2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part192

1 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:17:00.72 ID:vWb88s380.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1662467163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:18:00.20 ID:vWb88s380.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します) [改行]
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
草+雷:原激化
     ├→ 原激化+雷:超激化
     └→ 原激化+草:草激化
草+水:開花
     ├→ 開花+炎:烈開花
     └→ 開花+雷:超開花
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:18:10.09 ID:vWb88s380.net
3

4 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:18:15.87 ID:vWb88s380.net
4

5 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:18:21.03 ID:vWb88s380.net
5

6 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:18:25.73 ID:vWb88s380.net
6

7 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:19:11.79 ID:vWb88s380.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

8 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:20:16.77 ID:vWb88s380.net
8

9 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:20:22.42 ID:vWb88s380.net
9

10 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:20:27.56 ID:vWb88s380.net
10

11 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:21:06.06 ID:vWb88s380.net
11

12 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:21:10.42 ID:vWb88s380.net
12

13 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:23:02.45 ID:vWb88s380.net
13

14 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:23:06.83 ID:vWb88s380.net
14

15 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:23:11.09 ID:vWb88s380.net
15

16 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:23:54.48 ID:vWb88s380.net
16

17 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:24:19.95 ID:vWb88s380.net
17

18 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:24:50.14 ID:vWb88s380.net
18

19 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:24:54.97 ID:vWb88s380.net
19

20 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:27:09.45 ID:0uz5uZMn0.net
しっかり立ってな

21 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 05:27:16.75 ID:vWb88s380.net
ホーシュケッピーおわり!

>>950
すみませんテンプレ飛んでます
ご注意ください

22 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 10:49:26.63 ID:A2dkXOIAa.net
スメールはコレイと旅してたら愛おしくなってきた

23 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 11:11:09.26 ID:zviJwol00.net
そろそろ捨てるか

24 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 12:50:13.80 ID:YCZF5S1kd.net
あたしに触んな!

25 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 12:53:57.61 ID:yGIy32q80.net
お触り禁止!

26 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 13:21:16.47 ID:ElF0eugpa.net
うんこ

27 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 13:40:54.13 ID:z/78Mxap0.net
ヴァナギって言葉NG?

28 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 13:48:58.81 ID:4OV1HTLb0.net
アパーム叢林って晴れにしたときだけの仕掛けとかある?

29 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 13:50:18.45 ID:yGIy32q80.net
>>28
晴れにして木のウロに貯まった雨水を排水して取る宝箱はある

30 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:05:14.48 ID:POlQQvej0.net
炎行秋が出ないのは甘雨のせいだと思ってる

31 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:06:41.90 ID:4OV1HTLb0.net
>>29
サンキュー

32 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:20:27.74 ID:1GHa0wIe0.net
雨林のところって雨降ってると丸いシャボンみたいの出て、高確率でモラか聖遺物拾えるよね?
ゴミ拾い終わって光無くなった後も出るし、シャボン取り切ったら終わりじゃなく間を置けば無限に出てくる

33 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:40:33.66 ID:9j3oB9QV0.net
炎行秋はもういいから氷行秋くれ

34 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:48:54.21 ID:l9m9ojCN0.net
炎行秋は実質香菱では
遠距離では届かないし行秋みたいに単独刺しだとチャージきついが

35 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:50:22.74 ID:var1bTh40.net
攻撃に連動するファンネルキャラ全属性ほしい

36 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 14:51:29.75 ID:q+d8YgpJ0.net
行秋イェランとか、
何なら同元素を2人搭載しても有用だもんな・・・

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f181-Q1nI):[ここ壊れてます] .net
炎夜蘭はいずれ欲しいかな
たまに出てくるイキり香菱信者を金の力で黙らせたいし

38 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 15:09:24.46 ID:vWb88s380.net
炎行秋と噂された男がおってな

39 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 15:12:00.97 ID:VY8UPCjYa.net
俺が守るよ

40 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 15:16:59.06 ID:gY3ThgIc0.net
水は高頻度追従付着は単体に縛ってるのはそういうことだと思うけどね
氷も炎も裏表共に溶解向きキャラ薄くてつまらんからなんとかして欲しい

41 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 15:19:53.27 ID:5o9KABtT0.net
お前らもう草元素には飽きたんか?w
まぁ実装当初盛り上がっただけで微妙なのが分かってきたからしゃあないか

42 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-1Knk):[ここ壊れてます] .net
実質恒常キャラと配布しか草おらんうえに次PUも追加なし確定の現状で強いも弱いもあるかよ
タルナショ以外のほぼすべての主要蒸発軸がイクアキブスラン頼りであるように反応の強さなんてお手軽強キャラありき
見えてる草キャラ次第だから〇〇あったら〜って予想でお茶濁す時期や

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-V+uT):[ここ壊れてます] .net
草はそんなに深く考えなくともお手軽火力が出せるし、今の所探索の便利枠でもいいと思う
3.1でも探索は大ボリュームだろうから出番は多い筈
とりあえず草神までの繋ぎでも草キャラ一体は育成した方が楽

44 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-RTzI):[ここ壊れてます] .net
>>41
一枠潰すほど強いわけじゃないし…
ナヒーダ次第じゃね?

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-+Wio):[ここ壊れてます] .net
キャラチェン前提の反応だからな
めんどい

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-+oSF):[ここ壊れてます] .net
既存週ボスは明示的な草メタがいないから
育成中おティナリさん入れたptためしたら割と楽しく戦えた

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-V+uT):[ここ壊れてます] .net
最近は開発費が潤沢なせいか探索のボリュームがどんどん増えているから、そっちの便利枠の方が重要になってる
探索すれば石や素材もたくさん貰えるし
螺旋とか別にやらなくとも問題ないので、火力特化ビルドはますます出番が少ない

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d81-FfIc):[ここ壊れてます] .net
探索ってなんかすることあるか?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-V+uT):[ここ壊れてます] .net
むしろ火力特化ビルドこそほとんど用が無いのが現状
そう言われると動画勢の8割くらい死にそうだけど

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1504-ChHZ):[ここ壊れてます] .net
>>46
稲妻までの全ボス全敵対応可能なのは初心者用枠としては楽かもな
遠いけど地続きは地続きだから草人とるためだけに神像にダッシュすることも出来るし
純水はバーバラしか回復いなくてその育成のために草で挑んだら大変なことになるかもしれんが

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-V+uT):[ここ壊れてます] .net
「廃人はほっといても無駄に火力出す事に熱中するから、ゲームコンテンツの方を廃人に合わせる必要無し」
と割り切ってるホヨバースはなかなか凄いよね
某類似ゲームはその辺しくじって伸び悩んでいる模様

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49d0-+Wio):[ここ壊れてます] .net
廃人にあわせたゲームは最終的に廃人しか残らんからな

53 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:12:25.25 ID:+pjVSZQcM.net
火力特化つっても見栄えのいい数値出るのは一瞬でDPSそんなでもないとかザラだしな
別にDPS特化しなくても螺旋はヌルゲーという
落ちてる小銭無視できないから探索やるけど本当に小銭拾いにしかならない上に面白くないのが難点だわ
景色と音楽はいいけど

54 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:21:07.06 ID:f+ozoB1u0.net
ライト層に合わせてゴミ拾いと歯車とマリオパーティしかコンテンツないの最高だよな

55 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:29:17.45 ID:ENmRIlqya.net
コレイ欲しさに鍾離ガチャ引いたけどコレイ全く出ない上に鍾離出て最悪
今まで女キャラしか引いてこなかったのに男引いちまったわ
しかも全く使わないわこのキャラ
胡桃と一斗以外でハマるアタッカーいないやんけ探索もここみんのが楽だわ
鍾離上げしてたまんこども許さん

56 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:31:26.27 ID:gY3ThgIc0.net
別に持ち上げてようが持ち上げてなかろうが使おうが使わなかろうが
ガチャチキンレースに負けた敗北者の結果は変わらんが

57 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:35:56.22 ID:+pjVSZQcM.net
そういうテーブルに当たったと諦めるしかない
俺も甘雨ちゃん凸進めようと回したらドリー完凸したわ
言われてみたら探索にしろ螺旋にしろ鍾離使わなくなったなあ

58 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:39:03.06 ID:d+HDCaHx0.net
鉱石掘りなら今でも便利なんだけどね
とはいえ魔鉱ももう余りがちだけど

59 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:47:16.68 ID:WaOHiiZZd.net
>>57
ツイッターで
ドリー推しになって必死で甘雨のガチャまわしたら完凸するまでに甘雨3凸してた人見たぞ
皮肉だな

60 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:50:22.15 ID:XnqEarqv0.net
妖怪甘雨とか宵宮とかいくらでも使えるしデバフもいいし
一発火力厨だから使う気がないだけやろ

61 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:58:05.46 ID:5o9KABtT0.net
>>44
そう、元素反応自体が弱いんよなー草元素反応って

62 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:58:18.87 ID:zV/zZ2tS0.net
草微妙とは言うがそれでも十分実用性があるくらいには簡単なゲームなおかげで
全然最適解じゃない多様な趣味パで遊べるのは原神の良いところ

63 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:59:30.87 ID:5o9KABtT0.net
>>48
別に草元素育成しなくても苦労することはないね うん

64 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 16:59:55.18 ID:5o9KABtT0.net
>>45
おっしゃる通り

65 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 17:00:44.03 ID:5o9KABtT0.net
>>56
負け犬おつ

66 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 17:01:37.82 ID:5o9KABtT0.net
>>62
なのにニィロウってキャラで元素縛りするのが原神w

67 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 17:02:20.35 ID:ET2nYVkJ0.net
草は刻晴救済くらいか?今のとこ
それでも胡桃綾華雷電には及ばないから
刻晴ガチ勢くらいしか恩恵無いけど

68 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 17:22:17.30 ID:yGIy32q80.net
ナヒーダは金珀持たせてヒーラーやらせるって決めてんだ
今欲しいのは草ヒーラー

69 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 17:32:36.51 ID:var1bTh40.net
草である必要性あるかなあ

70 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 17:52:19.05 ID:9TLPF1Fip.net
鍾離先生は落ち着くまで育成後回しにしてるけどピッケル役としてはそのまま使えるから重宝してる
そして同じく取るだけ取って後回しのキャラが積まれていく

71 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 18:00:36.72 ID:cx5SxuoaM.net
激化の仕様的に雷と草で2枚アタッカー構成がかなり強いってのはわかる
既にティナリ北斗で結果出てるからちゃんと範囲攻撃出来る草が出たら本番かな
開花はうんちなのでニィロウは始まる前に終わった、せめて水草縛り消せ

72 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 18:03:38.66 ID:R34fR0lu0.net
やべ今日のイベント秘境まぶしすぎてキツイ
最初こんなんじゃなかったよな
なんか変えたっけかな

73 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 18:05:49.53 ID:sxuR+aNC0.net
時間停止してるキャラ舐めまわすように見れたから自主規制

74 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 18:24:19.67 ID:YxaFB4fU0.net
あのイベント最大のセールスポイントを自ら潰すとは…

75 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 18:38:36.77 ID:TonszEC1d.net
夜蘭の腋を舐め回す動画が上がってたのがいけなかったのか

76 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 18:47:41.28 ID:7fKkJ2lR0.net
ムッチムチのエウルアの太ももとフータオの健康的な若い太もものどっちがいいか?ってYoutube動画が笑えた

77 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:03:37.12 ID:hOJexz+70.net
二人の太ももに挟まれて溶解反応起こしたい

78 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:06:00.68 ID:HtIDQzF80.net
ケツ肉のちょっとハミでてるアンバーちゃんとそれをみてくっつきたがってるコレイちゃんがいいです

79 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:06:27.37 ID:uA63ZBpq0.net
ニィロウは本国大炎上からの超絶アッパーの道が残されてるから
残されてるよな?

80 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:12:26.14 ID:6S71rZHr0.net
スメールでNPCからリカーブボウ貰えたけどどこか忘れちまった

81 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:18:35.98 ID:Rnxd73eH0.net
キャラ強くても意味ないじゃん
高難易度コンテンツなんて螺旋っていうゴミしかないんだし

82 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:23:36.31 ID:4jqs2gZJ0.net
話すことがそれしかないんだ察してやれ

83 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:29:20.65 ID:TonszEC1d.net
まだ3つも国残ってるし冒険ランクとか世界ランクも上限開放されんのかね

84 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:39:45.41 ID:qKwh2qla0.net
原神のクエストで初めてうるっと来た
やっぱ別れはきちぃわ
アランマ…

85 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:40:47.69 ID:ZfITtDl40.net
ガチャに関してはまぁティナリでようやく恒常入り来たけど
基本は逃したら次1年待ちかもしれません状態やしなぁ

86 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:42:20.74 ID:TNFjSOiwd.net
岩てこ入れまだー?

87 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:55:46.71 ID:ZE1ZOPNl0.net
ひさびさに使ってるけど煙緋の生脚たまらん

88 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:56:41.82 ID:4WtCMlKwM.net
アランマがどいつだったのかわからんのがつらい

89 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 19:57:33.49 ID:+yh60cn/0.net
>>84
ティナリの伝説のカニもウルっとしたな

90 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 20:00:09.71 ID:4OV1HTLb0.net
アランマはかつてのヴァナラーナで一緒に行動したやつだよ

91 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 20:22:16.40 ID:qKwh2qla0.net
自ら木になったアランナラだよ

92 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 20:44:24.86 ID:VY8UPCjYa.net
(ت)

93 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 20:50:18.64 ID:NW/IX5p30.net
双子の片割れに一体何があったのか

94 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 21:23:38.66 ID:TNFjSOiwd.net
(•᷅ت•᷄)

95 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 21:31:15.32 ID:Hx5aFoCIa.net
アランマ気に入ったなら地上部分のお掃除もしてあげなよ
岩神は草耐性も落としてくれるから草属性が出てくる度に出番はあるんだ

96 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 21:37:40.10 ID:7fKkJ2lR0.net
お、地脈2倍期間来るのか
濃縮樹脂で4倍か?!

97 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 21:44:28.95 ID:yGIy32q80.net
>>96
新規か?
地脈2倍は濃縮使えないぞ

98 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 21:55:16.95 ID:x7NuZ0Gl0.net
2倍のところに2倍使って4倍になるって考え方がてんでダメ・・・2倍と2倍を重ねたら、3倍・・・!!
2x2で4倍でなく、基本の1に、1+1の3倍・・・・・・っ!

99 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 22:23:41.08 ID:Fg9G8Dftd.net
楽天さんすうだな

100 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 22:43:09.90 ID:J6mT784A0.net
七七のミラー性能で幼女じゃないキャラ出ないかなー。あられちゃん走りがどうしても気になるんだけどメインアタッカーなので外せない

101 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 22:46:45.84 ID:5z3IcToX0.net
夢ループ中にニイロウにえっちなことしまくったわ

102 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 22:56:55.24 ID:YxaFB4fU0.net
ウィークリーで征討領域3回やれって言われてほぼ同レベルの淑女(Lv60)相手にご飯と薬結構使わされて憂鬱になってたんだけど、これレベル40トワリン3回でも条件達成なのね
なんとか期間内に50行きそうでほっとした

103 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:05:01.64 ID:x7NuZ0Gl0.net
トワリンもアイツはアイツで開幕なかなか出てこなかったりして結局タルが安定して早いまである

104 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:08:18.50 ID:YxaFB4fU0.net
タルタルヤは初めて戦った時、バーバラとリサの感電だけで30分くらいかけて倒したのがトラウマになってる
クリックしすぎて翌日手首痛かった

105 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:14:30.64 ID:CNoXLUW30.net
トワリンもタルタルも初見は強かった
特にタルタルは強すぎて苦情が入って調整されたんだっけ?

106 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:19:08.07 ID:ZfITtDl40.net
地脈と聖遺物秘境と武器秘境はローテで常にどれか2倍キャンペーンやっててくれ…

107 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:25:13.81 ID:QJNfbZm0a.net
そんなことしたら僕らが損しちゃうのでしません

108 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:29:51.16 ID:utEp69XQd.net
満足されてしまう懸念がある

109 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:32:46.67 ID:Dch7aKtK0.net
今原神を楽しんでいないプレイヤーは、捨てる

110 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:41:56.70 ID:x7NuZ0Gl0.net
天賦はくそモンド秘境が倍でもないととてもやる気にならぬ
地脈と天賦を交互で毎月開催してくれ、果てしないエンドコンテンツだから聖遺物2倍はやらんでいい

111 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:00:07.33 ID:EzjB2llv0.net
週ボス3回まで半額があるんだから、地脈も週3回まで2倍ドロップあっても良いよな

112 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:05:25.01 ID:/WnkP7ov0.net
週ボス、未だに雷電が変身前に倒せないんだが
毎週変身されてシールド削るの面倒くさい
しかも夢精の一太刀で毎回誰か1人殺される
これ新規だと絶対に勝てないだろ

113 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:06:47.88 ID:vDcNZeaO0.net
新規を盾に取るでない

114 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:07:15.60 ID:a2jgyff90.net
賢者モード中に攻撃しまくったら新規でも勝てるやろ

115 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:26:56.92 ID:KFoHk5Sza.net
草神の目集め終わって余裕ぶっこいてたらアランナラ集めという修行が残ってて震えた

116 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:29:54.38 ID:tf1m2/JY0.net
雷電はHPおおすぎる
レベル80でやろうかなもう

117 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:30:25.50 ID:2CQ2hhaN0.net
>>89
あのカニくん伝説任務後にまだいるのかどうかと
様子を見に行ってみるとこっそり隠れてて可愛かった

118 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:33:12.59 ID:V6mHtNeM0.net
我々のスマホスレに似てきたなええええぞくそったれども

119 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:35:33.41 ID:2Nm7vH9Y0.net
スマホ板は下品すぎてもうずっと見てない

120 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:39:59.40 ID:KFoHk5Sza.net
あっちはIP有りと無しに分かれた辺りでアホらしくなって見なくなったな

121 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:45:59.58 ID:5NUgoujG0.net
あっちは勢い早いけど、リーク情報で語り合ってるのがね・・・
今実装して触れる遊べる部分じゃないから、プレイ上のメリットがあまりない

122 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:52:31.20 ID:GHqPOYPl0.net
リークで語られても今試せないと使い道の模索とか妄想にしかならないしな
育成素材準備しておきたいってのはわかるけど

123 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 00:53:08.95 ID:Jo1ktMYm0.net
>>117
マジ?終わってからもガタカくん居るの?
ホヨバわかってきたじゃんついでにプレイアブルも配置してくれ

124 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 01:11:23.19 ID:CogS0NM70.net
>>112
雷キャラ持ってないの?
夢想の一太刀でやられるのはプレミなだけだと思うんだが

125 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 01:19:10.84 ID:ctrBFpJO0.net
雷いなくても実はあれ壊せる

126 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 01:43:02.78 ID:YLjgkicC0.net
やっと冒険ランク60になった
長かったぁ~約二年か~

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1504-ChHZ):[ここ壊れてます] .net
雷は1撃ってだけで一太刀バリア起動は普通に元素攻撃すりゃ削れる
バリアは雷以外の元素攻撃で削れるしその際に粒子が出る
なので火力貧弱でバリア割のフェーズに突入してしまう場合は雷以外の付着の強いキャラ多めのほうがいい

128 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 04:27:48.08 ID:ta/6igl70.net
>>123
昼はひっそり夜は活動的なカカタくんだよかわいい

129 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-Me72):[ここ壊れてます] .net
結局アバッドイの義眼?はなんの説明も無かったけどお前らがモブじゃ泣けねぇウルサイから付けただけ?

130 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 06:26:53.92 ID:0O32elVx0.net
アバッドイが資金繰りのために売っぱらった装置がひっそり大事に関わってて面白い

131 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 06:42:55.61 ID:z38lee5V0.net
今日のイベント過去一グダったのに一番ポイント高かった

132 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 06:44:27.99 ID:t1FT3DEZ0.net
>>112
最高難易度でバリア張られる前に倒すのは火力かなりいる
他の新しめの週ボスと同様に、最高レベル以外は弱く調整されてるので新規でもいける
夢想の一太刀は、雷なら一発で壊せるし、岩以外の他元素でも数発当てると壊せるので
ギョウコウ様以外の法器キャラ(アヤカ含む)でも間に合う
岩・草、風については試してすらいないので推測

133 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 07:46:23.04 ID:z38lee5V0.net
紀行進むのえらい早いなと思ったら5週になったから900で1レベルになってたのか

134 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 07:51:22.46 ID:ZEORIw3N0.net
1凸フータオ無凸護摩往生夜行PTで変身前に倒せたことないな
ワイの腕と厳選が足りてないだけ?

135 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 07:51:54.97 ID:CokocJwl0.net
地脈秘境ボス全部達成サボるとマイナス1週されちゃ割とギリギリになるからたすかる

136 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:04:15.72 ID:FpUeToLc0.net
>>134
1凸胡桃 ショウリ 万葉 八重 ってパーティで最高難易度の雷電ボスは
変身前に倒せてるぞ まぁギリギリだが

137 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:10:56.84 ID:OQKCsaaGd.net
だいたいスメール実装から3週間だからいつもだったら今ぐらいがちょうど折り返しか
つい魔神任務とか世界任務先にやっちゃうから未消化のイベントが溜まりまくってる

138 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:23:48.18 ID:GHqPOYPl0.net
なんかスメールって世界任務でよくファデュイ死ぬね
片方は旅人がやっちゃったぜ

139 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:25:38.23 ID:sNAt+0+GM.net
>>138
許すこともできたのに殺したのはお前だぞ
お前の罪を数えろ

140 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:27:50.82 ID:mMA1hTxTM.net
週ボス雷電は変身前に胡桃の重激ループを2セットはやる余裕あるし
会心全部外すとかしょうもないことしなけりゃまず倒せるでそ

141 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:30:36.19 ID:Jo1ktMYm0.net
>>128
かわわ…

142 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:31:51.62 ID:ta/6igl70.net
>>139
村の子供以外を被害に遭わせてたから粛清して正解

143 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:32:24.01 ID:GHqPOYPl0.net
>>139
人様の敷地内の箱が光ってたから野菜と聖遺物と小銭拝借しましたァ!
抜け忍もあの文面だと怪我した方助かってないな

144 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:33:29.52 ID:Jo1ktMYm0.net
無凸宵宮3凸弓蔵でも紫の火力飯食えばやれたし胡桃だったら無凸飯なしでも行けるんじゃね多分

145 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:37:24.01 ID:wfuskhOta.net
だからって殺すこたぁねえだろ
主犯はあくまで博士なわけだし
アルフォンソはただ連れて行っただけだ
これは殺人どころか殺人幇助ですらない

146 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:42:25.30 ID:GHqPOYPl0.net
まあコレイが見たものを良しとするならいいんじゃないすかね

147 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 08:45:58.81 ID:11x0AhbQ0.net
ゲームショウの放送では新情報出さないらしいけど、3.1お披露目放送は別に今週あたりやるのか

148 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 09:00:42.48 ID:0O32elVx0.net
あいつ排除してもファデュイの活動は続くだろうから
後続の人員次第では余計悪化しそうというか
数年間ろくに成果出せてないあいつのほうがマシだったパターンになりそう

149 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 09:09:05.95 ID:zoGLCdnXa.net
潜入して数年かけて信頼を得てからの拉致なんですぐ次が来ることは多分ない
問題なのはどちらにせよ旅人が軍に知らせてないことだけど
教令院にも金使ってアランナラ捕まえようとしてるのいるし根回しされてるんだよな多分

150 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 09:23:53.89 ID:ta/6igl70.net
>>145
騙されて捕まりそうになって追いかけられて怖い目にあったって子と話したら許さなくてよかったって思ったわ

なんにしろ殺人の重さは現代日本とは違うね

151 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 09:36:06.99 ID:hvY1BSOiM.net
許す許さないがプレイヤーに委ねられてる以上どっちが正しいなんてものはないっしょ

152 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 09:37:38.23 ID:NBki7Pv00.net
例えば、ここにだよ。子供を攫っているファデュイがいたと。
ファデュイは悪事を重ねているので地獄で苦しむ期間が長くなってしまう。
そこに旅人が現れファデュイをポアしたと。これは一般に見れば単なる殺人ですが、
ヴァジラヤーナの観点が背景にあるのならこれは立派なポアです。

153 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 10:05:48.27 ID:MKfSO1cv0.net
向こうが攻撃してきたんだから殺してもかまわんだろ

154 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 10:06:28.66 ID:YLjgkicC0.net
まあ許したとしてもアレだし

155 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 10:19:54.81 ID:sNAt+0+GM.net
ゲーム内の話でそうカッカするなよ
お前らだってフィールドにいるありとあらゆる生物を何度も殺してその成果がバッグにあるだろ
まあ言い出したのは俺だけど

156 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 10:28:35.44 ID:+5dLOBSW0.net
なんのためにコロコロするかって罰を与えるのと同時に次の被害者を出さないためだからわいは迷わず処す

157 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 10:36:01.68 ID:EpJWe/ie0.net
観光旅行してないでとっとと本丸攻めろよ感はある

158 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:04:31.41 ID:V7kPNWVfd.net
カーンルイア関係はちょっと面白くなってきた

159 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:18:05.21 ID:z38lee5V0.net
今まで散々ファデュイぶっ殺して素材剥ぎ取ってきたんだから殺すのになんの感情もわかないよね
まあ俺は見逃したけど

160 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:20:06.33 ID:EpJWe/ie0.net
着々とファデュイ全員が悪いわけじゃないんですよ!って伏線が張られてる
まあ救済しとかないとスネージナヤ滅亡不可避になるからしょうがないね

161 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:25:16.99 ID:VHd84G05a.net
国の一つくらい滅ぼしてもいいと思うけどな
敵側だと思ってた奴らも実はみんなが悪なわけじゃないんです!ってやったストーリーで面白かったやつってない気がする

162 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:33:03.77 ID:sNAt+0+GM.net
ファデュイに悲しき過去…

163 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:35:26.44 ID:XMFf2jtBa.net
層岩巨淵の地下鉱区で見捨てられた先遣隊みたいのもいるし多少はね?

164 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:37:31.78 ID:hg+/w5Y90.net
そもそもプレイアブルにファデュイの役員が居るしなあ
完全に敵対はしないだろう
恐らくアビスにしても実は向こうが正しかったってなるよ

165 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:43:12.66 ID:t1FT3DEZ0.net
ファデュイ執行役員

166 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:46:39.66 ID:FpUeToLc0.net
原神ってメインストーリーが糞つまらんよね
アランナラは糞長いけどストーリー自体は良かったわ

167 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 11:53:49.97 ID:Tsinx05m0.net
ファー

168 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 12:50:38.33 ID:jTLjgfT9a.net
精霊の話は王道だからやっぱ面白いね

169 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 12:52:32.69 ID:JWUpW9AZ0.net
ヒルチャールの悲しさに比べりゃ

170 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 13:05:23.19 ID:VHd84G05a.net
ヒルチャール声が吃ったオタクみたいで気持ち悪いし棒きれ振り回すのとか陰キャがキレて暴れてるみたいでやっぱり気持ち悪くて無理だわ

171 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 13:26:42.27 ID:vfYL12Kr0.net
スメールになってからCPU温度上がった気がする

172 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 13:41:46.98 ID:2Nm7vH9Y0.net
メインストーリーまだ途中なのに評価する人でてくると思ったわ
稲妻みたいに完結してから面白くないって言え

173 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 13:43:58.12 ID:SNRuU/wm0.net
稲妻はほんとに酷かった…
マップも酷すぎる
スメールがあんなに現地リスペクトできたのに
稲妻は廃墟だらけでウンザリした
リメイクして欲しい

174 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 13:51:36.67 ID:zkeGPyWpM.net
>>171
同じく
3090だけど70~80℃でアプデ前より平均10℃くらいあがった

175 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 13:57:55.35 ID:11x0AhbQ0.net
稲妻で人が居る村が少なすぎと言われてスメールで追加したのかも
璃月やモンドも遺跡と原野ばかりで似たようなもんだったし
スメールでようやくPCのオープンワールドRPGに近い規模になった感じがする

176 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:09:32.61 ID:DTU7rpAga.net
正直半殺しくらいにして「これで○○は死んだ。これからは村人Aとして生きるがいい」みたいな展開かと思ったら普通に殺すんだもんな
まあ特別なおみくじの件でそれが簡単なことではないとわかってたけど

177 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:11:43.89 ID:FpUeToLc0.net
TCGはPVP要素入れて欲しいな、NPCだけと戦うなんてつまらんぞ
じゃないとぶっちゃけ面倒で放置されるコンテンツになりそうだし

螺旋みたいに報酬ある感じだと嬉しい
フレンド対戦5回したら~ とか 勝利回数〇回で~ 原石ゲットみたいな

ただプリコネみたいなランキング上位になればなるほど報酬が増えるみたいにするのは
やりすぎかなーとは思ってる

178 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:12:49.78 ID:FpUeToLc0.net
>>172
言い方悪かったな
「今のところ面白い要素ないストーリー」

179 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:14:50.36 ID:FpUeToLc0.net
>>175
まぁでも次に来るのは広大な砂漠地帯なんすけどねw

180 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:19:17.61 ID:V7kPNWVfd.net
CPU温度は気にするほど変わってないかな
ミドルCPUだから良いやつ使ってたら違うのかもしれないけど

181 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:22:13.46 ID:11x0AhbQ0.net
3.0実装部分は、面積はそこまで広くないんだけど地下ダンジョンがやたら多かったので
3.1も新しい集落はあるだろうし、地下ダンジョンも期待出来るんじゃないかと
あと、地味に3.0は璃月部分もけっこう広いフィールドが追加されていて、宝箱もたくさんある

182 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:35:43.14 ID:11x0AhbQ0.net
Wikiにも載ってないので割と忘れられてるかもしれんけど、
層岩巨淵の北の方に大きく追加された地形があって、そこは璃月地域に設定されている
大きな湖やヒルチャールや盗賊団の集落とかもあるので、行ってない人は宝箱を回収すると割と美味しい

183 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:37:06.62 ID:LgONJxm3M.net
幻塔やって思ったよりつまらんだから原神始めた
此方のほうがストーリーおもろいとは思ったけど移動手段だけはどうにかしてくれんかな
バイクは世界観に合わないとしても飛行中にもダッシュキーで加速とかさ

184 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:57:03.58 ID:hg+/w5Y90.net
>>182
ドラスパ実装の時に覚えた

185 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 14:59:16.05 ID:F8DoL8Q30.net
( ´ー`)フゥー...やっぱメインpcでやると螺旋楽だな

186 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:02:35.11 ID:t1FT3DEZ0.net
稲妻はメインストーリーじゃない説

187 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:04:09.00 ID:sNAt+0+GM.net
>>183
キャラによって移動に使えるスキル持ちもいるけど基本徒歩だね
逐一スタミナ消費するのも面倒だし自力で飛べないしで移動は本当ストレス

188 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:04:26.70 ID:3hAOEEpna.net
ストーリーや世界観を楽しみたいなら崩壊やってみればいいやん

189 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:16:50.50 ID:tf1m2/JY0.net
>>173
パズルと原発の国だわ
サンゴの宮だけはまあまあ
探索しにくいけど

190 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:20:04.59 ID:CtkEUXdP0.net
>>182
あー全然忘れてた
休みの日にやるわ

191 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:31:28.37 ID:xr95WJG3d.net
巨淵に横道あるの知らなくてあっちに続く道がスメールへの最初の入口になんのかなあって解放前は思ってたわ

192 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:38:16.19 ID:tf1m2/JY0.net
Logicoolのゲームパッド買ったけどl2固すぎてワロタ
甘雨ナーフだわ

193 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 15:39:17.32 ID:9zmh1l910.net
ナヒーダまだ?
じっくり石貯めながら待つか
(心海持っていないけどスルー)

194 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:04:11.16 ID:AH2949GKa.net
なんでガイアって見てるだけでこんな笑えるんだろう

195 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:04:19.47 ID:LrVd24oV0.net
心海は便利だぞー

196 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:05:47.62 ID:CtkEUXdP0.net
心海便利だし可愛いぞ
歩いているときのヒラヒラしたデザインもきれいだし

197 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:08:32.36 ID:tf1m2/JY0.net
便利な女だわ

198 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:08:56.41 ID:AH2949GKa.net
便利な女であることは間違いないけどその言い方は語弊がある

199 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:12:17.79 ID:9zmh1l910.net
>>195
すまん、素人だもんでよくわからず

侵食ダメ→バーバラか個別に回復、最悪飯で、雑魚しか使ってこないから大して痛くないし
クラゲ→一度置いたら移動できないし使い勝手良いのかどうか
アタッカー運用→弱いっしょ・・・

って思ってるのだけど、サポで行秋ベネットみたいな強烈なインパクトある?
地味にボディーブローでもいいけど

200 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:14:16.84 ID:jjqMwehT0.net
よくバーバラで十分って言われるけど心海居なくてもバーバラなんて言うほどほぼ使わんよね

201 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:18:01.05 ID:w3ULKeO0M.net
ニィロウの水草縛りでヒーラー用意しなきゴミになる仕様でハッキリしたけど
心海は綾華と同じでんほり枠で運営自身が保護する対象にしてる節がある
生半可なアタッカーは速攻で捨て石になるような調整してるからそれよりは引く価値あるかもな

202 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:18:56.63 ID:t1FT3DEZ0.net
侵食ダメ: 多重に受けるとダメージも多重で増える、黄金王獣の口ビームで多重効果を確認可能、もりもり減る
クラゲ: 再配置必要なことは基本ない、水元素バラマキ力はすばらしい、蒸発にも凍結にも使える
アタッカー: 中断耐性は低いので、荒れ狂ってると吹き飛ばされたりする
それでも中途半端な育成のタルタリヤのスキル中くらいの火力はだせる
サポとしては龍殺し持てるというのもある
火力貢献ではなく安定度上昇で、ココミとアタッカー一人いればどのコンテンツも対応可能

203 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:22:13.13 ID:9zmh1l910.net
そうか螺旋だと飯食えないんだった
バーバラ入れると確かに戦力ダウンだし

そう言われると欲しいけど、石がない
課金は金ないからできぬ
原神配信で儲けてる人達が羨ましい
ガチャ代も経費になるんだろうし

204 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:22:41.16 ID:jjqMwehT0.net
>>199
侵食ダメ→クラゲ気持ち良すぎだろ(クールタイムも短いので暇があれば脳死で回復)
クラゲ→クラゲ気持ち良すぎだろ(祭礼持たせると起きなおしの不便は全くない)
アタッカー運用→クラゲ気持ち良すぎだろ(海染め白ダメ気持ち良すぎだろ意外と爆発ダメ稼げる)

205 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:24:20.80 ID:tf1m2/JY0.net
ココミおすすめNO1ヒーラー

206 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:24:24.84 ID:jDpP8r6q0.net
心海はクラゲしか気持ちよくなかった…?

207 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:26:38.30 ID:LrVd24oV0.net
>>199
このゲームでよく言われるのが
「+αで何ができるか?」という枠の圧縮
心海は回復+水付着+竜殺しバフの三役がこなせる
バーバラも確かに同じ事はできるけど
密着と長CTで比べもんにならない
あと心海は感電パや単色万葉で強アタッカー運用できるよ

208 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:30:41.63 ID:JWUpW9AZ0.net
コレイおティナリドリーと珍しく30連消費で引けたので貯石80000超え
ニイロウクラクサナリデビヨォーヨ引いても余りそうだから心海凸るか悩むゎ

209 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:31:07.11 ID:AH2949GKa.net
心海は会心死んでるけどある程度の厳選で爆発中そこそこのダメージ出し続けられるから海染と合わせるとわりといい火力になるよね

210 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:33:09.20 ID:YvJgfMrW0.net
満腹度の仕様変わった?
若陀龍王でハッシュドポテト2個しか食べれなくなった

211 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:34:46.14 ID:xr95WJG3d.net
超開花追加されてからはバーバラ久々に使ってるけど
完凸効果がなんのエフェクトもなく死んだ瞬間に何事もなかったように蘇るの効果忘れてるとちょっとビビる

212 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:47:37.89 ID:FpUeToLc0.net
心海いらんから毒攻撃してくれるクラゲくれよ

213 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 16:47:52.54 ID:/b1Auarf0.net
遺物厳選してなかった頃はコカミの爆発中がクラゲ込みで一番ダメ高かったな
金玉試作や祭礼もアリ寄りのアリだし、海鮮に敵うなら洗顔もアリっちゃアリか?

214 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 17:22:49.36 ID:mGBUCLrD0.net
海染HP4万無凸心海天賦9+すり抜けの月華1凸で爆発中の通常一段目8300くらい
その裏でイェランが毎秒3万出してる

215 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 17:38:32.93 ID:dgEuXT4N0.net
ウサギ伯爵にクラゲ詰める

216 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 17:44:19.60 ID:YNZsv2rCp.net
色々言われてる稲妻ストーリーだけど反乱軍出てくるまではワクワクしたから、次のストーリーは期待半分不安半分

>>210
気のせいだと思ったけど、やっぱりそうなの?

217 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 17:55:11.42 ID:9zmh1l910.net
心海がいないと螺旋クリアできないなら取るしかないが・・
黄金王獣ってT.M.Revolutionの素材?ならいらね、って思ったら雲菫もか
ちょっと心海無しで突撃してみる
ちな世界ランクは8なんで強そうだな、死ぬかも

218 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 17:57:56.88 ID:t1FT3DEZ0.net
>>217
あいつはノーダメクリアも難しくないので、気にしなくていいですよ

219 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:00:20.62 ID:9zmh1l910.net
>>218
サンクス、安心した

けどまあ、将来的には心海が必須になりそうな悪寒

220 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:01:42.01 ID:Jo1ktMYm0.net
まともに戦ってボロボロにされるんなら
犬っころはこちらが何もしなくても大技の後にダウンするから、外周の戦闘が中断されないギリギリの所で待機しとけばいい

221 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:06:45.79 ID:LuIrhNl20.net
心海は卵生出産ってマジ?

222 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:08:03.20 ID:jjqMwehT0.net
犬っころは瞬殺できないとなかなかめんどくさい

223 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:14:16.77 ID:/nCyWmUp0.net
アチーブの為に嫁と初見でやったけどバリア?前に終わったから
ランク8ならそこそこ育成してるだろうしソロなら尚更いけるやろ

224 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:14:22.32 ID:11x0AhbQ0.net
ノエルみたいにアタッカービルドが定着し過ぎて、サポートビルドが忘れられてるキャラも居る
たぶんモチーフ聖遺物が愛され少女だったと思うんだけど
スメール環境だと悠久四セットと西風大剣でバフとシールドと回復を担当するのが使いやすい気がする

225 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:15:23.97 ID:/nCyWmUp0.net
ああ螺旋では普通に戦ってたな

226 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 18:46:20.30 ID:L+r64IZO0.net
>>224
そも形骸はシールド兼緊急回復タンクビルドにおいても理想だろ
ぶっちゃけ武器西風にするか赤角にするか程度しか装備変わらんよ

227 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:04:33.09 ID:dgEuXT4N0.net
軍師とかいうHPムッキムキの肉体派

228 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:15:53.84 ID:Tsinx05m0.net
あいつ軍師気取りながら自分のスキルでゴリ押しするだけだったしな
ストーリー上の演出でさえも…

229 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:29:03.83 ID:zMMWEQWz0.net
心海めっちゃ便利だよね可愛いくて操作してて楽しいよね。お試しとイベント強制しか使ってないけど
壺バグで水槽と重ねるために引くか迷ってる

230 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:35:41.31 ID:q5mbeAv30.net
今ノエルの定番アタッカービルドって何?

231 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:37:47.88 ID:jjqMwehT0.net
赤角にかかんに防御岩バフ会心じゃね

232 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:42:54.02 ID:0Zw5MVZWa.net
俺も今までスルーしてたが今回ここみん引いた
便利だとは思うが突破素材の真珠?がまばらにしか置いてなくて全然集まらん
素材集めでテイワットマップは見づらいんだよな
ゴロー引いておくべきだった

233 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:50:42.22 ID:Ii83//Pj0.net
ノエルの華館って剣闘士より火力出るんか?

234 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:53:39.94 ID:2Nm7vH9Y0.net
テイワットマップでわからなかったらゴローいても一緒
全回収は迷わなかったけど地下への行き方忘れてる人もいるか

235 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:56:42.14 ID:0O32elVx0.net
密かに演歌飲み屋にも真珠あるぞ
5個くらいまとまってるのが2箇所

236 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:57:59.57 ID:Tsinx05m0.net
精鋭叩きの一貫で7個くらい復活ごとに回収してるな

237 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:58:02.65 ID:L+r64IZO0.net
ゲーム画面とテイワットマップで視線往復するの普通にダルいからレーダーいたほうが楽なのは確か
とはいえ真珠はかなりぬるいやつだけどな

238 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:03:41.71 ID:wj6QyoCB0.net
>>174
それGPUやろ

239 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:21:33.99 ID:F8DoL8Q30.net
まぁ一回拾ったらマップピンつけとけばいいだけだし一度だけ我慢してもろて

240 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:22:36.08 ID:4HHXGDrHa.net
どんな素材もルッカデヴァタダケよりマシだと思う

241 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:40:14.83 ID:c7J/4kYs0.net
スメールシティに毎週各国の特産品10個買えるお店あるからチェックしとくといいぞ

242 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:41:34.65 ID:0O32elVx0.net
砂漠はなんかナツメヤシが特産らしいけど
いちいち木登りしないと取れないとかだったらヤダな

243 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:41:51.20 ID:c7J/4kYs0.net
スメールシティじゃなくてオルモス港だった

244 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:43:29.74 ID:j3bS72Bod.net
ノエルはシールドの長いCT合間を結晶拾ってカバーするデザインだし、回復は攻撃しないとできないし、サポーターとはあんまり呼べんと思う。序盤はまあそれでもいいけど

245 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:47:13.07 ID:t1FT3DEZ0.net
ルッカデヴァタダケはピン刺してもあんまり役に立たんのよね

246 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 20:48:22.78 ID:YvVuMmzN0.net
ドリ弱いけどマルチだと面白いな
戦闘デザインはいいんだけど性能がなァー!ICTノーマルならナァーーー!

247 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:00:38.79 ID:mPrkjg/y0.net
キャラ弱くても困る場面なんてないんだから
好きなキャラ使えばいい

248 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:12:40.71 ID:2CQ2hhaN0.net
バーバラをアタッカーにして使ってるやつもいるくらいだしな〜
ニィロウ可愛くて好きだから性能厨の俺も
初めてキャラの可愛さだけが理由で引きます

249 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:13:35.46 ID:9zmh1l910.net
初螺旋12なんだけど、敵が硬い・・
メインアタッカーゴリ押しで11までは行けたけど、12はサポ育てないと無理ポ・・・と思った
出直してきます

250 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:14:45.73 ID:PYH80tlT0.net
ニィロウ
リーク嫌いな人に配慮して最適聖遺物だけこっそり教えて

251 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:19:49.20 ID:SI8J7Qcu0.net
ノエルって今だに進化していくから本当にこの子は手放せない

252 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:24:36.59 ID:ogIYtM8ia.net
未だに騎士団に入れない一般通過メイドさん
いい加減入団させてやれよ

253 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:26:49.88 ID:FpUeToLc0.net
>>246
性能がなぁー じゃなく 大剣がなぁー が正しいかな

254 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:34:50.68 ID:YvVuMmzN0.net
>>253
駄目な部分大剣より爆発のICDなんだわ

255 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:35:48.29 ID:ogIYtM8ia.net
まともな会心大剣きても大剣の立ち位置とか価値変わらなそうな予感
もっさり物理

256 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:42:28.14 ID:t1FT3DEZ0.net
キャラ談義のところすみませんが、かつてのヴァナラーナの竪穴にある横道二つのうち
つたで通れないほうはどうやって入るのでしょうか?

257 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:46:25.41 ID:t1FT3DEZ0.net
>>256
もう一つの穴に草トーチあって、それつけるだけで開きました
もうしわけない

258 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:50:51.39 ID:EpJWe/ie0.net
片手剣と弓が恵まれすぎてるのが悪い

259 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:52:06.98 ID:xXO+hIk/0.net
ケツ緑そのまんま大剣にしたやつでいいからくれ

260 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 21:59:54.03 ID:GHqPOYPl0.net
バーバラは心海手に入れてからは教官搭載して固定ダメージ元素反応狙いのややニッチよりPTに定住しててもらってたんだけど
草来てから出番増えてるわ

261 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 22:15:37.06 ID:xYNc8Of1d.net
業者業者…
課金後…

262 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 22:19:43.30 ID:RAvb+J//0.net
>>242
ヒルチャールが樹を殴ってヤシノミを落している事がある
アホなヒルチャールは頭の上に落として気絶するからその間に盗んだら良いよ」とか言う妄想

263 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 22:52:32.45 ID:8kaZ27V2a.net
ヴァナラーナ夢の樹やっとレベル13
砂漠来るまでにもう少し上げときたいな

264 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 23:40:39.26 ID:g9nzD0ib0.net
ルッカデバタケが見つけづらくてコレイ君がなかなか育たん(´・ω・`)

265 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 23:43:08.09 ID:4rGCZZ4C0.net
コレイのキノコは上にティナリのキノコは下に生えるってここで聞いた

266 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 23:48:50.72 ID:Em8czBozd.net
間違ってはない

267 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 23:49:22.96 ID:/WnkP7ov0.net
ルッカデバァタダケよりサルモネラ蓮のほうが面倒くさい
思ったより川辺にないんだよな

268 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 23:51:47.66 ID:Em8czBozd.net
サルモネラ・ロングビーチ

269 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 23:52:04.03 ID:8kaZ27V2a.net
サルモネラ菌

270 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 00:43:45.61 ID:Rg/ebAq70.net
>>231
赤角ないけど西風でもいいかな…

271 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 00:44:22.18 ID:I1hzegFc0.net
モナ綾華ござるがいれば水面の花も崖の花もそこそこ楽
キノコはゴミ

272 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 00:59:27.15 ID:0TMLWpI4d.net
西風使うくらいなら白影じゃね

273 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 01:02:34.59 ID:2aMMwVZS0.net
>>263
たまねぎは現バージョンだとLv20で制限かかるからあと7レベだ のんびりやっても間に合うと思う

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-Cvm3):[ここ壊れてます] .net
ギミックは自分で解くほうが楽しいけど素材回収とかはもう攻略動画見ちゃうな

275 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-Me72):[ここ壊れてます] .net
一度覚えちゃえば楽よ
いまでもなぜか緋桜毬まわれるわ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-ppRC):[ここ壊れてます] .net
甘雨取ってから世界が変わった
スナイパー楽しすぎる
武器は1凸破魔だけど、デバフ無し素で重撃大体3万ちょいでてる(二発分の合計)

277 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 01:44:15.91 ID:q4lb1IKX0.net
スナイパーはそのうち飽きるだろうけど、たまにやると別ゲーなので楽しい

278 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 01:47:38.04 ID:buOdPw9Gd.net
心海が涙を流して産んだ卵叩き割って中身啜りたい

279 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 01:59:21.59 ID:rNehuVzp0.net
威力ありすぎて何かとおかしい

280 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 02:43:05.08 ID:0TMLWpI4d.net
層岩巨淵ようやくおわた
カーンルイアが全世界を相手に戦争をしかけないといけなくなった理由はまだ分からんな

281 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 02:53:40.85 ID:1WsO3WrE0.net
魔神オロバシ関連の話でそれっぽいの触れられてなかったっけ

282 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 02:56:19.34 ID:7cAvNkG/0.net
砂漠の国も知ったら粛清対象の知識知ったから滅ぼされたっぽいね

283 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 03:04:28.11 ID:TuzLGYgS0.net
わい予想によると進撃の巨人の設定もパク…参考にしてるだろうからつまりアレがアレなストーリーになる

284 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 03:16:25.63 ID:0F8u4x/u0.net
つまり最後ほたちんの首が落とされたのを空くんがつなげ直しに来る…てコト!?

285 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 03:43:45.31 ID:2aMMwVZS0.net
ネタバレしちゃうけどパイモンが親指立てながら鍋の中に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかったわ

286 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 04:34:42.04 ID:gH4At8DA0.net
ニィロウとエウルアなのかなぁ
無凸でニィロウ引く予定だけど、エウルアも好きで凸りたいのにナヒーダも控えてるとか

287 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 04:54:01.06 ID:sJda5TBb0.net
終焉は欲しい松韻と抱き合わせなら まだ嬉しいけど その次は草神か・・・

288 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 05:54:28.80 ID:DMz7Sg4e0.net
とりあえず3.1は2周年配布と初回石2倍も期待出来るから、微課金でも星5確保は楽だろうと

289 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 06:09:55.16 ID:phuZ5mUda.net
3.1に石2倍の復活が無いって噂もあるでよ

290 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 06:12:35.14 ID:Qki25tfg0.net
雷電に味をしめて七神に周年と2倍石復活合わせる感強すぎて

291 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 06:43:25.25 ID:UWir70hd0.net
エウルア使う時って大抵鐘離+雷元素だし
それなら赤角ノエルちゃんで良くねになるけど

292 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 06:52:02.04 ID:+B9oTcD60.net
>>291
商業配信者以外限られた課金と原石つぎ込むなら
物理か岩が正解だからね

293 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 07:12:56.22 ID:mnTtkC1t0.net
>>267
蓮はナヒーダ素材だから集めておいたほうがいいよ

294 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 08:04:07.71 ID:KJRmhhRWd.net
>>281
オロバンなんかギミック正しい位置に合わせても進まないから諦めた

295 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 08:44:12.42 ID:sJkDqG+rM.net
ニィロウは微課金じゃ弱いのがね
しかも汎用性が地獄
草神が来たとしてもニィロウを使う理由が無いのが悲しい

296 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 08:48:02.31 ID:7evj5P48d.net
エウルアいないけど別に引く旨みがないんだよな
ニィロウならディシアの方が好みだわ

297 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 08:55:23.47 ID:SHonmVGY0.net
あとからニィロウサイキョ!にしてきそう

298 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 08:56:25.30 ID:7cAvNkG/0.net
そしたら復刻で引くから問題ない

299 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 08:59:25.87 ID:xi2Oxq+20.net
>>298
まぁそういうことだよな
別にあとから最強にされそうだからといって焦る必要なんかどこにもない

300 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:05:18.64 ID:DMz7Sg4e0.net
まあ、弱い弱い言われた初期の先生も普通に有能だったからねえ
結局使用方法はほとんど変わってないし
原神リーク勢や実装初期の評価ほど当てにならんものはない

301 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:13:51.69 ID:DMz7Sg4e0.net
原神はキャラの組み合わせで起こる効果が割と複雑なので、他のゲームに比べてもキャラ評価が大きく割れる
ここまでWikiやネット評価が当てにならないゲームも珍しい
今回実装されたドリーも割と面倒なキャラで、速めに出された解説動画も首をかしげるのが多いよね

302 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:15:58.12 ID:rE5899Dia.net
万葉みたいに一年後復刻とかだと悲しみになる

303 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:20:01.15 ID:cmoGjhCj0.net
万葉はジャンプと集敵で利便性がダンチだったけど
ニィロウにそれは無いんじゃないかな

304 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:20:51.95 ID:k27K9arKM.net
水草以外編成したら固有の開花起こせません
開花の自傷ダメ上がってて本人にケアする手段もないので上の条件も満たした上で過剰回復出来るヒーラー要ります
ここまでやってダメージ出せるようになってもフィールド展開式の攻撃なので敵が動いたら終わりです
ニィロウ本人の攻撃倍率下がったので蒸発運用したら劣化タル綾人です

これで強キャラになれたら逆に驚く
草と水しか有効打がないアビスでも出してマッチポンプするんだろうな

305 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:25:24.66 ID:UvFzOk330.net
微妙扱いされてるキャラが組み合わせで強くなるのはそうだけど
やっぱみんなが強い強い言うようなキャラは単体や相性良いペア程度で見てもやっぱ単純に強いと思う

306 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:37:54.49 ID:/pBcN5MW0.net
弱いって叩かれそうだから通常一発10万出るようにしときました
になれっ!たのむっ!

307 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 09:54:11.52 ID:ZHRv1gKQ0.net
>>293
ナヒーダってルッカデヴァタダケじゃないの?
一番マハールッカデヴァタと関連あるキャラだろ

308 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:05:24.54 ID:/pBcN5MW0.net
まあわかってから集めても間に合うだろうし慌てる必要もないでしょ

309 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:06:00.77 ID:7cAvNkG/0.net
あれスメール人が勝手に花神と関連付けて名付けただけじゃないの

310 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:07:32.78 ID:UvFzOk330.net
でも教令院が大金出して買い取ってるからただのキノコではなさそう

311 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:18:20.72 ID:I1hzegFc0.net
先代草神がマハールッカデヴァータで現草神ナヒーダはクラクサナリデビで名前失伝の花神もいるあたりごっちゃになってる人多そう
まあ全部集めときゃいいんだよ

312 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:24:06.61 ID:N2Z1bNkka.net
とりあえずしばらくキノコと蓮を求めてうろちょろしながら賊を狩ったりヒルチャールに襲われてる商人を助けてりゃ良いんでしょ

313 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:24:56.99 ID:7cAvNkG/0.net
商人は見殺しでいい

314 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:29:21.27 ID:/pBcN5MW0.net
花神が生き残ってたら花元素とかいうファンシーな元素で戦うことになってたのか

315 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:29:55.48 ID:KJRmhhRWd.net
エオニアの花

316 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:36:34.17 ID:mnTtkC1t0.net
>>295
草神は熟知400以上バフあるし速度バフあるし完凸なら通常攻撃が範囲攻撃に化けてわけわからんくらい草付着しまくる
開花と相性いいよ

317 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:39:40.02 ID:mnTtkC1t0.net
>>307
ナヒーダの元素スキルが花を咲かせるんだけどそれが蓮の花なんだよ

318 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:45:21.59 ID:mnTtkC1t0.net
サウマラタ蓮
昼はツボミ状態(太陽)
夜は開花状態(月)

ナヒーダスキル
ツボミ状態
水雷炎いずれかの元素付着で開花

319 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 10:53:28.47 ID:S502kbLZ0.net
3.3のあれはなんで雷でなく風なのか

320 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 11:25:50.96 ID:Uc/iR52c0.net
>>307
3.1リリース後じゃないとベータテスト始まらなくてわからないんじゃね?
データ解析で特殊ダッシュや単押し長押しスキルがあるかもって言われてる程度では

321 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 11:36:27.27 ID:mnTtkC1t0.net
>>320
βテストにもニ種類ある
クローズドβテスト(2個先バージョン)で参加者はミホヨが認めた精鋭少人数
オープンβテスト(1個先バージョン)で公募してプレイ出来る多人数参加可能

322 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 11:38:00.04 ID:mnTtkC1t0.net
ナヒーダはクレーと同じ通常アラレダッシュ
スキル後に草付着特殊ダッシュ

323 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 11:38:01.77 ID:+B9oTcD60.net
キャンディス誰も話題にしないよね一番興味あるんだが
北斗、雲菫、キャンディスでトリプルカウンターで楽しめそう

324 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 11:44:26.67 ID:xi2Oxq+20.net
>>323
原神のカウンターなんて気持ちよくもなければ強くもないしなぁ

325 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 11:53:47.93 ID:2lJxgiwid.net
草関連の反応は特別強くない上に大ダメ出るわけでもないから使ってても爽快感なくて楽しくないのがなぁ
ニィロウは性能は諦めたからモデリングをへそ出しに変えてくれ
あの格好で臍隠してんの普通に変やろ

326 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:00:25.05 ID:0F8u4x/u0.net
ニィロウはもうすべてを諦めろ
見た目も性能も本国大炎上にかけるしかない

327 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:06:02.18 ID:NN9Elp7m0.net
森林金メッキが防御だらけで楽しくなってきた

328 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:06:30.92 ID:ZHRv1gKQ0.net
個人的にはニィロウまったく刺さらなかったから性能で引かなくて良くて助かる
キャラが好きで引く人はまあ頑張って

329 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:11:04.74 ID:k27K9arKM.net
ニィロウの何が凄いって上で書いた固有の開花すら2凸しないとゴミって所よ
完凸したらやっと蒸発運用できるメインアタッカーやれるとか
八重並みに凹が酷くて金むしる為に生まれた存在としか思えん

330 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:13:55.05 ID:0F8u4x/u0.net
豚どもはそれでも金落とすと思ってるのかも知らん

331 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:22:26.71 ID:S502kbLZ0.net
草神の前に犠牲は必要だった

332 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:31:23.43 ID:E2UiYzuL0.net
八重とかニィロウとか明らかに見た目人気出そうなキャラを露骨な凹仕様にしてくるあたり、ほんま

333 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:35:35.43 ID:6PzSL7EV0.net
ナヒーダのための踊りでナヒーダ爆殺するアホの子が観れるんか

334 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 12:53:27.63 ID:MEc3AI2Aa.net
ニィロウって完凸すればメインアタッカーやれんのかな
剣舞8秒スキルCT18秒だと結構キツくない?
てか1凸効果で水リングの方はCT無くなるのに剣舞の方は水月のダメUPってさあ…

335 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 13:12:21.24 ID:YEkGTiRma.net
ニィロウなんで背中に聖痕があるの?

336 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 13:24:12.86 ID:tDfNFIoT0.net
元奴隷

337 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 13:49:36.79 ID:OXolSsjs0.net
>>335
だってお腹にあったら避妊用のタトゥーになっちゃうじゃん

338 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 13:54:17.18 ID:kbaKoITb0.net
>>323
俺も一番というか唯一期待してるのがキャンディス
メインで使うにはステータスにかなりの無駄が発生するからフィールドで適当に遊ぶ向けだな

339 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 15:10:07.23 ID:xi2Oxq+20.net
>>332
そして今求められてる草ヒーラーは白朮です!
さすが 原神!

340 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 15:25:48.62 ID:DMz7Sg4e0.net
最近の原神アタッカーはみんな時限式だからねえ
瞬間火力が高いので動画勢は大喜びするけど、キャラを出す順番がシビアになるので使いにく星5は多い
インフレ防止と「あいつだけいればいい」という状態を避けるためだとは思う

341 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 15:36:41.48 ID:Qki25tfg0.net
どう考えても豚にウケないパープル系メイクの女に戦闘性能とフィールド性能を盛った時点でいろいろ察せ

342 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:01:27.12 ID:b4KWvz62a.net
萌え豚ウケキャラは外的な追加要因がないと基本いらんキャラにされる
崩壊元ネタキャラやお気にでんほるためとかPTの生存補助の価値を保ちたいとかアニバで盛り上げたいとかな
まあ普通に考えて平均売り上げ同じなら極端より安定してるほうが良いから星5の加点要素をを分散するのは当然のこと
今後はだいたいアニバの七神で無微御用達コスパ()性能とそこそこの豚ウケを両立してガス抜きすんでしょ

343 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:04:55.46 ID:I1hzegFc0.net
ナヒーダがアラレちゃん走りするのなんか違うよな…

344 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:08:29.56 ID:ZHRv1gKQ0.net
ドリーがアラレちゃん走りしてる時点で諦めたほうがいい

345 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:12:05.77 ID:7cAvNkG/0.net
モナダッシュ扱いとかでなくていいからランプの精に乗って移動してくれたら最高だった

346 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:21:38.85 ID:I1hzegFc0.net
課金コスとか課金モーションとか作るより新キャラ作ってた方が儲かるんだろうけど
キャラゲー成分高めなわけだしなんか欲しいわ…

347 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:22:34.31 ID:0F8u4x/u0.net
ドリーはほんともったいないことしたよなぁ
手抜きしないでモーションもう少し頑張れば使い道ないにしても評価もう少し良かっただろうに

348 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:26:57.39 ID:Qki25tfg0.net
何の評価だよ
モーションで性能評価は変わらんしキャラの性格面とかの独自性は既にあるからそこで変わりゃしないだろ

349 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:27:48.58 ID:S502kbLZ0.net
炎上からの特殊ダッシュ入手しかないだろう

350 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 16:55:49.94 ID:3kQEDA3Q0.net
ドリーはスライムナイトみたいなボインボイン移動してほしかった

351 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 17:03:05.99 ID:zwVY8FJn0.net
モーションのことアンケートに書こっかな

352 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 17:15:03.40 ID:dfSXwIY0d.net
ドリーはやべえキャラだし走り方ヤバくてもいいわ

353 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 17:55:34.62 ID:JGrureBg0.net
神は無凸で弱いと炎上するから八重とかニィロウを凹キャラにして稼ぐわけかなるへそ
まさかエウルアがその実験体だったのかな

354 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:07:45.07 ID:OSaI8ws60.net
ウェンティや心海、ニィロゥ辺りも走る時フロート移動にしてくれないかな
全力疾走が似合わないキャラ多いわ

355 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:32:09.05 ID:T+fGdkLF0.net
ここみが腕ブンブン振って走るのおもろい

356 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:32:48.84 ID:sJda5TBb0.net
胡桃の武器画面で槍が袖を貫通してる・・・

357 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:52:40.44 ID:2yqEljGi0.net
ここみアビサルヴィシャップになってもいいから水中移動してくれないかな

358 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:53:37.55 ID:R/SjnPza0.net
オロバシの任務だけはクリアしないで残ったままだ
稲妻からは受注前に世界任務の内容を調べるようになった

359 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:56:31.50 ID:c1nuM73wd.net
スタミナ増えるからモンドと璃月だけでも失われた神の瞳集めたほうがいいぞ

360 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:57:42.86 ID:c1nuM73wd.net
誤爆でもないけど誤爆してしまった

361 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 19:04:03.88 ID:tDfNFIoT0.net
未だに雨降ってんのか?

362 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 19:20:34.93 ID:RDhsFMzr0.net
今更だけどやっぱ月に620円くらいは課金した方が良い?

363 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 19:23:01.23 ID:Vv/K9M060.net
オロバシはバグだらけだったのいい加減直ったんだろうか

364 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 19:46:09.18 ID:XyT6H0Gmd.net
月パスくらいはあるとガチャの回転が違うな

365 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 19:49:14.72 ID:W2yX68Qj0.net
>>362
キャラ育成楽になりたいなら空月より紀行じゃね
石欲しいんなら空月だろうけど

366 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:00:32.12 ID:I9Ujt8600.net
昔は兄もアランナヤのところに行って助けたりしてたんだな
でも最終的に闇堕ちするのか

367 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:03:13.60 ID:rNehuVzp0.net
今更ながら鍾離の伝説任務やってるけど、さすが主役
見応えのあるストーリーだ
気合いの入り方が他と違う

368 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:07:17.18 ID:Rg/ebAq70.net
ちんぽ先生が真のヒロインだから…

369 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:16:36.17 ID:xi2Oxq+20.net
>>367
それもあるしリーユエだからな

しかし今思い直しても稲妻はとことんゴミだったな

370 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:46:47.76 ID:AoL/+9ega.net
まぁ怒らせると会社に火炎瓶とか投げ込まれそうだからな…

371 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 21:01:50.02 ID:cu+0dob4a.net
京アニがやられたときはまじで驚いたなぁ

372 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 21:36:03.20 ID:rFShqZ9sM.net
できるかできないかで言えば簡単だとは思う
俗に言う無敵の人でさえあれば(一番難しい)

373 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 22:13:47.25 ID:7cAvNkG/0.net
なんかクローがNGワードになってるんだな
クローバーマーク使いながら回収するからピンに入力しようとしたのに

374 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 22:39:34.40 ID:W0vDfNTD0.net
別にニィロウが凹性能でセノは腐女子用ならガチャ引かなくていいから原石貯まっていいじゃない
臭神だけ新しいことやるために引いたら3.xはthe end
あとは趣味で好きなキャラ引けばいいを自由度とか言うわけだから好きなの引くだけ
★5引けないと★4凸れないけど最近の★4が微妙つーか1.xまでのが色々壊れてて使う気にならんからOk

375 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 22:51:35.37 ID:s2mQhwKp0.net
ニィロウ引かないならナヒーダも別にいらんやろ

376 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 22:55:32.66 ID:W0vDfNTD0.net
>>375
そんなこと言ったら雷電将軍もショウリすらもいらんになるからな
このゲームに必須なんかない
単に「ぼくのかんがえたさいきょうのちーむ」で遊ぶための駒
キャラ推しとかアニメ調の絵だし子供しかいねえ

377 :UnnamedPlayer:2022/09/14(水) 22:57:13.66 ID:YduuiQ7Z0.net
稲妻編はいったんだけどこれ終盤おもろくなる感じ?
感覚の問題なんかなってくらい璃月に比べておもんないんだけど…一気にやったから無意識に飽きちゃったのかな
雷電将軍の登場シーンはかっこよかった

378 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 22:59:36.32 ID:W0vDfNTD0.net
>>377
雷電将軍のとこが完結する伝説までは話しは面白いよ
あとはドラゴンボールでいう「もうちょっとだけ続くぞい」

379 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:16:35.97 ID:R/SjnPza0.net
ドラゴンボールでいうところのヤムチャさん

380 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:19:00.57 ID:eag3zHBV0.net
稲妻は哲平の下りで中だるみした覚えがあるなあ
ああいう役どころはトーマとかゴローにやらせりゃ良いんじゃないかと思う
まあトーマは所属が違うけどさ

381 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:19:16.84 ID:TkaZsZA+0.net
稲妻の魔神任務どんなだったかもう忘れた
雷電将軍の伝説任務は好き

382 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:21:16.57 ID:tCnJYnE40.net
>>376
頭悪そう

383 :UnnamedPlayer:2022/09/14(水) 23:21:43.54 ID:YduuiQ7Z0.net
>>378
>>381
伝説任務はおもろいんか
とりあえず頑張るわ なんか暗いんだよな
璃月が明るかったり天空にいったりしたからそう感じるのかな

384 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:23:57.95 ID:eag3zHBV0.net
ずーーっと雨降ってたり雷ビリビリしてる曇り空のエリアの話をしているなら、任務を進めると晴れる
滅茶苦茶めんどくさいけど

385 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:31:40.31 ID:phuZ5mUda.net
今後の草元素の未来を一身に背負うナヒーダちゃんプレッシャーやばそう

386 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:32:36.01 ID:pkvSjclU0.net
草元素の主軸PTを作らなければ草神は要らなくなるかな
草神引くなら2凸やモチーフ武器も欲しくなるだろうし
復刻の武器やキャラも欲しいし原石足らない・・・

387 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:33:36.11 ID:UmzmCVsv0.net
テイワット観光ガイドのスメール編どこでもらえるの

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a04-QB6O):[ここ壊れてます] .net
大体今まででも螺旋で2~3種類の編成しか使わないやつばっかじゃん
草構成もその1つで、もう厳選する情熱ないなら無用

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aae8-HeBz):[ここ壊れてます] .net
ナヒーダはいるやろ
おそらく草で組むあらゆる構築にまず入れたいメンバーになる

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a04-QB6O):[ここ壊れてます] .net
草が必要になるのはな
両手剣必須イベントでツイッタートレンドが両手剣になった←この程度

391 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 00:21:14.45 ID:Pi3+8dZ90.net
草2雷2で組みたい願望あるから金箔スクロは越えて欲しい

392 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 00:53:09.71 ID:c7iPGR1k0.net
白朮って草ヒーラー望まれてるけどなんでなん?
アドセンスクリックするから教えて
広告見ても草反応って現状弱いしあんま価値を感じられない

393 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:10:44.06 ID:5po4G5090.net
薬屋の店主、白朮が実際にある漢方薬
望まれてるてかどう考えてもヒーラーやろってだけ

394 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:12:02.50 ID:JLIdvZj00.net
>>391
回復機能はないが余裕でスクロ超えてるよ
無凸で雑に使っても教官聖遺物で熟知450は配れる

395 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:14:26.17 ID:E/71OR4m0.net
草の選択肢が少なすぎてPTが狭いし生存補助役が消えがちだからだろ
鍾離ねじ込むか心海入り開花発展が主なところだけど草PTやりたいやつはそんなイツメンのツラ拝みたくねえっていう
忍超開花にしても結局水欲しい問題に直面するからな

396 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:16:48.32 ID:c7iPGR1k0.net
薬屋なの完全に忘れてたわ
PT構成的にもイツメン脱却も考えると草ヒーラーだと有用なんやね
教えてくれてありがとう

397 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:21:07.53 ID:sJ6YKYU/0.net
もう3.1の情報番組来るのか
イベントのボリューム的に終わってない人が多数派だよね

398 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:31:40.67 ID:3pMUFd4Ur.net
いいから黙って中華人民共和国様の為に私財の全てを課金しなさい

399 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 01:59:53.06 ID:aUNjPFsJ0.net
白朮はビジュアルがなんかキモいから原神で数少ない嫌いなキャラ
あいつが有能な草ヒーラー枠に収まったりしたら
しばらく似たようなキャラは出なくなりそうだし嫌だわ

400 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 02:04:58.77 ID:w0DM5p4AM.net
ここみがいればいらないでしょ

401 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 02:14:51.82 ID:p5piPcHU0.net
PSA: Google Play 5倍来た
待機してた紀行買った

402 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 02:29:41.25 ID:X+nVDJEv0.net
白朮は服装が完全にステレオタイプのオカマだからな
あの格好で病弱理知的イケメンされてもって感じ
いっそ被弾するたびにオカマ言葉になるくらい飛んだキャラになれば人気も出るかもしれない

403 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 02:30:54.68 ID:E/71OR4m0.net
カマ喋りキャラはイロモノとして面白いと思うけど当局くんが発狂するからないです

404 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 02:31:05.52 ID:edm4SkdK0.net
白ポは大量回復しつつ範囲追尾でばっこし草付着しつつ
熟知200くらい当然みたいな顔して配るんだろうなどうせ

405 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 02:55:15.20 ID:UfM46Zox0.net
蛇が画面中央で巨大うんこ巻くんでしょ
臭元素

406 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 03:55:54.24 ID:PrHqIx1+0.net
漢方薬つーかその材料の生薬
効能はおしっこがよくでる!!!!
お屠蘇の材料でもあるな

407 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 04:46:23.42 ID:kkRe9OGj0.net
ドリーみたいなネタキャラ出したんだから男キャラにもネタ枠入れていいのでは?
それともまんさん方はそれを許さないのか?

408 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 04:55:51.15 ID:sc1O737I0.net
綾人はネタキャラだろ

409 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
セノがその枠なんじゃね?
カードオタらしいし

410 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-Me72):[ここ壊れてます] .net
立本がいるだろ

411 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 05:37:51.66 ID:V52lSED4M.net
プレイアブルリーゼントとか胸熱だわ
次の周年で配布してくれたら一生ついていく

412 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:13:52.35 ID:MwC3sl2Z0.net
弱キャラは要らんと言うけど、従来のPC系RPGは弱職を使いこなすのがやり込み要素だし
選択時から初心者向け・中級・上級用と分かれてるゲームが多いしね
ガチャゲーだから強くないと満足できんのだろうけど、性能厨の言う事は良く分らん
強いキャラだけ追い求めるとゲーム的にもすぐ行き詰るよ

413 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:18:50.87 ID:YyZ8eDr80.net
遊び方なんて人の勝手
気に食わないからと長文で否定するのはガキのすること

414 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:36:14.48 ID:0XJqbVIRM.net
>>403
爆発やスキルで非常食のヘビと入れ替わりTS設定にすればあるいは

415 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:38:09.04 ID:J3vyt5CW0.net
>>412
投資の基本だろ
自分の投資に対してどれだけのリターンがあるか気になるものだよ
1日のプレイ時間が少ない原神において話題が新キャラの性能くらいしかないのも要因の1つ
毎回インフレするわけではないから、その変動というか浮き沈みを楽しんでる人もいる
別に金持ちとか貧乏とかも関係ない
富豪廃課金も性能比較動画で盛り上がってるし性能比較動画に多くの需要があるってことは性能厨は普通の存在
むしろアンタは何を楽しみに原神やってるの?

416 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:49:04.87 ID:jxwzsQ8K0.net
>>408
そういや綾人って結局強さ的にはどういう評価になったの?

417 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:49:06.32 ID:0XJqbVIRM.net
>>415
性能や効率「だけ」では飽きるよ、って言ってるだけだからさいつよ論争を否定はしてないかと。
へそやふとももや金朋も楽しむ派で、分析動画も見るけどドリーや早柚育ててる俺みたいな人も多いんじゃね?

418 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:49:11.82 ID:p0nGfTGN0.net
>>412
何言ってんの?
弱いキャラの性能を極限まで上げるダメージチャレンジとかいう遊び方も結局は数値にこだわる性能厨だろ
自分もダメージやタイムにこだわる性能厨のくせに本当に何を言ってるんだよこの人って感じ

419 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 06:57:46.46 ID:ewFUfQ+lM.net
男ってだけで海外ガチ勢でも考察の熱量低いよな
よ~しニィロウにアヤトやタルタルあてがってみるかとはならんもんね

420 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:03:40.38 ID:J3vyt5CW0.net
>>417
飽きるかどうかの価値観も人それぞれだし何で性能追い求めるのが飽きるって決めつけてんの?
飽きないように性能追い求めてんでしょ
多くのゲームは売上出すために更新の度に性能を上げて行きがちだけど、原神は性能の浮き沈みがあることで性能談義も楽しみ方の1つになってるんだよ
一見弱そうだけど何か強みがないか探るのも含めてね
これは紛れもない事実だから性能も1つの楽しみ方として認めようぜ
中国の政策で1日の制限あるゲームだし、マップもストーリーも1回噛じったら日課しかやることない
飽きないための工夫として性能談義やってる部分あるから、性能談義ばっかり飽きるよって指摘は的外れだよ
強い弱いの比較無くなったら、原神の話題ってほとんど何も残らんぞ

421 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:13:43.73 ID:p0nGfTGN0.net
>>420
ほんとこれ
リーク情報漁る人が多いのもやることないし先のこと妄想して原神をモフモフしたいだけなんだよね
原神に一途な人ほどやることないもん
他のゲーム遊んで研究するほど暇でもないし
日課と性能の話でちょうどいいボリューム
辛炎って人気が最下位だけどもしベネットと性能が逆だったらそこそこ人気あったと思う

422 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:14:55.03 ID:UQQzdicc0.net
だな
クレー可愛い

423 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:18:18.03 ID:0XJqbVIRM.net
>>420
なんか火に草元素巻いちゃったみたいですまん
性能論議は自分も楽しんでるし別に否定してないよ
引くかどうかは強い弱いだけでは決めない(ニイロウ引くんでしょ?)ってだけ

424 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:30:25.97 ID:YyZ8eDr80.net
本人消えたのにいつまでも鼻息荒く長文書いてるアホは落ち着けよ

425 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:35:47.61 ID:J3vyt5CW0.net
>>423
じゃあ性能談義を意味のないモノと決めつける理由はないじゃん
性能談義を認めず異を唱える人って自分の好きなキャラを性能で叩かれて悔しいってだけでしょ
それこそ草に火が着いちゃったって感じでしょ
キャラを愛するのも厨だと思うし、むしろキャラ厨のが拘りが強くて怖いよ
キャラが嫌いで叩いてるわけじゃないのに自分の推しキャラを全否定されたと勘違いして発狂してるヤバい奴のイメージしかない
なんか、性能厨を目の敵にしてる人ってキャラを叩かれたからじゃない?
性能厨に対してそういう歪んだ恨みがあると思う
おいおい冷静になれよ、としか言えん

426 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:38:42.98 ID:0XJqbVIRM.net
超激化反応を見た

427 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:39:58.59 ID:J3vyt5CW0.net
>>424
話題の1つだし別に第三者同士で話題が継続することはあるよ
普通のことだから自分こそ落ち着け
長文を目の敵にし過ぎ
マンガばかり読まず小説でも読んで長文になれろ

428 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:41:32.83 ID:J3vyt5CW0.net
>>426
全然上手く言えてないから反省しとけ

429 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:44:37.63 ID:fVQ43EHzM.net
復刻したときに引く必要性がない星5キャラている?
引くべきキャラはショウリや雷電ですぐ出てくるし復刻したら課金して凸はともかく1体目は引くけど

他ゲーでよくある完全下位互換はまだいないらしいけど無限に課金できるわけではないから引いたものの結局殆ど使わないキャラがいたら教えて

430 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:48:03.12 ID:4yMD86p5M.net
全力反論長文キッズ湧いてて草

431 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:54:00.85 ID:QRVypByjr.net
>>429
後ろ姿見てて楽しくないキャラは引いても育てないなあ
自分の場合はお兄様、タルタル、一斗。要するに男

432 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:56:59.71 ID:pBlf2IT+0.net
そんなの聞いても、使いこなせないキャラ下げになるだけじゃね
必要性という話ならどれも不要だし、いまのところ属性自体を否定しないかぎりハズレなPUキャラはいないし

雷メインで使う気ないなら、八重と草元素全員は不要
元素反応で高ダメージが好きなら、エウルアと岩全員不要
集敵なんかいらない!ならウェンティ不要

433 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:57:02.99 ID:kkRe9OGj0.net
悪いナラ!

434 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:00:35.36 ID:N1c+tfFqd.net
朝から長文でケンカするその熱量がすごい

435 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:00:53.66 ID:IE8j0y3E0.net
4行以上の長文は読む事なくNGにぶっ込んでる

436 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:06:14.79 ID:4yMD86p5M.net
実際中身はいい歳したおっさんなんだろうなって考えると恐ろしいわ

437 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:10:15.16 ID:UQQzdicc0.net
さすがに連投で全方位に絡む長文くんはNGとしか

438 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:15:48.84 ID:u1jrBpid0.net
糞元素

439 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:17:32.92 ID:vEyF6OJk0.net
話す事無くなると大麻スレみたいになるからな
ドドコスレは平和だけど2つも要らん

440 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:20:42.87 ID:cmff3/or0.net
なんかすげーイライラしてるのは伝わってきた

441 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:25:15.59 ID:PrHqIx1+0.net
このゲームのいいところは「今は使いどころ微妙」なだけで「どうすんだこいつ」ってのが殆ど無いとこだよ
組ませるキャラや聖遺物でなんとでもなる
ってバリア強度を捨てたトーマがいってた

442 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:35:50.56 ID:9Vlja79o0.net
辛炎とか微妙で済まされてるか?

443 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:38:53.46 ID:qfZO2Y++d.net
結局は装備なんだよな(PTメンバーすらも装備)

444 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:39:14.65 ID:X59m5GGRM.net
だいたいその議論は辛炎北斗が置いてけぼりになりがち

445 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:43:27.20 ID:PMspJS0Y0.net
推しは性能でよくゴミカス扱いされてるし
そういうのはもう慣れた
自分も推しを強く使うためにと興味ないキャラ性能で引いてるし

446 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:50:04.66 ID:QRVypByjr.net
コクセーちゃんテンチュゥェンちゃんに衣装買ってあげよう!(性能から目をそらしつつ)
て商売が成り立つあたりが原神のつよみ

447 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:55:07.44 ID:cmff3/or0.net
例えば好みの子がエンヒ♀としてこの子を強く使おうとするとベネット♂行く秋♂万葉♂と逆ハーレム輪〇PTになってしまうのが原神

448 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:57:19.19 ID:X59m5GGRM.net
一応アタッカーこなせる奴はサポメンズ♂に任せればはい!強くなれますよ!だけどサポーターは…

449 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 08:58:46.52 ID:1BaF3GmUd.net
北斗はまだ雷ファンネルとして使えなくもないけどからえんはシナジーも何もなくて文句なしのゴミ性能してると思う

450 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:00:20.24 ID:yDKVoU8N0.net
白朮は変な奴だってディリーでパイモンが言ってたから引かない

451 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:06:09.18 ID:UhW3P6xV0.net
北斗は復数敵に対する倍率自体は行秋超えのトンデモキャラだけど実際使いたい場面となるとあんま無いな
せめて雷電の爆発通常で反応してくれるか、雷キャラ単独でも行秋並みに爆発発動しやすければ

452 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:06:13.00 ID:YJ9IOOasd.net
ニィロウって新しい餅武器以外にHP上げる武器ないからとりあえず無凸確保しても使えるのか?

453 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:12:26.51 ID:GwFP9hMG0.net
スカラマシュとかアヤトはこういうの刺さるまんさんいるだろなぁとは思ったけど白ポは無理だろ
と思ったけどセラヴィー先生と似てるな色々と

454 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:18:56.12 ID:nLWW3qPsa.net
赤づきんチャチャを知ってる奴は100%おっさん

455 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:27:19.93 ID:FtuHAaqQ0.net
>>447
煙緋♂を引いて繁殖して煙緋パーティーを作ろう

456 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:29:51.36 ID:VCv/3VxL0.net
エルマイト旅団に絡まれてるアランナラがたまにいるけど(そそっかしいアランナラという名前)
大人になると見えなくなる設定じゃなかったっけ……

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-QD3M):[ここ壊れてます] .net
それビビって動けないだけなんじゃないの
なんか旅団を砂の意味で呼んで悪いナラみたいにいってなかったっけ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-4G5m):[ここ壊れてます] .net
>>455
そんなポケモンみたいな…

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>424
わかる
長文君はNGしとこ

460 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 11:54:00.87 ID:UfM46Zox0.net
ID:J3vyt5CW0 すげー
1時間で何文字書いてんだキモ

461 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:06:46.98 ID:MwC3sl2Z0.net
辛炎は防御多めの物理ビルドにして赤角持たせれば強いよ
ただ、完凸してもノエルや一斗の様な防御特化で全火力が伸びるキャラではないのでちと面倒
レザーやエウルア用の聖遺物で防御が伸びちゃったのを回している
赤角もあえて武器ガチャで取りに行く人でも一斗ノエルに回すので、辛炎はおざなりになりがち

462 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:22:42.73 ID:ffibDzvbd.net
適当に合わせてみたけど1凸赤角より無凸末路の方が火力出る気がする

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-V+uT):[ここ壊れてます] .net
赤角は防御を攻撃に変換する武器だから、聖遺物に防御盛った方がいいんよ
一方で完凸辛炎は重撃強化に防御盛る必要があるんだけど、それ以外の攻撃だと無駄ステになってしまう
赤角が上手いことそれを攻撃に変換するので、通常攻撃も伸びると
ある意味ノエルや一斗以上に武器効果がかみ合ってる

464 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-zlbh):[ここ壊れてます] .net
もっとたくさんキャラスキン出して欲しい
野郎じゃなければ大体買うと思う

465 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:44:01.39 ID:gFuZW6yu0.net
スキンあっても現状はキャラの色合いが大差ないからもっと大きく変えてくれるとうれしい

466 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:48:38.86 ID:LkqtIzd/0.net
エミちゃんのスキンは正直微妙だった
しばらく着てたけどデフォルトのがいいやと思って戻した

467 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:50:11.16 ID:9DgDHVjkd.net
スクロースちゃんもっとほら髪解いて
https://i.imgur.com/xYZqsFM.jpg

468 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:51:11.17 ID:0rrERcBHM.net
純粋に水着がよかったな

勿論不純な動機だが

469 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:56:46.55 ID:VB10CY3ha.net
>>467
かわいい
やっぱメガネは人をブスにする

470 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 12:59:51.91 ID:FHR54rbRr.net
すぐ水着や半裸(SSS)にしたがるソシャゲに辟易してたから今ぐらいの露出がちょうどいい
クレーやアンバー等初期キャラはバランスいいから大きくスキン変えるの難しそうね
変な髪形の子はストーリー上変えづらいし

471 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 13:00:04.19 ID:gFuZW6yu0.net
>>467
死人がでるからやめろ

472 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 13:22:08.85 ID:DrorL0Sa0.net
>>467
いいね
別人みたいやな

473 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 13:32:13.53 ID:upIxrz0K0.net
スメールキャラは正直屋全然ピンとこねぇわ…誰に原石使うか迷うレベル

474 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 13:39:47.81 ID:X59m5GGRM.net
アルハイゼンが超絶んほられる可能性
タルタルみあるから強くないかもしれないけど

475 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 14:08:44.51 ID:jxwzsQ8K0.net
>>474
2Pカラーは引く気にならんかなー

476 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 14:22:57.68 ID:/rGNzg0i0.net
5人チームなら草も簡単に入れたのにね

477 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 14:37:34.48 ID:VyCH3KTQ0.net
ディシア、その名は辛炎ちゃんにトドメを刺す女

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-+Wio):[ここ壊れてます] .net
雷メインだから今日のタブレットスタディー全然バフ生かせなかったんだけど
生かせた人どれくらい点数取れた?

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Myi4):[ここ壊れてます] .net
それトドメちゃう、死体蹴りや

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-W6FU):[ここ壊れてます] .net
バフがランダムだから効果出てんのか出てないのか分からないままとにかく普通に戦ってただけですまない

481 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 15:10:22.16 ID:Aqti6l1A0.net
とどめ刺されるのがディルックじゃなきゃいいね

482 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 15:17:15.57 ID:0rrERcBHM.net
アルハイゼンは櫻井じゃない時点でどうでもいい感

483 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 15:17:22.95 ID:fqoP3SAD0.net
辟易って「ヘキエキ」って発音するんだな
今まで「ヘキヘキ」って発音してると思ってた
そんで「ヘキエキ」も「ヘキヘキ」も意識しないと同じ発音になる不思議

484 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 15:23:46.66 ID:X+nVDJEv0.net
議論に負けて最後は茶化して消えるとかダサすぎる

485 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 15:26:54.67 ID:jxwzsQ8K0.net
そういやヨォーヨとかいうロリキャラって来るの?

486 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 16:07:14.04 ID:sJ6YKYU/0.net
新しいキャラとか衣装は全部谷間なしとかデザインの制限あるからね
フィッシュルの新衣装とかかなり頑張ってると思うよ

487 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 16:34:59.73 ID:7N33Lefsd.net
稲妻入ってからも他国のキャラ追加あったしスメール後半とかには来るんじゃない
ていうか最近も公式がイラストアップしてたけどあれが他のキャラが話してるヨォーヨって公式には言ってないよね

488 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 16:59:30.30 ID:bEOwcVxv0.net
>>467
スクロースは見た目と強さの総合力高いな
こいつより強いキャラはそういないだろ

489 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:00:27.13 ID:bEOwcVxv0.net
>>466
オレも戻したわ…

490 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:00:34.09 ID:GeOrJd4C0.net
6A6VJTWGCPYV

491 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:04:11.08 ID:0Icd+idi0.net
>>487
七七にヨォーヨについてのボイスがあるからさすがにヨォーヨだろ

492 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:28:17.48 ID:XHHKBR/K0.net
スメールはやっぱりドリーが一番好きだなぁ
全員の元素爆発をブン回せるのが楽し過ぎる
まあキャラ育ってる皆は別のキャラで同じこと出来てるかもだが

493 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:40:24.11 ID:gFuZW6yu0.net
辛炎は髪型&衣装変更がきたら掌くるっくるに…やっぱつれえわ

494 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:51:14.32 ID:JzismlQE0.net
今回レア魚の生息場所行きやすいのもあって釣り楽に終わるな
稲妻のクソっぷりはなんだったのか

495 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 17:56:49.19 ID:Z+ch5B2W0.net
スタミナ制限や高低差の移動リスクはいったい何だったんだってくらいいろんなもの追加してきた

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2f-a6eG):[ここ壊れてます] .net
ドリーは回復できる劣化雷電みたいなもん

497 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:18:53.40 ID:gFuZW6yu0.net
弓がまんま魚で笑う

498 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:42:48.43 ID:E/71OR4m0.net
育成終わったらシナジーもへったくれもない好きなキャラ詰め合わせセットで星36できる程度の戦闘コンテンツしか無いし
移動人権のほうがどうしようもないから格差感じるわ

499 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:45:01.73 ID:xbNEwbEb0.net
コロコロ言うこと変えてスマン
以前、ディルック強いのに評価が低い!と怒ってたんだけど、すみません、やっぱ弱かったです
組ませてた水元素のモナが強かったみたいです
蒸発反応はないとあれなんで、まだ育ってない行秋と組ませてみたら敵倒すのに時間かかってしょうがない
こりゃ行秋育成最優先で絶縁マラソンだな

500 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 20:15:00.18 ID:VyCH3KTQ0.net
ディルック好きでメインで使っていてロサリア万葉と組ませて上手く溶解回してる人居たなツベで

501 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 20:21:07.92 ID:VyCH3KTQ0.net
ドリー出た頃から本格的にスメール進めだしたけど(それ迄は別ゲーしながら日課消化
キャラ面白くて割と好みだからチキンレースして1凸使ってるな
正直、爆発のチャージ回復は最終倍あってよかった一斗やショウみたいな居座り系以外無意味になりがち

502 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 20:27:17.54 ID:jxwzsQ8K0.net
大剣のサポーターってのがもう・・・

503 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 20:31:29.13 ID:Aqti6l1A0.net
サポなら大剣でもいいでしょ
どうせ戦闘で通常降らないしいざという時の鉱石掘り要因になれるメリットがある

504 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 20:46:45.18 ID:pBlf2IT+0.net
アランナラ76体探しきれずに攻略見たけど
雷をレンズに当てて見つけられる奴全部と
からくり陣形と何度か戦う先にあるやつは全く気がつけず

505 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 21:12:23.36 ID:MwC3sl2Z0.net
ドリーは元素爆発が意外と貯めやすく、あんましチャージ盛らなくても大丈夫かも
ある程度火力に寄せたビルドも可能な気がするので、とりあえず雨裁持たせてる

506 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 21:26:04.20 ID:XHHKBR/K0.net
ドリーは有り金もとい有り原石はたいたら4凸したけど、4凸目がとにかく優秀だった
爆発からのスキル即使用でモリモリ元素エネルギーが上がる。雷元素共鳴してるともうそれだけで貯まりきる
他キャラに切り替えて回復したり元素エネルギー上げたり、とにかく元素爆発を使いまくれて楽しい
でも4凸してなくて雷サポートの久岐忍が育ってるなら無理に使うほどではなさそう

507 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 21:49:00.25 ID:CVBDL8me0.net
螺旋今日までじゃーん
前回と比べて易化?難化?

508 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 21:50:00.35 ID:YXKgDQid0.net
150ぐらい回して甘雨ちゃん1凸→4凸の間にドリー完凸したけどベンチウォーマーだわ
なんとか蓮全然足りない

509 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 22:06:21.02 ID:a3XcYjGRa.net
>>507
層岩の遅延ボスいないだけで大分ストレスフリー

510 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 22:28:19.95 ID:jxwzsQ8K0.net
>>503
大剣でもいいけど他よりは一段落ちるよねって話
鉱石掘り持ち出すしかないってのが哀れやな

511 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 22:29:45.85 ID:jxwzsQ8K0.net
>>506
雷電で事足りてるかなぁーって
回復を生かすつってもすでに忍がいるし
今求められてるのは草元素のヒーラーなんよな

512 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 22:34:17.76 ID:CVBDL8me0.net
迅雷樹の倒し方が分からんくてゴリ押ししたけど、12層は易しくなったな

513 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 22:34:38.07 ID:FopwZ8s60.net
斬り続けられるなら雷電だけど意外と難しいのよね
あと大剣だとまだベスト草パートナーいないけど
森林のレガリアサポーターは夢が広がりんぐ

514 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 23:07:56.53 ID:nmvucmvi0.net
一斗の重撃ぐらいボカスカ殴れないと操作面でも大剣キャラそんな楽しくないのよね

515 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 23:15:08.94 ID:9Y+kdCOwM.net
ディルックは弱すぎてもう諦めてる
末路完凸魔女4攻撃力3200会心75会心ダメ185でも体感的に宵宮の半分しか火力がない

516 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMce-8t+v):[ここ壊れてます] .net
一斗ブンブンの爽快感は良いけどクソダメだからな
最低でも今の1.5倍はないと話にならない
岩結晶を相手を問わず作る手段があれば悠久が使えるようになるんだけど

517 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 00:43:45.36 ID:+py/ZuexM.net
出てるマップで平均50%以上探索しても評判の方は20%いかんぞ
砂漠がこれの倍以上広さあるってことか

518 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 00:46:43.29 ID:16loCu7JM.net
海もありそう

519 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 00:56:32.43 ID:cBSkLL1c0.net
スメールの右下何があんの

520 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 00:59:26.23 ID:s4h4S4Bt0.net
オレ今全域100%で評判の探索度44%あたりだったからそんなもんでね?

521 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 01:30:40.77 ID:NKaah8U40.net
ギミックたくさんあるだけで広さは同じぐらいじゃない?それにしても広いけどね
日本の開発と人手と資金力だったらこのペースで絶対できないわ

522 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 01:34:46.27 ID:55dMsTlE0.net
>>515
凸恩恵低い上に攻撃しか上がらん末路で単体特価の宵宮と比べたらそらそうなるだろうねとしか
いくら恒常キャラが辛い立場って言ってもそれ以前の問題

523 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 01:43:31.79 ID:Okbz8vKM0.net
宵宮さんを救いたい
彼女はいつもガチャのタイミングが悪いんだ
人気がないわけじゃないんだ
知らんけど

524 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-1Knk):[ここ壊れてます] .net
というかベネット使って問題ないキャラなら赤角シールドまでつけていいなら紀行でいい時点で大剣終わっとる
なんなら全部r1時点なら単騎でも松蔭末路適正キャラですら赤角と期待値互角

525 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:15:02.41 ID:aYVk8lY60.net
タイミングが良くなくても引いて好んで使う人がいるってことは結構愛されてるよね
普段使いも宵宮良さそうでいいなー

526 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:16:49.47 ID:cVrljdbp0.net
新キャラ余り興味わかないな、サ終までに護法仙衆とファルカだけは出して欲しい。

527 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:17:31.49 ID:B2jsRJKd0.net
一斗は強いんだけど、無凸だとゴロー含む岩パのフル支援が必須なのでめんどくさいんよ
使い勝手の点で完凸ノエルより大幅に劣るので、大半の場合はノエルで足りる
ノエルはカリバー状態がキャラチェンで消えないというのがすごくでかい
瞬間火力以外の部分で利便性が凄く高いキャラ

528 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:19:04.55 ID:e6n359qE0.net
今日ノエルの新スキン発表されますか?

529 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:33:36.50 ID:Qa7xgqCA0.net
あれこれ考えなくてもノエルカリバーブンブンしてれば
終わってるの本当に好き

530 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:37:52.12 ID:H3XjuecD0.net
今日何かあったっけ?

531 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:45:19.64 ID:ZzQumYSb0.net
今日は公式。
明日はゲームショウ

532 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:50:27.32 ID:TBrC9wkud.net
完凸でも介護しないときついよ

533 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 06:55:56.47 ID:cBHV2bHD0.net
メイドスキンノエル来ますか?

534 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 07:13:20.47 ID:TBrC9wkud.net
来ません

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
うんこ臭いセノ

536 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 08:41:03.97 ID:6vtPuebRd.net
12層の1の後半で時間切れになってしまう
火力が足りない

537 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 09:56:59.33 ID:59iw/Zie0.net
鍵使う場所がまだ4つだから
倍以上のマップが残ってると思うとスメール広いな

538 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:06:48.70 ID:T9enZUTp0.net
俺氏の昨日の12層は2-3-2で☆34だった

やっぱ☆5キャラ無凸/メイン火力に☆5武器・完凸☆4武器なし/キャラLv.81の天賦888/聖遺物未厳選だと余裕がないように感じる
育ちきった状況ならソロやペアでもヤバイ奴から各個撃破(巻き込みアリ)とか可能になるっぽいから
これと決めたキャラを完璧に仕上げた方がいいのかも(少なくともメインアタッカーが低Lvで12層3-3-3は無理っぽい)

539 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:23:26.46 ID:C8wWg1CN0.net
☆34も36も原石50しか変わらんからマウント取りたいとかじゃなければ気長に目指せばいい

540 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:26:07.67 ID:59iw/Zie0.net
1日の石割り程度の差のために
どのくらいの育成コストかけるのかって話ではある

541 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:34:14.64 ID:C8uQUVsJM.net
紀行月パス勢でも素材関連はダダ余ってるだろ
遺物ガチャだけだ

542 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:36:45.59 ID:Okbz8vKM0.net
秘境まわってるといらない方の聖遺物ばっか落ちるのやめてくれ
なんか素材要求されてもいいし期間限定でもいいからほしい方確定で落ちるようにしてくれ

543 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:38:45.82 ID:vjwJhKjxa.net
心海のガチャすり抜けなしで215連で0無凸から完凸してしまった予想外だった

544 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:39:52.09 ID:B5+nQqcsd.net
宵宮はCV白石涼子だったら引いてた

545 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:40:19.25 ID:HlJBtVUG0.net
5月から始めたから
キャラ武器90作ってる今が素材きついわ

546 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:40:58.70 ID:59iw/Zie0.net
1,2年後に回旋に追加されるから、優先低いのはもう後回しでいいよね

547 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:45:16.54 ID:ryQEk3VYM.net
>>538
俺が36取ったのだと

☆5キャラ無凸
☆5武器なし、☆4武器無凸、鍛造武器無凸
キャラLv.89、天賦6か8か9
聖遺物は率ダメ50/120とか低め

聖遺物か編成か戦い方が原因だろうね

548 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:50:10.07 ID:EKwjquB/0.net
>>547
自演で草

549 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:51:00.54 ID:EKwjquB/0.net
>>537
とは言え次は広大な砂漠のマップだから
今実装されてるようなもの期待するのはやめた方がいいよ

550 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:53:14.60 ID:Okbz8vKM0.net
アフィリエイト自演まとめ広告さん!?

551 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 11:29:39.04 ID:u9/6L09sd.net
砂漠地帯もまた広大な地下遺跡があるんだろうか
それともピラミッド的な地上建造物か

552 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 11:42:38.31 ID:nFV0UznM0.net
砂漠の王が作った巨大迷宮はピラミッドで
演歌飲み屋みたいなのもまた別にありそう

553 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:08:14.11 ID:xLurp/gk0.net
じゃあピラミッドは100階建てのバトルコンテンツにしよう

554 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:09:30.17 ID:C8uQUVsJM.net
同じような構造で階層ごとに敵を固くするだけだからお手軽だね!

555 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:20:58.87 ID:FLc+Si8/d.net
スカーレットキング喋るならCV.松本梨香にして

556 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:21:34.17 ID:so6OK4MtM.net
層岩巨淵嫌いだからもう地下はやりたくないなぁ
酔うからクエスト放置してる

557 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:43:53.89 ID:Okbz8vKM0.net
砂漠は移動に関してどういう嫌がらせをしてくるんだろうという不安しかない

558 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:45:11.66 ID:p+0C0pZ20.net
流砂とかいうファミコンマリオから存在するクソギミック

559 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:48:21.74 ID:59iw/Zie0.net
地下作るの癖になってそうだから
地下マップあるんだろうな

560 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:49:13.88 ID:C8uQUVsJM.net
反重力ボードとか頼むよ
徒歩移動はもうこりごり

561 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:51:12.16 ID:p+0C0pZ20.net
独立マップはこれから先もどんどん増やすだろうな
定食化していくと思う 導入→拡大(ドラスパ枠)→地下(淵下宮枠)→新国って感じで

562 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:51:21.53 ID:Okbz8vKM0.net
そういえば層岩で思い出したけどあの腐った種みたいなのはいつ使うんだ

563 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:53:29.81 ID:59iw/Zie0.net
リーユエとの間の海岸部分も謎の未侵入エリアだな

564 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 12:54:35.14 ID:p+0C0pZ20.net
迷子のアランナラ助けて箱貰う隠し任務で使ったはずだけど無いと任務発生しないのかはわからんな

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-QD3M):[ここ壊れてます] .net
黒い泥が湧いてきてそこいるだけでおかしくなるような魔境と化した層岩下層にいた上で
シセンがここよりやばいと断言した塵寂海がめっちゃ気になる

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a28-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
自演てなんだよ俺はイチャモンに巻き込まれただけ
チャージ優先か共鳴作ることを意識した方がいいんかな
爆発できない螺旋は来ないだろうし

>>539-540
一度は達成したい目標みたいなものだからね

>>541,547
自己ベストは5月の☆35なんだよ
率50は高いと思えるから俺のはゴミ聖遺物ってことか…

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5f4-Me72):[ここ壊れてます] .net
地下より上空マップがいい
モナ島でめっちゃ高いとこ登ってくの景色すごくて楽しかった

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a28-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
たまには風魔龍STGしたい

569 :UnnamedPlayer (スップ Sd0a-8t+v):[ここ壊れてます] .net
120fpsはよー

570 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 15:14:35.69 ID:rxNBam0Kd.net
なんで60FPS上限なんだろう
解像度はウルトラワイドなども対応しているのに

571 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 15:17:23.76 ID:Okbz8vKM0.net
PS4が足引っ張ってんじゃない?
時代遅れのハードのせいであれこれできないはよくあることでしょ

572 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 15:20:01.34 ID:EKwjquB/0.net
>>571
元々スイッチ込みでの計画だからな
そこ忘れてるバカ多い

573 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 15:24:37.85 ID:YnBNcLvE0.net
>>571
スマホの容量問題なら分かるけどパフォーマンスはクライアント側の問題なんだから足引っ張るもクソもないだろ
ミホヨが全機種ひっくるめて開発してるわけじゃあるまいし

574 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 15:35:59.75 ID:RDy6qynFM.net
何故か極一部のハイエンドスマホだけ公式に120fps対応してるの謎
PCは愚か寵愛されてるPS5ですらまだ60のままなのに

575 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 15:57:22.86 ID:gHn92RhH0.net
草元素実装されてから螺旋の祝福が草関係しかなくて難しくなった気がする

576 :UnnamedPlayer:2022/09/16(金) 16:04:33.33 ID:YWg+wOtZ0.net
>>567
わかる
とにかく明るく爽やかな感じで頼むわ
まあその枠はセレスティア用に温存してるのかな

577 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:23:24.13 ID:vEQH29AZ0.net
謎に一部スマホだけ120fps対応してるから不満出るんよな
スマホよりスペック高いPCでなぜ解禁しないのかと

578 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:27:28.47 ID:B2jsRJKd0.net
砂漠方面以外もあちこちマップ端に拡張ポイントが見えるので、イベントの時に追加するっぽい
璃月モンドにも未実装部分がまだあるんでしょ

579 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:32:09.73 ID:MJhrHmRQ0.net
サ開組で課金は初月無(基本初めは様子見)で翌月から微課金セット(今年に入ってからは4回分ほど紀行課金サボり
で、☆4キャラは基本全員確保、☆5PUキャラは全体の2/3くらいの14人で↓な感じだったな(開始半年後くらいから螺旋☆36)
https://imgur.com/PlAoWaR.jpg

経験値本等の基本素材は8ヶ月たったくらいから割と使いそうに無いキャラとかに回せる余裕出来る
ちなみに、胡桃以外の凸進んでる限定☆5は大半がチキンレース時に2枚抜き等の予想外の結果
一応参考までに

今だと情報も多いから計画的にリソース管理と主力キャラに注力出来てる人は開始3か月くらいで☆36いけそうね無微でも

580 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:36:43.39 ID:YMoI84XF0.net
>>579
ゴロー無凸イット凸ってこれもうわけわかんねぇな

581 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:38:53.85 ID:YMoI84XF0.net
間違ったイット4凸

582 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:39:32.83 ID:MJhrHmRQ0.net
>>580
一斗は元々、新しい物見たさに無凸確保の予定が2枚抜き
そして前回復刻ゴロー凸狙いで100連内で3凸分だ(元々50連で納めるつもりだった

どうだ怖いか?

583 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:43:04.71 ID:fGVVbwsm0.net
こいつ荒滝組だろ

584 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:45:41.77 ID:MJhrHmRQ0.net
まぁ、正直、一斗分と心海1凸分の運は雷電将軍の時に来て欲しかった

585 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:48:27.35 ID:YMoI84XF0.net
玉にガチャが大荒れするときあるよな
とは言え2枚抜きした経験はまだないわ
ニィロウかナヒーダの時に頼む

586 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:54:02.48 ID:zfXxFCfh0.net
雷電将軍の復刻まだかなー

587 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:57:10.15 ID:LiBPSnVGd.net
空月、紀行、イベントコンプだけで結構石貯まるんだな
2ヶ月でピックアップ天井くらい貯まる感じかな?

588 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:59:52.45 ID:FAttq8kga.net
てことはニィロウ無視すればナヒーダいけるな

589 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 17:10:46.83 ID:9w8xtYpld.net
ニィロウ原神女子さいかわだと思うけどさすがにゴミ以下の性能では引く気がしない

590 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 17:13:52.05 ID:tFTUeRCt0.net
秘境で譲らない無凸マンが多いのも邪魔だし無微は引かなくていい
完凸のみ使用を許されたキャラでOK

591 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 17:18:52.01 ID:YMoI84XF0.net
イベントやったら螺旋終わらせるか

592 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:01:44.85 ID:YMoI84XF0.net
岩パのが楽かなーとか思ったら全然そんな事はなかった
まあ36終わればよし

593 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:04:05.53 ID:T9enZUTp0.net
やっぱウェンティなのか…いっつもすり抜けてんだよなぁ

594 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:11:34.81 ID:MJhrHmRQ0.net
いつもの雷電パや綾華凍結パに飽きたってのもあって前々前回くらいから
俺も岩パと胡桃イェラン行秋トーマで螺旋やってるな

しっかし3.0で胡桃イェラン行秋セット強くなったね元々も割と強かったけど

今回はまだやってないけど前回は
上 ウェンティゴロー鍾離一斗
下 胡桃行秋イェラントーマ
だったな

595 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:17:14.45 ID:C0X0enMpd.net
胡桃強いけど、護摩ないとダメなんでしょ

596 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:19:53.90 ID:MJhrHmRQ0.net
螺旋TAランキングみたいな自己満足やらない限り螺旋36程度じゃ護摩いらないよ
俺も紀行槍だし

597 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:21:36.22 ID:131byXiI0.net
フータオは紀行でも田中でも最近じゃ千岩槍でもそれなりに戦えるのがすごい

598 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:21:59.82 ID:MJhrHmRQ0.net
個人的にはどちらかというと一凸の方が快適さがダンチだから重要かな

599 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:22:11.38 ID:V3+3qDoM0.net
ウェンティいたところで、あの集敵中に攻撃あてられて、かつ、そこそこの
火力要員いないと微妙

いまより敵HP高かった螺旋でもlv80未突破やフータオ1凸lv82使って星36取ってたから
天賦は9まで上げて、敵出現位置とか含め、立ち回り詰めれば余裕もって36に届くと思う

600 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:36:17.77 ID:EVZhfRth0.net
外では無双できてリトライなんかしないから詰まった所で終わりになっちゃう
あ~コイツのシールド割りに水一人は必要だったか~ってなってもやり直しする気になれない

601 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:37:41.29 ID:9852Hn8d0.net
冒険者ランク45時点の突破任務って、平均レベルどれくらいでやるのが良いかな?
今大体皆60〜65で世界ランク4、冒険者ランク45で経験値が溢れまくってるから焦ってる

602 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:39:39.72 ID:g1bUBhGza.net
そういや今回の螺旋草キャラ1人も使わなかったな

603 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:44:28.49 ID:C0X0enMpd.net
>>596
マジか
次にピックアップ来たら課金してでも取るわ
可愛いし

604 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:45:14.20 ID:YMoI84XF0.net
正直世界ランク5も6も大して変わらんよ
不安ならボス素材だけ先に確保しておけばいい

605 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:46:26.32 ID:V3+3qDoM0.net
草に限らず、新キャラ実装直後は育成間に合わなくてほとんどの人は螺旋で使えないですし、
草はいらない元素ですし

606 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:51:26.16 ID:C0X0enMpd.net
>>601
突破任務ってそんなに難しくなかったような
経験値本なんてどうせ後で足りなくて困るのが当たり前になるので、当面はお気に入りキャラ(特にアタッカー)は最終まで突破してその時の最大レベルまで上げたほうがいいんじゃね
ただ、レベル90はオススメしないかな
85くらいで止めた方がいいと思う
経験値本の消費量がデカすぎるんで

607 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:53:00.22 ID:qzjoq5und.net
世界ランク上げてボス戦とか突破できなくなったら最悪ランク1つ下げてまた上げたりできる機能もあるし
さっさとランク上げるメリットの方が大き普通に突破任務できるようになったらクリアするでいいよ

608 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:54:16.03 ID:V3+3qDoM0.net
>>606
元の質問は、世界ランク上がると敵lv10上がるからボスとか大変になるという
誤情報にもとづくFAQで、突破できるけど突破しない選択をしているという話

609 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:03:23.62 ID:9852Hn8d0.net
>>604
70突破に使うボスドロップ12個を確保するのがダルい&直近のガチャで引けた3人が楽しくてそっちも育てちゃった…
成長素材落とすボス戦は、純水精霊以外は負けそうになったことないしむしろ余裕ある

>>606
有難う。とりあえずレザー(と七七)がメインのダメージ源だから、まずあいつを80にするよう頑張る

610 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:06:57.74 ID:131byXiI0.net
超過分を蓄積して突破した瞬間一気に上がる仕様のせいで世界ランク止めはマジで罠だからさっさと上げとけ
上げた直後は当然のようにかなり辛いけどその次は止められずに勝手に上がるから
そこまでの準備期間が短くなるだけだぞ

611 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:16:06.03 ID:brMbwDQl0.net
ランク止めはタダの阿呆
世界ランク下げられなかった時ですら馬鹿げてたのに今じゃ下げられるから何の意味も無い

612 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:17:10.70 ID:9852Hn8d0.net
>>610
冒険者ランク40になった時、最高レベルが55とかだったんだよね
で「稲妻の敵強いわぁこれ今世界ランク上げたら詰むでしょ」って思って1個下げて、ストーリーこなしてったらいつのまにか冒険者ランクが爆上がりしてた…

正直、冒険者ランク上がるの早すぎじゃない?これデイリーとかその歩いて見つけた世界任務やってたらすぐ経験値溜まるでしょ
樹脂全部突破素材ボスに使ったとしても。70突破には1人1日半かかるし、武器突破素材、天賦素材も集めなきゃいけないしさ

613 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:19:16.44 ID:JusNaI9xd.net
fpsを変えるとヒット数とダメが変わるなんて話を見かけた気がしたが、
すでにスマホで120fps実装してるから関係ないんかね

614 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:21:19.07 ID:brMbwDQl0.net
ロクに探索も育成もしないで作業の様に毎日デイリーだけこなしてるから冒険ランクにキャラの強さが着いて行かないんだよ
普通にやってれば敵が強くて勝てないなんて純水精霊と週ボスくらいでしかありえん

615 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:28:45.54 ID:DL6MCOAC0.net
ランク低いと素材も少なくなるしな
ちゃんとランク毎に適切な育成してれば祝福紀行すらない完全無課金でもなきゃずっとヌルゲーでしょ
ガチで詰むとしたら樹脂使わずにひたすらデイリーしかやってなかった人とか最初から全キャラ並行育成真君くらいじゃね

616 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:29:21.82 ID:ndH2RQ+Za.net
>>614
その口振りだと最近の原神をエアプだから知らないんだろうけど
今ってコンテンツすごいから見えてる任務消化するだけで勝手にめっちゃランク上がるんだよ

617 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:31:58.77 ID:RDy6qynFM.net
ランク上げたとき苦戦する原因の9割は遺物付けてないか
付けてるけど全くあってない種類つけてたりレベル上げてなかったりするだけ
ソースは遺物への理解度ゼロだった頃の俺
全キャラフルチンの裸の王様だったわ

618 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:33:42.86 ID:DL6MCOAC0.net
完全無課金だとランク3~6のボスは順当にそこそこ面倒だろうけど
少なくとも詰むは言い過ぎ

619 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:33:42.94 ID:6C1p0vA10.net
>>577
スマホ側の機能なんじゃないの

620 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:34:39.45 ID:V3+3qDoM0.net
初期勢だと任務おわらせても冒険者ランク30くらいで任務尽きてたから
育成するしかなかったけど、いまは任務全部やると40超えるから
戦力追いついてない人がいてもしゃーない

621 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:38:49.21 ID:4u+nB3pO0.net
そこでこの商品、ショウリとココミでアヘアヘ楽勝セットです!
これで女の子でも大丈夫!

622 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:41:42.74 ID:131byXiI0.net
メインこなしてるだけで勝手にレベル上がり続ける上にイベント条件を最新までクリアにしてるせいで
古参は足踏みしてヒーヒー言ってたレベル要求を実質無条件通過までちょくちょく引き下げてるからな

623 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:43:15.96 ID:DRp5TWOUd.net
俺の場合、天賦上げてなくて苦労した
世界ランク6になる頃までガチャ被りの凸と勘違いして全く上げていなかったと言うアホすぎる
天賦素材も武器本と勘違いしてたわ(武器に出てこないからなんでだろうと、本を武器で使ってなかったので気にも止めず・・・

配布と恒常星5キャラ、鍛造武器、全天賦Lv1でやっていたと言うね
気が付いてからはヘルモードからイージーモードに
本も超溜まってたんで一気にレベルアップ
そのまま世界ランク8までイージーモードでした

624 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:48:57.89 ID:Hbh6qAUd0.net
挑める回数に限りがあるから時間あるなら育成素材は時間効率じゃなく樹脂効率で考えるべき
時間かかるなら時間かければいい
つかAR45なら武器も天賦も最高行けるでしょ、秘境はWR関係無いし詰まったらそっち行けばいい

625 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:52:15.86 ID:KnLohgAO0.net
そろそろ世界ランクの差はレベルじゃなくて敵編成で差別化した方がいい頃なのかもねえ

626 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:15:12.67 ID:tWcZkXObM.net
スマホだけ対応してるのは契約とかの経営面での問題なんじゃね
そこのスマホメーカーのだけ120対応にするから金くれみたいな契約
pcはパーツ変え放題でメーカーとか関係ないからな

627 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:18:35.01 ID:cXtbFWLu0.net
螺旋星36余裕でした
私もすっかり原神極めおじさんです
なんて全てが夜蘭のキャラパワーのお陰ですけど。
原激化ボーナス?なんですかそれは

628 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:25:03.72 ID:MJhrHmRQ0.net
草と言えば、草主&コレイとドリーの好感度育成パで刻晴ちゃん引率役で割と助かってるな
コレイ結構好きだからPUの際は凸りたい
だから、新☆5PUと稲妻☆4キャラとセットで頼むぞミホヨちゃn

629 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:32:05.47 ID:n9Smk7gF0.net
いよいよ21時から金曜ロードショー「マスク」始まるな

630 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:38:43.41 ID:YMoI84XF0.net
石ボーナスリセット来るみたいだな

631 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:41:35.66 ID:MJhrHmRQ0.net
名前ド忘れしたけどセノに付いて来るらしい?☆4水の盾持ち槍キャラ、強弱関係無しに割と楽しみ
問題はセノは引く気あまり無いけど現在50連目でチキンレースするには天井近すぎな事

632 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:47:53.79 ID:EKwjquB/0.net
いよいよ21時から金曜ロードショー「マスク」始まるな

633 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:49:42.09 ID:n9Smk7gF0.net
>>631
俺もセノ欲しい気持ち0だけどもう引いちゃってもいいやと諦めてる
忍チキンレースには勝ったけどその分リスクが残っちまった

634 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:51:30.47 ID:Okbz8vKM0.net
ローソンコラボのグッズほしい

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-wa2l):[ここ壊れてます] .net
まさかの立本センター

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-X+FD):[ここ壊れてます] .net
こんなにかわいいのに弱いなんてなぁ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a9d-+Wio):[ここ壊れてます] .net
3.3三平

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-V+uT):[ここ壊れてます] .net
最近の星4は性能で本気で欲しかったの早柚以外思い浮かない

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eab-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
三平はちゃんと敵として殺させろ
そして味方にはナルな
絶対にだ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-HeBz):[ここ壊れてます] .net
ニィロウなんて絶対使わないと思うけど可愛いな、欲しくなる

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-++ih):[ここ壊れてます] .net
ワンダラーちゃんプレイアブルだぞ
キャンディスの声想像よりふわっとしてるけど良いな

642 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:17:50.25 ID:cBSkLL1c0.net
この眼鏡がニィロウを弱くした戦犯か

643 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:26:45.80 ID:IP3R4DR40.net
復刻エウルアじゃなくてアルベドかよ

644 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:29:28.88 ID:KnLohgAO0.net
セノこれ雷電の壁が高すぎない?

645 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:30:40.83 ID:cXtbFWLu0.net
マジでニィロウ弱いんだなびびるわ
スキルの条件自体めんどくさいしパーティーは縛るし

646 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:34:05.67 ID:MJhrHmRQ0.net
コレイは陰キャなのにアンバーに憧れて無理して陽キャになろうとしてる所がイイな

647 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:41:25.00 ID:gMkJiRIS0.net
コレイの中の人可愛いなぁ

…っとまさかの螺旋コレイ配布
次で2凸できるのでありがたいけど

648 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:43:14.26 ID:Okbz8vKM0.net
周年の配布予想通りしょぼいな

649 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:46:20.81 ID:mgf6dWtqM.net
JT78YH7SGWRZ

650 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:47:15.01 ID:gMkJiRIS0.net
マジでカードゲーム実装で草w

651 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:48:23.37 ID:hy8o4n0x0.net
紀行の武器どれ選べば良いか悩む

652 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:49:47.27 ID:MJhrHmRQ0.net
カードゲームはPvEメインで
PvPはフレと気軽にやる感じだから割と楽しみ
ウィッチャーのグウェントやFF8のカードゲームのミニゲーム好きだったてのもあって

653 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:49:49.27 ID:AE6APwwx0.net
やっぱすげぇよミカは

654 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:52:29.90 ID:cBSkLL1c0.net
やりたくもないカードゲームやらされるのか

655 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:55:50.83 ID:FW7XrFFMd.net
サ開からやってこれ
課金は割ると年間10万くらいかな?
https://i.imgur.com/bJS33W0.jpg

656 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:55:55.97 ID:T5UP9blR0.net
やっぱり終焉セノに取られたか
てかアルベド何の武器持ってくんだろ

657 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:56:25.43 ID:MJhrHmRQ0.net
長編アニメ化とかびびる

658 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:57:32.32 ID:e0ASZj9n0.net
>>656
そりゃ斬山のゴミでしょ

659 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:58:43.19 ID:IP3R4DR40.net
アニメ化だけならともかくufotableに作ってもらうってすげえな

660 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 21:58:46.94 ID:gMkJiRIS0.net
マジでアニメ化もしそうで草w
2周年だけにブッ来んでくるなぁ

661 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:00:20.21 ID:dSlC+JFX0.net
カードゲームはポケカというかハースストーンマーセナリーズぽい感じだな

662 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:03:03.30 ID:cBSkLL1c0.net
けつあな確定

663 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:03:12.17 ID:n9Smk7gF0.net
ショウの尻のところ普通に飲み物吹きそうになって危なかった

664 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:05:54.03 ID:C46gz5Iz0.net
復刻は吟遊野郎とアルベドだけか。復刻に3枠使うのって今期だけなのかね
心海の再復刻がアホほど早かったから影ちゃん神子一斗も一気に来るかと思って身構えたが、今後が復刻2枠以下なら行き渡るのにしばらく掛かりそうか
あと影ちゃん2凸と1本で良いから草薙、そして赤角が2本ほしいんだがもうしばらく貯めさせてもらえるとありがたい

665 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:07:41.02 ID:hy8o4n0x0.net
このアニメもユーフォか?

666 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:09:26.06 ID:Gj89sCl10.net
ゲーム内容じゃないにしても情報量やばいな
るるぶ原神とか絶妙に欲しいところを…

667 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:11:13.09 ID:gMkJiRIS0.net
>>659
鬼滅も中国人気高かったみたいだから力入れて交渉してそう
ゲーム内でさんざん擦ってる鬼武道は鬼滅なんかな

>>664
影ちゃん復刻ナヒーダにぶつけてきそう

668 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:13:11.97 ID:e6n359qE0.net
スキン誰もないのかよ…
カードゲームとか作ってないでノエルのスキンあくしろよ!!!!!!!

669 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:14:38.19 ID:cXtbFWLu0.net
とりあえず性能厨の俺はニロウちゃんは今回はひかないから節約できる

670 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:14:47.84 ID:6C1p0vA10.net
VALVEみたいな存在になりそう

671 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:15:35.22 ID:cBSkLL1c0.net
ローソンコラボの対象ドリンク剤ユンケルだけじゃねーか

672 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:19:42.55 ID:C46gz5Iz0.net
>>667
現状神はサポート人権の法則が成り立ってはいるけど、ナヒーダはどうなるのかね

673 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:22:26.01 ID:YMoI84XF0.net
情報量がなかなか多かったな

674 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:25:40.18 ID:gMkJiRIS0.net
>>672
草はどう見ても熟知押しで熟知は☆4スクロがいるのでスクロ越えは確定
草反応とヒーラーは関係が深いけど草のヒーラーがまだ居ないので草のスクロ+ベネットみたいな感じが予想されてるけどはたして…

675 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:27:00.59 ID:KnLohgAO0.net
鬼滅んとこか?

676 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:27:28.53 ID:cBSkLL1c0.net
ナヒーダに回復はないーだ

677 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:29:21.42 ID:brMbwDQl0.net
>>676
金玉付けろ

678 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:29:26.42 ID:gMkJiRIS0.net
ただストーリー上はナヒーダは教令院に軟禁されてるし本人が自分はまだ神に見合う実力が無いと言ってるのでその辺踏まえてあえて弱くしてきたら一寸面白い

…まぁ2周年のタイミングで出す神キャラが弱いわけないんですけど

679 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:29:51.38 ID:MJhrHmRQ0.net
とりあえずコード、アドレス込みで貼ろうと思ったけどNGで貼れなかったな

680 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:31:29.43 ID:YMoI84XF0.net
ニィロウ後半だからだいぶ石に余裕出来そうだなぁ

681 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:32:21.16 ID:brMbwDQl0.net
>>679
公式Twitterが呟いてんのコピペして貼るだけなのにわざわざここに貼る意味ないだろ

682 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:32:38.61 ID:pZY1gJfM0.net
草はまだろくにいないから将来ウェンティの悲劇を受ける可能性はある

683 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:33:21.87 ID:g1bUBhGza.net
そろそろビーム出すキャラ実装してくれよ

684 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:34:30.47 ID:MJhrHmRQ0.net
>>681
単純に以前、貼って貰ってワンポチでラクだったから
たまにはこっちが貼ろうと思っただけだよ

685 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:35:55.61 ID:XoO9kWXA0.net
ufoはアライズのムービーが酷すぎたから嫌な予感しかしなかったけど、蛍と空のデザイン見て案の定がっかりした
背景とエフェクトだけ美麗なアニメになりそう

686 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:38:45.12 ID:MJhrHmRQ0.net
空と蛍は背景と比べて違和感感じたけど
パイモンはキャラいい感じだったな
まぁ、アニメあんま見なくて詳しくないからよくわからんけど

687 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:41:07.50 ID:fGVVbwsm0.net
>>684はいいナラ

688 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:43:12.41 ID:YMoI84XF0.net
確かにコード入力付きのギフトページのURLは楽できるよな

689 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:47:02.18 ID:B2jsRJKd0.net
社長さんがアニメ化発表で一番イキってたのは笑った
あんたらやっぱしこれがやりたかったんだねえ
アニメオタクの本懐だろうから

690 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:48:59.20 ID:iT1UQu2Z0.net
エヴァオタクだからカラーに頼むかと思った

691 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:51:10.56 ID:EKwjquB/0.net
さすがショタ神だな
裏切らないわ

692 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:53:44.46 ID:B2jsRJKd0.net
他のソシャゲ運営は中華系も含めて宣伝のためのアニメ化と割り切るのが大半なんだけど、
あんなにめっちゃ嬉しそうなのは純粋にやりたいんだろうね
ウマ娘の会社もアニメ化に力入れてるんだっけか

693 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:53:46.24 ID:C46gz5Iz0.net
>>683
ガイアの元素スキルを「冷凍ビーム!!」って叫びながら撃つんだ

694 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:56:52.22 ID:EKwjquB/0.net
テイルズのアニメ化はufoの無駄遣いだなぁって思ったが
原神ならまぁ利益になるんじゃね?って感じ

695 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 22:59:12.32 ID:xwNAhwF00.net
>>684
コード付きURLは楽だよな

696 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:11:32.05 ID:oRMhPawQ0.net
なんかもうトレンド入りすらしなくなったんだなこのゲーム

697 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:13:25.10 ID:UUfU67JM0.net
>>696
俺のTwitterのトレンドは未だに埋まってるけど君は何を見てるの?

698 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:14:29.51 ID:EKwjquB/0.net
>>696
Twitterトレンドを見る限りニィロウがぶっちぎりで人気だね

それなのに性能が・・・

699 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:19:33.86 ID:BZewoJM20.net
姫様「いけ!いせきしゅえい!はかいこうせん!」

700 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:25:10.84 ID:Nt7ZuUbkd.net
>>696
原神関連でトレンド埋まってて草

701 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:30:49.82 ID:tvFStFOi0.net
原神というワードそのものが入ってないけどほとんど
さっきの生放送関連のワードでビビる

702 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:32:35.67 ID:UnA04dh+a.net
今住んでる国のトレンドに無かったって報告を串刺して5chに書き込んでるなら
もっと日本語でチヤホヤしてあげないと

703 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:36:58.42 ID:H3XjuecD0.net
2倍リセット来るやんけ!

704 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:42:33.18 ID:KnLohgAO0.net
国産みたいになんたら製作委員会みたいな変な中抜き通さないから現場への支払いはいいはず

705 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:44:45.03 ID:JQsCvY3O0.net
ufoってことはアクションかなり期待できそう
旅人VSタルタリヤとかのガチ接近戦楽しみにしてる

706 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:44:54.38 ID:vvSMpbOK0.net
終わるスキームには確実に入ってるわな
中身がない

707 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 23:51:29.90 ID:BZewoJM20.net
原神が大ヒットした当初に山のように積まれたスタッフへの御褒美のPS5とかあったな

708 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:07:12.63 ID:P30U7NbI0.net
アニメ化したら、ゲーム内で軽いキャラが吐いてたやたら訳が硬いセリフが改善されたりするんだろうか

709 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:07:24.33 ID:PEy8XC6K0.net
日本から転売されたPS5がほよば社員のボーナスになったんだ

710 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:14:36.75 ID:5xfiKlFm0.net
ゲームPV通り空くんが主人公だと蛍ちゃんの活躍がほとんど見れなくて個人的には残念なアニメになってしまうな

711 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:15:56.88 ID:Vz+NdBz30.net
なんでufoなんだろうな
自分とこでアニメ作れるチームあるでしょホヨバ

712 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:18:42.01 ID:XYRNd9xy0.net
日本人に頼んだほうが安いんだろ

713 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:28:00.66 ID:IkpIoH9m0.net
おじさんだけどニィロウダンスのマネする

714 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:36:47.98 ID:XkCTxeeA0.net
Hoyoverseの抗議先はこちら genshin_jp@hoyoverse.com
公式が自らパイモン様を侮辱するとかマジで許せん。
「弱くてすっとぼけた旅の道連れ」などとパイモン様を冒涜したアビス絶許💢
蛍も指先でパイモン様をつつくな💢
miHoYo、Hoyoverseに厳重抗議しよう!

【原神】Ver.3.1公式PV「赤砂の王と三人の巡礼者」 動画の
コメント欄にいる粘 着アンチがあちこちで晒されてて草。
非常食とかパイモン様を冒涜したクソアカ名の時点で縛り首だろこいつ
↓↓
ttps:youtube.com/channel/UCeGbNsyvpFtYd76YufL9Irw

715 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:38:07.64 ID:DelTh+X60.net
中国からしたら、日本は声優もアニメ制作もアホみたいに格安な国って扱いだからな

716 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:44:20.77 ID:Vp919SvW0.net
原神ほどゲームでガッツリ収益とれてて知名度もあるコンテンツをアニメ化する利点ってなんかあるの?
古くのFF(映画)みたいにやりたいけど赤字で足引っ張っちゃいましたみたいのことにならんといいけど

717 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:44:42.11 ID:He13ROfN0.net
>>711
アニメ作れるチームは原神とか崩壊の自社ゲに全力なのでは…
てかもし本当にufoが長編でアニメ原神作ったらそのせいで鬼滅のアニメ化とかに影響出てファンから恨まれるまでありそう

>>689
ティナリのビジュアルがなんとなくジブリっぽくてセノの声優がハク役の入野自由なのはやっぱそういうことなんだろうなって思った

ついでに言うと絶対D-Grayman好きも居るだろうティナリの声優と魔神任務のエンドレスエイトはD-Graymanとハルヒのオマージュと見た

718 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:44:44.03 ID:8O2EQWwd0.net
ホヨバのことだしやりたかっただけじゃないの

719 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:50:36.90 ID:He13ROfN0.net
>>716
知名度があっても原神を知ってるすべての人がゲームプレイしてるわけでは当然無いのでむしろ原神みたいに5~7年計画ぐらいの長期展開するゲームこそ常に新たな広告なり今回のアニメ化のような手段で新たなプレイヤー層を取り込むのは重要

ポケモンだって国内外でめちゃくちゃ知名度あるけどずっとアニメも作り続けて来たでしょうあれはそういう事 しかも長期で見て結果はやはり功を奏したように見える

720 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:55:49.21 ID:21nER1Qna.net
心配なのは台湾情勢で突然打ち切りにならないかってことだな
あと10数年くらいは平和であってほしい

721 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 00:55:54.25 ID:9/HNS2Ic0.net
アニメ関係の展開はソニー味方にしてるのがデカいんじゃね
なんならそのためだけにPSに展開してるまである

722 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 01:07:59.99 ID:hLI1ZN4uM.net
異様ともいえるhoyo関係ないキャラねじ込んでまでPS展開もぎ取ったからな

723 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 01:09:43.68 ID:sMB6bvhUr.net
日本省となり中国に支配される日を願いながら課金し祈祷し続けなさい

724 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 02:01:38.14 ID:cnO9mqDLd.net
2bp9hy6byfr5

725 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 02:10:55.77 ID:JKP1vpQ50.net
アニメプロモ見たけど、なんかオールCGなの?
GOD EATERみたいな画作りだなぁ

726 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 02:13:54.53 ID:WxIoK5C00.net
てかホヨバの中の人がオタクだからufoに作って貰いたかっただけだろ実際

727 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 02:46:15.91 ID:DelTh+X60.net
オタクが急に成金になってやりたい放題やってるだけだよ
好きにやらせてやれw

728 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 02:49:19.04 ID:Up+oXoi80.net
>>616
俺2ヶ月ちょっと前に始めたけど、45までで強くて勝てないなんてことは無かったぞ
週ボスだと初見の淑女やあとから解放したりゅうおうと将軍は苦戦したけど勝てないことは無かった

ランク上がるのが早いって人は毎日欠かさずデイリーと樹脂消費だけでもやった結果、素材が不足してレベルとか上げれてないみたいな感じじゃないかね

729 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 02:55:01.72 ID:9/HNS2Ic0.net
ニィロウお前はサポーターに見せかけた水ディルックなのか?

730 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 03:27:43.04 ID:8O2EQWwd0.net
セノは既存の雷キャラに割って入るほどのなにかがあるのかな
爆発メインの時点でショウや一斗コースな気もするけど

731 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 03:29:37.65 ID:rDKnTPpf0.net
マグロは今回のガチャがやばいと毎回煽るなw
商売はわかるけど節操がないなw

732 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 03:30:28.52 ID:cnO9mqDLd.net
Cynoは上位レザーだぞ

733 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 05:06:41.89 ID:+aJtF7px0.net
>>731
もはや言わない方がキャラ下げみたいになるし言い続けるしかなさそう

734 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 05:11:08.03 ID:PfWMv4f40.net
>>731
むしろ引かなくて良い武器ガチャとかははっきりオススメしないと言ってる方では?
前々から盾キャラ好きと言ってたし軸はブレない人だと思うな

735 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 06:03:28.95 ID:1ycM+2Tq0.net
3.1でアルベドが来るとなると、今年は年末ドラゴンスパインは無いのか
リーク勢の予測はだいぶ怪しくなったので、3.3以降は読めないね

736 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 06:32:12.65 ID:He13ROfN0.net
>>735
原神はX'MASやバレンタインみたいな現実の時節イベはやらないと明言してるのでその代わりにLAWSONやスイパラみたいなゲーム外コラボや夏は金リンゴや冬はドラスパで季節感あるイベントやるものと思い込んでたけど…上海ロックダウンで予定がズレこんだのかアルベド抜きでドラスパイベやるのかもしくは別の舞台で冬イベやるのか…
まぁ去年も冒険者協会が雪山でオリエンテーリングする話だったしああいう感じには作りやすそう

737 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 06:50:19.31 ID:xR+idBrw0.net
ゲーム外でなんかされてもふーん…で終わる勢としてはゲーム本体にリソース割いてくれやとしか言えんな
まあカードゲームとか作られても困るんだけど

738 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 06:51:09.21 ID:1tfB//xV0.net
賢い
https://twitter.com/i_rjr8/status/1570892522884567040
(deleted an unsolicited ad)

739 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 06:54:05.80 ID:NhO7q4CqM.net
結晶2倍まじ?

740 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:08:06.74 ID:+AUpPPOs0.net
武器ガチャ終焉と倉庫っぽいなあ
セノもニィロウもいらんけど武器ガチャは引くか

741 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:13:24.47 ID:1ycM+2Tq0.net
雑に考えても3.1は配布とイベント・クエスト関連報酬だけで余裕で天井分は行くだろうから、
星5を凸する気が無いならあまり原石貯めなくとも大丈夫じゃ
3.2と思われる草神は結晶2倍ゴリ押しで取るとして、すり抜けなければセノニィロウ両方取れるかという感じ

原神のガチャは、当たりを狙うより確定まで計画的に積み上げるもんだよね

742 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:19:50.26 ID:21nER1Qna.net
本格的にニィロウ使いたい人は2凸とモチーフは最低必要らしいね

743 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:29:58.72 ID:s2AYOGGN0.net
倉庫こんなに復刻はやいなら万葉の時に引くんじゃなかったな

744 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:32:42.06 ID:1ycM+2Tq0.net
動画勢の求める火力はゲーム内だと過剰火力もいいとこだから
星4ですら完凸LV90だと使い道が無いほど火力が上がってしまうゲームだし
「廃人はどうせほっといても火力を限界まで上げるから、過剰火力は放置でクエストの側でフォローする必要無し」
と割り切れるのがホヨバースの凄い所

745 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:33:34.27 ID:xR+idBrw0.net
ちゃんとスコアアタックやタイムアタックで場は用意してるのでセーフ

746 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:39:31.74 ID:1ycM+2Tq0.net
一番火力が伸びる聖遺物厳選がトンデモ沼だから、適当聖遺物でもクリア出来ないと中堅以下は詰むし
その辺の調整はかなり上手いゲーム

747 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:42:54.41 ID:yb6SmaW6a.net
蒼古の復刻確定なのか?
以前のアルベドのときの武器ガチャからのただの予想じゃないのか
さすがに復刻早すぎるし

748 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:46:22.79 ID:xR+idBrw0.net
ここまできて新☆5キャラに合わせて新☆5武器出さないとかありえんだろ

749 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 07:55:30.01 ID:UhFthf4p0.net
3.0、3.1はPU前半に七神がきてるから雷電も3.2前半にきたらナヒーダと同時PUとかになっちゃうのかな

750 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:05:43.82 ID:uaFBA3Ls0.net
>>749
あぁその流れきそうだな。3.1のイベとログボ報酬で20連分貰えるっぽいのが幸いか
しかし2倍石切り替えが魔法のカード月末決算の直前なのが地味に痛い…。今期のまだ手付けてないんだけどどこまで買うべきか

751 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:11:02.11 ID:kb8umae40.net
全部買っても2万ちょいだし買えばいいのでは

752 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:14:41.63 ID:tG8Y2xFm0.net
ノエルちゃんのためにアルベド引いとくかなあ

753 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:15:10.93 ID:P30U7NbI0.net
人気出た無料ゲーのアニメ化っていうとFGOがあるが、原神のはどうなるだろうね

754 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:24:00.74 ID:s2AYOGGN0.net
FGOよかよっぽど稼いでそうだし3D含めた美術面で協力できる技術たくさんあるだろうし作画に関しては文句はなさそうだけどストーリーがちょっと心配

755 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:27:46.61 ID:8O2EQWwd0.net
長期って2クールぐらいやるんかね?
何分アニメか知らんけどそんなにネタあるかな
つか声優が主役級多くて大変なことに

756 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:43:03.83 ID:5S1P27AK0.net
元々ただでさえストーリーガバだしアニメやるなら各キャラの日常みたいなのにして欲しい
魔神追われても絶対ゴミ

757 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:50:55.80 ID:He13ROfN0.net
>>755
キャラスト真面目に読めばわかるけど原神はキャラ設定とかストーリーは結構凝ってるのでその辺詰め込んでけば間が持たない事はなさそう

ロサリアの過去とか今回のコレイで言えばセレベンツの話みたいなやつね 構成がめちゃ大変そうだけど

758 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:56:48.37 ID:uaFBA3Ls0.net
>>751
ちょうど年末帰省の飛行機代の早割も重なるから今月分の出費が重いのよね…
まぁでも欲しいもののガチャ指標が見えてるし、やっぱ1840円石以上は買っとくかな。120と610は割高なんだっけか

俺もノエラーだけど普段使いの勝手重視で、チャージパートナーは影ちゃん、共鳴パートナーは鍾離先生で、残り枠にゴローなり綾華なり甘雨なり適宜入れてる
サブ垢でアルベド引いてみるかな

759 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:57:11.83 ID:Pxq+B76e0.net
どうせアニプリみたいにちょい役だったはずのモブがしゃしゃり出て鬱陶しい準レギュラーになるよ
半端にストーリーも追って脳を殺して見るアニメにすらなれない半端者

760 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:05:12.57 ID:6Bzk9+T20.net
ミポヨは設定詰め込んだ重いアニメ作りたそうだけど
ナラヴァルナの冒険、的な本編と独立した感じのをやってほしい
個人的には留雲借風信君でどらえもんを希望

761 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:08:29.56 ID:1ycM+2Tq0.net
完全新作アニメをYoutube無料配信とかやりかねない会社だから
日本だとバンダイやタカラトミーとかの玩具大手もやってるので、そのパターンも考えられる

762 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:12:41.29 ID:PfWMv4f40.net
とりあえずPVみた感じ現在のテイワットというかモンド周辺と地形が違うし
あの山とか真珠の歌のあれに近い感じだ、マスク礁過去?
数百から数千年単位の過去含むのは間違いないと思う

763 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:13:05.29 ID:uaFBA3Ls0.net
せっかくアニメになるなら、1人槍を握って大軍相手に大暴れするピンばあやとか見たい
敢えて暴れるのは今の姿で、若い頃の姿(仮)は回想で仄めかす程度に演出してくれると尚良し

764 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:14:56.16 ID:2LaNwq5n0.net
JT78YH7SGWRZ
3B6RYY7AHX9D
2BP9HY6BYFR5

765 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:16:25.21 ID:PfWMv4f40.net
>>761
やりかねないというか変な圧力さえなければ多分そうなるだろう、崩壊アニメもそうだし
オーケストラや著名アーティスト招いた演奏会すら全編・メイキングまで無料公開を定期的にやってる会社だ、原神・崩壊両方で

766 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:22:51.54 ID:WxIoK5C00.net
金が無限にあって商売一切考えずにやるとすれば1国1クールで完結までやりかねない

767 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:23:18.12 ID:5KcpGbbu0.net
長期契約というからにはカーンルイア編完結までを1クールとしてゲーム本編の進行に合わせて1国2話のペースで随時公開してくんだろ
あとから来る人にゲームで全編やらせるのは重すぎるからあらすじとして導入できるし既プレイヤーも振り返りに使える

ミホヨのことだまさかスメールまで行っといてそこでハイ終わりなんてアホなことは考えてはおるまい

768 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:27:12.09 ID:Q6Y9Cv4fd.net
ちょっと前に投資失敗して400億くらい吹っ飛んだってニュースあったな
それでもほぼノーダメって恐ろしい会社だよほんと

769 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:31:16.04 ID:imAKGppU0.net
あっち主導だとテレビにこだわらないからな
配信メインで本編と連動して不定期配信になるのでは
TVアニメ化と言わず長期プロジェクトってそういうことだろう

770 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:32:32.75 ID:1ycM+2Tq0.net
ゲームソフトやネトゲって世界規模で売れれば途方もない利益効率になるからね
映画やアニメがしょっちゅう赤字垂れ流しなのと対極

771 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:50:04.90 ID:zVHa+pS10.net
そういやスイッチで発表された?

772 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:55:37.79 ID:g1YWutip0.net
ゲームのシナリオそのまま追っかけるよりむしろゲーム内でテキストとか過去話でしか語られてないこと多すぎだからそういうところ見たいよね

773 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:01:43.17 ID:MsBee+n90.net
旧モンドの時の話とかヴァネッサのやつとかアニメで見たい

774 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:03:23.17 ID:uaFBA3Ls0.net
まぁゲーム内容を追う形になると自ずと空か蛍のどっちかが闇堕ち畜生になってどう転んでも文句が出るだろうから形式は結構変えてくるかもな

775 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:06:50.47 ID:tG8Y2xFm0.net
アランナラの話全く興味が持てなくてつらい
しかもくっそ長いし読み疲れる

776 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:07:48.46 ID:Pxq+B76e0.net
料理が無駄にたくさんある上にるるぶも出ることだし、パイモンと美味しい物食べるだけでもいいんだぞ

777 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:20:59.93 ID:eY+zqhFl0.net
るるぶはゆるキャンとエヴァで電子版の実績あるんよな
実本持ちたくない勢としてはありがたい

778 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:23:53.23 ID:xR+idBrw0.net
まあ外伝でいいよな…と思ったけど販促だと外伝じゃ呼び込めないのか

779 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:25:30.54 ID:oKnryXlA0.net
アランナラの話は実際には単純なので全体の最後のほうだけ
読めばいいし、それすら読まなくても支障はないと思う

新エリアでも不思議なクリップボード続くけどさすがにアランナラはいないよね

780 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:25:53.26 ID:NqGVAv4Ad.net
>>774
個人的にはやはり蛍主役の悠木碧主演でがっつりやってほしいが闇蛍が活躍するなら闇側でも許容できるわ

今回の姫とアビスの寸劇でもわかるように闇側の雰囲気も堪らんというか悠木さんの演技力ならどっちもイケる

781 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:26:56.74 ID:hBUAGIan0.net
次回ピックアップ、ウエンティかあ(ゼノはスルー)
ウエンティって螺旋でモルガナやらないならぶっちゃけ不要?

ニイロウは可愛いけど無課金微課金向けには思えないな
スルーかな

782 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:28:14.25 ID:8S/ep3jX0.net
キャンディスは行秋・夜蘭より優先してパーティに入れる理由はなさそうに見るなぁ。
スキルのクールタイムがリサ並みに短ければあるいは・・・

783 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:32:18.92 ID:NqGVAv4Ad.net
>>781
そんなこと言い出したらほとんどのキャラは必須ではなくなる
吸引能力は圧倒的なので秘境だろうがイベ戦だろうが吸える敵が多い所では圧倒的なまさに神の力 そこをどう評価するか
あと風域作れるのも地味に面白い現状の原神で役に立つ場面は少ないが

784 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:35:01.24 ID:nez4ipav0.net
>>710
無課金で空君が苦戦しながらも冒険を進める話を放送した後に
重課金蛍ちゃんが無双する話を放送したらOK

785 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:37:48.01 ID:K8Dkd5A80.net
稲妻列車編で雷柱が登場

786 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:38:14.37 ID:BoKrqO390.net
マスコットがトカゲになってそう

787 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:38:37.11 ID:Up+oXoi80.net
>>748
クレー...

788 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:43:58.74 ID:Pxq+B76e0.net
オイラはトカゲじゃねぇ!

789 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:57:19.23 ID:oKnryXlA0.net
>>781
元祖モルガナはたいして火力高くもないし敵も選ぶから
モルガナとしてはいらないけど、集敵自体は便利
フータオとか攻撃が当たりづらいャラもいるので要確認

790 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:00:09.99 ID:xR+idBrw0.net
>>787
初回新規武器なしはクレー以外にも山ほどいたからセーフ

791 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:02:42.59 ID:oKnryXlA0.net
アビディアの森だけ探索度96%から上がらなかったけど
スメールシティーの中にたくさん置いてあった

792 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:02:50.33 ID:PfWMv4f40.net
>>788
CV.天理の調停者

793 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:03:04.95 ID:IaLfYa9b0.net
歳とるとアニメ見るのがキツくなる

794 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:06:42.72 ID:1tfB//xV0.net
心海スルーでニィロウ2凸+餅武器に突っ込むか

795 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:15:51.15 ID:IkpIoH9m0.net
ニイロウで抜いた

796 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:16:18.31 ID:7hEE1uUr0.net
憧れのダイソンチャンス
ここでまたすり抜けるとニィロウコース
確定は女子に使うという鉄の掟

797 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:21:37.98 ID:eY+zqhFl0.net
俺萌豚だけど七七もモナもいないから安心してすり抜け期待してキャンディス確保に臨める

798 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:25:21.40 ID:1tfB//xV0.net
原神ユーフォアニメ化でアニヲタ荒れるかと思ったが
かなり受け入れられてて安心した

799 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:26:36.89 ID:s2AYOGGN0.net
騒いだり叩いたりするのはネトウヨぐらいなもんだろう

800 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:37:43.49 ID:7hEE1uUr0.net
放送で流れたビジュアルだと景色>パイモン>>>その他>>>>>>神像って感じだったね

801 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:46:26.67 ID:He13ROfN0.net
>>784
空パ…空 ノエル 重雲 早柚

蛍パ…蛍 ウェンティ 鍾離 雷電

802 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:46:47.54 ID:xR+idBrw0.net
あのグラで冒険したいんだが?

803 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:48:47.04 ID:He13ROfN0.net
>>802
メタバースでMMO化した原神3rdにご期待ください

804 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:53:09.75 ID:9kTa7i5JM.net
原神2ndどこ行った?

805 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:54:22.97 ID:oL+EZVxA0.net
円盤特典に空と蛍の衣装をつけたら売れそう
円盤出すかしらんけど

806 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 11:58:57.08 ID:1ycM+2Tq0.net
アニメPVのグラは割と凡庸で、ゲームの水彩画背景の方が革新性を感じるけど
アニメ調グラは日本のソフトハウスが長年チャレンジして来たテーマだったので、原神を最初に見た時はやられたと思ったよ
初期の宮崎アニメ風の手書き背景をゲームCGでやってのけるとはね
植物、雲、水とかの水彩画風表現は他社ではちょっと無理

807 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:01:31.50 ID:INOlbluR0.net
パイモンは良い感じだったけど、空蛍はちょっと微妙だったよね

808 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:01:46.46 ID:BoKrqO390.net
>>805
仙霊枠でパイモン出す方が売れそう

809 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:04:40.61 ID:IaLfYa9b0.net
ブリーズブリュー祭ってなんだよ!
なんでこのゲームそんなに祭りが好きなんだよ!

810 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:08:58.41 ID:fi0WpcVNa.net
まさかな
youtubeでいつでも見れる原神アニメは作らんだろ
でもわからない
やりかねない
次世代ビジネスモデル的にあらゆるものが
無料に向かっている
それが加速していくのかもしれん

811 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:11:46.38 ID:PfWMv4f40.net
>>807
年齢低く感じたけどこれ意図してやってる伏線の可能性ある

812 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:15:38.72 ID:5MioOWlp0.net
最初から存在してるバドルドー祭が未だに開かれない

813 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:16:56.12 ID:w0hmhXkxd.net
超エキサイティン

814 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:17:05.51 ID:bA4lva0va.net
ふくやますたーってやつ絶対加藤純一の配信見てるよな

815 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:17:37.90 ID:1ycM+2Tq0.net
アニメの多くは企業の宣伝のために作るから、スポンサー企業としては別にアニメで収益取らなくてもいいんで
ガンダムだって玩具売るための宣伝用にスポンサーが金出して作らせた作品
円盤売り上げとかネット配信収益とかは本来オマケの副収入に過ぎん

816 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:20:14.72 ID:BoKrqO390.net
信仰対象が実在して魔神倒したりした上で神様やってる世界とか
リアルの比じゃないくらい祭り作られてそう

817 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:21:36.88 ID:He13ROfN0.net
>>814
愛する女(ナヒーダ)のため急速に真人間に更生しようとしてるマスターが泣ける

818 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:32:28.33 ID:s2AYOGGN0.net
ふくやますたーは芸風変わってから見なくなったわ

819 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 12:42:40.77 ID:lsnOLn0ua.net
ユーチューバーはねるめろさんだけ見てれば何も問題ない
切り抜きも豊富にある

820 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:00:28.47 ID:PfWMv4f40.net
切り抜きが必要な配信だらだら勢は論外だわ
しかもそいつはノリが学生っぽくて幼稚
ロジック系はボビーだけ見てればよく、クエスト系はトリュウしか熱心なのがいない
魅せ編成みたい発想力はマグロ、課金パワーの指標としてコーン、これで十分

821 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:06:20.92 ID:jJolgnoya.net
ねるめろとか自分じゃ何もできないのに人のビルド見てイキリちらしてるだけのキッズじゃん

822 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:09:35.41 ID:ACOeALxx0.net
>>784
俺、空くんでプレイして蛍ちゃんはヒロインで居て欲しい派だけど
アニメで空はPV通りゲーム本編を沿う流れをチョロチョロ合間に流して
メインで蛍ちゃんが姫様になる過程やゲーム本編裏をやれば、どちらの主人公もハッピーだと思うの

823 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:12:06.87 ID:MrkW/D9f0.net
ゆるふわ日常ギャグアニメの方が喜びそう

824 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:12:10.88 ID:hBUAGIan0.net
頼りになるのはボビーとあきかな
無課金微課金も考えて詳しく教えてくれる
彼らを見つけたらエアプウィズとかエアプ8とかゴミになった(瞳の場所くらいか)ってか、こいつら企業のくせに更新遅っ

マグロ、ソーメンなども面白いけど、重課金でないと真似できないんでエンタメとしてみてる

彼らはガチャ代も経費で落ちるんだよなあ
ガチャ代とプラマイゼロでいいから配信で稼ぎたい

825 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:21:05.39 ID:cIosxUhB0.net
ニィロウ完凸勢は盤岩結緑の方が良さそうだけどヒエロファニーの鍵引くんかな

826 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:31:28.17 ID:PfWMv4f40.net
3.2以降どう環境変化するか分からんのだから完凸勢ならそりゃ引くでしょ

827 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:35:49.20 ID:ACOeALxx0.net
ディシアと草神が本命なワイ遠見の見物
目下の問題は過程で付随してくる☆4確保

828 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:42:40.43 ID:Up+oXoi80.net
>>790
2.8で1年振りに復刻したクレーで無いならアルベドも無さそう
両方共イベントで武器貰ってるし、今回の生放送で新武器の項目に無かったし

829 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 13:52:54.88 ID:Up+oXoi80.net
ねるめろはそもそも口調と発声がキツい
ボビーは誤字とか誤用が多くてなぁ
早く動画出すのも大事だけど、ちゃんと確認してから出すべき

やっぱデータで語るソーメンよ

830 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:11:59.18 ID:IaLfYa9b0.net
ソーメンは頑なに刻晴と凝光の発音を直さないの気になる
どこの田舎に住んでんだよ

831 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:27:58.75 ID:XZXipYlU0.net
ボビーはここ半年ぐらいかなりまともになったと思う、運用や現実的な厳選のことを考えられてるし計算とか見たい時は見てる
ソーメンは計算は合ってるだろうけど実用上の評価がそれはどうなんだ?という時がある
ライブ勢は参考になるわけないし論外
あきさんは神、本当に洗練されたルートや攻略を組んでくれる
マグロは賢くて面白いオリジナルネタがいいよね
あとはすいなシンフォニーあたりがプレーと動画作りが上手い、棚も復帰しないかな

832 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:32:01.62 ID:+AUpPPOs0.net
原神チューバーってぶっちゃけ微妙
過疎ならたまに緻密な計算してる動画あったりするけど旨味が少ないからすぐに消えてく
結局キッズが参考にしやすい動画が残る
ねるめろとかマグロとかコーンがな

833 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:37:05.52 ID:H3yFqpdf0.net
棲み分けできるから色んなヤツいて良いともう

834 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:37:13.10 ID:g1YWutip0.net
Aki Games とかいうイケメンアバターにも美少女アバターにも頼らない男の中の男

835 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:37:29.10 ID:97l1rfKJ0.net
日本の原神チューバーっていまだにゲーム垂れ流しや攻略情報だとかしかやってないイメージあるけど他国のクリエイターみたいな作品作ってる人って出てきてる?
スレで出る人たちってどれも同じにしか見えない

836 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:39:19.63 ID:H3yFqpdf0.net
>>835
SNSとかは知らんけどほよラボ行けば数人はいるんじゃないかな

837 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:39:29.74 ID:ACOeALxx0.net
げんしんピピック好きだな

838 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:40:35.57 ID:IaLfYa9b0.net
>>835
料理再現動画がクソ人気だぞ

839 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:48:16.14 ID:97l1rfKJ0.net
>>836
別作品でも思うけど衣装や武器作って画像上げてる人とかすごいよね!

>>838
稲妻実装してないくらい前だけど再現料理の画像上げてる人いた気がするな、別の人だと思うけど
スイパラとかピザとかのコラボ料理とかともそれぞれ違った魅力があるよね

840 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 14:54:47.84 ID:ACOeALxx0.net
ニィロウってディルックってより胡桃型の時限スキルなんだな(重撃主体じゃなく通常+スキル発生だけど
基本HPと会心盛なんだろうけど豊穣の核(専用の即爆破する開花反応)の為に熟知も欲しいっぽ(固有天賦で被草付着で熟知+60)
あと凸効果は言われてるようにどれも強いね

実際の使用感はわからんから何ともだけどインフレ起こす程の強さは無いだろうけど
言う程、悲観するほど弱くもなさそうだけどな

個人的に動き面白そうだからキャラ関係無しに引きたくなった、そして更にセノ当たりたくなくなった

841 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:03:26.78 ID:5xfiKlFm0.net
セノも特殊な通常ブンブンするタイプで楽しそうだからちょっと欲しい
将軍より持続長そうだし

842 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:10:22.93 ID:1tfB//xV0.net
>>823
真面目にストーリーやるとつまらないのは原神ユーザーなら分かってるからな
まぁファン向けに作るのか、新規開拓のために作るのかで違ってきそう

843 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:15:03.67 ID:1tfB//xV0.net
>>835
前にbilibiliの原神関連の動画見たけどかなり凝った作りしてたなぁ

というか螺旋で詰まることも無くなってからは
チューバーのキャラ紹介動画とか見る事なくなったわ

844 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:22:47.90 ID:GHr2GNCS0.net
>>832
そうなんだよねYoutubeはデカいダメージで子供喜ばせてるだけ
螺旋の立ち回りだけだったらTwitterに上がってる動画とかの方が参考になる

845 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:26:40.01 ID:cIosxUhB0.net
ニィロウはスキル後の三段目でスキル発動したらあとは裏
餅武器与えて千岩2決めたらあとはセット効果よりメインHP%+サブステHP系重視でOKだ
会心系はいらんな
完凸するなら話は別

846 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:28:44.65 ID:xXxh9SqF0.net
あ、コード入れないと

847 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:31:32.71 ID:ACOeALxx0.net
まぁ、螺旋は一定ラインの火力確保したら後は効率いいスキル爆発回しの順番を予め決めて
敵の配置や順序に対して自分の立ち位置(敵のノックバックも考慮するとなおいい
を軽く意識してプレイするだけだからね(☆4縛り等で難易度上げてる場合を除き、適当に意識するだけでいい

848 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:32:48.85 ID:K8Dkd5A80.net
どんなYouTuberの解説見たってちゃんと全部参考にしつつ最後は自分の脳みそで判断すればいいだけ
ねる〇ろやマ〇ロなんかは脳みそ使わなくていいように動画作ってる
つまり

849 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:33:49.26 ID:89JZfXdr0.net
(´・ω・`)コードのイラストのナヒーダちゃんがしれっと影ちゃんに膝枕してもらってるの尊い
(´・ω・`)鬼娘にもしてたしし小さい子を膝枕させるのが好きなのかしら

850 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:36:57.55 ID:6qEUOjGR0.net
その母性の百分の一でも自国民に与えてくれませんかね

851 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:42:37.90 ID:zspIu1Xhd.net
稲妻も戦争してるのは大丈夫なんですかね…?
https://i.imgur.com/CRjE7Vm.jpg

852 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:43:50.95 ID:BoKrqO390.net
先代の身内だからって統治を脳筋刀ぶんぶん丸に引き継がせるシステムが悪い気もする

853 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:45:00.95 ID:ACOeALxx0.net
封建時代じゃよくある事なのでしかたないね

854 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:48:13.15 ID:5S1P27AK0.net
稲妻民どころか影の負債であるさんぺーが他所の国に行ってまで迷惑かけるとか震える

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f4-hjiu):[ここ壊れてます] .net
ソーメンは東北なまりでキャラ名のイントネーションが国政とか僥倖になってるけどセノが瀬野なのは流石にわざとだろあれ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-ret5):[ここ壊れてます] .net
原神の動画は遊び方のアイデアをくれるから結構見てる
ピックアップキャラ+1で編成したパーティで遊ぶ配信は見てて面白かった

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-zhB+):[ここ壊れてます] .net
数%のDPS理論値差に興味ないから動画あまり見ないが、マグロとハゲはつい見てしまう
話し方が痛すぎたり辛気臭かったりするのは内容以前に無理

858 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-5+cH):[ここ壊れてます] .net
キャラの絵柄かわいいのにキチガイじみた話が多い韓国かどっかの人が作ってる原神のショートアニメみたいなやつは好き

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-/fBu):[ここ壊れてます] .net
さも皆が知ってるかのように投稿者の名前出されても分からん
コテハン並みの荒らし行為だと思ってるよ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-sewq):[ここ壊れてます] .net
まるいちと心臓弱真君とデブパイモンとか原神ポケモンの人の漫画好き

861 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:25:34.30 ID:5MioOWlp0.net
ごくたまに研究目的で動画見ることあるがここで名前上がってる奴の動画だなってのは憶えてる
それよりもウバチャの方が遥かに知名度ある気がするが

862 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:27:37.64 ID:Mssm8nqh0.net
ほとんどの人が正直誰なのって感想しかw

863 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:30:51.34 ID:1tfB//xV0.net
>>859
みんな大好きマグロヘッドくらいは知っておこうな

864 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:31:44.11 ID:nuEvT5Dc0.net
どういう人生歩めば原神チューバーの布教活動するファンなんて踏み外し方するのかちょっと気になる

865 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:32:02.33 ID:21nER1Qna.net
鍾離とウェンティの声優以外で原神ガッツリやってる人いる?

866 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:35:12.88 ID:0fkRaH3t0.net
>>865
タルタリヤの中の人もやってなかった?
あとは田中理恵か

867 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:36:08.44 ID:+YDcU9+vd.net
誰も知らんわ

868 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:39:43.21 ID:imnYGNoX0.net
FPSとか対人メインでスーパープレイが出来るゲームでもあるまいに動画投稿者に限らず
プレイヤーに対してクソ程も興味を持つ理由がない

869 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:40:45.66 ID:pQi3025u0.net
ねるめろとかいうの女の絵貼り付けて私って一人称でクッソキモいオタクボイスでにちゃにちゃ原神のキャラ評価してるやつの切り抜きがおすすめに出まくってうざすぎる

870 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:47:00.71 ID:kkRzt36cM.net
小銭稼ぎの養分やからしっかり視聴しとけ
金リンゴの時akiさんだけはお世話になりました。

871 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:47:20.80 ID:g1YWutip0.net
その手のゲームはプレイテクニック見たりするのが楽しいかもしれないけど
原神の場合やってる長さと課金額とかがそのまま火力に繋がるようなもんだから
結局ライトなユーザーとかキッズからしたら大手配信者は おーすげーってなるのは一緒よ

872 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:48:09.66 ID:nuEvT5Dc0.net
>>869
そういうの好きそうwってGoogleに思われてるだけよ

873 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:48:27.09 ID:NELbbmvU0.net
>>869
Channel Blocker使え
スマホで見てるなら知らん

874 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:48:56.31 ID:5S1P27AK0.net
ほーん面白いやんけって動画投稿者はぼちぼちいても匿名掲示板くんだりで名前出されるとかデメリットしかないだろうから言わんわな
布教になると思ってるならガチでただのガイジ

875 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:49:59.73 ID:8O2EQWwd0.net
投稿者で観るもの選ぶような物言いするからややこしくなるんだわな

876 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:51:42.13 ID:6Bzk9+T20.net
公式のパイモンツイッターのイラストすき
あと公式に2周年偽アニメ上がってたが、クレイアニメこそUFOに作らせてほしい

877 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:03:31.16 ID:6G+Adyg20.net
ニィロウとナヒーダ以外も結構気になったからリセット前にお得石全部買ってきた
5%ではないけど今ググプレポイントボーナス対象なのね

878 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:04:28.08 ID:PfWMv4f40.net
TGSの始まったゾ

879 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:08:44.40 ID:+YDcU9+vd.net
自分のおすすめはジャンク修理してるおっさんの動画ばっか出てくるわ

880 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:14:09.03 ID:IkpIoH9m0.net
今回殺すのはサンペーなのかな?
これから1国につき1人執行官殺していくんか
蛍ちゃんヤバすぎでしょ

881 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:15:15.42 ID:pQi3025u0.net
>>872
ブロックしても興味なしにしても出てくるぞ

882 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:15:31.63 ID:K8Dkd5A80.net
わいは台湾チアで埋まってる
☆5 チュンチュンが出たら本気出す

883 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:21:26.89 ID:g1YWutip0.net
>>880
淑女殺したのは雷電なんだよなぁ

884 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:24:47.73 ID:5MioOWlp0.net
旅人は元化け物のくせにやけに倫理観あるよね
ヒルチャール殺すことにも罪悪感感じてそう

885 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:40:42.69 ID:pZOmdZRHa.net
三平はどうせ週ボス枠

886 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:42:41.97 ID:pQi3025u0.net
タルタリヤ生きてるしそう簡単に死なんでしょ
道化、プルチネラ、隊長、博士あたりはプレイアブル化なさそうだから死ぬかもだけど
そう考えるとシニョーラあっさり死んだの不憫すぎる

887 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:44:07.45 ID:P30U7NbI0.net
さっき突破任務3やってきたけどやばいね
敵にダメージは入るけど、敵からの攻撃が痛すぎる
デットエージェントの斬り抜けみたいな攻撃でシールド張替え寸前の甘雨が即死したよ
先にたたら物語全部済ませといてよかった

888 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:48:42.90 ID:+YDcU9+vd.net
シニョーリア殿来たら本気出すつもりだった

889 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:55:30.27 ID:uaFBA3Ls0.net
>>883
でも「敗者は無想の一太刀の錆になる」って意味で淑女を自分と同じ土俵に立たせたのが旅人なのは事実だし
あくまであの場では「淑女と対等な立場になる」ってのが重要だったとはいえ、事実上のデスゲームに巻き込んだことを意識してなかったはずもないだろうしな

890 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:57:20.24 ID:JL/PLE1Br.net
>>889
所詮スイーツだから

891 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:57:51.40 ID:sYCY4njM0.net
執行官皆殺しほたちんかわいいよ
タルタリヤは大トリだね

892 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:58:47.43 ID:imnYGNoX0.net
御前試合を申し込むとか啖呵切って倒したのにいざ相手が死んだら動揺する蛍ちゃん勢いで生き過ぎだろ

893 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:00:21.98 ID:nez4ipav0.net
淑女やタルタルは記憶の中で戦えるからええやろの精神

894 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:03:28.61 ID:P30U7NbI0.net
神が人を処刑する瞬間っていうのは、単なる殺人以上の衝撃だったんじゃないの
知らんけど
というかそれより衝撃だったのはシニョーラの哀れ過ぎる死にざまだったなあ
モンド、璃月で上手いこと立ち回ったのに、(多分)誤情報がもとであんな無様に退場させられるなんて

895 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:04:18.04 ID:pQi3025u0.net
見返したけど動揺てよりかは雷電が自分に向かってきたから身構えただけだな
通り過ぎてからは見てるだけだし淑女が消えても無反応

896 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:09:15.40 ID:uaFBA3Ls0.net
>>891
そして復讐鬼と化したテウセルを返り討ちにして、子供に手を掛けたことにテイワットの全人類から非難と蔑視を向けられたことで絶望、発狂して闇堕ち
それから500年後に次の弟妹の物語が始まって、その中に狂気の眼差しでカーンルイア復興を目指す蛍と、眼帯で渋い声のおっさんにメガシンカしたパイモンの姿が…(以降エンドレス)

897 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:19:49.53 ID:rDKnTPpf0.net
3.1の配布キャラはコレイか、キャンディス期待したのにな〜

898 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:24:28.58 ID:sYCY4njM0.net
コレイのバーゲンセール

899 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:28:24.63 ID:H3yFqpdf0.net
ミカってエウルアの服装に似てるんだけどそこの人間なのかな?エウルアの豊満ボディみて育ったショタとか...

900 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:32:04.50 ID:1tfB//xV0.net
ニィロウのベストパーティが
どうやら バーバラナヒーダ草主人公 ってことで
全員推しだからモチベが完全に回復したは

901 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:38:41.95 ID:NELbbmvU0.net
実装してもない段階であーだこーだ言ってもしょうがないよ
リメンバートーマ

902 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:54:43.47 ID:0fkRaH3t0.net
すげえよミカは

903 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:00:05.53 ID:hBUAGIan0.net
コード、今日の13時までかい
寝てたら過ぎてた
石300は痛い

904 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:00:16.45 ID:XkCTxeeA0.net
原神公式配信動画でい あ ってアカ名のヤツ見かけたらブロック推奨。
あちこちで晒されてる粘着荒 らしだよこいつ。
リゼ・ヘルエスタとかいう犯罪Vtuberの信者で
下根猛とかいう別垢でも悪名高い原神動画荒らしだから
今回皆さんに注意喚起しただけなので、皆さんお気をつけて

905 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:03:17.14 ID:7+Y/Qr5W0.net
ゲーム外で配布されても四六時中原神追いかけてるわけでもないしコード気づかないわな

906 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:05:56.61 ID:PfWMv4f40.net
>>903
新参か?賞味期限1日は短いけどずっと変わってないから
だれもが1度は痛い目見て学習するんだよなドンマイ
ツイで予告番組の告知きた段階からピリッとしだすのが訓練された旅人だゾ

907 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:11:46.47 ID:6RKvCYKI0.net
コード気づかないのは鍛錬が足りないぞ

908 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:14:27.60 ID:1ycM+2Tq0.net
雷電将軍は冷酷なロボの方が神っぽいんだけど、あれだとガチャが回らんのだろうね
キャラ人気を考えると親しみのあるポンコツお姉さんでないと

909 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:18:14.77 ID:PnwYuBuT0.net
歴戦の旅人はバージョンの終盤→生放送→コード配布ってのがセットで染み付いてるからな

910 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:21:36.30 ID:nez4ipav0.net
上様が自ら出向いて悪をさばいても良いのよ

911 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:21:40.01 ID:eY+zqhFl0.net
ググプレの150ポイントで300円引きって会計毎に待ち時間なく連続で使えるんだね
最初の12000円でポイント貰って以降ずっと割引使えるとかPCすごいお得だった

912 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:30:19.12 ID:2LaNwq5n0.net
ハゲ以外全部ゴミチューバーだったよ

913 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:32:38.79 ID:1ycM+2Tq0.net
シニョーラ惨殺は流れ的には唐突なんだけど、演出自体はカッコイイんだよねえ
あの辺の一連のシーンは、ストーリーは超展開だけど撮りたい絵を優先してゴリ押した感じ
映像美を追求するタイプの映画監督だとそういうのは割とある

914 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:37:02.37 ID:MsBee+n90.net
デカいロボ初めて入ったけどかっこいいわ
ラスボスはこいつに乗って戦うのもありかも

915 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:45:24.02 ID:XYRNd9xy0.net
ウェンティがむざむざ奪われたのダサすぎッていわれて
神の格を保つためにやったんかね
交渉で渡してる奴もいたが

916 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:47:10.71 ID:PEy8XC6K0.net
ツインスティックもって足元でいけ!ジャイアントロボ!って言いたい

917 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:49:54.81 ID:xL2k2yjxd.net
対抗するために旅人が巨人化するよ

918 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:05:43.80 ID:7+5yzwWv0.net
原神に限らないけど寒いサムネで中身の無いことうだうだ喋るやつや素人の性能語りなんか聞いても何ら面白くないから見ないわ
原神でスーパープレイでもできるんなら別だけど

919 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:13:19.60 ID:XkCTxeeA0.net
原神  Ver3.1【記念PV-「瞬く微かな光」】
運営側が自らパイモンを冒涜しているクソ動画
ik ←パイモンがすっとぼけ呼ばわりされて面白いとか
どういう精 神構 造してんだ こ い つ。
こんなヤツに原神やる資格はないとはっきりわかるな

920 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:15:18.85 ID:1tfB//xV0.net
>>914
それじゃPS4は切らないとだめだね
スマホも無理かも

921 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:20:24.50 ID:PfWMv4f40.net
>>915
神は元素力を行使するとき髪の末端グラデが発光する
あの腹パンムービーでは光ってない
あとは分かるな

922 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:20:41.05 ID:l3AvQyem0.net
コレイ2回目よりルッカ茸を配布してほしい

923 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:35:20.76 ID:5MioOWlp0.net
今冷静に考えると仮に弱体化してようが
元魔神で今も信仰集めてる神が本気でもない人間の一撃でやられるわけないんだよね
だとするとあれは意図して手離したんだろうね

924 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:47:00.05 ID:VZ7xkuey0.net
天空槍引いたんだけど漁獲より強い?

925 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:05:40.12 ID:6qEUOjGR0.net
ほぼ完凸漁獲と同じ
速度アップあるから雷電天空で香菱漁獲
まぁ雷電を天空にすると誰かのチャージ間に合わなくなっちゃうくらいなら雷電は西風のままの方が良いけど

926 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:06:57.97 ID:tYyIa5r80.net
>>913
稲妻は全部そんな感じだな
倒幕を書きたかったんだろうけど
心海も雷電もどっちもsageて終わった
八重の百合説得で終結したのもアホらしい

927 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:12:37.96 ID:/ONI1LtGM.net
ぐすんっ

928 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:17:20.78 ID:g1YWutip0.net
稲妻の冒険があの童話にだいたい集約できてしまうj事実

929 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:17:24.09 ID:sYCY4njM0.net
2回目コレイ配布は螺旋で草接待したのに誰も使わなかったからどうしても使用率あげたくて決めた感ある

930 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:20:20.85 ID:97uolYBF0.net
稲妻は夢想の一太刀防いだ万葉と床ぺろ天狗くらいしか印象に残ってない

931 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:25:26.11 ID:xXxh9SqF0.net
フィストファック心海も覚えよう

932 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:29:16.09 ID:Mssm8nqh0.net
笑われるかも知れんけどよ
おいだれかスイッチバージョンについてミホヨ聞いてみろよw

933 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:30:29.27 ID:1tfB//xV0.net
>>926
稲妻はマジでひどすぎたな

934 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:40:36.03 ID:QMbrYW/r0.net
稲妻の民「目狩り令を廃止してほしいです…」
雷電将軍「こんな人たちに負けるわけにはいかない!」

935 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:42:37.45 ID:5KcpGbbu0.net
将軍様無双シーンのさーくーらーの勢いだけが稲妻の全て
他全部蛇足

936 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:47:44.05 ID:+AUpPPOs0.net
草はバランスとるの難しそうだから運営も慎重だな
草神が熟知バッファーらしいけどどうせ2凸しないと中途半端になりそう

937 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:51:25.59 ID:sYCY4njM0.net
蒸発溶解凍結並みに手軽で強い反応がない時点で草は使う価値なしなんよ

938 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:53:01.96 ID:hBUAGIan0.net
甘雨の後にウェンティって狙ってるよなあ
ナヒーダまで石は取っておこうと思ったけど、ウェンティ取ろうかな
ナヒーダはしょうがない
課金かも

939 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:58:36.49 ID:7+Y/Qr5W0.net
今日の聖遺物は何やってもHPと防御しか上がらない
呪われている

940 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 22:59:33.32 ID:s2AYOGGN0.net
そもそも鍛える価値ある聖遺物すら来ない

941 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 23:05:53.92 ID:IaLfYa9b0.net
初めてホヨクイズ参加出来たけど敗退したわ…
くやしい

942 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 23:10:00.74 ID:imnYGNoX0.net
クイズは前回参加して運良く全問正解に漕ぎ着けたけどこの分の石絶対配布から減らされてるよな
先着順以前に存在知らないプレイヤーも多数居ると思うとクソ理不尽

943 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 23:11:37.27 ID:IaLfYa9b0.net
熟眠の庭で手に入る聖遺物が勇士の心とかそんなんわかんねえよ
案の定そこで一気に1700人くらいまで減ったし

944 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 23:15:23.75 ID:97uolYBF0.net
>>941
同じく(笑)
エアルアの一問目で終わった

945 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 23:37:24.75 ID:HIiNlrOP0.net
ドリーって配布するのかな?

946 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:07:01.89 ID:vN02d6ce0.net
ああ、わかったぞ
便利アイテム交換させるイベント全部糞だ

947 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:10:11.90 ID:g4Gckk0y0.net
ドリーはイベント配布はもしかしたら今後あるかもしれないけどコレイみたいな常設で配布は無いでしょ

948 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:10:49.67 ID:pFyu5oq00.net
救済はいらない…いらないの…ってセリフ結構好きだよ

949 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:15:17.94 ID:FA4p+r7id.net
踏み台

950 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:23:03.28 ID:yvUW1WzL0.net
モスラメソとかいうVtuberの原神 ver3.1 予告番組同時視聴の
サムネがキモすぎる件 パイモン様が汚れるわボケが!💢
なんでこんな野郎の動画を何万人も見てるのか心底本当に意味不意。
YouTube厨ってやっぱ異星人の巣窟だわ。

こいつは動画のサムネで鍾離先生に変な被り物させて冒涜してるの胸ク ソ野郎。
あと全く似てないガイアのモノマネだの漁獲持たせるだのネタが寒すぎ。
それでいてちょっと批判されたり都合が悪い事書かれるとすぐブロックして逃げる腰抜けwww

951 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:45:18.54 ID:hbCWqJOJ0.net
砂漠来たら、足跡使って一本書きで簡単な文章書く強者出てきそう(英語圏とか
https://imgur.com/VehDQxf.jpg

とりあえず、次スレ立たない予感するから久々に挑戦してくるわ

952 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:47:33.72 ID:ZbqXgzNm0.net
聖遺物はおかしい
絶対に確率操作されてる
ガチャと違って金かかってないから法的には問題ないかもしれんけど

953 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:52:30.59 ID:hbCWqJOJ0.net
とりあえず

【PC】原神 / Genshin part193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1663429643/

保守はシクヨロ

954 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 00:52:52.24 ID:gFHNonDf0.net
確率出てるじゃん公式じゃないけど
均一の確率にしなきゃいかん決まりもない

955 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 01:29:14.82 ID:lJeD6tdJ0.net
>>925
ありがとう!

956 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 03:34:09.60 ID:jCzhSwGY0.net
>>953
乙を見せるのはほんの一瞬だ

957 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 03:47:32.84 ID:5D0oy05L0.net
均等じゃなくてもいいけどそれが2重3重ってなると嫌気さすね

958 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 04:00:33.32 ID:N7Y6CJXY0.net
海染厳選すると必ず会心率と防御がつくのまじで許さんからな

959 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 04:01:21.04 ID:TUQPhmJq0.net
ラン♪ララランラン♪♪ララランラン♪♪
イラッ☆

960 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 04:38:17.29 ID:lXBQZdiF0.net
会心欲しい時はココミに装備させてから育てるウル技しらんのか?

961 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 04:55:30.87 ID:o79HAlHY0.net
宝銭渡せば会心付くってか

962 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 05:56:05.55 ID:gQD8487T0.net
>>929
いや今のイノセンスイベが期間限定だから期間終われば後続新規は草主以外確定配布の草キャラ手に入らなくなるからでは
あとコレイはセレベンツのキャラで漫画見てくれた人へのプレゼント的な気持ちもありそうだけど

963 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 05:58:05.70 ID:Xwwtb7vv0.net
コレイのブーメラン凄く当てにくいんだけど……
前方に投げてるのにたまに上空に投げて正面の敵に当たらないのはなんなの?

964 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 07:18:26.45 ID:FOJEV6nR0.net
コレイの元素スキルは、自身に身にまとう草元素フィールドの方が本体
そこを理解するまでちょっとかかった
そんでフィールド持続を延長する2凸が欲しくなる

965 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 07:49:26.04 ID:XCZ8cbvP0.net
心海は嫌いだからニィロウちゃんはバーバラちゃんと使います(半ギレ)

966 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 07:50:46.63 ID:6NULBNo80.net
ねるめろさんの月収百万に負けてるお前らwwwwww
俺が工場長時代でもピークで62万だったぞ
ギリ年収一千万いかない
公式クリエイターでもないのに原神で稼ぐねるめろさんにここのほぼ全員負けとるやん

967 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 07:59:56.32 ID:FOJEV6nR0.net
ニィロウはやっぱし祭礼も強いらしい
祭礼シリーズは何本あっても足りず、ちょっとぶち壊れ過ぎだろうと
LV90にして聖遺物厳選が進むと、その分で攻撃力を確保できるので武器攻撃力は相対的に重要度が下がり、
星4の祭礼西風の価値が上がっていくという理屈

968 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 08:32:40.17 ID:c99vijFW0.net
スキル発動中が本体のキャラにスキル回数一回増える武器は相性ぶっとぶに決まってら
爆発も良く回るようになるしな
でもなんかニィロウモチ武器は強いとかここで見たけど

969 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 08:43:16.91 ID:Oi6h8izzM.net
>>967
特に西風長槍は何本あっても足りないくらいだしなw

970 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 09:34:48.49 ID:py8TCOT90.net
>>834
ハゲームには世話になってる

971 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 09:34:56.83 ID:IS3xQhVV0.net
餅武器もたせたらニィロウのおへそ見えるようにしろ
1億円売上上がるやろ

972 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 09:49:02.24 ID:irxaz0nk0.net
ムービーで激しく踊ってるうちにずり落ちてきて最後にちらっとヘソが見えるで良いぞ

973 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:22:14.56 ID:XCZ8cbvP0.net
へそは男女ともに見せない方向なんでしょ

974 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:23:50.67 ID:bWIhDinr0.net
へそに何の罪があるっていうんだ
みんな平等についてるじゃないか…

975 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:25:12.23 ID:tR79iRKH0.net
キャンディスやディシアはめっちゃヘソ見えてるよなついでにセノも
褐色ならOKとかいう暗黙のルールでもあるのか・・・?

976 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:34:25.35 ID:5BB6Uxlb0.net
白ポもナーフされるのか?
https://i.imgur.com/MBwwZZG.jpg

977 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:37:00.59 ID:GqQe180l0.net
>>969
星5武器がないと
鍾離先生、申鶴、ロサリア、雲菫、影ちゃん(漁獲をシャンリンにとられた場合)辺りは西風槍がベターになるんだっけか
可能なら凸したい機能してるしほんといくらあっても足りないな

978 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:37:21.55 ID:RbrQ1L8k0.net
ドリーも出てない?

979 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:47:32.13 ID:jCzhSwGY0.net
ディオナも出てるから申鶴が怒られたのは長身女だからだと思ってたが
雰囲気とか含めてえちちにしたろ!っていう文脈で怒られてるってことなんだろ

980 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:52:54.82 ID:ShkMtEyea.net
草ヒーラーきたらここみん要らないし引かなくてもいいよ

981 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:58:20.21 ID:NhcPpvKg0.net
3.1特設サイトのアルベドの声割れたまま使うのね
再録くらいすればいいのに

982 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 11:48:58.93 ID:XCZ8cbvP0.net
>>980
それに水神が来るわけだからな

983 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 11:49:27.65 ID:+vt/M+za0.net
>>981
タダでさえフラッシュムービー重いのにそんなんで容量増やしたら読み込みにクソ時間掛かるだろ
音質なんて割とどうでもいい事よりサクサク表示する方が良心的だと思うが?

984 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 11:50:18.39 ID:+VU6a8aI0.net
水神って2年後とかじゃろ…

985 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 11:58:01.51 ID:vRceud7B0.net
フォンテーヌは次だから1年と数か月後だな

986 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:00:59.86 ID:N7Y6CJXY0.net
国1つずつ追加されると長いから2つくらいまとめて実装してどっちから行ってもいいぞ!ってやってほしい

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Xik/):[ここ壊れてます] .net
フォンテーヌ→ナタ→スネージナヤの順かな

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f75f-2Sxg):[ここ壊れてます] .net
水神のスキルや爆発はモナ爆発みたいな敵拘束系じゃないかなぁ
岩神は石化させるからそういう方向性もあるよね

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f02-E9Vc):[ここ壊れてます] .net
つまり草神は触手プレイができると

990 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:45:18.00 ID:PQomn9z30.net
>>989
白ホに潜影蛇手させるよりはマシかなぁ
どっちにしても薄い本が厚くなりそうだが

991 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:48:26.49 ID:HdTWvBzWd.net
処理的に重いってほどでもないけど容量馬鹿にならないからなあ

992 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:50:10.70 ID:NhcPpvKg0.net
>>983
なんで再録で容量増えると思うの

993 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:55:26.47 ID:HdTWvBzWd.net
音声データのビットレートが低すぎるから割れてるんじゃないの?

994 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:57:01.72 ID:ddPschLn0.net
そもそもフラッシュムービーって何?からだな

995 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 13:06:36.13 ID:GqQe180l0.net
>>990
袖から蛇を出すだけなのになぜか禁術になってる謎の技…

996 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 13:06:44.38 ID:NhcPpvKg0.net
>>993
アルベドとかの音割れは音質のせいじゃなく、録音時のゲイン調整ミス
この時期はyoutube向けの収録含めてゲイン大きすぎて音割れ気味だったのよ

997 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 13:11:05.06 ID:HdTWvBzWd.net
>>996
そうなんだ
公式でわざわざ説明するくらいならさっさと直せばいいのにね

998 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 13:34:22.23 ID:7n/j9UZ80.net
草元素弱すぎ
こんなの作ってなにがしたかったんだよ

999 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 13:36:20.51 ID:N7Y6CJXY0.net
何もしたくなかったから雑に追加したのよ~
雑草だけにね~

1000 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 13:36:29.75 ID:abM8akvo0.net
旅人~質問していいか~?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200