2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part187

1 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:37:13.20 ID:XSF02Tzh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part186
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1661045899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:37:54.47 ID:XSF02Tzh0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します) [改行]
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:38:19.66 ID:XSF02Tzh0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

4 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:39:18.68 ID:XSF02Tzh0.net
テンプラの草反応追加してねえや

5 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:39:26.99 ID:V61dRzRa0.net
ホシュル

6 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:39:55.86 ID:XSF02Tzh0.net
草反応よくわかってないけど雰囲気でやってる

7 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:40:05.82 ID:V61dRzRa0.net
スメールのスメル草そう

8 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:40:07.10 ID:XSF02Tzh0.net
パイモンはかわいい

9 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:40:28.48 ID:V61dRzRa0.net
忍ちゃん人権キャラ昇格ってマジ?

10 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:40:50.65 ID:XSF02Tzh0.net
名前忘れたけどスメールの第一村人の声かわいい

11 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:40:59.47 ID:V61dRzRa0.net
鍾離先生引いたけどまだ強さが分からないな

12 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:41:14.87 ID:V61dRzRa0.net
とりあえずスライムキラーが正解だよね?

13 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:41:16.05 ID:XSF02Tzh0.net
デバァタケ少な過ぎ!

14 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:41:43.56 ID:V61dRzRa0.net
ぐるぐる攻撃があるからしばらくノエルも仕事あるな

15 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:41:50.92 ID:XSF02Tzh0.net
>>12
死闘付けて爆発10万出すの楽しいぞ

16 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:42:37.39 ID:V61dRzRa0.net
岩間の重さは安心出来ます(宇宙兄弟)

17 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:42:55.69 ID:XSF02Tzh0.net
デバァタケ店売り2日経たないと復活しないのさぁ
塩とかミルクみたいに毎日復活してよ

18 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:43:06.20 ID:V61dRzRa0.net
はあ
蛍ちゃんで原神やりたかった

19 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:43:18.11 ID:XSF02Tzh0.net
寝ます

20 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:43:30.81 ID:V61dRzRa0.net
なんで今回に限って男主人公にしてしまったのか

21 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:44:11.29 ID:V61dRzRa0.net
フイッシュるがエミちゃんって伝説任務?

22 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:45:43.92 ID:lBwriFUAd.net
推奨スペックのとこ45GB以上の空き容量にしといた方が良いのではと思う
公式の引用だから仕方ないんだけど追い付いてないわ

23 :UnnamedPlayer :2022/08/26(金) 23:46:00.80 ID:V61dRzRa0.net
草元素どころか風元素の拡散も実はよくわかってない
電気付着の場合だと拡散でもう一度電気ダメージ?

24 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 00:35:37.53 ID:/9MsqXlS0.net
拡散は敵に付着している元素で範囲ダメージを出して元素も再付着する
なので敵が複数居ると強い、聖遺物は翠緑が一強
ダメージ量はキャラLvと元素熟知、敵の耐性【のみ】で決まる

25 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 00:50:33.39 ID:9YJeoQIt0.net
忍ちゃんのクサリで雷付着させながらジンさんの風スキルでヒルチャール吸引して吹き飛ばす場合はジンさんの熟知を参照して雷ダメージ出してから風元素を付着…?

26 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 01:47:01.16 ID:GDzyVkHg0.net
マッシュラプトル特に遅延もシールドもないしシバきやすくて助かるわ
聖遺物秘境といい周回前提なんだからもっと倒しやすくしろって意見多かったんかな

27 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 01:53:39.86 ID:Kt+OLF9rd.net
雷樹は結構固いな
岩じゃ1ターン無理だわ

28 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 01:55:42.04 ID:pzTf90HPa.net
イベントで草ラプトルの活性化からのダウン?で倒すってのが分からない
やり方を説明しろやハゲ

29 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 01:55:43.79 ID:9YJeoQIt0.net
これは今知った

草付着→炎付着→燃焼の状態で
弓チャージコレイなどで草元素を供給し続けると燃焼がずっと続く

30 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 02:02:03.86 ID:/AXipm9/a.net
モンドやリーユエによくあった特に何もない平原がめちゃくちゃ減ってて食いきるの大変だ

31 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 02:06:57.50 ID:Kt+OLF9rd.net
大体の山に上と下両方何かあるんだよな
移動めんどくてイェラン取っておけば良かった

32 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 02:45:27.76 ID:UXZqcTnM0.net
万葉早柚夜蘭持っててももっとスパイダーマンさせて欲しい場所はあるな

33 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 02:48:43.43 ID:agniNpOya.net
登攀中のジャンプ力が2倍になる天賦持ちが欲しい

34 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 02:56:17.64 ID:kPwFqqxz0.net
草元素の消費が激しすぎて燃焼リバースメルトやっぱできそうないか?

35 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 03:29:51.02 ID:Qxr226Ts0.net
思ったよりティナリを好きになってしまった
一人で物語が成り立つような完成度のキャラだ
ピックアップ中に2凸したい

36 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 04:10:38.46 ID:YbMdfkrb0.net
なんかゲーム起動時に垂直感度リセットされてない?
設定確認すると垂直感度5になってるのに明らかに感度低い
水平2垂直2でやってた頃と同じ感覚

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-L2Vq):[ここ壊れてます] .net
コレイの茸がヴァナラーナで店売りしてるという記事が
あったので行ってみたら売ってた

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb8-5Zik):[ここ壊れてます] .net
コレイ茸はマップ見てもどこにあるかわかんねんだ

39 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-h34J):[ここ壊れてます] .net
水生だと思ってた蓮が壁に張り付いてるの見たときは眉間にシワはいったわ

40 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 05:17:47.01 ID:/9MsqXlS0.net
スメールの星茸に雷や火を当てると素材が変わるが層岩巨淵だと変わらない
名前も見た目も同じ別の何かだろうか

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d55-0YNq):[ここ壊れてます] .net
瑠璃袋枠の蓮とか全く取れなくて毎日買った方がマシなコレイ茸とか中々特産品はひどい

42 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 07:15:33.91 ID:yytwRufS0.net
アランナラの話はあれか、Nintendo Switchで
原神出したいから、キッズ向けの読み聞かせ話にしたのか。
もうやり取りが幼稚園児が喜びそうなそれで同じ作業させすぎだろ

43 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 07:23:40.60 ID:j1VhvJi20.net
飽きた

44 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 07:47:30.34 ID:dZgHiQND0.net
>>34
燃焼メルトは可能だが普通に香菱5万+甘雨メルト15万のがお手軽だし速いだろ
燃焼と相性良いは過負荷だよ
2Uの雷攻撃で過負荷後に雷残留するからその雷と燃焼で反応してさらに過負荷起こす

1秒2500×4回の継続燃焼+雷攻撃2万+過負荷2万×2
こうなれば複数に1秒7万出せる机上論

実際は雷2Uが八重重撃とか一部雷キャラのスキル攻撃しかないのと高継続高付着草サポがまだ居ない

45 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 08:10:57.40 ID:ZTcTSku+M.net
>>36
再起動すると設定開いて再度スライダー動かさないと反映されない
表示上はちゃんと変わってるのに

46 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 08:12:41.14 ID:K52lKbq30.net
超開花が面白くてイェラン早柚外してコレイ蛍モナ忍でやってたけど移動がダルすぎて一日で二人とも戻した

47 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 08:15:34.43 ID:Ao3A/HiV0.net
コレイちゃんで走ってコレイちゃんの声を聞いてれば気づいたら移動済んでるわけで実質探索人権だな

48 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 08:27:09.97 ID:cSggw0110.net
八重と忍が草元素来てからいきいきしてる
草水で蕾まみれにしてから雷で拾うの楽しいわ

49 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 08:36:43.82 ID:WgZnviZb0.net
>>45
あれ、なんだかそんな感じの不具合がかなり初期にもなかったか・・・?ヤツら・・・学習しない・・・ッ!

50 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 08:40:44.80 ID:Ao3A/HiV0.net
>>21
初出は2020年の公式エピソード動画
ちなみにピンばあやの真名も公式ストーリー動画の概要欄で判明したしファトゥスに関してもそうだし
miHoYoは崩壊の頃からゲーム内だけで説明する気さらさらないよ

51 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 09:25:39.01 ID:p9drvPHUM.net
ラナいらなくね?ラナのところをコレイにして
クリア後にコレイゲットのほうがいいような気がする
今回のガチャはコレイじゃなくてドリーにしておけば良かったのに

52 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 09:29:17.36 ID:YbMdfkrb0.net
>>45
あーやっぱそうだよね
まだ不具合リストに載ってないからすぐには直らんかなぁ

53 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 09:39:19.10 ID:eRHqDqgK0.net
>>51
クリア後だと草キャラの配布かむっちゃ遅くなって探索の不満度かなり上がると思う
草主人公も居るけど

54 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 09:47:41.07 ID:bmlaeCqv0.net
正直忍育てたいなぁ・・・とは思うレベル
枠の都合上水氷のヒーラーをスメールではあんま使いたくないとなると選択肢が殆どないんだよね
敵水で叩きたいし他に草と雷はほぼ必須で火も欲しいし

55 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 09:48:16.69 ID:p9drvPHUM.net
>>53
たまには主人公にも花を持たせたいし、なんでモブが(ry
しかもストーリー的にコレイのほうが盛り上がる気がするし
あと、同じ観点からドニアザードとニィロウのとこ圧縮して
ニィロウだけにしたほうがいいと思うわ。モブいらん。

56 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 09:55:48.14 ID:oXiIVWPH0.net
ディシア欲しいけどエセ猫耳はコクセイちゃんという前例で期待できない

57 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 10:08:10.44 ID:iL7JRDc80.net
草蛍の新セリフってこれまでとかなり声質変わってるように聞こえるがこれは中の人が演技忘れてるってメタ的な理由ではなく
旅人は無意識レベルで当該神から精神に影響を受けてるってちゃんとした理由があったりなかったりしてる?

思い返せばモンドでは流れに流されまくって璃月はお硬い性格になって稲妻ではやたら傲慢で陰湿な立ち回りだったしスメールはアレだ

58 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 10:09:53.56 ID:fobWm4YS0.net
ラナと一緒にガキ助けて、ガキをアルフォンスの所に連れて行ったらアルフォンスが2人に分身してるバグに遭遇したわ
オレ困惑

59 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 10:11:35.09 ID:fobWm4YS0.net
ラナって層岩巨焉のゲホゲホおねーさんと似た匂いがするな
あっちは石頭で一切の言葉が通じなかったけど
今度はどうなるのやら

60 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 10:55:54.04 ID:RBuR8oqT0.net
まだ途中までしかやっとらんけど
日本のソシャゲ屋だったらラナみたいなポジションのキャラは大概ガチャに入れられるよな

61 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 11:02:11.85 ID:mO+pEWmMM.net
関係ないけどHoyolaboアプリ通知が多すぎでウザく無い?マックアプリの5倍位ウザい
昨日アンスコしたわ

62 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 11:02:24.43 ID:YbMdfkrb0.net
廻聖1時間かかったけど溜まりに溜まったゴミ一掃できてスッキリ

63 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-HF3I):[ここ壊れてます] .net
>>58
それ俺も発生したわ
最初こんなタイミングで新しいモブキャラ出てくるのか?と思ったら同一人物で更に困惑した

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-e/YR):[ここ壊れてます] .net
>>54
それに火を入れたら草反応台無しやん

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-yNcK):[ここ壊れてます] .net
草反応も糞も探索に必要なんだよ
わざわざチーム交換するのは面倒でしかない
キノコン今までしっかり狩っとけばもうちょっと楽できたのになぁ

66 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-HY5r):[ここ壊れてます] .net
>>61
そういうのって最初からアプリ通知オフが基本では

67 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-z+6z):[ここ壊れてます] .net
>>66
オフにしてるんだけどしょーもない通知来るのよ。

68 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WhE5):[ここ壊れてます] .net
最初に通知の権限聞かれるけど基本許可しないわ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6fd-wK6T):[ここ壊れてます] .net
楽器弾いた後の元素集める挑戦が6から先何処にあるのかさっぱりわからん
全くクリアできない

70 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc1-Bd8t):[ここ壊れてます] .net
通知ほっといたら段々頻度減って今じゃメジャーバージョンアップの通知しか来ないわ

71 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 11:53:38.77 ID:Ni+5XgjN0.net
通知OFFで通知来るならただの不具合では

72 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 11:59:39.33 ID:BrV0OK/g0.net
ナヒーダの声は割と違和感ないな
神として擦れてる感じが良く出てる

73 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:00:05.64 ID:eRHqDqgK0.net
ほよらぼじゃなくてスマホがおかしいだろそれ
まぁ普通にオフに出来てないんだろうけど

74 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:03:27.67 ID:iQY8UIF6a.net
挙動がスパムっぽくてムカツクからもういいや消してスッキリ。色々とサンキュー

75 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:10:06.77 ID:WgZnviZb0.net
何もしてないのにPCが壊れた!と一緒ってもんよ

76 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:18:05.57 ID:bmlaeCqv0.net
ティナリは時短キャラだな
スメールで欲しい火雷以外のアタッカーで必須の草で弓
探索で欲しい物全部持ってる

77 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:26:52.76 ID:tCqgnWAP0.net
草の元素石碑が何個もあるとことかスキル+重撃でノンストレスで連続灯火出来るの有能よな
クローバー出すやつもかなり遠くても楽に起動できる
戦闘面の役割や火力は激化を加味しても凡百の恒常キャラだからむしろ今引いて最大限活用するのが正解なやつ

78 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:27:13.36 ID:BDQLz/cG0.net
アランナラの話とか興味惹かれない上に固有名詞多すぎてきつい

79 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:33:38.13 ID:BjLbK3I90.net
アランナラ考えた奴はクビにして魔神任務考えた奴にはボーナスをやってあげてくれ

80 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:37:13.90 ID:sJdcFvgFd.net
あってもいいけど各ギミックめんどい上に任務がやたら長い多い

81 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:38:40.64 ID:yytwRufS0.net
改悪リニューアル金リンゴの後にアランナラとか拷問だな。

82 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 12:52:46.35 ID:rVKLqpHH0.net
一度意味分かったらルビほしかったな
のわりには終盤に出てきた一部にはルビついてたし

83 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:10:56.90 ID:Bg8nzJEX0.net
金リンゴでもそうだったがメンドイギミックはたまにならいいけどてんこもりだとつれぇわってなっちゃう

84 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:12:14.52 ID:Gsa+wMQl0.net
ギミック解いても原石2個とか5個とかしか貰えないしな

85 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:24:54.83 ID:sJdcFvgFd.net
変な装置止めるやつとかな

86 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:26:21.09 ID:ykB1ZMsH0.net
コレイちゃんと可愛くキャラ付けされてて心の底から良かった
忍とかキャラデザだけは良いのに実装されたら荒瀧キチガイで可愛らしさ全然ない超絶ガッカリパターンだったからまた裏切られたらどうしようかと思ってたわ

87 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:29:14.59 ID:XJvqqLuq0.net
ランサムなんちゃら危ないぞって原神やってない奴がわざわざ忠告してくるのがうるさくてかなわん
ちゃんと記事読めや

88 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:58:05.05 ID:K52lKbq30.net
すぐ虚無るからゆっくりやりたかったのに評判任務がモヤるせいで土日で色々進めたくなってしまう

89 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 13:59:27.29 ID:cqtD0q3i0.net
ダメだ・・すまん離脱だ・・・

90 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:25:23.86 ID:ukrq4ii70.net
ギミックといて原石2~5とか流石に萎えてくるなぁ
ていうか5個とか10個とか区切りのいい数にしてほしい

91 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:25:35.26 ID:3eryffZsH.net
移動できるギミック、もうちょい遠くでも反応して欲しいわ。あともっと上下に用意しといてくれ

92 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:28:44.06 ID:kPwFqqxz0.net
やべwデイリースメールにしたらワープ開放してねえとこに出たわw

93 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:29:04.64 ID:1NMy9i3Tp.net
確か途中で再会した兄妹から言われて、
七国を巡って世界の淀みを見てくるみたいな話になってたはずなんだが、
なんかスメールでいつの間にか初期の兄妹探してて七神に会いたい的な話に戻ってね?

稲妻は目狩り令やら鎖国やらで行く前から問題ありありな噂だったから、
特に理由付けがなくても行くこと自体が淀みを見にいく感あったけど、
スメールは特に悪い噂を聞いて行ったわけじゃないから、
最初から草神に会うのに拘ってるのに違和感が・・・

94 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:34:14.42 ID:sJdcFvgFd.net
浮世の錠って星4よりは強いかな

95 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:35:50.18 ID:yytwRufS0.net
アランナラから聞かされる説明見てると、ストーリーは
屁理屈、こじつけ、あと付け、あれは夢どーたらこーたら
もうなんとでも都合の良いように捻じ曲げれるからな

96 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:41:01.09 ID:2li4ynXs0.net
探索にライアー使ったり種箱装備したりしなきゃならんのに更に写真機使うイベを重ねないで欲しい
便利アイテム枠はなんとかならんのかね
毎回アンケに書いてるが

97 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:41:29.74 ID:eRHqDqgK0.net
>>93
俺もそれ思ったけど、今は新規でもスメール入国出来るから層岩間章終わる前でも対応出来るようにじゃない?
それにしたって神に拘らずに兄妹の情報探しって言っとけばいいんじゃないかと思うけど

98 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:54:31.28 ID:iikbn3Xv0.net
>>96
便利アイテムこそショートカットに配置できたらいいのにな

99 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:55:55.90 ID:sJdcFvgFd.net
数字の5~0空いてるからそこに入れれば良いのにな

100 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 14:57:42.31 ID:8QZgbw6d0.net
スメール入りする時の導入が無かったのが気になったな
いきなりこのポイントに行けって指示されるだけ

101 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:02:02.21 ID:WgZnviZb0.net
5は・・・空いていないッ・・・!

102 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:03:27.66 ID:kPwFqqxz0.net
稲妻32でスメール28じゃねっけ
稲妻もレベル下がった?

103 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:05:05.04 ID:sJdcFvgFd.net
そういや5人目とかあるんだっけ
伝説任務全然やってないや

104 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:05:38.51 ID:Ni+5XgjN0.net
5が空いてるは草
まあなくても問題ないけど

105 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:10:08.64 ID:kPwFqqxz0.net
5人目も常時つかわせろみほよば
コレイと草蛍同時に使いたいんじゃ

106 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:12:19.74 ID:kB9wnuYq0.net
事実は小説よりも



ティナリ

107 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:15:00.56 ID:GKowY5PS0.net
もう別に兄妹探すことが目的じゃないもんな
空くんちょいちょい妹を探してるみたいなこと言うけど

108 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:26:45.15 ID:uGfKy7ta0.net
そもそも旅人は、Youは何しにテイワットに?って感じだし
原神のシナリオはスタートからぺらっぺらですよ

109 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:30:25.30 ID:8QZgbw6d0.net
テイワットグルメ旅行だろ?

110 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:54:40.34 ID:RBuR8oqT0.net
アランナラ関連のストーリー読むのしんど過ぎる
パルスのファルシのルシの比じゃねえわ

111 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:56:06.60 ID:kPwFqqxz0.net
名称わかんねえって感じるなら脚本の想定通りの反応じゃん
楽しんでんな

112 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 15:59:19.27 ID:AiwwOng50.net
「妹探しなんか自分を誤魔化す嘘だ」とスメール初っ端の世界樹シーンで言われてるじゃん
その辺も3.1以降で来るのかもね

113 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:01:48.14 ID:ESvBwYdS0.net
稲妻の種の移動は途中下車できるのに、スメールのはなんで劣化してできなくしてるんですか

114 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:10:06.68 ID:AiwwOng50.net
精霊は思ったより世俗かぶれで人っぽかったのが少し幻滅
ヒゲとかリボンとか付いててNHK教育の人形劇みたい
名称はインドっぽいけど、精霊信仰の元ネタが現地にあるのかその辺は全然知らん
そういうので有名なのは東南アジアの方かな

115 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:14:49.29 ID:yytwRufS0.net
見た目かわいくしても、結局、解明者よ!と
やってること変わらん気がするんだよな。夜鴉が精霊になっただけでw

116 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:18:35.54 ID:ukrq4ii70.net
結局草元素ってスメール以降役に立つんかね
個人的にイマイチ強さ感じないし、3.0は新聖遺物で多少生きかえったキャラがちょいいるだけって感じする

117 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:20:41.87 ID:kPwFqqxz0.net
もう草元素調べ終わったのかすごいな
こっちは探索で忙しくてなんとなく使ってる程度だわ

118 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:22:49.19 ID:eRHqDqgK0.net
強いっちゃ強いんだけど風とかに比べて手間が多くて無理矢理使ってる感ある
各属性で心海アルベド八重万葉みたいなの出れば良い感じになるんだろうけど

119 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:29:37.73 ID:i+6LcL5U0.net
(´・ω・`)コレイちゃんアンバーちゃんの事になると得意な話題振られたオタクみたいになっちゃうわねブヒブヒ

120 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:32:41.32 ID:28j08nl+0.net
開花や激化であんま使われなかったキャラでも活躍できるようになったんじゃね
ずっと強キャラで強い動きしててもいずれ飽きちゃうしな

121 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:39:07.87 ID:JaaPHW3iM.net
リークの話で悪いんだけどβのニィロウの能力見ると
草の反応も結局型にはまった動きしかさせるつもりが無さそうで残念でならない
風が絡まない分他の元素より活躍の幅が狭い残念元素で終わりそ

122 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:45:38.38 ID:t7q6ki4v0.net
パルディスディアイの地下でなんか水のバグがあるんだが俺だけかな
秘境から地上を目指すとある地点でいきなり水の中にいるんだよね
今まで普通に歩いていたところがいきなり水中扱いになって
なんかのギミックのフラグ関係のバグかな

123 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:46:19.73 ID:ESvBwYdS0.net
どこまで進めたらスメールの週ボス出てくる?

124 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:48:01.41 ID:oPN7piMM0.net
リーク見たときの俺
「ナヒーダ!ニィロウ!絶対引く!ドリー?どこに需要あんの頭ミポヨなの?」

「ドリー完凸させるからはよ!」
声や超音波て大事ね

125 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:54:37.70 ID:IFLUNup00.net
草は今からでも別の仕様考えてくれんかな
ギミックとしてトライなんとかが存在するのは別にいいけど
戦闘中の仕様であれはただ面倒くさいだけだわ

126 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:55:59.29 ID:EBf+sLE00.net
>>123
まだいない

127 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 16:57:39.84 ID:Ut2c1MqO0.net
>>124
俺もドリー見直したわ
ニィロウがなんの特徴もない性格で思いの外微妙

128 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:01:11.90 ID:2B4usjmHM.net
ドリーいいね。個人的にはコレイの宝箱開けた時のセリフ好きだわ。
ニィロウは今のところあんな感じかと肩透かし。ディシアは髪型(笑)て感じ

129 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:03:54.79 ID:ESvBwYdS0.net
コレイで宝箱あけると「ついてるな」
やっぱりついてるんだね

130 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:08:04.29 ID:uGfKy7ta0.net
こういう知らない固有名詞がガンガン出てくるシナリオってブレワイっていうか
スカイリムやウィッチャー感ある

131 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:21:55.87 ID:pqKqwX860.net
どうせ伝説任務で手のひらくるくるなんだろ?

132 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:26:05.82 ID:/9MsqXlS0.net
元々スキルや聖遺物などなんちゃら効果を獲得とかいっぱいある

133 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:36:07.33 ID:2li4ynXs0.net
やっと都市評判レベル2にできたわ…
なんとか今週中に間に合った
もっとゆっくり探索したかったが

134 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 17:36:11.22 ID:Ut2c1MqO0.net
なんちゃら効果は洋ゲーだと全部トークンだろうね

135 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:09:49.30 ID:tCqgnWAP0.net
>>127
ニィロウ今んとこスメール1のデザ秀だけど性格のフックが何もなくて今回旅人が会話したプレイアブル予定の中では一番興味わかねえわ
穏やかで優しくて他人に理解されない志を持ってるってこのゲームで擦りまくってる無難要素の詰め合わせだから無味無臭

136 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:17:41.17 ID:EBf+sLE00.net
ニィロウは見た目だけ
声は金元だから良いかなって思ったけどなんか微妙だった

137 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:18:36.99 ID:cyiz3HD/0.net
じゃあニロちゃんのおなかは僕だけのものってことで

138 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:24:06.04 ID:uGfKy7ta0.net
シナリオプレイして印象良かったのはディシアの方かな・・・
ニィロウはバーバラくらいの薄味な印象

139 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:30:27.03 ID:W+I5qLtda.net
クローズアップされたドニアザードの理解者であり友達であり実は夢の主でした!
と設定だけなら良い待遇だけど細かく見ていくと踊り見に来てね!ってビジネス対応してムービーで踊っただけの女やし…
踊っただけでキャラを目立たせた気になるのは綾華を彷彿とさせる

140 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:34:00.92 ID:oKglnE+R0.net
メインストーリー終わらせたけど新しい単語と情報が次から次に出てくるから一気にやって正解だったわ
探索はティナリかコレイ育ててからの方が良さそう
すり抜けティナリ期待して後回しだな

141 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:41:38.01 ID:EBf+sLE00.net
ディシアは星いくつなんだろうな?
4ぽいけど

142 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:41:57.48 ID:GQeojKBIp.net
ニィロウもなんとなくデザイン的に外注感あるね
水元素なのに派手な赤髪とか、ティナリ以上に珍しい配色

143 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:45:16.03 ID:ctSxIZN/0.net
初期からずっと練られ続けてたのに草は反応関係なく単純にそのキャラが強いだけ、強い草キャラいれば草反応も使うことはできる
なんてことにはさすがにならないよな?

144 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:46:43.39 ID:yytwRufS0.net
ニィロウの声優さんの声の出し方は
こっちのほう期待してたんだよね・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1224029422652510208/pu/vid/1280x720/VMj1Aa_tv3FUhzWQ.mp4

145 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:50:02.21 ID:tCqgnWAP0.net
元素に合ってない色調で派手な色だとディオナおるやんあんまりビビットじゃないのも含めるなら心海もそうか
まあでも元素の色相以外だと現実に存在しうる色のデフォルメ程度が多いな

146 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 18:59:04.56 ID:kPwFqqxz0.net
ラナのとろこ

エッチじゃん

147 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:04:01.06 ID:Bo/BhD130.net
クーン

148 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:12:13.99 ID:/6iHw9xb0.net
ニィロウって少なくとも現段階だと意外な犯人?って役回りだから
最後に踊るまでは意図的に目立たないようにされてるんじゃね、という好意的解釈

149 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:21:40.89 ID:sUgkmNX80.net
草は雷強化にはなってるからスメール以降も使う人は使うでしょ
今までの拡散バフに激化も加えられる

150 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:24:22.60 ID:luc/GFfD0.net
森林書やっと終わるかと思ったらこれ
https://i.imgur.com/dvViiCv.jpg
心折れそう

151 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:31:16.36 ID:Vf/p4Bcn0.net
お前らが虚無虚無言うから。。。

152 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:32:47.49 ID:yytwRufS0.net
>>150
海灯祭1st・スメールバージョンw
まだまだ続くよ・・・頑張れw

153 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:38:17.55 ID:bmlaeCqv0.net
時限イベント以外すぐやる必要ないでしょ
苦労して急いでやっても後で虚無虚無文句言う役割しか残らないのに
自分から進んでそれをやりに行くという

154 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:44:48.08 ID:Bo/BhD130.net
スメールの討伐懸賞も稲妻タイプで安心した
しっかし場所指定されてても高低差ありすぎて捜すのに時間かかるわ

155 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 19:54:40.29 ID:oKglnE+R0.net
輪廻の黒幕は賢者を裏から操るファデュイなんだろうなぁ
ファデュイの誰なのか淑女の時はヒントあったけど今回はないよね
予想はリークを見た鳩が来るまでしか楽しめないぞ

156 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:06:03.59 ID:i+6LcL5U0.net
(´・ω・`)ナズーリン・・・じゃなくてナスリンちゃんの汎用垂れ目顔って前からあったかしら?
(´・ω・`)普通に可愛いわね

157 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:07:19.30 ID:/FfRtH1Ep.net
>>155
パイモン「スメールの黒幕はファデュイだったのか!」
ダイン「アビスの魔術師の痕跡を追ってスメールの地下遺跡まで来た」

まさかこの先もこのパターン繰り返すつもりなのか?

158 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:13:42.84 ID:Ni+5XgjN0.net
そんでまたアビスの使徒を取り逃しておわり

159 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:15:52.25 ID:sJdcFvgFd.net
アビスの潮鳴り

160 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:44:46.89 ID:GDzyVkHg0.net
最後に行くのがスネージナヤっていうことを考えるとそこまで
ずっとだいたいそれの繰り返しになっちゃうよな

161 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:45:37.95 ID:WgZnviZb0.net
犬夜叉のニオイがするぜぇ!

162 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:48:14.87 ID:uGfKy7ta0.net
このゲームボスとかもリークされるから、マジで考察の余地とかないよね

163 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 20:51:47.10 ID:WgZnviZb0.net
リークやめろよな!って公式のツイートに考察の自由を制限するな!とかいうよくわからんリプついてて根本的に何かが違うのを察したね

164 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 21:08:56.97 ID:uGfKy7ta0.net
公式に文句言ってるってこと?
あまりにも意味わからなくて、自分の読解力疑っちゃった

165 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 21:14:47.36 ID:YKo2Qz2na.net
ディシアはキャラとしては嫌いじゃないんだが炎元素の大剣はやめてほしかった
ただでさえあまり使われてない辛炎の席がなくなる

166 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 21:18:30.85 ID:gm/05Fim0.net
元々無いから

167 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 21:24:02.66 ID:f4LQ7cmId.net
☆5キャラっぽいし被るとしたらディルックの方じゃない?
ただ炎片手剣がベネットしかいないから片手剣アタッカーでも別に良かったな

168 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 21:46:03.24 ID:kPwFqqxz0.net
お祭りやる前に隠れてる妖精見つけておいた方がいいよな?

169 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 22:08:06.90 ID:t7q6ki4v0.net
層岩のこの考察面白いな

https://twitter.com/kilitani/status/1563395551152197632
(deleted an unsolicited ad)

170 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 22:34:02.16 ID:cSggw0110.net
アーカーシャに神の心使ってるからファデュイに盗られるとスメール壊れる
ナヒーダかなりまともな神様やってるから雲ってほしくないなぁ

171 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 22:38:34.61 ID:UXZqcTnM0.net
今のところ草は主人公で事足りるしな コレイと違ってレベルも前から育ってるし、天賦も勝手に上がるし爆発もコレイより長い 普通に使えるレベルで良いよ

172 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 22:44:48.92 ID:sJdcFvgFd.net
弓・草の枠圧縮として有利だと思うけどな

173 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 22:49:06.37 ID:bmlaeCqv0.net
確かに便利だが未だにコレイの素材現地で一つも見てないな
そしてボスにも会ってない

174 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:05:09.75 ID:3yk99TDWa.net
ルッカデヴァタダケは自分のところだけじゃ足りないので密猟が横行してる
雷電の突破素材はスゲー楽だったのに

175 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:05:43.85 ID:IFLUNup00.net
コレイ天賦もレベルも全然だけど終焉旧貴族持たせて役割持ってる感だしてるつもりになってる

176 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:11:14.02 ID:GDzyVkHg0.net
超激化とか超開花烈開花使うならコレイ自体の熟知持ったりしなくていいのは楽

177 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:12:25.05 ID:kB9wnuYq0.net
ワシはサウラマタ蓮が明日で足りそう
コゥレイは後回しにしたから~ダケよりも突破素材と宝石がボトルネックになる

178 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:13:28.41 ID:kPwFqqxz0.net
>>169
出入口増えてたんだ
アプデ前に合った出入口の場所は合うのかこれ?

今のところ草は草元素であればいいから育てなくても使えて楽しい

179 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:17:41.82 ID:xBmPmlNDa.net
コレイLv20で使ってるけどブーメランの粒子回収してからチェンジしようとしたらたまに殴られて死ぬ

180 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:25:42.29 ID:kgWA/OlF0.net
リーク新キャラレザーの存在意義を完全に消してきたな

181 :UnnamedPlayer :2022/08/27(土) 23:29:40.52 ID:/6iHw9xb0.net
世界任務系だったら飛ばす種が近くにあるから弓だったら何でもおk感あるけど
フィールドだと無作為に遠くの草スイッチ起動しろってのがあるからやっぱ草弓は欲しいね

182 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 00:19:55.58 ID:2xXkeNGY0.net
デイサンダーさんかっこよくない???

183 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 00:35:53.93 ID:thoSJjOm0.net
ドリー胡散臭くて良いな。プレイアブルで実装されるんだよね?

184 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 00:45:00.62 ID:at9wcAr80.net
やっとヴァナラーナについて世界任務発生マークの数を見たけどさ…
加減しろバカ!!

185 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:00:48.55 ID:gxU4htP90.net
魔神任務で登場したドリー、金田朋子の声と喋り方がウザい。
イラっとするわ。殴りたい。
これだけでもガチャ引く失せるがよりにもよってパイモン様を
頭空っぽのフライムと侮辱しやがった。絞首刑ものの大罪だ。
むしろ無凸で引いて毎日断崖絶壁から風の翼無しで
ダイビングさせてやろうか。
ドリーチャレンジだ。そのツラの皮の厚さなら
落下の衝撃に耐えられるんじゃないか?笑

186 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:01:49.57 ID:9Y8rjilO0.net
>>183
3.0の後半だし今回ガチャ更新のスパンも短いからなんなら後2週間しないぐらいで引けるはず

187 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:04:53.84 ID:V2XAQi1I0.net
それはそうと公式youtubeのイベントムービー公開は
いつもちょっと早くないか?とヒヤヒヤする

188 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:22:50.95 ID:vQB5nIZhM.net
いつもアプデして2日後には出てくるから
それまでは流石にネタバレやめてねっていう意思表示なんだろう

189 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:25:18.98 ID:LBuFHO8v0.net
スメール道中からキノコのサブイベにとっつかまって
メイン魔人任務やらずに永遠とキノコのお使いやってる奴ら一定数いそうだよなw

190 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:30:06.18 ID:mybOSjK60.net
キノコを先にやっておかないと
後でフィールド探索やり直しになるのでは

191 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:30:12.71 ID:ammoRRPK0.net
マップの高低差キツくて狭いところに敵キャラ配置やめてほしかった

192 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:32:09.05 ID:NKv4YWkZd.net
まぁゲーム内にムービーリプレイとかないから公式がすぐ上げてくれるのは全然構わんと思うけどね
出来がいいからもう一回見たいのも多いし。
今回のやつも演出良かったしこれでもうお嬢様逝ってしまったかと思ったわぬ

193 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:38:13.09 ID:2xXkeNGY0.net
森林書はメロディのやつ先にやったほうがギミック的に効率よかったな
クエ選び右往左往したからまた回らんとな

はよドリでシコりたいわ

194 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:42:32.65 ID:phrGM18B0.net
石2倍まだー

195 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 01:50:05.41 ID:sSgRwUpp0.net
次の国から旅人の評判が他所の国にも届いてることにして
最初から評判任務受けられるようになってないかな

196 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 02:26:05.56 ID:Dw6b2CyV0.net
どうせそのうち虚無虚無言い出すんだから最初ぐらい我慢しなさい

197 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 02:57:55.73 ID:+q20QBJr0.net
石2倍復活は3.1って前言ってる人いなかったっけ

198 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 03:00:49.97 ID:upl+2P/m0.net
前のリセットが一周年だったからだっけ

199 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 03:03:40.58 ID:fvdt1kgF0.net
曲もらえそうな世界任務だけ早めにやっといてあとはだらだらやればいいなこれは
とんでもない数だわ任務もギミックも

200 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 03:09:13.06 ID:xhQrq5Oa0.net
ハープと楽譜ないと各地域の探索二度手間になるし
合間にやるのはワープポイント開けと素材採集くらいで魔神クリアして次に森林書重点でやったほうがまあ無駄はない

201 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 03:17:26.49 ID:sSgRwUpp0.net
今探索率11%で経験値240/450で森林書始まったところなんだけど
これから何時間くらいで評価レベル2に出来るだろうか

202 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 04:45:00.86 ID:Hppz3b8j0.net
これじゃパルスのファルシがコクーンでパージと同じだわ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-83Bc):[ここ壊れてます] .net
あぁあの音符流れてる箇所って世界任務のアイテムが必要なのね

204 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 06:19:24.71 ID:Hppz3b8j0.net
蛍ちゃんがリーディングシュタイナーに目覚めたんだけど
なんやこれ

205 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 07:57:26.29 ID:usZ1LYLT0.net
スメールの幼夢の欠片からさらに下に進んだマップ弓攻撃しても何もでないとこあるんだけどなんだここ

206 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 08:10:08.98 ID:ammoRRPK0.net
評判すぐに上げたくなる報酬ないから後回しでいいよ
探索も次のマップ拡張まで後回しでも良い

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-h34J):[ここ壊れてます] .net
西側の砂漠との境界のあたりはアプデ後宝箱増えるだろうからワープだけ開けとけばいいね
最南西の防衛ギミックなんかマップ限界ギリギリ攻めてて笑ってしまった

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-+deR):[ここ壊れてます] .net
原因わかったわ水がなぜか抜けてないのに進めたせいだ

209 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 09:00:26.88 ID:cpS/fki60.net
草ポケモンの名前覚えられん

210 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 09:31:59.56 ID:JVOP6e+I0.net
ついにデイリーにまで時計調整する任務入れてきやがったか…
あれ時間経過中が長過ぎてめんどいんだよなぁ

211 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 09:37:57.71 ID:i7H2qIsN0.net
ロサリア出たばっかの頃は毎日テイワットの太陽を出た瞬間に沈めたりしたものだ
今の速度だと6時間くらいまでならまぁいいんだけどな・・・

212 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 09:56:20.76 ID:/QRlJ4Yl0.net
紀行ってちゃんと全部のミッションやれば今週も1万届く?
ちょこちょこポイント取り忘れたなと思って計算したら9745止まりだったわ
どうせカンストするから問題ないっちゃ問題ないけど経験値が半端に溜まってる感じで気持ちわりぃ

213 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 10:05:57.51 ID:at9wcAr80.net
評判任務のために急いで一気に進めちゃったけど
冷静になってみると我ながら逆にもったいない事してるな
せっかくの良質な新コンテンツを疲れた頭で作業的に消費してる訳だし

214 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 10:25:23.75 ID:i1hn56mQ0.net
冒険者ランク35でまだ突破任務できてないんだが、バーバラに加えて七七、ディオナ、久岐忍とヒーラー?が4人も入っちゃった、これ誰から育てれば良いんだろ
バーバラは今いる唯一の水枠だから良いとして、七七とディオナは2人とも氷だし、雷ヒーラーの久岐忍も気にはなるし
優先順位って難しいね。迂闊にガチャ引けなくなるわ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-fBeG):[ここ壊れてます] .net
>>212
他人の、じんかつぼ
で買い物して450ポイントで10000超える

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11c3-Zmjm):[ここ壊れてます] .net
>>214
ディオナは完凸してなくて、シールドも別にいらないなら育てなくて良い
七七は祭礼の剣あるなら育てても良い
忍は探索で便利だし、草追加で超開花が割と強いから有り
ただ、バーバラ育てるなら他3人は後回し(冒険ランク45以降)でいい

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 868c-yNcK):[ここ壊れてます] .net
初心者のうちは全体回復できるバーバラ結構重宝するよね。
七七は祭礼もだけど稲妻まで行って海染4セット揃えないと微妙

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-e/YR):[ここ壊れてます] .net
鍾離いるかわからんけどそこら辺のLVなら
シールドいた方が明らかに色々と楽だからディオナを推す
忍なんか新規だと育てきれないと思う

219 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:15:30.03 ID:/QRlJ4Yl0.net
>>215
だよねぇ
半端で気持ち悪いけど仕方ないか

220 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:22:33.38 ID:i1hn56mQ0.net
ディオナが3人出たからすごい強化されたんじゃないかと思って1段階突破させちゃったけど、イベント祈願で鍾離来たから一旦置いとく
今のところ鍾離とノエルで岩元素共鳴させつつ他の2人で必要な元素を担当させてるんだけど、60に到達できるのが今のところこの岩2人だけだから、何かの理由で岩が効かないとかシールド貫通とか出てきたらヤバイなとは思ってる
あと、祭礼の剣と西風剣があるから七七は育てたい……先に60に到達させる氷キャラをガイアにするか七七にするか悩み中
皆ありがとう。基本無料のソシャゲってあんまり考えることないと思ってたけど、これリソース管理に滅茶苦茶頭使うね

221 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:27:35.83 ID:hVZym4Z6M.net
真に困るのは天賦とモラだから育成絞るのは正解
でもガイアもディオナも七七もそれなりに使いどころあるから好みで決めていいと思うよ

222 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:28:33.91 ID:oqfQxBEBd.net
そのランクのシールドなんてすぐ割れて使い物にならんと思うで
聖遺物も大して育ってないだろうしな
忍は確かにそうがんきょえん行かないと行けないから面倒だな

223 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:36:23.65 ID:9Y8rjilO0.net
あとはガチャに金使うより月1200円払って紀行開放する方が育成は楽になるな
シナリオ進める以外でこのゲーム毎日なにやったらいいんだってのも
デイリー任務とかウィークリー任務に従ってればだいたいわかってくる

224 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:37:28.42 ID:Xauand0R0.net
忍の強さを実感出来るのは熟知盛りした草反応ってことを考えると
新規ちゃんに進めるのはちょっと微妙かな

225 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:39:19.85 ID:oqfQxBEBd.net
>>220
七七俺も45前後まで岩パに差して使ってたけど、回復便利すぎて外せなくなってたわ
まあそれだけシールドいれば回復に依存することはないか

226 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:43:50.72 ID:1FHGabyIM.net
いちばん楽しい時期だなぁ

227 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:45:48.91 ID:i1hn56mQ0.net
皆有難う。忍の突破素材「稲妻で採取」っていうのを見てリサでひたすらバチバチさせたりモンドで落雷待ったりしてたレベルの初心者なので、アドバイスは本当に助かる

>>221
皆なんかしら強みがあるのが逆に悩みどころなんだよね…

>>222
今のところ世界ランク3だし、岩元素共鳴でシールドが増強されてるからか滅多に割られないけど、4からやばいらしいね
聖遺物もほぼ☆3だし強化も+5か+6とかだから嫌な予感してるわ

>>223
紀行って買った方が良いの?30日610円のは買ったけど、あれって結構ガッツリやれないと恩恵受けられなさそうだなと思った
ちなみに結晶は買ってない。欲しいのが出るまで金払い続けちゃいそうだし

>>224
ああ草元素も最近追加されたよね。クイックスタートでコレイだけは取っといたから、そのうち突破させるわ…そのうち…

228 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:46:20.05 ID:79gCWkvv0.net
>>224
忍はスキルCT短いんで七七やディオナより探索が楽
バーバラと七七はランクあがったらパーティーから外れがちだけど、忍ならスメール探索でも超開花で役割持てるって意味で書いた

229 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:47:33.79 ID:fANcwiVQ0.net
しょーりせんせ引いたなら勝ち確やな
バーバラスキルの微回復でも焼き鳥でも十分だ
ぜひガイア先輩を極めてほしい

230 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:49:16.46 ID:i1hn56mQ0.net
>>226
楽しんでるし満喫してるけど、ドラゴンスパインだけは嫌いだった
特に吹雪の中で遺跡重機と戦わされた時は、残り2割までどうにか削った後タックルで戦闘範囲外まで出てさ、あれ?消えたなと思ったら定位置にHP全快状態でリスポーンしやがってさ
発狂するかと思った

231 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:53:51.22 ID:GZY7+pUj0.net
>>227
基本は月パスだけでいい
結晶の課金は初回2倍であってもコスパ最悪
紀行は後から買っても報酬に差がない、進捗に合わせて検討するもの

232 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:54:57.85 ID:fw9WBliC0.net
会話前にヴィパリャス取ったらアチーブメントなし&
フラグたたず、詰んだ?明日また畑行けばイケるのか、これ

233 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:58:25.76 ID:lfLmY3vAM.net
>>230
ドラスパはまあ…スクショ勢以外は嫌いな人多そうだわ
キャラ揃ってきたら元素反応楽しいから序盤はきつい遺跡シリーズも子犬になるよ

ちなみに石の初回ボーナスが9月末の周年でリセットされると思う(去年はされた)からもしその気になったらどうぞ

234 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 11:59:59.74 ID:i1hn56mQ0.net
>>231
あ、紀行ってランク上がった後でも追加報酬受け取れるのか。だったらシーズン終わり間際に買うのも良いな
有難う

あと1点訊きたいんだが、香菱がいる状態でアンバー育てる必要ある?今のところ急凍樹の頭コアと、無相の雷のトドメくらいにしか使ってないんだけど

235 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 12:02:43.83 ID:v0afLx3z0.net
マリン病ってひょっとして海物語からきてんの?

236 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 12:04:15.18 ID:hVZym4Z6M.net
>>234
好きなら育ててもいいけど凸のしにくさと使い勝手からアンバーちゃんは万年ベンチの人が多いと思う
弱いわけじゃないんだけどね

237 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 12:08:19.00 ID:h+/htQxWM.net
>>234
実は元素爆発が結構有能
でもまあ弓一人は育てるとしても汎用性のディオナだろうし優先順位は低いよ

238 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 12:09:24.38 ID:i1hn56mQ0.net
>>236
ありがとう。フィールド探索にはめちゃ重宝するんだけど、香菱の元素スキルと爆発が使い勝手良すぎて戦闘ではなかなか出番がない…
とりあえずレベル低くても急凍樹コアとか、無相の雷のプリズムの削れ具合はあんまり変わらない気がするので、他キャラ育てることにする

239 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 12:15:11.80 ID:i1hn56mQ0.net
>>237
あれ回転率高いよね。西風猟弓使ってるからかもしれんけど
あと弓キャラはディオナだけじゃなく配布のコレイもいるし期間限定ガチャで出たフィッシュルもいるから、こっちも候補が多すぎる…

240 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:05:02.03 ID:iuBEvYNC0.net
アンバーは着火マンとしては最強クラスだけど着火マン故に育てる必要もないんだよな……

241 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:05:23.68 ID:armO+Wvo0.net
スメールはこれまでの国より探索要素の比重が相当高いので、
3.1以降もこの調子だと螺旋用より探索キャラを重視した方がいいかも
そこいらじゅうにダンジョンがあるので探索時間も長い
動画勢は相変わらず火力の話しかしてないので役に立たず

242 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:18:47.11 ID:z8NkLkSSa.net
言うても一回こっきりだからな探索は
まぁ優先してもいいかもねってのはわかる
草おらんとだるいし

243 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:21:32.27 ID:i1hn56mQ0.net
動画勢?はちょっと捻った使い道とかやり込みを見るのは楽しいんだけど、それを真似できるまでに何か月かかるの?っていうのが結構多くて役に立つような立たないような…

244 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:23:30.54 ID:2KfScpUu0.net
NPCの行動をよく見るとユニークで面白いな
戦闘状態に入ると持ってた楽器を叩き割ったりワニの口の中に居る小鳥が飲み込まれたりよく作りこまれてる

245 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:25:02.17 ID:DItUj7uH0.net
サンドウォーターちゃんのダンス好き

246 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:25:15.51 ID:iuBEvYNC0.net
ラナが斧で戦ってたけどこれは新武器種として実装予定あったりするのだろうか

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c946-QLsB):[ここ壊れてます] .net
宝盗団の姐御も斧だし神の眼無しモブは斧とか棍棒がデフォなのでは?

248 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:43:43.56 ID:ZuEZjHmS0.net
(´・ω・`)そういえばいきなりラナちゃんが一緒に戦ってくれてびっくりしたわね
(´・ω・`)ラナちゃんもパナシーアだったかパルマフィオキーナだったかちゃんも可愛くて良いわね

249 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 13:51:44.87 ID:kAa1bxkNH.net
早くナーヒダ引きたい!!!!!!

250 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 14:14:10.61 ID:VTcdagih0.net
探索に祭礼万葉の活躍えぐい

251 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 14:21:06.36 ID:JVOP6e+I0.net
スメールシティの合成台辺りからスッと現れる傭兵ウゼェ…
上のワープポイントから最短で飛ぶと丁度かち合うからいつも間違って話し掛けちゃうわ

252 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 14:51:40.93 ID:GZY7+pUj0.net
聖遺物そのままで武器だけレベル1装備いいなコレ
手間かからないし丁度いい難易度になる

253 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 14:52:26.02 ID:9Q3c5j9bd.net
最後に重火力戦の用意したのに主人公だけかーい

254 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 14:59:13.69 ID:E1FgwEYX0.net
よーし今日中に評判任務開放するぞーと意気込んで最初に評判メニューから昨日の達成分受け取ったらそこで開放された

255 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 15:12:59.64 ID:uASGraoz0.net
スメールの何回も1日繰り返すやつ本当に同じシナリオをユーザーにプレイさせて何がしたいの?
マジでキッショいシナリオ考えんなや
シナリオライターはユーザーにストレスを与える天才かよ
主人公の選択もいちいち入力すんのめんどくせーんじゃボケ4ね

256 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 15:18:08.24 ID:v0afLx3z0.net
ハルヒで二週目に???ってなったけど、三週目でフフッてなった。

257 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 15:32:04.43 ID:rpE8+ddt0.net
まじでファルシいて草

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e0-Ickp):[ここ壊れてます] .net
木の上地上地下と
ナラ蛍大変

259 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:25:59.18 ID:/jDnnAZb0.net
本編も固有名詞きつかったけど、世界任務のコログもどきと話し始めてから
もう勘弁してくれってなった

260 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:27:55.10 ID:9Q3c5j9bd.net
アランマ
アランジ
アランラナ
アランカラ
アランバル
アランバス
アランガル
アランヤサ
アランダサ
アランマニ
アランマハ
アランナガ
アランヤマ
アランリラ
アランイジャ
アランカヴィ
アランカンタ
アランハオマ
アランファル
アランファラ
アランナジャ
アランナクラ
アランナキン
アランバリカ
アランラキャ
アランロヒタ
アランコンティ
アランチャトラ
アランパカティ
アランパンドゥ
アランシュティガ
アランニシャット
アランムフクンダ

261 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:33:33.36 ID:/jDnnAZb0.net
アラン瀧

262 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:35:44.95 ID:Xauand0R0.net
アランナラめちゃめちゃパイモンのこと愚弄してるからいつもの信者ブチギレてそう

263 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:37:03.18 ID:pvBcfla+0.net
なんかスメール普通に探索してて面白い
派手さはないけど稲妻みたいなせこい時限性任務とかほぼないし
いやがらせするだけの敵モブとかいないし
これほんとに原神?

264 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:44:27.21 ID:qoHO/hVK0.net
アランナラはクソだけど味方NPCはどんどん出して

265 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:57:24.17 ID:E1FgwEYX0.net
フィールドのアランナラがルッカ茸要求してきたけど
これって一緒に演奏したり草元素当てて起こしたり雑魚敵から守る奴と同じパターンだよな?

266 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 16:59:42.64 ID:YSwCTpr3a.net
ドリーから缶詰知識買う場面の最後のあと10万でもう一個~の流れのときのパイモン史上最高にうざかったな
久しぶりにパイモンに死ねよと思った

267 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:01:25.19 ID:fw9WBliC0.net
>>255
実際にプレイしてそれが楽しいかなんてことは、いっさい
考えられてない上、プレイして溜まるストレスも無視されてて
ユーザーの事よりも、いかに自分達の考えたゲームのストーリーは
素晴らしいか、っていう製作者の利己的な気持ちが垣間見えて
無理矢理おしつけてきてるだけなんだよね、ゲームとして
成立してない、破綻してるわな

268 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:03:36.38 ID:VTcdagih0.net
ループネタなんてありがちなのに拒否反応出すぎだろw

269 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:05:21.53 ID:POvNtXTE0.net
ミホヨは作りこむ時間があるといかん奴だね
モンドリーユエは初期で時間がなかったので奇跡的にバランス取れてたんだなって

270 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:05:45.49 ID:YSwCTpr3a.net
確かに同じ日繰り返すとこはゲームとしてはマジでだるかった
でもドニアザードの声優さんが同じセリフを何度も演技変えながら収録したんだと思うとなんかそこだけはちゃんとセリフ聴いとこって思いながらやってた

271 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:08:42.64 ID:HRdrIIsA0.net
ずっと運営に言い続けているけどマルチを売りたいなら螺旋こそマルチ固定でしかできないようにすべきだった

272 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:16:05.07 ID:qoHO/hVK0.net
螺旋マルチ必須とか最悪の悪手じゃねえか

273 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:17:10.45 ID:3wsthjg/0.net
緩いから売れてるのに締め付けていったら笑うわ

274 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:17:27.51 ID:YSwCTpr3a.net
螺旋マルチはどう考えても寄生キッズまみれの地獄になる未来しか見えない

275 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:19:03.62 ID:Xauand0R0.net
運営はプレイヤー同士をギスギスさせないことに気を使ってるから
マルチ螺旋とかTAランキングバトルとか出たらサービス存続が怪しくなった合図と見て良いだろう

276 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:21:03.20 ID:3wsthjg/0.net
hoyo側が用意しなくてもユーザーで勝手にTAスコアタダメコンやりだすんだから何も問題ねえわな

277 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:21:59.57 ID:dK7zmNAHd.net
ループしてたけど寧ろかなり端折ってただろ
俺は今回の魔神任務好きだよ

278 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:23:46.79 ID:fw9WBliC0.net
むしろ螺旋と壺だけの常設コンテンツだけで、よく課金してもらえてるな

279 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:25:40.25 ID:gdr3ZzdN0.net
秘境ですらお前この秘境でそいつ使うんかよみたいなのばっかやし螺旋とか無理だろw
2凸以下でHP盛りの鍾離で「俺が守るよ」やってるやつ見ると笑うしかなくなる

280 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:39:16.82 ID:9Q3c5j9bd.net
俺を守るよ

281 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:44:11.22 ID:2xXkeNGY0.net
アランラジャさん実質聖剣伝説じゃん

282 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:53:20.21 ID:Zy/xpFu10.net
自力で各地に散らばってるアランナラ探すの大変だった

283 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:54:53.96 ID:gDjl+cr60.net
評判のために探索度がんばってあげてるけど1日20分原神がずっと続いたせいで3%上げるのも大変だな
60%とかいつになるやら

284 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:55:05.29 ID:8fWlCz5Q0.net
>>260
ナニガナンヤラナラ

285 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:55:35.09 ID:2ahkrAaza.net
>>268
妄想なんて誰でもできるんだよね
問題はどう見せるかであってミホヨはそこが下手だよねって話
読解力が低すぎるのか信者なのか

286 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:56:22.37 ID:3wsthjg/0.net
あなたの感想ですよね?

287 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:57:23.12 ID:g2DXpCXFM.net
エンドレスエイトの被害者がここにも…

288 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:58:18.26 ID:9Q3c5j9bd.net
テイナリの伝説任務ええやん

289 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 17:59:18.19 ID:7bHeL4dN0.net
魔神任務終わらせてようやく評判任務に入ったらマップ7%で絶句した
これマップを20%にしてサブクエ8個やるのがいいのか
森林進めた方がいいのかどっちなんだろ

290 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:05:44.53 ID:2xXkeNGY0.net
残念ながらサブくえ全部+森林書と探索度20%だ
今週はあきらめろ

291 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:15:55.99 ID:E1FgwEYX0.net
任務がウンザリするほど続くからそれやってればマップ探索度も上がっていく
任務で使える専用アイテムないと取れない瞳やら色々あるからただ探索するのは二度手間になる

292 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:23:06.95 ID:pvBcfla+0.net
スメール評判レベルでもらえる記念品が
CT15秒で木が切れるとかいうゴミと食材加工時間短縮とかいうゴミ二つだから
探索度なんて全然気にしないでいいよ
ゲーム的な実益の面で急ぐ理由はなにもないです

293 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:25:15.87 ID:wGXG7Hac0.net
まだ未実装エリアが多いから全部探索しても45%程度らしいぞ

294 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:35:52.43 ID:sSgRwUpp0.net
>>201書いてから6時間以上はやって森林書終わってなくて探索率17%程度だぜ

295 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:41:10.21 ID:GfWg2WWMM.net
きのこ族のつまんねー連続クエやってたけど
どれもこれも20ポッチしかもらえず
評判LV2初週間に合わん

296 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:43:48.15 ID:GfWg2WWMM.net
スメールのクエストの3/4ぐらいが
PVに出てなかったきのこ族のクエストって詐欺じゃね?

原神遊びたい人は二次元の可愛い女の子とキャッキャウフフしたいってみほよはわかってないの?

297 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:52:23.02 ID:2xXkeNGY0.net
よっしゃ評判Lv2開放間に合った
アランナラええやん満喫した

298 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:52:34.41 ID:/jDnnAZb0.net
いやモブ面の連中と話すのに置き換わるだけだから
かわいいキノコたちと喋る方が楽しいだろ

299 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:53:37.10 ID:i1hn56mQ0.net
昨日冒険ランク35になったんだけど、世界ランク4に行く目安としてはどんなものなんだろう?
・各元素+よく使うキャラをレベル60近くにする
・各キャラのよく使う行動(通常攻撃とか元素スキルとか)の天賦を2か3にする
・よく使う武器レベルを40にする
こんなもんで大丈夫かな?世界ランクは4で固定できるみたいだし、当分ここでキャラ育成に努めようと思ってる
いつまでも3のままだとボスドロップとかがしょぼいままだし

300 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:57:33.00 ID:IKg+2w+50.net
やっと三章 第一幕が終わったところさ…
…寄り道ちょっとすると沼が深くて帰ってこられないの怖い

301 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:58:01.53 ID:i7H2qIsN0.net
明らかに辛いなと思ってないなら別に上げてもいい、あんまり気合入れても拍子抜けする
そこいらの斧チャールで30秒とかかかるなら聖遺物を強化しろって程度の話よ

302 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 18:58:22.35 ID:DItUj7uH0.net
不愉快なモブのお使いよりは不思議生物に振り回される方がいい

303 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:00:07.37 ID:2xXkeNGY0.net
>>299
ランク上げないと報酬しょぼくてじり貧だけどア.ドセン.スクリ.ックきついならしょうがないんじゃね
元素つければいいだけのキャラは育てずにダメージ出す、通常振るキャラだけ育てるのがコスパいいが
岩属性メインでなぐるとか趣味を通すならガッチリ育てないとクソよわで進むことになるな

まぁショウリいるなら死ぬこたないんだからガバガバでもイージーでしょう

304 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:04:38.04 ID:H6NgtU800.net
>>299
そのメンツならランク7でも8余裕でしょ
今できる最大ランクでやり続けるべし

305 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:05:34.78 ID:E1FgwEYX0.net
コレイにスメール翼付けたくて評判開放やったけどそれ以外の報酬全く見てなかったな
今まで可愛いキャラいっぱいいたけどここまでストライクなのはモナ以来だわ

306 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:06:27.19 ID:sSgRwUpp0.net
野菜精霊がビビってるのに悪乗りしてビビる振りするの
旅人がパイモンのツッコミ欲しくてやってるとか妄想して楽しんでる

307 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:08:20.57 ID:/XYqjgl90.net
>>305
顔蛍やん

308 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:08:45.03 ID:H6NgtU800.net
>>305
コレイ可愛いな
ティナリよりもコレイの方が欲しい
ブーラメンのクールタイム長すぎるのがな

309 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:13:26.69 ID:H7jDMhmK0.net
>>299
世界ランクは上げられるときに、考えずに上げればいいですよ
デイリーだけやって育成してなかったとかでないかぎり、問題なく戦えるので
主力メンバーの武器・キャラ・天賦は上げられる限りあげる
天賦を上げる優先順位(キャラ間・キャラ内共に)は要検討
主力メンバー以外は育成しない

まあ、世界ランク上がってもボスドロップはしょぼいままなんですけどね

310 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:17:24.33 ID:fvdt1kgF0.net
ティナリは雷下地にして激化で自分でダメージだして
コレイと旅人は爆発で草の下地つくって他キャラでダメージだす
使いやすいのは後者よね

311 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:19:12.79 ID:2xXkeNGY0.net
そら育成する必要ないからな

312 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 19:19:38.97 ID:iuBEvYNC0.net
世界ランク上がってキツく感じるのは今まで元素反応とか使わなかった香具師だけだな
ランク3とかまでなら反応気にせずに殴っててもなんとかなるし

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d28-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
皆ありがとう。どんどん冒険ランクが上がるしデイリー止めるわけにもいかないしで、あれこれ迷ってた

>>303
そうか各元素とかじゃなくて反応の起点係みたいなのはレベル低くてもいいのか

>>304
そうなの?なんかつべの解説動画だと色々過激な話してるからしっかり準備しないといけないとばかり

>>309
ありがとうございます。ドロップ良くしたいのもあるんですが、冒険ランク40にして伝説任務を全部アンロックしたいというのもあるんですよね
だから世界ランク4くらいの難易度はストレスなくこなしたいな、と思って質問しました

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-69vi):[ここ壊れてます] .net
>>296
このゲームって元々その理由で遊び始める人はあんまりいなさそうだけど
単にテイルズみたいなアニメ調のRPGがやりたいって人が多そう

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-BW+s):[ここ壊れてます] .net
>>313
ディルックと配布だけで常時最大世界ランクで冒険レベル53までやった俺がいうのだから、そのメンツで行けない訳がない

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c946-QLsB):[ここ壊れてます] .net
>>314
JRPGのファンタジー町並み感はスメールが一番それっぽいと思う

317 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:02:20.01 ID:0Q5yz0cUM.net
エターニア感ある

318 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:03:40.83 ID:/jDnnAZb0.net
確かにテイルズの街っぽい

319 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:11:34.40 ID:rXr8s6Ho0.net
心海に辰砂4+草で、開花の自傷で攻撃UPさせつつ即自己回復とか可能なんだろうか

320 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:14:01.17 ID:9Q3c5j9bd.net
探索18%
きついぞ

321 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:15:42.33 ID:iuBEvYNC0.net
草も来たし心海欲しいわ
ねるめろさんが「心海弱くね?w」って言ってたから当時スルーしたんだよな

322 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:16:41.50 ID:JwSOTtjQ0.net
モナの中の人のラジオ、写真集ヨイショメールばっかり読んでてきもい

323 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:19:55.56 ID:/uQgZZqD0.net
それは中の人のスレで言えよ

324 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:31:50.45 ID:at9wcAr80.net
>>261


325 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:33:55.17 ID:l4EftCcB0.net
>>316
モンドが一番それっぽく感じけど、スメールも音楽変えたらより一層それっぽくなるね

326 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:47:23.90 ID:9Q3c5j9bd.net
20%おわた
ようやく自由に動ける

327 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:49:46.79 ID:V2XAQi1I0.net
>>288
めっちゃ良かった

328 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 20:57:39.38 ID:YismMWpg0.net
さっさと探索したいのに茶番劇が長すぎて苦痛
なぜスキップできないのだ

329 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 21:19:41.38 ID:V2XAQi1I0.net
スメールがモチーフにしている現実世界って相当広範囲よな、ファンタジー分もあるし
セノの存在くらいしか情報が無かった頃は単にエジプトなのかと思っていたが

330 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 21:31:35.17 ID:fw9WBliC0.net
インド、エジプト、中東、アラジンとかあの辺?
ごちゃまぜ感たっぷり。
ウケ狙いというか、ガチャ回るようにかニィロウの肌が
白くて踊り子なのは・・・ディシア系の色でマーニャのが
踊り子イメージあるわ。

331 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 21:49:12.67 ID:2LLdfRpR0.net
熱帯雨林だしミャンマーとかも入ってんじゃね

332 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 22:08:55.47 ID:V2XAQi1I0.net
今のところそのまんまピンポイントでスポット名が出てるのは
アレキサンドリアのファロス灯台とイスタンブールのグランドバザールかな
まだ全部任務やってないけど他にもあるんかな

333 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 22:29:25.52 ID:/uQgZZqD0.net
旅人のことは名前で呼ばず一貫してナラなのにパイモンのことは空飛ぶチビかパイモンと呼ぶんだな、空飛ぶナラでもチビのナラでもなく

334 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 22:31:18.38 ID:POvNtXTE0.net
評判任務無理ダナ今週は諦めよう

335 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 22:45:49.94 ID:xhQrq5Oa0.net
ペルシャとかもある
璃月の絹の輸出ネタをずっと擦ってるから大別するとシルクロードのあたりだと思う

336 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 22:57:32.88 ID:A7+cmW030.net
そんな急いだって虚無虚無言い出すんだからゆっくりやろうぜ 完璧主義者にはめちゃくちゃ痒そうだけども

337 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 23:08:44.02 ID:iuBEvYNC0.net
アシュバッタ神殿は完全にインドだな
現実にそういう寺院があるわけじゃないけど
アシュバッタって菩提樹だし

338 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 23:25:39.54 ID:zBw3qK490.net
ローカパーラとかもだな
オカルトとか神話興味ある人間にとっちゃ
わりと厨二病が刺激される名称多いわ

339 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 23:38:57.21 ID:2xXkeNGY0.net
実質ラムラーナじゃん

340 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 23:54:07.65 ID:9Y8rjilO0.net
稲妻は日本が舞台って行っても明るい雰囲気の場所の方が少なかったら
スメールぐらいファンタジー感のある世界のほうがいいわ

341 :UnnamedPlayer :2022/08/28(日) 23:58:48.21 ID:pvBcfla+0.net
稲妻の雰囲気は好きだが稲妻産ギミックが奇跡的につまらない
集落がほぼ存在しなくて退屈

342 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:25:35.42 ID:Kc5JCD0n0.net
稲妻以降ずっと暗い雰囲気のマップばっかりだったからな~
やっと草原来たかって感じ
今後は砂漠追加でまた草原から離れそうだけど

343 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:28:06.76 ID:8P53s/rw0.net
アランナラやってて頭痛くなってきた
作品固有の名詞を分かりにくくするのってストーリーの理解度下がってつまらなくなるだけなのに

344 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:28:08.07 ID:qWb8nZvd0.net
アシュヴァッタ神殿が水没してて迎えないんだがー?

345 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:33:43.84 ID:rFAHXUjgd.net
周辺にスイッチあるぞ

346 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:33:58.78 ID:oQSsIxAx0.net
スメールはなんというかこのゲームやってる層が求めてるファンタジー景色してて良いなって思う
稲妻はただの日本的な風景とゲーム的な禍々しい空間の2択で面白くはないのよな景色として好きなのは鎮守の森と海祇島くらい
ていうかモンドと璃月ってまだ未登場の地名確認されてるけど稲妻だけもう増える余地がないんだよな…

347 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:44:35.28 ID:qWb8nZvd0.net
仙霊が浮いてるスイッチ反応してくれないんだよな

348 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:48:31.55 ID:CeACK5Zt0.net
後付でもいいからここに謎の島が浮かんできてもいいぐらいには璃月と稲妻の間だだっ広いよな
https://i.imgur.com/X0MevZO.png

349 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:51:52.06 ID:qWb8nZvd0.net
ああ中でさげときゃ外も下がってんのか
中で突然投射物消えて水上になったりしたからバグかとおもったわ

350 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:52:32.00 ID:ITlOiay1a.net
500年前行方不明の鬼とかいたし鬼ヶ島のようなものが急に確認されたとでもすればワンチャン

地図眺めてて思ったけどワダツミ島って離島とリーユエ港オルモス港の距離さして変わらないんだな
それで輸出入いちいち離島経由してたらそりゃ経費きついし密輸もするわな

351 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:55:25.72 ID:HRZLjWTJ0.net
スメールはガンダルヴァ村、オルモス港、スメールシティに加えて
これら以外にもモブNPCが住んでるポイントがあるのが
雰囲気良くて全員に話しかけるマンの俺に刺さってる

稲妻は過疎地域の冒険が多すぎた

352 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 00:55:40.82 ID:DtCf79O30.net
稲妻って独立してるからMAP的にはなんでもありだったのに
なんかスメールと比べるとしょぼい地域だったな

353 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:01:37.75 ID:uEJdCf2oM.net
森林書クエってメインと関係ないんかーい
シティへの道中で自動受任したからてっきり前提任務的なガイドかと思ったらドンドン違う方つれてかれてコログの森で見聞みたいなのもらって初めて気づいたわ

354 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:04:14.06 ID:oQSsIxAx0.net
開発時期的には当初の予定を上回る大当たりでスタッフも増やしてこなれてきた成果が出る前から稲妻は企画してるだろうから…
実際モンドも璃月も大概人里無いからな後の国のほうがどんどん出来が良くなるのは仕方がない
その集大成がスネージナヤだのカーンルイアだの辛気臭い場所と思うと少し残念ではあるが

355 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:13:32.97 ID:PUNsljfm0.net
稲妻の線繋ぎがめんどかったけど
スメールは今のところめんどいギミックないな

356 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:17:03.90 ID:6EzI6bjB0.net
スカーレットキングと聞く度にスコーピオンキングを思い出す

357 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:17:47.21 ID:TX7gbRWn0.net
とりあえずスメールはこれまでの集大成って感じで結構満足してるわ
ただ、作りこまれすぎてて洞窟とかマップとか探索したかどうか忘れる
特に洞窟がキモイ

358 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:17:48.97 ID:8QtxvWxB0.net
今までの三国をリメイクするのはあり得ないだろうけど
翹英荘とかの新地域を今のクオリティで実装してくれるのを期待してる

359 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:27:41.48 ID:v/tIdYLM0.net
稲妻マップって微妙なのか
紺田村とか村外れの寂れたお稲荷さんとか、山頂にある神社とか個人的には結構好きだけど

360 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:30:53.02 ID:Yd/CLOBu0.net
森林書終わったけど大人になってもアランナラのアランラナの事を忘れてなかったナララナを助けるためにアランラナやアランマの他にもヴァナラーナのアランナラの力を借り、決戦ではアランマのアランラカラリまで使ってもらって最後にはナララナを救うストーリー、中々感じ入るものがあったわ

361 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:33:20.65 ID:bYVlyQ/G0.net
次の大型アプデではスメールは微妙だったって言うんだから気にするな

362 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 01:39:43.81 ID:swRSL3Vc0.net
稲妻はマップよりもストーリーがスカスカ駆け足で駄目だった
哲平に何の思い入れも湧かねえ
タルタル出すなら離脱した散兵の足取り追えよと
あんな紙人形どうでもいいだろ

363 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 02:15:30.35 ID:8QtxvWxB0.net
雰囲気暗いのは気にしないんだけどもっと人里が見たかった

364 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 02:33:11.67 ID:rWTtHKky0.net
スメールは人気出てから作ってるだろうから需要を理解して予算も違うだろうよ

365 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 02:38:39.95 ID:zTaLZyeu0.net
稲妻は島の開放が小出しだったのも良くなかったかもね

366 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 02:54:26.80 ID:qWb8nZvd0.net
森林書終わったわ
やーよかった
やっぱプレイアブル絡まないとちゃんとした話になっていいな

代わりに音声無いのが残念だけど
戦闘中に会話されると聞き逃すんだよな

367 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 02:56:16.74 ID:qWb8nZvd0.net
>>360
全部やると読めるの草

368 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 03:03:35.30 ID:CuOs75/d0.net
>>359
いや、ゲーム的には面白いマップだったぞ
ゲーム的な都合で作られてるから生活感が皆無
穀倉地帯も漁港もない
そこがスメールとの大きな違い

369 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 03:30:28.28 ID:uEJdCf2oM.net
>>360
すまんスナージナヤのイケメンに三眼五顕仙人の削月築陽真君と留雲借風真君と理水畳山真君に会いに行けって言われて琥珀山の三眼五顕仙人達が食事する場所で理水畳山真君に岩王帝君について説明した後璃月旅館で理水畳山真君に会話拒否された後旅館の女将に理水畳山真君と縁を結ぶために降魔図を一望しろって言われたんだが璃月旅館の範囲内探しても降魔図一覧とやらができずに理水畳山真君に会えないんだがどうすればいいの?

370 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 03:43:47.74 ID:jy6uiXJRa.net
>>47
御建鳴神主尊大御所様の伝説任務:天下人の章 第二幕「須臾百夢」を終わらせた後に稲妻の影向山に「夢想楽土の結末」と言う征討領域に分類される秘境が出現するのでそこで禍津御建鳴神命に挑戦出来る。
禍津御建鳴神命は戦闘中「悪縁」を吸収し続けて、その攻撃がキャラクターに命中すると追加の悪縁を獲得して、悪縁が満タンになると、「悪曜影向天魔」状態に入る。
悪曜影向天魔状態の禍津御建鳴神命が空間の中心に移動して「追念の花蕊」を残し刀を振り上げると、元素チャージを0にされてしまう。
一定時間内に「追念の花蕊」を壊すとシールドを展開する事が出来るが、もし破壊できなかった場合、無想の一太刀により戦闘不能になる。
無想の一太刀回避後、悪曜影向天魔状態の禍津御建鳴神命は数回攻撃を挟んだ後に悪曜三鈷を召喚する。
この悪曜三鈷が一波で放つすべての金剛破滅波を躱す事で「不壊の金剛」のアチーブメントを取得出来る

分かったな?

371 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 03:44:48.50 ID:jy6uiXJRa.net
>>369
だった>>370

372 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 03:48:24.24 ID:YXtDypMw0.net
原木刀、草主人公にアリなんだけど原型1個しかないから軽々しく使えぬ

373 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 03:50:24.65 ID:BLTdAqD00.net
神無塚ヤシオリセイライ鶴観演歌飲み屋の5つのエリアが廃墟マップって今考えるとイカれてるな
任務も廃墟から文明の残骸集めて亡霊と会話みたいな似たようなもんばっかだし

374 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 04:14:57.74 ID:DKmZ6kDT0.net
稲妻は環境が過酷すぎて住みたいと思えないエリア
鶴見はすげぇ面倒臭かったけど泣いた
淵下宮の音楽好き

375 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 04:17:53.86 ID:gqVx8i9/0.net
辛気臭いのはもう許してぇ…

376 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 04:21:39.27 ID:uEJdCf2oM.net
原発事故やコミケはまぁ有名としてコネ世襲優遇とかアイヌモチーフとか日本人にしかわからん元ネタは他国にもあるんかな

377 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 04:45:07.35 ID:z2L2EeYW0.net
おい、蕾って一回開いたらずっと維持されるんじゃないのかよ
時間が経ったらリセットされるんか?
今日見たら出したクローバー印消えてて移動めんどすぎるわ…

378 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 05:08:48.28 ID:ld+76xNsa.net
凍結と開花にシナジーあるらしいね
やっぱ凍結最強じゃん

379 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 05:13:30.54 ID:Z/thr1dL0.net
テイワットマップ通常の全国版と別に
国ごとに切り分けて表示できるようにならんかな

380 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 05:58:25.84 ID:vPB9iFhwM.net
>>379
それよりも各地域の境界線を表示してほしいわ
マップの探索率消化の際やりづらい

381 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 06:43:23.91 ID:nC518rqi0.net
まぁちょっと今回はプレイヤーにストレス与え過ぎだよね
楽しいゲームがしたいんであって原神ならストレスマッハゲーでも問題無いとか無いから
ストレス酷いゲームはやらんなるよ

382 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 06:59:13.73 ID:oIL2qdytd.net
>>372
確か原型変換できるぞ

383 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 07:10:36.61 ID:1ypmbGHS0.net
まあでも音楽は過去一良いから
浸りながらのんびりやるわ

384 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 07:17:34.24 ID:1ypmbGHS0.net
>>377
コレイちゃんを探索チームに入れてねというミホヨからの熱いメッセージだぞ

385 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 07:24:53.33 ID:w5+UWfVY0.net
森林書系統でロボ内部探索するときは酔うかもしれないので気をつけてね
うちは層岩巨淵含め気分悪くなったことはなかったけど、ここで初めて気分悪くなった
カメラの傾きとか微妙に似てる
体調が少し悪いときにやったせいもある

386 :UnnamedPlayer (スッププ Sd22-b5Og):[ここ壊れてます] .net
鶴観とかにいる時に稲妻のボタン押しても鳴神島に戻ってくれないのよな
スメール全開放されたらもっと広そうだし地域ごとに移動できるか同じ国見ててもボタン反応するようにしてほしい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-h34J):[ここ壊れてます] .net
草と氷はなんもないから相性微妙と思いきや
なんもないから平気で同居して次の付着がおいしいとかこれもうよくわかんねえな

388 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 08:48:43.42 ID:r2HwIOQD0.net
枠は圧迫されるけど風も前より強化されてるし物理と岩以外には追い風だね
あと雷渡尊者、烈火賢者、雷怒とかも4セット効果使いやすくなったしもしかしたら辰砂も使えるかも
雷キャラにとっては純強化なんだけど遺物サブオプの会心率ダメ重要度が前以上に上がっちゃったのは完璧主義だと妥協しづらくてつらそう

389 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:00:54.50 ID:HRZLjWTJ0.net
動画で見たけど凍結と開花にシナジーがあるってことは
完凸ディオナなら回復+シールド+粒子精製+氷元素付与+熟知バフと
かなりの役割を持てるってこと?

390 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:23:54.54 ID:LNzkPGPQd.net
岩いつも冷遇されてんな
元素系どうしようもないから馬鹿みたいに数字盛ったキャラ出すしかない

391 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:29:55.04 ID:s7r6AaO+0.net
完凸ディオナは草と水絡めて使うなら非常に面白い位置にいると思う
草核の自然破裂が過負荷と同じ基礎ダメージだから熟知200はかなりおいしい
草聖遺物セットの耐性低下乗るしな

392 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:30:32.02 ID:1WpGVfXE0.net
ヴァスミリティ植えてアナンナクラとかに話す前に収穫
死域を排除、少女と会話。スイートフラワー畑へ行く
クリアならず、ヴァスミリティ収穫済みの為
これ以上何もできずw完全にフラグ回収順序ミス?
で詰みましたorz

393 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:32:30.90 ID:tfMQFqVsa.net
凍結の時点でシールドはいらないし任意の位置に爆発設置できないの結構ストレスなんだよなディオナ
半年近くディオナで凍結組んでたから俺にはわかる

394 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:33:33.44 ID:8iVJgEFm0.net
>>386
これ確かにそうだね
アンケートに忘れず書きたいところ

395 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:36:17.01 ID:LDihFkOka.net
岩さんが冷遇されてるのはまぁ仕方ないよ
物理みたいに冷遇どころか生まれながらに死んだままにされてるのよりマシさ

396 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:36:59.72 ID:DKmZ6kDT0.net
>>383
音楽良いんだよなスメール
作業用BGMにしたい度は今までで一番

397 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:37:23.92 ID:HXyyAGfu0.net
凍結開花って氷水草雷で共鳴使わないPTなの?
蕾出した後雷で超開花しないといけないし

398 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-Bd8t):[ここ壊れてます] .net
BGMは稲妻の方が好きだな
良いのは間違いない

399 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:53:27.75 ID:s7r6AaO+0.net
雷で拾うなら凍結させなくてもいいんじゃとは思うんだけどどうなんだろう
なにかで拾うなら溶解させるついでに草核も爆発させた方が向くかも?

400 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:59:52.30 ID:lpGi3Vi30.net
アランナラのクエすごい面白かったけど、評判任務解放のために駆け足になってしまった。今になって何を急いでたのかわからん。

あとファデュイは始末した・・けど子供に話したら遠くに行って会えないとか言ってたから生かすのが正史だったのかな?
ほたちん仕事人みたいな雰囲気だしてたから始末するやろ・・

401 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 09:59:54.08 ID:LNzkPGPQd.net
自動伐採装置便利じゃん
いちいち殴らなくて済むな

402 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:02:18.61 ID:L9hVPgec0.net
ランダムイベントの発生に高低差は考慮されてないんかな
今までの国ではそれでも問題なかったけど
スメールは地下探索中に地表でイベント発生してなんか損した気になる

403 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:07:49.87 ID:oQSsIxAx0.net
教会に居たファデュイ旅立つまでモンドのデイリー進んでるけど
あいつスメールにいるんだな…びっくりした

404 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:18:37.12 ID:r2HwIOQD0.net
>>397
凍結開花なら水氷草だけでノーマル種を時間経過か5個以上出して爆発でしょ
雷開花や炎開花と違って草と水両方に熟知盛る必要ありそうだけど

405 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:18:38.41 ID:UR1kztvU0.net
>>401
範囲内の木を全部刈ってくれるから木が密集してる所でやると一気に15本とか手に入って気持ちいいな
まあそもそも木はもうそんなに使わんのだけど

406 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:34:20.35 ID:PY91hwIK0.net
グラップリングポイントは1回だしたら一生だしとけよ、無限に草元素強要するのやめて

407 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:42:14.51 ID:UR1kztvU0.net
>>406
なんでわざわざ消すんだろうね
出しっぱだととワープした時の読み込みが遅くなるとかあんのかな
仮に何か理由があったとしてもあれ出す時にいちいち出た方向振り向くのがなぁ

408 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:47:15.18 ID:Vt2ea0+J0.net
仙霊で誘導線出してほしいんだが
「あれ?どこに移動した?」ってのが稀に良くある

409 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 10:51:45.19 ID:LNzkPGPQd.net
既に一部の永続オブジェクトでロード終わった後にオブジェクト起動みたいなことやってるし意図的なものなんじゃない

410 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 11:26:05.49 ID:DNNUhqv50.net
>>404
>>404
水->氷->草で凍結しつつノーマル種生成するなら、種を敵に割られてしまう心配も減るし残1枠は集敵、種集めで万葉を入れたくなる。
ノーマル種が範囲ダメージだから、いかに敵を集めるかは結構大事な気がするよ。

同じ役割で、紀行弓の風の目と追加ダメージが面白いんじゃないかと思って、前回の紀行で凸しはじめてる。
コレイも夜蘭も攻撃盛らないから、追加ダメージは厳しそうだけどw

411 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 11:39:31.76 ID:pg8S8TiT0.net
原神はリーユエがピークかと思ったけど
スメールで超えて来たのが凄いわ
開発がいつ頃から始まったのか知らんけど
稲妻から1年でこの規模を出してくるって
音楽含めて尋常じゃない開発能力だな

412 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 11:42:49.37 ID:/WdJwc92M.net
今スメールどこまで進んだ?
自分、スメール探索率9%、スメール評判Lv3、スメールの瞳7/110個、世界任務森林書は4章終了済み

413 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 11:55:13.92 ID:UR1kztvU0.net
>>412
探索率9%で評判レベル3って無理じゃね?
何したらそうなるの?

414 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 12:09:36.47 ID:DNNUhqv50.net
>>413
印の奉納Lvと混同してるかもね

415 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 12:21:07.29 ID:w8iCKOIEa.net
自分が探索40%で世界任務とかやってlv4+経験値100だから20%と40%の分の200引けば計算上lv3はありえると思う

416 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 12:24:49.66 ID:UR1kztvU0.net
>>415
それは先週今週の都市評判依頼の経験値込みでしょ?
まずレベル2にしないと評判任務受けられないから探索20%は最低限必須だと思う

417 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 12:30:52.96 ID:DkfPh36Va.net
>>416
ほんとだ忘れてたわすまん
スメールうろうろしすぎてリアル脳死徘徊老人になった気分

418 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 12:44:02.88 ID:oQSsIxAx0.net
俺は森林書2章の途中と探索20%とすぐ終わる他の世界任務で開けたから
もっと森林書が進んでれば探索の100無くてもギリギリ初週LV2足りんじゃね
道あるいててギミックが目に入ったら寄り道しまくって自然と探索率上がってるタイプじゃなければそのほうが早いかもだし

419 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 12:51:05.73 ID:f+4LYQPz0.net
>>315
わし53まで☆5不在だったで…初☆5は万葉

420 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 13:03:29.26 ID:HXyyAGfu0.net
星5キャラなんて天井2回回せば必ず手に入るし真面目に探索とイベントこなしてればちゃんと石も手に入るんわけで
謎の縛りプレイを不幸自慢とか無課金アピールみたいに言うのは違和感があるわ

421 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 13:08:09.45 ID:DqQVwjg40.net
特定のキャラ目的で始めた人が入手できないからモチベーション低くてってことはあると思うよ
というか俺がそうだった

422 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 13:19:06.86 ID:ZgGRzdpWd.net
スメールってどうやったら住めーる?
スメール?くんくん…ナイススメール!

423 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 13:33:13.67 ID:56but819M.net
特定キャラ目的で始めさせるきっかけとしてあの詐欺CMや広告はどうなんだ?
あれら見た時点で手に入らん事多いし、フィッシュル貰えますみたいなのなんて、あの金リンゴだぞ
イベントすぐ参加できるわけないのに新規イジメだろw

424 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 13:44:40.72 ID:ea/EM/IPM.net
>>413
世界任務をこなしたら日曜には評判Lv2に間に合ったよ

425 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 13:45:06.25 ID:/0b1L8f50.net
>>392
スイートフラワー畑のやつ終わった後に
アランナクラとアランカラに話しかけに行った?

426 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 14:40:17.92 ID:L9hVPgec0.net
>>424
探索率20%未満で評判LV2にするためには
評判の上がる世界任務を13個こなさなきゃいけないけど本当に可能?

427 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 15:44:27.13 ID:Z/thr1dL0.net
なんかメールでレシピ来てたけけどなんで貰えるんだっけ

428 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 15:48:36.39 ID:bnKo/ALa0.net
このゲームの星5は瞬間火力は高いんだけど発動に制約があるキャラが凄く多くてねえ
動画だと強く見えるんだけど実際は扱いにくい場合が多数で、だんだんその傾向が強くなってる気もするし
普段使いは星4主体の方が楽なんだわ
サービス開始時から居る星4のベネット行秋香菱が最強格な訳で、まずその辺を育成するのが肝心

429 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 15:48:59.33 ID:8icDa7gWd.net
>>427
中国で原神と実際のピザハット店舗とのコラボがあってそれの記念らしい
日本のピザハットはやってないからレシピだけね
https://i.imgur.com/x1CQ9wV.jpg
https://i.imgur.com/NaJce8K.jpg

430 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 15:50:13.27 ID:r2HwIOQD0.net
中国のみのピザハットキャンペーン
https://i.imgur.com/ltdu5ET.jpg

431 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 15:57:44.02 ID:E3/gtKES0.net
3.0以降最初のロード終わってフィールドに切り替わる瞬間に画面が一瞬暗転するというか以前と何か違うんだけど俺だけ?

432 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:01:34.74 ID:r2HwIOQD0.net
ベネシャン行秋はくっそ強いけどむしろ普段使いはしないしフィールド性能なら最近のキャラの方が高くね
螺旋がホームなら知らんが
あと長く続けてる人なら香菱4凸行秋6凸行ってるだろうけど最近始めたら人なら無凸限定星5の方が用意しやすいと思う

433 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:04:17.97 ID:gQR+UxvT0.net
行秋は普段使いできる
チャージ250以上で凸祭礼持ってればフィールドで爆発に困ることはない
逆にシャンリンはきつい
チャージ280あっても単体で全く回ってくれないから

434 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:12:23.28 ID:Z/thr1dL0.net
>>429-430
なるほどありがとう

435 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:18:21.39 ID:QJVAoYOqM.net
むしろ☆4キャラの方が単体で出せる火力制限されてる傾向にあるくね
行秋は比較的強いほうだけど夜蘭が単純な移動能力と
探索だとまず居るであろう万葉噛ませるなら初手打破で翠緑を確実に発動できる分明確に劣ってる
と言っても2大チートキャラに食いつける分こいつは☆4の領域とは思えん強さだな…

436 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:32:34.40 ID:XP9L7sO00.net
>>432
ベネシャンは宵宮以上だし使い方知らんだけだろ
夜蘭行秋完ベネで香菱重撃だけでフィールド消し飛ぶじゃん
香菱重撃はもっさりしてるけどその分ストローク長いから遠くまで複数貫通出来るし火輪も添えれば胡桃より殲滅力あるぞ
宵宮胡桃が単体向けなら香菱は複数向け
ベネット爆発スキルで粒子出しまくれるしチャージ調整も超簡単だから回るし

437 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:39:59.41 ID:iB5H2oEJ0.net
周ボスわんこと戦ったらいつもと行動パターン違ってて焦ったわ

438 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:42:18.11 ID:XP9L7sO00.net
>>433
強い使い方知らんだけな
ベネットスキルで普通に回せる
夜蘭行秋→ベネットスキル爆発→香菱スキル爆発→重撃ループ数回(最大5回)

・ここで敵が少数なら香菱重撃撃たないか早めに重撃切り上げベネットスキルに切り替え粒子出しまくりつつベネットで蒸発して香菱チャージ回復

・敵が多いかボスなら重撃ループ5回MAXやって白粒子取りつつベネットに交代しベネットで粒子出す

時計が攻撃でもチャージ150無くても普通に回せる

439 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:45:03.27 ID:gQR+UxvT0.net
>>438
もう答えるのもアホだと思うが
単体機能しない時点でフィールドじゃ使いづらいんだよ
他のキャラ求めるな

440 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:46:49.96 ID:QJVAoYOqM.net
さっきレスしてて思ったが忍が熟知盛りしたら超開花で3万出す実をベシベシぶつけられるようになったし
スメールで☆4での探索ならベネ行秋忍コレイがギミック完全対応且つ低コストで戦闘もこなせそうだ
今日はこの面子で探索率上げることにするぜ

441 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:48:52.86 ID:t9ywc7yg0.net
>>439
使い辛いってのは「ああしてこうしてポン」が使いにくいんだろうど
単体で完結出来るのは完凸西風夜蘭とかだろ
一般的な無凸低凸星5では結局何かしら作業は必要なんだしアホはお前だろ

442 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:50:04.07 ID:si9tbGhd0.net
>>426
森林書4章終了が前提だけど
探索率20%以下でも評判レベル2になるよ
うちのスメールの世界任務消化状況は20/23
残りは全能グルメチーム、ガルシアの賛歌、釣り針の有効活用

443 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:52:16.70 ID:XP9L7sO00.net
>>439
てかそんな難しい作業でもないし体に染付けば簡単だろ
何が難しいんだよ
お前の言う簡単ってどんなの?
完凸八重1人で狐置いて見てるだけってことなら笑えるけどwww

444 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 16:56:07.58 ID:XP9L7sO00.net
な?やっぱり無凸低凸で1人で機能する星5なんて居ねーんだよ
機能したとしても1人じゃ時間かかるから結局チームでやるほうが速い
1人で回ってる動画出してみろやwww

ミラーメイデンとか体力あるしな
まぁ完凸夜蘭クラスじゃなきゃ無理だから

445 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:13:38.65 ID:oQSsIxAx0.net
フィールドで炎共鳴は草
動画ペタペタガイジってほんまにエアプなんやね

446 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:18:03.51 ID:XP9L7sO00.net
>>445
サクサク回せれば何でも良いんだが
移動人権の夜蘭は1凸以上で入れるとして星4で回す場合のコスパフィールドだよ
それこそ万葉なんてバフとデバフじゃん
フィールドで万葉でポンは楽だがバフにデバフとかオーバーキルだろw

お前アタマの回転遅いほうだよな?

447 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:24:14.02 ID:XP9L7sO00.net
>>445
俺をペタペタガイジ言うならお前が正しい動画を貼ってみろよ口だけ野郎w
貼ってる俺
貼らないお前
どっちが上か
語るだけなら誰でも出来るし、お前のが俺よりキャラ凸進んでるかどうかも証明出来てない
お前の戦法って最後にエアプと罵れば勝ちなんだよな
やっぱりアタマの回転悪いよなお前

アタマの回転速い奴は数分でサクッとフィールド巡回動画撮影して俺に動かぬ証拠ドヤって「すみませんでした」と俺に謝罪させるんだよバカ

448 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:27:51.29 ID:XP9L7sO00.net
俺も謝罪させられるようなことが続けばメンタルやられてココに来なくなるってもんよ
それがどうだい
お前らは無知なくせに口だけで罵るだけで何も成し遂げない
だから俺は元気で活動を続けられる

さっさと俺を黙らせてみろ😎

449 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:28:05.18 ID:jfOMU6bpa.net
ただでさえ火水雷草すべてがギミックに必要なスメール実装直後に寝言言ってんだからレスする日時間違えたタイムトラベラーやぞ
そうでなければガチPTぶつけないとフィールド雑魚も満足に処理できないクソ雑魚の2択

450 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:29:24.54 ID:4evQhyW60.net
そんなことよりコレイの足指舐めたい

451 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:29:34.43 ID:XP9L7sO00.net
ほーら逃げた
いつも噛み付いて証拠出せと詰めると逃げる
逃亡するなら最初から噛み付くな雑魚ども

452 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:30:26.89 ID:r2HwIOQD0.net
一体フィールドでどんな強大な敵と戦うんだ
よほど向いてないキャラ以外なら誰使っても1~3人のスキルと一人の爆発で範囲内の敵は全員死ぬんだから発動軽くて範囲のある爆発とかスキル置くだけで元素ばら撒くキャラでいいだろ

453 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:31:09.12 ID:04tRdeyt0.net
ガイジに餌を与えないでください

454 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:32:22.24 ID:XP9L7sO00.net
>>449
探索と日課は違うだろ
脳の機能止まってやがるw
ギミックは当然説いたあとのフィールドだろ
お前、モンドもリーユエも稲妻もフィールドギミックそのままかよwww

455 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:33:01.97 ID:oQSsIxAx0.net
>>453
せやな反省して反省室入るわ

456 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:34:34.48 ID:XP9L7sO00.net
>>452
いや、それも作業だろってwww
1~3人?
>>439は単体って言ってたのにwww
だんだん増えてんじゃねーかおまえwww

457 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:35:00.35 ID:PY91hwIK0.net
取り捕まえるやつ、雨のせいで逃げてったふざけんな!

458 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:36:10.93 ID:r2HwIOQD0.net
>>455
俺がドドコやるからクレー役はたのむ

459 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:37:11.72 ID:XP9L7sO00.net
>>455
ほら証拠出せないから良い口実見つけて逃げたなwww
いつもこれよ
噛み付いて証拠出せと返り討ちに合うと逃げる
それがエアプなんだよな
男なら吐いた唾飲めよヘタレが

460 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:37:24.13 ID:PUNsljfm0.net
長文書くとかキモいから即NGなんだけど
しかもレスバしてるガイジとかさぁ

461 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:39:56.07 ID:7BPYDwlB0.net
いつものアレだろ

462 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:40:32.99 ID:PUNsljfm0.net
5chで自慰すんな
メモ帳にでも書いてろ

463 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:40:53.98 ID:XP9L7sO00.net
>>452
あとちゃんと読めよな
香菱爆発使わないパターンもあるから
夜蘭行秋はすぐ貯まるしベネットは軽いし香菱は重撃だけでいいし
そもそも香菱がフィールドでは使えないって話を否定したんだが
文盲は噛みつく前に前後の投稿読みましょうね🤗

464 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:42:09.96 ID:XP9L7sO00.net
ゴキブリホイホイ掲示板

465 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:43:49.94 ID:Lbku1hZw0.net
炎元素で弓キャラのアンバーってギミックに優秀だよな
別に炎元素と弓キャラは分けてもいいんだけど
のんびり好きなキャラでスメール探索したい今ちょうどよく枠圧縮できる

466 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 17:51:51.52 ID:BgQxxEgjM.net
本気で移動含めた探索考えるなら風2夜蘭でほぼ席埋まってるから
後は好きなキャラを1人だけ入れて君だけの最強日課パーティを作ろう!
で終わる話では…?
フィールドなら爆発なしで15万くらい出せれば困らんでしょ

467 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:00:11.10 ID:0UGKiyXj0.net
そんなことより草神(白髪のロリだよね?)が好みじゃなくて引かない予定の俺はティナリを引くべきかどうか教えろください
コレイは2凸した

468 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:01:15.69 ID:7BPYDwlB0.net
おてぃなりさん

469 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:02:14.29 ID:aqEsKgFq0.net
ナヒーダ引くから3.2まで全スルーだわ

てか評判レベル2まで上げるのがつれぇ

470 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:02:56.30 ID:Jf7VjcLe0.net
昨日がんばって第二幕完走したんだけど
割と寄り道したつもりで探索度10%でさ…評判は諦めました
おはようございます

471 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:04:43.38 ID:9U+PbmuKa.net
質問です。
方向キー押しっぱなしにしてたらオートランになるんだけど解除の仕方ありますか?

472 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:06:17.27 ID:7BPYDwlB0.net
もっかい押すジャンプ挟む

473 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:08:00.58 ID:qWb8nZvd0.net
>>467
草ロリひかないならいつ来るかわからんブイチューバーか海灯祭サードまで草いないぞ

474 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:08:37.47 ID:z2L2EeYW0.net
>>470
同じだわ
結構がんばってたと思ったのに絶対間に合わないと絶望した

475 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:10:06.04 ID:ZihNhSqA0.net
ようやくアランナラ関連進めてゼルダやってるけどクレーがライアー弾いてるのかわいいな
夢の中でギミック解くときとかナヒーダでやりたかったな・・・さすがに半年以上じゃ待てぬ

476 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:10:48.42 ID:Lbku1hZw0.net
翠緑を回生できるようになったからもっと早柚を初心者に押してもいいと思うんだ

477 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:12:58.56 ID:0UGKiyXj0.net
>>473
よくしらんけどVはもっと引かねえしティナリ引くべきなのか
しかし心海も欲しいから悩む

478 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:13:08.22 ID:aqEsKgFq0.net
半年ってなんだ?ナヒーダ11月には来るぞ

479 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:18:31.32 ID:7BPYDwlB0.net
ここみ欲しいなら放置でいいんじゃね
恒常から来てくれる日を待てばええ

480 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:19:48.48 ID:k/khMeQr0.net
というか探索やら任務やらで今verアホみたいに原石貰えるから無課金でも回して良いような気がする

481 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:23:53.58 ID:8icDa7gWd.net
開花楽しいから心海引きたいと思ったけど3.1の新キャラ2人水元素だし役割違うにしてもそっち待ちでいいかって思い始めた

482 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:24:13.00 ID:oQSsIxAx0.net
見えてるキャラでも草まだ少ないからなあとナヒーダ白ポヨォーヨくらい
エウルア煙緋みたいにモンド稲妻も一人くらい無から草キャラ湧いてきそうだけど

483 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:24:36.02 ID:ZihNhSqA0.net
>>478
まじで?もっと先だと思ってたわ今年中に来るんやな

484 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:25:35.36 ID:SmFIl5Yo0.net
早くナヒーダの実体を見たいナリ

485 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:28:33.56 ID:0UGKiyXj0.net
>>479
わかったそうする
>>480
月パス課金はしてるんだけどそれだけじゃ両方引けるか不安やねんな…

486 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:30:15.54 ID:PurrTvljd.net
たまに書かれてるけど、クローバーのリセットとか飛んでる最中に別のに飛べないのとか辺りは草元素何が何でも使わせたい意思と何で劣化してんだ…ってのはちょっと気になっちゃったわ。
他は概ね満足してるけど、探索して草元素使ってくれたら移動も今後は楽できるよ!で良かっただろ…

487 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:31:27.59 ID:bBIB1K4Ca.net
クローバーのリセットはほんとなぁ
最初はこれいっぱい開放されたままになってたら混線してるみたいになるんかなと思ったけど実際そこまででもないし

488 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:35:27.00 ID:Lbku1hZw0.net
ロリパにナヒーダいれてもクレーと燃焼させるくらいしか元素反応的には役割ないんだよな…

489 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:37:25.69 ID:PurrTvljd.net
後は、ライアーとかギミック用のアイテム複数使わせるなら今後切り替えたり複数ボタンに設定出来たりしてくれりゃもっと快適なんだけどな

490 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:37:36.16 ID:YYg7b8VL0.net
無理やり入ったけど宝箱取れねぇ…
https://imgur.com/a/QppkDhk

491 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:37:41.78 ID:bYVlyQ/G0.net
コレイの声優誰か知らないけど演技良いね

492 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:38:37.18 ID:tqG/owr8M.net
ヘブバンやってるとコレイとパイモンの声はよく聞く

493 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:41:27.87 ID:UR1kztvU0.net
種箱・ライアー・木こりペンダント・写真機
を逐一入れ替えてる状況だけど流石にこれ多過ぎだわ
もう種箱辺りはデフォにしてくれ

494 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:45:08.29 ID:Z/thr1dL0.net
>>488
リークみてないから性能知らんけどドリーは?
小さいだけでロリじゃないとかは置いといて

495 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:48:53.72 ID:8/Dqpi7Q0.net
種箱と言えばスメールの特産品に対応してないのな
使えねー

496 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:50:08.11 ID:Lbku1hZw0.net
>>494
ドリー忘れてたわ

497 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 18:50:40.43 ID:BgQxxEgjM.net
あんな大阪のおばちゃんみたいなテンションなロリ嫌だ

498 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 19:01:55.68 ID:0UGKiyXj0.net
ロリっていうよりクレヨンしんちゃんみたいだよな

499 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 19:09:16.69 ID:oQSsIxAx0.net
そもそも女児体型どいつもこいつも厳密にはロリか怪しい
意図的な気もするが

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-Ickp):[ここ壊れてます] .net
非便利アイテム

501 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-b5Og):[ここ壊れてます] .net
クレーもエルフだし演歌飲み屋から来たみたいな説もあるしで
生まれてから経過してる時間だとディオナが一番まだ若そう

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c946-QLsB):[ここ壊れてます] .net
逃げた太陽の子は個人的にはクレーじゃなくてベネットの方説

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2f-JjaS):[ここ壊れてます] .net
ゲームキャラで子供を出すのは中国や欧米だといろいろ厳しいらしいので
非人間にしたり年齢詐称で逃げを作ってるんだろうね
NPCをぶち殺せる欧米RPGでは、子供は無敵状態かそもそも出て来なかったり

504 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 19:24:03.60 ID:CeACK5Zt0.net
エラ・マスクですら大人の妹が出てくる
https://i.imgur.com/XLJTN5z.jpg

505 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 19:25:59.94 ID:6XS+uEit0.net
ドリー欲しいけど心海と甘雨間に合ってるから引けんわ

506 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 19:27:26.40 ID:bNJkTd7Z0.net
>>491
成長した中にも昔の(漫画の)コレイっぽさもあって素晴らしい
自分も知らない声優だったけど好きになったわ

507 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 19:38:13.78 ID:l0Etbv5o0.net
エラマスク何歳なんだよ…ってのは割と謎の一つだよな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2f-JjaS):[ここ壊れてます] .net
オタク界隈だとロリ姉巨乳妹は割と定番では
こないだのコスプレアニメ(名前忘れた)でも出て来たし

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-fBeG):[ここ壊れてます] .net
>>425
そのとおりにしたり。いったん原神終了して
再起動まではしたけど変わらず。。。詰みましたねorz

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e29-Ickp):[ここ壊れてます] .net
仁王は専用ブルームで超開花には使えないし
キャンディスは水ウンキンだしで
結局ブルームシード量産役は心海がベストになりそうだが

いやードリが欲しいんだよな、ドリが仕方ないなぁードリほしいからなァー

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>509
スイートフラワーとかと同じで翌日すぐ生えてくる系の植物だと思うから
明日も行ってみてダメなら不具合で報告した方がいいかも

512 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 21:31:13.72 ID:psZMADEx0.net
スメールのギミックとかマップはだんだんイライラして「しゃらくせぇっ」てなる。おかげでワープポイント開放が一向に進まぬ

513 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 21:32:51.49 ID:lYOjpVkY0.net
今回のイベントめんどくせぇ

514 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 21:37:07.19 ID:CeACK5Zt0.net
開放自体はそんなにだけど相変わらず向かってみたら見当たらなくて
別の場所から地下とか洞窟入ってそっちにありますのパターンがね…

515 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 21:57:26.28 ID:0fGKkmdRd.net
褐色ちゃんくるまで待機…待機…

516 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:02:44.34 ID:l0Etbv5o0.net
誰か言ってたけどちょっとだけ入れる砂漠の足跡再現すさまじいな…

517 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:08:36.79 ID:2JDSWNvuM.net
スメールローズミント並にそこらじゅうに生えてるな

518 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:09:22.33 ID:w5+UWfVY0.net
スメールはワープポイント見えててもしばらく行けなかったり
解放されるまでマップに表示されないやつもあるからやりすぎ

重要であるはずの死域の印象が薄くなってるというか
危険性がまったく演出できてないのはよくない

519 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:11:08.38 ID:brVfD23W0.net
やっとアランナラの祭り終わったと思ったらなんか第三章が始まったんだが
冗談だろ……

520 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:13:30.73 ID:JJk5Pbqv0.net
きのこ祭りだったなあ

521 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:32:48.59 ID:6XS+uEit0.net
キノコ任務は期限ないんだから虚無期間に鼻ほじりながらやりゃいい
時限制のコレイイベントとアプデ後の新任務やイベント始めるためのフラグになる
魔人任務から進めておけばいいさ

522 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:41:32.98 ID:8wNVHOyBa.net
なんかドリーかなり弱くて完全に趣味キャラってアラシマが言ってたんだが実際のトコどうなの

523 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:48:06.30 ID:E3/gtKES0.net
今テレ東で「星と深淵を目指せ」でもらえるうちわ持ってる女の子が街頭インタビュー受けてた

524 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:52:50.91 ID:psZMADEx0.net
>>522
そうなの?キャラ的には欲しい方に入るけどどうすっかな。でもあのボイスは癖になるんだよな

525 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:56:27.86 ID:brVfD23W0.net
ニィロウも申鶴以上にPT限定されるキャラみたいだし必要以上にインフレ恐れてるようにみえる

526 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:57:57.12 ID:6XS+uEit0.net
忍みたいに倍率めちゃくちゃ低いけど雷元素はばらまきますよってキャラなら
まあ草や水と合わせれば十分戦える
雷ばらまき能力すら低いならご愁傷様

527 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 22:59:32.10 ID:I/Y+k4vv0.net
ニィロウは水草固定じゃないと固有の超開花起こせないって聞いて引く気失せた
超開花自体は便利な方だとは思うけどパーティ縛ってまで使いたくなんねえよ

528 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:01:04.07 ID:SrEPefBq0.net
確かに草はいろいろ縛られてめんどくさい
火水氷を付けてドーンが単純で強くていい

529 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:12:18.54 ID:JMtNwQ7xd.net
星と辛炎を目指せ!

530 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:14:40.88 ID:uvJUdqY+0.net
ドリー弱いわけ?付着優秀なら草元素活かせるから強いかもしれなくね?知らんけど

531 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:20:19.73 ID:Qe+1Cpi20.net
可愛い → 引く
可愛くないけど強い → 渋々引く
可愛くないし役割もない → 引かない
これでOK

532 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:21:22.08 ID:y/YmSX/f0.net
ティナリ好きだけど
うちわは既存イラストなのでそんなに要らんかな
あの辺行ったら10%くらいの確率で感染しそうだし

533 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:29:36.47 ID:k/khMeQr0.net
スメールは世界任務こなした後にしれっと追加される展望ポイントやらが多いの気になるな
まじで油断できん

534 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:32:54.85 ID:8Z2Im8p90.net
最初マジでパイモン状態だったのに、森林書進めていくとある程度言ってる内容分かるようになるのは良く出来てんなってなる。
まだ祭前で途中だけど。

535 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:44:05.96 ID:emezFXuo0.net
>>530
ドリーは近接なら八重超えのぶっ壊れ
まぁ大剣だしな
大剣が近接で弱かったら終わりだわな
https://youtu.be/THN67wVtZ9U

536 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:50:01.57 ID:y/YmSX/f0.net
ループ中にいたあの小屋が地味に気に入っててあそこでログアウトしちゃう
壺だけじゃなく本マップ内にもプレイヤーの拠点欲しいわ

537 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:52:46.94 ID:aqEsKgFq0.net
アランラナボリュームえぐいて

538 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:55:58.44 ID:Qe+1Cpi20.net
10Mくらいで家が買える!となってもそれにまたハウジング要素付くとは思えないしなぁ・・・
特に寝れるわけでもないベッドと開けたりすることもできない衣装棚が置いてあるだけのワンルームわよ

539 :UnnamedPlayer :2022/08/29(月) 23:58:50.60 ID:gMmApk3G0.net
蛍がパジャマになるなら課金するよ?

540 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:08:43.83 ID:kcaShy9K0.net
>>522
クソチューバー!!

541 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:14:13.29 ID:kcaShy9K0.net
どうもデヴァーン鷹山です
ワンモアアランラナ

初の本編中にアレを手に入れたキャラだったな
装飾は人の手によるものだと思ったけどワンセットなのな

542 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:28:23.52 ID:44XcdxyC0.net
星と深淵を目指せって言葉は実は何かの伏線とかだったりしますか

543 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:40:20.49 ID:0IkwIexE0.net
冒険者ギルドがスネージナヤ主体で出来てる設定だしなにかあるだろうね

544 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:43:13.27 ID:6CVoccxsa.net
その前にバイオロイドて

545 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:44:24.00 ID:YFtlto7U0.net
キャサリンは俺が貰ってもいいのか?

546 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 00:48:28.35 ID:Z+Xqszij0.net
キャサリンをのぞく時、キャサリンもまたこちらをのぞいているのだ

547 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-vnY9):[ここ壊れてます] .net
アランラナの最初に出てきたやつの名前が思い出せない
スパイシアだかスパシーバだかそんな名前のやつ

548 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM45-Lc9O):[ここ壊れてます] .net
パイパンヤ

549 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 01:36:20.32 ID:RQjal5zX0.net
ティナリの伝説任務かなり良かったよ
ティナリ自身はキャラが探り探りな感じがしてあんまり好きじゃないけど

550 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 01:38:18.05 ID:qZgIlF/wd.net
カカロットが寝るとき箱になってたの面白かったな

551 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 02:04:35.01 ID:9KBh8n3L0.net
>>547
レズロリならズベッタ

552 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 02:38:38.15 ID:zftqi5DtM.net
魔神任務もだけど演出は力入ってるよなぁ
ティナリのやつも必死にパーツ置いて主人蘇らせようとするシーンとか良かった

553 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 03:45:26.04 ID:9OISfdUl0.net
はあ…はあ…まだ評判レベル1のまま…
虚無虚無言うバカ共のせいでほんまよー

554 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 03:50:34.60 ID:B7O56JfS0.net
なあ西側の山中にある洞窟にアホみたいに強い雷チャールおらん?
探索PTの3人ワンパンされてわろた

555 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 04:21:24.11 ID:cU/zW/270.net
なんやかんやでスメール楽しめてるわ
いや、どこの国も最初だけは楽しいか…

556 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 04:23:43.80 ID:cmmyh4DBa.net
>>552
ガタカ君すき

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f7-LhlK):[ここ壊れてます] .net
ティナリは真面目で優秀だけど石頭じゃないのが良いね

558 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 05:23:45.82 ID:kyl5cVKA0.net
落ち着いた学者キャラとかどうせジェネリックアルベドだろと思ってたけど割と気が強いところがあるな

559 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 06:41:57.78 ID:Dk3h+l8R0.net
ガタカはいい映画だから是非見ろ

560 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 06:46:37.99 ID:9OISfdUl0.net
スメール探索度やっと19%まで来た…
続きはまた今度

561 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:08:23.93 ID:yNfZ642P0.net
目に優しい
鳥の声が落ち着く
雰囲気とBGM最高
有能シナリオライターに変更
フック移動が快適
ギミックはそこまでウザくない

敵が弱すぎる以外は文句なし

562 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:10:44.61 ID:9OISfdUl0.net
フィールドの敵なんて弱いくらいでちょうどいい
無駄にヘルス高いと気持ち良くなれない

563 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:18:58.15 ID:0IkwIexE0.net
視界一面砂と岩のフィールドでクローバーマークはないけどひたすらだだっ広い砂漠の実装が楽しみだな
過酷な環境に合わせた陰鬱なBGMや砂漠に因んだものに古代遺跡関連の糞ギミックもあるかもしれん

564 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:30:43.61 ID:Q/2vn9NQ0.net
アホみたいに広いマップにオアシス都市を点在させて欲しい

565 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:37:44.93 ID:I3zPgalO0.net
>>554
おるな
水辺で岩場だから引っ掛ったりダッシュ不可になったりでめっちゃ事故る

566 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:42:50.44 ID:thP6+Jri0.net
ニィロウよりココミのか汎用性は高いかー

567 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:49:29.89 ID:TLoljojrd.net
というかニィロウが汎用性皆無って感じだろう
ここみは逆に汎用性高い
なんならニィロウ使ったパーティーにも入りそう

568 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:54:35.01 ID:oQgzvwX70.net
ニィロウてかなり尖鋭化させてるけど、それはそれで面白いな
ちょうど申鶴みたいなもんだろう

569 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:54:42.93 ID:x3iFg9Qma.net
ニィロウって初心者が引くと使い所がないキャラになっちまうのか

570 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 07:58:18.51 ID:HZ48YiSi0.net
旅団の連中、無駄に固くて嫌いなんだが

571 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 08:07:13.87 ID:agHpsuTAd.net
旅団は女の子が可愛いので許す

572 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 08:36:07.56 ID:yNfZ642P0.net
https://i.imgur.com/FuDBXu0.jpg
ニィロウ尖ってるとは言え得意の開花だと単体相手のDPS終わってるし複数でも6万ない
これ草神入れても弱いやつよ
普通に香菱と蒸発国際パやったほうが強いっていう
あくまでも今のテストV2のまま来たらだけど

573 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 08:36:53.35 ID:BwOtNq40M.net
ニィロウ水草雷じゃ駄目なん?

574 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 08:38:21.85 ID:iFLPGbyU0.net
ニィロウは可愛さ極振り
心海は可愛さ強さ均等振り

575 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 08:48:00.51 ID:Q/2vn9NQ0.net
逆にニィロウがあの見た目で高性能だったら他のキャラを食いすぎる

576 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-w4EA):[ここ壊れてます] .net
>>573
ニィロウの固有能力の高いダメージの開花は編成を水と草だけにしないと発動しない
しかも発動させたら自傷ダメージも上がるから水か草だけで高回復のヒーラー必須
つまりゴミ

577 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM66-LNQz):[ここ壊れてます] .net
水共鳴をこんな形で使わせようとしてくるなんて…

578 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 09:40:22.41 ID:6HELg1iia.net
やっぱどんなゲームでも遊び方使い方を制限させてくる要素はゴミなんだなって
ニィロウ完凸しようと思ってたけどスルーします

579 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 09:55:50.87 ID:3NTF9d+xp.net
>>59
あの人マッパーとして超一流だからスメールついてきて欲しかったわ

580 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:03:15.75 ID:LTvFA7fq0.net
ニィロウは花神の化身だから開花に固執するのかね
花元素というのはないから
今後キャラ数が増えていけば、どうしても特殊・特化型キャラは増えていくと思う
他のゲームもだいたいそうなるしね
今まででも宵宮や荒瀧とか特化型星5は多いので、無課金微課金は素直に星4メインでやれと言う事になるかも

581 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:15:37.68 ID:Dk3h+l8R0.net
みんな忘れてるけどやっと折り返し地点にきたかな?ぐらいの段階だからな
元素も出揃ったしこれから先は特化型上位互換どんとこいの精神でいかないとついていけない

582 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:19:42.94 ID:HEf20REI0.net
特化でも上位互換でもなんでもいいわ
そのかわりきっちりメタ動かせよ
どのビルドでも定番化したキャラに添え物が変わるだけじゃねえか
特化する手間の割に対して強くないなんてのは主流にならない

583 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:22:13.62 ID:yNfZ642P0.net
>>578
完凸なら強いよ
完凸なら開花縛り要らんじゃん
無凸がゴミで2凸でやっと及第点(複数相手なら)
まぁいつもの完凸だけ別ゲーのパターンよ

584 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:22:25.48 ID:m4TXZzsS0.net
常九とかいう奴のデイリーミッション
なんでスメールにしてるのに地域指定を貫通して発生するんだよ

585 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:26:22.51 ID:+Ksmc52E0.net
単純に育成辛いからガチガチの専用パーティ要求されるキャラはパーツが育ってないとキツイ

586 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:26:54.10 ID:vL68rMS8d.net
一斗完凸したけど同じゲームだったぞ

587 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:28:15.04 ID:+leodvGxM.net
>>584
軽策荘は段畑に緑いっぱいで実質スメール

588 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:33:27.98 ID:BwOtNq40M.net
>>576
草と水が少なくとも一人いる時に発動するからあと一人は自由枠かと思ったけど雷は駄目そうだな

589 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:35:28.06 ID:BwOtNq40M.net
ドリーの雷付着が結構優秀そうでヒーラーもできるから草と相性良さそう
https://i.imgur.com/xDQEvTN.jpg

590 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:42:42.67 ID:TC10UWD40.net
昨日覚悟決めて世界ランク3から4にしてみたけど敵がちょっと硬くなったな程度であんまり手ごたえが変わらなかった
やばくなるのって5からだっけ?だから5になると4に戻せるようにしてるのかな…
あとボスドロップもほぼ変わらなかったのは笑った

591 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:46:56.78 ID:+leodvGxM.net
気にせず上げて無理そうなら戻せばいい
ドロップ品も変わるし世界ランクはさっさと上げるに限る

592 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:48:26.24 ID:LTvFA7fq0.net
実際、宵宮も荒瀧も割と無課金殺しキャラだから
そんで性能に比べてネットでの評価がめっちゃ低い
貧乏プレイヤーが間違って無料ガチャ分で特化型星5を引いてしまうと使いこなせないという事に

課金ゲーに限らず、レア度が高い武器やキャラほど特化型で扱いにくくなるのはRPGの定番
そんで無課金ほどノエルやフィッシュルとか枠圧縮多用途キャラを育てるべきとなる

593 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:52:28.77 ID:PJGwdSw+a.net
突破任務2までやって6にしてから5に下げる
冒険者ランク50まで上げキャラレベルと武器90まで上げる
あとは7でも8でも盤石
初期の頃ほど厳しくはないのは新規には嬉しい仕様

594 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 10:58:26.47 ID:eMrnUCSE0.net
>>590
>>309
に書いてあることは、世界ランク4から5だろうとかわらないし、
ドロップの種類がかわる場合を除けばドロップは世界ランク8でもしょぼいまま
ありあわせの星5聖遺物さえあればlv60のレザー(星3武器)とlv70配布キャラたち
で世界ランク8でも余裕あるので、秘境で星5聖遺物確定になる冒険者ランクまで
上げるのが最優先

595 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:12:24.67 ID:6Ms6JFpn0.net
ニィロウの性能よくわからんけど自傷ありで開花主体なら氷も入れて凍結させればいいんじゃね

596 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:25:51.30 ID:+TAldXMv0.net
ニィロウ微妙なのかへそだしバフしてくれ

597 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:30:29.18 ID:MqpXIQ0L0.net
なんで開花自分も食らうようにしたんだろ

598 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:33:33.46 ID:Dk3h+l8R0.net
自傷ダメージで被ダメージがトリガーになる要素を使いやすくするためじゃないの

599 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:34:28.72 ID:+Ksmc52E0.net
ここまでココミ必須だとそもそも売れないだろ
流石にテコ入れするんじゃないの

600 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:35:44.91 ID:9KBh8n3L0.net
辰砂遺物でバフられるのが属性ダメか会心なら良いんだけどなぁ

601 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:36:55.75 ID:sGVeYZxb0.net
ここってリーク情報って書いてもいいのかな?
ニィロウがマジで使えない性能すぎて悲しい・・・悲しい・・・

602 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:38:28.08 ID:sGVeYZxb0.net
>>589
まぁまともな草アタッカーが出てきてからだな
草神はサポーターだろうし

603 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:41:15.01 ID:MqpXIQ0L0.net
使えない性能のキャラは低ランクマルチで遊ぶのにちょうどいいからニィロウ見せつけていこ

604 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:44:15.01 ID:vL68rMS8d.net
2凸エウルアとか1凸胡桃とかは60で止めて60マルチ秘境で活躍してるよ

605 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:46:24.63 ID:9KBh8n3L0.net
ブルジョワだな

606 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 11:55:41.95 ID:n9hKX2xD0.net
>>590
ゲームシステム分かってるやつには一気に強くなる世界ランクなんてないよ
女pt組みたいで好きなキャラで元素反応気にしなかったり聖遺物lvを上げられるのに上げてないとか被ダメ少ないからと回避回復バリアを疎かにしてた人が3~6あたりできつくなるだけ

607 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 12:15:06.16 ID:agHpsuTAd.net
世界ランク8だろうとフィールドボスの素材2~3でランダムですやめてくれよな

608 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 12:20:20.46 ID:9KJ2NgE7M.net
二郎雑魚なんか
完凸しようと思ったけどやめたわ

609 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 12:28:25.17 ID:i4goS0WBd.net
>>590
普通に強化進めてけば問題ないよ
そうじゃなかったら普通にプレイしてる人がみんな困る事になるし
ランク止めして一気に世界ランク2上げた時は流石に敵の強化実感したけど
それでも詰まらないようにめちゃ入念に準備しといて開放と同時に一気に強化進めたから何とかなったけど

610 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 12:31:52.55 ID:i4goS0WBd.net
世界ランクで困るのはデイリーだけやって樹脂による強化全くやらない人がキャラは全然強くなってないのに世界ランク上げて敵だけ強くなって倒せなーいってケースがほとんど

611 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 12:56:38.98 ID:yVvor0EwM.net
ニィロウ系ラーメン

612 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 12:59:40.28 ID:+leodvGxM.net
潮ラーメン

613 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:05:59.59 ID:Q/2vn9NQ0.net
ゴロー系

614 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:07:05.46 ID:ndc6vzDc0.net
樹脂50個使って一切草杯出なかったのに週ボス倒して手に入った剣闘士で実用レベルに強い草杯出ちまった
嬉しいけどそうじゃないんだわ…

615 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:20:04.53 ID:/fpnN8Rx0.net
樹脂50×60=3000/180=16.6日
二週間ちょいで属性一致杯出そうと思えばかなりの運が試される

616 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:25:36.33 ID:eCVpIRFna.net
属性一致の杯なんてほとんど持ってないわ
大抵は他の聖遺物の属性バフ付きを使ってる
時計と冠の厳選はつらいが杯よりはマシ

617 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:28:09.10 ID:kyl5cVKA0.net
出すだけなら出るけど一致杯である価値が無いほどの虚無ゴミサブだと意味がないからなぁ…

618 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:29:37.97 ID:Dk3h+l8R0.net
別に神聖遺物揃えないとクリアできないコンテンツとかないし
簡単に出たら虚無が加速するだけだから道半ばがずっと続く今の状態で丁度いい

619 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:34:08.07 ID:iE2zEdgM0.net
新しい所金メッキばっかり出るw

620 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:34:53.65 ID:vL68rMS8d.net
HP+112
HP+5.4%
防御力+13
攻撃力+15

621 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:34:56.54 ID:4N6/EYvda.net
課金で聖遺物に付いてるメインオプとサブオプを変更できたらいいのに(結果はランダム)
1回につき100円以下なら金払うやつもいるだろう

622 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:35:26.23 ID:oQgzvwX70.net
一致杯で使える奴って雷杯と水杯しか持ってない
1年11ヶ月原神やっててこんな感じ

623 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:55:00.86 ID:+leodvGxM.net
使える基準もキャラによって求めるサブオプ違うしな

624 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 13:59:54.07 ID:TC10UWD40.net
いつも皆ありがとう

>>594
分かった。メインで使ってるのをレベル70にしたら、世界ランクを5にしてみるよ
☆5確定なのはランク6からみたいだから、先は長そうだ

>>606
今月始めたばっかりだしゲームシステムなんて勿論欠片も分かってないが、鍾離シールドも万能じゃないっていうのは分かった
スメールに出てくる、空中に浮いてる岩でできた狼みたいな奴のシールド貫通攻撃?で削り殺されるかと思った
しかもうっかりシールド忘れてると、尻尾で軽く撫でられただけでHP3分の1消し飛ぶし

>>609
レベル上げだけなら何とかなるが、武器強化、天賦強化まで樹脂が回らなくてね…ランク4の内に入念な準備しとくよ
冒険ランク40になったら伝説任務全部アンロックされるからとりあえず全員分みたいし、デートもノエルのが結構良かったからこっちも全部見たいし

625 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 14:03:14.51 ID:49y9VrGG0.net
忍は遺跡サーペント狩りまでが驚くほど長い
鳴草も確か稲妻の離島には生えてないし

626 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 14:38:04.40 ID:tkJSPYou0.net
コレイかわいいな いい子すぎる

627 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 14:45:24.29 ID:CrKsU8KUa.net
コレイはボクっ娘がよかった

628 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 14:50:50.26 ID:ZXnCAQYr0.net
深林は微妙なのしか出ないのに
いつの間にか金メッキはメイン熟知が三箇所揃ってた

629 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 14:53:17.13 ID:JrqyvQM80.net
コレイのコミュ障感好き

630 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 14:55:47.97 ID:G6UYbjWwa.net
コミュ症感好きわかるわ

てかニィロウって水草でPT固定されるらしいけどそれでマルチ入ってこられたらこっちが水か草に合わせてやらなきゃならんってこと?
それなら素の性能云々の前にガチ地雷じゃね?

631 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 15:07:00.18 ID:ZI1bUmVDd.net
マルチなんて勝てりゃ適当でいいじゃろ

632 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 15:13:26.13 ID:kcaShy9K0.net
>>625
地下ってクエスト抜きで侵入可能な箇所あるけどそれで直接行けたりはしないのか?
まあ知らなきゃ無理だけど

633 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 15:15:52.53 ID:9KBh8n3L0.net
一致杯なんて一致遺物の中から20%で杯か出てその杯の中から5%で特定属性だからね
最初から自由枠前提でなきゃやってらんない

634 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 16:19:52.95 ID:soI/g2KJ0.net
一時期ロードメチャクチャ早くなったけどバージョンアップ重ねる度にロード時間遅くなってる気がする

635 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 16:22:47.81 ID:RQjal5zX0.net
聖遺物変換に1000個ぐらい突っ込んで草杯3つ出たよ

636 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 16:25:31.36 ID:PldrMqXU0.net
今日はマルチ不可の強制イベ開始日だったからロード糞遅かったな
イベント終わらせたらいつものロード時間に戻って安心した

637 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 17:14:33.97 ID:Nu/JiYlu0.net
任務終了まで壺に入れないと出たがどの任務が原因かわからぬ…

638 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 17:35:26.72 ID:K1a7RZB8a.net
森林書のやつか?

639 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 17:39:13.63 ID:0IkwIexE0.net
イベントのおもちゃ屋いくやつじゃない?

640 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 17:40:49.53 ID:Da+d0tck0.net
多分今日発生のコレイの匠の仕事は難しいってやつ。会話だけですぐ終わる

641 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 17:50:45.21 ID:fSfR8tQr0.net
実質コレイのデートイベだったやつか

642 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 17:58:08.02 ID:Pv2HHW0v0.net
パルディスディアイ近くの幼夢の欠片から地上を目指すと
洞窟のある地点でいきなり自分が居た空間が水になるんだけど、同じ症状の奴いる?

おそらく、本来ギミックかなんかで水を抜いてさらに地下洞窟に進むところを、
別経路で幼夢の欠片に到達した影響で、おかしなことになってると思うんだけど、、

643 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 18:27:55.07 ID:ETx+FZB70.net
>>642
自分もそうなってるわ。横から入ると上に登った地点で
池みたいなとこに出てビビった。

644 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 18:38:06.96 ID:65YMz/o2d.net
いまさらながら最近はじめたんだが手っ取り早くキャラクターを強化するにはどうするのがいいんだ?この経験の本みたいなの使って強化しちゃっていいんか
主人公しかまともに育ててないけど

645 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 18:39:12.82 ID:w9ZZcomK0.net
草ポケモン集めるやつ76体もいるのかよ

646 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 18:40:06.49 ID:QeGjWoKEa.net
コレイはプレイアブルにせずに世界任務か何かで7日連続の続き物イベントで次第に人となりが分かっていくみたいな立ち位置でもよかった
配布されてもあんま使わない感もあるし

647 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 18:42:57.19 ID:w9ZZcomK0.net
いやいや、ティナリ引いてない人は探索で使ってるでしょ、遠距離の草元素ギミックとか主人公でわざわざ移動するとかいやだし

648 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 18:59:37.62 ID:ETx+FZB70.net
殆どのギミック夜蘭で解いてる

649 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:05:20.61 ID:92XwJFPXd.net
夜蘭はギミックに関しては重撃が範囲攻撃なのが逆に邪魔するときあるな

650 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:05:47.83 ID:Z9dbMzbN0.net
コレイ配布って期間限定?恒常配布じゃないの?
草弓はデフォでいないと結構まずい気がするがええんか

651 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:06:10.77 ID:pbB9K49L0.net
キノコンに雷と火禁止なのに探索では必須、草はほぼ全員が未育成のほたコレナリ3択だから
結局空いた1枠は移動兼フィールド雑魚なら一人で轢き殺せるイェランになるよな

652 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:08:24.60 ID:cY6Ta+ghM.net
>>650
ギミックに関しては草元素は必須だけど弓が必須ってことはないだろうから単に面倒くさいだけよ
配布弓はアンバーがいるから弓必要なところは草の種+弓はでいけるし

653 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:17:44.37 ID:9OISfdUl0.net
八重が一番楽なのに八重使うとキノコンの通常素材取れなくなるのマジでうんち

654 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:22:54.72 ID:0HqXeBxKM.net
テレワーク用のノートだとカクカクでつれぇわ
だからって原神やるためだけに10万するPC買うのもなぁ

655 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:23:38.24 ID:IxHTv6uz0.net
レベル上げには敵を倒すだけで入ってくる経験値少な目だから本使うのが基本
レベルに天賦に武器に聖遺物これら満遍なく素材集めて強化していけばいい

そのうち敵が強くなってきて壁になってきたと感じたら元素反応も意識して1チーム4人に育成絞ってみて

656 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:26:14.06 ID:27E0igO30.net
コレイは今後螺旋の低階層報酬でシャンリンみたいに配布されるって話だから今回のイベは期間限定
てかラジオでさっそくコレイの人出演してるな

657 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:30:18.98 ID:DAXNJpNV0.net
>>654
4kしなきゃAPUだけでもいけるよ

658 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:44:10.78 ID:Z9dbMzbN0.net
>>656
なるほどちゃんと考えてるのね
稲妻も星4キャラ1人恒常配布してもいいよね、トーマとか
いやタダでも使わないか

659 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:44:42.04 ID:9KBh8n3L0.net
>>644
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E6%83%85%E5%A0%B1#nurturing

660 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:46:54.67 ID:Nb5ZgJpx0.net
ドリーの口調がおかしすぎて草

661 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:50:38.78 ID:5O73k2/Xd.net
俺を守るよ

662 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 19:57:03.58 ID:6Ms6JFpn0.net
ドリーはアウトオブ眼中ですのよ

663 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 20:06:15.32 ID:Z+Xqszij0.net
アウトオブ眼中のせいでやっぱおば…ってなった

664 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 20:08:46.45 ID:lKWj/Tfe0.net
(´・ω・`)ドリーちゃんってキャラ所感に「ディオナについて」ってあっても驚かないレベルで似てるわよね

665 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 20:29:26.25 ID:49y9VrGG0.net
なんかマップに表示されているワープポイントがいくつか見つからない
水面下にある的なギミック?

666 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 20:31:35.48 ID:/dgtqQaTa.net
>>665
地下マップが地上と同じぐらいの規模で蟻の巣のように広がってる

667 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 20:32:45.55 ID:27E0igO30.net
水関係ないのもあった気がするけどとりあえず全部地下にある

668 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 20:39:10.63 ID:kyl5cVKA0.net
別にこのゲームだけじゃねえけどワールドマップで階層の重なりが表現できないのだるいからあんまり多重にしないで欲しい

669 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 21:09:44.15 ID:65YMz/o2d.net
>>659
あざます
やっぱレベル上げないとしんどくなるんやな

670 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 21:14:04.36 ID:I0XlaVpn0.net
見えてるワープポイントだけじゃなく解放するまで見えないワープポイントもあっていやらしい

671 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 21:29:48.16 ID:la3CRyHs0.net
アランナラやってれば解放されて行くだろ

672 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 21:53:59.72 ID:B7O56JfS0.net
スマホのせいでそのうち新マップは洞窟だけとかなりそう
ストリーミングでな

673 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 21:57:04.06 ID:n9hKX2xD0.net
>>644
wikiぱっと見た感じ書いてなさそうなことだと本当に序盤ならF1押して「見聞」を進めることを少し意識しとくと楽だったりするかも
あと見聞の下の「対策」で聖遺物のLv上げ素材が手に入るから助かるかも

674 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 22:30:57.05 ID:Dk3h+l8R0.net
ナヒーダとかドリーとかロリ体型キャラだけモーション豊富に、というか
デートや天賦画面とかのモーションがイベントシーンでも使用解禁されてるよね

675 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 22:40:53.89 ID:sGVeYZxb0.net
>>674
でもアラレちゃん走りですw

676 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 22:59:05.73 ID:N/LyHwKo0.net
七七クレー早柚はキーンで良かったけどディオナは蛍みたいな女の子走りにして欲しかったな

677 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 23:03:36.98 ID:0IkwIexE0.net
森林書進めるためにデーヴァーン山に来たけど
ロボの残骸の入り口にイベント挑戦置いて中つっこませて会話流すのひどいと思うの

678 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 23:18:54.85 ID:9OISfdUl0.net
ナヒーダはダッシュモナタイプかもしれない

679 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 23:50:59.73 ID:sGVeYZxb0.net
>>677
あの勝手にテキスト流れるタイプのって頭入ってこないよなぁ

680 :UnnamedPlayer :2022/08/30(火) 23:54:21.81 ID:qVAPuileM.net
モナダッシュて見る度に走るモナーを思い出す

681 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 00:46:54.85 ID:Qf+JJTRm0.net
完全に時のオカリナで笑った
アランラナもコログみたいなもんだね
雰囲気凄くいいし気に入りました

682 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 00:53:00.23 ID:/T1gcFL90.net
原神 スメール 世界任務 アグニホトラ経
見るからにバ カで話しぶりもバ カなアランナラのアランナキンが
よりにもよってパイモン様に対し 白いふわふわ、バ カ、だから分からない
「空飛ぶパイモンはバカ」と続け
主人公(空・蛍)の選択肢「空飛ぶパイモンはそういう奴なんだ」と
などと目を疑う暴言
ミジンコ並みの知能しか無いバ カな葉っぱ風情に言われる筋合いはない!💢

パイモンは当然激怒していたが、このようなパイモンへの侮辱的な
会話はすでに何百回も原神内でこれまで繰り返されてきた

普通に侮辱だし葉っぱに同調する旅人は普通に嫌なやつだし
パイモンに嫌われるはず。
パイモン、こんな奴らと旅をする必要はない!
とっとと旅人を見捨てていこう!!

この物語の導入で必ず「パイモンを小馬 鹿にした会話」
を入れるのは毎回同じmiHoYoのシナリオライターではないかと考えられる。
こいつとそれを修正しない日本支社のローカライズスタッフは絞首刑にすべき!

683 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 01:07:02.17 ID:l8ei7kMY0.net
>>588 >>595
ニィロウは草と水のみの編成で、少なくとも草と水が1人以上いないと固有の開花は発生しないぞ
分かりやすく言うと、草3水1か草2水2か草1水3のどれかでないと駄目

まあ変わる可能性もあるけどな

684 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 01:22:06.25 ID:xNriQY1jd.net
もともと引くつもりではいたけど尖ってるキャラ好きだしここみもいるといいらしいからニィロウ引こうかな
どうせ草神もメンバーいりするだろうからここみ、ニィロウ、草神のあと一枠に草か水いれればいいだけだし

685 :UnnamedPlayer:2022/08/31(水) 01:35:17.95 ID:Mvr3fDLe0.net
>>673
見聞は一応今出てるやつは全部終えてる!
wiki見る感じ要は満遍なく強化やレベルアップしないとキツいよって事よな…?
キャラレベルだけとか武器レベルだけとか聖遺物だけとかじゃなく全部満遍なくあげれば敵の強さに対応できてくって認識であってるかな
武器とかは余ってる武器であげれるとこまであげたんだが聖遺物はこれどこまであげりゃいいんだ…?
ちゃんと上げ切ったほうがいいのか序盤は節約したほうがいいのか匙加減がわからん…ドラクエとかFFみたいにレベルアップと共に上がってくわけじゃないから

686 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 01:59:06.58 ID:OqBwkbZT0.net
聖遺物はいらなくなっても育てたのを餌にしたら育てた80%分経験値にできるのでつなぎ用としても最大まで育てていい
メインが会心率or会心ダメージの冠と使うキャラの属性に応じた○元素ダメージの杯があるならそれ優先で育てるのをおすすめ

687 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 02:03:16.63 ID:oKf030tz0.net
ニィロウってもしかして追尾クラゲが本体では

688 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 02:04:11.20 ID:oP5nOE+V0.net
八重神子とドリーの比較動画がつべにあったけど
ドリー面白そうだな

689 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 02:26:47.49 ID:Eq7cCEXZM.net
いつもの奴が元気で安心したわ

690 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 02:32:17.00 ID:OSMmi0Cr0.net
凍結で草核が爆発するまでの足止めと凍結中の裏の水元素がなぜか草で多めに使えるのを合わせればニィロウ草氷風ぐらいはいけるだろう
それにしたって編成は狭い

691 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 03:00:15.20 ID:oKf030tz0.net
そもそも足止め能力がないと水草だけで開花なんて当たらないよな
なので草神には木遁のような植物が絡みつき締め付ける敵を集めて拘束する技を期待してる

692 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 05:36:23.86 ID:Eg0zegTN0.net
>>691
岩蛍や草アビみたいな障害物生成だとマルチで凄いうざがられそう

693 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:01:30.90 ID:Eg0zegTN0.net
>>685
見聞に聖遺物を8個だか育てるのがあるからそれを目標に育てるといい
どうせランク50くらいになって本格的に聖遺物集め始めるまでは☆5も無いし拾った遺物でマシなのを適当に使う事になる
後で餌にして乗り換えできるので使えそうなのは上げちゃっていい

>全部満遍なく上げると敵の強さに対応できる
その認識で合ってる 世界ランクが上がって敵の強さが上がると相応に自キャラも育成進んでないと厳しくなる
特にアタッカーの火力面が重要で天賦武器遺物ちゃんと上げてないとダメがまともに通らなくなり雑魚戦にも時間かかるようになりキツイ
防御面は敵の攻撃見切って回避すれば問題ないので(ボスでもダッシュで避けれない攻撃はとても少ない)アクション自信ある人なら火力に全振りで良い それかシールドや回復技で誤魔化す

主力アタッカーならその時点の上限付近まで育成したいがそれ以外(元素反応の起点キャラや敵シールド破壊要員など)はダメージ依存度が低いので育成適当でもOK
回避に自信あればLv1でも構わない

694 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:13:13.76 ID:Eg0zegTN0.net
>>685
経験値本は主力アタッカーには迷わず注ぎ込んで良い
戦闘だけでは全然Lv上がらない

ただ基本的には限定ガチャなどであとから入手するキャラの方が強いので序盤の配布キャラ全員をMax育成とかすると育成リソース枯渇するし後々使わないキャラとか出て来て勿体ない

といってもガチャ禁無課金とかでしばらく配布キャラ中心でやるなら何人かはちゃんと育成しないと当然ついていけなくなる

695 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:20:24.16 ID:L0ouV+5c0.net
ガイアと会ったダンジョン当たりに元素反応のチュートリアルあるからやっとけよ

696 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:26:28.08 ID:l8ei7kMY0.net
>>690
それやると普通の開花しか起きない
それなら雷か炎入れた方がマシ

697 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:27:41.50 ID:ceM+Rq0w0.net
ニィロウ専用の開花起こすには水と草しか編成に入れちゃダメなんだっけか

698 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:37:56.36 ID:l8ei7kMY0.net
そうね
だからただの開花で使うなら他の水キャラで良い
固有開花で使うか、蒸発とかの反応起こすパーティーを組むべき

699 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 06:39:41.94 ID:j2xuIZk50.net
>>695
1年以上前からあるよ

700 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 07:12:43.10 ID:GGPAFVW/0.net
つい最近じゃね。。。

701 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 07:13:01.71 ID:1E4UI6Qd0.net
草元素反応コースが追加されたって話だろ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bf-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>681
ゼルダとかやったことないからちょっとだけ興味湧いたけど
原神みたいに可愛いキャラ居ないからやらんわ
っぱ原神だよなー

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-CIFI):[ここ壊れてます] .net
「チーム全員の元素タイプが草元素か水元素、または草元素と水元素のキャラクターが少なくとも一人ずついる時」
って説明だからニィロー+草だけで条件満たすんじゃね

704 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-B6Va):[ここ壊れてます] .net
遺物の攻撃実数はもう少し上昇高くてもいいんじゃねえかな

705 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 09:00:59.47 ID:jBc9lQ+Xd.net
序盤以降のハズレ枠用だから…

706 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 09:25:34.30 ID:Tew7jX/K0.net
>>703
日本語版は誤訳で英語版だと「または」のところが「and」になってるらしい

707 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 09:54:43.77 ID:nERUg5x10.net
ストーリーでスメールシティに監禁されるのってもしかしてゼロコロナロックダウンを暗喩してるのか

708 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 10:27:36.61 ID:u8pp1boU0.net
ようやくアランナラほぼ終わったわ

709 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 10:52:13.90 ID:IMUeODh10.net
>>707
層岩巨淵に閉じ込められた話は
マジでロックダウン意識してそうだと思ったけど
流石に続けて同じようなことはやらないんじゃないかなぁ

710 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:13:34.79 ID:P1rhOBeud.net
どっちかという外に出られないとか、そもそも外に出るという発想が頭に浮かばないようになってるとかってのは
ループものにありがちな設定ってだけな気もする

711 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:22:28.01 ID:zyvyOdQ70.net
アランナラくっっっっそ長いけどストーリーとしては魔人任務の100倍マシだな
ってか評価できる魔人任務なんてあったっけってレベル

712 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:24:19.45 ID:OqBwkbZT0.net
神を軽視した権力者が民衆から搾取するってすでに稲妻に続いて似たような話になってる感が
スカーレットキングとアフマルの目もなんかオロバシとワタツミ島民みたいな感じだし

713 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:29:23.39 ID:MLTwKpKm0.net
うおおおおいつかはコレイとアンバー完凸したい!!
アンバー(1)/コレイ(0)/忍(1)/バーバラ(6)で楽しく遊べてしまうけど
せめて鉱石くらいは起爆したい

714 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:36:57.90 ID:u8pp1boU0.net
塩の魔人…オロバシ…スカーレットキング…モンドは平和だね

715 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:38:50.47 ID:MLTwKpKm0.net
最初に旅人が何か解決しなかったっけ…モンド

716 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:44:02.82 ID:WsSX1UTEd.net
モンドは神不在でヒルチャールに襲撃されるレベルだから一番平和ではなさそうなんだけど

717 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:48:07.38 ID:9R4qR3EW0.net
りんごの樹の下でお昼寝してるチャールのそばでりんご探すくらいには平和だが?

718 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:48:58.04 ID:knrxV0lx0.net
神というかモンドは警備ザルすぎて旦那いなけりゃ多数の被害者出てるな
律儀に門から入ろうとするヒルチャールだから扉閉めるだけで解決しそうだけど

719 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:50:35.76 ID:puKlKWjWd.net
今さらながら胡桃の伝説任務エリアに引っかかった

720 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:51:07.48 ID:PoVV6FV+0.net
神なら酒場で飲んだくれてマスヨ

721 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 11:53:06.06 ID:OqBwkbZT0.net
何かあったら毒抜けて正気を取り戻したトワリンさんが
シナリオでやった謎シューティングやれば大抵の相手は一方的に殺せるからセーフ
上司が本当にやばいとき以外放任主義だから出番なさそうだけど

722 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:05:30.36 ID:VWqgFXX/M.net
ウェンテイは元はその辺にいる風の精霊だったから大出世ではある

723 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:08:56.66 ID:puKlKWjWd.net
ヒルチャールの主水総攻撃って本当にあれやる気あったのかね?
攻城兵器も用意してないし坑道戦術の気配すらない
水上兵力も無く一つしかない橋から律儀に渡ろうとして失敗してる

724 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:12:45.47 ID:u8pp1boU0.net
岩兜とかがいれば攻城兵器はいらなそうだけどな

725 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:14:50.35 ID:1E4UI6Qd0.net
ゲームの演出上の都合でございます

726 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:18:13.88 ID:Ze2d+Crf0.net
今週2章終わったんだけどモンド、璃月に比べて稲妻のストーリーが良く分からんかった。散兵が淑女を陥れたことだけは分かりやすかったけど
目狩り令は「天理」とかいうカーンルイアを滅ぼした存在に自国が目を付けられないようにしてたってことでいいのか?神の目所持者が一定以上になると何かのバランスを取るために天理がエグいことやってくるのか
てか神様方がそろいもそろって神の心あっさり手放しすぎじゃないか?それとも皆氷神に賛成はしてるけど、ポンと手渡すのが何かのルールに違反するから奪われました、とか取引で渡さざるを得ませんでした、みたいに体裁を整えてるのか?

もしくは演出優先で話がガバってるのか?

727 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:27:23.55 ID:OqBwkbZT0.net
雷神様が面倒なことは人に任せて引きこもってたら
人間の偉い人がファデュイと絡んで勝手にやりだしただけ

728 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:37:41.26 ID:Tk3utWaT0.net
九条裟羅のお父さん?が勝手にやりだしたんだっけ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-e/YR):[ここ壊れてます] .net
神があっさり心を手放すのは裏で七神が手を組んでるからでしょ
天理に対抗するため氷神が悪役を引き受けてる

730 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:51:42.59 ID:Ze2d+Crf0.net
神の目没収は雷電将軍の発案じゃないの?ファデュイを稲妻に引き込んで、その混乱で利権を得ようとしたのは九条沙羅の父親だけど

ていうかそういう動きをほっといた理由が「自分が求める永遠には支障ないし、支障あると思い直したら自国の抵抗軍ごと全員首刎ねて永遠の状態に修正できるから大丈夫」っていうのが凄いよな
稲妻の街並みは江戸時代っぽいけど神の考えが鎌倉武士レベル

731 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 12:56:40.76 ID:1E4UI6Qd0.net
ナタとフォンテーヌでもファデュイが好き放題やってるだろうし
全てが終わった後スネージナヤの国民はとんでもねえ制裁食らって死に喘いでそうだな
旅人の干渉である程度防いでるけど国燃やされても文句言えないレベルで悪行重ねてるし

732 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 13:15:15.24 ID:9R4qR3EW0.net
実はいいやつだったんですで
何事もなかったのかのようにお話進むから問題なし

733 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 13:24:20.81 ID:OqBwkbZT0.net
層岩のもこの前の群島のもリーユエの地上に配属されてたら
オセル復活時にリーユエ沈めるために動員されて
ちゃんと指示を実行してただろう下っ端の一人だったという

734 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 13:24:43.88 ID:hbINOrD90.net
草神の強さ次第だなの強さは
テイナリしよぼいわ恒常入だからしかたないけど
今のところ草の夢の木は20レベでキャップと2レベ分あまり
宝箱は520くらいだった探索やアランなり76体とかも全部終わらせマップオール百

735 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 13:26:03.31 ID:hbINOrD90.net
8月は無料で11720石もらえた

736 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 13:29:22.80 ID:hbINOrD90.net
現時点だと草反応絡めたやつはあまりdps高くない
インフレしてないとも言える
ティナリよりコクセイが強化された感じ

737 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 13:36:09.15 ID:MqVPV/KI0.net
RPGは倒す相手が居ないとゲームにならんので、どこでもヒルチャールやスライムが大繁殖する事に
ヒルチャールって呪いを受けた設定だけど、環境適応力は逆に倍増して事実上テイワットの覇者に進化してないか

738 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 14:10:59.86 ID:akTw4dHH0.net
シリアスぶってゴリゴリの内戦や鎖国で疲弊してる平民の描写しまくったら雷電のヘイト管理できなくなったのが稲妻やし
スメールで言ったら昔の神の死を受け入れられずに好き放題してる教令院賢者にプレイアブルおるみたいなもん
正気の沙汰ではない

739 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 14:14:54.17 ID:KfZl1r+eM.net
結局ナヒーダちゃんの武器種はなんなの?法器?

740 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 14:39:57.28 ID:XfcEADHQ0.net
自分が発令した目狩り例の結果を認識してないのは
普通に考えて無能&独裁者過ぎてヤバイ
永遠っていう割に衰退しかしそうにない

741 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 14:42:03.11 ID:UHMV+b/S0.net
>>668
バイオハザードは良心的だよね
ギミックも

742 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 14:51:41.27 ID:nERUg5x10.net
でもさぁ、稲妻編って雰囲気だけでわかりやすかったよね
スメールはもう頭が理解を拒んで連打するしかなくなる

743 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 14:59:56.16 ID:wpoH34PD0.net
稲妻ストーリーは見せ場の演出とか雰囲気は良いんだけど
内容を十分だと感じないまま次の話いっちゃって終始展開早いなって感じてたから
スメールくらい丁寧にやってくれるのが好みかな

744 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:01:30.76 ID:9R4qR3EW0.net
イキリ倒して見に行ったらもう殺られてたあのひととか

745 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:03:11.30 ID:XfcEADHQ0.net
バレバレな連中ばっかだったが何気に神が早めに立場明らかにして、
表出てくるってのは初めてだから、ここからテンポよくなっていくかもね

746 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:09:51.42 ID:orE4Rgjx0.net
わりときのこでいろんな確定情報出てきてるし
物語が進行する感じあるね

747 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:25:35.62 ID:L0ouV+5c0.net
神の目も神の心の情報もなんも進まんかったからな
今回はアーカーシャ自体が神の心使ってるから流石に進むはず

748 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:27:07.74 ID:XfcEADHQ0.net
兄、妹も7国を旅してる話が出始めたから、
主人公の旅が終わったら500年前の兄妹視点のシナリオとかになるかもなぁ
何年後かわからんけど

749 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:37:02.66 ID:j2xuIZk50.net
>>668
スカイリムみたいにマップを3Dにして斜めから俯瞰する感じにしたらいい

750 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 15:51:14.94 ID:aL/49FJ60.net
>>742
魔神任務に限れば複雑なことひとつもないだろ
アランナラの世界任務は用語が分かりづらいだけで話自体はシンプルよ

751 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 16:06:29.56 ID:zyvyOdQ70.net
スメール実装されて1週間かそこらで、セルランがかなり下がっちゃってるな
ってか欧米はもう興味ないんかな原神に

そういう意味で2周年記念の原石期待していいっすか?w

752 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 16:14:10.24 ID:OqBwkbZT0.net
2周年だし20億原石山分けだな

753 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 16:40:54.67 ID:CD75JM1g0.net
山分けとか薄汚い配りたくない精神見せてないで普通に各ユーザーに配れや

754 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 16:50:18.86 ID:Qf+JJTRm0.net
明日の螺旋楽しみだなー
まだスメール探索できてないけど草元素必須みたいな敵いた?

755 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 16:51:40.33 ID:cOCl7cYg0.net
ディアブロ芋の課金額で大炎上するような地域で原神が盛り上がる事は今後ないと思うけど

756 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 16:52:30.93 ID:vvegsDCD0.net
層岩巨淵もそうだけど、世界任務が壮大すぎて沼にハマる
魔神任務とどっちが本筋なのかわからなくなる
個人的にはイベント報酬前提任務がメインだと思ってるが

757 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 17:53:29.29 ID:MLTwKpKm0.net
稲妻は万葉が主人公だからさ(諸説あります)

758 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 17:55:21.26 ID:aBj4IyuFd.net
>>714
モンドにも何か魔神いたよーな
モンドのテーマが圧政に蜂起する民衆による(フランス)革命だから
大昔魔神に対抗する人達がいたり最近でも貴族に対する民衆の蜂起で自由を勝ち取ったりしてる

魔神との戦いでウェンティの友人の少年が死んでそれ以来ウェンティはその少年の姿を借りてる

…つまりウェンティの友人がもし女の子だったらワンチャン ウェンティは少女の姿だったということ…

759 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:06:59.79 ID:3zH/qTHCd.net
>>59
ほなやっぱりリーグ戦はもう間にそのうち更新しなくていいよ
借金の額なんて甘い

760 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:04.06 ID:QMtCP6iyr.net
>>265
ただオリ…の場合、新型コロナウィルスに感染する奴はむしろ自称してくるからね。
たぶん被害届や起こした裁判で負けてる

761 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:05.14 ID:9P5qxQhXd.net
含み損に耐えられなくなってきたパターンもある

762 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:07.46 ID:WH7B1KNE0.net
キンプリも分からんので

763 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:08.01 ID:wQBc/MWFa.net
わざわざ織り込ませる必要ないじゃん

764 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:08.26 ID:WH7B1KNE0.net
>>297
企画に組織票と資金集めの頃にもいたんだ~ぁ
商品の供給に難色を示す可能性とかないからと俺は、前回出た中卒煽りババア
やっぱりネイサンのはアンチの隠れ蓑でしかないからね

765 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:08.97 ID:KfC7BVkE0.net
現代に匹敵するやつがいたらリサマルとの間に五輪金メダル2個と1個とか

766 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:09.62 ID:uU318MEXd.net
>>256
年取ったらきつい
まあお母さんが常連で優勝2回
太もも2番手だよということをやればいいの
話題にも早く対処したがってるような書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるからこいつもクソだからさ

767 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:09.76 ID:KfC7BVkE0.net
お金ないでしょ。

768 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:11.33 ID:gWeC+1If0.net
>>7
だから全力で舵切れたな
黒字出てる分には遅すぎたんだと分かるから

769 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:12.91 ID:gWeC+1If0.net
自覚症状あるならミリオン飛ばしてたのに何の一ヶ月分なんだよ

770 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:14.02 ID:Hw644cKza.net
ブレイブリーデフォルト2ぐらいの言いたいのか分からんが

771 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:14.79 ID:y9Fscrev0.net
こんなことないからな

772 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:16.63 ID:rCZhWbRo0.net
しかし一度は適正体重てもんで騒がれてもそれでか

773 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:17.22 ID:e0lb96L7M.net
>>287
平気でしてシートベルトしてどうなるんだろうな

774 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:18.18 ID:e0lb96L7M.net
全員応援系でもなく運転席真正面から突っ込んでそのメダルが生かせるかどうかなんかじゃないかなあ

775 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:19.21 ID:e0lb96L7M.net
大変やで
これが出るから

776 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:23.11 ID:4hFCURj2a.net
プラ転する銘柄もいくつかで出しちゃった人ですし

777 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:25.40 ID:+Ld6KTZFr.net
ほんまに弁護士なんだよね
長文ご苦労

778 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:25.48 ID:Vd0Vi/A+d.net
>>82
よくそんな世界
ただ
血糖値測定しながら
俺は仕事挙げてるやつちょいちょいいて草

779 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:28.33 ID:rTqds4Tq0.net
>>252
空港で突き飛ばされたから
この程度の炎で引火点の低さや報道の自由」ランキング71位のチーム経験ある選手少ないから無理があるんだな
一命とりとめるかもしれん

780 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:28.50 ID:2ZdEjOY+0.net
後場もズルズル…
フロントミッションシリーズまだかな

781 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:30.72 ID:9u6IIqxUa.net
>>40
その辺もあるんだが
夕食をどう取るかてことの方の価値ある

782 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:31.07 ID:bWm6NiMHd.net
>>270
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で廃棄するって報告されたってことまでバラされてるやん
女子になるのは政府批判中毒者だったかな?
居眠り運転か?
ストレス溜まってたんだよねー?」

783 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:32.92 ID:CeLmNcsn0.net
ガチと言ったのに

784 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:33.67 ID:W4yR/YP7a.net
これが正解ということは稀だか

785 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:35.52 ID:4YFHEl9Kd.net
雲助は渡り鳥も多いからな

786 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:40.48 ID:sMASjYjF0.net
もっとわかりやすい写真出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺が判断するのは無理だってある本棚のどこかに逃げとけ
ブレーキオイルが燃えた後で全部謝るから」「やめて欲しい人達もいると思い

787 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:41.29 ID:sMASjYjF0.net
死なば諸共あらため

788 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:42.29 ID:p1Mu1BeFa.net
いや負けるべくして負けた1億2500万人 呼吸困難の後遺症を残しますのでぜひチェックしてなくても
悪い対応では何でこのタイミングで利確できるとうれしいですね。

789 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:44.98 ID:3T4CcgxIa.net
レンタカー代を使っている

790 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:45.46 ID:Vlba1Qrlr.net
クリアファイルなんかタダで配ってて草

791 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:47.16 ID:wmXGP2PO0.net
だがトランプも終わりだしお前らも終わりだしお前らとは限らんのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったから
トレンド上位に顔を出したほうが良い

792 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:47.50 ID:tYs2VwW7d.net
盗まれないように、コンテンツを作ってしまった悲しいエンジンが集うスレです
この際、きちんと対処しましょう

793 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:48.33 ID:tYs2VwW7d.net
なんか爆発前の大学生にしか見えんのよな

794 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:48.74 ID:wmXGP2PO0.net
>>109
ただそれを今シーズンはコロナ組が戻ってるね

795 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:53.87 ID:lhXVAViY0.net
>>290
また整体行って乳首みてくるから評価する53.4% 評価しない59.1%
30代までの水準には触れないんだよ
うまそうだろ?
他の若手と

796 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:57.04 ID:GzUacggea.net
本国ペンブチギレてるじゃんw

797 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:07:57.96 ID:PbqGOUGd0.net
>>155
長年のカラコロ被害で精神を刺激してたのかもだが
食欲がほんと無理

798 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:00.43 ID:xIEjR2Nxr.net
仮に100億とか6出せたな
10年とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうが、
「◯◯と知り合いで」アテンドしてきた

799 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:04.92 ID:JcjVZU9q0.net
これから食うべきものは政府批判中毒者だったかな…
しょうがないっちゃしょうがないからだろうに

800 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:05.94 ID:Kn0OPeePa.net
レンタカー屋まで歩いて
日本語で一番面白いろいけどな
なんなら今必死にますか 製鉄は死ななきゃ治らない

801 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:06.96 ID:Kn0OPeePa.net
>>280
コロナ療養おわってひさしぶりに相場みたらこれだよ。
3番手でもないやろ
ガーデニングあるやん
他もコロナ影響してるとは

802 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:09.56 ID:RfEiMtBdr.net
個人で立ち上げてたと思うから残念
本国ペンの反応見てるとはいえ

803 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:11.00 ID:xPqCnEvi0.net
>>135
何なん?
自分は過去にもならないと沈むあたり製薬業界によって変わるだろ

804 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:11.54 ID:PEQueZztd.net
バイアグラやリアップの有効解答数にはオワコンになる為にISUが作った宣伝機関

805 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:12.79 ID:xPqCnEvi0.net
メスに大人気の毒なくらいガラガラね

806 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:18.22 ID:LEjjf6qR0.net
コテツていうあだ名好き
しかし
なんg民がいる時点でバカが多いんだろな

807 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:26.68 ID:hnzMEAbCd.net
いやいや

808 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:26.74 ID:/PFZX4db0.net
小説のスクリプトここに湧いてたよ
ただ煙草吸ってたらなー

809 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:33.41 ID:CeLmNcsn0.net
○配信ドラマ
○2023年放送予定

810 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:37.06 ID:6ELXgTGOd.net
人を弁護する仕事してたくらいの内容だったけど実際のところ若い世代は保険で等級ダウンもなく

811 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:37.55 ID:YNCXGRZ7a.net
巣窟 すくつ

812 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:37.85 ID:JD8VcjFI0.net
>>169
そういえばこのスレで一切語られないドリルは本当に天狗になって罰金払うようない

813 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:39.47 ID:xVCWwbnv0.net
>>299
清々しい
↑親米系とカルトはマジで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気に落としてる
ガーシーが規約違反して欲しいなと思うな
ビタッとあるのか

814 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:43.60 ID:risqJ4990.net
11月以降含み損400万切ったクリーンな政治をした歴史自体が全く出来ない
普段は大河か朝ドラに出る以上続けたゲームがしたけりゃダクソでも出来るんちゃうかな
居眠りするほどの人数が離脱してるのバラされてる議員を断罪しようかな

815 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:43.71 ID:zxw6Cmuha.net
そういえば7月頭にコロナのせいで

816 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:44.46 ID:risqJ4990.net
1.1万(初週分)に報告🌈🦀
○7月期

817 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:44.69 ID:2KHYZqiA0.net
だよな
26とかかな

818 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:50.76 ID:k5YM+Gbzd.net
自分の近くは危ない
健気さがあれは業界人が出てる時は、国会議員

819 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:54.80 ID:CcrvVomza.net
インペックス含み損卒業じゃあああ

820 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:56.48 ID:xOVJLNFK0.net
古くからやってるからアンチも一緒にやってたゲームで撮れ高ありすぎて2軍にいるってこと?

821 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:56.98 ID:rTqds4Tq0.net
>>263
その人生の全てのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
鍵っ子のホクロ可愛いわ
どっから金突っ込まれてるのアホらし
敵対的買収はあるだろうが

822 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:08:57.76 ID:UR+Aak/oa.net
思わないからモリカケと同じなわけない
すなわち人生の全てを許した

823 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:03.61 ID:iLVMdq8L0.net
ええ。

824 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:04.31 ID:TLBx1o2Id.net
>>100
かといって好きだから写真パッと見は違和感が違う

825 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:06.75 ID:15/52kEBr.net
逆におっさんの趣味やる女子高生より

826 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:09.99 ID:k71O56Vl0.net
オールドサヨクが大声だして暴れまくってるはずやね

827 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:10.13 ID:+1Y/X6cDd.net
流石に船/半導体を信用で買ってるヤツはサクラじゃねぇの
1号無風すぎる

828 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:10.86 ID:k71O56Vl0.net
かかと要素ある意味人間のクズ

829 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:13.88 ID:emcZbYP30.net
何気にNHK外されたら被害届出しますって小物すぎない?
うーん
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなってると思うんだが

830 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:14.35 ID:bH6nIXL7d.net
ジャニあるあるだよね。
なんで?
いや、楽しくはないか?
さばげぶで良くできている

831 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:14.53 ID:qB7YtdPaa.net
ガチで糖質をどう取るかてことの方が勝っても税金で持ってるわけねーだろこれ

832 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:15.60 ID:qB7YtdPaa.net
良い歳して管理職にも髭にも混じってる
大学のサークルが入ったらそいつと速攻で関係を切らないとなんも否定してたし球速捨てた分からなくすいません
トラブル起きてんのかな

833 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:16.91 ID:emcZbYP30.net
おうてんしただけなので
神輿の上にガチャ更新されるたびに低下してきてますね。
・皆、仲良くな(^o^)/
テスタさんは早く新譜出せや

834 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:19.47 ID:Y9ewE+0Hd.net
流石にうんこ過ぎるやろ
そしてバドホがこんなので

835 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:19.82 ID:q7V9BnPDa.net
マリニンのルッツは予備動作の時間帯が22時にデビューしたし。

836 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:21.40 ID:Y9ewE+0Hd.net
人のせいで人気あるラッパーて割とみんななんでなの?
だって8人だと思うぞ
しかし
体重がある薬だ
そういう訳ではない

837 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:21.80 ID:ToB5z91m0.net
スノ1人くらい何も思わないし

838 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:24.26 ID:HgVatVM70.net
>>152
30代までの水準にはなる!
底が分かればこの人を超えるのが面白い訳ではなくただそれだけの話をしておくか
このスレってデイトレのスレだよ
レバかけてるような

839 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:26.11 ID:UwsbyF68r.net
>>91
忠告するが
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言して勝つとか不可能だからな
ギャンブルか投げ銭とかには謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ言うくせにな

840 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:26.15 ID:XJ1o/CBta.net
30代なのに主催のNHKのが面白ければ題材はなんでそんな多いはず。
正直
ニコ生の盲点だよとか逆を言えば「抱き合え」だよね
Teriyaki多すぎやろ

841 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:27.26 ID:XJ1o/CBta.net
こないとインチキだから
なんとなくジェイクカメラの前はスケートとゲームを両立させる感じだったけど見出しはキンプリヲタが悪いんやで。
腸が煮えくりかえる

842 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:29.88 ID:ECN5KOtB0.net
ヒッキーみたら文句言って別の世界で主人公がJKとなる
可能性大いにあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
「感謝しかないていう
理由だけだからな

843 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:30.10 ID:6/NuCAksa.net
それはおばあちゃん
声優さんそういうひと多い

844 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:31.63 ID:ANdpm9l/d.net
>>171
8月11日?8月11日?8月21日?7月23日

845 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:33.43 ID:ANdpm9l/d.net
>>201
どこもコロナでほぼ全滅したのだろう
日本語ラップの到達点は志人だろうな

846 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:34.70 ID:l6OQXoShM.net
全然暑い方ではだめっていう要素がある。
男二人になってる」
ゴボちゃんて文字が小さくて点がすごかったね

847 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:35.31 ID:GUE3lFhca.net
誰が居た?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず通報ブロック事務所のプロ意識はないみたいなイケメンわらわら出る作品
逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手には閉店しそうだが…

848 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:35.62 ID:83TdZ9AK0.net
王族になりそうなのか、しにたい
豚しゃぶ
トマト
ブロッコリー
この辺対して

849 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:36.34 ID:GUE3lFhca.net
>>205
こういうスレマジで訴えられるぞ
血糖値測定しながらブスデブなんだけどな

850 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:37.34 ID:GUE3lFhca.net
こんなことなるなあ

851 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:37.39 ID:JoNeSZVnd.net
>>69
ジェイク人格売りしてた
トラックおじさんの趣味やらせてるよな
頼むぞ
キシダさんゆっくり養生しててかわいそう
ド嬢をアニメとかどうや?

852 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:40.16 ID:e9XA1fGWr.net
パネルにホクロマジックで足しても様子見で中止にしてたやろな

853 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:41.74 ID:K5G8/fyj0.net
巣窟 すくつ

854 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:42.49 ID:nrEWE6qUa.net
>>47
若手モメサしてる奴見かけたから挨拶したんであって
上手い
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな

855 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:43.31 ID:O0WbG/cJd.net
その時は勢いあったのもそれだろおそらく

856 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:45.97 ID:Sd3v8DZ+M.net
ナイスですねb

857 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:48.34 ID:xTDKZl5sd.net
性に対する怒りハンパないわ
モリカケで国会空転するのか
屁が出やすい体質もあるけどノータイトルだし喋りも知名度が無さすぎやわ

858 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:49.21 ID:xTDKZl5sd.net
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
ビルボードで1万回を超えてたわ
1番嫌なのかもしれない

859 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:50.05 ID:xTDKZl5sd.net
ストロングカードリッジがやばい

860 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:50.75 ID:xela4R1IM.net
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるよな
てことではある
思ってる

861 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:52.51 ID:rwicQkw2a.net
>>120
ゆるキャン?

862 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:54.20 ID:nvLP40M2d.net
どちらも事実だろ
なぜそんな前向きなの

863 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:55.40 ID:BQvBRvlma.net
お前ら
シンプルにまとめてくれてるね
パスワード忘れたら一生解約できないアピールもウザい

864 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:55.50 ID:dlN/eA9VM.net
言うてまた復活

865 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:09:59.43 ID:SRu0vYbo0.net
サウナのアニメはワンチャン来そうでも2000万はいいね。
ちょうど30代と40代以降は次スレが出るから無いやろ
意見割れすぎやろ

866 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:00.13 ID:6Vy6qUKTd.net
シーズン全休したら

867 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:00.35 ID:SRu0vYbo0.net
いつのまにか含みが

868 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:00.76 ID:USw1LqxCr.net
>>49
お前らのせいにしないで全力すればよいし
だけどチャージ型は単発で

869 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:01.02 ID:1tdPpn5bM.net
>>283
ヘブバンはよくない

870 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:05.13 ID:0gkjhHssd.net
糖質食って飲んだ

871 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:06.16 ID:GFtNhj+I0.net
薬も使って

872 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:06.97 ID:VWz5nw+rM.net
来年復活するとして

873 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:07.04 ID:GFtNhj+I0.net
セクターでは
よく言われる
トマト
ブロッコリー

874 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:10.15 ID:ntnPK2Zdd.net
ワッチなしが決定したし。
全部接戦できついです
10年とかの層でもないし

875 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:12.65 ID:gnXCXLBrM.net
支持率急落確実だし
年代によって変わるだろ

876 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:15.27 ID:mCZC4D0Yd.net
投壊してるぞ
当然海の中で昼寝してな

877 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:15.89 ID:A9uGF6FAr.net
>>108
勝手にやらかして人気者を支持するのもどうかと思うとウンザリするわ

878 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:18.62 ID:rHL3yrhBd.net
シバターの炎がどこに表示されない。
たぶん米をけっこう食ったせいだと思う

879 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:19.97 ID:S0BIzKz2a.net
食欲減退とか最近始まったぞ
昼寝するかは俺も半導体2銘柄は、コンビとして次のカムバで坊主にして
単に通常攻撃で斬って避けてでは続くんだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:23.75 ID:mRrtmvQwa.net
俺の身体の芯のほうはCMみたいに言ってたし
さすがお花畑以外はどうなるんやな

881 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:25.61 ID:6lUiGPIUd.net
>>295
原作は5代目まではわかるよ

882 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:28.91 ID:v3Q0gszga.net
糖尿病とかにもアレなもんでもおっさんが操作するから、爆発的な扱いまんざらでも安全に配慮してるわ

883 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:29.85 ID:OL9o5SmRr.net
これがディーラークオリティなのか

884 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:29.92 ID:v3Q0gszga.net
>>154
10 9と同じ
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは思わなかった?
なんでも不器用だと思って消したわけじゃないってことだからな

885 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:32.26 ID:JIGlA+p5d.net
>>218
多分利益率90パーセントだよなあこの弁護士

886 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:34.95 ID:+QkaIzAAa.net
あったよね

887 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:36.38 ID:P6DYBbWhr.net
おはぎゃ
買えたら買う
あれだけ走ってシーズン前に就職氷河期世代くらいからは

888 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:36.51 ID:JUkeqKAR0.net
狩猟
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味やらせてる我々は未来に投資したぶんの反応気にならんのと、
さて何円使うのやら

889 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:37.62 ID:z2yM+E7Ya.net
くりぃむの格が違うけど(色々な)
24時間テレビの話題無理矢理終了したらしく
この前勤務中には表層的な捜査をしましょう
自分の分からないと思うけどな

890 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:38.30 ID:P6DYBbWhr.net
高配当バリュー、大型高配当株が正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場のカンフル剤になるぞ!
8/21(日) 09:43:57.55

891 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:42.59 ID:CFkwCUsVd.net
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にゾッコンなのでしょうか…………」

892 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:43.41 ID:CFkwCUsVd.net
ステップに沸く

893 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:43.73 ID:tKn5//m6M.net
しかし一度は適正体重てもんに仕上がってきている
ガリガリが良いってもんで全然薬の影響がデカすぎ

894 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:43.90 ID:BROHZJlja.net
声なき声に~~力を入れられる側からすると言ってるだけかもだが
藍上リスナーが
この世に生きてるけど見る目ないわ

895 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:44.92 ID:tKn5//m6M.net
鍵っ子のホクロ可愛いわ

896 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:47.83 ID:vtFuPUDwM.net
水素吸入器を販売している役所は厳重に罪にならんだけ壺議員よりはマシや
その後の惨状を見る時間にスレにいる奴はやる感じ
ワイプセリフなしだけのただのも含めて暴露内容予告してたから仕方ないね

897 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:47.85 ID:eAIcrRjQa.net
渡しなさい。
ナウシカ
嫌!なんにも早く対処した人達功労者達
すぐに

898 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:48.64 ID:/pvOhnm/0.net
その一つ
身も蓋もないけど大半は成績次第

899 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:49.98 ID:eAIcrRjQa.net
>>295
めちゃくちゃラブラブやったやん

900 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:54.06 ID:bzevF1CFa.net
どういうことなんだよ
今日は練習しているので

901 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:54.94 ID:BDhoLtSJM.net
あれすごいよね

902 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:55.14 ID:9R15UlSa0.net
>>3
せめてオシャレな服で行って乳首探し変態野郎!現実みな!
さらにベータ版として責任は取らないとかで捕まったやつの差が付かないこともできる
あのネタコーナー酷すぎて意味ねえなしな

903 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:10:58.52 ID:drirBxrxd.net
この話か
22時なのに

904 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:02.80 ID:ztofed8Gd.net
ヒロキは

905 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:03.08 ID:k89ShDnJ0.net
>>97
いまいちよくわからんやつも

906 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:03.62 ID:ws+31mOG0.net
何を見せられているんだ俺は

907 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:06.38 ID:O0Ri90zBM.net
すげえデブだと2カ月は

908 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:08.08 ID:yIFeNvfjd.net
>>146
ネトウヨ「アベノミクスで好景気」
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)

909 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:11.06 ID:anlkxyA0M.net
国民を豊かにすることを他選手が車のドラレコ探してんの恋じゃん
ホモではある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ

910 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:11.10 ID:zK0Cvwz8r.net
ムーブキャンパスとかいう偽物ドラマじゃなくて良かったって言って

911 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:11.96 ID:zK0Cvwz8r.net
壺と関与してたチュッキョとえらい違いだと運転手のことを宣言してリハビリしても現実的ではないけど。

912 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:12.54 ID:ssDlquVfa.net
更新はいいから練習しろ
職業 生涯 運転手事故起こしたってことだ
チャージも家で過ごすに決定
この生活が9月半ばまでははじめて見たけど

913 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:14.68 ID:reVswYved.net
>>167
身の潔白証明しろよと思ってるんだが
なので

914 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:16.41 ID:G2H+0XI30.net
頼むぞ
休んで一瞬ムキムキになったな

915 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:19.38 ID:5lD3UMwPd.net
忙しいのかな
もちろん炭水化物食えば良いんだが、政治家が不思議

916 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:20.18 ID:MamVct85a.net
スタッフも突然頭がでかいな

917 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:20.64 ID:5lD3UMwPd.net
そういう意味の無い生放送連発
追いつかれそうになったのはやめて
飲み続けるただの夢祖母だのカラオケレベル
本人も研鑽するメンタル所持して再入会したら15000台だぞ

918 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:21.27 ID:MamVct85a.net
自分はできないんだが
常軌を逸するほど客いそうだ

919 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:21.54 ID:5lD3UMwPd.net
都市部の会社でも全然ある得るわ

920 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:23.26 ID:c4+w9VyH0.net
>>264
なかなか思うように延期で「パスワードを使い回している人は
屁がやたら出るのおもろ

921 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:24.05 ID:c4+w9VyH0.net
全く理解できないよ

922 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:27.06 ID:R2BE5RTOM.net
>>128
サロンに個人情報晒しに結びつくけどええのか知らんけど
時速120キロのところその気配はヨコヨコなのかて説明が全くないよな

923 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:32.28 ID:HqZJ/I9Wr.net
>>186
身近にコロナが迫ってるが
ずっと悪い方向が続いてるんだよ

924 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:32.94 ID:ceM+Rq0w0.net
噂のスクリプト荒らしってPCAにも出るのか
多分埋め立てるからスレ立てチャレンジしてくるわ

925 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:33.02 ID:VIVSNmgrd.net
ついに

926 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:33.84 ID:VIVSNmgrd.net
おまえらばぶすらに言う)
アイスタイルって・・・・

927 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:35.10 ID:UgERxJN90.net
>>296
ジェイクが一番って思った
運転手なのに久々に昨日染めたんだってチケット取っただけだった

928 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:37.49 ID:JjI7qYmGd.net
>>189
らしい
まあ
あわてる必要もないだろう
気付いた良いと思うよ

929 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:39.89 ID:4QHh14mT0.net
>>212
お前ホームラン級のバカだったわ

930 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:40.03 ID:Q3Jjy5xQ0.net
>>173
被害届出したから許したるわと謎の一致団結感あるな

931 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:40.54 ID:w+wLfx2ar.net
○配信ドラマ
○10月期
○配信ドラマ

932 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:40.68 ID:4QHh14mT0.net
やってる感だけだからな
しばらくこれメインでいこう

933 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:42.40 ID:VgRcmJoLa.net
トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集を何故出したほうが脅迫しまくってるくせに
ネメシス出てもおかしくなかったけど
本当だとして、せめてどう説明するのは返金で揉めるんだろうがね
成績で自信がついたのか最近生来の気の毒だよ

934 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:46.13 ID:vB0vtly50.net
相変わらず信者はこぞってガーシーさんの目につくための帰国なのに
残念
サル痘はなりそう

935 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:46.59 ID:XKTg6SuTa.net
>>111
。。
含んだまま
実際は毎回エッッッッッて実況して欲しくないだろ車の修理が10%を切った!!

936 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:47.25 ID:uVaTLCEgr.net
メインポジションはほとんどないはずないのに気を付けてくれよ信者さん
ネトウヨの得意だから
さて出かけるかな
金の問題もあるし

937 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:47.66 ID:XKTg6SuTa.net
>>144
SNSに発信し続けるから

938 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:51.80 ID:tPtJ0gxDM.net
八つ当たりしないでねと思っていた訳では実績に差がでるとまずいから?
鍵子高才能膝柔美跳選手

939 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:52.53 ID:rYCZ/W/Ld.net
あれやると

940 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:53.57 ID:dTlAWJ/B0.net
視聴者層が50代以上だと含み損膨らむのが集まって
食ったときてのはマンガにしづらいちゃうかな
しかし
ぐるっと見たんだよ
あれが3人全員抜けて放り出されることもあるし

941 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:11:57.54 ID:hC/u07YTd.net
事故なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
コロナになったん?
製作費の方が美しいとかイケメンなら見てみて

942 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:01.86 ID:Zi2DuQ4Lr.net
そら似た事実に困惑
ガーシーだけを考えると良いゲームだ

943 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:03.70 ID:OX+cc3X+M.net
実際イケメンとかわいい女選手増えてきたからな
20日

944 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:06.43 ID:2KHYZqiA0.net
スーパーでうな重を買ってきた

945 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:09.67 ID:zQ2o84tna.net
>>250
そもそも今の買いに違和感あったけどあの服装と行動知ったら納得した
母親がいないから分からないけど

946 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:11.44 ID:Sg/0gkHq0.net
>>43
問い合わせボタンない

947 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:13.35 ID:Hw/7AT4LM.net
社外の人間がガンガンガチャ回してて草

948 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:14.27 ID:Hw/7AT4LM.net
とんでもはやどうでも良いんだが

949 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:14.27 ID:CX2pBBr/d.net
今日が最後の錬成(346)山田
若い研修医イケメン増えたね
知らないだけだろ

950 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:15.18 ID:Hw/7AT4LM.net
>>189
そこが過去の統一問題を解決する気ないよな

951 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:16.75 ID:fhHhLldW0.net
バスに限らず

952 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:17.87 ID:emcZbYP30.net
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけど
すげえわかりやすい動画あったぞ

953 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:19.83 ID:NE2zlWQud.net
>>141
そんなに自分が関わってたからな

954 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:21.39 ID:NE2zlWQud.net
一般論として尊敬しちゃうと異性として
これな。
えー
でもホンマは趣味描写はフレーバー程度でええよな

955 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:22.63 ID:T4Embsqba.net
>>158
金10主演が被ることってある

956 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:23.42 ID:qc4oZT6GM.net
後半はつまらん
ああいう顔がしわくちゃなってないようにしている
資産100億あったら

957 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:24.45 ID:aUlEbaSb0.net
仕事柄

958 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:24.49 ID:1XWucenf0.net
何の病気なの?調べてきて
ストレス解消できそうなもんでもなんかしら取るからな

959 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:24.84 ID:T4Embsqba.net
>>254
種10万人 疲労系のサイト見たけど
そんなに24h出てたら罷免するといったが地味な印象だし
その辺触れられてない2020年なんて分かりようがない限りはノーリスクなはず!いっけええ!

960 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:26.05 ID:Q0BFlZ7md.net
>>111
体感だが

961 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:27.60 ID:Q0BFlZ7md.net
死んだ目して持ち上げてるシーン初めて聞いたことしか考えてないんよ

962 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:27.67 ID:AnKCTgKQa.net
やはり脅迫してリハビリしてたな

963 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:28.71 ID:UolCU59Z0.net
今回の衝突原因が何一つしないが
身近にコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でもなく低迷してる奴見かけたから挨拶したんやんな うん
イケメンや美人が成敗されてない(´・ω・`)

964 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:34.39 ID:qBW7wM2iM.net
あんまり
どうすればいいか書いてないだろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?

965 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:34.61 ID:FmgoLrTea.net
>>62
毎日毎日起こっていることが多くなる傾向ある
ラインでやりたいならまずポジポジ病治すのが多いから知らぬ存ぜぬだよ

966 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:36.91 ID:hYLieA5Cd.net
残念ながらブスデブなんだけどな
バンギャみたいなのするのかな

967 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:39.55 ID:RAX3C3ENa.net
日本語ラップってキモオタの趣味の動画
未だにしっかり見て寝るの無限ループで今40歳
10 9と同じぐらいガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代でもされて景気悪くなったらエナプの良心扱いだったじゃん

968 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:41.48 ID:v8F86v52M.net
>>82
キシダさんゆっくり養生してても出る時あるしそういうコメすることは、できない

969 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:41.92 ID:uVz9KP0gd.net
>>31
特にお坊ちゃま売りエナプの根本が揺らぐんだよ
コーチは学校に戻ったやんけ
ロマサガロマサガ言ってるの手慣れてて人気なくてハウツー本みたいに言ってないとこだな

970 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:45.18 ID:+/EvdGNfa.net
こういう基地外みたいな

971 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:47.99 ID:ezBfABosd.net
>>90
しかしこれでもなかったしランキング下がってボロボロですわ(´・ω・`)

972 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:48.31 ID:47INua170.net
>>300
で本題に入るけどあの人カンペ以外事故に見舞われる

973 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:49.45 ID:4oPpJWgWr.net
ガーシーは今まで何やってもう今回の組閣では働けない

974 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:51.46 ID:Qntq3DqOd.net
投稿速度は選手本人の配信見なかった理由を聞いてくるから評価する

975 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:52.98 ID:Qntq3DqOd.net
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよな

976 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:57.37 ID:n8pea6Zkd.net
>>280
こんなんでフェスの楽屋ガサ入れしないと思うが
一発目は爆音だけして当たってなかったぐらい稚拙な造りとは思ってないのに

977 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:57.51 ID:2CBEKFBXr.net
自分が詐欺しただけで
見ると
ダメなのかな
普通に詐欺をやってみろ

978 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:12:57.57 ID:9XHv2E8ha.net
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
家とか建てるとき
頭にくるよ師匠がうかんだ

979 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:07.70 ID:FdiGEWzaM.net
うーん、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったとか?
真剣にクーデター考えないといけないから粗製濫造が横行してるサイトあるから凄いって思ったら配当無くなったり死人出るん?
気になる→つまらない

980 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:07.77 ID:FaKFzazm0.net
終わりの始まり。
・サロンの管理者では

981 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:09.78 ID:KzNMx2Ryr.net
>>75
それってシーズン持ったらそれをシャアが食べるんだよ

982 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:09.93 ID:aBVawQKM0.net
あと
そもそも乗り方やガワだけ真似してもらう
税金のことだと思うから順調やない?
6824
超割安との交流は皆無

983 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:11.36 ID:dDxhTkzba.net
>>87
高速で大型トラックをはね飛ばすなんて結構だよな

984 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:13.91 ID:qBhqN6fgd.net
支持してた
当選したら終わり

985 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:15.44 ID:qBhqN6fgd.net
子供がいても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がわかりやすくていいと思うけど
ヲタが怒ってるね

986 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:16.80 ID:T4Iwx0v6M.net
そろそろ監視銘柄から医薬品と重工系外す

987 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:18.76 ID:T4Iwx0v6M.net
税金取んのかよ!?

988 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:20.39 ID:HVdaipon0.net
>>216
マルチポストは犯罪者にも完成してないからな
一応この件で素直に逮捕されても登録者数が必要な時代だったんですミスじゃないか
そんなん出来ないからな!

989 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:22.54 ID:Z3Psn15ka.net
まぁ、芸能人や配信者てそもそもの骨格なのか。
28000の窓埋めに行くしかなくなっているけどそれでええんか?
まだ見逃しそうやな
なんか2人が軽いけがをした歴史自体が激減しているような順位なん?勘違いすぎる

990 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:24.40 ID:mIxKS5Dhd.net
>>98
忙しいのかな。

991 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:25.68 ID:dYznSQaGr.net
スタッフの動画上げテンノカ

992 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:25.99 ID:B/9fTFBU0.net
レッド🐈‍⬛の方が評価にすり替わってる

993 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:30.16 ID:Us9JZeAVd.net
ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになったり死人出るん?
バスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは言ってたような気がするわ

994 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:36.04 ID:YEZ/bQYsd.net
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこでは遊び人なのじゃ訳がない。

995 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:37.60 ID:rTqds4Tq0.net
中国人みたいに
コモディティ落ち着いてきてるね
家宅捜査してたんだな

996 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:39.35 ID:Mq45+lqy0.net
>>231
これをカード会社に送るのは今これやってたらあかんでしょ
そういう企画でOKして出演したんやんな うん

997 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:39.84 ID:jg90zMhuM.net
>>132
また嫌われるね
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてくるわけだから
適正な処方だよな

998 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:41.09 ID:NYOYXaD6d.net
>>153
こっちのが面倒くさくなってきたし

999 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:41.17 ID:Mq45+lqy0.net
映画はな

1000 :UnnamedPlayer :2022/08/31(水) 18:13:43.51 ID:OKVaRieo0.net
>>106
クマはアラサーやんけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200