勝てよって思ってるのかもしれん。
連携うまくいく時ってフォーカスする敵が一致してる時だから野良だと難しいよね。
後ろが別に撃たれて打ち返したり巻いてる時に出られたらカバー出来んし。一人で出るなら勝たんといけないんじゃないかなーとは思う。
出る時は2vs 1になるように、残り二人が出ないタイプなら、、どうしたもんかねw

727 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 10:20:06.48 ID:xajhaZ8Bd.net
PAD叩きの次は鯖叩きか?

728 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 10:31:13.29 ID:iYnGz5aka.net
文句いってるあたしかっこいい
がやりたいだけの日本人増えすぎてゴミ

729 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-rkhu [49.104.43.18]):2022/07/14(木) 10:53:20 ID:Uq//jUpid.net
未だにPADに文句言ってる奴ってなんなんだろうな

730 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:06:15.11 ID:N3nP5Vrh0.net
>>724
全然勝てないランク帯におるのに対面強化から逃げつつかくれんぼに時間使ってランクバッジ欲しがってるやつが多いのが東京

731 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:14:14.66 ID:vNfCsyMf0.net
この数日プラチナ上がってプラVもうちょいで連敗からのゴールド落ちてを繰り返してて適正感がすごい
でもゴールドは余裕で抜けるんだよなぁマイナスになることが少ない
体感的にやっぱプラ帯になると要所の戦いでKP稼がないと盛れないね
昨日1位になった時も2k6aとかで2000ダメ超えてたのに役に立ってなかったわ
ポジション取りとか意識しすぎてこっちが整うまでに本能で突っ込んできたオクタンにやられるとかあるし難しすぎる

732 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:26:58.80 ID:NxEbEEZP0.net
エペ今ラグい?
混雑のマーク出て、ガックガクだった

733 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:29:30.97 ID:vNfCsyMf0.net
>>732
最近まじでパケロスマークめっちゃ出る
ただマッチによるんだよなぁなんなんだろ

734 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:31:53.88 ID:S32zfJ6s0.net
縦大よっわ

735 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:37:23.03 ID:vfYbcoax0.net
エペ病人をメスガキと思うと多少存在を許せるように感じられるようになってきた

736 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:37:56.80 ID:S32zfJ6s0.net
縦大ばーかざーこ

737 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:38:09.89 ID:S32zfJ6s0.net
くちくっさ

738 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:40:50.00 ID:/AEBtNz6a.net
ざーこ♡
カバーできない♡
タイマン負ける♡
隠れんぼだけ得意♡
ダイヤが精一杯♡
無職♡
リアフレいない♡

739 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:43:56.30 ID:S32zfJ6s0.net
https://i.imgur.com/B8mxqrA.png

740 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 11:56:05.69 ID:Z2JfgsYC0.net
モンハンやりてーのにapexやらなきゃってなってるわ
義務化は駄目だなお前らも気をつけろよ

741 ::2022/07/14(木) 12:00:29.22 ID:3lEpJajXa.net
>>740
バトルパス終わったら全くAPEXの義務感無くなるわ
なんならバトルパス買ったのに全然やらなかった時期もあったし
まああとは目標のランク到達くらいだけど今回はプラチナタッチで良いから焦る必要ねえや残り1ヶ月くらいあるし
むしろモンハンとか熱があるうちにやらんとフレンドもやらなくなるだろ急げ

742 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:00:34.20 ID:vfYbcoax0.net
モンハン面白い?
APEXやる気ないし配信見てたらやりたくなってきたんだ

743 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:43:14.65 ID:T0XOuSl8M.net
PADとキーマウでも交戦可能距離違うから異なるデバイスの味方とやる時は注意するようにしてるわ。

744 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:43:36.81 ID:SVKu9SdTa.net
>>742
トライアンドエラーを繰り返すことに抵抗なければ

745 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:49:23.07 ID:vfYbcoax0.net
そんな難しいの?
ライズやってたから始めようかと思ってたんだけど

746 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 12:58:27.29 ID:zYnR4Q580.net
プラチナ以下のマッチはスナイパー消せよ。
インファイトまともに出来ないバカがスナイパー握っても、何の意図もなく見えた敵撃ってるだけになる。
味方がスナイパー持ってる時ほど虚無の時間はない

747 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:04:57.05 ID:xylnUsOPd.net
昨日ちょろっとランクやった時にゲーム内VCつけてるデュオと一緒になってフラグメント即降りになった。
全部で3PTいたけど戦闘始めちゃって、最終的に3PT目に漁夫られて終わったら「いやー漁夫きつい」「しゃーない」みたいな会話をデュオがしててビックリした。

そら成長せんだろうよ

748 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:10:25.74 ID:UD0VJs7n0.net
いやー漁夫きついなぁ(こいつ下手で漁るのも遅いのになんで激戦区降りてんだ?おまけに野良弱えし)
しゃーない(空気悪くしないためにドンマイ言っとくかてかこいつも野良も弱いなぁこれで落ちよう)

749 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:17:33.88 ID:pwL0EvlE0.net
みんなクロスプレイ切ってる?
pc鯖だと敵強くてクロス鯖だと変なduo来やすくて悩む

750 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:20:16.85 ID:Lu1ZW3Wm0.net
PCはどうあがいてもクロスプレイ切れないよ

751 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 13:32:27.29 ID:bZUuMkvXd.net
切ったつもりなんだろうけど表示だけPCになってるお笑い仕様だからな
あれは別の機能の名残として残ってるだけ

752 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:06:44.85 ID:1lP39Oqq0.net
挟まれたから他のところ移動するピン刺して、ジャンパまで置いたのに全く別の方向に行く奴らウザ過ぎる。
行きたい所あるなら先にピン刺せよ。

753 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:55:20.90 ID:fVHS1WR90.net
10日ぶりくらいのエペでゴールド帯やってみたがマスターレベルの動きしてる奴しかいねえじゃねーか・・・!

754 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:56:27.52 ID:Lu1ZW3Wm0.net
お主衰えておるぞ

755 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 14:56:56.87 ID:fVHS1WR90.net
と思ったら味方プラチナだったこれ上に吸われてんのかよw

前シーズンゴールド終わりの雑魚を上に吸うなやアホか

756 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:08:16.80 ID:fVHS1WR90.net
音しなくなりすぎだろジップハウスに居たら無音で2パ入ってきてんの草

ってかそんなド正面からゾロゾロ入ってくるのやべえよ逆にびびったわ
案の定PADだし

757 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:11:02.69 ID:vNfCsyMf0.net
>>755
プラWだけどゴルWduoのマッチにぶち込まれたわ昨日
プラ帯多分まじで人いないから吸われるんだと思う17時とかだったと思うわ
人少ないからプラUとかになったらプレマス帯引っ張ってくるんじゃないかと戦々恐々としてる

758 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:16:28.78 ID:WyotNgTe0.net
別パ同士が睨み合ってる所に1ダウン取ったぐらいでピンも出さずに一人で向かって返り討ちにあって????からのへたくそ発言に笑ってしまった
まだこんなんいるんだもんな

759 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:22:27.76 ID:Lu1ZW3Wm0.net
味方めっちゃいい人なのに自分のミスで負けるのが1番キツいわ

760 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 15:29:46.03 ID:fVHS1WR90.net
>>757
まぁそりゃ人少ないもんなぁ仕方ないか・・・
そして二戦目シルゴルのデュオとになったがピン指さんのは当然なら人がサプライ開けた瞬間にバッテリーだけかすめ取るわ低所に陣取って押されるわアホ

三戦目はフラグ4パ被せで0ダメ即死デュオ
いやーきついっす

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2655-TLTf [153.144.58.109]):2022/07/14(木) 15:55:51 ID:vNfCsyMf0.net
>>760
心折れそうな内容で草
まぁゴル帯なら1人になってもハイドでプラマイ0近くのラインまで持ってけるしそのうち盛れるさ
俺もゴル帯の時に害悪duoとマッチになったときは自分だけはノックしないようにしてた

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/14(木) 15:57:38 ID:S32zfJ6s0.net
縦大の愚痴吐き場
この醜さこそApexスレだな
わにゃああああああw

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.214.159]):2022/07/14(木) 16:02:17 ID:fVHS1WR90.net
うわーちゃんと喋るデュオと進めてたらチーターかよ

当然のようにWHだけ積むのやめろw

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa81-pTGD [125.31.103.216]):2022/07/14(木) 16:02:36 ID:vfYbcoax0.net
なんでわかったんだ?

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.214.159]):2022/07/14(木) 16:03:33 ID:fVHS1WR90.net
一応敵ねWHは

やられた後観戦してりゃ分かるべ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2655-TLTf [153.144.58.109]):2022/07/14(木) 16:06:21 ID:vNfCsyMf0.net
ミラージュ使いたいんだけどもう少しだけヒットボックス小さくしてくれないかなぁ
ガスおじとほとんど変わらないのに鉄壁ないしむしろ鉄壁くれ
ミラージュ猛者いたら今期どんな感じか教えてほしい

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1125-IA6a [120.75.70.206]):2022/07/14(木) 16:13:15 ID:pwL0EvlE0.net
クロスプレイオフって効いてないんか知らんかった。
ゲーム内オプションじゃなくて起動オプションのやつも効いてないの?
起動オプションでしてからcsが味方に来たことないから効いてるかと思ってた

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d53-CXaq [150.91.1.188]):2022/07/14(木) 16:21:46 ID:S32zfJ6s0.net
縦大のチート鑑定とか無視するべきだよね

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-zVjj [124.212.4.123]):2022/07/14(木) 16:22:16 ID:Lu1ZW3Wm0.net
csが来ない、というより観測できない
俺も効いてると思ってずっとオンにしてたけど鯖落ちグリッチに遭遇して意味がないことを確信したよ
ただ観測できないって言った通り、味方にだけCSが来なくなるっていう可能性は否定できない

770 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 16:44:02.45 ID:NxEbEEZP0.net
てか、最近csマーク見てないな

771 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 16:49:00.78 ID:vfYbcoax0.net
俺も見てない
フレンドがやってる時しかやらんからだけど
ソロだとCSデュオか中華のザコどもがデフォくらいの確率で来るけど

772 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 16:54:25.96 ID:vgH0lH3jr.net
中距離のエイムむずい、近距離しか戦えない、でも訓練場はやりたくないって言ってるフレいてイライラしてる

773 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:01:20.17 ID:S32zfJ6s0.net
縦大きっつ

774 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:05:19.62 ID:Lu1ZW3Wm0.net
+20 -41 -30 -41 +122 -11
うーんこの・・・

775 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:10:41.08 ID:S32zfJ6s0.net
縦大じゃん笑

776 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:15:22.57 ID:vfYbcoax0.net
病人は早く語尾にハートマークつけろよ

777 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:32:05.08 ID:IRnubfLX0.net
>>767
コンシューマー版は
・クロス鯖(PS・Xbox・Switch混合)で遊ぶっていうのを切ってPSのみXboxのみSwitchのみとかで遊ぶ
というクロスプレイオフはある

”クロス鯖自体”が存在していてオフの場合そこに接続しなくなる

PC版は
・環境アイコン非表示でCSかどうかわからなくなり
・クラブはみんなで遊ぶ前提の機能だから入ってたら追い出されクラブ機能も停止
・CS版のフレも見えなくなる」
っていうゴミみたいなクロスプレイオフ(ようするに没機能の残り、クロスになった時一瞬ゲーム内オプションにあった)がある

PC版には”他のコンシューマーが来る”という仕様しかなく、クロス鯖自体が存在しない

778 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:35:51.92 ID:Lu1ZW3Wm0.net
至急で誰か教えてほしいんだが
試合中に再起動して復帰する方法教えて
あまりにもラグすぎて戦える気がしない、紙芝居レベルで重い

779 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:36:51.02 ID:fVHS1WR90.net
アーマー抜いて肉ミリでガスおじのとこに突っ込むクリプト君草

どうカバーすればいいんだ

780 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:45:47.58 ID:Lu1ZW3Wm0.net
運良く接敵してないから助かってるけど味方の動きがずっとカックカクなんだが
スコープで覗いて遠くの敵見たらあいつらの動きもカックカクだったわ
俺以外のやつは重くないっぽいしマジで助けてくれ

781 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:46:25.91 ID:IRnubfLX0.net
>>780
LANケーブル抜け

782 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:50:00.26 ID:8x8wgw+m0.net
>>772
縁を切る

783 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:52:38.97 ID:Lu1ZW3Wm0.net
なんとか運だけで+まで行ったわ。ツイてた
>>781
一番ダメなやつだろw

784 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:56:16.98 ID:Lu1ZW3Wm0.net
ついさっきの試合で「重いから再起動します」って言って30秒程度で帰ってきた味方がいたから余計気になるわ
二度とこんな環境でプレイしたくない

785 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 17:58:21.42 ID:vfYbcoax0.net
右上にマーク出てるならそれで判断しろ
おま環ならグラボをアップグレードなりダウングレードなりしてみるといい
ソフトが壊れてる可能性もあるからアンスコして再度インスコしてみ

786 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:00:27.44 ID:IRnubfLX0.net
まずはfpsが落ちてるのかpingが高いのかロスが出てるのかを切り分けて「重い」と言ってほしいみたいな所はある

787 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:01:50.06 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>785
調べたらパケロスのマークだった
かめはめ波が発生したマッチだからそのせいだと思ってたけど違うんだろうか

788 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:02:16.69 ID:HCtwsGEwd.net
>>786
Pingが高いって気持ち悪い表現だなぁ
速いか遅いかなのに

789 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:03:29.27 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>786
自分の視点はぬるぬるだけど周りのキャラクターの動きが飛び飛びになる感じ
アイテム拾うのも若干遅い
ちなみに直前の試合までは至って正常だった

790 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:04:09.56 ID:IRnubfLX0.net
>>787
オプションからパフォーマンス表示はつけとくとええよ

>>788
はえー猫画像でも見てきもちよくなって

791 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:09:36.62 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>790
pingとか見れるやつならオンにしてる

pingは25~30を推移してるな
FPSも144張り付き

792 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:09:39.71 ID:IRnubfLX0.net
それだと自環境でロス出してるっぽいねえ
とりあえず鯖かえてみるか、追い確認↓

名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-f/vS)[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 16:51:48.20 ID:iR4DSMAu0
cmdで東京GCE1~3計測してみて
ping -n 20 104.198.82.36
ping -n 20 104.198.82.65
ping -n 20 104.198.88.214

ロスってる鯖があったら「tracert (ip)」で経路チェックして
「googleusercontent.com」の最終の手前の72.14~;のgoogle経路より前で事故ってるなら
自前のプロバイダの経路問題だから契約変更かVPN検討

1つめからロスってる場合プロバイダに問い合わせかルーター死にかけチェックとか回線速度計測してボトルネックチェック!!

793 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:14:28.18 ID:vfYbcoax0.net
しかしシーズン13は何から何までクソの塊みたいだな
まともにゲームすることすらできんのか

794 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:15:31.17 ID:IRnubfLX0.net
ひとによるで

795 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:22:01.28 ID:P83RZR1QM.net
s12ソロマスで今ダイヤまできたけど苦戦しなかったのが驚き

緩和されたしs12=s13スプ2くらいの感覚
スプ1と比べたら数段楽になったよね?
プラチナ帯のマッチングもゴールドデュオとか減ってまともになった気がする

796 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:23:18.20 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>792
素人すぎてどこをどう見ていいか分かんなかったけど、"損失"って項目はどれも0%だったわ

797 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:26:06.32 ID:IRnubfLX0.net
ということは一時的なモノだったのか
他の人は動いてったっぽいってのがかんちがいで意外とみんな死んでたパターンでマッチ鯖がやばかったか
前者だとしたら一応ルーター再起動と、wi-fiタダ乗りとかされてないか接続チェックとかもしとくといいかもねえ

798 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:27:49.31 ID:Z6L9rKD70.net
シーズン13はシーズン8に次ぐクソなシーズンだった

799 ::2022/07/14(木) 18:29:05.76 ID:Ym6yo1u/a.net
>>778
ワイヤレスヘッドセットを机に置いてトイレから戻ったら音が聞こえない現象になった時(原因はおそらく静電気、バチンと音がしたから)、普通にタスクマネージャーからタスク終了してPC再起動してゲームに復帰出来たよ

800 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:29:41.68 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>797
降下した時の挙動おかしすぎて omoi ってチャットしたら 大丈夫?って返ってきたからてっきり他の人は普通なのかと思ったわ

ところで誰か試合中に再起動しつつちゃんと復帰する方法知ってる人はおらんのか
めちゃめちゃ気になるわ

801 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 18:30:12.55 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>799

助かる

802 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.29.38]):2022/07/14(木) 18:31:16 ID:Ud9bKVzpa.net
>>801
再起動がクソ遅いPCとかだと戻れるか分からん
ただポイントはタスクマネージャーから落とす事だからそこだけ覚えといて

803 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.30.11]):2022/07/14(木) 18:33:08 ID:iIX3GT7Ba.net
>>802
一応俺はsteam版でやってるってことだけ補足しておく
origin版は分からん

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/14(木) 18:33:47 ID:IRnubfLX0.net
タスクキルだったような気はふわっとしてたけど重くて再起動した記憶が昔すぎて黙ってたwww
PADさんあざーす

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123]):2022/07/14(木) 18:34:33 ID:Lu1ZW3Wm0.net
>>802
メモったわ
ありがとう

806 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.31.90]):2022/07/14(木) 18:37:13 ID:vPAPFmi3a.net
一時期腰うちのレティクルとかUIが消えるバグあったけどあれはタスクキルしてゲーム再起動すれば治った
PC再起動するまでは要らんかった

807 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:24:46.91 ID:NQ/Pu9LT0.net
鯖の不具合っぽい時はfpsやpingじゃなくてパケロスのとこ見るんやで

808 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:25:49.57 ID:ghbQwInl0.net
敵弱いのは良いけど味方も弱いから毎回1vs3勝つつもりじゃないとファイト仕掛けられないな
0ダメ死亡アビリティウルト未使用当たり前、敵に物資運ぶデリバリー係

809 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:29:47.87 ID:KY5UazcL0.net
みんなその条件でやってる
それで上げていくのがソロ
嫌ならやめろ

810 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 19:30:48.03 ID:IRnubfLX0.net
>>808
2キルしたわ!

ちょそれぼくの倒した箱!まままままぁスワップしてくれたならええよ!巻く間見ててね!

戦って・・・ノウ!ダウン早いよ!そして敵があのアーマー着たよ!

これしゅき
ただすべては空中箱から最速スワップしなかった俺が悪いんだ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa27-kiqj [59.85.115.137]):2022/07/14(木) 19:48:01 ID:NQ/Pu9LT0.net
自分以外2人ともダウンして1人で敵3人倒したのに2人目起こしてあげてる間に最初に起こしてあげたヤツが全部デスボもってく現象

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-y5/2 [60.61.180.82]):2022/07/14(木) 19:48:58 ID:dJ3XSQwR0.net
箱から素早くアーマースワップ苦手だから訓練所にデスボ出せるようにしてほしい、練習したい

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/14(木) 19:49:26 ID:IRnubfLX0.net
>>812
それちょっといいなw

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa27-kiqj [59.85.115.137]):2022/07/14(木) 19:51:23 ID:NQ/Pu9LT0.net
>>812
訓練所の中央奥でローバウルトで出来るぞ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/14(木) 19:53:32 ID:IRnubfLX0.net
出たばっかの箱を追いエイムしたいんじゃね

816 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-jItD [49.106.208.66]):2022/07/14(木) 19:57:55 ID:bcWeLCWkd.net
バグ修正パッチ来たから満を持してこの俺がスプ開幕以来エッジの地に降り立つも初戦パケロスであえなく帰還

義務ランク上げもモチベ消え去ってもう無理だ

817 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 20:09:57.97 ID:GB/JklWx0.net
別にアーマースワップは良くね
キルしたとか考えないわ
アーマー割れてたりダメージ負ってるやつから優先的にさっさと着替えればいいと思う
バッテリーだって大抵のやつは共有意識あるだろ?
余裕があるやつが哨戒して漁り終わったら交代すればいいし
自分が活躍してないと思ったらアーマー交換すれば良いだけだし

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-DHlW [106.72.130.128]):2022/07/14(木) 20:42:10 ID:d4jkstz+0.net
クソラグサーバー

まともに運営できねえのかゴミクズEAは

819 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 21:55:30.83 ID:WiOnFtgI0.net
ダウンした瞬間から諦めてノックダウンも貼らない蘇生してもボッタチ
何がしたいんだコイツ、落ちたとかそういうのもなくリングで死んだわ・・・

820 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 22:10:15.62 ID:ifKEq23n0.net
すまんなwイライラしてキーボードとマウスぶっ壊しちまったんだw

821 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 22:50:22.61 ID:1yPkgRDia.net
PAD叩き鯖叩きというか日本人見下したいだけのお隣の国の人だからスルーが最適だぞ
PAD叩きも日本人プレイヤーはPADが多くてそれにボコられただけだろう

822 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:07:09.36 ID:E6aJOb4Kd.net
配信見ててダイヤ何人かがプレデターフルパのシアに美味しく頂かれてるの見てもうねっ感じ

823 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:26:50.97 ID:9MPocq/B0.net
味方2砂ばっかりなんだがしかもヒット音なしw

824 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:37:37.21 ID:S32zfJ6s0.net
わにゃにゃにゃー

825 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:39:01.28 ID:rUyQdA680.net
3試合に1回くらいまともに遊べないレベルのラグいマッチに放り込まれる

826 :UnnamedPlayer :2022/07/14(木) 23:40:12.47 ID:PIwEUZhn0.net
もうデュオはフルパのとこ混ぜてくれ
大会はデュオでもやらされるんだから問題ないだろ

827 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 00:09:53.30 ID:amcikQh7a.net
俺ヴァルのピン否定されたので無視して一人で飛んだら案の定味方死んでてワロタ

828 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 00:23:41.92 ID:0gKqdP+u0.net
自分の部隊と敵部隊Aがたたかってて敵部隊Aの奴に倒されたのに、近くにいた敵部隊Bの視点に観戦が行くのはなんでなん?バグ?
敵部隊Bが敵部隊Aを倒したわけでもなくそのまま敵部隊AとBで戦ってた

829 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 00:51:50.82 ID:0gKqdP+u0.net
それにしても足音聞こえないなtwitchがついてる奴にやられたけど、配信見に行ったら近くまで走ってきてるのに聞こえんかったわ
ハイドっぽく動くやつもいるし音で判断できないならシア欲しくなるな

830 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 01:01:26.77 ID:tLcm2n050.net
起動オプションでステレオにすると
音バグ対策って見るけどやっぱり効果ないのかね
あと7.1ch設定の時とか

831 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 01:09:24.74 ID:LsYg/mAFp.net
PADディボホライゾンとかいう凶器やめろ?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/15(金) 01:37:45 ID:0gKqdP+u0.net
俺日本語名でやってるんだけど韓国人ネームの味方が来たときに、韓国人ネームの奴が元々のキャラ選択はヴァルになってんだけどマギーピックして特攻して死ぬ奴結構みるんだけど日本語ネームが味方に来たらわざとピックして特攻みたいなプレイしてる韓国人いたりするんかな?
違う韓国語の名前で数回遭遇したから、日本人とマッチしたらマギーで凸みたいなのはやってたりすんのかな

833 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:08:09.36 ID:kD4BGpB10.net
ガチでラグい
おま環か?

834 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:32:21.49 ID:1tmNxLQrd.net
病気だよそれ

835 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:36:31.45 ID:kKd7vHsc0.net
ラグは縦大が原因

836 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:39:21.53 ID:0gKqdP+u0.net
twitchの視聴報酬全部もどってきたな

837 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 02:57:56.00 ID:7gQ4i9fg0.net
何もない場所でレプリケーターをカタカタカタ・・・ってやる音が聞こえるのもバグだよね?
これも前からずっとあるのに修正されてねーよな
もう音周りは一生このままなんだろうか

838 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:00:44.58 ID:eP9rVVTm0.net
レプリケーターの音は実装時からあるな直す気ないでしょ

839 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:10:57.04 ID:coco8DZ20.net
なんで武器持ちながら走るやつと組まされなきゃならんのだ

840 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:17:07.76 ID:wh3W6VPP0.net
>>839
実はこのゲームな・・・自分で組んでないとランダムで組まされるんだぜ・・・!!!
ひとつ勉強になったな!

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-cctU [60.90.36.124]):2022/07/15(金) 03:38:11 ID:6eCBP8fN0.net
弾抜けやばお

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-cctU [60.90.36.124]):2022/07/15(金) 03:38:26 ID:6eCBP8fN0.net
なんでモザンが弾抜けすんだ

843 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:51:38.47 ID:Eg9AcMWld.net
パケロスがガチでやばいおま環なのかあぺxが悪いのかそれとも東京鯖だけなのか

844 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 03:53:45.99 ID:6eCBP8fN0.net
最近割とラグラグ言われてる気がする

845 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 04:00:34.29 ID:7Q+nlQA3a.net
パーティーランク制限あるのに
野良はそれ以上下が勝手に部隊メンバーにされるゴミペックス

846 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 04:02:37.47 ID:wh3W6VPP0.net
今日けっこうロスロスいろんなスレで見るから経路どっかやばいんかも

847 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 04:24:29.11 ID:E8RX22Fw0.net
マッチによるんだよなパケロスマッチになるとそのマッチずっとラグい
で昔のラグマッチみたいに参加者全員ラグい訳じゃないっぽい

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/15(金) 04:36:32 ID:wh3W6VPP0.net
チャンピオン+278うひょーうまい!

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/15(金) 04:39:55 ID:wh3W6VPP0.net
全員スローモーになる試合は宇宙感あって楽しいんだからラグるとしたらアレがいいな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa55-UQ1h [125.205.79.60]):2022/07/15(金) 04:42:10 ID:KnPVXI970.net
敵ピン見えてねえヤツってどういうプレイ環境なのよ
10秒前のピン全部忘れるバカか、正面にしか脳がいかねえアホか?

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/15(金) 04:54:27 ID:0gKqdP+u0.net
それにしてもシア増えたな~
使いこなしてるシアとジブはキャラはまじで頼もしいわ
きっちりシアの仕事する味方が来たときはチャンピオンとれてるわ

>>843
鯖じゃね?
試合ごとで変わるし、快適な試合もおおい
おま環だったら全部の試合がパケロスでだめにならないか?

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a09-NH3a):2022/07/15(金) 04:55:56 ID:wh3W6VPP0.net
>>850
トリガーハッピーで全て説明がつくぞ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-vJ0q [118.155.34.232]):2022/07/15(金) 04:58:25 ID:0gKqdP+u0.net
>>850
戦闘中に後ろにピンとかはたぶん気付かないだろうね
そこまで意識回せる奴は少ないよ

854 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 05:14:36.58 ID:coco8DZ20.net
なんで外人がトーキョーにくんの?
自分のとこでやれよクソが😡

855 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 05:29:29.61 ID:0gKqdP+u0.net
カジュアルやってると怪しいエイムの人多いなぁ

856 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 05:30:58.86 ID:1tmNxLQrd.net
向こうも同じこと思ってるのでセーフ

857 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:10:28.78 ID:coco8DZ20.net
クラッチ決めたらボーナスほしい

858 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:28:01.00 ID:coco8DZ20.net
+308
もうやだしにたい
うんここきい(いおお

859 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:40:18.95 ID:ThhhO3jJd.net
>>854
これ気になるよなぁ
向こうから見たら東京鯖って魅力なのか?
普通に外人多いわ、飛ばされてきてるのか?

860 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 06:43:06.88 ID:wh3W6VPP0.net
>>858
漏らすまで我慢すなw

861 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 07:08:58.53 ID:kfn8TrGH0.net
>>859
比較的チーターが少ない
みんな本気でやるのでちゃんとバトロワできる
海外配信者の視聴者に日本オタクがそこそこ多い
純粋に人口が多い


あと、みんなネタや責任転嫁で愚痴をここにつらつら書いてるじゃん
(仲間がー、duoがー、チーターがー、暴言がー、etc...)
それがガチになっちゃうのが海外鯖


だから、海外鯖→日本鯖は真っ当な理由があるけど
日本鯖→海外鯖は楽して勝ちたい卑怯者だと思って良い

862 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 07:16:35.26 ID:coco8DZ20.net
>>861
がいじん
かぶせおりするやばいひとしかいません

863 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 07:29:05.73 ID:x4Bx3847a.net
やっとゴールド1になったわ、万年プラチナおじさんとしてもう少し頑張るぜ

864 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:08:00.07 ID:u5qIS/92d.net
味方のDuoが仲良さそうにくっついて移動してるの見ると疎外感感じて「ぷいっ!😤」って拗ねちゃうんやけど
デュオでやる人は仲間はずれ作らないように気つけて

865 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:10:58.69 ID:53z9ae+Va.net
>>864
むしろフレンドは通話で動向が分かるから
duoでやる時は野良に寄り添ってるぞ

866 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:32:06.28 ID:tYdClGYqM.net
キーマウって撃ち合い時のキャラコン必須かな?
撃ち合い中キャラコンしようとするとスローかかってイライラする。

867 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:54:00.46 ID:1codpj/Gd.net
当ててこない相手なら思う存分キャラコンしたらいい
ヒットストップがあるからスローかかった時点で変なことするよりレレレでエイムに集中した方がいい

868 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:54:28.17 ID:fk8MJuKxd.net
久しぶりに野良でやったら酷いデュオに当たった
ピンも指さずに敵に突っ込んで即箱からの「Q欲しいんですけど〜!?」のプレデターブラハ
初動で武器欲しいって言うからモザンにピン指したらそれ以降ずっと武器欲しいピン連打のパスファインダー
これカジュアルの話
このゲームは野良でやるもんじゃねーな

869 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 08:56:02.46 ID:dIUfhm5e0.net
ゴールドまでは昔と変わらんけどプラチナから一気にレベルあがる
昔のダイヤ以上って感じ
万年プラチナ4に居場所はない

870 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:14:14.63 ID:z6J9ge4k0.net
ジブとシアが壁ひとつ隔てた向こうからドカドカ走ってきてたらしいのに全く音聞こえなかった
ほんとどうなってんだこのゲーム

871 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:17:09.65 ID:7gQ4i9fg0.net
5パ以上いる場所に自ら飛び降りておいていざ着地したら一目散にスタコラするの笑っちまうよ

872 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:19:35.71 ID:COICeYrJ0.net
スマーフなんかより、撃ってると足音聞こえない方がよほど問題だな

873 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:23:42.18 ID:bB2QxFaB0.net
>>868
カジュアルならさっさと抜ければいいだろ

874 ::2022/07/15(金) 09:31:01.36 ID:V2YFG9C3a.net
でも自分が撃ってる時足音聞こえないのはリアルだと多分そんなもんだよな

875 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:32:50.74 ID:7gQ4i9fg0.net
カジュアルでトレジャーハントしてるやつは別のゲームでも遊んでてくれ

876 ::2022/07/15(金) 09:34:40.39 ID:GHO/89nka.net
お前がランク行けよ

877 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:34:42.26 ID:eiC+z04Dd.net
S10からダイア踏んでるけど、外鯖でお前それでもダイアか?って言われて外したわ...
誰だよ日本鯖レベル高いって言ったやつ

878 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:48:31.43 ID:nfqC/73i0.net
プロだが

879 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 09:58:30.52 ID:eiC+z04Dd.net
俺が見た記事ではEUが一番レベル高いってなってたわ

880 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:07:17.04 ID:kfn8TrGH0.net
それ公式発表の21年で一番レベルが高かったサーバーだぞ
しかも活動してるプロチーム中心の評価だから強いチームが多いEUが一番になる

外鯖でダイヤバッジがdisられるレベルって事は
日本ではプラ底程度の実力に見られてるよ

881 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:11:43.71 ID:nfqC/73i0.net
まぁクソザコ12マスターが味方に来た時のような感覚のディスりだろ

882 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-P82b [1.75.249.208]):2022/07/15(金) 10:16:26 ID:fIalOt2qd.net
>>873
アスペルガーはレスしてくるなよ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-KGLg [106.72.166.2]):2022/07/15(金) 10:20:59 ID:z6J9ge4k0.net
この時間上手い下手の落差ありすぎて風邪引く

884 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM69-eCTq [210.138.176.127]):2022/07/15(金) 10:21:49 ID:Z0GItoGVM.net
>>882
イライラしてカジュアル回す意味あるの?
抜けちゃ駄目って頭しかないお前のがアスペじゃん

885 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:36:09.15 ID:UXJdOuun0.net
たまに金ノック拾わないやついるけどなにあれ?
煽られる可能性あるから?

886 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:40:28.40 ID:z6J9ge4k0.net
・レイスとかジブとかガスとか他に持つべき奴が居た
・部隊の他の奴が上手かったからそいつに譲りたかった
・もう既に持ってた
・アイテムピン気づかなかった

好意的に考えるならこのあたり

887 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:42:15.12 ID:EYEuiqF40.net
>>885
金バッグ持ってるのに横から金ノック掠め取られたからこっちの金バッグ落としたのに取らないアホもいるからな、謎。

888 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 10:44:14.22 ID:nPZyL46Xa.net
>>870
pcはほんと足音聞こえない、隣でスイッチでやってる子供は聞こえてるという
自分のレイスの走るチャリチャリする音もとなりのスイッチからしか聞こえてこない
つまりPCがクソ

889 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:00:29.42 ID:BtGtxVGqd.net
>>884
アスペルガーで妄想癖ってお前最強じゃん

890 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:06:32.04 ID:z6J9ge4k0.net
>>888
ちゃんとしたゲーミングPCでサウンドボード入れてヘッドホンしてても聞こえないときは聞こえないもんな
俺よりスペック良い環境でやってるプロでさえたまに文句言ってるしもうどうにもならないんだろう

891 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:09:07.78 ID:8KUKk2Lq0.net
pcはイコライザ調整してる奴とか居るからねえ

892 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:09:26.66 ID:z6J9ge4k0.net
ていうかハーヴェスターで最終円ど真ん中で、通路上に3方向の壁ある場所をフリーで取って、あとランパ居るから壁作って貰えば余裕だなと思ってたら甘かった
use Qとかmake barrierとか書いても一切壁作んねーのw

893 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:13:38.58 ID:lqRepFIRr.net
>>888
子供はスピーカーでやってるの?それなら音が聞こえても意味なくね?ヘッドセット買ってあげなよ あとSwitchの足音聞こえるくらい近い距離ってもしかして2人ともスピーカーなの?意味不明なんだけど

894 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:24:17.42 ID:5Nb2ZvWZd.net
まともな親なら子供にヘッドセットを与える事を躊躇すると思うんだが無知って怖い

895 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:30:53.90 ID:2lj7LQHh0.net
怖いのはわかるが日頃から会話もあり様子も見れてるなら問題なかろう。全てデバイスのせいにという表現するのはよろしくないと思う。

896 ::2022/07/15(金) 11:35:31.39 ID:0g/x/o+Aa.net
子どもって言っても幅広過ぎだろ中学生以上ならイヤホン当たり前だし小学生以下ならAPEXなんてやらせておいてまともな親ならとか言い出すのかよって思うが

897 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:35:35.60 ID:dIUfhm5e0.net
とにかく隙をついて叩いてやろうという奴多すぎ
fpsと格ゲーで自分がうまいと思い込んでる雑魚は負けてばかりだから短気になる

898 ::2022/07/15(金) 11:37:56.46 ID:CNEejByqa.net
2行でブーメラン刺していくの才能ある

899 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:53:14.62 ID:MULB1B1kM.net
ダイヤ帯ソロで盛るの不可能だろこれ
普通にマスターフルパとか来るしプレデター居るし

ダイヤ4でプレマス帯に吸われることって基本ないんじゃないの?
ダイヤ帯消えた気がするわ

900 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:58:49.18 ID:a1SwWq110.net
ダイヤソロで盛れないからって自分に実力ないってへこまなくていいぞ
マスターフルパだってソロでやったら盛れないから

901 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 11:59:32.12 ID:a1SwWq110.net
キーマウの話な
パッカスでソロマスできないやつはまじもんの障碍者

902 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:16:54.64 ID:dIUfhm5e0.net
な?
勝てない腹いせにとにかく叩きたくてウズウズしてるやつばっかり

903 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:23:25.26 ID:I7nODz+E0.net
目の前で戦ってのに何でカバー入らず漁ってんのよ脳味噌腐ってんのかよ
あと着地被らせんなカス

904 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:23:34.81 ID:Z0GItoGVM.net
>>889
じゃあなんで抜けなかったのか教えてくれよ
抜けれないこと知らなかったの?
だとしたら初心者スレいけよ、中級者ですら無いわ

905 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:35:27.27 ID:c4EzA/7Za.net
>>897
無料ゲーに民度求めたらいかん、自分もチンパンになれる者だけが楽しめるんだ

906 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:36:20.22 ID:dIUfhm5e0.net
着地は1パだったら被らせてもいい
複数いたら最初に戦闘を仕掛けなければ良い

907 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:39:00.78 ID:IPMogABmr.net
まーじで被せないで
ガチャガチャはもう飽きた

908 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:40:54.21 ID:z6J9ge4k0.net
昼間はいかにガイジ引いたときのマイナス抑えてまともな面子で盛れるかの勝負だなこれ
ピン無しに一人で逃げるガイジヴァルキリー久しぶりに見たわ

909 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:41:38.21 ID:003ZHuVQ0.net
プラ3プラ4反復横跳び楽しいなぁ()

910 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:42:49.48 ID:nfqC/73i0.net
わざと被せてるやつって多分武器拾えなかった事がない幸運なやつなんじゃないの
サプライ全部開けて一個も武器ないとかザラにあり過ぎて初動ガチャやりたくないよ

拾えても2020だのREだの弾なしのLスターだの、ウンチネルだの
一人倒したらもう弾切れみたいなのばかりだし

911 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:50:11.50 ID:2L7x7gahd.net
>>904
俺の文章のどこに抜けなかったって書いてあるのか教えてくれ
書いていない事を妄想して噛み付いてくる前に一旦落ち着けよ感情的になり過ぎ

912 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:51:12.83 ID:YiJKGuPR0.net
初動p2020はありだろ、だぼが
あとはフラウラー

913 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 12:52:07.66 ID:dIUfhm5e0.net
この争いは
ブーイモ MM69-eCTq [210.138.176.127]
の負けw

914 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:12:38.13 ID:Q4zrnqGh0.net
強い味方いてガンガン敵倒していってたんだけど
あまりに突っ込むから焦るな落ち着けってチャットしたのに案の定孤立猪して死亡
頭に血が登ってる人ってどうやったら嗜められるんだろう

915 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:21:46.95 ID:4KZ4o+s3a.net
プラダイマス
ゴールド4~1
シルブロルーキー

帯3っつしかねえの

916 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:22:10.47 ID:7gQ4i9fg0.net
全員で突っ込んでも確実に無事では済まないような場所に一人で行った結果案の定死んで、
俺が死んだのはお前らが来なかったからだ!ってスタンスのやつ結構いるよね・・・

917 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:23:33.09 ID:z6J9ge4k0.net
全く戦う気無い味方引くとポイント盛れねえ…

918 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:29:39.46 ID:Q4zrnqGh0.net
>>914
嗜めるってなんだ
宥める な
なんでこんな誤字したし

919 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:32:05.72 ID:Z0GItoGVM.net
>>911
それ言うなら抜けたとも書いてないじゃん
俺の抜ければ良いじゃんに対して、いきなりアスペ呼ばわりするお前のが感情的になってると思うけど自覚ないの?

920 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:33:31.43 ID:awaqgcx70.net
>>916
結構どころか毎回おるぞ

921 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:36:50.46 ID:6R//ZTKga.net
縦大

922 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:39:26.00 ID:6R//ZTKga.net
カジュアルでイライラしました←うん

じゃ抜ければ←そうだね

アスペ死ね死ねイライライライラ←w

ワドルディングしすぎて脳みそ沸騰してんじゃねえの?
カジュアルでワニャってイライラして5chで愚痴言ってる時点で末期だろ

923 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:40:36.95 ID:4KZ4o+s3a.net
日本語でどうぞ

924 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:41:16.00 ID:6R//ZTKga.net
もしかして野良の愚痴言って スレ民に共感して欲しかったのかなw
もしかして女の子?脚うpできますか?

925 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:45:01.29 ID:6R//ZTKga.net
女はゴールド帯で過疎地降り安定ムーブでもしてろやw

926 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:46:20.43 ID:6R//ZTKga.net
縦大ゴールド帯
1キル500ダメ2位で大喜びwwwwwwww

927 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:47:56.23 ID:dIUfhm5e0.net
本スレのノリ持ち込むのきちぃ
隔離病棟から出てくるな

928 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:49:11.37 ID:nfqC/73i0.net
>>926
早くメスガキ落ちして
役目でしょ

929 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 13:52:49.25 ID:6R//ZTKga.net
縦大は社会の嫌われもの

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.213.124]):2022/07/15(金) 14:17:01 ID:awaqgcx70.net
ここが隔離病棟だ

931 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac1-lYdK [106.130.143.5]):2022/07/15(金) 14:27:07 ID:4KZ4o+s3a.net
縦ハンにフィニキャンでもやられたんか

932 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-P82b [1.75.250.228]):2022/07/15(金) 14:31:46 ID:umKrTdwBd.net
>>919
いきなりってのはこっちの台詞な
自分の事を客観的に見る勇気ある?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3114-1zQG [114.171.35.38]):2022/07/15(金) 14:37:25 ID:cLO0nUdz0.net
昨日野良のヴァルがリコン読まないからピン連打したら殴って来て驚いたわ
しかもリコン読まないし

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.213.124]):2022/07/15(金) 14:40:21 ID:awaqgcx70.net
>>933
野良でビーコン読む奴なんて100人に1人くらいしかいないよ

野良ヴァルでウルト使う奴も100人に1人くらいしかいないよ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa81-pTGD [125.31.103.216]):2022/07/15(金) 14:42:42 ID:nfqC/73i0.net
逆にもう読んでるのにしつこくビーコン連打するやつもいるぞ

936 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:14:07.34 ID:cLO0nUdz0.net
ライフラインとレイスは本当に地雷しかいないわ
キルムーブしたいならオクタンにしてくれよ

937 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:21:45.42 ID:dIUfhm5e0.net
>>936
ライフラインを地雷認定する程いるランク帯ってどこ?w

938 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:25:08.13 ID:1tmNxLQrd.net
ライフラインちょっと使ってみたけどまあまあ良くね?
どこでもバッテ2本確保できるの強い

939 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:43:47.13 ID:cLO0nUdz0.net
>>937
ライフラなんてどこのランクだろうと地雷だろ
アホかお前は

940 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:49:18.93 ID:dxTfj6760.net
ライフラがどうだとかってより
大体変なキャラピックする奴って、あえて自分で選んでる奴って少数だと思うわ
ほとんどの連中が自分がロビーで選択してたTier1レジェンドを取られた後、JMしたくないとか、そもそも画面見てないとか諸々の理由で
ランダムピックに任せてるせいでなってると思う

941 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:50:38.58 ID:Z0GItoGVM.net
>>932
もういいよ
一生カジュアルで苛ついてろガイジ

942 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 15:53:34.81 ID:dIUfhm5e0.net
>>939
キレ散らかすなw

943 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:09:18.19 ID:lRj8Im6i0.net
カジュアルでキレられても共感できん

944 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:13:33.88 ID:KWISKul+0.net
>>916
はっきり言っとくがそれ半分は一緒に距離詰めないお前らが悪いからな。
永遠に漁夫でも待って芋ってるカスが多すぎる

945 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:33:14.65 ID:cghy2IgF0.net
GPUが3070tiでCPUがRyzen5 3500なんだけどCPUアップグレードしたらフレームレートって伸びるもんなん?
ボトルネックのこととか調べてみたけどよく分からんから暇ならわかる人教えて欲しい

946 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:37:18.42 ID:rimvjJGj0.net
>>945
CPU変えたフレが伸びたと言ってたな
具体的な数値は聞いてないけど

947 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:47:12.54 ID:5sT0NJkxd.net
>>941
始めはお前にイラついたけど段々楽しくなってきた
特に最後の捨て台詞は最高
座布団あげたい

948 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 16:55:46.63 ID:cghy2IgF0.net
>>946
調べた感じCPUがボトルネックにはなってるぽいんだけどApexはそこまでCPU関係ないみたいな話も聞いたことあるしどこまでfpsが伸びるかも分からないから買い替えるかどうか微妙なんだよね

949 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 17:26:52.35 ID:e5x2Sqgjd.net
>>948
ソースエンジンはCPUに依存してるから変えたら効果あるよ
わかるほど効果あるかは不明

950 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:03:24.46 ID:awaqgcx70.net
今WHだけ入れてそれすらもめちゃくちゃ隠しながらやってる日本人めちゃくちゃ多いみたいね

実際やってると観戦したら即分かるしなんなら対面でも大体分かる

951 ::2022/07/15(金) 18:09:36.15 ID:a7bUZqnma.net
どこ情報?

952 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:11:24.34 ID:kfn8TrGH0.net
遮蔽裏(反対からはまったく見えない)を走ってて
遮蔽から飛び出す寸前で止まってみると
目の前に着弾することあるからビビるわ
決め撃ちの神かよ

953 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:15:32.27 ID:tIYhIlZZ0.net
>>945
メモリも割と重要だからDDR4-3200かどうかも確認して

954 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:17:36.39 ID:SNpWLnHM0.net
楽しいゴールドが終わってしまうんだがプラチナ行きたくない

955 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:26:53.65 ID:J+ocyobv0.net
>>954
プラチナ付いてすぐパッドマンのカービンワンマガ食らったわ
戦えねえよあんなの
上から撃ったのに

956 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:45:23.10 ID:kKd7vHsc0.net
ワニャっとして縦雨

957 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:46:03.32 ID:7a/SAQs20.net
コロコロIP変える奴何なん?

958 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 18:51:24.60 ID:nfqC/73i0.net
メスガキだよ

959 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:16:18.49 ID:buOAnMGh0.net
>>950
次スレよろ!無理なら再安価で!

960 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:17:03.92 ID:f8SffA9za.net
バグ増えて行ってるけど
プログラムを1から組み直せる人がいないのだろうかね

961 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:21:33.81 ID:8KUKk2Lq0.net
リファクタリングとか工数莫大な作業だからな、よほど致命的なことでもなけりゃやらない
OSのアプデで実用に耐えないパフォーマンスになってしまうとか

962 ::2022/07/15(金) 19:24:01.93 ID:fNHRilr10.net
ソースエンジン2に移行って出来ないの?1より2の方がええやろ(小並感

963 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:24:30.98 ID:awaqgcx70.net
次スレ970かと思ってたわ失敬
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657880576/

>>1なんかブラウザ表示になってたからちょっと変えたけど大丈夫だった?CSはめんどくさいからそのままだが
あと大会配信スレとかいつのだよってなったから新しくした

964 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:24:49.22 ID:f8SffA9za.net
致命的なものはなくてもバグ増えて行ってるし
チート対策も兼ねて一度プログラム整理するべき段階には来てると思う

965 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:30:15.29 ID:buOAnMGh0.net
>>963

このスレ立てたのがササだからurl省略表示のままコピペしちゃったみたいね
ある程度次スレで直してくれててたすかる有能

966 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:40:52.55 ID:buOAnMGh0.net
ところで配信スレがPUBGスレになってたぞwww安価投げて訂正しといたw

967 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:46:06.89 ID:awaqgcx70.net
あれほんとだごめんw

どーりでスレタイ違うわけだ
スレタイすら違うとかいつのテンプレだよって思ってしまった

968 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 22:41:48.92 ID:PY+LpR6P0.net
何か変にカクカクするんだが??

969 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:13:25.26 ID:rz/ULYvq0.net
自分レイス
友人Aジブ
友人Bブラハ

金マグをジブが持ってきてくれて自分が青マグ持っていてブラハが何も持ってなかったんだけどそれって自分が金マグ取ってブラハの友人がそのお下がりってダメなんか?
持ってないからよこせ!って言われて金マグ渡したけど

970 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:16:35.02 ID:0gKqdP+u0.net
もうそれはフルパなら話し合えよw

971 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:22:32.74 ID:kHYnq9pQ0.net
友達ならその場で言えよw

972 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:30:20.77 ID:3YjIbJtUp.net
そんなことも言えねーやつとフルパ組んでんなよアホか

973 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:42:12.80 ID:kKd7vHsc0.net
文句は全てスレに書き込みの「縦大」って感じ
きもっw

974 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 23:52:47.62 ID:kHYnq9pQ0.net
てか金マグってなに?

975 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:00:02.87 ID:ckCpO0Zr0.net
金色のマグネット

976 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:05:12.43 ID:p4EoW3tX0.net
2ptが味方に来たらオクタンとかレイスとか逃げれるキャラ推奨
2ptは何もピン刺さず逃げるから逃げれるキャラじゃないとすぐにお陀仏

977 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:11:36.01 ID:nzwoGHOk0.net
正直追う側からするとパスの方が逃げられやすいわ地形にもよるけど
レイスは距離短いしオクタンはジャンパ的だしでそんな逃げられない気がする

まぁ自分がping高くて微妙に判定おかしいからかもしれんが

978 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:17:22.81 ID:p4EoW3tX0.net
>>977
なんでPing高いんだ
東京鯖で11msだった俺

979 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:19:11.51 ID:nzwoGHOk0.net
>>978
タイトル画面は東京20-24だけどゲーム内の表示は40くらい

福岡県で

980 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:20:01.80 ID:nzwoGHOk0.net
ちなみにシーズン8か9くらいまではそのままゲーム内でも20ちょいだったけどシーズン進む毎にどんどん悪くなっていってる

981 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:26:55.53 ID:ckCpO0Zr0.net
福岡ってことは縦大?

982 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 00:47:09.33 ID:p4EoW3tX0.net
???は煽りと思ってるのかな

983 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 01:10:23.60 ID:ZlU8DUQD0.net
想像力発想力皆無アピールだぞ

984 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 01:30:49.15 ID:mK3n9Ya40.net
やっぱりなんだかんだいって301が最強なんだよな

985 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 01:58:11.58 ID:ckCpO0Zr0.net
縦大よわっ

986 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 02:13:32.03 ID:MD5aptj+0.net
なんで俺が400以上だめだしてるのに
味方二人とも40とかなんだよほんと

987 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 02:16:05.02 ID:ZlU8DUQD0.net
それだけが条件だと多岐に渡りすぎるから俺らにいわれても

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-qysg [157.107.78.37]):2022/07/16(土) 03:37:22 ID:uBfgu5P50.net
先入りマンホントキモいわ
ひたすら逃げ逃げで先入りして結局即死
味方死んでも助けない逃げ逃げ逃げ

989 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:00:37.05 ID:RJcAgRPl0.net
味方が聖人の時に限っていつも以上に下手なのまじでやめたいほんとに申し訳ない

990 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:16:53.31 ID:uRx7vMuia.net
リアフレが言い訳ばかりでウンザリしてきた
負けるのは相手がチーターとかじゃない限り自分のせいだっての

野良が雑魚死したから~、武器が弱かったから~、意味不明なタイミングで戦闘しかけられたから漁夫が来た~、音が消えてたから~、相手がPADだから~、相手が環境武器厨だから~、別部隊からチャーライで邪魔されたから~

そんなん負けた言い訳にならないだろ
相手より弱かったから負けた
判断ミスしたから負けた
それだけだろ

991 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:18:36.36 ID:ZlU8DUQD0.net
>>990
録画おもしろいよーで今度みせてよーで一蹴できるぞ
見直そうぜwwwからのツッコミいれまくりでへこませれば
次からへー録画してる?うわー録画してる?で黙る

992 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:25:04.42 ID:RJcAgRPl0.net
>>990
言い訳するのが悪いんじゃなくて反省するのを放棄するのがいけないって偉い人が言ってた

993 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 04:27:59.18 ID:uBfgu5P50.net
いつも言われる側の2パからの貴重な本音やな
そう言った奴が言い訳に使えるから害悪2pは消えないんだな
そんで一人だと文句言えないけど2人だと気が大きくなるから余計悪い

994 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:15:47.96 ID:RJcAgRPl0.net
なんだかんだバトルパス完走した
今シーズン始まった時はマジで届かないと思ってたけど

995 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:21:05.85 ID:ZlU8DUQD0.net
うお2位で約+300はうんまいな

996 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:21:54.75 ID:ZlU8DUQD0.net
早いうちにたってたから誘導うめしよか

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part69
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657880576/

997 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:22:59.46 ID:ZlU8DUQD0.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:23:43.25 ID:ZlU8DUQD0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:24:30.15 ID:ZlU8DUQD0.net
化学のために

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 05:24:43.01 ID:ZlU8DUQD0.net
冒険に出る準備はいいかいニュート?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200