2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part70

1 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:05:58.81 ID:i0coz66P0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
ゴールド3 〜プラチナ帯あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part624
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657360378/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part103
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657626307/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1104【転載禁止】
http://pug.5ch.net/.../famicom/1656855014/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.661
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1658316771/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:09:14.49 ID:i0coz66P0.net
ほしゅたのむ

3 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:10:24.48 ID:V4uVirDp0.net
エリアをスキャン中

4 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:11:18.70 ID:V4uVirDp0.net
何もかもお見通しです

5 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:11:21.22 ID:xNoUh5jC0.net
鼓動は全く聴こえませんねぇ

6 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:12:01.78 ID:V4uVirDp0.net
情けを見せてはいけません

7 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:12:55.89 ID:V4uVirDp0.net
ハートを開きます

8 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:13:18.39 ID:V4uVirDp0.net
ライトアモがいる

9 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:13:55.86 ID:V4uVirDp0.net
シールドがいる

10 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:14:15.01 ID:V4uVirDp0.net
進化シールドをリチャージ中だ!(金アーマー)

11 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:15:25.48 ID:V4uVirDp0.net
G7スカウトを発見

12 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:16:08.70 ID:V4uVirDp0.net
グラップルを使うよ

13 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:16:11.49 ID:BzX0/Bb10.net
>>1おつほしゅ

14 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:18:30.91 ID:V4uVirDp0.net
このフェンス怖いわ…

15 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:18:59.19 ID:V4uVirDp0.net
ウィングマンを発見
中国製だ

16 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:19:21.25 ID:BzX0/Bb10.net
ホップアップが要る!ターボチャージャー!

17 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:19:36.07 ID:BzX0/Bb10.net
エネルギーアモが要る!

18 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:21:50.56 ID:V4uVirDp0.net
jこれは熱いぜ!テルミット使用!

19 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:22:10.30 ID:V4uVirDp0.net
アークスターを発射するゥー

20 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:22:28.11 ID:V4uVirDp0.net
落とすぜマザーロード!

21 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 13:50:42.41 ID:musfTLjn0.net
今回は色んなレジェンドが保守に協力したようだ。

22 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 15:33:20.85 ID:Aa1eEkt+0.net
オクタン「おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信があるぜ!」
ミラージュ「俺がきたーーーー、なんちゃって騙されたなあ!」
バンガ「ローリングサンダー?私はバーニング曼荼羅よ」

ところでコレはコラボの金払ってんのかな?

23 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:22:33.14 ID:BgMQXLzh0.net
気軽にフィジカル強化できるモードを用意しろ
射練なんてAIM調整にもならん

24 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:38:16.75 ID:bCoBFXGCa.net
シアとブラハが味方なのに一度もスキャン引っかからないの、こっちの位置だけバレてるしもはや利敵行為でしょ
シアだからおおよその位置分かってるだろうに扉開けた瞬間にチャージネルかなんかで即死してるし、まともに戦えという方が厳しい

25 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:49:41.95 ID:V3xUNzLS0.net
自分のウルトで吸収されてるのにスモークスモーク叫んでるワットソンいて草

26 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:51:19.14 ID:V4uVirDp0.net
>>25
まじで味方のアビ消す機能いらねーわ、いるだけで邪魔だもんあれ

27 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:00:49.21 ID:zUBVMbLad.net
ホライゾン先にピックしてんのにワットソン選んでくるやつはらガチでしんでくれや
お前は急にウルト設置するから迂闊に近寄れなくなるんだよ

28 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:16:08.20 ID:Cx3ufkyY0.net
パイロンって内から外へも消すの?

29 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:19:41.20 ID:BgMQXLzh0.net
>>25
これがあるからワットソンいらねーんだよな
消せ(ヒューズガス使いワイ)

30 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:20:41.48 ID:WVaGjxJt0.net
危険武装初めてやったけどこれ何が面白いの?
PUBGのkarしか使えないモードの方が万倍楽しいんだが

31 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:22:48.42 ID:4IZ/ofZa0.net
味方のパイロンでアビ吸われたことあるし修正してほしいけど怒るほどでもない
笑えるし

32 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:29:37.44 ID:BgMQXLzh0.net
一番キレたことあるの味方のパイロンのせいで急場を凌ぐためのガスウルト消された時だな
フェンスもドアぶち壊すし邪魔で仕方ない

33 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:30:48.32 ID:CRfkth27p.net
>>28 中からと言うか、効果範囲内に着弾したor結果するであろうものを消す。だっけかな?
範囲外から投げて→パイロン範囲超えて→範囲外に着弾の場合は忘れた

34 :◆PAD.HwzLuU (ワッチョイ e340-cI5m [125.194.1.199]):2022/07/21(木) 18:34:24 ID:k0BEavUb0.net
マゴって格ゲーマーがヴァロやって暴言吐かれまくる動画見たんだけどよくこんなゲームが流行ってるなと思うほど酷かった
逆に何でAPEXは暴言VCが少ないんだろう

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-vGT3 [153.144.58.109]):2022/07/21(木) 18:40:17 ID:i0coz66P0.net
>>34
マゴなんて久しぶりに聞いたな
そもそもVCなくても割と成り立つからVC自体が少ないんじゃない?上位帯は別として
valoはVC必須みたいなの聞いたことあるし…まぁ知らないんだけど

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-lXIt [122.26.73.128]):2022/07/21(木) 18:46:01 ID:nKi7wW670.net
>>34
リンクをおくれ

37 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:51:48.71 ID:drO++MVup.net
Valoも上位帯以外のVC無駄だぞ
傷の慰め合いしかしなくて報告0
の割にトキシックはそれなりにいる
エーペックスの低ランクの方がまだマシ

38 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:51:50.11 ID:3A6/dahj0.net
>>28
消すよ
昨日屋内にパイロンある状態で外に投げ物投げようとしたら全部消された
お願いだから出来るだけパイロンはドアから離れたところに置いてくれ

39 ::2022/07/21(木) 18:55:59.32 ID:k0BEavUb0.net
>>36
https://youtu.be/X6rVfntCJ6E

40 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 18:59:42.40 ID:i0coz66P0.net
>>37
チームプレイゲーだろうからtoxicは多いだろうね
LOLが日本で流行ってないんだからvaloも流行らない気がしたのになぜ人気なのかわからん
LOLのFPS版みたいな認識だったんだけど違うん?

41 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:04:07.28 ID:77BbcIKz0.net
>>40
大手配信者がやってるから流行ってるんだぞ
やる前はそんなにって感じで治安も今よりよかった
今年に入ってからひどくてダイヤ帯はマジでVCも動きもヤバい

42 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:04:35.38 ID:qGT59g2W0.net
>>34
すぐ終わるからじゃん

43 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:22:45.27 ID:O4z1Ps9h0.net
>>40
カウンターストライククローンゲーは常に懐古に需要あるからね
ガワ変えて新参(養分)集める事で一定数確保できる安牌だから
金のあるメーカーがしっかりeスポ支援したら流行る

valoが廃れても同じカウンターストライククローンがまた他のスポンサーで始まるよ

44 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:25:20.31 ID:DXl1KZiBp.net
>>40 MOBAじゃなくて爆破系FPSは太古からあるぞ
有名どころで言うと、CSGO、AVA、SA、SF、CF、ペーパーマンとかじゃね?

45 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:27:49.96 ID:O4z1Ps9h0.net
おっと故人の悪口はやめろ(置き擁護)

46 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:36:11.83 ID:XFWHs7Bl0.net
ストリーマーの影響か知らんけどヴァロは高ランクにいくと野良でもVCしないとダメみたいな風潮になってきててソロの気軽さがなくなってきてる

47 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:45:36.17 ID:ZKfCRu/c0.net
>>46
むしろ初ランクからそんな風潮だったんだが
全員VCしてるし専門用語が飛び交い、指示されまくって分からずに従えないでいると変な空気になるしで初心者にどうしろと
あれ以来起動してない

48 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:50:23.25 ID:HTzipa1v0.net
バトロワは同じ敵や味方と長く関わることがないからな、一回死んだらはい次みたいな
アリーナの方がギスギスしそう、ほぼやってないけど

49 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:51:51.45 ID:V4uVirDp0.net
プラ3になった瞬間ガイジのお守りタイムになるの苦しすぎるわたまたまだとは思うが

50 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:55:55.44 ID:bCoBFXGCa.net
ピン無しチャット無しVC無しの雑魚デュオ共、見捨てられても文句言うなよ

51 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:56:38.89 ID:HLpf3GUCp.net
ヴァロとかオーバーウォッチみたくキャラ固有スキルの効果が強いとカジュアル層も掴めるから割と流行るよな
オーバーウォッチはスキルの重要度クソ高い上にエイム難易度も無駄に高いせいで人離れ起きてるけど

52 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 19:58:54.87 ID:i0coz66P0.net
ああそうか、valoって爆破系か
SF、SA、AVAって通ってきてるから確かにそう言われるとやりたくなる気はする
マネーシステムって聞いてたからMOBA系にしか見えんかったわ

53 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:13:13.57 ID:nKi7wW670.net
>>39
激しい系かと思ったら静かなる陰キャの暴言じゃん

54 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:15:47.16 ID:V4uVirDp0.net
もう待ってりゃ美味しく頂けるって場面で早漏するやつ多すぎてシミュラクラムになりそう
もうワンテンポ我慢できねーのかよ

55 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:21:09.64 ID:O4z1Ps9h0.net
そりゃ気付いた奴が教えなきゃ気付いてない奴が出るでしょ

56 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:24:41.35 ID:stCLLYux0.net
ワドルディング職人

57 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:24:59.08 ID:stCLLYux0.net
女の子配信者「縦大のリスナーは出ていってください」

58 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:52:50.86 ID:5/iRifv1r.net
てか知らんやつとVCなんて絶対やりなくねぇわ
ミュート安定だろ

59 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:56:10.91 ID:RoRNYZnf0.net
ValoはガンガンVCするけどApexは一切しないしなんならずっとミュートだわ
有益なVCが聞こえた試しが無い

60 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 20:56:36.55 ID:V4uVirDp0.net
まじで本物しかこねぇ、怖すぎる
プラチナでヴァルウルト乗らないやつなんているのかよ

61 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 21:00:54.65 ID:6pWJ0s2E0.net
夏休み入ったからかネチネチ暴言キッズ増えちゃったな

62 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 21:10:43.70 ID:BzX0/Bb10.net
ネチキッズ増える前日光ダイヤ滑り込めて佳かったわ

63 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 21:12:00.80 ID:V4uVirDp0.net
プラ4でバカ勝ち→昇格した途端溶かしまくるこの流れ完全に前スプのゴル1プラ4と同じやんけ

64 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 21:30:20.28 ID:ZQHld9Cm0.net
酒飲みながら回すゴル帯は気楽でいいね
ランク上げに拘らずにやってたら段々TF2みたいに気軽に出来るようになってきた

65 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 21:47:59.51 ID:XfFDVOYx0.net
カジュアルゲームになってなさすぎてマジで終わってる
いい加減即抜けペナルティつけろよ
遊びやすさを優先してゲームをつまらなくすんな

66 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:07:42.01 ID:jnkaMlcX0.net
安置読んだのに反対方向へトコトコ
3人にフォーカスされてんのにバカみたいに撃ち合って即死
何も考えずカバー行って即死

もう野良プラチナには発達しか残ってない

67 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:28:28.47 ID:nKi7wW670.net
レイスの声でok googleって言ってほしい

68 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:29:31.17 ID:nKi7wW670.net
>>64
ゲームだからな
ちなみにパッドでやればもっと快適に酔いながらプレイできるぞ

69 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:30:23.56 ID:Jx1hAwTB0.net
pc,csでゴルプラの糞ゴミカスはランク来んな死ねや
その時点で人のやる気奪ってんの自覚しろや

70 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:32:51.29 ID:V4uVirDp0.net
そういえばもう30試合近くはCSデュオ見てない気がするな
俺だけ表記バグってんのか

71 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:33:13.45 ID:3k1JCVXD0.net
ソロを初っ端からアイツとかコイツとか言うタイプのイキリデュオきつすぎる。漏れなくクソ雑魚だし箱になってもうるせえし。
パーティ以外でランクやるのやめたわ

72 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:37:12.57 ID:3A6/dahj0.net
初動でのファイトに負けても体感7割(漁夫がくればほぼ確実に)ボックス回収できるのに振り返りもせずさっさと見捨てていくやつって絶対友達いないよな
ああだからソロでしかランクできないし、友達いないからチームプレーの概念もわからないのか
かわいそうなやつ

73 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:39:24.17 ID:3A6/dahj0.net
>>71
俺は友達とデュオやってて友達がVCで「おいこの野良しっかりやれよー」ってボヤいたからちゃんと怒っといたぞ、失礼だろって

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/21(木) 22:48:14 ID:V4uVirDp0.net
今日はジャンマス強奪からの即降りからの孤立死したアホを見捨てて2人で逃げたわ
すまんな

75 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-iSBQ [49.96.229.159]):2022/07/21(木) 22:48:25 ID:6vpb+geQd.net
イキリデュオVCでクレーバー8割当てられるとか言ってたやつならいた
12ダイヤキラキラで25ハンマー付けてて可愛かった

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab02-10tP [153.246.197.132]):2022/07/21(木) 22:48:45 ID:3k1JCVXD0.net
>>73
わかるよ
そういうデュオって片割れはなぜか常識人なんだよ
そしてたいていそいつの方が上手い

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-9APT [138.64.228.22]):2022/07/21(木) 22:49:57 ID:HTzipa1v0.net
やったあプラチナ帯がめちゃくちゃ弱くなってる、ゴールデンタイム最高や

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-D+Q4 [118.155.34.232]):2022/07/21(木) 22:54:37 ID:+SDRQbS30.net
夏休みアンドゴールデンタイムやからね

79 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 22:58:42.70 ID:HTzipa1v0.net
平日なのになんでだろと思ったら夏休みかー、なるほど

80 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:06:41.73 ID:sM59V1Ik0.net
プラチナ行ってからマスターばっかりでしんどいなー

81 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-10tP [106.128.38.12]):2022/07/21(木) 23:17:36 ID:bqbRjLUKa.net
キーボードの音カタカタうるさいCSデュオ来たから期待したのにクソ雑魚で笑ったわ
0.6コンバーターでも60fpsじゃあカスだな

82 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:36:56.24 ID:WlVZoMhE0.net
>>81


83 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:37:08.47 ID:+6bEdeCe0.net
そうか夏休みか
プラチナ3まで8割方行ったが全部溶かした
デュオの質が著しく低下してる

84 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:39:07.50 ID:V4uVirDp0.net
csって立ち回り上手い人はたまにいるけど99.9%身体出し激甘なのよな、謎だわ

85 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:43:00.39 ID:elo2BRF10.net
あの…APEXがバグってクラッシュするようになったのでどなたか助けてください
具体的には、起動してロビー入ったときに表示されるお知らせ画面の「プレステージスキン」のお知らせ画像が表示されるとクラッシュします
お知らせのポップアップが表示される前に、ESCボタン押して設定画面を一度開いておくと普通にプレイできるのですが、
ロビーで待機していて、右下ら辺に表示されるお知らせで「プレステージスキン」の表示が出るとやはり落ちます
APEXをアンインストール後、再インストールしても解決しませんでした。
こんな意味不明なバグがあるものなのか。原因解決策等思いつく方いればご教示ください

86 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 23:59:13.30 ID:stCLLYux0.net
>>72
フレだったら回収するけど野良はどうでもいいからじゃない?
特に縦大野良とか起こそうと思えない

縦大味方のバナーが目の前にあってもEキー押す労力すら無駄だから拾わないまである

87 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:00:01.43 ID:liio85Y20.net
プラ4後降り運だけ特攻ほんま草

88 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:05:01.55 ID:W5SqFrP40.net
プラ4→3→2→1と上がるに連れてチーター率とプレマスフルパ率確実に高くなってるわ

89 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:05:28.78 ID:9a3OeX0j0.net
>>87
床ペロがいなくなって平和になる、なんてのは幻想やったね…

90 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:08:25.47 ID:liio85Y20.net
>>89
そもそもまともにランク回そうと思う人が減ったってのと夏休み効果でここ最近は特に終わってるね

91 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:11:56.07 ID:RdFzUn4Sa.net
>>89
床ペロ勢が往復勢に変わっただけだからな
特にプラチナ帯とダイヤ帯はレベル差が激しすぎてそのうち無敵のダイヤ4プラ1往復勢だらけになるよ
てかもうなってる

92 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:22:06.78 ID:vZTs00cj0.net
外鯖でダイヤまで上げたけどあからさまなチーターには1回も当たらなかったぞ
フルパ鯖にはよくぶちこまれたし怪しいのは何回か見掛けたけど

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 00:28:19 ID:HBeDHh3Z0.net
母数が多い中国人に隠れてるけど日本人って実はチーター割合多いのかもな
海外ストリーマーの配信でもひらがな日本語のチーター割とよく見るし

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-GyJE [60.90.36.124]):2022/07/22(金) 00:31:54 ID:liio85Y20.net
中華が日本語垢使って偽装してるって話も聞いたことあるけどね
いずれにしろapexのチーターは中華と日本のガキが中心でしょ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/22(金) 00:31:58 ID:9a3OeX0j0.net
名前は意外と参考にならない、ハングル表記の日本人めちゃくちゃいる

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b81-/dgn [119.47.157.3]):2022/07/22(金) 00:34:04 ID:4aEgfDe30.net
チートも捨て銭程度で買えるから難しいね
ガキでも買えちゃうから

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e304-6ojN [123.48.117.250]):2022/07/22(金) 00:35:54 ID:lteSQ7Qv0.net
今のガキは金持ってるからなー
俺が小学校のころは月500円だぜ

98 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-10tP [106.128.39.252]):2022/07/22(金) 00:38:21 ID:aV70uEGwa.net
ていうか一昔前に大々的にハードウェアBANするとかなんとか言ってたけどあれってなんだったの
抜け道見つけられてそれっきりかよ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-9APT [138.64.228.22]):2022/07/22(金) 00:41:35 ID:UCais8+x0.net
>>85
アンインストールしても残るApexのフォルダも消して、プラットフォーム(スチームやオリジン)も再インストールするとか?
それでも治らなかったら、そのバナー表示されなくなるまではESC押して回避する方法で対処するくらいしか思いつかない。

100 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:42:17.21 ID:j/0zZxg/a.net
1万円とかじゃなくて千円2千円程度で買えてしまうからな
頭の悪い勝ちたいだけのキッズ(頭だけ含む)はホイホイ釣られてしまう

101 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:42:52.16 ID:UCais8+x0.net
ApexのWikiみてたら、Apexチーズ販売!ってバナーがあって、雪印チーズかなんかとコラボしたのかな?と思ってクリックしたらチートの宣伝でした。

102 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:42:58.74 ID:KY9/P4fh0.net
ランク戦績平均500ダメージ未満のゴルプラは生きてる価値なし

103 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:43:24.31 ID:HBeDHh3Z0.net
おいなんでお前らチートの相場知ってるんだ

104 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:44:05.83 ID:KzcMgGTQ0.net
ジブソロの者だけどプラ1から味方ガチャがめちゃくちゃ厳しくなってる
ゴールドWが味方に来なかった試合は全体の2割くらいしかない

105 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:45:38.90 ID:AiY4PpFQ0.net
>>102
総合500未満もダメだろ

106 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:46:20.21 ID:KY9/P4fh0.net
ランク戦績平均500ダメージ未満のゴルプラは生きてる価値なし
あとKD1未満のダイア

107 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:47:21.90 ID:HBeDHh3Z0.net
マスターで平均ダメ550、ダイヤで400程度って見たけど

108 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:47:30.52 ID:KY9/P4fh0.net
>>105
カジュアル含める奴なんているんだ

109 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:49:34.39 ID:AiY4PpFQ0.net
>>108
カジュアル含めても平均ダメ500以下とかマジ虫だろw
いくら即抜けしても激戦区降りても400台はありえないというか
そもそも総合400台で強い奴みたことないぞ
もしかしてお前……😨

110 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:50:31.95 ID:KY9/P4fh0.net
>>107
それとズレてないから俺のボーダーラインはあってるな
てかダイアで一回そうとう落ちるんだなw

111 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:51:20.50 ID:W5SqFrP40.net
HWBANなんて今の時代spooferで楽々回避されちゃうしそもそもEAC対応時にひっかかる極少数しか検知BANされてないよどうせ

112 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:52:10.37 ID:AiY4PpFQ0.net
S4~S7orS13マスター未経験
総合平均ダメ600未満
爪ダブ未所持

ひとつでも当てはまれば「縦大」だぞ

113 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:52:37.08 ID:KY9/P4fh0.net
>>109
カジュアル万おじきっしょ

114 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:54:56.28 ID:AiY4PpFQ0.net
>>113
別人だぞ
俺は本スレの縦大煽りおじ
お前もしかして平均ダメ400台
緩和前マスター未経験の縦大か?

115 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 00:57:45.08 ID:AiY4PpFQ0.net
縦大の特徴

平均ダメ500未満
S8~S12マスターまたはそれ以下
爪痕なし
最高ダメ5000未満

どうだ?当てはまってるか?

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 00:58:51 ID:AiY4PpFQ0.net
最高ダメはともかくそれ以外の3つのうちひとつでも当てはまってたらヤバいよ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 00:59:10 ID:KY9/P4fh0.net
総合に誇りを持つ=カジュアル万戦でマウントおじ乙
サブアカ作ってカジュアルで初心者シバいてたら総合なんて簡単に上がるから意味なし 
レーティングでマッチしないカジュアルの戦績出されても、雑魚シバいて即退出して上げたんすねとしか^^^^

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/22(金) 01:00:29 ID:9a3OeX0j0.net
そういえば最近万おじ見ないな
まじで辞めたかw

119 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-10tP [106.128.36.168]):2022/07/22(金) 01:03:42 ID:kJ/hvTzRa.net
俺ダイヤ4だけど味方にプラチナ2人来たからプラチナマッチ入ったと思って喜んでたらチャンピオン部隊にプレデター2桁のフルパ登場。マッチングどうなってんだよ。

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 01:15:40 ID:AiY4PpFQ0.net
>>117
俺が言ってることマジで理解できないあたり縦大だなやっぱり

戦績の高い低いはダブハンタテハンと同じようなもん
お前の言うとおり「高い戦績」は意味を成さないよ
ダブハンみたいに「持ってて当たり前のもの」であって 
初鯖狩りで手に入れて自分を盛れる点も同じ
だからダブハン持ちの中見が縦大である可能性があるし 高戦績のやつも中見が縦大である可能性がある

一方低い戦績はタテハンと同じ
タテハンだったり異常に戦績が低い時点で
縦大である可能性があるとかじゃなくて
確実に縦大であるという証明でしかない
障害者手帳みたいなもん

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 01:17:50 ID:AiY4PpFQ0.net
お前はタテハンを振り回しながらダブハンは代行ばっかりだから意味ない!!!って叫んでんのと同じだぞ
それはまさに昔から変わらない縦大の行動そのもの
お前は今まさに“縦”になってんだ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-Vb2/ [124.213.23.69]):2022/07/22(金) 01:18:41 ID:Tg5xKOw00.net
キャリーしてくれるDUOにあいてぇなぁ

123 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:19:44.31 ID:4aEgfDe30.net
チート販売の値付けってRMTの価格推移も似たようなもんだよな
需要があれば高いし、なくなれば安い
ここ数ヶ月でチート販売広告が目につきやすくなったし価格を押してるのが多い

やっぱ人減ってんだろうかね

124 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:25:15.22 ID:AiY4PpFQ0.net
縦大「……」

縦大黙っちゃったねえwそれとも必死に反論考えてんのかな
でももう遅いよ
もう今から何を言おうと君が縦大であるという事実は覆らない
残念だったね縦大クン

125 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:27:52.90 ID:HBeDHh3Z0.net
この前カジュアルでダメージ出来るだけ譲ってください!!ってやついたな
その確キルもらいます!!ってVCで叫んでて怖かったわ
お前らも総合ダメなんてくだらんマウントとってるけどそんな感じだろw

126 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:30:52.10 ID:AiY4PpFQ0.net
ひとつだけ今からお前の勝ち筋を教えてやろう

「俺は初期からずっとカジュアルやらずにランクだけをプレイして 全シーズンプレデター維持しててずっとプレマス帯だけでマッチを回してたから平均ダメが500を下回ったんだ!」

これを言うしかないぞ

さあどうする?嘘をついて見栄を張るか
己の縦大を認め俺に謝罪するか
震える手でスレを閉じ敗走し悔しさに溺れながら眠るか

さあ選べ

127 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:34:25.55 ID:KzcMgGTQ0.net
DUO「野良の奴って迷惑だわ、こんなんだったら野良いらないから2人でしたい」とか言ってるの聞いたし一生尽きない

128 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 01:49:02.94 ID:AiY4PpFQ0.net
まあ味方縦大ならいない方いいわな
縦大って臭いし

129 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:02:27.31 ID:HwSriofO0.net
>>123
間接的なところから推測するよりsteamchart見るほうが早いぞ

130 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:05:53.16 ID:KY9/P4fh0.net
>>120
グダグダ何レスも顔真っ赤にして三行で説明できないの頭悪いでしょ
何度も言うがカジュアルが混ざった総合の戦績を誇っても意味ないから。サブアカ作れば上げれるんで意味なし
ランクだけの戦績があるんだからランクの戦績の数字出せよって言われた時点でその話は論破されてんだよ、何ボーダーは意味ないみたいに論点すり替えてんのw

131 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:09:27.49 ID:Tg5xKOw00.net
レイスだけは野良に来てほしくないわ
まじであいつだけは味方の時、特に動きわからん
強引に詰めてそれにフォロー入ったら自分だけ虚空で逃げるとか多すぎ
オクタンパスホラと違って逃げてる最中に反撃もできないからまじでフォローされるだけされて1人逃げて行くのゴミだわ
究極の自己中

132 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:10:18.86 ID:WvQKpfhN0.net
戦績にこだわるようなヤツにロクなのいない
強いやつは失敗を恐れず常に新しいことに挑戦してるよ

133 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:12:43.14 ID:zA3GlWdca.net
逃げるだけじゃ腕は磨かれないのに逃げるのだけは一丁前なやついるよなー
逃げるのだけが一丁前なだけあってスニーキングも下手でよく見つかって狩られてるけど

134 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:16:13.48 ID:KzcMgGTQ0.net
縦大縦大言ってる奴が前スレでブチ切れてたのを見ると哀れでしかない
一生言っててくれ

135 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:20:46.66 ID:qMY13jtN0.net
>>125
そのハンマー古事記の人、必死すぎて草w

136 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:29:44.28 ID:AiY4PpFQ0.net
>>130
いや総合戦績に意味はあるよ
たしかに高い総合戦績には意味はない
でも平均ダメが400台とかの異常な弱さの戦績には意味がある
確実に雑魚である証明って意味がな

総合戦績が高い奴はランク戦績見て強さを測るべきだけど
総合戦績が普通じゃ考えられない低さのゴミはランク戦績を見る価値すらない
総合戦績異常に低いけどランク戦績はマスター平均1000ダメですなんてまずあり得ないからな
せいぜいプラダイ平均700ダメ程度
論外

137 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:31:48.29 ID:AiY4PpFQ0.net
S8~S12なら障害者でもマスター行ける難易度だったから平均400のバカ雑魚でもランク戦績マスター平均1000ダメいけたけど
今は絶対絶対無理
断言できる

138 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:36:57.57 ID:WvQKpfhN0.net
こんなにapexに必死になれるの羨ましいよ
いや、apexしか取り柄がないだけなのかもしれないけど

139 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:40:03.49 ID:KY9/P4fh0.net
>>136
総合ダメージだけなら誰でも一生スナ縛りで上げれるけどそれ楽しいか?apexって総合ダメ競うゲームじゃないけど^^;
カジュをパーティーかソロかでも違ってくるし ランクマでもそう ソロとパーティーとランク帯で出しやすさは変わってくる
ましてやメイン垢とサブ垢じゃ変わってくるだろうし 最初からfps経験者か経験者じゃないかでも変わってくるし カジュアルで練習することもある 

140 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:41:40.52 ID:AiY4PpFQ0.net
さあ、ここでお前が強いランク戦績貼れりゃお前の勝ちだぞ
お前が戦績貼れなかったり弱い戦績出しちゃったりしたら 
俺の言った理屈が証明されてお前の負け
かかってきな

141 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:41:48.59 ID:HBeDHh3Z0.net
味方のレイスとかパスの逃げ性能を考慮せずに凸って死ぬのは自分が悪かったと俺は反省する派だけどな
むしろ最初に凸ってダメージ出して、しかも死なずに離脱までしてくれるくらい上手い野良レイスなんて来てくれたら最高だわ

142 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:46:22.88 ID:AiY4PpFQ0.net
>>139
お前平均ダメ400台がどれほど異常か理解してないな?
わざと死んだりトロールしまくってるとしか思えないレベルの数字だぞ
いくらソロで適当な動きして即抜けしたりしてもそこまで下がることは“普通”ならまずないからな
でもまあ普通じゃないのが縦大なんだけどさ
んでお前は縦大ってワケw
平均ダメ400台って本スレで年中バカにされてる人種だからねw

143 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 02:46:57.08 ID:KY9/P4fh0.net
>>140
いい戦績貼るのなんて知り合いのプレデターに画像もらえばいいから意味ないよ
君は視野をもっと広くもったほうがいい

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 02:49:59 ID:HBeDHh3Z0.net
野良レイスピックして欲しくない1番の理由はポータル使いこなせるやつがいないこと

建物内の敵に漁夫プッシュする時とか味方が倒された時とか脳死で使っときゃいいのに判断に自信がないのかアビリティ忘れてるのかポータル使うやつマジでいない
ゴルプラ帯でだぞ?

昨日なんてポータルお願いしますって言わないと一生使わないレイスと3試合同じマッチになったから、
最後のマッチで自分の判断でどんどん出していいっすよ!って言ったらふてくされて1人行動して敵にボコされてたわ
レイス使いはキッズも多い気がする

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 02:50:17 ID:KY9/P4fh0.net
>>142
お前の話は中身が無いな

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 02:51:42 ID:AiY4PpFQ0.net
>>143
できるならそれでもいいから上げてみw
ID付きで戦績画像貸して~って言うくらい恥ずかしくないだろ?w

147 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-HtFF [1.75.228.232]):2022/07/22(金) 02:53:33 ID:FGM0xLbNd.net
フラグメントで戦って無事に出られた試しがあんまりないんだけど

148 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-pxp2 [106.129.153.119]):2022/07/22(金) 02:54:00 ID:vJxEAlJZa.net
ほらほら
総合平均400ダメでプレデターの知り合いいるんでしょ?
画像借りてきなよ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 02:54:38 ID:KY9/P4fh0.net
>>146
アスペ?説明されないとわかんないの?やる意味がないだろって話

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 02:55:53 ID:KY9/P4fh0.net
>>148
平均400ダメのプレデターなんていってないけど、マスターでもプレデターでも同じクラブの人探せば総合ダメ高い人いるでしょって話な
おまえほんとバカw

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a5-qysg [114.160.228.218]):2022/07/22(金) 02:56:46 ID:qMY13jtN0.net
>>144
たしかにキッズは移動早い系のキャラ多いね。
ピックされただけでウンザリする人がいるのも判る

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/22(金) 02:59:42 ID:HwSriofO0.net
>>148
なんJ学生証うpバトルは本スレでやれw

153 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:02:07.67 ID:AiY4PpFQ0.net
>>150
お前の戦績が平均ダメ500以下なんだから 総合平均500越えてる戦績貼ったら嘘即バレするから意味ないけど……w

154 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:02:44.33 ID:UCais8+x0.net
>>107
これってシーズンランクの戦績?アカウントの総合?

155 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:02:56.18 ID:w2zJK02Oa.net
レイスはポータル設置に虚空合わせて比較的安全な味方の通り道を作れるんだよな
ただ逃げるために虚空を温存したがるやつやそもそも合わせて使えることを知らないやつが
ポータルを使いにくく感じてるのかもな

156 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:03:01.87 ID:AiY4PpFQ0.net
断言できます
総合平均500以下は確実に弱いです
タテハンと一緒です
100パーセント雑魚です

157 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:03:20.06 ID:KY9/P4fh0.net
本スレ最初以外ずっと見てないけど
apexだけしか取り柄が無くて、毎日5chにタテダイ書き込んでる承認欲求おばけはこういうの多いんだろうな
お節介だけど普通に人と会話してこなかったのかKYだったり察しが悪すぎたりアスペ多そうリアルに

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 03:05:05 ID:HBeDHh3Z0.net
>>151
ヒューズ使いとかどっしりしてるイメージあるよな


あと10回くらいしかレイス使ったことない俺でもわかるんだけど、ポータル使うにしても安地外からほんのちょっとダメージ抑えるためだけにポータル使うのはやめてくれ
マジでこういう無駄な移動ポータルに限ってドヤ顔でやるやつが多い
ポータル先に敵がいたらどうすんだ
レイスのポータルは安地に入った時に接敵したシーンで無類の強さを発揮することを理解してくれ
安地に入るまでは出来るだけ温存してほしい

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-cIkS [126.142.151.162]):2022/07/22(金) 03:05:07 ID:KzcMgGTQ0.net
野良のレイスで自分の利得になる以外にスキル使う奴なんかいない
意味のわからない攻めポータルして帰ってこないのは8割いる

ダブハン 爪痕 チームワーク マスター ダイヤ このあたりでも誰も出来てない

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:05:52 ID:AiY4PpFQ0.net
他人の画像でもなんでもいいから総合平均平均ダメ400なのにランク戦績強い人の画像貼らないと君の負けになっちゃうよ?
俺の理屈証明されないよ?
頑張って探してね~

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 03:06:32 ID:HBeDHh3Z0.net
>>155
ゴルプラ帯でそんなやつはいねえと思いたいけど野良見てる感じマジでそんな気がするわ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-cIkS [126.142.151.162]):2022/07/22(金) 03:06:41 ID:KzcMgGTQ0.net
なんだこの子供喧嘩みたいなの
apexらしいといえばapexらしいけど

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 03:08:14 ID:KY9/P4fh0.net
>>160
探してね〜ってディスコで仲間から貰えば済む話だろw
そういう友達もいないの?
しかも俺の総合ダメも400じゃないしお前やべえリアルにw

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:09:18 ID:AiY4PpFQ0.net
懐かしいなあ
ちょうど去年の今頃に俺が縦大煽りを始めて
最初はお前みたいに楯突いてくる雑魚がいっぱいいたよ
みんな自分は雑魚じゃないって思いたかったんだろうなあ
お前も同じ
でも現実は甘くない
お前は雑魚なんだよ 縦大なんだよ
お前の総合平均ダメージも ランクの平均ダメージも
全てがお前を雑魚だろ証明してる
自分の縦大を受け入れよう

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 03:09:32 ID:HBeDHh3Z0.net
>>154
アカウントとランクの戦績ってそんな変わんなくない?

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:12:19 ID:AiY4PpFQ0.net
>>163
じゃ300?200?
必死になってる時点で500下回ってるの確定してるようなもんだよね?

もしも500上回ってるって言うならこの動画と同じ要領でアカウント操作動画上げてみて~
https://youtu.be/sIDMUslMxlQ

友達に戦績撮らせても別にいいよー

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 03:12:27 ID:KY9/P4fh0.net
>>164
ま、なんかよくしらねーけど 本スレではお前みたいなので仲良くやってんでしょ?
人格ブロンズ同士仲良くやってろ
俺はネタでいってたけどお前やばい意味でガチっぽいからw

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-9APT [138.64.228.22]):2022/07/22(金) 03:14:39 ID:UCais8+x0.net
>>165
自分は初心者の頃めちゃくちゃ下手くそだったから、アカウント全体は400代で今シーズンランクは600

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 03:15:27 ID:KY9/P4fh0.net
>>166
やる意味がないからしない
お前みたいに必死になってないから その動画お前?全体的にきもいな

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:15:38 ID:AiY4PpFQ0.net
>>167
人格ブロンズ……?




………スレの仲間を……馬鹿に……するなッッッッ!!!

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:18:09 ID:AiY4PpFQ0.net
>>169
しない?
戦績弱くて出来ないからだろw
しなけりゃお前の縦大が証明されてお前の負けだけどどうする?
縦大としてスレで俺が死ぬまで煽られ続ける覚悟はできたか?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 03:20:46 ID:KY9/P4fh0.net
>>171
意味わからん
俺はプレデターで総合ダメ800だけどお前みたいにきもくないから動画とかのっけちゃったりしないよ
そこまで行くと病気だな

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 03:21:02 ID:HBeDHh3Z0.net
>>168
ああそういうことか
ちなみに今シーズンのランクは?

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-crB8 [182.167.233.166]):2022/07/22(金) 03:22:05 ID:AR7rZUI50.net
深夜のガイジリーダー争奪戦

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-9APT [138.64.228.22]):2022/07/22(金) 03:22:29 ID:UCais8+x0.net
>>173
今プラ3になりそうなとこだよ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:23:15 ID:AiY4PpFQ0.net
「全体的にきもいな」

ックゥ~!効くぅ~w

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 03:26:46 ID:HBeDHh3Z0.net
>>175
自分も平均ダメ500でプラ4だからシーズン12以前のデータだろうな
今だとダイヤとかでも平均ダメ600くらいが足切りなのかな
まぁ一概に平均ダメとランクに相関があるとも言えないと思うけど

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Fsuy):2022/07/22(金) 03:28:49 ID:HwSriofO0.net
相関性なら今ならとくに
トップ5入賞数/試合数
が結構指標として大事かも

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-U6or [124.212.103.226]):2022/07/22(金) 03:29:37 ID:HBeDHh3Z0.net
平均ダメがなんだよお前ら
プラチナの時点でapex人口の上位9%だぞ
己に自信を持て

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:29:54 ID:AiY4PpFQ0.net
てことでまた縦大くん敗走と
昔から縦大ってこうだよなあw
煽られて楯突いてくるけど 結局戦績は貼れずに それなのに強がったまま去っていく
強がってても心はボロボロなんだろうね 可愛いね

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 03:31:51 ID:AiY4PpFQ0.net
また再戦しにこいよ縦大~w

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 03:34:01 ID:KY9/P4fh0.net
>>180
は?勝者も何もお前っていう証明ができてないけど?
貼ったyoutubeの動画お前じゃないのにのっけたの?人を煽る前に自分から動画でものっけたら?

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 158a-9APT [138.64.228.22]):2022/07/22(金) 03:34:48 ID:UCais8+x0.net
>>177
なるほど、確かにS12までは平均500でダイヤ3だったわ、今シーズン、新設ダイヤ目指してがんばるぞい

184 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:41:39.19 ID:AiY4PpFQ0.net
>>182
あの動画が俺本人なんて言ってないし
本人かどうかと俺の戦績はこの話で全く関係無いことなんだけな
それすらわかんないくらい取り乱してるのかな?

まあ言っちゃうけど俺本人でーす
今はもっと戦績上がってるけどね
コメント欄に投稿者と同じアカウントでID書いたから見といで

で、君の負けでいい?

185 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:43:31.05 ID:HBeDHh3Z0.net
お前らのレスバ長すぎて誰も追えてねえから今回は引き分けってことにしとけこのボケどもが

186 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:43:36.91 ID:KY9/P4fh0.net
>>181
てか再戦もくそも 語彙がタテダイ  他人の動画貼る
自分の戦績の証明はしない雑魚じゃん 話に中身がなく薄っぺらい

187 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:44:19.28 ID:AiY4PpFQ0.net
>>185
マジおもろいから最初から見てくれ

188 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:45:50.54 ID:AiY4PpFQ0.net
>>186
俺の戦績の話なんて最初からしてなかったじゃんw
元は平均ダメ400が雑魚って話してたのになぜか俺の戦績求められてるのよくわかんないけどとりあえず証明してあげたよ
動画のコメント欄見てきてね

189 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:53:09.09 ID:KY9/P4fh0.net
>>188
パドルティングって下手糞なゲームパッドプレイ乙

190 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:53:43.42 ID:AiY4PpFQ0.net
にっき


そうごうへいきんダメ400だいの ばかざこを あおったら いっぱいいっぱい おこっていました
とてもこわかったです
しかたないので ろんぱしてあげたら なぜか せんせきの しょうめいを もとめられたので しょうめいしてあげたら わにゃわにゃと ないていました
かわいかったです

191 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:54:59.35 ID:AiY4PpFQ0.net
>>189
パッドいくらでも キーマウさえ上手けりゃかっけーんだよ
逆にパッド上手くてもキーマウ下手だとカッコ悪いけどな

192 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:55:09.54 ID:AiY4PpFQ0.net
パッドいくらへたでも

193 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:57:50.52 ID:AiY4PpFQ0.net
縦大もう満足か?
今回は君の負け
お前は雑魚だって証明されたんだ
縦大を自覚しろ
お前はワニャることしかできないカスなんだ

194 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 03:58:09.12 ID:AiY4PpFQ0.net
じゃおやすみばかざこくん

195 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:00:13.52 ID:KY9/P4fh0.net
>>190
なんか得意げになってるけどお前も自分がいかにキモいことやってるか理解してないな
ゲームがちょっと上手いだけの話しつまんねーコミュ力ない陰キャが5chで証明してもゴミだぞお前は
無言で動画とってないで喋ってみろよ陰キャ
あとキーボード汚すぎてきもい

196 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:01:34.15 ID:KY9/P4fh0.net
まぁこれでタテダイいってる奴がいかにしょーもないやつってわかったな
youtubeであんな動画のっけって勝ち誇れるとおもってるんだろうなw
人間的にしょーもないw

197 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:01:48.80 ID:AiY4PpFQ0.net
>>195
俺の日記の最後の 「わにゃわにゃと ないていました」の部分 予測で言ったのに本当にわにゃわにゃ鳴いてて草
負け惜しみワニャワニャw

198 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:02:19.16 ID:qlztRMk30.net
スライディングしてすぐに後ろにジャンプするのってどうやるの?

199 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:04:01.92 ID:AiY4PpFQ0.net
ワニャワニャw
ゲームでもレスバでも負けたから匿名で陰キャ煽りするワニャw
ワニャワニャw

200 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:05:53.31 ID:AiY4PpFQ0.net
ここまで醜くて往生際悪い縦大はじめてみた

201 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:06:14.32 ID:AiY4PpFQ0.net
ワドルディングしすぎて病んでるのかな

202 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:06:37.11 ID:KY9/P4fh0.net
>>199
ゲームで負け?俺プレデターで平均ダメ1億だけど?はい俺の勝ち^^
匿名で陰キャ煽りっていうけけど君も5chで匿名だけど?ゲーム名だって動画で出してないし立場は一緒だよバカだなぁ

203 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:09:24.82 ID:KY9/P4fh0.net
こういうゲームだけがちょっと上手い頭yahoo知恵遅れを煽るの楽しいわwww
おやすみとかいっておいて書き込み続ける池沼wwwwwwwはよ寝ろよwwwwwwwwww
効いてるんか?wwwwwww悔しくて寝れないwwwwwwwww

204 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:09:51.44 ID:AiY4PpFQ0.net
>>202
立場は違うよ
俺はレスバでもゲームでも勝った方の匿名
君は負けた匿名で縦大

君はね
ばかざこなんだよ

ね?縦大クン

205 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:11:39.89 ID:AiY4PpFQ0.net
縦大の悪あがきが面白すぎて寝れないんよ
こんな面白いの始めて
でもさすがに寝るわ

おやすみのワニャーして
はいワニャー

206 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:13:06.24 ID:KY9/P4fh0.net
>>204
レスバで負けてると寝れないね^^
匿名でという点は一緒だろ じゃ実名かゲーム名でも出したら?
匿名って単語わからないの?

207 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:13:21.29 ID:HwSriofO0.net
>>198
ホイールに前進いれてスラジャン後にW離してマウスふってホイールくりってしれ

208 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:19:59.15 ID:KY9/P4fh0.net
>>205
5chとか便所の書き込みでしか承認欲求満たせないコミュ力雑魚だからおやすみとかも書いちゃうんだろうな
ラインとかディスコとかツイッターとか配信とかツールはいくらでもあるのに5chしかないんだろうな だからyoutubeにまで必死にのっける
説明されないと察せないアスペっぽいから人間関係も駄目そうだ
お前はゲームの実力云々の前に頭の悪さとコミュ力も養うべき

209 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:22:44.70 ID:5KZK2o+o0.net
apex一ヶ月以上やってなくて久しぶりにやったらルーキー4で毎回シルバー帯に突っ込まれてしかも敵か強い
前アクトそこそこ早めにプラチナ行ったけど全然通用しない
安置外に逃げたら三人で追っかけ回してきたり強さも立ち回りも昔のプラダイくらいに感じる
挙句の果てに降下時に何度も音バグ起きるし何なんだよこのゲーム

210 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:24:10.91 ID:Nt6/QZMYd.net
なんかこのライフラつえーなーと思ったら胴体オートエイム1.0だった

211 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:28:35.79 ID:qlztRMk30.net
>>207
ありがとう

212 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:37:38.10 ID:JdCbbsF/0.net
香ばしいな これはササガイジと同じ匂いがする..!!

213 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:40:28.14 ID:KY9/P4fh0.net
>>205
あと面白すぎて〜とかいってるけど、全然草生やしてないし面白そうじゃない件な
嫌になって終わらせたいんだけど、レスあると悔しくて書き込んじゃうだけなんだよな さっさと寝ろっていうw
そもそも俺はGTAスレやDBDスレを3スレに渡り国語スレに変えてなんjにも晒されたことあるのにお前程度の語彙力と知能で勝てるわけがない
俺に勝てる人は論理的に話せて頭がいい人のみ

214 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:52:46.18 ID:HwSriofO0.net
本スレ民と会話しちゃう知能だししゃーない

215 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:56:04.95 ID:qMY13jtN0.net
個人的に危険武装はショットガンとピストルだけの方がよかったかなー
結局スナイパー合戦になる事が多いわ。

216 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:57:01.96 ID:HwSriofO0.net
>>211
ウェーイ

217 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 04:57:32.35 ID:qMY13jtN0.net
あ、ドロップが全部フルカスタム武器とかでも良かったかな。危険だ!

218 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 05:31:27.32 ID:WvQKpfhN0.net
そりゃこんな性格だったら誰にも相手してもらえず2chに張り付いちゃうのも仕方ないわな

219 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 06:00:10.17 ID:Hg7T1t+Ha.net
今バトルパスミッション大体終わらせて(☆10のが2つ残ってる)90レベなんだけど終わるか?これ

220 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 06:03:58.78 ID:KY9/P4fh0.net
常時張り付いてて返信ないと勝利宣言はじめるからなwwww
オヤスミとか言い出して寝るんだなっておもったら気になってみちゃって書き込んじゃうメンヘラだし
検索すると俺の倍はレスしてるし毎日タテダイなんちゃら書き込んでるだろこれ apexこそ我が人生の人かw

221 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 06:20:39.26 ID:mYVigbe7d.net
どうでもいいけどワニャガイジのキーボードくっそ汚くて草

222 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 06:46:09.18 ID:HhBho+hy0.net
>>166
つよ
でもキーボードは掃除しろ汚ねぇw

223 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 07:12:17.99 ID:KY9/P4fh0.net
いくら疑ってもあれだがアカウント買えるぞ
まぁ本物でも中身がしょーもないけど

224 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-IIUZ [106.132.156.243]):2022/07/22(金) 07:56:09 ID:pKsVZ/Mqa.net
危険武装はショット砂縛りのせいでチャーライ環境だからやる価値があまりない
ショットアサルトとかSMGピストルとかで縛れば平和だったろうにな

225 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:03:26.40 ID:bxS/MOSC0.net
嘘つき、汚い、張り付き連レス、匿名で煽って気持ち良くなって寝る、社会不適合性高すぎる。

226 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:14:59.08 ID:VkvxABJG0.net
手元ありのプレイ動画以外信じるなってばっちゃが・・・

227 ::2022/07/22(金) 08:28:55.69 ID:TqJDO2Yda.net
あれ?ここ本スレ?

228 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:30:08.19 ID:UV8C4SQ70.net
ガイジvsガイジ

229 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:44:32.22 ID:tmD7o1kz0.net
まあそうカリカリするな、Apexはゲームじゃねえかってヒューズのセリフ最高

230 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:52:57.83 ID:kOer+WEua.net
>>223
縦大くんイライラしちゃって朝までワニャワニャ書き込んでて草
平均ダメージ400台の雑魚なだけあるワニャっぷり

231 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:54:33.92 ID:kOer+WEua.net
縦大「ワニャアアアアアア!!!僕は負けてないワニャアアアアアアアアアアア!!!戦績もどうせ偽物ワニャアアアアアア!!!!!僕は縦大じゃないワニャアアアアアア!!!!」

縦さんさぁ

232 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 08:57:12.80 ID:mZw2i2TAp.net
初動1部隊被りで1人で敵3人のところに降下して即死してからチャットでずっとキレてるレイス久しぶりにいて草。こんな熱意の奴まだいるんか。apex全然過疎ってないやん。

233 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:08:52.72 ID:LNoNbzkd0.net
チャージライフルはもう封印したほうがいいよ

234 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:09:29.50 ID:xSwuOIlU0.net
夏休み始まったんだね

235 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:10:42.03 ID:VkvxABJG0.net
チャーライ削除してSRの威力上げろ

236 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:17:15.69 ID:KY9/P4fh0.net
>>230 >>231
そんなに興奮しないでください(笑 キーボードばい菌だらけ君^^;

237 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:22:28.60 ID:Qhz7LfQl0.net
世間は夏休みと聞いてプラチナ2でレディ
強気に突っ込んできた奴らに秒殺される
リザルト確認してマスプレプレのフルパでしたとさ

あほくさ

238 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:23:19.71 ID:caHvPIQu0.net
安全に降りれて移動出来るヴァルキリーでフラグ降りて、その割に全く戦おうとしないし戦ったら戦ったで即死してるのガイジすぎでしょ

239 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 09:35:02.06 ID:VkvxABJG0.net
ランクによってチーム組んだ際のコスト増やせ

240 ::2022/07/22(金) 09:41:04.22 ID:lOUYmQrMa.net
配信者本人がもうAPEXやってないのにようつべの再生数だけは欲しいから2,3年前のAPEX配信の切り抜きを動画にして上げてる始末
でも昔のAPEX見るのもおもろい
金アーマー?の高速回復楽しそう

241 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 10:18:38.19 ID:91fYhxSU0.net
危険武装砂いれるならマークスマンもいれてくれよ、いつのイベントの復刻か知らんけどその時マークスマンの区分けなかったろ

242 ::2022/07/22(金) 11:01:32.13 ID:rtQu1NBwa.net
いっそSGのみの方が楽しそう

243 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:16:50.68 ID:a19oUoXs0.net
クレーバーのみでやってみたい、銃声が面白そう

244 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 11:18:14.73 ID:EzKP9J3v0.net
>>240
昔の動画役に立たないじゃん

245 :◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Saf1-cI5m [106.146.19.87]):2022/07/22(金) 11:31:43 ID:1d7qrJyZa.net
>>244
君ネット下手そうだね...

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-cLDB [106.72.166.2]):2022/07/22(金) 11:37:07 ID:caHvPIQu0.net
ネットが下手っていうか普段から人と会話出来てなさそう

247 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:01:40.85 ID:caCqQCzWd.net
どうでもいいけど完全野良で勝率20%って俺結構凄いよね

248 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:04:42.60 ID:caCqQCzWd.net
もうマジでマウスでこのゲームやってるやつよっぽど上手いか頭おかしいかのどっちかだわ
仮に上手くてもパッドのアシストガバってくれってお祈りゲーなとこあるし

249 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:05:44.65 ID:VkvxABJG0.net
なんかヤバいの多いね夏って怖いな

250 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:11:33.76 ID:caCqQCzWd.net
マウスで当てられないからパッドのアシスト頼りで更にはアシストが当ててるだけなのに何故か上手い気になって偉そうに味方に文句たれてるんだからほんとにガイジ隔離ゲーだよなこれ

251 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:13:09.92 ID:PgJJ/3uM0.net
平均ダメージ776で今スプ両方プラチナ4だったわ
思ったけどダイヤ目指してプレイすればどんどん成績下がるんだしこ見て何がわかんの?

252 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:15:32.71 ID:PgJJ/3uM0.net
SR持てばダメージなんかもっと上がるしさ
勝率>KD>トップ5率>>ダメージじゃない?

253 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:16:32.64 ID:swLYtCQr0.net
今期は特に長物持つ機会多いしダメージは伸びてそう

254 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:17:57.25 ID:VkvxABJG0.net
ずっとキャリーされて強い人の金魚の糞してても1000ダメくらい行くし
全てにおいて数字じゃ評価できねえわ

255 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:18:26.15 ID:caCqQCzWd.net
パッドは平均ダメージ伸びづらいから不利だしな
大体中距離で頭一個だしで撃ち合ってダメージレースするのとか苦手だから一気につめてお願いアシストでワンマガ狙いだからダメージもマウスより伸びない

256 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:20:44.86 ID:caCqQCzWd.net
数字高いやつが言うならまだしも大抵数字低いけどプライドだけ高いやつがあてにならないとか言い出すんだよな
ダメとkd見ればフルパかどうかも大体分かるしキャリーかどうかも大体分かるし
下手くそなのにキャリーされて1000こえんてイレギュラーほとんどあるわけないのに

257 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:22:05.54 ID:caCqQCzWd.net
基本的にパッドはkdがマウスと同じでもマウスより平均ダメージが100低くなるイメージ

258 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 12:26:12.50 ID:UV8C4SQ70.net
ランクで決めればいいよ
同じランクなら数字で勝負しろ

259 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:02:09.67 ID:caHvPIQu0.net
火力で1部隊被りは良いとしてなんでわざわざ降りる位置まで被せるかなあ
敵と離れて物資集めつつアド取ればいいのにな頭悪い…

260 ::2022/07/22(金) 13:15:54.95 ID:Jj3p36N5a.net
敵がバラけて降りたからそこに3人で被せるってこともあるからなぁ

261 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:17:17.88 ID:VkvxABJG0.net
チーターが暴れてるわ

262 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:20:16.65 ID:aAPfy13Ga.net
>>236
もう買い換えたぞ縦大クン
https://i.imgur.com/NtQDIb4.jpg

263 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:20:55.99 ID:aAPfy13Ga.net
女の子は縦大を嫌う

264 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:24:55.72 ID:KY9/P4fh0.net
>>262
外箱写真撮って買い替えたアピール ほんと頭悪いな

265 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:34:02.91 ID:aAPfy13Ga.net
>>264
めちゃくちゃイライラじゃん🤣
縦大煽り効きすぎ
負けてそんな悔しかった?

266 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:37:57.55 ID:aAPfy13Ga.net
メスガキ「ざーこ❤総合平均ダメージ500未満❤緩和前マスター未経験者❤KD1台❤よわよわ❤」

267 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 13:47:36.78 ID:caHvPIQu0.net
1日30レスオーバーとかハンマー云々じゃなくてただのガイジかなんかかな

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-+qil [60.143.17.64]):2022/07/22(金) 13:51:06 ID:pjIPhOgT0.net
展望に3パ降りてるのによく被せるよな…。
本当に馬鹿なんだろうな。

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb7-3+h2 [153.193.245.184]):2022/07/22(金) 14:03:29 ID:KsxwBGfm0.net
今シーズンもう3週間切ってるんだな
もう終わりじゃねぇかよ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-cIkS [131.147.168.183]):2022/07/22(金) 14:17:46 ID:KY9/P4fh0.net
>>267
おめーも直接いえずにぐちぐちゲーム内の文句書いてんじゃねーよインキャガイジw

271 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:19:49.70 ID:EzKP9J3v0.net
>>245
昔の動画見てダメージも違うしアーマーも違うしアビリティも違うし
参考にならない

272 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:21:04.16 ID:EzKP9J3v0.net
>>269
シーズンが終わりなんじゃなくてこのゲームもう終わりだろ

273 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:22:33.96 ID:Yi4ROKt5d.net
運営「ランク戻しました~w(降格仕様はそのまま)」
お前ら「な~んだw」

これで平和な世界なのにな

274 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:33:05.24 ID:EzKP9J3v0.net
>>273
今エーペックスがダメなのは降格ランクのことじゃないよ
バグとかチーターとかスマーフとかそっちの方が大きな問題だろ

275 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:37:03.02 ID:ojxxFsNTp.net
一番の問題は中間層がシーズンの相当数を養分にされてるマッチングだろ

276 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:38:47.17 ID:KKkFOXX10.net
ランク帯毎にしっかりマッチ分けさえされりゃあクレームの80%は消える

277 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:39:20.66 ID:QDA+lcZA0.net
数百人単位のチートディスコ鯖が何個も有るんだろ?
軽いのも含めたら毎試合確実にチーターいるだろもう

278 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:40:08.11 ID:OPRsULi70.net
しっかり分けたらマッチしないっていうクレームと、スマーフのクレームが増えるだけで総数は変わらない

279 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 14:40:48.44 ID:SlE+11Qxd.net
プラチナは下げランしてゴールド戻ったほうが楽しい
ゴールドなら普通にダブハン取れるし差がありすぎなんじゃ

280 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-9APT [126.182.254.120]):2022/07/22(金) 14:41:15 ID:eUgCr05Np.net
ライト層でも頑張ればダイアまでは可能(元のバランス)
ダイアから今の鬼畜バランスに変更
ランク毎にちゃんとマッチングすれば完璧
マスターの人数少なくすればプレマスのマッチング速度がくそ遅くなるのは目に見えてたのに、マスターの価値がどうたら言ってこの仕様にしたら、ダイア以上の人数が足りないからプラチナからプレマスとマッチングしますはアホでしか無い

281 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-eqLg [49.96.33.246]):2022/07/22(金) 14:42:57 ID:PYeqFiZNd.net
>>280
前回の仕様に戻して
15000RPにグラマス追加してくれればいいよ
これでほぼ解決するだろ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-/dgn [125.31.103.216]):2022/07/22(金) 14:45:25 ID:swLYtCQr0.net
基本的におプロ様が邪魔だからな
こいつら適正適正騒ぐ割に、適正なマッチングさせようとしたら待機時間長くて文句言うし
それならとガバマッチにしても弱い!旨味がない!でごちゃごちゃ言い出すし

吸われた方からしたら迷惑極まりない厄介者だろ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbc-16Y+ [121.2.169.135]):2022/07/22(金) 14:46:45 ID:EzKP9J3v0.net
適正のランクでマッチングしないっていうのは
そもそもチーターとかスマフとかが発端なんじゃねーの
まずそれを正さないと
ランクで分けちゃうと適正にマッチングしないんで
平均ダメージとか平均キルとかそっちでマッチングさせないと

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-B3VN [126.168.66.48]):2022/07/22(金) 14:48:06 ID:B9iBz3t00.net
この時期のピークタイムでさえプラ帯に現プレマスザラに混じってるからならなぁ
狩られる側としては毎試合botがいた時期と同じ感覚だわ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbc-16Y+ [121.2.169.135]):2022/07/22(金) 14:48:53 ID:EzKP9J3v0.net
>>282
プロ同士でやってりゃいいんだよな
オーバーウォッチみたいにマッチング時間に
訓練場に行けるようにしろよ
このカそんな技術なかったわ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-fkky [59.136.84.98]):2022/07/22(金) 14:57:19 ID:UV8C4SQ70.net
プレデターはプレデター同士で戦えばいいのに
マッチングなんて1時間でも2時間でも待たせろ

287 :UnnamedPlayer (スププ Sd03-x1u/ [49.98.55.92]):2022/07/22(金) 15:00:15 ID:FmyNvF9zd.net
プロとかストリーマーとかいうノイジーマイノリティの極みみたいな奴らに媚び売るカスが悪い

288 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-8xTb [49.98.134.198]):2022/07/22(金) 15:03:29 ID:Yi4ROKt5d.net
プレマスの奴らが足りないなら全世界の鯖からかき集めてマッチングさせりゃいいんだよ
下のランクを吸うなたわけ

289 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 15:49:17.92 ID:Db3JYk8cd.net
自身がプレマスの立場になった時に同じ事言える奴がどれだけいるんだろうか

290 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 15:56:53.63 ID:G1+RIfkYa.net
ユーザーを増やすのはトッププレイヤー達だから
トップ層がマッチングに困らないようにしなければならない
ってストリートファイター5のスタッフが言ってた

まあスト5のトッププレイヤーはAPEXと違ってちゃんとユーザー人気があるから同じとは言えないけど

291 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:01:54.10 ID:M0leGNKDd.net
格ゲーとバトロワfpsを同じく目線で語るのはちょっと違くないか
apexはそれこそライトな配信者が大勢配信してた
それが今はどんどん少なくなってる

292 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:05:07.08 ID:M0leGNKDd.net
格ゲーなんて2人で完結する個人競技だし
中級者以下なんて観客と変わらんわな
そりゃ個人のスター性が問われる
けどこちとら大人数でやるバトロワだし
それこそ格ゲーで例えるなら上級者が初心者ボコってるようなマッチングだろ
そりゃ人はいなくなるわ、それ格ゲーだろうがfpsだろうが同じ

293 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:27:39.82 ID:KKkFOXX10.net
クラクラはマッチング長い層はアラーム機能がある
クラロワの頂点は、20分待ちして5分試合とかある

294 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 16:56:12.45 ID:xKeSfrqk0.net
新規が入って来なくなったらどんなジャンルでも衰退する
初心者は手厚く歓迎して沼に落とさないとダメって遊☆戯☆王のバンデットキースさんも言ってた

295 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:00:47.07 ID:KKkFOXX10.net
ドサ健も麻雀教室開いてカモを育ててたな
証券会社もFXを広めてるし、餌を育てるのは大事

296 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:04:08.83 ID:tkiwj9VJ0.net
プラ4もダイヤ4も着実に増えてるのに無差別マッチ改善しないってそこから回してる奴がマジでいないんだろうなぁ

297 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:14:27.76 ID:swLYtCQr0.net
養分は育ててたんだぞ
育ててたが、バカが「ランクの価値ガー!難易度ガー!」とか言い出したから全て消し飛んだ

シーズン12に関してはこいつら以外文句言ってなかったからな
戦犯がだれかハッキリしてる

298 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:24:57.31 ID:8aQ2LBULa.net
縦大ザッコ

299 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:25:53.54 ID:RkpfRY8Ap.net
まぁそもそもスマーフ許してる運営がダメなんよ
ゴールド以下、スマーフが暴れててイライラ
プラチナダイア、スマーフにキャリーされて運良く?上がってきたやつと組まされてイライラ
マスター、スマーフしよう
プレデター上位、マッチングがー

300 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:33:53.15 ID:RmrwiWw70.net
スマーフが溢れてる限りどんな完璧なマッチングシステム組んでも意味無い
ゴルプラがプレデターとマッチできちゃうのはそんなん関係なく論外だけど

301 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:33:57.66 ID:l/BMcsSj0.net
俺は本を読むときは酒を飲まないけど、FPSをやるときは酒を飲むぞ
お前らは本を読まないけど、FPSをやるときに酒も飲まないんだな
で、キレ散らかすわけだ

馬鹿だろおまえら(突然ぶん殴る)

302 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:36:26.13 ID:1qYN7gS6p.net
日本語でお願いします

303 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:38:15.99 ID:sK4cJLwPa.net
ランクはバトルパス加入者限定にしてスマーフしにくくするしかないだろうな
スマーフは上位帯に人が少ない要因の一つだろ

304 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:40:46.38 ID:mYVigbe7d.net
お前らがスマーフも暴言もチーターもいないヴァロラントに行かない理由は?

305 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:41:27.50 ID:8WleYUnn0.net
仕様やチーターやグリッチにスマーフ
人少なくする要因多すぎんよ

306 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:42:32.03 ID:swLYtCQr0.net
>>304
あの古臭いゲーム画面のものは散々やり散らかしたから

307 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:48:32.80 ID:LpRnCJhhr.net
スマーフ云々言う前にランクリセットなくせよ
ただでさえめんどいのに

308 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:53:08.37 ID:caHvPIQu0.net
ヴァロ流行ってんの、最近だとあの手の5vs5があんま無いから新鮮なのかもな
そこそこ昔からFPSやってると逆にアレしか無かったからもうお腹いっぱいなんだわ

309 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 17:57:12.97 ID:l/BMcsSj0.net
トラッキングしなくていいから動体視力なくても反射神経だけできるんだよなぁヴァロ
リコリス・リコイルのチサトみたいな能力も必要ないからな

310 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:01:14.79 ID:xft1qQE10.net
分析マンしたり顔で草なんだ

311 ::2022/07/22(金) 18:16:42.63 ID:X1GS0xnBa.net
ヴァロ流行ってるとは言うけど周り誰もやってないんだよな

312 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:19:19.09 ID:9a3OeX0j0.net
(通常のFPS的基準で)流行ってる
apexの流行り方は異常だった

313 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:20:48.77 ID:rd1vTJNxr.net
bfがコケなきゃ違ってたかもな

314 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:30:51.09 ID:xft1qQE10.net
CoDの初代バトロワのBlackoutは面白かった
Warzoneはアレの正統後継路線にしてくれればよかったのになぁ

315 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:31:47.36 ID:RmrwiWw70.net
ロールの概念があるゲームはそれなりのメンタル持ってないと続かんからね…
例えCS対応したとしてもApex女子(笑)みたいなのとそれに食いつくちんちん共は絶対釣れない

316 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:38:32.00 ID:+pDhkftyp.net
>>304 爆破系とバトロワ、なんならハイスピードアクション寄りのAPEXと他のバトロワを同じ天秤にはかけられない

317 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:39:15.68 ID:kbawGu5EM.net
オワコンpadゲー死ね

318 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:39:43.85 ID:0YP88VMUM.net
SG苦手だし今まで誰がなんと文句言おうが長物持って最速安置でチクチクやってたけど思いきってPK持つようにしたらキルポで盛れるようになったわ
スナ意味ないってことをようやく理解した

319 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:42:50.36 ID:bd5DGQOrp.net
環境によるとしか言えないな
ストポみたいな交戦距離遠いと砂持ってないとそもそも交戦出来ないからな
WEみたいな交戦距離が近距離中距離なら砂持つのは周りも砂構成ばっかりな時ぐらい
トッププロが砂が強いと言えばライト層も砂を持つようになるからな

320 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 18:51:46.07 ID:y5GW3CyX0.net
ちゃんとHSすれば砂強いよ
WEだと室内で交戦してる奴が窓を横切った時にHSくらい出来なきゃ駄目だけど

321 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:02:39.27 ID:swLYtCQr0.net
でも今SR多いよな
正直あっちこっちからチャーライビーム飛んでくるし

322 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:11:46.97 ID:mfywtkYka.net
ランクマリセットで合法スマーフ
"適正"ランクがわかるのは3ヵ月後です

頭リスポーン

323 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:20:30.10 ID:iGnQ1vaR0.net
WM捕まってPADで中遠撃てる武器がSRぐらいしか残ってないからな
リピーターがあんな不甲斐ない性能じゃなきゃもっとバラけてたと思うけど

324 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:25:44.22 ID:Lw7iiPB1a.net
クレーバーにも劣る弾道
チャージが必要
腰撃ちバラける
うるさい
リロード遅い
アイアンサイトがゴミ

良いところがスキンくらいしかない

325 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:29:19.90 ID:9a3OeX0j0.net
ボセックを発見。素早く確かな武器だ

30-30リピーターを発見。サルボで1番のゴミだ

326 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:30:22.82 ID:/EC+yST10.net
フレが砂好きだからスコープ探す事多いんだけどSR撃ってた部隊殺しても箱にスナスコ入ってねえんだよな
4-8,6スコは当然として2-4すら入ってない大体2か3

327 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 19:41:31.44 ID:hFYkOR4Zp.net
2-4は砂のお供のフラトラにつけてる人多くね?

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7c-MHt3 [180.35.225.205]):2022/07/22(金) 19:45:54 ID:KKkFOXX10.net
スナは2か3倍やなあ、それ以上ってどうせ倒したとこで、だし野良じゃ不要だし
フルパでポジション取りの競技ムーブするか、ハンマー欲しい時やない?
あとは17インチでプレイしてるか

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b540-MhXE [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/22(金) 19:46:24 ID:xft1qQE10.net
イベントで砂に目覚めた人が多い説
あるとおもいます

330 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-RnsN [106.180.47.85]):2022/07/22(金) 19:48:33 ID:++s+/ygRa.net
砂に関しては
6倍>2-4倍>4-8倍>3倍>4-10倍>2倍>1-2倍>丸>H
だわ
6倍最強

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-/dgn [125.31.103.216]):2022/07/22(金) 19:55:33 ID:swLYtCQr0.net
4-8だなぁ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 19:57:44 ID:AiY4PpFQ0.net
縦大きょうもきしょいね

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd53-pxp2 [150.91.1.188]):2022/07/22(金) 19:57:56 ID:AiY4PpFQ0.net
縦大わにゃわにゃ

334 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-LBYg [126.166.91.232]):2022/07/22(金) 20:00:00 ID:dxK9Hm+Mp.net
ストポで砂やるなら4-8だけどエッジなら6倍が一番使いやすい気がする
まあエッジで砂あんま持たんけど

335 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-d4Pd [111.239.181.242]):2022/07/22(金) 20:02:19 ID:mfywtkYka.net
ニートの爪垢ダブルやん

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0b-ZzZN [159.28.216.85]):2022/07/22(金) 20:05:06 ID:1V+hFLY10.net
チャージライフルの4-10デジスレにLv3砂ストック付きで🤓

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-flVQ [106.72.130.128]):2022/07/22(金) 20:07:25 ID:STHE8qkA0.net
このゴミゲー、サバ落ちてる?

338 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-YIsr [106.146.78.102]):2022/07/22(金) 20:08:35 ID:ylVPS+gNa.net
過疎ゲーのくせに鯖落ちてて草

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-lXIt [122.26.73.128]):2022/07/22(金) 20:14:53 ID:l/BMcsSj0.net
ワイはシージやるだけやで

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-ZZ7F [124.140.100.80]):2022/07/22(金) 20:17:24 ID:+PPh2fSC0.net
>>318
PTならともかく野良じゃよっぽど立ち回り上手い人じゃない限り長物いらんよね
遠くの敵チクチク撃って気持ちよくなってるだけで全然やくにたたん

341 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:20:44.85 ID:w3cYjOOj0.net
繋がんねンだわ

342 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:21:02.64 ID:y5GW3CyX0.net
危険武装ちょいちょい怪しいやついるのモヤモヤする
異常な精度の置きエイムとか味方が中距離でSGに落とされるとか

343 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:22:30.40 ID:9a3OeX0j0.net
>>340
漁夫失敗する原因にもなりがち
敵に悟られないように漁夫ポジまで近づいても結局当たりもしない長物撃つ奴のせいでみんな逃げ始める

344 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:24:57.44 ID:8EOZaekV0.net
大手のゲーム屋なのに鯖弱すぎだろw

345 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:28:13.67 ID:caHvPIQu0.net
3週ぐらい回って最近ロングボウが楽しい、紫以下をHS2発で沈めたときの快感が半端じゃない

346 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:29:54.85 ID:9D/PHOkO0.net
常時アビリティのリキャストタイムが0になるチートがアホ過ぎて笑える
レヴナントの球が雨のように飛んできたり、フィールドが全てモクで埋め尽くされたり

347 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 20:33:50.75 ID:caHvPIQu0.net
それ系だと無限ナックラが一番ウザそう

348 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:18:40.17 ID:oIyBcLX0a.net
https://i.imgur.com/0zRLwa7.jpg
https://i.imgur.com/QDFMbRF.jpg
これが現実

349 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:26:52.53 ID:mfywtkYka.net
プレダター

350 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:28:48.72 ID:QMALiCi30.net
くレジェンドたちは試合中におしっこしたくなったらどうするんだろ

351 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:36:25.62 ID:vYO4+VWHp.net
縦大煽りくんは代行マウントマンだったって・・・こと!?

352 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:49:12.11 ID:5u9auL7xa.net
代行代すら無い無職でしょ
vプリカ持ってそう

353 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:59:20.50 ID:liio85Y20.net
プラチナで下げランしてる奴初めて見たわ
どんだけ負け組なんだよ

354 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 21:59:49.00 ID:CyMeBHoJ0.net
ARの距離でSR構えてる奴見かけるとCSの国から来たんだろうなって察する

355 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:30:43.36 ID:sZAguOwe0.net
>>353
下げランなんかしなくても夏休みキッズ押し付けられたらダイヤ無理

356 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:33:03.86 ID:liio85Y20.net
>>355
CS連れのじゃれ合い逃げ回りキッズクソ多くて萎えるよな

357 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:40:07.85 ID:w3cYjOOj0.net
よーやっとプラチナになれた
これで俺もプラチナおじさんだ

358 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:42:40.21 ID:9a3OeX0j0.net
うおおチャンピオン!味方A1200ダメ!味方B1500ダメ!
俺500ダメ!w

最終安置でもファーストダウンするしほんましょーもないわキャリーもいいとこ

359 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:43:30.49 ID:xft1qQE10.net
>>358
メッ!

360 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:47:07.29 ID:AiY4PpFQ0.net
>>270
ひま

361 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:47:22.07 ID:AiY4PpFQ0.net
>>270
ひまだからレスバしよ縦大くん

362 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:49:18.66 ID:AiY4PpFQ0.net
わにゃあ

363 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:50:12.39 ID:T55h95Eg0.net
もうオワコンだしそろそろタイタンフォールの新作作ろうぜ
対戦なしのキャンペーンだけでいいからさ

364 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:53:27.78 ID:liio85Y20.net
クラフトローテにカバン無い時はCARが造り得やな

365 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:53:58.25 ID:W5SqFrP40.net
火力とか見通しいいとこ終盤入ったときのチャーライ合戦エグすぎて草

366 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:54:03.74 ID:iUj4MzFa0.net
未だに同接ピーク30万をキープする覇権ゲーのはずなのにおかしいなぁ
どうしてこんなにコミュニティがオワコンムードで腐臭がするんだい?

367 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 22:55:42.63 ID:AiY4PpFQ0.net
全ては縦大のせい

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-GyJE [60.90.36.124]):2022/07/22(金) 22:58:35 ID:liio85Y20.net
PUBG流行ってた時触ってなかったから知らんけど似たような雰囲気だったのかな

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/22(金) 23:09:06 ID:9a3OeX0j0.net
2連チャンピオン美味すぎて草
今度はちゃんとダメージ出たぞ
つかやっぱ休日のランクはヌルめなのか?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-myVw [14.11.196.192]):2022/07/22(金) 23:17:38 ID:bVy9yb6c0.net
休日?w
無職の方かな

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-GsVe [124.212.4.123]):2022/07/22(金) 23:19:30 ID:9a3OeX0j0.net
>>370
金曜の夜なんてもう休日みたいなもんでしょ

372 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 23:46:30.35 ID:dfP43MVH0.net
チーターにやられて通報しようかと思ったら、観戦スキップされたんだが、、、

373 :UnnamedPlayer :2022/07/22(金) 23:54:51.06 ID:HwSriofO0.net
>>372
別のチームに観戦が飛んじゃったのか最終近くで試合終わっちゃったんかどっち?
前者なら被ダメページから通報いけたきがする

374 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 00:11:42.30 ID:zH/cyI7j0.net
ガガイヲテガイタテダイワットソン

375 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 00:53:07.18 ID:NFYe5pWN0.net
金曜の夜でこんなに愚痴が少ないとは
やはりランクマ回すやつ減ったのか?

376 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 00:56:29.12 ID:bum7Z7uh0.net
頑張ってピーキー使ってたけど代わりにcarとかオルタ持った時の方がダメージ出てて悲しい

377 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:15:18.43 ID:xPEbqoL30.net
愚痴ると縦大煽りされっからびびってんだろ
カス共が調子のんなってこと

378 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:17:37.05 ID:xPEbqoL30.net
縦大いきくさ

379 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:17:45.19 ID:xPEbqoL30.net
死ねよくせえな

380 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 01:58:42.27 ID:X/m0DkXh0.net
>>376
carは最強クラスだからそっちが得意ならそれでいいんじゃない?

381 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:05:21.78 ID:bum7Z7uh0.net
>>380
まぁ今はいい思うけどこれからがね…確実に弱体化来るでしょ
99練習するか悩むわ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-AjtU [153.242.85.7]):2022/07/23(土) 02:18:52 ID:r4ueU8n70.net
ボセックは音が小さくてマズルフラッシュが小さいのがメリットなのに、ダメージも高くて弾速が速くまっすぐ飛ぶのがおかしい

383 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-zg+t [126.33.108.30]):2022/07/23(土) 02:19:27 ID:Cpellry2r.net
有利ポジにいるのにわざわざ敵に特攻する奴の抑制方法が知りたい

384 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-WovH [49.96.234.175]):2022/07/23(土) 02:21:33 ID:vdjrov4md.net
>>383
自分でワトガスランパのどれか使ってアビリティ撒いてから防御ピン
これでダメならもう無理だから諦めで

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-AjtU [153.242.85.7]):2022/07/23(土) 02:25:16 ID:r4ueU8n70.net
レジェンドも武器も全然調整が入らないから同じ環境が続きすぎで面白くない

386 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:30:54.18 ID:9WgWtjXj0.net
99の練習したけどやっぱCARの方が強いわ
フルカスでもノーカスでも99が勝ってるとこがない

387 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:36:06.97 ID:/DGihceBr.net
>>384
それしかなさそうですね

フルパーティーでプレイしてる連中が羨ましい
友達いないんだよね~😢

388 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:40:16.74 ID:bum7Z7uh0.net
slowlyとかチャットで書いとけば大体落ち着いてくれる
それすら見えてない視野角20のやつもたまーにいるけど

389 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:42:27.99 ID:N45EyJi90.net
マイクつかってもいいんじゃよ

390 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:47:23.04 ID:PukfsWQPa.net
あとは逆張りになるけど
自分が有利ポジと思っているだけで別に有利じゃない場合も考えるべき

家に籠もってる敵に対して家を囲んだり屋根上を取った時
円際高台で円外から来る部隊をカットしてる時
最終円ド真ん中の家に籠もってる時

それは有利じゃないです

391 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:51:00.24 ID:bum7Z7uh0.net
なんかもう週末か祝日じゃないと盛れないわ
平日は上手い奴多すぎる

392 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 02:52:30.15 ID:9WgWtjXj0.net
なんかさ、東京より台湾とかの方がまともな人多くね?

393 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:09:50.69 ID:X/m0DkXh0.net
台湾サーバーとかって東京と違うって言われるけどどう違うの?ハイドするやついないとかフルパ少ないとか?

394 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:19:16.77 ID:/sHL0N8Q0.net
常時アビリティのリキャストタイムが0になるチートでバンガとかに無限空爆されるとマッチ自体が落ちるのクソ

395 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:22:59.51 ID:+EuAGqTFd.net
1パーティ倒したら漁夫が来て1人倒されました→これは味方見捨てて逃げていい?

396 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:25:47.43 ID:N45EyJi90.net
いいよ、3KPありゃうまうまでしょ

397 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:26:54.72 ID:bum7Z7uh0.net
場所次第では漁夫の漁夫が来る可能性もあるし1回離れて遠巻きに様子見るのが吉
拾うか見捨てるか考えるのはそれから

398 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:28:54.74 ID:9WgWtjXj0.net
一部隊分のキルポあれば死んだのが自分でもそのまま観戦してポイント満額もらうわ

399 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:29:14.87 ID:N45EyJi90.net
最近シアが増えてきたおかげかブラハウ減って回収しやすいよな
心拍の範囲じゃなきゃ回りこんで様子見出来るし

前まではストーカーフーンダルに一生粘着されてたから

400 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:29:38.18 ID:sfBzt8Jfd.net
深夜帯みんな酒飲みながらプレイしてんのかってくらい脳死プレイ多いな
ダイアでこれだからプラチナは悲惨そう

401 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 03:31:53.74 ID:+EuAGqTFd.net
生存は悲観的か

402 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd42-2jll [1.75.214.123]):2022/07/23(土) 03:58:35 ID:lXA+I2NJd.net
シアも性格出るよなぁ
病的に頻繁に周りスキャンしまくるシアもいれば
穴だらけの索敵するものぐさなシアもいる
俺は前者だからシア選ぶと操作量がえぐい

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-s4qE):2022/07/23(土) 04:02:42 ID:N45EyJi90.net
まさにその神シアと一緒になって後方から来る奴全部発見+全ての戦闘でウルト刺さりまくりの敵カモ撃ちだったわ
シアさまさま

404 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:12:01.22 ID:bum7Z7uh0.net
シアはパッシブが全てと言っても過言ではないよな
スラジャン右クリやらないならブラハの方が強い

405 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:30:25.75 ID:sfBzt8Jfd.net
シアはマジで強すぎるよな
俺も使ってるけどキャラ性能高すぎてかなり楽できる
索敵は疲れるけど

406 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:40:16.11 ID:+mGKiTk9p.net
爪痕ダブハンのPCと普通のPADのDUOと組んだけどめっちゃやりやすいな
爪痕3500、PAD1500、俺1500、みたいな感じだったけど、何をしたいか伝えてくれるし、こっち行くよ!ピン指してくれるし、久しぶりに良いDUOと当たったわ

407 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:42:13.63 ID:RCsL3RcX0.net
シアって強化あったの?
プロが強いって言い出したからみんなも強い強い言い出したのか?

408 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:44:11.60 ID:N45EyJi90.net
はまった時が強すぎるから仲間になった奴とかが褒めまくってるんじゃね
俺がそうだし

409 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:47:44.96 ID:2UmqL2a/0.net
メタってあるからな
みんなが使ってないポテンシャルあるキャラは場面によってはめっちゃ刺さるから強い

410 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 04:58:07.08 ID:9bNW78iGp.net
>>407 元々性能的には壊れだったのが、halがランクで盛るためだけならシアは最強ってのを認めた。
その日からシアが爆発的に増えた

411 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 05:16:18.23 ID:OoeIBe1w0.net
流行る前からプレデターランクでずっと使ってる人いたし普通に強キャラ
メタの話になってくると建物でシアウルトされたら一方的に制圧されるから対抗するためにシアが増える

412 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 05:46:13.29 ID:2AGNHId80.net
後半スプのアプデしてから、下記の症状がちょいちょい起ってたんだけど、ついに一切Apexできなくなった

Apex起動→ロビーに移動して数秒でPC強制再起動→BIOS画面に移行される

これが起こる原因分かる人いる?

413 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 05:56:38.47 ID:N45EyJi90.net
>>412
とりあえずbios直行ってのはもう
・apexインスコしてるメディアが死んでる
・CPUファンが逝きかけててゲームするとcpuアチアチで98℃くらいでプツンしてる

あたりを疑うのがいいんじゃないかなーっていうかそれはもうゲームがどうより
windowsのエラーログ漁ってくれw

414 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 06:02:11.02 ID:2AGNHId80.net
>>413
やっぱその2つのどっちかだよなー
サンクス

415 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 06:02:41.70 ID:L6haYhJw0.net
CS連れてるガキ!対面ロングボウにぼっ立ちで撃ち合ってノーダメダウンさせられてんじゃねえよ
こんなん最初からソロでやってるどころか音鳴らすゴミつれてるようなもんじゃねえか

416 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 06:07:29.42 ID:HTc3EUtHd.net
シアに虚空キャンセルされたせいで死んだわ
ナーフしろ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f0-av82 [153.174.150.13]):2022/07/23(土) 06:13:02 ID:RCsL3RcX0.net
>>410
やっぱプロの意見か

418 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 06:25:55.89 ID:D5StGfz60.net
ただでさえプラチナだるいなぁと思ってたところに夏休みキッズ到来でランク壊れるなぁ
でももう2週間ちょいでシーズン終わるからどうでもええわ

419 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 06:27:26.42 ID:L6haYhJw0.net
もうそんな時期か

420 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 07:06:41.03 ID:RobF32QN0.net
シアって元々ぶち壊れ性能で実装されて、ナーフされたからブラハでええやんってなったんだよな
ブラハはお手軽でシアは忙しいから、ある程度ランク高い人だとシアの方が強いんだろうね

421 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 07:08:31.40 ID:sjesKeJK0.net
>>412
組立環境書いてないとエスパーでもない限りわからん
ゲーム以外では使えてるなら電源は大丈夫そうだから他の高負荷なゲームで試してみてなるならCPUかGPUだろな

422 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 08:03:15.90 ID:c6xBpWDz0.net
いい加減タマスケなおせや
振り返って棒立ち糞noobに負けるとかありえん

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-A0yI [210.165.193.45]):2022/07/23(土) 09:32:42 ID:l1aa/c1Y0.net
アッシュのMAPデスボピンってあんま使わん方がよい?
この辺に居るから注意みたいに刺しても味方がそこに引き寄せられていく時が多い

424 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-iawH [49.96.12.105]):2022/07/23(土) 09:35:07 ID:BwBs1MXtd.net
野良はブラハでいいんだよな
VCするなら別
IGL向けって感じ

425 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 09:46:44.42 ID:HTc3EUtHd.net
>>423
普通にvcで「この辺にいるから注意」って言えばいんじゃね
ケアフルヒア

426 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 09:58:16.43 ID:UDvO2/0Id.net
プラチナ到達したけどマスター多すぎて無理だ
たまにプレデターもおるやん

427 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:13:33.24 ID:B9yNtGxkr.net
ピーキー結構当たるのにマスティフ持つと全く当たらんくなるんやが
あまりの当たらなさにマスティフ手に入れた後、モザビと持ち替えたわ

428 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:19:33.94 ID:bum7Z7uh0.net
>>427
分かるわ
なんか挙動がキモいんだよな
ADSし続けないといけないのも無理

429 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:24:06.66 ID:r4ueU8n70.net
クリプトはスキャンするのに止まってなきゃ行けないのにブラハとシアはなんなんだ
スキャンスキャンスキャンでヘッドセットしてる意味がないような試合ばっかりだわ

430 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 10:27:08.38 ID:BwBs1MXtd.net
EVA落ちすぎて原辰徳

431 ::2022/07/23(土) 10:46:36.39 ID:QzWRES9i0.net
危険武装でクレーバーとマスティフがクラフトできるようになってんな
その為のアプデだったんかな?

432 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:04:34.96 ID:YZ1NK0hu0.net
危険武装って何が面白いのこれ

433 ::2022/07/23(土) 11:11:08.60 ID:Q666gHila.net
昨日試合中知らないSEが流れた
武器のリロードの様な音だったんだけど聞いた事ある奴いる?
なんかエネルギーをチャージするような音というか

434 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:11:15.00 ID:sjesKeJK0.net
今のイベ残り5くらいになると全員クレーバーもってて中々のクソゲだぞ

435 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:16:10.78 ID:fcMc/LOY0.net
プラ1の分際だが、まだまだプレデターマッチに吸われること多いな
プレデターマッチもプレデターマッチでダイヤ軌道ついてる奴をプレデターが狩り殺してるだけの弱い者虐めみたいな試合しかない

436 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:43:20.05 ID:fcMc/LOY0.net
味方にダイヤ軌道いて後ろみたらプレデター軌道とマスター軌道も2ptずっとついてくるの笑った
でも上位はこうでもしないと維持できんよなぁ

437 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 11:51:55.67 ID:fcMc/LOY0.net
プラ帯で味方使えないとかVCで言ってたけど、2連続味方マッチしたけど2回ともキルもダメージも1番下で毎回激戦区降りするプラ4のレイスさんマジ勘弁

438 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:18:14.77 ID:r4ueU8n70.net
プラ4で悠々やってるが、プラ1のやつに暴言はかれたり、なんでゴールドがいるんだよ!とか言われてたりしておもろい

439 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:23:35.32 ID:j2Su5Z7A0.net
>>434
スナ配信観てて、クレーバーで撃ち抜いた直後に自分も撃ち抜かれて、さらに仲間もってワンパンの連鎖してて
csgoとかをロングレンジでやってる気がしたw

440 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:31:33.07 ID:JluyP5Tca.net
なんか妙にいきなり害悪構成ことオクレヴ増えたような気がしてたが、なるほどアルブラがシア対策はコイツラ~的な話してたからか

441 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:49:13.54 ID:r4ueU8n70.net
>>440
マジで地獄過ぎて笑う
このゲーム、キャラの能力を全体的にナーフしたほうがいいよ
完全にスキルゲーになっちゃってるし

442 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:56:41.25 ID:rcPizH0q0.net
レヴオク急に見るようになったけどアルブラか

真似して何のきっかけも無しにジャンパで来る人たちもいてただの的だったぞ

443 ::2022/07/23(土) 13:36:32.95 ID:HcQYQwdga.net
プロがチート対策チームを煽る様な発言してハイドアウトの人と口論になってるけどその記事書いてる人の最後のまとめが「対策チームの拡充が待たれる」ってなんかもう低次元過ぎてワロタ

444 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:56:16.14 ID:D3xgIBjo0.net
>>441
だからValorantもやる人増えてるんだぞ
ガンファイトよりスキルが重要だしな

445 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 13:58:49.92 ID:48/KcxJ10.net
>>444
反射神経ゲーやんwww

446 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:18:34.22 ID:LXoykPyt0.net
プラチナ帯からレベル変わりすぎやろ

447 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:23:50.60 ID:4odA3m/30.net
大分マシになったよ、1週間前のプラチナ帯なんてマスターばっかりで1回やると神経がすり減った

448 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:27:30.65 ID:4odA3m/30.net
>>427
俺は逆にマスティフ得意でピースキーパー苦手
多分腰うちショットガンが苦手なんだと思うけど、ピースキーパーもマスティフみたいに一瞬覗いて撃っても強い?
なんかピースキーパーは一瞬覗き撃ちすると腰うちより弾がバラけるってフレが言ってて、気になった。

449 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 14:30:47.74 ID:Z/gDv9Rd0.net
久し振りに全HSホーミングマン見たわ…
なんでこんなのがダイヤまで平然と上がってこれてるんだよ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e81-INbT [119.47.157.3]):2022/07/23(土) 14:45:23 ID:9WgWtjXj0.net
やっぱ東京より台湾の方がまともにランクやってくれる気がする
やばいならきちんと引いてハイドしてポイント稼ごうという意思が見える

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-ujEg [180.12.140.132]):2022/07/23(土) 14:52:05 ID:CAcYFaGZ0.net
Insurgency SandstormもHell let looseもフリープレイ中だからやろう
APEXがいかにつまんねえかわかるわ即死しないから緊張感の欠片もない
敵の目の前でくだらないダンス対決
本物のFPSってのは一瞬一瞬が命取りなんだよな

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-MR78 [180.35.225.205]):2022/07/23(土) 14:52:59 ID:j2Su5Z7A0.net
スキルゲーは新キャラ毎にバランスがシビアになりインフレが課題となり、いつか潰れると思ってる
だが逆にキャラ増やしすぎる事で返って安定させ、複雑化によって調和を保つのに成功してるのが、LoLや、遊戯王的な存在
キャラ20前後が一番調整が難しいと思う

スキンのみでキャラ性能差を作らないゲームは細く長い

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e81-INbT [119.47.157.3]):2022/07/23(土) 14:53:42 ID:9WgWtjXj0.net
それがつまらないから日本でガチガチのFPSが流行らないんだっての

454 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-zCd8 [49.98.171.67]):2022/07/23(土) 14:57:32 ID:F1hX6QUqd.net
次のcodいくけどな
今回のスキンも買ってないわもう課金せん

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-enBS [58.188.209.216]):2022/07/23(土) 14:59:56 ID:j75LLU6u0.net
外鯖レベル低くなくない?フィジカル強い人多いんだけど
東京鯖は競技ムーヴって感じでフィジカルはそこまでって感じる
今日東京鯖でやってみたけど東京鯖の方が俺は盛りやすかった
デュオ嫌だから外鯖行くけど

456 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:20:02.25 ID:QhzbaFdZa.net
プラ1とかでプラ4ゴールドのデュオと組まされてチャンピオン部隊がプラ2×3とかやと不平等すぎると思ってしまう
まぁソロの宿命やね

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-pCCT [126.168.90.147]):2022/07/23(土) 15:34:32 ID:c+JmHS4/0.net
観戦するとほぼ上位ランクかレベル二桁チームなのほんと萎える

458 :UnnamedPlayer (ワイーワ3 FFbe-2khH [43.249.130.46 [上級国民]]):2022/07/23(土) 15:40:40 ID:9R3c3uuoF.net
>>392
それだけは絶対ないわ
俺台湾住んでるから普段台湾鯖か香港鯖で遊んでるけど台湾人脳死特攻多過ぎる
部隊数の減りが早いのはありがたいけど減りが早い原因になってる元が味方にいる場合が多いからな
あと日本人以上に英語できないやつ多いと思う
中国語でボイチャしてくるからenglish pleaseって言っても中国語でキレられる

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-AjtU [153.242.85.7]):2022/07/23(土) 15:44:08 ID:r4ueU8n70.net
なんか最近グレーバーに頭ズバズバ抜かれて本当に気分悪い

460 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:12:34.22 ID:t6Zfw9Q+d.net
???「オレハオチンチンガダイスキナンダヨー」

461 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:21:44.25 ID:c+JmHS4/0.net
マレーシアのフレ曰くシンガポールはプラチナでも普通に単独降下マンいるらしい

462 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:35:09.87 ID:5Gj1lQRr0.net
>>99
やっぱ謎ですよね
1試合終わるごとにロビーに戻って落ちて再起動して試合する、を繰り返してる…

463 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:39:47.64 ID:FI9TB5sq0.net
マジでバトルパス終わんねえよ

464 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:46:28.99 ID:JhEFiPj70.net
海外鯖の方がレベル高いと感じる人は多分近距離が苦手な人

465 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 16:57:52.41 ID:c+JmHS4/0.net
撃ち合いも日本鯖最強だろ
エイムの4割が自動で行われてるんだぞ

466 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 17:06:37.82 ID:72WjlR50a.net
中華と韓国まともなのいねー

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-fAs/ [59.136.84.98]):2022/07/23(土) 17:13:58 ID:YZ1NK0hu0.net
レベルが高いんじゃなくて芋とpadが多いだけだからなぁ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-enBS [58.188.209.216]):2022/07/23(土) 17:14:38 ID:j75LLU6u0.net
外鯖ってアジア圏じゃなくて北米やEUな
ping200ぐらいになるとかなりしんどいけど楽しいよ

469 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 17:37:47.84 ID:ndo/8HIZ0.net
同接は維持してるけどコミュニティの活気はどこも明らかに落ちてるよなぁ

470 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:00:40.97 ID:RCsL3RcX0.net
ようやくダイヤ帯になったわ
コントロールのおかげでたまに打ち勝てるようになった

471 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:03:03.58 ID:sZN/1bSx0.net
>>448
ちょっとADSしてればチョークされるメリットはあるけど一瞬だと意味ないね

けどそんなん無くても10mくらいなら腰ダメピーキーで普通に強いからどっかのケアパケSGみたく2発しか当たらないとか無いからピーキー派

472 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:38:46.95 ID:VlSkn2Zqp.net
海外のプロ「北米鯖で午前1時から7時のあいだ不正対策チームが活動していないと指摘。その時間帯なら、不正行為によってアカウント停止処分を受ける可能性が非常に低くなると、本作のチーターたちに呼びかけている(運営に対しての皮肉)」
担当者「おまえ痛いやつだな」
プロ「お前らが寝てる間にチーターを相手にさせられるこっちの身になれ」
担当者「チート対策改善に向けての取り組みはおこなわれており、何もしていないと決めつけないでほしい」
プロ「睡眠時間を削ってでもやれ」
担当者「その言い分は幼稚すぎる」
プロ「それがお前らの仕事だろ」


473 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:39:39.36 ID:bum7Z7uh0.net
赤まで育ってるのにアーマー交換しない砂使いさぁ

474 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:47:59.24 ID:W2hNgsVE0.net
リスポーンもろくなメーカーじゃないけどプロもガキみたいなもんだしな

475 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:50:40.19 ID:HTc3EUtHd.net
前にもあった話だが、snsで開発の人間が結構幼稚な言い訳並べてるのを見せられる俺らの気分にもなれよ

476 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:54:26.39 ID:N45EyJi90.net
言うほど見せられるか?
見に行ってね?

477 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 18:59:42.28 ID:8DhRHWQm0.net
バグすら直せん奴らがチーターどうにかできるわけないだろ

478 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:05:21.68 ID:YZ1NK0hu0.net
EAに期待してる馬鹿が悪い

479 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:08:19.75 ID:tWNvpK6Q0.net
日本人は明らかなチートよりコンバーターとアンチリコイルが多いな

480 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:13:57.52 ID:O5HGKyUU0.net
APEX中の裏でできるオススメのゲームなにかある?
放置ゲーとか街づくり系みたいなやつ

481 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:14:39.03 ID:zCcgOEfx0.net
初動で負けてくっそ死体撃ちされたけどタイマンでダウンさせられた奴が死体撃ちするってどういう心境なんだ
しかもカジュアルだぞ

482 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:22:35.63 ID:cM3HA5ufa.net
3ヶ月かけたスマーフランクマ

他ゲーじゃあまず振り分け戦あるもんなあ

483 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 19:31:31.63 ID:MROQj+dl0.net
>>472
争いは同レベルの者同士でしか発生しない定期

484 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:11:02.70 ID:j75LLU6u0.net
国内のapexカスタムPAD勢が強すぎておもんないな

485 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:52:09.87 ID:lfSWSB7p0.net
渋ハルがやってるやつ何なんやろな
大体のゲームはプレイ画面見れば何となくどんなゲームか分かるけどあれだけはさっぱりわからん

ダイヤ帯マッチング遅過ぎね?

486 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:58:42.71 ID:48/KcxJ10.net
>>479
個人的にはコンチーのほうがムカつくわ
完全なるCならなんかしょうがねーやって思うけど、コンチーはなんか許せねーわ













俺はパッドだけど

487 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 20:59:31.57 ID:48/KcxJ10.net
>>485
過疎ってるんやで

488 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:12:17.31 ID:YYU+n/S+0.net
>>472
睡眠時間削りたくないなら人数増やせって話だよな

489 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:15:04.14 ID:XlvoxZw/d.net
>>472
ゲームで食ってかねぇでちゃんと働けよ

490 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:16:11.76 ID:/g3OP3Yz0.net
>>483
てか交代制にしろよ
てか常時スタッフが張り付いて手動でBANしてんのかよ
てか技術がないならRIOTあたりからチート検知システム売ってもらえよ

ほんまapexってアホが運営してんちゃうかと思えてきた
なんだよ1時から7時までは寝るのでチーターBANできませんてwww

491 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:16:35.62 ID:/g3OP3Yz0.net
>>472だった

492 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:27:03.71 ID:38phgh5md.net
crとかnrgのお揃いチームバナーデュオと組まされると絶望しかない
撃ちあい始まる前にわかるから凄い

493 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 21:32:42.00 ID:xPEbqoL30.net
縦大は今日もワドルディング

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-rbNR [118.155.34.232]):2022/07/23(土) 21:37:25 ID:0vpqMA1S0.net
ダイヤ帯なんてやるやついないよ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-AjtU [153.242.85.7]):2022/07/23(土) 21:39:24 ID:r4ueU8n70.net
プラチナ帯ですらすでにしんどいし楽しくないのに、わざわざダイヤ帯やるってよほど強い目的意識がないと無理よな

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b27-R4TS [112.138.144.129]):2022/07/23(土) 21:40:16 ID:dbbaIGu60.net
誰よりも先にデスボ漁りたい気持ちはわかるが必要ないものまで連打で拾っちゃったからって移動中に無言で捨てていくのはやめてくれ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8281-INbT [125.31.103.216]):2022/07/23(土) 21:40:42 ID:HX8Cjao30.net
久々に初動でタボチャとハボックと紫拡マガ拾ったから使ったけど近距離やっぱやばいなこいつ
溶け方頭おかしいわ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-rbNR [118.155.34.232]):2022/07/23(土) 21:43:27 ID:0vpqMA1S0.net
最高到達報酬に変わったシーズンでダイヤ帯で遊んでプラチナと往復する必要性がないよね
この開発運営の事だからバグで最高到達報酬がもらえない可能性もあるしな
現にスプ1でダイヤ踏んだけどプラチナで終了した奴は戦績がプラチナになってるし、プレデター報酬が正確に貰えてないバグもあるから次のシーズンでちゃんと報酬がもらえる確証がないからダイヤいったらそこでランク触らなくなる

499 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-MlXg [106.132.157.7]):2022/07/23(土) 21:47:25 ID:XRmbYwHoa.net
敵倒したあと照準の鼓動で漁夫の確認
壁裏にとりあえず索敵アビ
敵を確認次第ウルト
シアは使いこなせば索敵マスターになれる

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-0c5o [153.240.142.16]):2022/07/23(土) 21:49:09 ID:2UmqL2a/0.net
照準の鼓動で敵確認して敵いたらもう手遅れだと思うんですが

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f0-av82 [153.174.150.13]):2022/07/23(土) 21:49:23 ID:RCsL3RcX0.net
プラチナはちょうどよい湯加減だったけどダイヤになってからはまだやってないわ
プロが沢山いるんだろ?

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-1KKe [124.212.4.123]):2022/07/23(土) 21:54:08 ID:bum7Z7uh0.net
今ダイヤ帯って存在するの?
プレマス配信とか見てると吸い上げられてるイメージしかないわ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-s4qE):2022/07/23(土) 21:55:06 ID:N45EyJi90.net
>>489
HisWattsonはサブスクだけで月75万くらいいってるからちゃんと働く必要なさそう

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-rbNR [118.155.34.232]):2022/07/23(土) 21:55:47 ID:0vpqMA1S0.net
降格保護消したせいで4でやめる奴がふえてランク回らないんだと思うわ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7b-w8AN [106.72.42.96]):2022/07/23(土) 21:58:28 ID:lfSWSB7p0.net
散々待たされた挙げ句プレマスフルパに轢かれるんだもんな
誰もやらんか

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8281-INbT [125.31.103.216]):2022/07/23(土) 22:00:05 ID:HX8Cjao30.net
結局一般人のゴールはプラチナ〜ダイヤ4に落ち着いたな


これランクマのシステム変えた意味ある?

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-rbNR [118.155.34.232]):2022/07/23(土) 22:02:36 ID:0vpqMA1S0.net
降格保護があったままなら今のダイヤ帯でも回す奴は増えたと思う
現状だとダイヤ帯でまわしたらプレマスフルパにボコられてプラチナ落ちるだけだしやる意味がない
かといってカジュアルもつまらないから別ゲーやってしまうっていうね

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-uINJ [124.212.103.226]):2022/07/23(土) 22:03:57 ID:/g3OP3Yz0.net
カジュアルは降りる場所を強制的に分散とかしないとマジで最初の5分だけのゲーム
くそつまらん

509 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-MlXg [106.132.157.7]):2022/07/23(土) 22:06:37 ID:XRmbYwHoa.net
降格保護をなくすだけならまだしも
必要RPの上昇に加えマッチング範囲を広げすぎなんだよな…

510 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-MlXg [106.132.157.7]):2022/07/23(土) 22:07:13 ID:XRmbYwHoa.net
参加RPは緩和されたとはいえ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-AjtU [153.242.85.7]):2022/07/23(土) 22:10:44 ID:r4ueU8n70.net
降格保護なくせ!って言ってたやつが多かったが、個人的には理解できなかった
落ちるストレスってすごいから、落ちるくらいならやらないってプレーヤーが増えるんだよ
あと降格保護でプレーヤーの質が上がるみたいな考え方も賛同できなかった
元に結果そうなってないしな

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-rbNR [118.155.34.232]):2022/07/23(土) 22:11:27 ID:0vpqMA1S0.net
このシステムのまま必要RPが今までのままなら少しは増えたかもね
数回の盛りでいけちゃった!ってのが増えるだろうし

513 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:12:21.64 ID:HX8Cjao30.net
ぶっちゃけ要求RPが多すぎるからプラチナ到達ですらそこそこゲーム数必要なのがだるい

514 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:13:50.04 ID:0vpqMA1S0.net
>>511
カジュアル気分でやってる奴の多さは変わってないしランクやるやつが減った印象しかないよね
最高到達報酬がもらえる(予定)でも落ちるってなったらやらなくなる奴はいるもんな
その落ちるからやらないってやつこそ真面目にランクの動きをして遊んでた奴らだろうし

515 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:14:05.99 ID:XRmbYwHoa.net
>>511
一番重いのはマッチングが広すぎて実力差が激しいこと
次に重いのが必要RP高くて昇格しにくいこと

ライト勢はこの辺が緩い方が気楽に楽しめる

516 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:15:46.36 ID:0vpqMA1S0.net
マッチングが広すぎるうえにソロとフルパであたるからなw
上位帯がフルパでやるのが当たり前なのもあるけど、上位のランクのフルパに下位ランクのソロであたるんじゃ誰もやらなくなるわなw

517 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:16:15.40 ID:XRmbYwHoa.net
緩い→ぬるい

518 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:20:33.31 ID:/g3OP3Yz0.net
ソロはプラ帯でもマイナス30スタートくらいでいいよな

519 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:21:06.06 ID:D3xgIBjo0.net
>>541
まじめにやってない奴が止めてるんだぞ
現にプラダイ以降キルムーブできなくなった人たちがそこで止めてる

520 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:23:54.18 ID:N45EyJi90.net
ちなsteamchartは30日平均同接上向いて
ピーク同説もスプリット2開幕の32.6万(6/29)から→34.7万(7/20)に伸びる復帰率になってるぞ

521 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:27:00.55 ID:Nn3g04kR0.net
バグまみれのストレス溜まるゲーム
ダイヤ4言ったらやめたほうがいいだろう

522 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:28:21.15 ID:Nn3g04kR0.net
>>520
大量に新規が入ってきてすぐ止めるをしているので
多くなってる風には見えるかもしれない
実際のまともなプレイヤーはほとんどいない

523 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:29:17.25 ID:N45EyJi90.net
データ以上の脳内保管してると統を失ってしまうぞ気をつけれよw

524 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:29:33.83 ID:r4ueU8n70.net
アークスターが刺さるのって本当に何が面白いんだ……
刺さってスタン、爆風でスタン、110ダメージってもう詰みだよね

525 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:31:02.27 ID:N45EyJi90.net
>>524
前もそんな事いってなかった?違う人かな
そんな実感するほど刺されまくってんのかw

526 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:35:33.21 ID:HX8Cjao30.net
アークスターは勝ち確なのに対して丸グレさんは10ダメージだけだからな・・・

527 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:40:41.95 ID:/g3OP3Yz0.net
やべープラ帯遠距離から一瞬で死ぬ味方しかおらん
撃たれたところもピンさえしてくれねえしこいつらどうやってゴールド抜けてきたんだよマジで
急に味方が弱くなってんだが

528 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:41:29.30 ID:r4ueU8n70.net
>>525
多分同じやつだけど、正直刺されるたびにはぁ?って思ってる
まぁジブのドームシールドとかヴァルのウルト、ホライゾンのリフト、ブラハのスキャンとかでも毎回思ってるけど

529 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:45:36.81 ID:bum7Z7uh0.net
プラチナ減り早すぎて草
安置内から外まで追いかけて安置側カットされて死ぬとかいう馬鹿みたいなムーブしてもプラスになったw

530 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:53:23.72 ID:HHQDWZcK0.net
プロ言うてもこっちもVCフルパなら轢き殺されるって感じはないが詰めがとにかく早い

531 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:04:55.04 ID:N45EyJi90.net
>>528
アークあんま共感しにくいのは全然ささらんからかなぁ・・?
刺されやすいレジェンドとかあるんかなw

532 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:05:00.20 ID:acXmDDd80.net
勝手に戦い始めてさっさとダウンして、
こっちにnoob言うて即落ちするアホと三連続で当たるとさすがに萎える。

こう言う奴を懲らしめる方法はないものかね。

533 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:05:53.86 ID:HX8Cjao30.net
>>531
そらあるよ
ジブとかでかいから刺さるぞ
対面だとガンシで落とされる可能性もあるけど

534 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:06:52.56 ID:N45EyJi90.net
>>532
言い逃げ有利だからどうしようもないぞ、きになる性格なら自衛するのみよ

535 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:07:48.98 ID:N45EyJi90.net
>>533
そういえばジブはアークぽとりされるからなんかアーク構えてるときにツルツルしてそうって謎のイメージあるわw

536 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:17:13.83 ID:JhEFiPj70.net
まあアークは刺しやすさのわりに強すぎるな
プラダイ程度ならドア対面でアーク刺せないことはほぼ無いし

537 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:17:24.90 ID:bum7Z7uh0.net
まーたランページの腰打ちに裏切られたわ2度と使わねーよクソ

538 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:21:50.88 ID:HX8Cjao30.net
ガスおじも実はアーク刺されてもガス缶で身代わりの術使えるんだよな
咄嗟にやらんと爆発するけど

539 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:34:04.23 ID:2UmqL2a/0.net
出会い頭に全弾ぶち込んでくるような奴らしかいなくてマジでしんどいな
味方のデュオもアシスト押し付けに突っ込んでいくし

完全にパッドゲーになってる

540 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:47:07.54 ID:/g3OP3Yz0.net
味方のバナー回収する時に手抜くやつほんま頭悪い
行くなら全スキル使うつもりで行けよ
しゃがみもしねえでドタドタ走って直近で歩いたってバレてんの何でプラチナになってわかんねえかな

541 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:54:27.80 ID:acXmDDd80.net
>>534
そのあと2連続でチャンピオンになれた。
マジでどっちがnoobだっちゅうねん。

もっとも仲間に恵まれてキャリーされての2連続チャンピオンだけど。
本当仲間次第のゲームだよ。

542 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:58:40.19 ID:aQZsLatq0.net
今日も0ダメのカスが味方に来るわ。

543 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:58:45.01 ID:N45EyJi90.net
>>541
キャリーする側になれば払拭されると思ってがんばや

544 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:06:03.04 ID:XknS/Izk0.net
CS連れが多すぎるっピ!
んでそのCSがちゃんと下手なのやめてくれ!

545 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:09:16.52 ID:dB8djaQI0.net
ゴールドまではマジでCSduoまみれっぽいな
プラチナ入るとパタッと見なくなる、体感10回に1回しかこない

546 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:09:44.28 ID:m383uTC/0.net
おっしゃーマスター到達
休日レベル低いは本当だな

547 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:15:43.34 ID:dB8djaQI0.net
>>546
今のダイヤで上がっていけるのやばない?流石にソロじゃないよね?

548 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:15:44.21 ID:XknS/Izk0.net
プラチナ2だけど結構見るぞ
ひどいのだと下位+CS

549 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:15:46.20 ID:/24X51k50.net
>>546
おめー!

550 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:26:39.69 ID:xtweaCS20.net
頭おかしいの多すぎて4戦で150以上溶かしちまった
基本1v2で戦い始めることから周りを全く見えてないのがわかる

551 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:28:41.07 ID:CHxfCJQ90.net
降格保護なくす→わかる
降格したらマイナス350→??????

この運営ってほんとに馬鹿の集まりだよな

552 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:30:49.73 ID:/24X51k50.net
>>551
行って来いされたらキショいしそんなもんじゃね
降格保護なんてどうせ適正いくまでは消費されんし

553 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:32:13.86 ID:dB8djaQI0.net
デカいマイナス2~3連続で食らったら休憩するようにしてるわ
最近同じやつとよく当たるし適度に休めるしちょうどいい

554 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:34:11.25 ID:dB8djaQI0.net
>>548
マジ?
ここ数日ほとんど見かけなくなったから反動来そうで怖い

555 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:35:31.03 ID:TcbMqrBhd.net
また新キャラお漏らしか
ガバガバだな

556 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:36:58.63 ID:CHxfCJQ90.net
>>552
ランク制のゲームでこんなマイナス見たことないわ
lolでさえ落ちてもすぐ上がれるのに

557 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:38:04.82 ID:XknS/Izk0.net
>>554
夜中にやるとあんまいないよ

558 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:53:11.14 ID:plQRDSZR0.net
夏休みブーストの今ランクやったらそりゃ溶けるわ

559 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:53:29.16 ID:/24X51k50.net
>>556
ちょろちょろされるのうっとおしいんじゃね

560 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:55:09.08 ID:CHxfCJQ90.net
>>559
誰にとって鬱陶しいんだよw

561 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 00:56:26.19 ID:/24X51k50.net
>>560
ゴールド適正の人がプラチナに来るのがプラチナの人にとってじゃね

562 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:09:16.37 ID:CHxfCJQ90.net
>>561
ゴル1とプラ4にどんだけ差があるんだよw

563 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:12:51.54 ID:/24X51k50.net
>>562
えー知らんけどボーナス100も保護3回も使い切って下がるとしたら
うーんもう少しゴールドでやってたほうが・・・いいんじゃないかな・・・って事なんじゃね

ほぼボコボコになって下がったんだよね?ならその人にとっても下の方が快適そうな字面にみえるけど
ちがうんか?

煽りとかじゃなく

564 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:15:35.22 ID:nJ+b/bZN0.net
降格保護撤廃でやらなくなる人が増えるのは分かるが、流石に無敵遭遇率は結構減ったぞ
表示と報酬だけ降格保護ありでマッチングは実は降格保護無しにすれば健全さと人口をある程度両立出来ると思うんだけどな

565 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:22:06.86 ID:WQ1vzyFK0.net
>>563
確かに適正ランクより下のランクで連続ででかいマイナス食らって降格してもすぐに戻れるしな。
戻れないなら適正ランクより上に行ってしまっただけだと思うしかない。

566 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:24:23.64 ID:nJ+b/bZN0.net
昇格ボーナスに対して降格ペナルティが多いとは思う
適正云々はその通りだと思う

567 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:24:52.03 ID:LPDztp76p.net
起動したとき絶対ウィンドウモードになるのはおまかん?
タスクバーのApex触ったらフルスクリーンにはなるけど

568 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:27:01.06 ID:nJ+b/bZN0.net
俺は起動オプションで何とかなったよ

>>564て思ったけど目標到達したら無敵になるだけか?
難しいな

569 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:38:13.68 ID:HNauSSOja.net
EAがどういう方針でこのゲーム運営したいのかわからんわ
今までずっとカジュアル向けFPSだったのに急にガチガチに難易度上げるしどうしたいんだこの企業

570 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 01:42:28.78 ID:0+aqhGc20.net
たまにウィンドウ設定が変わるのは前にあったなあ、最近遭遇してねえが

571 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:09:45.87 ID:h3TAV+G4p.net
>>568
-fullscreenよな?
効果なかったしおまかんなんだろうな…

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-s4qE):2022/07/24(日) 02:17:06 ID:/24X51k50.net
>>571
オプションファイルを読み取り専用にしてる場合毎回設定が変に戻る可能性あるから確認を

573 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:24:41.60 ID:/Hvcx9Go0.net
>>531
刺される機会は少ないけど刺さるとジ・エンドだからね
フラグみたいに当たったら10ダメでよくねーかと思う

574 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:30:28.23 ID:0BqnL9cS0.net
これでもアークはだいぶ弱体化されてるんだぜ?

元に戻してほしいぐらいよ
刺さるような動きするほうが悪いさ

575 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:36:06.21 ID:/Hvcx9Go0.net
動き云々じゃねーだろ、運が悪くて刺さることもある
このゲームのプレイヤーって基本強化大好きでナーフ嫌いだよな

576 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:50:53.37 ID:/24X51k50.net
基本ナーフ好きっておるか?

577 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:55:15.99 ID:oiYPwcFl0.net
ナーフでバランス調整するなって意見は反対だけどAPEXのアホナーフ調整は嫌い
光るゴミ時代のLスター返せ

578 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 02:59:50.40 ID:dB8djaQI0.net
ついに10000RP、実質ソロマスだな(適当)

579 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 03:05:17.65 ID:ToCECGzy0.net
動画で見たんだけど、金バッグで起こすと音違うの初めて知った

580 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 03:16:54.69 ID:XknS/Izk0.net
なんかトリテっていつからかめちゃくちゃ当てづらくなったよな
気のせい?

581 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 03:54:20.30 ID:eKOQOSS80.net
ソロダイヤになったらやる気なくなるわ
ソロマスターになれるとは思えないし
キャラコンもうまくなれる気がしない
だからといってカジュアルはクソゲーだし

ランク終わったらコントロールでバカゲーしてえ~

582 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 04:08:16.93 ID:ooYY96H1p.net
コントロールもうちょっとゲーム性詰めて常設してほしいわ
アリーナは消せ
この前久々にやったら購入画面勝手に閉じるバグあるし

583 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 04:18:23.28 ID:/24X51k50.net
シアさんいるときのチャンピオン率よ

584 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-6/Td [106.131.147.127]):2022/07/24(日) 05:35:52 ID:JMXuw+1Ea.net
>>582
アリーナはPAD民に人気だから消えない

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-0c5o [153.240.142.16]):2022/07/24(日) 05:35:53 ID:hOEri2dH0.net
>>580 距離離れると弾がデカくなる仕様(砂の仕様)が消された

586 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-6/Td [106.131.147.127]):2022/07/24(日) 05:37:03 ID:JMXuw+1Ea.net
トリテは消していいよ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-0c5o [153.240.142.16]):2022/07/24(日) 05:37:37 ID:hOEri2dH0.net
ガンガン突っ込むパッドデュオマジで勘弁して欲しいわ
お前らはアシストでグイグイ楽しいかもしれんけどこっちはひたすらカバーしまくりでしんどいんだわ
それでリザルトでダメージ出てないからってなんか足手纏い感出て後味悪いし

588 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-6/Td [106.131.147.127]):2022/07/24(日) 05:41:51 ID:JMXuw+1Ea.net
apexの取ったと思ったのにとれてない現象なんなんだろ
レプリケーターやサプライボックスのバッグとかアーマーでたまにある

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-rbyA [126.218.20.4]):2022/07/24(日) 05:54:24 ID:xtweaCS20.net
アリーナは実力差とんでもないマッチしかなくて、暴言吐かれまくって辛すぎたから二度とやらんわ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-s4qE):2022/07/24(日) 05:57:12 ID:/24X51k50.net
>>588
開いて出てくる時に取れるキー判定表示あるのに反応しない時間があるからそれかなぁ

591 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 07:54:09.70 ID:CHxfCJQ90.net
おいチーター対策班が寝てるのは1時~7時じゃないんかよ
チーターいたぞボケ働け

592 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 07:56:23.21 ID:GnNzBOV6d.net
休暇中らしいぞw
ギャハハ

593 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:07:21.65 ID:eKOQOSS80.net
味方が死体撃ちしてるのみるとがっかりするよな

594 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:09:15.93 ID:aVFbl2U40.net
死体撃ち、箱上屈伸する味方は好きあらばドアロックやパンチで殺す

595 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:21:34.58 ID:U+5OF2490.net
死体撃ちにイライラしてる人を見ると時代も変わったもんだなぁなどと

596 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:28:57.86 ID:ePkWtivXa.net
死体撃ちが許された時代なぞ無いぞにわか懐古気取りキッズ

597 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:31:38.76 ID:CHxfCJQ90.net
でも安置外までイキって追いかけてきたやつ返り討ちにしたらやるよね?
大体バナー表示されなにから即抜けしてるんだろうけどw

598 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:32:41.45 ID:sY1DW2Ur0.net
何処から先が死体撃ちなん?

599 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:47:40.54 ID:OPMSgdr5d.net
codが初めてのFPSだったけど基本ルールがTDMだから負けると負ける度一生死体撃ちされたけどな
死体撃ちに過剰に反応するやつapex初FPSなんだろうな

600 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:50:17.50 ID:FGmnTu+Wp.net
死体撃ちでガタガタ言うのって肝っ玉のちいせえ渋ハルだけじゃなかったのか
フィニキャン野郎が死んだら死体撃ちするよな

601 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:52:54.74 ID:OPMSgdr5d.net
こっちが安置移動優先にしてるのに逃げたと勘違いしてどこまでも追ってきて俺らの取った強ポジにまで詰めてきたから返り討ちにしてウザいから死体撃ちしとこと思って振り返ったら野良の味方が死体撃ちしまくってて草

602 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:55:31.10 ID:ePkWtivXa.net
>>599
codの頃から死体撃ちする奴はコミュニティ追放レベルに嫌われてたぞ

603 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:58:23.27 ID:OPMSgdr5d.net
>>602
たしかに死体撃ちで晒したりとかもあったけど過剰反応してるやつもヤバいやつ扱いだよ
そんなもん日常茶飯事だしむしろ死体撃ちされるとテンション上がったしな

604 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:59:48.38 ID:U/aWgPGT0.net
バカが余計なところで戦闘仕掛けて挟まれてソロやばすぎるだろ

605 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 08:59:55.08 ID:sY1DW2Ur0.net
>>601
>>安置移動優先にしてるのに
紳士協定か何かあるんか

606 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:00:17.75 ID:fdZgZ4sz0.net
codって煽ってvcでクソガキ泣かせたのを動画にして伸ばすってのが流行ってたくらいだからマイノリティなのに勘違いしちゃってるんでしょ
だからといって別にやめろとも思わんけどね
そんなことしなくてもどんどん廃れてるのし

607 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:03:17.51 ID:vHzKtPfJd.net
カジュアルでもいきなり突っ込むやつの意味がわからん
色々考えて立ち回りしなきゃなのに勝手にツッコんで勝手に死ぬバカが多すぎる

そんで俺よりダメージもキルも少ない奴ばっかだからな
そんな奴のバナー取って蘇生とか途端にやる気失くすから死んでほしい

608 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:05:25.15 ID:MuoWbLQl0.net
>>605
行間を読むと「お前らも安置飲まれる場所にいるのに戦ってる場合じゃねーだろ」ってことなんじゃないの
たまにいるよ死なば諸共で第三安置閉まってるのにキル取りに来てそいつも安置外で死ぬやつ

609 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:07:42.35 ID:vHzKtPfJd.net
APEXはとりあえず突っ込むのが格好いいと思ってるバカが多すぎる

少なくともチーム組んでる奴らは状況把握的確にし合ってるんだから
それだけでもだいぶハンデとか思わんのかな

俺がIGLやる時はチャンピョンよくとるけど

610 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:11:55.46 ID:vHzKtPfJd.net
何が面白いのか分からんわ

99でワンマガでミリまで持っていってもマガジンなし玉なしじゃ削りきれないし
その間に敵来たら別パ来たらとかそういうのあるだろ

どうしようもない時はいいけど完全に脳死してる奴らが多すぎる

自分が上手いつもりなのかw?

611 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:12:00.62 ID:IOFL/r2ap.net
何が面白いのか分からんわ

99でワンマガでミリまで持っていってもマガジンなし玉なしじゃ削りきれないし
その間に敵来たら別パ来たらとかそういうのあるだろ

どうしようもない時はいいけど完全に脳死してる奴らが多すぎる

自分が上手いつもりなのかw?

612 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 09:15:06.03 ID:VWA8sMHh0.net
CIAと政府との関係の深さを示すブラックサイトのある国を表示した地図
メジャーなネットゲーム会社は白い国にしか無いという相関性がある(もちろん米国は除く)

https://www.transcend.org/tms/wp-content/uploads/2013/02/cia-rendition-map3.jpg

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-R4TS [60.149.126.106]):2022/07/24(日) 09:22:49 ID:U/aWgPGT0.net
>>609
ソロだと特に多いな
正直何も考えずにやりたくないからApexしてるって人多そう

614 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-fAs/ [106.146.32.242]):2022/07/24(日) 10:09:45 ID:svphKzF7a.net
頭からっぽでもある程度出来るのがこのゲームだからな

615 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-bNlR [106.180.44.198]):2022/07/24(日) 10:14:07 ID:ePkWtivXa.net
君ら仲間が雑魚死したからクラッチした
仲間はゴミだったけど指示出してチャンピオン取ってやった
みたいに愚痴に自慢をよく混ぜるけど
なんでそんなに上手いのにダイヤにすら上がれてないんだ?
S13後半はダイヤに行く程度はソロでも余裕だぞ

616 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-fAs/ [106.146.32.242]):2022/07/24(日) 10:19:59 ID:svphKzF7a.net
自分が活躍した時だけウキウキで書き込んでるんでしょ
毎回できりゃ上行けるしな

617 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:48:03.92 ID:CHxfCJQ90.net
シルバーで2000ダメ出したぜー!って言ってるやつになんでダイヤ行けないの?って言ってるくらい頓珍漢なこと言ってるな

618 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 10:51:12.42 ID:yGpa/N59d.net
まず自分のランク貼ってから喋れよ

619 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:23:56.43 ID:dB8djaQI0.net
カジュアルとはいえ青P2020買ってるやついて草

620 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:25:28.83 ID:U+5OF2490.net
勝ったら自分のおかげ、負けたら味方のせい
典型的なFPS上達しない人の特徴だね

621 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:32:49.63 ID:nJ+b/bZN0.net
散歩ペックスおもんねー
せめてカジュアルからはストポ消せや

622 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 11:40:26.98 ID:PdIEG0pPa.net
https://i.imgur.com/Tbo2QFs.jpg

623 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:09:18.28 ID:/+ckxzpF0.net
先週はゴルプラ反復してて今週になってプラ3,4反復してるぜ
ようやく盛れるようになったーって思ったけどこれあれだなうまいやつがダイヤに登っただけだな

あとKD論争とか総ダメ論争とかしてたけど自分が圧倒的弱者って再認識したわ
そりゃプラ3で沼るわけだぜ

624 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:10:48.39 ID:BnRJXn5Dd.net
誰もオーダーしないこと多いからなそうなったら適当にウロウロして死ぬ

625 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:16:29.17 ID:hOEri2dH0.net
夜中ゴルIVからやったら4時間くらいでゴルII来れて笑う
ぬるすぎだろ

626 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:18:22.47 ID:dB8djaQI0.net
>>625
なんかもう元に戻っちゃったな、SP1の緊張感が嘘みたいだ

627 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:32:16.19 ID:nJ+b/bZN0.net
意外と皆まだダイヤ行ってないんだな

628 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:35:23.18 ID:CHxfCJQ90.net
このゲーム1日5試合くらいなら面白いんだけど3時間以上やってると漁りも作業、エイムも作業、移動も作業、グレ投げるのさえ作業と化してくるのが玉に瑕だわ
lolとかだと何時間やっても対面との駆け引き面白いんだが

629 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:36:00.46 ID:2mkupKW60.net
そりゃ今までダイヤ(現プラチナ)で遊んでたのがここのレベルだからな
RP的に旧マスター目指してるわけだから簡単じゃないだろう

630 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:44:44.87 ID:CHxfCJQ90.net
現プラチナがダイヤはないと思うな
改変前の2シーズンくらいプラチナ2でスタックしてたけど現プラ4で前プラ1くらいな気がする

631 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:47:31.80 ID:/+ckxzpF0.net
>>629
今シーズン復帰勢だから前までやってたらダイヤだったんかーと思うと複雑

632 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:52:15.39 ID:/+ckxzpF0.net
>>628
LoLのほうが1試合に対してずっと集中しないといけないから疲れてそんなできないわ
まぁ離れて随分経つから今どうなってるのか知らんけど
apexは気抜ける時間があるから集中持つ気がするTTK長いって言っても1交戦の時間自体は短いしね

633 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 12:58:49.04 ID:dB8djaQI0.net
>>627
先週の時点でまだ1%とかだぞwこれから増えるだろうけど

634 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 13:04:21.20 ID:wRWIyw230.net
ダイヤ1%の内マスター目指してプレイしてる人間はその半分くらいだろうからそりゃマッチングしないよねっていう 永遠の糞マッチング

635 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 13:13:23.78 ID:MwZuftzk0.net
ダイヤ行ったらもう無理だと思う
プラ1ですら、プレデターに吸われてマッチ見たら、大概プレマスがダイヤ軌道ばかり被せて狙ってるただの下位狩り試合だしな
もうすぐジブでダイヤだが、ダイヤ以降は絶対にゲームしないと思う
海外ストリーマーもソロだとダイヤで詰まるんでしょ。一般人にはダイヤがソロのゴールドだと思う

636 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 13:13:38.80 ID:MwZuftzk0.net
ゴールドになってるわ、ゴール

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f0-av82 [153.174.150.13]):2022/07/24(日) 13:41:12 ID:eKOQOSS80.net
昨日ようやくソロダイヤになったけど
ダイヤ3以上の割合が0.5%だからプレマス帯放り込まれるの確実だし怖くてやってないわ
ソロおじさんはここで休止だ
コントロールやらせろ

638 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 13:50:57.49 ID:/Hvcx9Go0.net
フラグメントの離れの4階建ての建物に降りるの嫌い

639 ::2022/07/24(日) 13:57:37.43 ID:xotoS5yE0.net
カジュアルストポ消してキンキャニにしてくんねえかなぁ

640 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:02:51.75 ID:/+ckxzpF0.net
>>638
あそこ降りるのマジ意味わからん物資も渋いし孤立してるから漁夫も行きにくい
なんなら被って不毛な初動ファイトだし
フラグ降りるならせめて別に降りてほしい

641 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:07:03.03 ID:xAGYAo8ya.net
FAIDEとかTaxiに憧れちゃってるのかなーとは思う
味方そこにピン刺して降りるの確定した段階で、敵と建物被りしなさそうなら近くの建物にここへ降りるピン刺して一人で降りちゃうけど

642 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:10:21.68 ID:ToCECGzy0.net
戦闘するだけならキンキャニ糞楽しいのになー
ランドマークアップデートするときマップ出来ないようにするの理由あるのかな

643 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:12:13.75 ID:xAGYAo8ya.net
降下前にピコピコピコピコピコピコピコピコうるせえガイジまじで死ね

644 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:14:51.91 ID:dB8djaQI0.net
クリプト:うん、ち うん、ち うん、ち
ホライゾン:まったく、イカれたやつだねぇ

645 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:25:03.28 ID:OJjQLCS20.net
プラチナ4で張り付いてるから適正だな

646 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:25:15.92 ID:MwZuftzk0.net
プラ1からずっとプラ4とゴールドしか味方に来てなくてチャンピオンなった試合もそうじゃない試合も3人揃ってロビーに戻る試合ないんだが・・・

647 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:27:28.42 ID:MwZuftzk0.net
デュオでバナーとかあえて拾わず物資だけ拾いにくるプラ4が多すぎる
自分の箱前で回収不可になるまで待ってたデュオもいたし、デュオの野良嫌い本当に凄い

648 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:43:13.12 ID:dB8djaQI0.net
邪魔すぎて草
https://i.imgur.com/kYs3gzT.mp4

649 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:52:18.17 ID:DyLF12gN0.net
久し振りにマウスでやったら吐き気するぐらい酔ったんだけどなんなんやろな

650 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 15:53:04.92 ID:4+Pxe+pLp.net
ゲーミングチェアだけど、ローラーが位置によって片寄りが違うから毎回定位置に調整するのが大変
それによって座り位置でパフォーマンスに差が出るんだけど、敏感過ぎなのか?
ローラーじゃなくて4本足ならシールでも床に貼れば毎回定位置にするのは簡単なんだろうけど、4本足のFPSチェアなんてあるのだろうか?

651 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:05:45.04 ID:ToCECGzy0.net
フレもみんなランクやってないな
今までマスターとかダイヤいってたやつらもみんなプラチナ4かゴールド4でやめてる

652 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:09:17.90 ID:VJf1M6V20.net
プラとゴールドずっと反復横跳びしてるわ
降格までに一回高順位取れば粘れそうなのにぃ

653 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:14:35.88 ID:MwZuftzk0.net
プラ1@100で1週間停滞してる。
1回-50が地味にきついな

654 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:17:07.90 ID:ToCECGzy0.net
>>649
年取ると数日あけるときつくなるぞ
AIMがわるくなるとかじゃなくて敵を目で追えなくなる
老化だ老化

655 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:22:26.50 ID:yZn0mkq20.net
前シーズンでダイヤ4の人は今シーズンのダイヤ軌道は無理だから
最初から諦めてランク自体やらんだろうな
軌道貰えないのにやる意味ないと思ってランク辞めてる人多そう

656 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 16:23:16.82 ID:MwZuftzk0.net
味方にシアいるのに今日だけで3回くらいハイドに味方殺されてるけど何してるんだよ

657 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-enBS [126.182.213.178]):2022/07/24(日) 16:26:32 ID:Z/o2C7EYp.net
武装解除
味方A「これカジュアルみたいなもの?」
味方B 「そう」
味方A「ショットガンメインで戦えばいい感じ?」
味方B「そう」
味方A「ダウンした」
味方B「味方死んでんじゃん」
俺「DUOじゃないんかーい」

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7b-w8AN [106.72.42.96]):2022/07/24(日) 16:48:14 ID:nJ+b/bZN0.net
CARナーフより99バフが欲しい

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-+8tJ [60.61.180.82]):2022/07/24(日) 16:48:17 ID:WstrLRik0.net
夏休みシーズンにランク回すのは正直しんどそうでやる気がおきない
台湾いくかー

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e0b-XRTB [159.28.216.85]):2022/07/24(日) 16:57:29 ID:0BqnL9cS0.net
>>658
わかる
まじでわかる

撃ってて一番気持ちいいもん
1ダメでいいから上げてくれ

661 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:02:37.77 ID:FWEP0LEgp.net
なんなら基本的な武器をケアパケに入れる意味がわかんないんだよな
クレーバーみたいなケアパケ専用武器作れよ

662 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:06:31.36 ID:MwZuftzk0.net
せめてプラ1とプラ2が味方に欲しい

663 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:09:15.74 ID:2WGE9kSX0.net
前シーズンまでならゴルプラデュオ来てもはぁ~早く次の試合行こで済んだのにな

664 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:18:48.54 ID:tkBOWRnR0.net
イベのSRとSG限定パッさん弱すぎて泣けてくる
あれでしっかり戦えるのはガチ猛者だけだな

665 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:19:43.91 ID:ToCECGzy0.net
カジュアルみたいな漁夫に次ぐ漁夫みたいな乱戦になる感じだとライフライン結構強いと思うけどランクだといまいちだよな~

666 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:21:47.92 ID:ToCECGzy0.net
>>660
99は発射レート高いからうってて楽しいんだよな
ダメージか装填数あげてほしいよね、まあランクではSMGなんて使わないんだが・・・

667 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:22:30.63 ID:ToCECGzy0.net
SMGは相手のレレレとこっちの読みが噛み合った時の大ダメージがまじで気持ちいい

668 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:31:29.47 ID:x3aLhaby0.net
味方が2対1で負けるんだけどどうしたら勝てるの?
こんなのが味方に来たら終わりだろ。

669 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:33:15.65 ID:2mkupKW60.net
そんなもん昔からあるだろ

670 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:37:48.55 ID:MwZuftzk0.net
3対1してるのに後ろでクレーバーで見てるだけの味方にキルポ入るの納得いかないんだけど・・・

671 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:38:22.40 ID:x3aLhaby0.net
いや流石にこっちはアーマーフル、拓けた場所で二人がかりで死ぬのはレアだろ。
これで負けるなら相手がp2020でも負けそう。

672 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:40:20.13 ID:dB8djaQI0.net
>>668
結局ダウンしないことが一番よ
1人or2人落としたけどダウンした、だと危ない
味方が取り切ってくれたとしても漁夫来たら起こしてもらえないしな

673 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:44:53.40 ID:MwZuftzk0.net
プラ4のデュオがVCでゴールド弱すぎな、プラチナも余裕だろって言ってた矢先にダウンしてチーターじゃんって言ってたのは笑った

674 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:51:08.24 ID:TfBZShx2d.net
プラ3到達したけど疲れたわ
サブ垢で回すか

675 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 17:58:01.59 ID:/24X51k50.net
>>668
最初にダウンする奴がせんぱん

異論はまぁまぁみとめる

676 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:01:37.53 ID:nJ+b/bZN0.net
2:1取って戦犯は流石にねぇわ
結果論だけど漁夫来なければ1:1でも基本戦犯とは思わんし

677 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:08:28.85 ID:dB8djaQI0.net
まぁとにかく甘えないことや

678 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:09:43.69 ID:ToCECGzy0.net
誰が戦犯とか言ってる時点で責任の押し付け合いしてるだけだからしょうもない
その状況に至るまでの立ち回りに問題がある

679 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:09:53.08 ID:/Hvcx9Go0.net
ゴールドまでの「これくらいでいいんだよ」感から、プラチナ行ってからの閉塞感で寒暖差の風邪をひきそう

680 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:09:56.31 ID:/24X51k50.net
どうしたら勝てるの?みたいな答えが広すぎる質問をするということは知能が低い可能性が高い

知能が低い奴が混ざっているPTで2:1の状況という事はダウンしているのが筆者という可能性が高い

前提が浅すぎる質問をするという事は状況判断が甘い、もしくは情報を隠している可能性が高い

つまり導き出される答えは、知能が低い奴が、いらんとこでいらんことして、不利な仲間がクラッチされた

これが論理学だよ! しらんけど

681 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:19:35.73 ID:5yPDnkwA0.net
リロードモーション中に武器しまうと金拡マガの自動リロードがされないんだけどこれって前からそうだっけ?

682 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:41:49.63 ID:xAGYAo8ya.net
プラチナにプラ4ゴル4で来るのやめろやガイジ共

683 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 18:53:33.22 ID:MwZuftzk0.net
同期ズレが頻繁に起こるんだが、発生原因が本当にわからない
敵倒したら基本同期ズレで落とされて帰ってきたら死んでるんだが・・・

684 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:00:14.65 ID:iMBkd6X90.net
>>650
ローラーじゃなくて固定式のキャスターに変えればいいよ
裏に傷防止のフェルトついてるやつか、ついてなくても後付けでつければ簡単に椅子動かないしおすすめ

685 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:11:51.96 ID:xE4U5C6ha.net
>>668
答えは簡単
戦わないことだ
野良でインファイトは博打や

686 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:15:56.65 ID:KANvR5b0d.net
プラゴルなんてデスボ張ってたら入れ食いだぞ
昆虫より昆虫してる

687 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:20:36.84 ID:/24X51k50.net
>>686
カブトムシとりにいくみたいな言い方すなw
夏休みかw

688 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:25:57.18 ID:dB8djaQI0.net
1v1なのに虚空で引いてくれるの助かるー
その間に味方起こせたしこっちが巻き終わってから突っ込んでくるしありがてぇわ

689 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:26:04.91 ID:2mkupKW60.net
まぁでも実際そうなんだよな
待ってれば自分から来るんだからもう肉削るだけって時以外は追いかける必要もない

690 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:44:01.12 ID:/Hvcx9Go0.net
ホライゾンとかヴァルキリーみたいなコバエどもがいないapexのほうが楽しかったな
飛べるだけでバカみたいに強いんだから他の能力は控えめにしろよ

691 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:44:54.04 ID:plQRDSZR0.net
めっちゃ強くもないけど弱くもない、普通に動ける人の層がごっそりいなくなった感はある
めっちゃ上手いけどクセのある奴、弱いし地雷の変な奴で極端
過疎った時に残る層ってどのゲームでもこの2者だわ

692 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:45:30.26 ID:plQRDSZR0.net
めっちゃ強くもないけど弱くもない、普通に動ける人の層がごっそりいなくなった感はある
めっちゃ上手いけどクセのある奴、弱いし地雷の変な奴で極端
過疎った時に残る層ってどのゲームでもこの2者だわ

693 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:46:59.71 ID:58VOfycr0.net
それ単純にパッドユーザーが大多数を占めるようになっただけでは
どうしようもなく弱い→パッドでやってるライト層
クセがあるけど強い→アシスト押し付けに突っ込んでるだけ

694 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 19:59:33.49 ID:bP4VbDvyd.net
何言われてもデバイスの話に持ち込むの病気で草

695 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:08:00.70 ID:/24X51k50.net
共産圏の方なんだろう

696 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:13:18.20 ID:glTzhNmY0.net
PAD用に新垢作ってPADプレイしてるけど射撃場じゃあんまり実感無かったが
馬鹿みたいに吸い付くな。CARや99が一気にバケモンになるわ
ジャンプやレレレに普通に吸い寄せられるからアシストに逆らわずに微調整してるだけで溶ける
PCでこれだとCS版だとどうなるんだよオートエイムだろこんなもん

697 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:18:40.59 ID:tEWkJlkK0.net
縦大だけど
ゴールド帯とプラチナ帯の差がすごいなぁ
プラチナから落ちてゴールド帯やったけど
2試合でプラチナ戻れた
ゴールド帯はピンさして漁夫しながら有利ポジ取ってちょっと甘えた時も敵が弱いから普通に撃ち勝てるけど
プラチナ帯はレイリーみたいな当て感してる人多いし
甘えた立ち回りが通用せんなぁ

698 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:23:26.43 ID:bP4VbDvyd.net
アークスター一試合で2回も刺された……
どうしようもねぇじゃんこんなの……

699 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:26:08.86 ID:glTzhNmY0.net
プラ4〜3で止まってるやつはとにかく撃ち合いの練習すればいい
対面力が無さすぎて立ち回りでカバーしようとしてるんだろうけど

700 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:26:52.85 ID:tVWNpe2N0.net
まだ愚痴ってんの?
縦だばあ

701 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:27:47.72 ID:tVWNpe2N0.net
火山噴火だって
これ縦大のせいだろ

702 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:28:03.65 ID:CHxfCJQ90.net
ずっとゴールドとプラチナぴょんぴょんしてるわ
さすがに今のPCじゃここら辺が限界かな
GTX760のディスプレイ50Hzでよくここまで来たと思わないか?
誰か低スペPC勝負しようぜ

703 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:28:56.76 ID:dB8djaQI0.net
RP5桁でプラチナなの違和感しかない

704 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:30:08.62 ID:tVWNpe2N0.net
火山噴火だって
これ縦大のせいだろ

705 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:32:23.25 ID:/24X51k50.net
>>702
ひえー交戦時switchくらいのフレームレートになってそうすげえw

706 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:33:08.38 ID:tEWkJlkK0.net
>>702
50FPSでプラチナまでいけたの?すごいなw
iTunesの引き継ぎ方わからなくて
iPhoneバックアップ用にGTX660がまだ部屋に置いてあるよw

707 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:35:40.48 ID:/24X51k50.net
1070とかならまぁまぁの中古2万切ってるからそれであと2年くらい戦えw

708 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:38:59.51 ID:dMJlf5M1p.net
GTX760ってもう十年ぐらい前じゃなかったか

709 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:39:38.29 ID:tEWkJlkK0.net
>>699
自分で考えろって思うかもしれないけど
教えてくださいw

撃ち合い練習ってなにすればいいん?
無限カジュアルはたまにやって雑魚狩りダブハン3キャラ取ったりはしたけど普段のレートだと
初動生き残ったとしてももう8部隊以下で立ち回りもクソもないからつまらなくて結局ランクやってるんだよねw
アリーナやるか訓練所やるフレンド作ったらいいのかな

710 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:40:32.39 ID:CHxfCJQ90.net
近距離ファイトはマジで(こっちの画面では)当たってるのに当たってないし
壁裏に逃げても0.3秒くらい弾が吸い付いてくるよ
あと不便なのはドロップシップ降りてから20秒くらいミニマップがぐちゃぐちゃなことくらいかな

みんなも胃潰瘍にならないようにちゃんとハイスペックPC買おうね!

711 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:44:04.47 ID:b42u1E+xp.net
PADをアリーナで5時間だけ触ってみた感想としては
ADSするとマウス以上に感度遅いから、ADSする前に敵を画面の中心にする必要があって難しい。
逆に合わせてしまえば、エイムアシストで吸い付いて余裕で100以上バンバン叩き出せるから強い。
あとドア戦、ドーム戦、背後取ってくる相手が難しい

712 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:45:00.18 ID:nJ+b/bZN0.net
前にも低スペマン居ったな
マシンスペックも含めて実力っすよ

713 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:50:36.46 ID:dB8djaQI0.net
>>709
じゃあ立ち回り学ぶべきじゃね

714 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 20:51:21.02 ID:/24X51k50.net
>>709
打ち合いって要素多すぎるから
とにかく一番早いのは動画誰かにみてもらうことよ

715 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:05:04.33 ID:MuoWbLQl0.net
PADに弱点はないからな
強いて言えば視界内に敵が多いとアシストが強すぎて色々引っ張られてしまうくらいだろ
だからタイマン至近距離を仕掛けてくる

716 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:06:14.15 ID:dB8djaQI0.net
なーんか最近デスボからヘビーアモ出ねーな…みんな301で稀にハボック
セカンダリとして優秀なヘビー武器が無いから偏りやすいんだろうな

717 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:12:09.46 ID:NJRbMEV70.net
上手い人のプレイ見てるとピースキーパーで撃つ時に一瞬だけ覗いたりしてるけどあれってダメ変わるものなの?
それともただエイム付けやすいから一瞬除いてるだけなんかな

718 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:12:38.35 ID:nJ+b/bZN0.net
>>709
Wハン取れるならもう今のダイヤ余裕なAIMあるよ
無理なら立ち回りかプレイ時間が圧倒的に足りない

719 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:15:46.37 ID:MuoWbLQl0.net
一瞬覗こうが腰撃ちだろうが射練じゃダメージ変わらんから集弾はしてないと思う

720 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:16:21.26 ID:dB8djaQI0.net
>>717
クセじゃね
キネフィ付けてたら使い方次第で意味あるかもだけど

721 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:30:15.93 ID:flD1hUi9p.net
撃ち合いの練習はディスコードでも入って訓練場対面撃ち合い練習募集が一番効率いいよ

722 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:36:30.48 ID:S9iVRgnYd.net
武器5種類ぐらいリークされてたけどapexもフォートナイトみたいに武器出したり引っ込めたりするのかね

723 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:37:36.77 ID:dB8djaQI0.net
なんかエネアモ使い多いなと思ったら今日タボチャデーかよ

724 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:49:33.48 ID:XZoEh/oda.net
回復欲しいつってんのに誰もくれないかったから持ってないのかと思ってたけど死んだ後の箱漁ったらデカいのもしっかり抱えてやがったゴミオクタンw

725 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 21:52:36.89 ID:/24X51k50.net
ピンミュートされたら欲しいボイスもオフになるんかな

726 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:05:19.41 ID:dB8djaQI0.net
やっべ敵おるやんと思って離れ気味に降りたら味方のミラージュデコイだったわ草
デコイの癖に着弾する位置が人間のソレすぎて完全に騙された

727 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:05:51.30 ID:MuoWbLQl0.net
ミュートだと右上のログも消えるんか?

728 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:07:13.91 ID:A+WqRj0I0.net
有償でスキン販売しちゃってるから、武器やレジェンドの廃止は反発が起きるからやらない/やれないよ。

729 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:07:54.53 ID:/24X51k50.net
言われてみたら、ミュートにした奴の欲しいものとか何も把握できた記憶ないな
序盤でぴんぴん遊ぶ奴は比較的ミュートされたら色々不利かも

730 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:14:42.75 ID:dB8djaQI0.net
やっぱりフィジカル強いduoでもピン刺してくれないと合わせにくいわ…

731 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:18:14.08 ID:MuoWbLQl0.net
ピン刺してくれないと移動がどうしても遅れちゃうね
悪気はないと思うんだけど、カバー遅れで見殺しとか、こっちが離れてて一人なの発見されてフォーカスとか普通にあることだからピンはちゃんと刺してほしい

732 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:21:39.73 ID:VJf1M6V20.net
>>717
普通に覗いた方がより精度高くなるからダメ上がりやすい
集弾率変わらんとはいえ腰打ちで少しズレるのと覗き込みで少しズレるのじゃズレ幅全然違うし

733 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:40:07.48 ID:DoLV7RGm0.net
バッジやキル数で強者感あっても降下中にキャラクターの台詞で下ネタっぽいこと言わせてキャッキャしてるようなやつは信用しない

734 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:47:39.69 ID:MwZuftzk0.net
結構プラ帯でも打ち合ってるのにただ見てるだけで味方がダウンして近づいてくる人とか3VS2されて負けた状態でようやく近づいてキル上げるだけの人とか結構いるね

735 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:48:29.88 ID:MwZuftzk0.net
>>733
同じく
降下前に武器がいる!とかピン連打する奴も一緒

736 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:55:41.55 ID:SD8HQ3IR0.net
野良でクリプト使って足並み遅くした挙句、サーチ下手くそすぎて囲まれて死ぬヤツなんなんw

737 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 22:57:07.60 ID:dB8djaQI0.net
この金土日はマジで爆盛りや、平均順位くっそ高い

738 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:03:41.95 ID:nJ+b/bZN0.net
アリーナクソ過ぎてやらんからバトルパス終わんないや
ウィークリーミッションも変更させてくれ

739 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:04:26.45 ID:dB8djaQI0.net
いつだか忘れたけど強化されて以降初めてワトフェンスに引っ掛かったけど鈍化なっがいなあれ
当たった瞬間負け確やん

740 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:36:03.63 ID:CHxfCJQ90.net
>>734
むしろプラ4から急にそういうブロンズみたいな味方増えてるわ

漁り遅くて1人で敵に遭遇して即死→まぁプラ帯でも仕方ないか…
その味方のバナー拾うために全く間を置かずに突撃死→??????

周り見えてないっていうか頭使ってないやつ多すぎる
そして味方のカバーって概念を待った野良プレイヤーはダイヤあたりになれば当たり前になりますか…?

741 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:43:56.45 ID:CHxfCJQ90.net
マジでスマーフと組んだ時のチャンピオン率だけは自信あるわ
徹底的に太鼓持ちするからな俺は
上手いやつが死にそうになったら死んででも前に出てセル巻く時間稼ぐし、漁りなんて二の次でぴったりついていく


だから強い味方きてくれ頼む

742 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:46:49.58 ID:sKsPDUvs0.net
フレの画面みてたらブロンズでサブ垢フルパが角待ちバナーキャンプしててドン引きしたわ
よくこれで人口維持できてるなこのゲーム

743 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:50:19.68 ID:pSDv1bwG0.net
そら新規はサブ垢と組んでランク始めるからな

744 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:50:21.38 ID:MwZuftzk0.net
ゴールドで無双してプラチナ来て意気揚々とキルムーブして心折られる人本当に好き

745 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:50:55.69 ID:yrWmbA8F0.net
野良でジブ使うのは苦行すぎるなぁ
野良だとやっぱ臨機応変に動けるキャラのがええわ

746 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:53:37.18 ID:MuoWbLQl0.net
むしろデスボキャンプは下のランクでも徹底してやってほしい
キルポをなるべく楽な手段で稼ぐ方法を吸収していってほしい


以前のランクだとどうしても初心者とランリセ直後に組まされた時になんの考えもなしに救助やバナー回収しようとするのが多かったからな
無理なものは無理というのを学んでほしい

747 :UnnamedPlayer :2022/07/24(日) 23:59:42.36 ID:pSDv1bwG0.net
なんとか上がれたけど今期のプラチナはマジで撃ち合い勝てる気しなかったわ
ポジ取り全く苦労しなかったけど撃ち合いは緩和前ダイヤ帯より遥かにキツかったどっから顔出しても先撃ちされる感覚

748 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:06:15.94 ID:+LHWPlfg0.net
接敵してアーマー割ってグラップルで離脱してポッピンしてる間に脳死凸して死んだ味方からお前のせい言われるしもうヒューズとか使おうかな
汚らしいおじさん使いたくない;;

749 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:10:14.24 ID:BobTD/ki0.net
昨日から嫌な奴ばっか味方に来るな
最初の戦闘終わってから味方に撃ちまくってたからデュオかと思ったら、そうじゃなくハイド中も馬鹿にするようなチャット送ってたしこういう味方とやりたくない

750 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:11:28.34 ID:mRB2pPYF0.net
最近東京鯖でまた回してるけどこれがレベルが世界一とか言われてるの笑えるな
漁りはぼったちPADしかいない
近距離最強の脳筋か遠距離チャージライフルばかり
漁夫しか狙わないから積極的に戦闘を仕掛けない(逃げ腰って言う人もいるけど逃げ腰以前)
そして頭使ってない人たちが多くて安置外にでも漁夫行って死ぬか一緒に道連れ

もうランクじゃないじゃん東京鯖

751 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:12:58.93 ID:+LHWPlfg0.net
東京鯖世界最強なん?ww

752 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:15:01.43 ID:mRB2pPYF0.net
>>751
友人曰くそうらしいよ
外鯖は弱いヤツが行く場所らしい

753 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:15:53.51 ID:cKhExIkU0.net
ソース:友達

お人形遊び草なんだ

754 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:20:44.04 ID:mRB2pPYF0.net
>>753
だから疑問でレスしてるだろ
まぁお前らが最強じゃないって思ってるなら安心したわ

755 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:21:48.13 ID:kGeVS8Cqp.net
東京鯖はレベル高いは笑う

756 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:23:32.63 ID:hE1jhtAK0.net
もうニパばっかりでつまらん。
どうせ上に上がれないんだからカジュアル行けよ。
半分くらいニパって異常だろ。

757 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:24:46.93 ID:+LHWPlfg0.net
いや、実際ハルが東京鯖来てもダイヤにすら行けないよ
あんなトキシックな指示出されたら陰湿な俺たちが嫌がらせしないはずがないからね
死ぬまでパンチ連打よ

758 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:26:24.21 ID:mRB2pPYF0.net
>>757
確かにそうだね
もしかしたら東京鯖は世界一かもしれないな

759 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:28:53.19 ID:unZAGoT20.net
ランクでPADとキルパクムーブが最強なのは色んなプロやら上位ランカーが認めるとこだしレベルは高いでしょ
なお競技勢のレベルは…

760 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:30:26.85 ID:+LHWPlfg0.net
デュオ制なら世界獲るから!!

761 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:33:42.32 ID:6yiLEMOS0.net
暴言なんていくらでもいるよ
プラ1ジブソロだけどめちゃくちゃ文句言われるけど大概プラ4かゴールドからしか文句言われないから文句があるなら同

762 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:33:43.63 ID:wi6tz3gs0.net
レプリケーションバグ治ってないんだな
落ちてきたやつ使ったらスキルも使えないしカバンも開けなくなったわ
この前のメンテで治しましたとか書いてあったけどなんでウソついたんだ

763 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:54:21.86 ID:cKhExIkU0.net
>>754
一々俺らに確認取らんでもその場で友達に言い返せるようになろうな

764 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:56:46.40 ID:mRB2pPYF0.net
>>763
言い返したよ
それでも「東京は一番最強で外鯖ハー」がうるせぇから聞いてるんだよ

765 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:57:46.98 ID:dKvR/FNV0.net
PADにレレレって何の意味もないん?

766 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 00:58:08.99 ID:cKhExIkU0.net
>>764
うるせえもなにもソース出させて出りゃ納得出なきゃんふふ妄想すかwで終わりやろがいw

767 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 01:00:45.76 ID:2SXgfMSTd.net
>>765
意味ない

768 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 01:18:02.52 ID:iKhSzPWx0.net
PADのアシスト外すにはモク炊くか至近距離やるか縦の移動しかない
相手もバカじゃないから一番現実的なのはモクぶつけるしかない

769 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 01:42:16.43 ID:6yiLEMOS0.net
東京鯖がlv高いのは冗談だろ
aimも何もかも外鯖の方が上だと思う

東京鯖が難しいのは、自分さえよければいいの考えが強いゲーム機とのデュオが多いからだと思う
クロスプレイOFFあれば東京鯖もさほど難しくならないと思う

現時点外鯖でほとんどいないゲーム機とのデュオ

770 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:10:55.21 ID:Ny/o8DQV0.net
ゴールドとプラチナいったりきたりしてたけど
今日はプラチナ3の真ん中ぐらいまでいけたなあ
なんでだろ

771 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:28:06.23 ID:j5TjyR000.net
PAD率の高さと順位重視で盛りにくいってのはあるけどレベルが高いかと言われると…

772 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:28:07.62 ID:vh3C6EOz0.net
オワコンpadゲー

773 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:42:21.28 ID:mEzd872M0.net
いつもdpi,感度を400, 2.3でやってるけど800, 1.5にすると速くて楽しいな
落ち着いてゲーム出来ないから結局戻すけど

774 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:45:49.53 ID:JfYSkg0a0.net
ひろゆき「APEXの本スレは終わったゲームの終わったスレという流れとしては当然の状態になったスレであって
もうとっくに終わったゲームで縦大が延々と愚痴を垂れ流している中級者スレこそ隔離病棟と呼ぶに相応しい」

775 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:45:56.22 ID:JfYSkg0a0.net
一理ある

776 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:51:59.64 ID:6yiLEMOS0.net
関係ないけど、日本のapex配信者ってなんであんなに髪染めたがるんだろうか
全く似合ってない人ばかりじゃないか・・・

777 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:51:59.84 ID:6yiLEMOS0.net
関係ないけど、日本のapex配信者ってなんであんなに髪染めたがるんだろうか
全く似合ってない人ばかりじゃないか・・・

778 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:58:01.50 ID:cKhExIkU0.net
ゲームメインだとワイプがちっさいからある程度キャッチーじゃないと覚えてもらえないんじゃね
凹凸が少ない人種だから解像度下げるとつぶれやすいしね

ユリースの蛍光灯みたいな発想でもいいんだろうけどw

779 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 02:59:39.58 ID:JfYSkg0a0.net
プロとかでも金髪のチー牛みてえなのいるけどあれってやっぱチーズをイメージして染めてんの?

780 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 03:03:03.51 ID:cKhExIkU0.net
そりゃスーパーサイヤ人よ

781 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 03:28:41.88 ID:ExQ8qomp0.net
>>769
これ
東京鯖は本当に自分勝手の糞雑魚csデュオしか居ない

782 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 03:38:05.91 ID:01Dl12sRp.net
海外鯖はランクでもキャラピックとか武器選びからして結構適当な奴らが多い気がするけど日本鯖はみんな勝ちに行ってる感があるんだよな
当然Padもメチャクチャ多いし

783 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 03:57:46.98 ID:GTUAJzPIp.net
パスファ居ないのにたまにチャキって足音するのってもしかして味方のホライゾンがそれ欲しいってピン指した時に「あたしとニュートが使ってあげるよ(チャキ」←もしかしてこれ?

784 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 04:00:27.32 ID:cKhExIkU0.net
ブラハウにもなんかそんな変な音あるよ、たまに使うと自分から出た音でびびってキョロキョロしちゃう

785 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 04:15:59.82 ID:JoLxjiYc0.net
音関連はバグ有りすぎて信用できんからなあ
確かに味方のキャラじゃない音がした事俺も有るわ絶対敵がいないような所で

マスター維持もう無理だからカジュアルやってるけど、初動で減りすぎてダブハン爪痕も狙えないし本気でつまらんな
ランクマ制度変わった今シーズンでAPEX人口激減したのよくわかる
前シーズンマスターより今シーズンダイヤが強かったとしてもダイヤで終わるならやる気が出ねえ…

786 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 04:19:22.98 ID:33suTWOZ0.net
>>774
確かに
流石ひろき

787 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 04:28:52.30 ID:cKhExIkU0.net
せめて構文寄せればいいのに

788 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 05:28:05.11 ID:BCbA/lgGa.net
>>752
日本鯖が世界最強ってその友人に世界を回ったんですかって聞いてみて
お前もお前だ、友人曰くってなんだよ
なんでお前の友人なんかの言葉がソースになるんだよ
プロの端くれが言ってるならまだ分かるけど

789 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 05:44:14.28 ID:63ii7fP6d.net
台湾以外の外鯖はラグでやれる気がしない

790 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 05:47:15.47 ID:8a9L5TG20.net
外国鯖は人数少なくてマッチング待たされるのよな。
台湾と交流しようと思って台湾鯖行った事あるけどマッチング待たされすぎてやめたわ。
台湾鯖はもう無くなったんだっけ?日本鯖に来ている外国人は地元鯖で遊んであげて欲しい。

791 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 05:52:13.55 ID:mEzd872M0.net
前半スプリットと違ってランクのポイントめっちゃ緩くなったし、もう前と変わらんよね
必要ポイントがかさ増しされてるだけ感ある

792 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 06:05:27.98 ID:vuvuTumr0.net
たまにやるフレがインファイトやエイム、タイマンは上手いんだけど、一緒にランクやると味方と歩調を合わせないというかオクタンで突っ込みまくるのよ、敵が何人かも確認せずに銃声鳴ったら突撃みたいな
インファイトやエイムは上手いんだけど流石にカバーが大変だしその人ダウンしら絶望的だしでソロの方が盛れる
これは俺もその人と突っ込むべきなのかね。

793 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 06:07:29.44 ID:o+KaOkqta.net
EU圏鯖が強いって話は聞いたことあるな
日本鯖はEU圏鯖からみたら格落ちだとは思うが
マッチングのしやすさと勝ちに行ってるかどうかのプレイヤーの多さ的に
EU圏鯖が遠いなら東京鯖って外人が多いのかもしないな

794 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 06:42:49.91 ID:X6eAdWlT0.net
ハングルデュオとかは普通なのに日本人デュオはおうボケコラカスとかVCしだすの草

夏休みキッズすぎるw

795 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 06:52:12.54 ID:+LHWPlfg0.net
中国人と台湾人ってオンゲでマッチングしたらやっぱ気まずいんかな?

796 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 07:01:01.86 ID:vngxUmdjd.net
あー俺もそれ気になってた
毎日マッチングしてそうな確率の高さだとは思うがどうなんだろうな

797 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 07:02:45.17 ID:iKhSzPWx0.net
それは我々が朝鮮人を見て同胞と思わないのと同じ心境だよ

798 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 07:20:24.42 ID:+LHWPlfg0.net
またスマーフが問題になってるみたいだけど、スマーフしたいって思わなくなったのapexの腕が上達したからかもしれん
初心者轢き殺せるのなんて当たり前だし虚しいだけだし人を嫌な気持ちにさせるだけでマジで時間の無駄でしかない
スマーフやってるやつなんてゴールド未満の脱初心者勢か普段から満たされてない人間的に低俗なやつだけよな

799 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 07:36:00.72 ID:QltKGBo3d.net
スマーフは発達障害だろうな

800 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 07:40:46.87 ID:Wg4Xw8nEr.net
だからスマーフ云々いうならランクリセットするなって

801 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 07:41:11.45 ID:iKhSzPWx0.net
今の環境でスマーフってどこら辺の層がやるのか考えてみたけど
ダイヤ4辺りかね?
なんだかんだプラチナまでは時間かかれどやってれば上がるようになったし
プラチナ滞在中なら被せ降りや激戦区降りさえしなきゃ増えたり減ったりで遊べる程度のバランスのはずだし

802 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 08:09:16.00 ID:63ii7fP6d.net
キッズのうちからこんなゲームしてたら犯罪者なりそう

803 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 08:17:47.30 ID:X6eAdWlT0.net
スマーフルーキー達がバラバラにお散歩行って死んでの繰り返しでまともに上がらないの草

804 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 08:23:51.31 ID:o/xkPprBp.net
なんかプラチナのレベルめっちゃ下がってる?
普通に撃ち合い勝ててこれならダイヤになれそう
今まで敵チーターだったのかってくらい弱く感じる

805 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 08:55:57.64 ID:+LHWPlfg0.net
hiswattsonのフルパランク、もっとオラオラァーー!!って感じでロビー蹂躙してんのかなって思ったらワンパ攻略にもめちゃくちゃ慎重に丁寧にやっててびっくりした
マスター以上って技術はもちろんだけど意識の差もめちゃくちゃでかそう

806 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:01:59.27 ID:hTEV5Kh5d.net
HAL『戦闘中に虚空使うレイスはゴミだね。チームに利がないんだ。そもそもそんな位置に行っちゃいけない。』

807 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:05:59.37 ID:YKVsKwQmp.net
じゃあいつ虚空使うんですかね・・・

808 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:12:07.83 ID:fkBNZoXr0.net
そういや以前ハルがユリースに「お前まだアジア鯖でやってんの?北米でやれよ」って言ってたから
少なくとも競技勢にとっては東京鯖が世界一ってことは無さそうだな
俺も北米でやるけどフィジカルの強さはあっちが上だと思う
エイムアシストもらってもなお劣ってるって冗談みたいな話だけど

809 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:12:24.86 ID:XkB4pPaKa.net
虚空は最悪
安置外からの移動とポータル設置時の併用以外
封印しても大きなは問題ないかな

810 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:14:37.65 ID:ofC0Sm+f0.net
エッジのビル内での戦いとかで味方に虚空使われるといきなり全フォーカス貰うからな…

811 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:17:38.14 ID:+LHWPlfg0.net
虚空状態でも銃撃てるようにすべきだよな

812 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:23:01.83 ID:rcFS83zva.net
海外鯖もPADの方が多いのに
海外鯖はPADがいないみたいなこと言ってる人って何が目的なの?

813 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:23:40.90 ID:XkB4pPaKa.net
虚空はポータルみたいに発動途中終了できりゃもう少し汎用性あっただろうな

814 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:26:03.93 ID:cOG7z0fdd.net
パッド「虚空キャンセルできなくなって虚空使うの難しくなった」

815 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:26:54.58 ID:TOL1AyuB0.net
レイスの虚空とかポータルって突っ込むようじゃなくて射線広げるようが一番の使い方なんじゃないか
射線広げて自分だけ詰められても虚空で味方と合流できる的な

816 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:31:48.63 ID:0r1Y+Rglp.net
そうするとちょっと強すぎるから
虚空で引く=死にかけだから放置して3vs2する判断や、引かせたから味方起こす、バッテリー巻くとかの駆け引きが生まれるけど
使用する側としたら時間稼ぎのグレとかだけ回避して即攻撃とかレイス一人でドームやシールドの代替ができてしまうから不公平感がすごい

817 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:33:16.29 ID:XkB4pPaKa.net
>>815
虚空ポータルは敵の射線を切りつつ味方の移動先を作るという形が作りやすいので
わりと色んなシーンで使えるな

敵に囲まれた時の安全な方への味方ごと移動するための道とか
2か所の遮蔽物をポータルで繋いでおくとか
敵に狙われて安置に移動できない状態を打破したりとか

逃げるために虚空温存するレイスは反省して

818 ::2022/07/25(月) 09:35:21.28 ID:IPYDXh4Ia.net
俺だけ生き残って味方のバナー回収しようとしたら見つかって全力で逃げたんだけどオクタンの興奮剤全力で追いかけられた
そろそろ興奮剤で体力無くなってるんじゃね?ってところで待ち伏せて打ち合ったらあっさり勝てて敵の味方も置いてきぼりだから確殺まで出来たわ
頭オクタンってこういうこと言うんだなって

819 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:36:23.53 ID:+LHWPlfg0.net
そうか、プラ帯の味方のレイスが虚空も使わずに死ぬのは俺たちにヘイトを向けないためだったのか…

今までここで散々愚痴ってごめんな…

820 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:39:08.42 ID:H1ck5MEk0.net
ダメトレ勝って虚空で戻ってくるのは問題無いよな

821 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:40:44.36 ID:XkB4pPaKa.net
移動アビがあると逃げに使う人を多く見るが
HP消費するオクタンだけは猪になってるのが多いの
なんだろうな

822 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:41:54.34 ID:kaKYn1whd.net
逃げるものを追うのは習性だからな

823 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:47:20.93 ID:5LQTvCEm0.net
オクタンはアビのクールタイムがほぼ無いから突っ込んで逃げるができるからね
グラップル2本あったらパスも突撃撤退ができるし

824 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:49:41.07 ID:wi6tz3gs0.net
初動で敵に突っ込むオクタンは論外だが初動無事漁り終わった後に自分の為だけにジャンパ使う奴かどうかでも審査入るオクタン

825 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 09:49:45.75 ID:OudEwkwUF.net
追う方は最短で距離詰めたいから直線的な動きになりがちなんだよな

826 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:10:03.81 ID:NiJ8y2b4d.net
なんちゃってFPSだからしゃーない

827 ::2022/07/25(月) 10:10:16.11 ID:JZV+sOqqa.net
虚空に入るのに1.25秒かかるけどCARならワンマガ出来る時間なんだよな

828 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:10:39.16 ID:pxU9ssQx0.net
ジャンパうるさいからオクタン使うのはありえねえわ
音とか聞いてないんだろうな

829 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:18:01.63 ID:6yiLEMOS0.net
危険武装1回試しにしてみたけど、360度チャージライフルで撃たれるだけのゲームやんけ・・・

830 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:20:52.77 ID:ofC0Sm+f0.net
>>829
クレーバーでわからせてやれ

831 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:29:00.98 ID:/E7d8rnEa.net
かわせ達が全員クレーバー作ったら、倒した箱にも5本くらい入ってたのは笑ったな

832 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:35:40.12 ID:FoM2Mkvsp.net
APEXプロって他ゲープロからバカにされてそう

833 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:42:58.39 ID:XhcJcs8a0.net
アメフト選手はラグビー選手を馬鹿にせんよ?

834 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:47:55.43 ID:IQQFhD0S0.net
>>818
まさにそんな状況に昨日陥ったけどそれまでに削られてて打ち勝てなかったわ
自分も肉のときに味方二人落ちて敵が0ノックだから無理だーって思って逃げたけどオクタンに追われてるとわかった時の絶望感やばいわw

835 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 10:56:39.44 ID:6yiLEMOS0.net
日本で活動されてるapexメインのストリーマーとかプロ動画再生数乞食みたいなサムネしかないやんけ・・・

836 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:00:28.02 ID:RcPaHgnQ0.net
スキルをもっと強くして個性を出してくれ

837 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:11:04.31 ID:zsysy0al0.net
ガチ初心者だけど、こういうスマーファーに轢き逃げされてばっかりだわ

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up166870.jpg

838 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:13:21.46 ID:j5TjyR000.net
スマーフは運営が容認してるからどうしよもないよ

839 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:24:02.76 ID:IQQFhD0S0.net
そういえば昨日、SR担ぐレイスいたんだけどプラ帯で
自分ブラハでもう一人バンガの状況でレイスがスナイパーのスコープが必要って言い出して笑っちゃったわ
プラ帯でこれだぜ…楽しいぜ

840 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:26:08.61 ID:6yiLEMOS0.net
野良なら普通だろ
レイスもオクタンもSRか弓抱えてる

841 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:27:25.59 ID:HPlBFHuaM.net
PAD対策はキャラコン練習するよりバンガでモク炊いた方が早いことに気づいた。よっぽどのキャラコンじゃなければPADで追えるし。

842 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:27:28.82 ID:YHSiUo4za.net
>>837
販売用のアカウントじゃないか?

843 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:29:03.29 ID:IQQFhD0S0.net
>>840
どう考えてもそのチャンピオン使ってる意味薄くなるのになぁ
SPならわかるんだけどWEだし、中盤の硬直状態でデスボから引き抜くならわかるけど初動で拾うのはビビったわ
なんでこれでプラWいけてんだろうなーってやつ増えたねこの1週間で

844 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:29:18.09 ID:Nblvn2BCp.net
スマーフは一般的観点から見ると気持ち悪いよ
スマーフって初心者狩りよ?
言い方変わるだけでここまで罪悪感が無くなるって凄いよな

845 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:33:55.14 ID:fmlOMQfk0.net
どのキャラ使っててもある程度ダメージ出してキル取れる時は取れてそこそこ協調性があってアホみたいな死に方しなきゃ好きな武器使ってくれてもいいよ

846 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:35:45.25 ID:TOL1AyuB0.net
レイスオクタンを使ってスナイパーとか持ってる時点で協調性ほぼ無い

847 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:38:59.09 ID:BA4TDVRI0.net
コントロールだけ常設してくれたらあとはどうでもいいよ

848 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:45:44.69 ID:YHSiUo4za.net
>>843
プラ4いけたからもう到達報酬もらえるしダイヤは諦めてテキトーにやってんでしょ

849 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:46:57.04 ID:+LHWPlfg0.net
レイスオクタンでスナイパー持たれるのそんないやか?
後ろで削って味方アシストして数的有利になったらすぐ詰めれるしシナジーはあると思うけど

850 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:55:28.63 ID:6yiLEMOS0.net
レイスオクタンSRでそんなのはいない
撃たれたら逃げれるからこいつら使ってるだけ

851 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:58:14.68 ID:rslkC0+8p.net
>>837
マジレスすると普通にプレマスバッジつけてるようなのに蹂躙されるよりマシだぞ
スマーフは運営様公認の正しい行いだから腹立つってんならゲーム辞めるしかねえよ

852 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:58:23.69 ID:YHSiUo4za.net
一般的な認識がオクタンやレイスは前衛になってるから、それに当てはまらない立ち回りや武器構成してたら煙たがられるだけ

853 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:58:49.15 ID:IQQFhD0S0.net
>>849
オクタンはいいんじゃね?
虚空は距離詰めるためのスキルな訳じゃないからレイスでSRはないと思う
逆にオクタンは距離詰め早いからSRで後方にいてシールド割ったら前出てくるとかもできるだろうしダメではないんじゃない?
パスとかローバとかもそんなイメージ

854 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:59:07.07 ID:xIoRr3LVa.net
>>844
初心者狩りって自らゲームの寿命縮めてるんだけどな
自分さえ楽しければいいって奴等には理解できないだろうな

855 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 11:59:40.12 ID:IQQFhD0S0.net
>>852
いや違うわwww
スキルセット的にSRが合うか合わないかの話をしてる

856 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:00:25.32 ID:rslkC0+8p.net
オクタンは射線も無茶苦茶広げやすいし砂アリだと思う

857 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:02:19.98 ID:dKvR/FNV0.net
>>846
雑魚+逃げ腰マンまで確定するからな

858 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:04:05.48 ID:ofC0Sm+f0.net
パスで砂使うの好き

859 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:08:01.39 ID:RaXIvV5L0.net
SRなんてどんなキャラだろうが状況に応じて持つだろって思うけど
アーマー弱いから育てたいってときだってあるし
そのとき味方がPADマークだったりSRなかったら自分が稼ぐしかない

860 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:11:08.03 ID:dKvR/FNV0.net
走って詰められる距離ならマークスマンかWMでいいんだよ
てか前もこんな感じの話題あったな・・

861 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:11:24.84 ID:2HJ5hSlWr.net
>>830
逆にわからせるわ

862 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:25:11.09 ID:IQQFhD0S0.net
今気づいたけど初動からSR持ちたいから逃げスキルのあるレイスってことか
片方SRだからもう一個の武器で戦うしかない
それで打ち勝てなかったら逃げたいから虚空が必要ってことか納得

863 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:26:30.77 ID:XhcJcs8a0.net
わからせる、わからせられられる、なんかの漫才のネタあったな

864 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:32:04.68 ID:QlIsFThpp.net
https://i.imgur.com/uuLJ1nz.jpg

865 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:36:01.25 ID:3pIqJ4zma.net
>>837
ガチ初心者はランクやらなくていいぞw
カジュアルのほうが敵弱い

866 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:37:08.75 ID:OnL6Ezc/0.net
プラチナ帯回してるんだけど、部隊の減り遅く感じるんだけど

867 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:42:57.73 ID:+LHWPlfg0.net
ゴールド感覚でやってるとプラスだと思ったらだいぶマイナスだったりするよな

868 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:44:41.52 ID:UV1JbRe50.net
とうとう壁貫通させるチートも出てきたか

869 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:48:09.33 ID:IQQFhD0S0.net
プラ帯は時間によるよね
過疎タイムは立ち回りしっかりする人増えて減り遅いイメージ
逆にゴールデンタイムとかはゴールド上がりの無謀キルムーブが多いから減り早い気がする

870 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:48:42.53 ID:UxpQ0lmTd.net
今スプはダイヤ余裕で行けそう
前スプより遥かに楽だな

871 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 12:49:32.79 ID:H1ck5MEk0.net
大抵の人類はゴールドまではテキトーにやってても抜けられるからな
プラチナからはそれなりに強くないとテキトープレイじゃ抜けられんから皆真面目になる

872 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:17:14.83 ID:OKalK204p.net
>>868 壁貫通はPUBG思い出すわ

873 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:20:18.06 ID:m98HCEqka.net
壁貫通は動画で見たわ
ヤバすぎるんよ

874 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:28:37.66 ID:m98HCEqka.net
腕だけ伸ばして遮蔽から撃ってくるやつとか出てきそうだな

875 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:36:23.98 ID:Lawr6jUca.net
PUBGのチートはバリエーションに富んでいたな

876 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:41:03.92 ID:lsdsO2m90.net
パブジの末期は空飛び回ってたけど
APEXは元々飛べるし地面に透過して来そうだな

877 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:46:21.70 ID:sr7ACuYW0.net
単純にレイスがスナイパー持つのは
デイリーでレイスを使えっていうのがあるだけじゃないか

878 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:49:20.56 ID:kCA3ysIr0.net
空中から360度無限チャーライAAは厨二全開の平気みたいで好き

879 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 13:51:03.31 ID:WrNsawtPa.net
だけどあれを検知できないのは無能

880 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:11:26.30 ID:v0ya8aTAp.net
いうて今は空飛んだり加速したりしたら秒でBANされるからセーフ

881 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:12:28.86 ID:ofC0Sm+f0.net
空飛ぶで思い出したけど
トライデント乗車中にクラッシュするとふわふわ上昇し始めるバグっていつ治るの?w

882 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:36:06.09 ID:crvRxV6p0.net
野良の環境が悪くなってつらい
全然楽しくない
楽しいマッチがどんどん減っていく

883 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:40:28.55 ID:j5TjyR000.net
別ゲーに逃げればよろし

884 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:47:50.44 ID:dKvR/FNV0.net
空飛んだり無限手榴弾とか高速移動でマップ端から端まで一瞬で駆け抜けるとか
昔のチーターはマジ愉快犯だったな
それに比べてエペカス共はばれないようにチキンチートばっかり

885 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:51:08.09 ID:6yiLEMOS0.net
バレないようにしないと売れないからだろ
買うのは闇落ちなんだし

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-bldA [126.142.151.162]):2022/07/25(月) 14:57:52 ID:6yiLEMOS0.net
野良募集見たけど中々面白いな
プラチナ4底辺です、過去ダイヤです
チーター×サブ垢おkです、強い人来てください

これ誰が入るんだよ・・・

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-LHE5 [126.168.105.74]):2022/07/25(月) 15:12:18 ID:kCA3ysIr0.net
レイリーさんも買ってます!ってアピールしろ

888 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:17:17.90 ID:6yiLEMOS0.net
プラ1@100が中々上げられないソロジブ

889 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:18:27.74 ID:mRB2pPYF0.net
>>888
1000万渡したのにあれほどソロでやるなと言っただろう

890 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:29:00.18 ID:6PG7cem+0.net
WHなんか使い方とEACアプデだけ気を付けてれば100%バレないだろうしなぁ
今期全ヘッドみたいな露骨なのは見かけなかったけど壁裏で動いてるだけでビーム飛んでくるのは結構あったわ

891 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:45:52.61 ID:a/O380c20.net
アーマースワップしようとしたら保管庫の鍵で取れなくて死んだわ
もはやスワップ対策だろこれ

892 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:48:18.57 ID:a/O380c20.net
>>886
最後に「女ですが優しくしてください」って書けば来そう
マイク壊れてますって言えば男でも使える作戦

893 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 15:51:20.89 ID:We+vMhQy0.net
ふえーん。何度やってもプラ4からゴールドに落とされてまたプラチナに戻るっていう
反復横跳びムーブをかましてしまう。
プラチナみんな強すぎるぜ・・。

894 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 16:12:27.25 ID:6yiLEMOS0.net
@30 ソロジブもうすぐダイヤ!

895 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 16:17:19.83 ID:IQQFhD0S0.net
>>893
1週間前の俺を見ているようだ!!
使うチャンプ見直したり、1試合ごとにtoxicしないように一人反省会するようにしたら打破できたよ!
がんばれ!!

896 :893 (ワッチョイ 32e8-R4TS [133.232.231.174]):2022/07/25(月) 16:31:21 ID:We+vMhQy0.net
>>895
ずっとソロでやってるもんだから、正直少し挫けて愚痴っぽくなっちゃったけど
なんとかがんばってプラ3までは行きたいんです。
ありがとう。なんか少し頑張る気になりました!!

897 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-enBS [49.98.60.108]):2022/07/25(月) 16:36:46 ID:boLL5iLcd.net
漁夫に来ておいて味方が1人ダウンしただけでウルトでもう1人の味方置き去りにして逃げるヴァルキリー
敵で当たってもめっちゃ胸糞悪い

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-1KKe [124.212.4.123]):2022/07/25(月) 16:53:06 ID:ofC0Sm+f0.net
>>897
そんな使い方するなら絶対パス使ったほうがいいわw

899 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-ujEg [49.96.40.204]):2022/07/25(月) 16:54:14 ID:14I5Is/Rd.net
前は味方信用できないから先にダウンとられたら逃げろって言ってる奴ばっかりだったのにな

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-QrtE [180.33.213.53]):2022/07/25(月) 16:57:17 ID:bFHfUeZm0.net
こういう意味で逃げろって言ってるわけじゃないだろ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-1KKe [124.212.4.123]):2022/07/25(月) 16:57:30 ID:ofC0Sm+f0.net
>>899
ダウンしたやつを置いてくだけなら分かるけど生きてるやつまで置き去りにしちゃダメでしょ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-yQS/ [60.143.17.64]):2022/07/25(月) 16:58:37 ID:hE1jhtAK0.net
ニパアレルギーだわ、もうニパの時点でやる気が失せる。
大体二桁ダメで死んでいくし、あいつら何が楽しいん?

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6655-nszf [153.144.58.109]):2022/07/25(月) 16:59:07 ID:IQQFhD0S0.net
>>896
わかるわー俺もソロでやってるからそういうときあるよね
俺もようやくプラ?半分ってくらいだから偉そうなこと言えないけど一緒にがんばろ!

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-LHE5 [126.168.105.74]):2022/07/25(月) 17:01:11 ID:kCA3ysIr0.net
大事な曲面ではVCで報告とか入れてるのにマイクついてるのに一切応答しないやつはなんなんだ

905 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-bNlR [106.180.47.64]):2022/07/25(月) 17:02:44 ID:Z3yAUOHla.net
>>904
マイク付きイヤホンとかヘッドセットつけてるけど野良でVCする気はない人だよ

906 ::2022/07/25(月) 17:22:33.22 ID:DJB5jEK5a.net
マスターの人でVCでよろしくお願いしまーす!って言ったきり何も喋らなかったんだけど何目的なんこれ

907 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 17:23:08.40 ID:hE1jhtAK0.net
雑魚デュオにキルポ与えずに倒すの気持ちいいわ〜。
ピンも刺さないでどっか行くから孤立してる敵もアイテムも教えてあげないことにしたわ。

908 ::2022/07/25(月) 17:35:16.13 ID:CUXOKJbsa.net
アウアウウー Sa2b-bNlR [106.180.47.64]
ワッチョイ 2ef5-R4TS [119.239.253.237]

このクソガイジどもNGネーム推奨

909 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 17:42:39.60 ID:J3NEoit2M.net
>>893
俺も反復横跳びしてるわ〜!

プラチナから強いよねー
でも味方もそれなりにレベル上がってる人たちだから
頑張っていこうぜー!

910 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:03:58.91 ID:XhcJcs8a0.net
保管庫の鍵ってさ、拾うだけでしゃべるやん
拾ったけど邪魔だから即捨てててさ、戦闘後に仲間についていったら
保管庫にピンしてめっちゃドア前で屈伸してて・・申し訳なくなった

911 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:09:59.18 ID:IQQFhD0S0.net
>>910
捨ててから捨てた鍵にピンするのだ

912 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:16:08.40 ID:ofC0Sm+f0.net
バナー拾われてから抜けるの性格悪すぎて笑うわ、ピコピコ鳴らしといて

913 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:17:05.28 ID:kCA3ysIr0.net
俺も捨てたのに拾わねー味方が行こう行こううるさいから、てめーが持てよって言ったわ。
こっちは白バッグでお前紫なら持てよと

914 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:21:31.23 ID:crvRxV6p0.net
これもう飛んじゃいましょうか?

いやー入るとこないかも
テンパってヴァルウルト忘れて一回も出さなかったやつの言い草wwww

915 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:41:42.41 ID:RPYTytWh0.net
お人形遊びすきだな

916 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:42:21.10 ID:guw/wwt7p.net
武装解除だけど、DUOヴァルヒューズで、最後3v3になって3ラウンドだったから敵がどこに居るかわからんくて、発見した時にはこっちが不利(安置外で敵は安置内、徒歩だと敵の方向に行かないと無理な状況)それでもダイブしないでチリチリ削られて運悪くフォーカス受け敗北
アホかと!

917 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:44:24.42 ID:boLL5iLcd.net
>>906
VCかテキストチャットであいさつ返した?
あいさつ返さない人にはそれ以上話しかけないでしょ
もしくはVC使って欲しいのサインだったか
VCであいさつ返してて以後無言だったのなら謎だな

918 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:47:53.84 ID:guw/wwt7p.net
反応見てるんでしょ
俺は挨拶してくれるだけで「健常者」のレッテル貼るけどなぁ
チャットでもいい「挨拶」を返す事すら出来ないやつが居る事の方が問題だぞ

919 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:49:58.81 ID:XhcJcs8a0.net
VC居たらチャットでyoroshikuくらいは打つなあ

920 ::2022/07/25(月) 18:52:55.45 ID:LXQV+gpc0.net
>>917
yorosikuって打った
まあVC使ってくれないならいいかってなるのは分かるけどその人ピンも刺さないし君だけでも報告してくれれば少し変わったんちゃう?って試合内容だった
てか俺ダイヤ軌道だけどマスターの人で先導してくれるような人ほっとんど居ねえのなんなんだ

921 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:55:51.48 ID:wi6tz3gs0.net
プレデターならさすがに別格だけどダイヤとマスターはソロかパーティで上げたかで全然ちげぇからなぁ

922 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:56:01.89 ID:J3NEoit2M.net
>>906
自分が同じ立場ならVCで返してくれたら、そのまま継続してVC使うかな

大体、独り言みたいになって寂しいから喋りたくなくなる というのは良くある

923 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 18:59:27.35 ID:lJEQBGlDd.net
>>906
女がVCで返してきたら囲いに行くって出会い厨のヤツが言ってた

924 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:02:29.69 ID:X6eAdWlT0.net
別にギリまでエリア来てるわけでもないのにダウン起こされたやつが何も巻かずに即ヴァルウルトに乗ってしかもヴァルが敵に突っ込むという

なんで君らデュオなのにそこらへんの意思疎通できてないんすかね・・・

925 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:05:54.28 ID:RPYTytWh0.net
>>917
天才人形遊び師の神推理まかせろ

募集PTで2人申請、discoつなぐ
 ↓
挨拶は相方にしただけだが、なんか野良がチャットで返事してきた
 ↓
「ちょwゲーム内ボイチャ入ってるよw」
「やべwww」
「返事されてるじゃん、相手してあげろよw」
「いやww無視でww」
「おまwww」

これよ

926 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:13:48.88 ID:LBt9XyFh0.net
アリーナばっかりやってたらモザン「だけ」が上手くなってしまった。。。

バトロワで勝てねえ

927 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:17:17.39 ID:RPYTytWh0.net
いうてモザン上手いなら十分バトロワでも使ってていいまであるっしょw
今モザン強いし

928 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:20:18.12 ID:+P/cLomup.net
他はいいからとりあえず離れるなとだけ言いたいが一番言いづらい

929 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:26:09.75 ID:LBt9XyFh0.net
うん。しかたなくモザン使ってるんだけど、武器がよりどりみどりなときにモザン使ってんのがめちゃくちゃもったいなく感じる。

930 ::2022/07/25(月) 19:30:30.88 ID:LXQV+gpc0.net
>>925
すまんこっちが2パなんやw

931 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:33:22.66 ID:RPYTytWh0.net
>>930
このやろう!あとからあとからじょうほうをたすんじゃないよ!

そしたら
「なんか片方はチャットだしもう片方はしゃべんないしノリわりーなアイス食いながらやろ」
で提出します!

932 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 19:36:19.87 ID:GUQX8nqh0.net
あ、相手VCじゃないなら喋らんとこ
って思ったんじゃない?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-VsAj [124.212.4.123]):2022/07/25(月) 20:00:44 ID:ofC0Sm+f0.net
みんなで立ち回ってダメージ出してアイテム分け合って勝つのがいっちゃん気持ちいい

934 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6e-lTSr [133.106.32.5 [上級国民]]):2022/07/25(月) 20:02:12 ID:HPlBFHuaM.net
エイムアシストって感度低下と追尾の二つあるけど、感度低下の方はそのままで追尾を調整とかできないんかな。正直追尾が強すぎるわ。

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b40-IEIy [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/25(月) 20:05:14 ID:RPYTytWh0.net
真面目なPADの話はPADスレ使ってあげて!

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-VsAj [124.212.4.123]):2022/07/25(月) 20:05:56 ID:ofC0Sm+f0.net
>>935
さっき久しぶりに覗いたけどゴミみたいなレスバで埋め尽くされててそっ閉じした

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26cf-ibDD [121.83.152.251 [上級国民]]):2022/07/25(月) 20:09:38 ID:iilaqa1V0.net
中国人デュオに食い気味にman do somethingって言われたがリザルト見たらキルもダメージも俺が上だったんだが、あいつらアホなんか

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b40-IEIy [122.133.225.65 [上級国民]]):2022/07/25(月) 20:09:47 ID:RPYTytWh0.net
草、そんなんなっとるんか
すまん、ここで誰か教えてあげてくれw

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-VsAj [124.212.4.123]):2022/07/25(月) 20:14:05 ID:ofC0Sm+f0.net
キーマウだけどgenが訓練場でやってるあの練習法試してみたら、トラッキングミスった時に1回撃ち止めて修正する癖が付いたわ
ローの敵を取りこぼす事が減った

940 ::2022/07/25(月) 20:24:28.65 ID:LXQV+gpc0.net
>>934
アシストオフにして反応曲線や加速を強めに設定するのはどうだろうか

941 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:32:40.26 ID:HPlBFHuaM.net
>>940
すまん。俺PADの詳細な仕様とか分からんけどそれが丁度いいならアシスト全消しでいいな。
基本キーマウでインファイトだけ3-3でやってる。

942 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:54:45.52 ID:X6eAdWlT0.net
相手がキーマウだと楽やわほんま
PADは目の前でどんな動きしてもマジで外さんな1発も

943 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 20:55:26.57 ID:ofC0Sm+f0.net
飛べるキャラ使ってるやつって割ってもないのにすぐ下降りて対面したがるんよなー俺も昔そうだったけどさ
ちょっとエイム良くなってくると撃ちたい当てたいで頭いっぱいになっちゃうんだよな

944 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:08:55.38 ID:zkXOLMqE0.net
高所が有利っていうのを彼らの中では「上を取ったら上が有利バフが付与されるから降りても大丈夫」みたいに思ってそう

945 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:14:29.34 ID:ofC0Sm+f0.net
>>944
高所が有利だよ~より低所は危ないよ~の方が良いのかもしれんな、教えるとしたら

946 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:27:26.92 ID:X6eAdWlT0.net
ゴールド帯キモすぎだろ1発も外さないルーキーまみれ

947 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:31:19.97 ID:6yiLEMOS0.net
ソロジブダイヤ行った
しんどかったがやっぱりジブは最強だわ

948 :◆PAD.HwzLuU (ワッチョイ 8240-yjGM [125.194.1.199]):2022/07/25(月) 21:36:05 ID:LXQV+gpc0.net
>>941
戦闘中に持ち替えてるの?凄いな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-VsAj [124.212.4.123]):2022/07/25(月) 21:36:30 ID:ofC0Sm+f0.net
>>947
おつかれ
何試合かかった?

950 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6e-lTSr [133.106.32.5 [上級国民]]):2022/07/25(月) 21:42:14 ID:HPlBFHuaM.net
>>948
戦闘中っても毎回じゃないし、何回も持ち替えられないけどね。

951 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:55:22.26 ID:HPlBFHuaM.net
新スレ立てたぞ

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1658753683/l50

952 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 21:57:59.38 ID:ofC0Sm+f0.net
>>951
ナイスー

953 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:01:45.85 ID:HPlBFHuaM.net
すまん。通番ミスってたから立て直した。
こっちで頼む。

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1658754053/l50

954 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:08:23.66 ID:6yiLEMOS0.net
>>949
ゴールドから通算200試合はしてると思う
腕よりも数で上げたからKDと平均ダメ終わってる
平均ダメ450
KD1,6くらい

955 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:13:39.33 ID:BDchCnRo0.net
やっとプラチナ上がったけど本当に味方ピンキリだな
安置先入りしてここを見張るピン刺したら他の二人が別の方向を見張るピン出した時の安心感ったらない

956 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:13:40.28 ID:ofC0Sm+f0.net
>>954
いやプラ帯駆け抜けて1.5あるなら十分腕っぷし強いでしょw
つか俺も平均ダメ450なのにKD1もないわ…

957 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:15:58.02 ID:ziQyvhhnd.net
PADのフルパに萎えたから当分いいや

958 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:19:01.78 ID:6yiLEMOS0.net
>>956
そうなのかなぁ
ジブでこれだけ出せたから満足ではあるがスレ民で4とかいたしなぁ

でもジブじゃないと多分俺もプラチナとゴールドのルーパーだしなぁ
シア使ってる人とか凄いわ・・・

959 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:24:42.97 ID:mRB2pPYF0.net
JM回してきて同じところ降りてくるバカって何考えてんだマジで
トロールかよ

960 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:26:20.19 ID:ofC0Sm+f0.net
>>958
ソロでジブ使ってる時点でだいぶ志高い
そのKDなら他のキャラでも慣れりゃすぐ上がれるっしょ

961 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:27:47.99 ID:ofC0Sm+f0.net
あとKD4とかデタラメじゃなかったらガチプレデターだから真に受けないでいいと思うわw

962 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:36:40.13 ID:ofC0Sm+f0.net
ホライゾンピックしたのを見るや否やワットソン即ピしてJM強奪、この時点でかなり嫌な予感したけど初期バナー・0キルでワロタ
完全に嫌がらせだろこれ

963 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:48:14.55 ID:cKhExIkU0.net
>>947
おめー!

964 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:50:36.68 ID:X6eAdWlT0.net
シアいないPTが無くて草

なお味方にシアはこない模様

965 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 22:52:30.80 ID:+LHWPlfg0.net
マジで大袈裟じゃなく接敵した瞬間ウルト出す味方のシアを見たことがない
味方シアのウルトは都市伝説だと思ってる

966 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 23:03:43.13 ID:cKhExIkU0.net
俺以外のレジェンドがこうだったんすよーって愚痴は
1ヶ月に1回くらいでおなかいっぱい

967 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 23:17:57.31 ID:6yiLEMOS0.net
シア多すぎてジブの蘇生中々通せずドーム切れることあるのマジでだるかった

968 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 23:19:11.15 ID:ofC0Sm+f0.net
ラウンド5で7部隊とか勘弁してくれ
昨日まではバカ凸まみれだったじゃんか

969 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 23:51:58.34 ID:v6ugXQRG0.net
シア使って見て思うけどすごい前線張りやすいと思うわ

970 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:05:18.44 ID:dHZxFOjy0.net
最近みんな使ってるから今更ながら初めて使ってみたけど面白いなぁ
ただ移動系ばかり使ってたから敵もいないのについついQを連打してあらぬ方向へ打ち込んでしまう

971 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:06:30.80 ID:r9lI4pPL0.net
敵見えるの強すぎてつまんね

972 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:06:45.79 ID:A2JmVje+0.net
アリーナでしか使ったことないけど回復&蘇生阻害がマジで反則
タイミング見計らって撃つとニチャァできるのでおすすめ

973 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:06:57.19 ID:r9lI4pPL0.net
ランクはともかくカジュアルでわざわざシア使う奴はパッカスと同じ思考回路

974 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:08:36.56 ID:iQxKhP4a0.net
>>970
思ってるよりQの再使用長くてあせるよなw

975 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:16:23.86 ID:Nf4FLP240.net
シアとブラハはクソキャラよ
ゲームをつまらなくしてる

ダイヤもプラチナと違ってフルパばっかりで別ゲーだしソロでやってるマゾはまぁ居ないだろうね

976 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:18:18.94 ID:A2JmVje+0.net
お、例のセルフリーク動画公開されてるじゃん

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-VsAj [124.212.4.123]):2022/07/26(火) 00:29:01 ID:A2JmVje+0.net
ヴァンテージリコンキャラかよ…多すぎんだろ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8a-rbNR [138.64.213.221]):2022/07/26(火) 00:32:09 ID:L7MMEAED0.net
どんだけ頭に障害あれば0ダメージで終われるのか知りたい

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-s4qE):2022/07/26(火) 00:33:02 ID:iQxKhP4a0.net
条件絞ってなさすぎていくらでもあるけどそんなんが知りたいんか?

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-VsAj [124.212.4.123]):2022/07/26(火) 00:38:37 ID:A2JmVje+0.net
味方2人ゴールド2、ワシプラ1
困惑しつつキルログ見たらシルバーゴールドが7割でたまにプラチナ
こっちが逆にゴールドに呼ばれることもあるのか…

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2668-iawH [121.103.7.83]):2022/07/26(火) 00:45:46 ID:kvz44uRd0.net
ブラハとは何だったのか

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-AjtU [153.242.85.7]):2022/07/26(火) 00:48:47 ID:V2EypNU50.net
>>836
現状ここまでぶっ壊れだらけで、大会でも文字通りのマストピックがいるのにまだこんなこと言ってるやついんのかよ……

983 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 00:59:52.84 ID:A2JmVje+0.net
このタイミングでレベル上限解放来るのかよ
今日ようやく499レベになったとこなんだがw

984 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 01:23:05.83 ID:L7MMEAED0.net
パゲ腰撃ちで全弾当ててくるの草

985 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 01:32:03.13 ID:vdV57C2f0.net
シアのメタはライフライン

986 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:00:47.94 ID:L7MMEAED0.net
ストレイフ入れてるのにEVA3発で150wwwwwwww

クソチーターキモすぎ

987 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:26:03.57 ID:iQxKhP4a0.net
1日の初試合でチャンピオンはきもちいいなぁーポイントうめー

988 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:26:47.62 ID:bHfnLA2d0.net
ちゃんぽん取ると満足してもうAPEXいいやってなってしまう

989 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:36:28.09 ID:1vLOx2oOp.net
やっぱりパスしてる時が一番楽しいや

990 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:44:37.90 ID:r5A/Vdjj0.net
戦況を覆せるキャラだと責任重い気がして躊躇しちゃうな。
ジブを使いこなしている人すごいわ。

俺は無難にブラハとかミラージュです

991 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 02:47:22.67 ID:8lhw7WJS0.net
次からみんな仲良くクレヨン軌道楽しみ

992 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 05:12:37.29 ID:BEvRVjbe0.net
1人でアーマーも割らずに死んで2v3俺ともう1人で制してやったのにナイスー!!の一言も言わず、
そいつの紫アーマーだけスワップしたら味方のデスボ漁んなゴミってチャットでキレ散らかしてしばらくずっとパンチしてくるやついたわ
深夜のぺクスは人生闇深そうなやつが多すぎる

993 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 05:14:07.70 ID:BEvRVjbe0.net
お前らも雑魚死した自分の分まで戦って勝ってくれた味方にお礼も言えなくなったらゲームなんてやめた方がいいぞ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-rbyA [126.218.20.4]):2022/07/26(火) 05:41:34 ID:/5jfKL110.net
間欠泉5パきて草

995 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 06:35:09.64 ID:r5A/Vdjj0.net
急いでアーマー回復しないと漁夫来るかもしれんのにデスボからアーマー抜かれて文句言うとか頭悪すぎやろ・・・
後でパンチしてきたって事はリスポーンさせてんだよな、味方運悪くて同情するわ。

996 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 06:43:32.89 ID:/YxpGHfk0.net
次スレ落ちてんぞ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-fj7T [126.36.194.1]):2022/07/26(火) 07:19:24 ID:7XdnM50/0.net
ほい
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part71
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1658787497/

998 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 08:00:51.09 ID:4T1OvNigd.net
アーマースワップで文句言ってくる程度の味方じゃなあ
今すぐ回復しないといけない場面でも割れた紫アーマーが惜しくて目の前の白アーマーに着替えられないタイプだろうね

999 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 08:31:08.62 ID:mYyUiS9Z0.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 08:31:24.66 ID:mYyUiS9Z0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200