2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part69

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8a-vJ0q [138.64.213.124]):2022/07/15(金) 19:22:56 ID:awaqgcx70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
ゴールド3 〜プラチナ帯あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part624
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657360378/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657626307/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1104【転載禁止】
https://pug.5ch.net/.../famicom/1656855014/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.660
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657797755/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698a-vJ0q [138.64.213.124]):2022/07/15(金) 19:24:57 ID:awaqgcx70.net
ほしゅいるんだっけ?たの

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:28:10 ID:buOAnMGh0.net
義足のスレ保守隊長とは俺のことさ。いくぜ!

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:28:57 ID:buOAnMGh0.net
速く打ち、速く押し、速く保守!

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:29:27 ID:buOAnMGh0.net
保守トレインとやりあう準備は出来てるかい?

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:30:26 ID:buOAnMGh0.net
俺はじっとできないが、代わりにレスを置いていこう

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:30:39 ID:buOAnMGh0.net
よーし、ノッてきたぜえええ!

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:31:07 ID:buOAnMGh0.net
お前が保守を認識した頃には、俺はそこを立ち去ってるし、前スレはこの世を去っている

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:31:40 ID:buOAnMGh0.net
俺のファンに向けて、ハイチーズ!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:32:11 ID:buOAnMGh0.net
>>1乙を使いたくてうずうずしてるぜアミーゴ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:32:37 ID:buOAnMGh0.net
あんたは走馬灯を見たんじゃない、アレは保守だ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:33:07 ID:buOAnMGh0.net
ハハハッ!次はハンデとしてこの浪人を取って守ってやってもいいぜェ~

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:33:38 ID:buOAnMGh0.net
落ち込むなよ、お前のおかげでスレのPartが増えたぜ!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:34:07 ID:buOAnMGh0.net
プルスウルトラ!

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:34:37 ID:buOAnMGh0.net
ヒャッホー!何回「保守乙」がもらえるかな?

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:35:07 ID:buOAnMGh0.net
>>20が近い。ようやくやりあえるわけか

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:35:37 ID:buOAnMGh0.net
>>1に一言言わせてくれ、スレ立てありがとな!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:36:08 ID:buOAnMGh0.net
誰かいるぞ、チキンを売りにきたわけじゃなさそうだ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:36:37 ID:buOAnMGh0.net
は?もう時間?

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:37:07 ID:buOAnMGh0.net
新スレ開幕だぜアミーゴ!さぁ!やるか!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-oeMF [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:37:37 ID:buOAnMGh0.net
よぉ、スレ立てしてきてくれ、今のもう一回やりたいんだ

22 :UnnamedPlayer :2022/07/15(金) 19:40:06.32 ID:buOAnMGh0.net
>>1
URL壊れてるのとスレ間違い補完

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1104【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656855014/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart394
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657707245/

23 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 06:37:33.23 ID:7zWbzkTDM.net
https://youtube.com/shorts/ehx6P6Rk0DY?feature=share
イキりパッドがコメ欄で色々言いたいこと言ってるからお前ら思うところぶつけてきてくれ

24 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 06:58:05.57 ID:Oe5Bi0z2d.net
ファンネル乙

25 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:00:33.46 ID:wUzC/yt70.net
つべのコメ欄のPAD論争ってなぜかCSチンパンジーがクビ突っ込んできて物言ってるから笑えるよな

26 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:04:01.52 ID:p4EoW3tX0.net
プラ4 2000ハンマー怒涛の???と味方ざっこのVC
1万キルして2000ハンマーとかある意味1番最強と思う

27 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:05:36.48 ID:p4EoW3tX0.net
>>25
CSって学生がほとんどだからじゃない?
あんなの学生しか書き込みしないだろ・・・

28 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:21:24.16 ID:ZlU8DUQD0.net
>>23
もっと可愛い女の子みたいな口調でちゃんとお願いして

29 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:21:28.40 ID:m+vraEse0.net
csのpadに文句無いからななんならオートエイムにでもどうぞ
わざわざpc鯖でpadやってるやつはアシスト消してくれって思う

30 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:27:10.11 ID:uBfgu5P50.net
パラリンピックメンバーに何言ってもしゃあない別の競技なんだから
別鯖による棲み分けはよ

31 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 07:37:35.50 ID:iCz4rOnS0.net
鯖分けっつーか味方に入れるかの設定が欲しい
敵にいる分には普通に勝てるから良いんだが
味方にいると想定する交戦距離の違いから押し引きが噛み合わん

32 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 08:41:18.47 ID:RJcAgRPl0.net
縦ジップの最上部で待ち構えられてるのに我慢できずバカ凸するやつ多すぎない?
どんな神エイムでも勝てないだろ

33 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 08:48:13.31 ID:aPCU3ZMQ0.net
同じやつと当たりすぎだろ

34 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 08:48:42.32 ID:IY6LLI/Rp.net
最近復帰したんだけどランクの味方ほぼduoなんだけどやべーな

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-Qp40 [60.61.180.82]):2022/07/16(土) 09:08:16 ID:nz3Ct6KN0.net
夏休み入ってるところもあるみたいだしよりデュオ増えるだろうよ

36 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-Auco [126.156.110.70]):2022/07/16(土) 09:22:16 ID:QaRtzTf0p.net
あー夏休みか
納得

37 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 09:33:18.01 ID:a003MfHmd.net
ウルト使わないヴァル多すぎだろ
敵に来ても味方に来ても鬱陶しいしもう削除してくれ
apexの癌だろ

38 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 10:10:04.72 ID:d3T90Ns00.net
ロジのマウスパッド届いたんだが、いきなりカップラーメンの汁がついちゃったんだけどどうすればいい?

39 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 10:48:40.43 ID:2nCVRUpip.net
>>37
昔はポータル使わないレイスが癌だった

40 ::2022/07/16(土) 10:49:38.96 ID:yqM+PvWX0.net
いちおつ

41 ::2022/07/16(土) 11:43:29.05 ID:yqM+PvWX0.net
2日ぶりにAPEX起動しようとしたらアプリケーションが正しく起動できませんでしたって言われて起動しなくなった
PC再起動したら治ったけどなんだったんだろう

42 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 11:53:23.01 ID:EW78BwsHd.net
>>39
今もいるけど

43 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 13:05:45.38 ID:p4EoW3tX0.net
動画でも録画してるのかどうかしらないけど、カジュアルで味方が0ダメ勝利狙ってる奴いたわ
武器非武装のアーマーだけ赤アーマーでバッテリー等は持ってるわ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-cIkS [126.142.151.162]):2022/07/16(土) 13:17:04 ID:p4EoW3tX0.net
2ptVC
ここにいるって言ってるだろ!バカ野良が!(ピンなし)
ここの建物だよ、ここ!ここ!(フラグメントのどの建物か不明)

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-6/kI [58.188.209.216]):2022/07/16(土) 13:33:29 ID:wUzC/yt70.net
脳が老化すると指示語が増えるんだよ
ゲームのやりすぎはよくない

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-cIkS [126.142.151.162]):2022/07/16(土) 13:34:48 ID:p4EoW3tX0.net
>>45
それ思うわ
2ptの日本語小学生みたいだもんな

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-TeAo [106.73.145.194]):2022/07/16(土) 13:35:58 ID:SKkZ07dV0.net
今日のプラチナだいぶまろやかだな。3まで上がれそうだわ

48 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 13:52:16.82 ID:sbVvTkPla.net
これプラチナからゴールドに落ちるとどうなるの?
戦績画面のバッチも下に落ちるのか?
プレデター報酬がもらえないバグとかあったし最後ゴールドで終わったらプラチナの報酬がもらえませんでしたとかになりそうで怖くてできないんだが

49 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 13:57:56.29 ID:RJcAgRPl0.net
いうてまだ20日以上あるし今は気にしないで遊んでも大丈夫でしょ
落ちてもすぐ上がれるさ

50 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:01:30.15 ID:uBfgu5P50.net
いい加減「ここでウルト使って!」ピン作れや

51 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:12:39.13 ID:AaTh89z80.net
俺のエーペックスぶっ壊れちゃってさ
味方に連携も糞もないごみしかこねーよ
こいつら社会のごみと同類だわ
犯罪者乙

52 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:16:40.90 ID:AaTh89z80.net
務所の中でエーペックスしてんのかって
しっかり教育受けて出所してこいよ

53 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:19:22.03 ID:AaTh89z80.net
敵のチームはしっかり連携してくんのになんで俺の味方は障がい者ばかりくんだよ
やべーよ

54 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:20:35.86 ID:AaTh89z80.net
勝ち負けじゃないんだわ
一人じゃないんだわ
協力すること覚えろ犯罪者

55 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:35:31.21 ID:9FB+byOn0.net
味方がゴミすぎて期待しないプレイヤーになってしまったな

56 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 14:36:55.05 ID:9ahDs4LP0.net
人が1ダウン取っても攻めない、自分は何のきっかけも無く攻める。
こんなキチガイばかりで馬鹿馬鹿しくなる。
どうせ頑張ってもキルポ入らないなら倒す意味無いわ。

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/16(土) 14:45:46 ID:RJcAgRPl0.net
ランパの店にCAR置いてるの見たこと無いんだけど運悪いだけ?

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-3+h2 [126.208.65.180]):2022/07/16(土) 14:46:27 ID:yiUWoYgC0.net
ゴミばかり来るって人は自分自身がゴミの可能性が高い
お前がゴミだから連携して取れてないんだろ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-qysg [157.107.78.37]):2022/07/16(土) 14:48:39 ID:uBfgu5P50.net
ランパの店付近で
ブーステッドローダー拾ったから
久しぶりにウィングマン使うかと思って購入したら付けられなかったでござる・・・

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qysg [60.149.126.106]):2022/07/16(土) 14:50:16 ID:g4N+QL/z0.net
味方がゴミだの障碍者だのってより言語を理解できない奴が一番ヤバいよ

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-fkky [59.136.84.98]):2022/07/16(土) 14:54:50 ID:Mjr8d/iq0.net
プレマスダイヤ帯でもなければ1人が上手けりゃ漏れるだろこのゲーム

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-+qil [60.143.17.64]):2022/07/16(土) 14:57:37 ID:9ahDs4LP0.net
敵見つけたらリアルに興奮剤でも打ってるのか?
1ダウン取ってその欠けたパーティが別のパーティがいる方に逃げてるなら追うなよ。
高所から撃たれて壊滅するだけだろ、少しは考えろよ。

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b81-/dgn [119.47.157.3]):2022/07/16(土) 15:06:08 ID:IypOJNtB0.net
東京鯖は無茶苦茶なの多いよ
外鯖の方がまともだね

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-3+h2 [126.208.65.180]):2022/07/16(土) 15:11:49 ID:yiUWoYgC0.net
ここって味方の悪口を言うスレなんか?
本人に直接言えばいいのにボイチャつけるの怖いんか?

65 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 15:21:31.09 ID:p4EoW3tX0.net
>>64
クソ程俺は言ってるぞ
VCで報告してるのに参加してくれるのは1割
暴言しか言わない鼻水とか咳だけの奴しかいない

66 ::2022/07/16(土) 15:22:40.26 ID:CjiSIuoIa.net
ようそんなストレス溜めてまでこのゲーム続けられるなあと感心するわ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qysg [60.96.4.56]):2022/07/16(土) 15:27:44 ID:GYR1Yfrd0.net
一時のミスかアベレージでヤバい奴かは1回目のガイジムーヴじゃわからんからな
試合通して「あ、やっぱこいつカスだったな」っていう時に初めて暴言を言う気が起こる
だがしかしそういう奴らは往々にしてロビーへの移動が速いので声が届かないんだね
だからここで発散するのだろう

土日、それも三連休なんかにソロでやるゲームじゃないなこれw
5戦して味方2人が同クランなのが3回、片方psマークなのが2回
ソロで回す奴はバカってのが共通認識になったのか?全然ソロ×2を引かない

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-cIkS [126.142.151.162]):2022/07/16(土) 15:29:43 ID:p4EoW3tX0.net
暴言吐いて部屋から退散するカスしかいないからな
始めから言葉話してこい

69 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 15:33:37.57 ID:GYR1Yfrd0.net
あ、>>1たておつ
味方がおかしいってことは敵もおかしいはずなんだがイマイチ盛れんな
数日開けるだけでこんなに動きもエイムも悪くなるのか、継続は力なりだなぁ

70 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 15:36:26.10 ID:9ahDs4LP0.net
>>64
逆に悪口書いてはダメって書いてある?
そもそも味方がやらかした時には全滅っていうパターンが多いから、声なんか届かん。

71 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 15:42:45.96 ID:yiUWoYgC0.net
>>70
自分が最初に倒されていなければ言う暇あるでしょ
ダウンした瞬間に接続切るのはカジュアルくらいだし

72 ::2022/07/16(土) 15:45:58.32 ID:Cqn6XSwya.net
味方だけのトロールなら大体一人で凸してるか孤立してるでしょ自分は逃げる余裕あると思うけどそんな間も無く全滅ってことは自分もトロールしてるってことだよね

73 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 15:54:45.85 ID:yiUWoYgC0.net
自分は実力あるからもっと上にいけるのに味方のせいで盛れないって思ってる人は考えを改めた方がいいよ
くすぶってるならそこが適正
自分の実力を認めず味方のせいにしてイライラしてもしょうもないでしょ

74 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 15:59:29.39 ID:p4EoW3tX0.net
FFしてくる奴とかわざと妨害してくる奴はどうしたらいいですか?
この現象日本鯖特有の現象なんだが

75 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:18:43.70 ID:9ahDs4LP0.net
コメデター「味方がどんなに雑魚でも盛れる(キリッ)」
本当にゴールド〜プラチナか?
自分の最高到達点はソロダイヤ3だが、そんな上手い人はプレマス行ってるでしょ。

76 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:18:52.61 ID:cv1MeYCc0.net
デュオの床ペロ&下位ティア率って体感90%超えてるわ

77 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:22:31.08 ID:RJcAgRPl0.net
不意打ち食らってうわぁ!ってなった時の映像を後から見ると明らかに視界に入ってるのに見逃してるんだよなー、どうしたら改善できるんだろう

78 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:25:26.09 ID:nf/HoqCE0.net
視野角変えたら?

79 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:25:34.95 ID:RJcAgRPl0.net
なんならしっかり警戒してる時でも反応くそ鈍くて笑っちゃう
動体視力はそんなに悪くないはずなんだけどな

80 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:28:12.82 ID:RJcAgRPl0.net
>>78
ちょっと視野角落として固定してやってみるか、ありがと

81 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:45:41.32 ID:pjFILP2r0.net
>>74
外鯖行けばいいじゃん

82 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:46:01.70 ID:Q/dP0pzh0.net
ふとした瞬間に最高設定になるバグが発生するの俺だけ?

83 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:50:20.85 ID:tSUqPqTM0.net
戦闘始まってるのに物陰いっていきなりブラックマーケット開きだすアホローバとか擁護しようがない

84 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 16:59:42.30 ID:v4l5DOLfd.net
やっぱこのゲーム最初に味方がなんのレジェ選ぶか全員分見えてる必要あるだろ
戦略性もへったくれもねーわ

85 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:01:39.92 ID:v4l5DOLfd.net
特にランクが厳しくなった分、構成見てレジェ選ぶ要素が大事になってる
なのにいきなり運ゲーだからどうしようもないわ

86 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:10:42.89 ID:tSUqPqTM0.net
普通に「やっちゃダメな事」さえしなけりゃキャラは好きなの使えとは思うけどな
アビの義務感からかハイドしてるのにスキャンするブラハとか上の漁る事しか考えてないローバとかはヤメてほしいわ

87 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:11:54.43 ID:ufhdPF230.net
最終アンチで建物上取ってるのに突っ込んで死ぬ奴はなんなんだ

88 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:15:27.66 ID:p4EoW3tX0.net
>>87
キルポ稼ぎか目立ちたがり屋

89 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:20:00.91 ID:p4EoW3tX0.net
今日のMVP
ジブとかトロールするために使ってるようなものとマドマギとレイスのデュオに煽られたこと

90 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:32:09.95 ID:yiUWoYgC0.net
悔しいならこんな所に書かないで直接言えば?

91 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:35:18.66 ID:o9iMWthLM.net
>>82
cfgフォルダやら設定ファイルを読み込み専用にしろ

92 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:53:55.39 ID:o9xuFMwFa.net
>>75
盛れるっていっても毎試合って言ってるわけじゃなくてトータルよ

93 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 17:56:49.71 ID:yiUWoYgC0.net
味方のせいにしてる人に盛れないのは適正って言ったらコメデター扱い

94 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:03:30.45 ID:ZlU8DUQD0.net
いうて最低20試合くらいのスパンで計測してもわらんとどうにも
それでマイナスならさすがになんかやり方が駄目か敵が強いとこきちゃったかどっちかじゃね

95 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:06:18.47 ID:RJcAgRPl0.net
言い訳も味方批判も本当の問題じゃなくて自分のプレイを省みないのが良くないんだってば
全ての愚痴を封じてたらそれはもう修行

96 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:07:42.45 ID:ZlU8DUQD0.net
まぁ愚痴って実際問題カウンセラー以外に言ったら
ただの不幸のお裾分けでほぼ100加害行動だから反発で叩かれるのはしゃーない

97 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:11:09.25 ID:ZlU8DUQD0.net
ゲームによっては完全にスレごと隔離されてて「きっしょ、愚痴スレいけw」くらいの扱いだからね

98 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:13:02.51 ID:I1kX9fBx0.net
いくらカジュアルとはいえ味方がエリアダメで死んでてワロタ

99 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:23:46.83 ID:ZlU8DUQD0.net
3収縮くらいで入りたそうにしてる奴らパンパンうって散らしたら
しばらくして忘れた頃にキルポ入るの好き

くらった分アーマーのほうセル巻かないかぎりポイント来るんだっけか

100 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:23:59.82 ID:yiUWoYgC0.net
あしたダイヤいったらランクは終わりにして
カジュアルで脳死凸繰り返すわ

101 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:27:11.34 ID:AVnmkqK30.net
盛れなければ適正は真実だよな
パーティだともっと盛れるかもしれないけどパーティ組まないんだし
ソロなら他の人と条件同じだしね

102 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:32:41.13 ID:p4EoW3tX0.net
ようやくジブでプラ2まで来た
ワールドエッジの最終リング本当に半分山とか更地多すぎてジブなしなら絶対プラチナ3で停滞してる
ジブの文句言う奴は基本的に起こさないし、回復もあげないけど、それでも−ほぼない(初動の特効死を除く)

103 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:44:31.04 ID:ZlU8DUQD0.net
>>102
有能ラルタル
あんま文句とか気にせんでプレイしてこ

104 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:45:48.42 ID:zMgBEF/4a.net
s1はゴル2~プラ2まで150試合掛かってダイヤ行くの諦めたけど、s2は60試合でゴル2~ダイヤ4まで行けた
ポイントの緩和云々より皆やる気なくしてキルムーブするお陰で減りが早すぎるわ

105 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 18:54:35.21 ID:nzwoGHOk0.net
伊達に3年完全ソロでやってねぇわ

106 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 19:04:54.90 ID:ZlU8DUQD0.net
sp1じゃなくてs1だと最古参感あるなw

107 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 19:23:45.73 ID:XutsLUGX0.net
上手いジブは野良だと貴重だろうなぁ。
ドームとシールドでヘイトかって詰められるイメージ強いわ。

108 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 19:42:06.91 ID:IypOJNtB0.net
>>99
単純にラストのダメージ判定持ってれば落下だろうが焼死だろうがガス死だろうがポイント入る
これはダウンして起こされてもそのまま判定は残る

忘れた頃にダウン音とともに急にキャラが喋り出すからビビる

109 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 19:45:03.50 ID:kXIU+5nCd.net
食らっても全回復したら消えるかと思ってたんだが
なんかどっかでそういう仕様見たぞ
仕様変わったんか

110 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 19:47:22.23 ID:8BeMjbLM0.net
プラチナは部隊残ってるからヴァル必須だけど使えねえ
びっくりしてジャンプした時とか浮いちゃう

111 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 20:00:02.23 ID:I1kX9fBx0.net
激戦区行くのは良いけど被せ降りする雑魚はなんなんだ
そんなに武器ガチャしたいのか?
大体1分経たずに即死してるし
雑魚だから開幕のワンチャンに賭けてるのか?

112 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 20:03:02.63 ID:6fmFtGfQ0.net
>>109
それアシストのことじゃない?

113 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:12:13.38 ID:9uMw6IGV0.net
ちょっと撃っては逃げてでダメ稼いでる撃ち合いよわよわアッシュくんに辟易しながらマッチングしたらまたよわよわアッシュくんが今度はヴァルピックしてちまちま撃っては逃げての繰り返しで雑魚すぎた

114 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:19:41.46 ID:/03Utcqo0.net
普段温厚な俺でもプラ2の俺がゴル4デュオと連戦で組まされたあげく
フラグメント凸って死なれたらイラっとしたわ 
ゴル4の雑魚がプラ帯でキルムーブできるわけねーだろ

115 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:27:06.69 ID:EW78BwsHd.net
逃げヴァルは敵でも味方でもイラつくな

116 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:32:20.21 ID:wUzC/yt70.net
連休中だぞ
キーマウソロ勢は東京鯖は避けろ

117 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:33:52.33 ID:ZlU8DUQD0.net
>>108
はえーなるほど

118 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:44:50.77 ID:wUzC/yt70.net
興奮しやすい奴の頭が理解できない
こいつガチ瀕死!ガチ瀕死!って鼻息荒くして一人の敵追い回してその敵のチームメイトの仲間に背後から撃たれて死ぬとか
ほんとなんで冷静にプレイできないのか訳わからん
ダウンしてピン連打とかVCでまくしたてるやつとか今までどうやって人生送ってきたのか疑問

119 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:47:04.68 ID:tlGYsX0P0.net
JM位自分でやれや
だからテメー等は糞雑魚なんだよ

120 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:47:06.73 ID:ZlU8DUQD0.net
想像の余地がないのは単に発想力の問題だぞ
正解はそこで聞くしかないんだからあとは
・小学生がプレイしてる
・境界知能がプレイしてる
・猫がプレイしてる

あたりで想定して納得して理解して訳わかっておわりや

121 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:48:31.50 ID:ZlU8DUQD0.net
>>119
JMは自分でやったほうが勝率上がるんだから
「オレ以外全員JM苦手だったらどんどんパスしていいよ!」って書くのが正解だぞ

122 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:54:23.56 ID:0iy9Fx/S0.net
この間名前 ジャンマスやります って人いたな
回して欲しいならマジで名前に書いてくれ

123 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 21:59:39.41 ID:wUzC/yt70.net
>>120
まぁ真面目に考えたら幼稚性が抜けて無いんだろうな
ひきこもってるとか学校職場で浮いてるとか社会と関わりが浅い奴だろうとは思う
人のことどうこう言えるほど社交的な人間じゃないけどキレやすいってのは対人関係で致命的だからな

124 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:02:21.97 ID:p4EoW3tX0.net
有能ではないよ
味方にクソ程文句言われるしね
特にドーム。

結構味方が死んだり部隊が全滅したら全責任はジブの責任感でるから、めちゃくちゃ頭使ういいキャラと思う

あと1vs1の接敵ほぼ無敵に近いし

125 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:04:24.80 ID:p4EoW3tX0.net
>>114
ゴールドが味方に来てJMが自分にないときは、神に見放されたと思って諦めてる

うまいゴールドもいるよ!!とか反論されがちだが、うまかったらはやくプラチナまで上げてきてほしい
ゴールド連れたプラチナでうまい人見かけたことない

126 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:07:20.83 ID:ZlU8DUQD0.net
>>123
想像できてえらい、次からわからんわからん言う前にその習慣つけると少しあたまよさそうになっていいぞ

127 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:38:04.06 ID:p4EoW3tX0.net
このスレでダイヤ行った人がゴールドと全然合わなかったって言ってるけど現在プラ2になってからゴールド毎回いるんだけどwww

128 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:47:33.96 ID:ZlU8DUQD0.net
>>127
夏休み入ったらそらそうよ

129 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:53:56.08 ID:AB2mCLIB0.net
ジャンマス譲渡されたら激戦区即降り後折被せで後悔させていけ
それでだいぶ減っていくと思う

130 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:55:23.04 ID:TQMyyeeO0.net
今ゴル1なんだけど敵も味方もスナイパー多すぎてつまらん…
遠くからチクチクチクチク頭おかしくなるわ

131 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 22:59:21.09 ID:Mjr8d/iq0.net
ショットガンで突っ込んでいけ

132 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:05:34.90 ID:rgz4iFA10.net
プラチナほんまつええ
ゴールドと差がありすぎる

133 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:09:26.36 ID:nzwoGHOk0.net
エッジのスナて微妙じゃない?

134 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:13:07.05 ID:CchpRn8W0.net
スナの相手はスナしかできんからな
前衛以外なら対抗手段で一本はあった方がいい

135 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:13:19.97 ID:ZlU8DUQD0.net
JMになる→勝率上がるからうれしい
JMもらう→勝率上がるからうれしい
JMもらったうえでピン刺される→どのみち勝率上がるからうれしい
遅くJMもらう→遅くJM投げる奴がJMやってたより勝率上がるからうれしい

うーん後悔させる必要がないw

136 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:16:02.84 ID:p4EoW3tX0.net
JMで場所決めてたら味方が激戦区でピン連打してるの滑稽
覚悟が決まってる奴は単独降下でいくのも見たことあるわw

137 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:17:09.44 ID:ZlU8DUQD0.net
単独降下はかっこいい

異論は認める

138 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:17:27.63 ID:I1kX9fBx0.net
野良の味方のマギー・ヒューズの地雷率は異常
こいつらに何回扉壊されてバッテリ巻いてる最中に撃ち殺されたことか

139 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:21:18.73 ID:TQMyyeeO0.net
味方地雷多すぎて無理だ

140 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:24:20.64 ID:tSUqPqTM0.net
>>135
ネタなのかもしれんが下二つは普通に勝率下がるだろ
降りる前から協力性ない自己中と組んでるのが確定するし最後にJM渡されても選択肢ないし

141 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:26:50.38 ID:ZlU8DUQD0.net
>>140
けっきょくそいつらがJMやる世界線からしたら上がるぞ
つまりJM渡してきたことはプラスになる

142 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:29:12.69 ID:rvM4WD5Q0.net
プラス一度も無しで300溶かしちまった

143 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:29:47.68 ID:I1kX9fBx0.net
ぶっちゃけ日本鯖って何割PADなんだろう
やられた時に動いて漁ってる人がツチノコレベルの希少種なんだけどガチで9割型PADなのかな

144 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:33:36.71 ID:ZlU8DUQD0.net
>>138


145 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:35:30.32 ID:tSUqPqTM0.net
>>141
その理論なら単独降下でソロプレイが一番プラスになるよね
そもそもキミのいう「クソ味方と組んでもJMできるならうれしい」って気持ちがわからんから分かり合えないと思うわ

146 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:38:51.30 ID:CchpRn8W0.net
>>143
半分くらいはぼったちって感じじゃね
フレのPADが最近アシスト切って遊んでるらしいけど
今まで甘えてた事をようやく理解したらしい

147 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:46:13.96 ID:ZlU8DUQD0.net
>>145
オレ駄目な味方でも近くにつれてきたほうがデコイとして使えるからいい事多いかなぁw
なんか比較的変な開幕でもぐいぐい意思表示とピンで引っ張ると変DUOでも着いて来てくれる印象

だからJM渡しは推奨派だわ、なんだったらオレ以外の全てのプレイヤーはJMできなくなれw

148 :UnnamedPlayer :2022/07/16(土) 23:52:48.03 ID:yiUWoYgC0.net
ダイヤ4までは実力でどうにかなるからプラチナゴールドで何試合も連続して味方のせいにしてる人は
流石に自分が地雷だと思った方がいいです

149 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:09:12.82 ID:82PyT8+ha.net
ダイア2までは実力でどうにかなる
それ以下でイキるやつは恥ずかしいぞ

150 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:11:09.62 ID:hnNteZWmd.net
たまにVCする程度だけど敵レジェの名前が咄嗟に言えないことあるわ
完全に頭おじいちゃんで草

151 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:18:53.73 ID:oDUeypgc0.net
言えないどころか結構近くないと何のレジェか分からん

152 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:19:32.02 ID:FPyUh6Qyd.net
マギーのドリルって貫通するやつとしないやつあるけど違いって何?
岩はほぼ無理

153 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:24:36.91 ID:VZKQNCCv0.net
>>150
すごく共感できてしまって悲しい…

154 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:26:39.12 ID:yfH+ojH70.net
>>152
単純に直径の長さ
打ち出す時貫通できるかのガイドでてるだろ

155 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:27:35.63 ID:dD0M3Tob0.net
>>152
「深さ:」の厚いところに射出しないと火が伸びない
岩でもタゲったときに深さ:1m程度しか検出しない場所あるでしょ、もっと厚いのに
あれを射出時にインプットしてると思ってみて、着弾時に計測してるわけじゃないのよ

 ┌── 深さ ─┐
■―――――――炎炎炎炎炎

深さ分ドリってから炎が出る

156 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:27:36.75 ID:qmYQNWXX0.net
最近になってエペスレで愚痴るなとかいう自治厨いるけど新規でも増えたんか

157 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:30:03.68 ID:xm/oe8Kyd.net
まあでも中級者スレはぐっちぐちの本スレから逃げるようにしてたてられた経緯ゆえに初期は和気藹々と愚痴が一切ない平和なスレだったから

158 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:35:32.68 ID:qmYQNWXX0.net
>>150
スキンが原型留めてないのが増えてきたから遠目だと自信なくて色で言っちゃう時ある

159 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:37:21.91 ID:dD0M3Tob0.net
ホライゾンの優雅歩き見分けやすくてすき

160 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:38:32.74 ID:dD0M3Tob0.net
>>155
こう思い込んでたけどそんなには掘らないわww
一定以上の厚みの時は炎がギリでる程度まで伸びるくらいだねw
ごめ

161 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:39:40.64 ID:FPyUh6Qyd.net
>>154-155
マ!?
初めて知ったサンクス

162 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 00:43:35.63 ID:dD0M3Tob0.net
>>156
キショくない愚痴なんか存在しないから
都度誰かに叩かれてるだけじゃね
しらんけど

163 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 01:04:15.91 ID:GUfmZHsV0.net
範囲際で戦ってた奴らにちょっかい出してから移動してしばらくしたら俺が最後にダメージ与えた奴がエリアダメでダウンしたんだけどドグシャーみたいなバカでかい音してクソビビったわ
あれは銃かヘッショで音かわる仕様なのか?それともただのバグか?

164 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 01:27:31.84 ID:Mmxgo3Om0.net
文句言いたくもなるがゴル1で上がれんのは地雷と自覚した

165 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 02:08:47.15 ID:82PyT8+ha.net
プラいってもマスター軌道フルパばっかりでクソつまんないからな

166 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 02:09:41.89 ID:gW7cBsoN0.net
久しぶりにランクやったらゴールド帯でもマスター軌道ダイヤ軌道滅茶苦茶いるんだけど普通なのかこれ

167 :UnnamedPlayer (スププ Sd03-HtFF [49.98.229.166]):2022/07/17(日) 02:13:35 ID:C/gCGAm4d.net
韓国人とか中国人とか来てるけどPING高いのに勝負になってるのか?

168 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-t9uz [133.106.35.136 [上級国民]]):2022/07/17(日) 02:14:53 ID:hJLNd/V2M.net
フラグメントイースト物資渋くなったせいかランクで降りても全然被らんね

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2337-XVTg [163.131.160.70]):2022/07/17(日) 02:18:34 ID:OZ0m1DT80.net
プラチナまではいけるけど
プラチナ行くとゴールドもどってまう

170 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 02:51:47.92 ID:HFgJ7lju0.net
>>168
アーマーすら落ちてないことザラにあるから行きたくないわ

171 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:03:59.68 ID:gW7cBsoN0.net
フラグメントイーストって降りるメリット無くね?
物資しょぼいし被りがちだし
ウエストのほうがまだマシだわ

172 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:15:02.26 ID:EtjiQ3tSp.net
モチベ下がって1週間ぐらいやらなくなって、久々にAPEXしたらスピファ2丁全弾撃って倒せないとか腕の落ちようがえぐいわ

173 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:32:37.57 ID:HLf8OApH0.net
プラチナ以下なんてもうスマーフ大量発生で適正もクソもないぜ

174 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:35:24.75 ID:JPpHM1+20.net
やばいな初心者ソロとチームしかいなくなってきたぞ
いよいよ過疎か

175 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:36:43.59 ID:dD0M3Tob0.net
初心者だらけのレベル帯にいるだけでは?

176 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:44:29.35 ID:HLf8OApH0.net
下手クソなら被せなきゃいいのに初動で速攻死んでんの多すぎやろ
もうみんなカジュアルとランクで感覚が変わんなくなっちゃってんのかな

177 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:46:19.35 ID:OZ0m1DT80.net
次シーズンまた改善きてくれるかなあ

178 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 03:59:16.87 ID:HFgJ7lju0.net
なんかボルトのデジスコって使用感キモいんだよなー昔から思ってるけど
ボルトだけはHCOGじゃないと無理
なんならアイアンサイトでもいい

179 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 04:03:48.03 ID:HLf8OApH0.net
早くG7帰って来てくれ〜

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-D+Q4 [118.155.34.232]):2022/07/17(日) 04:14:03 ID:fGjyF+Ya0.net
結局レイスがやってて面白いんだが上手い人が使うなら譲りたい気持ちが大きい

181 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 04:26:39.52 ID:etil8bCN0.net
野良ソロでダイヤはもう不可能なくらい難しいからそりゃみんなシルゴルで遊ぶわな

182 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 04:51:50.21 ID:fGjyF+Ya0.net
この前お前らに教えてもらったapexlegendsstatusってサイトで戦績とかみてるんだけど自分のAccount infoのところのviewsってのは検索されたユニーク数なのか?

183 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 05:50:38.34 ID:i03Vjr4+0.net
プラチナはてきとージャンプするやつ多すぎる
すてげーしてんのか?

184 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 06:15:37.71 ID:fGjyF+Ya0.net
APEXクソラグいんだけど、動画で見た新しいマークが右上に出て部隊全員タイトルに戻らされるのなんなん?
グリッチで落としてるのか、APEXのサーバー側の問題なのか・・・

185 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 06:25:15.01 ID:GqTEbUyna.net
真面目にランクやってる人かなり減ってそう

186 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 06:33:40.54 ID:rQ6Z7pxf0.net
シンガポールとかホンコンサーバーでやったら
ハングル野郎が雑魚いくせにfuckin×2うるせえわ
マジで韓国うぜえ

187 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 07:22:35.50 ID:RzIgZzVZ0.net
オワコンペクス

188 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 07:49:30.42 ID:otrLaoVa0.net
ダイヤ行ったらフルパプレマスの餌係かよ

189 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 07:50:23.78 ID:G31+1McN0.net
一般人はダイヤ行ったら別ゲーかカジュアル行きしか選択肢は無いな

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-3+h2 [126.208.65.180]):2022/07/17(日) 08:39:52 ID:poWvwML20.net
なんかゴールド帯なのに負けるの味方のせいにしてる奴多くない?
ゴールドで思うように盛れないならそこが適正だから味方のせいじゃないぞ
プラチナだと手も足もでないからゴールドから上がらない方がいいよ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b2-3+h2 [219.103.6.131]):2022/07/17(日) 08:42:16 ID:l1cCnB3E0.net
シルバーにすらチーターいるからな

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab28-jJDj [153.243.64.2]):2022/07/17(日) 08:45:31 ID:Nmlwx4gB0.net
ワッチョイ fd54-3+h2 [126.208.65.180]
同じことしか書き込んでなくてワロタ

193 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 08:47:11.59 ID:HFgJ7lju0.net
鳴き声定期

194 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 08:49:45.53 ID:7NgkAC9K0.net
まあ他の人も同じ条件なんだから自分だけ不運が故に盛れないなんてあるかよとは思うけどな
duoと組まされるソロがみんな盛れないなら同じくduoも盛れないことになるので
フルパしか盛れてないことになる

195 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 08:59:57.16 ID:HFgJ7lju0.net
味方に対する愚痴がよく書き込まれてるのは分かるけどそのせいで盛れない上がれないなんて言ってるやついなくね?

って思って 盛れない でスレ内検索したらわろた

196 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 09:11:03.86 ID:eJoPLtj+0.net
ダウンした奴撃ったらアーマーがあったんだけど、安置ダメでダウンした奴ってアーマーついてたりする?

197 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 09:18:30.37 ID:s6vfb+zB0.net
ソロでプラチナ3近くまで盛って一気に700減るのエグすぎるだろ…
このゲームソロでしたらダメだわフルパだわ

198 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 09:38:43.28 ID:nRIjCJ4I0.net
プラチナあほみたいに弱くなってて一瞬でダイヤ来れたのはいいけど
ダイヤ帯一戦やったら現プレフルパにボコされて観戦してたらそのプレデターフルパもチーター2枚積みのptにぼこされててそっとゲーム終了した

199 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 09:59:23.66 ID:ptlIYQlr0.net
わけわからん奴とフルパで組んで対面が強くなるなら俺は一生ソロでいいよ
実際友人二人と組んで後悔した、友人はランクでポイントあげるというより友人とプレイしたいだけだったし
ハイドしてたら友人にハイドとか時間かかるのによくやるわとか言ってたしな〜

200 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:00:07.39 ID:G31+1McN0.net
ゲームに対する考え方が一致する人とやらないと辛いだけだからな

201 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:04:56.83 ID:f7Jdvnwjd.net
ゴールドとかでハイドしてる野良見るとバカじゃねえかなと思うしランクにもよる

202 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:08:20.54 ID:ptlIYQlr0.net
>>201
じゃあどこならハイドしていいんだ?
マスターか?ダイヤか?

203 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:12:22.78 ID:IhQQoWS00.net
キルポ持っててまだまだ部隊多いならゴールドだろうが積極的に戦おうとは思わんわ
部隊減る=ポイントバフなんだから待つのが一番稼ぎ効率がいい

204 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:13:05.28 ID:ptlIYQlr0.net
キャラ選択で、後の2番目と3番目がキャラ選びたいアピールしてるからジブ譲ったのに全く関係ないミラージュとランパートにされてクソ笑った
ジブが3人使いたいとか珍しいと思ったのに、違うなら合わせないでくれ・・・

205 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:14:12.37 ID:HFgJ7lju0.net
ぶっちゃけハイドはハイドで楽しい
端からやろうとは思わないが

206 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:14:45.63 ID:HFgJ7lju0.net
>>204
これマジで迷惑だよなwこの前やられたわ

207 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:16:22.01 ID:ptlIYQlr0.net
>>206
親切心なんかいらないんだなって思った
たまに譲ってくれる人には、ちゃんとありがとうって俺は言うけどね

208 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:16:46.54 ID:4Ztsnnqf0.net
えぇ…むしろゴールドくらいが一番ハイドの旨味あると思うけどなぁ
KP持ってなくてもプラマイ0ラインまでハイドしてるだけでいいしな
その後はKP取りに行ってもいいし順位ランク上げるためにハイド続けてもいいし旨味しかない
逆にプラ超えちゃうとハイドで順位あげるのも限界があるしKPないときつい

209 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:25:30.27 ID:eJoPLtj+0.net
ゴールドはハイド何かしなくても上がるからな
今ならプラチナも上がると思うけど

210 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:31:08.84 ID:ptlIYQlr0.net
最近シア使ってる人多いのってTSMの影響?
うざいけどやっぱりブラハの方が強いと感じてしまう

211 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:44:42.01 ID:rQ6Z7pxf0.net
ランクマKD1以下のプラチナダイアって生きてる価値あんの?

212 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:47:33.58 ID:++lgiPrwa.net
KD3未満はAPEXやってる意味ないで

213 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:48:44.68 ID:eJoPLtj+0.net
CODかな?

214 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:51:14.05 ID:TLPlxi8j0.net
再生数フォロワー数が全てよ

215 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:54:50.15 ID:rQ6Z7pxf0.net
>>212
それ全体だろ
ランク限定でKD3とかいねえよ

216 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 10:56:24.57 ID:ptlIYQlr0.net
ダイヤ以上まで行ってKD3って有り得るのか?

217 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:08:28.14 ID:qYDSgALUp.net
おプロ様ならワンチャン

218 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:08:57.18 ID:7NgkAC9K0.net
プレデターになるにはKD4~5必要らしいなダイヤなら1で十分
1.5~2あればマスター行ける

219 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:15:40.71 ID:rQ6Z7pxf0.net
5chのコメデターがプレデターなわけないだろwww

220 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:23:21.99 ID:ptlIYQlr0.net
ビビったわ
完全ソロジブで今プラ2の半分でKD1,5だった
3どころか2すらなくて焦った

221 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:23:32.80 ID:eJoPLtj+0.net
走ってる時にニギィってするの何なん?
何か良いことあるん?

222 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:26:56.25 ID:poWvwML20.net
だいぶ前だけどソロランクのrasがダイヤ3までのキルレが38だった

223 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:27:46.70 ID:7NgkAC9K0.net
何にせよこのスレにいっぱいいるけど
自分が行けてるところまでをボーダーにする癖はなくした方が良いよ

224 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:35:34.72 ID:SYFMTmbXd.net
取り柄の無い自分でもここまで行けるんだから俺以下は本当にやばいよって無意識下の自覚からの発言じゃないの?
あんまり真面目に突っ込んでもかわいそうだと思う

225 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 11:38:54.77 ID:HFgJ7lju0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GqwkxljBQDM

226 ::2022/07/17(日) 11:56:54.57 ID:iK8nQ+uXa.net
>>224
プロ目指してる訳でもないのになにがやばいの?って思うけど

227 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:02:22.58 ID:/KZCTmp70.net
被ってる時に必ず敵の中に1人で降りて死ぬ奴いるけど頭の中どうなってるのか知りたい

228 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:05:49.37 ID:fiTWn86ur.net
>>227
降下中にスマホ見てたりしてるんだろ。

229 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:08:30.31 ID:HFgJ7lju0.net
カジュアルでよそ見してたらクリプトになっちゃって初めて使ったんだけど、垂れ幕にピン打つアレって遠すぎるとできなかったりする?
シグナルしたら普通の移動ピンになったわ

230 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:13:24.76 ID:OjnE3u0Ta.net
「あっちに解放済みのケアパッケージ」
も遠すぎると移動ピンで部隊壊滅の危機

231 ::2022/07/17(日) 12:13:40.33 ID:aXDDtFipa.net
>>229
ドローン視点でピン刺してるか?どんだけ遠くてもちゃんと反応するぞ
垂れ幕3つの隙間に刺さると反応しないからそこだけ注意

232 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:19:10.48 ID:rg9lPlvVd.net
シアってアル促重宝するのに持ち歩いてる人少ないのでなんでなんだろ
プロのフルパでもシアならアル促持ち歩いてるのになんで真似しないんだ

233 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:20:04.17 ID:HFgJ7lju0.net
>>231
ドローン中だったし多分隙間ぽいな

234 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:23:56.16 ID:6cFjP23D0.net
縦大いる?

235 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:30:40.72 ID:7NgkAC9K0.net
開いてる扉とかケアパケとかサプライは移動になりがちだから痕跡ピン一択

236 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:43:29.65 ID:Xp+0+XiR0.net
急にFPS100前後で止まったり165から30まで乱高下したりするんだけどバグ?
S13入ってからずっとなんだけど

237 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 12:49:02.41 ID:n1GYZhBN0.net
最近、モンハンライズサンブレイクの操作性に腹立つので、エーペックスのが憩いと言うか息抜きになるわ。

238 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 13:02:59.45 ID:qw8gKdaLd.net
久々に暴言とチーター見たわ
やっぱ夏休みだなあ

239 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:02:05.40 ID:HFgJ7lju0.net
ホライゾン使ってるとワットソンが敵にいても味方にいてもウザすぎる
アンチワトとかヒューズ専乙wなんて思ってたけど全然他人事じゃなかった

240 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:09:14.19 ID:7NgkAC9K0.net
パイロンの判定がたまにイカれるのか
中に着弾だろうが外に着弾だろうが
すべて消し去るエクスデスになるのやめてくれ

241 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:14:43.98 ID:eJoPLtj+0.net
PING値を試合中に直す方法無いの?
再起以外で

242 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:18:09.44 ID:FH6SkIhmp.net
DUOと組まされたら盛れないってのは、害悪DUOはピン指さない指しても頻度が極端に少ないから、DUOで攻守が完結してるのが理由だろう
DUO自体が弱ければ、シンプルに立ち回りAIM共に野良頼りなのにオーダー権利はDUOだし、
DUOが強くても、DUOで完結してるからなかなかアシスト貰えなかったり

243 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:30:42.20 ID:HFgJ7lju0.net
ハーベスター安置きっついな
おしくらまんじゅうだわ

244 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:37:20.66 ID:XCN7Xu2J0.net
デュオの尻拭いすることが多くなった
散々世話させた挙げ句終わったらPT誘ってきてうぜーし
気軽にランクマいけるのがこのゲームのいいところだったのに最近途中で萎えてエイム練習ゲームしかしてない
というかデュオが多すぎる

245 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:41:39.14 ID:6cFjP23D0.net
縦大「duoガー」

246 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 14:46:47.09 ID:IhQQoWS00.net
障害「縦大ガー」

247 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:02:48.59 ID:6cFjP23D0.net
縦大「duoガー」

248 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:03:19.07 ID:eJoPLtj+0.net
今プラチナだけど4無敵とあんま出会わなくなったわ
そもそも4とあんまマッチしない
パンピーにはマスター目指すのが不可能になった以外はこの環境中々良いな

249 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:06:46.08 ID:HFgJ7lju0.net
>>248
今プラ4だけどプラ3↑ほとんど見かけないわ
前はプラ3↓とプラ2↑である程度分かれてるみたいな説あったけど今はどうなんだろう

250 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:09:03.36 ID:s6vfb+zB0.net
お前らまだこんな障碍者しかやらないゲームしてるの???
FF14最高だぞ障碍者共

251 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:11:28.05 ID:IhQQoWS00.net
お前ちょっと前まで14入れてブチ切れてたやんけ
ちょっとはわかってきたんか?

252 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:11:58.11 ID:5qWLuEtVa.net
FF14はストーリーがゴミすぎて漆黒途中でやめたな
極以上は予習しないと暴言吐かれるから初見の楽しみなんて何もないし
そもそも今時アクションじゃないMMOなんてやってられん

253 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:20:06.77 ID:s6vfb+zB0.net
>>251
やり方がわからなかっただけだぞ
障碍者Legendsなんてパーティー組むのに一生かかるのにFF14とかいう神が作ったゲームは1秒経たずに
パーティー組めるのになんでこんなんでキレてたのかわかんねぇわ

>>252
ApexやめてFF14やってみろよ多分ハマるぞ
アクションとかじゃないんだよこんなんでソロとかで心荒らすより精神的にいいわ

254 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:26:36.72 ID:KuET92sk0.net
なんかもうプラ帯昔に戻っちまったな
JMから離れないで物資掻っ攫ってく奴や2pt以上いるのに突っ込んだりする奴多すぎたろ

255 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:30:45.70 ID:s6vfb+zB0.net
>>254
障碍者しかいないから仕方がないよ
さっさとこんなゲームやめよう

256 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 15:35:02.26 ID:4Ztsnnqf0.net
>>254
味方と別建物降りて即死するやつもおるから前者は一長一短
ピッタリくっつかれてもストーカーだけどね

257 ::2022/07/17(日) 16:10:24.28 ID:Z3e2LjoAa.net
FF14ガイジはなんでこのスレに定期的に来るん
未練たらたら過ぎるやろ

258 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 16:13:47.07 ID:eJoPLtj+0.net
流石に鯖落ちペナはクソだけど

259 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 16:14:58.11 ID:Vky6DR3a0.net
RPGてレベルが全てだろ?
エペなら500レベルなだけで偉そうにしてくるって事だろ?
地獄じゃん

260 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 16:18:09.47 ID:HFgJ7lju0.net
生きてるうちにピン刺せよボンクラ
最近はもはや死んでからでさえノーリアクションのやつばっかり

261 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 16:29:16.44 ID:6cFjP23D0.net
縦大がまだ愚痴ってるw
きっもw
よっわw
だっさw

262 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 16:44:34.23 ID:lOkikYe60.net
今のゴールドより上って平和?
スプ切り替わりまったく触ってなかったせいでシルバーがカジュアルよりひどいことになってる

263 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 17:00:11.37 ID:hW2APZpD0.net
キーボードをG512に変えたら屈伸撃ちめっちゃしやすくなってTABとCも、ついでにMすら押しやすくなって笑えないわ
快適すぎるだろ
おまえら今までこんな使いやすいキーボードでやってたのか
これじゃチーミングキーボードだわ
特に屈伸撃ちのやりやすさヤベーわ
ctrlを打つ小指の負担がめちゃ減ったわ
ヤベーわ
ヤベーわコレ
ヤベーわ

264 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 17:00:57.49 ID:hW2APZpD0.net
たまたま俺の指にジャストフィットしたのかもな
チーミングキーボードだわ
なんじゃこの快適さ

265 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 17:11:31.22 ID:n2Y9NyKP0.net
ファッキューPCPSデュオ

266 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 17:34:40.18 ID:n2Y9NyKP0.net
+613
4時間近くやってた
肩が痛い

あと少しでプラチナに入門だ

267 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 17:45:27.21 ID:41oH+Bg4p.net
どのゲームでも言えるけど、最上ランク以外は基本的にガチャだよ
ミクロは仕方無いにしても、そのゲームの基本(マクロ)分かってないやつが多すぎるからな

268 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:03:56.04 ID:IhQQoWS00.net
>>259
オンゲーにおいてはレベルなんてみんな到達するから持ってる装備のレアリティとかビルドとか強化具合で決まるぞ
あとコミュ力な
強いやつは強いやつと組む、強いやつと組むと効率が上がる、効率が上がるとゲームマネーや時短やアイテムの融通なんかも通る

14は知らんけど、昔やってたMMOやWIZONはこれだった
いくら固めてもドロップ率の壁で村正とかカシナートとか拾えなかったけど

269 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:17:21.71 ID:Co61r8Jd0.net
このクソゲーム何でシルバーとルーキーが一緒になるんだよ。

270 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:19:44.62 ID:dD0M3Tob0.net
ゴールド帯まではカジュアルライト層用って運営が設定してるから好きにPT組めるんだぞ
シルバー帯以下の話ならスレチだぞ、初心者スレおきよ

271 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:21:05.44 ID:FPyUh6Qyd.net
MMOなんてネカマで姫プされるゲームだろ

272 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:22:44.67 ID:Vky6DR3a0.net
仲間見捨てて逃げるカスばっかり
そんでそういう奴一人もキルできず結局しぬ

273 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:28:23.54 ID:ZuYKpUFMM.net
味方がPADかキーマウで立ち回り変わるって人いる?

274 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:31:00.73 ID:dD0M3Tob0.net
>>259
14はレベルは前提で強さでもなんでもない
エペでいうところの「重要レジェンドだいたい開放」くらいの位置だね

装備のアイテムレベルで強くなるんだけど
ゲーム内通貨で買える装備でいつでも人権アイテムレベルまで上げれるから
いつアカウント復活しても大体最新いける仕様、でそこでその時点最高アイテムレベルの装備ドロップする

RPG要素を申し訳程度に残してるだけでカジュアルバトルゲーよ

275 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:34:34.98 ID:hW2APZpD0.net
俺のキーボードの話にノッてくれないと思ったらAPEXのスレだもんな
ちなみにパッドでやる時は箱コン使ってるぞ

276 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:38:27.31 ID:WF9rHHGkM.net
しらんがな

277 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:39:57.46 ID:dD0M3Tob0.net
きみはいつもそのIPネガ多いからNGしてる人結構いそうではある
オレもexでカジュ万おじみたいにネガ君って勝手に名前つけてコテ化してあるし

278 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:44:09.81 ID:4Ztsnnqf0.net
>>275
すまん昔からSideWinderしか使ってなくてわからんかった
ちなみにPADは使ったことないPADでFPS無理の民

279 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 18:52:06.11 ID:fiTWn86ur.net
>>272
仲間すっ飛ばして勝手に戦って速攻ダウンして文句言う奴が多すぎる。
せめてピン刺してから戦えって、ここは初心者スレか?

280 ::2022/07/17(日) 19:08:49.76 ID:dZlfmcz4a.net
チーミングキーボードってなに?敵部隊と交信出来る機能があるの?

281 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 19:09:49.34 ID:FPyUh6Qyd.net
プラチナまではそんなもんでね?

282 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 19:13:45.75 ID:hW2APZpD0.net
>>278
なんか歴史のありそうなキーボードだなw

283 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 19:26:19.33 ID:k+bnOGY90.net
G300からG603に移行した人いる?
Bluetoothでは認識されるのにGHUBではG603が認識されなくてDPI弄れないんだが解決法わかる?

284 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 19:41:08.88 ID:EhJ4el6B0.net
調整後でだいたいみんな元のランクに戻った感じなんかね
前以上にダイヤ遠く感じるけど

285 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 19:52:10.39 ID:hW2APZpD0.net
ghubから不具合が本体に移ってる気がするよなw

286 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:07:44.08 ID:NPymnLUx0.net
プラチナ帯にプレマスダイア入ってくる上に1万ポイントだからくそ遠い
プラチナ帯のみでちゃんとマッチしてくれるならもっとダイア増えそうなのにな

287 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:09:46.00 ID:n2Y9NyKP0.net
プラチナって今どんな感じ?
あともう少しで行けそうなんだけど

288 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:33:36.49 ID:hW2APZpD0.net
でもやっぱAPEXはパッドだなw
楽だもんなw

289 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:34:23.30 ID:88qgSK260.net
東京鯖は漁夫待ちばっかでクソゲーだったよ
外鯖はまぁまぁ楽しめた

290 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:34:45.37 ID:i03Vjr4+0.net
>>287
以前のプラ4みたいな人多いよ
敵にフルパ混ざってるけど
シア多くて漁夫祭りだからか部隊減るの早くなったね

291 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:41:05.59 ID:n2Y9NyKP0.net
>>290
ありがとう
今スプはダイヤ行けるかな?

292 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:46:57.53 ID:KuET92sk0.net
>>287
野良は地獄
味方は旧プラチナみたいな奴が多くて敵は前スプやる気起こさなかったマスターフルパとかがいる
初動被れば一瞬で死ぬ中距離の撃ち合いでダウンずっと後ろでモジモジしてるのに味方がノックしたら強気に詰める
序盤に死ねば大幅マイナスも相まって頭おかしなるで

293 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:03:55.04 ID:i03Vjr4+0.net
>>291
毎回ジャンプやって根気があれば間に合うんじゃない?
飛べない人多いから即降り連発ですわ

294 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:08:12.17 ID:JSRmYKKf0.net
前スプは余裕でプラチナ行ってたし今スプちゃんとやったらダイヤまでは行けるんだろうけど
前スプのゴル帯の野良地獄をもう1ティア味わいたくないからプラチナでやめた…

295 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:27:38.05 ID:Verh8DoWa.net
今のプラチナはS12のプラチナ帯とダイヤ帯の間くらいの強さ

296 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:39:07.75 ID:s6vfb+zB0.net
>>291
プラチナからはフルパ組まないとキツいからソロとかならやらない方がいい

297 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:52:55.55 ID:JGo7NBSN0.net
参加費下がってキルポの減衰が減ったから単純に
ストポランクゴールドの時の 敵はフルパ やってるのが少なくて味方に来るのはDUOや何回も同じ仲間を引く・・・の状況がプラチナに移行しただけの感じ
強い野良が味方に何度も来るならいいけど決してそうではないからね・・

298 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:56:10.14 ID:n2Y9NyKP0.net
>>293
ジャンプは毎回やってるぜ
頑張ってみるわ

>>296
マジか
でも行けるとこまで行ってみようと思う

299 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 22:27:14.51 ID:BgNEHTdB0.net
ライト層や野良じゃダイヤが厳しいのは前スプリットと変わってないな
大多数は軌道に届かず今シーズンを終えるだろう

300 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 22:53:04.62 ID:eJoPLtj+0.net
味方が強い時クッソ楽しいなこのゲーム
自分も同じくらい活躍出来たら絶頂する

301 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 22:53:41.77 ID:yfH+ojH70.net
ソロきついんなら人もどらなさそうだな

302 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:02:09.14 ID:vpFuk06vd.net
ダイヤから先が魔境になってる時点でな
チーターとプレマスフルパに吸われたい奇特な人間はそんなにいない

303 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:11:30.67 ID:t7SQAARZa.net
ダイヤから無理ゲーすぎるこれ
チーターは置いといてほぼ全部プレマスマッチやんけ

304 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:18:02.81 ID:YQobNTgka.net
人がいればダイヤだけのマッチなんだろうけどいかんせん十分な人数がいないからダイヤからプレマスマッチの昔に逆戻してる

305 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:22:37.34 ID:0tFGeNvFa.net
今シーズン明らかにデュオとのマッチングが多いんだがサイレントでなんかやってるだろこれ
カジュアルのソロ降下みたいにデュオお断り出来るようにしろや

306 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:24:05.29 ID:SYFMTmbXd.net
>>226
リアルじゃ取り柄が無いのを自覚してるから自分引け目感じてるんじゃないいかな
そしてそんな自分より成績悪いやつって本当に能無しじゃねーの・・・?って考え至るのかも

307 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:30:00.90 ID:etil8bCN0.net
ソロ参加の緩和検討してるだかのはよ来てくれ

308 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 23:58:07.60 ID:fGjyF+Ya0.net
https://twitter.com/Noguyu_apex/status/1541832860742496256
ランクでバッジを目標にしてる奴いたら、最悪ランク報酬最高到達ランクで貰えないから気を付けといたほうがいいぞ
プレデター到達してるのにプレ報酬がもらえてないバグが放置されてて治ってないからランクの報酬も最終到達地点でのものになる可能性が大いにありうる
(deleted an unsolicited ad)

309 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 00:02:26.65 ID:7VAoY0250.net
寧ろそれでいいわ
プレデターとか出てくんな

310 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 00:04:49.15 ID:2mKO/zTM0.net
今日初めての無敵JM
まぁこの程度なら我慢出来るな

311 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 00:23:10.80 ID:2mKO/zTM0.net
急にマスターフルパに連続ぶちこまれてるわ
これはおもんない

312 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 01:19:02.37 ID:7VAoY0250.net
ソロの参加費下げるんじゃなくてマスターフルパの参加費上げればいいよ

313 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 01:54:29.40 ID:kSUfnlj70.net
いくらアーマー割っても敵ダウンしても詰め無いで後ろで当たりやしねえ射撃して俺らがダウンしたら人数不利だろうが別PTいようが前詰めて死にに行くガイジホンマ腹立つ
それがpadだと更に腹立つわ
アシストが強い距離で戦えないならpadやめちまえ

314 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 02:05:10.51 ID:iGZvdJoPd.net
参加マッチのRPで比重計算して参加費調整しろよ
プレマス多かったらダイヤの人の参加費安くするとかさ
別にこの方法じゃなくてもいいし何かしらの救済手段

思いやりがないよこのゲーム

315 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 02:45:10.06 ID:b4SXgGKh0.net
友人が復活したから今EU鯖でしてるけどどこもプラチナ以上はフルパじゃないときつそうだな

316 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 02:51:07.19 ID:DJXsj1oq0.net
渋ハルとか見てたらわかるけど、フルパでプレデター行く奴でもソロのゴールド4で普通に溶かしてるじゃん
みんなそんなに強者ぶらなくてもいいんだよ?

317 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 03:01:41.22 ID:fJ8odwpV0.net
今あたりでゴールドの話されてもどうなってるか見に行けないからはえーそうなんだとしか

318 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 03:12:42.82 ID:TIphc2cT0.net
俺が・・・俺がゴールドだ

319 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 03:17:22.36 ID:TIphc2cT0.net
てか渋ハルで溶けてんのはGCでは?w

320 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 03:30:24.52 ID:TIphc2cT0.net
敵も味方もふつーーーやゴールド帯

ただ俺が4日ぶりで手が震える

321 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 03:31:39.18 ID:b4SXgGKh0.net
>>319
GC出てきたのはプラチナからだぞ

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9502-XwF6 [202.223.105.204]):2022/07/18(月) 04:23:02 ID:sorBTqm70.net
野良でやって噛み合って勝った時のキモチよさはやっぱりいいね
ダイヤは時間かかりそうだから無理だけど楽しいわ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-D+Q4 [138.64.213.124]):2022/07/18(月) 04:26:25 ID:TIphc2cT0.net
味方マスター軌道デュオで勝ったなと思ったらよっっっっっっっっわ

初動1パ相手になんでアタフタしてんのしかもクソ広いスカイフックで

324 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:16:39.40 ID:TIphc2cT0.net
うーん盛るのはきついな少しずつしか無理だわゴールド帯

リザルト100 1000 400とかじゃ無理なんだよ100ダメて

325 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:17:20.35 ID:isl0R8PIa.net
前回のスプリットダイヤまで行ってプラチナ落ちて終了したら戦績のところプラチナ1になってるんだけどダイヤの報酬もらえるのかこれ

326 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:22:51.61 ID:dDHK5b3D0.net
バカみたいに部隊減るの早いから被せ降りしなきゃ盛れるよっていう、ただそれだけのゲームだな

327 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:28:44.52 ID:nQeY7epn0.net
>>325
仕様では最高到達点が対象みたいだから貰えるハズなんだけど
APEXすげえバグが多いからな。特にシステム的な変更あった事に不具合多いし。

328 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:39:09.11 ID:TIphc2cT0.net
シルバー連れのダブ爪パッカス君詰めて即死ってなんのためにPAD使ってるの・・・

329 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:43:15.78 ID:TIphc2cT0.net
おい開幕紫アーマー拾って0ダメってなに??????

330 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:48:02.81 ID:fJ8odwpV0.net
毎度毎度日常風景によくそんな驚いたような風の1人芝居書き込めるな

331 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 05:52:01.20 ID:TIphc2cT0.net
おい糞チーター死ねや

332 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 06:20:10.82 ID:nZyrEK+b0.net
パイロンとかいう味方が損するクソウルト

333 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 06:38:45.86 ID:TIphc2cT0.net
0ダメガイジは頭にチンカスでも詰まってんのか???

334 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 06:49:06.94 ID:KTTxhmc90.net
はい

335 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 07:03:14.28 ID:SQl9vxto0.net
もう終わりだよこのゲーム

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-6/kI [138.64.235.40]):2022/07/18(月) 07:45:21 ID:Qq72sXMe0.net
ストームポイントだとすごく活躍出来て楽しかったのにワールズエッジ辛い
ワールズエッジのコツある?
ストポではマークスマンとSRとSMGが好きだった
CARクラフト行きは辛い、やっぱピースキーパー使わないときつい?

337 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-G9e0 [106.132.220.167]):2022/07/18(月) 07:53:36 ID:S4OoLPxTa.net
交戦距離短くなりがちだからAR+SMGorSGでいいでしょ
チョークポイント多いから先入り出待ちが強いヴァルいれば回避出来るけど
深追いやリング3で円外でやり合ってる敵に向かうのはダメだけど潰せそうなPTはさっさと詰めて潰した方がいいよ
あと先入りが強い(2回目)

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-/dgn [125.31.103.216]):2022/07/18(月) 07:54:20 ID:dDHK5b3D0.net
チャーライだよチャーライ
何本もいらないって意見もあるけど実際複数チャーライやられたら顔出しできない

339 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 08:47:25.40 ID:nZyrEK+b0.net
ピーキー待ちモザンでそのまま終盤まで行ってしまうこと増えたわ

340 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 08:52:29.89 ID:JtfcqYXc0.net
>>316
そりゃザコの俺だって偶然強い味方と組めたら、8キル2500ダメくらい出せるんだもん。

あーこのメンバーで常にできたら俺でもダイヤ目指せるのかなーって甘い考えにもなる。

341 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 09:03:35.95 ID:5prQPi3G0.net
>>337
ありがと、長物は我慢してSMGとSGつかいます。

342 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 09:20:07.69 ID:lrAjGRXY0.net
なんかゴールドやたら中国人多くね?
ボイチャ中国語で何か言ってるし
台湾かもしれんけど

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-qysg [106.176.253.63]):2022/07/18(月) 09:32:30 ID:M5mRNCLA0.net
>>342
日本人が大幅にやめたら外人率もあがるよね
プラチナも多いよ

344 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp29-/dgn [126.35.71.82]):2022/07/18(月) 09:34:38 ID:y+mBIZOmp.net
中華はデュオだらけだから余計遭遇率が高いもよう
フレとデュオ組むとパッタリと見なくなる

345 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 09:43:20.95 ID:grOWLewx0.net
芋るならチャーライ持てばいいし戦いたいならピーキー持てばいい

346 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:01:28.50 ID:XUgsnm6d0.net
プラ帯にマスターバッジ光らせた奴いてすげーとか思って観戦してたら、もう一人の奴チーターなんだがwww

347 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:12:36.73 ID:/k6x7+rp0.net
>>325
公式サイトには「最高到達ランク」って書いてあるけどランク降格実装前に書かれた文だから今はどうか分からない
apexの運営だから「両スプリットの内、高い方のランク」って意味で書いただけかも

348 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:18:51.12 ID:XUgsnm6d0.net
ワールドエッジの保管庫がある車庫に行けるトンネル、味方もすぐ入っていくけどワールドエッジで1番行ってはいけない場所と思うんだけど

349 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 11:04:44.35 ID:XUgsnm6d0.net
プラ3のガスおじ
「絶対に戦わないから」といい開幕からハイド
第2リングになるときに無事見つかり死亡

350 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-PgKw [106.131.147.127]):2022/07/18(月) 11:35:56 ID:isl0R8PIa.net
>>327.>>347
だよね
日本語訳が間違ってる可能性あるよねこれ
もしこの危惧が当たってしまったらすげー文句出るだろうな

351 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp29-/WXv [126.254.77.152]):2022/07/18(月) 11:38:50 ID:6wyzniWFp.net
スナイパー持って安置先入りするでもない安置側で敵をカットするでもないで安置外から安置内にペシペシ撃つだけの味方に当たり過ぎてやっぱヴァルキリー使うべきか悩んできたな
ワールズエッジは個人的にガスおじ使いたいんだがなあ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-qysg [106.176.253.63]):2022/07/18(月) 11:51:46 ID:M5mRNCLA0.net
ガスおじすぐ籠りだすからすげー嫌

353 :UnnamedPlayer (スフッ Sd03-k07e [49.106.208.97]):2022/07/18(月) 11:53:56 ID:fwhJdMAfd.net
ガスおじとかいうガチの利敵キャラやめろ

354 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-t9uz [133.106.44.234 [上級国民]]):2022/07/18(月) 12:25:26 ID:jaUb3XyuM.net
>>340
これわかるわ
正直フルパでやったらダイヤなんて余裕だしもしかしてマスターもいけるのでは?って思う

355 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-t9uz [133.106.32.149 [上級国民]]):2022/07/18(月) 12:28:54 ID:rwWkeMWwM.net
このキャラはダメ、あのキャラはダメ、下手くそは○○使うな

😅

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-fkky [59.136.84.98]):2022/07/18(月) 12:33:54 ID:5qch7njR0.net
自分でキャリーすれば全部解決ですよ

357 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:45:20.89 ID:SeFJSAy+a.net
ソロでやると味方のデュオが9割方格下かCS引き連れてきて笑う

358 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:46:10.95 ID:b4SXgGKh0.net
>>340
正直ほぼソロだけどフルパはバカでもダメージ出せるからその考えに至るのはわかるよ
渋ハルの切り抜きでも言ってるけどフルパの方が上手くなりやすいって言ってる
ソロで上手くなるのは逃げる判断くらいだよ
VC使ってるならIGLは普通に上手くなると思う

359 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:49:47.13 ID:sorBTqm70.net
>>348
そのトンネルも危ないっちゃ危ないけど仕方なく通る時はあると思う
エッジで一番危険な場所はハーベスター周辺だと思う

360 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:55:36.12 ID:g3HeD1WMd.net
力量も考えも目的も分からないやつとやってて上手くなりようないもんな

361 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:58:33.42 ID:XUgsnm6d0.net
キャリーするにはアイテムが必要なんだが、貪欲な味方にアイテム取られるとキャリーできるのもできなくなるんだが

362 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-G9e0 [106.131.182.36]):2022/07/18(月) 13:34:54 ID:TA+gzCB5a.net
このゲームランクやらないと途端にやる事なくなるな
ダブハンは持ちキャラはもうあるし爪痕は運ゲーだから時間費やしたくないし目指すとこが無い
イベントのミッションがない時は碌にログインしなくなったしトレジャーパックも足りないしバトルパスもまだ60で完走出来る気がしない
もう終わりやね

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-iP21 [124.212.4.123]):2022/07/18(月) 13:37:52 ID:nZyrEK+b0.net
第3のモードが必要や
コントロールは期間限定だからこそ輝くと思うので、エペモバのチーデスを逆輸入して欲しいね

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qysg [60.149.126.106]):2022/07/18(月) 13:43:45 ID:b4SXgGKh0.net
>>362
目的がなくなってやらなくなるのわかるよ
俺もほとんどApexやってない

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/18(月) 13:50:38 ID:nZyrEK+b0.net
今日は観戦後の乞食ポイントだけで+100は稼いでいる

366 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 13:55:50.19 ID:7VAoY0250.net
チームはそれだけ有利なのに
なんにも対策しない基地外運営

367 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:01:28.99 ID:XUgsnm6d0.net
>>366
運営はずっとフルパ組めって思ってるだろ
今回のランクマの仕様も顕著に出てる

368 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:02:55.21 ID:XUgsnm6d0.net
マスターの動き見て勉強しようとしたら、皆ほとんどフルパで家にこもってるしなぁ
そら視聴者減るわ・・・

ログみてもダイヤかプラチナしかいないしな〜

369 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:09:57.92 ID:7VAoY0250.net
倒れても起こしてもらえる
それだけでライフ2倍みたいなもんだろ大げさに言えばよぉ
たった今野良でこっち行こうPIN連打マンがいた
もちろん自分だけ先頭走ってて逃げてる奴で当然後続へのカバー0
背中撃たれながら逃げれねえよカスどんだけ走り続けんだ
2部隊に囲まれたでもないのに逃げ逃げマンとか
野良はこんなのと組まされるのに何ら優遇処置ないとか無理ゲーだわ

370 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:22:53.13 ID:5av+XrFjM.net
たまにライフラインやってさぁて味方起こすぞ~ってときだけやたら味方より早く死ぬ
普段最後まで生き残るのに
逃げの手段がねーからか
ヴァルに慣れすぎたか

371 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:24:31.45 ID:b4SXgGKh0.net
PUBGやCoDにもあるソロモード追加した方が絶対にいい

372 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:25:29.77 ID:o6TUTnVi0.net
相変わらずフレンドも作れず野良の文句垂れ続けてるやつばっかで草生える

373 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:27:05.12 ID:b4SXgGKh0.net
>>372
作れないとかじゃないんだよここの人たちはマスター行けてないから組みたくても組めない人たちだよ

374 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:27:31.68 ID:nZyrEK+b0.net
野良に文句言うのは分かるんだが、ソロランク緩和はちょっとどうかと思うわ
開発者もコメントしてるみたいだけど普通にやめてほしい

375 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:27:37.94 ID:j2ZNjmwed.net
ホライゾンとかブラハシア、チャーライボセックあたりの理不尽感なんとかならなんのかな
一方的にアドを取りすぎで、押し付けられてる感がすごい

376 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:27:57.62 ID:7VAoY0250.net
その野良なしでプレイしてみてくださいよできるもんならね

377 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:30:33.37 ID:XUgsnm6d0.net
今更apexでフレンド作っても自分のプレイスタイルと合う奴探す方が難しいだろ
ディスコの募集とかほとんど強武器か強キャラクレクレマンしかいないしな

378 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:32:22.43 ID:g3HeD1WMd.net
>>371
3人からフォーカス受けて即死するだけだろ

379 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:33:30.03 ID:j2ZNjmwed.net
>>370
ジャンプタワーより高く速く登って飛んで逃げられる壊れになれると他のキャラ使えねーよな
バカみてぇなキャラだと思ってるわ

380 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:34:25.53 ID:DpsIMgHf0.net
ビーコンも物資もない円端ハイドポジに敵走ってきてスラジャン決め撃ちされて流石に萎えたわ

381 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:36:58.78 ID:j2ZNjmwed.net
昔はレイスとかに小柄つけたりして調整をしようとする努力は見受けられたけど、もう調整する気一切ないよな

382 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:37:21.63 ID:nZyrEK+b0.net
>>380
シアがいたとかではなく?

383 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:45:17.20 ID:g3HeD1WMd.net
チャーライとか無限チートの時に仕様変更しとけばいいのに出来なかったからな

384 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:45:24.55 ID:XUgsnm6d0.net
>>380
シアがいたとかいう恥ずかしい落ちはないよね?

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-qysg [157.107.78.37]):2022/07/18(月) 14:56:20 ID:7VAoY0250.net
敵ブラハのスキャンが検知って表示されてないんじゃないかと思う
相手からすると1人検知でばっちり見えてる的な
こう思うときが何度かあった

386 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:01:19.23 ID:HxyIltn3d.net
一人で逃げ出したやつをどこまでも追ってぶち倒すの気持ちよすぎる

387 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:03:40.45 ID:j2ZNjmwed.net
鷹の目のミホークかよ

388 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:04:18.40 ID:nZyrEK+b0.net
9000まで来たわ
前のダイヤ4が7200と考えるととんでもねーな

389 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:05:20.27 ID:DpsIMgHf0.net
>>384
ライフラジブガスのPT
観戦したら走ってきたライフラだけめちゃめちゃ離れてたから他が何でもうーんって感じ

390 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:11:44.70 ID:7VAoY0250.net
レイスでやってくる奴多い気はする
いきなりジャンプSGで?!てなる
心の声でも居場所まで教えないはずなんだけどなぁ
悪魔の声は聞いてWHに手を出した可能性大

391 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:17:34.70 ID:lNw1xgrh0.net
やっぱAPEXはパッドだよなw
酒飲んで死んだ目でも3000ダメ出ちゃうもんなw
もう一本酒買いに行ってくるわwww

392 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:31:52.30 ID:lNw1xgrh0.net
新調した箱コンめっちゃトラッキングばっちりだわぁwww
こんなに違うんだなぁwww
キーボードも昨日新調してめっちゃやりやすくなったんだけどやっぱAPEXはパッド握ってキーボードを踏み躙るのが爽快だわwww

393 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:44:18.96 ID:7VAoY0250.net
ソロ<<チーム<PAD<<<<チーター
こんな世界嫌だろ
バランス良くしようぜ

394 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:52:29.37 ID:lNw1xgrh0.net
ちょっw
早くもう一本買わないと酔いが覚めちゃうよっwww

395 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:00:13.67 ID:nZyrEK+b0.net
最近パスファ挑戦してるけどむずいな
ただの移動なら結構できるようになったけど戦闘中咄嗟に使うと短小グラップルになっちまうわ

396 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:04:39.99 ID:YAs+1dgdp.net
咄嗟に地面に刺して移動するの難しいよね

397 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:06:42.21 ID:j2ZNjmwed.net
まーたpadどうこう言ってるのがいるのか

398 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:11:46.97 ID:cT366fwc0.net
久々にプラチナランク潜ったけど普通に変更前のプラチナレベル付近には戻ってない?
棒立ちも多いしダメージレース負けてるのにムキになって顔だしてダウンみたいなの敵に多いんだが

399 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:13:47.75 ID:nZyrEK+b0.net
>>396
遠くに刺そうとしすぎて空振りもよくやるわ。w
まだランクでは使えんな

400 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:29:28.39 ID:b4SXgGKh0.net
マジでなんでイエローモンキーの障碍者って言葉理解できないの?

401 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:35:12.50 ID:lNw1xgrh0.net
いや、俺はマウスもパッドも使うけど、やっぱパッドは楽だもんな
酔っ払ってても、アシストあるからオラーッ!て感じでトラッキングできちゃうわけよ
マウスだと完全に己の能力でトラッキングだから絶対にパッドみたいにいかないから
マウスは集中力の桁が違うんだよ
それにキレのあるストレイフ使いつつ当てて来る奴なんて一部の上位層しかいないじゃん
その上位層以外はパッドの養分でしかないんだわ
パッド使っておいて言うのもなんだけど、アシストはナーフするべきだと思うわ
キレのないストレイフ使いながらろくに弾を当てられないマウスがかわいそうだわ
ランクのポイント制度をガチ寄りにしたいんなら、ランクはパッドのアシストを強制オフにするべきだわ
軽量チートのコンバーターがいるわけじゃん
軽量っつってもアンリコ&マウスにアシスト付きだから立派なチート中のチートだわ
本当にちゃんとした方がいいわ運営は
お前らもそう思うだろ?

402 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:38:28.53 ID:24srTZF40.net
やってるやつのライフラ率の高さなんなんだろう
お客守るにしてもジブのが良いしキルポとらせるにしても他キャラの方がいい気がするんだが

403 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:41:58.80 ID:lNw1xgrh0.net
まぁもしもアシストなくなったら酔っ払いながらできるFPSがなくなるから寂しいけど、やっぱアシストはダメだわ
これはマウス専門民から文句出てもしょうがないと思うわ
ワイみたいにAPEXはパッド、シージはマウスって分けられたらストレスないけど、マウス専門民はストレス半端ないだろうな
パッド民はマウス民に、キレのあるストレイフやりながら弾を当てる練習したらいいだろって思うかもしれないけど、それ一部の上位層の技だからねw
マス(多数)のマウス民には無理よ
で、マウス民はパッド使うのが苦手だったりするから、やっぱアシストはナーフするべきだわ
俺はパッドとマウスの両刀だからそう思うね!!
お前らもそう思うだろ?

404 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:42:40.30 ID:XUgsnm6d0.net
ライフラ使って1番イラっとするのは、味方がダウンしたときに味方が起こし始めること
本当にこれしてくる味方がいてイラっとする
それで詰められて終わり

405 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:42:53.18 ID:nZyrEK+b0.net
>>402
チーターなんてほぼエアプみたいなもんだろ

406 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:42:55.99 ID:5qch7njR0.net
ドーム出すって脳が無いんだろ
ライフラなら触るだけだしな

407 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:46:16.29 ID:lNw1xgrh0.net
マスの中の比率が問題だけど、俺の感触だとPC版だとマウスの方が多いんじゃないの?
だったら尚更パッドのアシストをナーフするべきだと思うわ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab02-Q3Ej [153.246.232.142]):2022/07/18(月) 16:54:31 ID:grOWLewx0.net
戦闘中長距離グラップルする場面なんかそう無いし、咄嗟に屋根上だったり岩上だったりを取る動きが出来れば問題無い。あとは地面にグラップル刺して段差飛び越えて強襲とかも強い。

409 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-vMwI [49.98.145.184]):2022/07/18(月) 17:07:05 ID:HxyIltn3d.net
PCなんてほぼPADのイメージ
8割9割PADってイメージ
俺もPAD使えるけどつまらんから使わない
キャラコンもないしエイムもアシスト頼りとか

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-cIkS [126.142.151.162]):2022/07/18(月) 17:08:31 ID:XUgsnm6d0.net
なんとかプラ1
味方はずっとプラチナ4
ジブ取られる率は減ってきたけど、やっぱりプラチナ4の子の特効にジブだけついていけずに味方がいないってことが多々ある
でもジブ以外だと1vs1勝てる気しない

411 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Saf1-cI5m [106.146.15.150]):2022/07/18(月) 17:10:19 ID:sRtX1PqRa.net
今スプは万年ダイヤ4でもダイヤ4行けるくらいの難易度なの?本気出しちゃおっかな?

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-JWTC [122.26.73.128]):2022/07/18(月) 17:12:13 ID:lNw1xgrh0.net
>>409
おまえのキレのないキャラコンなんかパッドの養分なんだって分かんないの!?
ヘタクソがっ!!

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-8Lzv [124.142.80.223]):2022/07/18(月) 17:12:29 ID:lrAjGRXY0.net
ライフラが味方に来るのが一番嫌だわ強いヤツだった事ないし

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-qysg [157.107.78.37]):2022/07/18(月) 17:20:00 ID:7VAoY0250.net
自動で当たるのにキャラコンてさぁ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-Qp40 [60.61.180.82]):2022/07/18(月) 17:26:44 ID:KxQhsbc+0.net
ソロ緩和より格下と組まされたときの緩和が欲しい
プラチナとりあえず到達したけどここ見てるとプラ帯やりたくないなーそんなチーターやら格上やらいるんか

416 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:27:50.51 ID:XUgsnm6d0.net
格上というより、格下と組んでゴールドだから仕方ないムーブされて終わり

417 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:30:04.34 ID:DpsIMgHf0.net
ライフラはチーターかCS格下DUOのイメージしかない

418 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:32:34.30 ID:lNw1xgrh0.net
>>409
怒るなって!!
俺が悪かったから!!な!!

419 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:33:05.78 ID:nZyrEK+b0.net
>>415
こいつ当て感ヤベェ!みたいなのは思ったよりおらんし馬鹿みたいに甘えて詰めてくるやつ結構多いぞ
流石にゴールドよりは厳しいけど

ただ1個だけ気を付けなきゃいけないのが過疎ってる時間帯はやめとけ
普通にプレデターと当たる

420 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:38:43.05 ID:YMtzlEbDa.net
来シーズンアシストナーフするなんて噂あるけどやらんだろうな
ただでさえs13当初は最高アクティブ更新したのにそこから10万人がいなくなった今ナーフしたら更にアクティブ逝くからな
もうこのゲームマウスは健常者なら別ゲーやってるしPCpadに限らずCS民だって逃げ出すような悪手は流石にアホな運営もやらんだろ
今マウス使ってapexやってる奴なんて依存症くらいしかいないからいくら痛めつけようがヘーキヘーキ

421 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:44:55.67 ID:AjMSQQfjp.net
噂レベルであたふたする奴

422 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:48:45.44 ID:XUgsnm6d0.net
日本鯖で ソロは信用しない とかいうデュオとマッチングしたけど本当に何もしてくれないのはある意味尊敬する

423 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:56:57.20 ID:nZyrEK+b0.net
期待しないならまだ分かるけど居ないものとして扱うのはただのアホや

424 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:57:08.94 ID:gpArS7cJ0.net
APEXの配信者で同接出すのももうPADさんだけで草
PADさんだけしかやってないとも言えるが🙄

425 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:01:45.53 ID:DpsIMgHf0.net
PADでCRバナー付けてるやつも沢山いるからなぁ
PADが数字取れるってより配信者含めマウス使ってるやつがほぼ居ないんじゃね

426 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:17:27.69 ID:YFKMs2jBp.net
>>420
ナーフより鯖分けりゃいいのにな
まあマッチ速度重視だから絶対やんねーわ

427 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:23:47.06 ID:lNw1xgrh0.net
キーボードでAPEXやるとすぐ壊れそうだからな
シージはカチャチャ!カチャチャ!て感じだからいいけど、APEXはカチャ!カチャカチャカチャカチャ!……ガッ!!チャ!!チャガッチャ!!って感じじゃん
やっぱAPEXはパッドだわ

428 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:28:10.08 ID:7VAoY0250.net
移住先はよ

429 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:33:44.30 ID:3oIVW1EAd.net
>>420
さすが知的の方は言うことが違いますね

430 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:39:02.82 ID:DpsIMgHf0.net
複数のプロが匂わせ発言してた時でさえ結局ノータッチだったのに出処不明の噂とかお話にならんわ

431 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:41:46.92 ID:YMtzlEbDa.net
>>429
せやろ?
俺もそろそろ健常者に戻るかpad握りしめさせて貰うわ

432 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:46:49.30 ID:pukxc+Di0.net
もうバランス調整とか一旦いいからまずはバグ直して欲しいわ
クラッシュしたり足音がしないのをなんとかして欲しいっていたって真っ当な希望だろ

433 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:56:20.58 ID:7VAoY0250.net
アシストについて・・・
運営「考えてます」
ソロプレイについて・・・
運営「考えてます」
バグ酷いんですが・・・
運営「次のアプデで解決するので・・・別のバグ仕込んでおきますね^^」

434 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:58:54.61 ID:5qch7njR0.net
>>432
クラッシュは知らんが足音はもうどうしよもないんじゃないの
ゲームエンジン大元の問題だかで

435 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:05:35.62 ID:nCJVrAN1d.net
ダイヤまではソロでも行けそうだが、真面目にやる必要はある。疲れる

436 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:08:41.72 ID:hyfLL7fo0.net
初動で2パーティ被ってるから「2pt」「dont fight」ってチャットしても戦い始めるやつらいたらどうすりゃいいの
プラチナでハイドしたくなくてもしないとマイナスなるのが辛い

437 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:13:57.80 ID:C1I0zSIn0.net
>>431
ガイジが開き直ってるの草なんだw

438 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:19:44.36 ID:isl0R8PIa.net
>>432
直せないんだよ
twitchドロップの枠を増やす設定を変えることですら1年以上かかってるんだぜ?
設定だけでそれだけかかるのにゲームの根幹のシステム直すのにどれだけかかると思ってるんだ

439 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:22:15.50 ID:CSPXwZsUa.net
ダイヤ帯のマッチングよく分かんねーなこれ
一応ダイヤ中心になってるんだろうけど全マッチプレとマスターが一定数いる
ダイヤ:プレマス=7:3くらい
プレマスマッチほどプレがいる訳では無いんだよね

440 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:22:46.75 ID:UVj9Yq4Ja.net
クラッシュはPCとの相性なのか経験ないし足音も環境次第だと思うが
バグはそれ以外にもいくつもあるのがなあ

441 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:24:24.83 ID:nZyrEK+b0.net
今日+500とかだけど思い返せばCSデュオと1回も当たってないわ・・・

442 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:26:45.18 ID:67eVfJz8d.net
>>433
このゲームの日本のプレイヤー、なんでこんなにキャラの調整に興味ねーんだろう

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/18(月) 19:42:25 ID:fJ8odwpV0.net
あと1週間くらいで覚醒パッチ日が30日から消えるから30日Peakがガクンと下がるスチームチャート速報~
https://steamcharts.com/app/1172470

なんでAvg.Playersは上昇傾向にあるのかというと
まさにその覚醒パッチ前の5日(SP1最悪の最終5日)が30日計測対象に入ってるからなんよね
SP2から比較的ジワ伸び傾向による人口増が起きてて平均同説はついに下げ止まりという感じ

SP2から2週間のPeak平均動向はこんなかんじ(現在3週目)
1週目 316,209人
2週目 322,490人 (+1.95% Gain)

パッチ日に最高記録してSP終了に向けて下がっていく今までの形と違うのは
過去まとめの画像にもある通り、SP1の急激なプレイ控えに対して
SP2に先行してあたった覚醒パッチでSP2に先んじて復活したプレイヤーが多かったため
スプリット初動Gainがバグったまま推移を始めたからか、異論は認める
https://i.imgur.com/M17Lsjd.png

最終2週へ向けて
今まで通りランク控えで人数が下がるとしても
直近各シーズン・スプリット最終の29万人台で粘れるかが、分かれ目になりそうですな

444 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:45:19.47 ID:t4rZ89jga.net
アンチ敗北

445 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:56:50.47 ID:ZwClZhsp0.net
リアルさみたいのはともかく、ゲームとしてはランページって良い仕様してるよなー
ナーフはいらんかったと思うがw
こういう弾持ちのいいギミック武器みたいのはライトやエネアモでも欲しいよね

446 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:59:31.94 ID:YMtzlEbDa.net
>>437
そんなことで草生えるんか
煽りカスの頭は簡単でいいねぇ

447 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:03:44.55 ID:geZaQLT60.net
とりあえず欲しいグレを通達できる機能つけろや
テルミットがいる!を搭載するんなら当然のように収録しとけや

448 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:13:53.26 ID:isl0R8PIa.net
>>442
そんな話題があることすら単純に知らないんだろ

449 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:21:18.47 ID:2mKO/zTM0.net
何か急に連続で無敵4と組まされる様になったんだけど
昨日は運が良かっただけか?

450 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:27:53.67 ID:2mKO/zTM0.net
>>442
ぶっ壊れじゃなければ強いキャラ強い武器使うだけだしな

451 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:47:50.57 ID:DpsIMgHf0.net
ヒーローシューターの中じゃキャラの影響少ない方だし余程じゃなきゃ誰も気にしない

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/18(月) 20:52:43 ID:fJ8odwpV0.net
>>447
0nade 0arkで比較的伝わるからしゃーない代用していけ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9502-XwF6 [202.223.105.204]):2022/07/18(月) 20:59:28 ID:sorBTqm70.net
バッテリーとセルの識別もしてくれないApexにそれは無茶ってもんだよhahaha

454 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:19:12.84 ID:geZaQLT60.net
いやほんとやっつけ仕事し過ぎだよな
エアプ判定されて当然だ

455 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:21:17.70 ID:isl0R8PIa.net
>>449
夏休み始まっとるで

456 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:28:27.33 ID:isl0R8PIa.net
CS鯖にはPC鯖ではありえないようなヤバいやつが跋扈してるらしいな
ランクでプラチナ帯以降でも単独降下して全く違う場所に降りてダウンしてキレるやつとか、移動中全く違う方向に進んで敵ピン連打とか
そういうの見てたらPC鯖って平和なんだなって思ったのと同時にPCCSデュオはやばいの多いけどまとまって動けるだけマシなんだなって思わされた

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-JWTC [122.26.73.128]):2022/07/18(月) 21:31:55 ID:lNw1xgrh0.net
cs連れてるpcってどうやって見分けるの?
マーク表示されてる?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/18(月) 21:33:30 ID:fJ8odwpV0.net
>>457
CSは単体でPC鯖これないから
CSマーク見えて、お前がPCソロなら、もう1人が連れてきてるPC

459 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-PgKw [106.131.147.127]):2022/07/18(月) 21:34:20 ID:isl0R8PIa.net
>>457
CSマークがあるっしょ?
味方にあれがいたらデュオだよ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-QBlU [125.215.70.131]):2022/07/18(月) 21:39:49 ID:jxrwqSd90.net
初動3pt被ったから逃げたら速攻で戦闘はじめた味方にカバーしろよとか言われた
プラ帯にこんな馬鹿いるんだな 

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/18(月) 21:41:14 ID:fJ8odwpV0.net
ちゃんと草はやしておいてあげないと
ずっとそのままだぞ

462 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp29-N/Ze [126.247.31.138]):2022/07/18(月) 21:45:38 ID:YFKMs2jBp.net
足音バグ直せねーなら明言してくれや
技術力が足りないから直せませんって

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-1S9Z [106.72.42.96]):2022/07/18(月) 21:50:42 ID:2mKO/zTM0.net
隣のランドマークに敵降りてるのに1人で突っ込む
本当にダイヤか?
というか今でもプラチナでダイヤに吸われるんだな

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-+qil [60.143.17.64]):2022/07/18(月) 21:53:40 ID:rKPF27cH0.net
ランスラで敵が来てると報告してもクラフト、敵が近付いてきたら高所から撃つこともせずに特攻して死亡。
こんなのが8割なんだが。

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/18(月) 21:54:51 ID:fJ8odwpV0.net
そんなのがいそうなところを回るのが稼ぐコツよ

しらんけど

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-JWTC [122.26.73.128]):2022/07/18(月) 21:57:48 ID:lNw1xgrh0.net
アシスト変わったんじゃないか?
箱コン新調しただけで妙に弾が当たるんだが
気のせいか?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-D+Q4 [118.155.34.232]):2022/07/18(月) 22:03:30 ID:qy+HvPTD0.net
>>460
バトロワとして遊べてないんだろうね
3部隊被ってる初動で物資も満足にない中戦いに行くのは頭が悪い

>>462
運営が把握してないんだとおもうよ
twitch dropsが消える問題もタスクには追加されてたが1年以上の期間修正されなくて
ユーザーが開発者にリプしてて、ゲーム側の問題ではなくtwitch側に問い合わせて最大数を増やせるってことを教えてる奴がいてやっとそれが認知されたって感じで治った

ちなみにここで現在把握してるバグと修正済みのバグがリスト化されてる
https://trello.com/b/ZVrHV38P/apex-tracker
そもそも音バグはバグとして認知されていないのでリストにない、twitterで動画もつけて開発者にリプしまくるしかないよ
@RSPN_Pavにリプしまくるのが一番の近道

468 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-IIUZ [106.132.180.143]):2022/07/18(月) 22:06:42 ID:CtLuNaLka.net
足音聞こえないって人いるけどPCの環境音弄って見るといいかもしれない
俺は足音聞こえるから足音聞こえてるのに反応しない人いるなと思ったが
ここで足音バグの話見てそういうのがあったのねとわかったし

>>466
安物PADはスティックのデッドゾーンが狭かったりするので
そのあたりの問題だったのかもしれないな

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30e-B3VN [211.10.41.184]):2022/07/18(月) 22:09:48 ID:DpsIMgHf0.net
CSはチャーライ~SMGの間の距離が存在しないからレベル云々以前にマジで別ゲー
プラ底で困ってるってフレの動画見たら囲碁やってるのに将棋の試合見せられてる感覚だった

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b81-/dgn [119.47.157.3]):2022/07/18(月) 22:10:25 ID:geZaQLT60.net
その例えはいまいちわからない

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-flVQ [106.72.130.128]):2022/07/18(月) 22:14:40 ID:onagU1P00.net
たま抜けひどすぎだろ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-GXaE [126.168.223.148]):2022/07/18(月) 22:15:26 ID:24srTZF40.net
プロ野球と草野球とかよく例えられてたどっちかっていうとサッカーとフットサル
最上位はPCとは逆にマウス増えるらしいから似た物になってるかもしれないけど

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-JWTC [122.26.73.128]):2022/07/18(月) 22:17:25 ID:lNw1xgrh0.net
>>468
前も箱コンだったんだわ

474 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-IIUZ [106.132.159.184]):2022/07/18(月) 22:21:26 ID:A69PleyCa.net
>>473
じゃあスティックがヘタレてただけかもな

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-D+Q4 [118.155.34.232]):2022/07/18(月) 22:23:34 ID:qy+HvPTD0.net
>>468
自分が撃ってる時は聞こえないね
有識者によるとAPEXは常にマッチ中の全ての音が再生されていて、音それぞれに優先順位があって遠くの音とかはマスクして聞こえないようにしてるみたいなシステムらしいんだが
それが悪さをして殴る音が聞こえたり、アイテムを落とす音が聞こえたり、ニューキャッスルのULTの音が聞こえたりとかああいったバグが頻繁に起こるらしい

何もしてないときに足音が聞こえないってのは設定に問題ありだね
オンボにもあるとおもうけど、サウンドカードとかつけてラウドオンにしたら100m先の足音も聞こえる
他の音の調整がむずくなって耳が壊れるリスクもあるけど

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/18(月) 22:35:07 ID:fJ8odwpV0.net
0.1センシ下げたのにやっと慣れて中距離バスバストドメ入るようになってきもちいい~
微妙にいじっても慣れるのに30マッチくらいかかってやべぇんだ

477 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:47:11.24 ID:c6+TRnZV0.net
アークスターが刺さるのつまんねぇ……

478 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:49:32.29 ID:2mKO/zTM0.net
アークスターだけ効果モリモリよな

479 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:54:14.79 ID:lNw1xgrh0.net
>>474
前使ってた箱コン使ってみたんだが確かにスティックのせいだわ
古い箱コンの方がほんの少しだけ右スティックのコントロールが思い通りにいかないわ
このちょっとの差で大分変わるんだな
驚いたわ
今までぶっ壊れてから変えてたからヘタりの違いが気付かなかったわ
てか、普通のゲーマーでも半年使うとヘタってくるよな?
パッドってコスパ悪くね?
マウスだったら2年くらいもつじゃん
スティックみたいな致命的なヘタリもないし
どっちかって言うとキーボードの方が心配だけど
まぁゲーマーならデバイスの出費はしょうがないか

てか、配信者も色んなパッド使って、このパッドのスティックはトラッキングしやすいとか言ってるけど本当っぽいな
今までスティックの高さだけの話なんじゃねって思ってたわw
てかてか、これもしかして同じパッドでも当たり外れあると思うわ
こえ~わ
マジこえ~わ

だってパッド新調しただけでアシスト上がったような感覚になるほど違うんだぜ
こえ~わ

マウスにしよっかな
でもマウスでパッドに轢き殺されるのムカつくじゃんwww

www

480 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:55:36.37 ID:c6+TRnZV0.net
最近、なにもないところでレプリケーターのタイピング音がしたり、野良レプリケーター使ったらスタックしたりバグがひでーなw
調整もやる気ないしムキになってやるゲームでないことはわかってるが

481 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:55:36.38 ID:lNw1xgrh0.net
新しいパッド内にハンマー量産しとこっとwww
うっひょ~www

482 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:58:44.44 ID:6g+NjHYu0.net
こんな長文なの久しぶり見たな

483 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:03:06.74 ID:cT366fwc0.net
ダイヤバッジ光らせたプラ4のCSduoがオープンチャットでわちゃわちゃやってるだけだなランクは

484 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:08:19.26 ID:fJ8odwpV0.net
でも狙うのハンマーなの慎ましくてよき

485 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:12:58.10 ID:PpdFUTv60.net
旧ダイヤ4 ただの愚痴
ジャンマスは回ってきたらやる
ピンは味方のバナー見て弱そうなら俺が出す
KD1.4〜1.5でゴールド1 あと30試合くらいもやればプラチナ行けそうくらいだけど
味方にスナイパー持つやついると全然盛れないなw
長物散々撃っておいてなんで俺よりダメージだせてないんだよw
高所とれたのは良いものの200メートル以上離れた敵を気持ちよく撃っていて別の部隊が近付いてきて俺がピン1秒置きくらいに連打しても遠くの敵撃ってダウン(笑)
まあPTにガスおじとかいるなら1人くらいチャーライ持っててもいい気もするけど
ゴールド帯で長物持つ奴立ち回りがガバガバすぎるw

ちなみに俺の使うキャラはパスファインダー
取られたらバンガロール使う
よくスレでバンガ馬鹿にするレスみるけどそいつより絶対火力だせる自信あるわ
この2キャラはソロランク相性がいい

486 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:15:27.78 ID:iIWGAssx0.net
縦大きもちわるい

487 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:16:25.12 ID:PpdFUTv60.net
ランク前みたいに緩くしてほしいわ
降格システムだけ引き継いで
順位ポイントも少なくて良いから
シーズン11仕様に戻してほしい
ダイヤ行って上位10%ハイ終わりが良かったわ
プラチナバッジとか貰ってもいらんわw

488 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:17:54.11 ID:fJ8odwpV0.net
長文に誘われて長文が現れるのすき

489 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:17:56.73 ID:PpdFUTv60.net
>>486
3キャラ カジュアルで雑魚狩りしてダブハン取りましたよw

490 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:19:43.11 ID:iIWGAssx0.net
>>489
ダブハン取っても縦大卒業はできません

491 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:21:11.21 ID:PXL7smTn0.net
>>477
でも刺せると気持ちいいよね?

492 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:21:59.87 ID:qhb5As8td.net
ARとピスキ所持時、味方二人がスナ持ってることに気づいた時の絶望

493 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:22:17.04 ID:PpdFUTv60.net
あっ これだけは大事なこと
別に縦大でもいいけど俺ちゃんとキーボード・マウスでやっていますから
PAD使ってる人外パッカスとは違いますよ
PADで味方批判とか恥ずかしすぎる

494 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:35:11.06 ID:fJ8odwpV0.net
長文君本スレ民と会話してて初々しくてかわいいんだ

495 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:35:14.53 ID:0R/8ADRk0.net
ソロでプラチナになれたけど、一度も盛れずゴールドに逆戻り。プラチナみんな強すぎる。
盛れる気がしない。

496 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:35:16.82 ID:0R/8ADRk0.net
ソロでプラチナになれたけど、一度も盛れずゴールドに逆戻り。プラチナみんな強すぎる。
盛れる気がしない。

497 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:39:41.51 ID:vppwssmO0.net
ローバ 使うな!エロいんだよ!

498 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:45:36.24 ID:qhb5As8td.net
ローバのウルトラマンみたいなスキン欲しかったけどあれ絶対目立つよな
振り返った瞬間あんなのに詰められてたらおしっこちびるわ

499 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:45:48.84 ID:6g+NjHYu0.net
すっごい今更であれなんだけどランクのエントリーコストってやつ下がった?

500 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:48:23.91 ID:2mKO/zTM0.net
ゴルプラDUOホントゴミ

501 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:49:32.32 ID:6g+NjHYu0.net
>>498
ご褒美じゃん

502 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:49:43.35 ID:2mKO/zTM0.net
特にプラチナが4の奴
今のプラチナで盛れねーんだからな
やっぱりなって感じで戦闘が始まり戦闘が終わる
白アーマーとは言えHP50に負けるからなww

503 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:50:56.65 ID:fJ8odwpV0.net
>>499
SP1からすると全部10下がった

504 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:53:20.56 ID:6g+NjHYu0.net
>>503
ありがとう
どうりで上がりやすくなってると思ったらやっぱそうだったのね

505 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:58:09.33 ID:fJ8odwpV0.net
キルポ稼ぎまくってれば上限もかなり突破しやすいから比較的ガバになったね

506 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:03:40.63 ID:kcbMAYFH0.net
下位tierCSとか実質2つ下な訳だしせめて全部ごちゃまぜのゴールドまでにしてくれ

507 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:09:55.95 ID:UmUvJVni0.net
カジュアル気分のクソゴールドが脳死特攻してくんのアホくさすぎてカジュアルでいいやんこれ

508 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:13:16.92 ID:snb5BAYi0.net
フルパになったとたん優良ゲーになるのヤバすぎるだろこのゲーム

509 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:17:22.45 ID:GlxNjCzo0.net
敵に聞かれない通信で連絡しあうとか
実際の特殊部隊より優位だしな
俺はこっちから攻めるピンとそっちから攻めてくれピン欲しい

510 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:22:07.81 ID:dioIqzdh0.net
マスターデュオがリングでダウンしたんだけどヤバいだろ。
移動も超遅い、エイムがいいわけでもない、未だに垢買ってるやつなんておるんか?

511 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:22:28.63 ID:RrHy79Iy0.net
>>491
正直、理不尽なもんは使っても使われても大して気持ちよくないよ

512 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:39:04.06 ID:BrjN9Itv0.net
ラスト5部隊まで青アーマーで芋りまくって初動降下場所からほぼ動かずに謎キープして物資不足
すぐ横で戦闘始まってキルログ的にも漁夫すりゃ最悪でもポジション入れ替えられるタイミングで攻撃ピン指したら
何故かチャーライ撃ちまくられてるポジにココに留まれピン
挙げ句に突然SMGvsチャーライのクソ遠距離対戦初めて「シールドがいる!」
仕方なく誰も詰めてこない様にチャーライにチクチクされながらも付近の部隊を牽制して
ラウンド3でアンチ内なのに謎ヴァルウルトで状況まったく見えない安置外に突っ込んで交戦
何とか相手二人アーマー割って相手が下がった場面でほぼ削られてないチーム状況でまた留まれピン。
時間来てクソポジからクソポジに向かって初心者みたいに敵部隊とアンチに追われながらかけっこ
一人で2ノックして2vs1頑張れって思ったら両方安置外ダウンで撃ち合いすらせず終了。相手も残り一人が味方起こしてる間にチャーライで撃たれて終了。
リザルト見たらduoどっちも180ダメ0/0/0で俺が1500ダメの1/0/3ってこの試合マジで今まで見た中で最悪な指示ピンと撃ち合ってる風な動きする二人だったわ
プラ2でこのレベルなんだからマジで万年ダイヤ4の奴らがプラチナ帯で盛れるくらいには薄まってんだなとは思うが

513 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:43:47.66 ID:Z33eoy9la.net
なげぇよ

514 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:48:38.61 ID:05bD1SJr0.net
>>512
戦闘中よりキーボード使ってそうwくさはえる

515 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:50:10.00 ID:U+DmVkQn0.net
てか、お前らのパッドは大丈夫か?
マジでパッドのスティックって大切な
ちょっと操作感が違うだけでリココンからエイムまで全然違うわ
アシストだからどれも大して変わらないと思ってたけどそうでもなかったわ
てか、パッド新調したらアホみたいにピタッとトラッキングするからな
ただでさえアシストで余裕なのに、これじゃチートだわ
てか、俺が俺じゃないんだわ
今まで使ってた同じ箱コンは何だったのかとw
こんなにも違うなんて驚きだわ
俺の1000時間返してほしいわ
まぁ1000時間プレイしても壊れなかった箱コン(series)もすげーがwww
てかこんなんなら早い段階で壊れてくれた方が良かったわwww

516 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:51:13.60 ID:YIa+hCFd0.net
うーん味方に格差感があるなぁ
ソロだとほぼ100%デュオと組まされるし
大体格下(しかもCS)連れたデュオ
このゲームはソロ死滅してるのかね

517 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:56:14.46 ID:oIFv/jYBp.net
ピンをR2、射撃R1にしたのですが、インベントリーやマップのピンはR2にならないんですかね?R1のままなのですが…

518 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:56:49.09 ID:oIFv/jYBp.net
>>517
padの話です。padでr1射撃にしてる人いませんか?

519 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:00:32.57 ID:eURLSuqHp.net
Padの話ならCSスレ行った方がいいよ
あとここの開発運営にそんな高度な事を要求するのがまず間違ってる

520 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:03:09.80 ID:05bD1SJr0.net
いやというかPCパッドスレっていうのがあるから使ってあげてくれw
あっちはPAD論争みたいなのじゃなくて技術的な話とかのスレらしいから

【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

521 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:14:00.89 ID:U+DmVkQn0.net
>>518
箱コンだけどL1(LB)にADS、R1(RB)に射撃、L2(LT)にしゃがみ、R2(RT)にジャンプ入れてるよ

522 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:18:40.72 ID:wMvqbV7A0.net
余計な味付けしてないただのDMモードが欲しい

523 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:20:43.23 ID:U+DmVkQn0.net
てかさ、今射撃場で前使ってた箱コンと新調した箱コンを比較したんだけど、スティックの切り返しが全然違ってたわw
てかてか、前の箱コンって買った当時からこんな切り返しだったんだがwww
俺ずっとハズレパッドでやってたってこと?www
普通のパッドなら俺めっちゃうまいじゃんwww
やっばw
てか、前から確かに切り返しがおかしいな~とは思ってたわけよwww
俺の親指がヘタクソ7日とwww
他人のパッドのプレイ見ててもずっと違和感あったんだよねw
こんな上手くトラッキングできるか?と

パッドのせいか~いwww
ワイ、今までハズレパッドでやってたんか~いwww
ワイの1000時間を返せ~www

524 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:26:15.19 ID:dtvXKQEcp.net
>>521
マップやインベントリのピンってr1のままですか?

525 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:26:32.44 ID:05bD1SJr0.net
>>522
た・・タイタンフォール(チラッ

526 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:36:00.08 ID:U+DmVkQn0.net
>>524
そうだよ

527 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 01:48:42.12 ID:+uQWjWpTa.net
パッドはスティックがへたって感覚が変わるから2ヶ月で買い換えるって聞いたわ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-JWTC [122.26.73.128]):2022/07/19(火) 02:08:28 ID:U+DmVkQn0.net
>>527
プロだろ?
CODってスライディングがスティック押しだからすぐイキそうだよね

529 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:30:44.37 ID:O/4P8+TW0.net
なんか草生やしてキーボやパッドのレビューはじめる人最近よく見るようになったけど同一人物か

530 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:42:30.45 ID:544F73rxa.net
デュオはデュオだけで降下させれば誰も悲しまないんだよね

531 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:44:52.15 ID:n29O1stY0.net
+572
プラチナ行けた
2連勝出来たのはデカかった

532 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:47:50.10 ID:Y4UoDdtV0.net
PCでキーボードかパッドか見分ける方法ある?
自分キーボードでやってるけどそんなにパッドプレイヤー多いのかな、有利なのかなって思って

533 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:48:53.77 ID:05bD1SJr0.net
>>532
表示系ならない
挙動で見分けるのみ

534 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 04:03:16.90 ID:Y4UoDdtV0.net
>>533
ありがと、気にせず遊びます

535 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 04:21:14.50 ID:x7zZ3ekU0.net
シナなのかチョンなのか知らんけど突撃しまくるのまじでうざすぎる
まともなのいないし国ごと消えてくれ

536 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 04:54:18.59 ID:GlxNjCzo0.net
脳死凸ガイジと逃げピン連打チキンで
別鯖で一生追いかけっこしててくれどっちもゴミ過ぎ

537 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:00:47.55 ID:UmUvJVni0.net
>>535
そのくせ口だけは達者だよ、彼らは

538 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:20:34.65 ID:Y4UoDdtV0.net
たまーにうまい中国人いるけど希少種よね

539 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:59:49.66 ID:0FbmMM7D0.net
その国の配信者や競技勢のトップ層を真似るのはしょうがない
韓国人勢はSellyやRas、Mondoを真似て「味方無視、協調性皆無、1人で凸って壊滅」
日本人勢はチーキー、NIRU、Vを真似て「PAD、芋、試合中に雑談、メタに顕著」
NAEU勢の英語圏は知らん、滅多にマッチングせん

540 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 06:31:23.87 ID:7PuLMymq0.net
近くに別部隊居るかもって時か居たら確実に死ぬポジで30秒進展無くて不可避ファイトじゃなきゃ引こうピン刺すんだけど駄目か?

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-6/kI [138.64.237.189]):2022/07/19(火) 06:39:29 ID:Y4UoDdtV0.net
>>540
それはむしろ出すべきじゃない?不利ポジで接敵しそうなら引いた方が良いと思うけど

542 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 07:41:58.60 ID:8wrCNavh0.net
>>540
挟まれたらまずいとこで交戦しないかな
時間帯にもよるか

543 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:01:50.29 ID:hpQ9Wcbr0.net
4パ以上被らないカジュアルがしたいわ
被せ方もビルの屋上で4パとか意味わからん
そんなギャンブルして何が楽しいのかわからん

544 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:03:50.90 ID:CMqwz2320.net
最初のダイブするシップをふたつに増やすとかいう案があったね
今はひとつの航路しかないけど、2つに増やす

そうすればだいたい解決する

545 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:11:13.27 ID:Y4UoDdtV0.net
次のシーズンは軌道持ち減るだろうね、ダイヤ上って上位3%もいないとかでしょ今のところ

546 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:13:34.85 ID:N71c5HXP0.net
配信の影響もあって大会的なコトをしたい人らと配信者的なことをしたい人らが地味に噛み合わないよね
ただ、そういう2つの需要があるとも言える
特に前者向けに、6試合ぐらいマトメてやる疑似大会みたいなモードはウケるかもしれんなー

547 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:15:00.72 ID:Y4UoDdtV0.net
調べたらプラ4の自分で上位3.33%だったわ、ダイヤどんなんなんだ

548 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:30:02.40 ID:CTKIQAkOa.net
しかも今最高到達ランクの報酬ではなく最終到達時の報酬説出てきてるしな
前スプの最高到達がダイヤなのに戦績のランクのところが落ちたプラチナになってるから不安な人が多いらしい

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-B3VN [126.168.223.148]):2022/07/19(火) 10:17:33 ID:78Ca8xn20.net
ほぼヘッドで即死して観戦したらPADだったからしゃーねぇかーって思ってたらPADのAimbotで笑ったわ

550 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:37:21.00 ID:RcLtWNf70.net
>>549
頭狙うのはキーマウの方がやりやすいけどな

551 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:16:40.20 ID:U+DmVkQn0.net
パットでも頭狙えるぞ
HALOだと頭をパコるの必須だし
でもマウスのがやりやすいのは確か

552 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:29:04.36 ID:cyU2OyF10.net
圧倒的にシア増えてて笑うわw

553 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:35:37.86 ID:osLq5PIl0.net
ボッたち相手にkovaakするならマウスだろうけど実戦でほぼ頭なんてラッキーパンチしか有り得んしそれならPADのがあり得る

554 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:42:54.49 ID:oHHf/+JZ0.net
シアはハイド勢潰せるし、序盤中盤終盤にかけて腐らないから悪くないよね。ビーコンも読めるし。
増えたきっかけはプロのせいだと思うけど、デュオ、フルパが多い環境だと強いよね

555 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:51:27.49 ID:Zz1qvOtl0.net
執拗なヘッド倍率ナーフとメット強化で頭狙う価値マジで無いよなぁ
SR使ってる時以外だと初動で置きエイム出来る状況とハイドしてて敵が目の前でボッたちしてる時ぐらいだわ頭狙うの

556 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:58:48.39 ID:hpQ9Wcbr0.net
頭を狙う意味がなくエイムはアシスト頼り
シューティングゲーとはなんぞや

557 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:05:34.79 ID:8wrCNavh0.net
ロクに索敵しないシアばっかで困る

558 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:06:43.45 ID:2dkP3Oph0.net
シアなんかWHの隠蔽にピックしてる奴しかおらん

559 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:10:00.61 ID:g5zw6mpv0.net
>>557
一番の強みはパッシブなのに使わない奴多すぎよな

560 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:12:01.92 ID:U+DmVkQn0.net
>>556
APEXは酒飲みながらパッドでアヒャアヒャするゲームだろ
意識高い奴はヴァロに行くべきだな
ワイはマウスではシージやってるから精神的にバランス取れてる

561 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:13:27.64 ID:QITsavKr0.net
軌道の価値をもっと高めるためにマスターかプレデターだけ軌道でいいな

562 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:14:47.66 ID:aJwk9eQ50.net
露骨なbotは減ったけど結局0.95アシスト+WHとかでやってるんだろうなぁ
twitterで流れてくる業者の宣伝も強度調整云々書いてるし

563 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:34:47.35 ID:W4UYxA4A0.net
連休でマスターまで上げたけどなんか敵弱く感じたわ

564 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:36:11.67 ID:VcIrWvNka.net
シーズン11のダイヤとシーズン13のプラチナ難易度どっちが高いかな?
必要RPは2400だったのが2800になってる

あの頃弱くて今強くなったのか
正月休みにヒーヒーなりながらダイヤ行ったけど
今回沼るとこなくプラチナ行けたわ
あの頃からさらに500時間くらいプレイしてるが

565 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:39:08.76 ID:YKMZMPVp0.net
最近久々に見たチーターは画面中央付近に敵がいると途端に頭に吸い付くタイプだった
いつぞや話題になってたチーターと同じタイプなんかな、中央に円状の範囲設定されてこそだけアシスト働くやつ

566 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:41:02.33 ID:kcbMAYFH0.net
経過日数と比率で調べればわかるんじゃね
前シーズンマスターより今スプダイヤの方が少ないのは間違いないけど

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-3+h2 [126.208.65.180]):2022/07/19(火) 13:00:15 ID:RcLtWNf70.net
13プラチナの方が圧倒的に楽でしょ

568 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-8xTb [1.75.248.68]):2022/07/19(火) 13:17:47 ID:WumQjop9d.net
カジュアルまーじでくだらんなw
ランクの準備運動にもならんわ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b540-MhXE [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/19(火) 13:26:42 ID:tD+wy5Ns0.net
カジュはプラチナ以降にフレと遊ぶためだけの場所

570 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:39:54.25 ID:be+KnO5Ad.net
sweetですら味方のPAD2人に突っ込ませて後ろからチクチクするだけおじさんになってて草生える
もうマウスがまとも正面から撃ち合える環境じゃないんだなって

571 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:44:16.90 ID:LVFB0fX10.net
なんかランクマッチも最高到達点じゃなくて
最終到達ってんでアイテムもらえるみたいだから
最高到達だと思ったらカジュアル行った方がいいね

572 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:44:30.27 ID:2dkP3Oph0.net
正面から撃ち合う事がそもそも下手くそのやることではないのか?
遮蔽物使わない、回避しないけど撃ち勝てなきゃヤダとかチート使うしかなくね

573 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:46:09.52 ID:LVFB0fX10.net
>>572
今のエーペックスレジェンズは
バランスが崩れていて敵の体力が多すぎるし
パットのアシストが強すぎるんだよ
さっさと辞めた方が楽しくなる

574 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:46:14.97 ID:be+KnO5Ad.net
>>532
視点移動が常に同じ速さだから視点移動の速さ見れば分かる
あとはボッ立ち漁りとか

575 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:47:58.42 ID:M2Sq4pOg0.net
>>572
つまり正面から突っ込みまくるPADプロは全員下手くそってことか
言いたいことは分かる

576 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 13:55:32.83 ID:LVFB0fX10.net
エーペックスレジェンズはバトルロワイヤル何だから
戦いを避ける方法を選ばないとあかんのよ

577 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:15:46.56 ID:1wOYCBkQ0.net
数日ぶりにやって一戦目4パのクリマに降りるガイジに付き合わされるの草

578 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:19:55.30 ID:q2kpcdVta.net
>>576
篭って待ち伏せしてるのもつまらんしptでミニゲームできるようにしようぜ

579 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:23:29.73 ID:kcbMAYFH0.net
sweetですらってかPad導入が早かったチームのIGLはだいぶ前からそうよ…
SMGで中近戦ってたhalはもう居ないしどこのIGLもARSRが異様に上手くなってる

580 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:33:18.30 ID:tD+wy5Ns0.net
halがASMR上手くなってるに見えた

581 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:33:21.83 ID:SVnALOJQ0.net
Halのライトアモ動画好きだったけど今はマウスプロがSMG使えても意味ないからなぁ
R99が全盛期に戻ってもあのシリーズはもう復活しなさそう

582 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:33:29.01 ID:P7YFidWXM.net
>>570
いいよな上級者たちは
プラ帯なんてpadが後ろでチクチクしてマウスが前出なきゃいけないんだから
こっちが後ろに引けば延々とダメージレースに負けて物資枯渇させるわ中距離でダウン取られるわで散々や

583 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:36:32.15 ID:kcbMAYFH0.net
ボッたち漁りしてる味方レイスがSR握り始めた時の絶望感

584 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:40:26.10 ID:1wOYCBkQ0.net
えなにこのデュオやば
VCで雑談するのは全然気にならんが「身内のコロナで学校休み~」「良いな~」とか頭おかしい
もう既にやばいのに「チャンピオン部隊配信やってた~今ここにいる~(ピンッ)」「マジ最強やんそれwww」

今のガキってこんな頭おかしいんかw

585 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:57:12.90 ID:g5zw6mpv0.net
キーマウなのにボッ立ちで漁ってすまんな

586 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 14:59:21.40 ID:tD+wy5Ns0.net
>>584
引っ越したから遊びにこいよって駅からの道を相方に説明してる社会人デュオもいたぞ
俺もそいつのマンションいけるようになった

587 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:02:59.63 ID:eLdnHZFy0.net
>>584
いや中高生なんて普通にそんなもんだけど
子供になにを期待してるの?

588 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-Auco [126.156.97.36]):2022/07/19(火) 15:07:21 ID:BnPxvaFjp.net
俺ら陰キャには陽キャの事なんて分かんねーよ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bf5-qysg [119.239.253.237]):2022/07/19(火) 15:08:31 ID:Tb83+fOA0.net
マウス「対人戦がしたいです...」
??「遮蔽使ってる?」

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbc-16Y+ [121.2.169.135]):2022/07/19(火) 15:12:44 ID:LVFB0fX10.net
>>584
おかしいからエイぺックスやってるんだろ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-D+Q4 [138.64.213.124]):2022/07/19(火) 15:16:45 ID:1wOYCBkQ0.net
>>586
さすがにそれは草

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/19(火) 15:24:33 ID:g5zw6mpv0.net
身内雑談垂れ流しduo、全部おもろいから共有したくなるけど流石にできんw

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-D+Q4 [138.64.213.124]):2022/07/19(火) 15:30:04 ID:1wOYCBkQ0.net
マスター軌道もまだちらほらいるのにブロンズ連れ結構引くのがえぐい

594 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:31:51.46 ID:zK/0kYxjd.net
たまにPAD使うと近距離smgがバカ強い
アシスト弱体化求む

595 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:32:00.99 ID:BrjN9Itv0.net
ソロでダイヤまで来たけど総じてプラチナ帯は皆対面力不足だな
敵も味方も全員シンプルに撃ち合いが弱すぎる

596 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:34:21.67 ID:U+DmVkQn0.net
>>594
ホケーっとしてても全弾吸い込まれていくからなw
パッド最高っ!!(キュピーン‼

597 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:36:53.41 ID:NpAuu4Poa.net
俺はPAD使ってマスターだけどお前らは?

598 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:40:27.68 ID:zK/0kYxjd.net
>>597
シーズン5から9までキーマウマスター
シーズン12PADダイヤ
今シーズンキーマウダイヤ

599 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:42:48.60 ID:FwPNUCi00.net
俺もPAD使ってマリカーレートカンストだわ

600 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:45:48.66 ID:tD+wy5Ns0.net
>>593
もう折り返しだから、"まだいる"んじゃなくてこれからは次シーズンまでの肩慣らし復帰が"来る"んだぞ

601 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:51:21.13 ID:eLdnHZFy0.net
>>597
どうせS8~S12だろ身障が
S7以前とか今シーズンでもパッドの時点で障害持ちだから自殺しろカス

602 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:52:03.42 ID:eLdnHZFy0.net
お前の親族全員死ねば面白いのにな

603 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:55:25.90 ID:tD+wy5Ns0.net
正体あらわしたね

604 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:56:42.24 ID:zK/0kYxjd.net
PAD使って見て思ったのは思ったほど簡単ではなかったけど急に実力以上の火力が出るのは控えめに言ってゴミ
操作ももっさりしてるし俺には合わん

605 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:15:28.87 ID:1wOYCBkQ0.net
うんやっぱ喋るデュオはいいなー楽だわ合わせるの

606 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:20:19.17 ID:rolgzx+na.net
ダイヤ行ったわ
スプリット1でプラチナ帯に手も足も出なかったのに
ちゃんと自分と同じレベルのやつと撃ち合えてる気がするしやっぱ前のランクシステムゴミやったんや

607 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:21:52.21 ID:g5zw6mpv0.net
プラ3なった瞬間に周りの部隊にプラ3以上のやつ増えまくってるんだけどこれはマッチがある程度分かれてるのか?

608 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:22:45.21 ID:U+DmVkQn0.net
>>604
パッドはアシストが強いってだけだからな
ちなみにアレは使わない方がいいぞ
スティックの高さを調整するやつ
慣れるまではしょうがないけど、慣れたらアレは外した方がいいわ
トラッキングで逆に切り替えした時に、スティックの長さがあるとその分時間が掛かるからな

609 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:24:32.57 ID:U+DmVkQn0.net
ちなみに俺の場合、箱コンでスティックの長さ調整のアタッチメントを使わない時の設定は、感度4、ADSで3にしてるわ

610 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:26:10.18 ID:N71c5HXP0.net
実は昨今のFPSやTPSで問題視されてる部分を仕様どころかゲームの仕組みとして実装してるゲームがボーダーブレイクなんよなー
10年以上前だからさすがにセガは無駄に先見の明があったんやな
AIMアシストはパラメーターの1つでパーツで変わる
ウォールハックは偵察機やセンサーで範囲限定ながらチーム全員で共有
実弾は嘘エフェクトでごまかしてるけど全て即着弾で撃った側判定なため弾抜けが無い

まぁ課金大正義な上に爆風オンラインっていうもっとひどいゲーム性になってたりすんだけどねw

611 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-Auco [126.156.125.112]):2022/07/19(火) 16:38:53 ID:yAIGaou4p.net
>>608
Genburtenに教えてやるといいよ
あいつもフリーク使ってるからさ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7c-Auco [180.46.228.46]):2022/07/19(火) 16:39:27 ID:qhem2k6l0.net
>>607
ずっと前から体感で各ランクの4を抜けるとそう言うマッチングになる気はする
なので俺は4抜ける時間よりも3.2.1と時間かからず上がっていけてた
今シーズンは知らんw

613 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF03-tHPH [49.106.188.193]):2022/07/19(火) 17:01:26 ID:x+2zKdowF.net
中華ネームゴミばっかでキチい

614 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:11:22.54 ID:g5zw6mpv0.net
>>612
過去のシーズンなら確かに3以降はスイスイだったけど今期はなんか違うわ
ちゃんと強いマスターに轢き殺される、ゴル1-プラ4の俺でも倒せるエセマスターとは格が違う

615 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:21:31.05 ID:1wOYCBkQ0.net
PADって鋭角なストレイフとかスパグラできるんかいいな

616 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:26:39.08 ID:g5zw6mpv0.net
今日ジャンマス取れねーな…めんどくさい

617 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:41:40.35 ID:n29O1stY0.net
みんなのNarrow Strafeの最高スコアどのくらい?
どう頑張っても5000届かねーんだけどコツ教えて

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qysg [60.149.126.106]):2022/07/19(火) 17:48:55 ID:snb5BAYi0.net
>>617
君5000(プレデター中位レベル)って相当すごいからね
自分でも3000レベルだからね

619 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:16:17.09 ID:y+CeoaG70.net
JMはキャラ選択時に放置せずに決定ボタン押すとなりやすいぞ

620 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:20:34.09 ID:PmQl3IGa0.net
基本的に自分より下のランクが味方に来るのはなんなん?
他のやつもそんなかんじなのか

621 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:23:46.37 ID:g5zw6mpv0.net
>>619
流石にそれはやってるよw
単純に1番目2番目になることが多くて後ろの奴にブン取られるってこと

622 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:24:28.07 ID:tD+wy5Ns0.net
>>620
マッチング帯の中の人口比よ

いまいくつ?

623 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:26:59.42 ID:g5zw6mpv0.net
プラチナソロランクの配信見た感じやっぱり上がれば上がるほど強い部屋になってそうだな
つかそれできるならちゃんとした初心者帯作ってやれよ
いつまでごちゃ混ぜで放置してんだ

624 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:42:46.44 ID:n29O1stY0.net
>>618
盛りました4878でした
https://i.imgur.com/GaYWIFN.png

コンスタントにこのスコアが出せたらソロダイヤ余裕なんだろな

625 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:54:17.55 ID:SbHBYN2z0.net
>>622
42歳

626 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:57:49.85 ID:y+CeoaG70.net
初動激戦区ど真ん中に降りるガイジ消えろ
少し離れた所の方が圧倒的に有利なのに

627 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:00:07.33 ID:nuARPgYX0.net
プラチナでも雑魚デュオはピン刺せないんだな
ボタンひとつの意思表示すらできないとか究極のコミュ障か?

628 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:03:52.59 ID:zUdhlFei0.net
apexのうまさとnarrow strafeのスコアって関係なくね?
相手撃ってこないしキャラコンないしスキルないし敵複数いないじゃん

629 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:04:11.29 ID:RX5pOiTu0.net
>>617
しゃがみは捨てつつbotの頭を中心視野に入れ続けるのと
動きは速いけど読みやすいから切り返しとかよりマウスを等速で動かし続ける意識が大事だと思う
ちなみに5200だけどプラ4です

630 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:09:07.02 ID:nuARPgYX0.net
この時間帯のデュオはやばいな。
ピン指さないは当然として二部隊撃ち合ってる真ん中に突っ込むとか意味わからなすぎだし、中距離から撃たれシールド剥がれても何故か隠れないで撃ち続けてダウンするし。
普通の人間の思考じゃないんだわ
赤信号で車がバンバン通ってるところに徒歩で渡ろうとはしないだろ
なんで行けると思ってんだコイツら

631 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:21:10.72 ID:2ns9HT7N0.net
そしてこちらかピンを指すと状況関係なく撃ち始める…

632 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:22:50.60 ID:snb5BAYi0.net
>>624
君勘違いしてるかもだけどエイムだけは相当いいからあとは君の足りない部分の「頭脳」を探した方がいいよ
それだけだよ

633 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:32:57.63 ID:snb5BAYi0.net
Kovaakのスコア高い人って基本エイムに全振りしてる人多いから頭足りない人が多い気がする
大体そいう人って「俺バカだから考えるのめんどくさくてとりあえず突っ込んで破壊してる」って言ってるな
>>617>>629とかそうだと思うけど違う?

だからエイムはプレマス帯だけど頭はゴルプラって人が多い

634 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:44:48.21 ID:eLdnHZFy0.net
Kovaakのスコア低い人って基本ワドルディングに全振りしてる人多いから頭足りない人が多い気がする
大体そいう人って「俺バカだから考えるのめんどくさくてとりあえず突っ込んでワドルディングしてる」って言ってるな
>>617>>629とかそうだと思うけど違う?

だからエイムは縦大だけど頭も縦大って人が多い

635 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:54:32.60 ID:zUdhlFei0.net
エイムいいってのも正しくない
相手が撃ってこなくて索敵しなくてよくて射線考えなくてよくて味方のカバー考えなくてよくてetc…のときエイムがいい

636 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:57:21.39 ID:eLdnHZFy0.net
縦大が語ってて草

637 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:58:03.38 ID:snb5BAYi0.net
>>635
彼らはお前よりキルタイムと追いエイムいいからエイムに至っては負けてるよ
俺もだけどね

638 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:02:58.93 ID:cyqzxCVg0.net
RIOT gamesがAmazonと提携だってさ

企業として世界で初めてAWSのデータ分析システムをeスポーツ配信に統合し、
リーグ・オブ・レジェンド(LoL)、VALORANT、リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフトのイベントでのファン体験を再創造します。
この世界的な協力体制の一環として、ライアットはAWSをクラウド人工知能(AI)、クラウドマシンラーニング(ML)、クラウドディープラーニング(DL)、クラウドサービスの公式プロバイダーとして選択しました。

これから更に進化しそう

639 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:03:17.00 ID:cyqzxCVg0.net
あ、スレ間違えたわすまん

640 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:07:24.47 ID:0FbmMM7D0.net
まじで隠れチーター(隠してるつもりの馬鹿)どうにかしてくれよ
1人回線落ちして2ラウンドくらいずっと殴って移動させてて、4リングになった時に残り3部隊になってやりあってたから見捨てて行ったのに
当て感おかしい過去マスの奴に1v2されて、残り1人ってなった時に普通じゃありえない場所の角に放置してる味方に一直線に走って行ったぞ

641 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:11:16.46 ID:zUdhlFei0.net
>>637
実際に戦わないとわかんねぇって言ってるんだわ

642 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:11:46.73 ID:O/4P8+TW0.net
LoLみたいなMOBAはAI使い道ありそうだけどヴァロは使い道なくて公式statsくらいになりそう

643 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:16:40.49 ID:8X0OxcGn0.net
あ、そこまっすぐ向かって来るんだ…とかこのピークで置かれてるのか…ってのはほんとに増えた前者はシアブラハならまぁわかるけど
みんなの地形理解度が上がったんだと思うようにしてるよ

644 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:32:41.78 ID:71YrcScUM.net
10日ぶりくらいにapexやったわ
感度の違和感すごくてこんなに低かったっけ?
って振り向き計算機で計算して合ってるよな…と確認したり

カジュアルで安置耐久勝負になってなんとか勝ててオージー女からボイチャでgg!と言われたり
たまにやるのがええな
本気でやるもんじゃねーわ

645 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:34:03.31 ID:eLdnHZFy0.net
しぃちゃんなんかもう可哀想になるくらいワニャっちゃってるんだけど
3時間ぶっ通しでワドルディング続けてマジで良い試合一個もない
本人もイライラ通り越してすっかり萎えちゃってる
ここまでワニャってるとこっちまで悲しくなる

646 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:49:34.37 ID:FwPNUCi00.net
誰よその女

647 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:57:07.28 ID:eLdnHZFy0.net
twitchのしぃ22って女の子
アーカイブみな かわいいよ

648 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:26:52.08 ID:cXI3xsmR0.net
>>640
説明へたすぎ

649 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:49:03.83 ID:n29O1stY0.net
>>633
猪突猛進はしてないっす

立ち回りはどうしたら身につきますか?

650 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:56:03.20 ID:u1qjpltFp.net
純粋にランク到達の要求RPが増えててだるいな
味気のないガム噛んでる気分になるわ

651 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:57:58.08 ID:fP1NCgtFa.net
システムの変更で「はいあなた今までより雑魚です!」とかさ
こっちは変わってねえのに…

652 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:00:23.86 ID:8+Lsac73M.net
味方のデスボックスに屈伸で永久追放が一部で話題になっとるが、一般人は屈伸されてもデスボックスに3マガジンくらい打たれてもフィニキャンされまくっても放置だよな
大会のときだけBANっておかしいと思わんのかな

やるなら常からやっとけよ
大会運営のマナーしらんのかよ

653 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:02:18.20 ID:gnqx4PFa0.net
ソロジブプラ1
野良の人に知ってもらいたいドームを使ったら次に出すまでに時間がかかるということを
なんでドームないねんとか死ぬほど聞いた

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-D+Q4 [138.64.213.124]):2022/07/19(火) 22:05:10 ID:1wOYCBkQ0.net
ソロジブとかまた地獄みたいな苦行を・・・w

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab28-qysg [153.194.114.3]):2022/07/19(火) 22:07:26 ID:cEKqjuxa0.net
>>653
プラチナでそのレベルも判らないアホはもう救いようがないのでは
単純に頭が悪いんだと思う

656 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:20:51.45 ID:jwhj5K1ma.net
未だにフラグメントに被せて降りるやつ本物ぽくてこえーわ
やる気削がれたから後ろからそいつ撃ったり殴ったりしてたら
喋りだして笑ってしまった

657 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:21:32.05 ID:gnqx4PFa0.net
ソロジブ以外とおすすめ
キャラ悩んでる人は是非使って、今はシアとかレイスとかオクタンとかキャラ被りして使えない人とかもおすすめ
ほとんど被らない

658 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:22:07.82 ID:9vXKDFU60.net
普通にマナー悪い奴で似たもの同士だな

659 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:22:16.30 ID:gnqx4PFa0.net
>>656
気づいてると思うけど、お前が1番の本物だぞ

660 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:26:38.79 ID:T9tGhlT30.net
>>655
c9かどっかもそれで喧嘩してなかった?

661 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:29:55.58 ID:1wOYCBkQ0.net
>>657
ゴールド帯だけどゴールドの間に多分一回も味方にジブきてねぇw

662 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:31:47.95 ID:0FbmMM7D0.net
そりゃ仲間のアビリティ状況まで完全に把握できる天才おらんやろ
自分が前に出て必死に戦ってりゃ仲間がアビ使ったかどうかまで覚えきらんよ
野良に文句言うのは違うけどな

663 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:38:59.51 ID:Ic+s8yoPd.net
俺「はぁはぁ30秒かけてやっと1セットのフェンスで一部のドアかためたぞ…」

カス「うわああああここあいてる!!fensu fensu Q Q !!!」ピコピコ

死ねよ

664 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:43:45.51 ID:7EsXqdEba.net
>>659
もう俺はパスファのフラグメント即降りとかいう
古から伝わる即床舐めゴミコンボに脳が破壊されたから
そいつに中身がいるなんて認知出来ないし死なれる前に殴りたい

665 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:47:05.98 ID:T9tGhlT30.net
普通パイロン置くよね

666 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:48:23.22 ID:snb5BAYi0.net
>>649
君は固定組みなさいその方がいい

667 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:52:11.29 ID:5FwiL8Avd.net
Twitterでチャーライ3人の動画流れてきたけど
アレ見るとフルパでローバヴァルいれてチャーライ3人でひたすらキルしまくるのがこのゲームの攻略法な気がする
流行らねぇかなあ、そうすりゃチャーライナーフされる

668 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:06:26.91 ID:jkCqrqKD0.net
流行らないとおもうぞ
未だに当たらないくせにSG持ちたがるやつも多いからな

669 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:08:04.82 ID:gnqx4PFa0.net
運営「ジブラルタルはかなり高いポテンシャルを持っています(使用率低い)」
ストリーマー「ジブ強すぎ弱体化しろ」
運営「ナーフを考えています」

ストリーマーが言えばなんでもナーフされるよ
チャーライはストリーマーが使ってるから絶対ない

670 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:09:21.00 ID:gnqx4PFa0.net
弓も初期はストリーマーが騒いですぐ修正入ったし海外プロがこれ強いって言えばナーフされるよ
ガス叔父もクソ弱体した時あったし

671 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:16:40.14 ID:n29O1stY0.net
>>666
みんなValoに行っちゃったの
でも爆破系は肌に合わない

672 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:21:11.37 ID:U+DmVkQn0.net
・女子プレイヤーが多い
・FPS初心者が多い
・カジュアルゲーマーが多い



673 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:25:40.36 ID:SKidC9sh0.net
DPI400から800にした
振り向きはそのままで

いままでデスボ漁りが圧倒的に遅かったw
日本のプロゲーマー手元配信してる人見たら手首しか動かしてないの見て
dpi上げるかってなったw

674 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:31:23.51 ID:0FbmMM7D0.net
強すぎるから弱体化しろ!!→使えるキャラや武器が少なくなっていってクソゲー

675 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:40:34.11 ID:hm9t9N+v0.net
味方がウルトを直前の戦闘で使ったかどうかくらいは覚えてるけどQは覚えてらんねえわ

676 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:47:24.32 ID:dkzxlhBv0.net
危険武装って誰が得するイベントなんだ

677 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:51:47.54 ID:UmUvJVni0.net
チャーライちゅんちゅん逃げ腰CSキッズほんま帰れよ

678 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:57:30.60 ID:U+DmVkQn0.net
>>673
ワイはマウスの設定は1600の感度0.9やで
まぁお手軽パッドばかり使ってるけどなw

679 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:59:20.08 ID:x7zZ3ekU0.net
>>676
バッジもあって人気なほうじゃないか?
今回取れるかは分からんが

680 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:01:50.94 ID:urOKdTBR0.net
いうほどバッジ取りやすいか?

681 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:11:44.83 ID:g80mTc300.net
アニメスキンてどうやって手に入れるの??

682 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:12:39.68 ID:DX52j5VI0.net
フラグ北の線路使って場所変えて頭出ししてるのに毎回置かれてるってどういう事なの…
俺にもやり方教えてくれ

683 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:18:49.13 ID:5kBe3Pco0.net
>>682
ヴァルとかパスとかブラハウとかシアだと目線よりスキンの肩とか帽子が高くて移動モーションがはみててて
自分からみえてなくてもバレバレだったりするぞ

684 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:19:07.73 ID:AmC3FaoF0.net
身体出す前に撃ち始めてただろっての結構多いよなぁ遮蔽しっかりしてるWEだと余計気になる

685 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:28:58.43 ID:x9MjoD/t0.net
わかりやすい所で言うと、
ラバサイフォン、ハーベスター、調査キャンプの屋根上で
どこから顔だしても先打ちされる恐怖

686 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:52:39.05 ID:eDj6MS300.net
開幕キッズが「ヴァルヴァルヴァル!!」連呼からの初動2人死んで最悪の出だし
回収して安置外で蘇生しながら俺はでもこの試合なんかわからんが行けそうだぞって思った
なんていうか序盤に良い装備拾ったり安置維持してる時ってやたら負けそうだな…って感覚にならん?w

で、急いで安置に入らずフラグメントにデスボ転がってると踏んだら大当たり
全員青装備にして安置際で戦ってるフラグメントの生き残りの猛者共をほぼ1人で漁夫って(味方は安置外で蘇生しあってた)
的確な安置読みと後方確認を指示し最終円強ポジとって勝ちを確信してたら。。。
最後にキッズが1v1でライトアモ切らして負けたw
腐るほど弾転がってたんだから言えよ!!!w
まぁ最後グラップルで凸って1対1交換した俺も悪いけど
開幕イキってたキッズが「ほんとすいません。。」ってしおらしくなってて草だった

687 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:53:56.54 ID:ItXyVGeKa.net
ほぼパターン化されてくからな

逆に初心者の射線がわけわからん

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-Ta5m [61.44.170.59]):2022/07/20(水) 00:57:50 ID:g1gUMayU0.net
危険武装は昔復刻したのをプレーしてあまりの糞っぷりに数回でやめた記憶がある
たしか武器がSRかSGだけで回復とか全然落ちてなかったよな

689 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:03:58.21 ID:XVwgr+iz0.net
初回の時からむしろ絶対SGだけのほうが楽しいとまで言われてるのに頑なにやらんよな

690 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:36:59.35 ID:kpWilJRo0.net
キーマウの強み 咄嗟のエイム合わせ
padの強み 追いエイム

上記を考えると、ブラハとかシアみたいなウォールハックキャラがいることで、敵の位置がわかりすぎるからキーマウの強みが消えちゃっててpad優位になってんじゃないかと思う

691 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:40:03.81 ID:eNaimnjEp.net
ALGS終わったしエイムアシスト弱体化来るよなぁ?

692 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:02:47.59 ID:KeKQJcSip.net
味方DUO、ホライゾン(強いけど一切ピン無し)、ブラハ(PADだけどめっちゃ性格良)
要求したら何でもくれるブラハ君、DUOとは思えないぐらい引き離すホライゾン(ホライゾンだけ200m先に走ってる)
リザルト、ホライゾン2000、俺1200、ブラハ500
PADだからと強い訳では無い

693 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:18:52.43 ID:TB84JN1L0.net
過去1の暴言厨と当たったわ
外人のライフラに対して日本語で色々言ってからわざわざ英語でも言ってたしやばかった

694 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:23:41.33 ID:5QSScMv90.net
うほっ
危険武装くっそつまんねっw

695 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:28:15.54 ID:TB84JN1L0.net
5時間回して1,2回しかシアピックされなかった

696 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:28:29.33 ID:XVwgr+iz0.net
そもそもマッチングおっそい

697 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:31:43.47 ID:ic5j62GR0.net
危険武装観ようとしたけど誰もエペライブしてねえから海外出てきたわ
単発だらけでむしろ平和?静かだよね
むしろSMGだけの方が銃声止まらずに危険だわ

698 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:32:39.26 ID:VWFAthOf0.net
てかイベントのバッジショットガンとスナイパーライフル両方でいいやろ
なんでショットガンだけなんだよ

699 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 03:10:22.98 ID:+8tSmf+a0.net
>>688
かなり前だからうろ覚えだけど前回の危険武装は自動回復ゾーンとかなかったっけ?

700 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 03:11:39.16 ID:qrR5rk5ea.net
この販売形式のイベントスキンって後から恒常にも入るやつよね?

701 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 03:58:35.35 ID:aq1iFCKp0.net
>>673
windowsの方でカーソルの速度上げればエイム時の感度に影響せずデスボとかインベントリのカーソル速度上げれるんじゃなかったけ

702 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:22:38.92 ID:JwK4aoSW0.net
既に第二安置読んでるのにビーコン読めとかいう人がちょいちょいいるんだけど
そういう人ってマップ確認してないのかね?
旧マスターバッジの人にぶん殴られたんだけど俺は悪くねぇ!

703 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:50:19.36 ID:9mhb2t6+d.net
>>701
その通り
apexとかはWindowsのマウス速度は関係ないね

704 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:12:11.87 ID:xrLZQsEm0.net
危険武装、箱漁れずセル尽きたら終わりやんけ

705 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:59:17.15 ID:+8tSmf+a0.net
>>702
いるいる、君は悪くねえわ。
あとアビリティ使ったばっかりでまだ使えねえのに要求してくるヤツとか。
ウルトはチャージ中ってセリフ出るようになったからいいんだけどねえ。

706 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 06:04:54.74 ID:qkB5gnp+0.net
なんかプラチナ帯未だにマスター下位ぐらいからプラチナまでのごった煮マッチだな
マスター軌道ガンガン飛んでるし俺みたいな雑魚だとソロはゴールドとプラチナ往復するのがやっとだわ

707 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 06:06:26.31 ID:VhThr3yL0.net
>>706
プラチナからはソロだとキツいから当たり前だで

708 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 06:43:58.89 ID:yFCP/07wd.net
射○管理は基本だろ

709 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:00:41.75 ID:vdlfI3ck0.net
やはり信じるべきはSMG

710 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 09:06:39.71 ID:bHu/QHzIa.net
ヴァルの弱体化ってultスキャン中にデコイもスキャンするようになるって噂みたいだな
これは大幅な弱体化ですわ

711 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:37:59.29 ID:qvlPjBja0.net
もう廃れる一方やなランクマも同じ人とマッチするし

712 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:43:21.78 ID:VkCWjMzfd.net
s13やる気出なくてスプリットどっちもゴールド2までしかやってないわ
周り誰もやってないかは野良でkd2.5くらいで100試合やって20勝出来てるから楽しめてないとおかしいのに楽しくない
これで楽しくないんだから楽しめてるやつどんな感じなのか

713 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:52:07.43 ID:kpWilJRo0.net
やっぱりチャーライって本当に糞だと思うわ

714 ::2022/07/20(水) 10:52:09.85 ID:+9Jj3dhga.net
ソロでやっても楽しくないよ

715 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:03:25.38 ID:UTv4pce40.net
実際の人口が増えてるのか減ってるのか知らんけ自分含めPCフレは全然やらなくなったな
PS4のフレはまだやってるけど

716 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-3+h2 [1.79.86.221]):2022/07/20(水) 11:26:07 ID:ls6WDdQrd.net
apexはソロでやっても楽しくないよー?

717 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:52:34.59 ID:JyFabvNf0.net
出どころ同じだから当然だけどredditでもwhの話題増えてるな
サブ垢でコントロールとかいうチート試射目的としか思えないのがあんだけ居たしやっぱ増えてんのかなぁ…

718 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:58:09.89 ID:6NkYbEz90.net
レート上がったマッチでも敵10人中1人は確実にいたからなサブ垢バナー

719 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:59:06.91 ID:6NkYbEz90.net
10人ってなんだ9人だ…

720 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:01:28.18 ID:kOz3ht9Pa.net
>>711
深夜とか同じ人とマッチするわ敵にも同じ奴ばっかりだわで流石に潮時と思ってしまうわ

721 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:02:17.42 ID:LhDn1XTMd.net
頑張ればマスター行けるっていう希望が完全に断たれてランクやる気失ったわ
プラチナ回すとプレマス入ってくるのも滅入る
貰える量多くなったにしても到達ポイントも多すぎ
マスターまでは前シーズンのシステムのまま15000でグラマスでそこから入場料累進にしてれば誰も損しなかったんじゃ

722 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:05:23.66 ID:rRy7V+4y0.net
週一プレイくらいで昨日ようやくプラチナ到達したんだけど
リザルト見るとゴールド連れクッソ多いな
自身のキルポ5の内訳だけでもゴールドが4
参加キルポ8の内訳でもゴールドが4

デュオでやってたけどこれソロただの苦行なのでは?

723 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:08:27.50 ID:LhDn1XTMd.net
前シーズン初めてマスター到達したから次の目標はマスターバッジ3つだった人は俺だけじゃないはず

724 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:11:31.08 ID:66YvFbC40.net
今回バトルパス終わらないでシーズン終了する人かなりいそうよな
ディスコ開いたら基本誰かは起動してるって感じが今はまじで壊滅状態で笑える

725 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:18:44.95 ID:vdlfI3ck0.net
今のダイヤって上位何%位だろ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/20(水) 12:27:17 ID:PtEUo1ci0.net
>>725
プラチナで9%、ダイヤで1%らしい

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-/dgn [125.31.103.216]):2022/07/20(水) 12:29:24 ID:rRy7V+4y0.net
プラチナがもう普通に上位勢の扱いになっちまったなぁ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qysg [60.149.126.106]):2022/07/20(水) 12:36:24 ID:VhThr3yL0.net
もうフルパ組めない奴はApexしたらダメだよ
そもそも数日ここのスレ見て思ったけど多分お前らフルパ組めば上がれる奴多いよ
火力バカもいるし頭使えるのもいるしマジでもったいないわ
まぁこのゲーム固定組んでやる前に老衰で死ぬゲームだから無理だけどな

729 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-Ta5m [106.128.105.112]):2022/07/20(水) 12:39:55 ID:FZSUj6CIa.net
基本フルパではやらないけどもし自分が3人いてフルパ組んだらどれぐらいまで行けるのかは気になる

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5ae-RnsN [112.139.72.107]):2022/07/20(水) 12:40:04 ID:Etvxfz8q0.net
フルパ組んでも勝てなくなる所まで上がるからつまらんぞ

731 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:41:20.25 ID:mCylVGSUM.net
180度のタップストレイフってどうやってんの?
90度ちょい位が限界なんだが

732 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:43:28.29 ID:PtEUo1ci0.net
>>729
俺のとこ敵いる!カバー欲しい!ローローロー!(全員同じ声)

733 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:45:13.15 ID:Etvxfz8q0.net
>>731
ホイール前進にしてるか?

734 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:46:40.66 ID:FZSUj6CIa.net
>>732


735 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:49:05.18 ID:Etvxfz8q0.net
(1、2発当たったな)
「そいつ割れかけ!」

(シールド割れたな)
「そいつミリ!」


味方はこれでも詰めないから困る

736 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:49:40.93 ID:7OVuQrI2a.net
縦大ってなんであんなキモいの

737 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:50:12.07 ID:7OVuQrI2a.net
縦大殴りすぎて近づいただけで縦大逃げるようになった

738 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:50:33.84 ID:VhThr3yL0.net
>>730
ゲームを続けるうえで大切なのはフルパ組めることだよ
それが多ければ多いほどゲームは続けられる

俺はApexとかいう障碍者がやるゲームに壊されて今はFF14で固定組んでエンドコンテンツ楽しんでるよ
フルパでやれなかった障碍者ゲームよりフルパでやれる神ゲーをしてる方が精神的にも諸々いいことだよ

739 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:51:57.32 ID:Etvxfz8q0.net
>>738
どっちもフルパでやってるけどつまんねぇぞ
ソロで好きにやる方が楽しい

740 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:55:45.34 ID:7OVuQrI2a.net
縦大ケツちゃんと拭かないからパンツうんこまみっr

741 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:56:19.32 ID:VhThr3yL0.net
>>739
君はフルパでやりすぎてるからだよ
フルパでしか回せない奴は基本その環境が当たり前すぎて感謝すらできなくなるからね
俺は1回組むことや戦い終わるごとに感謝を口に出してるよ
この環境が当たり前じゃないってわかってるし感謝できなかったら態度が横柄になったり
自分より弱いヤツとは組まないとかいう思考に至らなくなるよ
それがApexプレイヤー

742 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-iGOv [133.106.35.160 [上級国民]]):2022/07/20(水) 13:11:16 ID:mCylVGSUM.net
>>733
ホイール前進にしてる。
90度と180度ってキー入力違う?

743 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:14:18.85 ID:Rl2xYjl/0.net
カジュアルはソロでやりたい
ランクマはカジュアル感覚で出来るフルパでしかやらない

744 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:20:53.21 ID:mCylVGSUM.net
ソロランク本当に苦行になったよなぁ。
マイナスデカいし野良ガチャあるし、前までのソロマス余裕ですレベルの人でやっと楽しめるような気がするわ。
社会人は時間が足りないし。時間ない平日はカジュアルかアリーナで対面鍛えてるわ。

745 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:24:32.10 ID:VhThr3yL0.net
>>734
君のやり方が一番正解な気がする

>>744
だから自分はFF14してるよ

746 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:25:13.06 ID:/m+d/78Ld.net
これ、昨日の東京鯖だってよ
プラチナ吸われすぎ

https://i.imgur.com/q5A38Kl.jpg

747 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:41:27.20 ID:2LV5qDrA0.net
実力が拮抗した敵と戦おう(嘘)

748 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:42:15.47 ID:JqeXHaCz0.net
危険武装復活したの?

749 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:49:55.44 ID:qrR5rk5ea.net
>>746
これでプレデターがこんなに稼いでるのにrpうまくないってキレてるからな

750 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:51:54.76 ID:qrR5rk5ea.net
ちなみにこの画像は昼間の東京鯖だぞ

751 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:52:59.05 ID:UTv4pce40.net
プレデターの餌になるだけなのにダイヤなんてやる奴いるわけないわな
アホくせぇもん

752 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:55:06.51 ID:y6CHyISBd.net
危険武装クソつまらんな
全員チャーライ打ってるだけ

753 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:00:18.08 ID:qrR5rk5ea.net
しかも最高到達の報酬がもらえるってのも怪しくなってきてるしな
SP前半のランクでダイヤ上がってからプラチナに落ちてランク終えたやつが、戦績画面みるとSP前半はダイヤじゃなくてプラチナになってるから後半ダイヤ行っても光るバッジ貰えないんじゃ…って疑惑が上がってる

754 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:01:23.41 ID:qrR5rk5ea.net
プレデター報酬がしっかり配られてないバグとかもまだ治ってないし、普通にあり得そうでランクやるのが怖いって人も多そう
システム変わって1回目のシーズンだから普通にあり得るw

755 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:03:00.17 ID:bwu20uy50.net
>>745
辺獄編のボスが女の子じゃなかったから萎えたわ

756 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:11:24.04 ID:VhThr3yL0.net
>>755
それでもパーティー組めるから関係ないよ

757 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:15:02.44 ID:bwu20uy50.net
>>756
FF14も野良はガチャだからなあ
昔やってたフレンドももうインしてないし

758 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:22:27.90 ID:VhThr3yL0.net
>>757
あんまり野良ガチャ失敗してないよ
FF14は神ゲーだからね

759 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:30:42.34 ID:sxZmnc5Wa.net
>>742
あんまり早く振り向き入れると失敗する
ちょっと遅めに振り向いてみ

760 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:44:33.26 ID:opVsfHQj0.net
>>746
巷はすぐwin-winとかいうけど、まさにlose-loseな関係やな
上はrp割引で弱いものいじめ、下は化け物に蹂躙され

761 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:48:17.75 ID:mFsVjT7x0.net
危険武装糞おもんないな
せめてチャーライ無ければワンチャン…ないか

762 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:50:20.63 ID:bwu20uy50.net
今は参加費と順位点が高いから上位帯は得してるぞ
下位が一方的に割り食ってる

763 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:51:14.23 ID:VkCWjMzfd.net
やっぱりPADの不公平感がそもそものつまらなさの元凶だと思うんだけどこのゲームおそらくPADのためのゲームだからなぁ

764 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:53:57.93 ID:VkCWjMzfd.net
野良ランクで勝率20%で勝ててるのにつまらないんだからなにしてもきっとつまらないわ
とりあえずウィングマンとマスティフ返せよ

765 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:54:32.33 ID:ohgaVRIar.net
他にいいゲームあればキーマウガチ勢()はみんなそっち行く
cspadライト向け無料ゲーだから覇権とってるけどね

766 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:59:10.53 ID:P1NLug9op.net
雑魚も格上倒せば沢山RP貰えるから平等なんだが?とかリスポンは本気で考えてそう

767 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:00:30.92 ID:h+zpfLqkd.net
危険武装はチャーライのウザさとeva8の弱さを再認識させるためのイベント

768 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:01:34.15 ID:SxmvG8gq0.net
二人ダウンさせても負けるのか…。
いや、これは三人ダウンさせられなかったのと、クソなニパを引いた自分が悪いんだ。
そうだ、オレが全部悪いんだ。

769 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:02:00.09 ID:UTv4pce40.net
そうだぞ
嫌ならフルパでやる以外に無いからな

770 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:03:46.09 ID:VhThr3yL0.net
>>769
フルパ(マスター行っていて俺と同じレベルか強いヤツでダメージも出せてIGLもできるやつ)でやる以外にないのはそうだね

771 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:04:04.57 ID:PtEUo1ci0.net
evaはせめて射程伸ばしてほしいわ

772 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:07:51.00 ID:mCylVGSUM.net
>>759
ありがとう。
今までジャンプと方向キーと振り向き同時にやってたから振り向きだけ遅くしてみるわ。
今日の夜試してみる。

773 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:13:41.21 ID:VkCWjMzfd.net
プラチナまで行ったらフルパプレデターに狩られるとかほんと意味ないな

774 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:19:33.28 ID:VhThr3yL0.net
>>773
?????「それならフルパ組め!組めないお前が悪い!!!」
って言われるからダメだぞ

775 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:20:48.70 ID:1X1V5hNtp.net
https://youtu.be/CTQUTns2b3w
タップストレイフ講座 NRG sweet

776 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:59:54.08 ID:qMwAJ03qp.net
フラットラインのリベレーションは救世主か?それともただのゴミか?

777 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:59:56.59 ID:vPh9y1u7d.net
上の画像ってダイヤがプラチナ連れてってるだけしょ
プラチナ帯ならプラチナとしかマッチせんよ

778 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:02:46.52 ID:xqZ58ox+a.net
ゴールドいるけど

779 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:11:31.87 ID:rRy7V+4y0.net
そもそも倒してるリザルトでプラチナが多い時点でプラチナを吸ってるとわかるだろ

780 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:20:18.37 ID:unSM/r970.net
有名配信者がapex内で暴言とかいうネット記事見たけど、ヤフコメがクソおもろい

暴言を言われた側は一生心に傷を負うだってよ

781 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:27:04.48 ID:a4UQhAkQd.net
>>757
他人に縛られずFF11で3垢プレイするのが一番快適
やりすぎてやることなくなったけど

782 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:27:15.27 ID:wZn7EdTid.net
顔が見えない相手に言われる暴言を引きずるのはわかる
一方的になりがちだからね
面と向かって言われる暴言は直接反撃出来るから引きずらない

783 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:28:56.99 ID:3M2up4EW0.net
apex界隈なんて暴言なんて大した問題にならないレベルの糞民度なのになw

784 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:31:53.23 ID:UTv4pce40.net
ApexとかVCオフでいいだろ
大体PCCSデュオの雑談だし

785 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:44:41.15 ID:VhThr3yL0.net
やっぱAPEXはそれしかイキれない奴がやるゲームなんだなって思ったわ

786 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:50:32.45 ID:DX52j5VI0.net
日本鯖でこれって過疎鯖は完全無差別マッチになってるだろ

787 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:50:46.56 ID:PtEUo1ci0.net
G7チャレンジ、106の壁が超えられない

788 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:55:59.28 ID:DX52j5VI0.net
ここの奴らは別ゲーで傷負い過ぎて皮膚硬化してるだけでオンゲー初心者は普通に凹むやろ

789 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:24:52.57 ID:7v1FliWhd.net
ヴァロラントのVC聞いたら即死してそう

790 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:28:16.46 ID:PtEUo1ci0.net
味方「dumbass」
初心者俺「dumbassってなんだ…?」(ケンサクー
初心者俺「」

791 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:39:33.47 ID:2XlQYmp10.net
オーバーウォッチ経験したら暴言なんてチワワの鳴き声になるぞ

792 ::2022/07/20(水) 17:46:29.13 ID:go/Qajlaa.net
英語だと何言ってっか分からんからノーダメだわ

793 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:48:12.60 ID:rRy7V+4y0.net
言葉は発しなくてもイラつかせる術はあるぞ
dbdを見てればわかる

794 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:53:47.93 ID:Tn1grGLZa.net
敵だろうが味方だろうがイラつかせた方が勝ちの精神でいけ

795 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:53:56.45 ID:kw3YRkuq0.net
暴言はいてきたやつの名前が特徴的だったから気になって検索したら、キモイおっさんで余計印象に残ったわ

796 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:56:21.62 ID:XVwgr+iz0.net
でもまだエペは野良VC別にしなくていい風潮というか文化があるだけマシだぞ
ヴァロは高ランクになると野良でもVCつけない奴が悪いって文化になりつつあって気楽にやりづらい

797 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:03:15.16 ID:fo5L+1tza.net
vc付けないだけで戦犯扱いしてくる奴は多いな
子供が寝た後がゲームタイムの俺には中々厳しい

798 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:09:06.68 ID:BvcVsCD+0.net
そもそも暴言が問題扱いされてる時点でAPEXとvaloはOWの足元にも及ばない
日本サーバーは最初の集団戦で負けただけで味方への妨害や自殺トロール始める病気持ちが冗談抜きで4,5試合に1人以上いるレベルのスラム街だった

799 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:10:45.69 ID:AqjT8y2i0.net
久々にapexやってみたけどクロスプレイデュオ多すぎて笑うわ
外鯖行っても結構いたしPCプレイヤー離れていってんのかこれ
P2Wじゃないゲームには支援というか積極的に課金するしapexにもしてきたけどもう一銭も落としたくねぇって冷めてるし
流行ってるゲームって言えるのは今年いっぱいかもしれんな

800 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:19:39.54 ID:PtEUo1ci0.net
オクタンかパス使ってるやつの前しか見ない率マジで異常や
後続がフォーカスされてるんだから当たらなくても撃ち返せよ
デタラメに撃ったって圧にはなるのに

801 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:25:50.91 ID:13GM8cqn0.net
チャット「tatedai」

802 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:29:57.14 ID:eDj6MS300.net
スピファの腰撃ちとかよゆーだぜって開幕VCでイキってるデュオ、
屋根上からシールド割りながら全敵の位置報告してるのに1人が秒殺、もう1人も無理に起こしに行って秒殺
やっぱ無駄話してるデュオはあてにならんわ脳のリソース別のとこ行ってる

803 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:34:38.66 ID:4pU3Glyza.net
お前らなんでクラッチ余裕なくらい強いのにクソ雑魚と同じランクなん?

804 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:36:41.72 ID:opVsfHQj0.net
漫画のティエンポ読んだからダムアスは知ってる
日本人のpienもスラングだと思われてるよ多分

805 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:40:22.12 ID:pBJhsyVEd.net
日本鯖はps混じりのデュオばかりだしソロ3人集まったら味方の2人が喧嘩するしチーターがデカい顔してるしろくな印象ない
っぱ台湾鯖の方がいいな
チャイニーズで話されても英語話してくれって言ったらそうしてくれる人多いし

806 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:42:42.05 ID:5jdRJ1yx0.net
>>803
そのあたりだから雑魚相手にクラッチできるんじゃね

807 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:48:55.71 ID:eDj6MS300.net
わざわざ東京鯖に来て中国語喚いてるチャイニーズ多すぎてマジで中国人の株が下がり続けてるわ
何で意思疎通できると思ってんだ?
頭が悪いのか教育が悪いのか通じなくてもいいから喚きたいだけなのかなんなんだ

808 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:51:34.46 ID:PtEUo1ci0.net
観戦中はマップ拡大できないのってなんでなん?
ただの不便な仕様なのか何か意図があって作られてるのか

809 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:52:58.21 ID:T9jPYI06a.net
ゲーム好きで中国好きな奴なんて元からいないからセーフ

810 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:57:22.17 ID:7Ve+gNa20.net
あれゴールド帯はさすがに初心者スレかと思ったけどテンプレ変わってたのか気づかなかった

昨日ゴールドⅣからⅠまで上がったからここにいてもいいな

811 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:01:57.84 ID:rRy7V+4y0.net
とりあえずわね
未だプラ4ですら上位10%以内らしいからゴールドも中級だと思う

812 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:08:12.64 ID:g1gUMayU0.net
今スプリットはソロダイヤの難易度どんなもんなん?
事情があって家にほとんどいないから実際どんなもんかわからん

813 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:16:27.81 ID:kpWilJRo0.net
いまプラチナになったけどこれで上位10%か
前のスプリットで人減ったのかなぁ

814 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:22:02.63 ID:t3rBHQNma.net
中級は実質プラチナだけじゃないか
プラチナは力量差凄いけどそれなりにやってりゃ踏むことはできるし

815 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:24:03.52 ID:5jdRJ1yx0.net
ある程度中級スレで引き受けた方が初心者スレが広くなりすぎなくていいんよ

816 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:52:39.45 ID:qrR5rk5ea.net
プラチナからやる気しねーんだよな
やれば上がれるんだろうけどソロだとなんかやる気しない

817 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:58:20.32 ID:PtEUo1ci0.net
プラ4プラ3高速反復横跳びマン

818 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:00:29.97 ID:5jdRJ1yx0.net
マニアックな場所で横跳びしとるなw

819 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:00:43.45 ID:MkjXLV6o0.net
昔のダイヤ3.4みたいなプラ1ダイヤ4の反復横跳びマンだらけになってるよな
ダイヤから実質プレマスだし

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6309-1xaO [221.170.40.32]):2022/07/20(水) 20:09:41 ID:oGIZqsOy0.net
今更なんだけど青アーマー紫アーマー出現率減った?

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/20(水) 20:19:51 ID:PtEUo1ci0.net
>>818
マジで適正って感じや
俺よりポジション選びとかルート取り上手い人なら盛れるけど俺と同じかそれ以下の人だとマイナス
チームを導く力がない

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-4bE+ [60.90.36.124]):2022/07/20(水) 20:29:27 ID:zlicEs/o0.net
エッジってこんなに長物いたか?
チャーライ弓どころかロングボウだのセンチネル だの多すぎてうんざりしてきたわ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-Qp40 [60.61.180.82]):2022/07/20(水) 20:36:31 ID:SMbud7SD0.net
危険武装面白くはないけどショットガンもスナイパーも苦手だからいい練習になるわ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-4bE+ [60.90.36.124]):2022/07/20(水) 20:39:53 ID:zlicEs/o0.net
ゴミ2人連れてフルパの相手させられる頻度が日に日に増えている気がする

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30e-B3VN [211.10.41.184]):2022/07/20(水) 20:44:41 ID:DX52j5VI0.net
WMが幽閉されたから他の中長距離単発銃がAR扱えないPADの受け皿になってる

826 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:50:50.60 ID:PtEUo1ci0.net
危険武装、初動ファイトの格差が酷すぎるわw
カジュアル感覚で降りたらPK持ちに虐殺される

827 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:02:02.22 ID:vdlfI3ck0.net
せめてソロでフルパ鯖上位鯖にぶちこまれたら参加費軽減位欲しいわ
最低限フルパ鯖は軽減してくれ

828 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:09:19.63 ID:C6XGZptv0.net
キャラコンは原理を覚えると面白いな
イメージ通り動かせると気持ちええんじゃ

829 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:10:51.81 ID:VhThr3yL0.net
このゲームソロで適正語るとトッププロでもダイヤ〜マスターになるから難しいよな

830 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:16:24.42 ID:7butTun00.net
>>759
>>775
マジでありがとう家帰って試したらすぐ出来たわ。多分振り向き早すぎたのと足りてなかったわ。

831 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:22:24.67 ID:qrR5rk5ea.net
危険武装はクソゲーだわ
ショットガンでインファイトしたくても遠距離からチクチク撃ってるだけの人が多いから結局ノーマルのカジュアルに戻る

832 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:23:59.72 ID:PtEUo1ci0.net
PK2丁持ってバカ凸しようぜ

833 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:38:01.52 ID:TB84JN1L0.net
自分もプラ3プラ4反復マンだわ
ゴールドに降格しそうなほど落ちないけどプラ2に近づくこともない

834 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:41:10.97 ID:PtEUo1ci0.net
>>833
意外と同士多かったりして
プラ3から別マッチ説もあるし

835 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:43:13.13 ID:zlicEs/o0.net
逃げ回るだけのCSデュオほんま多いな
撃たれ続けて物資減らしてるだけ

836 ::2022/07/20(水) 21:45:56.17 ID:EU5dZk5F0.net
このスレにバンガのプレステージスキン買ったっていう課金勢はおるんやろか

837 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:46:36.70 ID:DX52j5VI0.net
プラ1の時明らかにプレ軌道多かったから上から順に上位ランクの数合わせに吸われてる気はする

838 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:51:36.54 ID:ic5j62GR0.net
危険武装一回でええわ・・

839 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:00:02.56 ID:NkjCMo/70.net
>>836
ここにおるで

840 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:03:22.26 ID:NxBusGhr0.net
危険武装ヒューューズ使ってみたけど、相手からしたらクソうざいだろあなw

841 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:12:02.30 ID:15n5Xaxgd.net
1週間振りくらいにApexやるけどゴールドめちゃくちゃ楽になったな
ほぼTOP3に入れるわ
毎回キルも10くらいいくし

842 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:23:03.53 ID:vdlfI3ck0.net
プラチナでも体感だけど上に行く程プレマスに吸われやすいな

843 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:23:06.47 ID:TB84JN1L0.net
この時間なのに味方ゴールド二人とかあったけど何が起きてるんだ

844 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:29:48.08 ID:5jdRJ1yx0.net
>>843
プラチナで
片方がゴルIだったなら昇格反映遅延バグの可能性あり
両方II以下ならおかしいな

845 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:35:10.38 ID:z2/6QKDh0.net
俺撃ち合いクソ雑魚なんだがコントロールのおかげで少しうまくなったわ
pkの強さと当て方を学べた

846 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:41:14.16 ID:5jdRJ1yx0.net
>>820
アーマーはわかんないけど最近ストック全然みないわ
気付いたらあとストック足りないのよくある

847 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:47:57.89 ID:HfT2jefsp.net
危険武装やんない方がいいな
なんか感覚狂うわ

848 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:51:12.00 ID:x+aPV/0a0.net
>>798
valoのランク開放までのコンペ毎試合そんなかんじだったわ
チェンバー異常者多すぎだわ

849 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:02:44.28 ID:xw//CX0wa.net
危険武装というチャーライ大会は正直やる必要ないよな
SMGSG固定なら大分平和だっただろうにな

850 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:02:59.29 ID:SxmvG8gq0.net
敵3人に一人で興奮剤刺して突っ込むオクタン、頭おかしいんじゃねーの?
久しぶりにこんな奴見たわ。

851 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:04:23.28 ID:7Ve+gNa20.net
>>850
3試合に2人くらいはおるが

852 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:13:26.51 ID:eDj6MS300.net
プラチナきたわ
よろしくなお前ら

853 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:21:59.25 ID:G6BKL9XOa.net
危険武装にPADマークが来るの面白いな
100%遮蔽無い所走って死んでるわwCS鯖だったら死なないもんなw

854 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:34:44.54 ID:7Ve+gNa20.net
そういや昨日3時間くらいやっててマジで全部デュオだったけど今日も今んとこ2戦ともデュオだ

しかも全部韓国人デュオって東京鯖とは・・・?w

855 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:44:57.04 ID:eDj6MS300.net
プラチナ来てもいつもフルパでやってそうな温室育ちはハイドが下手すぎて一発でわかるな
あいつら自分から不用意足音立てといてちょっと敵が近づいてくると慌てふためいて撃ち出すからな
肝っ玉がちぃせえちぃせえ

856 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:49:03.24 ID:t31ytNR7a.net
ハイドが上手いのもそれはそれでどうなんだ

857 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:52:55.27 ID:7Ve+gNa20.net
ソロしかやってないけどハイド死ぬほど下手ですまねぇ

というか多分5回もやったことないわハイド・・・

858 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:58:48.07 ID:7Ve+gNa20.net
やっぱマイク買ってVCつけた方がいいんかなぁ

でもソロなのになんでこいつしゃべりかけてんの?って思われるんかなぁ

859 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:01:30.93 ID:IYY1fP280.net
最初にげんきに挨拶できればだいじょーぶだいじょーぶ

最初無言なのに突然ブツブツ陰キャボイスは若干キツめだから注意よ

860 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:04:09.59 ID:jA3L6yYo0.net
挨拶せずに必要な情報だけ報告もあり

861 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:05:14.91 ID:3A6/dahj0.net
お前らもせめて味方のデスボ回収する時のハイドくらいは出来るようになっとけよ

862 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:09:47.80 ID:AJ8iM03yd.net
>>858
そんなの気にするのは最初だけ
そのうちなんも気負わずにvcしてる
結構みんな聞いてくれてる
最後の方で「gg」とかわざわざvcつけて言う人とかおる

863 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:16:01.38 ID:GFYLuo3m0.net
は?2mくらいの距離でストレイフ入れてんのにプラウラー最速3タップ15発で200ダメとか頭おかしいだろw

その後も見てたら1発分も外してないしキモすぎ

864 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:16:13.25 ID:w1S98JYH0.net
プレバッジ×3×3人に轢き殺されて観戦してたらチーターに轢き殺されてて笑ったわ

865 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:21:18.91 ID:sM59V1Ik0.net
ブラハとかシアみたいなスキャン通り越してウォールハックみたいなキャラ消えてほしいな
クリプトみたいにスキャンする代わりに自分が動けないとか、ちゃんとリスクを払ってメリットを得てほしい

866 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:23:09.61 ID:6cMPe1zi0.net
数百人単位のC販売Discosd鯖山程有るらしいし軽いの含めたらどのマッチにも一人はいるんじゃねえの

867 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:25:01.45 ID:y33p9/bE0.net
外伝イベントのスキンが日本のアニメネタだらけで笑える
レヴナントはエヴァ、ワットソンはナルト、オクタンはワンピース、シアはセーラームーン、バンガロールはジョジョ、クリプトはドラゴンボール、ミラージュは幽遊白書?ブラハはわからん、わかるやついる?

868 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:26:14.48 ID:i3LoWlpQ0.net
ハイドに誇りを持ってるヤツいるのプラチナ帯って感じだ

869 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:27:27.42 ID:q0iwsp3e0.net
まぁできないよりはできた方が奇襲でも待ち伏せでもバナー回収でもできるから

870 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:27:57.49 ID:3A6/dahj0.net
ハイドも出来ずにプラチナに来るんじゃねえ雑魚がよ!!!!

871 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:28:51.78 ID:IYY1fP280.net
>>867
ミラージュはヒロアカのデク

872 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:30:57.47 ID:AJ8iM03yd.net
>>867
許可とってないって話が流れてるけど
だからあんな中途半端に寄せてるだけのスキンなのか?
どうせならしっかり真似してほしかった

873 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:32:23.10 ID:vCg3MBFo0.net
台湾サバでソロダイアいけたよ 結構時間かかった

日本サバよりチーター少ないからいいよ

ただダイアからはまじで無理。体出したら一瞬で体力溶けた(笑)

874 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:32:34.82 ID:q0iwsp3e0.net
しっかり真似したらコラボしないといけない
コラボしたら金払わないといけない
そんな金EAにあるわけないから却下

875 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:34:43.59 ID:y33p9/bE0.net
>>871-872
ありがとー
許可とってないっぽいよね、取ってたらもっとそっくりにするだろうし
前のイベントもウルトラマンっぽいやつとかあったけど、今回はかなり似てるわ

876 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:36:53.93 ID:7OyQ6aS60.net
そういや昨日マッチングしたduoの名前が英語なのかよく分からんくて韓国か中国か?と思ってたらチャットが英語でもハングル文字でもないロシア語?みたいな文体で驚いたんだけど、それ以上に多分過去1番てくらい理解不能ムーブに驚いたから、あえて蘇生しないで初めてハイドに徹した

877 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:37:08.69 ID:AJ8iM03yd.net
>>873
もうランクする必要ないな
プラチナ落ちで終了は危ないから止めとけよ
こうして人口は減っていくのであった(チャンチャン

878 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:38:31.35 ID:FzeFdlaga.net
こんなしょーもないイベントよりコントロールやらせろ

879 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:46:13.85 ID:GFYLuo3m0.net
展望フリーで降りるのはいいがあんな雑魚集落に4分も5分も居てなにしてんの・・・?

しかもデュオ両方

880 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:52:31.35 ID:vCg3MBFo0.net
>>877

だよね、ありがとう 

そろそろ違う移住先見つけるしかないか・・・笑

881 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:08:43.02 ID:GFYLuo3m0.net
すげー6時間くらいやってデュオ率100%
単純に2人でやってる人数エグいんかね

882 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:29:59.14 ID:nKi7wW670.net
>>881
こんなクソゲー一人でやってんのなんて俺くらいだわ

883 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:32:59.87 ID:IYY1fP280.net
ネガ君今日は元気ないな
俺もソロ仲間やで安心し

884 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:36:54.43 ID:GFYLuo3m0.net
でもほぼずっとプラスであと100ちょいでプラチナなってまう・・・


こっからは真の地獄ソゲーらしいしやべえ

885 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:38:18.25 ID:IYY1fP280.net
もうプラチナ帯は普通よ
やばいのはダイヤに繰り上がったから

886 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:07:59.71 ID:Sp/AbRds0.net
プラチナから上げる気力もうないわ
ゴールドに落ちない程度にちゃぷちゃぷする

887 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:12:18.11 ID:w1S98JYH0.net
ダイヤが増えてもダイヤ↑で回してる数増えねえから結局プレ部隊のキルポの半分プラチナなのよね…
半分がゴールドだった前シーズンよりはマシだけど

888 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:12:43.33 ID:GFYLuo3m0.net
ゴールド最終試合で初めてボロックソに暴言吐かれたわ声裏返ってて草

889 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:21:38.18 ID:1aIJiHWy0.net
もうシーズン終了まで3週間切ってるという事実

890 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:23:26.25 ID:GFYLuo3m0.net
>>885
全然きついが!?
スラジャンの出始めから着地までで174入れてくる奴とか無理だわびびった

891 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:24:13.45 ID:GFYLuo3m0.net
あとゴールド帯結局Ⅳからプラ行くまでデュオ率完全100%だったけどプラ帯入った途端デュオいなくなったw

892 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:28:04.68 ID:VphVv1c9a.net
うんち蘇生のために射線のとこ行って集中放火
蘇生したうんちは元気にシールド全快

毎回これで部隊壊滅

893 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:31:48.55 ID:zmRmCX0rp.net
来シーズンエイムアシスト弱体化来るし楽しみだな

894 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:37:08.31 ID:GFYLuo3m0.net
味方にレイスくるようになったけど全部前行きすぎで即死してそのまま壊滅パターンだ

895 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:44:57.48 ID:at7BWpRPa.net
ソロで味方に期待するのはやめるんだ
スピファチャーライでいつでもハイドからキルパク出来るように準備しておくんだ
今シーズンはマイナスが痛すぎる

896 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:48:22.86 ID:GFYLuo3m0.net
まぁ俺も雑魚だしプラ帯行っちゃったから今シーズンはエペ辞めとくよ

ゴールド帯とレベル違いすぎてきついってか忙しすぎて疲れる
火力1パ被りやーと思って処理したらそっから漁夫きて処理して漁夫きて処理して漁夫きて処理して漁夫x3きて逃げてって馬鹿かよw

897 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:52:05.38 ID:IYY1fP280.net
まぁしゃーない切り替えてけ

898 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:53:57.84 ID:Z4VBvG0oa.net
テルミットがドア貫通しなくなったの今知ったんだが😱
おっかしいなーおっかしいなーって思いながらずっと無駄なことしてたのかよ

899 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:59:23.07 ID:oTErL0GxM.net
1週間BANされたわ
これでモンハンに集中できるな…

900 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:02:20.64 ID:3A6/dahj0.net
プラ帯の味方のレイスはマジで一生ポータル使わない
あいつら虚空のためだけにレイス使ってるようなもん
オクタンもパッド積極的使ってるやつほぼいないけどあれは片道切符だからな

901 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:11:15.97 ID:Xl7vB1GG0.net
>>853 イベントのマッチってPTじゃなくてもクロスプレイなんかな?

902 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:15:12.02 ID:uNfAozsV0.net
モンハンばっかりやってたらシーズン終わりそうだから義務プラいくかーってやってたけどかったるいな
敵は弱いけどその分味方もアレだし、そんな中じゃガッツリRP増えんから盛れるといっても次のtierまで遠すぎる

というかまず、そもそもモチベがカスみたいに低いのに無理にやることあるのか?

903 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:15:21.05 ID:3A6/dahj0.net
何回起こしても凸って死ぬオクタン、最後に精神病患者みたいにすげー喚きながら抜けていったわ
apex怖すぎる

904 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:15:21.63 ID:vzxRbRfud.net
>>893
それHALが言ってたやつ?
0.4から0.2になるならインストールし直すけど、ちょっと信憑性がなぁ。まあ発言することで絶対にやれよ!って釘刺したんだろうけど、変わらなさそう

905 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:24:03.34 ID:3A6/dahj0.net
バイバーーーイ!!バイバーーーイ!!バイバーーーイ!!ってそのまま自殺しそうな勢いだった
なにが彼をあそこまで追い詰めてしまったのか

906 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:25:05.58 ID:HLpf3GUCp.net
プラ帯はプラチナ未満に吸われるかプレマスに吸われるかで劇的に難易度変わる糞ゲーになっててマジで終わってる
土日のゴールデンタイムだとシルバーゴールドのゴミ狩れるからほぼ確でプレマスの相手させられた前シーズンよりマシだけどこれを面白いと思えるやつおらんだろマジで

907 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:31:18.06 ID:y33p9/bE0.net
ゴールデンタイムにやらないとプレマスマッチに吸われるってことか、この時間はキツそうね

908 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:37:29.74 ID:IYY1fP280.net
>>905
寝る前に薬キメたんでしょ、お酒かなんか飲みながら

909 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:38:40.80 ID:VphVv1c9a.net
プラチナまでゲームになってなくてだっるいんだよ

プラから急に射線びんびんだし

910 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:39:56.52 ID:IYY1fP280.net
いやー殺しまくれるのに2位ばっかだったな今日
最後に残る敵に気合で負けてるのくやしい

911 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:44:57.24 ID:uNfAozsV0.net
しかし時間帯が悪いのかキル内訳見ても味方見てもチャンピオン部隊見てもシルバーブロンズ多いな
ゴールド帯そんな引っ張ってこなきゃいけないほど人口少ないわけでもないだろ

912 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:52:38.68 ID:77BbcIKz0.net
今日味方のマスターヴァルクに1000回殺されてるの笑うんだけど

913 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-t9uz [133.106.32.38 [上級国民]]):2022/07/21(木) 05:57:35 ID:lSKoT4ORM.net
ランクで味方一人が一方的に落とされてフル体力の2対3になった時もうその瞬間に逃げる癖ついちゃってるんだけど練習もかねて戦うようにするべき?

914 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 06:23:54.95 ID:IYY1fP280.net
>>913
即刺しにいけるなら
Qとultの残り方と位置によるけど
何かプラス要素+ワンマガでキルに持ち込みチャンスは試していい

まぁ遠くで落とされて箱にもされてて5秒たってるみたいなフル確なら俺は行かないかな

915 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 06:39:16.11 ID:BzX0/Bb10.net
>>913
圧倒的ポジ有利だったり1人速攻で持って行けそうなら戦っても良いと思う

916 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 06:39:35.09 ID:qp5/JfPQd.net
味方に合わせるべきでしょ
一人は戦ってもう一人は逃げてだと目も当てられない

917 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 06:55:40.89 ID:GFYLuo3m0.net
まぁデュオって大体片方は突っ込むけど片方は逃げるんよね

918 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 07:08:12.14 ID:Xl7vB1GG0.net
チャージセンチネルでバリケード破壊からのランパートダウン取れて気持ちよかったー
シールドもったいないから滅多に使わんけど。

919 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:21:20.74 ID:hJNIpV9Q0.net
危険武装頑張れば4000ハンマー行けそう

920 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:29:00.88 ID:sM59V1Ik0.net
いつまで経ってもキャラの調整がされないから飽きてきた
ブラハジブシアホライゾンヴァルキリーをなんとかしてほしい
こいつらの対抗手段がなさすぎる

921 ::2022/07/21(木) 08:32:00.93 ID:Snv+issWa.net
危険武装でSGヒャッハー出来ると思ったら現実はチャーライチクチクだった

922 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:41:30.38 ID:njUBK9rl0.net
そういう戦わない判断が必要キリッみたいのやめてくれ
ヘタクソがまねしてどう考えても助けられるのに逃げるアホ増える
上手い人って蘇生とかのタイミングがホント上手い
そう言う面で強者見分けた方が良いね
AIMだけマンはなんかしてる可能性高いし

923 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:47:49.78 ID:DPgvqfAw0.net
マッチング帯が修正入らないとランクやる気なれないな
ルキゴル帯とプラプレ帯の2つって狂ってる

924 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 09:15:56.35 ID:GFYLuo3m0.net
高所から撃ち合うのはいいがダウンするまで絶対しゃがみすらしない馬鹿はさすがに学習してもろて

しかもそこまでやって相手は50も減ってないという

925 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 09:21:38.57 ID:+SDRQbS30.net
完全に分離したマッチにするってことか

926 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 09:28:04.66 ID:OAsPTxB80.net
逃げる判断(キリッ とかクソゴミのランクだけが取り柄だけだろ

927 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 09:56:32.03 ID:sM59V1Ik0.net
昔は逃げるにもリスクあったけど今なんかヴァルキリーで簡単に逃げられるもんな
バカバカしい

928 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 09:58:01.00 ID:V4uVirDp0.net
>>926
言いたいことはなんとなく分かるけど1回落ち着け

929 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 10:01:28.49 ID:RoRNYZnf0.net
即逃げで上手い人は基本いないわ
相手がチートとかソロマスやってるレベルならあるだろうけど

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-CptY [106.72.42.96]):2022/07/21(木) 10:08:43 ID:BzX0/Bb10.net
他のFPSもソロキューであっても容赦なくフルパとぶち当たるもんなの?

931 :UnnamedPlayer (スププ Sd03-9APT [49.98.60.108]):2022/07/21(木) 10:21:44 ID:Rs3VAO9Td.net
おもしろい奴味方に来た
まず最初の降下もジャンマスがビッグモードに飛んだのに被りが嫌だったのか分離して間欠泉に
2人で被り降りしたチーム倒したらひょっこり現れて漁って味方がピン刺した地点を無視して単独行動
俺らから200mぐらいのところでどうも一人でハイドムーヴしてるらしい
もう一人の味方さすがにイラついたのかチャットでチームプレイしろよと注意するも無視
移動先でエンカウントしたのでまた2人でファイト、なんとか勝ったらまたひょっこり現れて漁って消えた
第4ラウンドで俺ら2人やられたけどそいつピクリともせず小屋でハイド
シアPTに見つかって殺される
36dmg 0kp プラチナ3
よくそこまでやって来れたなー
 

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1db7-myVw [180.4.112.31]):2022/07/21(木) 10:22:25 ID:7nKVcifn0.net
知る限り10年くらい前のらFPSではすでにそうやった
人数少ないチーム系はバトロワに比べ物にならんほど不利

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-6xmo [106.131.31.47]):2022/07/21(木) 10:24:48 ID:L6TYns6Fa.net
差別する気はないけど中国人デュオでまともな奴が来た記憶ないんだが

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-CptY [106.72.42.96]):2022/07/21(木) 10:41:45 ID:BzX0/Bb10.net
そんなもんか

935 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 10:53:15.57 ID:Gv++G/VAa.net
S8以降全シーズン全スプリットでソロマスいけてたけど流石に今シーズンは無理ゲーすぎる。緩和されたしやってみるかと思ったけどダイヤ帯残り5部隊くらいからプレデターフルパばっかり。倒せたptは大体プラチナかダイヤ。
S7以前も平気でソロマス行けてた様なガチ猛者は盛れてるのだろうか。

936 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:00:58.84 ID:fcT13hDUd.net
>>935
やっぱ>>746なんだな
ダイヤいけてるだけ凄いよ
EAはダメだわ

937 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:02:40.88 ID:BzX0/Bb10.net
最後の300~400が盛れねぇ

938 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:08:50.19 ID:77BbcIKz0.net
すぐ逃げる人や戦わない判断(キリッって人は基本ソロしかしてないからそいう判断する人多い
ぶっちゃけソロマスだろうがソロダイヤだろうがそんな人がほとんどだよね

あとはここは絶対戦ったらダメ(自分たちが移動中とか)ってところで戦うのもソロ勢の癖なのかなって思う
ぶっちゃけソロ勢は基本判断がダメな事が多い

939 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:12:04.49 ID:OAsPTxB80.net
>>928
戦わないチキン乙

940 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:15:57.90 ID:Xl7vB1GGa.net
ルキブロ、シルゴル、プラダイ、マスター~
分けるならこうあるべきよな

941 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:17:04.32 ID:V4uVirDp0.net
>>939
すまん意味が分からん…

942 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:18:12.56 ID:BzX0/Bb10.net
無敵おもんねー

943 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:18:16.45 ID:eoo5UY5BM.net
>>940
マスター~の待ち時間1時間くらいになりそう

944 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:23:19.84 ID:njUBK9rl0.net
上位はランクにガチな訳でマイナスもデカいから逃げ判断重視も解るが
ゴルシルでやってる奴いるから糞なんよ
微妙な時間生き残って結局しぬから大してRPも変わんねえのに
一人でキルムーヴ出来るわけでもないのにそんな必死に生き残ってもしょうがねえんだ
だったら味方活かす方に全力の方がマシ

945 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:25:27.86 ID:X9xKl5et0.net
バトロワってジャンルの限界に近づいてる感はあるな
過疎時は東京と香港合体させよう

946 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:35:34.44 ID:YJE81GRG0.net
大真面目にランク過疎ってるよね このままだと鯖によっては統合ありえそう

947 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:37:20.06 ID:rxDqm42o0.net
プラチナ3なのにファイト負けてリザルト見たら相手プレデターだったんだが?
大丈夫そう?

948 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:39:37.07 ID:V4uVirDp0.net
>>947
プラチナは夕方~夜中しかまともにプレイできんで
過疎時間帯は回しちゃダメ

949 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:42:07.41 ID:fcT13hDUd.net
apexモバイルって開発テンセントなんだっけ
なんとかバトロワのノウハウ溜めて新規タイトル開発して欲しいね
パクりまくっても誰も文句言わんわ

950 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:57:35.02 ID:i0coz66P0.net
>>948
1週間くらいプラWスタックしてるけど連休中の昼間やばかったぞ
敵も味方も8割ゴル帯みたいな動きだったわ平日夜中にやってたおかげで猛者対面に慣れてて盛れたから逆に過疎時間帯にやることで修行に…ならんか

951 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:03:56.92 ID:BzX0/Bb10.net
ランクで2人のPTにジャンプ被せたらそいつら空中で消滅して草

952 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:06:05.45 ID:fcT13hDUd.net
>>951
お前らのキルポになるくらいなら免除付いてるし次行くわって感じか?w

953 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:09:52.40 ID:i0coz66P0.net
>>944
ゴルTあたりからプラチナになるとハイドも重要にならん?
状況違うかもだがKP1でも持ってるならプラWでも7部隊くらいまで残ればプラスになるしそこでファイトしても7割負けるだろうしハイドの判断するわ
もちろん味方が1ノックしてるとからなら話違うけど、この状況だと既に2vs3の状況だしなぁ
とはいえシルバーあたりからゴールド下位は参加費も安いだろうからやる意味感じないのは同意だわ

954 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:19:34.46 ID:4IZ/ofZa0.net
万年ダイア4民の俺は
ファイト中に味方が落ちて3vs2や3vs1になった時ゴールドならさっさと突っ込むしプラチナ3からはkp5くらいあれば逃げてハイド開始してる

955 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:22:38.21 ID:OAsPTxB80.net
ゴールドで絶対逃げるマンwwwww逃げる判断(キリッ

956 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:25:38.31 ID:+SDRQbS30.net
APEXのいい点ってプロとかストリーマーとマッチしやすいところだよな

957 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:28:03.71 ID:i0coz66P0.net
ほえーそんなもんなんか
対面クソ雑魚だからクラッチなんて滅多にできないから1vs3は100逃げるわ…
もう交戦しててならわかるけどそもそもこっちフルアマで戦い始める前に味方ノックされててもみんなファイトするんか

958 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:28:07.35 ID:BzX0/Bb10.net
>>952
多分そうだろうなw

今のプラチナならハイド何かしなくても盛れるぞ

959 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:35:52.82 ID:xNoUh5jC0.net
>>956
過去に釈迦とマッチした位しかないなvtuberとかtwitchとか付いてても視聴者一桁とかばっかだし

960 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:37:04.52 ID:vm9scinjM.net
ファーストダウンの罪は重いと思ってるから自分がファーストダウンしたら好きに動いてくれって思う。逆に見方がファーストダウンしたらその時の判断で引くか戦うか決めるわ。
全部戦ってたら大事な時に引く判断できなくなるし、全部引いてたらそれはそれでチャンス逃してるしな。

961 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:37:53.24 ID:w1S98JYH0.net
現存するapexストリーマーなんて9割PADですし…

962 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:39:47.75 ID:D3U7UYGD0.net
盛れるかどうかとか逃げる判断が正しいかどうかとか以前にハイドするのめんどくさいんだよな

963 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:41:23.41 ID:vSJgz3ykp.net
2年やってて有名な人と味方になったのは格ゲーのふーどしか当たった事無いな
有象無象の過疎配信者とは何度でも当たるけど

964 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:43:24.59 ID:V4uVirDp0.net
ハイドまでいかなくとも一回距離取って様子見するの大事だと思うんだが
特に序盤、味方が孤立死した時なんかは時間空けてから回収狙うわ

965 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:44:11.52 ID:V4uVirDp0.net
あと>>950踏んでるで

966 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:44:58.92 ID:xSpEy/cdd.net
同接数千の大手配信者のduoに二回当たったけど地獄でしかない
お高くとまってるのか野良ないがしろにしがちなのに下手なことしたらあー野良だからね~みたいなこと言ってるしみてる奴もイエスマンしかいないからこっちが完全に悪者にされる

967 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:47:43.85 ID:xNoUh5jC0.net
あ、思い出した布団ちゃんもあったわ草

968 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:50:06.49 ID:Cx3ufkyY0.net
とにかく連射系の武器が苦手だ
おいエイム下手すぎる
最近はヘムロックが好き
俺みたいな人いる?

969 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:52:26.00 ID:i0coz66P0.net
>>965
すっかり気づいてなかったありがとう
建てられないからテンプレ貼っとくわすまぬ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
ゴールド3 〜プラチナ帯あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part624
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657360378/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657626307/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1104【転載禁止】
https://pug.5ch.net/.../famicom/1656855014/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.660
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657797755/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/

970 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:52:53.05 ID:BzX0/Bb10.net
やっとダイヤだぜ疲れた

ハイドはダルすぎるからやらんってのもあるな
キルポ多く取れたとかもう終盤とか味方が観戦してるとかあとちょっとで昇格とかじゃなきゃやらん

971 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:58:05.46 ID:njUBK9rl0.net
>>968
感度高いんじゃね?

972 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:03:13.95 ID:xNoUh5jC0.net
>>968
相手が動いてから反応も必要だけど予測も大事なんじゃね
こっちが先手で撃ち始めたら相手は遮蔽の方に動くとかレレレの切り返しとか

973 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:07:31.28 ID:hPdQ9PkKd.net
クイックスライド全然できねえなぁと思ったら、これW押す時に走りモーションになってないとダメなのね
しゃがみ入れる時に一緒にShiftキー入れればできるようになった

オートスプリントONにしてたらこういう細かいの気にしなくていいんだろうけどなあ
てかデフォルトがオートスプリントONで、Shift押したら歩きになる作りじゃダメなんかね

974 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:08:00.77 ID:i0coz66P0.net
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part70
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1658376358

すまん建てた初めてだから間違ってたらすまぬ

975 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:09:34.71 ID:V4uVirDp0.net
>>974
おつおつ

976 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:30:08.20 ID:VX3wWIqMd.net
ちょっとやらなかっただけで糞下手くそになってて草

977 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:40:17.78 ID:VX3wWIqMd.net
エイムだとか何より敵が見えなくなってて草

978 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:58:43.82 ID:GYaO61R20.net
ハボックてなんかバフきたの?腰うちめちゃくちゃ当たるんだが

979 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:07:57.33 ID:hMZO5dw5d.net
無限リスポーンありのバトロワデスマッチみたいなAIM調整と撃ち合い練習みたいなモード有れば良いのにな
漁夫対策で倒したらアーマ一1段階強化されて全回復みたいな

980 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:17:41.13 ID:xF8gERot0.net
残り二週ちょいでプラチナとプレデター混合マッチって頭おかしいだろ…

981 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:29:59.53 ID:IYGoTeKWd.net
>>959
カジュアルにスキルマッチ入ってから見なくなったね有名人

982 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:37:34.21 ID:BQreHCG9p.net
普通にPUBGみたいな練習所でいいと思うんだがね
今の練習所でも見えない誰かと部屋共有してるんだからやろうとしないだけで出来るやろ
ヴァロみたいなのでもいいし、なんならAPEXモバイルの方がAPEXよりクオリティ高いんだろ?
どんだけやる気無いんだよって話よな

983 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:48:48.90 ID:V4uVirDp0.net
>>982
PUBGのは火炎瓶とクロスボウで一生妨害された思い出しかない
バンガで一生モク炊きまくったり他人の邪魔する馬鹿が大量発生するわ、間違いなく
しかもエペの訓練場って狭いから逃げられないし

984 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:50:57.21 ID:oKNEYHBFd.net
射撃訓練場で撃ち合いの練習がしたいなら誰か呼べばいいだけ
知らないプレイヤーが居たら邪魔すぎる

985 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:57:43.82 ID:hOaCYIui0.net
モンハンのオンライン部屋みたいに一言コメント添えて部屋立てられるようになるのが理想
「1v1希望 部屋主マスター よろしくお願いします」
みたいに

986 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:59:40.94 ID:i0coz66P0.net
>>978
あれば握るくらいには好きでよく使ってるけどあんま感じないなぁ

987 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:03:33.27 ID:BgMQXLzh0.net
ハボック中遠がキツいから好んでは持たないわ
タボチャないと一瞬ピークして打つとかもできんし

988 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:05:58.66 ID:hHvAroVc0.net
今のプラチナ帯マスター軌道多すぎて泣いた

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-vGT3 [153.144.58.109]):2022/07/21(木) 15:18:00 ID:i0coz66P0.net
>>987
中遠はマジ無理だな
2スコですら個人的にめっちゃ暴れるから近距離から中距離ちょい手前くらいの運用にしてる
環境のフラトラにDPSで勝てるから好き
ただリロード長くてサブに長物系持つと近距離の2人目で詰むから悩ましい

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5ae-RnsN [112.139.72.107]):2022/07/21(木) 15:32:39 ID:9BDuT7vP0.net
ハボックはキーマウならリコイル無いよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/21(木) 15:40:15 ID:V4uVirDp0.net
>>990
序盤はな
後半きつい

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-/dgn [125.31.103.216]):2022/07/21(木) 15:49:27 ID:BgMQXLzh0.net
等倍運用が一番マシなのかねぇ

993 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-9APT [126.182.244.98]):2022/07/21(木) 15:50:28 ID:54GImNyNp.net
halが近距離ならディヴォでいいけど、中距離ならハボックおすすめしてたけど、あの人らの中距離って何メートルぐらいなんだろう?

994 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:56:28.89 ID:i0coz66P0.net
>>991
それなんだよなタボチャ有りなら中距離もやれなくないけど

>>993
8倍じゃないと見えない距離までは中距離とか言ってそう

995 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:43:30.87 ID:77BbcIKz0.net
昨日からマスターのレイス専としてるけどマジで何も考えてないなって思う
射線作ればいいところで作りにいかないでもたもたしてブラハの自分が作ったりどうすればいいんだって感じ

996 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:46:42.65 ID:actshNjTd.net
ピンも刺さずに敵と交戦開始するアホはいつまで経っても消えないな

997 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:46:57.08 ID:V4uVirDp0.net
〇〇専って別に良いことではないからな
色々使った上でそのキャラに落ち着いてるなら別に良いと思うけど、それしか使ってこなかっただけならあんまり良くないと思うわ

998 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:07:54.05 ID:77BbcIKz0.net
>>997
多分レイスしか使ってこなかった人
正直滅茶苦茶動きにくいのと自分がブラハでオーダー出してる時点でやることが多すぎる

999 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:09:54.98 ID:77BbcIKz0.net
あと2うめるぞ

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:10:20.77 ID:77BbcIKz0.net
1000レスを発見!
次スレに続くわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200