2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.264

1 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:15:53.31 ID:rYXgzfi3d.net

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/
■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.263
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1664215522/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:16:33.67 ID:rYXgzfi3d.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-tools.com

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります。

3 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:17:02.93 ID:rYXgzfi3d.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です。

※現在、ランチャーを起動する都度VPN接続して鯖指定しないとアジアに戻されます。

4 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:18:14.61 ID:rYXgzfi3d.net


5 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:18:37.85 ID:rYXgzfi3d.net


6 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:19:12.70 ID:rYXgzfi3d.net


7 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:20:24.80 ID:rYXgzfi3d.net


8 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:20:37.40 ID:rYXgzfi3d.net


9 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:20:47.78 ID:rYXgzfi3d.net


10 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:21:05.51 ID:rYXgzfi3d.net


11 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:21:21.09 ID:rYXgzfi3d.net


12 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:22:12.41 ID:rYXgzfi3d.net


13 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:22:18.29 ID:rYXgzfi3d.net


14 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:22:24.72 ID:rYXgzfi3d.net


15 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:22:32.30 ID:rYXgzfi3d.net


16 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:22:40.56 ID:rYXgzfi3d.net


17 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:23:56.93 ID:rNMXslJe0.net
ナルマース

18 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:24:38.93 ID:rNMXslJe0.net
チキブリィキ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:25:11.06 ID:rYXgzfi3d.net


20 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:25:20.13 ID:rYXgzfi3d.net


21 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:26:26.76 ID:rYXgzfi3d.net
おわり

22 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:26:34.78 ID:rNMXslJe0.net
ドントハーボン

23 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 05:32:07.54 ID:rNMXslJe0.net
立ておつ、俺以外のテンプラ保守の人も乙

24 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:03:44.85 ID:bj2Yp+4A0.net
移動速度変更 スクロールでできないです
今まで出来てたのに 誰か助けて

25 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:16:09.68 ID:5ZC4XWe+0.net
別のキーに変更したら?
エスパーじゃないから原因がわからん

26 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:22:55.08 ID:bj2Yp+4A0.net
キー設定のnextだけ設定されててpreviousが知らぬ間に変更されてた ありがと。

27 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 01:08:37.58 ID:iOCqWb+t0.net
一乙

28 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 03:39:49.55 ID:oV4VkHxx0.net
おいローグ残ってるぞちゃんと狩れゴミ拾いさせろ

29 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:32:34.68 ID:2HF/yJDgM.net
もう高レベル帯のプレイヤーはやってないね。
ナイファーして遊んでるレベル53をぶっ殺したわ
突然飛び出して来て思わず殺しちゃった
ごめんね

30 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:20:25.38 ID:gKxge0T30.net
そりゃ、毎回タスクとスキル上げの繰り返しで積み上げるものがPSくらいだからなぁ
COD出たらもっとそれらは加速するだろうね

31 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:25:07.62 ID:Fgzf0Cbzp.net
高レベルのソロはほぼ居ない
PTは開幕激戦区突っ込めばたまに当たる

32 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:51:50.22 ID:f/2+MR0Wd.net
むしろ高レベルほどタスクでガチムチと当たる辛さを知ってるからナイファーとかピストルマンで成り上がりプレイして遊んでる印象ある

33 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 11:05:15.06 ID:UPE3O9JIa.net
フレンドのタスクに付き合うとかならともかくタスク終わって武器も一通り触ったらそのくらいしかやる事なくね
フルカスに6アーマーで出ても何するんだって話だし

34 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 11:19:39.86 ID:fdoPJBNc0.net
pvpの練習してるよ
お金に余裕ある時しか出来ないし

35 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-Qo6X):[ここ壊れてます] .net
この前ナイファーがボイチャで命乞いしてきたからキルしないで見逃したけど
後ろから撃たれる可能性や経験値的なことを考えると殺した方がよかったと今更もったいないことした気がしてきてしまった…w

36 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 12:38:57.30 ID:IXgnuxGWM.net
戦って楽しい!
FPSなんてそれでええんやで

ガチムチに惹かれて悲しい思いをするやつがいるとしても、俺は別に悲しくないから一向に構わん

37 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 12:43:35.09 ID:fdoPJBNc0.net
ホモかよ

38 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 12:50:57.94 ID:oCejiexNM.net
このゲームカスタム細かく出来るから、理論値に拘らずマイカスタム持ってレイド出るだけで楽しいわ
カッパ以外にも導線増やして上げて欲しいとは思う

39 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 12:54:28.55 ID:RF09KAv2M.net
>>38
だね
割と上手い人はすぐそこに行き着いちゃうからエンドコンテンツ的なものがたりないのかもね

40 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:29:52.46 ID:dBNyv5+Ja.net
ランドマークはもうカッパすら興味ないからな
コンテンツ少なすぎる

41 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:42:27.87 ID:gKxge0T30.net
PMCよりPスカで遊ぶほうが好きだわ
うまく脱出できたらそのPスカ装備でPMC出撃

42 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:45:33.85 ID:BVbTfc5Ip.net
レベル79目指そうぜ

43 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:09:13.00 ID:RJZPd35w0.net
このゲーム性でエンドコンテンツなんて用意のしようがなくねぇ…?

44 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:10:05.08 ID:ygnq0pBC0.net
リペアキット使って修理したらクラフトとかハイドアウト管理やらのスキル上がったりする?
いまだにリペアキット関連の情報少なすぎふ

45 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM47-+aQL):[ここ壊れてます] .net
>>43
たしかに難しいけど何かないとどんどんやらなくなる人増えてくるからな
けど現実はカッパ以上のコンテナ取るためのクソタスクやらされるって事になりそうだよな

46 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:41:47.60 ID:r5O6B4fm0.net
>>45
laboはエンドコンテンツの一つじゃないのかな?
ラボ好きなようにいつでも最強の装備で行けるようになったら一つのエンドコンテンツとして成立してるように思うけど

47 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:57:48.86 ID:f/2+MR0Wd.net
やっぱりハイドアウトを更に充実させるとか、ルーブル払ってスキン解放とかそういう単純なやり込み要素が必要なんだよ

48 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:59:05.41 ID:IXgnuxGWM.net
>>46
エンドコンテンツなんだろうけど、チーターがなぁ

あんなチーター動物園行くくらいならリゾートのほうが対人も漁りも楽しめるまである

49 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:59:27.54 ID:FHRpswazd.net
ボイプで遊ぼうぜ

50 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 15:04:13.40 ID:xno67Atlp.net
リゾート楽しいけど辿り着く前に狙撃されたり入り口封鎖されてたりするから嫌い

51 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 15:47:53.31 ID:gKxge0T30.net
LVNDMARKがPT薙ぎ払ってる動画見るたび思うけど
なんでみんなで漁ってるんだろうと思うわ

52 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:21:10.59 ID:zgYhrhKG0.net
リゾートは早朝の過疎レイドか最速湧きでもないと行かないな
村とか外周隠しスタッシュ漁るだけでも十分金策になる

53 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:24:12.32 ID:fdoPJBNc0.net
味方が漁ってる間ガン待ちしてるってこと?
人数多くなればそれだけ漁るところ増やさないとダメだし時間かかりすぎるでしょ
忍耐強い()アジア鯖なら別だろうけどね

54 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:25:16.72 ID:GE2G1tK60.net
割とこのゲームもうクソ過疎なのに
過疎れば過疎るほど漁りがおいしいから
今やってるプレイヤー達はそんなに不満がない。
他のバトロワゲーはマッチしなくてbotを導入する辺りからオワコン化が顕著だけど
このゲームには最初からbotが導入されている 
ニキータは賢いよ

55 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:31:18.46 ID:IXgnuxGWM.net
>>51
さてはボッチだなオメー

56 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:31:43.01 ID:q8zYYp6Mp.net
そのbotがnoob化してるじゃないですかー!
スカブに紛れてるpmcばっかだしはよ修正して欲しいわ
あと熊さん可愛そう

57 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:36:46.36 ID:3pkz/q60a.net
PTやってるやつに聞きたいんだけど、メンバーを一人また一人と削られていくときどんなこと話してるの?

58 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 16:40:22.86 ID:UIlS1aSHp.net
状況報告して次の準備して裏でyoutube見てる

59 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 17:15:56.79 ID:f/2+MR0Wd.net
>>57
弾と方向だけ共有して次の準備

60 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 17:27:02.90 ID:IXgnuxGWM.net
>>57
情報共有してあとは静観、次の準備
長引きそうならスカブ出撃

61 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 18:01:52.77 ID:vQzyPdx80.net
すまんPTってなんだ?

62 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 18:05:38.92 ID:W9y+os+ad.net
Physical Therapist

63 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 18:06:29.28 ID:J3cp8dkIa.net
人によっては実装されてない機能だよ

64 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 18:16:29.23 ID:djHhA2xM0.net
>>61
Party Toilet、連れションのこと

65 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 18:49:10.44 ID:N9AFu6W40.net
>>62
筋肉モリモリマッチョウーマンのセラピッピ(出禁)

66 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 20:06:58.69 ID:5r7TTqFud.net
宇宙人と指先合わせるやつ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 20:42:35.71 ID:Nau61ZLq0.net
下水に住んでるピエロの話だろ

68 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 20:45:20.99 ID:H/4K6W2z0.net
幻のホラゲ

69 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 23:18:14.98 ID:9qYTp0cbM.net
結局アリーナ来なかったなぁ
11月か

70 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 00:00:17.83 ID:dP35rMEy0.net
今期地味すぎじゃない?
アリーナ・ストリートに集中してるってことでいいんだよな

71 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 00:02:00.09 ID:yKMAKZ1ld.net
あーまたローグボス倒せなかった
ナイトm61頭1発で当ててくるなよ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 00:18:04.91 ID:24aBAMDF0.net
カスタムウッズショアでお腹いっぱいだから新マップ来ても関係ないんだよなあ
アンチチートと最適化とデバッグにリソース割いてくれた方が10倍うれしい

73 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-Grrc):[ここ壊れてます] .net
ライトハウスのタスクひとつもこなせないんだけどどうしたらいい?シーサイドバケーションも終わらなくてアルスプ買えない
開幕避けても死ぬんだけど

74 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-O3YF):[ここ壊れてます] .net
夜行けばいいじゃん
暗いならガンマ値上げればいいし

75 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 00:53:47.06 ID:mMr81NBG0.net
夜行って最外周回ればなんとかなるよ

76 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 01:48:47.45 ID:mMr81NBG0.net
ハイドアウトにガンラックとか追加されないかな
好きなカスタムした銃並べてニヤニヤしたりレイド戦利品のフルカス武器並べてニヤニヤしたい

77 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 02:03:00.90 ID:5jZ37qzY0.net
ガンラックもいいけど100~200mクラスの射撃場が欲しいわ

78 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 02:19:37.47 ID:Nq7KmcEY0.net
グリップ外した残骸だらけになるわ

79 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 02:20:21.75 ID:grqF7w6v0.net
射撃場今のサイズでもいいから壁と的キレイにするアップグレードくれ
現状何の役にも立たんじゃん

80 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 02:47:44.25 ID:xTxg6kRx0.net
>>79
これあと弾も無限にしてくれ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 03:42:14.83 ID:QTFFC3ymd.net
PMCキルタスクやる時は下手な銃使うよりケダールでいいって実感したわ
ChummingでM4だのAKMだの使ってて散々負け倒したのにあっさり終わった……

82 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 05:23:23.30 ID:LmvsChLn0.net
失っても痛くない装備だと精神的に余裕ができて動きも変わるからな

83 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 06:36:55.40 ID:ieeQzDbf0.net
タルコフ配信者っぽい名前のタグ拾ったらきれいに磨いて飾ってる
これは・・・女の子じゃな?(ニチャァ)

84 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 08:15:54.71 ID:v7j0rfZB0.net
>>79
ついでに発電機使わなくても明るくしてくれ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 08:40:42.58 ID:Nq7KmcEY0.net
インチェなんて隠キャしてなんぼのクソマップですし

86 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 08:57:34.63 ID:QTFFC3ymd.net
陰チェってな

87 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:42:09.81 ID:PqKcuidh0.net
インチェの時間指定キルタスクとかいい加減廃止しろよニキカス

88 :UnnamedPlayer (バットンキン MM07-6zHX):[ここ壊れてます] .net
偶然なのかもしれないけどカスタムが魔境になってません?
レベル17の初心者なんですけど、聞いたことない明らかにヤバい銃声があちこちで繰り広げられててビクビクしながらスカブ25キルのタスクやってる
銃声の後にグレネード→別の銃声
みたいにどちらかが一方的に殺してるわけじゃなくて上級者っぽい感じの応酬がある感じ
玄人が集結してる感じでほんと怖い

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce09-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>88
バランスいい人気MAPだから結局みんなそこに戻っていくのかね

90 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:37:57.66 ID:QTFFC3ymd.net
>>88
漁りも美味い、マップもコンパクトでバランス良い、接敵ポイントもわかりやすい、上から下まで満遍なくタスクがあるなんかの理由で
文字通り玄人が集結してるんだよ

91 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:37:57.88 ID:kMw8ML0zM.net
>>88
シーズン後半になると毎回カスタムが魔境化するぞ
まぁ頑張れや
いつのまにか俺も魔境化させる側に回っちまったよ

92 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:39:44.08 ID:i5TUQxoF0.net
>>88
ボスでも居るんじゃ?
俺も始めたてでやってるけど新建設とかの真ん中のほう避けて赤倉庫、寮(レイド中盤以降)、ミリタリーベースCPあたりでウロウロしてたらボチボチスカブ狩れるよ
銃声聴こえてるってことはそっちに寄らなけりゃ接敵しにくいって事だからあんまりビビらなくてもいい
むしろカスタムで何も聴こえないほうが怖いわ

93 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:41:39.39 ID:i5TUQxoF0.net
>>88
あとスカブ安全に狩りたいなら夜オススメ
夜ばっかりいくとチキンになると言われるけどタスクこなすのにはやっぱ夜のが安定するわ

94 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:57:27.42 ID:kZb3STrad.net
どこのマップもそうだけど静かすぎると恐いよな

95 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:03:52.32 ID:/bBM4HD2M.net
設置できなくてキレそう
PLACEの判定が小さすぎる

96 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:09:15.90 ID:QTFFC3ymd.net
やっぱPVPしたがる奴は昼に多いから
夜カスタムは比較的平和だったりするんだよな

スカブの湧き位置から射線通る場所多すぎて普段ならラッキーバックショットされまくるけど

97 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:14:15.43 ID:BvS4RQOdM.net
レスありがとうございます。
カスタム魔境はあるあるなんですねw
自分もビクビクさせる側になれるように死にながら精進します

98 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:22:28.70 ID:aLPgDe/Wa.net
今期から初めて42レベになれたから好き勝手遊ぶぞ
手始めに初ラボ行ってみるぞ

99 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:30:19.66 ID:4SFdZLjZa.net
もうラボ行かないわくそが

100 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:40:24.25 ID:NuVE3rxZM.net
今だにタスクの位置とかwikiみないと忘れてるわ

101 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:56:05.68 ID:ZLdyU1S8a.net
カッパまであと4つなんだけど急激にやる気なくなった
イベント来るまではowとcodだわ

102 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:57:37.91 ID:Nq7KmcEY0.net
スカブが敵対しないバグのせいでpvpしか興味ない奴が好きに動き回れるのもあるしな
スカブ狩りはサプ付けてコソコソやらんと危ないよ

103 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:36:39.23 ID:kMw8ML0zM.net
>>98
>>99
即落ち2コマやん

104 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:45:48.47 ID:TXzeL5vc0.net
インチェでSCAVってたら他のPスカがガスセンくれた
お礼にサイレンサー渡してあげてお互いクネクネと喜びの踊り
いやー今日もタルコフ市は平和

105 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:49:35.65 ID:QTFFC3ymd.net
昨日仲良くレジ開けてたPスカ二人組イングレでオサラバしてしまったけど悪いことした気持ち8割、タスクの糧になってくれてありがとう2割

106 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:03:51.04 ID:6b7K1H4u0.net
ラボなんてやることねぇなぁ→ラボ行くかあぐらいの感覚で行くとこだし無理すんな
行かなくてもなんの問題もない

107 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:16:14.63 ID:Nq7KmcEY0.net
装備邪魔な時に捨てにいく場所だよ

108 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:16:39.43 ID:hN18BW750.net
実際ラボって金策効率いいの?

109 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:20:56.97 ID:i5TUQxoF0.net
ラボに行けばサンプルの注射器手に入るの?いつか拾うまで放置で構わないんだけども

110 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:22:48.74 ID:/fXUVzC70.net
>>108
高額レアアイテムがよく沸くイメージがあるけど金策マップにすんには相当な腕が求められるたまっちとかノイアーみたいな、疑問に思わなくても普通はわかると思うけど

111 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:29:10.42 ID:Nq7KmcEY0.net
過疎鯖でフリーレイド狙うなら効率いいんじゃね
アジアでやるのは自殺行為

112 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:35:22.70 ID:ZLdyU1S8a.net
ledx2個拾えたりまあ悪くない
でも各種鍵とブラックかレッドくらいは持った方がいいね
今期10回ほどしか行ってないけど半分はフリファームだったな

113 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:41:46.18 ID:hN18BW750.net
唐突に名前でてきたノイアーって誰?

114 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:49:32.81 ID:/fXUVzC70.net
>>113
この時期にラボの金策効率とか頭の悪いこと言ってたけど理解はできてるの?

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-sY62):[ここ壊れてます] .net
どんなに静かでどんなに手付かずでも本当にフリーなのかわからないからいつもイライラしながら漁ってる

116 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:56:11.91 ID:EgfER6kg0.net
動画勢は日本の底辺配信者知ってて当たり前みたいな態度するから気持ち悪いわ

117 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:56:35.38 ID:hN18BW750.net
>>114
なんでそんな怒ってるのw
もしかしてノイアーって人本人?w

118 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:01:14.55 ID:Nq7KmcEY0.net
はいはい配信者スレ行ってねー

119 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:16:53.78 ID:D4x+ElFEa.net
リアルで嫌われてる奴はネットでも嫌われるってこういうことなんだな

120 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:22:36.58 ID:2CXLJi3Y0.net
たまっちとかいう人はここでチーター扱いで言及されて他の歯科しらんから
チーターというイメージしかねぇわ

121 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:05:08.67 ID:SbCBZnYOM.net
ライトハウスマジでしんどい
1日やってるけどひとつも進んでない
どうやってんの

122 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:24:35.08 ID:TXzeL5vc0.net
ここの住人にSCAVやってる暇ったらPMC行けと言われてやってたら結構稼げるようになって楽しくなってきた
ジャンクボックスも5箱から3箱まで減らせて空きスペース増えて整頓しやすくなった
ありがとう

123 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:35:31.97 ID:mMr81NBG0.net
スカブは最低限の金策と漁りポイントの予習とかに使うのが理想で、
結局生還率上がってきたらPMCの方が稼げるもんな
それでもスカブ楽しくて時々入っちゃうけど

124 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:39:38.73 ID:hnnTnR2op.net
ストリーマーはイキり陰キャか二軍落ちしたヤンキーみたいな奴ばかりで気持ち悪い
歪んだ承認欲求とネットで人生逆転みたいな夢見てるのが透けて見えて痛々しい
かつては上記の輩とは無縁だった合成音声組も、イコライザーを通してすら確認できない音や、前情報が一切ない薮の向こうの敵に"神反応"する胡散臭い奴ばかり
そんな奴らを話題に出す奴も神経わからん
何のアドバンテージにもならんマウントほど寒いものはない

125 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:41:04.93 ID:2CXLJi3Y0.net
>>123
スカブはコストがかからんから1レイドの実質的な稼ぎはPMCとそうかわらんよ
PMCで旨いところは激戦区だし結局死にやすい

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b83-iygP):[ここ壊れてます] .net
しかし!この時期にラボでの金策とは常人では考えられなかったが!彼は例外ではなかった!その理由は!

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b83-iygP):[ここ壊れてます] .net
チ●ポがデカすぎたのだ!

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-AcQe):[ここ壊れてます] .net
つまんねえよ死ね
今期セール組かもしれねえだろ初心者にマウント取るとかしょうもない事してんなよ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b83-iygP):[ここ壊れてます] .net
無刀に至るッッ(ナイファー)

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aae-wYpA):[ここ壊れてます] .net
配信者の話は専用のスレがあるのでそっちで

131 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:06:02.60 ID:1veIC0Ik0.net
まーたファクトリーでパーティに蹂躙されたよ
3人パーティ2人殺して死亡
2人パーティ壊滅させても別の2人来て死亡
マッチングもう少し考えてくれ

132 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:06:52.75 ID:DwZRN/7bM.net
>>131
お前もパーティ組めばよくね?

133 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:16:29.84 ID:2UxnNp8Za.net
キルタスクなら進むから別にいいし設置系なら待てばいいじゃん
対人制して凱旋したいだけならソロはアキラメロン

134 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:26:21.44 ID:v7j0rfZB0.net
ライトハウスのタスクやりにナイトビジョンで夜行くってどうなんだろう
ガチムチナイトビジョンマンばかりで逆にきついかな?

135 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:34:34.69 ID:hN18BW750.net
ごめん俺が変な質問したからスレが荒れちゃった
もうしないのでノワールさん荒らすのやめてください

136 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:40:09.50 ID:i5TUQxoF0.net
夜ウッズでNVつけて武器構えたときに癖でライト点けてしまって敵見えないし無事蜂の巣で萎えたわ
相手2人組で結構近距離でこっちの位置バレてなかったのによお

137 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:41:41.16 ID:hACi+STDp.net
ライトハウスの設置やら回収は全部夜終わらせたわ
昼は狙撃がウザい

138 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:16:36.98 ID:TXzeL5vc0.net
17になって色々武器使えるようになったけどみんなどんなの使ってるんだろ
RFBにHHS-1使って中〜遠距離戦楽しんでます

139 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:29:46.34 ID:uabdl++D0.net
わざわざリザーブの隅っこで煙幕まで焚かれた落ちたてホヤホヤのケアパケを無警戒で漁る馬鹿なんかヘッショされて当然だよなぁ!

140 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:38:42.84 ID:2CXLJi3Y0.net
>>138
武器は買えても実用的弾買えないから結局選択肢はあんまりない
まぁちょいカスタムしまAK74でPP弾撃つのがいいんじゃない?

141 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:03:30.22 ID:PqKcuidh0.net
マジでスタミナ減るの改悪されすぎだな
エルゴそこそこあってもすぐブレまくって125m進まんわクソ

142 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:06:05.62 ID:/OIGGFdm0.net
マジでアジア鯖ガチムチパーティかクソハイド隠キャしかいねえよ
本当に出待ちストレスしかたまらん

143 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:11:40.88 ID:V3fls5a80.net
25lvだけどパニ4がぜんぜん進まん
ここは一旦別のタスクでレベル上げてからやるべきか?

144 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:21:19.92 ID:GVCgO//Cp.net
クソラットだと思ったら壁越しに目抜かれたわ
お前見えてるならさっさと逃げろよw

145 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 01:31:35.61 ID:5q9EdehO0.net
SCAVでボスと記念撮影するのが楽しみ

146 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 01:42:23.80 ID:yt5n7BfH0.net
Ash初めて使ったけど強いなこれ
ただ弾薬がデブすぎてヒョロガリにはキツいよう

147 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 02:18:59.23 ID:jqB6xYfY0.net
未だにエリートじゃないやつおりゅんか???
まぁエリートでも結構キツい

148 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 02:23:45.52 ID:pdr3z6Qm0.net
エルクちゃんペロペロ、エルクちゃんを倒せるけどタカマスクには勝てないや・・・あんなキモい奴にw

149 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 02:42:35.49 ID:pdr3z6Qm0.net
やられた後のキルログにTakamaskって表示されるのマジで傷つくよね、きもすぎ

150 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 02:45:31.18 ID:/DO6HUq/0.net
クソみたいな位置でハイド陰キャしてるのは認めるけど
こちとらクソ帽子とクソベストでショットガン使わされてんだ頑張って打ち勝て

151 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 03:03:32.15 ID:sEfPfpFEd.net
ストリートちょっと画像出てるじゃん
bfみたいだな

152 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 03:37:40.64 ID:/DO6HUq/0.net
>>138
結局強いのは銃より弾だからどの弾使いたいかで決めてもいい
最近は困ったらサプ付きケダール買ったまんまかAKMNを店売りパーツでカスタムして使ってる
狙撃ならM700かモ神に使える弾で一番いいのを詰めてるよ

153 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 05:59:40.45 ID:F82GrAVq0.net
この時間過疎なんかねえ
インチェがNAもJapanもマッチしない

154 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 06:13:14.13 ID:I8avYt4j0.net
Ashエルゴ低いからとっさに狙いづらい

155 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 06:25:37.99 ID:ebn79FNb0.net
sotの建物って全部入れるんかね
大抵のゲームだとハリボテだったりするが
現状タルコフの建物って全部入れるけど入れたらやべえわ
ショアのリゾートが何件もあるみたいなもんだろ

156 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 08:36:24.12 ID:VRVanVtu0.net
しかも装甲車に乗ったレイダーみたいな奴らも実装しようとしてるんでしょ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67bc-Oc4c):[ここ壊れてます] .net
今日コネロス多いんだけどおまかん?

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-sY62):[ここ壊れてます] .net
Pスカらしきやつに撃たれたから反撃したけど被弾してなかったから俺が裏切り者扱いされたわ
アホのせいで罪の無い命を5つも奪わなければならなくなったこの悲しみと失われたフェンスの信頼度、どうしてくれるんだ

159 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 09:47:56.74 ID:V4qt1rvE0.net
ぴぎゃあああああ
夜WOODSでスカブ5人PMC2人倒してうまうまと帰ろうとしたら無言でスカブにショットガン撃たれまくって死んだ…
残り2分だったから焦ってしまった結果すべて失った・・・
1秒も油断できんな

160 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 09:53:04.49 ID:HtO+OFv/0.net
>>157
おまかん

161 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:08:04.89 ID:Vtd/z1cN0.net
ライトハウスのローグってPスカで倒しても評価下がらない?

162 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:12:13.46 ID:jqB6xYfY0.net
キルカメ実装されねーかなぁ
どういうやられ方したのか気になって夜しか眠れない

163 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:15:45.53 ID:Vtd/z1cN0.net
>>162
わかる
どこからやられたとか分かったら次回からその位置警戒しようとか勉強になるのに
運営に要望とかたくさん来てそうなもんだけどそうでもないのかな

164 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:21:33.03 ID:71G7mUh90.net
>>161
下がらんと思う。前に扉の隙間から頭抜いても右下に何も出なかったし(評価上下すると右下に通知出てくる)

165 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:43:51.21 ID:aI2ldaAV0.net
リアルではキルカメラなんてないからな!
四肢も生えるし頭撃たれても逃げかえってるけど

166 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 10:47:00.05 ID:BAUXmS7s0.net
複数人で出撃できる限りキルカメラは実装されないよ

167 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:01:11.75 ID:JQDBubpL0.net
殺され方が分かると相手の位置を共有できちゃうからなぁ
その弊害があるのか…

168 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:26:28.59 ID:Vtd/z1cN0.net
>>164
了解
どうもありがとうー

169 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:27:44.21 ID:Vtd/z1cN0.net
>>167
じゃあ保険品みたいに
次の日にプラパーさんの部下がキルカメラを回収してきたぜって感じで

170 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:35:34.50 ID:71G7mUh90.net
>>169
世界観的にタダで回収してくれるのは違和感あるから、ラグマンの衣服サービスみたいにタブもういっこ設けて
そこからビデオ買って隠れ家で見れるような感じになれば良いなーとか思ったり。
気にならないキルカメラのビデオは買わなければいいし。嵩張ってくればビデオ捨てるなり出来ればいいよね。

171 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:38:31.85 ID:RRzyInLz0.net
キルカメなんか一生実装されないから安心しろ
実装されたとしてチェストカメラ程度だろ
だったらハイライトでクリップ撮って見返せばええやん

172 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:56:50.19 ID:/P80dPNr0.net
PUBGみたいなのが欲しいんだよな

173 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 11:56:52.22 ID:4SJrnpg60.net
アイテムでGoProが有ればおk装備方法はヘルメットに専用マウントからのポン付け

174 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 12:11:35.63 ID:j1kLzuYU0.net
クソババアの回復できてないバグさっさと治せや無能が

175 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 12:14:08.85 ID:1VwPQy5/d.net
なぜVHSが追加されたのか。 
あれこそがキルカメラの伏線よ

176 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 12:16:11.86 ID:foGj3CkE0.net
>>174
あのゲロ高い回復使ってる奴おるんか?
お家でグリズリー使うほうがいいよ

177 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:02:44.64 ID:HtO+OFv/0.net
>>162
一応実装予定らしいから期待しよう
来年かも知れないが、次ワイプで来たらいいね

178 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:08:01.64 ID:WrRuv8f00.net
アリーナは?ストリートは?ライトハウスおじさんは?

179 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:10:01.99 ID:foGj3CkE0.net
鋭意開発中だろ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:13:12.89 ID:Vtd/z1cN0.net
今のロシアの状況少なからず影響してるんかな?
それともまったく関係ないんだろうか

181 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:15:16.39 ID:LUu2GZ370.net
アリーナ(新規ゲーム)
ストリート(最大規模マップ)
ライトキーパー(新要素)

なんでこんな重量級の内容を連続で用意した

182 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:39:57.69 ID:71G7mUh90.net
>>174
経験値もらえるって知ってからはお家回復一択やわ。
クラフトで使う回復アイテムや耐久半端になったやつ使い潰すのにも良いけど流石にケチくさいかな。

183 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:47:34.03 ID:PjgIXe7u0.net
グリズリー知らん間に10個くらい溜まってたけどファクトリーキルで半分になった
でもスカブでボチボチ拾うからPMCキル連発するようになるまでは在庫切れなさそう

184 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 13:54:56.68 ID:/DO6HUq/0.net
メカニックのサービスで
自分を殺した奴が死ぬか帰還したらキルカメラ購入できる機能つけたら全部クリアじゃね
24時間でロスト

185 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:15:02.22 ID:ncK7Lnc1a.net
グリズリー回復ばっかやってるとたまに血まみれ出勤するわ
いや画面見てない方が悪いんだけどさ

186 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:28:24.77 ID:U7arOO1Ca.net
Reserveの高所絶対目ン玉ぶち抜かれるんだけどなんで??る????????????

187 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:35:51.78 ID:6vNhKMHh0.net
アパートに引っ越して回線の遅さに苦しめられている
光回線引っ張ることが出来ないとauひかりとかのwifiしかないのか

188 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:42:05.89 ID:6KG+59HMa.net
あんな所教会の鐘楼で芋砂するくらい死亡フラグだろ

189 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:47:51.81 ID:71G7mUh90.net
>>187
どんだけ速度出るかだろうね。光回線引く前に楽天モバイルでやってみたら7Mbpsしか出なくて常に100ping越え・回線落ち多発で無理だった。
あーでも光回線でさえルーターによっては落ちまくるし、速度出ててもキツいかも。
https://wikiwiki.jp/eft/%2A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%8E%A5%E7%B6%9A
に生き証人いるかもしれん。

190 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:54:22.48 ID:l4YO8zfG0.net
今スカブ敵対バグだけじゃなくてPMCの武器奪っていくバグまであるな
こりゃスカブに僻地で殺されても保険で帰ってこないかも

191 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:57:19.23 ID:jqB6xYfY0.net
前から取っていくぞ

192 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 15:59:35.15 ID:71G7mUh90.net
Nスカが死体から武器拾うのは前からあったと思うけど、拾われたらMIAと一緒でフィールド上に落ちてない判定で戻ってこないん?

193 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 16:10:25.08 ID:Mu+PtpKc0.net
フリマ解放されたから次死んだらsks卒業しようと思ってたけどそこから20レイド連続生還してレベル18になってしまった
今まで死にまくってたのにここにきて謎の強運発揮してるw
お金も5000千貯まったけどこっからのPMCキルタスクでかなり消費しそう
とりあえずインターチェンジタスクに差し掛かったんで殺されに行ってきます

194 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 16:39:18.16 ID:V4qt1rvE0.net
インチェの談合脱出一回でいいからやってみたいなぁ
ボイチャで誘ってもOK!ズドンだし

195 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 16:43:26.99 ID:KczA7Ml5p.net
キルタスクっていっても数千万も使うことはほぼないぞ
間違ってもフリマで全部装備整えようとか思わないように

196 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 16:55:14.54 ID:V4qt1rvE0.net
ぐああああ
もうちょいでPMCと仲良く脱出できたのに横やり入れられて二人とも死んだ・・・・

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aae-wYpA):[ここ壊れてます] .net
あああついにタルコフシューター8終わったよ
今期はカッパ取れるかも

198 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 17:25:34.41 ID:j1kLzuYU0.net
ファクトリーマージでパーティしかいねえ
かと言って他のマップにソロ多いかと思ったらガン待ち隠キャしかいねえ
オラこんなアジア鯖いやだ

199 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 17:26:14.13 ID:j1kLzuYU0.net
>>176,182
マジでグリズリー使った方がいいなこれ
あのクソババア二度と使わんからな

200 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 17:27:18.65 ID:/DO6HUq/0.net
じゃあ海外ならガン待ち陰キャいないかというとブルドーザーみたいなガチムチが増えて危険度増してるんだよな

201 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 17:33:59.96 ID:PjgIXe7u0.net
5000千は500万では?5000k
ケース買ったりハイドアウト拡張ですぐ無くなりそうだけども

202 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 17:55:31.84 ID:jqB6xYfY0.net
動いてくれるならマシだろ
995詰めてるガチptで一つも音鳴らさないのがアジア鯖だぞ

203 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 17:58:53.96 ID:/DO6HUq/0.net
M995詰めて2人で室内漁ってたら自分達以外の物音した気がしたから全員音消して潜んで
入ってきた奴を挟んで確実に殺しに行ったことは何回かあるわ

204 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 18:14:09.36 ID:V4qt1rvE0.net
スカブしてたらまたPスカに殺された・・・
下がりきって地獄見ちまえ

205 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 19:15:42.21 ID:foGj3CkE0.net
>>202
いやそんな奴見たことねぇわ
なんかの間違いで一回ガン待ちされたのを誇張してるだけやろ、それか噂の独り歩きかな
陰キャしてるのは陰キャなりの装備よ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-aMez):[ここ壊れてます] .net
>>205
ガチだよw
装備高いから負けたくないんでしょ
ゴミ装備で隠キャしてるのは大体ソロ

207 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-hgv/):[ここ壊れてます] .net
>>206
負けたくなくてガン待ちして結果勝ってるんなら単純に戦略勝ちなんじゃ……?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7b-XObm):[ここ壊れてます] .net
そんな斥候殺された後のグラハーさんじゃあるまいし

209 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-ORh2):[ここ壊れてます] .net
ファクトリーはガン待ち対策にグレは必須よ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-jzKf):[ここ壊れてます] .net
>>206
だから偶々それぽいのに出会ったの誇張してるだけでしょ
そんな普遍的に存在してるみたいな論調されてもなぁ
それともマジでお前さんはガチ陰キャガチパーティによく会うのか?

それにガチ装備のパーティなんて基本的には神々の遊びに近いものだから装備なくすのは恐れないよ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de02-2xQC):[ここ壊れてます] .net
陰キャするつもりは無かったけど夜ショアでタスク帰りに立ち止まって周囲警戒してたらリゾート帰り来てハイドかました事はある
ガン待ちじゃなくて他の目的で立ち止まってる途中に敵来て殺すことちょいちょいあるけどこれもガン待ち陰キャって思われるんだろうな
大抵クソ弾軽装ソロだし

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ac7-6zHX):[ここ壊れてます] .net
>>201
そうかハイドアウト拡張もお金かかるんですよねー
かと言って極端に財布の紐固くしてても上達しないんでAKとか使ってみます。

インチェで無事殺されましたー
初めてキラに遭遇して殺されたw
動画で観てたけど実際遭遇するとめちゃくちゃ怖い

213 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-aMez):[ここ壊れてます] .net
隠キャptは普通に多くね
銃声一切しないとすげー警戒する

214 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-hgv/):[ここ壊れてます] .net
たまたま物音したから伏せて待ったり、走る影見えたから一発打ち込んだら当たったり
建物入るのが見えたから静かに近寄って物音で現在位置把握して角で置きエイムしたりするけど
そういうのもやられた方からはチートや陰キャに見えると思うことはあるかな

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-jzKf):[ここ壊れてます] .net
まぁ陰キャって別になーんも悪くないからな
タイミングよく止まってるときに敵が走ってきたとかもあるだろうし

ドタドタ走り回ってうまぶってる奴が発狂したり逆恨みしたりしてる印象

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-hgv/):[ここ壊れてます] .net
>>215
上手い配信者様は常時走ってるように見えて止まるとこは止まって音聞いてるもんな
タスク中の俺含め開幕ダッシュして30分とかガン待ちする奴はいなくはないけど、不発が基本で接敵出来ても負けることが多いから待つ方もそれなりに腕前と根気必要だし
無警戒で角に走り込んでくる奴とか良いカモだからな

217 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 19:58:57.60 ID:jqB6xYfY0.net
>>210
平日はほぼ見かけないけど休日のGTはちょいちょいいないか?
あと別に待ち全否定してる訳じゃないぞ
漁ってたり弾こめてたら足音聞こえて先手取ったなんてよくあるしな
出町は氏ね

218 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:05:00.13 ID:V4qt1rvE0.net
夜WOODSにスカブ狩りいったら時間ギリギリまで1人も出会えなかった
銃声も全然しないしこんなに湧きが悪いときもあるんだなぁ

219 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:06:45.02 ID:/DO6HUq/0.net
普段のレイドでは出待ち自体は流石に自粛してるけど
PMCキルタスク目的でファクトリー行ってGate3目前で湧いた場合とかは通路確認した後に出待ちしてるわ
それも銃声の方向と回数で残り人数推測して5分くらいで帰るけど……

220 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:10:03.19 ID:/P80dPNr0.net
OLIのユーティリティルームとか言うところ、マップだとどこだからわからなくて実際に探してみたらまぁしょっぱくて草
俺の時間を返せ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b53-N/74):[ここ壊れてます] .net
ショアのパニッシャー4進まんなぁ
たまにいてもPTばっかだわ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-rqSc):[ここ壊れてます] .net
PTはソロほど足音聞こえても敏感に反応しない(と思う)から、足音聞こえたらゆっくり隠れて飛び出し撃ちすれば
1人は持っていける確率が高いからそれを10回繰り返せばクリアできるぞ!

223 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:13:35.16 ID:iRjaG0Y70.net
>>221
リゾート行っても勝てないからサーマル付けて夜の外周金策しながら回ってる

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-Phf8):[ここ壊れてます] .net
>>221
埠頭〜青トタン地帯とかPtLH〜村近辺、リゾート裏のスナ岩近辺の初動狙いで走った後発電所行くルート取りするとまあまあの確率で出会えるよ
勝てるとは限らんが

225 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:01:15.37 ID:+GL3BA7m0.net
フェンスのタスクって全くクリアさせる気ないやつ多いよな
一回のレイドでバイザー10個発見とか不可能にも程があるだろ

226 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:14:08.86 ID:/P80dPNr0.net
スタッシュ整理中にうっかりムンシャを飲んじゃうというドジはみんな一度はしたことあるはず

227 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:30:53.92 ID:j1kLzuYU0.net
>>192
今帰ってきたスカブにやられた時の保険見る限りスカブに回収された武器は帰ってこないみたいだわ…
他の装備は帰ってきたのに武器だけ帰ってきてない

228 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:39:19.26 ID:85RA92Vw0.net
初心者なんだけどpmc倒した後に死体荒らさないと名前???ってなるのか?

229 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:45:44.03 ID:71G7mUh90.net
>>228
ドッグタグ手に入れないと名前出ない。
死んだらロストした分は名前出なくて、ポーチに入れた分は名前出ると思う。

230 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:55:12.48 ID:j1kLzuYU0.net
ファクトリーにガッチガチの重装に護衛された裸の低レベみたいなんめちゃくちゃよく見るけどそんなのでタスククリアして面白いのかな?
そこまでお膳立てしてもらうほどの難易度のタスクなんかあるか?

231 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:55:13.39 ID:HtO+OFv/0.net
>>226
スカブがムンシャ飲んでたのを目撃した時は思わず撃ち殺したわ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:04:54.58 ID:Vtd/z1cN0.net
>>230
序盤の設置系タスクじゃね?
難しいというよりめんどい
失敗したらカスタムにまた取りに行かなきゃいけないやつ

233 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:05:35.24 ID:KXXXSrXi0.net
砂糖飲み干しちゃうのもやるよね…

234 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:21:06.29 ID:XBkaWBQJ0.net
>>226
え、右クリックしなくない?

235 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:21:29.90 ID:XBkaWBQJ0.net
>>226
あ、ごめん、フリマ出すときは右クリックするわw

236 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:22:25.26 ID:XBkaWBQJ0.net
>>227
あなたが死んだあとそのスカブを倒したPMCが持っていったかもしれない

237 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:33:11.20 ID:exg2rs8b0.net
>>216
お前みたいなのはたまたまでも何でもない悪意しかないだろw

238 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:59:38.70 ID:m21eCZe40.net
ファクトリーならデリバリーの二段目やってるんじゃね
俺もフレがやる時は重装備で行った

239 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:12:14.79 ID:hJIYe3Oqd.net
パーティーってだいたい1人やったら追いかけてくるから殿グレ刺さるな
タスク進むわ

240 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:51:43.34 ID:grNi8q5z0.net
ピスキから買える40マスバッグだけ何気に購入制限ないんだな
今度から金策これしょってくわ

241 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:53:01.11 ID:m21eCZe40.net
カッパタスク用のアイテム取り分けて置いてあるけど
そこまでやるかわからないしどうするかな
ボス狩ったことない以上苦労するのは見えてるけどいつかやらなきゃいけないものだし……

242 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:05:16.35 ID:1YwWZikl0.net
カスタムのマークドキーどこ…ここ…

243 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:44:05.16 ID:+ZLHJL7J0.net
ショアライン10回生還してこいと言われてとりあえず1回目いったらLIGHTHOUSE横に沸いて一瞬で帰れる状態に
こんなことあるんだ・・・
とりあえず10分ほどぼけーっとしてる

244 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:32:11.11 ID:wdWkxjAZ0.net
なんかライトハウス全然マッチングしないな
20分待ってるんだが

245 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:47:03.47 ID:XBkaWBQJ0.net
>>243
7分でいいぞ

246 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:17:42.02 ID:1YwWZikl0.net
もしかして人増えてる?
昨晩もインチェのマッチング遅かったし

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-aMez):[ここ壊れてます] .net
あんまり長い時はキャンセルした方がいいよ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-kHT+):[ここ壊れてます] .net
10分とかかかってる時は一度落とすわ

249 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:46:32.68 ID:u+3Xa8n/0.net
マッチはマップによるだろ
夜のショアなんて1分ちょいでマッチング開始する

250 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:07:41.39 ID:h78v1vlv0.net
クソデカアイテムケース3つ目買っちゃった
普通にやってればこんなに要らんのだろうけど収集癖を止められねぇから仕方ないな

251 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:26:15.67 ID:+ZLHJL7J0.net
>>250
5個買ってここの住人に要らんもの売りまくれと言われたわ

252 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:34:44.99 ID:h78v1vlv0.net
>>251
俺は他にクソデカ武器ケース3つ、普通の武器ケース2つ、普通のアイテムケース7 つジャンクボックス4つあるからな
俺のスタッシュ晒したらぼこぼこに言われる自信がある

253 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:47:57.53 ID:aEMA4k0Ld.net
フリマの枠少ないから普段は売って使うときに買い戻すってのが面倒

254 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:49:59.37 ID:DmhWOh8U0.net
レイド以外の作業をスマホアプリで出来たら出先でも楽しいな
んなもん作るの無理だろうが

255 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:58:41.65 ID:m/TY/fyn0.net
やったことないけどリモートデスクトップとかでけんのやろか

256 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:01:24.73 ID:bxFRgas5p.net
シックケースはあればあるだけいいよ
ジャンクボックスはゴミ溜め込んでどうすんのって話

257 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:01:56.33 ID:qz/e9GE9d.net
フレアガンってこれなんか意味あるの?

258 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:06:25.82 ID:jFGHKqB00.net
弾を作れて特別スロットがあれば意味がある

259 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:27:37.97 ID:9BoAGGDn0.net
インチェずっとマッチ壊れてないか
ここだけ遅すぎる

260 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:20:10.88 ID:h78v1vlv0.net
フリマ、三枠にしてくれんかなぁ

261 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:30:06.00 ID:+ZLHJL7J0.net
WOODSでちょいちょいドガーンと爆発音聞こえるけどあれ地雷だよね?
この前4回連続で吹っ飛ぶ音聞こえたけどPTで吹っ飛んだんかな・・・

262 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:30:14.45 ID:C+dqy3Q20.net
ムンシャ売りまくって評価30にしたから3枠になったけど、
1個中々売れなくてもあと2枠残ってるから良い。これがデフォルトならいいのにね・・

263 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:32:30.55 ID:C+dqy3Q20.net
>>261
短めの爆発音は地雷だと思ってる。
グレはもっと長めの爆発音でドガァァォォォォンンンン!!!!みたいな感じで、地雷はズドォォン...って感じ(脳死)

264 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:42:05.82 ID:k+0SzIn30.net
地雷の音は高いよ
グレは低めで残響がある
イングレグレポンは残響がない

265 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:58:03.39 ID:h78v1vlv0.net
フリマ、デフォで三枠欲しいわ

266 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:20:25.28 ID:KgnMhXaFr.net
おっいつもより高値で売れるじゃーん出品!からの最安値まで10人くらい出品されるのやめろ
レイド終わっても売れてなくて泣く泣く取り消し

267 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:26:48.36 ID:+ZLHJL7J0.net
>>263
>>264
てことはどこかでグレ投げまくってただけか
ワイも裸モシンついでに筋力上げで投げてたから同志だったのかもなぁ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:28:38.01 ID:m21eCZe40.net
セットアップとサイレントキャリバー同時進行してるけど
およそ20レイド分の帽子ベストと共にサプとサイトだけ抜かれたMP153が大量に帰ってきて変な笑いが出た

269 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:28:51.67 ID:IFmhGSTmd.net
俺もモシン教だけど弾何詰めてる?
プレイヤーに嫌な気持ちにさせたいからSNB詰めてる

270 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:48:01.16 ID:+ZLHJL7J0.net
>>269
LPS Gzh
撃ち負けて殺されてもこんなゴミ装備にダメージ食らった挙句こんな物しか…と思うとニヤニヤしてしまう

271 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 18:02:43.24 ID:/wWd8iVcp.net
ボルトアクションで弾ケチる意味がわからん
APラプアなら貴重だけど他のは1発1000ルーブル20発持ってたところで2万だぞ

272 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 18:14:15.56 ID:/SyPpwiw0.net
出口キャンプ勘弁してくれや

273 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 18:17:10.50 ID:1YwWZikl0.net
またウッズでモシンカチャカチャする仕事がはじまるお…

274 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 18:38:49.54 ID:m21eCZe40.net
>>269
BT
スカブよく回すからMP18と一緒に増えてく

275 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 19:14:14.53 ID:+ZLHJL7J0.net
拾い物のAshで夜ショアいったら1発も打たずに持ってかれたわ
新しい持ち主の所で頑張るんじゃぞ・・・

276 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 19:24:57.21 ID:grNi8q5z0.net
スカブ殺す理由がないから銃撃つ機会ほとんどないなぁ
下手に撃つとPMCと共闘されそうなのが怖いわ
早くこのバグ治らんかな

277 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 19:26:23.97 ID:k+0SzIn30.net
誰もスカブ倒さないから数も凄いんだよね
ベアの人はキレていい

278 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 19:40:42.18 ID:m21eCZe40.net
物音したと思って潜伏して角待ちで撃ち込んだらスカブだった時のやっべーやらかした感は今しか味わえない

279 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 20:06:38.11 ID:pytLJgvp0.net
カスタムのルーフ付近はベアの俺にとっては鬼門だわ
PMC何人いるんだよと思いつつ撃ち合って、リザルト見たらusec3人とスカブ3人というオチ
スカブ湧き多いマップはかなり不利な気がするわ
銃声聞こえないレイドは多分大半のPMCがusecなんじゃないかと

280 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 20:10:42.84 ID:vGaoJyTZ0.net
昨日カスタムのリミタリーチェックポイントで10人以上のスカブに囲まれたわ
ガスステ、チェックポイント、倉庫街湧き全員集合して追加で何人か湧いてた臭い
最もお前らスカブ倒せ
こちとらBEARなんだ

281 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 20:14:52.07 ID:k+0SzIn30.net
ルーフとかショアのライトハウス側はスカブと一緒に草むらいそうだよなぁ
経験値欲しいからスカブ倒してるけど砂スカも皆んなこっちしか狙ってこなくなるから凄い不利だね

282 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 20:23:33.48 ID:u+3Xa8n/0.net
ニキータはベアー嫌いのかね?
USECが正義みたいな

283 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 20:43:47.60 ID:ZNBR0j/I0.net
リシャーラ倒したいなら寮に通わないとダメかなぁ?寮大っ嫌いなんだけど

284 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 20:44:40.92 ID:JxN0cnh/0.net
今日ショアで普通にスカブに撃たれたんだけどなんでだろ

285 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 21:02:12.68 ID:tTW9m+HSM.net
スカブに撃たれて疑問になってしまう今の環境って終わってるな

286 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 21:08:46.24 ID:pytLJgvp0.net
ベアとスカブが手を組むなら分かるけど、メリケンとスカブはちょっとよく分からないわね
単一民族国家じゃないから〜とか突っ込まれると困るから言及はしないが
バグでこうなってるのかニキータの脳内ストーリーに沿っているのかは気になる

287 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 21:24:14.73 ID:vGaoJyTZ0.net
バグに見せかけたBSGの遠回しな意思表示と受け取ってるわ
ロシア軍人はならず者に撃たれるほどの奴らだってな

288 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 21:43:52.08 ID:VTVb1INa0.net
チーターチームのチームドラゴンに当たったわ、ウォールハックで医療包囲してきて無限にグレ投げてくるボンバーマン、オートエイムも使ってる奴いるしここまで露骨なの久々に見たわ

289 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 23:14:49.22 ID:k+0SzIn30.net
あいつらやたらグレ投げてくるのなんなの?
クッソ下手くそだし

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-rqSc):[ここ壊れてます] .net
グレで倒せば通報されないとでも思ってんでしょ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-AcQe):[ここ壊れてます] .net
チーターptはチート使ってないやつにキルさせるために場所教えてグレ投げさせてたりするから精度悪いんだよ
全員チート使ってるptは稀だと思う、知らんけど

292 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 00:04:42.41 ID:xdGBg7N20.net
>>283
恐怖を克服するしかない寮に通い詰めて相手と戦って覚える、今日3階寮でガチムチ二人倒したぜ

293 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 00:09:22.40 ID:xdGBg7N20.net
戦いの果てまで辿り着くため運命とやらに立ち向かえよ

294 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 00:17:24.67 ID:+ONUxNez0.net
フリマに出した武器パーツ防具のハケが目に見えて遅くなった
アクティブ減ってんのかな

295 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 00:28:56.62 ID:xdGBg7N20.net
Teach me how to flyって言いながら3階寮から飛び降りると死ぬ

296 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 00:29:55.32 ID:xdGBg7N20.net
>>295
窪塚か!w

297 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 00:31:42.43 ID:Y7gHwuv90.net
窪塚は9階でも生きてるというのにpmcときたら

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-aMez):[ここ壊れてます] .net
まぁ実際飛んでも両足壊死で済むぞ
段差使えば窓から降りても骨折で済む

299 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 01:33:05.80 ID:jg8n6Blup.net
なんか今期カスタムが一番チーターに出会う気がする
ラボは別ね

300 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 03:17:21.66 ID:pszbCB6c0.net
プレイヤー減ってそうだよな
OW2に一時的に行ってしまっているだけか
それとも皆そろそろPMCとして小銭稼ぐのに疲れてきたのか

301 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 03:54:15.51 ID:tgEw+xep0.net
ここ1週間でかなり減った気がするよ
まあやる事ないし仕方ない

302 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 04:03:38.00 ID:P/geUzma0.net
やる事はあるけど出来ない、あるいは面倒臭いが理由としては多そうだよな
もっと5〜20あたりと40以上のタスク増やしてくれ、実質ボスかPMC倒しに行くしかやること無くなってんだわ

303 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 04:05:00.78 ID:RZMVPv460.net
お前ら悪いな、カッパ取れたからタルコフ市から一抜けするわ
正式リリースされたら起こしてくれ

304 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 04:18:16.89 ID:tgEw+xep0.net
やる事ないは盛ったわ、めんどくさいしやる気起きないだわ

305 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 05:01:44.66 ID:pszbCB6c0.net
面倒って言うかこわい、モチベある程度ないと無理ゲーだわ
それでもやるけどさ
3連死ともに頭トップにM62なんだけど嫌な感じだわ

306 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 06:00:10.80 ID:RjfqbF8R0.net
おれはpmcしばくことしかモチベない
なお

307 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 06:40:18.99 ID:iVYm2hPsM.net
今更お使いタスクしてるけど、Lighthouseとインチェは行きたくないなぁ。
夜怖すぎだろ
Pスカに蹂躪されるPMC(←俺)

308 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 07:43:00.38 ID:pszbCB6c0.net
俺もPMC狩りするつもりで行くんやが、HEROtoZEROきめて帰ってくる事が増えたけどビシバシとガチ装備で出撃繰り返してるわ
最近マジで撃ち負けてちっとも儲からねぇ

Pスカ対策ならバイザーが尚更効果的だよ
ライトハウスに漁りに来たPスカをラプアで吹き飛ばして遊んでたけど楽しすぎた

309 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 07:59:00.87 ID:iVYm2hPsM.net
稼ぐなら何故かカスタムスカブ狩りよな
ボス取巻きでもないのにクラス5アーマー着てることあるし。
あれ何で着てるか不思議

310 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 08:11:06.01 ID:xnW3wBBd0.net
お使いこなしてるレベルじゃバイザー使えないんじゃね
ベアじゃなけりゃウシャンカ被って歩いてたらpスカと勘違いしてくれそうだが

311 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 09:00:02.38 ID:bA3iPzSm0.net
トルーパーマスク着けててPスカに5.45PSで目抜きされた時は参ったなぁ。
アーマークラス2以下はお守りレベルだと実感した。
まぁ確率の問題だからバイザー使えないならトルーパーマスクでも良いと思う。ショットガンとSMGは弾けるし。

312 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 09:54:27.16 ID:tgEw+xep0.net
ボスキルとwz財布集めればカッパだけどめんどくさくてダメ
PMCも1000キル目標でやってて、もう終わったから対人もあんまりやりたくないや

313 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 10:03:34.51 ID:xnW3wBBd0.net
燃え尽きてるなら他ゲーやって気が向いたら戻ればいいよ
俺はクソクソ言いながらタルコフ市から出られないけど

314 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 10:11:40.66 ID:m76nW15S0.net
ウンチェマッチしねえんだけどクソゲーかよ

315 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 10:17:32.08 ID:2bFZZ1E/0.net
やることなくなったらEFTしてくれていいんだぞ?無駄に初心者殺して回らなくても

316 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 10:30:35.03 ID:Nwmb9AVD0.net
そもそも今期の目玉ってライトキーパーじゃなかったのか
ワイプアプデ後即実装だと思ってた

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bc3-AKTb):[ここ壊れてます] .net
もうみんなライトキーパーのこと忘れてるよね

318 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
ライトキーパーとか何を販売するの?

319 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 11:12:30.33 ID:I6jJCMGJd.net
プログラマーが徴兵されて実装まで余計に時間がかかってる説

まあ、アリーナにリソース割いててコッチは放置なんだろうけど…

320 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 11:25:25.25 ID:MPRE/XwN0.net
チーターいなくなったら起こしてね

321 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 11:32:39.27 ID:5c/AQwj3M.net
もう二度と起きられねぇな

322 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 11:42:36.70 ID:1XY5LUqmd.net
バイザー童貞なんだけどつけるとしたらどれがいいのかな

323 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 11:50:08.00 ID:YEpTPu8hp.net
ヘッドセット付けられるクラス3バイザーかアルティン
アルティンは慣れてないと音聴き逃しまくるから慣れてるマップで使った方がいい

324 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 12:33:41.02 ID:w/3GSYztr.net
TC800にFASTバイザーがコスパいいんじゃねえかな
TC800は安いときに買う
それかZShもオススメ、ヘッドセットは付けられないけど対スカブに限って言えばほぼ無敵になるし解放も早くて安い

325 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 12:36:28.39 ID:5c/AQwj3M.net
今時分アルティンすら抜かれるからヘルメット自体意味ないぞ(過激派

326 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 12:47:09.91 ID:knGnBWmgp.net
855a1なら割と弾いてくれるから…
7.62bpで死ぬんだけどさ

327 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 13:19:17.50 ID:TZ4gPLvB0.net
ライトキーパーは立地が悪いからよっぽどいいモノ販売しないと誰も行かなくなりそう
かといってアーマーとかヘルメットは重いからいいモノでも持って帰りにくいし…
いい感じの弾薬とかガンスミスで使う銃を販売してくれると助かるんだが

328 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 13:52:36.29 ID:tgEw+xep0.net
>>313
気分転換にcodとかow行くけど定期的に戻りたくなるスピード感なのよね
戻って来てやるのがマークドかローグボス探しかハンティングトリップという悲しさよ

329 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 14:07:53.69 ID:5c/AQwj3M.net
最近のcodってなんか進化したの?
5年以上やってないけど
狭いマップでひたすら敵倒すゲームからは脱却したん?

330 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 14:15:46.31 ID:P/geUzma0.net
むしろハードコアな他ゲーからタルコフに逃れてきてる感がある
レートもチームプレイも無ければ最悪戦闘すらしなくて良いタルコフはゲーム性は極めてカジュアルだと思うわ

331 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 14:16:16.44 ID:Nwmb9AVD0.net
CODは何も変わってないけどまああれでいいだろ
たまに買って何も考えずに短期間サクッと遊ぶゲーム

332 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 14:27:31.57 ID:N0Kexqg6a.net
ゲーム性はカジュアルかも知れんがマップ、弾の強さ等ゲーム内でほぼわからんのが敷居高いんだろうな

333 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 14:52:38.56 ID:O5mc1iK2d.net
CoDも武器モーションめっちゃ進化してるよな
最近みたらよかったわ

334 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 15:03:33.98 ID:xnW3wBBd0.net
ロスト恐怖症といつ接敵したり撃たれたりするかで精神すり減らして辞めてく人多いかな
やらないと慣れないけど怖いからやらない負のスパイラル

335 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 15:43:02.95 ID:P/geUzma0.net
>>334
フレが1人、あまりにも撃たれるのが怖すぎて物音したら叫んでノータイム射撃する本物のPTSDみたいになってたわ
Lv10くらいでやめちゃったなぁ

336 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:09:39.34 ID:RjfqbF8R0.net
さすがに草
まあ気持ちはわかる

337 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:11:38.85 ID:taYCv7/Ed.net
ベトナムに行った新兵かよw

338 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:12:40.44 ID:Nwmb9AVD0.net
その状態ならむしろ続けてほしかったな
最高に楽しんでるだろ

339 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:28:12.84 ID:7rXaF/RHd.net
ホラゲーよりも怖いまであるからな
まぁタルコフは人をとことん選ぶゲームだし仕方ない

340 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:39:24.81 ID:bYLa8k5ed.net
最初の頃は撃たれるのが嫌で事あるごとにクリアリングしてから動いたりしてたから気持ちはわかるわ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:48:44.66 ID:45eFhizr0.net
>>334
わかるわぁ
俺も最初のころは音消してやってたくらいだもんな

342 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 16:53:49.61 ID:JIHr7aCap.net
ヘッショの音だけは調整していいと思うわ
なんならいきなり画面真っ暗になってくれてもいい

343 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 17:24:51.39 ID:t6u71+yQ0.net
人を選ぶゲームだし
何よりチーターに選ばれてるゲームだよな

344 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 17:26:20.95 ID:jmn1vsVEr.net
ヘッショされたときはコネロスのときみたいな暗転がいいな

345 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 17:27:33.05 ID:P/geUzma0.net
俺達も脳天抜かれて即死する時に突然プッツリ切れるんじゃなくてゆっくり視界無くなるのかな

346 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-hgv/):[ここ壊れてます] .net
>>332
いわゆる競技シーンのあるカジュアルFPSはゲーム内ではわからんセオリーや相性、Tier表だのみたいな情報が有象無象から誤情報までてんこ盛りだぞ
wiki見れば数字が出てくるだけタルコフの方がマシに感じる

347 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-XObm):[ここ壊れてます] .net
最初の頃爆音でやってて屋外で足音聞こうと耳澄ましてる時にいきなり耳抜かれた時はリアルに反対に吹っ飛んだ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc3-iygP):[ここ壊れてます] .net
apexなら血しぶきじゃなくて体から数字が飛び出してくる親切ぶりやぞ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-aMez):[ここ壊れてます] .net
アルティン被って爆音にすれば最強じゃね?
からの狙撃でショック死

350 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 18:25:06.59 ID:bYLa8k5ed.net
そういえばアルティンや他のヘルメット類被った時の音の減衰って
単純に音が小さくなってるのか可聴範囲が狭まってるのかどっちなんだ?
後者だとそもそも音量上げても解決しないじゃん
ヘッドセット付けると音の聞こえ方変わると共に可聴範囲広がるんだっけか

351 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 18:28:37.48 ID:tgEw+xep0.net
ヘッドセットで可聴範囲に差はないってここで聞いた事ある
アルティンでも聞こえてるだろうけどめちゃくちゃ減衰してるんじゃない?遠くの銃声とかは聞こえるわけだし

352 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 18:39:13.69 ID:A3iD3pVU0.net
ヘッドセットといえばコム2かソルディンかと思ってたんだけど配信者見てたら結構M32?だか使ってる人多い気がするんだけど
何かいい点あるのな?コスパ装備かと思ったらそれ以外ガチだし

353 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 18:58:49.15 ID:b0190WaK0.net
スプラに飽きたら戻るつもり

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-hgv/):[ここ壊れてます] .net
>>352
GSShとかいうクソとM32の二つが全部の音を大きくするタイプのヘッドセットだけど
M32は雑音や過度に大きい音をマイルドにするから
高音域強調のコム2と好きな方選ぶって人が多いらしい

355 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-Oc4c):[ここ壊れてます] .net
個人的にはタクスポが合うけどスパシーバ効果なのかな

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-hgv/):[ここ壊れてます] .net
感謝の心で使ってるから応えてくれてるんだろ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce09-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>354
なるほど
教えてくれてありがとう

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc3-iygP):[ここ壊れてます] .net
スパシーバってありがとうって意味やろ
スパシーボの間違いじゃないか

359 :UnnamedPlayer (スーップ Sdea-XkyC):[ここ壊れてます] .net
ライトハウス以外の125mタスクだるすぎ
漁らずに狙撃ポイント行ってPMC待つだけ
一番つまらんわこのタスク

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-rqSc):[ここ壊れてます] .net
プラシーボやw

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-rqSc):[ここ壊れてます] .net
プラシーボやw

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-hgv/):[ここ壊れてます] .net
大事なことなので2回言いました

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-AcQe):[ここ壊れてます] .net
そういうのはちゃんとビブラートに包んでいうもんだぞ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-iLUm):[ここ壊れてます] .net
ぼくgssh以外だと音聞こえません

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc3-iygP):[ここ壊れてます] .net
それそれプラシーボだわwwww

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-AcQe):[ここ壊れてます] .net
ヘッドセット難民のすくつ

367 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:18:26.44 ID:H75POju10.net
M4A1買ってみたけど滅茶苦茶跳ねる・・・
これいじりまくったら強くなる系なのかな

368 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:20:28.69 ID:bA3iPzSm0.net
Factoryで試した限りではComtac4の環境音低減効果すごいね。
敵のComtac4奪ったと同時に静寂が訪れた時は感心した。低減効果で言えば次いでComtac2なのかな。

369 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:20:31.88 ID:0eOi4Js+M.net
タルコフは音の質感がカッコいいよね
リアルから誇張してるんだろうけど、この路線で突き進んでほしい
この音で撃ち合い出来るアリーナは神ゲー確定だから早よ出してくれ
秋は11月までだからここ数週のうちに進展があると信じてるぞ

370 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:23:58.10 ID:bA3iPzSm0.net
>>367
どのアサルトライフルもだろうけどノンカスに近いと至近距離以外フルオートで扱える代物じゃないと思う。
反動50以下でようやくフルオートもいけるかなと思ってるけど、そこまでカスタムしようとするとどうしても15万以上は掛かってくる。

371 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:24:07.78 ID:UvkXSquL0.net
>>367
金かければ縦反動32とかそのくらいになるので
金さえあれば他の銃より優秀なんよね

372 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:29:37.18 ID:P/geUzma0.net
>>367
デフォだとかなり跳ねるよ
けどデフォで跳ねるのはどの銃も同じで、AKなんかと比べてカスタムの選択肢がすごく広いから
金かけただけ性能が上がる武器だよ
逆にある程度妥協したらコスパ良く収まったりするし、弾も強いから愛用者が多い

373 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:50:24.03 ID:0V/TnIII0.net
肝心の音の定位がね

374 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:54:08.58 ID:aHTb1zQa0.net
カスタム猛者やらPTやらリシャーラ争奪戦やらできちい…
金TT持ったリシャーラ湧いてて俺以外全員初心者タスク勢のサバ引かせてくれ

375 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:05:38.72 ID:uBN1pW0Sp.net
チーターだらけになりそう

376 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:07:48.38 ID:Y7gHwuv90.net
何気なくノンカスAKSをリココン無しで撃ったら嘘喰いの梶ちゃんみたいに天井撃って笑った

377 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:12:21.27 ID:AvumY/UU0.net
アカウント作成した日がわかるサイト無いかね。チート報告の参考にしたい

378 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:52:20.83 ID:1b+RUA2r0.net
>>345
それで合ってるゾ〜。スッゲェ痛かったゾ〜

379 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:53:29.37 ID:t/EoqFTQ0.net
今日のFactoryチーター率はやばい
初弾ワンヘッショ率といい、白ネームといい
今日は大人しくやめときます

380 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:06:44.76 ID:9M5NQ+Y70.net
>>378
はよ成仏しろ

381 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:10:15.71 ID:A3iD3pVU0.net
イェーガーのタスクむずいの多すぎ
こいつだけ未だにレベル2だわ
今日ようやくシューター3終わってほっとした

382 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:17:09.61 ID:RZMVPv460.net
アリーナって本垢と連動する要素ある?
カッパ取って装備余りまくってるから持ち込んだりできたら嬉しいが…

383 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:20:58.91 ID:Xurk6RiS0.net
>>382
本編の装備コピー出来るだけで死んでも本編の装備はロストしない
アリーナしか買ってない人は装備セットの中からしか選べないんだよね

384 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:39:05.89 ID:pVrrugn40.net
>>381
タルシュ4なんてかわいいレベルよ
8が外道だから
前シーズンクリア出来なかったわ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:14:25.34 ID:P/geUzma0.net
>>381
8が外道だけど次にキツいのは3だと思うわおつかれ
イェーガータスクは明確に攻略法があるのが多いから、今回頑張って終わらせて次ワイプ楽しような

386 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:37:39.45 ID:3ejhwyfP0.net
東雲うみのデカケツ(迫真)

387 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:38:39.27 ID:S9l+S5Mmp.net
この時期のカスタムって皆倍スコ持ってるから銃声鳴らすと狙撃されまくるね
スカブタスクある人相当キツそう

388 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:39:15.53 ID:3ejhwyfP0.net
>>386
F1グレネード出てきそう

389 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:55:38.28 ID:aHTb1zQa0.net
リシャーラ狩り終わったらガード狩りが始まったわ
カスタム嫌い…行ってきます…

390 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:09:36.85 ID:GtHjPZ/t0.net
レベル18初心者だけど3人組パーティに初めて勝てて高揚感がすごい
結局は重体で出口に辿り着けなかったけど嬉しい
物陰に潜む緊張感と動き予測しての置きエイムが的中した時の脳汁が半端ない

391 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:26:52.13 ID:EyHQ+CiM0.net
アイテムケース5個目買っちゃったよ…
これって多い?スタンダード民なのと貧乏性で溜め込む性格だから必然的にケースに頼っちゃう

392 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:29:52.27 ID:Ljc/5/NGx.net
スターリンクサービス開始したけどアメリカ東海岸に繋いでも低ping実現出来るんかねえ あんまり速度は出なさそうだが

393 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:32:26.32 ID:VlV2fM8u0.net
ジャンクボックスが5個って事ならやべえ奴だなって感想
ユーロで買えるアイテムケースならまあええんちゃう

394 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:37:36.97 ID:m4NmQCuw0.net
シックケースの強者かもしれない

395 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:05:49.65 ID:KMNyzISS0.net
低ピン爆速で外鯖いけるのはありがたいけど
クソ芋の日本人が西海岸で床オナしてるとか恥ずかしいからやめてくれよな

396 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:12:46.10 ID:j2zHgV1w0.net
東京とニューヨーク間、直線でも光速で36msかかるんだが

397 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:17:23.25 ID:KMNyzISS0.net
速くても遅くても床オカしかしてないだろうから関係ないか

398 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:44:30.25 ID:cJ+xJp1i0.net
ミリタリーバッテリーねえぞ
リザーブスカブデ戦車巡りじゃ無理?PMCで行きたくないんだが

399 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:50:32.76 ID:EyHQ+CiM0.net
アジア鯖本当にパーティ率異常だわ
しかも草むらガチムチガン待ちやら延々に追っかけてくるストーカーやら
西海岸でこんな陰湿なのに会ったことない

400 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:52:33.50 ID:2FN7oyDc0.net
パーティだらけなんじゃなくてソロでやってる奴が少ないんだろ
調べて知識仕入れることが必要なゲームは今日びぼっちには流行らないんだ

401 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:53:18.45 ID:dv/s/pIB0.net
どのFPSでも外鯖は脳筋突撃野郎が多いってイメージなんだけど
タルコフでもそうなん?

402 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:55:32.20 ID:EyHQ+CiM0.net
>>401
タルコフに限っては日本人筆頭にアジア鯖の民度が異常
楽しみ方が根本的に違ってる

403 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:09:06.80 ID:2FN7oyDc0.net
>>401
そうだよ
ただタルコフに関しては戦略としての待ち伏せやハイドが非常に有利に働く点がアジア人の陰湿な性格と噛み合ってる
外鯖とアジア鯖で比較すると
良く言えば接敵率が低い、悪く言えば想定外のハイドやガン待ちに遭遇しやすい環境になってる

404 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:21:54.62 ID:ySDpZ1m30.net
チーターは別として
NAとアジアで比べたら体感で1.5倍くらいアジアのほうが強い
強いってのはキャラコンだのaimだのFPSが強いということではなく
タルコフが強い
クソ陰キャしね

405 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:11:25.67 ID:jC6miFLs0.net
陰キャが許されてるゲームなんだからちゃんとグレで索敵しような

406 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:24:19.65 ID:+Db8V+AaM.net
陰キャにコロコロされるってことはその程度ってこと
フルパ組めば陰キャも簡単に引き潰せるゾ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:27:42.37 ID:aPQYK0M/0.net
西海岸とか中国人しかいねえよ
非チーターも含めて

408 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 05:39:30.77 ID:1eidYlTj0.net
ツイッチ見てると6070レベルの人たちゴロゴロいるけどやっぱりニートなのかな

409 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 06:36:08.85 ID:Q0CFo4IkM.net
>>408
だろうね。
社会人が家庭投げても到達出来ないレベル
ランドマークみたいに仕事でやってる奴らとも違う境地
正に魔界のプレイヤー

410 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:08:59.05 ID:m4NmQCuw0.net
70はあれだけど60はいけるだろ

411 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:20:30.80 ID:RrWWzpdC0.net
なんか久々にメンテ入るな、バグ修正だろうけど

412 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:26:13.44 ID:EdSaZf7a0.net
>>398
ライトハウスのデカ工具ボックスのがでる

413 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:26:15.19 ID:Q0CFo4IkM.net
メンテ(と言う名のアリーナ準備)

414 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:45:19.11 ID:OskHZgdz0.net
寮も新建設も誰も来ないしいないからルーフで帰るかと思ったらスカブに混じって3人いたりする
やっぱりアジア鯖は最高だぜ

415 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:11:00.34 ID:cJ+xJp1i0.net
>>412
ライトハウスか
そっち行ってみるわ

416 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:14:25.13 ID:UUBmBALqp.net
ソロだと隠キャハイド決まった時点で終わりだからな
もう事故だと思って諦めてる

417 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:07:49.08 ID:06AMrvwn0.net
ハイドというか、先に相手の音聞けたやつが索敵してるだけなんだけどな

418 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:14:46.16 ID:fdN8Bp0r0.net
ショアとかPTしかおらんからな
1人が索敵してもう一人が遠距離から狙撃してくる対処できんわ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:23:04.29 ID:tYf18K/b0.net
>>417
それな

420 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:32:04.35 ID:Sy0q7EIJa.net
今のスカブの挙動はバグじゃなくロシア人(ニキータ含む)の一般人はUSEC(NATO側)に友好的ですよアピールの可能性が微レ存?

421 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-Mxjc):[ここ壊れてます] .net
草むらで20分潜んでる俺、索敵してるだけだった

422 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:15:20.92 ID:WrECCMjt0.net
メンテくるらしいけどもしかしてスカブ友好週間終わりになるの?そんなのいやだよ…

423 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:16:46.39 ID:6QZpmHtca.net
ナイファーですらスルーしてくれてたのに
もう終わってしまうのか

424 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:19:17.10 ID:6QZpmHtca.net
>>408
リーマンで帰ってからまったりやってるけど今54だよ
学生とかならそこらへん余裕だろ

425 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:50:55.14 ID:OskHZgdz0.net
リザーブの出町増えてたりする?
Pスカで遊びいくとd2向かう道に死体転がってる率高い
酷い時は5人ぐらい死んでた

426 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:51:44.34 ID:l2t6MXAv0.net
ここまで来ると暇を持て余してるからまあ増えるよ

427 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:57:35.37 ID:XB+VLkdpd.net
>>418
ほんとこれ
しかも一回見つけた敵は絶対に逃さずストーカーする陰湿さ

428 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:13:03.34 ID:4jAkAtKXa.net
>>427
絶対逃さないというか逃して狙撃や待ち伏せされたくないからじゃないの

429 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:13:06.01 ID:mdNTEi5Vp.net
ショアなんかリゾート帰り道張られたら終わるしな
スカブみたいに地下から帰りたいわ

430 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:20:36.45 ID:TTz//oagM.net
>>428
4PTにソロで遠方から狙撃して1人だけ倒して、スタコラサッサと逃げてやった
いつまでも索敵してたんだろうなー、と考えると笑えてくる

431 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:23:50.98 ID:4jAkAtKXa.net
>>430
俺もソロの時良くやるわw
グレ投げてスタコラサッサよな

432 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:27:04.79 ID:prk+wwPJ0.net
>>427
いや、だからこそショアは壊滅が簡単なんだろ
PTは見失った場所ややられた方向、仲間の死体を必ず見に来る
引き撃つ草の民で何回壊滅させたかわからん

433 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:31:28.21 ID:yvOXCd7ad.net
ウッズでWH使われるともう勝てんな
偶然装って急襲出来るからチート使ってるかも判別しにくい

434 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:34:00.58 ID:TTz//oagM.net
キルカメラ実装するって明言してるし、信じて待つしかないだろ
そうすればチーターははっきり分かるし、運営も無駄な通報を相手しなくて済む

435 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:44:42.39 ID:OskHZgdz0.net
室内戦の方がpt相手にしやすいや
野外は先に見つけてないとほぼ終わる

436 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:45:50.04 ID:rtHsA77B0.net
プレイヤー少ないときはチーターも永久にストーキングしてくる
見えてるから余計視野狭窄になっていちど狙ったタゲに執着してくるし

437 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:37:58.17 ID:WrECCMjt0.net
ゲームデザイン的にキルカメラをユーザーが見られると困るのであれば通報あった時だけサーバーに残すようにして運営がチーター判定に使える様にすればいいじゃん
そんな技術力はないのか

438 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:54:49.82 ID:tYf18K/b0.net
チーター判定したうえでの現状、という可能性を忘れてないか?

439 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:07:03.65 ID:AeSXKktZM.net
キルカメは欲しいね、チーターもだけど自分がどういうふうに狙われていたか知りたい。変なムーブしてたら修正できるし

440 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:09:41.91 ID:d7CHXGXp0.net
ライトつけるタイミングが分からん
接敵したら詰めるタイミングバレるの上等で付けっぱなしでいいの?

441 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:16:40.48 ID:2FN7oyDc0.net
インテリ2階から新建の方眺めてたら後ろから窓越しに扉開けてない部屋にグレ投げ込む音
角待ちしてたらこっち視点で銃口見える直前に.366AP-Mで一撃
暫定チートで通報しておきます

442 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:21:28.03 ID:EdSaZf7a0.net
>>440
音で大体ばれてるならつけっぱでいいぐらい
消すのは見てるところばれたくないぐらい

443 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:26:18.90 ID:+Db8V+AaM.net
>>440
自分が動いてるならライトあろうがなかろうがバレてるから点けとけ
多少視線がバレようが点いてる利点のほうがデカい

消すのは置きエイムと一旦潜伏するときだけでいい

444 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:36:32.89 ID:zzcHW7ZC0.net
2U"Kleh"とかいう光の護封剣

445 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:59:05.77 ID:aPQYK0M/0.net
パーティで情報共有されるから実装ないとか言われてたけどパーティだけ見れなきゃええねん

446 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:02:54.66 ID:OskHZgdz0.net
そういやライト貫通治る気配ないな
灯台スカブ見るたびに笑ってしまう

447 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:04:50.63 ID:FD8/yRxMr.net
金貯まったし装備ケチらないで出撃してるけどpmcに全然勝てんわ
勝ててもカス装備ばっかり
高貫通詰めてるんだから俺にもガチ装備しゃぶらせてくれよ…

448 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:12:27.45 ID:JP1cYxvCp.net
M61でもぶっぱなしてんのか?

449 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:18:03.81 ID:2FN7oyDc0.net
カスタム赤倉庫最速湧き→事務所手前の角で反対側を警戒してたら
T30背負って走り回る奴と、WHで手榴弾だのM62だのひたすら撃ち込んでくる奴っていうセットのチーターと遭遇したわ
20発以上グレ使わされた挙句20分以上ハイドされて収穫が5万のMP155だけな気分はどうだ?

450 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:21:01.01 ID:JP1cYxvCp.net
そんな装備で20分も粘るならさっさと死んで次行けよw

451 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:25:46.52 ID:2FN7oyDc0.net
>>450
いつまで粘るのかと思って根比べしてたら爆音鳴り止んだのが16分経過くらいだったんで
オフィスだけ漁って川渡ろうとしたら列車付近にT30持った奴がいて、
更に前後からグレ飛んできたんだわ

452 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:30:07.00 ID:rtHsA77B0.net
タルコフは社会人ゲーマーが多いからパーティでもあんまりギスらないイメージ

453 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:36:47.00 ID:XvdvT8ivd.net
引きずって空気悪くしたら普通に背中撃たれて次から誘われなくなるだけだしな

454 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:39:36.96 ID:Gz6CkeX80.net
PTでやるときは溶かしてもいいだけ装備か金を貯めたときにしてる
人間どうしても余裕がなくなると気も短くなるしな

455 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:40:05.62 ID:uopjgUCi0.net
>>451
社会で生活するのつらくないですか?

456 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:47:10.77 ID:tYf18K/b0.net
>>452
最近はそうでもないけど、何スレか前までPTのグチがちょいちょい書き込まれてたよ

457 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:47:38.30 ID:2FN7oyDc0.net
>>455
辛くなかったらこんなゲームしてないだろ

458 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:48:38.02 ID:eqXqxgm0M.net
死んでもライトやレーザー付きっぱなのたまに見るけどそれ利用して一本ライト付けっぱなしで捨ててそこ見てると思わせて飛び出してきたとこを違うところから撃つとかもできるんかな?

459 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:15:09.73 ID:06AMrvwn0.net
このゲームはお弁当持って自慢のカスタム武器と散歩するゲームだから
PVPにお熱になるとモチベ下がるで

460 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:20:20.92 ID:XB+VLkdpd.net
>>459
自分がそのつもりでもPMC絶対殺すガチムチ草むらハイドマンの陰キャパーティが大量いるからな

461 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:22:02.40 ID:wKt+Bh7+d.net
>>458
狙った向きに捨てるの難しい

462 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:24:27.77 ID:NstKryJup.net
子供が少ないサーバーや時間帯にPT組めれば良いけど、運悪くマッチしちゃったキッズやこどおじって大半がネットさせちゃいけない特濃の発達なんだよなあ

463 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:24:30.69 ID:EdSaZf7a0.net
>>458
アホみたいにライトつけてリザーブ地下一本道で置いてるクリップみたな

464 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:29:09.07 ID:XB+VLkdpd.net
>>462
何が言いたいのか日本語がまとまってなさすぎてわからん

465 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:30:08.79 ID:2FN7oyDc0.net
>>459
俺は戦いたくないのにSkierがクソベストとクソ帽子でショットガン叩き込んでこいって……

466 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:33:28.14 ID:WrECCMjt0.net
Also, we’ve fixed the incorrect Scav behavior when engaging USEC PMCs

快適ゴミ拾いライフが終わりを告げた

467 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:34:45.20 ID:OskHZgdz0.net
もしかしてタルコフのpt野良で組んでると思ってる…?

468 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:34:51.12 ID:XB+VLkdpd.net
>>466
敵対されなくなるメリットもでかいけどスカブ索敵に使えなかったデメリットの方が俺的にはデカかったから朗報だわ
陰キャパーティとスカブの合わせ技地獄過ぎた

469 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:35:31.53 ID:vmwhkqHmd.net
また罪の無いスカブも殺して回らなければならなくなるのか

470 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:51:23.29 ID:XZxksaCxp.net
pvp目的のやつはスカブ倒さないから余計にな
スカブ複数人だと思って壁から覗き込んだらスカブとpmcの大型ptだったりする

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-AcQe):[ここ壊れてます] .net
結局バグだったのかよアレ
ベア全員に詫びledx配れニキータ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-cg2a):[ここ壊れてます] .net
あれ?アップデートきたん?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-hgv/):[ここ壊れてます] .net
野良でパーティ組む奴なんかいないと思ってるけどどうなんかね
少なくとも現状のFF上等なゲーム性では常時意思の疎通が取れない相手と同じとこにいたくないけど

474 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM86-FqOQ):[ここ壊れてます] .net
>>470
それ。
8人くらいいてチートかと思った

475 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:21:44.40 ID:UtYLnDWa0.net
メンテ、何時まで……?

476 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:35:35.37 ID:XaPoBPgk0.net
ひよことかdiscordの話だろ

477 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:41:57.54 ID:fZU6pq5h0.net
キラの体力多すぎて撃ち負ける
走ってきてるのわかったら角で待たずに顔出して先撃ちした方がいいのかな?

478 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:47:24.63 ID:m4NmQCuw0.net
余裕あるなら数発撃って引っ込む
多分壁撃ってくるからその間は引っ込んどいてリロ狩り
突っ込んでくるなら祈りながら撃つ

479 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:03:53.54 ID:IcHZuZdtd.net
結局バグ修正だけのアプデで全くやる気ないな

480 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:08:24.85 ID:PU52xt2f0.net
ウンターから解放されたと思ったらピースキーピングでまたウンターかよ・・・

481 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:13:22.50 ID:fZU6pq5h0.net
>>478
なるほどためになる
突っ込まれるとやっぱりきついんだな

482 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:15:26.40 ID:RrWWzpdC0.net
BEARに詫ないんか?

483 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:16:05.22 ID:hpgXHV/qa.net
取り巻き含めてボス最弱はリシャーラで確定として、一番強いのって誰なんだろ
新しい三人衆あたり?

484 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:21:54.76 ID:m9lxurhTd.net
最近シュターマン弱くね三連小屋にうんこ座りしてるから狩りやすいイメージ

485 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:27:36.80 ID:/GnJXZ5Vd.net
デイリータスクあと2人スカブやらなきゃいけないんだがあと2時間で終わってくれ

486 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:29:00.61 ID:j2zHgV1w0.net
>>485
メンテ終わったぞ

487 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:34:25.99 ID:vPP1e9xea.net
対面強いのはキラじゃなかろうか
グラハーシュタサニターは取り巻き次第で強さ変わるだけで本体は弱いと思う
タギラは足速くなった分狩り辛くなったけどリシャーラと並ぶくらい弱いわ

488 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:35:09.60 ID:m4NmQCuw0.net
グラハーが数多いし弾エグいから苦手意識強いな
あとリザーブでドンパチすると漁夫と狙撃がすっ飛んでくる

489 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-Oc4c):[ここ壊れてます] .net
>>486
サンキューニキータ

490 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:01:33.32 ID:aPQYK0M/0.net
店長駐車場で殺してくるから嫌い

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0681-5me7):[ここ壊れてます] .net
俺のカスタムM4を開幕五分でお別れ会の模様

492 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:13:12.55 ID:vi4cXwp+d.net
5分も持ったというべき

493 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:22:03.76 ID:NV9FPj6yp.net
レイド開始時に武器カチャカチャしてそのまま一発も撃たずに死ぬのがタルコフ

494 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:34:35.40 ID:ovtTqFwrd.net
m993詰めてる時のグラハーが1番強いと思う

495 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:23:36.06 ID:S8xWqnqgd.net
久しぶりにやろーって思ってラボいったらめちゃくそにジャンプしまくってるやつに中国語で話しかけられたあとジャンプしながらのヘッドショットで死んだ

日本鯖に絞ったらチーター減りますか?

496 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:18:37.14 ID:+0Z2S/dD0.net
PMCと似てるPスカやっちまった。
黄色ジャケットに統一しろ!

497 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:24:45.36 ID:WSMQW7VC0.net
チーターはオートでやってそうだから普通に当たるよ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a91-vFRt):[ここ壊れてます] .net
56Lv、ようやく埠頭キル終わったと思って報告したのにコレクターが出ねえ
なんでだよ

499 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 02:56:35.83 ID:7Ufb6nie0.net
メンテ後からボス出現率上がってる?
異常にglukharに会うんだけど気のせい?

500 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 03:18:41.64 ID:0QnsKklf0.net
一瞬パケロス出るようになったわ
早く治せ

501 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:39:06.65 ID:KlFQ2dfP0.net
拾ったり作ったはいいけど使わん高貫通強装弾が貯まっていく

502 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 06:33:52.97 ID:ZeMt/JbdM.net
>>501
邪魔になるだけだから、使わない装備やアイテム(タスク納品は残して)は全部売る
使う銃はショットガン、M4、5.45mm銃、スナイパー、ピストルくらいでいい。

503 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:07:28.36 ID:8FCLMnDz0.net
露鯖と日中韓鯖だとどっちが撃ち合い強いんだろう?わざわざ露鯖選んでる人ってなんか強そうなイメージあるけど

504 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:28:02.13 ID:ZeMt/JbdM.net
>>503
露鯖利用者はアジア鯖から逃げてるだけで強いかどうかは別じゃないか?
西海岸なんて漁り目的しか行ってない俺もいる。
何故かグラボ落ちてるんよ。

505 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:47:03.86 ID:sbi4er+fd.net
>>502

なんのためにこのゲームやってんだお前
PvP目的か?

506 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:58:21.36 ID:us2D5bH5a.net
このゲーム飛び出し側がクソ有利なのがなんとかバランス保ってるよね
上半身ワンパンの砂にチラ見しようとした側が体が出きる前に撃ち抜かれるとかキルカメラでありがちだけど、タルコフなら通路の真中まで無傷な自信あるわ

507 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:15:33.18 ID:fiSQfAtB0.net
アジア鯖はプロゲーマーが大量にいるからな
外鯖なんかとはレベルが違うよ

508 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:26:00.52 ID:ZeMt/JbdM.net
>>505
もちろんPT相手の嫌がらせ
楽しくて仕方ない

509 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:39:14.88 ID:ZFFMbVekp.net
弾余ってるなら銃用意して使えばいいし宗教上の理由で使えないなら売ればいいよ
弾ケチるやつに人権ないからこのゲーム

510 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:57:22.49 ID:sbi4er+fd.net
>>508
じゃぁお前とは趣味があわないな

511 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:02:21.52 ID:GYVQ6Dqv0.net
パーティって動きがダイナミックだしラグマンがアンロックしてくれる明るい服着てたりするから遠くから発見できれば的なんだけどね

512 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:43:51.27 ID:fiSQfAtB0.net
全員倒し切らないと漁れないけどな
ロングから倒しちゃうと逃げられた時が面倒臭い

513 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:47:56.24 ID:dCHwoI5P0.net
このゲームはロシアシステムだからね
自分で自分の武器を買って
弾買って敵を倒す
そして戦利品を頂いてそれを売り払う

514 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:11:57.93 ID:9fDxVciPd.net
弾だけ渡されて前の奴が倒れたらそいつの銃使え、
って方式じゃないからかなり進歩してる

515 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:23:41.92 ID:M0vbvPwx0.net
Factoryにスカブで入って残り10分で死体が1つも無いって逆に何があったんだこのマッチ

516 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:24:57.25 ID:fY+FVRqN0.net
クエアイテムダッシュとか

517 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:29:56.36 ID:FvkX3O+id.net
たまにNスカもいない死体もないマッチでPスカが漁るもんなくてウロウロしてる事とかあるね

518 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:21:21.44 ID:GYVQ6Dqv0.net
4090になったら今の紛い物のDLSSと違って草木がモワモワしなくなるんだろうか

519 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:55:42.25 ID:zbbDrNSV0.net
ロシアのあれは民兵なんだろうか、軍服を着てないってことは正規軍扱いを受けられないよね、たしか
軍服なし、支給品ほぼなし、食料自前、訓練数日で戦闘投入とかのプロパガンダとか出てるけど

あ、それ以前に戦争ではないんだっけ?捕虜とかどうしてるんだろ…

モシン一丁、弾丸10発でロシア兵プレイでもするか

520 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:02:41.60 ID:FUur2/V40.net
ちなみに日本の某RPGでは民家に入ってツボ割ってゴミ集めるらしいよ

521 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:09:36.16 ID:tFZabHlxa.net
ヤフコメでどうぞ

522 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:57:18.90 ID:sHo4z92k0.net
現地行ってみてこいよ障害者

523 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:04:28.97 ID:FUur2/V40.net
日本から情報見れていいですね健常者

524 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:11:23.26 ID:fY+FVRqN0.net
>>519
モ神はすべてを救ってくれる

525 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:11:27.55 ID:fiSQfAtB0.net
争うなら埠頭でやれよ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:14:25.96 ID:9fDxVciPd.net
>>520
あれはハイラル王国だから

527 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:31:33.72 ID:ffHdxYBed.net
近代化型チンヘル実装されないかな

528 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:47:11.49 ID:iQGZa+qr0.net
インチェの出口でどこに涌いてもレールウェイ出てこないんだけどみんなどうよ?

529 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:15:11.91 ID:NyCT+LzVd.net
>>528
出口がレールウェイ側判定になるのはどうやら南側の駐車場〜ゴシャン裏までみたいなんだよな
南屋外駐車場、エマーコム前、その近くの塀付近、壁穴付近の4箇所が
レールウェイ出口になる湧きポイントだと思う

530 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:45:38.91 ID:3F1ZpD9wM.net
初心者でインチェはスカブプレイしかしてなかったからレイルウェイとエマーコム?は確定脱出だと思ってた
ラグマンからインチェタスクが出されたからこれからPMCで出陣するつもりだったんで助かります
ここ見てなかったら何も見ずにレイルウェイ目指して脱出出来ない!ってパニクってたと思うw

531 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:04:21.76 ID:DBzdvYzL0.net
>>530
hole in fenceという確定脱出ポイントも覚えておくといいよ
バックパックを持ってると使えない特殊な脱出だけど
エマーコムなんかと比べるとかなり安全なので
アイテムを漁るつもりが無いときとか、エマーコムが
ヤバそうだけどどうしても持って帰りたいアイテムが
あるとかそういう時に便利

532 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:08:09.45 ID:cQ98k0/sa.net
基本インチェはpvpしたいときかタスク目的でしか行かないんでバッグ持っていかないから大体マンホールで帰るな
漁り目的なら他のマップのがいいし
キバがもうちょい美味けりゃまた違うんだが

533 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:14:47.34 ID:oBqFOCtqp.net
フェンスの隙間から帰ってるんすよ
あれで帰れるなら他の所でも帰れるやろ

534 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:19:56.99 ID:gjUV8DL70.net
>>531
ありがとうございます
確認したらどこの地点からも帰りやすいき、障害物に囲まれてて安全に脱出出来そうですね
とりあえずスカブで予習してきます!

地図確認でwiki見たらコメント欄にチーターが多くてラグマンの店周りタスクとスカブキルタスク終わる気がしないって書いてあって震えてます
割と楽勝なタスクかと思ったらえらい事になってるんですねー
キルタスクはモール正面玄関から上がったところと1F駐車場スペースで複数回に分けて数を稼ごうと思ってたんですけど他におすすめのスポットとかありますかね?

535 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:22:30.23 ID:FkINoXVyd.net
キバを殺したダイナミックルートを許すな

536 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:41:40.78 ID:DBzdvYzL0.net
>>534
スカブ狩りは、モール内に入りたくなければ
電源の建物とエマーコム側のコンテナ置き場
でちまちま狩るのが比較的安全ではある
開始直後は湧いてないが

537 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:50:27.98 ID:tqmU+KlhM.net
今時のインチェはロングライン目的ばかりだからなぁ
今季我がパーティで何キルしたかわからん程度には挽きまくってる

538 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:52:33.34 ID:dvyiS++4a.net
>>535
今でもREAP-IR付いたAKとかカスタム済み武器はよく見るから
まだ壁掛けの武器には影響ないっぽいな

539 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:57:07.26 ID:cQ98k0/sa.net
インチェのスカブ狩りなら地下走り回って持久力上げついでにやるのがいいよ
地上だと狙撃されたりモールの出入り勢と当たったりで安定しない

540 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:17:53.22 ID:gjUV8DL70.net
皆さんありがとうございます。
基本建物は入らずに駐車スペースと外周コンテナでチマチマ数稼いでみます
電源ある建物とその付近のideaに繋がるスロープのあたりにも程よくスカブ湧いてたんでその辺りも経由して出口目指すルートで考えてみます

541 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:40:26.34 ID:K8SUkhK90.net
テストドライブ出来る気がしなくて前々季の俺はどうやったのか知りたい

542 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:42:28.33 ID:WSMQW7VC0.net
地下もモールキルだし張ってるやつ多いけどな
つまりどこに行っても死ぬ

543 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:44:20.38 ID:sizBr4KD0.net
夜ライトハウスPスカだらけだけどよほど近づかれない限りPMCってバレないな

544 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:57:40.68 ID:xHr805Eg0.net
出会い頭くねくねしてればワンチャン昼でもバレない

545 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:12:04.50 ID:vro24PAJ0.net
>>543
そして気づかれないようにようく頭をねらって撃ちぬくよな

546 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:49:29.67 ID:lEOlgQDa0.net
なんか今週ぐらいからやたらスカブでpスカに撃たれるんだけどなんか変なアプデでも入った?

547 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:15:00.90 ID:P6iUJWZc0.net
雨の夜ウッズで足音したな、とか思って後ろ見たら居る
恐怖でMP5の50連1マガ撃ち込んでしまった
スマヌ

548 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:51:22.24 ID:ZWXqrige0.net
赤倉庫湧きで開幕警戒してしゃがんだところに向かってきた初心者っぽい二人を
的確に一人、二人とフレシェット連打で倒し
付近警戒してからさて漁るかと近寄ったら12.7mmで一撃で抜かれた
引率ご苦労様です

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-6drP):[ここ壊れてます] .net
引率なら率先して倉庫内クリアリングしてきそうな気がする

550 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-aMez):[ここ壊れてます] .net
目抜きGGw
チーターほんまm80好きだな
やっぱフリマで買えるからか?

551 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:16:10.47 ID:ZvwxUjjF0.net
チーターじゃなくてもm80は人気

552 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:45:16.89 ID:5L7GHZood.net
タスク報酬の普段使ってない武器やら重すぎて常用できないしスタッシュ圧迫して邪魔な6アーマーとかどうしてる?
金に困ってないのに売るのももったいない気がして悩んでる

553 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:47:28.16 ID:COdibOe60.net
圧迫するなら売りゃええやん
金ならあって困ることはない

554 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:53:24.46 ID:FsMDRaA80.net
ひっさし振りにPMCに撃ち勝てたわ
フレシェットは最強です一生使います

555 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:06:04.61 ID:KcoMJClPp.net
使えばええやん
そういう時に限って頭1発で終わるけど

556 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:14:41.66 ID:XJE2kxqNd.net
殺されて使われたら悔しいし不利だから売るに限る

557 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:32:05.92 ID:ptL68N+H0.net
今季初エスケーパーだけど色々出遅れたからもうワイプしてほしい
この時期の4アーマーはTシャツ同然ってなんだよコレしかねぇんだ

558 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:54:48.76 ID:cNxp/Cme0.net
>>557
装備で差が出るゲームではあるけど最強装備でも1発で死ねるゲームだからなんとかなるよ
明確なゴールなんてないし気楽にやればいい

559 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:56:55.29 ID:cNxp/Cme0.net
sage忘れたすまぬ

560 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 03:32:34.08 ID:PjD/KySQ0.net
>>557
全てのPMCが通る道だから、腐らずマップを現地で学んで、色々な武器や立ち回りを試したり、進められるまでタスクを進め、タスク納品インレイドアイテムを覚えて習熟度を上げれば次期が楽になる。
金策散歩やキルタスク以外の時は4アーマーのPMCも多いから気にしなくていいし、破産しても構造把握ついでにスカブ回してれば金は貯まる。

561 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 03:51:10.04 ID:/VPqUAsr0.net
なんかカスタムのスカブやたら強くなってない?やたら反応いいからボスの護衛かと思ったのにログは普通のスカブだしどうなってんのよ

562 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:33:39.57 ID:oACPLoRq0.net
くそ当ててくるし無言で撃ってくるし頭も狙ってくるけど目より上にまた来るからヘルメで防ぎまくってる

563 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:42:45.69 ID:COdibOe60.net
喋んないのムカつくわ
独り言言えよ

564 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:51:50.00 ID:XagCtUSMM.net
1000万ルーブル以上あっても持ってく銃はハンドガンとVPOスナイパー。
倒しても何も持ってない俺を見て悔しがるがよい
AP366弾4発はくれてやる

565 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:58:25.47 ID:YR/+BagvM.net
わりと今シーズン初期からスカブクソ強くね
夜でも見づらい位置から無言遠距離ヘッショしてくるし
3ヘルでもお守りにならん

566 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 07:30:53.39 ID:XagCtUSMM.net
ナイファー対策だろ
ボス取巻き並に強い

567 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 07:52:22.39 ID:a0VEss7w0.net
チーターも絶対M61使ってるわけじゃないんだよな
そんなに高いかな?

568 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:04:34.30 ID:7/Y6KhKc0.net
入手手段がないだけじゃね
金ネームのコソコソチーターなら使ってくるかも

569 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:59:27.94 ID:ZWwLtV/I0.net
もうすぐ筋力エリートだけど持久は21だわ
来期は持久力上がりやすくして欲しいな

570 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:03:12.20 ID:n/aJVkhUd.net
フリマで売れない物って≒欲しいと思った時に買い戻せない物だから溜め込んじゃう
箱から見つけた新品のちょっといいアーマーとかトレーダーに買い叩かれるのすげえ癪だわ
出品枠制限やら手数料やらはともかくマーケット不可の品目どんどん増やしてくるの迷惑すぎる

571 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:19:25.84 ID:85ihbxIA0.net
今期のスカブ強くしすぎだよな
遠距離から察知してくるしキルタスクだるすぎだわ

572 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:30:33.35 ID:7/Y6KhKc0.net
slickもaacpcも交換出来るんだからアーマーなんかガンガン使えばいいよ
キラアーマーは入手性的に取っときたくなるけど4x3邪魔だから割り切って使ってる

573 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:37:47.34 ID:JgHmoSwuM.net
整理整頓、取捨選択ができない人って思う以上に多いからな
タルコフは資産抱え込んでワイプ迎えたいのかずっとケチった装備の人も割といる

574 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:08:45.12 ID:kD7zlXm40.net
闇落ちしてるけど後生大事に溜め込む癖無いし、スタッシュのサイズ半分でいいわ

575 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:33:47.61 ID:T67RDPpcd.net
スリックは店売りしてグラボインテリ引換券として使ってる

576 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:48:14.70 ID:ZWwLtV/I0.net
いうほど6アーマー拾うか?
というかKAPPAに必要な赤いPACAが全然見つからん

577 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:15:00.94 ID:SMu8Y8eK0.net
>>576
アレ必要になったんか
例によって隠しスタッシュから出たことある

578 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:31:39.46 ID:a0VEss7w0.net
赤パカは夜woodsの隠しスタッシュでよく見つけてた
でかくて邪魔だから誰も拾わないっぽい

579 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:39:06.28 ID:kD7zlXm40.net
この前のアプデって結局各種調整だけだったのか
イベントも来ないし、ボススポーンも相変わらず最大20パーだしなんとかしてよニキータ

580 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:59:14.44 ID:SkxLiAxkd.net
もっとバイポつけれるやつ増えないかな
M700とかつけれんのか?

581 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:23:24.58 ID:vb57Qd0xd.net
赤パカ逆に隠しスタッシュ以外から出たの見てないんだけどあれって直湧きするの?

582 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:30:35.14 ID:SMu8Y8eK0.net
>>581
直はアーマー全般ほぼないんじゃないっけか?(PACAだけ例外あり?)

そもそもアーマー全般がサイズの問題もあって4x4か5x5の武器ボックスからしか湧かないんじゃないかな?
ただ、大きい武器ボックス自体数も少ないしそんな漁らないから少なくとも赤PACAは見たことないな

583 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:33:31.95 ID:SkxLiAxkd.net
リザーブ三連倉庫の貨車内にある大きな箱からこないだ出たな

584 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:35:31.90 ID:bD22mETYM.net
>>580
タルコフのバイポッドは付けたらなぜかエルゴが上がる謎の物体と化してるよな
展開できたら定点芋が強すぎるからかな

585 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:04:16.40 ID:XrqQsondp.net
あれはフォアグリップだから…

586 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:04:37.76 ID:uUsnZmzs0.net
精度とリコイル制御が爆上がりしそうなもんだがなぜエルゴって感じはある
エルゴが上がってるのはフォアグリップとして握ってるてことなのかね

587 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:46:58.02 ID:DDiJbMP60.net
カッパアイテムはほとんど隠しスタッシュメインで見つけてるわ今期は
赤パカも3.4回隠しスタッシュで出てきたかな
財布とクローバーは一生出ない

588 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:49:21.52 ID:ZvwxUjjF0.net
財布とクローバーならカスタムのマークドで見つけたよ

589 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:13:26.41 ID:n/V5aEZ3d.net
ファクトリーのオフィス渡り通路から階段降りずに鉄骨に乗って、渡り通路の箱の裏っていうの?あの陰に白アーマー直湧きしてるの拾ったことある
FIRだけど中盤で見つけたからもしかしたら誰かが捨てた物なのかも

590 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:16:32.79 ID:+5dyHXo8M.net
バイポッド装着したことないけどフォアグリップとして握るの?w出先で試せないわ

591 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:28:15.68 ID:SMu8Y8eK0.net
>>590
実際の所握らない
でもあんな邪魔そうなモノ付けて何でエルゴ上がるの?
もしかしてPMC握ってるんじゃね?www
って話

エルゴよりは消費スタミナ低減とかしてほしいなぁ

592 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:36:01.00 ID:kH63rZ690.net
>>580
ボイパつけるに空目して!?ってなったわ

593 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:03:00.65 ID:kD7zlXm40.net
フォアグリップ兼用のバイポッドはあるみたいだね
でもそういうのの使い心地はどうなんだろうなww

594 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:16:53.36 ID:XJE2kxqNd.net
昔はバイポッドでエルゴ下がってなかった?

595 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-IKtV):[ここ壊れてます] .net
>>576
インチェ地下の武器箱周回してたらでたよ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06e8-aMez):[ここ壊れてます] .net
カスタムのpmc大体の人が倍スコ持ってんな
弾も995詰まってたりするし怖すぎ

597 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:37:54.10 ID:mJYGtJ8Cr.net
カスタムの人たち血気盛んなら新建築においでやす

598 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:39:21.49 ID:flkpV4w40.net
フォークリフトキーが1番コレクター集めでキツかったわ最後までカスタム寮で漁ってたのに出なかった

599 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:55:18.61 ID:Ul0QPfUQ0.net
カスタムのそこら中で銃声してるのにインテリや新建築でガン待ちしてる俺のとこには来てくれないのなんなの

600 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:07:41.40 ID:bD22mETYM.net
>>599
そら鳴ってるなら銃声の方行くよ
しかもそこは最速以外はあんまし用がないロケーションだし

601 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:44:17.87 ID:a0VEss7w0.net
アイアンサイト乗っけたらエルゴ1上がるから光学サイトとアイアン両方毎回付けてる

602 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:39:30.14 ID:WTxEqkR30.net
ショアラインのPath to Lighthouse付近で障害物はさんでPMCとにらめっこしてたら時間ギリギリに
ボイチャでアイムフレンド!タイムリミット!ダッシュ!ダアアアッシュウウウ!って言ったらOK!レッツゴオオオオオオオ!と向こうもノリノリで仲良く脱出
ちょいちょいノリのいいプレイヤーいるんで楽しいわ

603 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:45:20.22 ID:fxkungPj0.net
>>602
何それ楽しそう。逆にクッソギリギリじゃなかったら誘い込まれて殺されるかもしれんな。

604 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:53:04.30 ID:EIX2N/UI0.net
何かの動画で手摺りの上とか足幅も無いような塀の上を歩いてるの見て、タルコフにそういうの求めてないって感じで気持ちが萎えたんだけど何か良いゲームない?

605 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:57:28.92 ID:Ul0QPfUQ0.net
当たり判定の上を歩くのはアクションゲームではよくある事
防ぐならちゃんとマップ内全てのブロック型の当たり判定に滑り落ちる対策する必要がある

606 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:00:27.76 ID:n/V5aEZ3d.net
ジャンプなんていう便利で不思議なアクションがあるから悪い
ArmAなんかどうだい

607 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:05:41.90 ID:mlvQlfYPa.net
バイザーとかヘルメットをもうちょい意味あるのにしてほしいなぁ
アルティン以外お祈りでしかないのがどうも
なんならアルティンですら抜かれるし
リアルがどうなのかは知らんけど、ハサミチョキチョキで壊死治せるんだしヘッショ周りはなんかテコ入れしてほしい

608 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:20:34.23 ID:bD22mETYM.net
>>607
そもそも現代のヘルメットやバイザー類って主力小銃レベルの強力な弾を止めるためではなく破片や衝撃に対する防御がメインなんよ
現実ではアルティンですら9ミリ弾が止まる程度、それ以上だと微妙なレベル

609 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:24:05.48 ID:i5/H2kZX0.net
てか現モノだと9mmなら止まるんだな
技術もスゲーな
fpsはこのゲーム含めて長らくやってるけどミリ知識全くねーわ

610 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:31:24.03 ID:W7SQ+wdy0.net
https://youtu.be/PT059hCJKFk
本物のアルティンにいろんな弾を撃ち込んでみる動画

611 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:51:42.94 ID:W7SQ+wdy0.net
>>610
内容を要約すると
12ゲージバックショットはバイザーでばっちり防げる
9mm拳銃弾は本体で防げる
5.56x45ライフル弾は貫通
AKMで撃った7.62x39は浅い角度で入ったため弾いた
7.62x51は当然無理

612 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:54:52.22 ID:jqv4cQjD0.net
ヘルメットなんて運良く弾防いでも首がやられるからな

613 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:54:55.55 ID:W7SQ+wdy0.net
>>611
ちょい訂正
12ゲージの鳥撃ち用の弾はバイザーにヒビも入らない
バックショットは貫通はしなかったがバキバキに割れた

614 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:03:10.48 ID:DLDBMhto0.net
ニキータしか聞き取れないけど面白かった

615 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:09:49.21 ID:BsRk3bnL0.net
久しぶりにチーターに会ったと思ったらうっかり日本鯖入ってた

616 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:12:45.25 ID:Ul0QPfUQ0.net
タルコフでアルティンが入射角次第では普通に貫通するのはリアルだったって事だな

617 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:35:05.98 ID:jxm4mXDp0.net
リザーブの据付け火器に張り付いてるんだけど誰も通らない……
サイレンも鳴らしてくれない……

618 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:36:21.40 ID:nCrs6bH+0.net
弾によっては貫通しても耐えるからな
やっぱpmcってすげー

619 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:41:43.54 ID:ZWwLtV/I0.net
赤PACA隠しスタッシュ当たってみるわ
サンキュー

620 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:44:41.82 ID:riGFW89X0.net
要約 戦争はこわい

621 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:47:08.97 ID:DbeAabpc0.net
PMCの頭蓋骨って厚さが10cmぐらいあるんだろ

622 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:01:57.43 ID:qjpfXsW20.net
PMCの脳味噌豆粒レベルですね…

623 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:39:10.75 ID:TQ03UVu40.net
PMCは俺らが遠隔操作してるから脳幹だけあればええんやで
実はタルコフってゲームを装った平行世界の紛争地帯に干渉するためのソフトだからな

624 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:42:49.81 ID:jxm4mXDp0.net
このゲーム、BB弾用のマガジンもあるのな
紛らわしすぎだろ

625 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:43:26.08 ID:qD7OLWXoM.net
そういや設置の機銃やグレポンでスカブやPMC殺せってタスクありそうでないよな

626 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:44:49.38 ID:COdibOe60.net
ニキータ「!」

627 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:54:47.70 ID:fxkungPj0.net
>>625
ニキータ
「新しいタスクを追加したよ :D」
「ついでにカッパ取得に必要なタスクに加えといたよ :DDDDDD」

628 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:30:55.70 ID:wBiW7lJ60.net
そういや打撃武器でスカブやPMCを(ry

629 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:34:09.12 ID:NS14Ae+50.net
15日になんらかの続報出たりしないかなー

630 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:41:43.37 ID:nCrs6bH+0.net
デイリーでもうあるんだよなぁ

631 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:34:21.06 ID:on80jOWK0.net
タルコフってナイフがクソほど弱いけど何を恐れてこういう調整にしてるんだか
弾丸受けても動き回れる超人の集まりだからナイフひと刺しくらいはへっちゃらなのか

632 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:37:21.98 ID:CGDk3Uvb0.net
ナイファー角待ちばっかになるぞ

633 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:53:44.94 ID:0W7f59YP0.net
正直CQCくらいはあってもいいと思うけどな

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-b55t):[ここ壊れてます] .net
筋力エリートの近接はヘッド一撃なの知らんのか
ヘルメットかぶってても貫通だしな

635 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:52:46.08 ID:0PSbiUo10.net
映画でよく見る敵を盾に戦う戦法をとれるのは胸熱だな

636 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 03:29:31.91 ID:+aKhoEMP0.net
角待ちナイファーにやられるストレスエグいぞ

637 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 08:11:23.17 ID:SRRD+oq3r.net
なるほど
そう考えると今くらいがちょうどいいのか
強くないけど最終手段には一応使えるみたいな

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-RcMz):[ここ壊れてます] .net
言うほど使えるか?
ナイフ振るくらいなら逃げたほうがマシだから持ち込みしないで収奪スロット化してるぞ

639 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:02:36.87 ID:8ph3kHEpd.net
近接が役に立つことは基本ないけど、
双方瀕死で弾薬尽きた時に殴りかかってトドメ刺したことはあるにはある

640 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:10:59.32 ID:+aKhoEMP0.net
スタジオ設立記念でインゲームギフト貰えるのきてるな
出先で見れないんだけど何が貰える感じ?今季スタートだから初めてだわ

641 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:29:55.08 ID:Bet1Z/Ze0.net
ナイフはSKSとかモシンみたいな直接銃にに弾込めする武器のフル装填に使う

642 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:37:04.08 ID:qiBdmT/5M.net
セールで引率パーティが増えるな
先頭のごりマッチョを不意打ちで倒してオロオロしてる新兵をキルタスクの肥やしにする季節

643 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:44:35.20 ID:AioXTMLA0.net
新規相手に終わらないグレタスクやるかー

644 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:54:21.94 ID:AD3jWAmE0.net
前はグレネード詰め合わせとかだったのに年々ショボくなってるよな

645 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:56:53.53 ID:BEs2a+Yl0.net
このゲームって倍率が同じでもサイトによって反動変わってくるのかな?
ホロサイト単体とブースター付きホロサイトの等倍時で全然反動違う気がする

646 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:03:52.80 ID:cxpjZFQ0M.net
>>645
ブースターつきのホロは実際の反動自体は変わらんけど、なぜか知らんが射撃時にレティクルがめっちゃ揺れる
ブースターつきがあんまし使われない理由はこれ

647 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:06:31.90 ID:zR7zv7ntp.net
見た目のリコイルはサイトによって結構変わるね
ブースター付きは前バグってたし今もバグってそう

648 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:14:56.26 ID:BEs2a+Yl0.net
>>646
>>647
ありがとう
これがビジュアルリコイルってやつなのか
反動同じとはいえレティクルがぶっ飛んでくときついね

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-8oWX):[ここ壊れてます] .net
これが貰えるのかな?
https://i.imgur.com/78YAryn.jpg

650 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:37:10.05 ID:a6aK1IiXa.net
割とFPSの至近距離戦好きなんだが流行らんよな
取っ組み合いのQTEとか

651 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:38:38.48 ID:s+jcnpkzd.net
>>650
FP"S"である意味がなくなるからな

652 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:43:18.51 ID:cxpjZFQ0M.net
近接系FPSってのはどうしても技術的な要素が少なくなりがちで勝ってもあんまり気持ちよくないんだよな

653 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:47:50.62 ID:15bEl+8c0.net
ライジングストームで銃剣突き刺しとけば

654 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:39:16.93 ID:OSHX5JmaM.net
真っ直ぐ正面向いて視点ブレずに切ったり殴ったりってありえないからFPSの近接ってなんか違和感ある

655 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:10:23.61 ID:YjucxpMH0.net
>>625
いやデイリータスクだけどあるよそれ
重機関銃で1週間でスカブ75キルとか無理すぎて笑ったわ

656 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:20:02.12 ID:h95cReFJ0.net
うそをつきすぎておかしくなってそう

657 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:38:56.16 ID:M3W3zw8rr.net
https://twitter.com/tarkov/status/1581027608212668416?t=hxtIHbSYk9tqOOym4t9D1g&s=19
日本時間で日曜の朝6時からセールかな?
初心者さんこいこい
(deleted an unsolicited ad)

658 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:41:49.45 ID:cxpjZFQ0M.net
この時期の初心者境遇を想像したらキツすぎワロタ
対人は自分の防具意味なし、相手に攻撃通らない、そのうえ相手はキルムーブしてくるクソゲー
ここに書き込む初心者の泣き言がいまから目に浮かぶね

659 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:44:17.59 ID:M3W3zw8rr.net
おい言うなって

660 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:44:52.83 ID:uP4hcXlo0.net
>>657
また新規さんをキルしてしまうのか

661 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:54:46.94 ID:o7i1ZYsBa.net
まあいつもの風物詩よな
かといってワイプと当時にスタートしてもカスタム混み混み、経験者に轢かれるから結局変わらないと思うけど

662 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:56:05.55 ID:+aKhoEMP0.net
こないだのセール組としてはUSECキルは他のタスクこなしながらワンチャン不意打ちを狙う
事務所はまあ…
あとは戦闘避ければゲーム自体は出来るんじゃね
マップ覚えたり激戦区把握したりとか慣れるまで轢き殺されまくるだろうけど

663 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:00:41.05 ID:D99QE9WV0.net
戦勝記念日セールとかあるの笑ってしまう
政治的な発言のつもりではないんだが、やはり国の文化の違いってのもあるわな

664 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:32:16.25 ID:cxpjZFQ0M.net
まぁ日本人みたいに戦争を忌避し過ぎるのは少数派でしょうね

665 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:44:27.25 ID:h95cReFJ0.net
タルコフもいいけど、お前らちゃんと毎年靖国神社に参拝してるのか?
安部元総理銃撃事件が起きてからもダブルバレル使ってる日本人とかいてめちゃくちゃ遺憾だわ。

666 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:58:23.56 ID:UmrjchqQa.net
遺憾砲(フラッシュバン)

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-Da5E):[ここ壊れてます] .net
そらロシアは戦争に勝ったんだから記念するのも分かるわ
日本みたいに負けたのに敗戦記念セールとかやってたら笑う

668 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:43:45.44 ID:lKOUu0XiM.net
セールか、そろそろ寮キルやるか

669 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:54:55.89 ID:h95cReFJ0.net
日露戦争引き分けセール

670 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:05:26.22 ID:GldO7YrT0.net
グレキルあと一人終わらん
ファクトリーでぽいぽいであってるよな?

671 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:07:01.70 ID:f5s7bsj8d.net
アーマー硬いって言うけど目に当てれば一撃だし
キルムーブしにくるのなんて他のゲームも同じだし
他と違ってタルコフは最悪撃ち合わなくてもゲームが成立するから
初心者はゲーム性の複雑さと情報を自力で探すことにさえとっつければ比較的入りやすいよ

672 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:17:20.55 ID:h95cReFJ0.net
タルコフは難しいんじゃなくて小難しい

673 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:18:07.32 ID:cxpjZFQ0M.net
>>671
それが簡単にできたら苦労しないでしょ……

674 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:23:28.53 ID:CGDk3Uvb0.net
チーターも増えるよやったね!
昨日もちょいちょい壁撃たれたわ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:33:30.02 ID:h95cReFJ0.net
壁撃たれたらチーターだからこのゲーム

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bde-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
このゲームを買ってまずやるべきはVPNの導入と引率してくれる友達の確保なんだよなあ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
奇襲されて一旦カバーした状態から相手が走って詰めてくると迎撃態勢とりやすいんだけど、
ジリジリ歩いて詰めて来られると音聞き逃して回復始めちゃってその隙にやられちゃう。

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-2K4w):[ここ壊れてます] .net
チラ見しながら回復すればいいぞ
相手からしたら詰めてる時に顔出されるのが一番嫌

679 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:19:49.03 ID:33OJasnC0.net
>>670
インチェ、ショア、ウッズのスキル上げbotにポイポイが正解

680 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:20:10.71 ID:KR7Vg1Bz0.net
>>678
なるほど。銃構えずにピークするの危なくね?と思ってたけど状況見るの大事だなぁ。

681 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:01:02.66 ID:FBa4Lf3Za.net
>>679
ワイプ後ならまだしももうこの時期いなくね?

682 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:01:22.41 ID:cy5T0dz/0.net
>>676
お前みたいな奴はやっちゃだめだよ、人に迷惑かけていくスタイル奴だから、普通に嫌がられるだろ

683 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:12:08.47 ID:3eLUGLrr0.net
別に迷惑かけられるのが嫌な奴ばかりじゃないだろう金が余りまくりでそろそろ2億突破しそうなやつとか居る
毎回AACPCとBP入りのフルカスタム704提供してあげたいけどこれ貰いたがるのは他ゲーのFPS猛者くらいかね
苦しむタルコフしたくない奴と手助けしたい奴の需給バランスが取れる

684 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:26:46.76 ID:33OJasnC0.net
>>681
一週間位前はいたよ
セール入ったしまた増えるんでね

685 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:40:23.10 ID:xgZaLzS1d.net
奇襲受けたら即鎮痛注射打ってダッシュ出来ないとまぁそのまま蜂の巣にされちゃうよな

686 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:54:02.15 ID:cy5T0dz/0.net
>>683
なにを言ってるんだ貴様は

687 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:01:13.94 ID:KvopmgSOd.net
まだアジア圏でセールだからって買う層がチーター以外に残ってるんだろうか

688 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:14:00.06 ID:BWj6rvHAp.net
最初から全部頼ろうとするやつはどうせすぐ辞めるから
パーティー育ちのやつの動きとか見てて悲しくなるレベルだぞ

689 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:21:28.97 ID:33OJasnC0.net
>>684
というか今しがたショアでみかけたし

690 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:31:51.06 ID:5RqJ+uiJ0.net
前セールからの初心者ですが、ワイプ直後に経験者と一緒にやってたらそっちの方がキツかったと思いますねー
最初の方のタスクで訪れるエリアは激戦区避けるような立ち回りでいけるとこが多いけどワイプ直後は同じところ目指して経験者とバンバン接敵してたと思うんですよね

691 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 20:05:57.81 ID:cy5T0dz/0.net
>>683
初心者がBP入りフルカスタムとAACPもらって「あんたさぁほんっと優しいのな」お前「くっ食うんだぁ!(カァ―)」ってなっても使われないまま倉庫でホコリ被るか使ってすぐ死んでおじゃんだ

692 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 20:15:34.49 ID:efPcUD730.net
自分が初心者の頃ガチムチ装備を貰ってたら活かせてたか考えたらただの自己満足に過ぎないことがよくわかるだろう

693 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 20:17:27.97 ID:xgZaLzS1d.net
金にはなるぞ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>686
おかあさんに相談して精神科の診察受けた方がいいと思う

695 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:17:19.42 ID:2TqgesyEd.net
円安だしスタンダードでもpaypal支払いで6000円とかになるな…

696 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:19:14.83 ID:AD3jWAmE0.net
大体出会う相手はガゼルにAK74Nカスタムあたりだな
前シーズンよりはインフレしてない気がするわ

697 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:27:07.51 ID:/Lq/djP7p.net
RDとM4ばっかじゃね

698 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:29:39.69 ID:Im4AvEwBd.net
なんだかんだ色んな口径見るし軽装からガチムチまで幅広くいるよ
フリマで全部揃ってどいつもこいつも高級弾スリックの頃よりは全然バランス良い

699 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:58:40.61 ID:efPcUD730.net
自分も855A1とm61と7.62BPとたまに適当な5.45のローテだし弾に関しては現状で悪くないよな

700 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:19:36.45 ID:BxHsXzcZd.net
ショア埠頭のトイレ、なんで大便器が向かい合って設置されてるんだろ
ロシア人って見つめ合いながらうんこするのか?

701 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:25:17.30 ID:0W7f59YP0.net
強いて言えばいつか使うだろうと思って日々製作してきてるSNBとかBPをフリマで売れなくなったのは厳しいところ
そろそろ在庫圧迫してるわ

702 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:35:38.29 ID:30Vbvvg2p.net
使えばええやん
そんなことやってるといつまでも使わないぞ

703 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:38:30.87 ID:ADbaZKK2a.net
mpx好きなんだけど9mm微妙すぎてなぁバフするか上位弾作ってくれんかな

704 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:39:49.72 ID:sZNKL3qM0.net
SNB作るくらいなら995とか作っといたほうがいいんじゃね

705 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:02:45.09 ID:uG2QtYDw0.net
最近フリマのアイテムの値段が高くなってる気がするの気のせい?

706 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:16:05.72 ID:QMWuClib0.net
>>703
そんな糞使ってんのお前だけだぞ

707 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:24:41.18 ID:uOdCEJnC0.net
>>703
レッグメタ出来る高レート低反動な以上、今より強くしたら壊れそう

708 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:39:27.51 ID:DU+DhDXqd.net
ベクターが悪い

709 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 02:22:07.08 ID:HRBmNz0ad.net
闇落ち12,000円だったわ
お得感特になし!

710 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 04:02:48.27 ID:2EoifdWp0.net
このゲームうまい下手じゃなくて精神強いかどうかだな
金あってもやられること自体が嫌だからやる気なくなるわ

711 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 04:14:26.09 ID:uOdCEJnC0.net
やられるのは次第に慣れるよ
ほんとに

712 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 04:33:16.44 ID:TFnf5cGc0.net
>>710
精神強いんじゃなくて、感覚が鈍麻して慣れるんだと思うよ

713 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 05:37:19.14 ID:09vPdJiR0.net
あれ?SCAVでプレイしようとしたら時間止まるけどこんなんだったっけ?

714 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 07:32:01.03 ID:09vPdJiR0.net
あぁファクトリーは時間動かないのか 失礼

715 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:19:24.99 ID:B0MUb1P60.net
スカブ君のM700、タマがまっすぐ飛ばんやんけ!!!!

716 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:44:33.17 ID:WIIUPB0a0.net
>>715
そりゃあの耐久性なら当たり前やろ

717 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:10:26.91 ID:09vPdJiR0.net
一切発砲音なしで目抜きってなんぞ・・・
しかも草むらに伏せて隠れてたのにどうやって打ち抜かれたんだ・・・

718 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:16:09.51 ID:hXxhkj/r0.net
IRで丸見えだったのでは…

719 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:18:26.33 ID:+HMXQwB80.net
トレーダー「さ、新品を買いましょうね」ニッコリ

720 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:27:30.86 ID:hXxhkj/r0.net
スナスカの狙撃?銃もあの耐久なんだよな
命中精度がだんだん上がるほうが不思議なくらいガッタガタぽい

721 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:46:51.93 ID:F8LRY3MW0.net
別ゲーで「この銃バレル曲がってるわ」って言うことあるが
マジで曲がってるのがタルコフ

722 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:57:59.95 ID:pWnBHMx80.net
ライフリングが削れてるんだろ

723 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 10:01:07.73 ID:hXxhkj/r0.net
銃が1mm狂えば着弾地点は十センチ単位でずれるって言うしね
ましてやライフリングが削れて全方位にズレたら狙いようがないわ

724 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:21:38.23 ID:7QfU9JCk0.net
近接って素手だとゼロダメ? グーパンチで戦う事はできないのかな

725 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:22:07.11 ID:BS+R0D1u0.net
ローグなんかあれでオートエイムみたいな撃ち方してくるしな

726 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:25:33.35 ID:09vPdJiR0.net
ファクトリーの二階出口に4人くらい芋っててわらた

727 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:25:43.28 ID:jaAs+Lev0.net
スカブ産ADARとか目の前の奴撃っても外れるしマ

728 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:07:09.06 ID:09vPdJiR0.net
チーター多くてうんざりしてたんで気分転換にWoodsにSCAVで行ったら湖近くで激戦があったようで死体がゴロゴロ
良い武器沢山拾えてにっこり

729 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:16:21.69 ID:CCubhuted.net
スカブで激戦区行くのはPMCと出会うかもしれないスリルと戦闘の跡からスカべンジするホクホク感も相まってやめられない面白さがある

730 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:29:34.33 ID:09vPdJiR0.net
>>729
激戦後の回収タイムにこっそり近づいてかき乱して漁夫の利するのしゅきぃ・・・

731 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:29:44.70 ID:BS+R0D1u0.net
お金余ってるし他のスカブに物資投げつけて適当に死んでる

732 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:32:10.59 ID:k5cSdtjI0.net
タスク進まないレベルも上がんないけどスカブでゴミ拾いはやめられない
良い息抜きで楽しめる

733 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:37:45.35 ID:dAUs4BDE0.net
>>732
やりすぎるとスカブしかできないクソ雑魚に成り下がるから注意な

734 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:49:26.63 ID:DU+DhDXqd.net
スカブの持久筋力がPMC超えてたわ

735 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:53:38.18 ID:B0MUb1P60.net
PMCで出る意義を感じられなくなったからスカブでreserveの駅員ばっかやってる

736 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:57:12.92 ID:hXxhkj/r0.net
PMCで半分も生きて帰れるようになるとスカブで出る意味のほうが無くなるけどね

737 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:03:55.44 ID:fri4ByvoM.net
スカブとかパーティでやってて暇になった時くらいしか行かないわ

738 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:13:32.73 ID:k5cSdtjI0.net
>>733
うん、ここで言われて基本PMCで出るようにはしてるけど息抜きにリザーブライトハウススカブ行くといい気分転換になるんよ
ゴミ拾い好きだからノーリスクで出来るのは楽しいよやっぱ

739 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:18:37.93 ID:oMlfKR9Ma.net
マイナスドライバーどこ、、、15本も集まらないよ

740 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:26:57.01 ID:8ddSQloJ0.net
>>739
カスタムの各種倉庫かインチェ巡れ
でもデイリーで15本はキツいぞ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:30:29.32 ID:lcyQNITOp.net
ゴミ弾目抜きGG w
こんなゴミに倒したpmcの装備ごと持ってかれると思うとげんなりだわ

742 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:33:02.59 ID:Koo9nG870.net
自分もタスク品回収目的で間にスカブ出撃は挟みますねー
初期はサレワ探しにウッズ中心、そのあとは食料品納品タスクのためにインチェの食品棚回ったり、フラッシュドライブ回収のためにリザーブ、ショアラインを回ったりしてる
ようやくPMC脱出率が50%超えてきたぐらいのレベルだから納品タスク系がノーリスクで出来るスカブは凄いありがたい存在

ラグマンのインチェアパレルショップ巡りクリアしたんですが、脱出しないとクリアにならないんですね。
wikiだと1回のレイドで5店舗回ったらその時点でクリアって扱いになってたんですが、今ワイプから仕様が変わったんですかね?

743 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:43:40.81 ID:k5cSdtjI0.net
>>742
wikiにも書いてあるよ下のコメント欄に
ワイプで仕様変わるから他のタスクもコメント欄まで目は通しといたがいい

744 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:45:58.39 ID:BS+R0D1u0.net
見て回れ系は何故か難易度あげられてるな
アンテナとかもだし

745 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:56:51.44 ID:8ddSQloJ0.net
音楽聴きながら適当にスカブやってんのが楽ではある

746 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:57:49.42 ID:09vPdJiR0.net
休みで暇なんでSCAVしつつジャンクボックス掃除してたら知らない間にLEDXが3つも転がってた
どこで拾ったんだこれ・・・?

747 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:10:17.44 ID:zIL5jLeXd.net
裸でスキヤーのメディカルコンテナ回収タスクしにインチェに行ってエマーコムメディカル内で漁ってたら俺がいるのに気づいてないっぽい3パに入り込まれてしまったんで物陰から突然目の前に飛び出してやったわ
殺されたけどアイツ絶対画面の向こうでションベン漏らしてるぜ

748 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:17:32.56 ID:09vPdJiR0.net
アクセスカードキーたまってきたけどソロで行ったら即ミンチになるだろうからなぁ
売って金にすべきかな

749 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:21:30.43 ID:PFNNVzVUa.net
>>746
下駄箱の上に置いてあった100円玉みたいな嬉しさ好き

750 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:46:18.07 ID:dAUs4BDE0.net
>>748
ソロでも過疎時間なら結構な確率でフリーファームあるで
レイダーにミンチにされる程度なら変わらんけど

751 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:50:33.82 ID:09vPdJiR0.net
>>750
おぉそうなのか・・・
早朝くらいに1度いってみようかな

752 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:01:57.32 ID:TCtQplhn0.net
チーターってバイト感覚で一日中盗賊ムーブしてるから
最後の方は画面ロクに見ず150mからPMピストル連射したりぼーっとして転落死したりしてそう

753 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:10:30.38 ID:4R3mcErE0.net
>>740
インチェのバックヤードを中心に探してました
カスタムも周ってみます、ありがとう

754 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:12:42.68 ID:BS+R0D1u0.net
業者チーターならそうだろうけど承認欲求でチート使ってるやつはまともっぽく戦ってくるから質が悪い

755 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:45:02.66 ID:erCNpusw0.net
longlineキツいけど装備自由なのが嬉しい…
装備指定タスク滅ぶべし

756 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:58:29.01 ID:WIIUPB0a0.net
新規いるね
3レベとか倒したくないなぁ

757 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:15:45.53 ID:09vPdJiR0.net
>>756
なんか撃ってこないPMCがいたんでラッキーと思って撃ったら一桁でなおかつ弾もってなかったということが
ごめんと言いたくなった(´・ω・`)

758 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:16:28.59 ID:CmYGNvhdM.net
低レベルを保護してください!

759 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:16:36.73 ID:k02zol+g0.net
レベル8で3ヶ月放置しちゃったからそろそろ再開しどきかな…

760 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:23:16.12 ID:hXxhkj/r0.net
15までの壁と強力な弾やR5アーマー開放の壁
どっちかにたどり着かず辞めてく人多いんだろうなぁ

761 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:40:01.95 ID:g4G396drM.net
しかし新規はいつ始めてもキツいとはいえ、既存プレイヤー全体のレベルが習熟してきてるのは確実なんで
過去よりキツくなってんだろうなとは思う

762 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:44:14.86 ID:mGRiRUxjp.net
熟成された芋しかおらんしな
ガンガンやってる層は他ゲー行ってるだろうし

763 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:06:15.82 ID:B0MUb1P60.net
くっそ俺が殺したレイダー漁ってたらどこから来たのかわからんくそPスカに殺されて横取りされた

764 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:23:23.36 ID:hsZEX9Jr0.net
>>758
おち●ちんの奴隷だ

765 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:23:51.47 ID:uOdCEJnC0.net
スカブ全レイダー化イベの頃に始めた俺は本当にキツかったよ
ワイプまでにデリバリー終わらなかったわ

766 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:25:35.76 ID:g4G396drM.net
>>762
それはお前さんがいつでもどこでもドタバタ走り回ってるからでは?

激戦区に行ったら対人装備のパーティばっかりだよ

767 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:31:24.23 ID:09vPdJiR0.net
ふー ようやくジャンクボックスの整理終わった
マーケットで売りまくって500万ほどになった
今後はため込まずちゃんと売ろう・・・

768 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:03:41.08 ID:erCNpusw0.net
最近はゴミでもお高く売れて助かる

769 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:20:06.31 ID:AdY+AVNVp.net
>>766
リゾート行ってるけど足音消して待ってるようなptばっかじゃん
タスク勢ならわかるけど50超えたガチ装備だぞ

770 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:32:32.87 ID:BS+R0D1u0.net
倍スコはもうちょいナーフされてもいいと思う
チラチラ合戦とかリアルすぎて笑ってしまう

771 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:34:59.84 ID:g4G396drM.net
>>769
だからそういうとこに走り込んでるんでしょ?
足音聞こえたらそりゃだれだって自分の音は消すよ

普通に歩いて後入りしたら敵も普通に漁ってるよ

772 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:37:20.45 ID:wSK55M7v0.net
後入りした時はズザーしたりマガジンカチャカチャしてスカブですよーアピールしてみてる
結構なんだスカブか…って動き出す人いる

773 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:42:52.92 ID:MjKhzGmEp.net
>>771
カスタムとかリザーブならまだしもリゾート後入りで歩いて入るとか自殺行為過ぎるわ
歩いても足音結構聞こえるし外で顔出されたら詰みだぞ

774 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:46:14.97 ID:lh1nyrCaM.net
>>773
リゾートに後入り可能か不可能かはこの話題に関係ないよね?
ちなみに俺は普通に歩いて後入りしてるよ

お前の言う陰キャ以外ってのは接敵したあと有無を言わさず狩りにくる戦闘民族か、無駄に音立てるボーナスバルーンのことなのか?

775 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:53:18.99 ID:MLIZ8VHAp.net
えぇ…

776 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:57:08.93 ID:C3Ljyrie0.net
カスタムの固定機銃でPMC殺すの気持ちいいわぁ~

777 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:12:27.31 ID:k5cSdtjI0.net
リゾートの足音ってどんくらい聴こえるの?
ダッシュ勢が出ていった後くらいに入ってるから中からの足音あんまり聞いた事ないんだけど
部屋漁ってて南側東西の坂から登ってヘリのとこに歩いてくる足音くらいは聴こえる?

778 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:20:58.68 ID:VtdB07ybp.net
中央付近にいたらヘリ付近の柵の外までは聞こえる
逆に室内で歩いてるやついたら外でもわかる
タスクなら外で足音聞いてから入ればいいよ
見られてたら死ぬけどそれは祈るしかない

779 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:25:14.87 ID:F8LRY3MW0.net
上にソロでも過疎時間なら結構な確率でフリーファーム云々ってあるが
マッチングって規定人数が揃わないとスタートしないんじゃ?

ラボだけ別なのか?

780 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:30:00.51 ID:BS+R0D1u0.net
他のマップも多分一定時間マッチングしないと最低人数以下で始まるよ
ラボは人が少ないのと受付時間が短いっぽい?からフリーになることは割とある

781 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:33:18.91 ID:hsZEX9Jr0.net
リザーブ地下でガチムチ40と50レべ二人倒して神の祝福(漁り)終えてグレイトエスケイプしようと思ったのにスカブのHP弾にヘッショってニキータてめぇいい加減にしろマジで萎えちまったぞ

782 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:38:17.58 ID:k5cSdtjI0.net
>>778
さんきゅ
外で聴いてりゃタスクでかち合うの避けられそうだね

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc3-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
スカブで出てるのに残り30分とかでPMCに殺されまくってるほんま不愉快やわ
俺の金返してくれ5000兆ルーブルよこせニキータ!!!!!!!!!

784 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-4E6S):[ここ壊れてます] .net
リゾートって外とか同じ階にいる連中は棟が離れてても音聞こえるけど、階段の途中とか違う階にいる人間の音マジで聞こえないんだけど
これって自分のヘッドセットのせいなのかゲーム自体の仕様なのか分からん

785 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-4eWU):[ここ壊れてます] .net
5レベル以下は保険も無料にしといてあげてほしい

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-f8Nt):[ここ壊れてます] .net
外鯖でやってるとピークしてくる敵が見える前に死ぬ気がするんだけどあれping差?

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-cd4a):[ここ壊れてます] .net
>>786
ping差
どうも相手視点で先に死ぬとこっちの処理より前に死亡判定になる事があるみたい
アジア鯖でも至近の相手見えた瞬間一発撃ってるのにリザルト見たら弾薬消費してないとか起こる

788 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-4E6S):[ここ壊れてます] .net
死んだ瞬間撃った弾も消えてんのかな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-cd4a):[ここ壊れてます] .net
遠距離でほぼ同時に撃った弾で相討ちになった事はあるから撃ち出した判定がされてれば残るんじゃない?

790 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-2K4w):[ここ壊れてます] .net
>>784
仕様
基本下の階層の歩いてる足音は聞こえない
真下走ってたり自分が匍匐してたら一応聞こえるはず
フレンドとオフレイドで色々試した方がいいねこの辺り

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd0-ARgO):[ここ壊れてます] .net
保険料も前より金額上がったしPMCで出るのまじでメリットないからな

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-2K4w):[ここ壊れてます] .net
保険なんかヘッセとバックだけでいいぞ
どうせ戻ってこないし

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-f8Nt):[ここ壊れてます] .net
>>787
おーそうなんだ助かる

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-p3V3):[ここ壊れてます] .net
やっぱほぼ帰ってくるSKSとAKMSNが最強なんですよ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
スナイパーPart3開始だ・・・
きっつぅ・・・

796 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 20:56:57.18 ID:szyFThdN0.net
ピースキーピング終わったー
もうウンターとお別れしていいよね?もうウンターは嫌だ・・・

797 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:09:16.59 ID:hsZEX9Jr0.net
>>796
俺も海坊主にバーテックス渡したらいよいよピースキーピングだ、国連地球連邦の力みせてやるぜ

798 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:09:46.01 ID:BS+R0D1u0.net
あれクラス4ぐらいでもええわ
重いわ目立つわ何一つとして利点がない

799 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:10:27.59 ID:sZNKL3qM0.net
なんか隠密って上がるときと上がらないときがある気がするんだけどゆっくり歩く以外に条件ある?

800 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:13:45.34 ID:TFnf5cGc0.net
>>799
歩くスピードが25%未満かつ、音を出していない時に限定
(スピーカーのアイコンにバーが出てない)

801 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:14:07.35 ID:fhGv8tff0.net
またスカブで撃ち殺された
これじゃ金稼げない

802 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:40:30.01 ID:sZNKL3qM0.net
>>800
歩くスピードはとりあえず最低にしてる
出る音って、治療食事リロードとかも含まれる?リロードとかしてもスピーカーアイコンは変わらないよね
今オフレイドで試してきたけど治療食事リロード射撃中でも隠密上がったぞ

803 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:45:38.89 ID:TFnf5cGc0.net
>>802
公式wikiにそう書いてあったんで
それ以上のことは知らないんだ すまん

804 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:49:00.07 ID:WIIUPB0a0.net
>>802
重量
軽ければ必ず上がる

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-9zfq):[ここ壊れてます] .net
https://arrs.host/

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4baf-YUgo):[ここ壊れてます] .net
まだ出てないけど
前ワイプ途中で追加された条件があるよ
当然といえば当然な条件なんだけど

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-2K4w):[ここ壊れてます] .net
すげーよく躊躇なく詰めてくるなコイツ
と思ったら中華ネームよ
そらクリアリングしないわな

808 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:14:20.56 ID:4BnvxnX10.net
ソロレイドは本当にあるのか、何人湧いてるとかチーターはその辺情報出してくれよ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:47:55.53 ID:sZNKL3qM0.net
>>803
了解、ありがとう
>>804
なんか後出しみたいで悪いけど、エンデュランス上げついでに隠密も上げてるんだけど重量超過してないのに上がらないときがあるんだよね
ほんとは上がってるけどバグで反映されてないのかもしれないけど、レイド終わったあと確認しようと思って毎回忘れてるや

810 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 00:30:12.73 ID:vxktSx/h0.net
隠密スキル上げは左下の足音、スピーカーから音が出てないマークになるまで下げればおk
多分左から3か4番目までは大丈夫
茂み通る時やADS移動でも上がるけど、一定距離ごとにしかスキル溜まらないから生命力上げとかそういうののついででも良いと思う

811 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:16:27.20 ID:wwSCHpf+0.net
ゲート扉越しでヘッショ食らってまたチーターかよ

と思ったらTagila君だったでござる

812 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:21:48.84 ID:8WDRMMOR0.net
実際ボスはチーターだから合ってる

813 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:18:51.01 ID:+33DfCaP0.net
インチェガチムチ多すぎィ!
でもたまに打ち勝てると気持ちいい

814 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:46:35.82 ID:2yufquDs0.net
バースデーの配布アイテム受け取れるのって今日の午前6時まで?

815 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 05:16:06.58 ID:bgaKdbk+0.net
6歳倒したと思ったら6歳のドッグタグ2枚も持ってたよ
セール組か

816 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 06:25:40.95 ID:qCBk7QSEd.net
インチェガチムチはPK目当てだから生半可な武器じゃ勝てないし出会ったら、もう運が悪かったと思うしかない

817 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 06:39:57.68 ID:mjLPaTSwM.net
52歳のスナイパー倒した
お互いボルアク(俺VPO215、相手フルカスM700)でまさかの出合い頭近距離泥試合だった
腹と両腕持ってかれたが勝てて良かった。
ボルアク腰撃ち練習しよ・・・・・

818 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:56:16.95 ID:u4iJgKLva.net
なんでレベル上げとかいうしょーもねえことに時間と労力をついやさなきゃならねんだ

819 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:06:28.61 ID:RzN/bcZQp.net
フレシェットで普通に倒せるぞ
昨日2回ぐらい目に刺さって死んだわ

820 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:10:34.94 ID:mjLPaTSwM.net
フレチェット人気だよな
室内戦用にサイガ20連マガジンに詰めて行ってる

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-3lSd):[ここ壊れてます] .net
タルコフの映画みたけど最初はあんな戦闘にしたかったんかな
もうスポーツよりでも良いって思ってるみたいだけど

822 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:25:31.78 ID:OcEwTWML0.net
もっとカバー戦して欲しいんでしょ
慣性やら弾詰まりやらグレやらそっち方面に持って行きたそうだし
その内ダッシュピークなんかも出来なくされそうで怖い

823 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:47:55.16 ID:Th2iLfUPd.net
ソロに人権はないんですか?

824 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:59:16.95 ID:q/yiv1Eap.net
お金稼ぎの面ならソロが一番効率いいよ
戦闘面はまぁ半分諦めて…

825 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 09:03:23.95 ID:EcRuPcc50.net
テラグループの謎も丸投げで終わりそう

826 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 09:27:00.94 ID:JeJtigDW0.net
プレイヤーは一人のはぐれPMCだし、謎が分からなくて当然ではありそうだけど
メインストーリークエスト的なのは未実装なんよなこのゲーム

ストリートが出揃えば掘り下げられたりするんだろうか

827 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 09:27:24.97 ID:2yufquDs0.net
サイガの20連マグで交互に弾込めるのやってみたいんだけどフレシェットとapでいいんかね?

828 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 09:31:34.24 ID:OcEwTWML0.net
実用性重視ならフレシェットとフレシェットを交互に弾詰めたらいいと思う

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>828


830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd0-ARgO):[ここ壊れてます] .net
レベル上げないとまともに強い玉使えんしな
そりゃあ皆フレシェット使いますわ

831 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 09:58:50.14 ID:0FMbrcxOd.net
フレシェット弾って横転弾なりやすくてスラグ弾のほうが貫通力ありそう

832 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:04:20.35 ID:ZsLs5gsTM.net
正直フレシェットで転がされるのはカスタムかファクトリーくらいのもんだけどな
あとは稀
やっぱ所詮ショットガンなんよ

833 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:07:12.62 ID:k1/W+9L50.net
9x39mmのSP-6なら強いしワークベンチLv2からだよ。素材含めて自前で作れば1発あたり300円で作れるよ。
なお銃と30連マガジンの値段。
とはいえ中古VSSに20連マグ付けてやり合えなくもない。20連はFenceから技術マニュアル買って交換すれば5000円じゃな。

834 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:10:27.87 ID:EcRuPcc50.net
フレシェットは至近距離じゃないと横回転してベニヤ板すら貫通できないらしいね

835 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:12:55.05 ID:CN+8Lnuq0.net
今更重い腰を上げて埠頭キルとインチェキルやりだしてる
河童間に合うかな

836 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:37:27.48 ID:zcQ8JfZH0.net
リザーブにモシン1丁担いでいくのが一番気楽だなw

837 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:49:11.02 ID:TY6+hEQoM.net
アリーナって無料で他に選択肢あるなかで闇落ち以外は有料なわけだろ?
相当独自性というか強みないと流行るの結構きびしそうだよな

838 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:53:06.70 ID:ZsLs5gsTM.net
正直アリーナきたとてEFT以外から大量に人来るとは思えんしなぁ
闇落ち売りたいんやろね

839 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:08:41.00 ID:0FMbrcxOd.net
ニキータは闇落ちなくしたいらしいぞ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:12:22.71 ID:EcRuPcc50.net
闇落ちの値段決めた頃はこんなにマップ増やすとは思わなかったのかな
ロシア人なら一生かかっても無理なぐらいドル稼いだけどサーバー運営費もまたバカにならないぐらい維持費がかかってギリギリというところだろうか

841 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:17:54.32 ID:s3zSFSkwp.net
臨時収入欲しくなったらbanしてるよ

842 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:30:21.23 ID:n88xi0j8a.net
マップ数は当初から変わってないんじゃないの
動画制作が金かかったんじゃね

843 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:53:46.28 ID:gGFLRw0DM.net
フレシェットってどういう理屈でアーマーダメージだけ高いの?

844 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:06:27.26 ID:JeJtigDW0.net
単純にそこそこの貫通力の弾がまとまって当たるから
アーマーダメージってほぼ貫通力依存みたいなもんだし
貫通力30を一瞬で5~60発もぶち込まれたられたらそらそうなるよなーって感じ

845 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:13:48.92 ID:YopUFoR30.net
針みたいなのが沢山撃ち込まれるからボロボロになるんとちゃう?

846 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:14:41.35 ID:YopUFoR30.net
針ってかダーツぐらいかな

847 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:36:18.87 ID:6R3UQEHJM.net
本物フレは鉛玉何ミリなんやろ?

848 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:41:26.38 ID:5U9+zusSa.net
理屈とか適当だろ
セラミックとアラミド繊維じゃ破損の理屈が全然違う
銃に撃たれたら死ぬの?をイエス・ノーで答えるくらい頭抱えるわ

849 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:54:48.74 ID:ZzuIc12w0.net
ゲームとリアルの話が混同してないか

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efe8-2K4w):[ここ壊れてます] .net
もうちょっと貫通低くてもいいと思うわ
3バイザー役に立たなさすぎて倉庫圧迫してる

851 :UnnamedPlayer (バッミングク MM8f-TE9a):[ここ壊れてます] .net
アリーナはすぐに過疎になりそうだよね
ただタルコフの形式でバシバシ撃ち合いできるのは滅茶苦茶面白いと思う

Steam版で1000円とかで出せばタルコフ興味あるけど手を出してない人にも売れるかもしれないけどそれでハマったら結局通常レイドやりたくて本編購入→アリーナ卒業って感じになりそう

852 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-Waj3):[ここ壊れてます] .net
導線次第な気もする
エスケープの装備持ち込めるそうだから、アリーナでの戦闘でエスケープ側に何らかの報酬があれば相互関係構築できそう

853 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 14:41:43.95 ID:2yufquDs0.net
アリーナアイテムロストしないなら気軽に出来るんだけどな

854 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 14:49:23.49 ID:q5urwyv20.net
無料ユーザーはスカブ装備で出撃
課金ユーザーはレイダー装備で出撃
闇落ちはロスト無しで持ちこみ出撃
どや

855 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 14:55:33.28 ID:qTGFqZh1p.net
手軽に撃ち合いの練習出来たらいいけどな
本編だと撃ち合いまで発展しないこと多いし

856 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 14:58:19.81 ID:gBnBXefxM.net
>>854
M995を100連で叩き込むのか
胸熱

857 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:03:14.71 ID:EcRuPcc50.net
アリーナはヴァロみたいにチーター検知機能を付けてほしいな
名前メモって本編でやられたら即通報するわ

858 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:08:07.96 ID:eIjClFxrr.net
アリーナで6shに弾敷き詰めてGL40でずっとポンポンするぞ

859 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:11:44.49 ID:OcEwTWML0.net
そこは6連使おうよ

860 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:15:50.42 ID:qCBk7QSEd.net
開幕インパクトで全滅までみえた

861 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:45:56.49 ID:xFg7r7El0.net
味方のアイテム奪えたり敵チームと談合するやつとか現れそうだな

862 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:52:45.33 ID:q5urwyv20.net
なりきり店長プレイで無料ユーザーを追い回すんだ

863 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:53:47.99 ID:TY6+hEQoM.net
ストリートももうそろか?
そこそこのパソコンで60fps目指してるらしいけどそこそこってどの程度なんだろうな正直120fpsはほしいよな

864 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:54:05.44 ID:lq4vZV3n0.net
今のうちにスライディングヘッショマスターしておくか

865 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:55:20.42 ID:59uiFL4v0.net
そこそこって正式版発売日のミドルクラスって意味じゃないの?

866 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 15:59:45.48 ID:OcEwTWML0.net
そこそこ(rtx3080

867 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:00:52.25 ID:zcQ8JfZH0.net
4000番台は発熱やばいっていうし
3080tiにするかのぉ

868 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:17:00.92 ID:WtCzj5jM0.net
ロストが無ければタルコフじゃないじゃん!

869 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:18:32.60 ID:X9LsA6knM.net
EFT→アリーナはメインキャラの引き継ぎみたいのはあるらしいが

アリーナ→EFTへの連携は特に無いんよな?

870 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:39:08.73 ID:59uiFL4v0.net
いつの何を引き継ぐんだろうね
今の手持ちアイテムとか武器を~って言っても2~3日で結構変わることもあるし
現金引継ぎとか大惨事になりかねない

ステータスも結構やばい?かなエリートだと乗れちゃう範囲が結構広がるような

871 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:43:42.79 ID:Kg7b98l2M.net
多分ワイプと同時だよな
来季はますますスタートダッシュが必要になるな

872 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:45:18.04 ID:TY6+hEQoM.net
CPUにもよると思うけど現状は3070あれば120くらいはでるよね

873 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:46:23.26 ID:OcEwTWML0.net
アームバンドとかそういう類だと思うけどね
楽になる要素はニキータが嫌いそうだし

874 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-zBwr):[ここ壊れてます] .net
スカブエディションはアリかもな
PMCプレイ不可スタッシュなしハイドアウトなしでPスカのクールタイムが通常版より短め、脱出時点の所持品の評価額がスコアになって表示されるだけ
申し訳程度のカルマ要素あり、お好みでFenceからタスク受けたりもできる

875 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-ZFzY):[ここ壊れてます] .net
>>867
買える余裕有るなら買った方が良い
発熱は低電圧化すれば抑えられるしそれでもなお3000番台の上の性能出ちゃうから

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bbc-5b8R):[ここ壊れてます] .net
>>875
そうなのか
まぁ、まだ980tiでがんばれそうだから資金貯めるけど
とりま予算は4~50万前後で考えてるわ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-w9bA):[ここ壊れてます] .net
円安で30万くらいのグレードのしか買えなくなりそうだけどな
でもまだ4000台に合わせたマザーが出そろってからでも良い気もする

878 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:41:19.21 ID:PFbOZHmjM.net
>>873
こう言うのでいいんだけどな
あとは服装とか

それはそれとして楽になるかはともかく、賞金要素もあったらいいなぁ

879 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:48:36.36 ID:gFMuyOQM0.net
一番下の救済マップ以外では入場料が必要で、賞金は生存者で山分け
賞金と入場料はマップ変わると徐々に高くなってく
闇堕ちしてると武器やルーブルを本編と共有できる
これでどうだ

880 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:56:44.83 ID:PFbOZHmjM.net
>>879
生存者で山分けだと動きなくなるから
倒した数なりダメージなりの歩合給のほうがいいね
そして死んだらもちろんゼロ

881 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:22:48.31 ID:gFMuyOQM0.net
>>880
ファクトリーくらいの広さに20人でマッチしてキル1あたり1ポイント、
最終生存者には5ポイント追加、
途中脱出でポイント確定、ポイントは死ぬとゼロになるみたいな感じでも良さそう
入場1万ルーブルで5キルくらいして生き残れば
大体10万になるって感覚か

882 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:30:23.27 ID:gFMuyOQM0.net
書いてて思ったけどポケットのルーブル以外漁れなくなった本編ファクトリーだなこれ

883 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:43:33.80 ID:RrseXUqna.net
は?クソが
来るとこにフルオートぶち込んでただろうが
明らかに胴体に数発分のけぞってただろうが
ヘッショで撃ち負けはいいけどなんで与ダメージ無しやねんゴミ同期すぎだろニキータ顔面○り飛ばしてやろうか??お前は俺が家から出てから吹っ飛べよ????

884 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:52:42.82 ID:GlTIitRw0.net
ニキータは前線に出るだろうしそれで勘弁してあげてこんなに軍隊に詳しいなら祖国のために戦うんやろなぁ…

885 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:56:29.97 ID:nAYGj54o0.net
稼いでる人は経済のために免除みたいなの無いの?

886 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:04:26.41 ID:WtCzj5jM0.net
ニキータは今オーバーウォッチ2で忙しい

887 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:42:29.20 ID:GlTIitRw0.net
>>885
勇敢なニキータさんならもちろん志願するんやろなぁ

888 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:56:01.06 ID:JeJtigDW0.net
ニキータ含めてもうロシアに開発陣いなさそう
このご時世でライトキーパーシナリオ再開しとるくらいだしな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
兵役から逃げるな!

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-wkrK):[ここ壊れてます] .net
PMC殺せたのにギリギリで死んだー

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2c-cd4a):[ここ壊れてます] .net
なんかリアルイベントやってるみたいだな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf7-5xm+):[ここ壊れてます] .net
救援物資待ってるからとっとと漁って帰って欲しいスカブ俺VSいつまでもまとわりついてくるPスカ

893 :UnnamedPlayer (バッミングク MM8f-TE9a):[ここ壊れてます] .net
980tiって発売から8年ぐらいなんだね
それだけ保てば次の世代のを50万で買ってもかなりコスパ良い

皆さんどんぐらいのスペックで戦ってる?
steamユーザーの殆どは3000世代未満らしいけど

894 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 20:50:46.52 ID:gFMuyOQM0.net
>>893
1080と、cpuはi5-11400
以前メモリ16GBの話してた者だけど、増設して32まで増やしたらショートフリーズしなくなったよ
これでも最高設定は論外だけどそこそこの設定なら不自由なく遊べる

895 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 21:55:32.72 ID:8F7CGxDZ0.net
2年ごと30万ぐらいで買い替えるのが心に良い

896 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 22:14:16.38 ID:DMVWQuo90.net
スカブに話しかけられたけど無視してたら撃たれたんだがあれもしかしてボスの取り巻きだったんだろうか

897 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 22:19:19.73 ID:mJbr6Caod.net
鳴き返さないと撃つポリシーのPスカもいるそうだ
まあ死んだならリザルトに通報メニューがなければNPC

898 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 22:42:01.23 ID:b9Ib6gpR0.net
グラボ交換のタイミングでWQHDにしようかと思ってるけど
ストリートが出ないと結局何の判断もできないよなこのゲーム

899 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 23:54:42.39 ID:aauoUQnv0.net
レイド開始30秒で死亡
本当にありがとうございました

900 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 00:01:08.28 ID:Y5cFVwJ30.net
リザーブ地下レーダー沸く?確率低すぎる

901 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:18:07.54 ID:MHTphWHEp.net
湧くけど確率低いよ

902 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:32:46.36 ID:A/T4duOf0.net
鳴いたNスカ走って詰めて殺そうとしたら出た瞬間にトカレフでアゴ抜かれて死んだわ
怖すぎ

903 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:49:20.61 ID:oCJICxx70.net
お前ら最速何秒で死んだことある?
俺はファクトリーのセラーズ湧きで開幕走ったら通路から抜かれた4秒

904 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 03:17:29.85 ID:xRvH8Qat0.net
俺はセラー湧き7秒デスだな
あとはリザーブ1分10秒でキルしたくらい
4秒切るのはゲート0で目の前にタギラ湧いた時くらいしかチャンス無さそう

905 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:38:19.51 ID:iYeoEc6Z0.net
ウッズでスカブハウス近く湧き、17秒
何で後ろにPMC湧くんだよ。。。

906 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:31:39.54 ID:erHG8ebF0.net
何秒かは測ってないけど湧いて3秒くらいでラボチーターに壁抜きされて死んだことならあるな

907 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:37:56.34 ID:I1C2G9aFM.net
店長は辞めて駐車場係になったんか
崩落そばのバンに息潜めて待ってんじゃねーよ
心臓止まるくらいびっくりしたわ

908 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:21:39.34 ID:zVntt1qR0.net
ボスに会いたくても会えない時ってみんなどうやって精神保ってるの?

909 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:23:15.23 ID:nzjcZyu20.net
心を無にしろ
そんな心持ちでやってるとボスに殺された時辛いぞ

910 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:37:58.95 ID:T02MxI5p0.net
ひたすらこすって試行回数増やすしかないわな

911 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:43:16.68 ID:qxGfIZVj0.net
一連の手紙の件、テラグループが特殊な遺伝子を持つ人を誘拐してるみたいだけど
スカブボスは実はテラグループが作った強化兵士の成れの果てとかそんな感じにならんよね?

912 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:48:15.78 ID:I1C2G9aFM.net
>>911
和訳

ほい。

ジョン C. ミッチェル レベッカから 親愛なるジョニーへ 急いで手紙を書いていますが、この手紙が届くかどうかわかりません。 私はあなたがすることを願っています。
あなた に 渡す の は サラ に 任せ ます . 今日、私が研究室でのシフトを終えようとしていたとき、直属の上司であるトンプソン氏(私は彼が数日間私たちと一緒にいたと言いました)が私に彼のオフィスに来て私のパスポートを持ってくるように頼んだ.
私がそれを持っていたのは良いことです。 午後 5 時 45 分、私は仕事を終え、レポートをノルビンスク地域に送り、質量分析計の薬物データを一晩処理し、トンプソン氏のオフィスに行きました。
途中、タルコフの医者がなぜ自分を「サニター」と呼んでいるのか、とても珍しいと思った。 トンプソン 氏 は 非常 に 憂鬱 だっ た . 彼は完全に無言でモニターを見ました。 そのまま40秒立っていた。
それから彼は私を見上げて言った:「レベッカ、私たちが従業員のノームについて研究していたことを覚えていますか?あなたは非常にまれなシーケンスを持っています.
TerraGroupのメインラボはあなたに直接彼らを訪ねるように望んでいます.」私はショックを受けました. 出張がどこで予定されていて、どれくらいの期間続くかを聞きたかったのですが、時間がありませんでした。 セキュリティチームが部屋に入ってきて、私は無礼に検査のために彼らに連れて行かれました。
それから彼らはパスポートを要求し、それを取り上げ、その場で返却すると言いました。 それから、また失礼なことに、彼らは私を車に乗せ、最終的にある種の貨物船に乗り込みました。 彼ら は 私 を 窓 付き の キャビン に 入れる と 約束 し た .
私がここで知っている唯一の人は H.R. のサラです。 おそらく、TerraGroup は人体試験に移行することを決定しました。
この作品についてはこれ以上書くことはできません。 結局のところ、この手紙が悪人の手に渡れば、彼らはあなたを見つけるでしょう。 そして、あなたは私が持っている最も価値のあるものです。
これ を 読ん で くれる こと を 願い ます , 私の 小さい ジョニー . よく勉強し、おばあさんの言うことを聞き、スポーツの授業を欠かさないようにしましょう。
あなたはとても有能で賢い男の子です。 私はあなたを非常に誇りに思っています!

愛してるレベッカ。

913 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:50:48.47 ID:gU+c/Mfqp.net
あの強化サニターみたいなのが襲ってくるのか

914 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:55:42.47 ID:qxGfIZVj0.net
>>912
これが世界各地にしかもほぼ内容は同じ物が見つかってる
これからどうゲームに絡めていくんだろうね
誘拐された人がアリーナのプレイヤーなのか?

915 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:14:54.26 ID:P9CqPcqz0.net
日本版はちゃんと日本語なの面白い
翻訳チームの人たちが仕込んでくれてるんかな

916 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:36:46.83 ID:vONqCqEQM.net
マジでローグが倒せんしタスクが一つも進まない
クリアしてる奴全員チーターだろ死ねよ

917 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:42:00.47 ID:POLamfve0.net
3人4人と倒して進めるけど大体どっかでローグボスに喰われてしまう
まぁ倒したのを漁っててやられる自業自得も結構あるけどw

918 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:46:00.72 ID:vRPNfxTbd.net
>>916
ソロじゃ勝てないよ、パーティーで1人づつ倒して行くしかない

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff1-+uNR):[ここ壊れてます] .net
レイド内初戦で勝っても2戦目3戦目で負けると悔しさ倍付けだね

920 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:45:11.71 ID:nzjcZyu20.net
なかなか手の込んだイベントやってんだな
置いた瓶が何かの間違いで無関係の人に拾われなくて良かったな

921 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:57:14.68 ID:w6/hHkXFd.net
誘拐されて船にぶち込まれてモルモットにされようって人間が急いで書いたわりにやたら綺麗な手紙だな

922 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:01:26.25 ID:mpM+DYY40.net
ローグは動画見て真似すればsksでいけるだろ
それか適当に草むら放置して後入りするか
ウシャンカ被っとくんだぞ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:23:29.15 ID:efJCncSOM.net
前期のローグ職人はみんな引退してしまったんか
動画見ても2番館の中のローグ対処法がわからんくて詰み

924 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:26:22.68 ID:WJtdR+Ier.net
2番館の中のローグって居なくなっただろ
最近のアプデで復活した?

925 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:32:22.34 ID:efJCncSOM.net
二番館じゃないのかもしれん
マップ下道路沿いにある建物の下
three_teethってやつに殺された
メカニックの書類タスクがあるところ

926 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:34:41.03 ID:1b/1jPrSM.net
>>920
攻殻機動隊の真似だけど、昔DTV板の住人が秋葉である公衆電話の下に情報入ったSDカード貼り付けててスレが盛り上がってた
当時、B-CASカード解析が話題になってて、解析した人がSDカード貼った人

927 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:41:21.69 ID:NXV1mlaxd.net
イベントってなにかやってるの?

928 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:41:27.24 ID:hVQDFCffM.net
今の浄水場のローグは固定以外に3人くらい徘徊してるやつおるからそれでしょ
油断するとマズいところで鉢合わせになることがある

慣れればSKSで余裕よ

929 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:45:10.99 ID:WJtdR+Ier.net
いうて2番館って呼び方正式名称じゃないからな
みんなそう呼ぶから俺もそう呼んでるけど、個人的には西館北館東館って呼んだほうがいいと思ってる
名前にアンダーバーが入ってるなら多分プレイヤーだぞ
プレイヤーなら殺されたときに名前の左側に三角形の通報マークが必ずある。NPCなら無い
ローグ狩りは動画見たほうがはやい
今期は俺は武者丸の動画を参考にした

930 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:45:25.63 ID:WJtdR+Ier.net
休み時間終わるので早口長文すま

931 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:58:20.00 ID:efJCncSOM.net
三角マークがないのを確認したし全然詰めてこないで喋ってたからローグで間違いない
建物自体に番号が書いてあるから1番2番3番のはず
どうしたらいいのかわかんねえよ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fab-e/E6):[ここ壊れてます] .net
ローグを倒すのが目的で漁らなくていいなら、浄水場入り口の2人と1番館屋上の1人だけ倒して帰ればいいよ

933 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Xuyx):[ここ壊れてます] .net
中に入ってタスクやらないといけないんです…
ローグって頭硬い?m80で確実にヘッショしたのに死なない

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fab-e/E6):[ここ壊れてます] .net
ローグは微調整リーンでじわじわ覗くと撃ってこないのを利用して倒すのがいいけど、実際建物中のローグを倒すのは慣れないと難しい
1番館中のローグが居るのは体感50%くらいだから居ないレイドを引くまでチャレンジするのもいいと思う
ローグの頭部体力値は40だからm80で1発のはずだけど、倒せていないなら4ヘルに弾かれてそう

935 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Xuyx):[ここ壊れてます] .net
どうしてもpmcに邪魔されてタスクできない…
ウラチはm80弾けるのかな
死ななかった奴はウラチの耳まであるやつだった

936 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:54:51.83 ID:OmC54gkL0.net
アーマークラスが同じで耐久値が100%ならULACHだろうとEXFILだろうと初弾貫通確率は変わらない
M80はクラス4を至近距離で90%貫通、100m先で75%貫通だから大分運が悪かったね

937 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:56:34.97 ID:OmC54gkL0.net
ヘルメットは跳弾があるからもう少し貫通確率下がるかも

938 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:11:04.38 ID:oCJICxx70.net
ショアでM4A1使ってスカブ殺すタスクやりたいのに
昨日からPMC10キルしてるんだけど1人もスカブ倒せてないんだよな
スカブイベント終わってから単純な接敵率がかなり上がってる気がするのは、全員スカブのいるルートを避けるようになったからか

939 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:11:51.55 ID:POLamfve0.net
ほぼ必ずいるスナスカを狙ったほうが速かったよ、そのタスク

940 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:16:08.47 ID:hVQDFCffM.net
>>938
その比率は流石に盛ってるだろ
本当ならただFPSうまいだけのEFTど下手くそ

941 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:16:22.58 ID:efJCncSOM.net
https://i.imgur.com/Wie1Q6o.jpg
成し遂げたぜ。
SKSでやってやったぞ!

942 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:17:11.69 ID:efJCncSOM.net
奪ったakだったわ…

943 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:18:32.12 ID:oCJICxx70.net
>>940
盛ってないんだよ、ついでにその間に5デスしてるから漁った分込みで収支トントン
結構な確率で北東エリアに湧くから接敵しないよう外周周りで行くけど、
行くとこ行くとこ全部スカブが先に死んでる
だから埠頭・発電所・コテージを後入りで漁って付近で足音したら角待ちキメるのを繰り返してる

944 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:32:20.87 ID:POLamfve0.net
ああ…時期的なものかね、新人さんタスクで喰いつくされてる可能性もあるのか

945 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:37:42.52 ID:efPzeHVJ0.net
ショアは前期辺りからスカブの生息数減っちまったからなあ
湧き場所に素早く行けないと狩れないってのはまあありそうな話

946 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:56:18.19 ID:OmC54gkL0.net
>>941
上手いやんけ
おめでとう

947 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:57:21.48 ID:oCJICxx70.net
スカブの生息数減ったのか……接敵して勝った奴大体12ゲージ系のSG装備してたから、
前のセールの時買った新規がスパツアーやパニッシャーに着手し始めたのかと思ってるけど

948 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:06:33.61 ID:/X9ab+cpr.net
>>941
やるやん
リザルトでなんとなく何があったのか分かるのおもろい

949 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:17:40.94 ID:efPzeHVJ0.net
https://i.imgur.com/6eZ09Qr.png

スカブが居なくなったところは黒×
こうしてみてみるとショアのスカブ密度高かったんだな
個人的には帰り際のおつまみスカブが居なくなったのが残念
もちろん殺されることも多かったが満身創痍で帰る時のヒリつきがたまらんかった

950 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:18:22.74 ID:efPzeHVJ0.net
ついでにスレたて行ってみるか

951 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:23:14.75 ID:efPzeHVJ0.net
ダメだったから>>1だけ用意しといた
-----↓ここから-----
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/
■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.264
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665000953/
(deleted an unsolicited ad)

952 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:52:15.75 ID:8eczPoNO0.net
立てたよ。
ESCAPE FROM TARKOV Part.265
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666075873/

953 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:57:45.48 ID:8eczPoNO0.net
テンプレは他の人が書き込んでくれたけど連投規制で保守できん。
よろしく頼む。

954 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:15:22.17 ID:efPzeHVJ0.net
ホシュオワオワリ

955 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:16:43.30 ID:G6uG+JWp0.net
スカブ少ないよな
PVP色強くしないでむしろ共闘しないとスカブに蹂躙されるくらいにしてほしいわ

956 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:20:14.13 ID:vo0W8+K1d.net
そして始まるキリングフロア

957 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:29:32.54 ID:Jem9q+iYa.net
>>949
左上のとこは今でも湧いてるよ
リゾート帰りによく会う

958 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:38:02.78 ID:oCJICxx70.net
>>957
ここ左上じゃなくてもうちょい南の教会付近じゃね?

959 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:39:30.14 ID:mpM+DYY40.net
ショアのスカブ狩りは毎回憂鬱になる
ついでに漁るって行為がし辛いし

960 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:42:29.41 ID:Jem9q+iYa.net
あ、協会のあたりか
確かに今シーズン見たことないな
カルトも見ない

961 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:45:02.57 ID:nzjcZyu20.net
ショアでスカブキルなら開幕草むらで5~10分位待機してリゾート下、発電所、ガソリンスタンド(ちょっと危ないけど埠頭)と回って折り返して後湧き確認して岩上の砂スカやってライトハウス脱出がおすすめ

962 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:52:02.68 ID:Jem9q+iYa.net
リゾート下はちょっと時間開けたあとだと逆に危なくない?
おいしい鍵部屋だけ開けたリゾート帰り組とけっこう接敵するイメージある
その場合岩上から一方的に撃たれてクソ不利だし

963 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:54:04.96 ID:mpM+DYY40.net
大体西崩落かシアターから帰るから余程派手にやってモタつかなければ大丈夫
むしろ左上の方が一番危ない

964 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:34:40.97 ID:q9t84LeG0.net
>>955
実写映画の最後でスカブの大群が来るぐらいで良い。

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-6nHO):[ここ壊れてます] .net
ひたすら岩上砂スカ殺って数こなしてクリアしたな
パニッシャーは放置してます

966 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:34:06.49 ID:mSlNL9YA0.net
みんなVPNつないでるですか?
日本鯖カスタムまともに歩けねえ気がする

967 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:40:33.86 ID:TlqQIfs0d.net
ショアのパニッシャーはもう投げてるわ
軽く100万は飛んでるし

968 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:46:23.15 ID:ZHgE70NBa.net
スカブベスト着るってなるとショットガンかボルトアクションしか実質選択肢無いのがクソ

969 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:57:57.87 ID:oCJICxx70.net
出待ち足撃ち1キル死亡上等でケダール+1マガで終わらせたよ
開幕に他のPMC湧くポイントを練り歩くと、そこそこの確率でリゾートに行かない初心者と接敵するからオススメ

970 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:08:06.15 ID:i7qslCfHp.net
DMRでも戦えるよ
ワンマグに予備バック入れとけば十分
なんならドラムAKとかでもいいけど

971 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:39:17.25 ID:PMOz6KQk0.net
グラボ探すならどこが効率いいんだろう?
一番拾った回数多いのはインチェなんだけどインチェ好きじゃないんだよな
できればスカブで安全にゲットできれば最高なんだけど
あと一個でタスク完了なんだ・・・

972 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:49:41.36 ID:mpM+DYY40.net
インチェが一番安全じゃね
リゾートやラボ蹴散らせるならならそっちでもいいけど

973 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:51:26.34 ID:efPzeHVJ0.net
PCから出るからインチェが一番良いんだがなぁ
あとはショアかラボもPC多かったりするけど

974 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:52:30.36 ID:6fuKEK+X0.net
>>971
今季のメカニに納めるグラボは全部インチェで拾ったなぁ
インチェOLIのPCデスクのPCx3を漁るのがいいよ
スカブでも繰り返し回れば漁られてない事もあるしおすすめ

975 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:05:42.45 ID:p+Vid7gqd.net
隠しから拾ったな

976 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:12:38.77 ID:kpDjdNEe0.net
インチェ行ってPCケース片っ端から開けるのが早い
意外と見逃しも多い

977 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:16:11.55 ID:dqcgYGeD0.net
でインキャにお持ち帰りされるんだよね…

978 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:20:40.63 ID:ZHgE70NBa.net
ショアにスカブで出てadminのパソコン漁るほうが安全じゃないかな
あそこあんま漁られてないこと多いしリゾートが脱出ならそのまま帰れるし
たまにサニターに殺されるけど

979 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:21:59.00 ID:hZiVf+bp0.net
インチェスカブで脱出するまでが遠くて怠い
何もないとこハァハァ言いながら走ってくの飽きるんだよなあ

980 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:26:16.56 ID:PMOz6KQk0.net
やっぱインチェかー
インチェで見つけて喜んでたら出待ちに殺されてインレイド外れて納品できなかったのがトラウマなんだよな

981 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:34:28.96 ID:FpDNLFTap.net
出待ちは事故にあったと思って諦めるしかないわ
グラボ拾ったらフェンス脱出に切り替えてもいいかもね
キラ狩りの民と食糧泥棒にかち合うのだけ気をつけたら割と安全

982 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:39:03.83 ID:kpDjdNEe0.net
こだわりがないならスカブで潜ってもいいんだぞ
度々インチェ行ってるけどスカブで拾うのが8割だわ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-2K4w):2022/10/18(火) 21:36:41.96 .net
開幕10秒で胸3発撃ち抜かれて即死楽しすぎだわ
チーター増えてね?その前もサプなしakと鬼ごっこになったぞ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf7-5xm+):2022/10/18(火) 21:58:34.84 .net
reserve、電源いれて駅舎側バンカーで脱出するやつ、みんなどんなルート通ってんのかと思ったら、三連倉庫橫から地下潜って駐車場経由で上がってんのかよ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf7-5xm+):2022/10/18(火) 22:01:14.22 .net
駅舎上の重機でようやく一人仏にしたのに後続のもう一人にやられて悔しいったらありゃしないわ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-p3V3):2022/10/18(火) 22:03:24.77 .net
>>984
地上最短ルート直行でもいいぞ

987 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:08:59.69 ID:aBMwry2v0.net
>>986
是非そのルートで来てくれ
重機関銃にすがり付いて待ってるぜ

988 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:20:49.83 ID:mpM+DYY40.net
鳴らすの大抵はpスカだけどな
出口遠いわ時間制限あるわおまけに脱出までモタつくわの三重苦

989 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:24:39.89 ID:NVLeSeiV0.net
pスカでスマホゲーしながら鳴らし続けるの楽しい

990 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:29:41.85 ID:kpDjdNEe0.net
>>987
一緒に待とうぜ
俺が撃つのは天球からお前をだが

991 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:31:51.44 ID:GiNzAsJK0.net
未だにブザーで沸くレイダーがどの辺りに湧くのか知らない
ブザー出口そばの外に沸いてるのは見たことあるけど食糧庫にも沸く?

992 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:35:51.08 ID:iYeoEc6Z0.net
>>991
6連駅舎周辺とバンカー地下が多い

993 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:36:42.81 ID:kEqh1U43p.net
地上の電源は6連倉庫と地下食糧辺りじゃね
付近にいるのはグラハー集団だと思う

994 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:37:35.90 ID:kEqh1U43p.net
ごめんブザー付近とブザー出口付近見間違えた

995 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:04:42.55 ID:GiNzAsJK0.net
やっぱ食糧庫にも沸くんだありがとう

996 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:08:47.20 ID:hZiVf+bp0.net
何も知らない無垢なPスカ僕
ウッキウキで豪華な装備のスカブ死体漁ってたら訳も分からぬうちにNスカに殺される
アレがレイダーって奴なのか

997 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:14:29.97 ID:oCJICxx70.net
前はスカブの死体漁ってるの見られたら敵対してたらしいけど
レイダーは今もそうなの?

998 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:30:12.24 ID:xRvH8Qat0.net
あの

999 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:30:20.95 ID:xRvH8Qat0.net
質問いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:39:24.32 ID:VOsx6Jpy0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200