2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part182

1 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:18:38.35 ID:eqGs/I3D0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part181
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657375864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:19:17.81 ID:eqGs/I3D0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:19:39.30 ID:eqGs/I3D0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

4 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:21:14.02 ID:eqGs/I3D0.net
保守っと

5 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:25:06.78 ID:eqGs/I3D0.net
保守っとな

6 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:27:54.04 ID:eqGs/I3D0.net
ほっしゅ

7 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:31:51.78 ID:eqGs/I3D0.net
ほしゅー

8 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:33:16.55 ID:eqGs/I3D0.net
保守ー

9 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:38:33.97 ID:eqGs/I3D0.net
保守の2文字じゃアカンのか

10 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:41:43.05 ID:eqGs/I3D0.net
保守~

11 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:42:34.27 ID:bHzkOc6b0.net
補修したり

12 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:43:21.38 ID:bHzkOc6b0.net
ロックの時間だ!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa99-gGuA):2022/07/17(日) 20:44:23 ID:bHzkOc6b0.net
ホッシュの時間だ!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abb-oOi/):2022/07/17(日) 20:44:38 ID:eqGs/I3D0.net
保守☆

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa99-gGuA):2022/07/17(日) 20:45:37 ID:bHzkOc6b0.net
ウォシュレット

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa99-gGuA):2022/07/17(日) 20:47:39 ID:bHzkOc6b0.net
アラショ!

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abb-oOi/):2022/07/17(日) 20:48:26 ID:eqGs/I3D0.net
保守。

18 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:52:59.04 ID:eqGs/I3D0.net
保守$

19 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:53:45.60 ID:bHzkOc6b0.net
すげえアメリカ降ってる

20 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 20:54:24.04 ID:eqGs/I3D0.net
保守の終わり

21 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 21:07:56.31 ID:xZtcxoqx0.net
それでも俺はノエルちゃんを使い続けるのさ

22 :UnnamedPlayer :2022/07/17(日) 22:05:43.62 ID:dzgTMErB0.net
ツンツン

23 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 07:13:23.27 ID:fEGZ+uMF0.net
今日の橋を直すパズル難しいすぎない?

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a4-eHP4):2022/07/18(月) 07:23:14 ID:/nZTF3Ff0.net
好きなキャラだと同じようなめんどい秘境でもずっといいな

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 018a-eHP4):2022/07/18(月) 07:49:48 ID:jbhafEkX0.net
ギミック解除ズームと上下左右の総当たりでしか解除できねー
繊細過ぎる

26 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 08:04:59.07 ID:f00VlLDb0.net
今回のパズルの1/3くらいは総当たりでやるしかなかった
正解の配置を見ても納得できないものすらある

27 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 08:48:02.35 ID:CVL19+/z0.net
なんなんやこのギミックモリモリマシマシイベントは…

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-psws):2022/07/18(月) 09:26:42 ID:f00VlLDb0.net
秘境おわったあとに長くてスキップできないすごいのが待ってる

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-Aj+a):2022/07/18(月) 09:38:41 ID:NxMxLpt40.net
虚無神という御指摘を頂いたのでボリュームモリモリにしました!

30 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 09:46:42.28 ID:5XTWgXLR0.net
バカンスイベントかと思っていたら

・キャラの暗い過去イベ
・暗い秘境巡り
・ただダルいだけの糞ギミック

なんじゃこりゃ

31 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 09:51:25.55 ID:ODiF7NKj0.net
何か変化が起きたようだ...。

32 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:01:53.36 ID:gtQWhJ4wa.net
>>30
バカンスどこ…
南の島に来たはずなのになぜこんなことに…

33 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:06:55.88 ID:n0jsKqt90.net
元々の期待との落差も含めて過去最悪かもしれねえわこのイベ

34 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:08:36.23 ID:z83G7UWc0.net
マジでこれ夏のバカンスイベでやる必要あった?ないよね?

35 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:09:18.71 ID:mY59IkQ90.net
通話邪魔してきたのって草神?

36 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:16:11.97 ID:r86+HogQ0.net
自分の中では落差含めたら初回壊頭祭が最強すぎる

37 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:21:47.69 ID:iE5v5sbL0.net
通信機を作ったママン(アリス)かと思って聞いてたけど声こんなに幼かったかな・・・

38 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:26:43.41 ID:/n3n4X2Xd.net
壊頭祭
・おつかい
・おつかい
・光るゴミ
だからな

39 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:30:58.63 ID:8jNbfhrr0.net
エミちゃんの秘境宝箱みつかんない...

40 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:31:35.89 ID:n0jsKqt90.net
初回壊頭祭が悪夢過ぎて脳から消えてたわ
流石に出演キャラ詐欺したあっちには勝てんな

41 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:36:47.33 ID:fC/7PIJk0.net
去年の金リンゴも最初は不穏な空気が流れてたし

42 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 10:39:32.74 ID:mY59IkQ90.net
話事態は結構いいと思うけど
南の島のバカンス中にやることではない気がするな
と思う

43 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 11:07:34.56 ID:a1ajw5UQ0.net
とにかく秘境がだるいに尽きる

44 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 11:35:40.89 ID:I5CV82P20.net
海灯祭は2回目も雑な顔見せとムービーで誤魔化してるだけで大概だったけどな
仕事を休ませるための物語ってなんだよ直接言って分からんほど刻晴はアホなんかよって
選択制配布だの石ばらまきだの自国モチーフ祭贔屓してるのに2回とも出来が悪いの笑っちゃうんですよね

45 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 11:56:23.62 ID:B/O4/n0g0.net
今回のイベントまじで糞ダルいだけだわ
やっててストレスたまりまくるわ

46 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 11:59:26.15 ID:83XV3WTka.net
解凍際よりゴミなんだけど
脳死でお使いしてた方が50000倍マシ

47 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:04:20.79 ID:gmIeJfg90.net
ホラガイの横の下の宝箱わからんかった
ここだけエルデンリング

48 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:18:31.48 ID:CEOQ2qzrM.net
去年は島が出てくるまでがピークで
後は宝箱やホラガイと壁画うろついて探すか同じミニゲームしかやることなかったから
バカンスといってもわりと虚無だったんだけどな

49 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:28:10.19 ID:XgbdHCTL0.net
フィッシュルテーマパーク、ちょっと触った感じは悪くないじゃない、これはモナも楽しみだ

50 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:44:55.80 ID:lVcokIRn0.net
七七ではないCV田村ゆかりってことは崩壊のテレサってことなんだろなぁ

51 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:48:42.68 ID:/lFtFHJL0.net
去年はまだモチベ高かったから宝箱探すの楽しめたけど今回はどうせゴミ箱だし放置でええわ

52 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 12:58:51.94 ID:kzCoYgxKM.net
魔偶剣鬼の両肩に浮いてるパーツの人また誰かの声やるんだ

53 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 13:04:34.09 ID:n0jsKqt90.net
ザウィットネスやらされるのつらすぎてつらい

54 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 13:04:48.05 ID:SD2DuJUIa.net
正解の位置がズレてるし合わせる基準がわからないところもあるしどう見ても位置合ってるのに正解にならないし同じ形になるアングルが複数あるし調整出来ねえならだまし絵すんなよ・・・

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abb-oOi/):2022/07/18(月) 13:17:45 ID:XgbdHCTL0.net
やろうとしてる事は分かるし良い試みだと思うんで、音ゲーみたくブラッシュアップ頑張って欲しいな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f7-qysg):2022/07/18(月) 13:28:26 ID:ODiF7NKj0.net
劇がやばすぎた

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d5d-WtQG):2022/07/18(月) 13:42:05 ID:flx9IlQP0.net
からえんのぶつ切り転送マップだけは二度とやめてほしい

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa62-f2gq):2022/07/18(月) 13:46:54 ID:N9fkung50.net
毎回賛否両論のイベントもさすがに今回は満場一致の糞認定か

59 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:06:23.77 ID:GEZ1NW1Rr.net
1回目の海灯祭でやめて前回評判良さそうだった今回の金リンゴで復帰したんですけど!

60 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:09:11.21 ID:/nZTF3Ff0.net
俺はそんなにきらいじゃないけど

61 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:23:46.77 ID:G0Gh7ZwCM.net
なんか騙し絵パズル酷かったな
正解はわかるのに正解の場所探り当てるのが辛すぎる
アプデ早すぎて調整時間足りてないのか?

62 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:27:53.76 ID:9Td/JwIh0.net
フィッシュルマップ雰囲気はすごい好きよ

63 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:27:59.28 ID:pbS8xbkd0.net
夏の島の大冒険したかったのに、なんで辛気臭い秘境周回しないといかんのよ…
島もなんか暗いとこ多いし

64 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:28:53.23 ID:+VrB6cv80.net
オズやりたい放題

65 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:37:26.22 ID:ogdQS56J0.net
風景パズルから逃げるな

66 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:45:31.79 ID:f00VlLDb0.net
パズルは、総当たりと諦めればすぐに終わるけど、劇はセリフとばせないし
離れるとやり直しだしで、放置して他のことやるしかない

67 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 14:49:26.73 ID:XgbdHCTL0.net
探索ずっとイベントの4人でやってたのに
図書館のとこで勝手にPT順弄られるわ装備類も劣化させられるわで泣けた、引きといい悪くは無かったけど

68 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:13:44.04 ID:5XTWgXLR0.net
オープンワールドのソシャゲだから面白いじゃなくて
オープンワールドのソシャゲだから面倒くさい

ってなっちゃってるのが今の金リンゴイベ

69 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:39:59.67 ID:oe1JPDuqa.net
鴉の目カメラがシビアなので迷う

70 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 15:49:05.86 ID:ddwN5q7z0.net
さすがに劇はきつい
これはあとで攻略サイトで答えカンニングします

71 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:03:37.49 ID:AQr12aDQ0.net
>>46
頭を使うのが苦手なんだな

72 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:17:46.71 ID:BWEtmDAa0.net
岩構造物と万葉でズルできちまうんだ

73 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:21:54.16 ID:fxYkmV8f0.net
草神の声って宍戸留美?

74 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:33:18.16 ID:CKP/5KO50.net
ゆかりんじゃないの?

75 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:37:10.95 ID:5XTWgXLR0.net
今回の各秘境のギミックは間違いなくスメールでも来るだろうな
その為のテストって感じだろう

76 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 16:43:10.94 ID:CKP/5KO50.net
何かが飛び出てそれを跳ね返して誘導するやつしょっちゅう出てくるのに
毎回分かりにくい装置の名前つけて変な説明書いてあるから読めば読むほど意味がわからなくなる

やりゃわかるだろで始めていつものじゃんてなる

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0590-btS4):2022/07/18(月) 16:57:58 ID:qdazqCxc0.net
ゲームでまで頭使いたくないですしおすし

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee8c-qysg):2022/07/18(月) 16:59:57 ID:ddwN5q7z0.net
やっぱ原神のヌル難易度に慣れてちょっと知能低下してるよな
まあ今回のレンズギミックに関しては単純に精度が低すぎるけど

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-1xaO):2022/07/18(月) 17:01:46 ID:fxYkmV8f0.net
>>74
よく聞いたらゆかりんだなすまん
リークじゃ確定みたいな情報は見てたけど通話の声聞いた瞬間宍戸留美っぽくて

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-Eruj):2022/07/18(月) 17:09:55 ID:4aERGYOU0.net
今回のレンズはクソ判定のせいで見た目を合わせるんじゃなく
ダウジングして反応するところを探すゲームに近いから見た目に囚われるほど詰まるな

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aba-iEO+):2022/07/18(月) 17:18:43 ID:x+DvboZG0.net
ちょっと笑ってしまうほどギミックのクオリティ酷いな
カメラの焦点合わせても正解にならないのは言わずもがな
ギミック解かせるための導線や視線誘導がクソすぎる
学生が作ったのか?

82 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:30:08.26 ID:C68kPfbT0.net
フィールドのギミックも今日は酷いな
石2個とるために数分のスキップ出来ないゴミ寸劇見せつけられる

83 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:34:45.93 ID:pO1k38PS0.net
太陽と月が一瞬で昇ったり降りたりしてボンサイ島周辺の天体事情は大変だな・・・

84 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:36:31.74 ID:01PYKTxx0.net
フィッシュル城のフィールド宝箱少ないから探索しやすかった
地下降りるのだけ時間かかった

85 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:38:48.71 ID:2K9Tw68/0.net
オブジェクトに模様なり線を書いて背景に合わせるとかいうわけでもなくマジで総あたりだからすげぇストレス
なんでこんな適当パズルを実装しようと思ったのか理解に苦しむ

86 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:51:44.59 ID:UDe/FIj00.net
イベントがめんどくさいと言うより
(むしろギミックはよくできてる)

フィッシェルがめんどくせぇわ

87 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:52:37.46 ID:+VrB6cv80.net
そのあとの演劇もなかなかめんどくさい
戦闘イベントのほうがいいなあ

88 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:57:41.93 ID:x+DvboZG0.net
これちょっとマジで終わってて
注目させたいオブジェクトと隠したいオブジェクトが同じように扱われてんだ
まるで文法がなくて、何をさせたいのかフワフワしたまま謎解きに挑む事になる
これは難しいじゃなくて不親切なだけだ

89 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 17:57:54.04 ID:5G9t2nGH0.net
夏だ!海だ!バカンスだ!からの秘境こもりで辛気臭い悲しい過去語りしてるのが悪い
面倒くささとか判定の雑さとかあるのは確かだけど最初から常夏バカンス感醸し出してなかったらここまで言われてない

90 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:04:44.55 ID:uwJBS81j0.net
そうがんではマシになってたから糞ギミックは稲妻で懲りたと思ったのにこれだよ
クレーとの楽しいイベントに戻して

91 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:06:22.50 ID:CVL19+/z0.net
ベータ版だなこれ

92 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:08:54.13 ID:rmZriJ7D0.net
【悲報】アーノルドシュワルツェネッガー、ナンパ師だった

93 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:09:30.92 ID:hhq7ymP70.net
パズルの判定厳しくて面倒だから先生と万葉で無理やり突破できるところはそうした

94 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:16:39.47 ID:ogdQS56J0.net
劇面白いじゃん
数分掛かるのにゴミみたいな報酬は釣り合わないけど

95 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:21:23.24 ID:x+DvboZG0.net
寸劇はサリーアン課題とアイスクリーム課題まんまだよ
要するにアスペ判定テスト

96 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:21:40.16 ID:NWmZlN6D0.net
鴉のギミックミスクリックして誤答しようものならまた1から見直すことになるのエグいわ

97 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:37:09.55 ID:RlO3ZVtxM.net
なんであってるのかわからないとこで解けちゃうから余計モヤモヤする

98 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:43:09.06 ID:h4FUcCGM0.net
カズハオワコン
本気っぽいな
水草無理とかわら

99 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:45:25.26 ID:ODiF7NKj0.net
悪竜倒す演劇の方はなんなん。

100 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:45:58.56 ID:h4FUcCGM0.net
草神の性能が鬼だから草神まだためるがせいかい

101 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:52:47.27 ID:h4FUcCGM0.net
ミラーメイデンに凍結くらいまくってる人おおいんだろうなあ

102 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:54:28.02 ID:/nZTF3Ff0.net
劇そんなにきらいじゃないけど出演者運ぶのはどうかと思うわ、落ち着いて見させろ

103 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:54:29.37 ID:n0jsKqt90.net
2回目のフィッシュル城攻略で石像逃がす所のパズルとか
最早どこも一致してなくて俺の頭がおかしくなったのかと思ったわ

104 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:55:27.77 ID:J/7mHMF7r.net
話聞いてれば間違う要素なくね?短期記憶苦手とかなら仕方ないけど
あとは青と赤じゃないパターンもあるからそれで混乱してるんじゃねーの

105 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 18:58:40.10 ID:XgbdHCTL0.net
>>103
ホラガイのアレがヒントなんじゃないの? 要は隠せばおkって

106 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:14:05.24 ID:UDe/FIj00.net
エミちゃん「禁忌の楽土である!」
影ちゃん「一心浄土である!」

・・・あれ?
雷属性、引きこもり、精神世界、もう一人の自分
・・・う、頭が

107 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 19:20:01.75 ID:KGfATLaf0.net
要所要所で肯定してくれるからえんちゃん好き。見た目はまあ
あと謎解きはほぼ迷うとこなかったけど、
赤と青の話、青鴉の「偽物だ気をつけろ」のくだりで意味わかんなくなったw

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762f-qysg):2022/07/18(月) 19:29:43 ID:AKOiaSNw0.net
逆に正解判定が妙にユルユル過ぎるので難易度が上がってると感じるんでないの
結構ずれてても解けちゃうから

それにしても、ヌルゲー原神のプレイヤーとはいえPC板の連中がこの程度のパズルに音を上げるとは
少し凝った洋ゲーはこんなもんじゃないでしょ
スマホソシャゲ民なら分かるけど

109 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-WtQG):2022/07/18(月) 19:30:57 ID:pUURywuMa.net
メインヒロインはオズと船です

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee8c-qysg):2022/07/18(月) 19:34:31 ID:ddwN5q7z0.net
このゲームって基本的に一本道だから詰むと
「じゃあここは放っておいて別のことやろう」ってできないから
池沼に片足突っ込んだぼくたち原神プレイヤーが文句言うのもわかる
ガイジ積み木ゲームだから基本的に詰むことを想定したつくりになってない

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-OYpf):2022/07/18(月) 19:35:57 ID:CKP/5KO50.net
お肉丸最初以降喋らないなって思ってたら宝箱とるためにヒルチャールの水上基地に突っ込むときになんか言うんだな

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abb-oOi/):2022/07/18(月) 19:40:03 ID:XgbdHCTL0.net
海月に近付いた時とかね

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa62-f2gq):2022/07/18(月) 19:42:41 ID:N9fkung50.net
むしろこの程度のパズルとかどうでもいい知能テストとかだと脳が考えることを放棄する
バトルもほとんど何も考えなくてもできるから原神やっとるのに
あたし疲れてるのかしら

114 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:04:24.42 ID:5eGattXh0.net
フィッシュルのパズルは答え方を理解する前になんとなくで全部終わっちまった
綺麗に収まってるのに外れだったり隙間やズレがあるのに正解だったり

115 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:07:04.43 ID:hhq7ymP70.net
モナ欲しいなあ
狙って引けないのがもどかしい

116 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:11:18.60 ID:j2Mo20AMM.net
皇女の悲しき過去は現在進行中だから悲しき現在という方が正しいような
弱い心を乗り越え妄想パワーアップしましたと見れたけどキャラスト見てるとまた違うのかな

117 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:11:28.61 ID:mY59IkQ90.net
順当に行ってエミちゃんが最後だと思ってたけど
ってことは明日はモナがフォーカスされるんかな
草神も絡んできそうだし、もう1展開期待していいんか?

118 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:19:26.61 ID:4aERGYOU0.net
>>117
イベント画面トップの〇日後解放で順番は分かってたじゃん

119 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:22:20.12 ID:G0Gh7ZwCM.net
>>108
ズレたことばっかり言ってるな、基地外
そういう問題じゃねーだろ、統合失調症

120 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:29:47.57 ID:fC/7PIJk0.net
開放スケジュールは既に公開済みなんだが
見てない人がいるんだ

121 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:32:49.66 ID:AQr12aDQ0.net
>>115
ピックアップ来てほしいわ

122 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 20:40:28.78 ID:CKP/5KO50.net
イベントに出てくる恒常キャラがいるときは限定と並列でピックアップやってもよさそうなのにな
今はモナだし次旦那のイベント来るし

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d30-d9op):2022/07/18(月) 20:59:12 ID:gH6Du5Im0.net
>>115
初期勢ランク60だけど未だに出てないよ
七七は完凸したw

124 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:11:09.37 ID:PLP0e9uQ0.net
知らない声じゃなくて七七やんけ!って最後思ってしまった
哲平はモブみたいなもんだけど重要キャラまで声同じなのは一体

125 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:16:50.64 ID:ddwN5q7z0.net
つまり重要キャラじゃないんだ
誰がとは言わない

126 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:17:15.98 ID:q9BwBPk2d.net
一目惚れしてた岩おばが完凸した・・・つぶつぶたのしい・・・

127 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:25:39.26 ID:j2Mo20AMM.net
流暢に喋る七七が出てきてビビった
記憶取り戻したんだな

128 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 21:26:39.14 ID:DJ3SGPMxd.net
凝光さまだぞ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-GsVe):2022/07/18(月) 21:31:39 ID:B/O4/n0g0.net
今日のフィッシュルのイベント、ペルソナ4の完全パクリで草

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d2d-0LiQ):2022/07/18(月) 21:32:21 ID:B6ALEZWb0.net
紀行武器追加しねーのかな
両手剣片手剣が完凸して次どうしよ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-A2DA):2022/07/18(月) 21:34:36 ID:n0jsKqt90.net
次が草の国ってメタ的な理由考えたらまあ草神なんだろうなあって気はするけど
そういうのないと七七が急激に成長でもしたのかと思っちゃうよね

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55a5-Vb2/):2022/07/18(月) 21:41:56 ID:F2weu6530.net
某アニメ見たら、レザー主役で甘雨と話しまくっていた。
原神ではレザー不遇

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0504-You7):2022/07/18(月) 21:48:00 ID:mSCRUAxV0.net
じゃあ草神の凸に七七ちゃんが使えるというのはどうか

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-GsVe):2022/07/18(月) 21:53:10 ID:SjFXxKH50.net
カズハのダンジョン、宝箱取り逃してても再入場できぬにござるか?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ed1-GYTM):2022/07/18(月) 21:57:14 ID:rmZriJ7D0.net
>>134
盆栽?から入れるはず

136 :UnnamedPlayer (スップ Sdfa-4hyV):2022/07/18(月) 21:57:33 ID:AlkYR6Xed.net
>>134
万葉編のイベントストーリー一通り終わったら3つ共もっかい入れるようになるよ
スタート地点が初回と違ってたりするけど

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 699d-hG7a):2022/07/18(月) 22:02:43 ID:hhq7ymP70.net
>>121
課金するから引換券みたいの欲しいわ
恒常だったらそのうちやってくれたりしないかな
>>123
それはつれぇわ
俺も今のとこ七七が3凸で恒常で一番凸進んでるけど使い道がな

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2efd-SJ0G):2022/07/18(月) 22:31:38 ID:CVL19+/z0.net
両手槍だ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-GsVe):2022/07/18(月) 22:33:46 ID:SjFXxKH50.net
>>135,136
かたじけないでござる

140 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:55:11.45 ID:9LVcvKXH0.net
カズハは便利で強いから人気があるのに
キャラ人気と勘違いしたホヨバが馬鹿

141 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 22:57:05.37 ID:bynF8Co0H.net
カズハ狙いのすり抜けディルック
もう石ないんだよー

142 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:09:28.93 ID:CTS0k3X60.net
今のとこ螺旋星36取れてるしカズハはスルーするわ
カズハ優遇されてるし欲しくなったらまた復刻するでしょ

143 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:15:34.93 ID:F2weu6530.net
>>137
先生や心海居ないので回復役で七七も欲しいのに居ない、ジンさんも居ない。
刻晴3凸モナ2凸、ディルック無凸の偏りよ。
使ってないキャラの凸が進む。モナは序盤~中盤の移動要員で活躍。

144 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:17:04.98 ID:aEzZSV440.net
ディルックはクレーと一緒にきた
あとはジン団長だけだ……

145 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:27:55.51 ID:feMUJIX1d.net
もうこれでよくね?
https://i.imgur.com/sgChakR.jpg

146 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:44:44.39 ID:aEzZSV440.net
うちの先生はちんぽ二本生えねえんだ

147 :UnnamedPlayer :2022/07/18(月) 23:54:23.21 ID:C68kPfbT0.net
不評の新金りんごも明日で終わりや
そっから1ヶ月半の虚無修行が始まる

148 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:07:16.04 ID:qTBQHRvfa.net
このゲームいろんなことやろうとして結局全部中途半端になってるよな

149 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:11:56.75 ID:gvDxbDjH0.net
モナの衣装エロいよね

150 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:17:46.91 ID:pyUa9w6U0.net
そう言えば水デブが閉じこめられているところだけ解除出来てないな
あそこどっからとばせばいいんだ?

151 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:44:55.15 ID:4sZKU4zE0.net
金リンゴ群島のイベント「極夜幻想劇・剣を持つ王女」でもまたもパイモン様を冒涜した選択肢があったので告発する!!
miHoYoに抗議しよう!! genshin_jp@hoyoverse.com
「最高の仲間を非常食とも呼べるみたいな・・・?」
と最高の仲間を非常食と呼んでるク ソカ スのような主人公(空・蛍)のク ソぶりが茶番劇の最期に浮き立った。

これだけ批判を受けても懲りずにどうせいつも同じ奴が書いてるんだろうが、
miHoYo本社のIPシナリオチームのライターと翻訳した日本支社のローカライズスタッフは
パイモンに土下座して死ね!

152 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 00:48:32.78 ID:7dW39pfX0.net
辛炎さんあの髪飾りずっと外しといてくれないかな

153 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 02:16:06.20 ID:L2SodkUG0.net
飛雷の鳴弦と斬山の刃か・・・

154 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 02:29:04.52 ID:BF8w/BwmM.net
イベント秘境が苦痛すぎる

155 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 02:55:09.72 ID:g/iMnW9A0.net
辛炎のターン思いの外クオリティ高くて良かったな
秘境は謎解き慣れてないと難しいのか
辛炎育てたくなったけどディルックでさえ持て余してるから思い留まったわ

156 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 03:09:15.18 ID:Q3Qg46jk0.net
>>152
せめて選択させてくれってな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91e9-IiYN):2022/07/19(火) 03:26:22 ID:J2egfLPH0.net
螺旋普通に作業で終わったわ
イェランきてから行く秋と分けるだけでサクサクで助かる

158 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 04:50:08.75 ID:HcoiwGXx0.net
エミ ちゃんって世界的に エミちゃん?
エミリーとかエミリアとかじゃなく
それとも日本だけ?

159 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:20:04.49 ID:tsLPWUoP0.net
英語だとAmyだからエミーとかエイミーだね

160 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:22:29.78 ID:4IeqEcYl0.net
>>145
センセと万葉で強引にショートカットしたら途中のイベントもすっ飛ばして進んじゃってナレーションと台詞いくつか聞き逃したわw
今からショトカする人は注意ね

…どっかの配信者で見返すかぁ

161 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:41:58.49 ID:53dakzqD0.net
ほんまひたすらイライラさせるギミックてんこもりの糞イベやで
ストーリーやるのにこんな面倒なギミックたくさんいらんわ

162 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 05:55:13.34 ID:ldSRxNiQ0.net
今回ばかりはほぼ擁護も湧かないな

163 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 06:15:38.04 ID:kKWVgYrr0.net
海灯祭に続いて金林檎まで悪評付いたか
てか運営はアンケート重視で調整するから戦闘よりパズルがやりたいとか意見多いからこうなったんじゃねーの?
いやパズルだとしてももっと上手く作れよって意見はあると思うけど

164 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 06:33:31.86 ID:a+XO4YsP0.net
モナ所々字幕と違うこと言ってるけど字幕が間違ってんのか中の人が読み間違ってんのかどっちだろ

165 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 06:36:48.43 ID:kKWVgYrr0.net
>>164
プロの声優が読み間違えるとか有り得ないだろ

166 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 06:41:08.52 ID:HcoiwGXx0.net
今回のイベント今風に言えば
家が破産させられても、過去を否定せず
万葉や辛炎みたく受け止めた上で乗り越え、前向きに生きて欲しい
一人で乗り越えるのが難しければ誰か他の人の手を借りてもいいって感じか

偶然だろうけど
ブログだけでなくちゃんとした被害者相談窓口と連絡とってればな

167 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 06:45:19.37 ID:HcoiwGXx0.net
モナはスメール?から来たみたいだけど
師匠であるおばあさんが草神と何か関係あるのかな?

万葉押しは万葉の前に散兵をお家断絶の敵として出す予定なんだろうね

168 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 07:19:49.67 ID:yLGpMwar0.net
モナ「イベント秘境に過度な期待をされても困る」
フィッシュル「そんな愚昧な奴はいない」
てmihoyoのお気持ち風予防線張っててワロタ

169 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 07:23:29.66 ID:ldSRxNiQ0.net
星に付いていくところで通路にモナが埋まっちまった
バグまであるのかよ

170 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:17:39.16 ID:CpifKMEV0.net
モナってフォンテーヌじゃなかったっけ?ナンボなん?

171 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:32:52.15 ID:whk95cd60.net
>>164
墜落をだらくって読んでたところしか分からんかった
他ドドコ

172 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:33:19.64 ID:2w0O3rxM0.net
戦闘系のイベントは報酬だけ軽く回収する勢にも対応しているけど謎解き系は容赦がない
魔神任務でも無けりゃストーリーだけ動画サイトで見たら良い

173 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:42:00.64 ID:K1KqIdVy0.net
モナ秘境ギミックも奇麗だね

174 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:42:55.80 ID:TNPbNrRk0.net
正解が正解と思えないギミックとか
考えた奴おかしいだろ

175 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:50:02.99 ID:MKWSiG5+M.net
占いがモチーフだからギミックも当たるも当たらないも八卦と強引に解釈しろ

176 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 08:58:54.05 ID:uDGRlUOG0.net
モナ秘境は普通のパズル
2.8は思ってたよりも盛りだくさんだった(なおあと一か月)
スキップできない劇以外は楽しめたわ

177 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:04:07.22 ID:ldSRxNiQ0.net
パズルのお題が見えにくいのが嫌だった

178 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:09:12.51 ID:+jYUEAd+0.net
おそらく修正が入ると踏んで絶賛放置中

179 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:48:47.45 ID:sKI/6Moir.net
パイモン(オイラ湿度と温度の違いなんてわからないぞ!)

180 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:50:40.48 ID:WniDguTC0.net
モナはオルタ衣装だと太もものムチ感が増しているではないか
タイツから変えたことなかったから気づかなかったわ

181 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 09:57:13.27 ID:ccGGLnlu0.net
フィッシュルの新衣装は1日でお腹いっぱいだわ
ノーマル衣装の方がかわいい

182 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:01:32.81 ID:sKI/6Moir.net
オルタ衣装で初めて動かしたけどモナのお尻ぷりぷりしてる

183 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:14:41.12 ID:4sZKU4zE0.net
原神 でローディングの際によく
「パイモン、最高の仲間!」
という表示が出るが、
非常食呼ばわりしてるような奴を仲間だと
はたしてパイモンは本当に思っているのだろうか。
自分がパイモンだったら間違いなく
嫌いになるがそんな奴( ´_ゝ`)

184 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:17:46.89 ID:MKWSiG5+M.net
長くともに旅をしてきた仲だから

185 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:20:13.33 ID:LXwe5tO10.net
こいつに自分がパイモンだったらなんて例え出されることが何よりの侮辱に思える

186 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:29:15.32 ID:2rt08GTy0.net
予想通りフィールドに宝箱が再配置されてるから、あとは散らばって配置されているギミックをゆっくり解いていけばいいかなと
結局昨年の金リンゴと基本的なところは変わらんよね
昨年も段階的にマップが解放されたのを忘れてたプレイヤーが多すぎ

187 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:37:29.71 ID:x+cjh80G0.net
今日も今日とてツイッターで非難轟轟の原神なのであったとさ

188 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:47:49.10 ID:2rt08GTy0.net
某事件のせいでネトウヨが大ダメージ食らったので、中華ゲーの一番人気に八つ当たりしてるのでは
本来原神には関係ないんだけど、ネットのオタク界隈にもかの騒動の影響はかなりありそう
ウヨっぽいオタクはめちゃくちゃ多いから

189 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:50:15.21 ID:ldSRxNiQ0.net
今はなんとか解けるけどそのうちギミックについていけなくなりそう
今回のイベントはそう感じさせる怒涛のギミックラッシュだったな
もうちょい説明あってもよくないと思う箇所もあった

190 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:50:53.22 ID:U0dPKcjk0.net
パイモン教徒の癖に崇拝対象の気持ちを推し量るとか不敬では

191 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:54:15.62 ID:32eMEiZ4M.net
キャラの好き嫌いにかかわらずいきなり秘境ぶちこまれたらめんどくさてなる人は多いと思う

192 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 10:59:55.22 ID:Dv2N4jwu0.net
フィッシュルとかいうイベントに登場するたびに評価が下がる女
黙って眺めてるのが一番可愛いんだよね・・・

193 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:03:06.17 ID:yLGpMwar0.net
フィッシュルのCVもキャラも好きだが待機モーション最後の照れるしぐさの婆臭さが気になる

194 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:03:11.49 ID:rI92F3h10.net
フィッシュルはちょっと家庭の事情的なところもあるからなぁ
ネグレクトされてたというわけでもないんだけど真面目すぎたというか才能というか

195 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:08:29.79 ID:Cak9NanM0.net
フィッシュルの喋り方は英語だとどんなふうになってるのか

196 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:20:35.67 ID:a+XO4YsP0.net
ギミックで一番面倒なのが話を進めないと解けないのか解き方がわからんだけなのか判断がつかんこと

197 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:44:32.26 ID:04lupENI0.net
ロリ深淵かわいい🤗髪下ろし深淵かわいい🤗からのドアップ深淵😭

198 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 11:53:24.88 ID:n5AYUgeQd.net
ほしとからえんをめざせ!

199 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:01:45.13 ID:QMhqhfX6r.net
今日の秘境はギミックの見づらさはともかく綺麗でよかったな

200 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:08:17.39 ID:axxuXT+k0.net
稲妻の冒険者協会横の屋台が離島に移って団子牛乳買えなかった
天下人の章を1章2章一気にクリアしたせいかな?

201 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 12:27:40.93 ID:fyT9VBodd.net
>>158ー159
元ネタが「エイミーと呼ばないでっ!」って往年のエロゲという噂
んなアホなと思うかもしれんがWiki見たら本国版原神にはホワイトアルバムってエロゲネタの台詞があるらしいのでちょこちょこスタッフの趣味ネタ入れてそう

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d28-BEGP):2022/07/19(火) 14:25:05 ID:rI92F3h10.net
松明のところ万葉で跳ねたらなんかクリアしてしまった
どういう謎解きだったんだ

203 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:06:12.78 ID:LXwe5tO10.net
ボートチャレンジの存在すっかり忘れてて後ろ2つやってないことに今気づいたわ

204 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:41:18.93 ID:eyBEhhaSM.net
▷ 友達(セ○レ)だ。
▷ 非常食(オ○ホ)だ。
つってパイモンが蛍に食われてる(性的な意味で)イラストならピ○○ブで見たことある

205 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 15:54:27.10 ID:OajH2hxC0.net
>>186
まだ金リンゴやってないんだが宝箱って原石出てくるん?

206 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:08:11.00 ID:pL9kE3yD0.net
5個とか10個とかだけど出てくるよ
あとは経験値本とか魔鉱とか基本的にその辺にある宝箱とそんな変わらない感じ

207 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:08:57.14 ID:h/H5ue0s0.net
普通と精巧だから2か5だぞ

208 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 16:21:49.01 ID:K1KqIdVy0.net
基本2とか5とかだったけど、二桁の石入ってるのもいくつかあったよー

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da28-qysg):2022/07/19(火) 16:36:42 ID:9E21IzVi0.net
祭りといい音ゲーといい原神は初めての試みは大体失敗するよね
後々良いもの出してくれるのはいいんだけど最初のクオリティもっと何とかしてくれないかな…

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ee0-Vb2/):2022/07/19(火) 16:38:44 ID:eOWvCHFl0.net
皇女の所始めたけど
この合わせ絵?みたいなのはめんどくさいなw

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a2f-d5gi):2022/07/19(火) 16:52:41 ID:CU9SI+8O0.net
モナ幻境の反射を使ったギミックちょっと好きだったわ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae3d-aUHd):2022/07/19(火) 16:55:13 ID:K9fji5dN0.net
>>210
別に「なるほど!」とも思わないし、只々めんどくさいだけ
順番が違うとかちょっとズレてるとか誰得な仕掛けでしかない
劇場のも適当に他のことしながらやってたら最後何かクリア不可みたいになってて萎えた
もう今から調べて完走させるモチベもない

213 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-7Kjn):2022/07/19(火) 17:00:24 ID:sEhn04ija.net
>>210
後で出てくる星座ギミックはその倍理不尽だから楽しみにしておけ・・・迂闊に触るとごちゃごちゃになるぞ

214 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:05:08.66 ID:eOWvCHFl0.net
もうちょっと判定甘くてもいいのにな
しかしエミちゃんこんなん見られたら死にたくなりそうw

215 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:35:38.78 ID:wvUpGrxs0.net
ちょっとまって!
PCの電源いちいち切るの?

216 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:38:50.06 ID:CU9SI+8O0.net
>>150
世界任務で助けられるようになる ファデュイの変な機械直した後に出ると思う

217 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 17:40:07.66 ID:Dqn+JsXv0.net
ファトゥスすらそんなのやめとけって言ってた広域洗脳マシンを修理してめでたしめでたしって
とんでもない兵器この世に産み出したようなもんだろこれ…

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d28-BEGP):2022/07/19(火) 18:06:02 ID:rI92F3h10.net
モナの島は最後まで綺麗でよかったけど難易度はなかなか高いな
星座は全部が全部線引きギミックではないあたりが

219 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:29:17.68 ID:0aoLdGA+0.net
ビリビリ中華ニキのガイド動画みて
完璧に金りんご諸島をコンプしたのだが
星光凝核が3つ、海塩が付着している鍵が1つ余った

使い道あるのか?これ
既存フィールドの眼があまる的な意味と同じか?

220 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:38:00.93 ID:eOWvCHFl0.net
鴉の宝箱
誰選んでるか分から
何度かやりなおされてイライラしてきた

221 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 18:45:02.12 ID:LjXni7efd.net
あそこ微妙な位置立つと2つ選択肢出てきてどっちがどっちかわからんよな
そもそも赤マフラーは嘘の場合が有りますとか曖昧で絞りきれん

222 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 19:13:35.43 ID:K1KqIdVy0.net
>>219
星光凝核8個使った後に凝核9個余ってるんだけどほかに使うところあるのか?
鍵は俺も1つ余ってる

223 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:06:51.35 ID:YB6CiV8v0.net
メッチャズームすれば間違えないよ鳩

224 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:18:48.82 ID:tUj+1+530.net
金リンゴのメインストーリーはこれで終わりなのか?
微妙に食い足りない気がする

225 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:24:22.75 ID:zqmd5ui/0.net
えっもういいよさすがに
探索さえやる気失せてるのに

これ週に一回開放でも良かった気がするもん

226 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 20:33:20.70 ID:rI92F3h10.net
まだ北東のほうがスッカスカだしなんかあるんでは?

227 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:18:25.40 ID:ccGGLnlu0.net
最後の田村ゆかりが気になります

228 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:29:10.13 ID:rI92F3h10.net
紋章出てたでしょ

229 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 21:48:00.24 ID:tUj+1+530.net
モナのガラスの鳥みたいな比喩が意味わからんかった

230 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:03:19.25 ID:CY7HJhmr0.net
なんだこの弾幕ゲー!?

231 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:24:47.85 ID:7JPTTBJZ0.net
あれっもう金鱗GOの全要素解禁されたのか
時間かかるから早めに開放したのか

232 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:27:28.23 ID:whk95cd60.net
>>225
強制じゃないし
やりたくない人はやらなくてもいい選択がある

233 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:29:34.29 ID:U0dPKcjk0.net
週単位でこの量開放とかやられたら心折れるからデイリー更新で正解だと思う

234 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:32:18.68 ID:whk95cd60.net
>>229
透明な鳥なんかいる訳ないだろって決めつける
常識に捉われた人たちには見えない(分からない)っていう
つまり、えっと、そういう…あれだ その…

235 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 22:46:15.92 ID:uFpUtraoM.net
宝箱のカラスの犯人当てるやつは当たったら解説してくれんと推測があってるのかがわからん

236 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:00:45.66 ID:g4REP2jV0.net
モナの秘境動くブロックに押しつぶされて動けなくなった

237 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:08:56.69 ID:0K26omIJM.net
いしのなかにいる

238 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:18:01.64 ID:mZEhR+oya.net
(´・ω・`)今日始めたばかりだけどよろしくねリセマラはしんどいからしない

239 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:20:26.05 ID:Jq3aTevpr.net
今から始めるなら課金なりリセマラなりで万葉引くことをお勧めする

240 :UnnamedPlayer :2022/07/19(火) 23:30:19.42 ID:0K26omIJM.net
岩パでも使える?

241 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:06:06.25 ID:H6JiFx+iM.net
今から始めるのに岩パ作ろうとすな

242 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:06:48.54 ID:ulX7QwOz0.net
まぁでも吸い寄せってだけで使えるのが恐ろしいところ

243 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:11:19.59 ID:Ev1MFtrZ0.net
原神からゆかりの声がしてきた

244 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:22:35.52 ID:CPYygNne0.net
かっわいいよ!かっわいいよ!ゆっかりんりん!!

245 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:37:44.04 ID:Him20QoBa.net
鴉そんな複雑だったか?裏切ったと思ったら内偵だったみたいな感じで肩透かしだったけど

246 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:42:33.41 ID:xcqSKdwP0.net
複雑っちゅーか、どのカラスを選んでいるのかとても分かり難いのがヘイト稼いでいる

247 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:51:16.76 ID:DZ/ODK3x0.net
もう面倒くさくなって全部攻略サイト見てクリアしたわ。。。
答え見ても全く納得感がない

248 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 00:55:35.26 ID:APL0ltq10.net
田村ゆかりがっつり喋ってたな
無凸でつえーの期待してるぞ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7c-vsQC):2022/07/20(水) 00:57:07 ID:qFIHX4bc0.net
Ver2.8 金リンゴ群島 世界任務 でバ カ狸、もとい化け狸の豆助のクエで
以前散々非難された、
パイモンを白髪だの、ださいだのバ カ呼ばわりしてるバ カ狸のクエストが
また出たのでmiHoYoは反省能力皆無のバ カ狸以下の阿 呆だとよくわかった。
感動してるパイモンを汚い呼ばわりという意味不明なバカぶり。
ついでに調子に乗ってパイモーとかほざいてる
主人公の性悪さがまた一つ証明された。パイモンはどう見てもお前よりは体重軽いぞバカ主人公( ´_ゝ`)
バ カ狸を可愛いとかほざいてるバ カも同罪
豆助と柴助はどちらも有罪だが特に柴助はパイモン様侮辱罪の累犯なので死刑確定。
とりあえずモンドに着いたら火だるまの刑にしてやったwww

あとお前ら助け出した後に化けてるし瞬間移動までしてんじゃねぇかバカ狸共。
だったら檻からも出れただろうが。やはりバカだな( ´_ゝ`)
そりゃこいつら稲妻で狐に負けるのも当然だわ。

犯人のシナリオライターはどうせ以前の稲妻の
バカ狸のクエスト書いた奴と同じ野郎だろうが、
反省できない猿以下のクソ野郎だと確定したな

これだけ批判を受けても懲りずにどうせいつも同じ奴が書いてるんだろうが、
miHoYo本社のIPシナリオチームのライターと翻訳した日本支社の
ローカライズスタッフは
パイモンに土下座して死ね!

250 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:09:10.35 ID:ET2WG72r0.net
>>246
まだイベント期間あるから今からでも修正した方がいいな
https://i.imgur.com/xtodntn.png

251 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:17:26.51 ID:5WG8F1/br.net
改行もろくにできない金髪は糖質。パイモーもついでにバカ!ぬはは!

252 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:19:07.77 ID:gGbM/Aau0.net
豆柴もパイモーも蛍も皆可愛いよ

253 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:33:19.18 ID:8LyMCOdk0.net
妖狸が絡む時にパイモンが弟ができた子供的な感じになるのが好き

254 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 01:58:59.06 ID:pncR7l8p0.net
フィッシュルまでイベントストーリー進めたけどボリューム多いしクオリティ高くね?
これに3.0でスメールまであるんだよな
原神信者みたいになったけど人手と金があるとやっぱり凄いゲームになるな

255 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:04:32.15 ID:LOzrSLqx0.net
山体を変えるなんか見覚えあるなと思ったらこれ風景パズルや…

256 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 02:14:00.95 ID:8LyMCOdk0.net
3.0控えてるのに新ギミック複数種類、ボイス付きのモブ多数用意して元の形があったとはいえ新エリアと大規模秘境4つ作って出すのを全部バージョン限定エリアでやるのは凄いよな、流石に仕事が多すぎたのか3.0直前で忙しかったのかデバッグが甘いように感じる部分もあったけど量とやろうとしてることは凄く良いと感じた

257 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 03:09:11.36 ID:J4+aJait0.net
ひたすらカズハへのヨイショがしつこかったけどやっぱツええわこの空君2.0
カズハ手に入れてモノパイロも凍結も組めるようになったし草元素まで準備万端だわ

ソーセージ送ってくんのやめろもんじゃ

258 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 03:27:51.29 ID:gQq0hbU8M.net
集敵できて拡散できてバフデバフ付けられるんだからよくばりセットどころじゃないな

259 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 03:40:55.89 ID:e8dAfxaK0.net
強さ以上に高低差で万葉が大活躍しすぎる
今回の秘境ぜんぶ万葉なかったらやっとれんわ

260 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:01:42.05 ID:rsDhbozd0.net
モナ秘境の水位上げて宝箱取るやつ
万葉鍾離でゴリ押しして取ったわ

261 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:04:31.74 ID:yl+AsVaJ0.net
鍾離のチン棒の上から風神で風域作って万葉で飛ぶと最高や

262 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:29:24.39 ID:dag5Yhe30.net
しか万葉がこれだけ持ち上げられてるのを見ると当時スクロでええやんwとか言ってた奴らの見る目の無さがね…
心海然りだけど

263 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:30:50.47 ID:3N1Kfg1yd.net
鐘離もディオナでええやんとか言われてたよな

264 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:48:09.61 ID:Ah861a7x0.net
そりゃ上を求めたら完凸以外ありえないって話になるし・・・

265 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 04:56:37.50 ID:WB6G2UWsa.net
初期ウェンティに比べたら万葉とか誤差だろw
いてもいなくてもどっちでもええわ

266 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:09:51.89 ID:78odz3Ho0.net
フィッシュル島のドア開けてくれないやつとか
友達がヒルチャに攫われたやつとかなんか続きある?

267 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:10:56.58 ID:YlC/Zch70.net
万葉いない人だけ2段ジャンプ無い原神やってるからな
強い上にこれがあるから

268 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:18:54.78 ID:qQzgYPKH0.net
万葉の強みはダメバフなんだが…
誤差とか言ってる奴ってエアプだろw
まあ良いけど

キャラで削りたいだけならウェンティを使えば良い
そんだけ

269 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:23:05.78 ID:1Ucy37Hf0.net
初期ウェンティは無限上昇グリッチあったから探索では世話になった
まあ今でも雑魚用に螺旋では使うけど

270 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 05:24:50.97 ID:3N1Kfg1yd.net
他人の秘境報酬拾えなくするやついたよな

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d28-BEGP):2022/07/20(水) 05:51:36 ID:ulX7QwOz0.net
初期と言えば空飛ぶドリルシャンリン

272 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 06:11:02.38 ID:MTprByjV0.net
男キャラアレルギーのガイジと貧乏人以外は初回ウェンティを一年弱使い潰した後初回万葉で快適さの乗り換えしてるんで…
まあ万葉も売り切りセールしたい感満載のPUタイミングでいろいろお察し
所詮ガチャゲーだから必ずインフレはするしメタろうと思えばすべてのキャラメタれるし性能厨はそのへんは割り切って乗り換えていかないと

273 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 06:12:17.94 ID:mGEqZpoP0.net
ウェンティは無限上昇下降バグとかあって文字通り壊れてたね

274 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 06:42:17.93 ID:DZ/ODK3x0.net
>>266
後者は近くのエレベータの縦穴の途中にある横穴に
攫われたカラスがいる
前者は知らない

275 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 07:03:24.91 ID:kKisBVgs0.net
モナの部屋、モンドのドアから入れる様にはならないんかな…

276 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 07:06:30.07 ID:rsDhbozd0.net
モンドにあるモナの家は秘境で出てきたモナの家とは違いますしおすし

277 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 07:08:06.56 ID:mWz6YUDCa.net
>>268
無ェンティ時代知らないエアプは君でしょw
ゲーム性崩壊させてたキャラとダメバフ笑とか比べ物にならんから

278 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:19:35.15 ID:jkh5/3GU0.net
アルベドジャンプ復活きぼん

279 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:22:27.35 ID:AHzhMQwL0.net
ねずみ返し無視して崖登り出来ちゃうのはアカン

280 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:23:55.86 ID:Jh70vpwI0.net
信者の多いツイッターのサジェストで「金リンゴ つまらない」って出るのは凄いな
まさかウーバーや海灯祭以来のクソイベが来るとはなぁ

281 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:24:19.41 ID:lip4ShU2d.net
普通なら届かない距離や高さに届いちゃうってのは、アド高いよな

282 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:51:23.91 ID:qQzgYPKH0.net
>>277
因みに俺がウェンティを引いた日
当時別にゲーム性が崩壊なんてしてなかった
それにリリース初期はディルックの方が圧倒的に人気が高かったしな
https://i.imgur.com/7ELHaAj.png

283 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 08:58:57.67 ID:qQzgYPKH0.net
連投で申し訳ないんだが、武器がアモスで噛み合わない武器だったのも原因の1つ
アモス=弱いと言われまくった時期でもある
これも甘雨実装で逆転するが

284 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 09:15:56.47 ID:78odz3Ho0.net
>>274
みつけたわサンキュー

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ee0-Vb2/):2022/07/20(水) 09:25:54 ID:tHh+40Zg0.net
高い所コクセイちゃんではダメなんですか?

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-KNpj):2022/07/20(水) 09:30:33 ID:qQzgYPKH0.net
>>285
多少の癖はあるけど全然良いよ

287 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-5sDc):2022/07/20(水) 09:34:04 ID:hB9c32lmd.net
当時外れなしと言われた火属性、両手剣、シールド持ち、デバフ持ちの全点豪華主義として実装前はかなり期待されたキャラがいたらしい

288 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 09:37:01.13 ID:uOIKw7Aj0.net
稲妻ジャップランドのテーマは罪っぽいな
罪を認めろだの償えだのが多すぎる

289 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:02:21.35 ID:jkh5/3GU0.net
散々悩んだギミックが実は特定任務終えないと出てこない奴ってのやめて欲しい
無駄に数時間費やしたわ

290 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:15:37.05 ID:RrE3+YoaM.net
>>285
ブリンク距離伸ばして欲しい

291 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:43:15.33 ID:m3QuZdGDa.net
冒険者協会で狸から贈り物来てたけど
金リンゴいってもなにも新規イベ出ないな
完全に終わりか

292 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:47:17.74 ID:APL0ltq10.net
スメールで再会とかいくらでも後から作れる

293 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 10:59:54.94 ID:iXwAbDin0.net
狸の飯食わないと意思疎通そもそも取れないからなぁ

294 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:15:56.07 ID:BzbDlMxG0.net
予告にあったマルチイベはまだ先か

295 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:37:20.42 ID:hB9c32lmd.net
一斗完凸したけどマルチだと出すとこないな
まずゴローいないと話にならん

296 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:38:27.78 ID:JobyY7pU0.net
マルチは好きなので遊んでいい場所だぞ、俺はクレーか心海しか出さん

297 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 11:47:51.27 ID:FDvgw/64a.net
>>246
それ行ったらこのゲーム全部そうだしなぁ。焚き火とか地脈の花とか畑とかで慣れてるから普通にそいつだけ表示される位置に立って選んでた

298 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:08:49.32 ID:O9MywW9Vd.net
料理だったら「料理」だし看板だったら「看板」だしで押し間違えはあっても
今回みたい全部全く同じ表記で区別つかないって場所はあんまし記憶ないな
1つだけ出る位置に立てってのはまぁ正しい解決法ではあるけど

299 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:10:20.60 ID:PxYZYkiG0.net
掲示板マルチで廃課金の人にたまに会うけど、完凸一斗は岩一人でもほとんどの秘境で瞬殺できてたような
フィンドニールとか特に適正ないところでも圧倒

廃課金なうえに探索までやりこんでヘルプにもでるという

300 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:14:17.21 ID:PxYZYkiG0.net
>>298
複数のキラキラから聖遺物のみ拾うケースならよくおきるし、自分が移動してもどれだか
わからない場所すらある
今回のは自分が移動すればいいだけだし、どうでもいいと思う

301 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:31:37.07 ID:hB9c32lmd.net
そりゃ廃課金ならな
微課金の一斗完凸と赤角1凸だけだと一人でマルチどうこう出来るほどじゃないよ
一斗単体会心率遺物で爆発して殴って重撃25000~30000、牛6万弱ってところ
ソロプレイならともかく

302 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 12:55:29.19 ID:uePjWzngd.net
>>295
野良マルチで一斗出すやついたら完凸ゴロー出してるぞ
なのにバフ範囲から走って出てくやつ多すぎて草

303 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:01:31.78 ID:Cpfa7qt4M.net
忍引きたくて一斗で天井リセットされたから泣きながら木を切りまくってる

304 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:13:21.24 ID:44QmfcaK0.net
ティナリも人質いっぱいだから引いてけよ

305 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:23:07.15 ID:2asAqRiO0.net
夜蘭スルーして忍こないかなと10連したら一斗が登場
万葉ガチャではすり抜けた

306 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 13:58:45.67 ID:eVUfAdOc0.net
本当に本スレって頭の悪いやつしかいないな
まあスマホ板にあるからしゃーないか
ここはPCスレだからまともなやつばかり
ゲームの世界なんか正論で殴る平蔵みたいなのが最強なんだよ

307 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:04:49.32 ID:FstL+KfP0.net
本スレの意味を知らない子がイキっても滑稽やな

308 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:06:23.91 ID:/X0J0xNyM.net
ここも動画ペタペタガイジを筆頭に情報を食ってるレベルのアホばっかだが

309 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:09:55.94 ID:k8BNoDfvM.net
本当スレ

310 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:17:26.44 ID:x3s9Fn9p0.net
>>306
ここも大概だろ
年齢層は高めだが反射神経やらアクションプレイングが下手くそ
原神はアクション要素少ないからオッサンでも課金で誤魔化せるだけの話さ
バニシングとかオッサンは付いて行けないだろ

311 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:18:27.83 ID:MTprByjV0.net
>>301
赤角と固有ステで完凸効果なしでも自前90/210とかなっちゃうしここにゴローが上乗せだから
一斗の完凸は飽和気味の会ダメ増加よりは連撃の回数の伸びでのdps増加がメインだしマルチできる程度のコンテンツで岩1でどうもならんと思ったことはないけどな
そうは言ってもあえてマルチで一斗出そうと思うことは別にないのは同意するけど…いかにも無凸のドヤ顔鍾離の当てつけにするくらいで

312 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:25:05.86 ID:ZfE9MVoj0.net
>いかにも無凸のドヤ顔鍾離の当てつけにするくらいで
>いかにも無凸のドヤ顔鍾離の当てつけにするくらいで
>いかにも無凸のドヤ顔鍾離の当てつけにするくらいで

気色悪くて草
やっぱりマルチは異常者の巣だから行かない方がいいな

313 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:35:31.58 ID:xmK8WALAM.net
>>312
おかしなコミュニティに属してて、おかしな思考を正常だと思い込んでしまう山上タイプだろうな

314 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:42:01.84 ID:eVUfAdOc0.net
マルチなんか2凸ディオナでやってたころから無敗だった
火力でぶっ倒すは死んだやつが役立たずになるから逆に辛い
最近は★5至上主義に蹴られないよう無凸ここみばっか
螺旋的には最近活躍の場が少ないがマルチは2凸ショウリと互角だからな

315 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:50:02.29 ID:1UJwJHZHa.net
スライム槍無凸鍾離ガイジはマルチの風物詩だから
活かしてキャリーする方向に考えるのはむしろ健全なんだよなぁ

316 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:52:44.12 ID:KFkI0QJG0.net
本スレ
槍スレ
片手剣スレ
両手剣スレ

317 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:53:47.48 ID:eVUfAdOc0.net
無凸ショウリなんか物理にするしかマルチで生きる道はないトーマレベルだからまず出さない
真面目なやつがショウリだして「I'm ATK」と言ってるのは見たことがある
ちなみに竜王のみ柱を2本立てるのが2凸ショウリアピールらしい

318 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 14:54:03.55 ID:DISUvg/bM.net
両手剣スレ過疎ってそう

319 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:05:37.72 ID:eVUfAdOc0.net
このゲーム欲しいキャラだけ取るなら他のガチャゲーより格段に安いからな
モンストなんか確定まで6万円以上だぞ
まあ価格競争なんかゲーム業界が開始したら開発費かかりすぎの原神に勝ち目はないけど

320 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:15:05.99 ID:xmK8WALAM.net
>>315
「ガイジ」ねぇ…

最近その言葉を公の場で発してしまって職を追われた人間がいたよな

5chだからいいじゃんのつもりが
当たり前の口癖になって仕事を失うような事態にならないといいな
おかしな人

321 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:17:25.94 ID:rKpahM2R0.net
ゲームをするときに課金の金額なんて気にしないだろ

322 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:27:38.76 ID:MTprByjV0.net
>>314
心海は状況見てないやつだと割と死ぬんだよなぁ特に対ボス
俺の心海クラゲ13で単騎でもクラゲループできるチャージあるけど死ぬやつは低耐久キャラで大技避けずにワンパンで死ぬからどんだけ継続回復デカくても無意味にされる
味方絶対死なせたくないならシールドでカットするのが重要で最適が2凸↑西風鍾離と西風ノエル次点が凸で保険付けた祭礼七七西風バーバラって感じ
七七は海染だと西風付けて自分と味方の爆発ぶん回したほうが回復量もPT火力も伸びるけどこれも結局味方が札分かってないと事故ることがあったから西風やめた

323 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:29:31.03 ID:JWJm6sLla.net
Hikakinが炎上しない理由って常に誰かに見られてるものだと思ってるからプライベートでも襟を正してるらしい
書き込みはすべてネットタトゥーとして一生残るもんだと思え

7月1日からネットの暴言も簡単に厳罰化されるようになったから
暴言癖のあるやつは丁度いい機会だし、生活見なおしたら?

324 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:29:45.40 ID:wks8pkq4d.net
完凸アンバー出していいのか!?

325 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:47:00.66 ID:4uGOGarTa.net
王冠入れるほど愛着持って育てられた星4はむしろ見たいからどんどん出していけ
ていうかマルチ介護ガチ勢なんているもんなんやな

326 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:54:10.84 ID:ugHnbjYg0.net
>>302
爆発がスナップショットするからゴロー範囲内で発動してすぐ出ていってるだけでは?

327 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 15:59:37.03 ID:ugHnbjYg0.net
>>324
いいぞ!

328 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:15:14.14 ID:Z9u7+cUD0.net
じゃあ辛い炎でマルチ出ていってスキルと爆発ブッパして交代するわ

329 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:21:22.65 ID:7yT8QFou0.net
今回みたいなマルチはわちゃわちゃしたいから何出してもいいんでね
聖遺物掘りは一人でするし

330 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:23:03.53 ID:BBYhPaTl0.net
ソロでも余裕なゲームだしマルチやるなら一人くらいへたくそいた方がむしろ盛り上がりそう

331 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:27:19.94 ID:wizPZmOHM.net
マルチってこれ無理だろ~って面子で突っ込んで死んでも笑える様な精神で行くものじゃないの
マルチで集まってる時間だけでもソロなら周回出来ちゃうし効率なんて考えてないよ

332 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:27:25.52 ID:RrE3+YoaM.net
>>324
ああ、完凸リサもいいぞ

333 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:29:31.45 ID:eVUfAdOc0.net
>>322
まて、完凸バーバラの蘇生はソロ専用でマルチの保険に使えないぞ
すまんな、エアプばらして

334 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:31:48.61 ID:hB9c32lmd.net
無凸トハマ出しちゃうぞ

335 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:35:45.25 ID:eVUfAdOc0.net
>>331
まあ俺もソロつまんねから遊びに行くだけなんだけど
ワンパンダメージどやあとかする子供じゃないからディフェンダーで保護者役するなあ
時間かかっても「頑張れよ」ってなるおっさんだからな

336 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:45:35.76 ID:Vz5+AKtar.net
実は5凸以下のベネットはマルチ用では範囲狭すぎて最下級クラス
初心者じゃなきゃマルチで出すのは恥ずかしいレベルだからソロ困ってないならさっさと完凸したほうがいい
貴族4ベネットで完凸ディルックで殴るより完凸ベネットでシャンリンの爆発纏ったほうが強いんだぜ

337 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:51:29.81 ID:KuYO+dZ00.net
意外と範囲狭いから乗れず死んじゃうことあるよな
特に駄々っ子戦

338 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:53:11.45 ID:Jh70vpwI0.net
金リンゴで凄い量のギミックの数々
そしてスメールは知識の国であること

まぁ余程の鈍感さんじゃなければスメールはギミック大国なのが分かっちゃいますよね

339 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:53:49.20 ID:1Ucy37Hf0.net
>>323
そのヒカキンapexでやらかして炎上してるらしいじゃん
結局そんなもんよね

340 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 16:59:12.36 ID:KuYO+dZ00.net
ホヨバクイズはまさか…

341 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:01:19.96 ID:eVUfAdOc0.net
>>338
いや、バージョン2.xのスタッフは当然大幅に人事異動するから3.xとは別よ
常夏の島でダンジョンに引きこもるとか降ろされるやつらが当てつけにやったんだろ
3.xの開発陣は金リンゴには関わってないのが大半なはず

342 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:09:08.64 ID:CXWiP/6Z0.net
完凸ベネットってアタッカーとしてすらクレー上回ってる?

343 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:15:25.77 ID:ryuQXKeBd.net
>>326
さすがに岩パ作ってりゃ最低でもそれはわかる
それだったら何も言わないよ…
バフあるの知らない可能性ある奴がいる

344 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:17:08.51 ID:eVUfAdOc0.net
>>342
組み合わせによる
全部避けれるならディフェンダーなしにすればクレーのが圧倒的に強い
フータオは血梅華あるからショウリで守る場合唯一風サブ拡散が現実的
他はディフェンダーで炎付与するかアルベドショウリって組む
カチカチトーマはディフェンダーとしては宵宮しか合わない
よってクレーで炎拡散はベネットヒーラーでなるべく判別して避ける
まあぶっちゃけ完凸ばっかならベネット行秋シャンリンと組めばあとはスクロースだろうが重雲だろうがアーロイだろうが無凸クレーより強いって結論

345 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:20:08.61 ID:jkh5/3GU0.net
>>338
リンゴのアンケートで低評価になるからギミック系は縮小するぞ

346 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:29:30.89 ID:eVUfAdOc0.net
大体最近の★4武器キャラのみ★36って片方はディフェンダーなしで3間突っ走るって無茶苦茶だからそんなん普通はやらなくていい
完凸★4より無凸★5のほうがかかる原石少ないから普通に使おうって話し
クレーはアルベドとショウリ居るなら勧めるくらい

347 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:35:29.38 ID:78odz3Ho0.net
国全体はわからんけど学院やその周辺はめんどくさい仕掛け置いてそう
ついでに研究者共からクソみたいな任務押し付けられそう

348 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:36:27.15 ID:ViJLXLL6r.net
去年の金リンゴがまさに常夏ビーチで凄い高評価だったからそれを斜め下で裏切った今年のは低評価間違いないわな

349 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:40:13.59 ID:zkTGZpGl0.net
今回の金リンゴだって3バージョンぐらい祭りイベだけの後だったら高評価貰えるよ

350 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:41:13.40 ID:MTprByjV0.net
ペルソナ秘境でグダグダギミックと紙芝居やんなら海っつーか追加マップと関係ないイベントでやってもろて…という感想しかない
ダーク淵下宮とかシナリオ欠陥レベルだったけどそれでもダーク淵下宮に行く意味はあった

351 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:44:11.98 ID:eVUfAdOc0.net
今回の螺旋は実はタイムでは3間以外糞ヌルいんで上溶解が一番楽だったりする
蒸発は水がミラーメイデンに軽減され、氷ファドゥイは炎いたら何でもいいって仕掛け

352 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:48:18.22 ID:ugHnbjYg0.net
>>342
単純にダメージだけ見たらベネバフかけた普通のディルック煙緋クレーとかの方が普通に強い
ただベネットは自分でバフかけられるし、単CTスキルで炎粒子生成役と反応アタッカーが出来るからバッファーと表で戦うメインアタッカー役の両立で枠圧縮出来る

微妙な炎メインアタッカー+ベネット+サポーター✕2よりは
メインアタッカーベネット+裏に回れるサブアタかサポーター✕3の方がパーティーとしては強いみたいな
ていうかベネットが強いと言うよりは、ベネットバフと粒子補助貰った香菱や、ベネフィールドの回復と行秋の中断耐性合わせたゴリ押し及び蒸発反応連発が雷電抜きのパーティーだとしても強いだけ

353 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:49:43.95 ID:pncR7l8p0.net
まだ全部進めてないけど途中まででも去年は越えてる
今回のに不満がある人は何なら満足するんだ
実装即プレイしてる時点でモチベ高そうなのに

354 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:51:29.13 ID:QdpiqQYad.net
>>332
リサはまだ4凸なの…

355 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:52:43.44 ID:GEZcb5EqM.net
>>353
水着だろ
今からでもパイモウ脱げ

356 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:53:45.98 ID:jkh5/3GU0.net
なんだかんだリンゴの探索は楽しめた
キャラの深層心理秘境が微妙だったのにそっちメインにしちゃって前回リンゴより探索面が縮小しちゃった感が残念

357 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 17:57:23.80 ID:78odz3Ho0.net
秘境攻略や探索は楽しんでるけど不満な点もそこそこある

358 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:01:04.29 ID:GEZcb5EqM.net
>>353
難易度も適切でまあ面白い。ストーリーはもうちょっと明るくてもよかったとは思うが、
アンケ下げて次イベがガイジ向け脳死ハムスター周回になっても困るから高評価するつもり

359 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:09:38.36 ID:pncR7l8p0.net
難易度ちょうど良いよね
苦戦する層向けにレベル下げられても面白くなくなる
まだ探索してないけど縮小どころか拡大してると思うんだけど

360 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:10:35.48 ID:e8dAfxaK0.net
>>336
無凸だろうが4人同時にバフが乗るマルチでもイカレ最強キャラなんだが
嘘つき野郎は人だまして嬉しいんかね
寂しい人生送ってるな

361 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:11:24.69 ID:eVUfAdOc0.net
まあそもそもベネット使う話しで大体行秋になるのがよくわからん
ロサリアのがはるかに強いだろ

362 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:15:08.75 ID:eVUfAdOc0.net
>>360
だから範囲が狭いって書いてあるのがわからんのかね
ボスなら集中するからありだがゲームエイトなんかホストが用意する時間くれない初心者ばっかだから栄養袋持ってアタッカーで行くしかない
栄養袋いらんとこはそもそもディフェンダーいらんし初心者ならありとも書いてあるだろ

363 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:16:30.68 ID:YlC/Zch70.net
カメラのピンと合わせるみたいなギミックが最悪すぎて印象が悪くなった
後はつまらんけど許容範囲内

364 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:16:39.73 ID:Z86Mgl2or.net
そもそもマルチで火力いる?タイム切れたことないけど

365 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:17:36.29 ID:AHzhMQwL0.net
うわタルタルから肉棒届いた

366 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 18:51:08.82 ID:eVUfAdOc0.net
大体マルチ失敗の理由は自分以外が死んで2.5倍のHPを1人で削るはめになるから
ベネットの場合は範囲狭いの置くだけだから追いかけてったメンバーも守れんし火力も追いかけられると当然バフがなくなる
マルチならまだ率上げた西風バーバラのがまし

367 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:00:01.96 ID:DatRc2Rs0.net
マルチとか心底どうでもいいだろ……

368 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:04:55.67 ID:pvVGEx+k0.net
演劇のイベントをやってるけどこれもう懲役といっても過言じゃないだろ

369 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:05:44.47 ID:sMcYSN68d.net
地団駄龍マルチは完凸鐘離一択だな
地団駄でセオリー通り離れたやつからバリア範囲外になってしんでいく

370 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:07:28.97 ID:sSyLTkX3a.net
だめだ、イベントやる気出ない
○ねよクソだるいイベント考えたやつ
このクソゲーソシャゲだろうが、お手軽にしてくれよ

371 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:07:41.46 ID:sSyLTkX3a.net
だめだ、イベントやる気出ない
○ねよクソだるいイベント考えたやつ
このクソゲーソシャゲだろうが、お手軽にしてくれよ

372 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:12:43.27 ID:O9MywW9Vd.net
演劇の方こそもうちょい推理要素入れたら良かったのにな
役者ほぼ名指しだから演劇の中身を真面目に読む必要がない

373 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:30:22.71 ID:xuBVgfuv0.net
>>372
間違えたら最初から聞き直しにしてほしかった?正気?

374 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 19:35:57.72 ID:e8dAfxaK0.net
>>366
そもそもマルチで一人生き残るケース想定してどうすんの?
仲間がセミみたいに死んでくケースならそもそも西風バーバラなんて余計火力でないゴミだろ
そのケースならますますベネットで速攻しか勝機ないやん
お前はただベネット嫌いなだけで自己矛盾しまくり

375 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:08:31.06 ID:O9MywW9Vd.net
>>373
そこまで求めてないわw
ただこいつ連れてきてて言われて話しかけるだけだから尚更つまらんかったというだけ

376 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:20:55.85 ID:CPYygNne0.net
またパイモンがケーキいっぱい食べようとしてる!!!!

377 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:47:01.82 ID:8+DVeCXP0.net
>>324
完凸 早袖 は だしてよい?
まだレベル50だが

378 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 20:49:01.60 ID:HOd+4aZC0.net
せめて70にしろ

379 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:16:19.16 ID:8wNpANMZ0.net
マルチあるなら早めに進めたほうがいいのだろうけどやる気がでない

380 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 21:47:42.61 ID:z1gihcUn0.net
そういえばドドコ武器は?

381 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:02:12.89 ID:LvVMwefC0.net
新規コードをわかりやすく教えてくれるサイトないかな?
探してもいつのコードか分からんサイトばかりで当てにし辛い

382 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:09:50.94 ID:KuYO+dZ00.net
アフィ系大手なら今使えるのだけ出してるやろ

383 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:11:53.67 ID:ET2WG72r0.net
このスレ見てれば誰かしら貼ってくれる
抵抗なけりゃ企業系のWikiのTwitterアカウントとかも毎度投稿してる

384 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:14:36.36 ID:eVUfAdOc0.net
マルチで活躍できるベネットは完凸して単騎でどうにでもなるベネットだけ
4人バフがかかるなんて言ってるだけでマルチ素人
まあ普通はマルチなんかそんなにやらないから知らんほうが普通だが

385 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:16:03.26 ID:ulX7QwOz0.net
フィッシュルのところの眼鏡ギミックと犯人探しと演劇が微妙ってぐらいで他はまあ適当に探索してる分にはやることが長持ちしていい感じよ
宝箱の数さえけちらなければ

386 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:36:45.35 ID:LvVMwefC0.net
>>382
いつのか分からんから既に使ったコードかどうか分からんのよね
既に使ったコードなんて覚えてられないし

>>383
スレにずっと常駐もできないし、ついったーしないからなぁ未だに使い方よく分かってないな

387 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:40:56.54 ID:KuYO+dZ00.net
ずっと載ってるコード以外
期限短いのしかないだろ原神

388 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:42:56.46 ID:5WG8F1/br.net
モナフィールドが元素ギミック多くて萎えた
モナエミ万葉辛炎で完結するギミックにしろよ…氷出すなやマジで
盆景に岩元素あったり

389 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:51:43.59 ID:sbKy1VFT0.net
岩は主人公で賄えるけど、氷はなぁ

390 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:52:42.01 ID:XIkkHKRLa.net
メンバー入れ替えはテンポ悪いね

391 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 22:52:51.57 ID:RAHJKhHod.net
この瞬間、おまえは永遠を手にする

392 :UnnamedPlayer :2022/07/20(水) 23:51:30.66 ID:6/EYO9Q30.net
ディエスイレみたいなセリフ

393 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:07:15.85 ID:EpvilMZH0.net
モナとフィッシュルが出てくるバカンスイベくるー!!

万葉辛炎の前提任務をこなさないと二人の秘境は解放されません!

糞が!!

394 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 00:53:24.20 ID:Wve/b2vE0.net
つか草神っぽい声したけどこれ田村ゆかりなのか
声苦手なんだよな~

395 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:00:06.71 ID:KpTY6i8j0.net
フォンテーヌあたりで高山みなみ来そうで今から震えてる

396 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:06:42.51 ID:yhrqOD150.net
エミちゃん城終わったけど何も問題なかったなクソ面倒ではあったが
合ってるのにパズル解除できねえってやつは合ってねえんだわそれ

397 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:07:35.73 ID:HX5LDXAc0.net
神でもないのにしれっと石田彰とか使ってるからもうどれだけベテラン来ても驚かない

398 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:22:31.42 ID:j/4pr2HF0.net
>>395
田村ゆかりは我慢できるけどマジでやめてくれ…

399 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:36:37.95 ID:vimEmtVzr.net
晶核集めるので動かなくなった!バグだ!ってたくさんツイッターで見たけどそれが正解なんだよな…アイテムにヒント書いてるのに、話聞いてないからそうなるんだよ

400 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 01:43:24.94 ID:UmjQV6Rjd.net
自分の場合連射キーが原因だった
しっかり一度押ししたら動いたよ

401 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:30:57.21 ID:3anO3Lhd0.net
久しぶりに文句なしのゴミイベがきたのが3.0直前っていうのが笑えるわ
不味いものの後ならなんでも美味く感じるみたいなのを狙ったのか?

402 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:41:28.69 ID:cQMArYQg0.net
個人的に声優は声が解釈一致で滑舌いいなら他は何も気にしないかな
最後の草元素マークと公務ってセリフで半分以上草神確定してるからあとは見た目と立ち振る舞い次第

403 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 02:50:35.31 ID:0J1pB1MB0.net
機械が草神の能力再現っていうなら草神の能力は草というより危ない葉っぱなんよ

404 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:00:00.78 ID:AWTFduV/0.net
特産品はこの自然由来の成分なんですよ

405 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:36:57.69 ID:3anO3Lhd0.net
集団催眠とかカルトが炊くお香なんだよなあ

406 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 03:40:14.98 ID:c+TXBNR50.net
スメール特産品が大麻かキノコってマジ?

407 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 04:25:14.46 ID:ZIKXKUfk0.net
イベントで精神世界みたいな秘境出して
キャラの掘り下げやるのはいいけど
せっかく明るい雰囲気の金リンゴ島でやらないで欲しかった
あとなんでまた万葉なんだ伝説任務追加したしこの前の
稲妻のイベントでも楓原家の話あったばかりなんだから
他のキャラで良かったよ

408 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 04:32:55.83 ID:3anO3Lhd0.net
他のキャラ…よしタルタルだな

409 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 05:28:54.10 ID:0hV3KFSY0.net
アルベド・ショウ・万葉からは運営のお気に入り感がするよな

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d28-BEGP):2022/07/21(木) 05:50:04 ID:0J1pB1MB0.net
万葉はスカラマシュとの因縁が深いから神里兄より出番が残りそう
そもそもふらっと他国に顔を出しても違和感の無い稲妻キャラこいつと荒瀧ーズぐらいしかおらん

411 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 06:18:43.19 ID:FTTwOweQ0.net
なにこれ面倒くさい

412 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 06:32:06.13 ID:uRWS/nP90.net
辛炎はアンバーにして過去にコレイと絡んだ話とかやればよかったのに

413 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 07:19:40.19 ID:EEtqnISEM.net
モナ島の星集めて空に昇ってくの綺麗だったな

414 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 07:21:20.40 ID:8KmheXok0.net
草神幼女は精神攻撃がお得意なのか、こわ

415 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 07:22:35.52 ID:Fhea6x5L0.net
璃月出身がいなくなるのでダメだぜ★

416 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 07:43:02.01 ID:lidouuma0.net
激辛さんの秘境もうヤダ、攻略動画みながらじゃないと無理だろ

417 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:20:25.46 ID:5vc1jBEor.net
それ君が馬鹿なだけだよ
万葉とかでズルしなくても逆走すればいいつてすぐ思いつくから

418 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:27:16.06 ID:O301eaU6d.net
木の橋がかかり直すとこ、ギミックのとこ見せてるせいでルートの変化が分かり難くはあったけど
そこまで難しくは無かったかな

419 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:28:17.98 ID:tY8UU4mI0.net
>>403
違法リストに載ってないから合法やぞ

420 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:28:33.81 ID:3me03KtOd.net
秘境いつもよりやりごたえあったから個人的には面白かったけど、単に面倒くさいと思う人も多そう

421 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:37:18.87 ID:EpvilMZH0.net
金リンゴのギミックにイライラしてる人が「早くスメールきてくれー」って言ってんの笑う
スメールは知識の国であり、ホヨバ特性のつまらないギミックてんこもりなの分かるでしょ

422 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:39:48.36 ID:7/EUuElE0.net
面倒なギミックはパイモンに攻略してもらう機能があったら良いのだが

423 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:41:14.07 ID:7/EUuElE0.net
>>421
稲妻以降のギミック面倒くさい
とアンケートに回答して今の状況だから更に複雑怪奇になる覚悟はしている

424 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 08:51:24.26 ID:uRWS/nP90.net
スメールの仙霊が草スライムみたいになって地中高速移動になるの?

425 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 09:05:15.86 ID:3anO3Lhd0.net
やっぱりオタク向けと腐女子向けは混在させるべきじゃねーな
FGOみたいに開発コストかからないならいいけど

426 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-gGuA):2022/07/21(木) 10:20:26 ID:wsZa9n6wM.net
今日で稲妻上陸から1年か…
PUの日にちがオナニーとハッテンだったから釣りかと思ったのを思い出した

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-KNpj):2022/07/21(木) 10:26:55 ID:mowaAi/T0.net
個人的には脳死でクリア出来るのはいらない
FF14の絶コンテンツを更にムズくしたようなのだと流石に困るが
淵下宮位のなら俺でも自力で全て解けるからあれくらいなら全然大丈夫

428 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-5sDc):2022/07/21(木) 10:36:41 ID:rON0BL3Md.net
演歌の宮まだ行ったことないや

429 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 10:54:52.93 ID:mowaAi/T0.net
最初の頃のFF14の絶コンテンツくらいの強さのボスが次々に出てきて
そこに行くまでのギミック難易度が怪盗ロビークラスとかだと流石にやる気が失せるし
殆どの人が投げると思う

430 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:00:28.77 ID:FO+Wx8+Z0.net
後で解けようになるギミックが混ざってるっていうのが個人的に一番厄介だったかな
やり方が間違ってるのか今は解けないだけなのかわからないから無駄に時間を費やしたり見逃しそうになる
今は解けないのかもって可能性が全てにつきまとうのが意外なほどストレスだった

431 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:02:21.23 ID:mtFHo/4E0.net
そしてフロムゲー化へ

432 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:14:32.85 ID:ZoJ1Z28Pa.net
ギミック面倒くさいだけで面白さがないしな
謎解きってよりかは脳死でトライ&エラーするだけの作業って感じ

433 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:18:57.95 ID:CYZ4pWH0M.net
ギミックはせめて近くにヒントを置いてくれ

434 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:26:57.89 ID:jgED6Eae0.net
アンチャトゥームレイダー的なジャイアントパズルは結構好きだし
環境に変化を起こすようなギミックもやりたい派だけど
今回の秘境みたいなパズルは勘弁しろ

435 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:28:37.35 ID:sCOa1uNu0.net
ギミック自体は楽しかったけど期間限定イベじゃなかったら良かったかなあ
期間長いとは言えこの日までにやらなきゃってなると疲れるわよ

436 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 11:54:24.38 ID:CRuslgmm0.net
>>430
同じ地形になんか干渉しながら何度も回るのが今回のテーマっぽいけど二度手間感がダルいよな
謎解きとかギミックは好きな要素だけどその場で解けてくれって思う

437 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:02:00.94 ID:ux+wVXS8a.net
今回の金リンゴってふいっしゅる

438 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:04:15.56 ID:ux+wVXS8a.net
途中で送信押してしまった

今回の金リンゴってフィッシュルの本体とイベント商店と新コスチューム取ったら終わりでいいの?
法螺貝?集めるのめんどくさい

439 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:08:06.44 ID:ho+qVM+70.net
20個でモラ経験値石がもらえるね

440 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:13:59.17 ID:uRWS/nP90.net
>>438
各秘境の戦闘メインのやつ3回とボートレースは石もらえるからやったほうがいいんじゃないか

441 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:21:18.22 ID:uRWS/nP90.net
戦闘メインのはフィッシュル取るので終わってるなすまない

442 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:24:06.26 ID:3me03KtOd.net
モナの戦闘イベントのギミックってランダムっぽいんだけど昨日ひたすら水元素付着が出まくって
3周終わるまでに無敵ギミックで5匹倒せの条件クリアできなかったわ

443 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:25:33.51 ID:lidouuma0.net
演歌飲み屋くらいだったら文句いわねーっての

444 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:30:17.25 ID:HYc6XD8P0.net
ドドコないのスルーされてるけど前回の時原神やってないからほしいのだけど
今後クレーイベ開催されるからスルーなの?
それとも武器にもイベにも魅力ないからスルーなの?

445 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:30:24.47 ID:x8nfZWDh0.net
攻略を見ながら多分ほぼ網羅出来たと思うけど星10個と鍵2つのうち1つが余った
まだ後日談あるのかな

446 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:33:31.69 ID:jgED6Eae0.net
期間イベント配布武器が復刻された実績はない
諦めろ

447 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:44:01.96 ID:3anO3Lhd0.net
イベント限定道具は買えるようになったけど武器は今後も無理だろうな

448 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:52:36.64 ID:CRuslgmm0.net
そもそもシナバースピンドル以外の期間配布武器とか結局使わんからどうでもいいだろ
逆にアルベド次復刻したらどうするつもりなんだよ感すごいが

449 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:54:00.60 ID:z8xMTktb0.net
配布武器はもうちょっと強くしてくれてもいいんじゃないかと

450 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:54:31.38 ID:dj1Wur+o0.net
>>430
閉じ込められてるデブファデュイの所とか周りの蓄音機メッチャ探したわ
結局後の任務で何事もなく出てくるって言うね

451 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:56:27.84 ID:Fhea6x5L0.net
ギミックがめんどくさくなっても報酬が増す訳じゃないからなあ

452 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 12:57:20.04 ID:ZoJ1Z28Pa.net
恒常で高難易度周回するたびにちょっとずつ強くなって3000樹脂くらい使って星5武器並になるようなコンテンツください

453 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:01:49.89 ID:Vgfxm5Wta.net
商売で武器ガチャやってんのに有能武器配ってやる道理もないんで
シナバーアルベドは強いけど厳選はめんどくさいから今なら余らせてる人が多そうなケツ緑でもいいし

454 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:03:26.88 ID:sCOa1uNu0.net
シナバーはアルベドありきの武器過ぎてレベル上げ以前に精錬すらしてない

455 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:08:17.77 ID:Fhea6x5L0.net
たまに報酬受け取らず野良マルチで暇つぶししてる俺みたいなアホならギミックも苦にならんだろうがリターン求めてる奴にはこのゲームのギミックは辛いだろうな

456 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:09:32.70 ID:CRuslgmm0.net
雷電とアルベドは星4配布に良い武器用意しといてやるから雑魚無微は引いとけってお膳立てしてあげた枠なんで…
突破特産素材の配置の露骨な贔屓はさすがに草生え散らかしたけど

457 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:11:23.85 ID:WsXR2ka20.net
そういや槍の精錬MAXにしてなかった

458 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:12:08.83 ID:ho+qVM+70.net
演劇見る任務長すぎワロタ

まぁ最後のローアングルほたちんで許した

459 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:15:27.71 ID:cQMArYQg0.net
ストーリー進めないと解けないギミックこそ「また後で来よう!」やってくれたらいいのに

460 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:26:08.77 ID:Wve/b2vE0.net
まぁソシャゲーの限界よな
もし原神がオフラインゲーだったらそこそこいいものが手に入ってもおかしくない手間さだけど
結局手に入る宝箱なんて樹脂換算したら20とか40がせいぜいのもの
でも絶対とったほうがいい!みたいなアイテムがあるとソシャゲとしての手軽さもなくなる

461 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:29:31.79 ID:Fhea6x5L0.net
限界というか根本的にジレンマを抱えている
オフゲーなら旅人は弱点のないバランス型に出来るけど、ガチャ収益だからガチャキャラに忖度せざるを得ない、とかな

462 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:31:56.87 ID:3anO3Lhd0.net
そも基本無料ゲー自体が金出すように仕向けなきゃいけない以上ジレンマ抱えてるから

463 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:13:54.19 ID:CRuslgmm0.net
集金できなきゃサ終で終わりだからな
好きな基本無料ゲーが課金圧少ない!とか無微に持ち上げられてたりすると正直あかんやつや…ってなるし

464 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:17:30.84 ID:cF/1/9mz0.net
でも集金しても出てくるのはクソつまらんギミックなんだよね

465 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:18:38.62 ID:3anO3Lhd0.net
400億ぐらいドブに捨てたみたいなニュースあったしな

466 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:24:53.65 ID:w2FPrwLSr.net
天才は金で買えないから…

467 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:30:32.84 ID:rON0BL3Md.net
セガがやってる国産オンゲでもやったら

468 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:54:14.77 ID:1Bg/Ms2S0.net
でも次の旅人は割と面白そうじゃない?
☆5サポ草が出てくるまでは草使うならパーティーインできそう

469 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:55:46.96 ID:WsXR2ka20.net
草属性の旅人……

wWw
(゚Д゚)

470 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 14:58:04.19 ID:dj1Wur+o0.net
置き間違えられたホラガイを使う所の置き場所ってノーヒント?
3つだけだし結局総当りでやったけど納得はいってない

471 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:15:28.88 ID:cQMArYQg0.net
自分は内容や映像のファデュイたちのポーズがヒントになってると解釈した
ただ照らし合わせるよりも総当たりの方が速い気がして結局総当たりで攻略した

472 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:35:15.66 ID:tY8UU4mI0.net
高いところを指してるとかパイモン言ってたから
ヒント出してんだろうけどログねえからなこのゲーム

473 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:42:12.08 ID:5vc1jBEor.net
見失ったらクエスト詳細見ると、〇〇にあるってちゃんと誘導してくれてるのが多いよ
UI部分の表記じゃ書ききれないからね

474 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:34:12.52 ID:WqC7CKw+0.net
今回はすまんがつまらない イベント

475 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:35:55.79 ID:dbpQqBIM0.net
星の弾幕避けの所ステージ端に線でも引いててくれよな

476 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:49:20.42 ID:pSVXrSIXa.net
モンドがシンプルで一番楽しかったなぁ

477 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:05:23.96 ID:VldET9Mt0.net
フィールド宝箱動画みてきっちり拾った
元素柱一個だけ起動させて周辺探索とか教わってないぞパイモン

478 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:56:39.53 ID:c/R95h5na.net
ゆかり姫のモノローグは3.0スメールに期待を持たせるには十分な効果を感じた

479 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:56:42.82 ID:dbpQqBIM0.net
あまりモナ虐じゃなかったなw

480 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:13:34.03 ID:qebRl1XR0.net
聞いたことが無い声だ…(散々聞いてるだろ)って声優使いまわしが最後のトドメとして利いてるわ

481 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:21:17.72 ID:3me03KtOd.net
七七すり抜けてない旅人はそんなに聞いてないのでセーフ

482 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:28:13.37 ID:CRuslgmm0.net
白ポの蛇=淑女や平蔵=哲平くらいのキャラならともかくガッツリプレイアブルであろうキャラで声優を使い回すとか正直勘弁して欲しい

483 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:31:47.02 ID:0GkU5ruc0.net
田村ゆかりってお姉さんか元気ロリのイメージだし静楚ロリなクラクサナリデビちゃんには合わないよなあ
門脇舞以が良かった

484 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:32:56.96 ID:sCOa1uNu0.net
キャスト使いまわしって観点で見るとたしかにオチも酷えな草

485 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMde-JVGs):2022/07/21(木) 18:33:52 ID:uQg0BhOGM.net
>>460
オフゲーなんてもっと手間かけても
スキルポイント1つとか当たり前にあるぞ
オフゲーの謎解きの手間舐めたらアカン

486 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:56:56.32 ID:0hV3KFSY0.net
英語だとバーバラ・辛炎とかベネット・行秋が同じ声優だったりするけど日本語だと初か

487 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:59:06.70 ID:qF/daV0V0.net
ふっと上見たらキャッツテールの屋根の上にウェンティいってびっくりしたわ
そういえばキャッツテールで仕事してるんだったね

488 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:00:42.32 ID:TS5+pxlC0.net
酒のために40日歌い続けるらしい

489 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:10:43.66 ID:Fhea6x5L0.net
キャラによって演じ方もだいぶ変わる Seiyu を熱心に追う理由がよく分からん

490 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:12:19.33 ID:Fhea6x5L0.net
>>485
原神よりギミック楽しいし……
原神はいろんな道具を駆使してのギミックなんて難しいからな

491 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:46:45.64 ID:HX5LDXAc0.net
特定のアイテム使うだけなのに 入れる→使う の二段構え地味に面倒くさい
どのアイテム選ぶのが正解かわからんとからならまだわかるけど

492 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:04:06.85 ID:CRuslgmm0.net
イベントだけじゃなくて納品系のUI統一感なくてガバってるよな
勝手に選ばれるやつとか一個選べば複数個納品されてるやつとか個数分クリックしなきゃいけないやつとかそもそも画面出ないで持ってればいいやつとか
バラバラすぎ

493 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:09:15.39 ID:dj1Wur+o0.net
パッドでやってるけどデバッグはパッドではやってないんだろうなって思うわ
100人中100人が気づく様なちょっとしたバグとか変な仕様が一切改善されない
メチャクチャ儲かってんだから細かいバグ取りくらいキチンとして欲しいわ

494 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:11:40.87 ID:Bg6BBccO0.net
UIがいいとは全く思わんけどこれ以下のがいくらでも思いつくから
無償中華ソシャゲとしては上出来かと

495 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:19:11.15 ID:AMEDN5h80.net
>>492
これはマジで思うわ
何の違いがあるんだろ

496 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:19:21.32 ID:qduVUG8R0.net
長年マウキーでPCゲーしかやってなかった俺が原神のために初めて箱コン買ったくらいだから操作性の悪さはデバイス関係ないと思うぞ
3.0か次くらいでXY個別にセンシ設定できるらしいけど

497 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:23:42.54 ID:qebRl1XR0.net
このゲームに限らず納品系クエストで一切確認せず勝手に所持枠から盗まれる系のがイレギュラーなだけだと思う

498 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:28:22.53 ID:Bg6BBccO0.net
>>497
そうそう
勝手に所持品弄る系がバグの温床だから
とりあえずそこだけ潰したってことなんだろう
そういう大雑把なところはむしろ評価してるわ
日本のメーカーならいちいちUI全部改修統一しようとするだろ

499 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:32:19.50 ID:DqXkfa+L0.net
次の3.0は大規模アップデートだからシステム面にもテコ入れして欲しいわ
120fpsとかさ

500 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:55:11.98 ID:VldET9Mt0.net
まずデフォのカメラY軸速度をX軸と同じにしてくれるかだよなあ
そのままで感度上限も半分てことになりそうで

501 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 21:43:00.67 ID:NGqmu6XJ0.net
>>282
ほんとになアホが煽ってただけで
ゲーム性崩壊なんて笑える

502 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:16:44.07 ID:fpIy7Dmy0.net
Steam経由したコントローラーならXY調整も解決だし、何ならジャイロも使える

503 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:28:20.02 ID:SJ2ilka50.net
カメラ速度ってXYで違う?狙い撃ちはY方向がX方向に比べて半分になってるのは知ってるけど
エアプだから話が全然違うかもしれん、ぶっちゃけ原神なんもわからん蛍ちゃんが可愛いのは唯一わかる

504 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:59:29.75 ID:IFE9W+DI0.net
モナの島でギミック解いてるとわかるよ上下クソ遅い

505 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:02:50.86 ID:eY7DiASM0.net
コントローラー操作とか乳首弄る形で持てないと操作できないじゃん
テクニシャン過ぎない?

506 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:08:42.44 ID:KXEKjOaiM.net
魔鋼使うときとかLRで最大数最小数できるようにしてほしいわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-LSWO):2022/07/21(木) 23:13:37 ID:kYR5CTBY0.net
俺のはPS配置だからモンハン持ちが楽でいいぞ~
箱配置なんてスティック倒しっぱのゲームでしか使えないマイナー需要のはずなんだけどな…何であんなのが溢れてるんだろうな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76b8-GsVe):2022/07/21(木) 23:18:27 ID:Ttuznet00.net
ディリー思いを風にが2回から進まないのも納品関係のバグなんかね

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-V7B3):2022/07/21(木) 23:41:26 ID:MFAf2Ume0.net
飛んでるときに通過すると加速する輪っかあるやんワッカ
あれの高さしっかり調整中して欲しいんだわ
必ずしも途中でスカるのは結構ストレス

510 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:50:57.25 ID:cQMArYQg0.net
輪っかの位置どこの奴も多少はずれててもう慣れてたけど今回のは特にずれたね
あれいつもどういうテストしてるんだろう

511 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:53:14.02 ID:LK4rrRyfd.net
水平方向はまだいいんだけど垂直の輪っかはミスると違う方向に加速するのがきつい
上下の視点くっそ遅くて見えんし

512 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:54:08.98 ID:IpwY6MSk0.net
輪っかの直径を10倍にすれば解決

513 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:00:24.93 ID:vo/VejO80.net
高さを合わせるために輪を通った瞬間一瞬翼を閉じって高度を下げるなどという爽快感を失わせるテクニックを強いるダメ設計って感じよね

514 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:05:37.31 ID:GAPauTqu0.net
辛炎の島にあった輪っかで光の珠集めるのうまくいかなくてやり直しまくったわ

515 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:52:19.93 ID:qp6ZGvH30.net
フィッシュルの島の輪は酷かった
飛行マスターはしょうがないかもだけど右の島の奴は途中でズレて落ちる

516 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:23:47.43 ID:B5h1zixH0.net
あの輪っかは上手いこと調整してねっていうアクション要素かと思ってたんだが?
まぁアクション要素より爽快感重視の方が良いとは思う

517 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:25:18.71 ID:6fFeiKRyr.net
いつも翼閉じて微調整してるから気にならなかったわ

518 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 05:45:23.92 ID:IIKzfE4b0.net
みんなモンドの飛行チャンピオンとのあんなに厳しかった特訓をもう忘れてしまったのか…? と思ったけどあれって期間限定イベだったっけ…?
あの世界では免許制があるくらいの便利かつ危険な乗り物なので操作が怪しかったり途中で墜落する人は免許返納だ

連続した輪っかの途中で落ちる人は最初の輪っかの突入位置が悪すぎるか途中で微調整してなさそう
ちなみに万葉だと途中で浮き直せるのですごく楽になる

519 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 07:08:44.49 ID:02LeWoX/0.net
>>502
なに使ってる?sonyかswitch純正かな
steam経由の設定できるやつで連射とジャイロ +有線がいいけど
ないだろうから無線でもあったらほしい

520 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 07:56:16.54 ID:CqNB3yX/0.net
あの輪っか自分で移動入力しないことを前提に配置されてるものがほとんどなんだけどな

521 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 07:58:29.29 ID:w3jc/0MH0.net
移動入力せずにクリアできる輪っかに出会ったことがないんだけど。。。

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a28-WtQG):2022/07/22(金) 08:03:16 ID:Jts/Kt6v0.net
城の天井に運搬してくれる奴は優秀だったね

523 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMad-JVGs):2022/07/22(金) 08:19:52 ID:Ws3ora1PM.net
デイリーの駆け抜けろはたいてい全自動マリオ

524 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:26:35.50 ID:W+zFqodm0.net
リーユエのダンディのタイムアタックは結構楽しかったよ

525 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:50:29.94 ID:kyUhibuP0.net
稲妻のデイリーは面倒で3日で辞めたわ

526 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:52:17.41 ID:Olitgq980.net
最終的にデイリーはリーユエ固定で落ち着いた
モンドも悪くないけど鍵を落した酔っぱらいとかがうざくてな・・・

527 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:11:43.70 ID:9T9Kh6lwr.net
モンド一択
エラマスクというかヒルチャールファンなので

528 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:12:11.82 ID:14505IHK0.net
いい兆しの為にずっと璃月にしてるから一度も稲妻やったことない

529 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:17:24.80 ID:27QLLGTg0.net
どこか一つの国でもデイリーアチブコンプしたら指定しようと思ってるけど
未だにどの国もなにかしら残ってるからずっとランダムだわ

530 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:38:11.99 ID:a/5qOIbOd.net
派生任務まで終わらせた後も翔太が祈り続けてたりするのやめちくり~

531 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:53:27.99 ID:DApeGF2+0.net
アンケ来てるじゃんと思ったら雑魚敵アンケだった
獣域ハウンドボロクソ書こうと思ったらいないし

532 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:55:14.45 ID:Jts/Kt6v0.net
獣域ハウンドはフィールド敵にしては固すぎる
序盤の花ボス連中の方が柔らかいだろ

533 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:20:00.23 ID:cM2BXLn+0.net
獣域ハウンド倒しやすいから別にいいんだけど
たまに気分転換の為に雷音権現を倒しに行くんだけど
厄介だなあて思う
シールド無しで戦ってみなよ
ホント厄介だよ

534 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:24:11.09 ID:pcLCOVQc0.net
先生使えばいいからなんの問題もないな

535 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:26:19.50 ID:xhKrxfzgd.net
>>531
だいたい最後にフリーコメント枠あるじゃん

536 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:27:09.63 ID:tWEcMXg7d.net
雷音は次何の攻撃来るかわかりやすいから避けやすくない?
追尾してくる柱のターンに本体も何かしら攻撃してくるからそれが見にくいぐらい

537 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:30:28.66 ID:DApeGF2+0.net
>>535
今回無くない?

538 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMad-9B/I):2022/07/22(金) 12:39:05 ID:Spe50mdqM.net
雷音特攻宵宮

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7602-GsVe):2022/07/22(金) 12:42:22 ID:CqNB3yX/0.net
追尾雷柱は早柚で避けるのだ

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e76-kPtz):2022/07/22(金) 12:48:36 ID:imJYxbNM0.net
獣域ハウンドはおまいらが普段バカにしてる過負荷でキャインキャインって怯むからクソザコやぞ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e76-kPtz):2022/07/22(金) 12:53:03 ID:imJYxbNM0.net
>>532
ファデュイの水ババアもフライムも結構硬い
こいつらは大陸のクソデカ花BOSSを余裕で1ターンキルできるくらいじゃないと厳しいのでは
スメールでは更にすっごく硬い///敵が出てくるのかと思うと震えるぜ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e76-kPtz):2022/07/22(金) 12:56:11 ID:imJYxbNM0.net
というか今回のイベント、稲妻に渡ってなくても参加できるんだな
ハウンドとかフライムとか平然と出没するけど新規にはだいぶキツくないか

543 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-5sDc):2022/07/22(金) 12:56:39 ID:TzjiALimd.net
デカ花バリアの上から削り倒せるくらいにはなったけど名電須能は硬くてめんどい

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7602-GsVe):2022/07/22(金) 12:58:50 ID:CqNB3yX/0.net
クソ度上がった遺跡系の敵が追加されるんだろ知ってる

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aba-YIsr):2022/07/22(金) 13:03:04 ID:r+i7DcXH0.net
難易度調整機能つけた上で難易度上げろよ
弱すぎんだよ

546 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-9zs1):2022/07/22(金) 13:04:51 ID:UAxLVrRwM.net
俺も敵が弱すぎるって毎回書いてる
冒険ランクあるんだからもっと難易度上げてほしいわ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e76-kPtz):2022/07/22(金) 13:08:16 ID:imJYxbNM0.net
育成ガバガバのまま進めてる旅人と
厳選まで極めてる旅人の間で
難易度に対する認識が天地の差ほどありそう
天賦上げないで詰まってる奴とかマジでいるからな

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a4-eHP4):2022/07/22(金) 13:09:34 ID:pcLCOVQc0.net
弱いとか言ったらめんどくさいのばっかりにしてくるからヤメテ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e76-kPtz):2022/07/22(金) 13:10:45 ID:imJYxbNM0.net
ここは初心に返って高台に乗った5Way弓チャールを等間隔で大量に配置しよう

550 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:13:41.75 ID:CqNB3yX/0.net
そろそろ遠距離攻撃を無効化した上で反撃のホーミング弾出す一時バリア元素スキルとか追加されそう

551 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:14:45.72 ID:AAQui22C0.net
世界ランク7から8で敵レベルを2しか上げなかったのはよくなかったかな
敵レベル+10されてもフィールドの難易度はあまりかわらなさそうだけど

螺旋とフィールド敵の同じレベルでの強さは統一してほしい

552 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:15:23.69 ID:BcoFgVq40.net
北斗姉さんの新技か

553 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:16:38.23 ID:DApeGF2+0.net
とりあえずPT切り替えの読み込み無くして欲しい

554 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:19:05.81 ID:8t3XKseX0.net
敵弓兵が強いのは昔の三國無双を思い出すからやだ

555 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:24:28.00 ID:g9Z94rbh0.net
甘雨ちゃんが重撃してくるイベントはよ

556 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:31:31.52 ID:+5iiEbDp0.net
ハウンドとかヴィシャップとかひるむのはいいけど集団がノックバックで散っていくから近接使ってるとめんどくさいときはある

557 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:40:38.66 ID:qTeOTE1B0.net
ハスクくんカズハのスキル一発でぴょんぴょんなるのあまりにも滑稽だから中断耐性くらいつけてほしい、甲冑が泣いてるわ

558 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:02:12.77 ID:TzjiALimd.net
バリア張ったら「バリアなんぞ張ってんじゃねえ!」って即死攻撃してくる敵出そう

559 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:04:24.15 ID:z5EkyOj+0.net
なんかWEBイベきてんじゃん

560 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:07:28.36 ID:sG7qRn700.net
フィールドなんて雑魚のままでいいじゃん下手に強化とかすると唯々面倒になるだけなんだよ

561 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:20:48.25 ID:cl5wr7N/0.net
時間や お金をかけてキャラや武器強化しても
今の螺旋すらも縛りでもやらない限り敵が居ないんだよね・・・

562 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:48:01.23 ID:ujoLj7qLM.net
ほとんどお目に掛からないけどアビス使徒をフィールドにいるとほんとめんどくさい
あんな雑魚敵が増えたらハゲちゃう

563 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 15:44:28.12 ID:SvvTwcqA0.net
草はバリア割りが得意な元素なんだな
氷は反応しないから苦手だけど
火水雷バリアは草使えってことか
岩は元々独立してるからいいけど氷は単にハブられただけとか一番悲惨な属性になりそう

564 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 15:51:58.54 ID:7xk7ONxZd.net
だから調整機能をつけろと言ってる
面倒くさいなら難易度を下げればいい
報酬に差はつけなくていい

565 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:06:14.39 ID:Jts/Kt6v0.net
アビスの割り結構前に見たが火は一応割れる
水は早い
雷はまあ元からすぐ割れるから
特化は水で氷と役割かぶってるように感じたが
氷がシナジーないからパにいなくても役割代替出来るようにって事じゃないの

566 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:10:31.48 ID:3wcRx3VI0.net
長く戦闘したかったら縛るから弱いでいいよ
むしろ瞬殺したい時に出来ない方が困る
まあGEみたいに報酬変わらず記録に残らず敵ステだけ弄れるモードはあってもいいかな、やってて気持ちいい敵いないから案山子としてしか使わんけど

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aba-YIsr):2022/07/22(金) 16:13:39 ID:r+i7DcXH0.net
その縛りがめっちゃ面倒くさいんだよ
レギューション決めたり、別の聖遺物と武器用意して付け替えたり
システム化しろという話

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abf-GsVe):2022/07/22(金) 16:32:37 ID:0t23evOk0.net
金リンゴ つまらない

569 :UnnamedPlayer (スーップ Sdfa-B30P):2022/07/22(金) 16:35:39 ID:FmBS6/5dd.net
知恵の国に向けて温まってきたな

570 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:59:40.34 ID:0nPDgxT30.net
レベル40でも新キャラなら新規にとっては強いらしいぞ
新規はモンドキャラでも50とか60がせいぜいだし

571 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:00:43.09 ID:0nPDgxT30.net
新規どんどん増えてるし問題ないよ

572 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:00:50.96 ID:sgNaAMNQ0.net
アンケート、どれ選んでも理由聞かれて草

573 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:15:25.07 ID:VhK1ECZU0.net
このスレは歴戦の旅人ばかりなのか…😭

574 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:27:02.22 ID:Jts/Kt6v0.net
よー知らんが一年以上やってるのが大半だと思って会話してるよ
3割くらいは初期組なんじゃねーの

575 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:47:42.95 ID:bmZ4nYrg0.net
敵が弱すぎるんなら聖遺物外してプレイしろよ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05b5-H/L4):2022/07/22(金) 18:59:24 ID:T5/Rc0dk0.net
難易度調整来ても今度はその難易度にまた文句言いそう

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-1xaO):2022/07/22(金) 19:01:04 ID:cYT71RlT0.net
理由は空白で通った

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aba-YIsr):2022/07/22(金) 19:01:39 ID:r+i7DcXH0.net
難易度調整を否定する意味がわからない
難易度調整に親でも殺されたんか

579 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:09:35.30 ID:YGFVKN62M.net
ぶっちゃけ高難度が欲しいわけじゃなくて
低難易度で同じことを繰り返すようになって代わり映えないのに
飽きてるだけだからなぁ
高難度来ても楽しくはならんのだ

580 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:25:22.61 ID:vIoyYWaa0.net
メインコンテンツの秘境と螺旋が難易度が違うだけでほとんど代わり映えのない手抜きなのが割りと詰んでるんだよな

581 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:27:25.90 ID:AAQui22C0.net
2年以上続いてて周回コンテンツ飽きられてないゲームなんてあるのかな
紙芝居ゲームは論外として

582 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:27:36.82 ID:bmZ4nYrg0.net
敵が弱すぎるっていう不満なら自分で聖遺物外すなりすればいいのにそれすらやらずに人任せってかなりのガイジだと思うけど

583 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:27:55.12 ID:950A+wbmM.net
何するにしても時間至上主義な上に
駆け引きもなくひたすら殴る以外何も求めれないから
敵が強ければ楽しくなるかって言われると違うよね

584 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:29:43.15 ID:cM2BXLn+0.net
敵が強くなれば、また効率的に倒す方法を模索するさ
今までやってきたからこれからもそうするだけ

585 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:31:26.60 ID:sGJm9TD40.net
結局新しいキャラ増えて新しいパーティー組むのが一番楽しいな
自分で考えて構成して最初は楽しいけど火力高くても結局同じことの繰り返しになって飽きが来るのが早い

586 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:34:04.81 ID:MHD+oqew0.net
高難易度コンテンツは別に追加してほしいってのはずっとあるけど
すべてのユーザーが触れるフィールドの敵だの週ボスだの強くしろは何も考えてないガイジかイキリ
そもそもやりたくもないのに育成のために周回させられてるって層が戦闘コンテンツが面白いと感じるのは無理だし
まあシステムもプレイヤー層も所詮ソシャゲのそれである限界だよ

587 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:39:53.90 ID:AAQui22C0.net
最近の戦闘イベントだと険路怪跡?が楽しめた
使ったキャラが一回休みになったり、ランダムで選ばれたキャラが次に使えなかったりして、
残った組み合わせでどう火力を出すか考えるのはなかなか新鮮だった

588 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:41:23.34 ID:lJ9qCYvYa.net
金リンゴ始めたがこれよこれ
天気が良くて景観も良くて素晴らしい
陰鬱な稲妻とは大違い

589 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMde-d9op):2022/07/22(金) 19:45:25 ID:CbYikDjyM.net
>>582
世界ランク下げれるのに敵が強いんで下方しろとか言ってるやつのほうがずっとガイジでしょ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d04-cIkS):2022/07/22(金) 19:48:30 ID:MHD+oqew0.net
>>588
おっそうだな(目を背けながら)

591 :UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-iABz):2022/07/22(金) 19:48:56 ID:azNNgEtQd.net
フロムゲーでもやってろって思っちゃうわ
何求めてんの?

592 :UnnamedPlayer (スップ Sdfa-lrjr):2022/07/22(金) 19:51:16 ID:KfC8FJBdd.net
俺ももう1段階上の難易度があっても良いと思うよ
時間と樹脂をかけて厳選した聖遺物を外すとかちょっと違うと思うし

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-KNpj):2022/07/22(金) 19:51:18 ID:cM2BXLn+0.net
オンゲは基本データをプレイヤーの戦闘データとか色々蓄積してるんだし
それに基づいて強さを決定するのが基本だよ
初期のタルタリヤみたいに極端に強くて苦情満載だったらナーフされるけど
そうでなければ敵ナーフは基本ありえないし

594 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-cZgG):2022/07/22(金) 19:52:14 ID:7dmKDQKfa.net
>>282
亀だが初期ウェンティでゲーム性崩壊してないは草
初期螺旋12-3以外螺旋から秘境からフィールドまで全部吸い込んで終わりのクソゲーだっただろ(12-3ですらバリア剥がしだったり火力役としても有用だった)
稲妻でメタられまくって落ち着いたけど万葉とかいうダメバフしか出来ない奴が同じようにメタられるわけねえだろちったあ頭使って考えろよw

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f7-qysg):2022/07/22(金) 19:56:14 ID:g9Z94rbh0.net
ウェンティおじさん参戦!

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a28-WtQG):2022/07/22(金) 19:59:15 ID:Jts/Kt6v0.net
稲妻雑魚今更ナーフされたが?

597 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-cZgG):2022/07/22(金) 20:00:19 ID:I2inIMB/a.net
初期のウェンティいるいないに比べたら後発キャラの有無とか誤差でしかない
無ェンティとかいうキショい煽りが生まれた理由考えろよwこのゲームで人権と呼ばれるキャラは初期ウェンティ以外存在しないからな

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-KNpj):2022/07/22(金) 20:01:39 ID:cM2BXLn+0.net
>>595
おじさんアウアウウーで笑った

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-LSWO):2022/07/22(金) 20:06:26 ID:3wcRx3VI0.net
>>592
これ2行目ずっと分からないんだよね
目的と手段が入れ替わってないか?
俺が買い切りゲーを長くやり込むタイプだからか?

600 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:18:31.31 ID:4kF4D2vrr.net
パズル難しい人向けにクリアしたことにして先に進む機能追加していいから
もっと難易度上げていけ

601 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:20:36.98 ID:AXvA0kC20.net
厳選して作り上げたキャラで目いっぱい死闘を演じてみたいってのは分からんでもないけど
114514の惨状が現実よね

602 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:47:48.97 ID:WtuCQrNb0.net
所詮はRPGで裏ボス倒して貰えるゲームバランス崩壊ちょーつよい隠し武器で
倒す奴がいない!って怒ってるような理不尽な文句

603 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:53:25.23 ID:IqsUyaai0.net
お前らが高難度の話をしてる間にキャストにやらせた動画をあげてこれが平均だと見せつけるホヨバ
上手い奴なんてせいぜい数%程度、他はみんなあんなものだと考えれば高難度に力を入れる動機は弱いな

あまり難しいものをいれると俺がクリアできないものはクソゲー!みたいな離脱者を生むのもわかってるんだろう

604 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:54:02.62 ID:jVADpuLI0.net
ただの無敵押し付けゲーに上手いも下手もないよ

605 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:00:13.24 ID:SJKSuU750.net
まず原神最強プレイヤーねむぴぴちゃんを見習って
無課金星4キャラ武器縛りで螺旋36を取ることから始めろ
戸鎖くくりちゃんもすごいね
折角、綾華を引いたのに数秒使っただけで
「強いからハンデとして捨てた」とか言って全く使わなくなった

606 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:03:07.69 ID:bmZ4nYrg0.net
自分のオナニーに他人を巻き込むな
社会の常識だぞ

607 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:03:19.58 ID:6R7qv+4E0.net
キモ

608 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:03:29.69 ID:lwlkxL1w0.net
なぜ無課金なのに課金衣装を持ってるのか謎 海外の結晶投げ銭かな?

609 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:06:45.24 ID:bmZ4nYrg0.net
簡単なら時間と手間をかけて聖遺物厳選する必要ないよね?
お前らみたいなのはゲームクリアか聖遺物外すしかないぞ

610 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:13:13.75 ID:IIKzfE4b0.net
そんなことよりゼンゼロのCBT開始が8月5日に決まったぞ

611 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:15:00.18 ID:YIJgx0f40.net
昔から言われてるけどやっぱり星5の爆発カットインのオンオフ機能欲しいな
爆発が軽いもしくは爆発で火力出す奴はしょっちゅう見ることになってだんだんなんか嫌いになっていく
八重ぐらい重くてクールタイムがあって別に使わなくても良いやつは飽きが来なくて好き

612 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:29:32.87 ID:+5iiEbDp0.net
魈や一斗みたいな発動時に一切ダメージが発生しないやつなら毎回カットインあっても別に良いかな

613 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:32:40.69 ID:tWEcMXg7d.net
元素爆発って時間の長さは違えどどれも無敵時間はあるんじゃないのか

614 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:41:49.94 ID:/JeF9x+10.net
リンゴ島くっそつまらん
前回は原神復帰するきっかけになったのに今回はしばらく触らんでもいいかという気になる
ギターキャラの秘境まで終わらせたけど残りもどうせ秘境でしょ?
内容暗いしわざわざリンゴ島でやる内容じゃないよ
海外旅行に行ってるのにホテルから一歩も出ずゲームやってるような気分だわ

615 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:43:34.68 ID:+5iiEbDp0.net
>>613
発動時にダメージを出さない自己強化型ってことを言いたかった
ていうか書いてて思ったけどカットインの問題ってカメラだわ俺は何を勘違いしてたんだ

616 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:46:01.77 ID:AXvA0kC20.net
まぁ通じれば良いじゃない、ジンみたくカメラ回りこんだ挙句そのまま戻らないのは論外だと思う

617 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:48:12.00 ID:tWEcMXg7d.net
>>615
あぁ敵へのダメージの話か

618 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:59:46.70 ID:e19HZoMs0.net
やるゲーム無くなったからはじめようかなと思ってるんだが無課金で楽しめますか?

619 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:59:48.08 ID:0Mg0k60Od.net
カットインは周り見えなくなるのが困るんだよね
オンオフ出来るといいな

620 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:00:57.03 ID:SdnSDub60.net
ニュータイプならカットイン入れつつ周囲の状況判断ができちまうんだ

621 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:02:31.52 ID:OiSWEHcv0.net
諸々終わらせて宝探しとか船旅してるときは最高なんだけどなぁ
金リンゴのボート曲好き

622 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:11:04.98 ID:+5iiEbDp0.net
無課金だと今なら金りんご進めればフィッシュル貰えてお得だと思うけど参加条件の冒険者ランク32って実際どれくらいのハードルなんだろうか

623 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:11:07.32 ID:GAPauTqu0.net
>>618
ゲームしてるだけでそこそこ石は集まるからそれでガチャ回すだけでも特に問題ないぞ
ガチャとかで使う石とは別に月1200円でもの課金で無課金より多めに育成素材とか武器とかもらえる
月パスのコスパいいからこっちに課金してるライトユーザーは多い

624 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:20:28.60 ID:WtuCQrNb0.net
壁を背にしたカットイン無しverだとあのカッコいいポーズ引きで見るとだせえな…ってなってちょっと面白い

625 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:31:53.54 ID:0Mg0k60Od.net
それでも先生はかっこいい
一斗を引きで見るとかなり間が抜けたように見える

626 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:55:10.22 ID:zhLGLUNRM.net
爆発の無敵時間と操作可能になるタイミングがずれてるのはなんとかしてほしいわ、クレーで爆発使ったあとタルタルの雷汁ブシャーを避けられずに死んだ

627 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 23:38:06.52 ID:U9rMrmzn0.net
PAIMONから「万葉ガチャそろそろ終わるけど引かないの?」って煽りのメール来たわ
今までこんなんあったっけ?

628 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 23:41:12.60 ID:Sp0oQ8iQ0.net
クレーからの手紙早く

629 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 23:43:22.11 ID:AXvA0kC20.net
まだ10日以上あるやん

630 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 00:24:53.06 ID:XLgZL7RW0.net
難易度は各々勝手に縛ったりしたらいいと思うけど稲妻の野武士みたいな連中のドロップ増やしてくれ

631 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 00:31:40.80 ID:7HFNtiw60.net
>>622
まっさらから始めてイベ終わるまでに冒険者ランク32まで上げるのは割としんどい印象

632 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 00:57:20.67 ID:MNg/Thc30.net
稲妻直前のとこまで魔神任務進めなきゃいけないみたいだけど結構かかるな
まあダーク演歌飲み屋なんて完全に新規置いてけぼりだしまだマシか

633 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:04:19.14 ID:YKUJjSr8d.net
演歌の宮とか真っ暗のままだ

634 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:07:10.76 ID:PoiOdboR0.net
戦闘BGMずば抜けて好きだな淵下宮

635 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:10:48.41 ID:YKUJjSr8d.net
まじか行ってみる

636 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:14:43.37 ID:QuYN2h4s0.net
有志WikiのFAQとか初心者向け情報、設立時に比べかなり加筆されてるけど
果たして初心者があれを見て理解できるんだろうか
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E6%83%85%E5%A0%B1

編集掲示板でも話題になってたけど

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b29-xkK6):2022/07/23(土) 01:49:21 ID:Rxz4Fich0.net
>>622
3,4日くらい

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b29-xkK6):2022/07/23(土) 01:50:21 ID:Rxz4Fich0.net
エンカノミヤはBGMもマップ構成も美術も満点だったな

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51cf-UQ+4):2022/07/23(土) 02:12:14 ID:a0d9cPu+0.net
昼夜切り替えがクソだるかったけどな

640 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:05:39.20 ID:fqRTJqWi0.net
エンカはセイライ以来暗いマップが続いてる中になければそこそこ好きだったかも
いややっぱ凡人の亡霊だか残留思念を都合よく擦る稲妻しぐさはおもんなかった

641 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:08:47.12 ID:6L0ueMr5a.net
鶴見セイライ演歌の宮
陰鬱クソマップ三銃士

642 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 05:27:35.97 ID:AwY4lWEJ0.net
淵下宮の本探しは結構苦労した思い出がある
それとひと頃毎日アビスの詠唱者を倒しに行ってたわ
色々なPT構成と聖遺物ビルドを考える為なんだけど

643 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 06:46:32.40 ID:MRbIF2/h0.net
詠唱者はシールドになってからが問題だからダメージ量ほぼ関係ないし、
相性のいい元素攻撃の手数しだいで、聖遺物じゃ変わらないような
雷ベネット以外で詠唱者向けに付け替えるようなものはあるのかな

644 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 07:04:38.82 ID:7I9JkgMB0.net
淵下ノ宮は気分が滅入るから数ヶ月行ってないわ🥺

645 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 07:16:15.66 ID:kh7n8P7f0.net
淵下宮は宝箱出す為に鍵紋探して
場所探しての二重苦がくっそ面倒くさい
未だに全部やってない

646 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 07:54:06.56 ID:sq0RapPy0.net
演歌は曲だけが救いだな
昼夜切り替え器はマップにアイコン出してほしい

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0NZL):2022/07/23(土) 08:41:28 ID:0la06Io50.net
岩層も地下の割には広大な空間が広がっていて悪くなかったけど
体調の悪そうなNPCや無茶するNPC
イベントは無職と公務員が言い争いをする中でトラウマを見せつけられて
法律家とコミュ障仙人を中心に脱出しようとした所を最後は薀蓄おじいちゃんにコッソリ助けてもらう内容だったしなぁ

648 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-vY3H):2022/07/23(土) 08:48:59 ID:ecDFV6n0a.net
だめだ、イベントめんどくさいって聞いてやる気が一切出ない
ソシャゲのゴミのくせにめんどくさい要素ぶっ込んでんじゃねーよ糞ゲーが

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-CZto):2022/07/23(土) 09:00:47 ID:KDk7hjHX0.net
重要なのはショウリは地下のよく分からん存在を長年放置してるということ
(実際は7神では対処できないレベルの問題なのだろうけど)
ずっと前のリークで氷女皇との契約の内容が巨岩層淵のなんかをどうにかするって話しあったがその信ぴょう性が増した
地下のファデュイ連中の言ってることもそれに則している

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 990a-VsAj):2022/07/23(土) 09:05:13 ID:A+WR6oG30.net
「普通に暮らす分には問題ないし、塞いでた穴をえっちらおっちら掘り返す業の深い人でもおらん限りまぁ大丈夫やろ」

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b02-VsAj):2022/07/23(土) 09:06:28 ID:xH3MnViw0.net
余分なヒラヒラとかついてない後ろ姿Tier0のキャラを追加してくれ

652 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 09:53:39.16 ID:D42h5Mv20.net
>>588
…(´・ω・`)

653 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:15:57.31 ID:LWEdVxjb0.net
>>611
カメラの自動調整だっけ?オフにしたら爆発カットインが出たり出なかったりするな
個人的には毎回出てくれた方がいいんだけど

654 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:21:00.17 ID:xH3MnViw0.net
爆発使ってもズームレベル変更されない修正ぐらいはやってほしい
行秋入ってるといちいち戻すのめんどくさすぎる

655 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:23:38.66 ID:tePwyed30.net
爆発カットインと言えば八重使ってるとたまに画面奥からズームしてくるの何とかしてくれ
あれめっちゃダサい

656 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:27:11.02 ID:tl8uVYkP0.net
カットイン有りと無しでスクショ撮りたいから早く実装してほしいな

657 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:32:30.21 ID:KbQqeW1W0.net
設定で出たりでなかったりというのは経験がないな・・・
背後にカメラが寄るようなオブジェクトがあったとかそういうのではなく?

658 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:32:54.86 ID:/itLQSa5a.net
ジンのカメラ直してくれ
後は我慢する

659 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:33:13.03 ID:R+5ysr4d0.net
      !!                   _>-t‐…、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ’´:::/´_..、?―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r’〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、     G   〃
    お │        / j/{:.|l  _….?―T ̄ .._   |        E
     っ       (( r’ ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T “j    熟 設 N
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    読 定 S
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   す 考 H
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /     る 察 I   =
              r’:.:..:.:.:.:.:.;r’ `ニ´ /     ‘/_.   と    N
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       の
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r’´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /

660 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:58:05.80 ID:aHnzqPe4r.net
金林檎ようやく一段落したが景色は綺麗だしストーリーは良いしギミックは歯ごたえあるし、その上ボリュームも盛りだくさんで控えめに言って最高だったな
前バージョンはストーリーは最高だったけど新マップなくて物足りなかった
やっぱ探索が一番楽しいわ

661 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:14:47.90 ID:Q6mFi4ua0.net
使い回しマップじゃなかったらもっと良かったなぁ
やっぱロックダウンで開発が遅れた影響なんかな

662 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:26:06.86 ID:zscyPzK80.net
金リンゴを無批判に褒めてるやつ見ると可哀想に思う
まともなコンテンツに触れたことがないんだろうな

663 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:30:14.45 ID:xM2mcWQg0.net
糞金リンゴ
散々時間だけかけさせて報酬が石2個とかばかりじゃねぇか
しかもその時間をかけさせるギミックが超絶つまらない
お前らのせいだぞ
お前らがいつも虚無期間だのやることがないだの文句ばかり言うからアホヨがブチ切れてうっすーい時間だけかかるコンテンツ満載してきたじゃねぇか

664 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:30:43.54 ID:XpM5/VCSd.net
NGSと比べたらまさに楽園よ

665 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:31:57.88 ID:DSGidmWt0.net
たまに根拠もなく中国ではゲームに1時間しか描けられないから遺物掘りとか無限い出来ない!
っていう奴いるけど今回のイベを見る限り絶対そんなん考えてねえだろ

666 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:36:23.33 ID:D42h5Mv20.net
>>665
ほんとそれ

667 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:40:20.58 ID:fqRTJqWi0.net
イベント期間何日あると思ってんだ

668 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:50:27.48 ID:12HwMkMA0.net
制限されてるのガキだけやろ

669 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:52:45.24 ID:tePwyed30.net
せっかく無人島に来たのに秘境こもって過去語りばっかしてるのが気に入らないだけで個人的にはギミック自体はそんなに嫌いじゃない(ただしカラスを除く)

670 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:17:46.66 ID:6bBTp4C90.net
日本の感染拡大を見てると
中国のゼロコロナ対策が正しかったなと
ロックダウンやアプデ延期に文句を言ってたことが
いかに愚かで恥ずかしいか痛感する

671 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:02:56.96 ID:Hfhnz2YL0.net
>>665
その根拠は?

672 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:11:07.24 ID:4gONg5Jm0.net
>>668
いやガキ基準でゲーム作るから影響あるだろ

673 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:13:05.48 ID:4gONg5Jm0.net
>>665
40日で割れや
急いでやったら大体虚無になるだろ

674 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:14:19.21 ID:4gONg5Jm0.net
パンツナーフも露出度ナーフも全部ガキ基準
関係ないとか言ってる奴中国当局舐めすぎだろ

675 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:15:12.91 ID:aZtUzcYrd.net
フィッシュル新コス微妙かと思ってたけど幽夜秘境クリア後は多少見る目変わるな
対比シーンが違いがわかりやすくて良い

https://imgur.com/eEHFS6B.jpg
https://imgur.com/9CSmogt.jpg
https://imgur.com/mO0utge.jpg
https://imgur.com/WRbXTMu.jpg
https://imgur.com/qyjC1q9.jpg
https://imgur.com/SjJOWsx.jpg
https://imgur.com/pCMxhsw.jpg
https://imgur.com/tEezg6i.jpg

>>648
一応攻略見ないで最後までクリア出来たけど実際面倒だしギミック苦手な人には地獄だろうなとは思った
ホラガイは探索してればほぼ集まるので新コスくらいは取っておいても良いんじゃないかと思うが
今回のイベ個人的には嫌いじゃないしあと少しだけ匙加減ちがってたらここまで批判されなかったのではないかと思うが…バランスって難しいね

676 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:15:54.78 ID:HYXApGL40.net
1980年それ以前に合わせて作られてる訳がないんだよ

677 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:17:10.34 ID:A+WR6oG30.net
今回のイベントの章1つだけで1時間以上かかりかねない作りになってたら、
「ゲームは1日1時間?はぁ?」ってなるんじゃないの
途中で抜けるとわけわからなくなりそうだし

678 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:32:25.35 ID:cOzZXJS/0.net
イベント終わった体で始まるウェブイベ31日までだな

679 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:36:37.99 ID:XKx557Rzr.net
WebイベのSD毎回可愛い
鳩頭に乗せてるシーン好き
🕊
😅

680 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:37:30.96 ID:ccwWvJGZ0.net
宝箱も豪華以下はカスみたいなもんだから無視していいよ
普通の宝箱で謎解きするのはほんとうに時間の無駄

681 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:43:43.86 ID:Yl5a8DIS0.net
伝説任務はセリフ飛ばさないとだいたい1時間半かかるけど、中断する前提なのか

682 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:06:34.59 ID:gCaQ7str0.net
中断ポイント多すぎて逆にテンポ悪い

683 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:28:12.42 ID:fqRTJqWi0.net
なんか任務のステップごとにいちいち無駄な移動とかはさまってそのまま進めやってなるけど
ここで一旦やめられますよってアピールと言うかポーズのために存在してるよな

684 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:39:12.86 ID:z6NpIqeDM.net
スメール忙しくなるから鈍った感覚取り戻すリハビリ期間だな

685 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:11:32.04 ID:sq0RapPy0.net
今回は休憩のタイミングが無いのが悪いよなあ
あのクソ秘境途中で辞めて数日後とか絶対迷うし

686 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:18:15.78 ID:Cdzp5wOm0.net
びみょいなって思ったギミックや宝箱獲得までのイベントがだいたいフィッシュルのところに集中してるの笑う
演劇は全部石像でやるものではなかったなぁ工数削減にはなるけど

687 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:19:26.23 ID:bK7Ypyyq0.net
>>654
それなあ1年以上前から報告してるんだけど直らないんだよ
パイモン画面開いてすぐ閉じると直るんだけどねやっぱメンドクサイ

688 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:19:38.65 ID:ApQQ524pd.net
辛炎イベントは割とよかったわ、万葉おりゅマップ感は否めないが

689 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:50:50.19 ID:FsHLGHSNa.net
>>675
コス微妙というかみんなもっとがらりと雰囲気替えてほしいなって思う

690 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:52:44.46 ID:xH3MnViw0.net
秘境でも写真撮れるようにすりゃいいのに

691 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:58:56.11 ID:YjvCitx70.net
>>689
それは自分も他の多くの人もそう思ってたと思う
ただ今回はイベで幽夜フィッシュルのコス作ったからついでにそれ流用でいろいろコスト抑えたというのが実態な気がする

自分のシャドウがエロ水着とか来て出てきた日にはエミちゃん恥ずかしさのあまり悶死しかねないしな

692 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:59:47.26 ID:U8MPY7fc0.net
https://i.imgur.com/RnM9THk.png
脳死で鉱石掘ってたけどカンストしたらしたで紀行報酬とかも受け取れなくなるんだな

693 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:00:19.93 ID:AwY4lWEJ0.net
一応全ての秘境の宝箱は回収したのでフィールド上の残ってるやつだけ
経験値本がそれなりの割合で入ってたから全回収を目指してる
100個以上上乗せ出来ると筈…多分だけど

694 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:02:20.44 ID:a0d9cPu+0.net
もはや原石以外いらないレベルなんだが
石2個とか5個のために宝箱探すの時間の無駄感半端ない

695 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:21:12.61 ID:WUhe7kr90.net
ジンでカットインした後、ココミカットインするとマジで画面が狂う

696 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:41:02.99 ID:QuYN2h4s0.net
>>690
PCアクション板なのにスクショのやり方もご存知ないのか

697 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:45:55.42 ID:XpM5/VCSd.net
撮影モード使いたいってことでは?

698 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 17:00:03.05 ID:WOgBb+6H0.net
SSならUI入っちゃうしね

699 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 17:18:05.18 ID:wo9eHNN30.net
そもそも設定画面が開けない意味が分からん
あれ何で制限してるんだろ

700 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 17:21:14.62 ID:E9I8ST0X0.net
アガフィアちゃんと謎のグッピーハントする任務はどこで受けられますか

701 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 17:21:16.35 ID:HYXApGL40.net
うんこしたくなったとき困るよね

702 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-CD/G):2022/07/23(土) 17:41:13 ID:XKx557Rzr.net
フィッシュル家とモナの家で写真パシャパシャ撮りたかった
わざわざベネットにしてベッド寝てきたわ

703 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:42:10.58 ID:AzVdEBs70.net
ほよラボアプリから宝箱の数見れるんだけど、微妙に2個残ってて泣いた
https://i.imgur.com/dzHp0V6.jpg

704 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:51:31.94 ID:PoiOdboR0.net
スターパレスとか自力でやろうとしたら絶対に撮影モード必要だろ
スクショでなんとかしたけど

705 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:55:45.77 ID:XpM5/VCSd.net
そんなの必要な場所あったか?
パズルはアイテム欄と見比べれば良いだけでは
矢印繋げるやつもそこまで複雑じゃないし

706 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:01:28.02 ID:gQ/LRH+i0.net
ギミック側の向きというか、どこを始点にして良いかまでがちょっと面倒だったけど
そこさえ決まればもう作業だぁね

707 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:13:12.57 ID:PoiOdboR0.net
>>705
壁にあるやつはまだしもこういう天井にあるとか外にあるとか
一度見ただけじゃ覚えられないから見比べながらやってたわ
もともとパズル系得意じゃないからモナのとこだけ他より圧倒的に時間かかった・・・
https://i.imgur.com/W6r37YW.png
https://i.imgur.com/ogvGv91.png

708 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:18:41.25 ID:rPzjdXo80.net
>>703
すごい助かるけど全部5だとしても原石900個ぽっちか…

709 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:34:13.48 ID:IuSxwuNs0.net
>>703
すまん、探索する時間を使ってバイトでもして小銭稼ぎした方が
はるかに有意義じゃね?

710 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:41:53.96 ID:EeHtLMao0.net
それ言い出したら原神やってる時間すべて無駄だろう
時間をバイトに換算する発想が浮かぶほど貧困なら知らんケド

711 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:46:03.31 ID:gtSGrg8o0.net
>>707
スクショとにらめっこしてる時間の方が長くなりそう

712 :sage :2022/07/23(土) 20:46:50.77 ID:oqOA5dvG0.net
都合のいいときだけ遊んでるだけでお金稼げるバイトがあるなら紹介してくれw

713 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:47:26.52 ID:tePwyed30.net
宝箱182個開け切ったから戦績見たけどイベントで入手した原石1950個だった
うーん

714 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:49:03.43 ID:a0d9cPu+0.net
宝箱全部開けて12連か

715 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:56:15.54 ID:twOrdbj00.net
イベント報酬抜きにして宝箱だけだと600とかそんくらいか?

716 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:56:54.77 ID:CO7t+87cd.net
探索好きなやつが探索すればいい話で宝箱の中身だけを目当てでやるのは割にあわないわ

717 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:00:13.92 ID:cOzZXJS/0.net
7割ぐらい普通の宝箱じゃね

718 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:02:19.20 ID:DSGidmWt0.net
得られる宝箱を石換算するのはやめろ
その宝箱を開ける為にギミックを解く楽しさがプライスレスだぞ

719 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:08:59.58 ID:gtSGrg8o0.net
ちょっとしたギミックの宝箱は原石2と冒険本とかでいいけど
散々探し回ってアイテム集めてようやく解放された宝箱くらいはもっとマシなん入れといてや

720 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:11:21.07 ID:KbQqeW1W0.net
・・・たとえば?

721 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:14:39.16 ID:MNg/Thc30.net
稲妻実装の時はこれモンドリーユエなら精巧な宝箱だったよなってギミックたくさんあったけど今は普通の宝箱にクソダルギミックだからな

722 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:17:46.07 ID:JgrL+rdS0.net
ベネットシャンリンスクロース行秋とノエルゴローウンキンフィッシュルorロサリアの武器キャラ★4のみパーティー完成して12層大体余裕だから★5はやっぱ初心者向けだなとしか思わなくなった
まあ初心者さんなら★4完凸するより無凸★5のが必要原石少ないけどね
結論言うと★5武器なんか一切いらん
完凸★5作って12層単騎以外断じていらん

723 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:18:10.52 ID:gtSGrg8o0.net
>>720
紡がれた石1個でも入ってりゃモチベ上がるんだが

724 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:24:10.70 ID:Y0YP43r/0.net
金リンゴ遅ればせながらやってるけど辛炎のやつ長かった…
今日はフィッシュルの城に来てるけどこれも長そう
もう少しコンパクトにしてほしいわ

725 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:32:58.91 ID:LWEdVxjb0.net
>>657
設定の戦闘中カメラ自動調整をオフにしてからカットインが出たり出なかったりするようになったわ
壁際やデカい敵相手の時に敵が見えなくなってうざいから変えたけど演出カットの条件はよく分からない

726 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:44:58.68 ID:7WkzydOe0.net
フィッシュルストーリーかなりペルソナだな

727 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:48:04.94 ID:6bBTp4C90.net
>>724
イベント終了まで約30日ある
長くても少しずつやれば、きっとクリアできからがんばれ

728 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:18:43.38 ID:R+5ysr4d0.net
エミちゃんて結局メンヘラ女子だったわけ?

729 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:27:39.30 ID:QuYN2h4s0.net
断罪の皇女!!!

730 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:30:42.63 ID:SaquPHDH0.net
>>728
私を…その名で…呼ぶなッ!!!

731 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:39:27.50 ID:dE9QIRnk0.net
人は誰でも自由に何者のようにも振る舞うことが出来るから
それをとやかくいう世間を気にする必要はないし、
自分は誰もがそういう世界の自由さを感じられるようにする皇女であるってエミちゃんと、
そうすると世間と衝突するから、自分の世界に閉じこもり
独りの世界の皇女になりたいエミちゃんがいる

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-upfm):2022/07/24(日) 00:03:53 ID:bkVAN/r/0.net
フィッシュル方言をもうちょっとソフトにして中二病を飼い慣らせれば本を書く側になれるかもしんないんだよなぁ
しかしオズいないと神の目要素がチャージ矢しかないなこの子

733 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:28:48.19 ID:J3v8E+PVa.net
☆5キャラも☆4キャラも揃ってきたけど育成リソースがないので皆Lv1のままタンスの肥やしになってる。メインの4人すらLv90まで上げるの怠い(´・ω・`)

734 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:32:39.47 ID:se2SHAJm0.net
>>727
ありがとう
とりあえずがんばってフィッシュルまでクリアしたけど角度を合わせるやつクリアできても最後まで意味分からなかったw
このゲームに向いてないかもしれないw

735 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:42:32.32 ID:KR5RrkE30.net
>>734
フィッシュルのギミックは大半が判定シビアだから仕方ない
俺も苦戦して半分以上ダウジングみたいにちょっとずつ動かして解いた

736 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:42:42.42 ID:X5Pss44f0.net
リソースもったいないから育てるキャラ選べっていう方が基本っぽいけど
螺旋攻略でもするんでなければ世界ランク8でもLv.90とか特に必要ないし
色々なキャラとりあえず探索で使える程度には育てとくのも楽しいぞ

737 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:46:37.95 ID:Tt4IC6Rpa.net
好きなキャラを見つけて一生最適聖遺物を掘り続けることが基本だよ

738 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:58:23.54 ID:4U8YL2q9d.net
キャラのレベルとか天賦レベルは上げてても
使える武器とか聖遺物の育成をキャラ分やるのシンドイからわりと取り合いになるわ

739 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:09:49.33 ID:GSPWD23Nd.net
使わない遺物ばっか40%とか出来るんだよな

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-R4TS):2022/07/24(日) 01:33:01 ID:+t4FBni10.net
今日頑張って金リンゴ島探索したけど今日の宝箱分の原石合計140に満たなかったわ
原石目当てなら宝箱なんか一切無視して
限定の世界任務は50石くらい貰えるからそれさえ消化すればいいって感じ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-ofYn):2022/07/24(日) 01:37:09 ID:4UM96INE0.net
ver.1.3から微課金でトータルスコアが191が最高 次いで178他は130〜150
3.0?で廻聖増えるらしいけど200とか夢だなぁとは言え強化しても相手になる敵居ないけど・・・

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-KEsZ):2022/07/24(日) 02:39:53 ID:tFrFkFwo0.net
モナ編終わったけど内容が抽象的すぎて何言ってるのかさっぱりわからない
他3人のは高評価してるから最後は理解しようとも思えないほどなのが残念
モナ好きだから期待値高かったからかなぁ

743 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 03:24:18.79 ID:asBYpFqU0.net
付け替えとかやるのはだるすぎるから
そのキャラそのキャラ全て付けっぱだよ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-PIng):2022/07/24(日) 03:34:40 ID:ez2WbgT20.net
>>742
言う程わかりにくい部分あったっけ…?
モナは占星術に対して真摯に向き合って来たのとそのせいで辛い思いもしてきたのと
最後の自分の星(運命)を自分で掴み取るってのは確かに抽象的かもしれないけど
テイワットが創られた偽りの星空てのはわりと核心に迫る話なのでまだ完全には明かせない部分もありそうだけど

745 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-CD/G):2022/07/24(日) 04:14:56 ID:JED6HZ3wr.net
会心率ダメ以外をスコアに入れるなよ

746 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 04:49:05.53 ID:GZPW91jD0.net
攻撃とか価値ないのにな

747 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 04:54:02.11 ID:Rm03Pkw80.net
>>732
フィッシュルの本無かったっけ?

748 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 05:07:45.51 ID:O3NWCjjd0.net
パイモンが何もないところで意匠なんたらとかいうんだが

749 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 05:09:02.33 ID:O3NWCjjd0.net
4人いるから4人で起承転結してモナで世界設定のネタバレ来るかと期待したらペルソナ×4じゃな

750 :UnnamedPlayer:2022/07/24(日) 05:51:40.24 ID:asBYpFqU0.net
宝とかやるべくとっていきたいが今回はダルすぎてやばいわ
たまにミホヨ暴走すんのなんなんだ

751 :UnnamedPlayer:2022/07/24(日) 05:52:57.72 ID:asBYpFqU0.net
>>732
爆発以外じゃ香菱も似たようなものじゃ

752 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 06:07:28.75 ID:03iC5ShL0.net
攻撃に価値が無いとか、常時ベネット爆発でもしてるのかよ
攻撃もある程度はないと頑張って会心だけ厳選しても非効率だぞ

753 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 06:22:16.05 ID:FjWh5gfr0.net
>>742
占星術を習いたての頃はフィッシュルと同じように扱われるのが苦痛だったけど、
それは慣れたしフィッシュルのように全面的に力を認めて、
似た境遇で苦痛を理解してくれる同志もいるので、今はどうでも良い
ただ、それを過ぎると運命を見ても運命を変えられないという無力感に挫折し、
ある程度妥協できるようになった現在もついて回っている

運命は本来的には正しく星が運行することでバランスが保たれるもので、
その中で不幸があるなら占星術師としても世に必要なものや試練と見なせるが、
実際には星と星の交わりなどで軌道が外れると運命が歪み、そのせいで不幸が起こる
なので占星術師としては、一つも軌道から外れる星のない空=誰もが歪んだ不幸のない世界を見るのが夢
同時に自分の運命が孤高であるべきなのか、他の星との交わりに意味を求めるべきか知りたい

あとほんとは友達を家に招いて、心配してるフィッシュルにも実情を知らせたいが
家賃や食費を占星術より重視しろと心無い事云われるのが不安

754 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 07:01:46.20 ID:Mz/FoDBc0.net
モナは世の中の皆が幸せに生きられる様に願う
澄んだ純真な心の持ち主だと知れて良い話だった

755 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 07:04:08.34 ID:zryZ7VZvM.net
家賃は払わねえけどな

756 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 07:54:44.63 ID:HdR9nw+m0.net
3.0の新しい★5弓って溶解甘雨にも合うけど、
アモスと比べてどれくらい違うんだろ

757 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:57:56.17 ID:J4cwKGZH0.net
今回の金リンゴイベ
解凍際よりゴミって言われてて草

俺もそう思うわ

758 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:05:47.37 ID:8jUjwKDn0.net
●バカンスなのに暗すぎるぞゴルァ派
●無駄にシナリオが長すぎるよ派
●ギミックがクッソ分かりにくいぞ派

壊塔祭よりは遥かに作り込んでるのに
広範囲に少しずつストレス要素をばら撒きすぎて多くの人が「ん??」ってなる事態になってる
漏れなく全部に該当してしまった人は壊塔祭以上の苦しみを受ける

759 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:09:29.99 ID:4jqaIgCY0.net
astrologistてまんま占星術師て意味やんな
モナの自称フルネームが覚えやすくなった

760 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:16:04.61 ID:rccM2A5H0.net
イベント秘境がなんじゃこりゃなだけで金リンゴ自体はそこそこ楽しい(カラスの劇以外)

761 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:22:04.41 ID:jwkxqdIu0.net
幻境もそこまでじゃなかったけど、もうちょい導線というか直感的に分かりやすいヒントがあればね
クリア後の演劇は、せめて配役のアレがなければなぁ

762 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:25:16.47 ID:r/PSjXIR0.net
結局オズは具現化したイマジナリーフレンドというよりはごっこ遊びに付き合ってくれてる何か別の個体なんかな
無茶振りに困ったり逆に茶化したりもするしさけっ…お茶でもいたしましょうとかあったし

763 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:29:26.60 ID:fo9E65pl0.net
シナリオとかギミックとか今後も変わらんだろうし、今回の批判してる層は
このゲームから離れることを考えればいいだろうに

764 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:38:04.95 ID:GZPW91jD0.net
批判許さない君来たね

765 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:44:44.59 ID:9LAFwSMJ0.net
光るゴミと比べたら流石に金リンゴの方がマシだろ

766 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:52:07.68 ID:HdR9nw+m0.net
寧ろ許してるじゃん

767 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:54:36.26 ID:jwkxqdIu0.net
毎日見たことあるような批判が単発で投入されるのにも慣れてきた

768 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:54:41.12 ID:nwPPRA+4a.net
脳死でお使いして石貰える方がよっぽどマシだわ
ただただめんどくさいだけで達成感もクソも無いクソギミック解くくらいなら
ほんとクソゲーだわ

769 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:54:55.22 ID:50t1N1Ky0.net
解凍祭はリアル旧正月に合わせて中華モチーフの国で最大のお祭りって言われてたから
プレイヤー側で勝手に期待した部分も結構でかい

770 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:00:29.73 ID:r+C1LxFG0.net
カレーを注文したと思ったら親子丼が出てきた感

771 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:08:38.57 ID:asBYpFqU0.net
虚無虚無言ってる馬鹿どもの声がデカすぎたんじゃないの
それでこんなめんどくさいギミック満載にして少しでも無駄な時間をかけさせようとしてきたと
馬鹿ユーザーの声は聞かなくていいよ
オープンワールドのマップ追加だって膨大な時間がかかるんだし
そもそも常にコントローラーやら携帯触りたいならグラブルみたいな頭の悪いハムスター周回ゲームでもやってればいいのに

772 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:09:29.89 ID:J4cwKGZH0.net
すまんけど次またクソだるいギミックぶっ込んできたら辞めるわこのクソゲー

773 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:09:50.50 ID:pgA0CU9b0.net
リンゴ必死に回って162・・・
あと20個とか嘘だろお前
大きなダンジョン一つ見逃してるレベルじゃん

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b3d-29j3):2022/07/24(日) 10:13:43 ID:fqb5Vp+s0.net
これからでもいいからドドコ島専用の宝箱探知アイテム実装して欲しいね
多分現時点では用意されてないと思うけど、まだ30日以上あるから要望多ければ今から用意しても残り10日くらいでの実装も可能な気がするし

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bb-bb+K):2022/07/24(日) 10:18:36 ID:jwkxqdIu0.net
幻境の拾いなおしして170個、残りはサーチアイテムあったら探しても良いかな、くらいだね

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-9/jF):2022/07/24(日) 10:18:41 ID:VDDWY2730.net
>>759
アストローギスト・モナ・メギストス
偉大なる占星術師、モナという意味ですよ

777 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-Ax0P):2022/07/24(日) 10:21:03 ID:GSPWD23Nd.net
アストロマンサー

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-112/):2022/07/24(日) 10:27:31 ID:50t1N1Ky0.net
真面目に探索したつもりだけど俺も160くらいだな

779 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:36:49.33 ID:O3NWCjjd0.net
光るゴミ舐めすぎだろ流石に

780 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:49:23.96 ID:GSPWD23Nd.net
これと光るゴミを比べるのは無理だろ…
特別マップ無しで今回のキャラ秘境が全て小出しのおつかいクエストになったようなもんだぞ

781 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:50:59.42 ID:HdR9nw+m0.net
なんのこっちゃ

782 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:52:24.02 ID:mevmqCuG0.net
>>773
7時間弱程で全回収した人もいる
俺のリアルの知り合いの配信者で配信しながら

783 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:05:30.91 ID:rccM2A5H0.net
わーすごーい

784 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:06:19.90 ID:J4cwKGZH0.net
なんでソシャゲのくせにそういうめんどくさいこと強要させるのかな

785 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:08:59.58 ID:fo9E65pl0.net
今回のは作り込んだ結果にたいして、一部の人による「好みじゃない」っていう批判
海灯祭は、もっとちゃんと作れという批判

786 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:11:09.12 ID:J4cwKGZH0.net
短時間でサクッと終われて満足度の高いイベント作らなきゃあかんよ、ソシャゲで一番大事なこと
作り込みとかいらんわ

787 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:19:16.86 ID:jwkxqdIu0.net
何日目かのお使いでガイアが立ってたけで盛り上がったもんなぁ、プレイアブルキャラと絡めるってだけで

788 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:22:19.80 ID:7nKZrVpy0.net
売り方がソシャゲなだけで作りはソシャゲじゃないっていつになったら理解するんだ

789 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:24:42.77 ID:FYd8ck9K0.net
光るゴミ残り98個しかないから復刻なり新規イベなりで作らせてほしい

790 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:08:00.80 ID:FjWh5gfr0.net
イベント秘境そんな面倒かね?
フィッシュルはコントローラーなら最悪総当りでも良いし
他は考えるだけだからそんなでもないと思うが
フィールド宝箱回収はとても面倒だし、御肉丸は期待させといて
つみちゃんにすら劣る存在だったけど

791 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:10:14.96 ID:MsY3i2lr0.net
小学生のドリルみたいなつまらんギミックを延々やらされるんだもん、面倒というか頭おかしくなる

792 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:14:14.77 ID:HdR9nw+m0.net
小学生のドリルに仕掛けなんてあったっけ

793 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:18:38.98 ID:x73rwgj/0.net
知恵の国に震えろ

794 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:20:28.40 ID:fo9E65pl0.net
スメールのプレビュー動画綺麗だったけど、高速移動組がひっかかりそう

795 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:21:05.17 ID:GSPWD23Nd.net
知恵遅れの国

国が知識を統制してるっていうしわりとあらそうなのがまた

796 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:21:38.11 ID:iiYKtenW0.net
稲妻魔神任務みたいなことにならなければなんでもいいよ

797 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:24:33.27 ID:StLglMESd.net
スメール動画V2は期待してしまうな
稲妻城動かないと思ったら巨大ロボここで出てくるのかよ…しかも2体も

798 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:25:53.91 ID:FYd8ck9K0.net
稲妻でマタンゴ系モンスター出るだろうと思ってたけどスメールで出そうだな

799 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:26:36.99 ID:+zxMLFJb0.net
金リンゴ宝箱総数どこで分かるのですか?アチーブ今回無いし自己カウントですか?
星10個と鍵2つのうち1つ余った・・・テイワットマップはいつか同期されるのだろか

800 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:28:32.66 ID:UStltVWC0.net
モナのはクリアしてからおまけ部分が出てきたり
往年の謎解きゲームチックで面白かったよ

801 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:32:01.07 ID:fo9E65pl0.net
>>799
hoyolabのサイトかアプリの戦績で見られます

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-ofYn):2022/07/24(日) 13:32:58 ID:+zxMLFJb0.net
>>799です >>801ありがとうございます!! @6足らなかった・・・

803 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 13:49:40.56 ID:GmbE+KZk0.net
スメール探索パをどうするか悩んでる
ちなみに当ブログでは大麻販売しています。
長身男は欲しくて、元素反応も楽しめる万葉、雷、水、炎にしたい

804 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 14:03:30.61 ID:X5Pss44f0.net
なんかこれまでで一番ファンタジーっぽい感じあるなスメール

805 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 14:32:47.22 ID:JED6HZ3wr.net
家具4種とスキン回収したら事実上のクリアだぞ

806 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 14:39:48.04 ID:50t1N1Ky0.net
調度品辛炎島のギミックのと劇団の写真は覚えてるけどほか何あったっけ

807 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:26:24.68 ID:0jLAJ9uv0.net
(´・ω・`)パイモン音速丸みたいにムキムキ巨大化してて草元素よ
(´・ω・`)今夜も頑張らないといけない(意味深)

808 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:35:23.62 ID:fZqbG/CbM.net
拠点にあったドドコのあれこれとスターパレスの星は普通に設計図買えたから
マップの中で手に入るのは集合写真とラッパだけかな

809 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:35:46.85 ID:iiYKtenW0.net
ほたちんの上にカラスが乗ってる…

810 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:36:47.96 ID:GNNt1GMCa.net
ほたちんのジト目たすかる

811 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:53:12.09 ID:76gca8PX0.net
宝箱180個もあんのか
119しか取ってないけど探し回る気力ないなw

812 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:44:19.13 ID:4jqaIgCY0.net
開放数182まできっちりまわせ

813 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:23:30.28 ID:8jUjwKDn0.net
>>804
というか璃月と稲妻が中華・和風だから日本で一般的なファンタジー観からだいぶ離れてる

814 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:23:33.07 ID:KR5RrkE30.net
スメール来たら早速編成に草元素を組み込んでみたいけど
どうせ突破に新ボス素材使うだろうからしばらくは旅人で我慢か
草旅人は使いやすい性能であってくれ

815 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:25:09.57 ID:8jUjwKDn0.net
旅人は七天神像に触れると剣の振り方すら忘れるポンコツやぞ

816 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:26:59.50 ID:HdR9nw+m0.net
今回の旅人はカタログスペック上では面白い性能してるね
初実装の草元素を堪能できる性能しつつ、後になれば物足りなくなる感じ
元素爆発80はやっぱきつい

817 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:34:28.86 ID:dgWl89pyd.net
イベント期間あと30日ってことはスメールももうあと一ヶ月後か
綾華PUが年末までとかいう適当な表記になった時はどうなるかと思ったが

818 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:48:31.05 ID:Tss2feOO0.net
無理なく潰せるものは消化した
あとは毎日樹脂消費
決まったルートで鉱石と晶核集めするだけ

819 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:49:10.18 ID:mqLVq6sK0.net
晶核集めとかいう原神のエンドコンテンツ

820 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:50:37.86 ID:pgA0CU9b0.net
たたら砂マラソンで毎日6枚ルートからも外れずに取れるが?

821 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:51:18.19 ID:8jUjwKDn0.net
>>817
https://youtu.be/wQTfZh_ENrY

822 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:51:18.68 ID:DWtabLRi0.net
草ほたちんも結局最初は完凸できないから微妙な感じはする
雷よりはずっとマシだけど

823 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:53:33.01 ID:rccM2A5H0.net
晶核足らん勢はマジで同じゲームやってるとは思えん
わざわざ集めなくても消費量より入手量の方が上だろ

824 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:55:57.94 ID:mqLVq6sK0.net
ゴミ拾いなんて刑務作業毎日やってる囚人は面構えが違うな

825 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:56:21.93 ID:DWtabLRi0.net
聖遺物集めのルートで勝手に集まっていくからゴミ拾いおすすめ

826 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:58:04.33 ID:J+fX9Jn10.net
そりゃゴミ拾い欠かさず毎日やる奴とデイリーと樹脂消費しない人間とじゃモチベが違うでしょ

827 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:00:57.79 ID:JED6HZ3wr.net
刑務作業はしたくない

828 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:02:44.89 ID:X5Pss44f0.net
覚えたらピン外せばいい話ではあるけど聖遺物集めルートとかも含めてマッピング150じゃ足んないわ
3.0で上限増やしてくれんかなぁ

829 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:03:04.48 ID:NdMQJLcW0.net
モンドのワープポイントで蝶々を捕まえる時だけ
俺は本気だしてる。

830 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:03:06.47 ID:mqLVq6sK0.net
そういう暇さえあれば原神やりたい人ってそもそも濃縮使わず2周してそう

831 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:04:18.15 ID:Tss2feOO0.net
>>823
少しずつ減っていくな
2ヶ月ぐらい無補給で、減ったら溜めるという感じ
あと最近は砂糖も作ってるわ
別に料理しないけど精製に時間がかかるのとスイートフラワーが余りまくってるから

832 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:10:41.92 ID:GNNt1GMCa.net
>>829
ワープした時にモナとか綾華だと失敗するやつだ

833 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:13:57.86 ID:FYd8ck9K0.net
700個あった晶核ももう550個を切ってしまった

834 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:53:43.59 ID:wuZARnZo0.net
>>814
コレイが草元素ばら撒きやすくて草神来るまではスタメンはれそう
雷側で反応起こしてやれば火力も別に問題ないし
てか稲妻の奴らって草元素ありきの調整してたって感じで早く3.0来て欲しい

835 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:00:41.70 ID:pgA0CU9b0.net
ティナリガチャ何十連も引く気ないからコレイはろくに凸出来ない
なら最初から捨てて旅人を使うわ
もう旅人を使う機会なんてないだろうし

836 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:05:36.16 ID:NDWIlShk0.net
ティなりかずき

837 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:20:30.22 ID:pjICcuDM0.net
配牌がよければあとは手ィなりで

838 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:21:46.53 ID:JWU0ssx0a.net
金リンゴイベの夏休みの宿題感やべーな
マジでやる気出ねえ

839 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:28:55.04 ID:JSMM01aC0.net
モナとかいうシナリオに合わせて適度に占星術が制限される都合のいいキャラ

840 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:29:51.84 ID:/k0QK3mP0.net
>>825
聖遺物集めのことをゴミ拾いって言うんだと思ってた

841 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:33:14.77 ID:cAptYTAm0.net
全然ゴミじゃないから違和感あるわ

842 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:34:13.62 ID:MsY3i2lr0.net
石ケチってちまちま空き缶拾いみたいなことしてるからだろ

843 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:35:44.52 ID:8jUjwKDn0.net
晶核余るって言ってるやつ、一匹捕まえたらみんな逃げる💩ブリブリブリあたおか糞仕様にイライラしないの???

844 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:40:31.48 ID:qwTMI+qi0.net
>>843
サユいれろ

845 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:43:48.58 ID:8jUjwKDn0.net
>>844
幼女いようが一匹捕まえたら逃げるっつってんだろ
ツッコミ待ちやめーや

846 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:43:59.95 ID:fo9E65pl0.net
晶核は、モンドの天神像で3匹確実にとれて、コウンカクの秘境前で3匹を
ワープポイントからの一画面内の範囲で捕獲できるからなー
合計で一分かからないし、操作あやしい人でも2匹ずつは取れると思う

>>844
一匹捕まえるとサユいても逃げるので

847 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:59:37.53 ID:9LAFwSMJ0.net
たたら砂で近づいたらPOPするとこならサユいらんな

848 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:04:07.69 ID:luTs98QE0.net
ひょっとして複数匹いても1匹しか取れない民か・・・?へたっぴさ・・・!

849 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:05:30.60 ID:ktAQIXQva.net
仮に全割するとしても取ろうと思えば1日で1週間分くらい取れるし
実際には楽なとこ行くだけで充分だけど
素材関係もそうだけどこのゲームはマメじゃないやつに厳しい

850 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:08:01.21 ID:J+fX9Jn10.net
ワイナリー近くの像から川の方に走ってくだけでもそこそこ取れるからオススメかなあ
ここで取れる以上に必要な人って石叩き割ってる人だろうし

851 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:10:08.42 ID:xBNllZxP0.net
樹脂圧縮しなければ獲る必要もないやん

852 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:11:26.15 ID:ez2WbgT20.net
>>839
アルベドとかもだけど最初から全部お見通しです…じゃ話が糞つまらんので
コナン君でも多少は推理する

853 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:14:49.64 ID:NDWIlShk0.net
晶核とか普段から移動のときに取っておけば事足りるやろ

854 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:22:33.95 ID:Tss2feOO0.net
スメール近いから今は石とか意識して回収してるけど
樹脂だけ使って終わる時ってそもそもウロウロしねんだわ
濃縮して秘境なり行って街に戻ってログアウト、大体7分ぐらいでおわり

855 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:24:10.76 ID:mvPhlagOM.net
>>835
コレイ、裏からの草打撃時間が倍になる2凸は最低限欲しいね

856 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:28:51.17 ID:q1l7rn7K0.net
サユの1匹目捕獲で他も逃げる仕様を考えたやつは誰だ!

857 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:35:23.17 ID:mqLVq6sK0.net
ぶっちゃけサユ入れて明確に変わるのロード直後から逃げ始めるせいでクソスぺだと
そもそもちょうちょがいないアカツキワイナリーぐらいじゃない

858 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:37:30.36 ID:FjWh5gfr0.net
下手するとサユいない方が逃げる反応遠くないか?
モンド木の天神像はサユいない方が取れる気がする
アカツキワイナリー近くの天神像はいた方が取れるけど

859 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:39:23.02 ID:HdR9nw+m0.net
気のせいよ
逃げるやつには万葉使って飛びな

860 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:44:03.67 ID:JED6HZ3wr.net
放置してると実はあいつら戻ってくる

861 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:52:14.78 ID:X5Pss44f0.net
あの狸二人組のお礼何くれんのかなと思ったら晶核で笑ったわ
逃した場所で捕まえただけやんけ

862 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:59:18.47 ID:asBYpFqU0.net
ここまでギミック盛るなら期間限定マップにしなきゃ良かったのに

863 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:05:59.28 ID:qtLDOqFx0.net
「濃縮を使うとそのうち樹脂のために石割りするのが日常になりそうだから濃縮しない」て主張してる人見かけた
濃縮と石割りは関係ないやろ
理屈が意味不明

864 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:09:40.91 ID:nuQ91n/Va.net
見かけたとこで言えよ…
一緒にそいつ叩いてほしいの?

865 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:31:24.74 ID:tFrFkFwo0.net
この意見は論破できるぞって喜んでそう
君のほうが正しいぞ!良かったな!

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-n71e):2022/07/24(日) 21:38:12 ID:mqLVq6sK0.net
実際直接言うのは怖いけど誰かに共感してほしいだけなんだから
君の言うとおりだって言っとけばいいんだよ
これが悪化するとスマゲースレにURL付きで突撃依頼をする

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-oMKU):2022/07/24(日) 21:59:16 ID:4SlTcCOJ0.net
完璧主義者?どうせデコボコな顔してるんだろうな
学生時代も不完全燃焼だったんだろう
かわいそうに
人生は小さなこと気にならないほど楽しいはずなんだが
昨日酔って財布落としたけどノーダメージ
お母さん産んでくれてありがとう

868 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:07:53.25 ID:kGrnFW4p0.net
酒抜けてないやん

869 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:18:02.69 ID:HdR9nw+m0.net
どこ縦読み?

870 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:21:52.86 ID:KR5RrkE30.net
書き込むスレ間違えてますよ

871 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:23:25.03 ID:Q2g/jbs10.net
今んとこ万葉以外全員持ってるんだけど
やっぱ引くべきかね…
ミスって1凸した一斗の半身と交換してほしいわ

872 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:23:41.71 ID:50t1N1Ky0.net
よーわからんけど5chの他人の言動なんて小さなこと気にするんだな

873 :UnnamedPlayer (スッププ Sd33-Q7+H):2022/07/24(日) 23:06:43 ID:kqH7gGWyd.net
>>871
超絶バッファーだから他のキャラ揃ってんなら尚更万葉いた方が楽しいぞ

874 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:17:23.34 ID:qwTMI+qi0.net
全員いるってことはそれなりに課金もしてるだろうし
万葉取ってもバチ当たらんだろ

875 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:20:55.08 ID:O3NWCjjd0.net
>>871
強すぎるからダメ
すでにショウリとかいう女の子用キャラ持ってるのにこれ以上難易度さげてオカマになっていいのか??

876 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:21:05.71 ID:iQPy2wLX0.net
セイライの秘境で鐘離出すと結構な確率で「使えねえから変えろ」って言われるんだけどそんなにダメなの?
一斗出してる人にも言われた

877 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:25:08.80 ID:bkVAN/r/0.net
デバフも強いが吸い込むポイントが自分の立ち位置だからどこ投げてんのスクロぉ!ってならないのが一番ありがたい
せっかくイベントで絡みがあったから万葉で吸い込んで辛炎で爆発したりしてる

878 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:27:41.73 ID:fo9E65pl0.net
熟眠ノ庭lv90だと、シールド貫通ダメージだから完凸じゃなければ替えるようにいわれてもしゃーない
回復役いなければ回復、回復役いるならアタッカー

879 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:28:37.69 ID:xBNllZxP0.net
>>876
狼だからバリア張っても意味ないからじゃない?ITは知らんが 感電でも起こしてさっさと倒すがよろし

880 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:29:17.49 ID:iQPy2wLX0.net
完凸胡麻持ちだよ

881 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:34:29.24 ID:GNNt1GMCa.net
マルチ秘境ってなにか美味しい要素あるの?

882 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:34:53.46 ID:fo9E65pl0.net
>>880
完凸の回復量が浸食ダメージを帳消しにできるならマルチでそう説明すればいいし、
帳消しにできないなら変えてほしいという要求も理解できるのでは?

883 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:35:59.17 ID:xAdzzqyA0.net
c6って言っとけ
っていうか他人の発言が気に食わないならソロでやりゃいいじゃん
どんなキャラ使っても文句言われないぞ

884 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:38:56.22 ID:fo9E65pl0.net
>>881
1. 暇がつぶせる
2. 報酬を受け取れば好感度報酬2倍
3. たまに廃課金に会える
4. 一部の秘境では強者マルチのほうがソロよりも速い
くらいですかね

885 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:39:04.01 ID:F+aHawrk0.net
それ言うなら文句つけてくるやつもマルチやらなきゃいいだろ
出したいから好きなように出せばいいんだよマルチなんて

886 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:39:16.87 ID:bkVAN/r/0.net
良し悪し気にするくせに出すのが先生ってよくわかんねぇな
相性最悪な場面でもエゴねじ込むのがマルチの連中だろ

887 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:40:47.99 ID:iQPy2wLX0.net
しょぼん

888 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:45:59.36 ID:kGrnFW4p0.net
トーマできても誰も文句言わないのにね

889 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:46:18.29 ID:S27Qw8um0.net
そもそも本当に使えねえから変えろって言われてんのか怪しい
完凸鐘離持ってるなら他にもっといいキャラ出してよって言われてるだけじゃね

890 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:06:52.98 ID:5d1pgB2z0.net
フィッシュル秘境の2つのおもちゃ見つけるとこで進行不能になりかけたんだがw
アビス側ルートでおもちゃスルーして戻ってきちゃうともうおもちゃのところへ戻れなくなる
ウェンティで強行突破したけどこれ積む奴出てくるだろ

891 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:10:08.54 ID:pHGVBeZb0.net
一旦退出するだけ

892 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:10:17.39 ID:4jmg+Qc10.net
固定を組む努力を怠っているんですよ

893 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:11:52.26 ID:5d1pgB2z0.net
>>891
退出もゲーム再起動もしたけどそのままだったぞ

894 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:12:43.33 ID:dHnwE73bd.net
野良とかでね、あまり装備揃っていない方が居たりとかね、クエストのルールとかをあまり理解出来ていない方だとか、まぁ努力足りないんじゃねぇのかとか、意識が足りないんじゃないのかとか、まぁよくあまり好きな言葉じゃないんですが、寄生と非難されているプレイヤーさんが居るんですけども、逆にまぁ厳しい言い方ですよ? 逆にその人達は効率の為に固定パーティを組む努力をしていないんですよ

895 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:14:26.01 ID:4jmg+Qc10.net
あいつらの語録あらゆる基本無料マルチプレイゲーに適用できるのほんとすげえわ

896 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:20:22.74 ID:Yw9K1SoNM.net
ぷそに語録は使い勝手が良すぎる

897 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 01:24:10.07 ID:AmffxYsz0.net
淑女で超火力あるわけでもないのにヒーラーなしはきついし
スライムメインのところで無効になる属性使うのもどうなんよ
って思うけど、わざわざ言わないわ。効率求めるならそれこそソロでやればよいだけだしな
キャリーしてほしいなら知らん

898 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 05:44:26.51 ID:hXY9TXR+0.net
今回のイベントでまじで万葉嫌いになったわ
ベネットよりうざい二度とイベントに出てくんな

899 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 06:01:44.51 ID:Wfc4fUeH0.net
まだまだ出るから安心してキレてください

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-RzXV):2022/07/25(月) 06:50:42 ID:4UyYJpBS0.net
やっとフィッシュルの幻境まで終わったけど
フィールド探索と宝箱回収が好きだから今回のイベント楽しいわ
最初に万葉の秘境とボートレースやった時はおもんなって思ってたけど

彫像の劇はスキップさせてくれ〜

901 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 08:54:14.78 ID:dX4jx3OkF.net
モナの幻境がシナリオほんまよかった

902 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:25:50.55 ID:kBUFgO+D0.net
おまえは髪型が変。
いつまでも夢見てんな。現実を見ろ。
フィクションにまた逃げ込んでるの?
声だけデカイけど何も出来ないよな。
おまえは責任を他人に被せて逃げる奴。
他人を使うだけ使っておいしいとこだけ持ってく奴だよ。

903 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:45:27.19 ID:QaY6GgJq0.net
誤爆かな?

904 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:57:23.79 ID:vhaJ5fSU0.net
ところで今モンドにアリス帰ってきててクレーとすごしてるらしいけど
イベント終わったらどこか焼け野原になってたりモナの家が吹き飛んでたりしないだろうか

905 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:16:48.60 ID:5E4JzVQI0.net
家主のゲーテさん激怒不可避

906 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:27:06.36 ID:1ZBMuHjq0.net
万葉ハーレムアイランド

907 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:37:39.32 ID:hRN4DyaQd.net
反省室こわれる

908 :UnnamedPlayer (マクド FF95-0c5o):2022/07/25(月) 10:48:51 ID:PqAtxUNJF.net
私は天才なので
こんな事もあろうかと地下室を掘っておきました

909 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:35:29.49 ID:zOfN+bs6a.net
アリスガチャはまだかい?

910 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:39:38.30 ID:3TE7L2xA0.net
アリスさんモブ女だったら最高に笑える(笑えない

911 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:12:44.84 ID:xC0sdKH+d.net
エルフだかは長生きらしいしアリスさんは17歳の見た目をしてると思ってる

912 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:14:41.23 ID:ANoatVKjd.net
モナ幻境の唯一の不満点はオババとの絡みが無かったことくらいだな

913 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:19:43.03 ID:vhaJ5fSU0.net
ウェンティが不老の魔女って呼んでたから見た目は若いんじゃないか

914 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:12:20.62 ID:Wfc4fUeH0.net
婆さんになってから不老になったのかもしれんぞ

915 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:18:39.63 ID:AIE5UXJ+0.net
アリスは声が若いからばあさんではないだろうけど
年取ってから不老は想像したらちょっと面白いな

916 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:35:00.95 ID:vhaJ5fSU0.net
任意で姿変えられるタイプだったらズレるけどピンばあやみたいな感じか

917 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:36:14.56 ID:N51XdLN70.net
(´・ω・`)やばい、さんじゅうななさいと声が若いからで中の人想像しちゃって草元素反応よ

918 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:06:16.66 ID:G4j6WPT60.net
草神を46歳にしたこと許さないからな

919 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:15:26.28 ID:lCd/RF0I0.net
アリスもクレーサイズだろ

920 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:48:43.68 ID:j0ligqkj0.net
七七はアラ1000だしクラクサナリデビも500路BBAだから設定上はCVアラフィフで支障ないのかもしれんが
プレイ中ずっと聞かされる身にもなってほしい

921 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:54:02.76 ID:QaY6GgJq0.net
お、おう‥‥気持ち悪いな

922 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:55:59.98 ID:leHg/WfA0.net
声オタの気持ち悪さはガチ

923 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-UQ+4):2022/07/25(月) 15:01:46 ID:WX9Rnw4Ca.net
いちいち声優が誰とか気にするのキショいなぁ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-oEgT):2022/07/25(月) 15:06:07 ID:1ZBMuHjq0.net
ミスパイモン、パイモンってやっぱりメスだったんだ

925 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:30:29.32 ID:jORm72oH0.net
たし🦀

926 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:38:27.89 ID:AIE5UXJ+0.net
滑舌良くて棒じゃなきゃ何でもいい

927 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:42:59.93 ID:3TE7L2xA0.net
声ヲタへの風評被害を撒き散らす声キモヲタ

928 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 16:14:01.74 ID:gkRHZgX30.net
ボロボロ島の下の小さい島の赤い輪っかのやつどうやるの?

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-EENC):2022/07/25(月) 16:33:36 ID:aORhtKsB0.net
踏んだら音が出る石になにかギミックあるのかと動画漁って調べてたら全部去年の日付でクソワロタわ
せめて意味のある仕掛けかそうでないかくらいはひと目で分かるようにしといてくれないか

930 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 17:12:33.57 ID:GcQ0WpV7r.net
去年金リンゴやってない奴~~wwww

931 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 17:20:11.19 ID:QaY6GgJq0.net
やったけどそんな仕掛けあったっけレベルで覚えがない

932 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 17:24:30.36 ID:qq8hzKnN0.net
原神のギミックはわかりにくすぎて適当やってたらなんかクリアしてたってことが多くて印象に残らないから仕方がない

933 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 17:40:32.21 ID:XcR6BcxqM.net
ポンポン投げるやつはもうできないんだな

934 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:04:29.58 ID:n/agTFV70.net
はじめの島にあったバドルドーの輪っかに玉入れたけどなんもなくて寂しかった

935 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:10:57.46 ID:KzteblXu0.net
平井と残々かー、いらんなー

936 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:11:55.54 ID:KZyD0jNl0.net
そもそもバドルドーとかいう玉が本来何をするための何なのかわからないんだよなぁ
ゲームシステムとしてじゃなくて文化としての話

937 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:18:43.99 ID:n/agTFV70.net
>>936
バドルドー祭で使われるやつ
祭りでの具体的な使い方は原神セレベンツに出てくるから読んで

938 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:40:19.53 ID:1ez//cn/0.net
クグプレ5倍来てると思ったら、下に1日全ての購入10倍とかいうのがあるな
これは明日限定って事か?

939 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:50:25.97 ID:IuwOCUeg0.net
やっと幽夜のシナリオクリアしたんだ
どこにもお嬢様とかいないじゃーん…即次の日のフラグ立って消えてんのかな
そりゃないぜセニョール

940 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:56:25.08 ID:3TE7L2xA0.net
バドルドー!!!!!

ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!

超! エキサイティン!!

941 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:28:31.44 ID:gkRHZgX30.net
今日5倍で課金すればいいのか明日10倍で買えるのかどっちなんだよ

942 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:52:48.32 ID:j0ligqkj0.net
バトルドーーム祭のbgm好き
壺のbgmに設定させてほしい

943 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:07:44.62 ID:QZRfA6PSd.net
公式Twitterの昔のツイートとかから飛ぶとLINE漫画リンク切れになるんだけどセレベンツって今もどっかで読める?

944 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:11:06.88 ID:3TE7L2xA0.net
>>943
「原神セレベンツ」で検索しても出てこないクソザコサーチエンジンなんて存在するんか……?

https://genshin.hoyoverse.com/ja/manga

945 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:14:51.57 ID:yrcLKUdq0.net
10倍マジじゃん
こないだの5倍で買ってしまったところにw

946 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:16:56.67 ID:QZRfA6PSd.net
>>944
ページの名前だけ見てちゃんと中見てなかったわ
サンクス

947 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:50:32.42 ID:DT/zu0PV0.net
原石に12万ぶっ込めばいいんか?

948 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:47:08.82 ID:C/DLvI8E0.net
最近ping60とか稀によくあるけどASIA鯖JP支部はメンテでもしてんのか
そんな構成かは知らんけど

949 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 23:33:21.22 ID:KzteblXu0.net
ググプレ10倍ドドコー ドドコー

950 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:02:53.21 ID:7Ib3zf8Z0.net
JST 0:00 更新ではないとか?

951 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:03:32.31 ID:7Ib3zf8Z0.net
アッーーー!ドドコ踏んだので立ててくる

952 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:04:00.81 ID:ctYeGhLNd.net
これ10倍自分で開始しないといけないのか

953 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:09:41.33 ID:u70iL2890.net
プレイポイント10倍よりも
ググプレカードが10%増量キャンペーンの時に買って等倍のプレイポイント貰う方がお得やん
既にググプレポイントストックしてたり楽天決済なら今こそだろうが

954 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:17:40.13 ID:rs1gFgvl0.net
紀行5倍で買ってしまっぞオイ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b38-xCNP):2022/07/26(火) 00:27:10 ID:E4QdinCI0.net
ググプレ10周年で10倍か
7月26日が周年だって覚えとかないと

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-if/Y):2022/07/26(火) 00:29:18 ID:r0pE0HBK0.net
つっても1000円で50ポイントから100ポイントになるだけだし
祝福紀行程度だと大して得しないんだよな
まあ前回の5倍で祝福2ヶ月分買ったのは少し後悔してるけど

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b76-VsAj):2022/07/26(火) 00:29:54 ID:7Ib3zf8Z0.net
お待たせ

【PC】原神 / Genshin part183
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1658762835/

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-2/Fa):2022/07/26(火) 00:41:18 ID:EV/mE97G0.net
どのみちスメールで石使いまくるだろうから今のうちに課金しとくか

>>957
乙!

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-XBor):2022/07/26(火) 00:47:34 ID:D821ba3i0.net
夜蘭+宵宮楽しそうだから普通に宵宮引きたい

960 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 01:02:01.83 ID:u70iL2890.net
イェラン行秋と相性良いキャラ多すぎるから
むしろイェランと合わせる必要の無いキャラの方が使い道あるんじゃないかって気がしてきた

961 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 01:14:08.27 ID:wSFpdiaLd.net
2倍リセットきてたらここで全部買ってた

962 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 01:43:58.87 ID:zwg39h940.net
10倍無いんだけど何か条件あるんか?

963 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 01:47:28.26 ID:zwg39h940.net
自決したわ、androidエミュから開始したら出てきたわ

964 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:04:39.94 ID:u70iL2890.net
サイナラー

965 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:54:01.03 ID:g1H3dba10.net
宵宮は星4の弓蔵で限定星5武器並の火力出せて絶縁のついでに厳選できる高スコアのしめ縄を装備できるし弓キャラなのにエイムいらないから操作が楽

966 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 03:27:54.11 ID:DfPtEOUE0.net
俺は宵宮持ってて夜蘭持ってないから過負荷特化パだけど
宵宮は過負荷すれば海乱鬼ガード破れるし連続すればミラーメイデンも吹っ飛ぶから
宵宮夜蘭にフィッシュルか北斗あたり入れて蒸発感電過負荷とか良さそう

967 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 04:24:10.25 ID:qvwDnsCo0.net
スメールと草キャラが待ってるから宵宮欲しいけど
石も貯めたいし悩むわ

968 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 04:43:45.02 ID:rrzFhM/C0.net
宵宮と飛雷の鳴弦は初めて完凸させたいと思って
追加のガチャ資金用意したのを思い出した

969 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 04:49:13.81 ID:JrfUk4NU0.net
>>953
楽天以外でもヤフショとかドコモauのキャリア系ショップの電子マネー決済とか
自分がよく使ってる何らかのサービス経由で効率よくポイント発生する方法で買ったものに+10倍もつけば増量に負けんだろ
このゲームではポイントは2倍の価値だしな

970 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 04:53:19.63 ID:rs1gFgvl0.net
>>967
余裕ないならエンヒでとりあえずって感じじゃないかな
草水火だと蒸発とか狙えない気がするから、今の宵宮の火力とはちょっと違うとは思う

971 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 05:12:31.46 ID:rs1gFgvl0.net
paypayだとヤフショとかで買えばええのね、amazonも対応してるんだっけ
月パス勢だから150P貯まるとデカイ

972 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 05:19:20.54 ID:rrzFhM/C0.net
宵宮の元素爆発は火力サポートだから他のキャラとは仕様が違う事を知らないとね
あくまでもスキル→通常攻撃だから
あとこの通常攻撃は移動しながら出来ないので間合いを詰められる事を避けないとダメ
使い方を間違わなければ今でも一線級で使えるアタッカーだよ

973 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 05:24:00.90 ID:oY6KY+9Ya.net
草環境の宵宮は蒸発より高倍率で延々燃焼し続けて雷側が反応安定みたいな立ち位置じゃねーの多分
蒸発に重きをおいてたらおそらく草いらんけど
胡桃以外の炎アタは何をどうしようと常に蒸発安定ってわけじゃないからこそチーム更新する余地高そう

974 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 07:13:49.87 ID:OC6Lq7uP0.net
>>959
新機能の最初のキャラは引くべきじゃない
アンケートでもらったそのキャラの不満点を改良したキャラが出るから
複数に強い元素弓連射キャラが出るよ

975 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 07:23:24.59 ID:XhU/N9/Rp.net
草な環境でもクレーちゃん活躍できないのか
まさに草

976 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 07:51:46.91 ID:1wH078im0.net
お、おう

977 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 07:51:52.78 ID:dSELpJXi0.net
宵宮は凝光みたいに凸効果で良いから範囲攻撃欲しかった

978 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 07:57:20.25 ID:q5iWx4uw0.net
>>957
テンプレ優秀

979 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 08:58:25.09 ID:WAqPmjLs0.net
クレーはもう諦めろ
かわりにコレイが活躍してくれる

980 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 08:58:41.02 ID:JrfUk4NU0.net
武器もゴミしか持ってない無微なら宵宮は普通にオススメのアタッカーなんだけどねぇ
反応で範囲火力を補うことは出来ても単体火力はキャラパでしかどうしようもないから
低凸+モチ武器くらいは当たり前の層だとんまあそう…

981 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 09:03:44.37 ID:1wH078im0.net
宵宮の何が嫌って、バリアに対して滅法弱いところ
単体火力は確かに高いんだが、構成が制限されてしまうのもなぁ

982 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 09:07:50.38 ID:SbN4ZXH40.net
バリアとか殆どのキャラが宵宮以下なんだからどの道構成が制限される

983 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 09:15:54.84 ID:etZiRuxa0.net
コレーと一緒に?

984 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 09:32:07.94 ID:1wH078im0.net
炎にはディルックとエンヒとクレーがいるからなあ
とはいえ(必要かは置いといて)火力を追い求めるならこの3人は流石に性能不足になってるし、
草元素もくるから炎キャラ自体が暫くは難しい立ち位置になるかもしれn

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51cf-UQ+4):2022/07/26(火) 09:41:17 ID:HV+jtk9B0.net
宵宮って螺旋みたいな敵が距離をとってまばらに湧く実戦だと明らかにフータオより強いよな

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51cf-UQ+4):2022/07/26(火) 09:42:49 ID:HV+jtk9B0.net
確実にベネットバフ乗せられるし

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-SXL5):2022/07/26(火) 09:45:44 ID:etZiRuxa0.net
胡桃よりおっぱい大きいし尻もエッチ

988 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM9d-9/jF):2022/07/26(火) 09:45:49 ID:2wa24gbcM.net
なんと言われようとクレーちゃんを使い続けるんだ😤

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0904-xPO2):2022/07/26(火) 09:46:01 ID:JrfUk4NU0.net
>>984
そいつらは総倍率はそこそこレベルにあっても炎付着をばら撒きまくってコントロール不能ってのが現状のネックであって
草は追い風になりやすいと思うけどな蒸発に縛られてるよりは

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-VsAj):2022/07/26(火) 09:56:58 ID:1wH078im0.net
>>989
あの4人は蒸発用途ではICDまたは倍率が足りないこともあって微妙感あるが、
草+炎の反応もあんま強そうに見えないのよな
そもそも3.1くらいまでは各キャラの草付着が足りない問題が先行しそうだけど

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5399-37+K):2022/07/26(火) 10:07:23 ID:x/8Zw1sP0.net
ググプレ10倍でとりあえず石36000円と祝福買えるだけ買った
楽天モバイル決済とググプレ10倍で12000円石が1万切るのはデカイな
ほぼ1石1円じゃん

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-pRXM):2022/07/26(火) 10:09:15 ID:/tjFo2RA0.net
ドド大魔王ドコー
https://i.imgur.com/wTRhD5s.png
https://i.imgur.com/uxksJvt.png

993 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 10:29:50.06 ID:VCbrVBnGd.net
そういやディルックのスキンってセリフも変わるんだな
マルチで見かけてびっくりした

994 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 10:31:34.43 ID:DRqGAXrg0.net
現状3.2まで草追加が見えてない
3.1は主人公の凸が増える程度だろう
3.2は草神だから劇的に変わるだろうが

995 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-T27Q):2022/07/26(火) 11:01:17 ID:dIt4xOQDd.net
>>974
偵察騎士、参上!!

996 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-Ax0P):2022/07/26(火) 11:03:54 ID:VCbrVBnGd.net
溶かすのだけは最速だよな

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-xkK6):2022/07/26(火) 11:04:10 ID:AXV95F7d0.net
反応したら強制侵食の時点で回復を自己完結出来るタイプでもないと探索に取り込むことほぼないだろうし
しばらく草抜きパーティでのプレイになりそう

998 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 11:40:58.33 ID:2AVfaypJM.net
コレーとクレイ一緒に使うぉ(´・ω・`)

999 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 12:11:27.30 ID:YRby4Umhd.net
昨日5倍で祝福と紀行買ったって言うのに今日10倍かよ

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 12:13:28.49 ID:C8cZVPMn0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200