2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part103

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b40-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/12(火) 20:45:07 ID:tYTH4jSO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part624
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657360378/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/

【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart393
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657542047/

【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656668868/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

530 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:33:31.46 ID:x/190cCI0.net
>>529
ありがとう

531 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:33:37.37 ID:hwgaRCapa.net
>>527
おめでとう!

532 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:36:17.85 ID:hwgaRCapa.net
>>525
ゴールド帯敵が強いと言うより
できもしないキルムーブしようとする奴のせいで全滅してばかりなイメージだ
プラチナ以上ですら確実にとれるタイミングでしか戦闘しないのにゴールド帯のやつがキルムーブなんかできるわけないのに

533 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:11:09.22 ID:XKAqDEqn0.net
プロですら毎回できるわけじゃない切り抜きの撮れ高ある動画しかみてないでやったつもりになってる人が本当に多いんだろう

534 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:17:29.95 ID:dlmaOXDg0.net
そんなにキルムーブ多いかね?
第4ラウンドで14部隊生存とか慎重なマッチにばかり当たるわ

535 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:52:40.10 ID:V04mZqj00.net
あと300でシルバーなのに全然届かん

536 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:02:20.43 ID:mfaHpsMNM.net
40代のおっさんですが、ランクゴールドでプラチナいけません。
プラチナに行くためにはやはり、フルパしないと無理でしょうか?

537 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:06:23.75 ID:Ka4vtG230.net
仲間見捨てて芋ればそんなにうまくなくてもプラチナまでは行けるよ
それが楽しいかは別問題だが

538 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:11:59.24 ID:JbcSCd4V0.net
降りるときの爆音奴マジで何も見えん
はよ直せと言いたい

539 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:15:30.91 ID:dlmaOXDg0.net
シルバーは抜けられてもゴールドはそれだけじゃ時間かかりすぎてきつそうだけどね
ある程度キルとって5位以上とかじゃないとジリ貧すぎる

540 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:17:18.96 ID:nZyrEK+b0.net
ハイドは序盤にキルポ沢山稼いだ時か味方が逝った時だけにしとけ

541 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:19:48.98 ID:5VcLcHtq0.net
>>534
ほんとそれ
まだ14部隊もいるの?って試合ばかり
ブロンズⅠだけど仲間シルバーⅡとかで
よし頑張ろう!と思って降下画面みると
まだマスターダイヤ軌道ちょいちょい
いるのに愕然とする

542 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:30:31.05 ID:hwgaRCapa.net
>>541
周りは慎重にやってんのに俺んとこに来る奴がキルムーブしたがるんだよ
放置しててもいいんだろうけど

543 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:38:16.87 ID:QgPiCsjka.net
>>542
なんか最近いるよね、マッチ開始直後に中央の街にピンたてるやつ
ほぼ例外なくどこ降りたところで最初にダウンするし、そうじゃなくてもドンドン先行って結果複数部隊のど真ん中で孤立したりする。
実力伴ってない雑魚だからマジで疫病神。ちなみに大抵オクタン

544 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:40:33.37 ID:M5mRNCLA0.net
>>536
序盤で死ななきゃ上がるんだから、まともなジャンプすることだね
プラチナも飛べない人多くて困るわ

545 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:41:48.82 ID:Aik1qwtL0.net
>>536
フルパは敵もフルパになって強くなるから、フルパでプラチナ目指すには自力でプラチナ行ける3人が集まらないときつい
一番いいのは上手い人とデュオでやることなんだけど、たぶんそういうフレはいないと思うから、
とにかく時間かけてやりまくるしかない
シーズン終わりに近づくにつれて全体のレベルがどんどん下がってくるので、諦めずに続けてたらプラチナ行けると思う

546 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:55:29.71 ID:hwgaRCapa.net
>>543
ヒューズかガスオジだわ

547 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:59:08.55 ID:QgPiCsjka.net
>>546
ガスおじもいたな…ヒューズはまだだ
ただオクタン取られたときの害悪性はそれらの数倍よ
アビリティジャンパ使ってどこ降りようが仲間無視して突き進んで死ぬから

548 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:29:00.56 ID:V04mZqj00.net
100試合やって悲願のシルバー行きましたー
才能なくても何となるね
http://iup.2ch-library.com/i/i022023588515874811258.png

549 :UnnamedPlayer:2022/07/18(月) 17:29:21.72 ID:Js6uJOFW0.net
>>513
おれの雑にやったスカウトでも90ヒットは出るし、ボセックは異常に高い、パッドでやるとそうなるの?
ボセックは全弾当てれてもクリティカル少ねえし3300で諦めた

550 :UnnamedPlayer:2022/07/18(月) 17:34:51.22 ID:Js6uJOFW0.net
>>548
おめでとう、最高2800とか出したことねえよ凄えな

551 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:53:34.00 ID:dlmaOXDg0.net
>>548
おめー
12キル2800ダメも出てるし、マップと強いポジション覚えて勝率上がればプラチナまで苦労せずいけそう

552 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:26:32.07 ID:gU2zmA/hx.net
なんだって味方放置して負けたらポイント減るんだよ?

553 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:40:41.56 ID:Aik1qwtL0.net
そういうゲームだからとしか答えられん
よく言われてるけど味方なんて麻雀の配牌と同じ
悪い配牌の時にどれだけマイナスを抑えられるか、いい配牌の時にどれだけプラスを伸ばせるか
そしてたくさん回してトータルのポイントで競っていく
apexはそういうゲーム

554 :UnnamedPlayer:2022/07/18(月) 20:42:09.11 ID:Js6uJOFW0.net
キャリー枠判定って損
アリーナは死産

555 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:49:49.83 ID:QRSN7lev0.net
>>549
マウスだよー。弓好きで結構やってるのはあるかも。フルチャージ腰撃ちでやってたけどもっと出そうと思ったらADSで全弾中央なのかもね。
スカウトは感度合わせてやったらもっと上がるのかもしれないけどめんどくてあんまりやってない。

556 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:50:09.70 ID:fJ8odwpV0.net
>>548
おめー!

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-Vb2/ [125.175.2.184]):2022/07/18(月) 22:13:44 ID:8oM3ZVul0.net
Steamのゲームで

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-Vb2/ [125.175.2.184]):2022/07/18(月) 22:14:28 ID:8oM3ZVul0.net
Apexの練習になりそうなシングルのFPS何かない?

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-8Mmx [126.63.252.192]):2022/07/18(月) 22:18:36 ID:bJJ7T6BR0.net
>>558
練習なら普通にaim tranerだかは良かったよ
感度とか合わせられるし敵の動くパターン、スピード、サイズも調整できるし

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b2-lpz1 [138.64.151.137]):2022/07/18(月) 22:20:07 ID:A0+LErhL0.net
自分が死んででも一人突撃して倒れた人のバナーを回収するんだけどもう一人が逃げずに戦いに行っちゃう
せっかく回収したんだから自分のこと無視してリスポーンしてくれないかなぁ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-I0pf [124.213.119.169]):2022/07/18(月) 22:20:55 ID:qgDPvB4Z0.net
タイタンフォール2
世界観が同じで武器も見たことあるし
何よりストーリーがいい

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-Vb2/ [125.175.2.184]):2022/07/18(月) 22:26:24 ID:8oM3ZVul0.net
>>559
>>561
サンクス見てみるわ
そもそもこれTitanFallのスピンオフというかApexなんだっけね

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-D+Q4 [118.155.34.232]):2022/07/18(月) 22:28:18 ID:qy+HvPTD0.net
>>558
まあ結局AIMなんてやってれば良くなるし、APEXうまくなりたかったらAPEXやるのが一番いいんだけどな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-sq6U [124.100.10.5]):2022/07/18(月) 22:32:19 ID:6JlCC0Vd0.net
調子が悪いとどんだけやってもダメだな
エイム全然合わん

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e327-You7 [59.85.115.137]):2022/07/18(月) 22:36:16 ID:+3kMLzHF0.net
TF2は中国にサーバ攻撃されて対戦不可期間が無ければ対戦ゲーとしても流行っただろうなぁ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-q6dj [14.11.5.34]):2022/07/18(月) 22:36:16 ID:Y4bL36Mv0.net
>>560
仮に自分より箱になった味方が強くても
内部イチイチ交換どころかそうやって味方巻き込むリスク敵に目付けられるリスク
なんとかリスポンしても丸裸な分マイナスだから
危険なときは無理しないほうがいいよ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-sq6U [124.100.10.5]):2022/07/18(月) 22:38:21 ID:6JlCC0Vd0.net
今日は敵のいる位置が全く把握できん
クソ過ぎるw

568 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:43:02.97 ID:A69PleyCa.net
>>560
少なくともバーナー回収する前に敵倒した方がいいよ
バーナー回収しても逃げてる間に追撃でノックダウン取られるリスクもあるし
そもそも味方にヘイトが集まった結果自分が避難出来たに過ぎないという

569 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:50:07.58 ID:A0+LErhL0.net
>>566
>>568
倒せれば倒してるけど1v3は制すことできる能力ないから自分は死んで味方に託してるけど良くないのか
ヘイト集めて囮になって回収して死んでるから残った味方は逃げられるし復活させやすいかと思ったんだ……

570 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:57:03.98 ID:qjgI38PTM.net
>>560
クリプトで遊ぼう

571 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:13:40.58 ID:dlmaOXDg0.net
>>569
残った味方も倒れたあなたのバナーも回収しようと考えるし2人で足並み揃えて一旦引いてバナー回収目指すのが第一かな
2人残っても結局ハイドするしかないから大して変わらない

572 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:43:45.35 ID:gU2zmA/hx.net
アリーナランクマッチもうギブアップ。
結局味方がクソでは勝てないし、放置しやがったのにさっきも負けて27ポイントも減るとか意味わかんねーw
バトロワのほうにそろそろ移ろうかな。
でもあれ時間がかかりそうでめんどくせーんだよなw

573 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:47:53.77 ID:DXwJ8CSl0.net
あかん流石にそろそろ飽きてきたわ

574 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:54:25.55 ID:61S1h/E80.net
今シーズンカジュアルストポで2500ハンマー2回取れたわ
ダメ稼ぎとか長物なしでもここは妙に部隊が残るから最後まで戦闘してると結構行けるな

575 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:57:54.69 ID:0w5H8kTU0.net
試合数250にしてチャンピオン0回
誰か俺をチャンピオンにしてくれ…
一回でいいから…

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d32-You7 [220.211.204.97]):2022/07/19(火) 00:10:43 ID:QTtp+5fw0.net
ブロンズなのにルーキーとシルバーとマッチングするのなんなの
プレデターバッチのやつもいたしパス使ってるやつみんなスマーフだろ

577 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:18:02.44 ID:0FbmMM7D0.net
自動降格でスマーフ呼ばわりはかわいそうだな
S13だけでも3.5Tier下がってるんだし上位勢がいるのはしょうがないし
スマーフも暗黙の了解で許可されてるからそれもまたしょうがない
そういうゲーム

578 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:23:04.22 ID:wUEuPXpw0.net
暴言野郎はコツコツ通報したほうがいいよね
チャットだと気が大きくなるのか気の毒な人多くて面白い

579 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:27:29.65 ID:05bD1SJr0.net
すきにしなされ
第一はおまいの心の平安よ

580 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:31:12.65 ID:wUEuPXpw0.net
一緒にはじめた妹のやつにはフィルターかけたは

581 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:06:16.60 ID:Q1azzDnTM.net
兄弟仲良さそうで良いじゃん

582 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:13:29.80 ID:EXIsnfmr0.net
>>536
40後半でfps歴2年だがソロプラチナいけてるぞ。頑張れ
apex教えてもらった息子よりもハマッてるわw

583 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:18:43.60 ID:Jd7LaEv+a.net
いくら何でも味方と敵の区別もつかないガチヌーブとマッチさせるのはやめてくれ
マジでルーキーはルーキーは隔離白

584 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:33:54.66 ID:cDMq6XzcM.net
ソロダイだけど混戦時だと味方うっちゃうことあるw

585 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 02:23:45.72 ID:zEsVVCfg0.net
今までの旧ランクでもガチ初心者はいたんだろうけど、闇鍋だからかやたら顕著だよな
このスレも前はダイヤ行こうと燻ってるプラチナが大半だったはずだけど、ここ最近ガチ初心者の書き込み多いしなんかもにょる
悪く言うつもりはないし、他意もないんだが皮肉みたいに受け取られる時あるから普通に困る

前スプゴル4から上がれなかった俺でも今スププラチナまで一切沼らず行けたからその程度よ

586 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 02:33:33.47 ID:yhT6TmDk0.net
初心者が今でも増えてるなんて喜ばしい限りだし、野良で初心者と組みたくないって話ならマッチングしないところまでランク上げれば良いだけ

587 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:22:42.33 ID:O/4P8+TW0.net
おま環かバグかわからんけどたまに味方の頭上の名前表示消えてる時あって咄嗟に敵だと思って撃っちゃう事あるわ

588 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:42:52.66 ID:8ChjtKAq0.net
いつもはどうせカジュアルだし仲間の箱なんて興味無いんだけど
今回はなぜか突然やらなきゃ…!!って気が芽生えて最終収縮前に仲間二人の蘇生通してチャンピオンになれて嬉しい
いつもと違って与ダメ1番下じゃなかったし深夜に満足して終われた

589 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 07:45:23.58 ID:/7uV5daYx.net
アリーナランクで平均ダメージ1000キルレ1ならバトロワだとランクなんぼくらいや?

590 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-Q3Ej [126.233.177.179]):2022/07/19(火) 07:56:44 ID:7WXuLjwSr.net
>>589
俺と同じくらいだからゴル4位?

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d03-mgjt [118.243.70.129]):2022/07/19(火) 08:07:24 ID:UwxKJlS30.net
ランク仲間が敵に構いすぎるとつらい
ヴァルキリーの練習もっとしとけば良かった

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-qysg [106.72.149.35]):2022/07/19(火) 08:09:43 ID:cyV0IVsJ0.net
>>589

バトロワあんまりやってないでアリーナたくさんやってダメ1000なら、ぜんぜん役に立たないブロンズだと思う。

593 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:25:30.63 ID:Zyl+tI/qa.net
>>589
ブロンズ上位~シル2くらいかね

594 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:33:56.58 ID:FPj+o0M5r.net
>>591
ソロでやってると野良バルの先落ち地雷率激高だから気をつけてね^^

595 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:14:57.54 ID:8k1x3Ieed.net
最後建物で3部隊ごちゃごちゃファイトから2部隊になったときに、落ちたジブがlast personみたいなチャットしてくれて味方と突っ込んで倒せた。

あのときのジブにマジ感謝。チャンピオンというお返しが出来てよかった。

596 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:55:05.94 ID:KWW18HbI0.net
戦闘始めるとアンチ収縮して目の前まで来てるのに続けてるデュオってなんなの
1分以上戦闘して勝てないなら勝てる見込みないから引けよ

597 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:02:37.43 ID:m8jWach1a.net
>>589
キルレはまだしもアリーナの平均ダメって多分あてにならんよ。毎回サドンデスまで行ってるならどんどんあがっていくだろうしストレートで勝てるなら低くなってくだろう
あとアリーナしかやってないとマジでバトロワは下手になる。複数部隊の把握に意識が向かないしアリーナと戦闘開始の距離が倍くらい違うから戦闘そのものも駄目になる

598 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:06:16.02 ID:0dJQyB070.net
カジュアルでわざわざよろって挨拶しときながらフラグメント即死即抜けするやつってもう何がしたいのか理解不能だわ

599 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:08:15.17 ID:XZpxMj950.net
挨拶したかったんだろ

600 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:30:50.94 ID:75lblnOl0.net
アリーナばっかやってると漁りがクソ遅くなる
初動が
アリーナ→好きな武器(アタッチメント付き)あり
バトロワ→素手
この差はでかい

601 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:44:32.08 ID:pFUsqrx10.net
>>587
ADSすると名前表示消えるよね

ぼちぼちタイマンだと勝てるときが増えてきたけど
なんかお互いに腰撃ちでやりあって
ばかすか当たるときとカーソルあってるのに一発も当たらん時の差がわからん

602 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:58:07.68 ID:Zyl+tI/qa.net
本当にエイム合ってたとしても武器によってかなり弾散るからねえ

603 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:03:09.86 ID:g5zw6mpv0.net
スピファとランペの腰撃ちは信用したらあかんで、完全に中距離専

604 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:08:23.89 ID:pFUsqrx10.net
ランペはほんと一発も当たらんことが多いけどスピファはパンチ当たる間合いでは
そんなに当たらんってことないような
でも武器の差はあんまり意識してなかったしいろいろ試してみるか
つか近距離だとワンマガ全部食らって即死じゃなきゃ30-30のが使いやすいくらいだ

605 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:27:16.46 ID:e5T4kyDyd.net
ヘムロックおすすめ
4バースト当てるだけで赤アーマーでも倒せる

606 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:34:34.19 ID:AjYq04o1p.net
4バースト連続で当てられないから回復されてしまう

607 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:55:02.85 ID:FouUx2CQp.net
ランペは銃口ひん曲がってんのかってくらい腰撃ち当たらん

608 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:09:55.68 ID:oqHDYJR5d.net
ヘムロックは単発撃ちが基本だろ
連射したらマジ強いからな

609 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:13:38.67 ID:/7uV5daYx.net
おいおまえらいくら初心者だからって相手2人でこちら3人の時にいきなり1人で特攻してあっさり討ち取られるの勘弁してくれw
協力して数的優位を生かせば確実に勝てるのもわからんほど馬鹿なのか?w

610 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:20:18.19 ID:oqHDYJR5d.net
甘いな今や人数有利なんてもんはない
勝ちたきゃ運に頼るしかない
みんなうまくなりすぎた

611 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:32:18.89 ID:mMWyf/Eo0.net
>>596
DUOに限らずコンコルド効果なのか損切りできない人は案外多い
戦闘が膠着すればするほど旨味は減っていくのに
「ここまでやって惨めにイモ引くなんてゴメンだね」
「じゃあこの戦闘の意味なんなの?浪費した物資こいつら倒して取るんだよ」
って感じでムキになる

612 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:35:53.87 ID:eSPnP9dcd.net
スピファ腰撃ちしたらマジでビビるほど当たらんかったな
腰撃ちダメ絶対

613 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:36:57.92 ID:7CyxIFOAM.net
ライフライン使っててドアロックしようとしたら近くで死んでた味方の蘇生に吸われてドアが閉められず死んだ
2度と使わねぇこのキャラ

614 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:37:15.77 ID:g5zw6mpv0.net
とはいえADSすると棒立ちになって隙だらけなので良い子はフラトラを使おうね!

615 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:38:03.90 ID:g5zw6mpv0.net
>>613
開ける、閉める、蘇生、デスボックスを見るとかは全部画面に書いてあるからそれで判断するんや

616 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:50:55.55 ID:Xl3pVYzOp.net
スピファは中距離ADSと(超)近距離腰撃ち以外信用してない

617 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:04:01.58 ID:+FMr3SMld.net
初動ランページの無敵感やばい
最近対面になったら負けた記憶ないわ

618 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:12:35.24 ID:tD+wy5Ns0.net
ランぺはダメージデカいから結構弾持ちがいい

619 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:47:40.19 ID:oqHDYJR5d.net
遠くからランページのポンポンきこえてくるとおーやっとるなとなる

620 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM41-lRVQ [210.138.208.125]):2022/07/19(火) 14:14:14 ID:TIroZ6YSM.net
ヒューズでテルミいっぱい持ったらええやんと思ったけどなかなか準備してランページ使うタイミングがない
つーか敵がいたら普通に投げきっちゃうww

621 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0b-HxEo [163.49.201.181]):2022/07/19(火) 14:23:35 ID:EXrPzJ96M.net
レベル40で既に数百キルしてる猛者に轢き殺されたと思ったらその人もレベル60の1000キルレイスとダブハンブラハに轢き殺されてた
シルバー4とはいったい…
レベル300の自分ですらもううんざりしてるのにこんな現状でAPEX始めて居着く新規なんて居るのだろうか

622 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:39:11.35 ID:LVFB0fX10.net
>>621
それが今のエイぺックスの現状なんだから
エイぺックスはやめればいいのではないか
ヴァロラントとか適正ランクでやってくれてるんだから

623 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:45:24.33 ID:MvoY8Weya.net
レベル60で1000キルってとんでもないバケモンだな

624 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:59:33.34 ID:Ql7bdRgTr.net
>>622
ヴァロはスマーフしかいないから初心者殺されるよ
Apexは漁夫ればスマーフ相手でも勝てるけど、ヴァロは5vs5だからスマーフいたら試合崩壊する

625 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:22:53.47 ID:dUXLo8FE0.net
>>620
ナッコーで節約や

626 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:23:02.79 ID:LVFB0fX10.net
>>624
ヴァロラントはスマーフは BAN されるから

627 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:57:18.91 ID:oqHDYJR5d.net
ナッコー使うなら練習してほしい
アーマー割れもしないのにおっさん選ぶの止めてくれ

628 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:09:50.79 ID:TdMpeSw10.net
俺は実戦で鍛えていく(クソナッコー

629 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:10:46.47 ID:mDPjZMFEa.net
ナッコー撃つなら銃撃ったほうが強い、あんなん扉壊すのに弾節約にしかならん

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200