2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【配信者スレ】Rainbow Six Siege 71人目【大会】

1 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:51:23.39 ID:iMfb/rs10.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に
「!extend:default:vvvvvv:1000:512」
を一行目に書いて改行をして、2行目から>>1の本文を入力してください
スレ立て時に消えます
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【配信者スレ】Rainbow Six Siege 70人目【大会】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659263962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:51:51.66 ID:iMfb/rs10.net
タチャンカ

3 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:52:08.36 ID:iMfb/rs10.net
タチャンカ 

4 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:52:13.85 ID:iMfb/rs10.net
タチャンカ

5 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:52:22.49 ID:iMfb/rs10.net
タカチャン

6 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:52:27.61 ID:iMfb/rs10.net
タチャンカ 

7 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:52:54.72 ID:xh4cjRv9a.net
タチャンカ

8 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:53:19.44 ID:iMfb/rs10.net
タチャンカ

9 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:53:29.33 ID:iMfb/rs10.net
タチヤンカ

10 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:53:35.86 ID:iMfb/rs10.net
タチャンカ

11 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:53:48.56 ID:iMfb/rs10.net


12 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:53:57.17 ID:iMfb/rs10.net


13 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:54:25.10 ID:iMfb/rs10.net
-

14 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:54:37.86 ID:iMfb/rs10.net
ド

15 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:54:49.95 ID:iMfb/rs10.net
!!

16 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:55:14.11 ID:x1HkerAva.net


17 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:55:46.06 ID:iMfb/rs10.net


18 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:56:18.23 ID:iMfb/rs10.net
-

19 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:56:40.48 ID:iMfb/rs10.net


20 :UnnamedPlayer :2022/09/12(月) 23:56:49.10 ID:iMfb/rs10.net
!!

21 :UnnamedPlayer :2022/09/13(火) 19:48:56.20 ID:cl6BjNzy0.net
あにつん???

22 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-j+Yu [106.129.117.204]):[ここ壊れてます] .net
ここで合ってる?

23 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 17:55:57.71 ID:Qgf6s2QC0.net
reserveたいぽんで草

24 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 17:58:49.46 ID:lC5V11k1a.net
クソおもんなロスターで逆に草
Shinを外してみるなんてギャンブルはしないですよねFAVさんは

25 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 17:59:26.11 ID:UGmfQgtC0.net
まぁ本命taiponなんで順当ですね

26 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:06:50.05 ID:+mzNaQCvd.net
いくら何でもたいぽんアウトライザーインは誰も予想できんて

27 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:08:35.98 ID:TIw1Qx6t0.net
APACのルール上出せないのに白猫取ってて来シーズンさらに改革しますって言ってる辺り今シーズンは捨ててるな
おでんみそが入れ替え戦直前にここまでするとは思えないし入れ替え戦無いのか?

28 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:11:56.22 ID:+mzNaQCvd.net
あとshinはツイート的に多分これがラストシーズン

29 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:20:32.47 ID:KdzNgj6Ra.net
いうほどShiNラストシーズンぽいか?

30 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 18:23:41.69 ID:lumtS4M10.net
oden misoを変えた方が改革になるよな

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5395-Jv0s [115.177.92.241]):[ここ壊れてます] .net
odenmisoアウト
shinがコーチにインでいいやんもう

32 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:01:02.90 ID:+EbD6TTR0.net
アフロも普通に強いのに日の目を浴びないよな

33 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:16:14.92 ID:x8n+6sRc0.net
2v5で捲くられるのか
初日にしてドベ争いなのにこれらひどいな

34 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:16:39.87 ID:Qgf6s2QC0.net
今シーズンは本当に捨てて来シーズンに向けて色々やるんだろうな

35 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:30:37.56 ID:YXpA6VMw0.net
今シーズン捨てると本格的に入れ替え戦じゃないか?

36 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:30:52.15 ID:yE6CBer40.net
あんま悪く言いたくないけど正直ライザーが足枷になってるよね

37 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:37:17.16 ID:TIw1Qx6t0.net
ポジション的にライザーは白猫の代わりだし仕方ない

38 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:37:51.44 ID:YXpA6VMw0.net
ライザーは結局去年みたいな役回りさせられてるのはちょっと可哀想

39 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:38:01.33 ID:uT6MG6B+M.net
ユラ一生狩られてたな

40 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:39:23.39 ID:kyxQZVU20.net
RJLだけ見据えたロースターでしょ
SPGに負けて残れる訳ない

41 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 20:53:31.64 ID:0CM5fr/q0.net
APACフルメンバーで試合出れないからあんまり得るものもなぁ
ShiNがもし残り続けるなら昼のスクリムもそうなるし
No2、Afro、Yura、Light、白猫だった世界線が見てえよ

42 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 21:37:09.76 ID:zzr6BW3h0.net
連携甘いなー鮒

43 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 21:37:48.58 ID:YXpA6VMw0.net
まだ始まったばかりだから仕方ないんだけどstage2の時の鮒がstage3でどこまでやれるか見たかったよやっぱり

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-eVqk [60.90.73.229]):[ここ壊れてます] .net
FAVもフナティックもロースター変わって弱くなったな

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5395-Jv0s [115.177.92.241]):[ここ壊れてます] .net
favとか元々弱いやん

46 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-+nYw [49.98.239.62]):[ここ壊れてます] .net
ヴィラとかいう攻撃の完成度にめちゃくちゃ依存するマップの時点で終わってたから防衛3本取れただけでもまあ良かった

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-DgEd [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
タダニキのPingやばくね?

48 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:01:58.79 ID:k8NlfkqD0.net
JPラストホープはRCやね

49 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:02:46.13 ID:UGmfQgtC0.net
RC途中ガバ多かったけどすげえわ

50 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:03:23.67 ID:sJuMp6Z80.net
大金星やなRC、今日のソルティガチでエグかったわ

51 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:03:50.64 ID:wI34WOol0.net
ソルティのTCSGがオバケそのものだった……

52 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:04:29.78 ID:zzr6BW3h0.net
RCやったな!これは金星や!

53 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:04:47.56 ID:0CM5fr/q0.net
RCさん!
砂箱相手に勝利は本人達にとってもCAG的にも大きいな

54 :UnnamedPlayer :2022/09/14(水) 23:26:53.32 ID:FOu+IPIrM.net
頼むcag rc

55 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:21:50.73 ID:OImeQud7d.net
Astralisどうしたんだマジで
あの強さは偽物だったのか…

56 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 07:29:46.42 ID:fLQd1iYNa.net
日本の競技シーンはまぐの挑戦物語として見ると面白い
若手の伸び方も面白いけどトータルで見るとcagには劣るし
そのcagも世界に出るといまいちだし

57 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:18:27.40 ID:HcsWj2sQ0.net
言うほどトータルでCAGに劣る程CAGが強さ維持してるか?

58 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:35:00.77 ID:65F05yeB0.net
国内でスカーズに続く2位扱いだし、昨日のタロン戦も勝てるチーム限られるっしょ
伸び代はあれだが維持はしてるんじゃない?

59 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 09:37:48.32 ID:qGXWl9Up0.net
なんだかんだRCには期待してる

60 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:22:15.08 ID:rL+0jKdq0.net
SengokuにLuugator加入か
これでRJL全チーム判明?

61 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:27:05.61 ID:IJf2A62QM.net
usgのコーチやめたのか

62 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:39:24.81 ID:oOZjR8Fda.net
gamers8とSixMajor経てしばらくぶりにAPACの試合見たけどつくづくパッとしねーな…

63 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:53:42.51 ID:DNQCkFKb0.net
ならEUとかNAだけ見とけばいいのでは……?

64 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 19:55:30.40 ID:gK+dRCTgr.net
会話苦手そう

65 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 21:15:45.50 ID:oOZjR8Fda.net
>>63
それ「世界大会レベルが見たいならEUとかNAだけ見とけばいいのでは……?APACの低レベルな試合が嫌なら見なければいいのでは……?」って意味で合ってる?
俺もおまえみたいにAPACに期待するのやめて割り切るべきかもな

66 :UnnamedPlayer :2022/09/15(木) 21:41:47.79 ID:8fjJJuK10.net
でもまぁインビの地域訳を見てメジャーの枠は減らすべきなんじゃねとは思ったりする
競技性って意味ではね

67 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 00:18:53.49 ID:TOmzNUeQ0.net
ROGの大会ノーセプおらんのね

68 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 03:18:28.88 ID:bmLXJ0+t0.net
ROGは18歳以上じゃないと出れないからかな?
ノーセプはninaがまだ17のはず

69 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 05:44:17.52 ID:0u1oPjwGa.net
今シーズンのNA面白くていいぞ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-DgEd [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
>>68
ていうか考えてみりゃ今Nth4人しかいないわ

71 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 10:40:22.63 ID:eMvEsL9v0.net
ROG日本13、韓国5、南アジア22、東南アジア74
地元だけど東南アジア多すぎだ

72 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:11:51.69 ID:CGpwMXv80.net
日本版インビみたいなの開くんか
海外チーム4チームだと物足りないけど楽しみやわ

73 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 16:51:43.61 ID:wONjXqr50.net
これRJLから2チームと海外招待2チームでファイナルなのか、そうなるとどこのチーム来るかが大事やな

74 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 18:05:57.42 ID:+ByiDJgvM.net
>>72
rjcがインビに変わったとかじゃなかった?

75 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:35:29.58 ID:mlNIVlCg0.net
ROGもう日本決勝決まったのか
腐ってもRJLチームって感じだ

76 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:42:28.49 ID:UurLCGgK0.net
TRとIGZか
父背が負けるとは思わなんだ

77 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 19:43:12.79 ID:lQvUpfiAM.net
rjlチームってスケジュール的に出る余裕あるんだな
ないと思ってた

78 :UnnamedPlayer :2022/09/16(金) 20:32:43.44 ID:soxjcUUs0.net
予選は金曜でタイ決勝がRJLとRJIの間だから可能
スケジュールはタイトだけど経験って意味では良いんじゃない?

79 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 08:24:42.13 ID:J07iQLgt0.net
ROGの大会SZRCも呼ばれとるやんけ!

80 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 09:55:47.26 ID:dQFyxl0N0.net
いやもうこれで地域1チームしか出れないって9割9分SZ確定じゃん
世界の実力感じるのにいい機会だな

81 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 10:02:32.70 ID:F1w4olOYM.net
rjiもsz見たいー

82 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:33:20.06 ID:PFh7wN020.net
最初はいいんだよねFAV
今度こそこの調子シーズン通してキープしてほしいけど

83 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 15:47:10.23 ID:dlUNpSUP0.net
FAV今のとこいいな。でもRamu加入時とか、MqoがIGZに入ったときみたいに強いのはその時だけ

でしたみたいなのはやめてな。

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-5MWm [153.246.214.23]):[ここ壊れてます] .net
毎度おなじみ新加入直後の期待だけさせる新生FAV
てか今日のUSG酷くね納得のシーズン2 9位だわ

85 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 16:04:37.61 ID:MIxxhKwgp.net
しろねこの個人技ええな

86 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 16:05:46.79 ID:DVJlM4sP0.net
前からFAVの下位潰しは有名やん
上位に行くための登竜門みたいな立ち位置

87 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 16:06:39.45 ID:J07iQLgt0.net
IGZvsFNCとかいう恐らくお互いのガタガタ連携を見せつけられるマッチアップ

88 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 16:51:20.49 ID:jJJjxBL20.net
配信後追いしてるけど来年のRJLって7チーム体制なのか

89 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:26:37.26 ID:dz45DEkhp.net
>>88
RJL下位5チームとRJO6チームで先にRJL下位2チームで降格枠一つ決めてそのあと10チームを2グループに分けて総当たりとは書いてあるが総当たりで残れるのが1チームだけって言ってたっけ?

90 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:48:39.76 ID:PFh7wN020.net
IGZくんオフシーズン何やってたのさ

91 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:49:52.19 ID:KgkZikxm0.net
IGZくんVbortが暴れないとラウンド取れないのちょっと酷くない?

92 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:51:14.33 ID:FoFgi9Uyd.net
こもりんぐって言うから現地に籠るのかと思ったら2階でそこそこ耐える形だったという

93 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:51:17.29 ID:2e2Fo+Lr0.net
3人が強くてmagが特に何もせずに終わってしまった
magの活躍が見たいんだが?

94 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:55:35.15 ID:ux2KARCH0.net
3人ロースターチェンジしたFAV鮒より連携酷いってどうなってんのさ

95 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 17:58:36.87 ID:M5GzZb44p.net
だからIGZはIGLを取れって撃ち合い強いのに連携ボロボロでもったいねぇよ

96 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:01:59.21 ID:DVJlM4sP0.net
>>89
配信20分位から「各グループの1位のチーム」言うとるね
まあ奇数にするんって思うしなんか追加枠作るのでは?

97 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:07:48.71 ID:dQFyxl0N0.net
IGZ解散吸収された方が選手輝けるだろ
ロースターの見直し出来なさすぎ

98 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:53:56.82 ID:YvHyg8jx0.net
下位組の中じゃPSGが一番期待できるわ

99 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:54:05.75 ID:pc3lHmZK0.net
やっぱまおう入ってpsgよくなってるわ

100 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:54:12.43 ID:FoFgi9Uyd.net
プレイオフのstage2からずっと調子いいじゃんPSG

101 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:54:42.93 ID:dlUNpSUP0.net
PSG本当によくとった!

102 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:55:32.77 ID:dQFyxl0N0.net
PSG悪くないじゃん
lamy崩して2人入れて強度硬くなってる

103 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:56:16.95 ID:KgkZikxm0.net
PSG良くやった!lst倒したのはかなりでかいぞ!

104 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:56:25.26 ID:BZAjzHXN0.net
IGZはもうこのチームじゃだめなんか

105 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 18:58:32.73 ID:8KhDfraP0.net
下位チームながらもiZRO、maouといい補強できてるあたりPSGという組織自体の強さが如実に表れてるよね

106 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 19:18:29.84 ID:DVJlM4sP0.net
チームとして成長してるよな
やりたいことが観戦で分かるのは良い証

107 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:11:59.43 ID:eSW1wtuO0.net
遊ばれてんなぁ戦国

108 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:21:12.90 ID:2e2Fo+Lr0.net
cagの国内なんてapac組とszに勝てるならなんでもいいよ
これでapacリーグ勝てなかったら知らね

109 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 20:25:22.56 ID:dQFyxl0N0.net
SGこのオフ何やってたレベルだな
入れ替え戦前の慣らしシーズンとして補強入れておけば良かったのに

110 :UnnamedPlayer :2022/09/17(土) 21:25:44.68 ID:J07iQLgt0.net
いやこの2チームの試合面白すぎるな

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0591-5PmN [92.202.217.252]):[ここ壊れてます] .net
いい試合だった

112 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp61-n9JC [126.234.31.234]):[ここ壊れてます] .net
SCARZマジでAPAC昇格頼む

113 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac9-6Th4 [106.133.226.204]):[ここ壊れてます] .net
SG,USG,IGZはキツイな
前から改善見れないってのが一番やばい

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-yvdC [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
RCが今降格戦の当落線上なの一番ヤバイ

115 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 06:27:04.29 ID:8l38VtLz0.net
RJL内下位と上位の撃ち合い以外の実力差みたいなの1日の3/5ぐらい見せつけられてる感じあるわ
RCとPSGの復調以外なんかキレが落ちてないか

116 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 09:49:28.76 ID:UD/yiqDsa.net
ジャパンインビの話はなしかい
あれチケットいくらすんだろ
近所だから安かったら行きたい感じ

117 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:11:25.69 ID:L5o7NKTcM.net
https://twitter.com/XMOMENT_esports/status/1570653752348254211

まだ値段の話はでてきてないけど10/1からチケット販売
(deleted an unsolicited ad)

118 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:24:43.36 ID:ydcmInZ/0.net
>>116

> ジャパンインビの話はなしかい
> あれチケットいくらすんだろ
> 近所だから安かったら行きたい感じ

119 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:39:58.45 ID:8l38VtLz0.net
金の話してんのに金額未定という既出情報出されても...みたいな流れでワロタ

120 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 10:45:53.88 ID:myMuAwPOM.net
だから最低でも10/1日にはわかるって話でしょ

121 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 12:38:18.44 ID:dKhRMY29a.net
他のシージ大会っていくらぐらいだったっけ?

122 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 15:21:27.57 ID:TZt+3K0f0.net
ちょぴの1.5倍えぐいな

123 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 15:22:34.19 ID:zS5ZFGQH0.net
ちょぴ強いけどUSGがやばすぎる

124 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 15:22:34.69 ID:9HgM5tAiM.net
強い人に強い銃を持たせると強い

125 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 15:56:50.49 ID:ydcmInZ/0.net
FNCさん?

126 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:03:27.37 ID:NA2qv7Gx0.net
まあ色々変わりすぎてまだ無理やろ

127 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:05:10.19 ID:TZt+3K0f0.net
負けるんかーい

128 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:05:43.40 ID:1PczCn9cd.net
FNCまけるんか...

129 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:08:19.71 ID:hN0W0ksZ0.net
攻めがやっぱまだ課題やなぁ

130 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:10:10.46 ID:8l38VtLz0.net
今の鮒のIGL誰なんだろ
ramuとか?

131 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:13:36.33 ID:66P301XKd.net
防衛拠点指示ramuが出してるからramuだろうけどそもそもメンツ的にramu以外無理では

132 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:18:03.69 ID:4uQHwp/e0.net
また1からスタートって中々しんどいな鮒

133 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:19:17.46 ID:VYF9kijU0.net
ramuはIGLできるのか?味方に指示だして、自分でキル拾うのは上手いと思うけどIGLのイメージないな。。

134 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:22:15.35 ID:1PczCn9cd.net
元GUTSメンバー苦労するなー...。この一年間まじで辛いやろな。

135 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:22:15.94 ID:1PczCn9cd.net
元GUTSメンバー苦労するなー...。この一年間まじで辛いやろな。

136 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:50:25.82 ID:XqFGDdDRd.net
FAV……

137 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 16:57:50.78 ID:TZt+3K0f0.net
化けの皮剥がれるの早すぎる

138 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 17:07:24.46 ID:dinmPeyC0.net
やはり上位に勝てないFAVか
来期も居座るのつれーわ

139 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 17:07:30.30 ID:h527Huvc0.net
FAV、お前昇格戦いけ

140 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 17:11:09.04 ID:66P301XKd.net
FAVもIGLやってたはずのNo2.とtaipon抜けてるんじゃまあしばらくは攻撃どうにもならないよなぁ

141 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 17:11:45.80 ID:MAOcSCuN0.net
FAV、CGLを格上認定しちゃった

142 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 17:13:18.20 ID:h527Huvc0.net
もうRCは上位にも食らいついてFAV追い抜いてくれ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-W3aP [121.84.29.25]):[ここ壊れてます] .net
PSG!!!!!!!!最高や!!!

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a8-hZmd [219.107.197.76]):[ここ壊れてます] .net
PSGいいじゃん
やっと噛み合ってきたと思って良いのか

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-5MWm [153.246.214.23]):[ここ壊れてます] .net
PSGいいチームになってきたな
でもRCには厳しいスタートになってしまったわ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2365-yvdC [61.25.141.7]):[ここ壊れてます] .net
PSGはえげつなかったけどRCか昨日と同じチームとは思えない出来だった

147 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 19:15:32.75 ID:8l38VtLz0.net
今年PSGに勝ててないからもう根本が合わないんだろ

148 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 19:45:43.24 ID:dinmPeyC0.net
どっちも7-5でPSG勝ちなんか
面子かわっても相性あるんやな

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d71-kEw0 [122.30.114.98]):[ここ壊れてます] .net
CAGもSZも格上だから完敗はしゃあないんだけどこの体制じゃ限界だろ

150 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 20:33:24.89 ID:HoRDyiIR0.net
派手にやばい筆頭 IGZ
地味にやばい筆頭SG
っていうかSZはこれで入れ替え戦確定か

151 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 20:43:53.64 ID:kNoNHcaXa.net
いや戦国も派手にやばいだろ

152 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 20:49:24.59 ID:sZ1MNf6W0.net
地味にヤバいはFAV,FNC,USG
勝ちはあるけど内容的には誉めれんと思う

153 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 21:29:14.07 ID:Wg/bNhn50.net
FAVとFNCは今期を新しいチーム作りの期間だと思ってるでしょ
USGは変わる気があればまだ戦えると思う

154 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 23:31:24.27 ID:hN0W0ksZ0.net
USGは昨日ヤバくて今日はフナの自滅に助けられた感じだからまぁヤバい、RCもちょっと心配

155 :UnnamedPlayer :2022/09/18(日) 23:55:07.08 ID:ydcmInZ/0.net
RCはタダニキが本調子に戻れば大丈夫っしょ

156 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 00:04:24.30 ID:0tntD3xw0.net
RCそんなにやばいと思わないなSZに喰らい付けてるしPSGには常に負けてるし
連敗のメンタルケアとAPACとの力配分が出来てれば何とかなりそう感

157 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 00:05:40.42 ID:r1sPYZOU0.net
窓がいるから100%ギスギスで悪い雰囲気のままってことは無さそうだしな

158 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 01:37:47.60 ID:Dd7BqJmT0.net
RCは砂箱とSZ戦の内容が良かったからPSGに負けてしまったけど悪くないと思ってる
FAVも鮒は練度上がったら強くなるかもしれん

159 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 15:23:39.39 ID:rO+AU/Ot0.net
izroチーム入って弱くなった?RJOだっけ憎たらしいくらい強かったのに

160 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 15:37:17.33 ID:r1sPYZOU0.net
大暴れしたのはRJCじゃないかな
BBの前は旧USGでぱっとしなかった気がする

161 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 15:55:12.67 ID:0tntD3xw0.net
チームスタイルに迎合してるから目立たなくなったんじゃないの
maouで推進力は確保してるし

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-W3aP [121.84.29.25]):[ここ壊れてます] .net
いやあ負けちゃったか。USGに負けたのはしんどいな

163 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:39:15.70 ID:hVRw1rZ6d.net
今日もしかして予想外れる日?

164 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:41:17.55 ID:v7MmJI9R0.net
フナの最後にごりおす攻撃昔のguts感あって懐かしいw。でもよく勝った!。APACもがんばろう!。

165 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:41:35.03 ID:2gxx03ziM.net
最高の勝利

166 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:45:15.85 ID:xYIq43D1a.net
マグ昨日はあれだけど元々はG2やエンパ倒したチームなんだよな

167 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:46:40.84 ID:cBs/Fvba0.net
最後プラント辞めた判断はめっちゃ上手かったわ

168 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:48:34.56 ID:AD0pHHE+0.net
chibisuの喜びようもいいんだよなぁ
見てて気持ちいい

169 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 17:52:38.86 ID:v7MmJI9R0.net
あのプラントやめる判断さすがMagって感じやった

170 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 18:41:36.66 ID:r1sPYZOU0.net
RC本当に大丈夫なのか……??

171 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 18:41:37.32 ID:v7MmJI9R0.net
やっぱyuraバケモンだわ。

172 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 18:44:48.32 ID:cBs/Fvba0.net
3連敗だけどRCの心配まだしなくて良いか?

173 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 18:45:08.87 ID:r1sPYZOU0.net
>>172
した方がいいかも現に俺は死ぬほど心配してる

174 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 19:22:03.59 ID:v7MmJI9R0.net
これsbxgが世界戦グループ抜けできなかったから不調だったりする?

175 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 19:28:06.23 ID:ClgxIhkKa.net
クラッチ•クラッチいいコーナーだな
トップレベルの選手のランク的な即席VC聞くの楽しいし純粋に対戦自体おもしろい
幕間でこれ見れるのはいいわ

176 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 19:40:00.82 ID:hVRw1rZ6d.net
途中から電気流すのはやりすぎって反省してたの良かった

177 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 19:42:03.26 ID:BtwGVOcc0.net
クラクラ普通に面白いわいい企画やんけ

178 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 20:12:23.11 ID:0tntD3xw0.net
相性ゲー過ぎワロタ

179 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 20:14:48.66 ID:L1bKFJVY0.net
7-0は予想できん

180 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 20:14:58.89 ID:boPeqyO40.net
相性ってレベルかこれw

181 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 20:16:36.41 ID:CT1lViAA0.net
完全に逆張り試合だこれ

182 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 20:16:41.81 ID:r1sPYZOU0.net
7-0したチームが次の日0-7されるとか誰が予想できるよマジでw

183 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 20:27:38.22 ID:cBs/Fvba0.net
SCARZとLST相性悪すぎるだろ

184 :UnnamedPlayer :2022/09/19(月) 22:10:24.35 ID:rO+AU/Ot0.net
クラッチクラッチまじで良企画だと思う

185 :UnnamedPlayer :2022/09/20(火) 04:40:29.26 ID:9loZV/kb0.net
Ash復権でShaiikoが戻ってきてLikefacも強いんだがなあ、頼むわ

186 :UnnamedPlayer :2022/09/20(火) 07:21:29.51 ID:9lLi3Sva0.net
major落ちの寄せ集め大会でしか優勝出来ない優勝候補

187 :UnnamedPlayer :2022/09/20(火) 09:08:01.91 ID:xxDYOBbo0.net
DZのHyper外れたのか
これPenguカムバック説ある?

188 :UnnamedPlayer :2022/09/20(火) 13:06:27.44 ID:yk81Ty1lM.net
Skysがスタンドインってどこかで見た気がするけどどうなんだろ

189 :UnnamedPlayer :2022/09/20(火) 13:15:59.91 ID:JeiEDU0x0.net
skys出戻りだったら運なさすぎだろ
SSGが低迷してから入ってDZがラテンがオンラインの大会で勝った後に戻るとか

190 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 14:01:28.02 ID:Hh2lOXkf0.net
お、RCスキンついに出たな

191 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 15:24:21.02 ID:sPkYELJ2M.net
RCスキンあんまりかっこよくねー

192 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 15:29:58.59 ID:oEHCLNBoM.net
あんまりしらないけど、z世代にはああ言う絵がウケてる印象ある
ずとまよとか、あそこら辺で見るやつ

193 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 15:32:08.99 ID:PUp6yaz70.net
絵に文句は無いけどデザインにRC要素が無さげなのはパッとしないな

194 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 16:09:01.76 ID:Hh2lOXkf0.net
RCならそれこそコラボのチェアみたいな真っ黒にロゴとRoad to Cluchってぶち込むだけで十分過ぎるほどカッコよかったと思うけどな

195 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 19:53:13.63 ID:Q2ebss7J0.net
チーム関係なくアニメスキンなら売れるらしいからね シンプルなチームカラーデザインとかチーム要素入れるとファンしか買ってくれない

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2365-yvdC [61.25.141.162]):[ここ壊れてます] .net
CAG怖いくらい強かったな

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 652a-n9JC [118.240.226.119]):[ここ壊れてます] .net
Yass不在とはいえボコボコだなDWG、CAGの山荘かなり上手かったが

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3571-kEw0 [180.57.137.227]):[ここ壊れてます] .net
CAGやっぱA6ラウンド取った後ちょっと焦るのだけ自重すればメンタル弱いって言われないんだけど

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-3Mej [153.183.227.13]):[ここ壊れてます] .net
事情あるんだろうけどYASSがサブはキツイなー。
個人技で壊せたシーンなかった

200 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 20:45:35.85 ID:IyuqGbJNa.net
えyassおらんやん
彼外すのは驚き

201 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 20:54:35.48 ID:2H+M8mI30.net
Li9htバカ強くて草

202 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:25:02.79 ID:6KQ+UNd90.net
FAV攻撃0本はまずいな

203 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:35:02.84 ID:yU9E8pfq0.net
FAVが勝てんのは置いといて今日の砂箱割とガタガタだったな

204 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:37:11.73 ID:wnxBodER0.net
もしかしてC9病?

205 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:38:05.51 ID:+0P+EBL5a.net
FAVは選手の墓場だな

206 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:41:23.51 ID:TYxcXQIh0.net
fav(笑)

207 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:43:14.47 ID:Cp8n5l7Nd.net
期間的にも現状即興チームみたいなFAVが勝ったらそれはそれでAPACヤバい

208 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 21:52:49.05 ID:2H+M8mI30.net
SBXGはロースター変えても世界で勝てなかったわけだから結構悩んでそうよな

209 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 22:02:35.89 ID:Y6YUBDjd0.net
CAG相変わらずブラレイ暴れさせながらもロックとかの後ろ目の動き充実させてDWG圧倒してて感動した
と同時にぴめんの解説もどんどん上手くなっていっててちょっと感動した

210 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 22:42:47.36 ID:wnxBodER0.net
RC調子悪そうだなあ……運も悪いし

211 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 22:44:55.16 ID:6KQ+UNd90.net
RC4連敗…

212 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 09:19:03.85 ID:wx9JVLPs0.net
試合内容が悪いわけじゃないのがキツイ
FAVみたいに明らかな報告ミスやタイミングずれなら直しやすいけど、大きな問題点が見えない

213 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 10:12:09.55 ID:KyhWuIgK0.net
今季のRC、砂箱戦はsoltyが確変起こしてたけど常に誰かしら不調で戦術は綺麗なのに撃ち合いで無理やり蓋をされてる感がすごい

214 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 10:26:31.10 ID:pswJzW7c0.net
敗北が敗北を呼んでるって感じだわ早いとこ格下と対戦して流れ切ってほしい
弱くないのけど何かしら安定しないからなRC

215 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 15:35:55.34 ID:r+nRcqXfa.net
せっかくの新オペが微妙性能だから出番がない
新オペも大会盛り上げる要素なのにな

216 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 17:00:32.92 ID:lY/sCZgSM.net
RC応援してるからこの4連敗は割とツラい
しかも内容が悪くないからどうしたらいいんやろか..

217 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 18:09:25.09 ID:7kXyKNdB0.net
SG結構やばいな
去年れいちるがCAG戦前のインタビューで年齢による衰えを感じるとかいってたけど年上のVirtueとかNeskみたらバリバリキルとっててあんま関係ないようにも感じた

218 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 19:00:59.61 ID:KyhWuIgK0.net
RCは折角タダニキがオフィスにいるんだからオフィスでみんなで顔合わせたらいいんでないかな

219 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 19:25:02.30 ID:cV0hbCAor.net
衰えっていっても昔は長時間練習してもなんともなかったのに今は疲れが露骨に出るとかそういう辛さもあるかもね

220 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 21:06:48.47 ID:q3CmWnEEa.net
世界一になったcrynさんの話する?やっぱ筋肉なんだわ

221 :UnnamedPlayer :2022/09/22(木) 21:12:12.07 ID:lYnMUhOd0.net
年齢による衰えなんてそれこそ個人差なんだから誰かと比べてもしょうがないでしょ

222 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 14:18:03.59 ID:6inmsRoi0.net
ROGの大会やってっぞ

223 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 15:04:52.57 ID:tqX1/aYWp.net
RC対Trident良い勝負だな、APACチームだから正直あっさり勝ってほしかったが日本のレベル上がってるのは良いね

224 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 16:22:04.35 ID:2WCdF0Ei0.net
入れ替え狙うTridentが良い勝負してんのはええな。今後勝っていかなきゃいけない相手だし。
RCは勝てたから流れ変わるといいけど。

225 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 16:28:52.69 ID:W3hQ6ztfa.net
試合見れてないけどRCトライデントと8-7なのかよ
ここ数日勝ててなかったから勝てたのは良かった

226 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 16:53:09.44 ID:6VstMbKVH.net
テーマパークとかいうクソマップのせいなところあるからまあ

227 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 20:29:58.24 ID:9jaLLFMp0.net
RCええやん!

228 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 21:09:16.92 ID:FCnxFO8Gp.net
SZのピックマップだとボコボコだな

229 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 15:10:50.43 ID:RvbWLHhU0.net
IGZ有利なところから落とすの勿体ねーでも意外に悪くなかったやん
あと2本くらい取れたやろ

230 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 16:29:56.77 ID:dvaM498f0.net
CGLはSZに勝ってUSGとPSGに負けてるの強いのか弱いのか相性なのかもうわからん

231 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:42:33.30 ID:+gnhlvLb0.net
PSGええやん!!

232 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:42:49.98 ID:rUR/5eDL0.net
1-6から8-6勝利は草ァ!

233 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:43:02.54 ID:mcUYNazK0.net
ここまでPSG調子いいと外れる前のlamyメンバーの立場が無いな

234 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:44:13.82 ID:9xop8s8d0.net
PSGまじで成長がえぐいなw。攻撃も中盤まではよかったからもっと安定して攻撃とれるようになりたいかもね。

235 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:44:14.51 ID:dvaM498f0.net
CAGはRJLではマジでオレゴンばっかだなマップ隠してる?

236 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:45:43.09 ID:ADb67a0l0.net
やっぱり母体の大きさって重要だと思うな

237 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 17:58:01.51 ID:yo/vlt7/0.net
PSGこれは本物だわ
後は頼むよRC昨日復調したと信じさせてくれ

238 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:14:19.68 ID:RvbWLHhU0.net
ヴィラとオレゴンばっかや

239 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:43:06.83 ID:yo/vlt7/0.net
戦国って実はIGZよりダメダメ?

240 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:49:51.04 ID:dvaM498f0.net
戦国はもうあかんな

241 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:49:51.73 ID:+gnhlvLb0.net
そらそうよ
母体のゴタゴタもあるとはいえ白猫抜けてルーゲーターなんて補強でもなんでもないでしょ
元々戦略で勝てるチームでもないのに前への推進力さらに落ちてもうどうしようもない感じする

242 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:53:03.82 ID:mcUYNazK0.net
白猫いない今IGZより攻めのテンポ悪そうだけどそれはそれとしてIGZはIGL入れろ

243 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:54:55.12 ID:ngQB+WS+0.net
席埋まるのか…?それともこれで駄目だったらもう切られるのかね

244 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:55:23.60 ID:yo/vlt7/0.net
流石に行くぞ
SZvs世界が一足先に見られるかもしれないんだろ

245 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:59:06.71 ID:+gnhlvLb0.net
DWG来日までに調子上げておいて欲しいな

246 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 18:59:44.72 ID:RvbWLHhU0.net
DKだけどオフで見られるのは楽しみやわ

247 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 19:04:08.51 ID:XaQ2AZQRM.net
あと1チームどこだろうなー

248 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 19:23:04.51 ID:P/CECl1La.net
らむれいちる仲良さそうだったからあの頃の戦国好きだったけど
らむってすぐどっか行くよね

249 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 21:23:15.01 ID:9xop8s8d0.net
フナティックばけもんやんけ

250 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 21:24:02.77 ID:dvaM498f0.net
ちびすあまりも強すぎる

251 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 21:25:11.42 ID:RvbWLHhU0.net
USGに負けたけどもしかして今回の鮒はガチか?

252 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 21:26:31.85 ID:yo/vlt7/0.net
ちびすずーっと意味不明なほど強い

253 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 21:34:58.57 ID:nFq0AnPhH.net
最初はlilyの日かと思ったのにchibisuが全部持っていくというね

254 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 14:44:52.27 ID:ANKORK4g0.net
mqo弱い…

255 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2acF [106.133.224.93]):[ここ壊れてます] .net
韓国openNTTがいて草

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-7rY8 [92.202.217.252]):[ここ壊れてます] .net
戦国もうおしまいだな

257 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-DGnU [126.186.63.12]):[ここ壊れてます] .net
USGの調子が上がってきてRCをRJIで観れる確率がガンガン減っていくな

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-j6g3 [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
RCはどうにか今シーズンメジャーに辿り着いてもろて

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-7rY8 [92.202.217.252]):[ここ壊れてます] .net
勝利したIGZも戦術で勝ったって訳じゃなくてマーヴィーが個人技でもっていったラウンドばかりだったし
下位チーム同士の試合って感じだ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-4fpW [36.14.63.102]):[ここ壊れてます] .net
いつぞやのbc mirageみたいな戦いだった

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-j6g3 [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
>>259
でもS2のIGZvsPSGよりは遥かにマシだったよ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f71-scOR [180.57.137.227]):[ここ壊れてます] .net
その個人技すら出来ないSGにはもう未来が無いんだよね
2人ぐらい若手攫って来ないと

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a8-qS1a [219.107.197.76]):[ここ壊れてます] .net
アンチ乙vosaiqと白猫補強したから😡😡😡

264 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 16:59:50.45 ID:yoreuPYPa.net
Apac入れ替え戦でRCにカフェで3連フローレス2-7敗北くらった後に
『1マップ目は圧勝だったんだけどなぁ』(ちなみに1マップ目は7-4で言うほど圧勝していない)
とか負け惜しみコメント連打してた戦国ファンボくんは今は息してるのかなぁ笑

265 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 17:11:14.46 ID:1eGZYwP10.net
maavi、sifty、vbortってそこそこ強いはずなんだけどな
やっぱIGLかコーチなのか

266 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 18:18:06.76 ID:T1QN2FS+0.net
フナほんまにやばいやん

267 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 18:18:25.36 ID:ruWdA/JG0.net
鮒のロスターようやく噛み合って来たか?
FAVの連携が全然だった感もあるが……

268 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 18:20:36.71 ID:aPowCH93H.net
エントリーしたちょぴに集まってきたfavメンバーをあっという間に囲いこんでてビビりました(小並感)

269 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 18:20:42.42 ID:kSXAqt1W0.net
FAVはどうすればいいんだ……
入っていきなり活躍のshuクロロNo2ってほんと凄かったんだなって再確認したわ

270 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 18:23:07.40 ID:xt5PbQnt0.net
この対決はs2も負けてるし両方順当に強化したらこの結果になっただけでしょ

271 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 18:27:01.93 ID:8quoRVpsp.net
いやでもフナは仕上がり早いよ正直開幕からこんなに早く仕上げてくるとは思わんかったか

272 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 19:29:43.20 ID:XvkwERqc0.net
IGZも長かったけど形見えてきてそう

273 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 19:33:37.41 ID:i8E2LNpWa.net
いうて個人技でなんとかって内容だし調子次第チームじゃね

274 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 19:44:40.36 ID:aPowCH93H.net
mqoムーブ警戒させてヘイト集めてる間に他が動いてキル取る形目指してるのはなんとなく伝わる

275 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 19:49:51.90 ID:KjouzcX20.net
マーヴィーがIGLになったっぽいし一応戦略自体も変えようとはしてるでしょ
まあでもこの流れ去年も見たんだよな

276 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 20:02:32.30 ID:T1QN2FS+0.net
PSG負けちゃったか...

277 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 20:53:44.65 ID:SyaX/Zol0.net
SZさんこれは練習が足りませんねぇ!

278 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 21:03:14.39 ID:N0R9G1nMM.net
ほぼ決まってるしrog、rji、apac入れ替え戦の3つに勝てればいいよな

279 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 22:05:43.70 ID:SyaX/Zol0.net
RCとCAGの試合面白かったわ

280 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 22:06:38.03 ID:KjouzcX20.net
RCやっぱりいいチームだし残留して欲しいなあ…

281 :UnnamedPlayer :2022/09/25(日) 22:31:17.62 ID:OHl27SRTM.net
韓国チームから枠奪え

282 :UnnamedPlayer :2022/09/26(月) 01:47:51.09 ID:d7gaBe2C0.net
RCvsCAG激アツでしたわ

CAGがRJLでひたすらオレゴンだけ擦ってるせいもあるとはいえ

283 :UnnamedPlayer :2022/09/26(月) 11:09:35.00 ID:wXtJ/C9Kp.net
TakeのスーパープレイとSoltyのスーパークラッチがなかったら危なかったがよく勝ったなRC、ただ水曜日はメジャーインビ掛かってるからCAGに勝ってほしくはある、RJLと違ってオレゴン以外見せるだろうし水曜日が楽しみや

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-fO6A [153.246.214.23]):[ここ壊れてます] .net
最近のlightえげつないほど強いな

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867d-JEMU [121.84.30.226]):[ここ壊れてます] .net
FAVつよくねーか?

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8295-V7U3 [115.177.92.241]):[ここ壊れてます] .net
はいいつもの

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f71-scOR [180.57.137.227]):[ここ壊れてます] .net
褒めると負けるの笑う

288 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-QymP [106.128.126.209]):[ここ壊れてます] .net
FAVが強いんじゃなくてlightが強い

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8295-V7U3 [115.177.92.241]):[ここ壊れてます] .net
favおまえ船降りろ早く降りろ情けねぇ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f71-scOR [180.57.137.227]):[ここ壊れてます] .net
RJLで見たら強いんだけどAPACでガチるとGuts組がFAV入ってるの勿体なさすぎ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-fO6A [153.246.214.23]):[ここ壊れてます] .net
favさー、ramuが強かったのはそうだけどOT1本目取れたろ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 867d-JEMU [121.84.30.226]):[ここ壊れてます] .net
でもやっぱり両チームとも元GUTSメンバーが強すぎるな

293 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 19:41:25.72 ID:rmgqDp9k0.net
FAVくんはさあ……

294 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 19:41:31.04 ID:ZQPR0XsX0.net
FNC国境苦手?エリアコントロールのキレが悪かったし停滞する時間も多かった
なんで勝てたんやろなぁ

295 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 19:44:05.22 ID:3/hiCPli0.net
USG戦もかなり苦戦してたもんな。あの時は練習時間たりてないのもあるけど。

296 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 19:52:58.01 ID:7CyQqTfVa.net
APACにいるからって理由でみんなFAVに入るんだろうけど選手腐らすの得意すぎだろこのチーム
日本のためと思ってさっさとAPAC降りてくれ

297 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 19:56:05.56 ID:bOPagBHF0.net
もうメリウスとシル入れて中身GUTSにした方が強いんじゃないかな

298 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 19:58:45.78 ID:3/hiCPli0.net
メリウスはわからんが、確かにsiruは入れてもよさそう。

299 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 20:00:20.86 ID:r0/MfnxM0.net
フナはマグがいるおかげで通訳いらないから勝利チームインタビューがスムーズだな

300 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 20:07:27.50 ID:rmgqDp9k0.net
数ヶ月後、そこにはSZを倒しAPACに残留するFAVの姿が

301 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 20:15:43.83 ID:X3PRM+kW0.net
>>296
これ

302 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 20:32:28.78 ID:rYGaIDFf0.net
FAV名クリップ製造機すぎだろ
前回の銀行といい人数有利取ったから下がるぞ!って下がった結果絶妙にカバー出来ない位置で一人ずつ処理されるの毎回繰り返すの何とかならんか

303 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 20:44:05.08 ID:B41qTAip0.net
コミニュケーションエラーしすぎだろFAV

304 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 21:57:36.12 ID:scWAEtPH0.net
soltyの盾回収すごいな

305 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 22:11:52.39 ID:scWAEtPH0.net
いやーいいもの見せて貰った

306 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 22:12:53.08 ID:TJLE3eGs0.net
ブラレイショットガン強すぎワロチ

307 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 22:18:17.74 ID:B41qTAip0.net
APACでもCAG相手にOTいけるとはRCマジ強いじゃんこのままDWG倒してメジャー頼む

308 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 22:27:49.31 ID:QpRF7rX60.net
APAC組はCAG FNC RCの3チームは期待大だわ
どこも強くてどの試合も面白い

309 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 23:24:13.24 ID:X3PRM+kW0.net
APACおもしろいなあ
世界大会も頑張って欲しい

310 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 23:31:49.59 ID:7WUXxt+y0.net
CAGに2戦ともここまで良い試合出来るならマシでDWGに勝てるかも
実際にSBには勝ってるし

311 :UnnamedPlayer :2022/09/28(水) 23:56:42.27 ID:EfDCMfJj0.net
スピア負けたか
このままRC残留してくれ

312 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 01:43:43.64 ID:NKMFMI1j0.net
シージもう日本じゃ終わりやね

313 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 02:03:32.28 ID:UFD3Y6Ts0.net
こんなんSZが報われなさすぎるよ……

314 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 02:37:35.06 ID:x23erzVF0.net
来年もFAVが有望株を獲得してAPACでタコ殴りにされるのを見るのか

315 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 06:12:54.72 ID:UAEJLwE0d.net
コレは流石に酷いな

316 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 07:20:35.55 ID:tsIXsFjI0.net
シーズン終わりかけに発表するの鬼だな

317 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 07:44:24.45 ID:/pMlFDteM.net
SZだけ自動昇格でいいぞ
もう既に権利有しているチームに対してあんまりな決定だろこれ

318 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 08:10:59.03 ID:KEXNglCa0.net
おかしいと思うならちゃんと声を挙げないと、ガチで決定しちゃうぞ

319 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 08:39:42.03 ID:y92Gk3Bzp.net
SZをAPACで見せろ

320 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 09:26:02.27 ID:sRSe6zNq0.net
おかしいとは思うけど情報が無さすぎる
現状わかってるのがSZが可哀想すぎるというだけみたいなもんだし

321 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 09:43:40.60 ID:0O7uedaL0.net
他地域でも同様だろうしチーム側から声上がって撤回してくれんかね。合同で署名と活動とか
中国展開や中東メジャーとかUBIは結構ふわふわしてるし

322 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 09:50:19.04 ID:sRSe6zNq0.net
せめて今年は入れ替え戦やるとかしてくれんか
俺来年もSpearとFAV見るの耐えられねえよ

323 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 09:51:33.89 ID:NAEHwitsx.net
つーかこれが仮に良い変更だったとしても再来年にやれよって感じ
まだ煮詰まっていないから詳細は話せないとか言ってるし、無理に来年に合わせなくても

324 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 10:16:48.12 ID:/pMlFDteM.net
SZ入れ替えなしで、来年はPL出てないチームもMajor参加チャンスあるって言われても、スキンは出せないわけだろ?
それだけでSZは怒っていいだろう

325 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 12:01:02.32 ID:sRSe6zNq0.net
BDSだああああああ

326 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 12:15:05.38 ID:KdFM68mQ0.net
人気低迷してからのシステム変更の今更感はぬぐえないよな

327 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 12:17:58.11 ID:NbPDMnQW0.net
シャイコash生で見れるってマジ?

328 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 12:24:55.67 ID:x23erzVF0.net
優勝候補が無駄に優勝してしまう

329 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 13:09:00.09 ID:4pwxm9Xn0.net
アンチ乙サウジの大会で既に優勝してるから

330 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 13:21:30.53 ID:/01CHn6m0.net
BDSは長いこといるチームだから気づいたら応援してるようになってたわ
シャイコ、レン四郎、ブリデー、エレムジーとBIOSコーチ見れるのは楽しみ

331 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 13:50:27.48 ID:4pwxm9Xn0.net
biosもう抜けてるのでは

332 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 14:11:20.63 ID:3uULagKDp.net
生シャイコ見てぇわ

333 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 17:28:50.24 ID:trJioGtPa.net
なんで元アナウンサーの人出なくなったんだろ
実力差が圧倒的すぎた?

334 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 17:33:09.62 ID:Fhwf9KQTp.net
Southの日本語無くなって余裕できてふりーだおかやまともぞうクレパピぴめんで回るからじゃない?

335 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 19:12:55.77 ID:x23erzVF0.net
まぁ今South配信してもそんなに人来なさそうだし全体的な改革で知ってる選手も減ったからなぁ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-Hkqe [126.242.238.149]):[ここ壊れてます] .net
まーたwokka人気に頼るのか
シージに唾はいてやらなくなった奴なんか呼ぶなや

337 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 23:41:50.65 ID:UFD3Y6Ts0.net
今wokkaってそんなに人気あるの?
単純にシージやめた自称経験者の興味も集めたいだけでしょ

338 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 23:56:23.20 ID:rocDhVvH0.net
ペクス落ちぶれてオワコンになってんじゃね

339 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 23:59:01.31 ID:1G2UJuor0.net
30万人弱登録されててAPEXは上手いけど致命的に面白くないのではっきり言って人気はないです
多分APEXが急激にオワコンめいてきたからだと思います

340 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 00:11:37.13 ID:EaKfb/8Q0.net
APEX民にも同じこと言われてたの強烈に印象に残ってるわ
上手いだけで面白くないから競技シーン行けって

341 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 00:27:04.34 ID:Fg75nnFx0.net
普通にトークがおもんなくてプレイで魅せるしかないんだけどそれならプロ見りゃ良いから需要が薄いんだよな

342 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 00:52:15.40 ID:QgZzlzE80.net
レディ行ったらしいし(?)本格的にvaloにこすり始めるんじゃないかな

343 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 01:31:03.32 ID:ZfhK5KQJ0.net
wokkaは昔からトークつまらんって言われてるよな
選手としてシージ引退した際も今のままでストリーマーやるなら確実に再生数落ちるって言われてたしほんとうにその通りになってる

344 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:03:27.84 ID:/3ceIIL60.net
yuraの活躍がえぐい

345 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:15:03.79 ID:ob0nOEqx0.net
FAVこんだけやって負けるんか……

346 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:15:09.27 ID:EaKfb/8Q0.net
PSGようやっとる!ようやっとるよ!

347 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:15:55.40 ID:/3ceIIL60.net
FAVの最後のメイン階攻めが...

348 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:17:48.65 ID:1s3ZGh110.net
メンバー変えてもやってる事一緒じゃねえか
そら攻撃良くならんわ

349 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:18:04.69 ID:EaKfb/8Q0.net
>>347
SGにあわや4人目まで持っていかれそうになったの笑ってしまったわ

350 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 16:28:49.66 ID:SDeX+hT/d.net
あそこガジェットなしで多人数ラッシュかけてもだいたいSGの餌食にしかなってないような

351 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:33:57.49 ID:/3ceIIL60.net
あれ??フナ??

352 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:37:57.48 ID:EaKfb/8Q0.net
最初2ラウンド取られてみてらんないと思って見るのやめたら快勝してた
戦国やればできるやんけ

353 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:38:00.68 ID:E+RaRK5V0.net
鮒もコミュエラみたいなのあったけど今日のSGは普通に上手くて強いやん

354 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:38:24.67 ID:ZK0MU9jb0.net
相性的な部分がありそうな感じ

355 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 17:44:31.80 ID:SDeX+hT/d.net
急造チーム最大の弱点の使える作戦少ないってのモロに突かれたのね

356 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 21:17:01.86 ID:34gWx6rw0.net
IGZいけるやん!

357 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 21:18:07.29 ID:OcsFTQ4u0.net
IGZよくやった!
あとはlstにぶちかませRC!

358 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 21:41:22.52 ID:E+RaRK5V0.net
IGZとかSGがこうやって上位勢に勝つと面白いわ

359 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 22:30:57.50 ID:34gWx6rw0.net
うおー!RCも続いた!
番狂わせが続くぜー!

360 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 22:33:05.49 ID:OcsFTQ4u0.net
RC信じてたぞ!
もうFAV追い抜いて残留するしかねえ!

361 :UnnamedPlayer :2022/10/01(土) 23:45:25.73 ID:Fg75nnFx0.net
RC残留はあと3戦で7ポイントひっくり返すのはかなり厳しいけど明日のフナに勝ててFAVがCAGに0ポイントなら希望が見えてくるかな

362 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 11:43:54.81 ID:YC2xaXRSa.net
誰かJJに触れてやれよ

363 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 12:42:42.56 ID:YWz+bBOH0.net
RJO、Nth出場してないのか

364 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 13:12:44.76 ID:rT0g7eip0.net
>>41
スズシーが火花のSMGに付けてる鳥みたいなスキンってなんですか?
もう手に入りませんか?

365 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 14:04:28.23 ID:qiBM/Tq00.net
nthあと2人の調達に難儀してるんじゃない
若手欲しいだろうし今回のRJOで見定めたりしそう

366 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 15:00:26.01 ID:fc9lUI8Ha.net
nthって4人いないのか?nina.copa.moss不提出.faberじゃないん?

367 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 15:13:07.24 ID:E8Nv6pZlp.net
ちょぴの代わりが見つかってないんじゃね?

368 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 15:27:04.81 ID:75hnEN7z0.net
>>364
秋の鶴スキンなら過去のシーズンスキンだからもう手に入らないよ

369 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 16:13:05.68 ID:4ofqS4X00.net
PSGこれ勝ちきれんのかー

370 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 18:22:18.07 ID:1BcBUcZi0.net
lagもう無理だろ...

371 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 18:24:34.03 ID:IoLqaG/1a.net
LAGの話はやめてくれ…飯が不味くなる…

372 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 18:29:01.91 ID:cDvkuQ+40.net
LAGはもう……ダメだ

373 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 18:56:44.44 ID:qiBM/Tq00.net
lagはchloroを解放しろ

374 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 19:34:15.11 ID:xIcWJBKt0.net
ぱっぴー……もう楽になっていいんだぞ……

375 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 19:42:22.39 ID:cDvkuQ+40.net
li9htのライバルFNCなの笑う

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-o1nH [121.84.30.226]):[ここ壊れてます] .net
FAVいいじゃん!

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-Sy8c [126.241.217.167]):[ここ壊れてます] .net
fav仕上がってるのか…?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-o1nH [121.84.30.226]):[ここ壊れてます] .net
ライバルFNCはそりゃそうだろうなって感じやなw

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-vr0r [61.25.141.84]):[ここ壊れてます] .net
これもしかしてRC入れ替え戦確定?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-zeSD [133.204.83.225]):[ここ壊れてます] .net
確定みたいですね

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.237.106]):[ここ壊れてます] .net
さすが土俵際の魔術師FAV

382 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 21:05:35.59 ID:Toema6d5a.net
こういう時はちゃんと強いのほんと笑う
RCは序盤に3連敗したのがドンマイやったな

383 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 21:14:06.15 ID:cDvkuQ+40.net
格下狩りだの土俵際の魔術師だの散々な言われようなのほんと笑う

384 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:13:36.26 ID:3eCdgSoYp.net
惜しいがRC取りきれんか

385 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:24:06.60 ID:ZeO1t5aj0.net
戦国降格しそうでウケるラム脱出できてて良かったな

386 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:25:19.81 ID:dMx+ZK40p.net
ラムが脱出したから最下位なのでは?

387 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:35:21.63 ID:YWz+bBOH0.net
RC入れ替え戦なの悲しすぎる
なんかの間違いで降格したらほんとに悲しい

388 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:35:23.14 ID:qiBM/Tq00.net
ramuが抜けた分IGL系を補充しておけば少しは変わったかもしれないがにしてもここまで没落するとは思ってなかった

389 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:37:46.52 ID:b7ctWLw4d.net
より上に行くために若手育成しようとしたのはいいと思うけど連携命のスタイルで集めたメンバーな以上若手をチームに組み込みきるのは厳しかったね

390 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:41:38.48 ID:YWz+bBOH0.net
古巣に帰ったRecはともかくしろねこまで持ってかれたのはちょっと可哀想だった

391 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 22:52:09.33 ID:1UjPfwbmp.net
RC入れ替え戦確定は悲しいが年間で見るとしょうがない、エンジンかかるのが遅すぎた、正直ステージ3の試合内容で考えたらUSGも PSGも IGZも降格して欲しくはない

392 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 23:01:14.40 ID:diYvPkB60.net
こういうところのやる気の無さ見るとあーってなっちゃう
ランキングなのに固定チーム順だしKPR以外は計算してない
https://i.imgur.com/w75uyew.png
https://i.imgur.com/xD2Giz0.png

393 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 23:08:33.16 ID:cyaq3qNs0.net
RJO魚群は父背かあ、頑張ってほしいなあ

394 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 23:16:42.50 ID:C1yp8inr0.net
入れ替えは父背、魚群、コア当たりが本命かね
新興チーム見るまで分からんけど

395 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 23:26:45.93 ID:b7ctWLw4d.net
最近なら魚群よりtridentのほうがずっと成績いいんだから候補に入れてあげなよ

396 :UnnamedPlayer :2022/10/02(日) 23:47:24.28 ID:YWz+bBOH0.net
魚群には超大型新人のソウルボイがいるから……しかもこのために仕事辞めてるから……

397 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 05:07:57.32 ID:N4JO2/jH0.net
トライデントは入れ替え確定してるやん?

398 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 14:25:20.86 ID:f/27TMZp0.net
X-MOMENTでやってる虹6、PUBGmobile、ストリートファイター5の3つのリーグ
一番視聴者数が高いというか人気のリーグって虹6?

399 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 14:39:58.70 ID:Mx/nE8kD0.net
力入れてるのが虹6なんじゃね

400 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 15:24:49.62 ID:RM4jhF5G0.net
虹6とかいうくっそダサい略し方

401 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 15:26:32.96 ID:f/27TMZp0.net
>>399
3つの内のどれが一番日本で人気が高いゲームなのかな
>>400
R6Sって言ったほうが良い?

402 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 16:12:34.26 ID:RM4jhF5G0.net
>>401
いや別になんでもいいよ笑ただ個人的にダサいなーって思ってるだけ
シージやってる人は多分皆シージって言うよ

403 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 16:49:05.48 ID:ABMvDBpBp.net
>>398
視聴者はスト5が一番多い

404 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 18:58:55.09 ID:f/27TMZp0.net
>>402
分かったシージって言うよ
>>403
スト5か。やっぱ日本で一番盛り上がってるeスポーツって格ゲーなんだな
ヴァロとかエペとかも負けてないと思うが

405 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:01:25.98 ID:Mx/nE8kD0.net
うーんさすがに今はヴァロ1強だよ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:09:05.13 ID:Z+1hEWC8a.net
FPSだとヴァロ次いでapex次いでシージじゃない?その後にpubgとかcodのイメージ
格ゲーは知らね
全体で見たら今はvalo

407 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:14:51.68 ID:wpWjYqa0M.net
>>401
人気が高いという意味じゃストリートファイターはSteamでたった3000人しかやってない
日本じゃなくて全世界で

https://steamcharts.com/app/310950

408 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:25:38.46 ID:aD/jQ6qu0.net
モバイル入れたらPUBGじゃない?
ヴァロはストリーマーがミラーしてるだけで数字ほど人気ない気がする

409 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 19:52:09.99 ID:k31/4ypw0.net
格ゲーってスマブラ以外誰がやってんの?まじで周りで見たことないし聞いたことすらない

410 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 20:02:08.22 ID:Q8wQJtEmM.net
>>409
同じubiゲームだからか、ブロウルハラなら友達やってるわ

411 :UnnamedPlayer :2022/10/03(月) 20:10:29.52 ID:f/27TMZp0.net
90年代,2000年代のゲーセン繁盛期でゲーセンで格ゲー強かった人達が今格ゲープロやってるって感じだね調べてみると
家庭用のゲームでオンラインで対戦できる時代になって更にコロナになったからゲーセンでやるっていう人たちはほぼいないだろうけど

412 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-gWoG [106.180.20.98]):[ここ壊れてます] .net
spoit君banされてて草いかにbattle eyeがゴミか証明されてしまった

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-vr0r [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
UBIくんはテンセントにお願いしてVanguard貰お?
それかCoDのリコシェット貰お?

414 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 00:32:23.32 ID:w1MsVzs+a.net
>>408
ヴァロこないだの世界大会ストリーマーイベントの裏でミラー無しで15万人くらい集めてたぞ

415 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 08:28:34.30 ID:vfcAbFww0.net
ヴァロって正にスポーツって感じで突き詰めるとエイム超人コンテストにしか見えん
クサい言い回しだけどシージIQってやつで動体視力補えるシージのパズルゲー感が良い

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-kkYW [60.73.37.56]):[ここ壊れてます] .net
オリンピックで陸上よりカーリング見るタイプだな

417 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 13:08:09.74 ID:XUFVP6QP0.net
FPS自体が結局はエイムよ

418 :UnnamedPlayer :2022/10/04(火) 23:01:04.94 ID:cSEq2tJS0.net
ヴァロはプリエイムが重要みたいだよ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 17:03:34.74 ID:HcVx8/qYM.net
ハーパー日本きたね
一蘭食ってる

420 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 18:44:48.62 ID:AIgnlTzia.net
magもだけど外国人ってラーメン好きだよね

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-fTmK [219.107.197.76]):[ここ壊れてます] .net
ようやっとる

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-o1nH [121.84.30.226]):[ここ壊れてます] .net
よくやったrc!!!
これ日本2チームメジャー全然あるぞ!

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932a-dQP6 [118.240.226.119]):[ここ壊れてます] .net
うおおおおおおRC!!TakeとSolty暴れたら止まんねぇ〜

424 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa9f-xICp [119.104.101.6]):[ここ壊れてます] .net
攻撃がいいねRC

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b371-B34X [180.2.29.2]):[ここ壊れてます] .net
対韓戦◎付いてそう

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-vr0r [61.25.141.17]):[ここ壊れてます] .net
RC世界で見てえなあ……

427 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 20:28:37.43 ID:oHLSm3n40.net
RCまじ?DWGに勝てるんだ

428 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 20:52:16.14 ID:dfZvbUK70.net
SBつえーけど結構ギリギリやったな。おめでとう。

429 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 21:48:45.11 ID:/yzF0C6D0.net
RCがDKに勝ってて驚いた
リアルタイムで見れなかったから見るの楽しみだわ

430 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 22:11:21.11 ID:N6/HdhX1H.net
talonが延長もいけなかったのはきついな
フナが直接SBXG倒すくらいじゃないと

431 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 22:27:20.81 ID:O+ZCVFR/0.net
FAVこれで負けたら本当に土俵際の魔術師って呼んでやるからな

432 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 23:04:47.93 ID:hGoVNk9C0.net
FAVは普段しろねこ入れて練習してそうだし出れない今シーズンのAPACは無理だな

433 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 23:26:46.65 ID:+3rfVjUFM.net
なんで降格しねーんだよあのチーム

434 :UnnamedPlayer :2022/10/05(水) 23:44:21.05 ID:vRJyzfyA0.net
FAVはともかく今季Apac日本チームが1,2位狙えるのはアツいな
可能性があるってだけでもかなり久しい気がする

435 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 01:37:02.56 ID:u8Izx+XWr.net
シックスメジャーの開催地アジアからストックホルムに変わってるじゃん

436 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 03:05:14.06 ID:tTljNNXf0.net
現時点のポイントと残りの対戦相手のレベル考えたら実はRCが一番メジャーに近い説ない?

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b371-wKP/ [180.2.29.2]):[ここ壊れてます] .net
FNC-SBX CAG-SBX FAV-RC FNC-CAG DK-SBX
が要所として残ってるけどRC-FAVでワンチャン負けるからRCはまだ危ないでしょ

438 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-7uza [203.10.99.156]):[ここ壊れてます] .net
可能性はあるが下位チーム相手とはいえ3ポイント3連勝求められるからな
SPEARに勝ったあとSBXGとフナの2戦で2ポイント取ればいいCAGの方が自由度高い

DWGとSBXGが最終戦だからDWGがすでに終戦しててSBXGが勝てばメジャーみたいな状態になったら
DWGは全力で戦う意味もないしモチベの問題でSBXGに有利になりそう

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-vr0r [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
RC-FAVはねっこ出ないしRC有利だと思う
どちらかと言うとSPG相手にコロッと負けそうなのが怖い

440 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-7uza [203.10.99.156]):[ここ壊れてます] .net
mirage今シーズン全敗してるクソザコbcに3ポイント取ったらメジャー確定だったのに延長まで行った上に負けるとか何しとんじゃ
降格ないから関係ないけど年間最下位も変わってたのに

441 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:37:41.82 ID:EAEtNpKS0.net
FNAとCAGがSBXGに勝ってくれると日本チーム2チーム確定っぽい?

442 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:18:04.61 ID:viGLwDjFd.net
RCはタロンに負けそう

443 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:21:51.39 ID:DR1f1Sw+H.net
>>441
フナがSBXGに勝っても他の試合で負けたら意味ないし現状そんなシンプルな条件はない
RCが3連勝できずにDWGが3連勝したら抜かれるし

444 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:47:23.06 ID:9teUJ0a8p.net
>>443
残り3戦だったわ、残り2戦と勘違いしてた明暗別れそうなのは来週やな

445 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:05:03.84 ID:vT2ONCbGa.net
どこでもいいから新オペ使え

446 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:05:48.47 ID:J1enfz650.net
tadanikiがGRIM使ってわざわざ不必要性をアピールしてただろ

447 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:07:50.77 ID:Ym9wM+iC0.net
アザミ以外ハズレだな今年

448 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:34:14.75 ID:HI6ZY9E10.net
OSAは去年だっけか

449 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:45:56.60 ID:rWbm/a4Qa.net
新オペ追加による新戦術も大会盛り上げる要素なのに今のところアザミしか息してない

450 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:48:08.18 ID:SeAXoCpld.net
GRIMは息してないけど、SENSはちょっとリワークしてやるだけで使われそうだけどなぁ

451 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:46:01.38 ID:NVQ/3QG7a.net
運営はライオンの悪夢を恐れてるから出だしは弱くして段々バフする方針なんだろうよい

452 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-i4H6 [106.133.224.208]):[ここ壊れてます] .net
初手ガジェ強で弱体されたのマベ、エース、メルシー、ゴヨ位か?
バフ貰ってた1軍化のが多いな

453 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-7uza [203.10.99.156]):[ここ壊れてます] .net
GRIMはメインガジェ以前に倍率サイトなし、gonne6なし、投げものなしで終わってる
倍率サイト1個も持ってない攻撃オペってほかには盾だけだし
最弱狙って作ったレベル

454 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:38:20.66 ID:9T5o3Utd0.net
sensは可能性を感じるから調整次第では使われそう
grimはノーチャン

455 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:21:37.11 ID:0+K0Ob+Wp.net
グリムはフラグとゴネ6持たせよう

456 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:26:11.17 ID:G8ovHqZea.net
grimは多分フラバン持って1.5倍サイト付くよ
お前ら見とけよ

457 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 06:55:12.11 ID:59mJKWVv0.net
ADSマグネットスーリヤ壊してまわるおじさん

458 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:16:45.59 ID:x86KSYsd0.net
アンダーバレルに仕込めて最低限なのに非殺傷ガジェットのためにランチャー担ぐ手間

459 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 09:37:11.59 ID:gaOduhka0.net
1.5倍とフラグ貰ってもイアナ使いそうだわ

460 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:10:56.82 ID:GlgZIQDba.net
フラグ+GONE6与えて、ハイヴランチャーで防弾ガジェット消費させて爆発物ブチ込むおじさんにジョブチェンジだ

461 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 15:16:43.24 ID:SB9OO6xF0.net
https://twitter.com/xmoment_esports/status/1578263918840987648?s=46&t=evTh51fq9gD9G6HIGVkPBA
いくらSZいないからってCAG入りすぎじゃないですかね……
(deleted an unsolicited ad)

462 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 15:24:29.38 ID:ciLA9uZ3M.net
最近rc調子いいのに誰もtop10にいないのか
けっこう前からのcagの活躍を見てきた人が多いんだろうなあ
俺は最近のrjlは誰が勝つか読めないから面白いと思ってるんやけどな

463 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:30:35.64 ID:pHU7LNg5d.net
Fuji3がtop10にいる時点で深く考えたら負けでしょう

464 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:31:50.26 ID:SB9OO6xF0.net
>>463
あれは去年ののりお枠だからあんまり気にならない

465 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:39:48.91 ID:EADnLhT+0.net
今年クソ強い若手のちびすとかアルクリーはもっと票数あってもいい

466 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 20:46:57.05 ID:2ZANHJyWa.net
ramuって動画再生数と箔付けのために競技始めたもんだと思ってたからまだ続いてて本気で勝ち目指してるのはかなり意外だわ

467 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:54:00.14 ID:xv8eAGO60.net
いやーIGZ強かった

468 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:56:21.68 ID:o0w4QcK+0.net
IGZキレッキレでワロタ

469 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:57:44.00 ID:fUCNao5l0.net
最後のmaaviはおかしいよ

470 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:16:20.28 ID:4myMqfkD0.net
IGZ勝つの気持ち良すぎだろ!

471 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:37:49.03 ID:fUCNao5l0.net
最後の最後で戦国が引っ掻き回してる

472 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:39:59.77 ID:xv8eAGO60.net
RCこれはやってしまったあ

473 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:37:04.48 ID:L83Wa4oJa.net
FAVが土俵際の魔術師なのを除いてもSZって入替戦でコロッと負けかねない空気あるから、来年世界大会参加ほぼ確約みたいなアドバンテージ貰えるなら入替制じゃなくなってむしろ良かったんじゃないか

474 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:54:20.45 ID:sTmUrHDf0.net
FAV取り切れんのかよ...

475 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:55:13.46 ID:Kx/r/Xp+0.net
FAV...

476 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:00:28.90 ID:xv8eAGO60.net
土俵際まで追い込んだのに…

477 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:00:32.26 ID:QRE5cKmD0.net
やっぱfavはshinとおでんみそ変えないと駄目なんじゃないかな

478 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:13:29.74 ID:n6CVci8D0.net
SCARZって世界大会行けるの?

479 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:36:27.25 ID:8/haghcK0.net
シンはまだしもみそってなんでずっとコーチで居られてるの?しんコーチで活きのいい若手入れたほうがええやろ

480 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:50:13.68 ID:xv8eAGO60.net
>>478
タイに行くぞ

481 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:58:37.83 ID:UiMyQNhva.net
シンって別に試合中言うほどコールしてるわけでもないし普通に入れ替えきくよな

482 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:08:17.92 ID:zTHR8Aad0.net
CAG勝っちゃたか
しゃーないけどに消化試合増えるの残念

483 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 09:21:16.95 ID:AWf14QRE0.net
なんでシージの大会って必要以上に解説やかましいのか
早口で大声出されるとなんか萎える

484 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:00:26.87 ID:/hCE6Cks0.net
音量下げたら?

485 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:13:01.68 ID:oLkVkXi50.net
最後の詰めでキルが連続してる時って
早口過ぎてもう何言ってるか分からんし
視聴画面外のキル言われても何が何やらって感じだよな
サブ配信で見下ろし画面も配信してくれないかね
デュアルモニターで観たら最高に面白そう

486 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:49:44.42 ID:fiMvneNQa.net
岡山元々声高いのに加えて芸風が競り実況になってからさらにうるさくなったからなあ
ふりーだも声高いからこの2人が合わさるともうキンキン

487 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 12:19:42.58 ID:oRDIphVZ0.net
それではともぞうくれぱぴの爆音実況を深夜にお届けします

488 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:31:33.81 ID:HFuk9R2Rd.net
魚群また1年待ちか…

489 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:36:54.73 ID:oRDIphVZ0.net
父背にぶつけられたのが運の尽き感もある

490 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 14:00:53.54 ID:/lPtfQPR0.net
>>487
しんちゃんとビーサンでもええぞ!

491 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 14:09:38.02 ID:QCjQXMog0.net
魚群は内容的に入れ替え戦で出れてもボコられるだけだったな
上積みが感じれなかったの残念

492 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 14:54:46.55 ID:T2zi5fcWa.net
解説なのに内容方面に全く成長が見られないのが残念すぎるよな
岡本解説がわかりやすくてよかったのにな

493 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:30:01.26 ID:ggsc3PDda.net
クレパピとパピリアの2人で解説回せれば内容的には文句ないんだがな
実況はふりーだ岡山が盛り上げ方ちょうど良くて好きだわ

494 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 16:03:10.73 ID:vrZbcMXHM.net
「疲れに効くカプカン!」ネタを何ラウンドも引きずるのは止めて欲しい
そのネタ続けるならぴめんみたいにクリアリング難しくて掛かりやすい場所の説明くらい添えてくれ

495 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 16:27:12.08 ID:aXVde0mka.net
ふりーだは過去の無気力実況他で正体見たりって感じだしフラットなともぞうしか信じてない
岡山はインビお通夜芸のために必要

496 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 18:05:40.94 ID:a9qlq5Ww0.net
メジャーやらインビの時の日本チームはともぞうくれぱぴが1番いい
マイナスなこと言わないし盛り上がる時は盛り上がる

497 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 18:51:00.89 ID:3eLDt7V+0.net
BC負けたら泣いちゃう

498 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 19:40:00.19 ID:kLJb8E/2p.net
タロンもスピアもハーパー取らなかったのマジで謎やな

499 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:12:17.94 ID:R/b9cMGDM.net
sclって即席チームなんやな すごいな

500 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:39:07.84 ID:oRDIphVZ0.net
polungが報われて嬉しいよ

501 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:15:32.79 ID:c3dYfOn50.net
ブラジルリーグ最終戦の延長フルラウンドまでプレイオフチーム決まらなかったの熱いな
oNeは最後絶望だったな

502 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:49:13.91 ID:+oz0Ybva0.net
BDがCESに勝ったら超久々の世界大会じゃん

503 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:54:05.66 ID:gw4dUSmJ0.net
これliquidがotで勝つ以外はoNeがプレイオフ進出だったのか…
しかもテーマパークのotで両チームとも攻撃通すとか熱すぎでしょ

504 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 23:02:55.73 ID:QokUegg/0.net
結局LAGFAかよ

505 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 23:07:15.58 ID:WBSufD0V0.net
もうどこにも引き取り手なんてないだろうし一つの時代が終わったな

506 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 23:08:52.23 ID:6bu30dXI0.net
パピリアはこれを機にキャスターに転向しよう

507 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 01:19:15.17 ID:kOytqu+T0.net
ぱぴりあってまだ野良連がイケイケだった頃に結婚してたよな
苦労してそう

508 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 02:30:59.17 ID:+1edMnU0a.net
野良連の残党たちの中で一番鳴かず飛ばずだった印象

509 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 07:38:32.94 ID:yViFmTI/0.net
実はとっくに時代は終わってたけど認めたくない数人がLAGで足掻いてただけだったな RuRn VaNiShがnthに行って厄介者がお払い箱になることを願う

510 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 10:18:40.26 ID:SNzR2ee+0.net
Ramuとどこで差がついたんだろうな

511 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 11:31:45.34 ID:Q2hkmz1la.net
ranuとの差という意味ではフットワークの軽さかなぁ
一線でやることに拘るならLAGが滞った時にLFT出せばワンチャンあったかもしれない
今のパピリアはIGLや中間職で輝くんだろうから、1の動きで色んなチームにはまりやすいramuとは需要の差はありそう

512 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 12:19:17.81 ID:WQTl/iUP0.net
結局飴ちゃんが1番出世したな

513 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 19:41:50.09 ID:QOsuJMAn0.net
でもヴァニッシュのLFTツイート見るにLAGのIGLはヴァニッシュがやってたみたいだし、となるとぱぴりあのウリはなんだ??ってなる

514 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 19:48:35.09 ID:OcBQh5XY0.net
wokka,Ramuと、えーとあと誰かいましたっけ……

515 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 19:58:44.19 ID:kl9DdQ2j0.net
>>514
インアクティブさんとFAさんはともかくれいちるは忘れてやるなよ

516 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:48.77 ID:tXSmVSUOa.net
噂をすればメリウスはヴァロに戻るのか
しかもコーチでLFTとは

517 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:25:27.57 ID:mvi8eNhG0.net
パピリアもういい歳なんだよね…

518 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:43:38.43 ID:Uz9a8t+wa.net
ramuとpapiliaどこで差がというかそもそもの実力に差があったでしょ

519 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:52:34.45 ID:F2asWq7J0.net
シージに関するセンスは本物だからならむ

520 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:33:18.46 ID:GdGgnfbTa.net
らむとJJどこで差がついた

521 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:10:27.65 ID:Zbytp/EY0.net
>>520
メンタル、もしくは面の皮の厚さかなあ……

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2304-XObm [118.238.222.39]):[ここ壊れてます] .net
Ramuは多分本人にどこ行っても活躍できるって自信がありそう実際去年はフラガーやってRJLでKPR一位、今は最後尾でIGLしてチーム好調とどこのポジションでもやれてるし

523 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:33:50.41 ID:WQnroCYZ0.net
あそこまで出来てるのに面の皮の厚さとか言われんのか、こわ

524 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:59:19.25 ID:ISq5qTbX0.net
自信に見合う実力あって声掛けもして雰囲気◎でも面の皮の厚さも兼ね備えてても矛盾はないだろ
どの点が面の皮が厚いのかはまた別の話だが

525 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:51:16.57 ID:eABKxi0Kd.net
父背時代は1の動きや遊撃ポジだったけど野良連加入してからいきなりアンカーで活躍して世界4位だもんな
当時から撃ち合い強かったけど立ち回りも上手くてshinとの1の動きどおしでの1on1とかホント見応えあったよ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 17:23:12.33 ID:u8Uxu17/a.net
面の皮が厚いというよりは自信に満ちてるってのが日本人の中では珍しいってことでしょ

527 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:31:13.13 ID:kevEsYWq0.net
SBXG強すぎやろ...今回のメジャー出れるとしたらグループ突破してほしい。

528 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:38:22.20 ID:8HZYCNXi0.net
鮒攻め0本かよせめてOTまで持ち込んでくれたらなぁ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:42:39.97 ID:ISq5qTbX0.net
世界行った途端このSBXGもボコボコになるんだからAPAC内で勝っていかんとなぁ

530 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:18:32.60 ID:NFPqfi7d0.net
日本語配信限定の話だが
ヴァロの女性限定大会の配信の方が視聴者上だね
なんで?こっちは日韓最強を決めるというのに

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-ixgz [118.6.79.3]):[ここ壊れてます] .net
回線で続行困難とかんなことある?はよフォーマット見直せ

532 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:43:30.74 ID:shzX7o+I0.net
停電のせいで試合不可になって負けたのってIGだっけ?

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-ixgz [118.6.79.3]):[ここ壊れてます] .net
めちゃアツ試合良いんだけど最下位がMajor行きを引きずり下ろそうとしてる構図なのがね

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-bYLn [126.241.251.90]):[ここ壊れてます] .net
日本チームじゃないからええやろ

535 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Speb-XObm [126.156.52.238]):[ここ壊れてます] .net
こういう試合を稀にするからずっと期待を捨てきれないんだよなぁFAV

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba88-iUYw [59.171.183.222]):[ここ壊れてます] .net
いつぞやのC9戦を思い出すライザーの笑顔だった

537 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:56:25.98 ID:7th5YI7Yp.net
RC首の皮一枚繋げたな、後はCAGかDWGがSBGXに勝てばメジャーへの道が見える

538 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:58:43.43 ID:WQnroCYZ0.net
windowやるじゃねーか
一時期俺6人目なんで…wみたいになってた気がするけどwokkaの動画に出てた頃から応援してんだ俺は

539 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:58:54.06 ID:ISq5qTbX0.net
今期DWG調子よくないからSBXG-DWG未知数過ぎる

540 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:07:04.65 ID:shzX7o+I0.net
OTまで行ったものの踏ん張れたのはほんとデカイな

541 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:10:56.02 ID:aOa4a2Lop.net
タロン公式にWindowが使われてて草

542 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:25:40.71 ID:ISq5qTbX0.net
昇格が無いから来年もtalonの敗北動画を見れるのか

543 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:01:24.31 ID:4kWNDYn3p.net
CAGちょっと仕上がりすぎじゃないか?

544 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:27:32.30 ID:BMEQTgxi0.net
FAVは久しぶりに応援しちゃったわ
CAGはSPGの攻撃悪くなかったのに完封したのヤバすぎる
Apacは今季神回だわ

545 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:29:06.48 ID:mT9oqCJG0.net
FAVはライザーたいぽんの控えコンビが大活躍だったのがすげー良かった

546 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:31:14.41 ID:H7ruptFN0.net
>>542
「入替戦という形式での昇格・降格は廃止となりました。」
だから招待制とかでチーム入れ替わりは普通にあるんじゃないかなぁ
タロンが落ちるかは知らんが

547 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:35:22.47 ID:mT9oqCJG0.net
でも既に入れ替え戦確定させてたチームには来季にアドバンテージを云々書いてあったし無いんじゃね

548 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:35:58.68 ID:lZA31qO0d.net
rejectのMajor出場条件ってなんだ?

549 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:01:34.15 ID:CNk9/X9E0.net
残り2戦3ptずつ獲得、SBXGの1敗

550 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:05:13.03 ID:9L/KJy7o0.net
mirageがbcにやらかしたおかげでastralisは勝てばメジャーだったけど普通に負けたな
昨シーズンまでクソザコだったmirageがメジャー行きとは

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e02-/WJo [153.246.214.23]):[ここ壊れてます] .net
今シーズンのmirageは今までより明らかに良かったからmajor行きでも文句ないわ

552 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:27:35.52 ID:CNk9/X9E0.net
>>549
SBXGが4ポイント以上取得したらrejectはいけなくなる

553 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:45:17.51 ID:ZkqHm7ze0.net
冷静に考えるとRCはOT行けないって昨日のタロン戦見ると結構厳しそうやなSBGXが2敗してくれると楽なんだが

554 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:25:23.22 ID:lfaU2DMG0.net
今のDKでは勝てんし、場合よっちゃ手抜くだろ。
やっぱRC6ポイント、CAGがOT無しで勝つが必須と見た方が良い。

555 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:25:41.04 ID:9L/KJy7o0.net
DWG対SBXGが最終戦だからSBXGが負けるのはあまり期待できないな
DWGが消化試合になってる可能性高いからSBXGが勝てばメジャーって状態ならやる気がダンチだし
敵対でもしてなきゃ同じ国にメジャー行ってほしいとは思うだろうし

まぁCAGがわざと負けに行って処分くらったこともあるし露骨なことにはならんだろうけど

556 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:34:21.20 ID:lZA31qO0d.net
>>549
サンクス
可能性があるってだけで少し厳しめか

557 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:35:10.27 ID:V7FqdVLs0.net
FAVはともかくSPGは昨日の試合を見るとかなり怖い

558 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:53:41.00 ID:ZkqHm7ze0.net
メジャー条件は
CAG・・・残り2試合で1ポイント
SBGX・・・残り2試合で4ポイント
RC・・・残り2試合で6ポイント、SBGXが3ポイント以内
FNA・・・残り2試合で6ポイント、SBGXが1ポイント以内、RCが5ポイント以内
DWG・・・残り2試合で6ポイント、SBGX1がポイント以内、RCが3ポイント以内、FNAが5ポイント以内

こんな感じか

559 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:11:40.36 ID:LKOAt2evd.net
RCは直対でSBXGに勝ってるけどそれも考慮済み?

560 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:23:25.76 ID:zqKRAVzVd.net
元々sbxgって不調のシーズンでも結構DKとの直対勝ってるよね。RC厳しいなー

561 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:00:00.48 ID:6EBynRoJa.net
RCは3ptでも、SBXGが0ptなら直対結果からいけるはずだけど
どちらにせよSBXGがしくじることを祈りながら最善を尽くすしかないね

562 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:16:27.14 ID:+CcXHeCSp.net
>>561
その場合はFNAとDWGに抜かれる可能性あるからメジャー確定じゃない、メジャーを確定させれるのは自力6ポイントSBGX3ポイント以内だけのはず

563 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:33:10.32 ID:Nl1f3zDC0.net
とりあえずFAVが足引っ張らない事を祈るわ……

564 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:00:33.07 ID:5voZFZZda.net
土俵際とか言っておいてなんだけど今回に限ってはFAVの立場に同情するわ
俺は来週もしFAVが勝っても非難しようとは思わない
でもRCファンとかの身からしたら大人しく勝たせてほしいと思うのも分かる

565 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:45:16.56 ID:ZRK7xlsKd.net
自分が応援してるチームのために対戦相手に負けろとかいうのは最高にきもいからやめとけよ

566 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:49:51.88 ID:V7FqdVLs0.net
>>564
分かる
かなり不憫な立場だと思うわ。でもなんかヌルッとRCに勝ってるFAVも想像出来る

567 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:00:50.67 ID:BMEQTgxi0.net
スカーズ相手に延長行ってるし最近のFAV強いんだよなあ

568 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:40:06.48 ID:aCfAld8/0.net
FAVはしろねこ入りのRJLだと普通に上位の成績だし

569 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:44:40.33 ID:4LVHVprR0.net
>>555
勉強不足で申し訳ないんだけど、CAGがわざと負けて処分って話、詳しく教えてもらえませんか?
日本国内の大会?APAC?なぜわざと負ける必要があったの?

570 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:24:23.98 ID:XTgeH1XV0.net
2020年のAPACステージ2だったっけな。ゴミみたいなポイントシステムのせいで、なぜかCAGが
CAGが負けることでミニメジャーのシード権が確実にゲットできるということになってた。
だからCAGはわざと負けたんだけど、事情を知らない海外の人はCAGをボロクソにたたいた。
なんとかpenguたちが弁解してくれたけどね。確かXQQが罰金食らった気がする。ちなみにXQQがCAGを抜けたのとこれは全く関係ない。

571 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:53:50.73 ID:lOCHdvYG0.net
XQQがやめたのと試合の事情は関係ないけどこれがXQQにとって最後の試合だったのほんまに可哀想や

572 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:00:30.66 ID:8ysI/Hg30.net
>>570
ありがとうございます!
もちろんわさと負けるのは肯定できないけど、CAGの気持ちもわかるよね。

573 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:18:24.00 ID:Q46ISL8z0.net
負けた方が直接的に有利なら負けるでしょ
当時散々言われたけどシステムがゴミ

574 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 03:50:12.46 ID:Eiu63GG20.net
cagとか何年同じ奴等でやってんだよって思うけどな

575 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:50:56.40 ID:Q46ISL8z0.net
でも結局CAGはあの5人がベストメンバーであれが最良の構成なんだ
だけど一生プレイオフに進めないとかどこがどう世界レベルなのか

576 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:21:03.42 ID:UfSlRgKKp.net
去年のメキシコメジャー抜けれてればなぁ

577 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:00:40.62 ID:3qDZcXxo0.net
CAGが今回のメジャーで最速敗退してもFURIAよりポイント多いのFURIA気の毒だな
ラテンアメリカのプレイオフ元に戻せばいいのに

578 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:28:36.82 ID:94dZASUIM.net
ふれーねたむー

579 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:44:53.00 ID:nXQfgLuM0.net
他の国は並んで同じ部屋でやってるのに、日本は個人宅でやってる時点でチームの力がわかる

580 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:45:30.83 ID:ey0Vsh5k0.net
実際今の日本でシージそこまでやる気あるチーム無いでしょ

581 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:51:59.12 ID:tyhkeod90.net
てかどこ見てもゲハでやってるチームないでしょ他のゲームでも
天下のヴァロラント様の天下のZETAもゲハじゃなくてオフィスだし

582 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:56:20.59 ID:7a4KVpeM0.net
在りし日のGUTSはゲーミングハウスあったけどもうチーム自体消えたからな

583 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:00:52.92 ID:Q46ISL8z0.net
韓国勢は生活圏揃えて練習とか試合の時にオフィスに集まるんだったろ
シージだけ見ても他地域は集まって結果が出てるんだし(因果関係不明だけど)後進国としては追従すべきだと思うがな

584 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:07:52.67 ID:UiXFKc+90.net
XmomentのeSportsキャスターのVTuber良いじゃん
いずれはシージもやるでしょ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:29:32.71 ID:InSwbSO9M.net
ふれーねたむ可愛すぎた

586 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:50:53.41 ID:nXQfgLuM0.net
チームメイトの画面見れるって大きいと思うよ

587 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:02:10.66 ID:KCDxg5Fk0.net
ゲーミングハウスかどうかでそんな変わるか?

588 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:08:04.86 ID:jbWOxap90.net
>>567
まぁfavはRJLの為にAPACでは作戦隠してるって言うしなw

589 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:53:35.50 ID:+9i2VD+y0.net
Apacの入れ替えルールが旧来のままだったらケツに火がついてたところなんだけど
その点ラッキーというか運があるよなFAV

590 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:12:16.03 ID:RMSy4PeL0.net
選手生命なんて長くないんだし昇格周り滞らせるなら労組でも立てた方がいいんじゃないか

591 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:55:15.92 ID:D1vX4YeJ0.net
チムチムええな
父背にここまで攻撃通せるのは意外だったわ

592 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:14:16.19 ID:QA+qlAIwa.net
どうせ負けるし父背キッズらがうるさいから見ずにいたら
ちんちんみたいな名前のとこ勝ってんじゃん
何があった

593 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:19:21.88 ID:Mk6uiks30.net
ちむちむ思ってたより全然強かった
入れ替え戦がカオスになりそう

594 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:56:37.72 ID:5HGQQMXs0.net
けんきまたシージのネガキャンしたの?No2が苦言呈しちゃってるじゃん

595 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:49:23.68 ID:tP4tOM8Xa.net
No2も大概だろこれ

596 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:51:28.40 ID:VEI7IYvep.net
大会のミラーでそのゲームディスったら不快だろ、しかも自分とこのチーム出ててメンバーが戦ってる最中だし

597 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:30:39.26 ID:nsmN6RLy0.net
割とNo2は思ったことすぐ口に出すよ

598 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:38:52.04 ID:Gwouq8fy0.net
けんきはシージエアプのコメ欄ネガキャン勢とやってることかわらんだろ

599 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:41:03.69 ID:5bPt6Bcpa.net
けんきとかいうシージ界隈の癌

600 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:55:41.83 ID:5HGQQMXs0.net
強かった父背崩してまで競技シーン復帰→弱くて結局解散→シージでしか視聴者見込めないのわかって縋り付くもシージの人気が低迷→シージsage他ゲーageのイナゴムーブ
クソ過ぎだろコイツ

601 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:56:25.09 ID:nsmN6RLy0.net
少なくとも今の父背は応援してるから水差さないでほしい

602 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-IjQX [126.158.50.160]):[ここ壊れてます] .net
で、こんなかでNo.2のツイートとか見て過去のことでミラー配信のことじゃなかったことを知ってて言ってんのはどれだけいるん?

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f65-XFNr [61.25.141.29]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/no2_neet/status/1581162380943556610?s=46&t=i5274Qb4zQf5rfI4ULBlcA
これ見る限りミラーも含まれてるっぽいけど?
(deleted an unsolicited ad)

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-hdzb [118.86.57.122]):[ここ壊れてます] .net
>>602
いないんじゃね
条件反射でけんきが悪いになってるし

605 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:35:50.32 ID:RMSy4PeL0.net
いつの事に言及してるかって当人同士でしか重要じゃなくない?
界隈の面倒な部分なのは今に始まった話じゃないんだから

606 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:51:16.81 ID:8VSqQoIWa.net
プロジェクトなんとかが成功する未来くる?

607 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:12:55.20 ID:9pUGRvVLp.net
>>603
https://twitter.com/t_kenki/status/1581200340539838466?s=46&t=oQhfYs4_CqivO-gCVjML_A
このツイート見たら見てないってなってるからよくわからんね
(deleted an unsolicited ad)

608 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:14:16.90 ID:9pUGRvVLp.net
>>604
けんきに限らずとりあえず脳死で誰かのこと叩くのやめて欲しいわ

609 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:16:15.96 ID:vNhOR3hF0.net
結局けんきに物申したらけんキッズがピーピー騒いだって話か?

610 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:16:53.28 ID:RMSy4PeL0.net
この程度の事でちょっと賑わうことこそ界隈が狭い弊害だわ
CAGSZFNC辺りの選手の発言じゃないんだぞ

611 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:08:55.86 ID:tKabb+v40.net
とりあえずケンキがシージ下げしたってこと?

612 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:39:04.68 ID:0LhyWjDK0.net
しれっとSpeakeqsyがNth脱退したね
また見たかったけどなあ

613 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:43:59.49 ID:e3Aml/390.net
>>602
昨日のミラー配信ではなかっただけだけどな

614 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 06:41:16.97 ID:qyA5eHnMa.net
高層ビルおもらしもあれだが、競技シーンに首突っ込んだのが決定的だったな

615 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:29:16.41 ID:is33zctDa.net
Twitterでシージ存続がどうこう言ってたのに結局vtuber集めただけのしょうもない大会だったり、ロイフラが炎上したときも責任逃れのクソムーブしてたからなあの人

616 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:41:03.27 ID:OMmccmMSa.net
ないとは思うけどRCもし入替戦で負けたらAPACLにはいるけどRJLにはいないチームってことになるのか

617 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:52:16.13 ID:0LhyWjDK0.net
そうなるね
とはいえ普通にありそうだぞ

618 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:22:30.92 ID:5zHd/dbCa.net
配信の前後を見てないからって確認したけどとても擁護できる内容じゃなかった
度々やらかしても残ってくれる信者しかいないからリプ欄も香ばしい事になってるし

619 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:14:05.43 ID:GFw1O+xOM.net
やりたくなきゃ仕事受けやきゃいいのに

620 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:05:47.12 ID:og3avqd40.net
PSG9位決まっちゃったか

621 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:06:16.66 ID:REWrADCx0.net
IGZええやん
宝の持ち腐れ感無くなったな

622 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:07:49.14 ID:RJok/NSo0.net
PSG絶対生き残れよ

623 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:08:26.09 ID:pOuqwvRR0.net
やっぱFAV信用できんわ
良い時と悪い時の差がヒドイ

624 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:09:38.66 ID:0LhyWjDK0.net
FAVさん、何故かベストメンバーなはずのRJLで普通に負けてしまう

625 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:15:18.70 ID:e3Aml/390.net
IGZいいよー!
入れ替え戦頑張って欲しい

626 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:17:23.91 ID:REWrADCx0.net
下位対決だけどS2より全然良い試合にはなってるな

627 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:19:07.83 ID:og3avqd40.net
FAV勝ってれば8位だったかー
まぁ入れ替え戦でもこのまま勝てればそれでいいけど

628 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:40:17.86 ID:3Ogbve7Rr.net
これ下位2チームのどっちかは降格確定なんか

629 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:57:39.71 ID:DYWq56rW0.net
RCさんRJOの若手1人加入させて早めに窓をサブに戻したほうがいい気がするぞ

630 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:09:31.64 ID:347tcCfC0.net
それよりも調子の波が激しすぎるのをどうにかしないとでしょ

631 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:16:15.05 ID:t6SaQe4P0.net
RC今日ダメダメだったな
入れ替え戦勝って来年は安定して勝てるチームになってほしい

632 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:25:49.57 ID:UyClvirR0.net
RC普通に入れ替え戦負けそうな試合見せるのやめてくれよ

633 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:51:36.78 ID:zyOglT1Va.net
調子に応じて入れ替えれるサブは居た方がいいかな安定しないチームだし

634 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:04:02.11 ID:347tcCfC0.net
バニバニカムバックしよう

635 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:53:26.01 ID:pOuqwvRR0.net
犯人ふりーだ
でBのが楽っぽいな

636 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:00:18.00 ID:RJok/NSo0.net
3チームしか昇格できなないってえぐいなw

637 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:04:37.00 ID:e3Aml/390.net
8チームで来年やるのかね
説明らしい説明なかったけど
かなり大きな変更だけどこれ

638 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:42:21.28 ID:0hHAMKEJ0.net
シージのためだけを思えば10チームがいいんだけど今年10チームに増やしてdocomoに何か一つでもメリットあったかって言われるとわからん

639 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:47:24.64 ID:347tcCfC0.net
あったかな……ないかも……

640 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:01:07.24 ID:n5pZZV8IM.net
チャンネル登録者数は増えてるけど視聴者数は去年に比べて少し減ってるね

641 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:23:27.70 ID:dg9+WRZS0.net
正直な話慈善事業みたいなレベルだし終了しなかっただけ儲けもんだね

642 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:51:58.98 ID:UyClvirR0.net
まぁオフライン開けるようになってチケット代で多少は還元されるんじゃないか、それでも赤字だろうけど

643 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:53:47.87 ID:0LhyWjDK0.net
ちゃんとRJIのチケット買おうな

644 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 00:08:02.74 ID:HNi51NnQ0.net
さっき帰って見終わったけどCAG不甲斐ない試合してんなぁapac勝ってくれれば何も言うことないけどさ…

645 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 00:27:34.70 ID:AD5tzsyma.net
でもCAGあらゆる意味でここで勝ちに行ってもしょうがないって状態だったよな
自分達的にも無駄に手の内晒したくないだろうし、俯瞰的にも年間優勝決まってるSZが最後負けて終わりっていうのも締まらないし、リベンジしたいならRJI予選があるし

646 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 00:37:22.23 ID:Rnbl/ceg0.net
まあしょうがないよ、ラウンド終了時の様子的にSZもあんまやる気なかったろうし

647 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:37:45.66 ID:RqATxzQJd.net
>>645
それってRCにも言えることなのかも知れないね。
APACに向けて手の内晒す必要無いし、昨日勝てばPSGと戦うことになるから負けてIGZを選んだとしたら策士だなと思った。

648 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:47:00.84 ID:4au7LDk+0.net
わざと負けた訳ではないだろうけど結果的に命拾いしたねRC

649 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:19:38.28 ID:pz/1RnDTM.net
入れ替え戦でPSGと当たらないのら運が良かったのかそれともそれを予測して負けたのか...
まあ、冗談だけど明らかに調子悪かったし何とかしてくれ
苦手なPSGに当たらないのはラッキー

650 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:24:25.99 ID:bwma/qkq0.net
正直IGZに勝てるかどうかが全てかもなRCは

651 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:23:13.61 ID:O1wlQyqF0.net
最後の方の試合内容見るかぎりRJL組3チーム残留もあり得そう
シーズン2時点なら下剋上もあったろうけど

652 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:40:09.56 ID:/yd0o0IZ0.net
戦国がまあほぼ確実に落ちるとして後はRCIGZPSG(USG)かなあ…?TRFBNthあたりも捨て難いけど

653 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:56:25.09 ID:ZdpnDdbIp.net
ノーセプはちょぴの後釜見つけられてれば昇格いけそうだけどな

654 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:30:55.56 ID:9RVJUgut0.net
>>653
発表がまだなだけで、後釜さすがに見つかってるんじゃない?

655 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:56:56.85 ID:AdVcCMQNp.net
>>654
プレイヤーはもう決まってると思うけどちょぴレベルに強いかどうかは分かんないから新メンバーがちょぴレベルなら昇格全然あるなって話をしたかった

656 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:28:31.64 ID:kvR8XOh70.net
有名どころは今期中はロースターとして出てるし魚群か元LAGから取るかそれ以上の化け物をランクから引っ張ってくるか

657 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:01:38.43 ID:uStDWjCH0.net
ハーパーどっか取ろうぜ

658 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:19:29.50 ID:bppKnWPd0.net
Harp3rがRJLで見てえよー。

659 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:38:07.31 ID:jE34f2cs0.net
XMOMENTのVtuber思ってたより全然良いじゃん
カワボっぽいのに声聞きやすいし

660 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 00:56:16.60 ID:pNEsXErf0.net
おいおいRJOで成績残したSCL荒れてるやん
nanyanenとwoltzの2人が問題児っぽくてリーダー脱退してもうてる

661 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 05:47:46.35 ID:+8uyEFlE0.net
思った以上に勝てちゃった系だったか
大勢に影響はないだろうけど、辞退したら4チームでやるんかね?

662 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 06:01:50.11 ID:ixo5/aCm0.net
まー辞退は無いだろうけど辞退したらBCが繰り上がりじゃないかな

663 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 07:31:57.06 ID:JXcTKbkla.net
>>661
代わりの人いるみたいだよ

664 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 14:09:13.84 ID:HSr/ev1Y0.net
https://twitter.com/spronigiri/status/1582282685342310400?s=46&t=gznpFccLOB2G9KWHETkv_A
リプ欄で笑ってしまった
(deleted an unsolicited ad)

665 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 16:34:51.84 ID:spkb+OhA0.net
今日どれも重要すぎる試合でくそ楽しみ。今のCAGならSBXGやれるか?

666 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:43:05.80 ID:spkb+OhA0.net
相変わらずいい戦いしてくれるなーこの2チーム

667 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:44:06.56 ID:82203+8Fa.net
いつもの

668 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:47:03.15 ID:jgT0mzCAa.net
あいかわらず

669 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:49:43.69 ID:2f+TJBf30.net
今季SuzuCにしては調子良くない日が多いのmajorで心配

670 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:51:56.45 ID:ur9jzjbG0.net
まだRCメジャーが潰えてないだけ良しとしよう
FAVくん位は叩き潰してくれ

671 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:54:34.24 ID:NVfbL9+mH.net
まぁDWGがコケてCAGとSBXGが抜けるのは妥当だな
ただメジャーの組み合わせ考えたらフナボコって1位抜けしたほうがいいだろうけど

672 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:56:54.45 ID:LU2WXbZUp.net
フナはもう目なしだからcagは容赦ないでしょ

673 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:50:59.15 ID:pNEsXErf0.net
ここに来てFAVが足引っ張るのマジで

674 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:54:34.98 ID:ur9jzjbG0.net
FAV責めたくないけど言わせろ
FAVさあ……

675 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:56:40.75 ID:LFzNDtEw0.net
RC安定的に撃ち合い強いメンバーが居ないのが悪いわ

676 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:59:38.76 ID:NVfbL9+mH.net
FAVがDWG倒したおかげで今の状況になってるわけだからな
これくらい勝ってもらわないと

677 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:02:02.96 ID:Y7ZcfjTm0.net
まあ勝負の世界だからFAV責めるのはお門違いだけど、順位は底辺張り付きなのにRC戦で妙に大爆発してたら面白くない気持ちもわからんでもない

678 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:04:22.69 ID:EDj2iUTf0.net
お聞きしたいんだが
R6SとCOD、競技シーンではどっちのほうが人気あるというか、盛り上がってるんだ?

679 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:05:14.84 ID:spkb+OhA0.net
まじでyuraつよすぎやろ...

680 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:06:54.49 ID:fzG36z8Qa.net
不正してたとかでもなけりゃ悪いのは勝てない方だろ

681 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:09:58.08 ID:LFzNDtEw0.net
殆どAPACのおやつ状態なのにそれに勝てないRCがもどかしいし弱いチームを引きずり下ろせない改定をした運営も腹立たしいしチーム改革出来ないけどこびり付くFAVにも頭抱える

682 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:11:19.51 ID:R2uobu470.net
まあここでfavに勝てんなら世界でも勝てないでしょ
favが責められる謂れはない

683 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:11:23.85 ID:MMI5cf+Dp.net
RCはスープの味が安定しないラーメン屋みたいだな日によってブレがありすぎる

684 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:12:35.27 ID:NVfbL9+mH.net
いうて今シーズンのFAVはSPEARに負けたこと以外は普通だな
CAGとSBXGに負け、フナに延長負け、DWGとRCに延長勝ち
DWGに勝ってるぶん期待値超えてる

685 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:14:43.30 ID:hy8EbYSD0.net
なんでfavより弱いチーム持ち上げてんの?w

686 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:16:06.40 ID:J3FqL88r0.net
RCファンが言いたい気持ちもわかるが
FAVとSPGから6pt取れないチームが世界大会行った所でってなるし
CAGが砂箱に負けたのも含めて災難な日だったな

687 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:16:29.18 ID:B+N0THN10.net
相変わらず最後の1ラウンド勝ちきれんし、日本勢のために勝利をもぎ取れないCAGも何かなぁ...
アヤゲなんてMajorほぼ確定したら、延長ラウンド落としてもずっと笑ってたし泣

688 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:17:13.29 ID:spkb+OhA0.net
とりあえず、SBXG頑張ってくれ!!厳しいけどインビも決めてくれ!

689 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:17:37.91 ID:ur9jzjbG0.net
そりゃ安定して勝てないRCが悪いけどジャイキリ1番してくれるのがRCなんだもん…

690 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:34:50.52 ID:tte2pj9Vd.net
まだドローン回し噛み合ってないのもあって今季yuraのたまにある即落ちしがちシーズンなのに抑えられてないんだから負けるべくして負けてる

691 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:35:14.32 ID:/LJWi/u60.net
FAVが格上に勝つイメージ無いけどRCはまだ期待できる
あと単純に最終日完全消化試合は視聴数的によろしくない。FAVだけのせいでないとはいえ

692 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:37:03.64 ID:LADVcd3A0.net
まあ今シーズンの内容からしても順当な2チームになったな
安定感が違うわ

693 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 22:39:06.06 ID:LFzNDtEw0.net
今期でRCがピーク過ぎた感もあるんだよね今期DWGはアクティブ不安定で弱体化してたから
振れ幅大きいからから格上も倒せるけど落とす試合が多かったらリーグ戦で成り立たないし

694 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 23:50:42.66 ID:tUvS7Mi20.net
FAVに負けるようなチームが世界戦で戦ってもボコボコにされるだけ

695 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 23:58:25.67 ID:fzG36z8Qa.net
フナ話にならんレベルでボロ負けしとるやん
CAGが勝たなかったせいでやる気出ませんでしたってこと?

696 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 00:16:08.77 ID:uhWAmIxP0.net
>>694
でも砂箱DKに勝つチームだよ

697 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 00:18:50.61 ID:Kl2owlijd.net
>>696
でもRJLじゃ入れ替え戦に回るざまだよ

698 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 00:28:12.49 ID:LfkJCT0C0.net
RCは強いチームに強くて弱いチームに弱いから強いのか弱いのか分からん

699 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 01:17:45.62 ID:Nvms8yao0.net
現状日本勢って世界戦参加が目的であって世界で勝ち進むのが目的の領域じゃないからここで勝てないチーム云々って指摘には当たらないと思うんだよ
唯一その領域のCAGも明確な進化が出来てないから苦しんでるし

700 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 01:49:22.21 ID:LfkJCT0C0.net
DWGみたいに初回の方が研究されてなくて勝てることもあるから世界大会なんて出てみなきゃ通用するかすら分からんからな

701 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:00:57.10 ID:dDR8d+GYa.net
ためしに世界戦出たら跳ねるかもなんて世界中どのチームにだっていえる話
今のルールがまずPL参加してシーズン中その地域を制した上位4チームにメジャー出る資格を与えるっていうものなんだから、それを無視してあーだこーだ言うのは17からプロにさせろって言ってたあれと一緒じゃん
ただそのメジャー参加の条件は来年変わるかもしれないけどな

702 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:15:59.84 ID:JTma97hl0.net
それと一緒くたにするの馬鹿じゃね?

703 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:18:37.41 ID:JTma97hl0.net
ていうかRCの方が強いんだから砂箱辞退してRCに出場させろなんて誰もいってないのになんでルール云々を持ち出すんだ?

704 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:33:27.10 ID:We0XWOUAa.net
>>703
そんなの俺も言ってないじゃん
APACとかRJLで勝てなくてもそれと世界戦で通用するかどうかは別問題ってかんじの話があったから、それは当然そうかもしれないけどそんな前提条件無視した仮定の話しだしたらきりなくねって思ったから言ったんよ

705 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:40:56.02 ID:FhQBaNdpp.net
通用するかどうかは別問題だからFAVに負けてるようじゃ通用しないみたいに言うのが意味ないってことを言ってるだけでしょ

706 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:47:05.39 ID:JTma97hl0.net
>>704
だったらルールが云々言う必要どこにあるんだよ

707 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 10:01:14.99 ID:Nvms8yao0.net
めちゃくちゃ世界戦の希望的観測するけどそれって昨日のCAG OTWINの99.9%の残りの0.1%と同じ理屈で可能性として存在するだけで実現ほぼ不可能な値に過ぎないだろ
何が起こるかわからないし出たら跳ねるかもってのは正しいけどそれを語るのに必要な前提の力が他地域とAPACNで比べてとても足りないって毎回Majorで感じないのか

708 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 10:23:36.59 ID:uut59eXh0.net
去年のメキシコメジャーでDWGがNIPを2連続で下してグループリーグ突破を予想できたやつなんていないんだから希望的観測ぐらいさせろ

709 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 10:45:51.44 ID:JTma97hl0.net
なんならSBXGとDWGがスウェーデンメジャーで揃ってグループステージ突破もしたしな

710 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 12:12:55.39 ID:Nvms8yao0.net
いつの間にか追い抜かれてた韓国の話したら同リーグで戦っていて結果が出てない日本が際立っちゃうだろ
世界戦での経験の伝播が国内で出来てない上に裏方の重要視もせず強豪にならって活動拠点も作らない日本勢が世界戦でワンチャン以上は無いし対策不足の棚ボタ勝利みたいな不甲斐ない楽観視を毎回するのはチャット欄だけにしてくれ

711 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 13:29:32.82 ID:eLHZDYfK0.net
立て読みどこ?

712 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 13:30:42.48 ID:XxEjlAr0a.net
>>706
参加資格っていうのもルールって言葉に含まれると思って言ったけどそれがそんなに気になるならそこだけ取り消すよ
レギュレーションとかに置き換えてくれや
そんなカッカすんなよ

713 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 13:46:18.51 ID:3WDpggaRa.net
クソ長文しちゃったけど そんなんじゃ世界に通用しないよ→元から通用してない畑では というだけですすまんな

714 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 14:30:44.00 ID:tEMOWsQsp.net
日本は雑魚!どうせ今回もCAGはグループ突破無理!
これでいいか?

715 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 14:55:20.07 ID:Q+VOEIXH0.net
日本から世界に行くのはCAG!それにSZが続く!
この思考が無くならない限り日本の底上げは難し くないかい?
CAG嫌いじゃないけど、CAGの世界戦が観たいと騒ぎたてるファンとキャスター陣は嫌い

716 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 15:00:07.43 ID:Z7y1PlAyM.net
CAG以外じゃ期待できないからそうなってるだけでしょ
別にフナでもRCでもFAVでも世界大会に出れそうなら世界戦が見たいって騒ぐ

717 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 17:44:58.82 ID:Jw336Ua30.net
CAGは世界戦出られるか出られないかにはいつもいるから話に出るだけだしSZは今年活躍したから話題になってるだけだしでそこに思考も何もないよ

718 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 18:20:44.18 ID:tbYPr8dEa.net
日本の底上げって今順調に上がってる途中じゃない?
今はまだ時期早々なだけで
これでSZがタイでボロ負けしてきたら話は変わるけど

719 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:25:33.95 ID:ka5Jl7eb0.net
世界大会行けても
ただで海外旅行行けるわ、やったぜ!
くらいにしか思ってないしょ?

720 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:54:07.38 ID:huDEAeZt0.net
SZのタイの試合はエキシビジョンマッチみたいな感じでこの次はない感じ?

721 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:55:17.22 ID:sSbEIZ49H.net
elevateワンチャンインビ落ちするけど大丈夫かよ

722 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:56:12.34 ID:d4iez/Y00.net
>>720
普通に優勝決めるダブルイリミのトーナメントっぽい

723 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:45:00.65 ID:Q+VOEIXH0.net
>>720
大会という訳じゃなくて、ゲームショーの中で試合する賞金が出るエキシビジョンみたいな感じらしいですね。でも旅費まで負担してくれるなんて規模の大きさ?は感じます。

724 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:56:07.63 ID:LfkJCT0C0.net
エキシビジョンにしては規模大きすぎだろアジア色んなところで予選あったみたいだし

725 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:07:58.44 ID:FlzUFp0M0.net
サウジでやったGamers8のアジア版
エキシビションの捉え方次第かな

726 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:13:54.01 ID:sSbEIZ49H.net
来週はメジャーがかかったGGとインビがかかったelevateの限界バトルか

727 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:44:25.97 ID:42QyY6O5a.net
>>678
流石にシージじゃないか?国内じゃCODのプロ大会は小規模なイメージ
海外での人気は分からないけど
詳しい人いる?

728 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 22:54:40.75 ID:huDEAeZt0.net
>>727
間違ってたらすまん
CODってR6Sに比べてCS版が人口多いって聞いた事ある
競技性に関してはやっぱ死んだら終わりのR6Sの方が緊張感あって人気なんじゃないかなと思うなぁ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-SePB [114.185.229.104]):2022/10/20(木) 23:36:44.29 ID:aZ+wCRg00.net
てかリキペ見てて気付いたけど
次のメジャーNA勢インビポイント上位4チーム全員いないのな
ここでNA優勝とかなったらインビNA6チームの可能性もあると

730 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 00:26:16.11 ID:Prq6ynFpH.net
NA6チームよりEU6チームの方が可能性高いぞ(予選抜き)
逆にAPACは1チームだけの可能性が残る

731 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 05:47:41.69 ID:77Hs21co0.net
G2今回Major行くの厳しすぎて残念だわ
Majorで見れないのつれー

732 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 09:49:59.64 ID:OGgQPj9C0.net
Fabianコーチとかいう劇薬みたいなことしてるから…
invはほぼ確定してるし準備期間と思おうぜ

733 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 17:21:55.72 ID:i9Prnqy00.net
SZ-GGそろそろか

734 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 18:23:42.09 ID:7XAC1ewYp.net
SZ強すぎて笑いが出たわ

735 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 18:47:04.40 ID:JF+vPvUg0.net
ちょっと強すぎんか

736 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 20:14:14.31 ID:i9Prnqy00.net
SZ日本の希望すぎる

737 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 20:14:35.17 ID:z3WDwkwOp.net
メジャー出たチームを7-3、7-3で処理はちょっと強すぎる

738 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 20:29:26.55 ID:VTQGHLtV0.net
https://twitter.com/luaxxxxxx/status/1583418747569569793?s=46&t=95ZJYQbPIBYE_vefL0mICw
普段負けてたらしい
SZ薄々感じてたけどオフラインになるとめちゃくちゃ強くなるな
(deleted an unsolicited ad)

739 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:19:43.46 ID:EwhSKLhf0.net
>>728
自分でもいろいろ調べたけど、一番視聴者数高い大会とか見るとCODのほうが上な気がする
https://escharts.com/tournaments/rainbow-6
https://escharts.com/tournaments/cod

740 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:32:13.68 ID:bQAXLb3Jp.net
>>739
今年のインビとかは27万以上視聴者いたから同レベルだと思うよ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:36:59.53 ID:I3aAnAcl0.net
ROG一回戦のオペレーターカードは実装されてないやつかな

742 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 22:08:28.34 ID:3NdnIO4/0.net
wweのコラボ?

743 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 22:37:22.93 ID:d/n7gjITa.net
wokka普段の配信の10倍人おるやん
シージやれよバカだろ

744 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 00:39:01.86 ID:ACHsUXT70.net
>>740
それってツイッチとようつべの配信の合計?それともどっちかの視聴者数?

745 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 00:55:28.52 ID:upmfvEMmp.net
>>744
貼ってもらったサイトで2022インビ見ただけだからどこのサイトの視聴者かは知らん
https://escharts.com/tournaments/rainbow-6?team=6908

746 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 17:57:05.82 ID:q/OKXuoj0.net
ウォッカ再臨てもうそこまでの影響力ないやろ
そんなことより人気復活の糸口作るほうが大事だ
ただでさえ人気落ちてきてるのにウォッカに期待してるファンなんていねえよ

747 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 18:16:34.10 ID:fRGyVDA40.net
世界進出特化のプロデュースした方がエンタメに寄るより進出した時の盛り上がりは凄そうだけど昇格戦の改定でまとめて無意味になったのがな

748 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 18:42:22.48 ID:iDCu4Lch0.net
人気復活の糸口たって有名ストリーマーにミラーさせても自称シージやってた勢がネガキャンしまくるしなあ

749 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 19:08:22.20 ID:Pfn81OQHa.net
ウォッカの配信見たことないけどそんな言われるほど話つまらんの?

750 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 19:22:14.02 ID:XH9QUwdz0.net
シージ人気の復活はowみたいに2を基本無料で出すしか無いだろうな
無料で面白いゲームが多いのに有料でしかも敷居高いゲームなんて新規来ねぇよ

751 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 19:30:05.58 ID:PW7jHxZod.net
OWにトラウマもっててプレイするか悩んでたスタヌですら無料新作ってだけでイナゴしてるしそれはあるだろうな
いつまで続くかわからんけど新作というだけでOW2は配信界隈でも人気だし今更古いゲームに人を集めるというのがそもそも無理がある

752 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 19:59:52.15 ID:fRGyVDA40.net
SZ無茶苦茶やってるな
スコアの安定感が凄い

753 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 20:01:06.61 ID:oCEdsHmf0.net
じゃあOW2みたいに2年近く追加コンテンツひとっつも無しでシージ2作ります!なんて言ったら出る頃にはシージ死んでるよ

754 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 20:22:08.77 ID:bRE0QNUY0.net
実際owも死んでたし
正直無料化したら一定の人口は見込めるよ一時的にはね
ただそれを維持出来るかどうかは運営の手腕に掛かってるしow2もぶっちゃけ1とほぼ変わらんからイナゴが居なくなるまでそんなに時間はかからんだろうね

755 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 20:44:08.44 ID:YV57LciTd.net
ウォッカよりメルトンが出ることのほうがよっぽどデカそう

756 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 21:09:40.82 ID:bO8lZFmg0.net
GoodBoyとかいう反日野郎が最近日本語使ってこっちにすり寄ってきてるんだが

757 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 21:28:42.37 ID:fRGyVDA40.net
反日要素なんかあったか?

758 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 21:49:41.51 ID:bO8lZFmg0.net
昔原爆関係で話題なってたのこいつじゃないっけ?

759 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:04:33.43 ID:oCEdsHmf0.net
cotedだかCATSANGとかもそんな理由でどーのこーの言われてた記憶

760 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:32:31.35 ID:DVGZjeAZ0.net
うおおSZ乗り切った!
苦しんだなー

761 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:33:29.62 ID:fRGyVDA40.net
SZ危なかったけどよくやったわ
相手もAPACNに居るレベルって感じでいい経験だな

762 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:34:58.15 ID:eimDVg8Ea.net
SZ素晴らしい
決勝もこの調子なら勝てる

763 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:35:28.75 ID:SB0x+dIe0.net
パンテラもスピア破ってタイに来てるからな決して弱くない、勝ち切ったSCARZは間違いなくAPACレベル

764 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:39:52.92 ID:oCEdsHmf0.net
今日のSZの試合は見応えあり過ぎた
ぜひ優勝して帰ってきて欲しい

765 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 23:00:42.75 ID:wqDUE6wj0.net
オフラインに、にじさんじと渋ハルくるの凄いな

766 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 23:22:51.49 ID:mrefBKQB0.net
にじさんじは兎も角…渋ハルいらねえ…

767 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 23:27:39.49 ID:+GCTpei+a.net
渋ハルってapex以外視聴者取れない奴だろ?

768 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 23:36:23.00 ID:ttYodLyG0.net
オフラインに絵を呼ぶのは終わってんな

769 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:17:16.04 ID:B7EBTA1I0.net
渋ハルがApexしか人集まらないとか言ってるけど、それでも普段のシージ大会本配信より人集めてるから……。

770 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:17:48.01 ID:gSE53DA/p.net
去年のロイフラはライアーパンダが一番面白かったよ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:19:12.60 ID:uQmwrjQD0.net
持ってくるなら俺もライアーパンダが良かったわ
まあ多分スケジュール的に無理だったんだろうな

772 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:34:52.08 ID:Jry1WL/Q0.net
クロノワは売れっ子だから無理だったんだろうなってのは予想できる

773 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:14:32.21 ID:N2i+ViCH0.net
絵はよーわからんがヒカキンとか本田翼とかはやっぱ予算的にきついんか

774 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:30:29.88 ID:gHFS8CZop.net
そういう人達にやらせれるほどカジュアルなゲームじゃないだろ、あれができるのはAPEXだけだよValoでも無理

775 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:55:31.25 ID:fygGvUv90.net
渋谷ハルはvaloやり始めたときにコメントがシージの話題になったときに
あのゲームは一度流行ったからもういいでしょwどう考えてももう無理w
とやってもいないのに鼻で笑ってたので嫌いだわ
新規が少なくて先細りなのは明らかだがいろんな視聴者がいる中で言っていいことと悪いことがある

776 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:09:34.00 ID:hMU2dzrZd.net
FPSとして画期的なゲームだと褒めた上でオワコン認定して自分はやらないと言ってる釈迦の方がまだましだな

777 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:00:48.91 ID:M9QXeI6S0.net
嘘言ってなきゃいいレベルの配信民度って考えたら別に動じるほどでもなくない?
絵と豚の界隈に求めすぎだろ

778 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:51:04.54 ID:uQmwrjQD0.net
絵だの豚だのお里が知れるやつ多過ぎだろ

779 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:52:56.15 ID:BRq3HhiM0.net
絵とか豚って蔑称使ってる奴ら嫌儲とか加藤純一ら辺に触発された痛い人達のイメージ

780 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:37:34.90 ID:e+c6ciB90.net
v見ないから知らんけど絵って蔑称なの?
絵は絵やん

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e309-g36/ [125.196.213.193]):2022/10/23(日) 10:37:26.72 ID:6CXWQl2A0.net
豚はともかく絵は絵じゃんね
嫌いな訳では無いからたまに軽く見るけど、絵に対して新しい髪型(衣装)かわいいねとか怖すぎるよ
絵だよ……

782 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:42:16.42 ID:Zl/OafbUH.net
V全然知らないから絵を蔑称とは思わないし豚って言ってるのは一人だけだし
それで「お里が知れる奴多すぎだろ」とか言っちゃうのはね…

783 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:57:11.38 ID:uQmwrjQD0.net
V知らない人は普通にVTuberと言うと思うんだけどそれは誤魔化さない感じ?

784 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:04:19.05 ID:6CXWQl2A0.net
噛みつくのそこなのオモロすぎやろ

785 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:05:38.85 ID:M9QXeI6S0.net
5chに居る奴の言う"お里"って何だよ自分の里鑑みろ
とか言ってると苦戦しなかったGGが苦戦したパンテラに1本取ってくれてるのがいい感じだな

786 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:16:07.49 ID:ZpeeYrP3a.net
書いてるのスレ大御所88様だぞ
こいつには触れないのが吉

787 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:47:24.79 ID:aB9Vsc2na.net
絵とか豚って言い方はいかにもな嫌儲キッズやら衛門がTwitterとかでvに親殺されたんかってレベルで言ってるから自分には蔑称にしか聞こえん
ふれーねのシージ配信楽しんで見れた自分はいわゆる豚側なんだろうな

788 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:50:25.85 ID:M9QXeI6S0.net
SZ→GG→PAN→SZで三竦みになってるじゃん
まぁPAN→SZでもSZ勝ってるけど

789 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:49:52.26 ID:PBnnATAA0.net
メルトンのミラーええやん

790 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:24:05.51 ID:84Iz3ggt0.net
>>786
0896 UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-GPnb [106.146.77.150]) 2022/07/31(日) 10:14:54.20
毎日書き込んでるあんたもだろワッチョイ88
0238 UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-U/6z [106.130.76.3]) 2022/08/14(日) 01:40:05.16
ずっとスレ見てる人は分かるだろうけど88は適当にあしらうくらいでいい
お前らしきやつしか言ってないんだけど恨みでもあるのか?

791 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:42:41.23 ID:e+c6ciB90.net
215 UnnamedPlayer (JP 0H8f-WeWZ [104.28.211.105]) sage 2022/08/13(土) 10:36:47.75 ID:dOqbnXlxH
そのワッチョイ末尾88の奴前スレでも名指しで突っ込まれてた気がするしあんま反応しない方がいいんじゃない
ただのワッチョイ被りだったらごめん

786らしきやつだけじゃないじゃん

792 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:01:09.54 ID:M9QXeI6S0.net
なんかGG初戦よりつよない
だいぶ対策が練られてるわ

793 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:01:16.83 ID:4lQlEp8ca.net
RECが暴れてる時はRJLん時でも楽しいのに
世界で見れると更にテンション上がるな

ブラレイなりRECなりトップの撃ち合い強者は細かい立ち回りとか射線管理とかが上手くて前線に居座れるよな

794 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:25:57.80 ID:M9QXeI6S0.net
おおおお
これもう実質APACS上位チームだろ

795 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:28:22.12 ID:1yw1NsXF0.net
やっぱりAPACリーグで見てえよ

796 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:29:23.22 ID:XzH97/G1r.net
やっぱ世界で通用するチームだよなあSCARZ
これからどういうルールになるか分からないけどメジャー行ってほしいわ

797 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:29:29.63 ID:KpcDfMDja.net
良い試合だった
これで勝ち切れるのがcagとの違いだな

798 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:29:32.15 ID:filmH4hV0.net
scarzようやっとるよ

799 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:32:25.34 ID:YEyycOXRd.net
この経験を経て更に強くなりそうやなスカーズ

800 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:50:27.35 ID:OccQimlj0.net
SZ流石だわ
Apac昇格延期はほんと罪深いなUBI

801 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:52:43.87 ID:vEo/8PBZ0.net
SZは昇格戦なしで無条件昇格させろ

802 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:02:14.05 ID:1yw1NsXF0.net
SPGとFAVにデスマッチしてもらうか

803 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:04:15.58 ID:e+c6ciB90.net
正直ステージ3酷かったからあんまり期待してなかったけどこれなら期待しちゃうわ

804 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:16:40.60 ID:M9QXeI6S0.net
苦戦してたPANもKRオープンだと中位だしAPACリーグで得られる経験量は他に変え難いものがある筈なのに優遇措置じゃ釣り合わないんだわ

805 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:50:47.80 ID:UrRpo4vX0.net
メルトンのミラー良かったわ
マップ俯瞰図を使って書き込みながら解説してたから分かりやすかった

806 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 22:19:08.00 ID:Wg1k9td4a.net
やっぱメルトンなんだわけんきとかいう害悪二度と呼ぶなよ

807 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 22:49:57.80 ID:KpcDfMDja.net
戦術面を一つも解説できない義務シージ配信者、けんき

808 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 23:07:10.99 ID:uQmwrjQD0.net
なんならけんきより全然シージしてないであろう父背代表の方がよっぽど丁寧に説明してた気がする

809 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 02:40:59.93 ID:iUb9xqfap.net
しかし去年の入れ替え戦で負けてたのが信じられんなSCARZ

810 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:21:32.19 ID:WSuK3BjK0.net
xmomentの公式vtuber 500人も集めてるじゃん
apexの時こんなにいなかったよな

811 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:57:31.20 ID:gm14RyOY0.net
xmomentのV今日は500人安定してるの凄いな
というか急に増えた層はシージ以外に興味無いのかよ

812 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:59:40.29 ID:jeO/HER+0.net
APEXは誰でもやってるしシージを1からやってくれるのは普通に嬉しいので

813 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:18:43.09 ID:bFTK197Ra.net
このタイミングでシージできるの凄いし 応援したいな

814 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:22:59.78 ID:I4jNemZj0.net
fpsかなり初心者で大丈夫かよって思ったけど初心者が一から覚えて行くのは新規向けで良いのかも知れない

815 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:24:39.08 ID:uRPlG/6b0.net
フロストマット引っかけたりキル取ったりで喜んでる姿眩しすぎる

816 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:26:01.05 ID:Pilfzd0Bd.net
俺たちにもあんな風に楽しんでプレイをしていた時期があったんだろうか…
もう忘れちまった

817 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 20:41:25.89 ID:zW9UM4txa.net
6thピックってなくなったの

818 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 21:04:06.30 ID:Tuebzvn5d.net
リピックあるのにあってもしょうがなくない…?

819 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 21:58:33.87 ID:hG+Lk0hh0.net
RJLと同じX-MOMENTの大会であるストリートファイターリーグ、同接2万人だけど
なんか視聴者数多すぎね?もしかして水増しされてない?

820 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:30:24.85 ID:R5M6B4P40.net
格ゲーはずっと昔から水増し疑惑があるよな

821 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:39:23.53 ID:aomJhqCVd.net
リピック関係なくね
今は観戦視点と違って対戦相手の選んだオペレーターが表示れないから6ピックの必要性がないよね

822 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:08:26.02 ID:HPw8+2pz0.net
6ピックはトランプゲーム感あって好きだったわ
リピックは良いんだけどオペレーター選択の駆け引きは攻撃側が一方的になっちゃってなあ

823 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:16:31.84 ID:dt7Xrj3H0.net
>>819
格ゲーは日本発祥で日本が常に優勝候補、ウメハラっていう知名度あるレジェンドプロゲーマーまでいる、日本で人気なのは普通では?

824 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:19:15.39 ID:ZgR9EylU0.net
6ピック自体はめちゃくちゃセンスあるけど如何せんランクとかのシステムとかけ離れすぎてたのがね

825 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:17:22.38 ID:JhhtoPBpp.net
>>823
ウメハラ懐かしいな
今でも現役なんだな

826 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:46:11.44 ID:v0mHz8yLd.net
格ゲーは全くやらないけど
ウメハラ主催のKEMONOMICHIは観てるわ

827 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:55:33.50 ID:AX0NTwZUF.net
格ゲーは海外の人も見てたりするんじゃないの?
ウメハラとか海外人気凄いじゃん

828 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 20:03:17.45 ID:ShEJqoSK0.net
韓国チームに全部勝って日本チームに全部負けて3位になるRCとかいうチーム

829 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 20:06:10.73 ID:ojv1L3enp.net
極端すぎるよRC

830 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 20:08:43.18 ID:f06PQa1a0.net
尚更FAVに負けたのが痛すぎる

831 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 20:27:33.49 ID:TGMhEkUhx.net
韓国チームに絞ってスカウティングしっかりやってたってだけじゃない?

832 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 20:30:29.09 ID:iMF/1abF0.net
逆に韓国チームの対策が足りてなかったのでは

833 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 21:25:51.91 ID:8cxK8TJ60.net
また競り負けてる...

834 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 21:36:24.37 ID:08rOI5pkd.net
FAVがDWGに勝ったから出場権争い面白くなったのは良かった

835 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 22:28:29.50 ID:ZFgmfVGSd.net
あそこはリーグ戦の醍醐味だったな

836 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 22:56:37.74 ID:BFWx5k9M0.net
いい意味でFAVがはちゃめちゃにしたよな
ステージ3が1番おもろかった
CAGには念願のGS突破に期待したい

837 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 23:00:12.52 ID:ZgR9EylU0.net
なんだかんだCAGとSBXGなんだな
RCのメジャーも見たかった気持ちもあるけど来年に期待だな

838 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 00:27:45.71 ID:3Ajiy0v+0.net
最後のDWGとSBXGが消化試合だったから参考にはならんとはいえ
結果的にポイントだけで言えば
DWGもRCもFAVに7-8で勝ちきれなかった1ポイントでSBXGに届かなかったんだな

839 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 02:57:58.62 ID:U8PFvlBA0.net
何気にCAGとSBXGが同時にメジャー出るのはじめてか。インビは一緒だったけど

840 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 14:41:28.79 ID:sPNOPy9Ta.net
土曜には日本インビ予選か
試合見るのに暇しないな

841 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 16:45:32.17 ID:Lgzzk5sAr.net
CAGは現状インビ出れそう?

842 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 17:17:48.90 ID:RuyOT8DVp.net
かなりインビは固いグループステージ3位以上で確定まである

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-bp1r [60.113.196.149]):2022/10/27(木) 17:56:01.19 ID:/4skgX4p0.net
おいおい
けんきのノートPC紹介してる最新の動画のけんきハゲとるやん

844 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:43:07.19 ID:xTEq5NiW0.net
これは高度な視聴誘導

845 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:54:03.82 ID:lGeSm6Q60.net
詳しい人居たら教えてほしい
インビって上位16チーム+地域予選4チームの計20チームだと思ったんだけど
地域予選に出場できる条件って何かな?
リジェクトはそのワンチャンもなし?

846 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:56:38.35 ID:lGeSm6Q60.net
連投すまん
そもそもリジェクトはポイント的にもインビは雲の上だったわすまん
DWGとかも無理なのかな?

847 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:14:13.71 ID:ILW4iqCKa.net
地域予選ってどんなチームも出れるんじゃなかった?

848 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:25:18.15 ID:diW3ErPPd.net
いつも通りだったら何なら今からここで5人集めてチーム作ってオープン予選に出るとかもできるはず
地域リーグ参加チームはオープン予選免除

849 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:28:51.90 ID:bnKWkRbkM.net
MnM→EU5位
Heroic→EU4位
Liquid→Majorグループステージ3位
Sandbox→Majorグループステージ3位
Soniqs→Majorグループステージ2位
SSG→Major2位
⬆から5つ達成されるといまのCAGのポイントだと出場できなくなる

850 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:42:40.67 ID:lGeSm6Q60.net
そうなのか!イケメンニキthx
勉強になりました

851 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:17:14.14 ID:4A8p5iVc0.net
去年も似たような状況で、スウェーデンメジャーでAPAC勢中心に番狂せ起こりまくって
CAGのポイントでのインビ出場消えたんだよなww
今年はCAGもメジャーでるからプレイオフ進出してついでにインビ決めればいいんや

852 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:30:16.07 ID:U8PFvlBA0.net
Furyyyyyyyyy!!!! おめでとううう!
今回のメジャー、BD MRG Furyと各地域から1チームずつ目新しいチーム出てくるのおもろいな。
EUはどうなるやろ

853 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:55:38.39 ID:3BBV/a5N0.net
Simotuki父背加入か
IDがSimotuki.FBに変更の模様

854 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:05:59.77 ID:3Ajiy0v+0.net
>>849
CAGが予選で4位だとするとHeroicがメジャー行っちゃうとそんな安心出来ないんだよな
MNMはnaviがwolvesに勝ちでも限り5位以上はあるし
ROGUEに頑張ってもらうしかない
CAGが自力で勝てばどうとでもなるけど

855 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:07:15.38 ID:3Ajiy0v+0.net
>>854
勝ちでも限り→勝ちでもしない限り

856 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:07:44.43 ID:RK9oQv7G0.net
>>853
うっそだろw誰抜くんだよ

857 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:11:34.78 ID:xTEq5NiW0.net
父背から誰か抜けるのかサブ入れてリスク減らしたのか
今の父背弱くないけど昇格出来るか怪しい戦力な気はする

858 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:13:37.43 ID:7AEGRwbH0.net
qconfirmとelectrifyが同時にメジャー行くのかって考えたらなんか感動してきた

859 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:48:45.14 ID:KdmoA1010.net
CAG流石に今回のメジャーこけたらインビに向けて補強するよな?RJL昇格戦勝ちきれなかったチームとかLAGの残党とかNO.2とか色々変えようあるし。今回もこけてなんも変えなかったら呆れるわ

860 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:50:06.46 ID:JhgHm1Ff0.net
No2はともかくLAGの残党拾ってどないすんねんw

861 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:50:29.33 ID:tfWT4rPu0.net
No2は今年いっぱいは競技復帰しないしLAGの残党は力不足でしょ

862 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:53:28.09 ID:KdmoA1010.net
まぁ確かにLAGは言い過ぎたかもだけどSGとかどうせ落ちるんだしそこら辺から補強してほしいわ

863 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:55:44.09 ID:w/UyB/M/0.net
呆れるの遅すぎない?Wシージが落ちぶれたのcagが結果出せなかったからでしょ

864 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:00:53.70 ID:tfWT4rPu0.net
SGも言うて欲しいか…?本気ならFNCCAG悪魔合体くらいしろくらい言え

865 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:04:11.55 ID:xTEq5NiW0.net
とりあえずロースターがまともにアナとコーチ雇えるとこ探すために退社しない事には始まらないでしょ
CAGのままじゃ正直いつまで経っても選手腐らせるだけ

866 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:06:23.62 ID:KdmoA1010.net
とりあえずCAGはどこからでもいいからメンバーチェンジして欲しいわ、今のメンバーで世界勝ち上がれる気がしない

867 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:22:42.17 ID:U8PFvlBA0.net
FAVはまだロースター変えて調整中のシーズンだったから今季はまだいいけど
来年も下位だったら、yura Li9htのコンビもっといいチーム行ってほしいな。

868 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:24:40.80 ID:xTEq5NiW0.net
harp3rとか今BC来て国際的にも同格だからコーチで取れたら面白そうだけど
CAGアナリストの他にメンタルコーチも欲しいのに成績に対してチームの助成が薄すぎる

869 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:29:28.62 ID:x0zMDWti0.net
まだメジャー始まってすらないのにもう負けた気でいるの草

870 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:33:17.89 ID:tfWT4rPu0.net
fuji3もアナリスト1人欲しいって言ってるし誰か連れてこい
そんな人材がいるのかは別だ

871 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:44:45.77 ID:xTEq5NiW0.net
papiliaでもnotimeでもchloroでも適性ありそうなんだから実はバックアップ人員言うほど枯渇してないのでは

872 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:49:49.17 ID:KdmoA1010.net
俺も本気で応援してるし勝ってほしいけど
あのONE戦の逆転負けとかあと一本とれない所とかずっと見てると
今のCAG世界出てもどうせ勝てないだろって思っちゃうんだわ

873 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:32:36.47 ID:6eoUZYNPd.net
>>867
favはチームの方針が絶対でプレイヤーの個性を消すから
誰をとって来ても変わらないよ
現にyuraもlightもパフォーマンス落ちて来てるし
no2やramuも加入直後が1番活躍して徐々に落ちていった
コーチ変わらないと何も変わらない

874 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:01:15.25 ID:4uOGr6J80.net
ライトならそのチーム方針にもある程度口出しできるんじゃないかと思うがどうだろうね

875 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:22:33.46 ID:zrz3oiQZd.net
XQの昔の発言をまにうけて印象だけで断言するのはどうかと思うけど
他に洗練されたチームや若手の優れた選手が出てきてるんだから常勝から遠ざかるのはむしろ必然じゃね
LAGみたいに全盛期のパフォーマンスが高かった選手が上に上がれなくなったところをみても外野がどうこういえるほど単純な話じゃないと思うが

876 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:09:57.87 ID:Dz29l2gX0.net
eSportsが真にスポーツならば外野やサポーターがどうこう言うのも他と同じく全然不思議じゃない流れなので

877 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:51:15.32 ID:0yECH7F+a.net
日本のは部活やサークル活動と同じようなもんでしょ
起こるスキャンダルもそのレベルだし

878 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:52:15.85 ID:JIwaMpnGd.net
>>875
XQなんて言ってたの?

879 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:03:06.44 ID:Iqx9ntaJ0.net
>>878
XQ「ワールドカップはCAG5人で出たほうが強い、この5人を超える日本チームはない」
みたいな発言のことかな?

880 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:12:31.45 ID:2n03FcbV0.net
たしかその後入れるならNo2、まだFAVに染まってないからみたいなこと言ってたやつだっけ
今ワールドカップやるなら誰になるんだろう

881 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:15:32.11 ID:B2KCeSfdd.net
今季のfavはfav色より個人の色出しにいったけどドローン回しとかの連携が噛み合ってなさすぎてトントンって感じの印象だった

882 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:46:58.15 ID:dnXSCJtn0.net
RJLのFAVは連携仕上がれば強そうだけどなYuraとしろねこ刺さってる時は勝ってるし

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-FZEi [106.158.31.244]):2022/10/28(金) 21:26:52.54 ID:4uOGr6J80.net
野々宮さん試合以外で初めて見たけどやっぱ普通にシージできるんだな
そりゃそうか

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-9eDp [133.204.83.225]):2022/10/28(金) 21:46:32.20 ID:zxR0gvwX0.net
>>883
もともとゲームしてたとはいえ、野々宮さんかなりシージ努力してるもんね。中途半端に仕事受けたくないのかな?彼女は責任感ある努力日だと思う。X-MOMENTは大事にしないともったいないよ。

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-80Lh [114.150.125.34]):2022/10/28(金) 21:49:23.31 ID:qjQtROJR0.net
Vtuberに全くと興味無かったんだけど
絵飛乃ふれーねたん可愛いよ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-duL+ [60.108.47.148]):2022/10/28(金) 23:15:49.51 ID:OG+rSX4H0.net
>>885
Vtuberとかは全然いいんだけど、あの声なんとかならんかね

887 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-duL+ [106.128.126.1]):2022/10/28(金) 23:52:13.55 ID:WVtErdlba.net
Vtuberとかは全然いいんだけど通知はうざいから切ったわ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e365-xmpn [61.25.141.56]):2022/10/28(金) 23:57:07.50 ID:YbZE0Z5r0.net
ただでさえ闇鍋な動画欄がさらにカオスになってるからな、どうにかして欲しさはある。
でも初心者が頑張ってるのはすごく応援したくなるので応援はする

889 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-fFyX [106.146.7.143]):2022/10/29(土) 00:21:33.14 ID:4iNFSE2qa.net
Vとか興味ないから他のチャンネル作ってやれ

890 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 03:47:50.51 ID:1g07L0x+M.net
ふれーねってdocomoに雇われてるVtuberなの?
オーディションとかあってそこから選ばれた感じ?

891 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 06:54:25.53 ID:whdmSmNr0.net
結構前にxmomentのvtuber募集します
とか告知あったからオーディションじゃない?

まさかxmomentチャンネルそのまま使って配信するとは思って無かったけど

892 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 10:45:14.99 ID:gCpkkLKm0.net
キャスターとしての募集だから今はゲーム配信させて下積みさせてるんでしょ
それでもまさかFPSガチ初心者採ってくるとは思わんかったけどなシージしてるの微笑ましくていいけど

893 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:17:36.76 ID:xKKlY2ed0.net
FNA対FAVお互いロースター変わっても良い勝負だな

894 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:35:49.86 ID:ZBnbV3t8x.net
チャンネルそのままだから大会のミラー配信出来ないの痛いな
大会のキャスター務まるのはまだ先の話だろうし

895 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:41:10.08 ID:Y2yI0Ql30.net
いや多分出来ると思うけどどうなんだろう

896 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:10:14.15 ID:OxveZEfNp.net
ちびす強すぎやけど

897 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 15:24:17.52 ID:5wiwgufs0.net
Lstマップ取りそうなのに空気悪くて草

898 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 15:32:10.99 ID:xHuZWB1wd.net
あえてミスいじって笑いとして流すのアルクリーあたりが普段からよくやってるけど、致命傷のミスの時でも反省はしても引きずりにくくはなりそうだからいいよね

899 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:17:30.12 ID:du/qU+RJ0.net
今日の大会の観戦チケットどれくらい売れたんだろうね?

900 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 18:30:26.89 ID:Bk9yQIfD0.net
CAG流石にストレート負けはないよな?…ないよな?

901 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 18:35:48.61 ID:ybybkKyo0.net
SZつえーなぁ

902 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:05:29.47 ID:F8/pXcY20.net
満を持してのbo5なのに試合冷え冷えで草

903 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:20:42.84 ID:Ll5kwcCea.net
キャスター早く帰れそうで良かったじゃん

904 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:23:18.86 ID:Bk9yQIfD0.net
いやーSZ引くほど強いな

905 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:29:12.32 ID:gCpkkLKm0.net
CAGはscarzとの対戦研究したら自分らの弱点クソほど見つかるんじゃねぇの

906 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 20:52:42.67 ID:gJf+8nO20.net
Scarz来年マジでapac上がれないの?
残念過ぎるんだが

907 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 21:32:42.52 ID:PdFWyENM0.net
決まりとはいえSZとBDS当ててやれと思うわ
下手すると当たらず落ちるし

908 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 22:39:18.13 ID:Y2yI0Ql30.net
>>906
これでRJI優勝した日にはもっと言われそう

909 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 00:07:28.65 ID:ZecOUXzPM.net
>>906
まだ確定してない
分かってるのは入れ替え戦という形式での昇格降格がなくなっただけ

910 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:57:13.01 ID:0Vm6Wxx+0.net
お聞きしたいんだが
R6S専門で一番登録者数が多いユーチューバーってMarley?

911 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:46:16.99 ID:VCtyGj900.net
誰だよ(ピネ)
シージ専門って括りになるならメルトン一択じゃないの
シージもあげてるとかならけんきとかになるのかもしれないけとま

912 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:29:09.51 ID:psKt/hWq0.net
おそらく日本じゃなくて世界含めてだぞ

913 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:40:41.20 ID:FGF83nFn0.net
marleyがたぶん1番多いよ
メルトンの15倍以上登録者いるからね

914 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:43:05.85 ID:hRT5sq3+0.net
>>910
そうかも でも日本だとMJとかJager Himself
coconutのが見られてるイメージ

915 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:07:58.00 ID:wlaGf2rh0.net
SZ初戦DKかよ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2a-Uvty [118.240.226.119]):2022/10/30(日) 15:39:03.47 ID:eLpaPBgp0.net
FNA対CGLめっちゃ良い勝負するやんけ

917 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:20:41.57 ID:35YQCalYa.net
メル豚キッズw

918 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:02:01.01 ID:jc5Xh8jn0.net
CGL暑過ぎね

919 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:47:16.91 ID:FGF83nFn0.net
SCARZのvcいいなぁ

920 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:48:06.18 ID:WGIAOa4e0.net
CGLもapacで見たいぞ

921 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:49:18.95 ID:GEObvbpN0.net
FAVと鮒退けてCGLとSZ入れようぜ

922 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:56:23.35 ID:i/DQzbUCd.net
そのしょうもないノリやるならTwitterでやれよ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:06:50.34 ID:GEObvbpN0.net
しょうもないレスどうも

924 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:28:12.34 ID:pzVVOt/e0.net
アルクリーつええCGLつええ
日本王者としてSZとCAGにRJIプレイオフ行って欲しいけど
CGLが世界と戦うとこも見てぇなぁ…

925 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:17:27.24 ID:YtCwUJ8h0.net
CGLがこんなに強くなるとは思わんかったわ

926 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:34:58.81 ID:eLpaPBgp0.net
アルクリーがバケモンすぎる

927 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:05:20.87 ID:SACXgN4F0.net
CAG撃ち合い負けてね?

928 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:25:26.60 ID:eLpaPBgp0.net
5マップまで縺れるのクソあちぃ

929 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:29:06.32 ID:9ldMbK+F0.net
ここまで来たらCGL勝ってくれ!

930 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:32:52.16 ID:NhF+IBSDd.net
熱いとかそんなの通り越して胃が痛すぎる

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-T+yX [153.243.76.9]):2022/10/30(日) 23:08:48.00 ID:ZBLdyQA90.net
クレストも入れ替え戦組だったし勿体ねぇな

932 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-i31j [106.180.23.43]):2022/10/30(日) 23:25:17.98 ID:WHtj0gJPa.net
CAGさんらmajor頑張って

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-qzPe [106.129.184.237]):2022/10/30(日) 23:25:18.71 ID:qcE4cB/ka.net
CGL8マップやって勝ち切るのヤバすぎだろ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-cA+w [106.158.31.244]):2022/10/30(日) 23:25:31.20 ID:zbIkXq980.net
いやー凄い勝負だったな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56a4-v/rQ [217.178.17.209]):2022/10/30(日) 23:25:41.78 ID:DmdJtGy50.net
gggggg
完全に時代変わったな

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-0lXL [59.171.183.222]):2022/10/30(日) 23:26:03.40 ID:psKt/hWq0.net
CGLとSZのRJL2大看板がRJIなの激アツすぎるな

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e81-FQW+ [175.28.153.63]):2022/10/30(日) 23:26:17.51 ID:wlaGf2rh0.net
わぁーLST

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2a-Uvty [118.240.226.119]):2022/10/30(日) 23:26:31.72 ID:eLpaPBgp0.net
CGLおめでとう、CAGはメジャー一本で頑張ってくれ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-qud5 [118.104.89.228]):2022/10/30(日) 23:27:47.43 ID:g5i0TN7N0.net
Anitunが悔しいって感情無くなったって言ってるしモチベ辛そうだな

940 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-i31j [106.180.21.111]):2022/10/30(日) 23:32:22.66 ID:dYxKmMWna.net
それにしては今のインタビュー悔しそうだったな

941 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-fx74 [49.96.23.58]):2022/10/30(日) 23:41:08.56 ID:OM7mN2fyd.net
チケットの宣伝させるなよ...

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-+HsN [153.173.84.141 [上級国民]]):2022/10/30(日) 23:44:58.75 ID:VuATdUCC0.net
いいでしょ。多くの人に見てもらいたいのはCGLもそうなんだし

943 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-6j09 [49.98.232.186]):2022/10/30(日) 23:47:49.66 ID:NhF+IBSDd.net
それくらいはまあ仕事のうちよ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-0lXL [59.171.183.222]):2022/10/30(日) 23:50:32.71 ID:psKt/hWq0.net
来てくれる人含めて大会だから許したれ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-9e0J [114.150.125.34]):2022/10/30(日) 23:52:57.50 ID:SACXgN4F0.net
CAGを追い越すのがFNATICやFAVじゃないってのがまた良いよね

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-Uvty [118.238.222.39]):2022/10/31(月) 09:16:07.87 ID:L7+UYujI0.net
アルクリー対シャイコも楽しみだし個の撃ち合いが強いDWGに組織力のSZがどこまでやれるかも楽しみすぎる

947 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:29:28.24 ID:QD1l4uPIa.net
Apacチームに勝ち切るチームが2チームもRJLに埋もれてるんだよな
Apacチームがまさか1チームも出られないとは

948 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:44:39.06 ID:KQKY0SUD0.net
スカーズ、花形プレイヤーいない分、満遍なく上手いし連携上手だよね

解説のプレイヤー贔屓好きじゃないから、スカーズみたいなチーム地味だけど好き

949 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:02:57.20 ID:I8qzr7AC0.net
↓次スレ

950 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:20:21.05 ID:LSdqR3+Kd.net
>>948
Recがいるじゃん

951 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:22:29.84 ID:LSdqR3+Kd.net
次スレ
スマホだから保守は任せた

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667190090/

952 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:04:03.14 ID:1aiYJWxX0.net
>>951
乙インビテーショナル

953 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:09:42.12 ID:c+tZJbm/0.net
立て乙
SZは全員強いから目立たんだけでは?
1vs1クラッチのタイヨウとか真面目に世界レベルだと思う

954 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:14:50.32 ID:KQKY0SUD0.net
他のチームはさ、解説がブラックレイガー、チビスガー、ユラガーってうるさいけど
スカーズはみんな満遍なく、良くも悪くも優等生な印象なんだよね
見た目もパッと顔浮かばないし。

955 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:23:23.25 ID:1aiYJWxX0.net
せめてぴょん氏くらい覚えてやれ

956 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:19:24.91 ID:KQKY0SUD0.net
昭和のイケメンみたいな人?

957 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:36:58.40 ID:SrdGmAqSp.net
レックとわっしょいは正直撃ち合いクソ強いけどチームとしてカバーキルの印象が大きいからかな

958 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:29:16.06 ID:ZpYmh9CHd.net
W杯やる時はSuzuCかtaiyouのどっちかは絶対入れたい

959 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:13:36.38 ID:QH38KHMJ0.net
SZはぴょん氏がリーダー格のようだが、ぴょん氏が一番幼稚で幼い。他のメンバーがまだ大人だから成り立ってる。

960 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 05:57:27.09 ID:VBio4xola.net
Rogueさん?

961 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 07:03:40.70 ID:xmzDp+MP0.net
MNMがBDSに競り勝ったのか
またマシュマロ劇場してる

962 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 08:08:40.24 ID:oE4zflen0.net
CAG sQ MNM BD はなかなかいいのでは

963 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 08:36:03.69 ID:FZKU1S/qp.net
ブロック運は悪くないな、Cにぶち込まれたFURYは運がねぇな

964 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:44:15.78 ID:inlFc0PJ0.net
圧倒的なチームがグループにいないからそこがどう転ぶかな

965 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 11:18:19.23 ID:4gDvdxW/p.net
砂箱のブロックもやべえな1位抜けできて良かったなCAG

966 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 11:31:16.54 ID:xmzDp+MP0.net
近年稀に見るグループ運じゃん
相手もそう思ってるだろうけど

967 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 11:53:44.69 ID:8Q41AlAi0.net
Aグループは全チーム当たり引いたって思ってそうではある、対戦経験もCAGは去年ソニックスに2回勝っててソニックスはMNMにインビのグループで2-0してるぐらいだな

968 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 12:35:06.36 ID:WoFbgta8r.net
このブロックで勝ち上がれないならもうcagはダメやろ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 12:48:34.72 ID:YBJnTjUZM.net
RCからWindow抜けは入れ替え戦響きそうだけどどうなんだろうね

970 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 12:51:13.15 ID:9UQmuY9G0.net
Window抜くのマジ?安定はしないけどtakeほど不安定ではなかったのに

971 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 13:17:18.45 ID:fk98JSfnd.net
これは大丈夫なの?

972 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:47:46.35 ID:QH38KHMJ0.net
>>970
俺の推測
キル数は適度に稼いでくれるけど、窓は勝手な行動(以前からそう言われてた)が目に余りコミュニケーションエラーを起こしかねない。なので連携力AIM力のあるアタッカーを入れたほうが得策

窓は窓で今は踊って人気が出てるから、昔のようにサブになるのが嫌だった

そんな感じじゃないかな

973 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:49:51.66 ID:yrUaUR+n0.net
EUはROUGEがアレでインビポイント的には一番都合悪くなったな
MNMもNAVIも1位2位相手に頑張ったのに
といってもSBXGのグループキツすぎるしSSGも決勝どころかグループ落ちる可能性あるし何とかなるか?

974 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:08:37.10 ID:1cdW8m0W0.net
Windowこの間のAPACでもクラッチきめてたりと最近調子も良さそうだったし
去年のRJCかなんかの裏配信でゲストとして来てた時も
かなり論理的に考えるかつ言語化の得意な選手という印象を受けたけど
チーム内ではなんかあったんかね
この間のウォッカのイベントの投票数も結構行ってたしインフルエンサとしての立ち位置は悪くないと思うんだがな

975 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:38:56.67 ID:aJB/2cguM.net
lstもルルタ抜けたとき、はぁ?ってなったけど今の強さある
チーム内で更に強さ求めるならの決定なら信じるしかない

976 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:56:05.03 ID:vhLLrHJTp.net
問題は誰を入れるかよな

977 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:02:41.71 ID:jG8PKq0La.net
siru…

978 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:26:46.48 ID:9UQmuY9G0.net
昇格戦の他のチームから、もしくはRJL残留チームからオファー貰ったとかなら素直に喜べるけどどうなんだろうな……

979 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:43:28.16 ID:vgjM29lp0.net
誰かsiru拾わない?

980 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:22:57.60 ID:lKCtPbPOd.net
アタッカーtadanikiが普通に強いから入れるのはサポーターでもいいのよね

981 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:58:53.38 ID:QH38KHMJ0.net
>>980
tadaNikiが強いのは同意だけど、彼はRJLの中でもトップクラスのIGLだから悩むね

982 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:47:26.06 ID:f20OpjP0p.net
フラガーしながらIGLは負担ヤバいから普通に抜けたとこ取る方がいいと思うよ

983 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:32:46.29 ID:xmzDp+MP0.net
RCもまたAPACチームだからAPACで戦う旨みを活かして選手攫ってこれるでしょ
なんならIGL拾って安定重視でもいい

984 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:44:42.75 ID:xnRmTn6la.net
上手いサポーター兼IGLといえばノータイムおじが思い浮かぶな
土下座して戻ってきてもらうのもありじゃないか?

985 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:54:44.48 ID:YGXjpAhY0.net
ノータイムおじは今ガンダムに乗ってるよ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:29:49.49 ID:Y8B+oBFWd.net
ハーパーとかワンチャンあるか?

987 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:09:00.36 ID:Go74xpG10.net
ともぞうってプラチナ1なんだ
凄いな

988 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:12:49.02 ID:P7pkPWwva.net
ともぞうですらプラ1なのにお前らと来たら…
まぁ僕もプラ1踏んだことないんですけどねすごいやともぞう

989 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:15:15.78 ID:zdTddt5C0.net
なんだかんだぴめんもダイヤだしな
すげえよ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:22:23.02 ID:Tne7DYTo0.net
なんばーつー来年1月くらいからチーム探すって言ってるな
嬉しいことだ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:28:48.48 ID:WjGKRXaa0.net
モチベ帰ってきたか、またプレイ見せてくれ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:31:07.27 ID:zdTddt5C0.net
なんばーつー

@3

993 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:34:52.87 ID:xmzDp+MP0.net
そこにRuRnとsiruとChloro入れよう

994 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:36:53.46 ID:GPbFwRQZ0.net
あんま強くなさそう

995 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 01:32:22.04 ID:oQPNKMlod.net
ぴめん強いし解説もうまいのは認めるけどtwitterで『マッチ中こんな有線の置き方する奴許せない!』って言ってたのにそのすぐ後に『ゲームは勉強して知ってるのが当たり前みたいなこと言う奴さぁ』みたいなTweetしてるの見てからあまり好きじゃない…
そこは矛盾しちゃダメだろと

996 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 06:47:29.75 ID:Q7uzwmFm0.net
>>995
有刺鉄線はこれかな?

https://twitter.com/pimenmenpimen/status/1552526592911753216?s=46&t=h7SkAzxo3AgWu6X-cEmQMQ
(deleted an unsolicited ad)

997 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 07:50:05.39 ID:Y/B6SgzQ0.net
そのツイートなら別に矛盾はしていないな

998 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 07:56:16.10 ID:oQPNKMlod.net
矛盾っていうか後者みたいなことを言いたいなら前者のような発言はしないほうがいいんじゃないかって思っただけよ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:33:22.41 ID:hs/pTemKa.net
女の脳みそってマジでそんなもんだから

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:40:13.33 ID:jbGHNWyy0.net
スルースキルはあんま無いよねとは感じる
とはいえシージ配信してる中だとかなり人集めてるしコメ欄で無茶苦茶な叩かれ方されてるのよく見るから叩く気には全くなれない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200