2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合20【EDF】

1 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 22:50:13.66 ID:+h0R6ugI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
https://www.d3p.co.jp/edf6/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
https://store.steampowered.com/app/1039890/

EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
https://store.steampowered.com/app/1497950/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合19【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650002642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

829 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 18:08:31.66 ID:UagyMiaaM.net
回収がどれくらいなのかによる
ある程度取るくらいなら全然いいよ
マップの端にあるAPや武器かもわからない数個のために待つのは無理

830 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 18:28:51.29 ID:HimHyJRJa.net
アーマーは全部無視した方がいいぞ
少なくとも前転1回で取れないなら取らない方がいい

831 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 18:44:55.77 ID:1xZjeDHU0.net
オンで回収タイムなんて面倒だから、敵を拾いやすい位置で倒すとか、道中の分だけ拾うくらいだな
オンならサクサクいきたい

832 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 19:15:41.11 ID:GkNsCzV+0.net
>>828
ここは話の噛み合わない陰キャボッチの効率厨ばっかりじゃないから失望しないでくれな
進行状況同じくらいの人とやってるとそういうストレスなくなるかもしれないよ
今からだと難しいかもしれないけどいろんな部屋を渡り歩いてフレ送りまくれ

833 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 19:32:03.38 ID:OPFtvv5D0.net
そもそも回収なんぞ無ければこんなことには(いつもの)

834 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 20:18:38.80 ID:TYRgTBQJ0.net
全部拾えなんて言ってないぞ
っていう謎の上から目線にイラっとする

835 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 23:36:03.21 ID:WZ1uzlNYM.net
まあ100%はアイテムなんていらないだろう
それは理解出来る
でもアイテム回収って書いてある部屋で
部屋主がアイテム回収してくれって言ってるのにバンバン最後の数体撃破していった100%君を見てて
こうして100%禁止部屋が増えるんだなぁと

836 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 01:58:34.19 ID:WZCH7zmg0.net
稼げるミッションまで100%民にガンガン進めてもらって
後からシコシコ稼ぐ方が効率いいけどなあ
あるいは100%民に無双させて自分はアイテム回収に徹するとか
隊員の質に合わせてやればいいのに

837 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 02:17:46.91 ID:QrKuFD4V0.net
100%だから拾わないみたいなの極論だよ
部屋主以外高達成者複数人集まってプレイしてもみんな結構拾ってる
逆にハード攻略時60%代とかでも全然拾わない人とかも居た
制限部屋しか入らないけどAP増える楽しみがあって拾ってる自分みたいなのも居るはず

838 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 06:49:15.67 ID:6l0TkPfU0.net
効率効率うるさいんだよ
オフで好きなだけ輸送船の下に籠ってろ

839 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 09:59:04.52 ID:K+k+hBot0.net
100%のガイジ数人見たから100%は全員地雷って白黒思考すぎ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 10:24:08.63 ID:FuK7BVFq0.net
ついにクリアしたああああああああ
ストーム2の援軍なかったら最終面無理だったなあ
ちょっと質問なんだげどDLCはメインのストーリーと関係ないミッションって認識でおk?

841 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 12:47:43.48 ID:qLfIDPL/0.net
ググレカス

842 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 13:17:59.75 ID:RdK2kFcHM.net
ここはちくちく言葉禁止だぞ
誰か注意してこい

843 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 13:40:12.68 ID:nB08TSGb0.net
>>840
ストーリーに影響なく若干難度高め
自分的には半額セールならお勧めできる

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>843
あざっす関係ないのね
6移植くる前にセール来たら購入考えてみよう
PSプラスに入ってないからPSで6買う気しないんよね

845 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 15:10:33.86 ID:niw2TCxw0.net
5のDLCはぶっこわれ武器がドロップするからそれが欲しかったら買うといいと思う

俺の分のブレイザーも頼むぜ!

846 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 15:18:44.54 ID:HVv8gptv0.net
本来本編に出るべきだったスレイドとライサンダーZFすき

847 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 15:24:41.11 ID:bc1vsZpId.net
DLCはどの作も本編とは関係ないからストーリー進行の無線もなくてちょっと寂しい
DLC専用の敵が出てきたりNPCなしで強化版コマンドシップと戦わされたりと、難易度は高め
高めっていうか「本編では物足りない猛者向けに鬼畜ミッションを用意しました!」ってのがDLCだからなw
なおDLCで手に入る追加武器はどれもぶっ壊れ性能で気持ちいいぞ

848 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 15:39:10.99 ID:FuK7BVFq0.net
62で武器そこそこ揃ったんでインフェルノで最初からやり直してみたら敵の強さがやべえ
ただの蟻でもいい火力
ソロインフェルノで全面クリアは相当やり込み勢か・・・

849 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:10:47.59 ID:HVv8gptv0.net
オフINFなんて装備揃えて基本戦術に忠実に戦えばほとんど余裕
大体アーマー5000もあれば普通に行ける

850 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:27:36.38 ID:VmQrxxema.net
マウントとってご満悦

851 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:27:39.71 ID:QrKuFD4V0.net
ソロINFはレンジャーの終盤数ミッション以外はそうでもない

852 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:29:18.44 ID:6l0TkPfU0.net
オンinf一人部屋はそれでも難易度に満足できないへんたいさん向けの遊びだからな
とりあえず>>840にEDF!EDF!を送る
そこそこ高めの難易度を楽しみたいなら、新規でハードオンを最初から、稼ぎ禁止同じミッション2回目やるの禁止でやるのも楽しい
少しずつ強化されていく成長の喜び、自分より強い仲間PCの心強さ、inf用のセオリーを無視しても割とテクニックでなんとかなる程よい難易度を楽しめる

EDF6の前に5のキャラデータプレイヤー全員吹っ飛んで全員初期装備にならんかな…

853 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:30:14.91 ID:eApiPVnoa.net
ただの蟻っていうけど蟻は高火力モブだぞ
基本的には食らってはいけないタイプの攻撃だ

854 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:23:59.40 ID:HVv8gptv0.net
>>850
これがマウントに見えるってよっぽとだぞ
オンINFですらAP5000でどうにでもなるってのに

855 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:54:58.84 ID:6l0TkPfU0.net
>>854
わかったからもうやめなよ

856 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:55:44.58 ID:HRUJv0US0.net
オンだったら結局自分が育たたなくても周りが無双して終わるだけやん
どこのドMがやれんねん

857 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 18:23:55.82 ID:QMnLQM+va.net
>>854
へーすごいねー

858 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 18:28:11.26 ID:QrKuFD4V0.net
100%が1.2%しか居ないじゃん
AP5000クリアとか1.2%の中の更に数%がいいとこだと思うけど

859 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 18:33:48.11 ID:J8mnM9i6a.net
いや普通なんでしょ
すっげーっなーっ

860 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 19:19:47.09 ID:6l0TkPfU0.net
>>856
ハードは全員装備が貧弱だからこその楽しみがあるんよ
Infじゃ使わない武器種が活躍したりな
例えばブラッカーがニクスより万能ビークルだったり。

861 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 20:17:33.81 ID:02j+Os5+0.net
オフinf詰まったらDLC買って機動用装備とラピッドハウンドだけ稼いで出して
Fで脳死で槍・デクスター&高高度・ラピッド&ダッシュ8ジャンプ8で逃げつつ延々とバラ撒いてりゃええ
あくまでオフは、だけどねw

862 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 20:43:55.74 ID:vG5dNA5u0.net
みんなこのゲームは難易度ハードから初めてるの?
オフのノーマルでストーリー把握と初期強化してからハードマルチ行ったらハーデストとinf部屋ばかりで辛かった記憶

863 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 20:50:55.69 ID:8wkZBXlc0.net
数千AP INFクリアより達成率100%の方が何倍もハードル高いと思うんですがそれは...

864 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 20:54:39.57 ID:K5WDkA0m0.net
100%クリアって500時間くらいかかるんじゃないの
レンジャーダイバーしかコンプしてないけど300時間くらいかかった気がする

865 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 20:57:25.44 ID:ANqrnHsV0.net
PADからキーマウに移行したけどテキストのテンプレートって選べずに予めショートカットに入れておかないと駄目な感じ?
チャット入力できるのはいいけどEDF!っていいながら歌いたいだけなんだけどな…

866 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 21:48:33.91 ID:6l0TkPfU0.net
>>862
いきなりハードは歴戦の勇者かアクションゲーム好きが選ぶ遊び方。初めてならノーマルでもイージーでも良い
部屋はハードが一番多いし、マナー装備とか人権云々も無いから好きに突っ込めば良い
ごちゃごちゃ指示してきたりセオリー無視に怒り出すのは無視して良い

867 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 23:41:22.11 ID:WuD3p54Rd.net
6でもアイテム回収があると聞いて
敵の死体とかはさっさと消えてくれるんでしょうか?
死体が邪魔で回収できないとかあるから面倒くさすぎる
自動で回収してほしいわ
パトローラーとかで自動回収も良いじゃん

868 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 23:46:03.10 ID:rZUnmNa00.net
大型の敵だと残骸が邪魔で埋まって取れないとかもそのまま健在よ

869 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 23:48:20.96 ID:gBSM8GRU0.net
怪獣以外の死体残骸は簡単に蹴散らせる

870 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 00:11:06.08 ID:vec6xs3iM.net
銃で撃っても退かないけど爆発系の武器だと吹っ飛ぶ?やり方わからんです

871 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 00:11:45.90 ID:fyj99SzE0.net
6扱ってるスレで訊けや

872 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 00:19:16.10 ID:Kvk8mgY00.net
6はよきてくれ

873 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 00:45:54.81 ID:QF+BnlWr0.net
5だと大体撃てば吹っ飛んだり手足もげて押せるようになるから何とかなる
6は死体撃っても吹っ飛ばす力がめちゃくちゃ弱くなっててひたすらに死体が邪魔だけどなんだかんだゴリ押しで動けるからどうとでもなる
エルギヌスは5でも6でも害悪だから諦めろ

874 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 00:46:11.65 ID:ArmgmrwO0.net
6では死骸が滅茶苦茶軽くなったから歩くだけで簡単に前に押せる
ただしアサルト撃ってもあまり動かない

875 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 02:15:45.73 ID:QRDtbq7nM.net
>>871
5の残骸のこと聞いたつもりだったんだけど分かりにくかったっすね

876 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 04:38:53.05 ID:6hgyKwHca.net
今5をソロ・難易度ハードで中盤まで来てそろそろオンラインでも(ハードで)やってみたいのですが
オンラインではどれくらい敵が強化されて、どのくらいの装備やアーマー値が必要になるのですか?
使用兵科はエアレイダーとレンジャーです

877 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 04:50:08.43 ID:La68E96e0.net
5は体でほぼ押せない
銃弾だと巨大生物はよく飛ぶ、キング、クイーン、マザーは少し飛ぶ、ブレイザーやパワラン系だと少しズレる程度
広い爆発物で当たり判定が消える
カエル、コスモ、怪生物は動かないし爆発物で当たり判定も消えない

6はどの敵も体で押せる、銃弾はあまり動かない
爆発物なら巨大生物、キング、クイーン、マザーは吹っ飛ぶが、広い爆発物でも当たり判定は消えない

878 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 05:42:03.18 ID:jIgpG8/q0.net
カエルもグレイも死骸に攻撃して鎧剥いで四肢もぐと消えるの早くなるし手足は押せるようになるよな
エルギヌスは6でもあのままなのか…(落胆)

879 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 06:04:19.16 ID:nBQ3BAWS0.net
マルチのハードでアーマー値の下限は人によるんじゃないかな
すぐに転がるようなのだったらそれなりに上げてかないと楽しめないだろうし

880 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 07:33:43.07 ID:3/sgYFeY0.net
>>876
ハードでそんなことを気にする必要は無い
別に装備もアーマー値も中盤まで行ってるそれで十分だしすぐ揃う
でもショートカットのEDF!は戦闘中も出せるように練習しておこう

881 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 09:05:33.05 ID:JA17ha9N0.net
まだオフしかやってないけどフォボスとかオンで使ったら怒られるかな

882 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 09:11:04.94 ID:/zZWjGL40.net
フォボス機銃スプフォは大群用の主力武器だから積極的に持ってきてほしい
フォボスとスプフォはレンジャーレイダーの逃げられない位置に打つとかじゃない限り全然大丈夫

883 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 09:23:55.57 ID:iMiRel6f0.net
エアレイダーやるなら空爆しないと弱すぎてハードでも処理追いつかないぞ
乱戦になっても要請から着弾までの時間で避難しつつタゲ取られた敵を範囲内に誘導できる
スプライトフォールの誤爆だけは気をつけたほうがいいけど

884 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 09:30:47.83 ID:Rbu5O9VHM.net
早速ありがとう
ノーマル一周したし今日からオンデビューしてみるか

885 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 10:13:34.96 ID:u2hSm3bL0.net
誰かがEDFしたのに10秒以内にEDF返せなかったら負け
EDFしたのにEDFが返って来なかったら
ここで愚痴っていいよ

886 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 10:50:10.53 ID:5+H2X7MF0.net
>>877
有難うございます

887 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 15:05:49.10 ID:3F81xzI70.net
>>865
そこにカーソルキー(→←↑↓)があるじゃろ?

888 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 16:29:11.65 ID:rFDcpgEj0.net
フェンサー色々やろうとするんだけど結局盾槍に落ち着いてしまう

889 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 21:23:54.70 ID:a+tmLwib0.net
>>887
カーソルか助かるありがとう
これでやっとキーマウでオンライン潜れる

890 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 09:04:54.65 ID:j7GXrg9o0.net
レンジャーソロハードで100まで来たけどいっつもアーケルスのうんこで爆散するなあ
遠くで砂チクチクしててもシールドバリヤーいるし離れててもウンコとんできて1000あった体力なくなったわ

891 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 11:05:59.68 ID:WbF5oUMB0.net
>>890
あそこは(特にソロなら)味方のバルガとEMCを守ることに徹するミッションだぞ
特にレンジャーならいかにしてアリとクモとハチを優先的に狩る、もしくはバルガやEMCから引き離すのかが大字

892 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 12:15:29.60 ID:AbNgTKzkd.net
んだね
バルガは虫に弱くて特に蜂が天敵
逆にエイリアンはバルガには完全無力だから「エイリアンにタゲられないように虫を駆除する」ことでバルガを守るのが肝になる
EMCも弱体補正かかってなくて強いけど後ろから来る蜂に絡まれるから意識して守ってやらないとすぐ爆散する
レンジャーだったらミサイルと誘導補助が定番装備

893 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:07:13.38 ID:W2VnZC2n0.net
オフハードとオンハードクリアしたけど
次やるならオンHARDESTとDLCハードどっちおすすめ?

894 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:50:49.80 ID:LShB0G4P0.net
普通にHDST

895 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 02:22:01.64 ID:EE2ixt430.net
というか6のスレってないの?検索の仕方がまずいのか

896 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 02:24:33.79 ID:vh6B7DNr0.net
>>895
家庭用ゲームにスレあるよ
ここはPCアクションだからな

897 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 06:52:20.24 ID:VdEFVK0md.net
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF64
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664762121/

898 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 07:23:18.45 ID:8IHtnFrC0.net
つーか箱にすら出してないんだな
ソニーに忖度してるのかマルチで出す余裕が無いのかどっちなんだろうな

899 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 08:20:40.82 ID:38QrMWdG0.net
しばらく独占で売るだけで金貰えるんだし忖度っつーか商売だろ

900 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-WSaq):[ここ壊れてます] .net
箱じゃ利益が得られないんだろう
3・4と出してたのに4.1から切ったし

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-7uza):[ここ壊れてます] .net
PC版あるなら箱でやるメリットは一切ないし

902 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM7f-eE0s):[ここ壊れてます] .net
流石にEDFレベルの作品に大金かけて独占するのは考えづらいな
メイン市場が国内だからPSだけで十分って考えかもね

903 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 12:08:50.36 ID:tBuk7ceb0.net
ほんとにクリアできねえ…
過去作含めてここまで苦戦したことあんまりねえぞ…
>>891
ソロレンジャーで守り切るの無理じゃない?一方向から来てくれればまだいいけど左右と後ろに蜂来てもカバーできる気がしない…
最終的に自分がバルガに乗っても他のバルガは全滅してるしマジでアーケルス強すぎる
あのうんこ飛ばしてくるのって壊せないよね?ウンコの位置次第で避けようがなくて死ぬんだよな

904 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 13:59:25.88 ID:0gZXE93N0.net
>>903
自分も同じとこなんでハードでやってみた
バルガに乗り込むまでは何とか行くんだけど最後1VS5くらいになってぼこぼこにされてしまう
本格的に武器稼ぎしてバルガ乗り込む前にある程度殲滅させとかないと無理っぽいねえ

905 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 14:25:31.82 ID:+E3vih2/0.net
>>903,>>904
勝ってきた。
装備とアーマーはオンライン制限内
ME4エメロード
モンスーンM2(自衛用)
E2レーダー支援システム
AP2500

大前提として、NPCバルガとシールドベアラーの動き次第でどうしても運ゲーになる
これはどうしようもない。

まず開幕、NPCは回収しないで画面左端のバルガよりもちょっと先の左側に行く
(グレイとエルギヌスには手を出さない)
蜘蛛が湧いたらエメロードをひたすら叩き込む。
(右側のグレイと蜘蛛はNPC EMCとレールガンに任せる)
前方に湧き始めたらそちらにエメロードを叩き込みまくる。
時々来る左からの蜘蛛残党とカエルはショットガンでカバー

第二波のエルギヌス軍団が来たらNPC中央によりつつ少し前進。
バルガチームと後衛チームの中間ぐらいに行く。
少し経つと蟻が湧くので、エルギヌスをロックしないようにバルガの足元、ロック枠上端ギリギリでロックして
ミサイルをバルガごと蟻に浴びせる(この辺からベアラーの動き次第で運ゲーになる)
Bチーム到着がアーケルス出現よりも後ならなんとか行ける。

蜂が湧いたら振り向いてそちらに向かいひたすら対空。
まず真後ろの蜂を片付けて、左右を潰す。
ここまで来たらNPC拾えるところから拾っていい(NPCは蜂を引き付けるためのもの)
ここでEMCが全滅すると厳しい

あとはレーザーグレイを避けつつ、自分用のバルガが来る位置から離れすぎないように、
タッドポールと蜂残党を落としながらとにかく逃げる。
最後に自分のバルガに乗って暴れて終了

エメロードがある程度育ってないと厳しい。
装備制限気にしないなら上位エメロード使えばもっと楽だが、
運が悪ければ何をやっても負ける

906 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 14:34:48.22 ID:0gZXE93N0.net
AP2500かあ
自分まだノーマルクリアしてちょっと62面で武器稼いだ程度なんで
やっぱ根本的に武器とAP値が足らないわw

907 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 14:44:53.12 ID:+E3vih2/0.net
>>906
稼ぎたければ今から付き合うで

908 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 14:50:48.29 ID:0gZXE93N0.net
>>907
今野良オンで遊んでるんで大丈夫

909 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 14:54:13.23 ID:+E3vih2/0.net
>>909
OKだ(定型文)

910 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 14:54:47.42 ID:+E3vih2/0.net
自己レスしちまった...
残念だ(定型文)

911 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 18:22:38.24 ID:E4fooCd40.net
EDFは仲間を見捨てない、本当だな。

10回くらいやったきたけど武器ある程度育ってるならAP1000あればクリアできる
立ち回りは>>905の動きに近いけど個人的にはモンスーンよりG&M-24Sがオススメ
開幕エメロード叩き込みまくって寄ってきたのをG&Mで全部処理、バルガ乗れるようになっても味方の数少ないならバルガ乗ってもボコられるだけだから囮にしてG&M連射してる方がいい

912 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 21:15:08.36 ID:tAAC4fzt0.net
まだバルガの所でなんややってるとか驚き
バルガ支給されんだからそこまで躓くとこでもないやろ

913 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 02:15:47.20 ID:L+RqWoKG0.net
DLCのブラッドストーム弱すぎる…
拡散30くらいのを5発くらい撃ちたい

914 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 02:24:26.10 ID:R/krrk/m0.net
Rの最大最後はDLC持ってってLV制限無いオフinfでもバルガ&ベアラーの動き次第で
自分一人で延々逃げながらアーケルス5体以上&コスモほぼ全員+タッド複数やらされる羽目になるからなぁ…
(APが最低でも8000とか一万とか育ってなけりゃそもそもクリア不能にもなったりする)

逆にコスモが最前線に来た辺りでバルガがいきなりベアラー壊してくれるとボルケ+エメ5+脚部補助装備とかボルケ+SG+脚部ryでほぼずっとボルケ垂れ流してただけでもあっさりクリアできちゃったりもするw

915 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 06:48:19.93 ID:PhfH3hEd0.net
いんしばでクリア出来るんだからAPよりは戦略よ

916 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 10:23:11.52 ID:h6CG2av30.net
>>905
サンクス累計30回ほどやってようやくクリアだ…
今作のミサイル初めて使ったけど補助装備付いてると結構便利で強かった
というか他の武器が距離減衰ついててミサイルか砂でしか対応できない場面が多すぎる

917 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 10:33:47.44 ID:h6CG2av30.net
やっとクリアしたと思ったら緑アリに轢き殺されて草
ここまでレンジャーでやってきたけどマジでキツいな…

918 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 11:12:33.08 ID:yCcVXdQP0.net
クリアできなかった時、今まで使ってなかった武器を試すのも一考
インパルスとか手榴弾とか火炎放射.etc
もちろんクリア後に色んな武器で試行錯誤するのも楽しみ方の一つ

919 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 12:22:19.80 ID:ZGSe5wuN0.net
この間のセールで買った5ハードでクリアした
ステージは代わり映えしないし戦局も可視化しないからナレーションだけで意味不明
主人公の頑張りが虚しい
6も代わり映えしないようだけどこのメーカーは改善しないんかな
同じような不満持ってる人多いと思うけど

920 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 12:25:57.12 ID:HyzNrVEXa.net
改善しなかった結果売れてるらしい

って話だな

921 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 12:35:01.13 ID:unPZs1EhM.net
>>919
正直盛り上げるのヘタクソだよな
ちょっと勝ってもすぐ都合のいい兵器投入されて人類絶滅寸前って流れを毎作やってる

922 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 12:38:21.85 ID:/Ok77zw60.net
俺もセールで買ったけどEDF好きだけどな
こういうのでいいんだよっていうゲームこれしかないし
不満はアイテム自動で拾ってメンヘラオペレーターが本部壊滅のとき死んでくれたら神ゲーだった
あいつのナレーションだけOFFにするMODないかなぁ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 12:41:26.73 ID:rcr3T8KA0.net
>>920
5の成功を受けて6はもっと売れてるようだ

924 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 13:17:43.67 ID:ZGSe5wuN0.net
>>921
もう少し演出か、ステージ選択を工夫してほしいね
>>920,923
6は5の記憶完全に消えた頃にやるかな

925 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 13:32:16.18 ID:JGnkpmFR0.net
ストーリーや演出を凝って出来ちまったのがアイアンレインだぞ

926 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 13:56:44.34 ID:ZGSe5wuN0.net
未プレイで実況軽く見たことあるけど別ゲーだった覚え
ハクスラじゃなかったし

927 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 14:32:26.54 ID:zQfFUjnhM.net
みんなでワイワイやりながらゴリ押ししたりたまに真面目に戦略組んでやったりで半分パーティゲーみたいに楽しんでたわ
オフの高難易度ステージはたまにやるけど全部埋める元気はない

928 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 14:35:21.55 ID:/Ok77zw60.net
野良でストーリーに合わせて相槌打つの気に入ってる
やりたいときにやれて飽きたら止めれる野良は最高だわ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200