2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part833

1 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:17:52.26 ID:xlYUxGrj0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>980 が、無理そうなら>>990 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part832
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1664960758/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:25:58.37 ID:YrhUk64O0.net
ほしゅう

3 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:28:30.56 ID:INpcNcbM0.net
1からやってたアカはSMSチェックなくなるらしいな
サブ垢復活で万々歳だわ統合しなくてよかった

4 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:31:49.38 ID:PxuwAz5I0.net
電話番号1日で廃止ってさすがというか
こういう開発だったなって
また暴言トロールオンライン復活かよ

5 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:31:51.78 ID:7Mf9q4hJ0.net
リュウガワガスレを乙る

6 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:31:55.45 ID:5uFME6L/0.net
スコアボードのMITってなに?

7 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:31:56.67 ID:MxG1fxGn0.net
1からしがみついてる老害だけがサブ垢スマーフトロール下げランやりたい放題なの草
何のためのディフェンスマトリックス(笑)だよさすがBlizzardやね

8 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:32:29.03 ID:kLF7+H1e0.net
ほしゅしゅしゅ

9 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:32:37.97 ID:kc3XO0Ce0.net
SMSチェックなくなるってマジ!?w

10 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:32:40.91 ID:7Mf9q4hJ0.net
フリーになった電話番号でサブ垢作るやつが続出
いいぞ!

あほか

11 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:33:05.51 ID:kc3XO0Ce0.net
>>6
盾で攻撃防いだりした分

12 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:33:57.28 ID:7Mf9q4hJ0.net
自分も電話認証うまくいかなくてチケット切ったし、全国世界で同じこと続出して
この前大量に首切ったサポート部署パンクしてるんだろうけど

13 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:36:38.21 ID:dCWRcOZnd.net
新垢は番号必要だからこれでいい主に海外で既存ユーザーなのにプレイできないが多発したしな

14 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:38:30.56 ID:5uFME6L/0.net
>>11
ほえー、勉強になりました
ありがとう

15 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:40:04.79 ID:MxG1fxGn0.net
1の末期ぐらいにbot使って大量にレベル25まで上げたアカウント量産してた業者大勝利!
Blizzard様ありがとう!w

16 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:42:11.36 ID:X4byejVN0.net
今インストール中なんだけど2から始める新規向けの初期キャラとサポートってなんだろうか?

17 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:43:35.58 ID:d/SaDJUY0.net
2021年6月9日以降OWをプレーしていたユーザーまたはBattlenetに接続していたユーザー(CSユーザー?)はOW2をプレーするための電話番号登録の必要なし。

新規ユーザーはこれまどおりSMSプロテクトの要件を満たす必要あり。

落とし所としてはいいんじゃね

18 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:43:37.62 ID:LZ18w5DRd.net
欧鯖ってpingどうなの?

19 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:45:33.23 ID:xlYUxGrj0.net
なんだかんだアナ率が高いだけに新規はブリギッテが解放出来るまで忍耐だな
アナを使いたい人は2ndにゼニヤッタ率も高いわけで尚の事

20 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:46:32.97 ID:1E9hbnPV0.net
認証のせいでユーザー減ったんかな

21 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:47:31.56 ID:mm8o8vYMa.net
チーターどんなかんじ?
俺のマッチング範囲ではいまのとこ怪しい奴はいない

22 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:48:10.40 ID:KBp4K2Gua.net
SMS認証なくなったってマジ?
やったぜ!
俺のジャンクラOTPとハムスターOTPとトールビョーンOTP垢が復活する!!
ありがとうブリザード!

23 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:48:28.62 ID:5uFME6L/0.net
>>16
サポはやっぱりマーシーだろ
回復するのがサポの仕事だって教えてくれる
今やってたマッチでアナにダブルスコア出して回復してたわ
アナ仕事しろ、ってなこと言われないように回復をメインでするようになろう
攻撃はそれからだ

24 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:48:43.02 ID:uGVQZDH20.net
>>20
まぁ正直それのせいで敷居が上がってカジュアルゲームではなくなるよね

25 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:49:26.35 ID:uGVQZDH20.net
まさかさっそくお漏らししたとかだったら嫌だな

26 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:49:30.27 ID:GrJBgLLBa.net
連携もくそも無くなったから、お散歩しまくれるソルジャーとソジョーンを上手いやつが使い出すと止まらんわ

27 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:50:18.54 ID:bv0NvaBB0.net
タンクを回復しないアンポンタンいると勝てる試合も勝てないな

28 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:50:22.07 ID:jAj/qigEp.net
キリコちゃんワープ無敵卑怯だと思います!

29 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:50:49.77 ID:5uFME6L/0.net
>>26
その分糞ルジャーと糞ジョーンも増えてる
まあジャン糞ットよりマシだけど

30 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:51:01.76 ID:X0GrbHDB0.net
JQはルシオモイラソジョーンまで合わせたら結構つえーな
正面からゴリゴリ押せて楽しい

31 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:51:45.69 ID:ZefZaMll0.net
対応がマジで頭ブリブリザードって感じ

32 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:52:56.56 ID:mm8o8vYMa.net
認証無くなったらまたチーターだらけになるだろ

33 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:56:02.62 ID:P8l5S1RCM.net
AIMがくそ強いマクリーに当たったが多分グラマスかなんかだろう

34 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:56:14.26 ID:kc3XO0Ce0.net
プッシュは負けてる方にだけヒール効果つかないかな
100m行かれてからの逆転出来る要素があまりにも無さすぎる

35 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:56:45.05 ID:phREsg0Ja.net
SMS認証解除とか、絶対にチーターなんかに負けたりしないってイキるdvaちゃんの即堕ち2コマシリーズやん

36 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 11:58:49.07 ID:5uFME6L/0.net
>>34
リスポーン遠いんだから順当にワンピック持ってったら押し戻せるやろ
だいたい焦ったバカがリグループもせずに突っ込んでって数的不利が延々続くから負けるんだが

37 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:00:09.61 ID:t3+Y65bD0.net
MITってキャラによっては数字0のままで増やせないよね?
タンクのための活躍見える化?サポのヒール量みたいな

38 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:00:09.97 ID:P8l5S1RCM.net
AIMくそ強マクリーが殆ど倒して終わったけど
天上人だと思って諦めた
グラマス級は本当に信じられん強さだな
オシッコチビッタ🥹

39 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:00:15.19 ID:M2pUMSjgd.net
初動で最悪なムーブだな
こりゃもう終わりだわ

40 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:01:02.49 ID:P8l5S1RCM.net
>>37
ルシオでも付いてたけどドロビで防いだ分なんかな

41 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:01:14.93 ID:vvjqhzCf0.net
ソル楽しいザリア強すぎ

42 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:02:20.09 ID:1Yj1nmYf0.net
マクリーって誰ですか?

43 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:02:41.00 ID:Zaz/KTh10.net
なんでここまでバカゲーにしたのか謎

44 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:03:40.79 ID:g0MmiQtk0.net
>>38
そう言うのにこそゴリラダイブ 相手のエイムなんか関係ない

45 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:05:31.45 ID:hCZw96dT0.net
ダイブ/フランカーとキリコで突っ込むのかなり強いわ
鈴で無敵しつつワープで離脱

46 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:06:41.41 ID:BhWDsBWQM.net
ゴリラで飛んで右クリドシンコンボやると師匠瀕死で草

ってかsms撤廃あかんな、中毒者ども何個垢持ってると思ってんだ
金払っただろってクレームあったのかね

47 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:07:28.73 ID:loS+KjYB0.net
ワープはワープ始動まで変なポーズとるようになったりしそう

48 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:07:36.27 ID:5uFME6L/0.net
まあマクリー騒動で遅延して時間はたっぷりあったはずなのに色々不手際が目立つのはさすが鰤と言わざるを得ないよな
神ゲーを糞運営が運営して糞プレイヤーがプレイしている

49 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:07:49.44 ID:KBp4K2Gua.net
お互いにサポートだけが殺され続けてるけど、サポートだけが嫌な思いしてるからセーフ

50 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:07:50.55 ID:qKMxLSS+d.net
ゼニでトレゲン返り討ちにした時が一番生を実感する

51 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:08:24.02 ID:17kHvilma.net
>>27
DPSがヒール連呼マンでそれに釣られてる人がいるかもしれない

52 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:09:06.94 ID:MxG1fxGn0.net
1か月後のマッチング待機表示
ダメージ:15分 タンク:15分 サポート:1分未満
なんて素晴らしい神ゲーなんだ...w

53 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:10:49.72 ID:LZ18w5DRd.net
チーターだろうがbotだろうが同接増やしたかった説

54 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:10:49.86 ID:KBp4K2Gua.net
>>46
あっちの人は金さえ払えば農作物が枯れるレベルで水不足でも25mプール一杯の水が個人で使えちまうからな

55 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:11:18.90 ID:mm8o8vYMa.net
俺の登録した番号返せよ

56 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:11:28.83 ID:D8t3rDC4a.net
タンクが純粋に強化されてるから敵を蹂躙できて楽しさが増してる一方で、そのパワーの分責任も増してるからタンクがカスだと簡単に負ける
でもこれくらいの方がタンクやる分には楽しいな

57 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:11:40.43 ID:1ZGCb0h/0.net
ウィントンでオリーサの後ろに飛ぼうとしても、
エネルギージャベリンやジャベリンスピンに遮られること多し。
相性悪いな。

58 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:11:45.82 ID:P8l5S1RCM.net
サポートは楽しいからいいよ☺

59 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:11:55.67 ID:7yOTEGFLa.net
味方のult%表示見にくい
敵に攻撃がヒットしてるのか分かりにくい

60 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:12:15.62 ID:rt69k1ZI0.net
クイックプレイのゲームモードって日替わり?

61 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:13:17.37 ID:P8l5S1RCM.net
>>60
ゲームモードってプッシュとかの事?

62 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:13:23.74 ID:/chuefW8a.net
キリコって回復量足りてる?これ

63 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:15:38.96 ID:5uFME6L/0.net
はー、ハンゾーの寿司が遠い
ミッション増やしてくれ

64 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:16:54.88 ID:tzEde+//0.net
S36で3950くらいでトップ500だったのに全然勝てねぇ
別ゲーだろ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:17:40.60 ID:xlYUxGrj0.net
初心者の人はこのゲームはキャラクター毎の感度含めた個別設定が地味に大事だってのも知っておくといいかもね

66 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:17:42.37 ID:ofLH0eCB0.net
やっぱ火力大正義だな、サポート使うとヒール回してても火力無さすぎて負けるわ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:18:22.30 ID:A2sCIrri0.net
ハルトとかにはマーシーが安定すぎるけど動き回るタンクが味方ならキリコ悪くなさそう

68 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:19:27.02 ID:KBp4K2Gua.net
ヒールしながら殴れるキャラ使え
腕が同じくらいなら火力が高い方が勝つ

69 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:19:32.77 ID:SoQmnTW/0.net
何か繊細なゲームになったな
タンク死んだらもう終わりだから全員ひかなきゃいけないし
タンクは基本攻撃するものじゃないという

ゲンジやトレーサーが後衛ワンピック狙ってくんの本当にしんどいな

70 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:20:25.78 ID:D8t3rDC4a.net
>>62
やや少ないけどエイムいらないしヒールは回せる方じゃない?
それでも足りないなら相方が全くヒールできてないかタンクやdpsが相手より火力出せてない可能性もある

71 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:20:55.90 ID:voEvv7XP0.net
Overwatch 2 drops phone requirement 'for a majority of existing Overwatch players'
https://www.pcgamer.com/overwatch-2s-new-phone-requirement-is-locking-players-out-i-cant-just-change-my-phone-plan-for-one-game/

たったの1日で言ってたこと変えるって本当ここはなんも変わってないな

72 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:20:58.62 ID:hCZw96dT0.net
ずっとサポに経験値ボーナスついてるけど
やっぱタンクDPSに偏ってるのか

73 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:21:06.24 ID:D8t3rDC4a.net
>>69
フランカーってそういうもんでしょ

74 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:21:13.13 ID:PQSsfyY40.net
50勝もしなけりゃならんのに萎え落ち枠にばっかり入れられてやってらんねーわ

75 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:21:46.83 ID:dCWRcOZnd.net
>>38
まあAIMゲーよ倒し方が異次元過ぎるそのレベルフランカーも平気でキルしちゃう

76 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:21:55.65 ID:DNMce38FM.net
これハルトみたいな盾タンク使えるんか?

77 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:22:39.25 ID:SoQmnTW/0.net
タンクはみんなからバフ貰えるし狙われて当然だから初心者向きだと思う
あとUlt溜まりにくくなったか?試合が全然動かんし
移動速度も遅いから復活してから前線に行くまでがだるすぎる
スプラ3やった後だから余計そう感じるのかも

78 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:24:06.93 ID:P8l5S1RCM.net
>>64
TQQも結構負けてたし仕方ないね
グラマス行ける人はゲームの才能ある人だと思うから
フィジカルがグラマスならいずれ上がれるよ☺

79 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:24:27.77 ID:/chuefW8a.net
>>70
ヒールしかしてないのになんかタンクが常に死にかけでタンクに回復回してるとDPSが回復してくれって寄ってきて目まぐるしいわ
相方がサボってたならいいけど
鈴当てるの大前提なんだろうけどめちゃくちゃ強いだけにタイミングむずいな

80 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:25:17.80 ID:mm8o8vYMa.net
>>71
思ったより人がもどらなかった
チーターを呼び戻すしかあるまい

81 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:26:07.04 ID:KBp4K2Gua.net
人は居るだろ
ゲームに入れないだけで

82 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:26:12.94 ID:jk7MojKB0.net
海外のヒーローは、必殺技出す時に技名を叫ばないんだな

83 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:26:27.64 ID:lvxSxK3Ad.net
フランカーへの対抗手段が悉く潰されてる意味がわからない

84 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:28:10.31 ID:INpcNcbM0.net
ドゥームとかハルトは叫んでたでしょ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:28:31.88 ID:/chuefW8a.net
てかモイラ慣性乗りすぎだろめちゃくちゃ飛ぶな
1の最後の方やってないけどこんなだっけ

86 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:29:38.34 ID:fMq+k6Xja.net
マーシーだけメタスに変えとけ

87 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:29:47.16 ID:Lakh/3Cfa.net
順番待ちってまだ続いてる?

88 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:31:18.15 ID:yhr0qtDI0.net
順番待ちってnat越え問題だったりする?

89 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:31:39.36 ID:D8t3rDC4a.net
>>79
キリコならヒールもそうだけとをできれば火力も多少は出せるとみんな助かるかな
究極的にはこっちが死ぬ前に敵全滅させられるならヒールいらないわけだし

90 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:33:30.81 ID:1ZGCb0h/0.net
狐走りで強化されたゼニヤッタの連射を見ると笑ってしまう。殺意高すぎ。

91 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:33:48.17 ID:hsivy9iX0.net
ダメージ可視化されるようになったんかええな
ヒラタンのせいにしてるDPSガイジ多かったんだろうな

92 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:35:22.91 ID:tR7INAL6a.net
ルシオがベスト

93 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 12:36:54.81 ID:3DqQ2Dscr.net
ルシオ強いな
ルシオもヘッショボーナスくれ

94 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-5Wof [1.75.228.51]):[ここ壊れてます] .net
ウィークリー毎週こなせば課金コインもらえるよ
皆アーケードやって?

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-ufYE [124.84.143.10]):[ここ壊れてます] .net
タンクはともかくヒーラーと総ダメージ競い合ってるアタッカー君どんな感情でやってるんだろうなぁと思いながらTABキー押してるわ

96 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-iMz3 [106.133.92.40]):[ここ壊れてます] .net
1にあったカスタムゲームのスマブラステージ
2にもあるかな?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9302-ufYE [118.6.105.203]):[ここ壊れてます] .net
プライマリをトグルからホールドにしたらキリコちゃん楽しくなってきた
これヘッショあてて敵を下がらせるキャラだわ
タンクのちょい後ろくらいがベスポジっぽいけど誰かが意識的にブリンク先になってくれんと逃げられないな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-qDsE [118.105.147.197]):[ここ壊れてます] .net
アナおもろい

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-ibLf [60.121.185.68]):[ここ壊れてます] .net
もうロールすべては9割以上サポにしかならないね

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-ufYE [119.231.148.149]):[ここ壊れてます] .net
キリコはHS当てないとダメージ全然でないからなー

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b302-cRc+ [110.2.106.79]):[ここ壊れてます] .net
認証無しでサブ垢チーター軍団にまたゲーム壊されるってマジぃ?
40戦して一回もチーターに当たってないしもっと強化していいんだが?
SMS+ヴァンガードなみの常駐ソフト入れろチーターとスマーフ野郎に耳を貸すな

102 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-9lWD [49.96.228.60]):[ここ壊れてます] .net
キリコ可愛いから使いたいけどHSしないと火力出ないって聞いて意識的に狙うようにしたら割と当たるようになってきたしエイム矯正キャラとして最高だわ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JU49 [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
ハラス大好きなトレゲンにとっては天国だろうなーw

104 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMb7-XtSF [124.84.178.157]):[ここ壊れてます] .net
弾のSEが2は嫌い
キャスディとアナはうるさすぎる
ソルジャーも主張激しすぎ

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c6-K72n [118.86.90.164]):[ここ壊れてます] .net
サブ垢ウォッチ解禁したの?馬鹿なのか

106 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd7-PcTu [114.155.33.224]):[ここ壊れてます] .net
モイラならダメ出やすそうだな

107 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.115.235]):[ここ壊れてます] .net
ヒーラーはキリコ微妙すぎるなアタッカーなら強かったんだろうが回復力足りてねえわキリコ即ピ戦犯だからやめてほしいわ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3a-pIDl [39.111.85.50]):[ここ壊れてます] .net
やっぱりタンク1はだめじゃね?

109 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-OkE5 [106.132.187.158]):[ここ壊れてます] .net
終わりやね

110 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-u3S8 [133.106.54.45 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>101
チートがバレたら紐付けしてる電話番号のアカウント全てバンして欲しいね

111 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-TOo3 [106.180.7.170]):[ここ壊れてます] .net
バリア減ったのと初心者がいるお陰でウィドウで頭抜くの楽だわ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ac-+wwT [220.98.86.199]):[ここ壊れてます] .net
1初期勢でアカ統合して色んなキャラさわったけど微妙なヤツも多いな。
タンクはザリアが楽しすぎる。

113 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr77-Sudb [126.233.185.188]):[ここ壊れてます] .net
ソルのキャラ掛け合いとかの会話はホントにおじいちゃん感
タクティカルバイザーとかラジチャの声が若い

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b33c-5LQY [180.4.61.242]):[ここ壊れてます] .net
タンクはザリアとDVAと2強だな
特にザリアは他タンクのアンチにもなってるからヤバい

115 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-WOnz [106.146.44.112]):[ここ壊れてます] .net
CSからPC移行勢としてはアカウント統合でCSで取ってたスキン使えるようになってるの嬉しい
これはまじで太っ腹

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-2fhy [217.178.130.115]):[ここ壊れてます] .net
先にサポ殺すゲームだって理解していないチームだと負ける確率が高いな。

そのうち皆理解し始めるとますますサポやる奴がいなくなると思うが。

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd0-yHvw [219.160.118.110]):[ここ壊れてます] .net
リーパーとかソルジャーの新録ボイスって
明らかに声優別人じゃねーのあれ?

118 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-eWeY [49.98.11.228]):[ここ壊れてます] .net
まだやってないけどOW2になって面白くなったの?

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JU49 [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
ザリアマーシーが凶悪だな。要塞化してる

120 :UnnamedPlayer (JP 0H37-ruke [150.46.200.25]):[ここ壊れてます] .net
このゲームってサポート殺すところから始まるって認識でいい?
マーシー使ってたら一生敵のリーパーにレイプされたんだけど

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-hMH+ [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>71
あらまぁ、これはまた荒れるな
俺もサブ垢4個あるし当然使うし
今までGMに居ながらTOP500に入れなかった人が
入れるチャンスにもなってたのに

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8b-o1nH [61.44.150.17]):[ここ壊れてます] .net
サポ専と言えども一生リスポを繰り返すのは楽しくないんだわ
これでもなぜか勝ててしまうし

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-vqPj [153.201.223.15]):[ここ壊れてます] .net
sns認証なくなったんか
さっそく暴言はいてるやつに出くわしたけどこれのせい?

124 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMff-bSce [133.106.72.126]):[ここ壊れてます] .net
cc少ないし今のリーパー止められる奴いないからヤバイな
ついでに無敵になるな

125 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-K3B2 [49.98.64.153]):[ここ壊れてます] .net
>>123
オレもここに来て2戦連続暴言野郎に遭遇したあと1戦空けてまた遭遇したわ
たまたまかもしれんけど

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8b-o1nH [61.44.150.17]):[ここ壊れてます] .net
OW始まったな

127 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp77-/vei [126.233.232.210]):[ここ壊れてます] .net
ルシオでサッカー出来るの出たぐらいで辞めたからセオリー全然わからん
配信者みて勉強しようにも日本人あんまやってないしどこでみんなセオリー覚えたんだ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-siml [60.144.36.83]):[ここ壊れてます] .net
sms認証無くなったってマジ?
2で数少ない評価点だったのに撤廃は流石にアホとしか思えんよ
1でどんだけスマーフまみれになって辞めた人いると思ってんだ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3a-pIDl [39.111.85.50]):[ここ壊れてます] .net
電話番号認証だけがこのゲームの良いとこだったのにな
これでスマーフとチーターが溢れるわけか
想像以上に電話番号で弾かれる奴多かったんだな
二日目になっておわったな

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-vqPj [153.201.223.15]):[ここ壊れてます] .net
snsなぜか通らなくてプレイできない立場だったら確かにつらいが
それでもそこは押し通してほしかったなー
やばい奴ら解き放ったほうが人口へるで

131 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-DaKD [49.96.230.187]):[ここ壊れてます] .net
鰤とかいうゴミ運営さぁ

132 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-OkE5 [106.132.187.158]):[ここ壊れてます] .net
認証だけが評価点だったのにな

133 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-u3S8 [133.106.54.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
暴言増えるの嫌だな🥺

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-2fhy [217.178.130.115]):[ここ壊れてます] .net
>>121
Top500を複アカで占領してた奴らは電話回線増やしてでも同じことやるはず。
変わらんよ。

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JU49 [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
認証なくなっていうソースどこ?

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d33c-3Mnr [156.146.35.47]):[ここ壊れてます] .net
認証あるDota2も普通に民度は低いしぶっちゃけどっちにしろ変わんないでしょ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-8eI1 [221.103.235.240]):[ここ壊れてます] .net
ピンシステムと2cp削除とSMS認証の3つだけがOW1より良い点だったのにさっそく1つ消えてて草生えるわ
この調子だと1年後には2cpもしれっと帰ってきてそう

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-4Z45 [210.194.40.108]):[ここ壊れてます] .net
えぇ…認証やめる理由が分からん

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-8eI1 [14.8.56.96]):[ここ壊れてます] .net
OWはサブ垢で低レートを荒らすゲームだからね
狩られる雑魚が悪い

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237b-vqPj [106.72.170.224]):[ここ壊れてます] .net
電話認証反対派のテロ行為としてDDos攻撃だったんだろなあ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-vqPj [153.201.223.15]):[ここ壊れてます] .net
調べたら7日のアプデで認証なしに変更みたい
すでに暴言はいてるやつがいるのにこれで複アカがさらに暴れるともうやってるのいやだな
発表を二転三転するもよろしくないがもっかいやっぱ認証ありでにしてくれ・・・

142 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-LoSy [49.98.9.97]):[ここ壊れてます] .net
認証あるとサブ垢売れず売り上げ下がるからか?普通に改悪だわ

143 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMff-bSce [133.106.72.126]):[ここ壊れてます] .net
出た瞬間これはアホくさいわどんだけ弾かれたんだよ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0325-ufYE [210.237.46.120]):[ここ壊れてます] .net
認証できずにプレイすらできないのは可哀想だけど最低でもランクマには認証必要でいいだろ

145 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp77-8eWE [126.35.85.114]):[ここ壊れてます] .net
新規垢は認証必要ならスマーフチーター増えることはないでしょ
金出してサブ垢買ってる人いるわけだしな

146 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-LoSy [49.98.9.97]):[ここ壊れてます] .net
バロみたいにそれなりにチート対策できてるなら分かるけどさぁ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-kxt8 [222.150.178.246]):[ここ壊れてます] .net
>>145
1でやってたスマーフチーターが続々と押し寄せて終了
1の民度知らないのか?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b303-ufYE [180.46.214.86]):[ここ壊れてます] .net
お試しでインストールしてvsAIやってるんだけど
なんかみんなダメサポ選んでタンクばっかりで困った...
AI相手だからだと思うんだけど撃ち合いとか押し引きの駆け引きがあんま無くてモヤモヤする...
そしてなんかワチャワチャしてフォーカスとか合わなくて目の前にいるヤツ撃つみたいなクソプしてて涙出てくる
AI戦って自分以外がBOTじゃなくて味方は肉入りなんだよね?滅茶苦茶キレられてそうで怖いわ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-pIDl [115.124.244.78]):[ここ壊れてます] .net
ミステリーヒーローをアーケードに戻してくれ、ウィークリーが終わらんわ

150 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sp77-i+A0 [126.205.173.203]):[ここ壊れてます] .net
OW1を発売3ヶ月だけプレイしてそっからインしてない俺は電話認証残ったままか

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c6-K72n [118.86.90.164]):[ここ壊れてます] .net
まともな番号持ってない上に複垢勢って社会不適合者感やばいな

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-ufYE [119.231.148.149]):[ここ壊れてます] .net
AI戦なんて動く的へのエイム練習くらいにしかおもってないぞ

153 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd7-Sudb [210.148.125.89]):[ここ壊れてます] .net
>>148
vsAIで味方にキレるやつなんてマジのモノホンだけだから心配すんな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-iyFR [60.129.64.182]):[ここ壊れてます] .net
久しぶりにやったけどヒーラーは相変わらずおもんないな

155 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-TOo3 [106.180.7.170]):[ここ壊れてます] .net
中華をまともだと思うな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-8eI1 [221.103.235.240]):[ここ壊れてます] .net
>>148
対人戦も全く同じだから安心(?)しろ
ちなみに押し引きも駆け引きも高度過ぎて誰も付いていけなくなったから過疎ったのがOW1だからそれらが全く無いチーデスなのは開発者の意図通り

157 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-OkE5 [106.132.187.158]):[ここ壊れてます] .net
登録できない番号ってなんだよw

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-8eI1 [14.8.56.96]):[ここ壊れてます] .net
すでに認証済みの番号はどうなるの?
ちゃんと取り消しされるのかな

159 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-9+ZJ [49.98.160.160]):[ここ壊れてます] .net
これじゃあ俺が登録した電話番号品評会されただけじゃん…
ふざけんなよ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3a-pIDl [39.111.85.50]):[ここ壊れてます] .net
中国の携帯電話も作れないような犯罪者手前みたいな土人チーター業者が
プリペイド弾かれて商売にならないからDDosやってたとしか思えなくなってきたww

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-pIDl [125.200.10.214]):[ここ壊れてます] .net
>>148
あれAI戦じゃなくてAIM練習だから

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-vqPj [153.201.223.15]):[ここ壊れてます] .net
まじでこのsns認証に反対してのddos攻撃だったのなら屈した時点でもう終わりやろ
なんなら2で一番いい改良点だったかもしれないものが2,3日でオワタ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-kqZ2 [182.20.44.81 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
https://us.forums.blizzard.com/en/overwatch/t/overwatch-2-launch-status-update/700480

SMSプロテクトが撤廃されるのは既存のOWプレイヤーだけで新規は認証しないと出来ないはず。

164 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-u3S8 [133.106.54.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
もう終わりだよこのゲーム

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-TsuW [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
通報が機能して垢停止に追い込むならSMS無くてもいいぞ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d33c-3Mnr [156.146.35.47]):[ここ壊れてます] .net
まあ現実はSMS認証なしで通報も機能しないんだけどね

167 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Kv8u [153.235.219.101]):[ここ壊れてます] .net
2から始めたけど自分がタンクで前線で相手タンク押したりしつつ耐えてるのに味方のdpsが一生敵倒してくれない試合ってもはや諦めるしかないんかなこれは。
タンクのウルトってそういう状況打開できるのが多いけど貯めるために攻撃に転じたら死んでなし崩し的に味方もやられそうだし

168 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-g5Po [37.120.210.182 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>152
対人の方は動かないヒーラーをプチプチ潰すゲームだしAI戦より酷いな

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JU49 [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
認証通らないのが無視できない数でいたってこと?
いやいや、エラーなら頑張って直せよ鰤…

170 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:29:11.77 ID:hCZw96dT0.net
Dマトリックスとは何だったのか

171 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:29:15.76 ID:zJ/2khRmM.net
認証出来ない番号とか草生える
そいつら物乞いとか乞食の類だろw
そんなの呼び込まなくていいから

172 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:29:39.06 ID:AT8LO3TXF.net
新マップβからちょっと変わった?NYマップのAポイントすぐ先の右側って2回上がれる部屋みたいなのあるけどあそこ確か工事中?だったよな?

173 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:29:46.02 ID:z9kRnjIn0.net
>>159
鰤に売り渡したの損すぎて草

174 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:30:38.47 ID:z9kRnjIn0.net
>>167
FF14でもそうだけど結局DPSがカスなら意味ねえんだよな

175 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:30:53.79 ID:+VGC7hubd.net
>>160
まあこれやろな 他のゲームでも見た光景だわ
RMT用の中華bot使えなくされたから腹いせに業務妨害

176 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:32:17.38 ID:2/Oqg9vWa.net
チャットやVCでBANってLGBTQや黒人への暴言くらいしか俺は知らんのだけど
下手くそとか使えねーレベルは切りがないからスルーされてるよな

177 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:32:19.51 ID:R3V52psv0.net
>>167
始めたばっかでもう味方のせいにしてるってOWやってる感出てるわ

178 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:32:24.79 ID:+VGC7hubd.net
接続が切れて満足に出来ないみたいなのは居るけど
認証が通らなくて出来ない奴なんて周りに居るか?

179 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:32:27.46 ID:dCWRcOZnd.net
電話番号に夢見過ぎ安価で簡単に買えるから新規だけ弾いてスマーフは変わらない

180 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:33:37.90 ID:FeuaU+Yn0.net
なぁロードホッグ強すぎん?

181 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:34:06.34 ID:dQ23uiic0.net
スマーフ祭りとか2から始めた新規もうおしまいだよ

182 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:34:08.15 ID:zJ/2khRmM.net
1で複製したアカウント使い放題とか得したのスマーフのカスどもやん

183 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:34:11.53 ID:2sAzJCuQa.net
鰤社員が付きまとっている女の番号を手に入れ目的達成したんで廃止とかだったら笑える

184 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:34:33.29 ID:2/Oqg9vWa.net
>>159
どこの業者にも載ってない綺麗な電話番号は高く売れるってかw
今頃、登録された番号をおっぴろげて品評会してるかもなwww

185 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:34:57.78 ID:kc3XO0Ce0.net
なんかエフェクト変じゃない?
スリープのエフェクトとか起きても残ってる

186 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:35:11.00 ID:RIY3anwv0.net
だってもう1でスマーフしてるやつらはもう認証いらないんだからなw

187 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:35:54.30 ID:g5Ke5dk+0.net
死ねとかカスとかじゃBANされないけどLGBT批判や黒人差別は神速でBANされると聞いた

188 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:36:30.95 ID:mm8o8vYMa.net
ビックデーター盗られただけだったわ

189 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:36:36.77 ID:1hzVmsJsp.net
ちゃんと全サブ垢を2021年6月以降に接続させてる人とか殆どいなさそう

190 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:37:24.59 ID:+VGC7hubd.net
チートやスマーフのクレーム多すぎて既存アカウントにも認証要る
っていう認識が多少なりともあったから実装したんじゃないのか...?

191 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:37:43.59 ID:dKMqX3eqM.net
>>177
味方のせいにするゲームと聞いたので…対抗策あるんだったらいいんだけど。Dvaちゃんで俺はdpsだァ!って突撃してもいいんかな

192 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:38:28.28 ID:XPICgOFta.net
おばちん初期の方しかやってないけど楽しめますか!

193 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:38:41.74 ID:kc3XO0Ce0.net
>>187
1の頃はhate niggerで5人banしたわ

194 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:40:37.08 ID:CiuWm3E6d.net
ブリザードくん、一回タンク2のモード置いてみないか?

195 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:41:00.77 ID:4X8qaK1M0.net
俺はOW1最終日に全垢試しにログインしたけどな
これで全部復活するな

196 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:42:12.93 ID:R3V52psv0.net
>>191
早くも垢バンされそうな雰囲気持ってるね

197 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:42:19.29 ID:1loY47c90.net
大体の暴言厨は一試合中に何度も暴言吐くから
一言ずつ全部通報したら結構受理されるぞ

198 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:42:57.47 ID:RIY3anwv0.net
まあBattle.netはそもそもSMS必須だし
OW1購入者で去年の6月以降にプレイしてたらSMSいらないよっていう
この廃止ラインがどうなのかってとこだな

199 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:44:15.54 ID:RIY3anwv0.net
>>194
ほんとそれな
タンク1だとタンク落ちたら全てが終わっちまうくらいタンク1への比重が重すぎるだろこれ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:44:19.38 ID:liC30Mwn0.net
VCは全部記録されるようにしたらしいけど日本だとわざわざVCで煽る様な奴そうそう見かけないからなー
これは海外だと相当ひどかったのかね?

201 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:44:26.07 ID:NoZATsgka.net
>>127
逃げたのが悪い

202 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:45:19.84 ID:hCZw96dT0.net
サポートのボーナスXPもう少し盛ってくれよ
ただでさえ回復奴隷なのに

203 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:45:23.42 ID:wTGl2z7i0.net
>>192
環境すごく変わってるから逆に新鮮でいいかもしれない

204 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:45:40.36 ID:MxG1fxGn0.net
>>200
1回d3watchで記事になってたけど凄かったぞ
すさまじい暴言差別発言の海外クリップみたいな奴がTwitterで話題になっててしかもBANすらされてないって話題になった

205 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:46:09.37 ID:Y4PrhBVg0.net
>>200
さっきやったら普通に日本人でいたぞ
味方全員に上から指示とばしながら最後は味方ゲーだあああって言ってて中々よかった

206 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:46:54.24 ID:384jwVYwp.net
昔スタヌがVCで韓国人にセキ、セキ言われるから名が知られてきたのかと思ってたら実は韓国語で犬の子って意味の悪口だった話ね好き

207 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:47:04.83 ID:R3V52psv0.net
>>194
でもリーグはタンク1人解雇しちゃってるし・・・

208 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:47:33.33 ID:QDofBqDV0.net
去年の6月以降にプレイって制約あるけどこれがその内もっと範囲広くなって最終的に全プレイヤーが認証無くなるにマクリーの魂を賭けるぜ

209 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:48:25.34 ID:MxG1fxGn0.net
ケセッキ(犬野郎)な

210 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:48:47.29 ID:IZSmVpZQ0.net
1やめた理由がアプデ停止だからアプデが再開するってだけでも復帰理由になったわ
新キャラ新マップ無い2年間はまじで虚無だったからな

211 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:49:26.30 ID:MxG1fxGn0.net
>>205
香ばしすぎるな
1回派手にトロールしてOW作法を徹底的に叩きこんでやりたくなる

212 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:51:10.32 ID:URwMf+T30.net
ヌンバーニ、ブリザードワールドって今無い?
というか2CP以外で無いマップある?

213 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:51:42.23 ID:GQZCNK0d0.net
中々SMS届かなくて認証大変だったのに・・・

214 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:51:45.50 ID:MxG1fxGn0.net
まあそもそもチームVCとか入らないのが常識だからVCで暴言吐いてても気づかないんですけどね

215 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:51:56.82 ID:/85PbsQWa.net
そういや解雇されたタンクのリーガーたちはどうなったんだ
再雇用先あるんか

216 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:52:23.09 ID:tNyfCsmu0.net
キリコのランクいつから?

217 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:53:37.13 ID:Y4PrhBVg0.net
霧子ちゃんはもう某hubデビューした?

218 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:54:33.92 ID:tNyfCsmu0.net
はー?電話番号いらなかったのかよ
無駄に登録してしまったわ
キリコ使えるのもそうだしクソすぎだろこの運営

219 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:54:47.01 ID:60lPRvnj0.net
1より大幅劣化でひどいな

220 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:55:12.52 ID:sgINVfkDa.net
スマーフって去年にもいたの?
もう去年って過疎っててスマーフやるなら別ゲーやるもんだと思ったが

221 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:55:26.76 ID:dDZMyDUCM.net
声全部取り直せよ
全く違う声出て違和感

222 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:56:34.45 ID:bv0NvaBB0.net
キリコ待機画面のラップがひどすぎる
なめたけなめとけってなんやねん!うほおおおおおお!

223 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:56:59.98 ID:euwVrH1Ka.net
初期ヒーローは金かけてたから有名声優起用だったけど
2ではもうライセンス切れてんじゃね?
別声優使ってるよきっと

224 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:58:22.68 ID:LgdOfgEVa.net
新規プレイヤープログラムがうんたらかんたらでVCオンにできない
ツイッターで調べても情報ないしなんだろこれ

225 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:59:02.61 ID:MxG1fxGn0.net
>>220
どんなオワコンゲームでも最後までしがみついてる病人ってのはいるもんだ
そしてサブ垢でスマーフ下げランやるような奴は100%病人

226 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 13:59:08.42 ID:ofLH0eCB0.net
英語音声の方がいいだろ、キツネ・ガイルしようぜ

227 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:01:04.09 ID:kLF7+H1e0.net
>>226
種田ボイス聴けないし余裕で日本語

228 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:01:12.16 ID:tNyfCsmu0.net
いや、声優は一緒だろw

229 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:01:35.66 ID:raJ/iIe90.net
>>220
エペ同様多数いるよ。
discord覗いたら公言してるアホもいた。
ダイヤ、マスター辺りがサブ垢スマーフやってるのはどのゲームも同じかな。

230 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:02:54.47 ID:1loY47c90.net
本当に一緒?
ソルとか声質どころか喋り方も違って聞こえる

231 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:03:16.47 ID:Au9oqIrKa.net
サブ垢使って自尊心に保険掛けたいのは分かるけど
わざわざ下げて低ランク帯で遊ぼうとするのはよく分からない
誰だって複数垢で上を目指したいだろ?

232 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:03:41.79 ID:JbrOglMd0.net
ドゥームフィストに合わせるサポって誰がいいの?
あちこち飛び回るからヒール難しく感じるわ

233 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:03:51.49 ID:1E9hbnPV0.net
配信見てても何やってるのかよくわからん
やっぱバトロワってシンプルわかりやすいから良いんだろうな

234 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:04:37.87 ID:MxG1fxGn0.net
大川透さんは高齢だし喉やっちゃってるから仕方ない

235 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:04:46.61 ID:Au9oqIrKa.net
ソルジャーの声優は安定してあの声だから
演技忘れたっていうのは考えられない

236 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:05:28.36 ID:4X8qaK1M0.net
>>231
まんぶー目的だろ

237 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:06:37.09 ID:9eNwizJG0.net
新規だけど敵タンクって基本放置で
そばにいるサポを狙ったほうがいいであってる?

238 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:10:56.62 ID:Tsda6RY30.net
>>237
お前がなにかによる

239 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:11:32.69 ID:dCWRcOZnd.net
>>214
これ末期ぐらいにはいらないことが判明して基本入ってないから暴言もBANされなかった

240 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:12:50.45 ID:3aJjzSeb0.net
マクリーもなんか喋り方違くね

241 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:13:29.91 ID:rNc4YiT6a.net
声と言えばシグマの新録ボイスやたら声デカいのなんなん?
急にデカい声出す人みたいで怖いんだが

242 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:13:56.16 ID:OZZZqFCb0.net
>>120
マーシーなら絡まれた瞬間に遠くの味方に飛べばええやん
リーパーなんてマーシーになんもできんぞ

243 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:14:39.66 ID:eCmNA1lHa.net
ソンブラが英語話し出すバグも残ってるしマジでウンチ

244 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:14:48.47 ID:V4UYWCf60.net
新規だけでこのゲームキャラ解放とかないんか全部使えるわ
とりあえずルシオでキャラコンするの楽しい

245 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:15:09.86 ID:CrmO68rm0.net
タンクって火力の強化なんかあったっけか

246 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:15:13.02 ID:vvjqhzCf0.net
XQCて今も叫びながらOW2やってんの?

247 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:15:36.25 ID:sGo43saPM.net
戦場ヶ原ソンブラさん

248 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:16:51.62 ID:tuKp8nIp0.net
ってか同試合内の1分以内に3ヶ国語コロコロ変えて話しててウケるw

249 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:17:45.00 ID:xSL9L/D40.net
ノーリミット行ったらいつも通り韓国人しかいなかったわ

250 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:18:51.65 ID:sGo43saPM.net
バグだと思うけど急にでかい声出すシグマはやばい人感が出てるよね

251 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:19:05.51 ID:9eNwizJG0.net
>>238
ダッシュできて回復ポッド置けて
ultでオートエイムになるやつ

252 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:19:57.85 ID:tuIwWs5m0.net
シグマは常識人ぶってるけどナチュラルに頭いかれてる系のキャラだから合ってるでしょ

253 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:23:01.49 ID:sGo43saPM.net
(狼よ... 小声
我が敵を喰らえ!!

254 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:25:39.60 ID:PxuwAz5I0.net
シグマは普通にイカれてるやつだし
大声出すのもナノもらってますますおかしくなってるだけの話だし

255 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:27:01.16 ID:eJfjBOLs0.net
電車にいたら晒されるタイプの人

256 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:27:52.18 ID:CYSpxJP30.net
シグマはウィドウにバーで今度同席してもいいか?とか言ってる会話のせいで
脂ぎったおっさんのイメージしかない

257 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:27:52.88 ID:L8S6BczHd.net
居るよねああいうヤバい人

258 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:28:05.45 ID:5uFME6L/0.net
Gの喜びを知りおって…許さんぞ!

259 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:31:30.38 ID:R3V52psv0.net
OW2で初めてアナやってみたけど
思っていた以上にチームバラけてめんどくさいな
あとまだ鯖への攻撃あるのか味方が瞬間移動繰り返したり
相手DPSの当たり判定が馬鹿みたいに小さくなってたり
サポでアナを今やるのは苦行だな

260 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:31:57.88 ID:mY/AdzZ50.net
ナノシグマだけなんか音量大きくないか?おっさんのアヘ声大音量で聞きたくないんだけど

261 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:32:15.84 ID:6P584NWL0.net
ホッグってひょっとしてクソ弱い?

262 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:33:55.57 ID:R3V52psv0.net
>>261
HP100増えただけの豚だと認識している

263 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:34:12.87 ID:h8ce25SnH.net
AIが自動で音声作ってそう
色んな言語が飛び交ってる

264 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:34:50.70 ID:loS+KjYB0.net
たまにボイスの音量クソデカいのあるよな

265 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:36:10.25 ID:sGo43saPM.net
初めて聞いた時はビックリしたけど
ちゃんとヤバい人感が出てるから直さないで欲しい

266 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:37:24.90 ID:2drFtNsva.net
>>261
相手のウルトタンク

267 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:38:36.27 ID:rp5xBLrza.net
シグマ「アアアアアアアアアアアア!!!!」

268 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:38:43.73 ID:loS+KjYB0.net
キリコウルト中のブリギッテでブンブンするの楽しすぎた

269 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:39:46.58 ID:+JilJaSj0.net
英語と日本語で会話してるの見た時テストプレイしてないんかって思ったわ
極稀にならともかく割と多いし

270 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:44:05.49 ID:Z/Udwi610.net
ローカライズでのテストプレイがロクに出来てないあたり、 Microsoftに買収されてめっちゃ圧掛けられてそう。

271 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:44:41.02 ID:jK0+G8yl0.net
これチーターはアカウント死んだら別の垢でその番号再利用するんじゃないの
番号ごとBANしないと

272 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:45:11.50 ID:Ix6PP6Ud0.net
>>261
阻害消せるキリコいないランクだと渋めだけど野良だとウィンス最強だからそれに強いホグはそこそこやれると思う
釣ってワンピックも継続だし

273 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:45:15.03 ID:z9kRnjIn0.net
>>178
中国人だけじゃね?

274 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:45:22.51 ID:jK0+G8yl0.net
>>269
日本支部のローカライズの声優アテが追いついてないだけやで

275 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:45:24.71 ID:hCZw96dT0.net
キリコは島田ブラザーズと幼なじみだけあって言動がけっこうヤンチャだな

276 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:45:26.32 ID:F7+k3b+kd.net
味方のdpsに文句言うタンクは三流だよ

277 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:45:46.57 ID:cZzZL9nt0.net
1番楽しいキャラオリーサだなこれ

278 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:46:02.98 ID:jAMgwtWU0.net
昨日某配信観てたけど、視聴者からガンエボのがマシとか、何このクソゲーとかバカにされててちょっと悲しかった

279 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:47:15.97 ID:bv0NvaBB0.net
ウルトとか迫力なくて地味だから配信も動画も動画映えが微妙なのよね
何もかもが薄いもうちょっとなんか派手にしてほしい

280 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:47:54.06 ID:jK0+G8yl0.net
>>240
なんか前以上にねっとりしてる
みんな声の作り方忘れたんかな

281 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:48:48.95 ID:sSX05akga.net
>>278
ガンエボもow2も面白いのに極端に比べたり、どっちも下げるやつおるからな
ただ新作ゲームで他人を不快にして遊んでるイナゴだよあれ
また違うゲームがでたら飛んでくから今だけだぞ

282 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:48:55.50 ID:u8j4eqOF0.net
タンク下手だとどうしようもなくなるなぁ
てかラインハルト以外PTに恩恵を感じないんだが

283 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:48:58.97 ID:liC30Mwn0.net
というかなんか2aimしにくいなと思ったら感度たかくなってない?
設定1のころと全く同じなのになー

284 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:49:49.43 ID:hCZw96dT0.net
>>278
ガンエボは年内に過疎るでしょ
1と発売被ったバトルボーンと同じ運命になりそう

285 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:49:54.09 ID:jK0+G8yl0.net
キリコが正々堂々でしょと言ってくれる日に備えて
ソンブラに正々堂々なんてつまらないじゃないを残しておく

286 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:50:00.43 ID:CPYaMRIf0.net
SNS認証無くなったのか?これ海外企業に自分の個人情報の電話番号渡したくないから
OW2をパスしようと思っていたが、認証無いならOW2をちょっとやってみようかな、ボイスとか使わないし

287 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:50:43.48 ID:5uFME6L/0.net
>>278
シャカみたいな気持ち悪いやつの言うことは気にするな

288 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:51:20.16 ID:1loY47c90.net
>>278
デトネ系とかそういう流れになりやすいな

289 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:51:48.81 ID:jK0+G8yl0.net
今は新規流入して、古参は勝率ブースト、新規は目新しさを満喫してるけど、そのうち煮詰まっていつものギスギスウォッチになるから今を楽しめ
ゲーマーは勝率50%には耐えられないんだよ

290 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:51:48.95 ID:eJfjBOLs0.net
fps界隈とりあえずowけなしとけば良いみたいな風潮ある
そのうちapexもそう言われるだろうな

291 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:51:51.71 ID:hCZw96dT0.net
>>283
微妙に感度上がってるから1の設定から0.96倍するといいとこのスレで誰かが書いてた

292 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:52:12.76 ID:R3V52psv0.net
>>283
逆だよ

293 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:52:53.29 ID:cFre95sra.net
>>290
それはある

294 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:53:50.86 ID:BKe0vKDZ0.net
>>284
ガンエボソロでニュータイプ余裕だったよwまあ年内に過疎るだろうね
とりまガンエボクリアしたからコッドとトーチラ来るまでオバウォトップ目指すは
最強キャラどれ?

295 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:55:50.67 ID:jkdbDbXp0.net
味方アタッカーが敵に比べてゴミだとサポートやってて虚無なんだけど何これ

296 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:55:51.07 ID:jK0+G8yl0.net
ゲームの構造としてチーム対チームのガチFPSから、どうせ1位以外は勝たないから全員やれるとこまで遊べばいいじゃんのpubg系が流行っていった潮流はかわらないんじゃないかな

297 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:56:17.62 ID:sGo43saPM.net
PVEを初日に実装できなかったの残念だね
ストーリーも分かるし新規の練習場所の受け皿になったのに

298 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:56:40.40 ID:jK0+G8yl0.net
>>295
>何これ
オーバーウォッチの日常

299 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:57:19.74 ID:F3mq3a4ud.net
設定としては多国籍軍だからいろんな言語が飛び交うの残してほしい

300 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:57:37.96 ID:jK0+G8yl0.net
新規がみんなpvp来てくれるから、ow1からやってる勢が楽しい楽しい言ってるまである

301 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:57:47.18 ID:hCZw96dT0.net
>>295
同じようにアタッカーもクソサポと思ってるから問題ない

302 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:59:01.59 ID:dQ23uiic0.net
>>295
回復しろよゴミとそいつも思ってるよ
そういうゲームだ

303 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:59:32.97 ID:CPYaMRIf0.net
調べたら海外はプリペイドカードの携帯が多いから認証が通らない為に認証を解除したのか・・・
暴言とか差別用語が出たらボイスとチャットにピィー音の規制を入れたほうが良いんじゃないかw

304 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:59:43.29 ID:xSL9L/D40.net
パスディオンの火力やばいだろ
初心者ボコボコにできる

305 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 14:59:45.55 ID:/85PbsQWa.net
>>290
これ
デトネの影響だろうけどユーザーどころか一度もやったことない視聴オンリーのやつですら言うから気にしても無駄

306 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:00:10.44 ID:q/7QiUXI0.net
ちょっとやったけど皆んなつえーよ
皆んな本当に新規なのか?fps経験者みたいなやつばっかや

307 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:01:49.95 ID:liC30Mwn0.net
>>291 >>292
これどっちや
俺の感覚だと1より2のほうが感度高く感じるんだが

308 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:02:11.10 ID:X0GrbHDB0.net
FPS玄人様から見るとapexは浅いゲームでOWは闇のクソゲーだからな
ネットの匿名の声なんぞここ含めて真に受ける必要なんてねえんだわ

309 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:02:22.25 ID:r6bzOINE0.net
ランクマシステムは2の方が面白いな、やっとゴールド1になれた

310 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:03:15.84 ID:5uFME6L/0.net
サポランク回してて勲章金枠★5ついてるタンクが来てハム選んだから勝ちを確信したんだが
そのハム、ハルトと同じ立ち回りして回復要請連呼しながら拠点一回も取れずにストレート負けした

311 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:03:24.66 ID:LfXIaabP0.net
何というかFPS版大縄跳びって感じだなこのゲーム
その上役割が制限されててキャラの相性的に赤の他人に勝敗を委ねないとならない状況もある
文章にするとゲームというよりは仕事みたいに思える

312 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:04:37.29 ID:OZZZqFCb0.net
キリコのウルトでザリアがムテキングになっててワロタ

313 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:06:50.23 ID:CYSpxJP30.net
ゲンジ(35)、キリコ(20歳+α)で幼馴染って成り立つんだろうか?

314 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:06:54.81 ID:9RR4D2IS0.net
ランクはディヴィジョン制にして4〜1で表すようにしたのか
他のFPSもそうだし、これでええね

315 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:07:02.98 ID:kLF7+H1e0.net
なんかタンク一人になったせいでザリアの輝きが1に比べてめちゃめちゃ増してる気がする
どんどん敵なぎ倒してくれるからヒールしてて楽しいわ

316 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:07:41.43 ID:tAXpqA1P0.net
強いゲンジが35キルぐらいして草

317 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:08:10.84 ID:5uFME6L/0.net
>>311
四人になったときくらい枠超えてキャラ変させてくれよって思うな
四人でもやりようによっちゃ勝てなくもないのにタンクが回線切れか知らんけど居なくなってタンク無しで継戦とか地獄だったわ

318 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:09:20.04 ID:h8ce25SnH.net
推薦とかいう煽りシステム必要なの?

319 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:11:23.56 ID:bv0NvaBB0.net
>>316
強いザリアも0デスで32キルしてたわ

320 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:11:43.82 ID:9RR4D2IS0.net
個人成績出るし、ヒーラーの僕より火力出せてないんですか^^;って煽りやるか

321 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:11:51.35 ID:VzbeRow1a.net
>>311
おれはその答えに辿り着くまで半年近くかかったぞ
まじでどうしようもないんだわ
カウンターキャラ出されたらキャラ交換できるタイミングの死を待つゲーム

322 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:12:44.91 ID:CPYaMRIf0.net
電話認証解除は10月7日のアップデートかららしいな
21年6月以降にオリジナルをプレイした人と言う条件が気になるが・・・

323 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:14:22.70 ID:D2fItX/10.net
スコアが表示されるから誰が引っかかったか常に表示される親切な大縄跳びだぞ

324 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:14:24.45 ID:tuIwWs5m0.net
ジャンカークイーンのセリフ面白くていちいちコーラ吹くわ

325 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:16:14.14 ID:EnI7tpiO0.net
ランク開放って50戦じゃなくて50勝か長いな

326 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:16:26.01 ID:hCZw96dT0.net
キリコの鈴とワープが強力すぎてナーフされそう

327 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:17:25.79 ID:cFre95sra.net
いやow1で自分が強ければランクは上がるって証明されてたような
全キャラ新垢作ってグラマスチャレンジ失敗するしてるキャラいなかったよな
マーシーでさえ上手く行ってたのに

328 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:20:25.07 ID:ofLH0eCB0.net
大縄跳びやら推薦が煽りやらよその文化密輸してくる奴等なんなん?

329 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:21:01.35 ID:MxG1fxGn0.net
推薦が煽りとかいうの家庭用機村でやってた奴らの風習らしいよ
最初何言ってんのかマジで理解できなかった

330 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:21:05.69 ID:z9kRnjIn0.net
ガンダム人形FPSよりOWの方が面白いわ

331 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:21:56.42 ID:QB+o30ABr.net
ヘマした奴にする行為は全て煽りなんだよ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:22:02.51 ID:9ndC3wEHa.net
裏取られて死にまくったときに煽り推薦一回だけ来たな
PCのはずなんだが

333 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:23:32.40 ID:X0GrbHDB0.net
なんかブリギッテのウィップ全然当たらなくなっちまったけど速度とか1から変わってたっけ?

334 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:24:07.84 ID:cFre95sra.net
ちなみに推薦も導入されてからトロールだの暴言だのの抑制に効果があったと公式から言われてた
そういえば思い出した
ow1の頃推薦が煽りって言ってる奴がいてスレで馬鹿にされてたな懐かしい
確かCSでは煽りの推薦があるんだとか

335 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:24:19.65 ID:X0CAwV63d.net
推薦が煽りってマジ?
普通にゲーム内表示通りの意味で今まで使ってたけども

336 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:24:31.80 ID:/Xb6JENp0.net
推奨を煽りと受け取るかどうかは所詮は受け取る人間の気持ち次第だよ
スコア低くても局所的に役立って印象に残ってるから推奨された可能性もあるし

337 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:24:50.29 ID:Xz0eNPl7p.net
OW1とどういうふうに変化したの?

338 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:25:28.50 ID:/Xb6JENp0.net
推薦だったわ
すまんな

339 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:25:42.18 ID:sNPbWuP30.net
テテテテン♪

オウオウ♪
スベテガマボロシ♪

オウオウ♪
ナメタキャナメトケ♪

続きの歌詞覚えてる人いるか

340 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:26:17.85 ID:QB+o30ABr.net
>>336
これ
ボロ負けの中ウルトで一瞬活路を見出したりすると試合後推薦来るのはよくある事

341 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:26:42.15 ID:R3V52psv0.net
プレイしてみて改めて思うのは
様々な部分が安っぽくなったなぁと思う
いかにも無料ゲーって感じ

342 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:26:59.27 ID:/in+sgUq0.net
家庭用はショットコーラー送るのがめんどくさいから皮肉ようになってたんだっけ

343 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:28:21.85 ID:sNPbWuP30.net
>>337
タンク2体から1体に
減った分タンクのHP UP

ダメージの火力がUP

幾つかのヒーローのアビリティ変更

くらいだったかな

344 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:29:43.89 ID:tHTB4Ctk0.net
>>278
配信者はそういう過激なこと言って視聴者増やすのが仕事だろ
ゲームなんて二の次

345 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:29:46.42 ID:4oiCQyIf0.net
アーケード3回って何がおすすめ?

346 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:30:47.40 ID:u8j4eqOF0.net
裏取りトレーサーは全員で全力で殺さないと一生味占めるぞ

347 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:32:49.85 ID:R3V52psv0.net
>>346
ルシオでぶっ飛ばしてたほうが楽だわ
ただ2はその暇があるかどうかだなぁ

348 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:33:27.02 ID:eJfjBOLs0.net
オリーサの槍食らうとなんかリアルにうめいてしまう

349 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:33:52.27 ID:xlYUxGrj0.net
このゲームは味方や相手のピック状況や立ち回り方(&落ちた後キャラを変えるか)や戦況によって
自分も使用キャラや立ち回りを都度変えて合わせるなり対処した方が良いゲームです
落ちたらまずはtab等で味方や相手の状況を見て出撃キャラを変えるか検討する余裕を持てた方が良いです
味方がキャラを変えたフィードが流れるのを一応見ておくのも地味に重要
使い方をある程度覚えたキャラが各ロールに2〜3人はいるとこのゲームがぐっと楽しくなって味方にブチ切れ出します

350 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:34:46.29 ID:eJfjBOLs0.net
>>339
河原にゲロ吐く、みたいな感じだった気がする

351 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:34:59.72 ID:TVXNpQj7a.net
取りたかったやつ取るなよとか言われたんだけどなんだ動物園か?

352 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:35:18.13 ID:hOwsrWMp0.net
既出だろうけど新規がカオスなクイックマッチで50勝してもランクマの立ち回りなんか身につかないだろ
無駄な苦行やらせないでさっさとブロンズに入れればいいし、そもそも古参復帰勢は顔パスでランクマ行けるのもおかしい

353 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:35:28.57 ID:dQ23uiic0.net
正直トレーサーにサポのキャパ割かれるのキツいからdpsで処理したい

354 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:35:56.34 ID:/tyucTNx0.net
マクリーでしたっけ?名前変ってたけどあれは使っても味方に怒られたりしませんか?

355 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:37:58.71 ID:bqMEDOeQ0.net
>>351
相手がまともで助かったな
1からずっとやってるow勢なら無言でトロール始まってたぞ

356 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:42:26.99 ID:xSL9L/D40.net
トレーサーマジでどうしたらいいの
止めるスキルがないじゃん

357 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:43:00.37 ID:J3cyZAPpa.net
めちゃくちゃ途中抜け多いけどこれもドス攻撃の影響?

358 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:43:05.58 ID:95KTYU5C0.net
マクリーのウルトどういう仕組みなんだ

359 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:43:07.21 ID:y4MURRPJa.net
アカウント統合中って起動しっぱなしじゃないとダメ?

360 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:43:12.14 ID:t3+Y65bD0.net
そういや推薦って敵チームに送れなくなった?
自身の推薦レベル維持のために毎回勝ったチームの左から順に送ってたんだけど

361 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:43:32.46 ID:xlYUxGrj0.net
マなんとかさんは初心者でも全然使えるよ
ちなみに単独行動するよりはバリアの裏にいるタイプだよ

362 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:44:06.29 ID:B1aX3IlI0.net
久しぶりにやるとヒーラーも面白いけど真正面からぶつかり合って回復スピード足りないのに回復が必要だを何回も繰り返されるとこういうゲームだったなって悲しくなるわ
被弾抑えながら動いてくれればこっちもやりようがあるのに

363 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:45:37.15 ID:/tyucTNx0.net
>>361
ありがとうございます

364 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:46:25.02 ID:vvjqhzCf0.net
基本無料だから新規が常に入ってくると思うと快適だな
あまり変化はないけど悪い出来じゃないし

365 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:46:35.92 ID:SDck/FNOa.net
>>355
だったら秒でピックしろやって思うんだけどクソ回線なんだろうか

366 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:47:35.07 ID:/R2dLg+Up.net
無良ゲーって本当に民度低いなクソみたいなやつ多すぎ

367 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:47:43.06 ID:QDofBqDV0.net
ガンエボつまらなくは無いけどやたらと持て囃されてる意味がよく分からん
やたらと重いし、モーションもチープ、マップは角多すぎで似たようなとこしか無い、カジュアルなのに長すぎ
ガンダムファン的にもパイロットがモブっていう残念感あるし、そもそもMS動かしてる感皆無
ow2も色々問題はあるが流石にゲームのクオリティとかの差はデカくない?

368 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:47:49.45 ID:+JilJaSj0.net
>>362
メインの通りから外れて壁の向こうに行く奴はそもそも回復はされないものと憶えて欲しい

369 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:48:23.91 ID:EnI7tpiO0.net
モイラとかいうキャラサポートの癖にダメージ高すぎない?

370 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:48:39.85 ID:3/J+eCz10.net
先に死ぬヒーラーには回復連打するわ
あと飛び込む時に見てないやつ、見てて死ぬなら仕方なし

371 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:48:53.24 ID:x1+YI6Ow0.net
電話番号登録ってイメージとしては結構強いクソプレイヤー対策に思えるんだけど実際のところどうなんだろう?
他にやってるとこある?

372 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:49:30.39 ID:xkGeSysi0.net
対業者って意味では抜け道あるから微妙そうだけど個人なら効果あると思う

373 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:49:52.86 ID:ahRrxQSga.net
>>367
ロールがないからバカでも出来る
これだろ

374 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:50:05.62 ID:u8j4eqOF0.net
タンクなのに一人上取ってたり仲間から離れすぎてるのは回復しないことにしてる
そんなとこまでかまってる余裕無いしメインにいるメンバー死なれた方が損害でかいしな

375 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:51:06.91 ID:4lA6d6EMa.net
>>370
裏から来てるやつにピン刺してるのに何もしない奴らがうるさいと萎えるわ

376 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:51:55.87 ID:xlYUxGrj0.net
裏取りフランカーには
弱体化されたとはいえまずはタワーシールド&バッシュ+中射程モーニングスターのブリギッテをまず持ち出さないといけないよ
解放されるまではモイラやルシオ使って自分の射撃やキャラコン能力で逃げたり退けたりするしかないね
DPSなら初期キャラならトールビョーンで体力と移動相度と発射レートを強化しながらタレット置くといいよ
シンメトラも解放早めっぽいからトラッキングの能力はいるけどタレット3つ+レーザーで

ちなみにラインハルトでバリアの裏を取られるなら、ハルトの個別の操作設定でバリア展開時の相対感度をoffにするといいよ
デフォルトではonになってるけど普段よりモニタ画面に対しての物理的な感度が下がるよ

377 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:52:11.77 ID:CrmO68rm0.net
結局なんでウィドウに調整入らなかったんだよ

378 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:52:19.47 ID:u8j4eqOF0.net
>>370
よく死ぬ時は大抵横槍入ってる時だな
ヒーラー狙われてるのに庇いもしないの多すぎんだわ
ピン立てても裏取り横取りされてるのに気づかないDPSとか

379 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:52:40.76 ID:Ix6PP6Ud0.net
sms認証はこれまで6個アカウント持ってたけど3個に減ったくらいの効果はある
なお既存プレイヤーは解除される模様

380 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:53:02.94 ID:eFn/6msN0.net
>>367
OW2が6年かけてこれだから

381 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:53:14.48 ID:tHTB4Ctk0.net
結局sms認証なくなったことでサブ垢増えたりするのか?
増えるなら糞

382 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:53:51.11 ID:PDJVG+jfa.net
1日やって思ったのは常にうるさいゲームなのに、裏取りしてくるやつの足音しっかり聞こえるのすげーなって思った

383 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:54:57.90 ID:wNyAPyrE0.net
感度1に比べて高く感じるから下げようと思ったけど逆にFOV100にしたらしっくりきた
開発ここ間違えて作ったんじゃないかと思うくらい

384 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:56:40.68 ID:tuIwWs5m0.net
>>367
OWに砂かけて出てったプロがやたら持ち上げてたイメージ
OW2までの繋にはなったわ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:58:20.94 ID:hCZw96dT0.net
トレゲンにソンブラ必須だなぁ

386 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 15:58:31.18 ID:T0FkUAmF0.net
>>382
わかる
どんなにバカバカ戦ってても後ろからくるトレーサーの足音トコトコちゃんと聞こえるもんな

387 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:02:11.75 ID:decHBTco0.net
そういえばたしかPladinsも5vs5だったよな
リリース直後ちょろっとやっただけだけど5タンクとかもできるみたいだしアレはアレで楽しかったんだろうか

388 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:02:27.04 ID:78h4zPZ80.net
低ランクでフランカーいるときはソルジャー出してサポと一緒に行動したらええ
フランカー積極的に狙ってあげたらサポも活躍出来る
フランカー来たらヒール置いてあげてな

389 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:02:36.01 ID:xlYUxGrj0.net
そもそも相手DPSがフランカーを多用してくるなら
自分たちは纏まってカチカチにして前か後ろかに集中しないといけないよ
相手も攻撃役がフランカーの分だけ抜けてる(分散してる)状況だから
タンクが飛んで戻って来れるゴリラならフランカーの処理をタンクとしてやるってのもいいよ
ちなみに厨二死神はバリアを張れないならタンクでも落とされる可能性あるから
いたらウルトを警戒しつつ固まった方がいいよ
フランカーのウルトは得てして凝集させた相手を一気に葬る奴だからね

390 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:03:50.13 ID:qSbb1kbT0.net
ゲンジ君は昔はおかっぱだったのか
幼馴染がいきなりサイボーグニンジャになってるの霧子どう思ってるんだろうか?

391 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:03:58.45 ID:xlYUxGrj0.net
ソルジャーはファラの上からの攻撃にも対処出来るから
やっぱチュートリアルキャラなんだなって

392 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:05:19.94 ID:+6FAlf42d.net
>>367
全員がヒーローのガンエボと、奴隷の必要なヒーローのOWの違いかな
ハズレDPSで負け確の時のヒーラーなんか頑張ろうが時間の無駄だし

393 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:06:24.59 ID:E+BhIGli0.net
>>392
何言ってんだ。スレの勢いも半減以下で飽きられてるのに

394 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:09:09.91 ID:xlYUxGrj0.net
ガンエヴォは浮いたままモッサリ移動なのは
ガンダム戦記(PS2)のMSの重量感が無いVerって感じでダメだが
格闘機の対処以外では割とスローテンポでなんというかハードルが低いから
門戸として国内で流行るのはいいんじゃないか

395 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:09:11.51 ID:QDofBqDV0.net
>>373
まぁ確かにそれはデカいか
ロール制は個人的には好きだからいいけど人によっては嫌だろうしな
>>380
それは否めないね
2って言わずに大型アプデで無料にすれば良かったのではと思う
>>384
主に元DTNの人達かねやっぱ
もはや基本案件でしかFPSやらなくなってるのにそういうの見ると良い気分はしないね

396 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:12:06.50 ID:95KTYU5C0.net
DPSはトレーサー頑張る価値あるってことだよな

397 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:12:17.20 ID:2PU/QPQHd.net
戦績リアルタイムで表示されてるのきちいわ

398 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:12:38.10 ID:SoQmnTW/0.net
OW1はもうちょいゴリゴリしてたゲームの気がするけど
今回は1デスの重みが大きすぎる
そしてサポートとタンクもそこそこ火力が出るので、
ゴミDPS引いた時のリスクがデカすぎる

あとキャラ相性も大きいな
同じキャラにいつまでもこだわる奴いるともうダメ
メイとハルトに殴られてんのに延々とマトリクス展開するD.Vaとかダメでしょ

399 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:13:08.38 ID:2DhfOKFm0.net
3PTとばっかマッチするがまさかマッチング速度のために1より多くPT混ぜるてるのか

400 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:13:59.07 ID:LXmdbTsba.net
>>324
俺はジャンクラとアナの会話が好きw

401 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:15:51.98 ID:3/J+eCz10.net
今回からリアルタイム戦績、ダメージKD表示されるから戦犯まるわかり

402 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:16:24.22 ID:SoQmnTW/0.net
DPSでも
上手いアッシュやマクリーみたいな後衛よりの奴はそう恐怖じゃないが
トレーサー、ゲンジ、リーパーあたりが上手いと、ほんましんどいな
特にトレーサーが本当に捕まらん

403 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:17:16.50 ID:R3V52psv0.net
やっぱOW1に戻したほうが良いな

404 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:17:45.27 ID:xlYUxGrj0.net
ガンダムは
ハムみたいな芸術的な機動出来るか単純に飛行変形出来て
攻撃がオートエイムか中距離広範囲なタンクが来ないと始まらないと思う
アンチエクシア・アンチザク用として
現状だとエクシアへのエイム勝負以外でのメタが少ない

405 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:19:02.80 ID:xlYUxGrj0.net
ドムやマヒローみたいなばら撒き役にも
もっと対格闘機のMS出していいと思うわ
スレチスマソ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:19:07.23 ID:SoQmnTW/0.net
1はTF2みたいなある程度のカジュアルさと
ランク後半のゴリゴリのシビアさが両立してた良いゲームだったけど
今回はカジュアルですらある程度のシビアさがあるわ1デスの重みが大きすぎる

タンク依存度の高さ
敵フランカーに対しての回答
戦犯簡単判明システム


これは流行らないよホント
前作から言ってるけどもっとマップ狭くして8v8とか12v12とかでTF2みたいなノリのルールあれば
もうちょい良かったと思うんだけどな
競技シーンを意識しすぎなんだよな

407 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:19:13.92 ID:9eNwizJG0.net
ソルジャー、はじめて1万ぐらい出したりして勝てたけどサポ守りつつがやっぱいいんだね
しばらくdpsはこいつを使おう


他にも新規で各ロールおすすめあったら頼む
特にタンクがわからない

408 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:20:23.79 ID:vGWNwVZa0.net
すでにサポート不足じゃねえか
二日目でこれかよ

409 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:21:37.06 ID:SoQmnTW/0.net
ゴミのサポートしてもおもろないんじゃ!

410 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:21:42.97 ID:hCZw96dT0.net
クイックオープンキューの3タンク相手すんのクソダルいw

411 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:21:50.12 ID:xSL9L/D40.net
敵に高台取られたら無理だ
dvaと一緒に行っても勝てない

412 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:22:53.05 ID:xlYUxGrj0.net
爆弾解除のスポーツ系版と考えたら基本モードはこれで
お祭りはアーケードのメインモードとして大々的に設定すればいいと思う

もしくは来年からストーリー用のPvE始まるんだからそれのチーム人数増やせばいい

413 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:23:22.69 ID:u8j4eqOF0.net
高台取られたら空飛べるキャラに変更して追い返すんや
もちろん空飛んでる間に回復できるヒーラーも欲しい

414 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:25:56.52 ID:x1+YI6Ow0.net
メイの凍結廃止って言うほど意味あったか?

415 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:26:10.77 ID:oELXkvLOM.net
我ながら頑張ったなって時ショットコーラ貰えるし自分も言葉通りにMVP的な人にあげてるんだが

416 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:26:33.34 ID:RpSR/Va2p.net
サポート不足によりOW3ではタンク1ダメージ2サポート1の4人編成になります

417 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:27:26.96 ID:aMYbNq+N0.net
1と比べて、アナのult音が小さくて付けられても気づかねえ
ハルトで急にピカピカしだしてから気づく始末
ここはもうちょっとどうにかならんかね

418 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:27:50.60 ID:yhr0qtDI0.net
OW2新規だけどアンランクは当たり前に勝てるな
タンクが強いから奴隷感少ないけど、正直試合はつまらん

419 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:28:11.39 ID:SoQmnTW/0.net
新規向け
DPS
ソルジャー 基本中の基本 なお、設定上ゲイである
ソジョーン ソルジャーに慣れたらこちらで

タンク
オリーサ 素で硬い
D.Va 使いやすい

サポート
モイラ シンプル&強い
バティスト DPS感覚で使えて死亡無効が優秀


上級者向け
トレーサー 設定上レズである
ラインハルト 独自の理論を学ぶ必要がある
アナ AIM力が求められる

420 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:28:20.50 ID:BSJjX6lqr.net
昨日は入れなかったけど今日は入れた!
初心者におすすめキャラ教えてくれ!

421 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:28:23.55 ID:vGWNwVZa0.net
>>416
OW7まだかなー

422 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:28:39.24 ID:5f+w00wr0.net
>>393
ガンエボのスレはロボットゲーとの2スレ進行だからな

つーか、まだスムーズにプレイできたりしてないから問題になってないけど
前作とか、他ゲーでも6人フルPTやってたら1人お休みなんだが…

423 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:28:53.63 ID:tzEde+//0.net
>>306
ランクマは知ってる名前ばっかだから新規いるのか不安だわ

424 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:29:11.31 ID:Xz0eNPl7p.net
>>343
ゲーム展開を早くしたのかな
アタッカーとヒーローがそくししそうなゲーム性になってそう

425 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:29:39.12 ID:LsT1KPE10.net
このまま盛り下がって結局フォトナapexVALOに戻らないでほしいけど運営がこれじゃあなあ
去年のhaloインフィニティも中々良かったけどバトルパスの課題がゴミばっかでそれ意識した動きの人が多いと試合にならなかったりでまあクソ運営だと思ったら案の定そのまま話きかなくなった

426 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:30:07.23 ID:SoQmnTW/0.net
>>414
前は凍結させた後で撃ち殺さないといけなかったけど今回はM1でそれなりにダメージが入るし、
やられる側としても「やられる前にメイを殺しきる」って選択肢があるから、良い調整だとは思う
リーパーやゲンジでもメイを処しやすくなった

427 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:32:07.29 ID:6P584NWL0.net
>>419
ルシオはダメ?

428 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:32:14.04 ID:wTGl2z7i0.net
>>407
オリーサとゴリラとザリアやっとけ

429 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:33:24.32 ID:xlYUxGrj0.net
ソロタンク前提だとラッシュ(ダイブ)構成とポーク(シールド)構成に大別出来るから
ウィンストンとラインハルトっていう基本役割の分かりやすい二人を使うか
2のザリアとオリーサは盾役としても切り込みとしてもある程度機能して堅いし痛いからこの二人か
タンクとしては柔いJQは1なら確実にサブタンクの役割で玄人向け
同じ事やるにしてもまずはより単純な豚で練習した方がいい
ちなみにザリアはシンメトラと違って同じ相手にビームを照射し続けないとダメージ上がらないんで
乱戦下で狙う相手を迷うのはやめた方がいいよ

430 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:33:31.99 ID:X0GrbHDB0.net
>>427
ルシオも結構初心者向けだぞ
とにかく生き残るだけで仕事できる

431 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:34:04.04 ID:SoQmnTW/0.net
ホッグは前は初心者向けだったけど今回はそうでもないな
引っ張る!殺す!ってあんま成立せんのちゃう?

あとタンクの中でもゴリラみたいなフランカー寄りの奴の用途がいまいち分からんな
Ult使われると全然殺せなくなるんだけど
通常は普通に立ちまわってくれるタンクの方が良い

まあこのへんKotHルールとPLルールとガチヤグラでそれぞれ用途が異なるから全部使えって事なんだろな
KotHならゴリラ確かに鬱陶しいしな

432 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:34:46.24 ID:MehAw7Rj0.net
ルシオJQ巫女でDPS様介護するぞ~

433 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:34:47.06 ID:97D2Km4Ba.net
盛り下がるもなにも、やってること1と一緒なんだからそりゃ飽きるでしょ

434 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:35:10.87 ID:SoQmnTW/0.net
>>427
回復するだけなら簡単だけど
敵にやられないように壁を上手に使ったりノックバック考えたりキャラコンも大事だから中級者~にしたい

435 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:35:46.64 ID:oELXkvLOM.net
2でトレーサー弱体入ってるの?弱体入ってても昨日無双できてめっちゃ楽しかったわフランカー止められるキャラがいなすぎる

436 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 16:36:40.55 ID:gPdG78bb0.net
2のドゥームもハマれば面白いな ハマれば

437 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-g5Po [37.120.210.182 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
OW97はよやりたいわ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-8eI1 [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
Apexから来た人はウィンストンのシールドにジブラルタルのドームを感じて射撃を止めてしまいそうだが
味方が張ったシールドは全て味方の弾を通して一方的に攻撃できるのがこのゲーム

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-pIDl [160.248.52.211]):[ここ壊れてます] .net
>>427
ルシオの性能最大限活かすにはキャラコン必要だから中級者向けやな

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
今の時期だと前作からファラ、ゲンジ、トレーサー使ってる奴は無双できると思うな
フランカーに対して明確に回答持てる奴がいないのと、
味方のDPSが処理するしかないけど味方のDPSに期待できないってのがあるからな

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-hMH+ [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
アナADSしてもラグいんだけど、何したんだ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-IuJ4 [126.141.105.28]):[ここ壊れてます] .net
昨日釈迦とスタヌが配信してたから少し見てたけど
スタヌはトロールレベルのゲンジとリーパーで
相手のウィンストンにボコられてからプッシュモードの
ルールわかんねぇって急にキレ始めて配信終わってたわ

owずっとやってないし下手なのは仕方ないけど
リリース初日からネガキャンはダメだろ

443 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-MVsB [106.130.101.176]):[ここ壊れてます] .net
ランクマ7勝苦行だろこれ
完全DPSガチャ

前シーズンダイヤ混じってたりするからガンガンレート落ちてそうだわ

444 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-8NUf [49.98.11.50]):[ここ壊れてます] .net
>>393
それ言ったらOWも大概勢いしょぼいからやめとけ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
TF2でペイロード、キングオブザヒル
Splatoonでヤグラルール
これが出てからもうFPSのルールは目新しいの出てないから何かそろそろ歴史を変えるものが見たいな

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-7uza [123.225.244.130]):[ここ壊れてます] .net
遊びの幅が広いからこっちの方が飽きなそうだけどサポはガンエボのメタスが上手く作られてるな
そこそこ長い射程の線つないでる味方に継続回復しながら同時に二丁拳銃で攻撃出来て蘇生も出来てさらに遊び心にタレットまでおける
ここまでしてようやく奴隷感薄れるという

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-8eI1 [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
ブリギッテに準タンクとしての性能を復活させるしかないよな
回復は現時点でもキリコと同じくらいなんだし
前にくっ付くのがキリコなら元のブリギッテを後ろに置くのはかなり相性がいい

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-ufYE [133.206.50.0]):[ここ壊れてます] .net
鰤はスタン戻してもいいと思ってる
現状デスブロ止めるのもめんどいし

449 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp77-hXXO [126.158.26.161]):[ここ壊れてます] .net
質問なんだがこれFPS120でねー?フレーム表示にしでも60はりつくんだか

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
タンクはチーム的には最重要だけど
タンク自体が出来る事がどれも似たようなもの(矢面にたって弾と回復を受ける)だから、
へたに欲張って死ななきゃ誰やってもある程度の効果はあるので初心者はタンクオススメしたい


DPSとサポートはどちらも重要度が高いわ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-2fhy [217.178.130.115]):[ここ壊れてます] .net
>>449
設定でFPSの上限を変えられる。

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
マクリーのフラッシュバン消滅と良いメイの凍結削除といい
DPSは自分の腕で殺せって事なんやろねえ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-8eI1 [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
マクなんとかさんもスタン削除は流石にやり過ぎだよね
スタン削除だとマジでエコーの下位互換を感じる

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JU49 [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
アナおばさんの銃声音なんか違うよね

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa5-7Zgp [121.3.106.17]):[ここ壊れてます] .net
俺のせいで負けまくってるわ
フランカー使えないのがダメなのかなあ
ゲンジとか使いこなせる気がしない

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-TsuW [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
PVEってどこにあるの?

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-8eI1 [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
ゲンジは斬って確実に殺して再チャージしてまた斬って離脱するのが大事だから
キャラ個別設定で手裏剣を当てられる程度に感度をちょっと高くしておくといいよ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-2fhy [217.178.130.115]):[ここ壊れてます] .net
>>454
スコープのときだろ。
違和感ありまくり。
前はプシューだったのが今はパンだもんな。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
「ソルジャー69は同性愛者で男が好き」とかそういう設定必要だった?
チンポしゃぶってるソルジャーの姿が思い浮かんでまともに操作できなくなった

460 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sp77-i+A0 [126.205.167.59]):[ここ壊れてます] .net
DBDのキングもホモにされてたな

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-j5VC [60.94.26.71]):[ここ壊れてます] .net
DPSにも自動回復つけてタンヒラ1、DPS3にしてくれ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-dQP6 [118.156.187.228]):[ここ壊れてます] .net
まだランクマ資格もないクイックマッチ勢だけど、凄い楽しいからゲームの理解度が深まったり、観てて感動するおすすめの競技シーンの試合とかあったら教えてくれたら嬉しい。1と人数違うから別物だと思うけど。

463 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-OkE5 [106.132.187.33]):[ここ壊れてます] .net
ソルジャーあのナリでガチホモってまじか

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
同じ後衛狙うにしても
ウィドウ、マクリー、アッシュで敵後衛を抜こうと頑張るより
ゲンジやトレサで後ろ走ってキル狙った方が遥かに貢献するんだよな

ハルトvsハルトみたいな状況なら盾割速度の勝負になってたけど
今回は1タンクになったせいでそのハルトvsハルトを見ないし
スキルが厚すぎて集中攻撃が成立しねえ…

465 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-yx3G [106.128.44.8]):[ここ壊れてます] .net
>>456
来年だよ
一応フルプライスのDLCになる予定だったはず

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-7uza [42.150.67.111]):[ここ壊れてます] .net
OWのキャラは全員異常者だろ

467 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-yx3G [106.128.44.8]):[ここ壊れてます] .net
>>463
LGBTQに配慮した結果、言動までもLGBTQ贔屓になっていきなりゲイにされた

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
>>463
ハリーポッターのダンブルドアの同性愛者設定もそうだけど
「同性愛者の人は普通の見た目してる」ってのが今もうベースやで

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb3-yNwS [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
>>465
PvEは無料化決まったよ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f2-pIDl [124.25.202.214]):[ここ壊れてます] .net
オムニックの女版はないの?穴さえあれば良いんだけど

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-2fhy [217.178.130.115]):[ここ壊れてます] .net
フレックスでも20回に一度ぐらいはDPSに当たるな。

あまりDPSは真剣にやってこなかったのでソルかアッシュしか使えん。トレーサーは使えるようにしないとまずいかも。

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-8eI1 [221.103.235.240]):[ここ壊れてます] .net
ハルト対ハルトの盾割り勝負って2016年じゃねえんだぞ
フランカーだろうとヒットスキャンだろうとフリーになってダメージ出す動きが一番強いのはOW1と変わらねえよ

473 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa97-yx3G [106.128.47.34]):[ここ壊れてます] .net
>>469
まじか
教えてくれてありがとう

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-9CFJ [122.18.0.153]):[ここ壊れてます] .net
>>463
発売から何年かして突然ゲイってことにされた
会社はオマンコ品評会やレイプしてたのに表だけは過剰なLGBT配慮がなされてる

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-8eI1 [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
多くのゲームでは武器やスコープ毎の個別設定とか職人芸だろって感じだけど
このゲームはキャラごとに微妙に調整しておくと見違える奴がいるから
キャラの用い方を分かったら検討してみるのもいいかもね
キャラ毎の動作の細かい設定は個別設定からじゃないと変えられないし

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-TsuW [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
PVEあるっていうから2からやってみようと思ったのにw
1の時との違いってキリコ増えて人数6から5になっただけ?
ナンバリングする必要あったんか?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9315-xICp [118.238.246.194]):[ここ壊れてます] .net
毎回思うけどこういうのって差別主義者ほど表面上馬鹿みたいな配慮()するよな

478 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:01:30.75 ID:RpSR/Va2p.net
急に設定だけ同性愛者にしても皮肉としか取れないけどそれで喜ぶ人なんておるんかな

479 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:02:02.44 ID:bv0NvaBB0.net
ソルジャーが「この世界は狂ってる」「こんなの良いわけない」ってそういう意味だったんですね
平和なLGBT世界を望んでいたのか・・・

480 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:02:48.31 ID:x1+YI6Ow0.net
そもそもセクハラ社員は一層できてるのこの会社?

481 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:02:54.40 ID:MehAw7Rj0.net
なお開発はおまんこ品評会に夢中だった模様w

482 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:03:23.66 ID:MehAw7Rj0.net
>>480
揉み消して解決だが?
そんな事件無かったいいね???

483 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:03:27.26 ID:bqMEDOeQ0.net
できてないでーす
だって一掃してたら皆いなくなっちゃうもん

484 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:04:24.62 ID:xlYUxGrj0.net
1のサーバーが畳まれてプレイヤー強制移行でタイトルが2なだけの大型アップデートだよ
Windows11も実装がWindows10の大型アップデートなのにナンバリング更新してるから多少はね

485 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:04:59.21 ID:wxv2VN0Y0.net
>>478
2ではホモ好みのひげもじゃになったろ?
てか一番追求したいのは鰤の大スキャンダル直前にジェフが退社したことなんだよね、ジェフも関わってたから逃げたの?

486 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:05:08.25 ID:jNtieUlD0.net
全員アタッカーにして、ちょっと火力弱いけど固いとか回復力あるとか差別かすればでいいだろもう

487 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:05:42.58 ID:SoQmnTW/0.net
LoLでも
恋人の復讐だかに燃えるVarusが
突然同性愛者にされてゲイカップルでお互い同化した存在になったとかいう改変があったからな
LGBT配慮は当然やで

488 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:05:59.37 ID:kv0/QoTXp.net
逃げたヤツがのこのこ戻ってきてネガキャンすんのなんなんだよ
一生逃げとけよ雑魚www

489 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:06:00.02 ID:tGM4m4eP0.net
>>478
そういう設定のキャラを入れないと、大声で騒ぎ立てる集団がいるんだよ。
で損害賠償裁判とか起こすやつまでいる。
なので今のゲームは自分のキャラを作成するときに男か女を選択するんじゃなくて、Body Type A, Body Type Bとかって表記しているんだぜ。
アホらしい。

490 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:07:06.15 ID:SoQmnTW/0.net
サイバーパンクだと男の体にマンコつけたり
女の体にチンポつけたり
しかもチンポのサイズもSからLまで変更可能だからおもしろいで

491 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:08:20.56 ID:liC30Mwn0.net
この手のゲームすべてそうだけどプロ仕様の調整にすると面白くはなくなるよね
今そのあおりを一番食らってるのがサポなんかな?

492 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:08:44.14 ID:I6Yq7myS0.net
>>396
マスター以下のトレーサーは信用出来ない☺

493 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:08:52.32 ID:SoQmnTW/0.net
>>472
一番楽しかった時期がそこだからな

今回のマップ、なんか抜くの難しくない?
どうしてもタンクを起点とした交戦しやすい構図になって
後はゲンジ用の壁が用意されてるって感じがする
ヒットスキャン持ちが気持ちよくなれる事あんまなくない?気のせい?

494 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:09:16.04 ID:h1jbVCTWa.net
社内組織が調査した結果、そのようなことはありませんでした。
10年も前の一部社員のことを極端に歪められた話です。
現在、幹部レベルが続々と辞めているのは直接的な関係はありません。
我々ブリザードは内部にLGBTQのコミュニティがある配慮された環境がある最高の企業ですから

495 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:10:00.09 ID:SoQmnTW/0.net
>>491
ゲームテンポがプロ仕様なのはどうかと思うわ
1デスの重みがこんな重くてお前ら楽しめるん?ってなる

496 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:10:16.71 ID:MehAw7Rj0.net
社内組織という一番信用できない組織

497 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:10:29.65 ID:R3V52psv0.net
>>467
LGBTQなんてモイラがそれなのに
なんであんな馬鹿な後付設定したのか意味が分からん

498 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:10:34.31 ID:hCZw96dT0.net
なんだこの流れw

499 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:10:57.89 ID:/Xb6JENp0.net
CCがほとんど飛んでこない今こそトレーサーを使う絶好のチャンスよ

500 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:11:45.59 ID:SoQmnTW/0.net
ソルジャーが同性愛者って設定つけられたのは
ストリートファイターでいうとリュウとケンは恋人関係にあった、って設定が突然出てきたもんだからなあ…

GGでもブリジットちゃんは自分の事をチンポがはえてる女という認識になったし
最近はもうついていけない

501 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:12:00.13 ID:tGM4m4eP0.net
>>490
それ、サイズSとかMを選ぶやついるのか?
多分いないのでLだけ用意しとくで良いじゃないの。

502 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:12:52.72 ID:SoQmnTW/0.net
>>501
女友達に聞いたら「そんなんでL選ぶのは男だけで女はSかMを選ぶよ」って言ってたよ

503 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:14:16.66 ID:2DhfOKFm0.net
ヒットスキャンは正確に200族狙って殺さないといけないからエイムが難しくなった

504 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:15:04.52 ID:xlYUxGrj0.net
>>495
まぁ本来はBF2042が調整不足で出てきたのがFPSにとっては悪いことなんで…
それに少人数制でパーティゲーは言うほど需要ないよ
やっぱマップが狭いと絶対的に展開が早くのんびりプレイを許容しないよ
PUBGやARMAやタルコフの小マップ少人数制で爆弾解除みたいに緊張しない奴…アンリアルやHaloの気楽な奴が出てくればいいね

505 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:15:23.06 ID:SoQmnTW/0.net
OW1、トレーサーのアンチにウィンストンが用意されてたとは思うんだけど、
うまいトレーサーって普通にウィンストン処せてたし

TF2のパイロみたいに
ワンタッチすれば燃焼残るからAIMもしにくくなる、とか
そういうキャラがOW2にはいないから
基本トレーサーって暴れたい放題で、
ヘッショでラッキー仕留めが起るの祈るしかなくない?

506 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:15:48.44 ID:MVb3QQCTr.net
後付でキャラをホモにします!LGBTQに配慮してます!→現実ではおまんこ品評会

507 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:16:58.83 ID:GDKyvsdKa.net
一応ブリギッテの登場したときはトレーサーは全て処された
今はどうかは知らん

508 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:17:05.58 ID:MxG1fxGn0.net
このスレ6年間見てたけどトレーサーのアンチがウィンストン説は初めて見る新説だからもうちょっと続けて欲しい

509 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:18:13.75 ID:SoQmnTW/0.net
>>508
OW1の時は「動き回るトレーサーには当てやすいウィンストンを!」みたいなのが公式TIPSか何かであったんよ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:18:15.10 ID:kLF7+H1e0.net
トレーサーのアンチってマクリーじゃなかったのね

511 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:19:36.80 ID:BSJjX6lqr.net
味方がクソ強くて圧勝か
クソ弱くて虐殺の2パターンしかないんだけど?🥺
上手い人しかいない

512 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:19:38.43 ID:MehAw7Rj0.net
OWβのフラバンファニングコロリンファニングで死ぬタンク返せよ
あれ基準に作れやおまんこ品評会

513 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:20:19.74 ID:e+MhT13h0.net
前は箱開けたらポイント貰えてたけど2では課金しないとアンロック用通貨入手無理なんか?

514 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:21:10.13 ID:SoQmnTW/0.net
「開発はそういうつもりで作ったかもしれないけど実際そんな事は無かった」の例として挙げただけや>ウィンストントレーサ

515 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:21:15.23 ID:BUAuv6Sna.net
俺の目から逃れることは出来ん(ネットリ)

516 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:21:19.90 ID:zQQtPzKh0.net
ps4だとマウスの直差に対応してないって聞いたんですが本当ですか?

517 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:21:50.25 ID:xlYUxGrj0.net
まぁタンクで対処するならウィンストンかD.VAが後方にも気を使ってくれるしかないよ
この二人来たらワンチャンリーパー以外はほぼ逃げるしかないからね
ハムもトレーサーならすぐ溶かせるけど
ソロタンク前提だと玄人&フルパ仕様過ぎてピック率上がらんだろう

518 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:21:57.61 ID:QDofBqDV0.net
>>509
実際はゴリラが狩られる側だったね…

519 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:22:52.57 ID:SoQmnTW/0.net
露骨に「強い女とはこうだ」みたいなモヒカンとチェーンと義体が似合う女ばかり追加されてヤんなっちゃうよ

520 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:23:09.67 ID:MxG1fxGn0.net
>>509
6年間やってたけど1回も見た事無いし聞いたことも無いっすね
ちなみに最初から想定されてたトレーサーのアンチはマクなんとかさんだよ

521 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:23:44.92 ID:bv0NvaBB0.net
ソルジャーはゲイってのは想像つかないなルシオならなんとなくわかるんだが
トレーサーも確かレズだったな彼女もちだったはず

522 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:24:49.16 ID:XAnWtNZl0.net
運営「初心者にはハルトがオススメさ

523 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:24:52.72 ID:SoQmnTW/0.net
>>520
当時も俺が「これ普通にウィンストン狩られるよね」って2chで話したことがあるから君の記憶に無いだけやで

524 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:24:55.30 ID:F7+k3b+kd.net
>>485
オーバーウォッチ2の開発長くてクビじゃないの

525 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:24:57.68 ID:d/SaDJUY0.net
敵とキャッチボールさせてくれ
素出しウルト一発でやるのもやられるのもつまんねーし
ゴリ押しでキル取れるのもつまんね
ゲームスピード上げたのは良いと思うけど、こうじゃねんだわ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:25:12.03 ID:xlYUxGrj0.net
というかウィンストンが後ろに来ないといけない局面な時点で

527 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:25:39.30 ID:6P584NWL0.net
朝から女性社員の母乳盗んで飲んでる企業でポリコレ意識しても手遅れだと思うんですけど…

528 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:25:42.39 ID:gPdG78bb0.net
no more doom 言われちゃったよぉ…ふぇえ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:25:57.32 ID:wxv2VN0Y0.net
他のゲームは〇〇は初心者用、△△は産廃みたいにランクが上がるほど捨てられる武器やキャラいるけど
OWは無理に全部使えるように調整して意味不明になってるよね

530 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:26:05.00 ID:dQ23uiic0.net
>>528
JQ使って分からせてやれ

531 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:27:03.22 ID:SoQmnTW/0.net
マクリーのことマクリーって言うのやめない?いじめと一緒でしょこれ

532 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:27:11.92 ID:MxG1fxGn0.net
>>529
マジでそれ
ちょうど2018ごろにすげー問題になってたんだよなぁ

533 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:28:28.83 ID:0CUN4chCp.net
>>519
ジャンカークイーンに関しては割と平均的なオーストラリア人だよ

534 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:30:09.23 ID:F7+k3b+kd.net
>>519
そんな君の為に霧子が生まれた

535 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:30:56.61 ID:/in+sgUq0.net
ハルザリを野良の基本から外すために躍起になってたのキチガイ過ぎたな

536 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:31:00.89 ID:FeuaU+Yn0.net
このゲームのタンク強すぎだろ
まぁロール指定ならタンク一人だからいいけどさぁ

537 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:32:02.16 ID:shpyknsza.net
タンクが強く無いとタンク人口が死滅してマッチしねえんだ

538 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:32:04.03 ID:tuIwWs5m0.net
JQ中身はユーモアのあるおばさんだから結構好き

539 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:32:47.67 ID:SoQmnTW/0.net
ロール制ゲームではタンクの責任はいつも重いからな
サポート楽しくないとやらないし
タンク楽しくないとやらない

540 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:33:31.93 ID:d/SaDJUY0.net
だからタンクはメスガキにしろと

541 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:33:47.92 ID:/in+sgUq0.net
俺が死んだのタンクのせいタンクが死んだのタンクのせいで叩けるからな

542 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:33:56.11 ID:SoQmnTW/0.net
>>533
絶対嘘だろそれ

>>540
D.Vaがいるじゃん!

543 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:34:01.54 ID:shpyknsza.net
いやサポートは多少性能がアレでもやりたがる奴結構いる
タンクはどのゲームでも少ない

544 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:34:33.05 ID:yW8zNPTda.net
てかこのゲーム軽すぎない?
もったいねえ技術力だわ

545 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:36:37.32 ID:SoQmnTW/0.net
>>543
たぶんそれ、
サポートが〇〇奴隷って言われてきた歴史の上で調整された「楽しくなったサポート」を、
やりたがる奴なら結構いるになってるんだと俺は思う

病的なまでに献身的な奴とか〇〇奴隷でいたいとかいうマンコがそもそも一定数いるのは同意

546 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:37:24.97 ID:ofLH0eCB0.net
タンク言うてももうRPGのタンクじゃなくてL4Dのタンクだろ、ボスキャラ的な

547 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:38:33.70 ID:SoQmnTW/0.net
ジャンカークイーン全然タンクっぽくなくない?
他の奴らが硬いのはシールドあるとか肉食ってるとかで分かる
こいつが硬いのは分からん

548 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:39:31.99 ID:EnI7tpiO0.net
神輿にバスティオンタレットとラインハルト乗っけて掃射する楽しいOW無くなってしもたん?

549 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:40:30.25 ID:xkGeSysi0.net
野良タンクはザリア一択だな
信頼感半端ないわ
逆にハルトは絶望しか無い

550 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:41:07.49 ID:YrhUk64O0.net
JQは味方を鼓舞して耐久上げてるんだよ。つまり根性論

551 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:41:26.71 ID:SoQmnTW/0.net
>>328
煽りで推薦使うやつがいるのは分かる


これあれでしょ、FF14で
A「そんなプレイしてたら地雷!みんなの迷惑!」
B「いや、普通にMIP(推薦)貰うんだけど」
A「(ムッカァ…)煽りで推薦する事も知らないの!」
ってレスバの末に結論ありきで作られてて、
それを真に受けて本当に推薦煽りする人が出てきちゃっただけな気がする

552 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:42:03.36 ID:/in+sgUq0.net
ハルトの耐久25下げたよな
あれいらんかったわ

553 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:42:29.45 ID:I0ihndA00.net
シグマ使いたいけどザリア強すぎてつかえねえ

554 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:43:55.27 ID:SoQmnTW/0.net
これ上位のランクでメタが煮詰まってきた時に、
重要度の高いDPS枠でシンメトラやトールビョン採用する余裕ある?

555 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:43:56.65 ID:9eNwizJG0.net
>>419
神。参考にします

556 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:46:40.43 ID:t3+Y65bD0.net
ソルジャーがゲイって知らなかったわトレーサーは漫画か文章で見た記憶あるけど
リーパーと喧嘩したのも痴情の絡れで、リーパーが厨二になったのもソルハゲイに絡まれたからか

557 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:46:43.82 ID:RxGErJUB0.net
ドゥームフィスト解除されたんだが何すればいいのかわからねぇ
ガード普通にザリアのビーム貫通して死ぬし

558 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:47:03.09 ID:mkciTRpKM.net
ソンブラってどういうキャラ?
盾の後ろから削るのか単独行動して相手の後衛に嫌がらせするのかわからん

559 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:48:53.15 ID:3/J+eCz10.net
ソルジャーは男のちんこに喜んでしゃぶりつく様なやつだぞ、悪い訳がない。愛を拒否したリーパーが悪いな!

560 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:50:33.82 ID:tzEde+//0.net
復帰勢の元プロ達みんな散々な戦績で面白いな

561 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:51:09.53 ID:JSS80jl10.net
ソルジャーの使い方教えてくれ
中遠距離から撃っててもシールドやら回復やらであんま効いてないしスナイパー系の奴に頭抜かれて死んだりボールが突っ込んできたり忍者が突っ込んでくると即狩られるし全然勝てん
リーパーで突っ込んで無敵で逃げてる方が勝率高い

562 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:52:04.83 ID:SoQmnTW/0.net
俺もグラマスだったけど加齢でしんどいわ

563 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:53:08.93 ID:tNyfCsmu0.net
>>558
基本は後ろで一生ヒラ虐めてウルトある時だけ合わせ

564 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:53:40.47 ID:vwPvgBLx0.net
ザリアってシールド中は放置でいいんだよね?初心者帯だと打ちまくる人多いからか常に真っ赤なんだが

565 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:53:53.81 ID:tNyfCsmu0.net
今回の使用はソルジャーとか基本的なdpsは弱い
フランカーで裏潰した方が勝つゲーム

566 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:54:07.24 ID:PDJVG+jfa.net
アナ楽しいな
マーシーにナノ当てちゃったときそいつ敵の方走って行って2キルした
そんときナノブーストマジで強いんだなって思ったわ
全キャラにナノいれてどうなるか見てみたい

567 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:55:01.84 ID:PDJVG+jfa.net
エコー使いたいんだけど撃ち落とされまくる
ソジョーンやウィドウやソルジャー多めの今だと向いてないのかなあ

568 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:55:49.51 ID:SoQmnTW/0.net
>>565
前線を押し上げるための火力を出すより後衛潰して敵の火力を減らした方が押しあがるからな
弾飛んでくるところは敵の支援も多いし逃げられる
ソルジャーとかアッシュとかは適格に後衛を狙っていかないと勝ちきれんと思う


でそれやるならトレーサーやゲンジで良いじゃんってなる

569 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:56:33.75 ID:SoQmnTW/0.net
うまいアッシュいたけどうまいゲンジの方が100倍厄介だった 終わり

570 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:56:47.72 ID:U8WvX5XfM.net
ピン使わない人多いからもっと広めろ

571 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:57:13.21 ID:bsIdTnw9M.net
>>558
ハックするとウォールハックは持続するからゴリラが飛びやすいウホウホ

572 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:57:47.07 ID:95KTYU5C0.net
逃げたっていうか逃げるしかなかったろ
OW配信して喜ぶ奴なんてごく少数だったんだから
数字取れないゲームは捨てるしかない

573 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:58:28.92 ID:UoTFNgjJ0.net
初めてのオーバーウォッチでロールプレイが重要って言われたから過去動画全部見て役の理解は深めたつもりなんだが
バスティオンとか難しくないか?
報告とか機械音でも出せばいい?
76とかウィンストンは最後にオーバー付ければいいだろうけど

574 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 17:58:32.02 ID:PDJVG+jfa.net
俺1ちょっとだけやってたときにマウスホイールにほとんどのキャラにキャラ別設定で格闘入れてた
今泣きながらひとりひとりピンに戻してる

575 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:01:03.36 ID:sODfpE/ba.net
ピン使うときって裏取りしてる敵見つけたとき以外いつ使う?

576 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:01:07.80 ID:LsT1KPE10.net
トレーサー使ったら噛み合う時はすげえ荒らせるけど無理な時は戦犯スコアになって難しすぎる
ウルトのどんなとこでもひっつくボムも何か心許ないわ

577 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:02:20.87 ID:gPdG78bb0.net
>>575
フォーカスして欲しい敵

578 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:04:44.67 ID:95KTYU5C0.net
マクリーでダメージ100も出せないw
アンレ全部負けてるww

579 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:05:02.16 ID:MehAw7Rj0.net
https://i.imgur.com/ERkWpbZ.png

580 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:07:57.97 ID:bsIdTnw9M.net
相変わらずの隔離鯖で安心するな

581 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:08:42.26 ID:kc3XO0Ce0.net
哀れなマーシー専がカモられて味方からも要らない子扱いされるの見てて悲s….ぃ訳無いだろバーカ!w
ゼニも出来ない奴はOWやめとけ!w

582 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:10:48.42 ID:R3V52psv0.net
>>575
思うんだけど裏取りしてる敵にピン打ったら裏見るんか?
そもそも見てない聞いてない連中が

583 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:18:13.16 ID:88LM8YTb0.net
全員 DPSのTDMと勘違いしてる新規ちゃんはOWがロール制でそれぞれに役割があるのを理解して立ち回ろうな
チームの総合力で勝てりゃ良いんだよ

584 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:19:27.35 ID:CrmO68rm0.net
アナのヒールの当たり判定増やしてくれ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:20:12.40 ID:eJqhmvcrd.net
>>584
味方に引っかかるがよろしいか?

586 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:20:41.48 ID:0tuBiu5G0.net
おもしれー!なんで1の時教えてくれなかったの…?
この世の地獄みたいなゲームやって聞いてたのに

587 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:21:28.86 ID:CN3qW/QU0.net
メアドパスワード入力→接続中→ゲームサーバー検索中→ゲームサーバーに接続中→ゲームに参加中→接続中→メアドパスワード入力・・・

○人待ち表示は無くなったけどこれが一生ループしてログインできない
アカウントがおかしくなってるのか?これ
昨日の早朝に2時間ほどプレイできたけど、ゲーム途中で落とされてからは全くログインできてない

588 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:21:34.32 ID:z9kRnjIn0.net
プッシュなのに車押さない連中まじ草

589 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:22:28.88 ID:hCZw96dT0.net
キツネダンスじゃない…キツネラッシュつよ

590 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:25:31.80 ID:jR7K/PHMp.net
>>585
満タンなら貫通するしヒール入る分にはいいんじゃね?

591 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:25:40.99 ID:vGWNwVZa0.net
>>586
お前なんかライバルマッチいけば即変わるよ
DPSざっことかそんなのばっかだぞ

592 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:25:44.22 ID:/tyucTNx0.net
ネズミみたいなのがボールみたいなのに乗ってる奴可愛すぎるだろwww
あれ強いん?ランクで使ってもいいならあれだけずっとやりたいんだけど
まじで癒しだわ

593 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:26:29.88 ID:3pADZj9v0.net
>>586
ランクマッチやればお望みの地獄を見られるぞ

594 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:26:51.41 ID:xlYUxGrj0.net
いやごめんソロゴリラで後ろも守ろうとするの無理ってか無駄が多いわこれ(味方スマソ)
というか仮に着地格闘を確実に当てられても自力で殺しきれるかは常に相手次第だし
退かせる間こっちが戦線下げられるだけで
普通にメックちゃんの方が良いしそもそもバリアに切り替えるべきだわ

タンクが先陣してナンボな以上やっぱブリギッテを硬くしねえと駄目だね

新規勢は別にどのダイブ勢を後方支援に向けてもいいだろうけど
既プレイヤーと混ざる様になったら攻めたいけどフランカー対策もしたいならD.VAの方が大抵いいぞ
対リーパーやソンブラもなんだかんだDPSやサポよかメックとタイマンさせる方が期待値上だろう
フランカーOTPし続けられる上手い人はその内ランクなりレートが上がって当たらなくなるだろうし…待とう!

595 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:27:21.07 ID:XAnWtNZl0.net
キリコの顔がトレーサーに見えるよスカリー

596 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:27:26.65 ID:kc3XO0Ce0.net
敵味方と4000ダメージ差付けてるのに負けるのは流石にgapって言ってええか?

597 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:28:27.78 ID:hXUSHfmpM.net
新規っておるんか

598 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:28:32.30 ID:rOo3XKtV0.net
>>582
そりゃ低いレート帯じゃ見ないだろ

まともなレート帯だったらそもそも裏警戒するし
トレーサーいないから裏来るなって予想するだろ

599 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:28:56.87 ID:bqMEDOeQ0.net
新規が雑魚だらけの忖度新規マッチでイキってる所から闇落ちするのが楽しみで仕方ない

600 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:29:00.14 ID:MehAw7Rj0.net
タンクよりダメ出してないDPS居たら煽っていけ

601 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:29:33.77 ID:dQ23uiic0.net
そういやプッシュの仕様しらんけど3人が最高速でいいんか?

602 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:30:19.10 ID:bv0NvaBB0.net
>>596
相手の方がキル数ダメージ数倍ぐらい違うのに
何故か勝てるのよね。キルゲーじゃないってのはわかる

603 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:31:25.98 ID:D0rKMlFE0.net
ナノ龍撃剣とか今回どうやってカウンターするべきなの?フラバンとか無いんだよね。

604 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:31:29.29 ID:0tuBiu5G0.net
クイックマッチがおもろいだけなんか…

605 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:32:06.90 ID:bqMEDOeQ0.net
マジレスするとキルゲーだぞ
サイド交代ないクイックだから勝ち判定になってるだけ

606 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:32:34.06 ID:CrmO68rm0.net
>>585
1より密集しないし多少はね

607 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:34:50.17 ID:5LZNhw5Dd.net
>>603
アナのスリープとかシグマの岩に頼るしかない

後は味方同士バラけて逃げるぐらいしかマジでない

608 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:36:44.83 ID:bqMEDOeQ0.net
パッシブで移動速度アップするから龍剣ゲンジに殺されたら戦犯だぞ🤗
なんでこんなクソパッシブつけたのかって?さぁ…

609 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:37:50.89 ID:467hp/x0a.net
twitchの視聴者数の減り方凄いね
昼より十万人減ってる
月末までに何万人残るかな

610 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:38:27.02 ID:wxv2VN0Y0.net
そりゃアメリカタイム終わったアジアタイムだし

611 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:38:39.85 ID:PDJVG+jfa.net
配信見るな
プレイしろ

612 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:39:13.54 ID:rOo3XKtV0.net
そりゃアメリカは今、朝の5時だぞw

613 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:40:10.24 ID:CrmO68rm0.net
あのクソパッシブ本当に実装されたのか…

614 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:40:24.93 ID:MehAw7Rj0.net
パッシブシステムゴミ過ぎる
スノーボールゲー

615 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:41:11.56 ID:5zoPAOQ80.net
味方が馬鹿すぎてどうにもならない感じ1と変わらないな
こりゃサポ人気ないわけだ

616 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:41:44.10 ID:JI+GdAnG0.net
なんでタンクが芋るんですかね

617 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:41:51.24 ID:MxG1fxGn0.net
OW3があるのか知らんけどもし出るなら5DPSになってそうだな

618 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:42:42.34 ID:eJqhmvcrd.net
>>616
圧強すぎて出れねえからさっさと横回れって思ってんじゃね?

619 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:42:51.65 ID:W8XDvx1Pd.net
>>592
あれはかなりプレイヤーの力量が求められるキャラ
使いこなせたら強い

620 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:44:23.92 ID:xlYUxGrj0.net
ハムは操作が圧倒的に楽しいけど上に行くほどフォーカス集めが圧倒的に難しい
上手く機能させられないほど必然的にサブタンク運用になっていくから
こいつをメイン盾にするとか野良じゃ無理ゲーを感じる
ちなみにPT組むならサポよりもDPSかゼニ(恐らくキリコも)と組まないといかんよ
それに新しいマップはゲンジを機能させ辛いならハムも機能しにくいはずだから
プロが開発するまではロマン枠だよ

621 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:45:44.58 ID:bqMEDOeQ0.net
1タンクになったから前に出ないタンク引くと詰みだぞ
消極的な本当に単なる障害物みたいなタンクいると終わり

622 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:49:40.48 ID:I6Yq7myS0.net
>>576
マスター以下のトレーサーは信用出来ない☺

623 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:52:11.37 ID:U8WvX5XfM.net
ザリアでDPSやればいいことに気がついた

624 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:54:13.95 ID:xBbgw0tm0.net
これクイックマッチ?
で勝て無さそうって判断して退室したらなんかペナルティある?

625 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:54:27.09 ID:bv0NvaBB0.net
相手が途中でザリア使いだしたら
あ、本気なんだなって感じる

626 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:55:20.91 ID:h8ce25SnH.net
タンクピックする奴は電話番号晒して欲しいわ

627 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:57:30.35 ID:/r/jS4CQ0.net
サーバーguw2ってどこなんこれ?

628 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:58:04.15 ID:/Xb6JENp0.net
うまい人はダメージなんてやられ役ロールやめてタンク使ってくれよな

629 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:58:55.42 ID:0tuBiu5G0.net
これ音声が日本語と英語混ざってるのはわざと?

630 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:59:10.71 ID:tAXpqA1P0.net
慣れるまではプレイヤー個人の力量の影響が小さいキャラ使いたいんだけど、
タレット置く爺とかでいい?

631 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:59:18.61 ID:ym1sG4V/d.net
>>627
ベトナム

632 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:59:24.86 ID:/in+sgUq0.net
今はヒーラーゲーだろ
ヒーラーで死なないは至難過ぎるけど耐えなくちゃ行けない

633 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:59:52.95 ID:R3V52psv0.net
やっぱ韓鯖最高だわ
東京鯖とか地獄だわ

634 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 18:59:58.44 ID:hCZw96dT0.net
>>623
2のタンク自体、体力あるDPSってイメージ
前線押し上げて体張るのは変わらないけど

635 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:00:06.64 ID:twOVaQNL0.net
やばい勝率70近くで無双しまくってたらとうとうプロや有名人と当たるようになっちまった・・・😅
やめべ

636 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:00:44.62 ID:kc3XO0Ce0.net
認定7-3したのにブロンズ2で草
僕一応1ではプラチナは行ってたんですが…
これは公認スマーフってこと!?

637 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:00:53.94 ID:5Gn2LJit0.net
トレーサーまじで火力出せないマーシーにすら撃ち負ける

638 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:02:05.53 ID:fh4FLRnS0.net
いくら待っても探しても味方を見かけない現象って名前ある?

639 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:02:56.40 ID:RwjiS3JXa.net
バグ

640 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:03:00.29 ID:A2sCIrri0.net
ダメージ出すようにしたの失敗だろこれ
ヒーラー以下のDPSのやつ顔真っ赤になりそう

641 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:03:19.87 ID:WnoRmBSz0.net
2が始まっちゃうと過去にサボったイベントの限定スキンが欲しくなった
シグマのマエストロとかやればよかったな

642 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:03:22.33 ID:xSL9L/D40.net
ランクマ初めてやってボロ負けした俺が認定シルバー3なんだけど
俺もブロンズスタートでスマーフさせてほしい

643 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:04:36.14 ID:twOVaQNL0.net
>>640
改善なのか改悪なのか人によるな
戦犯が分かりやすくなったのはとても良いが闇のゲームw始まっちゃう

644 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:04:36.38 ID:RwjiS3JXa.net
4勝6敗くらいしてる
7勝が遠すぎる

645 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:06:20.95 ID:x1+YI6Ow0.net
オリーサつええ
とにかく硬い

646 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:06:30.66 ID:5Gn2LJit0.net
ダメージってタンク殴ってるだけで数字盛れない?

647 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:07:08.71 ID:I6Yq7myS0.net
>>637
だからマスター以上の狂AIM専用機だぞ😡

648 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:08:08.35 ID:MehAw7Rj0.net
タンク落としたら勝ちだから落とせるならタンク落とせ

649 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:08:46.28 ID:rNIjEIHBM.net
今夜も待機オンライン?
まだ出先だから早く帰りてー

650 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:09:43.37 ID:5Gn2LJit0.net
タンク撃つ回復されるタンク撃つのループで数字増えてるだけな気がする

651 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:11:39.79 ID:WnoRmBSz0.net
タンク→敵タンク
DPS→敵ヒーラー
狙うべき相手はこんな感じかな
上手いトレーサーがヒーラーにちょっかいかけると、タンクが勝手に死ぬ

652 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:11:43.64 ID:N1UP7SqWH.net
そういうやつが俺ダメージ1位なんだけどってキレるゲームが土日にはもう始まってるから安心しとけ

653 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:12:05.78 ID:jK0+G8yl0.net
>>519
そういや半モヒカン女が3人になっちまった

654 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:13:58.47 ID:Yzo+/MsJd.net
DPSヒーラーへのダメージ表示は2倍にしないと無駄にタンク殴るバカ続出すんぞ

655 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:14:08.76 ID:T0FkUAmF0.net
今ランク認定戦19敗6勝の奇跡起こしてるんだけど
次どっちになると思う?
ちな俺は気持ちとっくに負けてる

656 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:14:33.08 ID:MehAw7Rj0.net
せめて穴で尿瓶ぶっ掛けたら落としてくれ

657 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:14:38.77 ID:vLE5yZojM.net
サポよりダメ低いダメージってなんだよ

658 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:16:53.98 ID:Yzo+/MsJd.net
モイラならダメージトップ余裕じゃね

659 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:16:58.27 ID:xSL9L/D40.net
タンク撃ちまくったらダメージ伸びるからなあ

660 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:17:24.50 ID:rOo3XKtV0.net
>>642
たぶんOW1の時も初心者はゴールドスタートだったからあってるよ
そっからもっと下がると思うしたぶんブロンズ行くと思う

661 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:17:46.03 ID:gHH1iIbG0.net
スコア自分のだけ見れるようにしてほしかったわ

662 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:18:23.82 ID:2DhfOKFm0.net
ダメージは信用するならタンク撃って稼いでたら高確率で戦犯だからなow1もダメ金誇ってるの低レートだけになっていっただろ

663 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:20:45.23 ID:5Gn2LJit0.net
ハムスターとトレーサーどっちも気に入ったけどどっちも難しいな

664 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:20:57.65 ID:rOo3XKtV0.net
しかも今回はタンク殴ってもウルト溜まりにくい仕様だからな
タンク殴ってる時点でお察しやろ。倒せるなら別やけど

665 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:21:00.76 ID:CrmO68rm0.net
ヘッショワンパン組の修正まだですか?

666 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:22:04.37 ID:MehAw7Rj0.net
ウィドウフルチャージ胴体ワンパンのゼニヤッタに戻すか

667 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:23:49.87 ID:/in+sgUq0.net
トレーサーはキル取れなくても回復阻害してるって発送は賢い

668 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:24:08.40 ID:h8ce25SnH.net
バースト火力あるタンクも無視されるの流石に怖いな

669 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:24:23.44 ID:x1+YI6Ow0.net
回復量見れるのはいいじゃん

670 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:24:36.18 ID:MehAw7Rj0.net
ザリア「わかる」

671 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:24:45.52 ID:cFAfGBcNM.net
>>658
バティスト使ってたわ

672 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:25:02.27 ID:wKFU8wr/0.net
これD.VAでシコったらbanされる?

673 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:26:30.84 ID:ofLH0eCB0.net
言うてタンクも攻撃して圧かけないと蹂躙されるからな、どんどんダメージ与えてチャンスメイクしないといけない
減らした%の合計だったらわかりやすかったんだが

674 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:26:30.94 ID:MehAw7Rj0.net
ポンハブ行けば無限に遊べる

675 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:26:46.45 ID:CrmO68rm0.net
ワンパンで死んだらヒーラー要らんやろ

676 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:27:15.91 ID:z9kRnjIn0.net
ダメージ低い側が勝ってるとタンクめっちゃ仕事したってことか

677 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:27:28.39 ID:xkGeSysi0.net
しかし新しいレート表示法めんどくせーな
認定終わってもまた7勝しないと結果でないとか
不評すぎて次シーズンで変更されそう

678 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:28:14.66 ID:+diFLVJ0a.net
>>672
生体BANされて一生できなくなる

679 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:29:04.73 ID:B1aX3IlI0.net
これなんで試合中に戦犯探しできるようにしたんだ?
カジュアルにしたかったとか言いながら最近のゲームと真逆の方向行ってるが

680 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:30:10.93 ID:3aJjzSeb0.net
ゲンジとかいう日本人キャラがんほり枠すぎてやばいよ
ヴァロラントとは真逆だわ

681 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:30:23.12 ID:XS8ms4oYa.net
つかオンファイア消えたのゴミすぎるな

682 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:30:29.04 ID:rOo3XKtV0.net
まあタンク『しか』殴れないときもある
ただウルトの溜まりが遅くなるからお茶濁し程度
それ以外はDPSサポ殴ってウルト溜めてって感じやろ

ゲンジ見てみろ
止まらんやろ

683 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:30:53.23 ID:MehAw7Rj0.net
アイニードヒーリン...

684 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:31:11.24 ID:MehAw7Rj0.net
>>681
これ
オンファイア無いしマジで静か

685 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:31:50.72 ID:wKFU8wr/0.net
>>678
マジか…始めたばっかりだったんだけどな

686 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:31:57.76 ID:JlnIJIdQ0.net
ロールキューでダメージやりたいやつが居るのは良いけど
タンクが前張ってくれてるのに敵倒すどころかタンクより前に行って死ぬやつとか
普通に戦犯過ぎる

チュートリアルもうちょっと頭の悪いやつにあわせて作り直したほうが良いのでは

687 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:32:06.03 ID:MehAw7Rj0.net
ゲンジは風斬りでリュウケンゲェジ貯めれるからなw

688 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:34:00.70 ID:H0U76eLBd.net
なんでウィドウ200にもどってんの

689 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:35:09.28 ID:Jn48GWMk0.net
世界的ゲームに日本人キャラ3体もいるの誇らしいな
自分ホルホルいいすか?

690 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:36:03.07 ID:QDofBqDV0.net
何でオンファイア消したんだろう
あれ自分がなるとちゃんと動けてるって思えるから良かったのに

691 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:36:21.70 ID:xlYUxGrj0.net
ウィドウはマップとDPSパッシブの方で調整ということだろう
ハンゾーがよっえーのはまぁ

692 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:36:46.49 ID:x1+YI6Ow0.net
>>674
もうあんまり遊べないぞ

693 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:37:00.81 ID:p9tRGJzR0.net
関係ないけど誰もキリコのこと磯野って言わないあたり磯野貴理子ってもう忘れられた存在なんだな
一時期磯野貴理に改名したけどすぐに貴理子に戻してたし迷走してたんかな

694 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:37:29.21 ID:z9kRnjIn0.net
>>679
結果的に途中抜けが敵味方ともに多すぎるな

695 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:38:06.60 ID:Czufwvnc0.net
課金ゲーじゃないだけガソエボの10倍マシだな
一週間は遊べそうだ

696 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:38:45.87 ID:z9kRnjIn0.net
>>686
クイックマッチ50勝すれば一人前ですねってのが公式見解な
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/23857517/

697 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:38:46.71 ID:xlYUxGrj0.net
いうてカタカナだとボトムズかブラックジャックの方がまだ思い浮かぶだろ
貴理子が分かる年代なら

698 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:39:01.58 ID:MxG1fxGn0.net
>>680
ジェットは忍者だから名誉日本人だぞ

699 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:39:59.22 ID:iAu3TUTdp.net
マーシーいる?これ

700 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:41:46.65 ID:95KTYU5C0.net
忍者巫女侍ってむしろ馬鹿にされてるだろ

701 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:41:52.90 ID:R3V52psv0.net
>>698
はぁ?韓国人だろ
ヨルが日本人だろ

702 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:42:25.89 ID:shBC29b40.net
DPSはキルしてウキウキで加速してくるのにサポは1秒被弾せずに待てばリジェネってギャグでやってんのかなこれ

703 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:42:44.73 ID:Yn7xYgpH0.net
「燃えてきた(燃えてない)」

704 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:44:09.39 ID:MehAw7Rj0.net
日本人のキャラが"雑魚が!"なんていうわけねえだろ
日本人キャラならリュウジンノケンヲクラエとかリュウガワガテキヲクラウって叫ぶはず
Riotは日本人のことバカにしてるってことか?

705 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:46:15.47 ID:TqQph7Yx0.net
オンファイアはたとえばソンブラのempで簡単に燃えてたし、メダルはモイラの例もあって
このふたつは情報の質として良くなかったんだよな
開発が言うには将来的にオンファイアシステムは情報の質を上げて再実装するらしい

706 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:47:41.25 ID:MehAw7Rj0.net
相手に与えたダメージを単純な数字じゃなくすればいい
ヒーローかプレイヤーで分ければ安心やね

707 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:49:08.62 ID:1ZGCb0h/0.net
ゲンジのライフ175に下げろよ。バランス崩壊してるよ。

708 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:49:31.24 ID:95KTYU5C0.net
パッシブを個別に開発できない時点で開発の程度が知れるぜ

709 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:50:08.83 ID:MehAw7Rj0.net
そりゃおまんこ品評会やってたからゲーム開発に割くリソースなんて無いだろ

710 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:50:34.10 ID:xlYUxGrj0.net
マーシーはダメージブーストをタンクDPSのスキルに合わせられるなら
阻害や呪いよりも恒常性あるよ
ファラが味方にいるならウルトの状況はチェック汁

711 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:51:33.97 ID:hCZw96dT0.net
>>707
ハックすれば対応できね?

712 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:52:17.80 ID:cribqSJD0.net
サポートくそつまらんしアタッカーやタンクは自信ないしでロールキューは自分には合わなかった

713 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:52:48.95 ID:xlYUxGrj0.net
あとマーシーは個別設定でヒールを長押しから切り替えにすると
大抵の人はそっちのが便利だと感じると思うよ

714 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:53:00.41 ID:rLfbNsU00.net
無双してんのになんで燃えないんだと思ったら無くなってたのかフレ以外全員燃えてることがよくあってネタに出来てたのに

715 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:54:02.22 ID:xlYUxGrj0.net
貴理子もヒールはエイムを振った方に自動追尾させた方が良さそう

716 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:56:18.70 ID:CYSpxJP30.net
クイックでキリコの練習しようと思ったけど初心者多いのかまともな展開にならんな

717 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:56:42.67 ID:A2sCIrri0.net
サポートはキャラ増やせって感じ
無印からの引き継ぎとはいえ1枠のタンクよりキャラ数少ないの意味がわからんでしょ

718 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:57:21.34 ID:Rfz9gfIZa.net
サブ垢解禁ならダメブのみ実装マーシーとお散歩ルシオ使ってもいいってコト!?

719 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:57:47.18 ID:XzY0p5oJ0.net
キリコは回復も攻撃もガチクソ過ぎてULTが性能いいとか悪いとか以前の問題
逆にモイラはOW1の性能継続とか頭おかしすぎてやべーわ

720 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:57:53.55 ID:xlYUxGrj0.net
ブランク長い復帰勢だろうね

721 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:58:54.69 ID:MehAw7Rj0.net
プレイオブザゲェム モイラ👊🤡
ビーム垂れ流し5キル

722 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 19:59:53.92 ID:8p0K8dmL0.net
俺のフレたちがOW2のことを
オワコンとかガンダムウォッチのがオモロイとか
スプラ3に被せるとかガイジでしょとか鼻で笑ってるんだけど
こいつら「切っていい」か?

723 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:00:41.13 ID:iWSCdtdjp.net
トレーサーで初心者蹂躙するのくそ気持ちいいわ

724 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:00:52.08 ID:WnoRmBSz0.net
ヒーラー狩りを守ってくれないDPSいるだけで勝てない

725 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:01:06.28 ID:kDkdQWnwM.net
あんまりモイラ強い強い言ってたらまたオーブの性能変えられるぞ

726 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:04:27.95 ID:Yzo+/MsJd.net
前のモイラナーフってスコアボードでDPSが気持ちよくなれないからだし

727 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:05:14.74 ID:shBC29b40.net
>>722
切る側なのか切られる側なのか

728 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:05:18.03 ID:Yzo+/MsJd.net
あんまり役に立ってないはずのモイラがぶっちぎりの数字だしてたのはどうかと思うが

729 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:06:10.66 ID:CrmO68rm0.net
砂で最初に抜いたほうが勝つゲーム

730 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:06:13.78 ID:WlShBxz90.net
キリコDPSも狩れるしテレポートがあるからギリギリまで戦えて
機動力もあるし2にもあってるし極めたら最強だろうな
まだ1回も使ってないけど

731 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:06:51.66 ID:CrmO68rm0.net
キリコはやった感じできること多くてパンクするわ

732 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:08:21.63 ID:rOo3XKtV0.net
>>722
まあこういうことよ
https://imgur.com/a/9pcZ0mJ

733 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:08:22.02 ID:IeYxwz4ca.net
>>728
永久にタンクだけ殴ってるんじゃね

734 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:09:45.16 ID:Td85eGeP0.net
キリコはテレポートがちょっと微妙だな
発生遅いしボタン押しっぱなしで最速発動しない

735 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:10:14.66 ID:BINq4Yv8a.net
>>722
ガンエボと比べられるのは当然だけどスプラはプレイヤー層被ってないしなぁ

736 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:12:10.60 ID:nXOyJCBV0.net
正直スプラも結構糞要素多くて、イカもガンエボもこれも糞で殴り合ってる感じする

737 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:12:18.08 ID:2wia9b7/0.net
ランクめちゃくちゃ抜ける人多いんだけど
1の頃より酷くなってるわ勝ってる時に抜けて帰ってこないの意味わからねえー

738 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:12:51.60 ID:tNyfCsmu0.net
落ちてるだけだろ

739 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:13:02.72 ID:ckZdV6O50.net
最初から最後までいたのに
400ダメージくらいしか出してないゼニヤッタいてワロタ

740 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:13:36.51 ID:z9kRnjIn0.net
>>738
俺今まで全く落ちてないんで消えてるのは故意の切断としか思わんぞ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:14:26.30 ID:QDofBqDV0.net
スプラは通信エラーやラグも相まってowの3倍はイラつくからやらなくなったわ
ランクも機能してないし

742 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:14:38.68 ID:xlYUxGrj0.net
現環境だと弓うまおじさんとbob本体姐さんは空気だが
フランカー環境が更に強まるなら序盤は完全にポーク役としてアッシュを使って
bobをフランカーアンチとして使う人が増える…のかもしれない
改名おじさんがナーフされた以上は離脱能力高いアッシュの方が後ろでの展開役にはいいと思うよ
ミサイルやシンメトラのチャージを打ち込みまくるのはすぐ対策されるし

743 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:15:29.27 ID:shBC29b40.net
どっちもクソだけのクソみたいなチャット飛んでこないだけ僅差でイカのがマシかな
ガンエボは五分くらい

744 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:15:39.98 ID:rOo3XKtV0.net
>>740
配信者も一斉に落ちたりしてるから運がいいだけだぞ

745 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:15:42.31 ID:MehAw7Rj0.net
マクリーとアッシュどっちがええんや

746 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:16:46.88 ID:/1tQWgMYa.net
ow2楽しいんだけど
冷静になって考えると人が多いから楽しめてるのであってどっちかと言えばやっぱり1の方が面白かったよな

747 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:17:38.45 ID:CYSpxJP30.net
なんか知らんが1より爽快感が低いんだよな

748 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:18:16.71 ID:MehAw7Rj0.net
>>747
人数減ってスピード感もねえしあっさりになっちゃったからな

749 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:18:31.79 ID:e+MhT13h0.net
スキンが課金しないと手に入らないのはやる気なくすな
トレジャーボックスとダストがやる気スイッチだったのに

750 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:19:45.03 ID:j527sOwTM.net
>>743
ow2はチャット遮断出来るじゃん
普通遮断するよネ

751 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:19:47.69 ID:nfxp5N+nd.net
タンクは2人いたほうが楽しいな
睨み合いが恋しいよ

752 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:20:23.90 ID:WnoRmBSz0.net
5連続ヒーラーとかやめてください奴隷じゃないんです

753 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:21:58.40 ID:eJfjBOLs0.net
ストレートに7勝してブロンズ5のまんまは草

754 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:22:53.35 ID:tkoxxUUHd.net
いや、1よりスピード感はあるだろ
タンク2よりも1の方が睨み合いみたいなこと減ったし

チームキルも多くなった

ただ、OW1の時の方が人数多い分連携も大事だったから
その相手の連携を潰したり、逆に連携が上手くいった時の気持ち良さが消えた
良くも悪くも個人技が強くなった感あるわ

755 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:26:10.57 ID:RIY3anwv0.net
タンク1はタンク落ちた時がゲームになってないからつまんね

756 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:27:10.14 ID:h+HgELbA0.net
>>7
連携ゲーでするわけないじゃん
陰キャかよ
owの配信者vcもしないし、顔出しもしないしキモイの多いな

757 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:27:15.28 ID:MehAw7Rj0.net
押し引きねえから攻守のが無いから無味だよこのゲーム
前作のがマシ

758 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:28:04.81 ID:MehAw7Rj0.net
人減らしてテンポ悪いだけで味がしなくなったOW

759 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:28:19.71 ID:vvjqhzCf0.net
野良で遊ぶぶんには5人のほうが楽だな
パーティー組と戦う場合は人数少ないほうが野良地雷引くリスク減るしな

760 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:29:22.12 ID:WYPCZGkta.net
は?うそだろ?
プラチナ1スタートとかなめすぎだろwwww

761 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:30:09.65 ID:vvjqhzCf0.net
ただ、人数少ないと自分が強くない場合は野勝率下がるかもな
逆に自分が強い場合は勝率上がるはず

762 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:30:36.79 ID:KMdieIxpa.net
敵味方ハングルに囲まれてこいつら絶対強いだろと思ってたらびっくりするぐらいのゴミだったわ
強くないなら日本語にしてくれ

763 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:30:49.96 ID:JlnIJIdQ0.net
これでもガンゲボよりはマシだからしょうがない

764 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:31:14.96 ID:KMdieIxpa.net
>>761
DPSだけじゃね?

765 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:31:22.49 ID:MehAw7Rj0.net
どっちも前作の劣化

766 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:32:06.56 ID:CrmO68rm0.net
クナイのヘッショ倍率って雑にタンク狙ったり盾割りに使えないようにするためだったのかな

767 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:32:50.20 ID:h+HgELbA0.net
俺とフレンドがvcで連携してて、韓国人台湾人も一緒にvcで連携始めたのに、某配信者一切vcしないでまじでow民てキショイって思った

768 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:33:57.28 ID:shBC29b40.net
それをネチネチここで吐き出すお前も根は同じだから仲良くしような

769 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:33:58.22 ID:JlnIJIdQ0.net
なんか基本無料のせいでルールわかってないやつ増えてんのかね
エリアに入って攻防しないでエリアの外からガンガン入ってくる敵撃ってるだけだから
中にタンクが入って弾除けになってても集中攻撃されてバリア持たねぇわ

770 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:35:01.97 ID:xlYUxGrj0.net
ガンエヴォもガノタおじさんがそんな感じだから新規増えてるってことでまぁ良いことでしょう

771 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:35:38.44 ID:Lt3PafPF0.net
5chでぐちぐち文句言ってる方がキモいって言っちゃダメ?

772 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:36:40.43 ID:p9tRGJzR0.net
新規増えること自体はいいことだよな
ガンエボは新規勢とOW勢がごちゃごちゃのマッチがあまりにも長く続いたから双方にストレス半端なかった

773 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:37:20.95 ID:dfINM2kB0.net
キリコの使い方が良く分からないなあ、味方のフランカーと一緒に動いて敵の後衛にちょっかい掛けつつ
危なくなったらシフトで逃げるのがいいのかな

本体の後ろくっついてヒール回しても強い感じしない

774 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:37:41.73 ID:TLb1QQtNa.net
>>769
拠点取ったあと何故か枠から遠く離れてバラけるのかなり多いんだけど車動かさないガイジといいなんなんだろうな

775 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:38:30.16 ID:vvjqhzCf0.net
>>764
うーんどうだろ
まあ勝敗関係なく試合自体が5人じゃつまらないってことなら何も言えん
俺はow1飽きてたからこれでいいかな

776 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:39:29.35 ID:akguP3KA0.net
おまえら朗報、kabajiプラチナらしいぞ
認定かなり低めらしい

777 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:39:47.73 ID:YlMqDwTy0.net
侍忍者巫女とくれば次は芸者だろウィドウのウンコ頭スキン賭けてもいいわ

778 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:40:48.22 ID:3pADZj9v0.net
キリコは回復量倍くらいにしてくれんと力不足

779 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:41:51.10 ID:MehAw7Rj0.net
バフは強いんよなぁ
バフは

780 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:42:19.14 ID:R3V52psv0.net
>>756
昨日の旧デ○ネー○ーの配信しか見たことないんだろ

781 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:44:03.56 ID:O3/xbi0S0.net
6人のときから自分が強ければちゃんとランク上がるゲームだったし

782 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:44:14.93 ID:2yahNZyr0.net
タンクのがダメ出してるの多いんだけどこれでいいのか?
タンクの半分しかダメ出せてないDPSはバランス的に普通?戦犯?

783 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:44:36.79 ID:0b8Qa7EQ0.net
20時に8人待ちから入れてチュートリアルやって飯食って
今入ったら40人待ちなんだが、これマジでサーバ側がセッション数でパンクしてて夜は無理な流れ?
2分で20人くらいは進むとして・・時間600人?そりゃ4万人待ちは入れねえわ

784 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:45:39.11 ID:O3/xbi0S0.net
4万人待ちのちのときも数分で1万人ずつ減ったから人によるのでは

785 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:45:42.37 ID:rLfbNsU00.net
定型分だけチャットオンにしたいわ

786 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:45:48.96 ID:MehAw7Rj0.net
>>782
バカほどDPSやりたがるから

787 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:46:12.30 ID:5Gn2LJit0.net
ハムスター敵の攻撃全然受けきれなくない?やばかったら引いていいんか?

788 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:46:54.75 ID:xlYUxGrj0.net
盾が消えた瞬間にちょっとでも削れてる後衛を的確に落としてるなら貢献してるけど
まぁdmg低いDPSは単にエイムとレンジ調整悪いパターンが殆どだと思うよ

789 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:47:56.85 ID:VvNCdKNI0.net
>>777
ショーグンとスモウレスラーも好きだぞ外人

790 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:48:37.70 ID:Yjpb3KItr.net
関も1でソロランクした時プラチナスタートとかだったよね…タンクだったけど
同じチームにゴールドスタートの人も居たし、OWは撃ち合い上手いだけじゃダメよね

791 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:49:47.16 ID:bLV8cjL+M.net
ハム単体性能高いけど味方が絶望的に守れないから勝ちに繋げにくい

792 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:52:46.55 ID:pAu2fXvF0.net
>>787
受けるのはハムの仕事じゃない
掻き乱すのが仕事

793 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:52:53.12 ID:/PKt7Wdjd.net
>>787
ハムのやることは後衛に攻撃して荒らして逃げるくらいでいいよ
ただ刺さらない時はタンクがいないようなもんだから変えてね????

794 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:54:23.23 ID:hCZw96dT0.net
日本マップないのが悲しいなぁ
キャラ3人いるのに

795 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:54:53.96 ID:kc3XO0Ce0.net
正直認定ブロンズでやる気無くしたわ
ガンエボはソロで上げれる限界まで行っちゃったし友達からも誘われなくなった俺にはやることがない

796 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:56:09.75 ID:rOo3XKtV0.net
>>786
ちょっとオリザリさん
クソどうでもいい場所で真っ正面からタンク殴るのやめてもらっていいですか
それでダメージ出てると言われても困ります

797 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:56:26.43 ID:5zoPAOQ80.net
今のランクで何勝何敗してるか見たいんだけどライバルプレイの進歩状況ってどこから確認できるの?

798 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:56:33.46 ID:EnI7tpiO0.net
タンクが一人奥地に冒険しに行って待ってる時間が暇です

799 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:56:53.86 ID:pAu2fXvF0.net
>>795
所詮その程度のやる気なのよ

800 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:57:02.45 ID:I6Yq7myS0.net
>>795
みんな適正より2ランク下になるみたいだし
上げる余地を残してるみたいよ
ゴールドからお前の旅が始まるんだよ

801 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:57:17.75 ID:R3V52psv0.net
>>782
レートによるとしか思えん
流石にそんなのみたことないし

802 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:57:27.99 ID:MehAw7Rj0.net
2CP復活させてTraveling to Hanamuraしますかぁ・・・w

803 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:57:44.03 ID:jGD+xPbc0.net
ハムは敵のスキル盗むのが仕事やぞ。
阻害やスリープ使わせてハムは生還。
スキル消耗して当たり負けさせる。
後衛にハラスして前衛が後ろを気にしなくちゃならなくする。
キル取れれば最高だけど数字に出ないこれも仕事。

804 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:58:14.17 ID:xSL9L/D40.net
タンク撃ちまくって味方にダメージマウント取るのが一番いいぞw
俺悪くないからwってできる

805 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:58:21.95 ID:npGF2Mit0.net
昨日ランクで一人回線落ちして戻ってこれなくて負けたんだけど状況変わらず?

806 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:58:28.02 ID:ez8ZubGm0.net
初代からタンクが減った以外何も変わってなくない?
配信見てるだけでもやる価値無いってなってる

807 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 20:58:51.73 ID:yRdLSh+v0.net
そろそろサーバー問題解決した?

808 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:00:09.26 ID:Aa6AexkI0.net
>>807
昨日は入れなかった民だけど今日はいけたぜ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:00:22.52 ID:2DhfOKFm0.net
>>790
現実はシンプルに撃ち合い強いやつが順当に上がってくぞ

810 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:00:28.38 ID:xSL9L/D40.net
相手ザリア出してるのに味方は出さないなあ……
これは本気じゃないな……

811 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:01:13.64 ID:+Em9jwaiM.net
🐽弱すぎひん?

812 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:01:45.84 ID:yRdLSh+v0.net
>>808
おーマジか
触ってみるわサンキュー

813 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:02:24.78 ID:5Gn2LJit0.net
とりあえずかき乱して引いてを繰り返すのか

814 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:04:01.29 ID:2yahNZyr0.net
>>801
クイックしかまだやってないからかもしれない

815 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:06:53.14 ID:0tuBiu5G0.net
ランク戦だとなんかルール変わるの?

816 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:08:31.72 ID:e+MhT13h0.net
>>782
最前線でしこたまヒールされるんだから当然だと思うぞ
むしろダメージ出てなかったらそれこそ戦犯や

817 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:11:38.66 ID:tUq0w9/sM.net
フルオートなのにリコイルないんか
なんだこれ

818 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:12:08.07 ID:vwPvgBLx0.net
やっぱり戦犯分かるのいいな

819 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:12:20.72 ID:1XFwZtI20.net
sinatraaがow2起動してるぞ

820 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:13:08.87 ID:h8ce25SnH.net
キリコせっかく回復射程あるのにバカに吸われるのがなあ
ターゲット選ぶ方式で回復もクナイもホーミングでいいだろ

821 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:13:24.35 ID:7qOuaUS/0.net
2やってみたらOPで新作ゲームとは思えない低解像度のムービー見せられて草w
そんで中学生が作ったようなクソダサBGMで2重に草

822 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:14:10.60 ID:RIY3anwv0.net
まあでもガンエボよりは面白いけど1と変わったの人数くらいしかわからないような焼き増しじゃあもうやらねえよって感じ

823 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:14:18.21 ID:pAu2fXvF0.net
キリコのヒール壁越しにできるのかと思ったら普通に壁に当たって消えてたわ

824 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:15:19.58 ID:GThjkk3f0.net
ザリアd.vaゴリラが雑に強い
ホッグとドゥームは終わってるけどそれ以外はまぁまぁ使えるわ
ザ・タンクのハルトの難易度が高すぎるのはどうかと思うけどな

825 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:15:31.50 ID:xlYUxGrj0.net
>>817
スポーツ系は元祖のQuakeがリコイル無くてHaloも縦ぶれはApexより小さいからね
OWのいくつかのキャラはリコイルに自動補正かかってるから自分で切る事も出来るよ

826 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:19:48.17 ID:GThjkk3f0.net
タンク使ってるときに味方にルシブリリーパーがいるときの安心感すげぇわ
...あれどっかで見たぞこのメタ

827 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:21:15.84 ID:4jJP+hrh0.net
このゲーム自分ヒーラーなのにDPSのほうがダメ出てないとかいう無能引く率めっちゃ多いんだが
なんなんだこのクソマッチング

828 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:25:37.83 ID:nejPEltAp.net
>>284
バトルボーンはあれはあれで面白かったんだけどな

829 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:26:47.65 ID:R3V52psv0.net
https://i.imgur.com/71iUYLA.jpg
ごめん居たわ、タンクより火力出てねーやつら
見てると意味わからんことやら
やらなくて良いことばっかりやってるんだよな
で目標はほったらかし

830 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:27:02.04 ID:0b8Qa7EQ0.net
初プレイAI戦して、訓練所で使えるキャラの操作見てるんだけどさ
ヒーラーむっず、HP把握と仕事多すぎてやれる気しねえ
まず誰がどんなキャラでどのロールかも覚えてないとあかんような
しばらく訓練所と動画勉強するわ

831 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:28:20.00 ID:/Xb6JENp0.net
>>830
初心者のうちはルシオで生き残るだけでいいぞ

832 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:31:52.96 ID:/PKt7Wdjd.net
晒してなんになるのさ

833 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:33:16.42 ID:5Gn2LJit0.net
タンクより火力出てないのはヒーラー絶対殺すマンになろうとしてるだけじゃね

834 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:33:18.74 ID:erqKsUlK0.net
なんかローカライズサボってない?これ
Dva使ったらほとんど英語喋っててたまに日本語出てくるレベルなんだけど

835 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:33:48.63 ID:lvxSxK3Ad.net
ルシオは右クリで変なことさえしなきゃ居るだけで何らかの貢献出来るからな

836 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:33:57.83 ID:TZ5cGCsRa.net
>>833
タンクが一番ダメージ稼ぎやすいポジションだよな

837 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:34:07.57 ID:4ipuVh2h0.net
ただ立ってるだけのルシオなんかそれこそ自分が犯罪者と気付いていないトロール製造するだけだろ
どうせ自衛含めて何もかもできないとダメなんだからむしろルシオみたいな偏差ありキャラコンありのキャラなんか最初にやるべきじゃない

838 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:34:10.68 ID:8F+JgNEGr.net
スキルマッチなんだから味方に地雷が来るって事はお前が初心者レベルの腕だって事じゃん
よく晒せるよな
めちゃくちゃ恥ずかしくない?

839 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:34:25.45 ID:R3V52psv0.net
タンクがダメージ1R1万くらい出してるなら
まあ仕方ないとは思うが

840 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:35:53.00 ID:xlYUxGrj0.net
DPSキューの使いたがるのが白兵戦とマークスマン枠ばっかりでエイム次第だから運だよ
個人的にエイム無い救済枠はドワーフなりファラエコーなりグレなりシンメ(右クリ)なり
周りさえ見とけばエイム適当でもまぁまぁ当たってくれる奴だと思うし
メイちゃんもDPSとしては盾の裏でスキルを有効に使えるだけでプレッシャーかけられる
サポータ役になりがちなこれらの楽しさが上がればな

841 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:36:58.95 ID:ZlJKg06gM.net
ソルジャーとかソジョーン使ってる時って基本的には誰優先して狙ったらいい?タンクでいいのかな
落ちそうな敵や敵にファラいる時とか明確な場合を除いて

842 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:37:27.23 ID:xlYUxGrj0.net
ソジョーンがみんなが細やかに右クリ使ってくのを覚えたら76のバリエーションとして活躍してくれるプレイヤーが増えるはず

843 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:38:03.04 ID:CYSpxJP30.net
なんかラウンド終わるごとにログイン待ち行列に並ぶようになった

844 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:41:47.26 ID:Fltc8Uhh0.net
このゲームってヴァロと違ってVC重要じゃないしミュートにしてええか?

845 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:42:28.77 ID:MxG1fxGn0.net
>>844
むしろオールミュートが常識レベル

846 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:43:32.27 ID:hkCM6PnZd.net
シーズン3グラマスまでいったルシオ使いだけど
約5年ぶりにプレイしてみたら味方も敵も強すぎて笑うわ
今ランクマやったらダイアすらいける気がせん

847 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:43:53.41 ID:xlYUxGrj0.net
横取れるなら後衛狙い
バリア裏にいるならタンク狙い
ウルト溜まったらバリアとCCや対抗無さそうなタイミングでウルト

ソジョーン碌に使ってないけどウルトの貫通はマトリックス抜ける?
抜けるならエイム次第だけど76のウルトより対抗手段少ないよね

848 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:44:23.95 ID:WnoRmBSz0.net
攻撃のときに横並びでタンクと進むDPSやめてくれ
毎回敵DPSに絡まれて回復できんわ

849 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:45:17.05 ID:iXoYbfsM0.net
今作タンク1のおかげで文句あるならタンクやれって言えるor言われるからD.va専とか豚専とかめちゃくちゃ増えそう

850 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:46:36.89 ID:R3V52psv0.net
>>848
JQとかドゥームとかタンクじゃないしな

851 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:46:55.39 ID:++g4LG6V0.net
2になって初めてタンクやったけどMMORPGなみに集中回復してくれて気持ち良い

852 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:47:15.50 ID:p2+yweax0.net
pveってどうなったん?
もはやこれの対人にはクソほど興味無いけどストーリー要素は気になる

853 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:47:58.67 ID:tGM4m4eP0.net
>>830
今なら初心者いっぱいいる。
トレーニングなんてまだ不要。
実践あるのみ。

854 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:48:39.57 ID:kc3XO0Ce0.net
>>852
無能開発がPvPそっちのけで作ってたから無能プロデューサーが後回しにさせて2023年予定
正直PvPどうでも良いからPvE完成させろやって思うわ

855 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:49:10.89 ID:xlYUxGrj0.net
>>852
来年(の多分早くに)実装

856 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:49:58.99 ID:vGWNwVZa0.net
おい検定終わったらブロンズ1だったんだけどありえねーだろ!!!

857 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:50:04.76 ID:sj8Ec2LOa.net
>>845
マジ?VC切ったら連携する気ないカス扱いが他所だと普通な気がするんだが

858 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:52:06.43 ID:WnoRmBSz0.net
>>850
そうなんだよ
今始めた初心者は、防衛でサイド側から棒立ちで攻撃するだけで活躍できるぞw

859 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:53:12.76 ID:Fltc8Uhh0.net
しかしなんだサポートもっとキャラいてもいいと思う。アタッカーこんな多いのにサポート少なすぎだろそりゃ不人気になる

860 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:53:54.14 ID:U8WvX5XfM.net
タンクがハルト選んだら抜けていいぞ

861 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:54:11.78 ID:bHFEC1l4M.net
未だに緑色のアレ送られたら煽りみたいな文化あるの?

862 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:54:26.56 ID:hkCM6PnZd.net
今ハルトっていらない子なの?

863 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:56:55.33 ID:qpN13hXnd.net
タンクペチペチw
acc60%ダメージ最多w
あれw味方ざっこw

864 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:56:55.89 ID:IT2rdz5S0.net
>>857
やること決まってるからな
個人で動いてもなんとかなることはなるし
合わせるのも別にVCなくても敵味方の動きや状況見ればなんとかなるでしょ

ヴァロは敵が見えてないからな、敵の位置共有の方がデカいやろVCは

865 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:57:08.05 ID:MehAw7Rj0.net
ザリアでいいじゃん

866 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:58:25.98 ID:fFD1EA9f0.net
連携気にせず裏取りしてるゲンジの回復してくれ連呼は無視していいよね?
敵陣を抜けて接近するの危険だし

867 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:58:28.17 ID:O3/xbi0S0.net
PvEとかクソどうでもよかったから先PvEでよかった

868 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:58:47.17 ID:O3/xbi0S0.net
>>867
先PvPな

869 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:59:20.72 ID:TnLvLKiNa.net
フォーカスのためにVCは重要ではあるぞ

870 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:59:28.34 ID:qpN13hXnd.net
なんか勝てないなあw
まあタンク撃つの気持ちええからいいか!w

871 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 21:59:28.88 ID:sj8Ec2LOa.net
>>866
従ったらゲンジ勝手に死ぬわタンク側崩壊するわでいいことなかったわ
ガチで上手いやつじゃないと無理でしょ

872 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:00:56.52 ID:B1aX3IlI0.net
裏取りは帰ってこないならついていかなくていい

873 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:01:53.12 ID:IT2rdz5S0.net
>>869
そうやけど1タンクになったからだいたいは1人で落とせるようになったから
前ほど重要ではなくなった気がする

874 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:02:34.29 ID:IT2rdz5S0.net
タンク以外の4人をってことね

875 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:02:34.63 ID:/in+sgUq0.net
まぁでもシンメOTPの1000ダメージみたいなスコア晒してるのはありがたい

876 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:02:51.27 ID:p2+yweax0.net
>>854
>>855
ありがとう

877 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:04:27.80 ID:MxG1fxGn0.net
>>857
あった方が便利なのは確かだけどそこまで重要じゃない
そもそも民度が終わり過ぎてて真剣に勝つ気のある奴がほとんどいなくて基本的に暴言にしか使われなかったからチームVCは入らないのが常識、チームチャットはデフォで非表示が常識になった

878 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:06:13.79 ID:3aJjzSeb0.net
チェンバーデュエの取り合い反射神経ゲーよりマシに感じてきた

879 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:06:23.50 ID:XzY0p5oJ0.net
基本的にタンクは糞固いから裏まわってDPSかヒーラー潰さないとそれ以外はゴミよ

880 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:06:30.43 ID:xlYUxGrj0.net
ちゅーか爆弾解除もミドルハイのランクになるまではそういう所あるでしょ

881 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:09:06.84 ID:akguP3KA0.net
師匠ハックする→壁でウロウロしてんの見る→こっち見なくなったら殺す
楽しすぎて草

882 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:11:01.50 ID:lhPzqvDa0.net
カスみてーなアナ消えてくれないかな

883 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:13:15.15 ID:uKuznvpUM.net
推薦レベル3でXP1もらえたけどレベル2以下は小数点以下だったりするの?
https://i.imgur.com/xCAsRp2.jpg

884 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:14:49.64 ID:qSbb1kbT0.net
2のタンクで火力出てない方がやばくないか?

885 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:16:12.98 ID:CrmO68rm0.net
この環境でアナ使うとか拷問でも受けてるの?

886 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:16:48.38 ID:JbrOglMd0.net
トレーサーって誰で対処するのが正解なの?
後衛狩られまくってしんどい

887 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:16:49.77 ID:4TuqTEm4M.net
なんかこのゲームだけ起動したらパソコンがクラッシュして電源が落ちるわ
OW1では起きなかったのに何をしこんだんだブリザード

888 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:19:03.34 ID:kuFmr9NM0.net
60人待ち終わってもまた60人待ちになって、ログイン要求されてまた60人待ち
なんなの?

889 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:19:31.90 ID:ZlIYYjYwM.net
>>887
おまかん
PCの何処かがぶっ壊れてる

890 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:20:40.67 ID:j527sOwT0.net
OW2になってキーボード系のソフト起動してるとゲームが起動しなくなったわ
他のゲームでもあるんだけどチート扱いされてるっぽい

891 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:20:47.14 ID:hCZw96dT0.net
>>887
RTXならドライバがOW2に最適化した最新のが出てるから入れるとか

892 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:22:25.91 ID:CrmO68rm0.net
キリコの青い札邪魔だから消してくれ

893 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:22:35.37 ID:+b+cE1EZa.net
やっぱみんなプラチナスタートなんですね
これは1と変わらんか?

894 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:28:01.01 ID:0tuBiu5G0.net
一回くらい暴言聞いてからヴァロに戻ろうかな

895 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:29:03.47 ID:GThjkk3f0.net
シグマなんか思ったより微妙なのなんでだろうな
本人そのままで周りが強くなってるからかな

896 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:29:20.44 ID:/PKt7Wdjd.net
ほとんどネガティブなレスしかないな

897 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:30:20.91 ID:O3/xbi0S0.net
そりゃ5chだし

898 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:30:42.37 ID:FqH19b/r0.net
シグマは瞬間火力低いから今作の敵の硬さに対して無力すぎる
盾も脆い

899 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:31:49.45 ID:o3KNxsG00.net
ヒーラーばっかしかならねぇフレックス
アナもうやりたくない
ゼニキリコやめろ

900 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:33:06.82 ID:WnoRmBSz0.net
>>899
全然ヒーラー嫌じゃないのに、連続でヒーラーしか来ないから結局外す羽目に

901 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:33:09.23 ID:qNvZmrtn0.net
>>888
俺もその状況になってるわ
今日ログインできてない

902 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:34:55.55 ID:O3/xbi0S0.net
というかサポート嫌ならキュー外せばいいのに

903 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:35:32.70 ID:/Xb6JENp0.net
シグマはメインがね・・・

904 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:36:35.77 ID:i28egqIR0.net
このランクのシステムって前シーズン普通にプレイしてた人は今2ランク上の人と組まされるってこと?

905 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:37:03.23 ID:GThjkk3f0.net
やっぱ石ころ投げてるだけのジジイじゃ銃持った連中には勝てねぇよな
原始人かよ

906 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:37:13.57 ID:lhPzqvDa0.net
ゴリア強すぎて笑える

907 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:38:05.81 ID:CF7ySzsV0.net
シグマは弱くはないけど
キル取るキャラではねーな

908 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:38:37.22 ID:VFpSlyR50.net
このログイン待ちシステムなに?夜やりたくても出来ないし

909 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:39:08.31 ID:ofLH0eCB0.net
シグマは火力も出るし強いけど壊れてるザリアとの相性が悪い

910 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:39:36.67 ID:dQ23uiic0.net
他のタンクが押せ押せなのに対してシグマは距離とって戦うキャラだもの

911 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:39:39.85 ID:j527sOwTM.net
>>778
回復は十分では
クナイの発射レート上げてワープ2スタック貰えば完璧

912 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:40:11.90 ID:iXoYbfsM0.net
ドゥームフィストやっぱ楽しくて強いな

913 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:41:02.23 ID:g0MmiQtk0.net
ゴリラが抜けてて次点でザリアシグマかな

914 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:42:26.90 ID:ckZdV6O50.net
タンク固いから敵サポから落とせ理論もいいけど
DPSで敵DPSを見るのも大事だと思うわ
サポが自分で自衛してろやって考えで敵DPS無視してると
敵DPSに絡まれてる間はサポのヒール遮断されるから
味方タンクがキツくなる

915 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:42:49.14 ID:WnoRmBSz0.net
50人待ちとかで待たされてんだけどw

916 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:43:06.77 ID:Hrcyl7Eea.net
これソンブラナーフくるわ

917 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:44:14.74 ID:QDofBqDV0.net
シグマは全盛期に戻してもいいでしょ
ハムもグラップルのリキャ関連戻してくれ
ハルトはもう盾貼りながら殴らせてくれ

918 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:44:33.40 ID:QEn34Up30.net
キリコのクナイはヒットスキャンにしろよ…
まったく当たらないよ🥺

919 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:44:57.56 ID:j527sOwTM.net
>>857
味方や自分の士気が落ちる方が深刻なのでチャットもvcもミュートでおk
ラジオチャット覚えれば十分

920 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:45:24.72 ID:/PKt7Wdjd.net
ゴリラは相手が初心者だと最強だろうな

921 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:47:20.23 ID:jns0xQh8p.net
霧子のヒール微妙に足りてないな
瀕死のタンク全開にすんの時間かかりすぎ
メインヒラは無理だわ

922 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:48:46.61 ID:QEn34Up30.net
>>921
でもメインヒーラーとほぼ同じ量のヒール量はあるぞ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:49:35.46 ID:rLfbNsU00.net
分かってない人ばっかてのもあるけどシグマめっちゃ楽しい
どしどしナノブくれな

924 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:50:26.59 ID:QEn34Up30.net
>>923
シグマにナノ掛けるとうるせーんだよ
鼓膜破れるかと思ったわ

925 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:50:31.74 ID:OK3XViUPM.net
マーシーでキル取るの楽しい

926 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:51:14.85 ID:R3V52psv0.net
シグマなんて強キャラなんだけど

927 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:52:34.40 ID:e+MhT13h0.net
タンク一人減った事によってサポートの責任マシマシだな

928 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:53:44.14 ID:WFx6VFdLa.net
>>919
テキストチャットオフって定型文も消えんのか

929 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:54:33.66 ID:Zaz/KTh10.net
>>915
昨日何万人待ちだったのにずいぶんと減ったな

930 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 22:54:41.45 ID:hCZw96dT0.net
ベータんときは
ツマンネと思ったけど
慣れてしまった
盾割らなくていい分が
殴り合いでチームキルが発生しやすいから
爽快感はこっちのが好みかなぁ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb3-vqPj [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
なんでOW2になってまでファラマに負けなきゃいけないんだ
dva出せよカス

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-j67k [60.97.5.109]):[ここ壊れてます] .net
ソンブラゲンジはナーフ来るよ こいつらリーグでも暴れてるし

933 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:02:05.63 ID:X4byejVN0.net
始めたばっかりでキャラ相性とか性能よく理解してない雑魚なんだけど
マーシーってどう動くのが良いの?ダメージも出さなきゃダメらしいけど
味方の回復が忙しくて銃撃つ暇あんまり無くて0kで2000行くかどうかってくらいしかダメージ出せないんだけど...
慣れたら割とポンポンダメージ与えられるもんなの?

934 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:03:15.13 ID:DXQVC2BcM.net
オリーサ固くねえ?
1のオリーサは何だったのか

935 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:05:16.00 ID:O3/xbi0S0.net
>>933
ダメージ出すってのは右クリックの味方ダメージ増幅じゃねえかな
ピストルなんてそう撃たないはず

1のときと違ったらすまん

936 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:05:29.55 ID:CrmO68rm0.net
>>933
銃打つんじゃなくてダメージブーストを付けるといい

937 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:06:54.68 ID:CrmO68rm0.net
あとタンクのヒールはアナ、バティ、モイラ辺りに任せておけばいい

938 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:07:12.22 ID:/PKt7Wdjd.net
ここのスレは信用しないほうがいい
的外れな書き込み多いし

939 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:07:35.96 ID:+tH9LSS/0.net
いざやろうと思ったら80人が待機していますと行列に並ばされるゲーム
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

940 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:07:59.97 ID:hCZw96dT0.net
鈴でULT解除されちゃうハルトさん不憫

941 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:08:01.80 ID:ofLH0eCB0.net
>>887
レンダースケールが自動になってるから熱暴走してんじゃね

942 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:09:12.62 ID:DJPERK2Ea.net
ほんとゴミDPS多すぎだわ
しねばいいのに
なんでこいつらのせいでレート下がらなくちゃいけないんだや

943 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:09:33.04 ID:i42Ew9pC0.net
ta1yoってダイヤ認定だっけ

944 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:10:20.11 ID:R3V52psv0.net
>>937
そういう事を書くと真に受けて本気でそうするのが増えるんだぞ

945 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:10:21.00 ID:i42Ew9pC0.net
>>942
OW2は火力を出せねばならないのでDPSの責任は重いといえる

946 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:10:44.73 ID:QEn34Up30.net
>>940
これマジ?
ダウンって状態異常だったのか?

947 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:10:45.53 ID:bLV8cjL+M.net
タンクで自分以外のみかた全員分と同じダメージ出しても負けられる

948 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:11:33.70 ID:X4byejVN0.net
>>935,936
なるほどダメブ付与でいいんすな、それならバッチリやってるつもりだから最低限仕事してる...んだろうか
>>937
自分以外のヒーラー見かけない問題

949 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:13:00.20 ID:JSS80jl10.net
野良に文句言うぐらいならフルパ組んだ方が良くない?
友達いないの?

950 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:13:42.14 ID:vVMRVvnzM.net
ダメはジャンクラットが楽しいかな
タンクが硬すぎるからソルなんて使ってらんねえ

951 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:13:47.92 ID:jns0xQh8p.net
認定ブロンズ報告多すぎだろ
1がっつりやった連中が新規とぶつかるんか
阿鼻叫喚だな

952 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:14:08.13 ID:kc3XO0Ce0.net
>>943
ダイヤ1だね

953 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:15:22.28 ID:i42Ew9pC0.net
>>952
別のゲームやってたからだろうけど意外に低いな

954 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:15:53.85 ID:j527sOwTM.net
>>928
定型文は残るよ

955 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:17:13.87 ID:jns0xQh8p.net
よくわからんが新規がゴールドスタートで
1プラチナくらいのやつがブロンズ認定なら不公平だな

956 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:17:58.28 ID:3/J+eCz10.net
フルパ組んだらマスター半プロ入り軍団とスクラム組まされて友情崩壊するぞ

957 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:18:36.03 ID:x1+YI6Ow0.net
試合中に落ちるの辞めてくれ
せめて終わってから落ちてくれ
クソサーバー早く直せ

958 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:20:03.64 ID:i42Ew9pC0.net
俺が勝ってるときにサーバー落とすのブリザードの陰謀か?

959 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:20:19.83 ID:dQ23uiic0.net
1から久々にやったから気づかんかったけど感度の設定引き継いでないじゃん
とんでもないnoobかましてたわ

960 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:20:44.67 ID:U+Vve7Td0.net
今から始めるけどどのキャラ使ったら邪魔にならない?

961 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:21:18.04 ID:erqKsUlKd.net
癌みたいな既存プレイヤーがこのゲームの一番大きな問題なのに、これをSMS認証スルーさせるって新規はマジでやらない方がいいな

962 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:23:54.81 ID:3/J+eCz10.net
クロスプレイオフにしてトールビョーン

963 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:24:04.30 ID:ogjJjR+p0.net
自分が活躍できてるかわからんな…
サポートで回復はしてるけども遠くで死んでる味方がいる時点で駄目なんだろうな…

964 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:25:04.52 ID:4ipuVh2h0.net
もうこれフレックスの意味ないな
ただのサポの別名になってるじゃん

965 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:26:36.49 ID:+ri2TFM1a.net
ゴミばっかり
ゴミのせいで3連続で負けてるわ
しねくそごみ

966 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:27:13.68 ID:PxuwAz5I0.net
遠くで死んでるやつは勝手に死んでろで気にする必要はない

967 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:27:26.22 ID:+ri2TFM1a.net
これ負けても評価されるならいいけど
どうせ勝ち負けでまたレート決めるんだろ
ほんまごみやな

968 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:27:31.05 ID:vwPvgBLx0.net
モイラ万能すぎないか

969 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:28:01.38 ID:HQOnEbcP0.net
フレックスするとDPS、タンクが多いんだけど内部レートの違いかね

970 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:28:29.18 ID:/Xb6JENp0.net
>>959
なんか一部のキャラだけアホみたいに低くなってるんだよなあ

971 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:29:04.70 ID:WnoRmBSz0.net
勝ちたいならタンク選んで、味方DPSを巻き込む動きをするしかない

972 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:29:08.62 ID:exAUo0Ff0.net
ソンブラ強すぎん?

973 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:30:12.43 ID:mDTrPRLsa.net
とりあえずキューの人数嘘つくのやめろよ

974 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:30:35.57 ID:Jv0hmhqK0.net
>>967
勝ち負けでレート決まった時代なんてないぞ

975 :日吹き替え&日字幕の二刀流視聴! :2022/10/06(木) 23:30:49.08 ID:93tXdroM0.net
OW1 はすぐに挫折してTF2に逃げ帰った。
でも、もう同じ過ちは繰り返さない、アタシ ( '‘ω‘)

976 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:31:30.63 ID:h8ce25SnH.net
>>950
タンクでダメージ稼ぐのがトレンドだぞ

977 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:34:01.29 ID:6i5Xv4YKd.net
俺OW1でマスター踏んでるのに、明らかな新規が混じってて心痛いんだけど内部レートどうなってんの

978 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:35:01.47 ID:W+8PeDX4a.net
タンクがラインハルトを使ってるのにDPSが一人もラインハルトの傍にいない
ただただ可哀そう

979 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:35:32.37 ID:e5IAF8nBd.net
ow2でもタンクゲーなのは変わらんね
ヒットボックスでかい分強くても良いと思うが
当てるだけならそこまでエイム要らんし
やっぱガンエボ程fpsって感じはしない

980 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:37:09.52 ID:HHevVPXia.net
クイックの途中参加ってオフできねえの?

981 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:37:53.85 ID:HHevVPXia.net
わりぃ規制でスレ立てできん

982 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:40:25.13 ID:g0MmiQtk0.net
Owから逃げたやつがやるガンエボとかapexの名前出すな

983 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:40:59.04 ID:faz8AgxO0.net
今日から始めた初心者なんだけど、格差マッチに結構遭遇する
これ前作組とマッチングしてるからなの?

984 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:43:03.43 ID:I6Yq7myS0.net
スレがもたぁああああああああん

985 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:43:09.00 ID:fZ61FABN0.net
ヒーラー真面目にやれこの野郎

986 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:44:42.47 ID:7JMB3/4R0.net
キリコのhentaiどこ

987 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:45:21.79 ID:vu8ydlLe0.net
初心者スレは無いのけ?

988 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:46:21.74 ID:050DOcsV0.net
2になっても自称マスター様は存在するんだな

989 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:47:33.49 ID:58jj6Y5Ed.net
そんなに必死で反応しちゃうのがこの既存プレイヤーのクソキモいとこ

990 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:47:55.47 ID:++g4LG6V0.net
タンクとサポートよくやるおれからしたらダメージの方が責任大きくてプレッシャー

991 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:48:51.47 ID:pzJkrp9/0.net
モイラよええええ
モイラメインとして戦ったら普通に負ける雑魚すぎ
殺される前に殺す構成じゃないと無理

992 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:50:16.07 ID:GThjkk3f0.net
ランクマは流石に1のレート通りでマッチ組まされてるっぽいけどクイックひでぇなおい
明らか初心者だらけなとこにぶちこまれたし接待でもすりゃ良かったのかよ

993 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:51:25.68 ID:e5IAF8nBd.net
3年近くキャラ追加無くてろくなアプデもなかったゲームに残ってた奴らの方が異常だよ

994 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:51:28.51 ID:7qOuaUS/0.net
電話番号登録不要って、結局チーター天国やん、そこブレんなよ

995 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:54:55.41 ID:O3/xbi0S0.net
1でマスター踏んでたけどクイック最初から新規いなさそうだったぞ
内部レート働いてんなって感じ

996 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:58:43.41 ID:g0MmiQtk0.net
>>993
それは…………そうだよ

997 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:59:00.61 ID:kc3XO0Ce0.net
認定7-3でブロンズ2なのに1からのプレイヤーばっかり当たるんだけどそれなら最初からゴールドにぶち込んどいてくれ

998 :UnnamedPlayer :2022/10/06(木) 23:59:01.51 ID:58jj6Y5Ed.net
それはおかしいぞ
だってクイックは初心者と当たるようにOW1からなってるから

999 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:02:30.43 ID:hx+/zlEt0.net
踏んでたか
スレ立てトライする

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/07(金) 00:04:15.58 ID:h6mAyAmv0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200