2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part196

1 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 10:05:20.29 ID:rY81gfWB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1664582251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:26:05.35 ID:YhfpuL5l0.net
イタチ一回しかやった事ないけど
ああいうの追いかけるクセ付いてるせいか特に難しく感じる事なくクリアしてしまったな

102 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:27:04.99 ID:YCfDVQyka.net
次の国のデイリーではもっとめんどくさいミニゲームみたいなの追加されそう
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかみたいな要素どんどん増えてるし

103 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:28:27.23 ID:Yq3Bv5t60.net
なんで謎ミニゲームなんだよとは思うがキノコジャンプとかキノコもぐらたたきと変わらないだろう
どうせやるならアチーブ系か素材落ちるデイリーが当たりだな個人的には

104 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:48:05.58 ID:zGakrfQT0.net
Google PC版なんていつのまにか出てたのか最近スレ見ないから知らんかった
他のプラットフォームは値上げないならそのうち移行しようかな

105 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:56:01.90 ID:YhfpuL5l0.net
>>104
今まで古いアイフォンで容量かつかつで課金してたけど
俺も先日Google PC版にしてラクになったよ、正直もっと早くやってりゃよかった


それはそうとブンブン目の前に居るのに「引き続きブンブンを探す」から進まない件
https://imgur.com/TC0S61G.jpg

106 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:05:40.03 ID:3pX5mWZn0.net
【悲報】覇権ゲーム原神さん、Apple版の『課金価格』をサイレント値上げしてしまうwwww : わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/archives/10150126.html

この程度の小石じゃ躓かないからこその覇権ゲーなんだよなぁ
正直サイレント値上げとか痛くも痒くもないは

107 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:13:53.44 ID:4kN30hN40.net
>>105
こんな近付けたっけ?もうちょい手前から会話イベント始まったような

108 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:18:26.00 ID:LzKKQ9aG0.net
キャンディスまじで気に入ったわ
今1凸だけど雷電九条みたいに常にセノ抱き合わせじゃないことを祈る

109 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:19:44.87 ID:N38sDojb0.net
>>105
俺もそれなってびっくりしたわ
https://i.imgur.com/ljpBuqF.png

あとになって実はかなり手前のほうのイベントフラグを踏んでなかっただけ気付いたが

110 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:31:23.23 ID:NSPuFFB20.net
近づいても始まらないシリーズと言えば自分もよるらん伝説が3回やっても進まなくてもう諦めた
ttps://i.imgur.com/H5TevH2.jpg

111 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:38:23.20 ID:EoN+Vq/W0.net
ここの人らはiPhone持ちだったとしてもPCあるからノーダメだな

112 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:44:35.12 ID:R6dqz07o0.net
週ボス育成素材って物凄い偏る上にメインで使ってるキャラの素材ばかりがでない
で育成止まってたんだが、変換できたのね・・・
知らんかった

113 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:50:24.92 ID:ge9XqXT90.net
ダストはそれ以外の物があまりにもクソレート過ぎるから気軽に返還粉に出来る

114 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:50:54.12 ID:paHzraZ10.net
初期は変換アイテムなかったからオナホが足りねぇとかなんとか

115 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:51:35.35 ID:YhfpuL5l0.net
>>107
俺も>>109と同じで、めっちゃ手前のポイント迄戻らされたw
まぁ、いい機会だったから記念写真撮ってしまった

https://imgur.com/2u4SpkP.jpg
うぇーい、ジェイドちゃん見てる~?的な

116 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:01:06.38 ID:yrBnyfCM0.net
無凸のウェンティと3凸のスクロースいるけど優先して育てるならウェンティの方がいいかな

117 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:08:28.40 ID:nkUE8ySG0.net
汎用性はスクロ局所的にすごく便利なのは酒
キャンディスのうまい使い方がわからん

118 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:37:05.15 ID:y97trGvH0.net
蒸発パの一員としていかが

119 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:47:23.92 ID:yrBnyfCM0.net
>>117
スクロースからにするわ

120 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:48:27.74 ID:DDA6C40+0.net
キャンディスは純粋サポーターとしてはバフ量が微妙で、将来的にはサブアタッカーの方がいい気はする
ただ、そのまんまだと攻撃力が極端に不足するので、今の所雲菫バフが必須な感じ
綾人雲菫キャンディス+ヒーラーとかどうか?

バフ効果自体は装備や天賦が適当でも上限近くまで出るので、バフ量を確保した状態でチャージと攻撃力をどこまで盛れるか
ドリーも似た様な感じのキャラで、サポート特化には直ぐに出来るけどそっからが難しい

121 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:06:12.15 ID:UiXFL2ab0.net
見切りになれると一発で当てれるよ、慣れだね…

122 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:17:47.71 ID:nkUE8ySG0.net
いまキャンディスはディルックと合わせてみたり水キャラの物理攻撃を水に塗り替えたりして使ってるけど
これキャンディスでなくてもなぁってなってる
雷電や忍に水付与すると感電を確実に雷キャラの熟知で起こせるってのは強みに出来るかな

123 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:41:36.68 ID:1loY47c90.net
キャンディスはキャラチェン波紋と6凸波紋をフルにぶん回していける蒸発チームでないと
キャンディスじゃなくていいってなるキャラだと思う
1人をキャリーするんじゃなく全員でダメ出してく忙しい運用向けだよ

124 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:54:00.50 ID:l0/pvLNd0.net
キャンディスは使いみちなさすぎてショウリ胡桃夜秋のPTに夜のかわりに入れるかと思ったけど結局モナでよくねってなったわ
金箔持てるしダメバフやデコイも胡桃には無駄にならないし
行秋の水付着性能がもう少し低ければキャンディスの意味もあったけど

125 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:56:53.79 ID:yz4dhiyW0.net
☆4ってさぁ、ぶっちゃけもういらなくね?
全部☆5の強さで出せよ

126 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:59:26.62 ID:GOMnz7h00.net
https://i.imgur.com/v5G0lEQ.jpg

127 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:03:40.94 ID:29Deqcrn0.net
水星5キャラ0~1体くらいしか持ってない人が水2編成したい時の代用でしか有効な使い道無いよね
水星5と行秋達が有能過ぎて

128 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:14:24.66 ID:0AViSP210.net
星5水主力で水2したいならバーバラおるしな
HP盛るだけでいいから基本は新規ほどありがたいキャラで
完凸済ませてから運用が一気に広がるタイプか
鉱石も割れるしノエルより新規応援ガチャにふさわしいのでは

129 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:23:16.68 ID:EUEEGxf60.net
砂漠の瞳全部集めてもレベル10に到達しなかったがまだマップ広がるのか?
アプデのペース早くて内容詰め込み過ぎだと時間に余裕が無くなってじっくり探索したりストーリー楽しむ余裕が無くなってくるわ

130 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:31:17.98 ID:mWICE3XT0.net
>>129
次は北部開放だぞ

131 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:33:55.43 ID:/pBjp/0c0.net
探索率的にまだ後30%ぐらい残ってるらしい
まぁスメールから先はまた1年後ぐらいなんだろうし世界任務とか
探索とか期限がないのは急ぎすぎなくても

132 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:38:33.19 ID:CZhE4o740.net
>>108
今回一斗居ないしイベントにも出てない忍が来たから、そこまで深くないキャンディスはセノと割と関係なく来そう

133 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:39:52.86 ID:/0gAY+Fv0.net
宝箱や瞳全部取っても評判では72%なのでまだまだ
森林46%+砂漠26%

134 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:59:42.00 ID:w7i9kYTQ0.net
先長いんだからのんびりやりなよ 速攻埋めたら埋めたで聖遺物厳選しかない虚無になるんだし

135 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 01:07:14.56 ID:XoH/mDdWd.net
ずっと熟眠回ってるけど全然更新出来ないな
さすがに逆飛びよりはダメージ出るようになったけどマルチ行くとまだまだ見劣りする

136 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 01:11:38.54 ID:YKP3VVxv0.net
キャンディス完凸したから育てたけどクイックスワップで範囲に水をばらまく用途だとちょうどいいから忍超開花の水要員にいい感じ
熟知でも回復伸びる忍のチームに心海はやりすぎだしいまのところこの用途が一番丸い
他だとバフは範囲攻撃に載せたほうがうまいから綾人とかも組ませてみたいけどめっちゃ中途半端に育てて放置してたからまだ時間かかるわ

137 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 01:33:25.71 ID:UU2ZbCQ70.net
魔神と伝説だけ済ませたけどレザーのイベントもあるのに探索まで手が回らないわ

138 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 02:30:40.16 ID:UuNl2Vgb0.net
アプデ来る前に現verの探索終わらせないといけない宗教のやつ多すぎやろ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 03:06:53.09 ID:JU2K9HGe0.net
なんなら数カ所ワープポイント未開放だぞ

140 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 04:10:32.86 ID:TN8C/8is0.net
仕事してるとあれもこれも出来んね
とにかく期間限定最優先だわ
セノ突破用の虫もまだ全然よ
砂漠はでかいし、ゆっくり楽しむよ

141 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 05:34:55.25 ID:WxVnZ/U00.net
最新の魔神任務まで終わらせないと出来ないイベント「やあ」

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37a-8eI1):[ここ壊れてます] .net
最新の任務スキップで始められるけど知らないやつが親しげに話しかけてくるイベント「やあ」

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-mZxl):[ここ壊れてます] .net
財布「やあ」

144 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-IVrI):[ここ壊れてます] .net
ちゃんと挨拶できる礼儀正しいイベントたち

145 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 06:37:13.22 ID:FEhr81gYM.net
訓練された旅人は魔神任務中に誘ってくる「!」マークを鋼の意志でスルー

146 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 06:44:47.77 ID:aawxsmEoa.net
道中キノコンに襲われてる女が居たので助けに入ったら魔神任務に戻るまでに1週間かかったのも今は昔

147 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 06:47:21.24 ID:KAn3BKk6a.net
畑に水やってくれとか言うボケたジジイがいる世界任務の場所忘れてしまった……

148 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 06:50:36.50 ID:FEhr81gYM.net
>>146
嫌な事件だったね

149 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 06:59:04.73 ID:ZyuOsKJN0.net
森林書一段落してこれで終わりかな?と思ったら元凶の女助けられてないことに気づいて笑った覚えある
長すぎんだろってw

150 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:02:24.12 ID:YKP3VVxv0.net
まあ探索の二度手間考えると森林書優先で正解っていう…

151 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:17:06.49 ID:Gr4jlRlv0.net
素材の入手が大変だったりクエスト関連が不親切設計なのは、ネットコミュニティを強化したいからでしょ
情報を調べようとホヨラボやWikiの閲覧数が増えるし、SNSのネタにもなる
キャラビルドが非常に複雑なのも、プレイヤーにあーだこーだと議論させるため
その辺は原神のずっと以前からあるネットゲームの定番手法で

152 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:21:23.80 ID:mGX98mAk0.net
作ってる側はそこまで考えてないと思うよ

153 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:26:50.63 ID:Gr4jlRlv0.net
ネットゲームは買い切りゲームと違って長期間プレイさせるもんだから、
任天堂ゲームみたいに親切設計だと直ぐに終わっちゃうんで
あえて不親切で分かりにくく複雑な要素を入れるのは必須

154 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:48:48.54 ID:4+CE+rvk0.net
でも10年後も20年後もプレイヤーを待ってくれてるのは買い切りのオフゲーなんだよね
サ終しかり樹脂しかり期限イベしかり、やりたいと思う時にやらせてくれないのってすごいストレスだから
最近内容多っぽいのはその辺理解したのかのかなーと
や、ごめん、やっぱ多分そこまで考えてないと思う。虚無神インパクト言われてピキっただけだと思う

155 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 07:56:32.24 ID:ce20QYN50.net
>>154
ソシャゲやめれば
多っぽいとか日本語で頼むで
まずは義務教育履修してから書き込んで

156 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:00:35.50 ID:FgxMpkYl0.net
任天堂信者がきてるのかw

157 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:02:06.94 ID:UNyXbl8Gd.net
イライラしすぎでまともに喋れなくなってんの草

158 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:02:58.00 ID:0AViSP210.net
螺旋みたいな戦闘よりの高難易度常設は作る気がないようだけど
じゃあ樹脂消費以外に何か用意するつもりなんだろうか
カードゲームも作るし!って言われてもそうじゃないぞとしか

159 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:06:43.26 ID:YKP3VVxv0.net
恒常でできるコンテンツ量は現状不満ないけどな…探索関係は増える一方だし
やりたいことしかやりたくないから今じゃ足りないみたいな話なら知らない

160 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:14:11.92 ID:9aYGSVkw0.net
探索は土日しか出来ない奴はまだ3.0の区間すら終わってないんじゃないの

161 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:23:57.22 ID:9aYGSVkw0.net
現状は日課もかなり多い
雑魚素材、特産収集と

162 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:25:36.38 ID:xLH3mkBIr.net
特産収集マジめんどい
とりあえずニィロウ用の花集まったからナヒーダの奴あつめなあかん

163 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:31:28.39 ID:+AsqhJUSM.net
>>160
終わってない
解放してないワープも残ってる
デイリーと樹脂消費、期間イベントとナヒーダ素材集めで大変

164 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 08:41:43.20 ID:hYp4pL+Md.net
世界任務まだまだあるしなんなら放置してる伝説任務がまだ山のように残ってる
伝説任務が条件の魔神任務も1つある

165 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 09:47:45.41 ID:HoJREoRs0.net
カルパラタ蓮を取ろうとすると崖から落ちて慌ててしがみついてるんだが何とかならんの

166 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 09:55:41.79 ID:g2hM6jQ00.net
>>146
逆に2週間くらい眠ってもらってたよ

167 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 09:57:07.46 ID:g2hM6jQ00.net
デートイベントはやってるの?

168 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 09:57:40.17 ID:npA96IFZ0.net
>>165
万葉使え

169 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:00:52.52 ID:tskjUfUH0.net
ジャンプして崖に張り付いてから取れ

170 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:07:22.69 ID:q9W+6w7L0.net
>>164
俺もイベントのときに必要分を消化していく形だからバージョンのたびに任務が増えていく

171 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:07:29.23 ID:Gk+cnkZO0.net
虚無期間なんか大体のゲームで存在するから気にすることはない
ダンジョン1個実装して放置で1バージョンぐるぐるハムスターさせるチョンゲよりよほどマシ

172 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:25:08.44 ID:Gr4jlRlv0.net
今後もアプデごとに新フィールドを追加してくれるんならエンドコンテンツは無くてもいいけど
従来のネトゲではそんなキチガイアプデを実行する運営は無かったんで、延命のためにエンドコンテンツが必要だった

173 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:28:18.40 ID:tskjUfUH0.net
いうてスメールは次でマップ100%になるし半年くらい大規模な追加ないと思うで
金林檎諸島みたいなんはあるかもしれないけど

174 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:29:49.64 ID:IOMsTQKZ0.net
>>125
ライバル候補だった某塔は☆4に相当するSRが種類も少なく新規もまったくなくて
無課金でもあっという間に全部完凸しちゃってガチャ回すのが糞つまらなくなったから
たとえ場の賑やかしにすぎなくても手軽に弾ける新キャラって重要だなあと思った

175 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:30:55.74 ID:Gk+cnkZO0.net
>>173
どうせ夢の世界とか異世界作るで、ネタなんか過去ゲー漁ればいくらでもある

176 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:36:03.81 ID:Gk+cnkZO0.net
久岐忍あたりからデザインを日本のゲームやアニメを元ネタにしなくなったのは理由がある
SNSのHoYoLABで全世界からオリジナルキャラを募集したんだよ
オリジナル作ってるフリしてユーザーに原案作らせたわけ

177 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:39:30.71 ID:Gr4jlRlv0.net
まだスメールは数か所以上マップを追加しそうな所があるのよ
3.2追加分は見えてない別のフィールドらしいという話もある

将来的には璃月モンドにもスメール級の地下ダンジョンが追加されるかも知れんし
特に璃月は確率高そう

178 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:41:23.73 ID:+xCXFt7F0.net
夢の樹に餌あげるついでに村回ったら最後の壁画が転写されていて震えたね
(現地だとクリア後に引き返さないと見られないアレ…また行けばいいんだっけ)
こういうところは古の和ゲーに習ったんだろうな

179 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:41:26.84 ID:HoJREoRs0.net
次に追加されるのはファルカが行ってるモンドの遠征場所じゃないの

180 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:42:14.14 ID:Gk+cnkZO0.net
>>177
圧縮技術進んで現在のスマホも2年前より容量デカくなったからかなりマップ入るからな
3.xは膨大なマップ量なるで

181 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:43:40.90 ID:Oay0zMDZ0.net
コロナ直撃してクソになった稲妻もいつか作り直せ

182 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:47:33.74 ID:08uTx28z0.net
>>176
ティナリ実装で納得したよ・・・

183 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:48:19.16 ID:+L+UViS40.net
>>178
そんなのあったのか
金色のナラが増えるところもいいよね

184 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:49:49.41 ID:+L+UViS40.net
>>174
新規の配信みてると忍とかキャンディスでモンドを進めてたりして、人によって体験が変わるのはいいよなぁ

185 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 10:50:40.00 ID:+xCXFt7F0.net
>>183
うん、それのことだよ

186 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 11:00:40.06 ID:8JJiJxcK0.net
>>184
突破素材がね…地方素材要求するのが60くらいからだったらある程度いいとこまでいけるかもしれん

187 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 11:07:34.52 ID:Gr4jlRlv0.net
3.1もクリアしてみればまだまだ世界の謎の入り口という感じだし
キングデシェレトの正体も良く分らず仕舞い
珊瑚宮オロバシ関連と同様、取っておいて後で掘り返す気だろうと

死域が水のある所に出来るという原因は3.2で語られそうではあるけど
なんかもう一度ひっくり返しがある予感

188 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 11:11:02.59 ID:Sm2wLRejd.net
世界樹が病気との関連ありそうだよな

189 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 11:11:38.45 ID:+xCXFt7F0.net
キャンディスは人によって組み方代わりそうー
俺は紆余曲折を経て剣闘士4(元チャ/水/HP)のムーンピアサー(溜めの見た目が好き)の欲張り型で落ち着いた
後は最後の突破でお試しの育成度を超えていける

副産物は余響4(緑川不在)に金メッキ4(八重に移植)に風信と白槍(これはお下がり)

190 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-mZxl):[ここ壊れてます] .net
砂漠の巨大メカの落ちた腕の中のテキスト読んだ?
むしろ世界樹は抑えてる側だと思うんだよな

191 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-wKb8):[ここ壊れてます] .net
カードゲームはウィッチャー3みたいに収集要素もあるといいんだが

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-53L9):[ここ壊れてます] .net
カードガチャも実装してpvp石配布始めそう

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-8eI1):[ここ壊れてます] .net
>>189
護摩持って剣闘士4と沈淪千岩HP盛と蒼白血染の3パターン用意したけど蒼白血染が一番通常ダメ出るから今さら蒼白厳選中
爆発は一切使わない
申鶴九条雲菫で介護して公儀相手に槍投げ30000ちょい超えしか出ず使いたいから使う程度の強さだけどこれが楽しい

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>193
俺とは違うプレイスタイルで素晴らしいと思う

195 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:02:51.37 ID:JHPtJGgW0.net
ニィロウのエピソード動画きたゾ

196 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:05:59.45 ID:w7i9kYTQ0.net
>>147
アアル村のワープポイントから北に真っ直ぐ 少し登ったところ

197 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 13:46:01.99 ID:lHuBPFFE0.net
おいイッヌ、そこ替われ

198 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:03:26.02 ID:Ou0atJZA0.net
>>195
周りのスタッフが普通の恰好なのに、ニィロウだけずっとステージ衣装なの笑うわw
メシ食う時くらいはその頭の飾り外すだろ。

199 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:04:51.31 ID:+L+UViS40.net
>>198
外した顔みたいわ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 14:05:33.70 ID:lHuBPFFE0.net
あの角みたいなのって飾りなのかな、それともニィロウに生えてるのか

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200