2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part836

1 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:56:26.34 ID:kF8ou0+x0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part835
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665130330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:57:03.46 ID:kF8ou0+x0.net
とりあえずたてたよ

3 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:57:36.54 ID:VUZoEEG7a.net
いちおつ

4 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:57:48.55 ID:kF8ou0+x0.net
>>970をガンエボの方が良いbotに踏み逃げされた哀れなスレ

5 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:57:48.74 ID:OChVTqhz0.net
ふみ逃げ ワッチョイ 2e85-3zwj [153.200.68.29] ID:T3Jphn9X0

6 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:58:13.65 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅ

7 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:58:21.16 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅしゅ

8 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:58:25.06 ID:OChVTqhz0.net
10時からメンテやぞー

9 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:58:29.31 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅしゅしゅ

10 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:58:54.61 ID:Il8Bh4nK0.net
Quakeみたいなヒットスキャン武器多めで普通の移動から速いスポーツ系は
やってる内に高速レレレや上下の大きい移動にもトラッキングを追随出来たり、
ジャンプに最小限のフリックや置きエイム出来る人が自然に増えるのよ
単発系のアッシュやマクリーを中距離でHS出しまくって活躍させるのが最終的には凄い難しい

11 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:58:57.82 ID:n82y3qpn0.net
こんなに早く死産が確定したゲームって過去ないだろうな

12 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:59:00.40 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅしゅしゅしゅ

13 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:59:17.09 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅしゅしゅしゅしゅ

14 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:59:27.52 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅ

15 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:59:27.87 ID:OChVTqhz0.net
ほしゅしえん

16 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:59:32.37 ID:cTza0ye70.net
乙。キリコのウルト頭抜けて強くない?移動速度アップはなしでええやろ…現状強過ぎる。

17 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 09:59:35.97 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅ

18 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:00:52.58 ID:ANee3yJ90.net
>>16
初期のナノブと同じ轍を踏んでるよな
ナノ龍神お狐とかもう無理でしょ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:01:43.47 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅ×9

20 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:01:51.83 ID:kF8ou0+x0.net
ほしゅ終わり

21 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:04:03.03 ID:0oqigOSm0.net
夜中全くできず昼はメンテかよ

22 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:04:59.68 ID:oAY03SFI0.net
なんか立ち回り参考になるサイトとか動画とかないの

23 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:05:55.04 ID:2H8/hP9+0.net
CYXザリア使ってんのかよ
豚オワコンか

24 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:06:01.86 ID:Yze4Oewd0.net
アンランクに行ったら、キャラ半分以上ロックされてた。
2000時間以上プレイしてるアカウントで!

25 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:06:26.61 ID:OChVTqhz0.net
>>16
キリコはちゃクナイをんと頭当てれる奴やないとウルトの回転悪いし弱いで
ゲンジキリコ+アナでゲンジ介護するの流行りそう

26 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:07:50.35 ID:n/msw2G2d.net
キリコは肝心のヒーラー性能が終わっとる

27 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:08:09.22 ID:ANee3yJ90.net
>>22
https://youtu.be/lXMjWJqkfJg

元プロのこの人
立ち回りをメチャクチャ丁寧に解説してるからオススメ

ow1だけどow2と殆ど変わらないから大丈夫

28 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:11:19.75 ID:3liCbwY00.net
キリコのウルトはシナジー必須だから微妙だとおもってるわ
結局強いウルトって単体で強いウルトだし
ウルト2個以上使って強いのは当然って感じ

29 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:12:08.99 ID:XlW51Mh7M.net
やっぱ8インチさんのエイムいいなぁ

30 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:12:23.41 ID:zMwWhR27a.net
色々重なり過ぎて鯖激重になってるっぽいから垢統合機能だけ先に開放してそれが大方完了したらゲームプレイも解禁みたいにすべきだったかもな
ただでさえTwitterとか見てるとまともに統合できなさそうな奴らで溢れてるし

31 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:12:34.94 ID:OYkziV+N0.net
んほぉ訴状で突っ込むのやめらんねえ
サポお前らだけは一緒に連れていく

32 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:13:01.91 ID:zFjQfogTr.net
キリコワープできる以外特に良いとこないなあ
マシ専のサブキャラみたいなポジションかな

33 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:14:01.52 ID:SBG1F3Hld.net
キリコはCT短縮の方が強いからメインよりスキルが強力な構成の方が強い

34 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:14:14.45 ID:M8NdQiBs0.net
>>24
英語の公式フォーラムでも今まで出来てたのに急にロックされたと文句言ってる奴ら大量にいるから十中八九ゲーム側のバグ
1時間後のメンテで直るといいね

35 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:15:27.95 ID:Yze4Oewd0.net
CTの短縮はザリアを無敵にする。

36 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:15:41.97 ID:KaRYWXrTa.net
>>32
マシ専とはむしろ対極でしょ
火力出さなきゃいけないキャラだぞ

37 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:16:34.04 ID:zMwWhR27a.net
キリコは機動力とヒールの容易さでコンスタントに味方を回復しつつ、クナイで火力にも貢献してウルト溜めなきゃならんのでそこそこ忙しいかな
テレポートのおかげでフランカーにも強いのはいいと思う
ウルトはサポートらしいウルトで個人的に好きだけど合わせないとバティストの窓みたいに無駄になりやすいからあのままでいいんじゃないかなとも思う

38 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:16:36.43 ID:dV6wRLAP0.net
キリコは無敵スキルが強い
アナの阻害を消すだけで全然違う

39 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:16:57.34 ID:R7FlCGvK0.net
ナノ狐ザリアでチームキル余裕でした

40 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:19:10.47 ID:qPg9ymDj0.net
キリコは器用貧乏寄りじゃねえかなあ
頭当てなきゃいけないし色々やれること多くてむずすぎる

41 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:20:29.58 ID:msKAKkT/0.net
>>24
同じだわ
本当にスタートでコケちやってるね

42 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:20:41.55 ID:hqmaG5Jf0.net
ウィドウ対策出来てないPTと組まされると終わりやな
延々シューティングゲームになるヒーラーならほぼ打つ手なし
ゼニにワンチャン掛ける

43 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:22:37.08 ID:OChVTqhz0.net
Twitch Drops来てるやん
4時間視聴でキリコのボイスとスカジャン貰えるっぽい

44 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:22:42.11 ID:9z2/ARD/d.net
んほ〜ォw
ソンブラでサポ狩りたまんねェww
マーシーでひたすらデスマラソンしてるやつって頭どうなってんだ???w

45 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:22:52.13 ID:dV6wRLAP0.net
クナイは対物ダメージだけはあげて欲しいな
ジャンクラトラップとかハムのマインとかそういうの

46 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:23:29.32 ID:3liCbwY00.net
今対策できなくて終わりやすいキャラは圧倒的にソンブラって感じ

47 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:23:39.49 ID:/wPpdGiT0.net
メンテ11時からに変更なった
https://twitter.com/jpPlayOverwatch/status/1578538290545688576?s=20&t=7gJYDJWUl87m8Lyk6OxStQ
(deleted an unsolicited ad)

48 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:23:54.47 ID:zFjQfogTr.net
>>36
ゴリラでウホウホしに行ったらワープしたり壁登ったりして逃げの一手されて
ゴリラでマーシー追い回すくらい無理やわと思って

49 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:24:36.65 ID:NT1v31b70.net
昨日まで全キャラやれたのに今日ログインしたらロックされてるんだが
ゴミか?

50 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:24:53.21 ID:q+WJM7Aa0.net
編成もマシとは言えず、野良と連携取れずではキャラのパフォーマンスを発揮できねえわ
まあそれはおそらく敵も同様だから弱みを突くしかない
毎試合アンチピックとそれが刺さったかの反省は学びになる

51 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:25:55.62 ID:SziducFgM.net
オープンとかアーケードでハルザリするの楽しい

52 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:27:19.51 ID:n/msw2G2d.net
オープンはタンク多いほうが勝つくそげ

53 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:29:27.92 ID:kF8ou0+x0.net
>>49
とりあえずメンテ終了までやらない方がよさげっぽいな

54 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:29:59.86 ID:pJsEREtv0.net
ソンブラは対策できない奴が多すぎて可哀想になるから縛ってる

んほぉぉメイとシンメで分からん殺したまんねー

55 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:30:44.61 ID:TqNBqdI+0.net
待機時間に的当てしたい人はカスタムゲームでコードxq9xq入力オススメ

56 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:31:28.08 ID:8c3zbOuw0.net
釈迦さんざんネガキャンしてんのにイベントは出るんだ
下手なだけなのにゲームのせいにして見ててイライラする
一気に嫌いになったわ

57 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:31:51.90 ID:/XAUTN/S0.net
毎回初めて5分くらいでPCごと固まるんだが...
マウス入力すら受け付けてくれんなにこれ

58 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:33:20.54 ID:pJsEREtv0.net
ドライバのアップデートしとけ

59 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:35:32.27 ID:K67QBoaXM.net
>>57
さっき遊んでたらグリーンスクリーン出てビビったわ
まだ一度しか経験無いけど

60 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:35:33.45 ID:FgXi2wkP0.net
11時から鯖メンテか
増強するのかしら

61 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:36:16.86 ID:ANee3yJ90.net
やっぱマクリーのホーミング爆弾強いわ
吸着できたらトレゲンを一瞬でキル出来る

トレーサーはリコール使われるけど逃げに徹するから振り出しに戻せるの強い

62 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:36:24.88 ID:GkmVGgXWa.net
>>57
>>59
糞PC

63 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:36:36.77 ID:OChVTqhz0.net
>>56
釈迦は早い動きに対する追いAIMと上下のAIM下手やからOWは不向きやな

64 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:37:49.16 ID:OYkziV+N0.net
配信者に親を殺された奴おるな

65 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:38:27.94 ID:bUpePeicd.net
ブリレベルの企業でも大規模なDDOSされたら太刀打ち出来ないんだからキツイな
Steamで出すのが安牌

66 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:42:32.25 ID:/XAUTN/S0.net
>>58
NVIDIAのドライバはアプデ試したわ

>>62
3950Xの3080Tiなんだけどな

67 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:42:42.36 ID:FiC8ktdm0.net
すでにタンクは取り合えずザリアやっとけみたいになってるじゃん
他タンクもザリアに並ぶように強化してくれー

68 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:46:48.64 ID:OChVTqhz0.net
>>66
画面サイズ4k144hzのグラフィックウルトラとかにしてない?

69 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:48:19.70 ID:cuuJLcDI0.net
エコー使う奴全然居ないけど人気無いのか
あれ強いと思うんだが

70 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:48:26.02 ID:R2sNbKkhH.net
メンテじゃねーかクソがこういうとこやぞブリザード

71 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:50:10.66 ID:0QDXA3Tc0.net
これスプラと同じでロールバック式だよね?自分の画面で当たってたら当たってる判定されるよね?
敵の画面に映ってる自分の挙動は予測されたものだから実際は結構ラグがあるやつ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:51:05.67 ID:BU6GkW9ea.net
>>69
比較的新しいキャラだから使えるやつが少ないってのと上手いヒットスキャン出されるとやっぱしんどい

73 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:51:16.54 ID:kETdbe4Y0.net
>>66
12700k、3080ti、win10の環境ではなんのトラブルなく動いてるよ

74 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:53:29.42 ID:hqmaG5Jf0.net
回避枠が足りねえ
萎え落ちするカスを虫かごに放り込むんじゃ

75 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:54:04.03 ID:/XAUTN/S0.net
>>68
>>73
ありがとう
とりあえず再インスコして設定見てみる

76 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:55:22.25 ID:0QDXA3Tc0.net
メイの分からん殺しは分かりやすいから良い
シンメの分からん殺しって何が出来る?
野良パだと上手くいかねえわ

77 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:59:04.92 ID:LxdM/FCP0.net
キリコは仲間がウルト理解してたら強い
今だと初心者混ざるからつらい

78 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 10:59:39.69 ID:y8IIU69Z0.net
diffって奴OW1の頃見たことない気がするけど知らんうちに新しい英単語生まれてる?
オーバーウォッチはマジで英語スラングの勉強になるね

79 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:00:37.66 ID:q+WJM7Aa0.net
AIM云々の前にまずはキャラの性能と役割知らないとなー
初心者は大変だよ

80 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:01:49.73 ID:kF8ou0+x0.net
>>78
differenceの略
dps diff だと(相手チームと)dpsに差があるな みたいな意味になる

81 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:02:16.00 ID:OYkziV+N0.net
メイン層の白人様はスヤスヤの時間なんよ

82 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:03:04.33 ID:LxdM/FCP0.net
>>69
弱くはないけど飛ぶキャラならファラのが簡単
ウルトが少なくともタンク全キャラ使ったことないと無理だから敷居が高い

83 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:03:42.58 ID:ijkFaC7Q0.net
なんでこのゲームこんな民度低いんだろうな

84 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:05:26.30 ID:UBeuFcBe0.net
diffはよくヴァロで聞くな

85 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:05:37.61 ID:R7FlCGvK0.net
>>83
本当の地獄を知らないな?
明日LOLに来てください
本物の「民度」ってやつを見せて差し上げますよ

86 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:06:28.80 ID:0QDXA3Tc0.net
「うまい奴はマジでヒットスキャンの精度やばくてゲームにならん」ってのが昔からあって
一時期「どのFPSもデジタルハエ叩きするだけやん」みたいになってた時があって
で結局そこからスキルとか弾速ついたりで撃ち合い以外するようにしたり撃ち合いが発生するようにしたわけだが
このヒットスキャンの多さはなんだろうな

87 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:07:24.89 ID:OYkziV+N0.net
ミッドチャイ!JGチャイ!GG!

88 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:07:30.36 ID:0QDXA3Tc0.net
ハンゾーに頭抜かれても何か「くそマグレあたりが」としか思えん 

89 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:09:14.74 ID:vbPM8DSU0.net
なんか起きたらヒーロー10人しか選べなくなったんだけど、ツイッチ連携したのが原因?チャレンジのところにもヒーローの部分に出てこないし、再起動しても直らんのだけど

90 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:10:26.22 ID:ijkFaC7Q0.net
>>85
あれ個人的につまらないから続かなかったんだ
TFTならやる

91 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:10:49.04 ID:y8IIU69Z0.net
>>80
そうみたいだね
味方のタンクとヒーラーがdiff diff言い合って喧嘩してたけど
1タンクの責任重すぎてtank diffって他のマッチでも言われてるのが想像できるなこれ

92 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:11:01.03 ID:OYkziV+N0.net
統合がまたバグってるんだろう
6年分は伊達じゃないな

93 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:11:29.14 ID:eDSMgQvKH.net
相手に上手いウィドウがいてデスを稼ぐだけのマシーンと化したんだが?
ウィドウのアンチピックにウィドウ出しても抜かれてデス稼ぐだけのマシーンになるんだが?
おぉん?

94 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:11:36.55 ID:mnD8tN64d.net
ちょっとこのゲームバグりすぎんよ〜
Apexかよ

95 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:11:42.31 ID:XswWwM0p0.net
なるほど、敵の仲間に実力差があると、マッチ終わるまで一方的に殴られるだけなんだな
なまじリスポーンするから何度も何度もディアボロされる

多分エペなんかも実力差で速殺は大いにあるけど、次はそいつとは別マッチにいくし、漁ってる時間で間伸びするから
俺はいつまで死に続ければいいんだー!ってならない

やっぱりチームバトルは層が違うね

96 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:12:11.01 ID:LxdM/FCP0.net
>>89
たぶん、そのためのメンテ

97 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:14:35.55 ID:OYkziV+N0.net
JQ出された時点でdiffなのどうにかして

98 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:15:14.02 ID:dV6wRLAP0.net
>>93
トレかソンブラだせ
てか今までならタンクのうち1人が盾かウインストンだせば良かったけど今は1人しかおらんからな

99 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:16:43.03 ID:0QDXA3Tc0.net
先にUltを撃ち込むのが大事なゲームで
相手のゲージを溜めやすいホッグやJQを選ぶ奴って何考えてんの?
コントロールならギリ許すけどさ

100 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:17:54.81 ID:1K9tC6ZT0.net
昨日から初めて調べても分からなかったら教えて欲しいんだけどアナのスコープ時の感度が変えられないんだけどどこで変えられる?
ウィドウと同じにしたいよー

101 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:18:01.63 ID:5dem+bOV0.net
初めてやるんだがタンクキャラは熟練者様?
永遠にチャット戦士が文句言って来て抜けました

102 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:19:41.11 ID:25UKzaB90.net
文句言うやつにまともな奴はいないからまじで気にしないほうがいい
自分の好きなようにプレイして

103 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:20:36.37 ID:kwqndbj50.net
ホッグはマジでゴミ
味方に居たら負け確定

104 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:20:58.34 ID:0QDXA3Tc0.net
6人→5人になったせいで相性がモロに出るようになったわ
たぶん同じ実力同士の組み合わせでも柔軟にキャラ変えられる奴がいるかいないかで全然変わる
OTPクソヤロ引いたら死ぬ

105 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:21:07.71 ID:vdAAx7Fk0.net
釈迦でーすの人懐かしい

106 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:21:25.98 ID:0hfk4LcX0.net
>>101
初心者はサポーター奴隷しか許されてない

107 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:21:35.79 ID:KaRYWXrTa.net
>>101
どのキャラでも文句言う奴がいるのでミュートにして好きなキャラをやりましょう

108 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:21:58.97 ID:7UQGd7N50.net
なんか皆普通にやってるなメンテは?

109 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:22:32.91 ID:sAwtDFS60.net
>>86
ランクマは1行目で止まってるからなランダムな面子集めてるんだからエイム良かったら簡単に勝てる

110 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:22:50.50 ID:E00areNO0.net
ファラ落とせないんだけどdpsがソルジャーかソジョーンピックしなかったら諦めた方がいい?

111 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:23:22.33 ID:OYkziV+N0.net
DPSもファラという抜け道はある
最初から解放とは鰤分かってんね

112 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:23:26.77 ID:BU6GkW9ea.net
初心者に覚えておいてほしいのは、各人のプレイヤースキルは仕方ないけどグループアップは確実にやってほしいってことだね
このゲームは個人で無双できるようなゲームじゃないから単独で突っ込んでもタコ殴りされるだけ
ホントに一部の例外を除いて、敵と交戦するときは必ず集団で行動することを心がけてほしい

113 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:25:02.33 ID:pO89Ylzr0.net
メンテは日本時間ではなかったか

114 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:25:39.73 ID:hqmaG5Jf0.net
今シルバーなんだけどこれレートを上げようと思ったら20敗する前に7回勝てばいいってこと?
ゴールドになったらまた18敗する前に9勝とか厳しくなっていくの?

115 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:26:59.08 ID:msKAKkT/0.net
配信垂れ流ししてんだけど韓国とかふつにやってるね
メンテて夜11時の事か?

116 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:27:05.45 ID:XswWwM0p0.net
カジュアルは練習組と俺つえー組が好き勝手する場じゃないの?
ロール無しでヒーラー不在だと一気に崩れたのは勉強なったわ

まずもう1人のサポートがヒール系なのかで自分が面倒見る仲間の数も変わるよね
全員介護は手が回るわけないし、キャラの能力把握して誰にメイン張り付くとか・・
わかるようになるまで何時間かかるんだろう俺
仲間が使ってるキャラの名前すらまだわかんね

117 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:27:10.73 ID:dV6wRLAP0.net
>>110
一応タンクならDva サポならバティだせばいい
もちろんヒットスキャンだしてくれた方が早いけどな

118 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:27:38.78 ID:BU6GkW9ea.net
>>110
上手けりゃゲンジでもファラ落とせるしそこは一概には言えないけどね
サポートならアナやバティスト、タンクならDvaである程度対策はできるからそれでもダメなら……

119 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:28:18.33 ID:0QDXA3Tc0.net
>>114
普通に勝ったり負けたりする事で毎回レートが変動して
7回勝つか20回負けるとその結果が表示されると思った方が良い

120 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:28:30.67 ID:HabI+ubMd.net
1の時ここまでバグなかったというかあったとしても速攻で修正されてたから
やっぱ品評会で人員いなくなってるんやろな

121 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:28:30.99 ID:R7FlCGvK0.net
DIVAがファラに飛んでる間地上蹂躙されない?
大丈夫かそれ

122 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:29:36.04 ID:OYkziV+N0.net
毎回メンテ時間ずれてんだよな
その国の言語でアナウンスしといてそりゃねーだろっていう
予定より早く終わって解放すんのはいいけど
予想以上にやばい会社なようだ

123 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:30:03.46 ID:qeqGU4sj0.net
やっぱ土曜はお猿さん濃度上がってるな

124 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:32:10.72 ID:hqmaG5Jf0.net
>>119
なるほど、金になっても7勝20敗のままだけど敗北数だとかスタッツによってレートが変動する感じか

125 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:33:40.12 ID:/Q0ah5Ona.net
>>121
そこは編成と相手次第かな
味方がDvaについていけないなら置いていかれちゃうかもだし敵がDvaに夢中になってればその隙に押し込めるし

126 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:37:18.40 ID:JOFOsycC0.net
これアンランクなら待ち時間が2分超えたらAIがサポートやってくれるとかないんか?

127 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:38:25.97 ID:R7FlCGvK0.net
>>126
ただの懲罰マッチやんけ

128 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:40:25.36 ID:6DUymZ3Ka.net
垂直同期オフにしたらティアリングやべえんだよなぁ

129 :日吹き替え&日字幕の二刀流視聴! :2022/10/08(土) 11:40:31.76 ID:vl7Z0Iy/0.net
うぇい ( '‘ω‘)

130 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:40:43.08 ID:xwEddKP50.net
>>56
やっぱ元DTNらのイナゴムーブっぷり酷すぎるな
結局ゲーム別に好きじゃないんだろうなぁってのが透けて見える

131 :日吹き替え&日字幕の二刀流視聴! :2022/10/08(土) 11:40:45.11 ID:vl7Z0Iy/0.net
>>128
テアリングな

132 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:43:27.53 ID:Gpycg06V0.net
ティアリングはFPSがモニタのリフレッシュレートの二倍位あったら気にならないな

133 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:43:41.37 ID:0QDXA3Tc0.net
>>109
俺らはそれで良いけど
この1デスが重いゲームで超上位層の試合、成立すんのか?って感じがしないか

134 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:47:50.41 ID:6DUymZ3Ka.net
>>56
イベントで恥晒す覚悟はあるのか

135 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:48:01.87 ID:qPg9ymDj0.net
ティアリング出るのは仕方ない
垂直同期オンよりはマシ

136 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:48:25.62 ID:ijkFaC7Q0.net
ファラで空飛んでると斜線と追った瞬間にマクリーに打ち落とされてたのが懐かしい

137 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:48:30.74 ID:y3o+BlV4a.net
またメンテナンスかよ

138 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:48:31.04 ID:R2sNbKkhH.net
ティアリングもうざいけどグラボちゃんが性能の限界まで頑張っちゃうから熱もやべえ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:49:45.76 ID:6DUymZ3Ka.net
>>135
マジ?とりあえず目標モニターと同じレートに合わせて最高値倍にしても気持ち悪いんだわ

140 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:53:06.49 ID:BY055hF70.net
このゲーム全員日本語喋るわけじゃないの?
バグ?

141 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:53:56.80 ID:R7FlCGvK0.net
無印だと普通に日本語喋ってたしまあバグじゃろ

142 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:54:53.78 ID:n/msw2G2d.net
バグというか収録してない

143 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:55:29.22 ID:dV6wRLAP0.net
全部英語とかならともかく混合で喋りだすの笑うよな

144 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:58:11.91 ID:/aVOkw3rH.net
キャラ対策するよりウルト合わせてゴリ押しするゲームにしたいんだろうな
中途半端な指示ガイジも沸くし守ってくれるタンクはいないし散々だ

145 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:58:45.34 ID:sAwtDFS60.net
>>133
個人の強さにほとんど差ないなら相手と差つけるためにようやく戦略的になるから成立するよ

146 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 11:58:45.67 ID:BY055hF70.net
収録してないってマジか
数キャラだけ別言語のゲームとか初めてだわ

147 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:00:23.63 ID:R7FlCGvK0.net
指示厨とか言うけどタンク的には物理的に後ろ見えてないわけで
サポ当たりの全体が見えてるやつがラジチャを有効活用して欲しい

148 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:00:34.16 ID:oAY03SFI0.net
敵のザリアがバリアはってるときは撃たない方がいいの?

149 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:01:12.00 ID:ANee3yJ90.net
>>148
せやで
ザリアがさらにムキムキ💪になる

150 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:01:13.60 ID:KaRYWXrTa.net
1では日本語だったところもたまに英語になってたりするし普通にバグでしょ

151 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:01:23.23 ID:R7FlCGvK0.net
>>148
ご馳走様
100%ザリアで蹂躙始めました

152 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:01:33.91 ID:dyDXzkQC0.net
何故か慌ててリリースした感ハンパないよな
こんなバグまみれならもっと延期して良かったのにな

153 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:02:32.21 ID:hqmaG5Jf0.net
>>148
全員で撃てば殺せるよ
一人二人で撃ってたら殺されるよ

154 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:03:01.62 ID:ANee3yJ90.net
そういえば前スレでザリアのバブルはダメージで割れなくなったって見たけどマジですか?

ナーフしろよ

155 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:04:55.80 ID:4AQ/k72M0.net
ヒーラーやってる時にゴリラとかリスが最初に一人で突っ込んで行って
ついて行こうとしてる所にゲンジとかトレーサーに後ろとられて一方的に殺され
ヒールがないとか文句言われたんだけどこれ俺が悪いの?
どうしたらいいんだよ、撃ち勝つ以外の選択肢が思い付かないんだけど

156 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:05:09.13 ID:iREXtbB0a.net
まあLoLのシーズンアップデート程度の内容で2を名乗るべきじゃなかったな

157 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:06:22.26 ID:n82y3qpn0.net
みんなガンエボに戻ってるしもう日本で盛り上がることはないだろうな

158 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:06:35.73 ID:R7FlCGvK0.net
>>155
ラジチャ使え
使っても戻ってこなかったらそいつが悪い

159 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:07:06.09 ID:dV6wRLAP0.net
ハムはヒールパック拾うキャラだしゴリラはヒール貰いに戻ってくるキャラだ
お前の立ち回りがくそって言っとけ

160 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:07:36.41 ID:BK6Siptcr.net
>>155
モイラ使ったら?

161 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:09:03.62 ID:ANee3yJ90.net
>>160
今の環境でトレゲンを相手にモイラでなんとかなると本気で思ってんの?

無理だよ

162 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:09:14.71 ID:sAwtDFS60.net
>>155
お前だけが悪いわけじゃないがランク上げるにはそれに撃ち勝つ能力が必須

163 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:10:47.57 ID:Gpycg06V0.net
あれ
今更キャラがロックされたわ

164 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:11:29.86 ID:LWftwULf0.net
面白いんだけどダメージとかキル数を戦闘中に見れるようにした必要あったか・・・?絶対味方での喧嘩の原因になりそう

165 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:12:04.37 ID:aQ/2DXXD0.net
見たくもない個人の配信に特典つけてるゲームとかもうOW2以外無いだろ

166 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:14:12.78 ID:i2RYJCi40.net
フランカー暴れてる今の環境だとサポはモイラかルシオは必須?

167 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:14:23.68 ID:uWXU6obV0.net
おいヒーローロックされたぞソンブラ使えねーじゃん

168 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:14:50.66 ID:+Gb383z/0.net
切断されたけど時差メンテか?w

169 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:15:06.34 ID:i2RYJCi40.net
ってかメンテかよー

170 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:15:33.83 ID:cvW6wmcl0.net
次キャラロックされるのは俺なんじゃないかとドキドキしてきた

171 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:15:49.47 ID:uWXU6obV0.net
サーバー、ダゥン!!!

言ってみたかった

172 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:15:53.61 ID:LxdM/FCP0.net
唐突なメンテで草

173 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:23.92 ID:381nysDc0.net
ロックはこのメンテで直るやろ
…直るよな?

174 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:28.71 ID:p6fJWIK+0.net
12:30からメンテが始まります(12:30から始めるとは言ってない)

175 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:32.82 ID:ltGjAa/M0.net
もう終わりだよこのゲーム

176 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:37.09 ID:i2RYJCi40.net
#Overwatch2 downtime has shifted to start at 7 PM PT for an estimated 1 hr.

177 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:42.88 ID:pak14bPy0.net
>>157
具体的にどうつまらないの?

178 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:50.91 ID:7UQGd7N50.net
いつの間にかランチャーのサーバーメンテ時間が午後12時30分~午後2時30分に変わってやがる

179 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:16:55.47 ID:luZ3rxZR0.net
足遅いしデカいし弱いっぽいけどバスティオン気に入ったわ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:17:15.99 ID:Gpycg06V0.net
30分からって言うからキュー入れたのに
予定時間も何度も変えるし時間ガバすぎるぞ

181 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:18:02.26 ID:t0f0lK+N0.net
神ゲーやろうと思ったのに入れないんだけど

182 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:18:50.21 ID:qeqGU4sj0.net
やっぱ土曜はゴリラ濃度上がってるな

183 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:19:15.96 ID:pJsEREtv0.net
>>165
valorantが長時間視聴でβ権の「確率ドロップ」やってたの知ってるか
連日100万近く視聴者稼いでたよ

184 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:19:16.45 ID:LxdM/FCP0.net
ガンエボに人戻そうとしてる業者がおるな

185 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:20:14.47 ID:4ei3yrX50.net
ストリーマーお通夜モードで草

186 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:20:49.29 ID:L8qoAq3y0.net
ロールやりたければow2、やりたくなければガルエポですでに解答は出ている

187 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:21:10.34 ID:L8qoAq3y0.net
>>186
ガルエポってなんだよ(自爆

188 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:21:18.38 ID:LxdM/FCP0.net
>>179
対シールドには強いぞ
ザリアとクイーン相手するとつらいのが問題

189 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:21:48.62 ID:pJsEREtv0.net
あ、rageやってんじゃん
メンテだしコッチみよ

190 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:22:20.67 ID:fl+tCuWZd.net
>>165
最早他のゲームもやった事ないレベルだろそれ

191 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:22:22.52 ID:uWXU6obV0.net
視聴で報酬あんのに鯖落ちはひどすぎますよ~

192 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:23:11.05 ID:i2RYJCi40.net
全体的に逃げスキル持ってないキャラはキツいね

193 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:23:26.99 ID:qeqGU4sj0.net
配信すれば報酬の約束しておいて後出しで視聴数上位に条件変えた有名な中華ソシャゲがあったな

194 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:24:16.94 ID:BK6Siptcr.net
ガンエボの存在を知ったのが先月だったからow2が今月じゃなかったらそっち行ってたかも

195 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:24:23.76 ID:cgWmUuHQ0.net
メンテだる。。。
初動はもうめちゃくちゃだな

196 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:24:40.16 ID:9l/nqXei0.net
>>165
twitch特典なんてアホみたいにあんだろ

197 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:26:31.39 ID:QbgBNFSLd.net
ゼニヤッタで双方のタンクにバフとデバフをかけると心が満たされるぜ

198 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:28:03.60 ID:bUpePeicd.net
>>165
時代は案件よりDrops

199 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:30:50.49 ID:OYkziV+N0.net
スカジャン着せたらキリコただの女じゃん

200 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:32:01.39 ID:0hfk4LcX0.net
何年もやってるOWユーザーにおれらnoob新規が勝てるわけねえ

201 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:37:12.31 ID:i2RYJCi40.net
たった数日で1タンクに慣れて違和感なくなってきたのがなんか悔しい
βのときは何このクソゲーと思ってたのに…

202 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:37:21.50 ID:Gpycg06V0.net
SMS認証してない垢でもプレイ押せるようになってるな

203 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:37:34.09 ID:heVNYMcj0.net
レイパー企業にサーバー攻撃する悪人を許すな!

204 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:38:35.43 ID:i2RYJCi40.net
>>202
1時代の既存垢は通るみたいだね
新規垢は原則認証らしいが

205 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:42:03.68 ID:LHAR+UoOd.net
新規1番入ってくる重要なタイミングで1の最後まで残ってたようなスマーフ野郎野放しにしちゃいかんでしょ

206 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:44:56.72 ID:eh+bCfb6M.net
>>165
TwitchのDropsタブから全タイトル見れるのに

207 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:45:10.56 ID:OYkziV+N0.net
リコイルない武器ちらほらあるしペクスより簡単だろ
化石どもぶっ殺してやる

208 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:45:36.54 ID:HabI+ubMd.net
無料なんだし原則1人1アカウントにして欲しいね

209 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:46:36.95 ID:OYkziV+N0.net
1は有料だったんだからそうもいくまい

210 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:48:47.23 ID:uWXU6obV0.net
金は払ってもうプレイできませんは裁判沙汰だろうしな
まあ新スマーフが難しくなるのはいいことだよ

211 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:50:27.60 ID:QaH0N7c/d.net
トレーサーキャスディハンゾー専でソジョーン練習中なんだけど
ゲンジも扱えなくはないがマスターした方がいいか?トレーサー使えればもう十分?

212 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:51:28.17 ID:/aVOkw3rH.net
メンテ時間変更しすぎてアナウンス諦めてんの草

213 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:54:14.40 ID:hi5HiGpb0.net
1はパブリッシャーのスクエニが有能だっただけだな
セクハラ企業なんて所詮こんなもん

214 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:54:19.06 ID:i2RYJCi40.net
>>211
ランクマやるならアンチピックできないとゴミ扱いされるので
そういう意味では全キャラマスターが理想
クイックお気楽勢ならご自由に

215 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:55:29.27 ID:YIG9gp3TM.net
フルパオープンでクアッドタンクしたら楽しすぎて草

216 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:56:09.98 ID:ARYKnVZi0.net
折角ストリーマーに金バラまいてDROP配信やらせてんのに全員ログイン画面配信で笑ったw

217 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:56:45.41 ID:L8qoAq3y0.net
>>207
知識も経験もない若造が、かかってこい

218 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 12:57:40.31 ID:Gpycg06V0.net
鯖落す30分前にはゲーム内で告知して欲しいな
MMOとか普通そうするし

219 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:00:01.75 ID:n82y3qpn0.net
DROP期間終わったら廃墟になりそう
日本人はガンエボに戻ったし

220 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:00:29.19 ID:bUpePeicd.net
>>216
Dropsで配信者に金ばら撒いてるとか言ってることアホすぎ

221 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:02:36.77 ID:QaH0N7c/d.net
>>214
ゲンジが明確なアンチになるキャラ教えてくれ

222 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:03:36.30 ID:QWZdkvUR0.net
>>221
特になし。

223 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:05:01.64 ID:ONKVBqW7M.net
>>219
ガンダムに幾ら使ったのかな?☺

224 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:06:08.10 ID:egPM19NLH.net
やっぱスタン欲しいわ
ゲンジが暴れ過ぎや

225 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:06:12.08 ID:i2RYJCi40.net
>>221
ソンブラ

226 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:06:13.38 ID:ARYKnVZi0.net
せめてDROPデイくらいはまともに稼働させとけよ

全世界に恥さらしてるぞセクハラ企業

227 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:06:40.88 ID:K42t523w0.net
ゲンジは相手見て出すより味方見て出せばつよつよ君

228 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:07:43.74 ID:QhB+9BQO0.net
というよりアタッカーもヒーラーも調整しなさすぎだよな
人数減ったのにアタッカーはほとんど据え置きだし
ヒーラーもブリギッテはナーフされるし
ヒーラーはぶっちゃけもっと能力強化しろや

229 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:08:23.17 ID:Gpycg06V0.net
メンテ終わってんじゃん

230 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:08:50.50 ID:V3z4e5KN0.net
もうはいれるぞ

231 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:10:10.70 ID:i2RYJCi40.net
キツネラッシュに龍剣重ねられるとヤバすぎ
逃げるの無理でしょあれ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:11:00.20 ID:i2RYJCi40.net
やるじゃん鰤

233 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:11:08.91 ID:wXK/0HuA0.net
うそつけや
2時半までって書いてあるぞ

234 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:11:12.73 ID:Up/GwqtU0.net
トレゲンはグレ撒いたりカニバサミ置いとくと良い

235 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:12:16.32 ID:ARYKnVZi0.net
ほんとだ

236 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:12:36.77 ID:LvynIhyWa.net
ゴリラはトレーサーのアンチではないがゲンジのアンチではあるからゴリラ出せ

237 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:12:46.32 ID:wXK/0HuA0.net
入れたわ

238 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:12:56.78 ID:OYkziV+N0.net
まぁ一週間近くドロップあるらしいしいいっしょ

239 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:13:18.74 ID:l9ISFUYJa.net
>>235
かわいい

240 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:15:42.70 ID:x7Tv+LG+r.net
OW1の過去のレートとか全部消されちまったのか?
外部サイトでも取得できないわ
久しぶりだから懐かしみたかったんだが

241 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:20:34.45 ID:wig986rFa.net
DPSサポのデュオっぽいのいるとやばくね?
てかタンク抜きのPTがマジうんちだろこれ
PT表示しろ抜けるから

242 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:26:26.58 ID:qPg9ymDj0.net
pt表示は昔あったけど途中抜けやらでやばいなと思って消してたよな

243 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:26:41.84 ID:UZojg9Fx0.net
ランク関係ないクイックマッチでも暴言言うやつっているの?んなやつはゲーム自体向いてないと思うけど

244 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:26:45.14 ID:LWftwULf0.net
ヴァロとかと違ってサポートキャラだと一人じゃどうしようもないな。とくにゴリラとかゲンジに絡まれたらなんもできん

245 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:28:00.78 ID:AejQNv1t0.net
フランカーのアンチがフランカー状態

246 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:29:55.80 ID:LvynIhyWa.net
>>243
どのゲームでもいる
というかむしろランクより何故か多かったりする

247 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:30:25.59 ID:xTxg6kRx0.net
皆近接はVのままにしてる?咄嗟にv押せなくてマウスのサイドボタンに振りたい誘惑に駆られてる

248 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:31:29.31 ID:qPg9ymDj0.net
>>247
俺はサイドボタンだよ
vにしてる人多いみだいだけど俺は無理だわ

249 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:32:21.99 ID:cTza0ye70.net
久々にバス使ったけどガトリング気持ちいいな、強いし。
ただガトリング使えない間が微妙すぎる。ウルトも微妙だし。

250 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:32:24.20 ID:n82y3qpn0.net
オワコンっすね既にもう 日本人人口3桁ぐらい?

251 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:34:57.26 ID:dsVzQgrF0.net
>>246
何故かも何も当然だろ、一切勝つ気が無いトロールがランクより遥かに多いんだから
クイックなんて別に負けるのはいいけど、試合にすらならない一方的なレイプ試合なんて面白くもなんともない

252 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:35:07.67 ID:OChVTqhz0.net
>>250
いくらOWが人気って言っても300万人もいるわけねーだろアホか

253 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:35:37.53 ID:rFwD/CuSr.net
キリコのトレーラー、ジャンカークイーンでも思ったけど今までと露骨に方針変えてるな
これが良い方向に行くのか分からんけど

254 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:35:48.32 ID:9l/nqXei0.net
>>247
デフォでVとサイドなってないか?

255 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:36:17.77 ID:Up/GwqtU0.net
>>247
マウスホイール↑にしてる

256 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:36:22.09 ID:qPg9ymDj0.net
バスメイン火力のせいで前より弱くなってる気がするんだが

257 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:36:33.82 ID:LvynIhyWa.net
>>251
暴言言うくらいならランクだけやってクイックやらなきゃいいだけでは?

258 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:38:59.10 ID:AejQNv1t0.net
クイックって苦手キャラの練習とかランクでお呼びじゃないキャラの遊び場じゃねえの?

259 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:41:08.72 ID:dsVzQgrF0.net
>>257
ランクみたいに本腰入れないで気軽に試合したいんだよ
それが一切勝つ気ないトロールのせいで試合にすらならない単なるレイプじゃ暴言吐かれても仕方ない
つか俺が暴言吐いてるんじゃなくて、勝つ気ないんじゃ吐かれても当然だわなって話

260 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:43:12.31 ID:fl+tCuWZd.net
クイックってどれだけトロールしようが勝つ時は勝つし負ける時は負けるように出来てるんだから、完全にお遊びとかキャラの動かし方の練習とかの場ですよ
流石にクイックで暴言吐くのは狂ってる

261 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:44:09.61 ID:LvynIhyWa.net
>>259
そんな奴いねえだろ
何故なら途中抜けすればいいから
おまえは不馴れで下手なのをトロールって言って暴言を正当化してるだけだろ

262 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:44:14.17 ID:d9J/zRF80.net
ワークショップの作り方解説してる所ないかな
ランダムで高速レレレするbotがほしい

263 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:44:47.19 ID:dsVzQgrF0.net
完全にお遊びとかキャラの動かし方の練習はカスタムでやれって結論出てる
最低でも勝つ気ではやれってのがクイック

264 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:44:55.46 ID:qbJC/561a.net
一人の理解度低い奴もしくはトロールのせいで崩壊するこのゲームだと仕方ないとしか
ランクやってろよって意見もわかるが1のときはランクなんて10分以上は待たなきゃマッチしなかったし

265 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:46:11.90 ID:qbJC/561a.net
クイマだろうと最低限まともにやって勝ちたいって人間とクイマなんだから何してもいいだろって人間がいるから一生わかりあえないよ
自分は前者だけどもう諦めた

266 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:46:27.33 ID:fl+tCuWZd.net
>>263
どこで?自分の世界しか認知出来ない系の人?つまり発達障害の方?

267 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:46:43.65 ID:qPg9ymDj0.net
下手な奴や脳死凸がいたら終わったとは思うけど暴言吐かれても仕方ないとは思わないな

268 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:47:54.09 ID:fl+tCuWZd.net
>>265
あのさ、そもそも暴言を吐くということの異常さを再認識した方がいいよ
それは分かり合えないとかの次元の話じゃないんで

269 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:48:09.57 ID:6P5AiQH8a.net
うおおおおおおおおお!
俺のトロールアカウント5個復活!!
ぶんぶんライハルトいくぞおおおおおおお!

270 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:48:14.77 ID:oAY03SFI0.net
ハイライト残してあとでニチャニチャできるのええな

271 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:48:59.15 ID:5wsiJ2ve0.net
電話番号って解除しても大丈夫?
特に問題はなかったけど登録しとくのもあれなので

272 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:49:18.75 ID:dsVzQgrF0.net
んじゃバティストやアナで攻撃の練習したいから、クイックで一切回復せずに攻撃だけしてるわ
それで暴言してくる奴はガイジな

273 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:50:31.97 ID:sAwtDFS60.net
>>262
残念ながらワークショップ新規作成は停止中kovaakやろうぜ

274 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:51:04.64 ID:qPg9ymDj0.net
>>272
マジでわかんないんだな
本当にガイジだよ

275 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:51:13.20 ID:QIGbnWDJa.net
>>268
誰もそこを正当化してないから落ち着けよ
ただ前者と後者との認識のズレが争いを生んでるのは否定できないよねってだけさ

276 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:51:26.72 ID:LvynIhyWa.net
>>272
仮にランクでトロールがいても暴言はガイジだよ

277 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:51:39.01 ID:QIGbnWDJa.net
>>274
ガイジも暴言な

278 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:51:58.07 ID:wVdvb7Mk0.net
ダイヤは半分以上韓国人
1と人口同じじゃね?

279 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:52:05.27 ID:OYkziV+N0.net
何してもいいとは思うけど新規は50勝ノルマを課されてることを忘れてはいけない

280 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:52:10.70 ID:ANee3yJ90.net
電話番号消したアカウントで普通には入れたわ

ヨッシャ!スマーフ垢作るでーwww

281 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:52:20.50 ID:Up/GwqtU0.net
ランクマが存在しない時代のFPSやったこと無いんだろうか

282 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:53:01.14 ID:mFcmvucNd.net
飛行機ビュンビュンにしてる時点で自覚はあるんだろうな

283 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:53:07.86 ID:kF8ou0+x0.net
>>268
その安価先の人暴言吐いてるなんて一言も書いてないよ

284 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:54:17.39 ID:dsVzQgrF0.net
>>281
むしろPS3のピネガキ時代に比べたらOWなんて可愛いもんだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=rmxPGS-Pwvo&ab_channel=NicholasRobert

285 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:54:30.33 ID:QIGbnWDJa.net
協力ゲームなんだからクイマだろうと好き勝手やるんであれば暴言吐かれるのは許容してるもんだと思ってたけど
暴言自体はそりゃ許されるものじゃないけどだからって敢えて怒られるような行為してんだからさ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:55:02.61 ID:6P5AiQH8a.net
>>280
早まるなばか野郎!新規アカウントは電話番号必要ってあるやないかーい!!

287 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:55:16.02 ID:fl+tCuWZd.net
>>283
話の発端のやつが暴言が主題なんで

288 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:55:46.68 ID:d9J/zRF80.net
>>273
そっかあ残念
kovaak飽きてきたけど仕方ねえ

289 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:56:00.49 ID:QIGbnWDJa.net
>>287
ちゃんと会話しような!

290 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:56:35.51 ID:fl+tCuWZd.net
>>275
正当化してるじゃん病気だろやっぱ

291 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:57:15.75 ID:LWftwULf0.net
電話認証解除はほんと悪手だよなぁ。スマーフとチーターだらけで前作過疎ったの忘れたのか

292 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:57:23.65 ID:QIGbnWDJa.net
>>290
落ち着けよw
熱くなりすぎだぞw

293 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:57:44.95 ID:fl+tCuWZd.net
>>289
お前同じやつなのバレバレだぞ……ガチの人じゃん
ID:dsVzQgrF0

294 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:58:20.83 ID:qPg9ymDj0.net
馬鹿と脳死凸は結構いるけど一切勝つ気のないトロールに会うことなんてほぼ稀だけどなあ

295 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:58:25.48 ID:nBSXGM5X0.net
遊良ゲーでスマーフってだいぶ性格終わってません?

296 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:58:30.17 ID:nBSXGM5X0.net
有料

297 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:58:47.37 ID:QIGbnWDJa.net
>>293
何をもってバレバレなのよ
見えないもの見えてるぞ

298 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 13:59:00.76 ID:d9J/zRF80.net
リコイルリカバリーエイムカバーとかいうクソ設定ONになってたわ
キャスディアッシュとか使う奴確認しとけ

299 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:01:05.81 ID:K42t523w0.net
>>295
そらアカウント業者とか居たくらいのゲームですしおすし
しかも禊すればオーバーウォッチリーガーにだってなれちまうんだ

300 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:01:43.81 ID:QIGbnWDJa.net
スタンないからキャスディもゴリラ出せばええやんって感じになっちゃったな
まだアッシュのコーチガンで弾いた方が生き延びれる気がする

301 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:01:55.50 ID:VvfgClkUd.net
クイックなんて途中抜けできるのにわざわざ暴言吐いてまで居座るってガチのガイジじゃね?

302 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:02:23.67 ID:Gpycg06V0.net
サブ垢解禁早々に暴言出て来たわ

303 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:02:28.61 ID:kF8ou0+x0.net
>>297
病気・発達障害等々のレッテルを一方的に貼り付けるような人とは対話は成立しないので
これ以上レスバ続けないでさっさとNGしてね

304 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:02:38.60 ID:uWXU6obV0.net
やっぱソンブラたまんね~、タンク単独で溶かせるのこいちゅだけだろ~

305 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:03:27.52 ID:QIGbnWDJa.net
>>303
ソーリーソーリー
NGの存在忘れてたわ

306 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:04:13.90 ID:Pc+YgPXi0.net
サーバーを4倍に増やしたらマッチングにかかる時間が増える不具合でちゃったらしい
近いうちに修正するってよ

307 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:04:30.30 ID:r5Mjhq8C0.net
おい!品評会ブリザード!!今日からのアクティブアカウント数の増加が楽しみだな!!
間違いなく3倍は増加するぜ!嬉しいだろうなあブリザードくんよぉ!!

308 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:04:43.67 ID:OYkziV+N0.net
ハングルネームの強さが異常なんだが
君らはもっとヴァロやんなさいよ

309 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:04:56.08 ID:n82y3qpn0.net
すごい速度で賞味期限切れていってるな

310 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:05:50.18 ID:ijkFaC7Q0.net
ペイロードとかロボットを3人で運んだ方がいいってのを知らないプレイヤーが多すぎる問題

311 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:06:22.38 ID:C++7XJWE0.net
>>303
傍から見て普通にそいつは病気だと思いますよ

312 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:07:58.14 ID:VvfgClkUd.net
民度終わってんな
そりゃ新規も逃げ出すわ

313 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:10:23.07 ID:n82y3qpn0.net
オワコンが二度咲き狙ったけど大滑りって感じのゲーム

314 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:12:14.99 ID:oAY03SFI0.net
ジャンカークイーンって弱くないか
柔らかすぎる

315 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:13:22.16 ID:9l/nqXei0.net
>>260
言うてライバル解放条件にした以上これで高度なプレイングが身につくとのことだからお遊びですにはならんけどな

316 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:13:27.31 ID:6P5AiQH8a.net
民度?...民度ってなんだ?
日本人だけならまだしも、ここOW村には海外の人間がいっぱい居るんでね
baka shine gomi kieroと言われてトロールされても勝つために行動する胆力が必要なんだ
誰も教えてくれなかったのかな
覚悟もない新規を見境もなく呼び込むなんて、なんてやつらだ
Twitterで検索してやる

317 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:13:37.79 ID:LxdM/FCP0.net
>>314
スキルと近接攻撃をしっかり当てろ、できたらカッチカチだ

318 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:14:21.67 ID:mFcmvucNd.net
スレ見ても初心者に奴隷でいろとか優しくできなかったり暴言は言われても仕方ないとか言ってたりで選民思想が5年前で止まってるゲームだからな

319 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:15:24.90 ID:45k4hdHGr.net
タルコフも人が多すぎるからマッチング凄い時間かかってるんだ!って言ってたけどさぁ…本当のところは?

320 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:16:11.98 ID:VvfgClkUd.net
>>316
どうでもいいけど、他のゲームとか一切やらずにOWしかやった事なさそう
lolでも何でもそうだけど、そのゲームしかやらずに居座ってる人間ってだいたい頭おかしいよね

321 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:16:19.18 ID:mS6fxbiOr.net
毎月金払ってそれなりの数ゲームこなさないとスキンやラジチャ等が揃わなくなるのか

322 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:16:52.12 ID:mFcmvucNd.net
>>319
いやタルコフは部屋が少なすぎるてそれを取り合ってるわけなんだからそうだろ

323 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:16:58.53 ID:QWZdkvUR0.net
アーケードはバカしかいないからチャレンジ進まないわ。

324 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:17:21.30 ID:LvynIhyWa.net
>>318
5chとかいう民度終わってるところで何を評価できると思ってんだ

325 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:18:56.94 ID:mFcmvucNd.net
>>324
もちろんスレごとに特色は出てくるもんだけど5chの中でも異質だよ

326 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:19:28.72 ID:aJdNJ6qy0.net
>>321
シーズンパスシステムって経験値とか気にしなきゃいけないのが嫌だわ
やっと40まで来たけど金払ったら経験値5倍から10倍くらいにしてほしいわ
それくらいプレイし辛いし長くてめんどくさい

327 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:19:36.52 ID:qeqGU4sj0.net
民度気にするやつほど民度低いところに居座る

328 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:19:44.05 ID:6P5AiQH8a.net
>>320
頭おかしくなきゃやってられんわw
暴言、チート、スマーフ、トロール
全部ブリザードに放置されたヒーローシューターにしがみついた結果がこれだよwww
まともなうちにまともなゲームに出会いたかったわwww

329 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:21:19.80 ID:y8IIU69Z0.net
暴言は無視すればいいだけだし慣れたらどうって事ない

330 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:21:24.38 ID:vg9SgolF0.net
>>320
鏡見ろよ……

331 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:21:52.84 ID:LvynIhyWa.net
>>325
それは5chほとんど見てねえだけや
ここなんてまだかわいいところやぞ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:23:05.24 ID:hi5HiGpb0.net
この世の糞を凝縮したような民度だなそりゃ廃れるわけだ

333 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:23:26.65 ID:qPg9ymDj0.net
昨日の初心者叩きはガチでイカれてると思ったわ

334 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:25:13.46 ID:B35R13hI0.net
オムニック最低だな
全部廃棄すべきだ

335 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:25:19.76 ID:VvfgClkUd.net
>>330
流石に暴言吐くの擁護したり初心者叩いたりするほど頭おかしくはないかな
俺のレスした人は違うけどね
君はそうなんだろうけど

336 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:25:23.36 ID:OYkziV+N0.net
まぁ金出してまで下げランしたいのならすればというか
その分鰤は儲かってるしな
無料ゲーでやるのは勘弁だが

337 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:27:10.07 ID:6P5AiQH8a.net
>>335
君はまともだ
戻れなくなる前に移住先を探した方がいい(真顔

338 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:31:35.86 ID:ehWXLKm8d.net
そもそもここってプロだのの話ばかりしてなかった?あれはもう無くなったんか?
ああなってからもうヤベーなと思って離れたんだが

339 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:32:46.94 ID:mS6fxbiOr.net
キリコの短編アニメーション来てたか

340 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:33:19.85 ID:25UKzaB90.net
こんなわけわからんランクマやるならmmrリセットで良かったんじゃない?

341 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:35:40.08 ID:aJdNJ6qy0.net
>>339
短編アニメーションはローカライズしっかりしててすげー良かったわ
(日本語ラップだけは勘弁してくれ)

342 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:35:58.66 ID:UZojg9Fx0.net
暴言の話題出したら変な奴連れて草生えるわ

343 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:36:12.78 ID:wXK/0HuA0.net
ソジョーンのウルトで一人も殺せんw

344 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:36:41.56 ID:hi5HiGpb0.net
>>338
リーグの視聴者スポンサーが共に激減、選手もどんどん辞めてコリアンウォッチになってからプロシーンの話はしなくなった

345 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:37:06.97 ID:4ei3yrX50.net
良くも悪くも元々スレにいなかった人間が流れ込んできてるよな
奴隷でいろとか言ってんのはそういう連中でしょ

346 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:38:38.32 ID:pak14bPy0.net
apexの暴言マンとの差を教えてくれませんか?数倍すごいの?

347 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:42:01.27 ID:XU6d6dad0.net
ow1末期は某チーターVの話題以外はだいぶ平穏だったしow2になってヤバい奴ら戻ってきてる

348 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:44:40.77 ID:/6aBOqS60.net
シスコがマーシーやってる所為でマーシーOTP増えたら嫌だな
このゲームで1番いらないよこいつ

349 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:46:14.73 ID:/6aBOqS60.net
そういえばモイラのリワーク不評すぎて辞めたんだなw
アレ考えた奴マジで馬鹿だと思うわ

350 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:46:24.52 ID:wVdvb7Mk0.net
>>348
ダメージ表記出るせいで目立つよなぁ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:47:11.77 ID:B2Ycv2HEa.net
マーシー出すなら他のサポでいいよなぁ
ファラマは今強いのかね

352 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:48:18.64 ID:AFqToS1J0.net
>>345
新参者だけどヒーラーってスカッとするシーンなくない?
まだ10回もヒーラーしてないけど

353 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:48:53.65 ID:ANee3yJ90.net
初心者ボコすの最高や!

354 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:49:04.73 ID:l7Zx6ukud.net
すまん
マーシーってもう出したらダメなのか??
防衛側でタンク蘇生できるのが便利すぎるんだが…

355 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:49:22.91 ID:WnhXt9a6r.net
owの唯一の欠点って配信見ても何してるかわかんないから配信がつまんないってとこやと思うわ

356 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:49:40.07 ID:ANee3yJ90.net
>>354
そんなことないでしょ
戦線維持できてるなら選んでいいよ

357 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:49:42.56 ID:jdmuUUgXp.net
ファラ自体がトレゲンソジョーンにキルスピード勝てないそもそもソジョーンに普通に撃ち落とされるソンブラのハックもきついであんま強くない感じだな
マーシー自体は相方への負担はデカくなりがちだけど悪くはないと思うタンク蘇生通れば大きいしね

358 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:50:18.39 ID:oAY03SFI0.net
ランク行くのに50勝てほんま意味わからん

359 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:51:22.12 ID:0hfk4LcX0.net
出戻り組は結局OW1のときに飽きて去ったわけだからまた同じことになるだけ
新規は居場所は当然無い
これも今だけのゲームか・・・

360 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:53:02.62 ID:R7FlCGvK0.net
サージの使用感が変わった気がするのは画面密度が減ったせいか?

361 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:53:09.64 ID:xLFzedo+0.net
50勝くらいしないとキャラとかマップとか最低限の事すら分からんだろ
>>148実際キャラの能力を分かってない

362 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:55:58.04 ID:Atmcv4Gg0.net
ダメージ表記でマーシー使いにくそう
大体マーシー使ってる人って0ダメですげぇ―目立つよね
負けた時キルダメの差がない時にマーシーの0ダメ0キルで原因これか?
思ってしまうよね

363 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:57:08.21 ID:9l/nqXei0.net
>>358
新規プレイヤーは一定のレベルに到達する代わりに、クイック・プレイで50勝することでライバル・プレイがアンロックされるようになりました。
これにより、新規プレイヤーは時間をかけてライバル・プレイで要求される高度な技術を身に着けることができます。
一方のベテランプレイヤーも、経験の浅いプレイヤーがチームにいるからといって、落胆する必要がなくなります。
新規プレイヤーがライバル・プレイをアンロックするまでに、そのプレイヤーのパフォーマンスを解析し、誰もが納得できるマッチメイキングを実現します。

364 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:57:21.96 ID:6mr/sZvu0.net
回復さえしとけば勝てる場面でマーシー出さない・出せないのは勿体ないと思うわ
ゼニで頭抜いたら勝てるとかアナで回復阻害してULTはスリープダーツで眠らせばいいとか理想の展開はあるだろうけど
それは自分のパフォーマンスと敵の隙とミスが重ならないと起きないから逆説的に受け身のムーヴになるんだよな
マーシーは自分だけで完結してる分、不利な状況でも働けるし蘇生でワンチャンも狙えるから強いんだよ
ただ使ってる奴が弱いだけで

365 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:57:31.06 ID:txoBk/GEp.net
>>346
apexの方が数少ないけどapexの方が3人と数少ない分キツいな
ow1なら6人だったから暴言マンから助けてくれる人も居たけど

366 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:57:42.22 ID:z/wDcizM0.net
確かに出戻り組がずっとい続かないと
新規を蹂躙してサっといなくなる事になるなw

367 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:58:16.87 ID:ANee3yJ90.net
マーシーは出来るときにキルすればいいだけ
色気出さずに回復に専念してくれ

368 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:58:18.47 ID:0znDxOPSa.net
>>362
そう思うのは純粋に池沼でしょ

369 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:59:33.31 ID:xLFzedo+0.net
マーシー0ダメで文句言うのは無知かアホかのどっちかだわ

370 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 14:59:52.63 ID:txoBk/GEp.net
>>366
出戻りというか9月から1再開した組だけどハナから新規っぽい人とマッチしてないと思う

371 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:00:53.58 ID:/6aBOqS60.net
マンブーしてる友達いるから女に「ヒーラーしかやらないならゼニとかアナ練習したら?」って聞いても「エイム無いから絶対無理」って言われたからな
結局マーシーしか出さない女はリアルにそういう思考になるからこんなキャラ消した方が健全

372 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:00:59.41 ID:aJdNJ6qy0.net
>>362
マーシーがダメージ出してたら怒られると思うが

373 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:01:35.23 ID:Atmcv4Gg0.net
>>368
うん、蘇生あるしその分加算されてるんだと思うけど
0ダメ表記で働きが目に見えてないのきつい
蘇生も回復に加算されてるのかな?
マーシーだけ実績と表記がわかりにくいよね

374 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:01:36.18 ID:/6aBOqS60.net
いやマーシー0ダメに文句言う奴はマーシーでダメージ出せなんて言わないだろw
お前がゼニを人並みに出来てたら勝ってるんだよって言いたいだけ

375 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:02:34.90 ID:1BcN3ubVM.net
マーシーはダメ増加と復活させるのがあるからそれ有効に使えない状況なら他にしたほうが良いだろう

376 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:03:07.89 ID:VqR/MhAWM.net
アーケード7勝の終わらせ方教えてくれーーー!!

377 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:03:14.53 ID:/b4hMLZ/0.net
マーシーは姫専用キャラだから

378 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:03:26.78 ID:dV6wRLAP0.net
マーシーはホントにミリな奴を倒すぐらいで基本は打たんよ

379 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:03:50.74 ID:VqR/MhAWM.net
>>371
そのためのキリコ

380 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:03:50.87 ID:WAg0fqqBa.net
マーシー関係ないがダメージ=働きじゃないけどな
キルとアシストもちゃんと見ろよ

381 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:04:07.95 ID:txoBk/GEp.net
いうてトレゲンゴリラが後方攻めてきたらサブで対抗するんだから0はありえんやろ
後方攻めてこないマッチなんてほぼゼロやん

382 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:04:44.89 ID:wXK/0HuA0.net
キリコのエイムむずすぎる

383 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:05:45.68 ID:aJdNJ6qy0.net
>>376
アーケードなんて無茶苦茶を楽しむところ、勝つところではない
(ずっとやってりゃ結構勝てるけどな)
7勝したいならデスマッチ頑張れ

384 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:06:10.04 ID:/6aBOqS60.net
>>379
キリコって難しさの塊だから姫には無理だろ
てか姫にはヒーラーで攻撃するという事自体が無理

385 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:06:38.85 ID:fB3CkoH10.net
なんか重いんだが
ラグっぽい感じ

386 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:06:51.27 ID:txoBk/GEp.net
アーケードはミステリーしかやらんかったからアーケードで勝てってチャレンジ結構だるい

387 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:07:08.30 ID:dV6wRLAP0.net
ブーストしてる味方に助けて貰うか別の味方に飛ぶんやぞ

388 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:07:31.62 ID:txoBk/GEp.net
>>384
さっきキリコで160ダメのやつおってマーシーやれよと思ったわ😔

389 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:08:22.99 ID:gTMAjeKM0.net
>>376
プッシュで3tank2supやってみ

390 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:08:31.28 ID:JT+0njCw0.net
マーシーのリザレクションてウルトだった気がしたけど気のせいか
1やってた頃て何年前になるんだかw

391 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:08:33.37 ID:xLFzedo+0.net
マーシーでトレゲンゴリラに対してサブで対抗なんてそれこそありえないっつのw
普通はGAで逃げる
サブで対抗するなんて味方が全滅してるような状況だけ

392 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:08:44.84 ID:aJdNJ6qy0.net
>>380
マーシーで見るべき点はデスとヒール量だと思うんだが

あとはアシストだけどレート低いと青線つないでもキルトってくれんし
ヒールしててもヒットしてるエフェクト来ないし気にせんで良い

393 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:09:28.00 ID:pak14bPy0.net
>>365
ありがとう

394 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:09:33.29 ID:sgnwnKqo0.net
土曜だけあって味方のレベルが…

395 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:10:27.23 ID:aJdNJ6qy0.net
>>388
おめーらが被弾ばかりして全然当ててない敵倒せないからだと思うが

396 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:10:30.68 ID:EEHp8gog0.net
みんな結構チャレンジ消化してんだな俺ランクマしかしてないわ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:10:43.83 ID:YZNcIZ8oa.net
>>394
レベルの低い味方とマッチしないように強くなるしかない

398 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:11:16.37 ID:pZMEUGAFd.net
マーシーのウルト中にブラスター使うぞ!
リロードないから最強や!!

399 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:12:00.93 ID:/6aBOqS60.net
ウィークリーの内容ゴミだからなあ
なんとかして有料コインを渡したく無いのが伝わってくる
そもそもコイン返ってこない時点でバトルパス買う価値も無いけど

400 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:12:24.20 ID:25UKzaB90.net
勝率50切ってるのにレート上がるの気持ち悪すぎる

401 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:13:11.86 ID:xwEddKP50.net
マーシーはバグテクニックだったハイジャンプが仕様になった上に強化されたから凄い使いやすくなってるな
単独のファラとかこれで倒しやすくなったのは結構デカい

402 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:13:25.01 ID:GkbXX0o+0.net
攻撃時に誰も前出ずに一生やってる風の撃ち合いしてるだけで前線上がらない時ってどうすればいいの
先導したらファンメ来たし何も出来んやん

403 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:14:18.36 ID:1pPi5Ztz0.net
>>395
ならならおさらマーシーだろ
クイックだから別にええけど

404 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:16:09.00 ID:a6a0xcoA0.net
>>362
え、マジで書いてる?
釣り針デカすぎて釣られちゃうよ

405 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:16:10.98 ID:aQ/2DXXD0.net
ゲンジの風切りシールド通過できないようにしろ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:16:18.68 ID:xLFzedo+0.net
キリコは回復遅いからな
前に出てるキャラに事前に回復撒いとかないといけない
余程余裕が無いと攻撃できないわ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:16:59.07 ID:sgnwnKqo0.net
>>397
まだクイックマッチの段階だから
早くランク行きたい
あと15勝

408 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:17:54.21 ID:VqR/MhAWM.net
>>383 >>389
もっと短時間で終わりたいんじゃああああ!!

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bad5-kHT+ [125.200.10.214]):[ここ壊れてます] .net
味方のレベルが低いなら敵のレベルも低いから問題ない
でも一番足引っ張ってたクソジャンクラが耐えに耐えてウルト3人分吐いてGGだってタイミングで萎え落ちしやがったのは許さない

410 :日吹き替え&日字幕の二刀流視聴! (ワッチョイ 3aba-kHT+ [219.124.162.10]):[ここ壊れてます] .net
鯖が安定したらパッチをあててログインするわ。
それまで電話番号も前作からの引き継ぎもまだ何もしない方がよさそうやね。

( '‘ω‘) はぁん

411 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe7-RK3P [122.100.31.209]):[ここ壊れてます] .net
マーシーのultがよく分からないのだけど、空をずっと飛べるようになるだけ?
リザレクションが複数回出来たりしない?

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-ehet [118.0.66.134]):[ここ壊れてます] .net
>>291
末期はひどかったね
チートだらけ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-Phf8 [106.72.208.1]):[ここ壊れてます] .net
>>404
ダメージ表記あると使いにくいキャラもいるって話ですよ
知ってる人はなんも言わんけど愉快犯&暴言マンの標的になりやすいのが問題やねん
マーシーだけモロにダメージ表記のデメリット被ってる

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a81-kHT+ [115.124.244.78]):[ここ壊れてます] .net
>>411
無限に銃撃てるぞ!

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f28-ehet [114.172.229.137]):[ここ壊れてます] .net
ソンブラ強いって言われてるから初めて使ったんだけど難しくない?
みんなどういう立ち回りしてるのか参考に教えて

416 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:25:31.63 ID:aJdNJ6qy0.net
>>415
とりあえず初心者は味方が利用するであろうヒールパックをひたすらハック
フランクはしなくていいので基本タンク裏から撃つとかして役に立て
ときおり相手をハックしてウルトをためておく
まずはステルスなしでも戦えるようになることだと思うが

417 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:25:41.04 ID:lztpqTHH0.net
今日からやりはじめたがカジュアルプレイヤーからしたらただの1やん

418 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:26:04.93 ID:R7FlCGvK0.net
>>413
そんなん言ったらリーパーで回復0って煽りも成立するだろ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:27:18.13 ID:ANee3yJ90.net
スマーフしてるけどマーシーしか使ってないわ
初心者を介護するのたのぴ~www

420 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:27:50.49 ID:a6a0xcoA0.net
>>413
そういうことね

上でも書いてるけど、マーシーにダメ出せは初心者しか言わんよ。
それを気にするのも初心者だけだから、気にしすぎかと思うよ。
仮に言う奴いたらヤバすぎて誰も相手にしないでしょう。

421 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:29:17.14 ID:M1DnIQP6M.net
>>414
マジかよ無限銃とか最強じゃん

422 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:29:26.46 ID:dV6wRLAP0.net
まぁマーシーしかできない奴はいらないっってのはあるけどな

423 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:29:44.33 ID:xJYPJJZR0.net
>>415
本陣のタンクにちょっかいかけつつ周りのヒールアイテムをハック
あとはどっかヒールの近くにテレポ置いてリスから湧いてくるサポキャラとかHP低いキャラをリス狩りする

424 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:31:07.48 ID:mEbgWpUu0.net
>>416
>>423
なんとかサポート倒す役だと思ってたけどタンクにちょっかいかける感じなのがいいのか
アイテムハックより敵ハック優先してたけど全然使い方間違ってたみたいだな
詳しくありがとう!

425 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:32:36.58 ID:dV6wRLAP0.net
ソンブラでタンク打つのはウルト貯めやすいからだな

426 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:32:54.53 ID:3PMmADHjM.net
ラインハルトで敵集団にロングチャージで突っ込んで死ぬやつ多すぎだろ

427 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:34:09.99 ID:aJdNJ6qy0.net
>>424
ハックされても気にならないキャラと
ハックされるだけで子猫ちゃんになるキャラといるし
状況判断出来るようにならないとな

とにかくまずは各マップのヒールパックの位置を覚えることなんだわ

428 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:35:48.92 ID:Atmcv4Gg0.net
>>418
DPSって基本キルとかダメージ見るし回復量少な!って煽る人はそんなにいない
でもヒーラーだとダメージと回復比較されがちじゃない?
モイラとか30キル1万ダメ回復量ほぼ同じで
マーシー0キル0ダメって見たらマーシーの役割知らない人は他のダメージ出せるヒーラーで良くない?
とか思うし暴言マンはマーシーいらねぇ!言う可能性もあると思うんだよね
新規が多い今だと浸透すれば減るかもしれないけどね

429 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:36:15.91 ID:sgnwnKqo0.net
回復頼むいうてるやん

430 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:36:18.89 ID:JvbtWTGWM.net
>>401
逆に使いづらいんだが
すげー遠くに行っちまう

431 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:42:30.87 ID:qPg9ymDj0.net
ソジョーンのスラジャンとモイラのフェーズジャンプとマーシーのハイジャンはほんとにいいのかこれって気持ちになる

432 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:42:43.47 ID:JOFOsycC0.net
結局電話認証ってどうなってんです?
1持ってた人は認証無し、持ってなかった人は認証必要ってことでええの?

433 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:42:55.68 ID:xJYPJJZR0.net
ソンブラで透明になってるのに敵の近くでわざわざヒールしたり変なことしないでほしい
こっちは見えてねえし回復は自分でどうとでもできるから

434 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:43:44.96 ID:v/U5rzVcp.net
ザリアのサブの射撃レート違和感あるの気のせい?
なんか1より遅い気がするわ

435 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:44:10.15 ID:aJdNJ6qy0.net
>>433
じゃあお前1人で5人と戦えよ

436 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:49:17.41 ID:cW74TBsq0.net
ガンダムウォッチもすごい楽しいけどこっちは妨害クソ野郎いた場合通報と回避できるからな

437 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:50:08.94 ID:QWZdkvUR0.net
ランクなのにクイック並だわ。

438 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:50:49.82 ID:goDNMPDV0.net
マーシーはピック自体が戦犯になりやすいのは1と同じ
ファラマするときか、1人だけ突出した味方にキャリーしてもらう為に出すものだと思ってる

439 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:51:43.19 ID:BUk3c3m+d.net
キリコってマクリーのメインの劣化じゃね
ヒーラーだから諦めろ言われたらそれまでだが

440 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:51:49.56 ID:xJYPJJZR0.net
>>435
は?意味わからん
自分で安全に回復できるやつに回復し行ってバレるリスクあるより味方のとこ居たほうが良いだろ
バレたら利敵になるヒールだってあんだよ

441 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:52:14.47 ID:a6a0xcoA0.net
ごめん、通報と回避ってゲーム内のどのへんにありますの?
一応探したけど見当がつかない

442 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:53:30.89 ID:e1G3F5XJp.net
ソーシャルから最近のマッチング的なのから名前選べば2つともあるよ

443 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:54:07.92 ID:xwEddKP50.net
>>430
ジャンプで任意の方向、しゃがみで垂直ジャンプだから使い分けだね
前より優れてる点は空中から始めても出来る様になったからずっと浮いてられる

444 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:54:57.17 ID:j7yGLWRAM.net
>>441
ソーシャルから出来る
プレイ中ならPキーで開く

445 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:56:09.15 ID:R7FlCGvK0.net
>>428
お前が言ってるケースは99割りマーシー専がマーシー以外使えって思われてるのにマーシー使ってるケース
マーシーの役割を一番わかってないのは言われてる奴だからキャラを変えようという気にならない

446 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:56:40.78 ID:cvW6wmcl0.net
俺以外全員ハングルネームの試合に入れられて怖くて泣いちゃった

447 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:57:39.59 ID:/6aBOqS60.net
シスコのDPS典型的なタンクばっかり撃ってる2に適合出来てない人間だな

448 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:58:18.46 ID:210iEJara.net
1の時点でタンクばっか撃ってんのはちょっと

449 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:58:49.96 ID:ANee3yJ90.net
>>446
罵倒しかとんでこないとか地獄かよ

450 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:59:04.73 ID:91/xdV0xM.net
タンク強すぎてロール制限なしでダメージ使ってるやつは何なんだよ

451 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 15:59:22.64 ID:IqHIV/2cr.net
なーゲンジ暴れてるときなにだしゃいいん、俺もゲンジ練習して荒らすしかないか

452 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:00:45.39 ID:EEHp8gog0.net
モイラのウルトがいぇ〜いタマホーム!って言ってる

453 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:02:04.80 ID:cW74TBsq0.net
>>451
リーパーかメイとか

454 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:03:06.45 ID:a41yb/LKp.net
キリコのスカジャン貰った?
おすすめ日本人配信者募

455 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:06:46.43 ID:VqR/MhAWM.net
>>451
ゴリラで粘着♂しろ

456 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:06:52.70 ID:Opdf+FS3M.net
>>453
メイかぁ出すの怖いけど出してみるか

457 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:08:02.87 ID:cvW6wmcl0.net
>>449
結構押し気味に勝てたから良かったけど逆だったらと思うと震えるわ

458 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:08:30.24 ID:ANee3yJ90.net
>>451
キャスディ
ホーミングボム吸着させてからメインで確殺

459 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:11:23.33 ID:8EHA//jEd.net
キリコメインで使いたいけどムズいなあ ウルトを合わせるのも難しい

もうちょい回復速度上げてくれたら火力貢献しやすくて楽なんだけどそうなったらぶっ壊れか

460 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:11:24.51 ID:73r/qzNBM.net
疑問 なぜ看板キャラのトレーサーが一生サポをいじめるだけいじめて逃げるネチネチしたキャラなのか

461 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:13:17.51 ID:4AENOKlBd.net
302と203はどっちが強いのだろうか

462 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:14:11.13 ID:R2sNbKkhH.net
サポートいっそがしいわ誰もやりたがんねえわけだ

463 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:16:29.27 ID:aJdNJ6qy0.net
>>451
何を出すかとかじゃなくて
自分の使えるキャラで何が出来るかを考えないと
ドゥームフィストも止められないだろうな

464 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:17:06.10 ID:Opdf+FS3M.net
>>455
タンクやるときは出してみるか
>>458
じゃあ味方がマクリー出してるときはゲンジ対応で出してるってことで良いのか

465 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:17:40.76 ID:OJO6fb08a.net
>>431
モイラの無敵は削除でいいだろもう

466 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:19:11.76 ID:OChVTqhz0.net
>>428
配信見てると今のマスターラングはほぼ確実にマーシーいるぞ
ダイブ構成ばっかだから自然とマーシーになる
今はモイラが弱いからアナマーシーが鉄板ぽい

467 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:19:47.23 ID:a6a0xcoA0.net
>>444
サンキュー

468 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:23:54.61 ID:pak14bPy0.net
>>440
新規には分からないので「回復不要」という名前にしてくれませんか?

469 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:24:05.88 ID:2uKEbFii0.net
アナマーシーとかアナ大変そうやな

470 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:24:22.95 ID:QaH0N7c/d.net
トレーサー出すのキツいマップってある?
ジャンカータウンとキンスロは出さないようにしてるんだけど

471 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:25:18.02 ID:R7FlCGvK0.net
>>468
お前は既にこの場で学んだからもうだめだぞ

472 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:27:09.03 ID:dV6wRLAP0.net
ところでオーバータイムが1より短いのは仕様なの?

473 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:29:02.37 ID:ovHR9A1B0.net
>>462
忙しいだけならともかく感謝はされないし弾除け下手でどんどんサポに負担かかってる割に自分は当てられなくても何の罪の意識も持たずにヒールもらってまた同じこと繰り返して
回らなくなってきたらヒール要求連打だからな
サブタン消えていよいよ本格的にボランティアだよ

474 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:31:10.37 ID:KAUXaRAFM.net
サポ奴隷が文句言う暇あるなら自分の仕事しろよ?
ご主人様に捨てられちまうぞ

475 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:32:27.45 ID:OUcl5Nws0.net
>>474
うるせえヒールないとすぐ死ぬクセによ

476 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:33:02.84 ID:scGLwyJ+M.net
サポこそ広い視野持てないと無理

477 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:34:04.12 ID:ceKmZM/sa.net
FF14の感覚で常に前に出てるタンクはもうちょい引くこと覚えていい
常に顔出してないと怒られるわけじゃないんだから

478 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:34:28.33 ID:Opdf+FS3M.net
ギッテにスタン戻すくらいはした方がいい

479 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:35:44.09 ID:j36Z7bCL0.net
サポートに向かって生意気なこと言ってると回復ぶつけるぞ

480 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:36:27.03 ID:KAUXaRAFM.net
>>475
躾のなってない奴隷だね

481 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:36:29.21 ID:Atmcv4Gg0.net
>>445
>>466
上位でマーシー使われるほどのポテンシャルを持ってるけど
新規や下位には今のダメージ表記がついたリザルト画面だと伝わりにくいから
戦犯扱いされやすいのが問題だと思うのよね個人的に
実際上位のマーシー見てマーシー使ってマーシーを知らない人に心無い言葉を言われるケースが多いと思う
他の上位キャラもそうだけどマーシーだけ露骨な感じがするね

482 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:38:42.65 ID:ovHR9A1B0.net
>>474
フレックスデイリー以外やらないから俺はいいけど
マジでサポにキュー入れてる奴ってこういわれて喜ぶアレな人しかやってなさそう

483 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:39:14.72 ID:z9GPNOgK0.net
このゲーム面白いね。
apexやってるワイからするとpcPadにエイムアシストつかないだけでもフェアで素晴らしいゲームだと思うw

484 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:40:30.63 ID:4AQ/k72M0.net
ガンエボのエクシアマラサイにうんざりしてこっち来たら
ゲンジとかいうエクシアが暴れてるんだが何なのこれ
最近のFPSはこんな高速近接ひき殺しゲーが流行りなのか

485 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:40:31.83 ID:oSf+ecbSr.net
このゲームの弾マジで当たらないからマウスにエイムアシストつけてほしい

486 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:40:35.56 ID:dV6wRLAP0.net
>>475
この返しはなかなかいいいと思う

487 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:43:32.19 ID:oAY03SFI0.net
ダメージ役おもすれー…でもマッチングおっそ…

488 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:44:44.00 ID:dG3p7Kwe0.net
これ6年前のゲームなんですよ
1.1くらいの大きめアプデが入っただけで新作ではない

489 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:45:51.57 ID:ijkFaC7Q0.net
どのキャラ使ってもいいけどルールくらいは覚えろよ!

490 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:46:21.74 ID:qypWq3EzM.net
sellyがOWやってて驚いた
あの時の暗黒C9で破壊されてずっとコンテンターズでフラフラしてたのに
また競技シーンで見たいなあ

491 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:46:30.55 ID:ovHR9A1B0.net
今のうちに楽しんどいた方がいいよ
少ししたらまたサポだけ爆速で他のロールは別のことやりながらひたすら待って韓国人と交流するゲームになるし

492 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:47:07.04 ID:KAUXaRAFM.net
奴隷サポはDPSとタンク様が試合作ってくれるようにキビキビ働け

493 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:47:37.84 ID:TNBtXKL7p.net
サポートやってて文句言われたら無視してそいつだけヒールしなきゃええ

494 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:48:24.07 ID:Slcwddhfa.net
認証外したんだろ?
余命1ヶ月だろ

495 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:48:48.18 ID:dV6wRLAP0.net
上手い奴はちゃんとヒールできる位置で要請してくるけどバカは一人で孤立して文句言ってくるからな

496 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:50:31.86 ID:TNBtXKL7p.net
やろうとしてるときに文句言われると効くけど、わざとヒールしないときだと暴言吐かれてもざまぁとしか思わん

497 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:51:15.27 ID:7UQGd7N50.net
生死を握ってるのはヒーラーなんだよなあ

498 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:51:55.85 ID:JOFOsycC0.net
FFの白魔導士かな

499 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:52:01.34 ID:sgnwnKqo0.net
さっきからクイックで実力差ありすぎなんだが

500 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:52:14.69 ID:oAY03SFI0.net
サポートやりたくなる工夫してほしい

501 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:52:21.52 ID:n9lGU1Hu0.net
アタッカーがうまければ勝てるな

502 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:52:57.68 ID:KAUXaRAFM.net
自分の感情重視で勝ち筋捨てる女の腐ったような奴はサポなんてやるなよ?
奴隷失格だぞ

503 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:53:01.17 ID:TNBtXKL7p.net
ヒール”お願いします”だろ?
それができねえなら涎垂らしてヒールパックしゃぶりにいけよ

504 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:53:57.88 ID:n/msw2G2d.net
サポートはHimechangのために必要なロールだから

505 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:54:08.06 ID:N1qNjRET0.net
サポ専って感謝が欲しいんだろ?ありがとうならいくらでも浴びせてやるからこれからも俺のヒールよろしくな

506 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:54:10.77 ID:ijkFaC7Q0.net
敵陣につっこんだウィンストンの回復要請は笑うしかない

507 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:55:01.39 ID:Atmcv4Gg0.net
>>500
サポ1にしてタンク並みに強くするしかない!と思います!

508 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:55:25.66 ID:/aVOkw3rH.net
>>451
俺を呼べ

509 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:55:42.48 ID:KAUXaRAFM.net
>>503
ヒールしろ奴隷
これでいいか?

510 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:56:01.88 ID:VqR/MhAWM.net
相手ファラいて、ひとりがゲンジぼちぼちやってたら
ジャンクラやってるオメーがキャラかえてくれんかー!?

511 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:56:46.07 ID:n/msw2G2d.net
ヒールのために味方をAIMするのがプレイフィールとしておもんないんだよね
ルシオとかユニコーンみたいなのでちょうどいい

512 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 16:56:55.86 ID:mQR2H8Pm0.net
アナの回復阻害強すぎんだろ!
一瞬で溶けてニーヒずっと言われるんだが

513 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:01:17.80 ID:/6aBOqS60.net
ブロンズ2でスマーフしまくったのに次シルバー5で草
運営様がスマーフして初心者を轢き殺せと仰っている

514 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:02:21.81 ID:kF8ou0+x0.net
>>510
バティストで自己防衛していけ

515 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:03:11.19 ID:Atmcv4Gg0.net
DPS・タンク「ヒールしろ!奴隷!」
ヒラ「お前の命は俺が握ってる!頭を垂れろ!」
ヒラ「垂れないなら回復はしない!無視する!勝手に死ね!」
DPS・タンク「マジ糞だな・・・ヒーラーって・・・」
こうしてロードホックやソルジャー・トレゲンソン専が増えていくのであった

516 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:03:56.77 ID:NZNzb9770.net
久しぶりに韓国語VC聞くとあぁOWだな~ってなるな
てかとうとうダメージ出てないアタッカーに攻撃して!煽りが始まってて草
ダメージ見えるのは悪手だったろこれ😂

517 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:04:46.83 ID:KAUXaRAFM.net
ヒールは奴隷の仕事だろ
仕事放棄する奴隷に存在価値なんて無いんだから今すぐアンインストールしてくれ

518 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:05:26.18 ID:Yc4dngLM0.net
舐めゲロ音頭が頭から離れなくなってしまった

519 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:05:45.74 ID:4AENOKlBd.net
まあタンクって名前が良くないよな
ブロウラーで良かったじゃん

520 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:06:10.10 ID:Gpycg06V0.net
ガチ初心者は公式スマーフ組が上に行ってからランク行かないと早期リタイアしそうだな

521 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:07:00.45 ID:TNBtXKL7p.net
まあどれだけ強い語気で脅されようとヒールなきゃ死ぬのはお前らなんだよな笑
マッチングも待ち時間長いんだって?大変やねぇ

522 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:08:09.23 ID:ceKmZM/sa.net
>>521
スレでイキってないでVCで行ってこいよ低能

523 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:08:22.90 ID:ANee3yJ90.net
ヒーラー煽りとか6年振りに見たわ
さすがにネタよな?

524 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:09:40.38 ID:S275uVkoM.net
キリコ追加したばっかりなのにこれじゃ、ヒーラーをより魅力的にしないと確かにゲームは終わるな
今後新規追加は全部ヒーラーにするか
全員に新スキル追加ぐらいしないと

525 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:09:40.77 ID:mEbgWpUu0.net
ソンブラで相手の裏回ったらチーム全員ついてきたんだけどなんなの?

526 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:10:16.71 ID:YsgK8NYj0.net
立ち回り終わってるやつをヒールするより上手いやつだけ選んでヒールしてる方が勝てるし精神衛生上いいって気づいてしまった

527 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:10:25.42 ID:7UQGd7N50.net
俺らは6年前からやり直してるんだ

528 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:10:26.31 ID:aJdNJ6qy0.net
>>515
東京鯖があってよかったと思うわ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:10:38.80 ID:TNBtXKL7p.net
>>522
ヒール回さない、で完結してる以上こっちからコミュニケーション取る必要が無いだろ
せいぜいヒール連呼してろよ笑

530 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:10:39.62 ID:ANee3yJ90.net
>>525

ヒツジ🐏かよw

531 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:10:47.29 ID:/6aBOqS60.net
ランクでパーティ隠すのやめろよ
名前と立ち回りでトリオなのバレてんだからさ
だるいよ格差マッチ隠されるの

532 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:11:05.89 ID:kF8ou0+x0.net
全ロールの人数同じになるまでしばらくdps追加しないで欲しいわ

533 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:13:41.72 ID:pDTE+FZA0.net
ザリアが暴れてるときは何を出せばいいのですか?

534 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:14:07.52 ID:S1eOGAb8d.net
今回はタンクやけに人気あるね 良いことなんだけど

535 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:14:15.86 ID:/aVOkw3rH.net
>>516
現状ダメージ出すのタンクだからな
キル稼ぎまくってもダメージ出てないとか文句言われるし役職名を評論して欲しいわ

536 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:14:43.70 ID:LvynIhyWa.net
俺はサポメインだけどゼニで玉つけたりルシオでヒールに切り替えたらに好きに攻撃に専念してるからお前らも好きにやれ

537 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:14:45.79 ID:BUk3c3m+d.net
100日後に死ぬOW

538 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:15:54.91 ID:oAY03SFI0.net
ランク行く前に燃え尽きそうではある正直

539 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:16:47.00 ID:dG3p7Kwe0.net
DPSが一番人気なのは当然としてもうひとつロール入れるなら大体タンクだからね

540 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:17:06.92 ID:sgnwnKqo0.net
>>538
せめて50試合だったな
50勝は長すぎる

541 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:18:13.69 ID:T4sRtxBI0.net
>>540
そんなんで新規がランク来てもボコボコにされて引退するだけだぞ

542 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:18:14.29 ID:VqR/MhAWM.net
ガンエボの話なんだか、格差マッチの声に対して運営だしたデータは、99%の試合が全員ソロだったんやで

つまりpt組まれてるはほぼ思い込みなんよw

543 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:18:42.37 ID:i2RYJCi40.net
新規増えたのかスレの勢いに草

544 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:18:57.76 ID:69YRMokP0.net
50試合だとほとんど理解できないだろうけどだからといって50勝はハードル高すぎる
本当に初心者同士でしかマッチしなくなれば全ては平和になるんだけどそれが一番難しそうだしな

545 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:19:11.95 ID:wOb6Ozsgp.net
新規たちが順調にヒール量とかダメージ量で揉めてるの見ると微笑ましい気持ちになるな
我々が6年前にも通り過ぎた場所だ

546 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:20:23.29 ID:y8IIU69Z0.net
旧作のタンクは奴隷過ぎたからタンク人気なのは嬉しい

547 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:20:23.79 ID:TvhomlDm0.net
既にその場所は4000年前に通過しているッッッ!

548 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:21:11.98 ID:sgnwnKqo0.net
>>541
強いのは上上がっていくだろ

549 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:22:14.82 ID:44n/W5hbM.net
オリーサこれ完全に別キャラだろ

550 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:22:19.10 ID:n9lGU1Hu0.net
アシストってヒール量?
ゼニヤッタめちゃくちゃ強くね

551 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:23:10.64 ID:ozlv9YbG0.net
ザリア強すぎるなマジで
初心者の俺でもどんどん倒せるわ

552 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:23:58.47 ID:flLOKHXh0.net
>>515
登場人物全員クズで草

553 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:25:13.18 ID:dV6wRLAP0.net
ヒールしないサポートもキルしないダメージもゴミなんだから仲良くしろよ

554 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:25:20.37 ID:ozlv9YbG0.net
てかタンク強すぎてタンクしかやりたくねえw

555 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:27:03.05 ID:RNwDrIV50.net
キャスディのボムって木の葉返しできるの?

556 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:29:19.64 ID:y1HVGMudd.net
今作dpsはそこまで重要じゃないだろ
敵のフランカーがサポート狩りにきたら守ってあげるだけで充分

557 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:29:25.53 ID:pDTE+FZA0.net
このままサポ1人減らしていけ

558 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:29:57.75 ID:sgnwnKqo0.net
後ろでこちょこちょしてるだけでペイロード運ばないカス何度言ってもダメ

559 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:33:02.27 ID:wc0JuIOJa.net
ダメージ量では完全に相手に上回ってるのに負けてるみたいなパターン多いけど何が原因なんだろ

560 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:35:29.50 ID:2LiCvsyt0.net
>>559
デスマッチじゃなくてポイントをキャプチャするゲームだから

561 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:36:51.99 ID:qPg9ymDj0.net
>>559
必要なタイミングに必要なキルが噛み合ってるとそのまま負ける

562 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:37:55.77 ID:VYEEX+Ufp.net
>>559
ダメージ出しても結局倒しきれてないしタンクばかりに当ててるから相手のサポはULTモリモリ溜まってるしULT合戦でも競負けてるんだよ
ダメージ量は少なくても優先してサポにフォーカスあてて落とせてればその後チームは瓦解する

563 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:39:06.05 ID:/b4hMLZ/0.net
ヒーラーやりたくないのはわかるけどヒール全くしないのはトロールじゃんねえ

564 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:39:12.09 ID:BTfYCPB8a.net
>>559
ずっとタンク殴ってるとかそんなオチでしょ?
単純にルール関与が少ないのも原因
気分良くなってリスに突っ込んで拠点や車取られてるバカの集団良く見るだろ?

565 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:39:27.18 ID:X6yEnXnBp.net
>>559
タンクばっか撃ってて結局キル取れてない
絶対コレ

566 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:40:34.98 ID:BUk3c3m+d.net
>>559
ダメージって回復されたらただのウルトポイント
キルに繋がらなきゃ意味ない

567 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:40:53.30 ID:ltGjAa/M0.net
オーバーウォッチは神ゲーだよ☺

568 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:40:58.93 ID:oAY03SFI0.net
プレイ三日目にしてこのゲームの問題点死ぬほど理解させられてる

569 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:44:34.66 ID:VYEEX+Ufp.net
問題点のないゲームなどないさ。仕様と割り切って配られたカードで楽しみたまえ

570 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:44:58.00 ID:9m1WzMOZ0.net
OW2 の最大問題点、人間のスペックは平等じゃない、しかも多くは努力で改善しない…うおおお!

571 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:45:14.34 ID:i2RYJCi40.net
>>551
ハルザリ解消で強力になったという皮肉…

572 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:46:14.44 ID:9l/nqXei0.net
>>559みたいな本人に問題ありそうなケースのほうが多そう

573 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:47:36.94 ID:fpiTm3BT0.net
アカウント統合時間かかりすぎだろマクリーが個人でやってんのか?

574 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:49:14.51 ID:n9lGU1Hu0.net
オープンキューでアタッカー使うやつアホだろ

575 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:49:56.12 ID:YTsLzDdO0.net
初心者質問なんですが
マーシーを出してる時に、味方がヒールが届かない位置に分かれて戦ってる場合
基本的にタンクがいる側にいればいいですよね?

576 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:50:56.76 ID:u8LObUmQd.net
>>575
ファラ以外だったらタンクの側でいい

577 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:52:21.84 ID:ffGLuHd9a.net
トレーサー?みたいなブリンク3段持ちのやつ使ってて楽しすぎる
背後を取るしかできない俺にはピッタリ

578 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:52:30.32 ID:5aVFUUcOa.net
マーシーやってて楽しい人いる?
勝つためにピックするけど試合中まじおもんない

579 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:53:11.49 ID:NZNzb9770.net
勝つためにマーシーをピックする・・・?🤔

580 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:53:42.19 ID:VYEEX+Ufp.net
>>575
射線が通ってればGAで行き来できるから回復しに行っても良いよ
遠くの壁の裏にいる孤立した仲間を助けに行くのは一緒に倒されるからダメ
タンクばかりに張り付いてるのもマーシーの立ち回りとしては良くないから
常に味方の位置を把握して、GAでいつでも逃げられる位置取りを心がけてダメージにもヒールを回してあげて

581 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:54:06.08 ID:LvynIhyWa.net
dpsがファラをpickしたんだろ

582 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:55:54.56 ID:i2RYJCi40.net
>>574
まともな回復ないからすぐ溶ける

583 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:55:56.17 ID:X6yEnXnBp.net
無防備な位置にマーシー飛んだら真っ先に狙われるから
行ったら死ぬから見捨てるか、それでもリスク覚悟でカバーしに行くか
一瞬で判断しないとダメ
こうすれば正解というのはない

584 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 17:56:43.00 ID:YTsLzDdO0.net
>>580
そうそう
壁裏にいるDPSの回復要請をみて助けにいって一緒に倒されることが多いので
基本的にタンク側にいながら、飛んでいけるDPSだけ助けてます

585 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:01:14.53 ID:Yp9pNzHR0.net
タンク一枚減るだけでこんなに後衛荒らされるようになるんだねー

586 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:03:17.65 ID:DK3Lw4D00.net
タンクが減ったおかげでソルおじのUltが刺さりやすくなったから有難い

587 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:05:18.80 ID:/6aBOqS60.net
プッシュの味方ゲー感はマジでやばいわ
敵味方にキル数ダブルスコア付けてるのに負ける
マジで欠陥ルールだわ

588 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:05:50.03 ID:fMoXwnI+0.net
OWとガンエボのランクマ交互にやってるんだけど、
OWマッチングに時間かかりすぎじゃね?

ガンエボ30秒くらいでマッチングするのに、
OWは3分くらいかかる

589 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:06:23.89 ID:R7FlCGvK0.net
>>587
ボッチ乙
ミートゥー

590 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:07:10.31 ID:aJdNJ6qy0.net
>>587
ルールを理解してないんだろ
正直キル少なくて勝ってる方が賢く見えるわ

591 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:07:13.02 ID:7u0BqmA70.net
なぁPS5版のAIM設定で教えて欲しいんですが
ゆっくりスティック倒すとスピード10くらいで照準移動するんだけど、一定のスティック倒し具合を超えた瞬間に10→30くらいに加速しすぎるんだ
これのせいでAIMきついんだが設定でどうにかなる?

592 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:07:53.17 ID:69YRMokP0.net
>>587
スマーフしといて負けてて草

593 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:08:03.32 ID:kTb1niu/0.net
オリーサが前線でウルト使って吸い込みながらハンゾーのドラゴンコンボ気持ち良すぎるだろ
このパターンあんのか

594 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:08:05.37 ID:aJdNJ6qy0.net
>>591
PCアクション板なんですが

595 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:08:06.90 ID:hqmaG5Jf0.net
>>588
早いじゃん(洗脳済み)

596 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:08:54.72 ID:u8LObUmQd.net
csスレで聞いた方がいいよ

597 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:09:06.72 ID:U2AkfT4m0.net
>>587
スマーフ()

598 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:09:16.82 ID:dV6wRLAP0.net
>>593
サージドラゴンって知ってるか?

599 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:09:53.33 ID:7u0BqmA70.net
>>594,>>596
ああ、板間違えてたすまん

600 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:10:14.58 ID:0WovVxE1a.net
ルナコロって削除されたのか?
全く出ないけど

601 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:10:15.98 ID:ijkFaC7Q0.net
どこにいても無限にヒールが届くと思ってる人多すぎ

602 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:10:34.84 ID:BY055hF70.net
ブリギッテ使ってるけどこいつ楽しいな
ピックしても怒られない?

603 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:10:38.62 ID:qPg9ymDj0.net
プッシュはマジでタイミングゲーだな フィジカルで勝ってようが良いタイミングでキル入れた方が勝ってる
でもアサルトよりは面白いから全然マシ

604 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:11:16.47 ID:xibtKkUj0.net
スマーフして味方に文句言ってるのおもろすぎだろ
実は適正なんじゃね

605 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:11:31.96 ID:LvynIhyWa.net
>>602
強いからどんどんpickしていい
特にトレゲン相手

606 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:12:24.34 ID:kTb1niu/0.net
>>598
いや知ってるからこのパターンあんのかって書いてるんじゃんかー

607 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:14:21.86 ID:WVuH0T0n0.net
やっぱよお222ってのは意味があったんだよ
5PTは地味というか盛り上がりに欠けるというか
今から6PTに戻してもいいぞ

608 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:15:50.47 ID:m4Gpw9KHa.net
クイック50勝目指してやってるんだけど
たぶんスマーフだけど、上手いザリアいたらどうすればいいの?
30キル1万ダメージとかで試合壊されてる

回避リストとかに突っ込めばいい?

609 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:15:58.60 ID:qPg9ymDj0.net
戻したらまたマッチしなくなるじゃん
今は人がいるから勘違いしてるようだけど今はもう延命治療中なだけだぞ

610 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:16:33.74 ID:pDTE+FZA0.net
>>607
マッチしなくなるのでだめです

611 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:17:01.45 ID:nzsnJZbv0.net
オリーサ出てきたらザリア出せば有利に立ち回れるのは何となく分かったけど
ザリア出てきたら何使えばいいのか分からねぇ…
とりあえずディーバで動き回ってるけどあのバリアに明確なメタあるんか

612 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:18:51.53 ID:RCUlNwQ80.net
>>611
ザリアにはザリアでしょ

613 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:18:53.20 ID:dV6wRLAP0.net
>>608
回避は味方に来ないだけだぞ

614 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:19:48.10 ID:uWXU6obV0.net
困ったら同キャラで行く勇気も必要だべ

615 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:20:25.61 ID:z5/YHN9va.net
やばいからザリア出して押し始める→相手もザリア出してくる
糞ゲーだろ

616 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:21:03.30 ID:Atmcv4Gg0.net
回復がまともだとザリアに対してのメタないよな
ソンブラで粘着してアビリティの頻度落とすぐらいかな
後はみんなHSして回復される前に殺すしかないと思うわ

617 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:21:22.62 ID:m4Gpw9KHa.net
>>613
そうなのか。。。じゃもうタンクが耐えてる間に
後ろ荒らすぐらいしかないな、意味あるかわからないけど

618 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:21:22.81 ID:qPg9ymDj0.net
>>611
むしろディーバはザリア対面苦手な方だから強いザリア出てきたらザリアでフィジカル勝負しかねえ…

619 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:24:08.84 ID:nzsnJZbv0.net
>>612
やっぱりザリアなのか…
開幕ザリア使って相手オリーサに圧勝した後ザリア出されて露骨に格付けされたのがクッソトラウマだわ

620 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:24:13.07 ID:WVuH0T0n0.net
もう過疎ってきたな

621 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:24:17.59 ID:uXOTTipP0.net
ゲームとしては間違いなく6人のが良かったけどまた空き時間に何するか考えるゲームになるからな
来月になってサポだけ早いゲームになったら?知りませんそんなことは

622 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:24:50.19 ID:xW238p6/a.net
1の時はもう1マッチ10~20分とかかかってたからな
それが5~10秒でマッチするのは奇跡だよ
人が多いのは正義

623 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:25:05.93 ID:/6aBOqS60.net
生意気言わないので許して下さい助けて
https://i.imgur.com/kctQz3W.jpg

624 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:25:09.71 ID:OO888y1Z0.net
DPSブロンズスタートで笑っちゃったんだけど
全員ブロンズからやるわけじゃないよな?

625 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:25:47.09 ID:n9lGU1Hu0.net
dvaの必殺飛ばした時のお前等の慌てよう面白いなぁ
キャラによっては逃げても間に合わないからおとなしくしてな

626 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:25:52.43 ID:ZaCQBd8t0.net
ザリア出すと相手タンク色々変えてくるけど結局ザリアに落ち着く
ザリアはザリアを呼ぶ

627 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:26:29.19 ID:JBynbrdva.net
>>623
スマーフしてると言うならキャリーしろよ
一緒に負けてたらスマーフどころかド適正だろ

628 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:27:04.07 ID:sVttCLBV0.net
ザリア使ってる時相手にバスティオンいるとちょっとキツかった
バリア速攻で割れるし体力も一瞬で持っていかれる

629 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:27:21.93 ID:aJdNJ6qy0.net
>>623
よく見せられると思ったな・・・

630 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:27:22.28 ID:s0RX/Dsua.net
>>623
ワンマンプレイだけしてそう
どうでもいいゴミしか殺せてないし味方が実質1オチなんじゃ?

631 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:27:24.00 ID:m4Gpw9KHa.net
このゲーム間違いなく新規はスマーフで終わるね
50勝目指す間にこんなの何度も続くと他ゲーいくわ

632 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:28:12.57 ID:dV6wRLAP0.net
>>623
ダブルスコアつけられてる側じゃねーか

633 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:28:54.12 ID:/Wsu30Yvd.net
>>623
どうせシールドペチペチしてるだけってオチでしょ、ソジョーンやれよ

634 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:29:37.70 ID:N1qNjRET0.net
アナ出せない味方とザリア+アナの敵ってタンク何出せばいいんだ?
半泣きになりながらザリア出してるけども

635 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:30:05.48 ID:VYEEX+Ufp.net
ザリアのシンプルな対処法は「バリアを撃たない」まずこれ。
育ち切ったザリアは止められないからリグループしてバリアが下がるの待たないと厳しい
でもザリアの仕様を知らないDPSがお構いなしに撃って詰む

636 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:30:29.01 ID:4gqkcL2ip.net
ザリアだと戦いづらいマップってどこ?
ウォッチポイントジブラルタルとモンテカルロの攻め序盤はd.va ゴリラ選ぶようにしてるけどそれ以外だとあるかな

637 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:31:22.03 ID:qPg9ymDj0.net
>>623
ダブルスコア付けられててわろた

638 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:31:48.17 ID:JBynbrdva.net
回復+ザリアは盾がないということでウィドウが遠距離で後ろを片っ端から抜くしかない
ウィドウで抜け分かったかウィドウで抜くんだ

639 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:31:53.89 ID:9l/nqXei0.net
スコアボードの悲劇だな

640 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:33:16.25 ID:R7FlCGvK0.net
まあ警戒して撃たれないと思ったら味方バリアで貯めるてもあるんですけどね

641 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:35:24.54 ID:N1qNjRET0.net
ソジョーンが喜んでバリア打つもんな

642 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:36:23.14 ID:msKAKkT/0.net
毎シーズン新キャラはヒーラーで良い

643 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:37:28.41 ID:Tdd4lwtVa.net
ディーバってトリリンガルなん?

644 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:37:34.56 ID:j7yGLWRAM.net
>>623
何て言って欲しくてこれ貼ったんだよ…

645 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:38:02.60 ID:eHqoTplSr.net
>>623
タンクばっかペチペチしてそう、味方がフランカーに狩られてるのにヒールこねぇな…とか思ってそう、弱い味方と組まされたと思ってそう

646 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:38:40.87 ID:qPg9ymDj0.net
ボリューム層の新キャラばっか出してたから2はタンクばっか出しそう
でもこれからはタンクがゲームメイクしてってタンクによって味方の立ち回りが大きく変わるからタンクばっかでもいいけど

647 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:39:19.43 ID:hqmaG5Jf0.net
>>623
スマーフしてるなら味方弱いのは当たり前では?
敵だけ弱くなると思ってたの?
それを覆せるだけの腕があると思ったからスマーフしたんだろ?違うの?

648 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:39:34.81 ID:BY055hF70.net
>>605
サンクス
裏取りとかに対してのアンチピックってこと?

649 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:39:38.25 ID:QhB+9BQO0.net
増やすのはタンクとサポートだけでいい
DPSは多すぎる年

650 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:40:18.69 ID:eHqoTplSr.net
今ソジョーン空いてるなら必須ピックだよなぁ、てかソジョーンアデノイドだしスキンも不細工でビビるわ

651 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:40:24.23 ID:qeqGU4sj0.net
ヒーラーはもうアナとか息してないし
ソンブラのせいでめちゃくちゃ

652 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:40:40.58 ID:aJdNJ6qy0.net
>>623
確かに味方のスコアも相当ひどいけど
スマーフさんもたいがいですよ

653 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:40:44.05 ID:k4OYtx2j0.net
ゴミだけど言い過ぎだろと思ったらファイナルブロウ0で草
案の定スコアマン現れたな

654 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:41:39.66 ID:oAY03SFI0.net
マッチングさえすればアタッカーかタンクだけやっていたい
こんなんだったらロール勝手に割り振ってくれたほうがええのに

655 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:42:34.98 ID:xibtKkUj0.net
>>654
サポが試合中にガンガン入れ替わるが良いか?

656 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:42:36.28 ID:/6aBOqS60.net
いやあのスマーフとか冗談なんですけどそんなにピキんないでよ
経験者ブロンズ2スタートさせる運営が悪いんだから

657 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:43:11.70 ID:k4OYtx2j0.net
経験者でこの数値なの…?
イキり初心者かと思ってた

658 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:43:25.70 ID:pt7H1fQxd.net
スコアマンだとしてもソルジャーにしてはヒールの数値低く無い?
ソルジャーのヒール数値意識して見た事ないけど撃ち合ってる所に置けばもっと稼げる気がするけど

659 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:43:39.83 ID:J0sphFgGd.net
マジでさ、タンクペチペチしてダメージ稼いで俺悪くないってする奴不愉快なんだよな

660 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:43:55.75 ID:R2sNbKkhH.net
ソジョーンがゲンジの刀拾ってミショーンになってた

661 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:44:05.84 ID:tn93yPj0a.net
スマーフじゃないならなおさら適正ランクの雑魚じゃん…

662 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:44:10.81 ID:uXOTTipP0.net
流石にウィドウソジョーンゲンジ辺り出てくると思ったらソルジャーで草生えた
FPSやるより格ゲーとかやった方が味方にイライライライラしなくて済んでいいんじゃないでしょうか
そっちではセンスあるかもしれないしな

663 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:44:20.53 ID:5+duivss0.net
日本人だけの鯖つくってくれ
民度悪いっつーけどキレたり放置したりしてるの大抵ハングルネームやん

664 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:44:49.94 ID:J0sphFgGd.net
ソルジャーでタンクペチペチ!wそらダメージ伸びますわw
ふつうはトレーサーゲンジやソンブラにピック変えて後衛狩りに行くよねw

665 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:44:51.98 ID:xibtKkUj0.net
この構成でソルジャー選んでる理由を説明してくれない?

666 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:44:56.63 ID:aJdNJ6qy0.net
>>656
デス少ないのはまあ立ち回り分かってるんだろうな感がある
相方DPSひどすぎだし、サポ死にすぎ
でもスマーフだからね

667 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:45:03.74 ID:Up/GwqtU0.net
一生ゴリラにウホウホされてるならリーパー出せば済む話なのに

668 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:45:09.53 ID:R7FlCGvK0.net
>>658
お散歩して横に回るけどAIMがあれで空気だから相手から弾がとんでこなくてヒール使う機会がないんだろ

669 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:45:37.58 ID:pd8Rinq8d.net
まさかこいつ自分がゴミ成績な自覚なくてスマーフだから叩かれてるとか思ってるの?
仮に2万ダメージ出しててもファイナルブロウ0の画像なんて上げてたら叩かれてるよ

670 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:46:08.06 ID:eHqoTplSr.net
スコアぺたぺたきちぃ~w

671 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:47:34.27 ID:k4OYtx2j0.net
雑魚って自分が雑魚な自覚ないからある意味幸せなのでは?
やっぱowって感じだな

672 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:50:42.46 ID:s0RX/Dsua.net
スマーフじゃなく本垢なのでは?

673 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:50:59.91 ID:Yc2hOBcX0.net
ow2はいつまで持つかな

674 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:51:05.37 ID:dV6wRLAP0.net
とりあえず君はすぐしたの0キル0アシストのマクリーと同レベルってことだ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:52:51.20 ID:RBksd3GAa.net
文句言うならキャリーしろ!

676 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:53:00.23 ID:/aVOkw3rH.net
日本語ネームだとジャンカークイーンでトロールされるわ
キリコよりもランクマ出禁にしろよ

677 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:54:20.27 ID:Atmcv4Gg0.net
ダメージ表記の弊害やな
ソンブラ 12キル 3500ダメ サポキャラ確殺プレイ
ソルジャー12キル 10000ダメ 有象無象プレイ
どっちが仕事してるってなったらたぶん数値がデカい人が仕事したってことになるだろうな

678 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:54:37.62 ID:9l/nqXei0.net
ここじゃなくてツイッターに貼れば馬鹿共に慰めてもらえたのにね

679 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:55:24.56 ID:k4OYtx2j0.net
当然サポから先に狙われるもサポ狙ってるDPSにちゃんと火力出してないからヘイト取れないし後回しにされる
サポ殺したあとは当然一番嫌なザリアを殺す
最後に後回しにされたタンクペチペチしてるソルジャーが味方ゴミ過ぎと言いながら走って逃げてる
目に浮かぶようだ

680 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:58:48.79 ID:25UKzaB90.net
これを必死になって叩くのはさすがに無理がありすぎる

681 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 18:59:49.89 ID:UWXH+wVLd.net
ソンブラはタンク殴らんしダメージはそんな伸びんよな

682 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:00:57.47 ID:mFcmvucNd.net
味方ひどすぎるのはその通りだと思うけどダブルスコアつけてんのに負けたってのが完全に嘘だったのが叩かれる所以

683 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:01:46.65 ID:aJdNJ6qy0.net
>>681
シルバーのソンブラだもの

684 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:02:32.25 ID:NZNzb9770.net
相手スマーフPTだろうしドンマイとしかw

685 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:03:42.90 ID:e1DO3PQia.net
>>680
実力で黙らせる画像貼るのかと思ったら実力で黙らされた画像貼ってるんだもん

686 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:04:11.23 ID:/6aBOqS60.net
>>682
だってそれとは違う試合だし
見りゃわかるけどイリオスだよ

687 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:04:14.09 ID:X45FDImd0.net
よしんば画像のソルジャーがダメ稼ぎマンだったとしても味方のキャスは擁護できないでしょ

688 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:04:44.54 ID:gshumTnh0.net
2になって味方のダメージ量やキル数見てこんなにがっかりすることになるとは思わなかったってのが何回かある

689 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:04:49.49 ID:nzsnJZbv0.net
それでいてスマーフで叩かれると思ってたんだからそりゃネタにされる

690 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:05:40.06 ID:mEbgWpUu0.net
相手が強すぎるって文句じゃなかったのか

691 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:06:59.59 ID:oAY03SFI0.net
1のときはこのダメージ量とか見えなかったのか

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2315-YeK+ [118.238.246.194]):[ここ壊れてます] .net
同レベルの勘違い雑魚スコアマン仲間がいてよかったね

693 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5a-Xh+J [49.98.132.182]):[ここ壊れてます] .net
試合後にリザルト見れるのはいいとしてなんで試合中に見れるようにしたんだろうな
案の定試合中に「DPS??」みたいなチャットの煽りちょいちょい見るようになったしハラスメントにしかならんやん

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-zauZ [153.243.14.2]):[ここ壊れてます] .net
>>691
自分のしか見えなかった

695 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-P50M [106.146.2.45]):[ここ壊れてます] .net
固定IP丸出しだから今までのイキリ発言集がマジで恥ずかしいことになるぞ
よっぽどじゃないならスコアなんて晒さないほうがいい

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-Phf8 [106.72.208.1]):[ここ壊れてます] .net
>>623
相手の構成見るとソンブラとゴリラとジャンクでサポDPS殺されまくって
回復もらえないザリアもボコボコにされてソルジャーが逃げ回ってぺちぺちしてた感じかな?
だからなんだって!感じだけど

697 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-2xQC [106.130.100.146]):[ここ壊れてます] .net
>>56
また縄跳びしてぶっ倒れるの?

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232a-jZTp [118.241.149.78]):[ここ壊れてます] .net
プロはdvaでハックラッシュ捌きながら師匠debuffでキル狙う感じかね

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-yNJY [106.72.130.128]):[ここ壊れてます] .net
ちょくちょく推薦もらうけど、
これイヤミでやられてないよな?

700 :UnnamedPlayer (スププ Sd5a-jt6r [49.96.6.87]):[ここ壊れてます] .net
このゲームにもVちゅーばー()とかやってる知的障害者いるの笑うわ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a0b-e7c/ [133.32.179.194 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ザリア強スギィいい😭

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232a-jZTp [118.241.149.78]):[ここ壊れてます] .net
dvaむずそうだけど今後必須なんだろうな
ベータとかクイーンしかやってなくてぼっちdvaの動き全然分からんわ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-kHT+ [157.65.227.124]):[ここ壊れてます] .net
DvaのDEMスキンバトルパスで入手って書いてるのにバトルパスになくね?

704 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-IPQb [126.254.179.229]):[ここ壊れてます] .net
サポ専なんだけどDPSが頼りない時って構成歪ませてもゼニとかバティスト出してもいい?

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee37-rqSc [121.103.12.156]):[ここ壊れてます] .net
>>699
推薦するとXP貰えるから適当に送ってるだけや

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a0b-e7c/ [133.32.179.194 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>588
ガンエボはロールが無いから早いんだ🥹

707 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Speb-waL8 [126.167.49.25]):[ここ壊れてます] .net
もう初心者もランクマ解放したのかアホな試合よく当たるわ

708 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMe7-wFsp [122.133.45.198]):[ここ壊れてます] .net
タンクの主人公です!みたいなラインハルトがゲキムズ戦犯量産キャラなのどうにかしろ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a7d-DHqK [101.142.224.222]):[ここ壊れてます] .net
ザリア強い場所もあるけど200キャラがちゃんと距離取ってれば勝てる場所の方が多いだろ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-yNJY [106.72.130.128]):[ここ壊れてます] .net
DIVA、キリコ、トレーサー、まーしー、メイあたりか
薄本になりそうなの

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-yNJY [106.72.130.128]):[ここ壊れてます] .net
>>705
そうだったのか、俺もやろう

712 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Speb-waL8 [126.167.49.25]):[ここ壊れてます] .net
>>702
シフトで飛んだ直後ウルトのQは押しづらいからwasdより右の押しやすい所配置した方がいいわ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-JSGD [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>704
おたくがヒールしながら火力出せるんならね

714 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa66-ad6c [27.85.207.180]):[ここ壊れてます] .net
ランクのティア1上げるのに7勝必要なんだろ?
20負せず35勝で上のランクか面倒くさ。

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-kHT+ [157.65.227.124]):[ここ壊れてます] .net
自己解決
EDMはティア1報酬に含まれてたのか

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a7d-DHqK [101.142.224.222]):[ここ壊れてます] .net
dvaがザリアに無理ゲー言うけどむしろザリア側がDVA全く落とせず敵のヒールを好きなだけ通してしまう

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-5me7 [106.73.1.131]):[ここ壊れてます] .net
>>677
なんならソンブラのキル2~3キル少なくても確実にサポート落としループで人数差作ってるなら活躍してるまである

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a0b-e7c/ [133.32.179.194 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>714
飛び級で上がるよ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-kHT+ [157.65.227.124]):[ここ壊れてます] .net
>>677
これで勝ててるならソンブラ悪くないんでは?
タンクに正面から撃ちまくるのがソルジャーだしダメージは増えるよね
ソンブラは裏取りサポートキラーだしサポート殺せてるならむしろ有能まである

720 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Speb-waL8 [126.167.49.25]):[ここ壊れてます] .net
>>710
pornhubの視聴数だとブリギッテDVAが確か一位二位争ってたぞ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-NVrD [14.11.193.1]):[ここ壊れてます] .net
モイラでヒール10000ダメージ8000で勝っても途中トロール扱いされるから気にしたってしゃあない

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-a1c6 [153.242.193.15]):[ここ壊れてます] .net
>>719
レス元から数字だけ見たらソルジャーが仕事してるように見えるけどソンブラの方が有能って話してるぞ

723 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-Ftsm [106.146.44.194]):[ここ壊れてます] .net
ハナちゃんはキャットスーツ込みでエッチすぎるからね仕方ないね
ブリギッテは…うん…

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-6p3B [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
今日一番のクソ試合
レイコウタワーで全員E0で完封される(悲

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c765-eQmF [122.102.193.2]):[ここ壊れてます] .net
アジアでプレイしてるDPSでダイヤ抜けてきたのってjjとかブラックとかnicoくらい?

726 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Speb-waL8 [126.167.49.25]):[ここ壊れてます] .net
>>721
戦犯可視化されても相方に戦犯扱いする奴おるのびっくりするわな
俺キリコ相方アナでアナに回復を頼む連呼されて終わりぎわ戦犯扱いされたわ
最高峰でプスプスやってるババアなんか知らんっつーの

727 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-3mQY [126.158.169.243]):[ここ壊れてます] .net
>>710
ファラとザリヤも人気なんだよな…

728 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-vVSw [106.133.24.62]):[ここ壊れてます] .net
キリコ思ったより頭当たるしDPSも出るから味方の回復より攻撃に専念したくなる時多々あるわ

729 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Speb-waL8 [126.167.49.25]):[ここ壊れてます] .net
>>726
書き忘れだけどアナは俺の半分のヒール量

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-Phf8 [106.72.208.1]):[ここ壊れてます] .net
>>717
>>719
全体に倍近くキル差が生まれるのって誰かが裏回ってサポート殺してるから
キル取りやすくなってるんだよね。
>>623の画像もサポ殺されて補給立たれてるからぼろ負けしてるんだよ
腕の差もあると思うけど

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-Tpwr [14.8.139.66]):[ここ壊れてます] .net
アナ多いけど相当上手くないと満足な回復力出すの不可能だろ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-ehet [106.72.130.33]):[ここ壊れてます] .net
3年プレイしてなかった復帰勢なのにガチ勢のマッチに放り込まれるだけど
諦めてサブ垢作ってSMS認証通したのにログインできないんだけど
あほくさ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb03-zauZ [180.46.214.86]):[ここ壊れてます] .net
野良サポ専だけどマジでキャラクターの選ぶ基準というか
この構成ならこれ、こういった状況ならこれ、みたいなの解らん...
そこら辺の解説してるサイトとか動画ないだろうか?
自分のせいでチームが崩れて負けるのは流石に納得できん...

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-6p3B [217.178.26.226]):[ここ壊れてます] .net
ピン捗るわー
ボイチャには勝てんけど野良がいくぶんマシになった

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-JSGD [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>731
満足にヒール回せないアナ・・・?

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67b-rqSc [111.237.111.28]):[ここ壊れてます] .net
相方のヒーラー回復しないで見殺しにして、
おれのほうがうまいって言うやつ

737 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:44:13.65 ID:KXtb680W0.net
DPSしかキュー入れてない奴多くない?
そんなにヒーラーが嫌なのか
やっぱ異常だよなこのゲーム

738 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:44:16.36 ID:txoBk/GEp.net
>>736
誰もいないビルの2回の部屋でちまちま打ってるアナなんて見殺しだろ

739 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:44:51.78 ID:tBheGyxo0.net
>>732
サブ垢作ってもプロ勢のサブ垢に狩られるから結果的にレート関係無しで新規も復帰も辛いぞ

740 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:46:37.63 ID:p6QpxpXY0.net
全ロールでやってたらほぼヒーラーだけど、
たまに一番待ち時間長いDPSも回ってくるよ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:46:51.86 ID:x5/gvNSX0.net
なんか見るザリアがみんな高%維持してるけど
仕様知らない初心者が多いのかな

742 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:47:07.55 ID:PwfcBaas0.net
>>733
メタによってそこらへん変わるからちょい難しいんだよな
とりあえずモイラアナマーシーは回復量高い
その他は回復量少し低いが攻撃能力が優秀
って感じだからこの2つを組み合わせるようにしたらいい

ただ必ずしもこれに囚われなくてもいい

743 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:47:15.57 ID:0fgNy2MDd.net
普通に配信者の4PTとこっち野良が当たってんのなんで?
投票棄権制度も無いのなんで?
このゲームやってること古すぎない?

744 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:48:55.31 ID:K4xS1uRhd.net
多分味方に雑魚PT引いたんだろ

745 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:49:19.60 ID:k4OYtx2j0.net
このゲームは前からずっとptレイプゲーだぞ
pt様が気持ちよくレイプできるようにpt表示消したしな

746 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:51:13.40 ID:MccnM8vwd.net
やってること古すぎるから廃れて行ったんだぞ
全てが後手後手、固執するところが発達障害レベル

747 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:51:16.28 ID:xJYPJJZR0.net
初日ザリア使った時みんな撃ちやめないからすぐ100溜まって笑ったわ

748 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:54:31.97 ID:SziducFgM.net
相変わらずハンゾー強いな

749 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:55:30.91 ID:aJdNJ6qy0.net
>>737
そのDPSしかしてない(DPSも出来てない)奴らがいまタンクにかなり居る状況
こいつらってキル取れるってだけで強いと言われるキャラが居るどのロールにもキュー入れて
どのロールもまともに出来ないんだよなぁ

750 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 19:58:16.46 ID:T3Jphn9X0.net
サブ垢で初心者マッチ支配するのたのしい 
ランクでガチマッチは疲れるしお腹いっぱい

751 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:01:49.49 ID:DPUT37Dld.net
プラチナ1→ダイヤ4→マスター5
やっぱり飛び級のためには勝ち負け重要すぎだわ
まじで運ゲーだろ

752 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:02:12.36 ID:8aO+GuRC0.net
このゲーム気晴らしに下げランして俺TUEEするのが楽しすぎるよな

753 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:02:40.60 ID:AfiBa6MN0.net
ゲンジの手裏剣ってどうやって使い分ければいいんですか?

754 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:04:24.35 ID:Te+Tcsmjp.net
クイックでも途中抜け結構見るけどこのゲーム途中抜けペナとか無いの?

755 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:07:17.69 ID:/aVOkw3rH.net
バースト火力正義すぎて豆鉄砲で戦績だけ稼いでもなw

756 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:08:51.03 ID:aJdNJ6qy0.net
>>753
近距離右、遠距離左?人や状況によると思う

757 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:09:14.08 ID:9m1WzMOZ0.net
ゴリラ使ってて味方射撃ばっかなのに敵ブリとかリーパー出すやつw

758 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:10:33.70 ID:Zua6eVnia.net
おいマジで豚pickする奴意味分からん
敵キルしたいなら別のタンクいるよね?

759 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:10:47.64 ID:R7FlCGvK0.net
リーパーは攻めにも回れるから多少はね

760 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:11:31.19 ID:N1qNjRET0.net
豚はヒール回らないって抗議のピックだと思ってるわ

761 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:12:06.96 ID:vBEAWWCHa.net
>>760
それは確かに
でも初回からpickする奴いるんだよな
あれなんだろ

762 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:14:02.86 ID:R7FlCGvK0.net
豚は100%ザリアでも簡単には落とせない耐久力を誇るから足並み揃わない野良だと結構厄介だったりしないでもない

763 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:14:18.99 ID:Zt5l0cpop.net
ドゥームのガードフルチャージパンチで飛ばした敵って別の敵に当たると巻き込んだりする?
それとも範囲が広くなってるだけ?

764 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:14:54.42 ID:LWftwULf0.net
バトロワあきたしヴァロみたいな一試合クソ長いVC必須ゲーにも疲れたからOW2には頑張って流行ってほしい

765 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:15:07.04 ID:O8aGisgh0.net
タンク1になってヒールの過不足や性質を気にする必要はなくなったけどね

766 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:15:34.40 ID:FgXi2wkP0.net
このスレ見るに長くはないは

767 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:16:37.95 ID:3akmvWAz0.net
このゲーム最近始めてとりあえずヒーラーのルシオ使ってるんだけど
とりあえず味方の周りに引っ付いてヤバそうならブーストかけて遠くから攻撃チクチクって感じで一試合回復9,000おこぼれキル16くらいなんやが全然役に立ってるのかどうかわからん

768 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:18:01.46 ID:xTxg6kRx0.net
酒飲むと当然他のFPSダメになるんだけどオーバーウォッチはなんかイケイケになるのか調子いいわ
サポートなんだけど

769 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:19:58.15 ID:KAUXaRAFM.net
サポートとかいう大層なロール名をつけるから勘違いする奴が出てくるんだよ
今からでも奴隷に改名しないか?

770 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:22:17.41 ID:txoBk/GEp.net
>>768
俺も酒飲みだがオーバーウォッチは別だわ
前線に出るの勇気がいるし炭鉱に潜る前のロシア人みたいな感じやろね

771 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:24:10.37 ID:oAY03SFI0.net
ジャンカークイーン楽しくなってきた
でも回復機能してるかいまいちわからん

772 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:24:39.46 ID:XU6d6dad0.net
ow早期に辞めた奴のグラマス踏んだことある発言ほど信用できないものないな
末期のプラチナとか早期のマスターレベルには練度高かったし

773 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:25:08.29 ID:Tg644ZXha.net
何かやけに奴隷呼ばわりしてるのに奴隷のことを気のしてるのがいるな
それしかレスしてないじゃん

774 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:26:09.79 ID:O8aGisgh0.net
>>767
ヒールだけならブリギッテの劣化だからいかにスピブを生かせるかだな

775 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:28:26.56 ID:i2RYJCi40.net
>>764
1マッチ短いのは2の明確な利点だな

776 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:28:40.32 ID:XP51a/p+a.net
>>718
そうなのかありがとう。

777 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:31:02.88 ID:3hBVcEvH0.net
一生ブロンズ5のままな気がするわ

778 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:32:06.39 ID:p6fJWIK+0.net
APEXは飽きてDBDは終わったからこのゲームは俺にとって救世主

779 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:32:38.80 ID:OUcl5Nws0.net
>>771
スコアの回復量見たら少ないからあんまり活きてる感じしないよな

780 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:35:03.08 ID:pJsEREtv0.net
思ったよりpinが上手く機能するなこれ
5人制とうまく噛み合う気がする

781 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:36:55.68 ID:okbDqJy/a.net
回復に徹してるキリコのが勝率高いけどやっぱHS積極的に取らないと邪魔?
メインヒラよりHPS高い

782 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:37:26.70 ID:O8aGisgh0.net
いちいちピンを押すの面倒くさいから
敵が視界に入ったら即共有してくれ

783 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:38:32.96 ID:O8aGisgh0.net
なんやかんやで鈴強いよな
スリープと阻害とシャター食らったゴリラを逃がせたし

784 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:41:37.72 ID:fv7iuoVw0.net
ドゥームのロケットパンチで三人くらい吹っ飛んでって驚いた

785 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:45:30.08 ID:vg9SgolF0.net
年齢別スレが欲しいな

786 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:46:01.84 ID:pFsge/4ZM.net
ぶつくさ文句いうんだったらやめりゃいいのになぜにわざわざスレまで来て文句言うのか
その時間もったいなくない?

787 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:47:26.46 ID:R7FlCGvK0.net
ざつに死にそうな味方につかってもけっこう生き延びたりするし強いよね鈴

788 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:47:54.75 ID:NNGJLisG0.net
ドゥームあんま活躍してる感じしないけどなんか勝てる

789 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:48:11.63 ID:dV6wRLAP0.net
気のせいだったら悪いんだけどキリコサージに巻き込まれても無敵使ってワープすれば抜けられない?

790 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:48:30.87 ID:4Yg+bnYN0.net
メイン攻撃とサブ攻撃入れ替えた上で
決定とキャンセルはデフォルトのままってできない??

791 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:49:15.75 ID:zXpQrrN/0.net
ランクのマッチバランス終わってる2連続同じフルパ相手やったわソロで入ってフルパ相手にしなきゃいけないのかよ

792 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:49:45.31 ID:wC7lH1fE0.net
知らんけどキャラ別でメイン攻撃とサブ攻撃入れ替えすればいいんじゃないの?
右上からキャラ別設定できるだろ

793 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:50:20.46 ID:hX8L0fib0.net
>>790
パパパ

794 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:52:34.09 ID:4Yg+bnYN0.net
そのキャラ別で右クリ左クリ変えたけど
同期してるのか一緒に変わってまう

795 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:52:34.37 ID:ltGjAa/M0.net
やっとゴールドなれた😭

796 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:53:25.34 ID:SOP15hgC0.net
このゲームって何が面白いの?
体力多くて回復させられてるかたいやつを倒すのが快感?

797 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:53:55.19 ID:wXK/0HuA0.net
誰も、お狐様を有効活用してくれないのである!

798 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:55:37.31 ID:4Yg+bnYN0.net
決定とキャンセルってアビリティ使用時にでるやつね

799 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 20:56:10.47 ID:53oUKOff0.net
フレと勝ちまくってるけどこの裏で勝率40%とかの野良の人がいるんだろうなと思うとかわいそうで更に楽しめるな

800 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:00:06.89 ID:4Yg+bnYN0.net
>>793
パじゃないんだわ

801 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:00:21.40 ID:qLaGHUFu0.net
>>796
タンクやヒーラーがいるから撃ち合いしてる時間が長い
一瞬で勝負がつくタイプが好きな人には合わないゲームだと思う

802 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:00:22.52 ID:3akmvWAz0.net
>>774
ルシオのスピブとかちょっと速くなるだけのゴミかと思って味方を前線に押し戻すタクシーにしか使ってなかったけどあれ使えるんか?
てかマーシーに変えてみたら回復一万超えで蘇生させまくりでウルトで縦横無尽に飛び回るのおもろかったわ
でもなんかもうこのゲーム飽きてきたわ...

803 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:01:06.74 ID:aJdNJ6qy0.net
>>788
DPSは未だにドゥーム居るだけで何も出来ないもの

804 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:02:21.84 ID:CuT4nDmxa.net
鈴は分かるんだけどお狐様はいつ使うかめちゃくちゃ悩む

凸るのかと思って使ったらみんな後ろに下がった時は泣いた

805 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:03:01.10 ID:Yp9pNzHR0.net
今作のサポートほんと奴隷みたい

806 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:04:00.28 ID:9m1WzMOZ0.net
ta1yo(遊んでても慶應SFC)みたいな現実をゲームに反映するオバッチを許すな

807 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:05:04.59 ID:nCUzUfd80.net
オープンキュー消しちゃえば良かったのに
人口を二分させる意味がわからん

808 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:05:27.99 ID:PwfcBaas0.net
>>802
味方全員の移動スピードがどれだけ脅威か
1のとき強すぎてナーフされた程だぞ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:07:15.25 ID:Yp9pNzHR0.net
>>806
SFCに学問がありますか

810 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:08:09.10 ID:yrJrXsZ9r.net
なんでモイラって人気なの?
あいついると大抵ヒール足りないからアナとかマーシー出さないとタンク持たないんだけど
ゲンジ対策にしても近づいてくるならブリギッテで良くない?

811 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:08:29.00 ID:LZB3ktdIa.net
>>713
君ダブルスコアで負けてそう

812 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:08:38.11 ID:3hBVcEvH0.net
sfcは英語できりゃ誰でも入れる定期

813 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:09:22.01 ID:n9lGU1Hu0.net
オープンキューとかデイリーくらいしかやらんやろ
タンクゲーなんてつまらないんでね

814 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:10:13.34 ID:rmiEJtGga.net
推薦と一般を同一視するな高卒共

815 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:10:49.21 ID:rmiEJtGga.net
芸能人が一切勉強せずに慶應とか合格してる理由考えろ

816 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:13:21.76 ID:PwfcBaas0.net
>>810
モイラでヒール足りないことあるか?
集団でのヒール回復量は随一だぞ
単体回復は普通

817 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:17:42.06 ID:3hBVcEvH0.net
サポートで回復量誇っても相手がタンクペチペチしてたって証拠にしかならんからしょうもないよな

818 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:18:34.19 ID:9m1WzMOZ0.net
ta1yoはAOだけど誰でも入れる論はよくないよ!東大定員3000✕100年で同世代の人数調べてみたら分かると思うよ!

819 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:19:33.30 ID:I7h1/n3SM.net
ソルとかでローム意識強すぎる奴いるけどバランス考えてほしいわ
横くらいならいいけど相当深くまで行こうとする奴
ワンピックとれるならいいけどこそこそぺチぺチしてて殺しきれてないとか無意味な時間だろそれ
浮いてるだけの時間を相手からするとキモいエリア取り続けたり
絡まれてるサポピールしたりしてくれたりで使ってくれたほうが有意義なんだよな

820 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:19:55.55 ID:oAY03SFI0.net
やっとランクマ行けるようになったけどほんとしょうもないなw

821 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:19:56.33 ID:mE1jdC8c0.net
>>811
キルもダメージもヒールもスコアボードでトップクラスを取れるから仕事した気持ちになんじゃね

822 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:22:53.94 ID:QaSx01TWd.net
またウィークリーの合計ダメと合計ヒールの数字巻き戻って永遠にクリア出来ないんだがどういうことや…
とっくに満たしてるのにさぁ

823 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:27:24.78 ID:ijkFaC7Q0.net
なぜラインハルトでチーム内キルダメージブロック1位にならなきゃいけないのか

824 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:27:32.23 ID:1pPi5Ztz0.net
>>810
ブリギッテの方が条件付きでヒールなんだから足りねえだろそんな状況じゃ

825 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:28:15.55 ID:QFrJfOYb0.net
ow2ってランクマで途中退出したやつ出てもそこでドローとかいう扱いにはならんのだな
これってガチのゴミゲー加速するからそうそうに直した方がいいぞ
多分これで萎えて引退するやつ続出するわ

826 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:30:08.18 ID:aQ/2DXXD0.net
まぁ結局ランク帯によるんだよなヒーローなんて
特にサポは

827 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:31:35.98 ID:aJdNJ6qy0.net
>>823
相手は1人もロールを理解してない(出来ない)
こっちはDPSが無能だっただけって感じなんでは

828 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:32:15.50 ID:UZojg9Fx0.net
勝たないとバトルパスの条件達成しないしレベル上がらないのキツい、ライバルマッチも条件含まれてるし

829 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:33:51.36 ID:chkwjCtD0.net
マーシーでやってみたけど2は弾撃つ暇ないわ w

830 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:35:02.30 ID:HdSixNbbd.net
今のタンクはむしろ一番キルダメ出てないとじゃね?それくらい強くなってると思う
dpsとかミニオンみたいなもん

831 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:35:23.80 ID:3YfPqzKa0.net
>>823
ヒール独占してるからだろ
ふつうに考えればわかるだろ
高卒かよ

832 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:35:24.41 ID:BzGGiHu00.net
モイラ割とダメージでてヒールもできて楽しいと思って使ってるけど実は前出過ぎなんかな?

833 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:35:26.32 ID:wXK/0HuA0.net
ドゥームクソ雑魚か?

834 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:35:39.31 ID:I7h1/n3SM.net
>>825
確実に悪用されるぞそれ
実際1の時どっかのマンブー女プロが最初の当たりで負けたらチンコが抜けてマッチキャンセルとかやってたからな

835 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:35:52.64 ID:LWftwULf0.net
ゲンジやゴリラやトレーサー相手にまじでサポだと何もできないで死ぬ。ハックでアビリティ封印とかスタンもちのサポいないの?アナの睡眠とかゲンジに当てれないわ

836 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:37:20.54 ID:aJdNJ6qy0.net
>>831
DPS脳

837 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:40:37.56 ID:XU6d6dad0.net
サポが奴隷って言うの理解はできるけどその割に誰もブリ出さずにアナゼニばっか使うよね

838 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:40:52.72 ID:z/wDcizM0.net
>>834
そういうの見たら永久BANで良いよ

839 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:41:18.20 ID:z/wDcizM0.net
あとプリメの場合はチーム共有でペナルティを受けるようにすればOK

840 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:41:33.39 ID:K0TNfFoSM.net
>>835
奴隷には敵DPSをもてなす役割もある

841 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:42:12.69 ID:3YfPqzKa0.net
>>836
よくわかったなw
銀枠でタンサポ合計プレイ時間20分だったw

842 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:42:14.28 ID:VrKZwxnw0.net
タンク死なな過ぎるだろこれ、いかにヒーラー殺すかって要素が強すぎないか?
ザリアも相手しててクソつまんねーし、遊んでて楽しいと思う瞬間があまりにも少ない
聞き飽きただろうけどマジでガンエボのほうが面白い

843 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:43:15.14 ID:2q/fu2Zm0.net
すぐ飽きるクソゲージャマイカ、もっと斬新さと目新しさを出してクレメンス

844 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:43:42.51 ID:T3Jphn9X0.net
日本人はガンエボに徐々に戻ってる
ドロップ終わったら一気に過疎るでしょ

845 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:43:47.67 ID:i2RYJCi40.net
>>842
おう、また明日な

846 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:44:31.17 ID:wXK/0HuA0.net
ガンエボ課金ゲーじゃん

847 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:44:34.32 ID:XU6d6dad0.net
サポがフリーで回復できる中タンク狙っても倒せないのはそりゃそうでしょ

848 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:45:49.80 ID:aJdNJ6qy0.net
>>842
1人で倒そうとしてるから倒せないんだよ
このゲームキルポなんてないですし
ソロキルは恥ずかしいものくらいの感覚が正常

849 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:47:08.13 ID:sHp3OrZw0.net
霧子ちゃんのスカジャンスキン貰ったけどこのケツはいただけないな
まだdvaの方がボリュームを感じる

850 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:52:30.86 ID:p6fJWIK+0.net
パクリ元だから焦ってんのかリリース当初にいたガンエボステマ勢が湧いてるな
折角の3連休なんだから休めよ

851 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:53:41.41 ID:x5/gvNSX0.net
ヒーラーから倒しましょうぐらいのチュートリアルはゲーム側で用意してほしい

852 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:55:03.24 ID:xTxg6kRx0.net
1の頃からそうなんだけど完全にキャリーしてしまったわーって位完璧な立ち回り出来たのに次の試合で完全にトロールとしか思えないスコア叩き出したりほんと難しいゲームだ

853 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:56:48.94 ID:1NXm0Nr+0.net
ハムスターずっと使ってみて思ったけど敵陣荒らしてもキルに繋がらんしゴミだな
さきにヒーラー殺したほうが勝つゲームじゃきびしいわ

854 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:57:21.90 ID:aJdNJ6qy0.net
>>851
TO500勢が今何人も配信してるのに
よくそんな間違った事をチュートリアルにしようと思うな

855 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 21:58:05.38 ID:LFvA+ZUY0.net
狐の額当戦闘用とか儀式の装備かと思ったら最近子供から貰ったプレゼントかい

856 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:02:43.89 ID:Gki7CECer.net
OW、ロール別ランクできるまではフレックスにやって
ゴールド2000~プラチナ2700彷徨ってたけど


数年ぶりにDPSランクマやったら9戦7勝でブロンズ4スタートだったwww


なんだこれ?

857 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:04:03.90 ID:aQ/2DXXD0.net
>>856
基本2ランクダウンスタートだからゴールドならブロンズであってるな

858 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:04:08.67 ID:bD9aJT840.net
元から雑魚ってことや

859 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:05:32.32 ID:jjZppzCS0.net
50勝してライバル行った途端暴言飛び交ってて草
こんなん新規逃げるぞ
ブリザードは徹底的に垢停止してわからせないと

860 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:06:41.23 ID:QRP5ZLQ+0.net
新規はまだランク触るまで行けてないんじゃないか?

861 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:06:46.39 ID:p6fJWIK+0.net
マジかよ早くライバル解放しないと

862 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:07:17.23 ID:R7FlCGvK0.net
ザリアのアンチって割と真面目にホッグじゃね?
100%ザリアでも援護もらって回復スキル切ったホッグはまず落ちないし
タンク同士の殴り合いで決着がつかず状況の打開に味方の援護に期待するしかないという点で非常に厄介な相手なのでは?

863 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:08:02.80 ID:/aVOkw3rH.net
初心者はダメージ稼ぐためにタンク殴れよな
味方に怒られるぞ

864 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:10:00.00 ID:3hBVcEvH0.net
下手なのにゲンジ即ピしないでくれ期待しちゃったじゃん、練習はクイックでやってこいや

865 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:10:55.58 ID:PwfcBaas0.net
ソンブラ難しいわ
最近クイックで使ってて裏行って敵サポハックからキルして戻るってやってるんだが毎回必ずキルできるわけでもなし
最終的にキル一番取れるんだが集団戦参加できなくて多分俺のせいで負けるんだよな
ow1ソンブラほぼ使ってないから集団戦参加する立ち回りわかんね

866 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:10:57.75 ID:wh1ZjdTYp.net
ゴリラでサポに飛べば対ザリアはまあまあ勝てる気がしてる
上手いザリアはサポにタイミングよくバリア張れるんだろうが

867 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:12:13.81 ID:xJYPJJZR0.net
トレゲンソンブラでサポ狩りしててなにが楽しいって別にこっちはそういうロールだから狩ってるだけなのになぜか相手のサポートがすげえ煽ってきたりすんだよな
イライラしてるの丸わかりでマジおもろい

868 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:13:52.03 ID:53oUKOff0.net
あぁ皆アジアサーバーでやってるのかw
スマーフと過疎楽しんでるか?

869 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:15:34.98 ID:aJdNJ6qy0.net
>>865
タンクがちゃんと圧力になってれば
タンクにくっついて撃ったりハックしたりでうめーになるんだけど
普段の行いの悪さか(瀕死になるとテレポで逃げるなど)
味方からあまり大事にしてもらえないというのも難しいところ

870 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:16:17.16 ID:Yp9pNzHR0.net
>>868
かなり人気のように見えてそれは海外の数字で
日本だとそこまで人気じゃないんじゃないかと思う

871 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:18:47.90 ID:kwqndbj50.net
バトルネットフレンド消えたんだがなにこれ?

872 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:19:14.41 ID:BzGGiHu00.net
ゲンジ刀が強いのは分かるんだけど手裏剣当たんなくて俺が使うとうんちにしかならん
弾速遅いしむずくない?
距離感間違ってんのかな

873 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:19:20.19 ID:Yp9pNzHR0.net
初心者にサポートやらせないほうがいいんじゃないかと思うねこれは

874 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:22:26.61 ID:aQ/2DXXD0.net
ちょうど今リーグの試合やってるから見ればいいよ
参考にならないほど上手いかもしれないし野良試合とは別ゲーだけどポジション取りだったりは参考になるぞ

875 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:22:41.91 ID:uWXU6obV0.net
>>865
ソンブラはキルスピード自体は早くないからだめだったらゲンジソジョーンでいいんじゃね
周りがソンブラのハック見てくれてダイブすると大抵はパニック起こして無双できるが、ランクはみんなそうじゃないからね
あとキングスとかの狭いマップもソジョーンとかのがいいかなって思ってる
そっちのが早い

876 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:23:03.44 ID:XU6d6dad0.net
遠くからの手裏剣は敵が顔出す所やスコープ覗いてる奴狙ってリグループの際に少しでもウルト上がればいいな程度であって本領は近距離でサブ射よ

877 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:23:20.44 ID:aJdNJ6qy0.net
>>872
プロジェクタイルって近づくほど火力が出るから
うまいゲンジの人ってどんどん間合い詰めてくるんだよね
同じ理論でマーシーが間合い詰めながら
銃撃ってくるとすげー怖いもの

878 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:24:23.13 ID:1pPi5Ztz0.net
>>853
あれだいぶ経験必要だぞ
俺は1からやってるがまだ使えん

879 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:24:30.25 ID:Yp9pNzHR0.net
タンクのダメージ引き受ける絶対量が増えたからメインヒーラーはタンクの専属になってる事が多いね
ヒールが薄いと思ったらタンクの立ち回りがヤバい事が多い

880 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:27:22.01 ID:n9lGU1Hu0.net
ゲンジ俺が使うとゴミだわ

881 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:29:17.90 ID:xJYPJJZR0.net
ハルトがめちゃくちゃ前出てくれるんだけど盾しまっては変な横道から顔出して盾割れそうになったらまた逆のとこから顔出してみたいなことしてて
スコア的にはダメめちゃくちゃ受けてたんだけど味方が予想つかないとこで戦って一人で盾割られてて謎だったわ

882 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:29:59.97 ID:HuVCWsN7M.net
ゲンジにナノやりにくくなったな
ゲンジ側が準備うんたら言ってくれたらいいんだけど

883 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:32:10.91 ID:cTza0ye70.net
>>835
これなあ。ソンブラとかもきっついんだよな。
そら、やる人減るわなって感じ

884 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:32:14.61 ID:mEbgWpUu0.net
ソンブラ使ってるとキル数もう一人のDPSと同じくらいなのにダメージめっちゃ差がでちゃう

885 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:33:42.02 ID:DhKW6ym60.net
いかにして相手のマーシー倒すかみたいなとこあるな
マーシーゲー
どうせプロシーンでもこいつだけ必須みたいなバランスだろ

886 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:34:47.22 ID:aJdNJ6qy0.net
>>881
リプレイ見ないと分かんないけど
ハルトはわりとそんな感じの立ち回りも多い
盾張って前に出るだけがハルトではない

887 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:35:03.57 ID:bD9aJT840.net
マーシーなんてファラに付いとらん限り瞬殺出来るけど

888 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:36:12.48 ID:i3OCW2pM0.net
ごめん、サーバーには行けません。
わたしは今Twitchにいます。
ドロップでキリコの激エロスカジャン黒タイツをゲットする仕事をしています。

889 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:36:30.61 ID:mEbgWpUu0.net
ソンブラで隠れてるのに一生味方のマーシーに紐つけられて草
犬じゃねえんだぞ

890 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:36:49.99 ID:A2oKhIkOa.net
>>885
必須はアナであってマーシーは一切出てきません...

891 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:37:05.88 ID:/aVOkw3rH.net
キリコのスカジャン貰えないんだが評論会にスキン持ってかれた?

892 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:37:13.63 ID:aJdNJ6qy0.net
>>885
プロシーンはブリアナが主体じゃね
マーシーもたまに出るけどアナがクソ強いから
メインサポはアナが今は主流だった気が

893 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:37:54.34 ID:Yp9pNzHR0.net
もうプロシーンはDPSが強いほうが勝つゲームになってるじゃん

894 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:38:02.54 ID:IuZhj8Gh0.net
ほぼ新規だけど7連敗ぐらいしてる
誰かが抜けた途中試合入ったり味方がすぐ抜けてく入り口封鎖されてる試合したり何なのこれ
相手スキン持ちだし絶対経験者だろ

895 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:38:43.94 ID:Gki7CECer.net
タンク減ったせいで、立体起動使わないといけない時が結構ある

ゲンジ使えないとDPSやれんな

896 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:39:51.71 ID:C9HX+ru5p.net
ドゥームのガードは攻撃しない方がいいのか?ベータだとガード貫通余裕でするから撃ちまくってたけど

897 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:40:17.58 ID:aQ/2DXXD0.net
プロシーンはゼニアナかルシアナ
アナは必須で火力とウルトでゼニ

898 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:41:16.47 ID:cw/1g4g2d.net
ヒーラーってずっとヒールと蘇生だけしてたらいいの?

899 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:42:15.86 ID:xJYPJJZR0.net
>>886
でもそれ味方のサポート有りきの動きでしょ?
味方別のとこで戦ってるのに変なとこタックルして殺されてたんだよなぁ

900 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:43:05.33 ID:Ogbpk3Rq0.net
やっぱストーリートレーラーはゴリラが最高だな

901 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:43:40.73 ID:OZGlSsk+M.net
>>894
1からやってるやつのが多いと思うよ

902 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:44:45.66 ID:wVdvb7Mk0.net
これプラチナからマスターまでごっちゃにマッチしてるから強い奴はすぐ上がるな

903 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:45:44.05 ID:n9lGU1Hu0.net
アタッカーマッチング遅すぎ
糞ゲーか?ガンエボ行くぞ

904 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:46:36.68 ID:K4xS1uRhd.net
>>894
安心しろ、どうせみんな直ぐに辞めるからこんなゲームなかったことになるよ
もう辞めよう

905 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:47:44.60 ID:T3Jphn9X0.net
もうオワコン臭が漂い始めてる

906 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:50:37.41 ID:sUAj7oCDa.net
すでに5分まちだからな
終わったわ

てか一週間すらもたねーのかよ

907 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:50:53.90 ID:R7FlCGvK0.net
タンクよりダメージの方が待ち時間短いのにタンクばかりマッチするのどういう計算しとんのじゃ?

908 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:51:27.13 ID:p6fJWIK+0.net
ネガキャンの流れになった途端IDいろんな種類出てきたね

909 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:53:36.02 ID:T3Jphn9X0.net
ガンエボは1分以内にマッチするしもうこっちでいいんじゃないか

910 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:53:47.17 ID:sUAj7oCDa.net
>>908
はいはい😅

911 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:54:45.37 ID:kmOe6El/0.net
サポは爆速だからお前ら試しにやってみないか?
もしかしたら面白いかもしれないしいつでもすぐできちゃうぞ?

912 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:54:50.19 ID:Zvp9fbfO0.net
プロ見てて思ったがDPSがヒーラー守らないのが悪いな
あいつらサブタンクの200倍くらい自分勝手

913 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:55:36.66 ID:n9lGU1Hu0.net
この時間でアタッカー2分半待ったよ

914 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:55:41.00 ID:sB5OTXun0.net
2ってどのくらいダメージ受けててどのくらいダメージ与えたのかってのが分かりづらくないか?
慣れてないだけかもしれないけど1のエフェクトに戻してほしいわ

915 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:57:48.61 ID:3akmvWAz0.net
正直言ってこのゲームあんま面白くなくね?
全体的に安っぽくて敵を倒した時の爽快感とかほぼ皆無だし、ヒーラーのおかげで良くも悪くも長生きするから試合の展開のメリハリがなくてひたすら押し問答でダレる
味方と上手く連携してウルト吐いて一気に盤面動かせた時くらいが唯一の面白い瞬間、それ以外はひたすらピロートークしてる感じ

916 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:57:54.74 ID:sUAj7oCDa.net
>>911
ヒールしまくって自衛しろとか無理言うな

917 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:59:14.64 ID:vg9SgolF0.net
トロール増えるくらいなら過疎を望む
5chで愚痴言うくらいなら好きなゲームに戻りなさい

918 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 22:59:28.33 ID:aJdNJ6qy0.net
>>912
DPSっていうけど実際にはDPSと呼べるのは10%以下じゃないかと思うわ
そもそも何も理解してないし、調べもしてないのが見てて分かるし
DPS同士でやり合うことを最も苦手としているし
DPS(相手)の立ち回りをまるで理解してないのがほとんどだから

919 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:02:18.06 ID:pUNV9nNk0.net
ハルトいなくなったし
そろそろマンコ専門家のマクリー使っていいよな?
懲役終了や

920 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:03:55.33 ID:E+y0biqFM.net
タンクが4分待ちとか1からしたら考えられんなあ

921 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:04:08.45 ID:0hfk4LcX0.net
ほぼ変わってないゲームシステムで新規なんか誰も呼んでないから新規いらんエペやれ

922 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:04:17.67 ID:/Xu4TFjQM.net
奴隷がこのゲームから逃げられると思うなよ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:05:16.64 ID:DhKW6ym60.net
FPSにロール分けなんぞ要らないってのが答えなんじゃね

924 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:05:24.37 ID:6RuvqOmg0.net
めちゃ強ドゥームが敵に来て散々な目に遭ったんだけどサポはどうしたら良いんだあれ
アナで眠らせて瓶位しか出来なかったけど他にピックなりで出来ることあったら教えて欲しい

925 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:08:21.85 ID:aJdNJ6qy0.net
>>924
それだけ出来れば十分、他のピックとか必要ない

926 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:08:25.41 ID:R7FlCGvK0.net
>>924
むしろそれでどうにもならないなら味方がわるい
瓶とダーツ全部ハゲゴリラに叩きこめ
トレゲンとか他のフランカーもきてるなら一人で処理は絶対無理だから諦めろ

927 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:12:57.55 ID:ZBUIjrpS0.net
ライバル・プレイをタンクで20戦くらいして5勝くらいしか出来てないんだがどうなってんだ。
オリーサで槍投げぶっ刺してキル取りまくってスコアも結構良いのだが
冗談抜きで全然ダメージださなかったりデスのが上回ったりするダメージロールばっか味方に
来て結局負ける試合だらけなんだが。
ライバル・プレイってソロvsチームとか普通にある感じ?

928 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:15:24.18 ID:aJdNJ6qy0.net
>>927
自分でDPSやってタンクと一緒に動けるか試してみるといいよ

929 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:15:38.78 ID:9vgC1iUA0.net
味方を守ったりしてないんじゃないの?
後ろ荒らされてるのに気付いてないとかな

930 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:17:49.24 ID:JJTf64ka0.net
タンクって一番難しくない?
味方ヒーラーの位置把握しながらじゃないとヒール切れて死ぬわ
ミニマップあればなぁ

931 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:20:49.17 ID:aJdNJ6qy0.net
>>930
タンクはチームを連れていかなければイケないので一番頭良くないと無理

932 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:21:34.95 ID:E00areNO0.net
タンクつかってて全然ヒール回ってこないんやけど
位置が悪いんか?

933 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:23:57.71 ID:R7FlCGvK0.net
というかタンクは一番前にいる以上目で見て状況把握するには限界がある
サポがキルされてたりならともかくなんかフランカーに絡まれタンクについていけないとか
そんなん分からんから後ろの連中退却ピンうてって言ってんだろごるぁあああ

934 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:24:14.43 ID:HdSixNbbd.net
ザリア1以上にキャリーキャラでおもろいけど
どうせナーフされるだろうな

935 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:26:05.80 ID:3YfPqzKa0.net
twitterのエイムアシスト論争草
twitterでapexのパッド上位勢がエイムアシストがないからow2できないの馬鹿にされてて草生えるな

936 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:26:32.54 ID:6RuvqOmg0.net
>>925,926
ありがとう
どうしようもないか…

937 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:28:37.52 ID:Ogbpk3Rq0.net
ディーバクソ忙しいけど落とされそうなヒーラーとか落とせそうなdpsに駆けつけられるのが気持ち良すぎる

938 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:28:43.46 ID:T7YZN1cdM.net
エイムアシストとかやめろよまじで
クソゲーだろ

939 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:28:53.99 ID:3YfPqzKa0.net
pcのfps界隈ってうまいやつはどのfpsでも上位じゃん
パッド上位勢はそれが当てはまらないからなw
突撃してアシスト擦り付けるしかできないもんw

940 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:29:49.10 ID:4y3TdPCHM.net
>>932
攻め込んで奥行き過ぎると無理ぞ

941 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:30:12.83 ID:mQR2H8Pm0.net
マーシー使っててモイラにヒール量負ける事あんだけどこいつ強くね?
俺が弱いだけ?

942 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:32:54.68 ID:K4xS1uRhd.net
エイムアシストって初心者のうちはいいけど、それに頼ってるとまともにFPS出来なくなるよね
勿体無いわ

943 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:32:55.81 ID:/b4hMLZ/0.net
モイラマジで地雷野郎多すぎる
ダメージとヒール量が大きく出るせいで味方キチーしてきてうざいわ

944 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:33:08.02 ID:oAY03SFI0.net
あいつのヒール貫通するしけっこう当たるくね

945 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:33:14.25 ID:dV6wRLAP0.net
もしかしてスリープダーツ判定でかくなった?

946 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:34:17.69 ID:aJdNJ6qy0.net
>>941
誰か特定のキャラにくっついてるマーシーと
フェードを使いながら飛び回ってヒールするモイラでは
ヒール量が負けるのは普通

947 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:36:18.87 ID:jjZppzCS0.net
アシスト付けてパッド層取り込んでいかないと衰退するだけ
6年前とは環境が違うんや
ついてこれない老害になるな

948 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:37:12.04 ID:wXK/0HuA0.net
ザリアそんな強い?

949 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:37:24.02 ID:dBA7Vd7op.net
>>823
お前が盾張らないからdpsもヒーラーも死滅してるんだわ
毛根ハゲ

950 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:39:53.63 ID:mQR2H8Pm0.net
>>946
ダメージ出せない分ヒールは一位にならないとって思ってたんだけど
数字だけでは語れないんだな ありがとう

951 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:40:05.63 ID:DAXcY5Mm0.net
aimアシストガイジってapexしかできないわけ?
valoもcsもowもやったことないんか?

952 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:40:08.69 ID:ZBUIjrpS0.net
>>929
味方集団のすこし前で敵と撃ち合って敵が突っ込んでくるの抑えてて
急にヒール飛んでこねえと思ったら
敵のソンブラやリーパー一人に味方壊滅させられてるとかあるけど
自分以外の味方が一人に壊滅させられてるのってどうしようも無くないかね
そういう敵ヒーラー狙ってかき乱してくれるダメージロールが敵にしか来ないっていう

953 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:40:29.46 ID:IraOgi8o0.net
ザリア
ソンブラトレーサー
アナ
ここらへんはちょっと強すぎるね

954 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:40:55.20 ID:dBA7Vd7op.net
>>834
ああ、途中抜けには結構なペナあるじゃんと思ってたけど、
眷属奴隷がXPペナしてもチーム組んでる本体姫は影響ないどころか自軍の評価値下がって有利まであるのか

955 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:41:26.45 ID:lqYIoxKGM.net
csgoにエイムアシストなんて入れたらあっという間に過疎るだろうな

956 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:41:41.72 ID:i2RYJCi40.net
>>948
フランカーが優秀なら鬼強いと思う

957 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:42:50.17 ID:dBA7Vd7op.net
自分も前のパソコン末期はグラボが死にかけてて定期的にブルスク出たりフリーズがあってマッチ落としたから
以来勝率は気にしなくなったわ

958 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:43:23.56 ID:DhKW6ym60.net
タンク下手なやつは敵でも味方でもライン考えずに突撃して孤立してる

959 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:43:41.96 ID:FzMdEFlA0.net
始めたばっかりで良く解って無いんだけど
ペイロードで押す側になった時、味方全力で前に突撃して車が放置されてる事が多いっていうか
その状況しか見てないんだけどこれは車に乗っかって押しちゃっていいのかな?
それとも味方についていって車は放置しておいていいの?

960 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:44:05.48 ID:mQR2H8Pm0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665240207/l50

961 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:44:30.65 ID:OChVTqhz0.net
>>945
高台多いマップだとDIVAとかゴリラのが強いけど、平面マップは強いね

962 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:45:24.54 ID:tgTmMHSS0.net
プッシュモードクソゲーすぎだろ、誰だよ考えたやつ
130差で勝ちか負けこクソマッチしかないぞ

963 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:45:48.82 ID:YTsLzDdO0.net
PAD切り捨ては衰退

964 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:45:59.72 ID:HdSixNbbd.net
エイム力とかアシスト無くても
エイムそこまで要らんキャラつかえばよいのがowだよ
ハルトとかリーパーとかブリとか

965 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:47:09.70 ID:9vgC1iUA0.net
ペイロードはサブヒーラーとかが残って押すのが普通だね
車運ぶのが目的なんだから放置してたら有利にならないぞ

966 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:49:08.18 ID:VqR/MhAWM.net
推薦レベルってのがあって、低い人はゴミと組まされるマ?
途中抜け多いって人はそういうコト!?

967 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:49:33.49 ID:n9lGU1Hu0.net
アナ俺が使うと弱いから弱い

968 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:52:33.42 ID:3hBVcEvH0.net
みんな推薦レベルいくつなの

969 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:52:59.91 ID:aJdNJ6qy0.net
>>966
推薦レベルは1の人のほうが信用できる

970 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:56:35.25 ID:fJRLpVXYM.net
>>968
3
4なっても勝たないとすぐ落ちる

971 :UnnamedPlayer :2022/10/08(土) 23:57:41.23 ID:zUsEa2euM.net
スレ立てありがとう

972 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:00:25.12 ID:j8IjYI1Tr.net
ジャンカークイーンの評価ってどんな感じ?
使ってる側は叫んで突っ込んで暴れて戻ってくるだけで楽しいけど

973 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:02:06.10 ID:GiYkuv2P0.net
>>972
負けたら戦犯勝ったらお前以外の誰かのおかげ

974 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:04:23.05 ID:3IE4xNAXp.net
Kirikoのムービー観たけどアメリカの日本人街かよってくらいアメリカだったな

975 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:04:38.89 ID:bfLOwacq0.net
>>959
味方と行動するのが大事だから放置でいいぞ
車は時間あるときに押せばいい

976 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:05:34.56 ID:NjNIkoMm0.net
エイム力あまりないの自覚してるのでサポ専してます

977 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:07:14.70 ID:NjNIkoMm0.net
サブヒーラーやってるけどメインヒラがタンクを一切回復しない状況にかなり遭遇する

相手も適当だから勝てるけど

978 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:08:10.38 ID:C+VKE6nL0.net
ガチャくれ

979 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:08:16.40 ID:/rZm83+z0.net
dafranのランク見てるけど相手一般人なのに超越者みたいなaimのdpsしかいないんだけど
ヒットボックス大きいのは分かってるけどあのランクまで行くと全員プロレベルしか居ないのね

980 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:09:01.24 ID:4FosLdZM0.net
ハムとエコー一度も見てない

981 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:10:52.44 ID:Gsz+PZ4XH.net
JQの短編アニメ見たけど土下座したら俺の子産んでくれそうで最高やな
ランクマで使ってええか?

982 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:11:01.48 ID:hfXWfCrOr.net
リーグ見てみたらプロはソンブラ、トレーサー、D.VA、ゼニ、アナ構成ばっかだった

983 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:13:50.07 ID:p9C5Yao70.net
>>979
現役のプロは更に超越してる

984 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:13:53.20 ID:ESmgjaOX0.net
アナの害悪具合は異常
こいついるせいで死んでるタンク多すぎるわ
なんで2キャラ出せるロールの1キャラが1キャラしか出せないタンクのアンチになってんだよ

985 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:16:22.66 ID:p9C5Yao70.net
>>984
JQ、豚、オリーサ、DVA
地雷が好んで使うタンクキャラ

986 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:17:21.61 ID:p9C5Yao70.net
ドゥームフィスト忘れてたわ

987 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:17:49.82 ID:ymNviADLd.net
ジャンクラたのちい^q^

988 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:18:25.81 ID:y5zA+GKdH.net
>>980
2タンクになって破壊できるしバースト火力もあるからエコーマジでつええ
環境に噛み合いすぎ

989 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:18:41.10 ID:ESmgjaOX0.net
今からでもタンク2にしろ
プロは解雇されたやつに悪いしそのまま5人で継続な

990 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:19:16.34 ID:PTEIGNH/r.net
>>982
ほぼ初心者なんだけどこれだけ使って練度上げてればいいってこと?

991 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:21:18.20 ID:p9C5Yao70.net
>>990
お前らってほんと考えもせず結論だけを急ぐよな

992 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:23:09.42 ID:wa3LqxR3p.net
>>990
プロになるつもりなら良いんじゃね?
ソンブラは初心者に悪くはないかもしれんけど他はある程度の技量がないと一瞬で死ぬタイプのキャラだぞ

993 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:27:34.96 ID:Th39kC6x0.net
>>968
4は昔のシステムで全員に推薦されまくっても落ちるくらいにはすぐ落ちるから古参でもほとんど3だよ

994 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:31:58.69 ID:NctVtFY10.net
dvaとゼニは初心者向けだと思う

995 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:32:54.60 ID:UWM80M5f0.net
シンメトラがリスから復帰して歩いてる間に、
タレットレーザーで敵が次々死んで行くPOTGを見せられたw
OW1初期にタレ爺でよく見た光景でなんか懐かしいな。

996 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:34:48.95 ID:C+VKE6nL0.net
初心者多すぎて今は脳死凸でも笑って許せる

997 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:36:10.61 ID:n7K8mUuy0.net
>>970
>>993
みんなそんなもんか

998 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:38:04.61 ID:1H7zHBxB0.net
質問いいいいいいいいですううううううかああああああ

999 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:38:59.64 ID:+zNzMLQpM.net
まだはやい

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 00:39:18.55 ID:Ef3GDusfa.net
質問していいか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200