2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part103

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b40-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/12(火) 20:45:07 ID:tYTH4jSO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part624
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657360378/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/

【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart393
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657542047/

【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656668868/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

835 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:30:35.72 ID:lz15ekD5a.net
エイム云々より位置取りとか押し引き見たら良いと思う

まぁ全部上手すぎて参考にならんってなるかもしれんが

836 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:31:20.55 ID:L5iu8LG9d.net
バトロワとはいえFPSだしな
頭弱くてもエイムだけでダイヤ行ける奴は山程いる

837 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:31:35.25 ID:1TUsfkGh0.net
カジュアルもう嫌になってきたからランク行こうとしたら61人待機中になったからやめたわ
さすがに今からブロンズは遅すぎるか

838 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:32:22.02 ID:+V7uOqLo0.net
上手いやつがプレイスルー動画に
「ここの状況判断や行動はどうしてこうなのか」を高密度で解説してくれてるようなのなら
参考になるかもしれん
見たことないけど

ただの無双切り抜きやスーパーエイム集見続けたら悪化しそう

839 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:32:31.46 ID:aFfzTGEn0.net
>>837
すぐ繋がるよ

840 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:42:08.47 ID:/jXF6Z4fd.net
敵をなぎ倒しながら順位を上げるゲームと勘違いしてしまう内容だったり、1v1なら勝てる前提の解説だったりと
どちらかというと悪影響なものが多い気がする

何でこうしたか、とか立ち回りを解説してくれる内容なら参考になりそうね

841 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:42:57.11 ID:YTfduO67d.net
敵見つけるたび突っ込むヒューズが仲間に来てまあそいつに合わせてたんやけど残り8部隊ぐらいで自分がノックされちゃって潰されたから申し訳ね~なんて思ってたら
そのヒューズ0キル50ダメで衝撃受けたわ

3パぐらい戦ってた間何してたんかな
常に最前にいてナックルクラスターも撃ちまくってたのにw

842 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:51:25.59 ID:aFfzTGEn0.net
俺は昨日敵部隊見つけるやいなやナッコーで釣って3人に追われながら帰ってくるヒューズと一緒になった
2回は迎えに行ってあげたけど3回目で見捨てた

843 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:53:15.68 ID:lz15ekD5a.net
ナッコーは牽制にはもってこいだけどキルとるもんじゃ無いしな

844 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:53:33.97 ID:ZaylUmeXa.net
とてもヒューズしておられますね

845 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:55:38.47 ID:MIyC+yLy0.net
好きな配信者がフルパ組んでるの見るのいいよ
単純に見るのが楽しいしフルパだから回りと相談しながらだから考え分かりやすい

846 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:02:33.27 ID:lz15ekD5a.net
フラトラでbotを100m2-4スコで1マガキルを遊ぶ前に毎回練習してるが、エイムよくなってる実感が全然ない

847 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:04:06.56 ID:qGT59g2W0.net
>>846
それリコイルの練習じゃん、、

848 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:38:21.01 ID:1TUsfkGh0.net
>>839
飯食った後試しに5戦やってみたら1000ポイントから1000ポイントまで0ポイントも盛れたから満足してやめたわ
神ゲーの神システムの神マッチング最高!!!!!

849 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-NfL3 [1.75.8.45]):2022/07/21(木) 15:42:58 ID:lm3aIF5pd.net
>>838
結構前だけど、shivFPSの日本語切り抜き動画で一回見たな
マップはオリンパスだった気がする

850 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-NfL3 [1.75.8.45]):2022/07/21(木) 15:43:18 ID:lm3aIF5pd.net
あ、解説してたのは本人じゃなかったかも

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d83-U9Vr [118.238.64.104]):2022/07/21(木) 15:47:53 ID:aPwo7Ntf0.net
>>838
あれる、すでたき、翔丸とかが視聴者の投稿見ながらコーチングしてる動画を出してるので参考になるかも?
すでたきは低ランク帯もやってるので良いかもしれない

本人の後付解説動画はかなり古いのしか思いつかないな

852 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:16:58.43 ID:CV39gE4bd.net
モンハンにうつつを抜かしてる間にバトルパス残り19日で70上げなきゃならん
無理かなー

853 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:00:26.90 ID:StebAFwo0.net
>>834
例えばプロの解説動画を見て
もちろん参考になるところはあるけど
あんまり役に立たないんだよね
そもそもにおいて am が違いすぎるし
AM ができた前提の立ち回りだから
中級者が解説している動画を見た方がいい

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d0-qysg [138.64.65.209]):2022/07/21(木) 18:40:59 ID:grhQoSyS0.net
月額払ってもいいからサブ垢減らしてくんねぇかな
あまりにも自分とレベルが違うやつとマッチングしすぎててくっっそつまんねえわ
開発まじでクソすぎんか?今の環境初心者減るぜ

855 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:11:13.86 ID:Sp/AbRds0.net
エイムに目がいきがちだけど、相手が2人以上いたらすぐ引く、詰められそうならすぐ引く、先撃ちされたら一旦引く
上手い人はこれを絶対徹底してるんよ
不利だから一旦引いて対面リセット、また戦ってダメトレ勝つみたいな
だからすぐ引ける移動スキル持ちは強いわ

856 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:15:15.61 ID:PZH1W0L+p.net
>>854
それだけ上手いシルバー?だとしたらすぐにゴールドに抜けちゃうんじゃないか?

857 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:29:29.15 ID:GtxlR3Xva.net
>>853
中級者は解説なぞせんのでは

858 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:08:52.54 ID:AreI7so8x.net
バトロワこれアイテム集める時間のほうが戦う時間よりかなりなげーしつまらんからアリーナに戻ったわw
ランクはイラつくからやめてカジュアルで弱っちいやつら狩まるしかないわw

859 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:16:11.13 ID:StebAFwo0.net
シルバーの守護神とか解説してるよ

860 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:59:12.89 ID:7iWZr1j40.net
>>856
抜けたらアカウント作りなおしてルーキーからハンマー取り直すんじゃね
それが楽しいやつを防ぐ方法って難しそう

861 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:21:35.02 ID:L/0zbc/WM.net
複垢に課金ペナルティ課すって意味で「ランクマはバトルパス必須」って案があったけどどうなったんだろうな

862 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:35:18.55 ID:8t193Rjgr.net
味方1人ダウンして2人ダウンさせたのにもう1人はバナー回収して逃げて悲しみ😭

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d28-9APT [118.9.9.138]):2022/07/21(木) 23:40:28 ID:uFZNYMdp0.net
小声インキャ男と早口オタク女の敬語オープンvcとマッチしておもろかった

864 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:53:40.37 ID:StebAFwo0.net
>>861
せめてバトルバス課金したやつだけランクマッチにしてほしいよね

865 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:58:38.41 ID:jDsv0UzE0.net
万年ブロンズにおすすめな配信者やコーチング動画ありますか?
上手い人がコーチングされてる動画見ても画面の動きが早すぎてついていけない…

866 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:00:30.59 ID:FY8nEOy20.net
万年て始めてどれくらい経つのかな

867 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:00:48.52 ID:9NTTIGhI0.net
個人的にすでたきおすすめ

868 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:05:27.84 ID:DGSWhM0I0.net
サブ垢多すぎるのはその通りだけど
無料でできてたゲームのうち半分くらいが課金しないとできなる改変は現実味がないでしょう

869 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:05:36.10 ID:j/0zZxg/a.net
バトルパス維持するだけなら最悪初期投資にコイン1000個買えばそれで済むからな
ただそこから無限で回すにはバトルパスを進めないといけないから
サブ垢弾きとしてはわりと機能すると思う

870 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:07:35.53 ID:5xyAxjkY0.net
>>866
万年はちょっと盛りました
一年くらいです

871 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:09:30.34 ID:wjAwTl2H0.net
>>865
それなら自分がキルされた後、抜けずにその試合を観戦するのはどうかな?
引くタイミングとかアイテムの使い方、アビリティ/ウルトの使い方等々 同レベルなりに参考になると思うよ

872 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:09:47.84 ID:OellTyGGr.net
そしたらマッチングに時間クソ雑魚時間かかるようになるから絶対ならないだろうな
俺はそれでもかまわんけど

873 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:11:40.87 ID:Upv/coOZ0.net
ストぽのカジュアル駄目だわこれ
移動ばっかで指痛くなっちまったよ

874 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:13:27.96 ID:j/0zZxg/a.net
弾かれるのは主に無料でしかやらない超ライト層とサブ垢ぐらいだから
マッチング速度は今の半分ぐらいまで落ちるかなという気はするな
ただ変な立ち回りするやつは確実にそれ以上に減る

875 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:16:38.77 ID:5xyAxjkY0.net
>>871催眠たしかに自分をキルした人のカメラは見たことなかったです
色々考えてみてみます

876 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:16:58.28 ID:5xyAxjkY0.net
性癖誤爆

877 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:23:14.05 ID:9NTTIGhI0.net
催眠

878 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:29:41.04 ID:FY8nEOy20.net
>>870
一年やってたら基本的な操作とか慣れてるだろうし
>>871の方の言うように同ランク近くで感心した人追うのがいいと思う
  
誰も見てないような低ランク帯配信者のプレイ眺めてると自分と同じ思考で動いたと思ったらやっぱり死んでたり
自分はしない選択したと思ったら上手いこといったり身近な分気づきも多いかな

879 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:31:29.36 ID:MXAjVOG50.net
>>870
プレイ時間はどれぐらい?
シルバーに行けてないとなると、もしかしてランクを全然やってないとか?
ランク続けてればシルバーには行けると思う
習うより慣れろだから、まずはシルバーまでランクをたくさんやろう

880 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:53:55.56 ID:RzrYi95W0.net
自分もFPS自体これが初で始めて一年は経つけどずっとブロンズはちょっと考えられんな
やる時間が少ないとかなのかな
自分は勉強嫌いだから動画も見ないしフレともただ遊ぶだけだが
フレや野良の動き見てるだけでそれなりに覚えられるし弾も当たるようになる
ちなみに1年間ほぼ毎日1〜2時間ぐらいやってる

881 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:10:05.37 ID:KY9/P4fh0.net
環境がゴミだとうまくならんよ

882 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:19:44.41 ID:9NTTIGhI0.net
息子とapexで初チャンポンとったぜ
危険武装だけど

883 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:20:24.76 ID:33owoCEda.net
万年ブロンズは多分動画とか見る前にマウスの感度が超ハイセンシとかの理由であってなくて一切のキルができないとかそんなレベルだと思う

884 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:21:24.90 ID:uBt6FrxB0.net
仕事や家庭によっては週末しか出来ないとか普通だしな
毎日数時間プレイはスレ民基準だわ

885 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:24:24.71 ID:33owoCEda.net
遠距離初撃でダウンするヒューズ! 
そんな彼のバナーを背負い敵の真ん前のリスポーンビーコンへと突っ走るオクタン!
そんな彼らの思いを背負い空へと眼の前の敵を尻目に飛び立つ私ヴァルキリー!

ナニコレ
ハイドでわずかに+になったから良かったけどマイナスで終わってたらさすがにキレてる

886 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 01:34:23.88 ID:oGkDKG6G0.net
相変わらずシルバーは外人とサブ垢ばっかだな
どっちも消えてくれて構わねえってのによ

887 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 01:38:01.41 ID:oGkDKG6G0.net
シルバー以下でハイドして伸ばす意味ないだろ
漁父にいって死ぬ狩るかでいいのに

888 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:39:36.70 ID:MXAjVOG50.net
>>883
うん、まずは「振り向き17cm」にして欲しいね
それが一応の基準
エイム時スコープ感度は1.0でいい

889 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:25:34.18 ID:qMY13jtN0.net
>>882 おめおめ!部隊の減り方はカジュアル並みだけど武器縛りだからムズいよね

890 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:26:37.55 ID:TNhpVRYi0.net
バンがのスキン解除の3万ダメージはどこを見れば良いかわかる方いますか?

891 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 02:35:06.30 ID:oGkDKG6G0.net
11キルサブ垢スマーフィグいたから通報しといた
ありゃフルパだろうな

892 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:55:39.91 ID:IJHillE40.net
駄目だパスの足音聞こえなすぎて2戦連続で至近距離から溶かされたわ
撃たれ始めるまで無音で寄ってこられちゃやってられねえマジで

893 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 03:09:55 ID:oGkDKG6G0.net
金アーマー拾わないで青のママ安置外歩く馬鹿まじでいるんだな
脳に障害あるわ

894 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 03:17:44 ID:oGkDKG6G0.net
スナ持ちのカバーおっそ
斜線広げてるつもりなんだろうけどそれカバー不可能な位置だってわかってんのかよ馬鹿が

895 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 03:18:43 ID:oGkDKG6G0.net
ダウン取って前詰めねえptなのに詰める奴見もしねえっとマジゴミ以外の何者でもねえ

896 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-IIUZ [106.132.157.6]):2022/07/22(金) 03:22:36 ID:5PwTITCga.net
詰めるところで詰めてこないくせに物資拾いにくるのだけは迅速
まともに戦闘してないくせに次の戦闘になった時のための回復中に
回復物資根こそぎ持っていかれるの困るんだが?

897 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc3-mzmf [193.119.175.78]):2022/07/22(金) 03:26:46 ID:LOcPBH+TM.net
faideの動画がめっちゃ参考になる
このゲームはどれだけダウンしないかにかかってる

898 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:51:32.62 ID:KsxwBGfm0.net
もこうのシルバー配信見てたけどラウンド1終了時既に10部隊切るくらいクソ早なんだな

899 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 04:12:26.67 ID:oGkDKG6G0.net
クソみたいな低ランク環境放置しといてランクはプロへの登竜門だの宣うんだろうなw

900 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 06:13:49.18 ID:/Lqz/k1rd.net
色んなキャラ使ってみたいけど結構なお金掛かるのね

901 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 06:27:37.77 ID:EzKP9J3v0.net
>>900
レベルさえ上げれば全部無料でできる

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-eHP4 [118.158.36.23]):2022/07/22(金) 06:53:42 ID:2Oqt/tu40.net
>>880
結局やる気の問題だと思うわ
あんたみたいにフレや野良の動きをみてちょっとでも吸収しようとする姿勢がある人もいれば降下中はずっとスマホみてたり死んでも何も見てない人ももちろんいるわけだしそういう人に限って1000時間やっても下手って自虐ネタっぽく言う

903 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-DEYk [49.98.7.97]):2022/07/22(金) 06:59:57 ID:/Lqz/k1rd.net
>>901
レベルかーまだ30だ先は長いな
経験値効率良いのはやっぱカジュアルでたくさん戦うことかな?

904 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 07:59:26.53 ID:qVcy3h5l0.net
300~350レベルで全キャラいけそう

905 :UnnamedPlayer:2022/07/22(金) 08:02:41.37 ID:oGkDKG6G0.net
なんかチートくせえ垢レベル10代のパスいたなー
スラジャンに完全にCAR合わせて撃ってワンダウンてプロかっつの
棒立ち漁りだからただの親指だったのかもだが鯖ラグって敵棒立ちなってたしなあ

906 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:39:45.93 ID:cIoeZ7VX0.net
スラジャンに完全に合わせられてワンダウンなら俺だ
いけるかなって
本当に申し訳ない

907 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:12:48.06 ID:4xqysDQfa.net
lv500だけど解放したの
ヴァル、ヒューズ、ミラージュ、シア、マギーだけだわ

908 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:33:33.71 ID:lteSQ7Qv0.net
シルバーだけどランク勝率1.13%
全然勝てないからゴールドいけない

909 :UnnamedPlayer (スフッ Sd03-e2Jk [49.104.37.185]):2022/07/22(金) 09:57:06 ID:enE8KnG1d.net
基本から学べるガス講座があれば受講したい。ガス缶とかウルトとか有効に使えてる気がしない。

特に中盤のガスウルトってどう使っていいのか全く分かりません。
先入り有利ポジをどかすためだけに投げてもいいもんなのかな。

910 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 10:33:51.16 ID:KKkFOXX10.net
うおメッチャキルダメ出てる!初鯖かな、結構それ寄りかも!
惜しい1800ダメ8キル、、あ、ホラ姐さんが3600ダメ3キルでした、あんたか

ホラが無双→横から俺が狩る、俺が狩られる、キャッスルが起こしてくれる、ホラのカバーするのループ
うん、俺が凸しすぎ、俺を三回も起こしてなければキャッスルもハンマー出してるわ、キャリーされてるよ

調子が良いんじゃなく、仲間が強い

911 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 10:49:54.22 ID:B2W3kdiCd.net
やっとチャンピオンなれたぞ!

なおキル0

912 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 10:58:03.79 ID:9l2ChK/Ca.net
生き残ったものが勝者

913 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:00:25.20 ID:yPbrId9w0.net
ガスは遮蔽を潰すこともできるし、インファイ時にもとりあえず投げればつよいよね
スロー効果が優秀
ただ味方からすると見にくいんだろうかアレ

914 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:15:56.70 ID:5xyAxjkY0.net
>>879
プレイ時間はちょっと今見れないんですけどレベルは224です
ランクもやってるんですけどシルバー上がるまでにシーズン終わる感じでいつもブロンズ2.よくて1です

FPSはapexが初めてでキーマウですがハイセンシなんでしようか?
とりあえず初期設定にしてます

915 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:20:21.07 ID:ZZsshrtEa.net
やり始めたばっかりの40代オッサンなんだけどチャンピオン取れたー
平均100ダメだったのにこの試合だけ神がかってたわ
超嬉しい

https://i.imgur.com/qTHWplf.jpg
https://i.imgur.com/eKfB3lw.jpg

916 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:28:30.12 ID:EzKP9J3v0.net
>>903
バトルパスの購入
フレンドと一緒にやること
長生きすること

レベル23で1キャラ解放して
その後レベル20ごとにキャラ解放はできる

917 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-DEYk [1.75.242.21]):2022/07/22(金) 11:33:16 ID:WTxpuWhLd.net
>>916
サンキュ!パス購入します
>>915
おめ!

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d83-U9Vr [118.238.64.104]):2022/07/22(金) 11:34:28 ID:TfgYhgsm0.net
>>913
地形が分からなくなるスモークほど見えなくなるわけじゃないけど、敵味方どっちのガスか見分けつかないので好んで突っ込もうとはしないかな

919 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:01:26.28 ID:84k7hkoaa.net
>>914
APEXのキーマウ初期設定の感度は5なのでどんなDPIのマウスでもスーパーウルトラクソバカハイセンシです本当にありがとうございました
そもそもゲーミングマウスじゃないならさらにマウスの反応速度のハンデも負うから普通なら勝負にすらならない

キルレとダメわからないけど万年ブロンズってことは3桁ダメージ行くことほぼないよね?

920 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:19:15.03 ID:EzKP9J3v0.net
なんで初心者をはヴァルキリーを使うのか
キャラが弱いし
やたら VTOL 使って場所を敵に教えるし
一番初めにやられるし
何がしたいんだかよくわからない

921 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:20:18.74 ID:EzKP9J3v0.net
>>917
シーズンパスあと2週間ぐらいで終わっちゃうんで
来シーズンから買った方がいいかもね

922 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:20:19.42 ID:8CuM26+6M.net
>>904
今ちょうど300だけど後1人だから多分310くらいには交換できそう

923 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:31:08.33 ID:2GYMbWzuM.net
いつも2スコフラトラとピスキ使ってて中距離や至近距離は戦えるんだけど腰打ちじゃそこまで弾の当たらない微近距離戦が苦手すぎる
いわゆるレレレADSが出来ないのとピスキに至っては腰打ちでしか使ったことない
咄嗟に2スコ外せるようになれば出来るんだろうか

924 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-sq6U [106.146.69.217]):2022/07/22(金) 12:36:05 ID:3ku6Z7cRa.net
ADSしながらレレレはフラトラだとやらんくね?

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb7-3+h2 [153.193.245.184]):2022/07/22(金) 12:37:19 ID:KsxwBGfm0.net
1年くらいちまちまやって遂に500レベル到達したわ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-0LiQ [106.73.23.96]):2022/07/22(金) 12:40:27 ID:htALKomN0.net
建物に籠もると引きたがらない人には困る
外から攻撃され下から別部隊が入って来てるのに引かないのはどうかと思う

927 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-qj5I [106.146.49.180]):2022/07/22(金) 12:43:15 ID:y+Dqrk+/a.net
>>924
弾除けのためというよりリコイル制御のためにやってる人結構いるよ
右左右右左みたいな感じで動くと左右のリコイル相殺しやすい

928 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-sq6U [106.146.69.217]):2022/07/22(金) 12:48:15 ID:3ku6Z7cRa.net
>>927
あーあれか
無意識にそれはしてるかもしれん

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb8c-Uq57 [175.177.6.8]):2022/07/22(金) 12:49:19 ID:0+4Bf3aI0.net
>>230
言いたいことはわかるけどその繰り返しがあっても上がれるのがゴールド帯の緩さなので頑張って

930 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-dShQ [106.146.1.63]):2022/07/22(金) 12:51:46 ID:84k7hkoaa.net
>>924
さすがにアサルトライフルでも棒立ちは玉当てられまくるから遅くてもレレレは必須
>>923に関してはそれはピースキーパーのADS練習したほうがいいのではと思う

931 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-OcvQ [49.98.218.161]):2022/07/22(金) 12:55:15 ID:f2iEMCT7d.net
>>885
お前はどれだよ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-q6dj [14.11.5.34]):2022/07/22(金) 12:59:03 ID:FY8nEOy20.net
>>931
飛び立つヴァルキリーさんですね

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-sq6U [106.146.69.217]):2022/07/22(金) 13:02:16 ID:3ku6Z7cRa.net
>>930
ARだと遮蔽から顔だして撃つ引っ込む
の繰り返しが基本じゃない?ARでADSしながら動いても遅すぎて逆に的になるような気が

934 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:17:01.46 ID:84k7hkoaa.net
>>931
ヴァルだよ
まあまあいいポジ取れててじっとしてれば稼げたんだけど…死んだヒューズも大概だけど3ラウンドしbゥも間近に最低2部隊が周りにいる状況で敵(位置が確定してる)の眼の前のリスポーンビーコン方面にピンも刺さずに走り出したオクタンにはマジで目が点になってフリーズした

935 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:36:10.74 ID:enE8KnG1d.net
横からですいませんが、ピーキーのADS練習って何やるのがいいんでしょう?
漠然と遮蔽使って一瞬顔出しして撃つのがいいんだろうなとは思いますが練習するならアリーナですかね。
訓練場でもやれるメニューとかあるのかな。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200