2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part838

1 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:30:24.71 ID:GP6bHufdM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part836
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665190586/
【FPS】Overwatch2 Part837
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665240207/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:43:38.21 ID:p9C5Yao70.net
新スレたすかる

3 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:44:36.22 ID:DrtCjQbw0.net
ソンブラつまらないは同意

4 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:49:24.16 ID:p9C5Yao70.net
愚痴ばっかり書いてる連中はスレの保守すら出来ない自分勝手な連中

5 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:55:24.07 ID:8iO4qJRa0.net
マーシーさん37歳の巫女姿なんて誰得だよ
ババアじゃねーかぁ!ええ加減にせえよ!

6 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:03:05.55 ID:lT20fRCU0.net
今日はもう酒呑んでるからやらないけど、たぶん明日からランク参加できそう
ランクだったら流石にルール理解してないやつとか
ヒーラーやってて回復作業しない奴とかいないよな?

7 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:03:08.11 ID:Qk2oWicC0.net
>>1


ザリアがお手軽最強キャラになったのはリワークのおかげだから早くハルトさんとホッグさんもリワークしてやれ

8 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:08:02.72 ID:idcm95aM0.net
キャラ選択画面の初期カーソルがアナに固定されてるのって仕様?

9 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:09:04.79 ID:EltVVLME0.net
>>6
ゴロゴロ居るぞPT同士でしか回復しないでクソタンクとか言われわむかつくから豚でサポの目の前で回復する嫌味プレイしてたわ

10 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:14:29.72 ID:qhLYpYwb0.net
ta1yoですらマーシーOTPにキレるゲームそれがOW

11 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:15:00.57 ID:n7K8mUuy0.net
あのホッグ使えね~とかボイチャで言われてそう

12 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:15:26.52 ID:NjNIkoMm0.net
redditだとオリーサをナーフしろって騒がれてるな

13 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:17:13.88 ID:lT20fRCU0.net
>>9
マジかー・・・・・・・・・・

14 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:18:13.20 ID:fL5NIy1Vp.net
ta1yoも一般人基準からするとtoxic寄りだしまあ

15 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:19:27.84 ID:+Hgz+b410.net
>>10
ですらっつーかあいつOW配信者で分類しても割と上位の口の悪さだろ

16 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:21:31.46 ID:sDqnH+M0p.net
>>12
浅すぎて草

17 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:23:04.68 ID:3Adux6il0.net
ta1yoがサポートで良くない組み合わせを説明しようとしてくれたが本人もわかってなかった

18 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:23:52.45 ID:IaiinfZj0.net
ライバルマッチでフレンド5人とやってるんだけど、認定終わったあたりでロールに制限かかったりするのなんだろう…
めっちゃ不便だ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:25:24.07 ID:fhj0PmbvM.net
ランクマで早くしてえといイキリもいいが
破壊される味方の気持ちが分からんか

20 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:26:37.08 ID:Lz3It+TB0.net
>>18
レート差じゃね?知らんけど

21 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:26:39.85 ID:KjG84h2Vd.net
このゲームも運営も糞なの分かるけど日本人配信者は粗探しのような叩きかた多いよな
スタヌとか完全に自分が下手なの棚にあげてるし

22 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:27:09.24 ID:OQd1Xrtc0.net
キリコけっこつよいからはやくランクマで使いたいのにいつ使えるようになるん?

23 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:27:10.20 ID:NjNIkoMm0.net
>>16
しかも366レスもある…

24 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:27:23.49 ID:QTx75l+Ca.net
せめて11歳のマーシーをだせよ
話はそれからだろ

25 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:28:17.64 ID:IdPdzeIl0.net
いやオリーサ強いよ
DVA、ザリア落ちたら次に上がってくるのオリーサだと思うわ

26 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:28:29.21 ID:QTx75l+Ca.net
あとメスガキ風で頼む

27 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:29:01.21 ID:lT20fRCU0.net
>>21
このゲームパッドで無双できないから批判されやすいかも?

28 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:30:16.52 ID:qhLYpYwb0.net
オリーサとか唯一タンクにフォーカスしてても勝てちゃう雑魚でしょ
ウィンストンシグマに勝てるわけねーし

29 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:30:32.43 ID:LsR64sWs0.net
トレーサー使ってるけどモイラうざすぎんか?ヒーラーのくせに対面強すぎ

30 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:31:07.38 ID:GP6bHufdM.net
レッキング・ボール早くつかいてーわ
こいつOWのティーモやろ

31 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:31:30.15 ID:GOJQOMqE0.net
タンクがdvaかザリアじゃないと勝てる気がしない

32 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:32:14.83 ID:t0LimnQP0.net
50勝までクイックに幽閉するのは英断
50勝未満で分かった気になって味方に文句言ってる奴なんて一生ランクに来んな

33 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:32:30.65 ID:D7h5c0Od0.net
ガチモイラは相当強い
ソンブラにも割とやりあえるし

34 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:33:15.06 ID:y5zA+GKdH.net
オリーサは耐えるだけマシだな
自分で死ぬタンクとかもいるし戦わないタンクもいる
まんこ見てないでロール見直ししろよ

35 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:33:19.52 ID:ymNviADLd.net
サポートルシオ以外使えそうに無いけどそれでもいい?

36 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:33:24.22 ID:aC/SfsI10.net
モイラはただの初心者キラーだよ

37 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:33:28.75 ID:EtQF230K0.net
ハムスター楽しすぎてずっと使ってるけどランク行くなら他のキャラももう一人くらい使えるようにしたほうがいいんか

38 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:34:11.79 ID:v1ytpf4F0.net
豚とジャンク出た時のオワタ感。

39 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:34:37.55 ID:oXipkYyM0.net
>>24
欧米はロリ規制が厳しい

40 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:34:56.70 ID:RhQ7Niwz0.net
ヒーロー選択画面で好きなヒーロに最初から合わせたいんだけど不可能?だれかやり方知ってる人いたら教えてくださいませ

41 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:35:12.78 ID:Z5HKbIhw0.net
お狐様のみちびきよ!!!!

42 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:35:15.16 ID:3kLNre4Q0.net
無料になったんで始めたけれどモイラ使いやすいね
遠くからビームうったり玉ぶん投げるの楽しい

43 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:35:22.19 ID:Xo5K9ucr0.net
ボールがスタートダッシュに失敗していた時のオワタ感。

44 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:36:11.43 ID:Vc/qQhbJ0.net
バグったぞwwwwwwwwwwwwwwwww

45 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:37:51.33 ID:vnAuhIDIa.net
ハングルがすげー目障りだなこのゲーム

46 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:37:55.13 ID:CNFlfTk90.net
オリーサ強いけどザリアにひたすら焼かれるのがな
そりゃ遠距離から真っ正面で歩いてくるなら殺せるけど普通遮蔽使いながら近付いてくるし

47 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:38:49.33 ID:oXipkYyM0.net
>>42
玉はライトニングボルトみたいに使うといいよ

48 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:39:22.81 ID:N5d0W8qXp.net
オリーサが強いのは相手が一生タンク殴ってる雑魚dpsのときだけ

49 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:39:56.73 ID:/vMNnDfy0.net
>>38
そんなこと言うとブヒブヒ行くぜ?

50 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:42:35.75 ID:KZD0I9aS0.net
オバウォのイメージが闇のゲームだったのと前評判最悪だったから様子見してたけどチラッとやったがもしかして面白い?

51 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:43:15.37 ID:rnHTyICM0.net
>>32
他プレイヤーに文句言ってるアホって、
このゲーム野良マッチでもランクマッチでも自分と同じくらいの実力の人がマッチされるようになってるから
文句言ってる奴もそのディスってるゴミプレイヤーと同じレベルのゴミなんだよね
文句言う前にお前のそのゴミさ加減もなんとかしろよって思う
「眼の前にいるのに回復しねえめくらヒーラーどうにかしろ」
とか言ってるやつ、
その回復しないゴミヒーラーと同じ実力しか無いから同じチームになってんだよw
とりあえず自分の雑魚さ加減からなんとかしようなw
自分自身がもっとマシになったらもっとマシなヒーラーとマッチングされるよw

52 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:43:27.46 ID:Xo5K9ucr0.net
>>50
無料だしやったらいいじゃん

53 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:44:41.31 ID:NjNIkoMm0.net
redditのキリコ評価
・遠距離のヒールは遅いが近距離からのバーストヒールは楽しいし強い
・クナイの速度を上げろ
・ultはめっちゃ強い

54 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:46:01.27 ID:Xo5K9ucr0.net
キリコのヒール地味に分配しやすいの大きいよね

55 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:46:26.10 ID:j+InSp840.net
オリーサ強いけどそいつがザリア使った方が100倍強いからな

56 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:46:34.91 ID:APGCjgSf0.net
めちゃくちゃ顔真っ赤のやついて草
刺さりすぎだろ

57 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:46:38.11 ID:p9C5Yao70.net
>>25
シグマだろが

58 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:47:10.38 ID:bjEdKsBSM.net
パクリ元のTF2の競技シーンの人数が6v6だったからOW1も引き継いだんだろうけど
もはやFPS版のLoLと言えなくもないし5v5の方がバランス取れてると思う

59 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:47:11.89 ID:4FosLdZM0.net
結局ゴリラとゲンジで飛んでいくゲームやんけ
どうにもならん

60 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:47:49.61 ID:ltshsrio0.net
これ認定何戦で終わるの?

61 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:48:31.97 ID:3Adux6il0.net
闇のゲームの割には面白い!

62 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:48:35.55 ID:v1ytpf4F0.net
>>49
ランクでこのセット即ピックされて勝てた事ないわ。
ジャンクのタイヤも登る事知らず正面から転がす始末。

63 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:48:45.82 ID:IaiinfZj0.net
>>20
恥ずかしながら全員ブロンズなんだよな…

64 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:49:32.22 ID:xH0+a/Ah0.net
休日から味方の質がやばい気がする
クイックにも内部レートとかあるのかな

65 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:49:52.79 ID:Xo5K9ucr0.net
いやしかしサブ垢スマーフが減ったおかげか露骨に実力差のある試合は少ない気がする

66 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:50:25.56 ID:3kLNre4Q0.net
>>47
反射させるようにすればいいんやな

67 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:52:21.58 ID:1ZR1HHYj0.net
土日休日は酒が入る、全世界でだ

68 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:53:12.90 ID:qedW4dWXa.net
思ったけどソジョーン左クリと右クリ入れ替えるのめっちゃ良くない?

69 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:54:28.05 ID:Vc/qQhbJ0.net
はープッシュでライン戦みたく膠着したから
ソンブラでステルスで裏まわって一人で押して勝ったったwwwwwwwww

70 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:55:53.40 ID:Qk2oWicC0.net
>>63
認定でブロンズって表示されたとしても内部レートが全員ブロンズとは限らない

71 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:56:17.48 ID:QsQoJ0VAd.net
ta1yoってtoxicのくせにtoxicなやつはちょっと、、、とか言ってた記憶あるわ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:57:38.62 ID:5UkyRQJr0.net
キャスディーの命中率35%で草
終わりだよこの右手

73 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:59:35.36 ID:kRFQ+OiD0.net
キャスディとかいらない
マクリー帰ってきて

74 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 21:59:55.13 ID:wvHLTGgA0.net
ザリアやる→味方からのヒール来ない、ついてこない。フォーカスしてくれない

DPSやる→ヒットスキャン使いたいけど
ソルジャーリコイル追加がきつい
射線がなかなか取れない
ヒール来ない

ヒーラーやる→選択肢少ないからやる気ない

75 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:01:40.95 ID:ESmgjaOX0.net
サポは無理してやらなくていい
俺と一緒にオープンキューで5タンクやろう

76 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:01:53.25 ID:Qk2oWicC0.net
>>71
このゲームあれぐらいじゃtoxicの範疇に入らないから
VCとかテキチャで騒いでないだけで良識派だぞ

77 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:02:35.56 ID:/vMNnDfy0.net
チャーム一括装備とか無いのかよ
あれだけが唯一ガンエボの良かった点だわ

78 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:03:55.83 ID:qhLYpYwb0.net
配信で独り言で喚いてるのはトキシックじゃねーだろw
ta1yoが野良とvcで喧嘩してるとことか見たことない

79 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:04:02.96 ID:86qSHoB60.net
配信してなきゃゲーム内で暴言はいてるレベルだろ

80 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:04:29.19 ID:HJ4nS4Iy0.net
ヒール来ないとか言ってる人はリプレイ見た方がいいんじゃないの
大抵前に出すぎて孤立してるとかそんなのだから

81 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:04:35.10 ID:4FosLdZM0.net
すべてだと一生ヒーラーやらされるやんこのゲーム

82 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:04:37.91 ID:n7K8mUuy0.net
味方が豚だしたときって本人はヒールこねぇ!とか思ってるんだろう、大体突っ込みすぎて死んでるだけだけどね

83 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:05:36.67 ID:oXipkYyM0.net
>>72
ゲームと自分の設定見直してみたら
座り方やモニターの高さでも結構ちがう
あとマウス捌きのAIM能力はよく話題になるけど
自分の命中率の高い距離っていうのがあるから練習場で探ってみて

84 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:06:28.81 ID:NjNIkoMm0.net
ここのスレ民はPVEでたら買うの?

85 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:07:11.76 ID:qhLYpYwb0.net
>>84
PvEは無料になったよ

86 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:08:26.91 ID:aC/SfsI10.net
太陽はStrikerとかいう本物のtoxicと一緒だったからな

87 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:08:28.89 ID:NjNIkoMm0.net
>>85
PVEも無料なんだ
COOPの人口問題なさそうだね

88 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:11:02.05 ID:Qk2oWicC0.net
元リーガーだろうが現役だろうが平気で野良に暴言吐いてたりトロール配信を名物企画にしてるような池沼ばっかだったんだぞ
ta1yoはむしろ年齢の割に自制心が立派すぎる

89 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:11:18.97 ID:afq6z2TT0.net
デスマラデカマラタンク多すぎてやる気無くしたのでみんなが成長した頃にまた戻ってきます

90 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:12:58.04 ID:a76EwVD0r.net
これowの頃と比べて最初のレートかなり下に出る仕様なんだっけ?

91 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:13:11.27 ID:aI2ldaAV0.net
認定マッチってブロンズと戦ってるの?全員認定マッチ?

92 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:13:41.81 ID:QsQoJ0VAd.net
>>76
>入らない
入りますよ

93 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:14:49.17 ID:b+ANvHSAp.net
最後までow1やり続けたやつは下がらない
復帰勢は下目に出る

94 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:15:14.10 ID:KjG84h2Vd.net
下を言えばスマーフ初狩り企画とかあるしな

95 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:15:24.17 ID:ODbvzquWd.net
overwatch動物園の中じゃ(比較的)マシなだけでtoxicだけどな
他がヤバすぎるだけで

96 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:15:29.92 ID:EngRCwNQa.net
タンク「ヒール来ねえDPSキル取らねえ」
DPS「タンク前出すぎヒール来ねえ」
ヒーラー「タンク前出すぎDPSキル取らねえ」

97 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:16:06.24 ID:BFD5nEen0.net
これってレート普段隠してて7勝したら今のレート見せてやるよってだけだよね

98 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:16:55.41 ID:GG+0xVtr0.net
リプレイ見れば全部解決、文句言う前にリプレイで色んな視点から見よう

99 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:17:08.53 ID:mviaKDwH0.net
ルシオとバティストの新規収録ボイス好きだわ
耳に残るのが多い

100 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:17:12.83 ID:TdYY4/Gr0.net
ランクのシステム糞じゃない?
スプラトゥーン3の劣化だろ

101 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:18:25.22 ID:5CuTpuia0.net
味方のヒールに期待するな

102 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:18:50.02 ID:ODbvzquWd.net
>>97
介護マッチで勝っても全く上がらなかったり
逆に格差で負けたのに減りまくったりする事への文句消したかったんだろうな
1戦ずつ確認することが出来ないから誤魔化せる

103 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:19:09.28 ID:y5zA+GKdH.net
味方が前出たらヒールできないキャラなんかいたっけ
新しいヒーラー開発したんか

104 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:19:38.65 ID:5F+pdKaCM.net
オーバータイムでもうわけわからん状況になっててキリコのウルトでバリア上がったから脳死で置いたら
たまたま頭上のdvaウルトと噛み合って全員守れて脳汁でたわ
雑にバリア切った後だったからキリコウルトなかったら終わってた
クールダウン短縮エグいよなプロの試合で見てえわ

105 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:19:41.34 ID:GOJQOMqE0.net
アタッカー韓国人きたこれは勝った

106 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:19:46.78 ID:UWM80M5f0.net
使い慣れたキャラ以外を使うと試合に負ける。
が、Gap言われながら鍛えるしかないか…。

107 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:20:17.88 ID:dCF3mfSy0.net
OW基準で考えろ
外の常識を持ってくるな

108 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:20:40.01 ID:ES8ZeSrA0.net
ヒーラーやってる時は味方はファンネルだと思ってやってるわ

109 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:21:56.60 ID:uffzZeat0.net
>>108
ファンネルみたいについてきて!

110 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:22:45.25 ID:FaLOevNR0.net
FPS自体初心者なんですけどサーバーってどこが人多いとかわかりますか?

111 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:23:56.10 ID:gMcxnABP0.net
>>55
オリーサピックして相手ザリアで崩壊してザリアに変えると実感する

112 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:24:18.23 ID:TdYY4/Gr0.net
>>110
VPN使わないとアジア隔離だから考えるだけ無駄

113 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:26:48.34 ID:4FosLdZM0.net
ランクマもうやらね
ptぽいやつばっか
毎度ナノブ龍神剣とかおかしい

114 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:27:30.69 ID:fhj0PmbvM.net
>>76
今は配信してるとそこをクリップ取られて燃えるから、意識低いねー!

115 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:28:12.60 ID:w7EvgtG20.net
>>113
そういうゲームや、、
気持ちはわかるけどな

116 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:31:02.89 ID:Xo5K9ucr0.net
OW2リリースされたし豊田真〇子実況の人復活しないかな

117 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:31:44.89 ID:gMcxnABP0.net
>>113
ソロで申請してるならフルパとはほぼほぼ当たらんだろ?
半端な数のとはマッチするけどそんなのは相手も同じ

118 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:35:16.48 ID:UxCm5pi2d.net
なんか暇だから世界旅行したけど、全チャットで日本人ほど煽ってくるのな
次に中華

119 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:36:04.66 ID:5CuTpuia0.net
ソロデュオなら実力の範囲で誤差3PT以上はそいつら次第の運

120 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:36:24.16 ID:a76EwVD0r.net
>>93
ありがとう
勝ち越して認定終わったのにめっちゃ下がってゲンナリしたわ
最後の方クイックばっかやってたせいかな

121 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:37:27.03 ID:kfPDmDHWd.net
こっち完全な初心者なのに死ぬほど煽られたわ
ガン責めガン責めとかいうクソ気持ち悪いヲタクに
それとマッチする経験者さんって……

122 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:38:08.68 ID:Y7ajOpoR0.net
>>113
ナノブ龍神剣は基本中の基本なのでパーティーじゃなくても合わせるのが当たり前です

123 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:38:49.90 ID:tw+CjE21d.net
キリコのクナイのスピード上げないでほしいな
ハンゾーも矢のスピード上がったせいで使えなくなったし…

124 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:38:51.62 ID:w7EvgtG20.net
>>121
すまんな
まじですまんな変なやつ多いんや
全部切って遊んでくれ
あと通報しまくれそんなユーザーはいらぬ

125 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:39:34.22 ID:j+InSp840.net
3PTでタンクダメージ埋めて野良にサポートやらせてるけど勝率良いよ

126 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:40:50.78 ID:/YuWLxcU0.net
>>121
そういうクズは通報しておこう

127 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:41:07.14 ID:GOJQOMqE0.net
サポートもっと火力あれば楽しいんだけどな

128 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:43:15.19 ID:KjG84h2Vd.net
キリコはヘッショ強化されてるじゃなくて胴打ちが弱体化してるイメージ

129 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:44:33.55 ID:e0yrNoRi0.net
予期せぬサーバーエラーとかで勝ち試合が強制終了したわ何これ

130 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:45:33.78 ID:APGCjgSf0.net
下手くそってマジでピック変えないよな
ソンブラに多い 1回の成功体験が忘れられず固執し続ける

131 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:45:47.70 ID:8iO4qJRa0.net
>>129
さっき起きたわ
負け試合だったからラッキーだった

132 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:48:09.19 ID:R36RURcg0.net
ナノ龍剣するだけでPT認定されるってマジですか??

133 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:48:41.36 ID:FaLOevNR0.net
>>112
なるほど、選ぶ意味ないんですね
ありがとう

134 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:49:36.82 ID:C+VKE6nL0.net
推しキャラ決めるのはいいけどロールごとにせめて3人くらいある程度使えるようにしてほしいわ
そしてバス使いはなぜかジャンクラも使いたがる

135 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:51:45.65 ID:LsR64sWs0.net
>>129
ランクマッチだったからbanされたわ

136 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:53:14.87 ID:p9C5Yao70.net
>>134
お手軽火力でエイム適当でキル取れるじゃん
つぎにファラだわな

137 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:54:49.91 ID:tCAl17OCa.net
雑魚がタンクやるとゲーム崩壊するな

138 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:55:50.15 ID:f4YzIrfK0.net
アカウント連携したんだけどオリジンズエディションに付いてくるのスキンだけ無いんだけど仕様?

139 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:56:33.58 ID:Yok5avuZ0.net
キリコ難し過ぎだな
クナイの弾速が遅過ぎるし間隔も長いし
狙ってヘッドに当てるの無理ゲーだろ

140 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:56:34.99 ID:+zNzMLQpM.net
暴言増えてきたけど本当にBAN強化してくれるんだろうか

141 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:56:38.65 ID:GOJQOMqE0.net
ミステリーヒーロー面白くね

142 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:57:05.36 ID:OyYGEAaHd.net
バランス調整は早くやって欲しいね
ザリア強過ぎアナもほぼ確定枠だし
ソンブラなんてゲーム自体をつまらなくしてる

143 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:57:27.78 ID:seag9nd90.net
出遅れたけど人数減ったくらいで1との差は出てるの?
1のギスギスゲーにうんざりして1年くらいで引退したけど
2はどうなんかね

144 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:58:02.37 ID:p9C5Yao70.net
>>140
するわけないじゃん、SMS認証1日でやめた運営が

145 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:59:17.48 ID:ZyegLu6D0.net
認定マジでカオスだな マッチングメチャクチャすぎて暴言吐きたくなる

146 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 22:59:49.00 ID:lNaLy1k30.net
ザリア絶対修正されるだろこれ
このゲーム始めたばっかだけど明らかに分かるレベルの強さなんだけど

147 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:00:13.31 ID:5UkyRQJr0.net
>>144
え、やめたん?
俺登録したのに

148 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:00:45.47 ID:tpexvb0k0.net
認定7勝3敗でゴールド4だったわ
OW1は1年前に3300くらいのダイヤ
まあ2ランク下がるって言うから妥当か

149 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:02:03.93 ID:Yok5avuZ0.net
明らかに強すぎだろと思うのが
ザリア、ソンブラ、モイラだな
この3人は明らかにおかしい
ナーフはよ

150 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:02:04.27 ID:ZS5Bjunva.net
落ちたー サーバーまだ治ってないのかよ

151 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:02:38.31 ID:vVuEHSuZ0.net
鯖安定してないな

152 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:03:35.59 ID:CNFlfTk90.net
モモモモイラw

153 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:04:32.32 ID:AKbjPgqoa.net
>>139
謎の突然死迎えるとキリコにヘッド食らってるけどキルカメラ見ると参考になると思う

154 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:04:32.78 ID:j+InSp840.net
モイラはアナの間違いだろ?

155 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:04:48.42 ID:Yok5avuZ0.net
明らかにモイラおかしいだろ
回復8000ダメ8000とか簡単に出るし

156 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:05:09.60 ID:GhrVqYcw0.net
タンクが1人でザリアが強いですって時点でもうまともなゲームじゃないんだなと察せれる

157 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:05:15.15 ID:/YuWLxcU0.net
今日はもういいや
昼間十分遊べた
設定の見直しでもしとこ

158 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:06:38.14 ID:tw+CjE21d.net
初心者でキャラの理解もまだ無いくせにバランス語る奴ってなんなんだろうな

159 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:07:16.20 ID:JIyFwFL8d.net
OW2盛り上がるか心配だったけど、やっぱ他に競合するゲームないからなんとかいけたな
drops終わった時どうなるか

160 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:08:20.35 ID:tpexvb0k0.net
ザリア強いし脳死でも使えるからザリアナーフ後はザリアOTPが路頭に迷うな
JQ楽しいから次強化してOPにしてくれ

161 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:08:22.66 ID:/YuWLxcU0.net
お前らだってバスティオン強すぎとかタレ爺強すぎとか言ってたろうが
新規の感想にマウントとんなよ

162 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:08:25.36 ID:fhj0PmbvM.net
モイラはどのティア表でも下の方なんだが

163 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:08:52.43 ID:Vc/qQhbJ0.net
そういや回復してって十字マークて自動で出るん?
それともみんなコミュキー連打してんの?

164 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:08:56.83 ID:C+VKE6nL0.net
モイラ強すぎとかさてはリザルトしか見てないな

165 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:09:38.67 ID:QTx75l+Ca.net
モイラでどんなにイキってもチームが勝てなきゃ意味がない
てかモイラルシオは自分が活躍してると思っててもリプレイでみたら一人で勝手に動いてるだけなのよくある
うまい人たちのリプレイみるのが一番上達が早いからみてみ

166 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:09:56.84 ID:OixRV+Tyd.net
ぶっちゃけ50勝でも少ないと思うけどね
それくらい覚えること多い気がする

167 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:10:01.13 ID:Vc/qQhbJ0.net
ロードホッグさんはいつになったらクソ扱いから脱出できますか

168 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:10:41.19 ID:AKbjPgqoa.net
>>164
リザルトしかみない絶頂射精モイラ本人がやべえ

169 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:10:43.63 ID:Yok5avuZ0.net
そうなんだよ
初心者帯ではモイラが無双してるんだよ
タイマンでDPS絶対に狩られるし

170 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:10:44.69 ID:0htq3Wob0.net
アナ使ってるとモイラとかルシオにヒール量負けるんだよなぁ
上手くなりたい

171 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:10:50.17 ID:Ps1lR4mf0.net
エイムアシスト補助輪が弱いからAPEXから他のゲームに移行できないやつおもろw

172 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:11:06.42 ID:QTx75l+Ca.net
>>166
500時間の間違いだよな
50試合とか赤ちゃん歩きからなにも変わってないよ

173 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:11:34.25 ID:tpexvb0k0.net
ホッグはアナが死なない限り無理だろ
1サポに封殺されるタンクなんて出番ないよ

174 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:13:06.24 ID:KZD0I9aS0.net
OW初めて手を出したがなんかカクツクと思ったら60FPSのままやってたわ

175 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:13:09.37 ID:aC/SfsI10.net
モイラが強いと思うならまだ初心者レベルだと思ったほうがいい

176 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:13:20.99 ID:y5zA+GKdH.net
タンクに攻撃してもパッシブでウルト溜まらんし逆にヒーラーのウルト溜めに貢献してるシンプル利敵行為
裏取りがつまんないんじゃなくて表で戦う事を否定してるゲームデザインなんだから仕方ないのさ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-JSGD [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>149


178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb0-EnsP [153.190.206.245]):[ここ壊れてます] .net
逆にアナはまともに使えてる奴いないから
特に強いとは思わないなウルトは怖いけど
タレットじーさんは嫌い

179 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-JKz6 [106.133.86.166]):[ここ壊れてます] .net
スコアボードのダメージ表記だけ消したほうがいいわ
他はそのままでいい

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-Phf8 [217.178.25.108]):[ここ壊れてます] .net
ザリア強すぎィ!強すぎるんだあああああああああああ(シールド殴りながら)




181 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM86-jZTp [163.49.215.132]):[ここ壊れてます] .net
スパイギアって下手くそなのになんで視聴者こんなおるの?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-6p3B [203.202.217.34]):[ここ壊れてます] .net
あれや
ソンブラのワープ弱体化というか別スキルでもいいわ
にして、
ハックを強化してほしいな
スキル使用不可3秒ぐらいにしてくれよ

183 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-Tm5m [106.131.224.56]):[ここ壊れてます] .net
なんで上手さで視聴者数が決まると思ったの?

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb0-EnsP [153.190.206.245]):[ここ壊れてます] .net
初心者で荒らしたみたいで申し訳ないけど
このゲーム好きだからコツコツやって行こうと思うので
このキャラは絶対に使えた方がいいよ
ってヒーラーを3人教えてくれるとありがたいです

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-Qvv+ [126.114.246.34]):[ここ壊れてます] .net
結局のところ1のホッグが強かったのって相方にフォーカス受ける負担押し付けてローム出来たからの一言に尽きるんだよな
1タンクでロームしたらサポが即死して終わるし、そもそも敵チームが最優先で注視してるからローム自体しづらい
仮にアナが環境から消えたとしてもホッグはおそらくリワークしないと産廃のまま

186 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-JKz6 [106.133.86.166]):[ここ壊れてます] .net
>>181
信者力

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-DK7N [126.78.92.0]):[ここ壊れてます] .net
元top500ワイ
堂々の3連敗中

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-Phf8 [217.178.25.108]):[ここ壊れてます] .net
今日鯖落ちひどくて草

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-JSGD [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>184
まずヒーラーなんていません

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a62-SRe5 [133.207.7.160]):[ここ壊れてます] .net
一生各個撃破されてて草

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-Qvv+ [126.114.246.34]):[ここ壊れてます] .net
>>184
今の環境はアナゼニヤッタブリギッテの3体だけでok
その内環境が変わればルシオバティストキリコ辺りも使えないといけないメタになる可能性はある

192 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5a-jt6r [49.106.212.220]):[ここ壊れてます] .net
>>181
むしろ元DTNなのに普段全然いない

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb0-EnsP [153.190.206.245]):[ここ壊れてます] .net
>>191
ありがとうございます
難しそうなキャラばかりだけど
コツコツ練習します

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aba-XObm [115.30.174.68]):[ここ壊れてます] .net
新規にブリギッテは難しいな
代わりにルシオが良いとおもうよ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c765-eQmF [122.102.193.2]):[ここ壊れてます] .net
マスター1から何回昇格してもマスター1だわ
デス数とかも見られてるのか

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-zauZ [153.243.14.2]):[ここ壊れてます] .net
>>184
初心者帯ならブリモイラ
aimがある程度出来るならアナ

197 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa72-JP2O [111.239.159.177]):[ここ壊れてます] .net
>>178
真のアナはさくめクラスにスナイプしてきてヒールもできてスリープと阻害いれるからな₍₍(ง ´・ω・`)ว⁾⁾

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-/+TY [126.234.214.124]):[ここ壊れてます] .net
>>181
うまけりゃ視聴者数のびるなら元プロとか自称プロは軒並み四桁、五桁いくだろ

199 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa72-JP2O [111.239.159.177]):[ここ壊れてます] .net
アナとゼニヤッタで勝率高いのひいたら勝ちだろ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a28-iygP [219.161.67.134]):[ここ壊れてます] .net
新規ならキャラロックされてない順番に練習すればいい。
そのためにブリザードはキャラロックしてるんだし。

201 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa72-JP2O [111.239.159.177]):[ここ壊れてます] .net
ルシオはまずいわ
まずお散歩しておれ活躍してると思い込むやつしか産まない
お散歩許されるのはタイミング計って結果だせる本当の上位だけだから

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-MOoS [106.73.129.224]):[ここ壊れてます] .net
ウィドウの練習かあ

203 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5a-jt6r [49.104.31.78]):[ここ壊れてます] .net
日本人より弱い朝鮮人って生きる価値あんの?

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577b-Phf8 [106.72.208.1]):[ここ壊れてます] .net
>>203
どっちも貶してて新しい!

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-zVRf [153.187.1.145]):[ここ壊れてます] .net
だめだキリコガチで向いてないキャラかも

206 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:49:37.53 ID:1ZR1HHYj0.net
マーシーとブリギッテが良い
この2キャラで倒されにくくてultのタイミングが良ければランクで頼れるサポ
アナとかバティストはメカニカルスキルの天井が高すぎ
動いてるdpsにヒールをちゃんと回せるくらいにエイムが上手くなるまで時間がけっこうかかる
アナとバティが上手くできるならdpsも上手くできる

207 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:51:02.94 ID:/bZvou1Ka.net
>>203
日本人がいるからわざと負けてる

208 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:53:01.79 ID:KVE4FTSrd.net
そういや韓兄って死んだんか?
他の顔ぶれは見るけど

209 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:53:07.82 ID:hGba7gbKd.net
バスティオン強いじゃん
戦車ガトリングガンでみるみる溶けていくぞ
しかも移動できるようになったし

210 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:59:02.56 ID:MUWkmbUe0.net
バスは機動力捨ててる割にはそんなに…って感じだなあ。
ブレないからファラとかは落としやすいくらいか?ガトリングは好きだからもう一声欲しい。

211 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:59:02.84 ID:JsyQjjKz0.net
ザリア対策にバティスト、ルシオがずっと上から撃ってたのは面白かった
ザリアしかない奴はこれで余裕ですね

212 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 23:59:30.43 ID:3UwQfnCr0.net
やっぱり予想通りお散歩ソンブラ出てきたな
無制限は良くないわ

213 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:00:08.89 ID:4zmTrjaf0.net
勝率100でもブロンズ5いるみたいだな
まじでモチベが下がるな
シルバーくらいまではもっとゆるくして上下してほしいぞ

214 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:03:09.32 ID:fctVAzp40.net
FPSだし他人の評価より自分が使いやすいキャラが最強だと思ってる

215 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:05:05.93 ID:M8+0b0760.net
1の時にTOP500でも認定で3900のキャップが付いた時にも思ったけど
実際のレートより下で認定すると試合のバランスめちゃくちゃにならない?
ランクマしないからずっと不思議に思ってる

216 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:06:04.75 ID:rM7mSmCQd.net
バスティオンはタンクキラーだな
ザリアだろうが溶けていく

217 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:09:15.29 ID:ws8elV6q0.net
2になってから初めて北米でやってみたけど終わってるわ
ヒットエフェクト出てるのに相手ノーダメージが頻繁にあった
アジアでやってたときも何かおかしいと思ったけどやらかしてるわ

218 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:09:21.85 ID:Pg85juT6p.net
リーパーたのちぃ(^q^)

219 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:11:26.85 ID:yuc7ugNGp.net
バスティ強いだのジャンクラ強いだのw

まじで稼働初期やな

220 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:13:37.05 ID:TTuWK4aC0.net
いいことだな

221 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:13:37.88 ID:5pZDiMku0.net
ソジョーンが強すぎるんだよなあ

222 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:15:19.19 ID:yHNENlUW0.net
フランカーを一人だけで対処するのは慣れたけど四方八方動き回るタンクとDPSに回復せがまれるのだけは解せない
ごくまれにいるフランカー見てくれるDPSとかサポ気にしながら動いてくれるタンクが仏に感じる

223 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:17:01.17 ID:yXLHdtFja.net
バスティオンは自己ヒール無くなったからソロで使うにはちょっと

224 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:17:33.33 ID:C7A25xH7M.net
ソジ上級者が使うとヤバいな

225 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:17:34.42 ID:yuc7ugNGp.net
バスティ ジャンクラ 豚

使ってる時点でガイジ確定3点セットだぞ
初心者は覚えておくように

226 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:19:46.69 ID:5pZDiMku0.net
>>222
回復要求連打してくる奴ってほぼ何も考えず玉砕するような奴ばっかなんだよな。

227 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:20:17.31 ID:sMYYkV860.net
>>222
気にしなくていいぞ
死なせとけ

228 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:20:49.04 ID:ws8elV6q0.net
https://i.imgur.com/73CbKSc.jpg
2回攻撃当ててるのにヒールも貰わずノーダメージ
ギアの配信でも当たってるはずなのに当たってないファラいたし
鰤が意図的にこう作ったのか何したのか分からんけど
こんなんヒットスキャン使っても落とせねーよ

229 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:21:18.32 ID:KRr/YOYK0.net
このゲームのマッチングシステムすげえな
ずっと勝ったり負けたりが競ってる
初心者が異常に上手い人と当たらなくて皆等しくクソ雑魚で楽しい

230 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:21:56.83 ID:M8+0b0760.net
低レートか同レートでも伸びしろゼロの下手くそほど暴言とか味方煽りするからな
思ったように体が動かないからストレス溜まってるんだろうけど心まで池沼になっちゃってるんだよね

231 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:23:07.84 ID:fctVAzp40.net
ハンゾーって全身HS判定なんだな
強すぎるだろ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:23:09.25 ID:425Fw2970.net
ソジョーンクソ暴れられる
ダメ10000は普通レベル
ただただチャージショットが強いし機動力を底上げするパワースライドも敵集団や1on1で圧倒的なアドバンテージを持たせてくれるディスラプターショット2つとも扱いやすく効果的で強力
ウルトはエイム力があれば200帯をバスバスなぎ倒せるのでほぼ確実に押せる

233 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:23:31.30 ID:mae20uON0.net
>>229
その分マッチングに少し時間かかるけどね

234 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:23:34.05 ID:425Fw2970.net
ソンブラとソジョーンは弱体化来るだろうな

235 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:25:00.26 ID:mn5iT8lR0.net
これ何時にになったらランクマ行けるんだ?チュートリアルみたいなの終わってクイック10勝した
ロールの方で10勝いるのか?

236 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:25:05.45 ID:8VkzCdKZ0.net
>>219
ブラック先生のジャンクラはガチ
日本鯖が震え上がってる

237 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:28:51.14 ID:5pZDiMku0.net
ソジョーンのレールガンみたいな奴ヘッショだと200一撃でしょ?
機動力もあるし頭一つ抜けてるよな。ま、エイム力ないから使いこなせないけどな!

238 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:29:04.38 ID:Y/XBkIYM0.net
9TVHDで練習しまくったらキャスディーの命中率34%から46%まで上がったぞ!
そろそろライバルプレイ行くか😊

239 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:31:01.57 ID:425Fw2970.net
>>237
ヒットボックス多分でかいから慣れれば普通に入るぞ

240 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:31:22.35 ID:Xv3RgT+B0.net
ソジョーンビームはヘッショ判定あるのがやばすぎる

241 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:32:40.74 ID:5zFKCrXr0.net
>>235
クイックマッチ50勝だよ

242 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:32:55.14 ID:RI6Nu1GBM.net
ガンエボのほうがゲームとしては面白い

243 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:36:15.10 ID:/KPWkbau0.net
7勝してゴールド2からゴールド3に下がって萎えた🙄

244 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:38:31.41 ID:JinXro1h0.net
パライソやりづらい~

245 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:39:50.54 ID:VxcBOOs50.net
1みたいに数字でレート見れるようにしたほうがよくね

246 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:40:31.97 ID:lU+B/fCi0.net
ガンエボはランク上げやすくし過ぎたせいでガチの初心者すらプラチナ行けるからゲームが壊れてる
ニュータイプからシルバーまでマッチングするからすぐに試合始まるけどもうゲームが面白いとかつかまらないとかの状態ではない
まともなマッチがほとんどないから

247 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:40:52.86 ID:7qf/G8nB0.net
先生何回7勝してもブロンズ5から上がりません

248 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:41:07.31 ID:JbEDSNMo0.net
>>242
え?

249 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:42:53.15 ID:cr/EaoFm0.net
マッチが壊れてるのはOW2

250 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:43:28.17 ID:Rfj+Dzmr0.net
ow2初めてやったんだがガンエボのがマシかなって思ってる
1やってないから知識で負けるってこともあるけどやはりマッチングまでの時間が長すぎる
闇のゲームって言われてるだけのことはあるわ

251 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:45:04.13 ID:mae20uON0.net
>>247
ブロンズ5ってめっちゃ幅広いんじゃなかったっけ
0〜1099の間かな

ブロンズ4は1100〜1199の間

252 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:45:12.00 ID:1rYzQO9hd.net
とりあえず分かったのは、このゲーム直前までやってて戦績公開してる奴はほぼガイジ
本気で病院行ったようなやつ多すぎ
新規だけでやってた頃は平和だったわ

253 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:47:24.22 ID:plXhCJUtd.net
ソジョーンのセカンダリがチャージ率によって大きくなるのはどっかで聞いた気がするけどそんな当たりやすくなるもんなの?

254 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:48:47.81 ID:HUSfXqGBp.net
なんでヒーラー2なのにキャラ数8で1番すくないのよ
もうちょい考えてゲーム作れ

255 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:48:48.85 ID:OlMn/oJN0.net
ゴールドとかでもメタス出して5キル1万ダメとかで金とったりするからな
チンパンの集まりだぞ

256 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:48:59.48 ID:ws8elV6q0.net
>>252
私はガイ○ですって自己紹介

257 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:50:09.00 ID:Lz/V2hmnM.net
>>178
トレーサーでも使ってんの?

258 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:50:53.66 ID:7C60WfhwM.net
>>254
回復の手段作る頭がない

259 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:52:39.29 ID:1rYzQO9hd.net
>>256
いやチャットで暴言飛んで来るのほぼそれだし
お前もそういう系なの?社会不適合者じゃん

260 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:52:47.85 ID:TLW2pY890.net
初心者なんだけど上の方のランク行くとマクリーとかアッシュとかの単発系って使われなくなったりする?
安定感のあるフルオート系のキャラが使われたりするようになるのかなって思ったんだけど

261 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:53:16.28 ID:OuBXX3jP0.net
>>243
7勝して下がることってあるの?

262 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 00:58:50.04 ID:/KPWkbau0.net
>>261
もうボクのスキルキャップはここまでの様です😭

263 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:01:47.61 ID:Wx8L4boU0.net
タレットおくジジイ糞強いな

264 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:02:40.22 ID:sKgcWdfn0.net
クイックなのに暴言めちゃくちゃ増えてきた

265 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:03:12.29 ID:Uh+hkik70.net
もうチーター多いんだけど

266 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:03:34.52 ID:zHVQZahe0.net
始めて2日だけど認定戦シルバー2ってどう?

267 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:03:43.09 ID:TTuWK4aC0.net
なんか相手が3人一気に抜けたと思ってうわあって思ってたらそのまま試合リザルトも無しで終わったんだけど仕様?

268 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:05:34.35 ID:sKgcWdfn0.net
これやっぱSMS認証無くしたせいじゃね?
最初死ぬほど平和だったのにいきなり増えたわ
相当運が悪いだけならいいんだが

269 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:06:17.43 ID:Uh+hkik70.net
何人か抜けるとマッチを終了しますって出た気がする

270 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:07:16.47 ID:cuysxRgD0.net
タンク同士ならザリアのカウンターはザリアしかないのか? マジでザリア強い気がする

271 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:08:09.87 ID:U+cmTA5ca.net
誰か分かる人居たら教えて頂きたいのですが、
pc版でプレイしているのですが、メールアドレスとパスワードで打ってログインするとまた同じ画面になってしまい、サーバに入ることができないのですが、知っている方おりましたら教えてください。

272 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:08:43.88 ID:425Fw2970.net
>>270
オフェンスが対応するしかないね
ゲンジのままとかだったら諦めろ

273 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:08:51.85 ID:imqOLcMT0.net
>>268
わかる
トロール増えた原因これだろな

274 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:09:05.13 ID:Xv3RgT+B0.net
日本語音声バグってんのどうにかしてくれよー
収録してなくて英語のままとかならわかるけどソンブラからはなんかスペイン語みたいなのが聞こえるし

275 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:09:43.94 ID:/KPWkbau0.net
7勝して下がるとか終わりだよ俺のオーバーウォッチ

276 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:11:17.87 ID:jFKRdEUd0.net
バグと言えばリプレイのキー設定のバグ直して欲しいわ
速度ダウンのキーは効かないし
速度アップのキーは何故か0.25になる

277 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:12:06.82 ID:cuysxRgD0.net
>>271
同じ症状でしたが診断してからの再インストールで解決しました お試しください

278 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:12:45.91 ID:va4YaogMa.net
芋ってるだけのゴミはアナ使うのマジでやめてくれ

279 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:13:42.32 ID:va4YaogMa.net
クロスプレイの他にSMS認証アカウントのみマッチングって項目作れよ
鰤の言い分にそぐわねえよな?

280 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:14:08.30 ID:aS207Bspa.net
>>277
ありがとうございます。
試してみます!

281 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:14:18.45 ID:mn5iT8lR0.net
>>241
50戦だろアホみたいなレスしてんじゃねぇーよ糞雑魚底辺ガイジ
母親が淫乱だとお前みたいな糞が生まれてくんだよ死ねよ役立たず

282 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:14:54.02 ID:5qUSaNvp0.net
マジでヒール来ない

283 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:15:33.94 ID:XKGqTuIK0.net
二重人格かよ怖すぎ

284 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:15:50.33 ID:12i3QsgO0.net
一瞬でsms認証取り消したのマジで意味不明過ぎて笑うんだ

285 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:17:31.77 ID:ws8elV6q0.net
>>281
その言葉そのままお前自身の事なんだけどな
謝るにはもう遅いぞ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:18:54.80 ID:LG1PrJYlM.net
アナなんてスコープは殆ど使わない
いや使うけどさ

287 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:19:35.46 ID:/KPWkbau0.net
>>281
OWでは暴言吐かないでください😭

288 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:19:54.69 ID:Xv3RgT+B0.net
sms認証ってシージも普通にできてたのにこのゲームはなんで通らない機種が出てきたんだろうな

289 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:20:37.13 ID:mn5iT8lR0.net
>>285
どうでも良いけど就職くらいしろよ、あと早口でしゃべるなよ汚い唾飛びそうなんだよ

290 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:20:47.80 ID:5zFKCrXr0.net
>>281
わざわざ起動して確認しちまったじゃねーかコノヤロー

291 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:21:15.13 ID:mn5iT8lR0.net
>>287
owはコレくらいって聞いたぞ?やり過ぎなのかこの程度で

292 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:21:33.55 ID:ws8elV6q0.net
>>286
腰撃ちはプロジェクタイル
ADS時はヒットスキャン
この違いは分かってるんだろうな

293 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:22:12.48 ID:12i3QsgO0.net
一人で発狂してダダ滑りしてるだけなのに自分のこと面白いと思ってそう

294 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:22:32.05 ID:OuBXX3jP0.net
今後またSMS認証復活したりしないかな

295 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:23:02.75 ID:TLW2pY890.net
ソジョーン使いやすすぎる

296 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:23:32.29 ID:8VkzCdKZ0.net
ブラックのジャンクラ、色んな配信で見かけるけどオールキャリーしててすげぇな

297 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:23:45.89 ID:mn5iT8lR0.net
OWするなら口喧嘩で負けない位のスキル必要って聞いたんだが?
母親の股から間違えて出てきた糞が黒人の皮で出来た樽で25年熟成された~とか英語で行けるようにしといたんだけどやり過ぎたか?

298 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:25:44.95 ID:Xv3RgT+B0.net
寒すぎる

299 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:28:12.77 ID:NfLrnT/G0.net
アナって覗かないで歩き撃ちしてるときって弾ブレないの?

300 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:33:37.62 ID:jFKRdEUd0.net
ブレないけど着弾は遅くなる

301 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:34:24.41 ID:XKGqTuIK0.net
明日も休みだから中学生がはしゃいでるだけだろ
暖かく見守ってやれ

302 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:36:22.68 ID:K1OIwUrv0.net
フレックスだとほぼサポだからサポやってるけど
マジつれえなこれ サポにも何かしらテコ入れ必要だろこれ

303 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:37:30.40 ID:WtJzEboP0.net
へたくそいらいらしてて草

304 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:37:34.64 ID:aLOvfUft0.net
歩いてるから弾ブレしますっていう概念はこのゲームにはないんちゃう

305 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:38:14.17 ID:WmtlmPww0.net
久々ヤバい奴湧いてるから少しは新規も居るって事か

306 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:39:09.67 ID:4zmTrjaf0.net
>>247
俺も7連勝したのにまだブロンズ5だ
きつすぎ

307 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:43:35.50 ID:ws8elV6q0.net
>>302
OW1に比べたら時間経てば自己治癒始まるテコ入れあるのに
まあこれでもテコ入れとか言う奴らが後々DPSばかりキュー入れるんだよな

308 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:44:56.33 ID:425Fw2970.net
もうハッカーいるのか?

309 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:52:13.05 ID:vpMlLxG10.net
>>307
OW1のサポとOW2のサポどっちやるかって言ったらOW1ですわ
事故治癒がテコ入れとかエアプかよ

310 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:53:02.54 ID:aLOvfUft0.net
逆にまだ出ないと思うほうがおかしいまである
まじで今どきのオンラインゲームならどこにでも出てくる

311 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:53:04.87 ID:REC/gRBhp.net
tqqとかさくめを下手って言ってるやつヤバイな
最終4200と4500じゃねーか
今もう2人ともグラマスだし
新規増えたんだろうな

312 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:56:00.84 ID:Rd/KuOx/0.net
>>311
配信者チーム、コンテンダー行くらしいしやべーわ

313 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:56:05.42 ID:ws8elV6q0.net
>>309
DPS脳を怒らせてしまったらしい

314 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:56:12.65 ID:VDmXJj4d0.net
クソゲーだけどソジョーン面白すぎるからやめれんわ
モイラは黒玉削除してほしいわ
あれのせいで回復しない馬鹿モイラがいっぱいいる

315 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:56:48.39 ID:uLPmLcHe0.net
サポはアナゼニバティストがメインのAIMゲーやりたい勢は
1よりも難易度上がってるだろうな
逆にルシオは不死身になった

316 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 01:58:04.23 ID:NfLrnT/G0.net
>>314
なまじモイラダメ出せるから回復もダメもできまっせみたいな顔してんの腹立つ
こっちが死にそうなのに黒玉スゥ…って通ってるてチャットしそうになるわ

317 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:01:18.69 ID:DBHKpU7z0.net
モイラ黒玉使う場面あんまりないと思うんだけど
上の方に行く人たちはそこら辺もしっかり使ってるって事なんだろうか?

318 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:03:20.49 ID:n2sFiRWx0.net
ザリアよりDvaのほうが壊れてないか?
Dvaにサポ2人が狙われたらDPSかタンクが助けないとほぼ確殺だ。
逃げることも出来ん。

319 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:04:12.81 ID:5cEQRPZW0.net
ちょっと触ったけどこれ1と根本的なとこ変わってなくね?
無料だからまあいいけど中規模アプデレベルの差じゃないか

320 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:05:42.93 ID:rY+FvhJ00.net
基本的にタンクに狙われたらタンク以外即死する
タンク相撲だよ

321 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:09:46.26 ID:vpMlLxG10.net
>>318
ザリアに狙われて生存できる凄腕サポのレスと聞いて

322 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:10:09.34 ID:ws8elV6q0.net
>>317
ヒールさえしとけば仕事はするようだなってチームと
DPS全然火力出てねーなってときとあるから
まあモイラごときの火力でDPSの火力補えるなら
相手もその程度なんですわ

323 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:10:17.98 ID:Xv3RgT+B0.net
>>319
2年アプデ溜め込んで放出しただけで一時的かもしれないけどこんなに人増えるんだから死にかけたゲームはこぞってこれやり始めると思う

324 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:10:46.25 ID:hCtuOekd0.net
>>314
βでCT14?位であたったら攻撃力半減みたいなスキルになってた

でも皆気軽に黒玉使わなくなった!とかいってブリは元にもどした

325 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:11:29.64 ID:EL97fzOad.net
>>318
ザリアはDPS差が付いたら全然だからな
そうなるとdvaの方がワンチャンある

326 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:13:29.33 ID:vpMlLxG10.net
>>319
根本的なとこが変わっちゃったらそもそもナンバリングの資格がねえだろうが

327 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:13:31.81 ID:h4XFGCSC0.net
ランクマに入った途端3連続で味方に暴言吐くやつに出会ったんだがこれ全チャットミュートしててもいいよな
煽り以外のチャットgg以外見たことないわ

328 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:13:57.70 ID:UYrDGqed0.net
いいぞ価値あるチャットはない

329 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:14:47.51 ID:5qUSaNvp0.net
フリーロールのランクマとかどうなってるんやろ
こんな強化されたタンクいたらGOATばっかになりそう

330 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:16:08.58 ID:gtzevLv70.net
dvaはユーティリティー性が高いから一人である程度何とかできるのが強いなぁと思う
ザリアも強いけど野良のバラバラなチームだとどうにもならないことも多い

331 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:17:51.65 ID:ws8elV6q0.net
>>329
俺はオープンキューまだやってないけど
ここのレス見る限りDPS居たほうが負けみたいだからな
Goatsで答え出てんだわ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:18:08.27 ID:3ChlrVL6d.net
>>315
2から始めた新規だけどバティストが好みに合い過ぎて一生使ってるわ

333 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:22:16.03 ID:2w3Cn3AGr.net
ザリアばかりでもうヤダぁあ!
ゴンブトビームでサポートだけ狙うのはやめよう

僕はやめないけど

334 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:27:34.96 ID:PF87vnq/0.net
ツイッチでOW2視聴してる人くっそ多いなぁ…正直視聴すらすぐ4桁いくとおもってたわ

335 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:28:16.69 ID:mn5iT8lR0.net
無能しかおらんな

336 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:28:38.99 ID:rqOTA3Ac0.net
なんかこのゲームのランククソじゃね?
ロールキューの方はタンクかヒラがゴミだとマジで勝てない
その変わりを俺がやるってのも出来ない
ヒラならもう片割れが上手ければまだ何とかなるけど、タンクがゴミだとマジで勝てない

オープンはオープンでタンクが最強って話だし

337 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:30:54.12 ID:ws8elV6q0.net
>>334
無料にしたのに今人居ないわけがない
数日後、1ヶ月後は1万人余裕で切るだろうな

338 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:31:38.14 ID:vpMlLxG10.net
人がいないんじゃなくサポがいないんだぞ

339 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:32:49.21 ID:Xv3RgT+B0.net
>>336
1試合ピンポイントで見たらそうだけど自分がそのランクより上手けりゃ上がってはいける

340 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:36:35.58 ID:NfLrnT/G0.net
サポキャラおもんな
タンクもDPSもおのおの好き勝手に動きすぎて対応できねえわ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:39:19.57 ID:mae20uON0.net
>>334
βで150万人から5000人まで減ったの知ってるからあんま期待せずにみてるw

342 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:39:36.52 ID:IdTg8P3+0.net
下手だからもうランクマやらない
報酬も金武器だけやろ?

343 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:40:19.99 ID:3vz80+D+0.net
ランクマ全然勝てないんだか
昨日始めてもうすぐ20戦になると思うんだが未だに1勝
相手ばかり裏取りの上手いDPSが来て引っ掻き回されるし、こっちDPSは裏取り全然できないし
タンクはタンクで1人で突っ込んで行くやつばかり

味方ガチャが酷すぎないか?

344 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:41:18.82 ID:3vz80+D+0.net
>>340
わかる
全然ヒールの届かないところに勝手に行きやがる
それでヒールよこせって言ってくるからまじで腹立つ

345 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:41:30.71 ID:vs0JHlrV0.net
ボソボソしたチー牛ボイスが聞こえる不具合が頻発するようになったので
アンインストールします

346 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:42:39.31 ID:s0Mh3ATO0.net
マクリーの極太ビームに気合入れられまくって
昔はマクリーのフラバンで綺麗に即死させたなぁってふと思い出したわ

347 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:43:22.20 ID:ws8elV6q0.net
>>343
サポートは一番レート上げづらいって6年前から答え出てるんだわ

348 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:45:57.97 ID:nWgwIxnyd.net
>>336
タンクが動けないのはDPSで差ついてるような場合が殆どだぞ
タンクだけ先に死ぬならともかく

349 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:47:04.35 ID:0oqcKdUG0.net
ずっとサポボランティアやっててタンクとかDPSやると余計に味方のサポのゴミなところ目についてやってられなくなるわ
サポの気持ち分かるどころかなんでそこでヒール入れようと見ない?ってなって普通に要求連打したくなる

350 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:48:29.82 ID:HIw5DGwHd.net
なんでいつも味方にばかりハンゾーがいるの?
敵にはいたことないのに

351 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:49:56.89 ID:7e6Y42iKM.net
前に出すぎるやつは無視してええで
後ろ見れないやつが悪い

352 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:50:17.27 ID:7Ae+U+rt0.net
ロールに不満あるかもしれんけど相手チームも対等の条件だしなあ

353 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:51:29.88 ID:ws8elV6q0.net
>>349
だってそれDPS脳が待ちきれずにサポートやってるだけだから
タンクがまともだったらDPSなんてタンクの鼻くそ程度にしか見えんし

354 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:51:50.05 ID:NfLrnT/G0.net
>>344
いみわからんよな
さっきなんてペイロ誰も押さねえから一人で押してたら前出過ぎでヒール回せねえのにチャットで言われたわ

355 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:52:13.24 ID:7Ae+U+rt0.net
今初心者だらけだから敵チームが3人いるようなところに一人で突撃するタンクとかいてそりゃーヒーラーの視界に入ってねえし無理ですっちゅうのはある

356 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:53:05.77 ID:7Ae+U+rt0.net
>>354
ルール判ってねえヤツ結構いるよな、判る。

357 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:54:24.62 ID:ckJhQxp9p.net
そろそろ新規がランクマ死ぬほどボコられて引退しだすころかな

358 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:56:04.36 ID:kdH+rjCwd.net
上手いトレゲンの前ではヒラタンの性能差なんて誤差って分かってないやつ多すぎ
1の頃はメインタンクの差が如実に出たけど、2はとにかくヒーラー狩って帰って来れるかが全てのゲーム

359 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:57:34.80 ID:7Ae+U+rt0.net
>>357
連休でランク解放できた人がいるだろうからねえ

360 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:58:24.75 ID:ws8elV6q0.net
>>358
知ったふうな口聞くためにわざわざ携帯回線から書き込むんですね

361 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:59:23.61 ID:vpMlLxG10.net
単純にヒーラー狩って帰ってくる性能だけで言えばトレーサーよりリーパーの方が高い気がする
トレーサーはとにかく継続して嫌がらせできるとこが強いじゃね?

362 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:59:24.72 ID:kdH+rjCwd.net
>>360
????キチガイっすか?

363 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:00:34.17 ID:0lXxk7DB0.net
しかし1と比べるとテンポが良くなったな
試合時間は短いしマッチングも早い
同じ時間やってても試合数は二倍くらい増えてる感じするわ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:01:10.72 ID:GMMNtXUX0.net
敵のザリア相手にオリーサ出し続ける味方だと超キツイな
タンク同士で相性差がありすぎるし、かといって他のロールで補うのもキャラパワー的に厳しいわ

365 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:02:17.21 ID:8VkzCdKZ0.net
日本鯖
alterjj、BLACK、ろく、hoshimiなど入り乱れて大乱闘

366 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:03:20.05 ID:uWaMFogOp.net
初心者には50勝でも足りんかもしれんなこれは

367 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:05:26.89 ID:ws8elV6q0.net
>>366
マッチングがちゃんとしてれば全然足りると思うんだけどね

368 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:06:26.83 ID:Y5aoRXUc0.net
クソチームに当ってもすぐ終わるのは良い
ヴァロとかは地獄が続く

369 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:07:11.68 ID:rinTJL7p0.net
誰か配信者の名前書いて嬉々としてるやつに反応してやれよ

370 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:07:38.95 ID:SegRJ80n0.net
DPSがいちばん難しくていちばん差が出るから、野良だと基本的にDPSで差がつくのは間違いないな

371 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:07:52.44 ID:UYrDGqed0.net
今の2は知らんが1はサポが一番レート上げやすかったろ
アナやルシオ使いがにサブ垢使ってtop10以内に複数ランクインさせたこと何度もあったはず

372 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:08:21.80 ID:NfLrnT/G0.net
敵誰も居ないのに目の前でくるっくる動き回るゲンジが回復めちゃくちゃ要求してきてきめえわ
アナでその距離そんな動き回られたらむずいだろ

373 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:10:21.60 ID:ws8elV6q0.net
>>372
それただの嫌がらせだぞ
ほんとにヒールほしいゲンジはあえて立ち止まるから
スマンと思うわ

374 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:13:34.76 ID:pI7mA+w30.net
初心者だけどしっかり裏警戒してくれるDPSいると勝率高い感じするわ
負けるときは大体サポが狩られて崩れていく

375 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:15:38.43 ID:TLW2pY890.net
なるほど 裏とってヒール狩るのがDPSの仕事か ちゃんと生還出来れば

376 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:18:48.92 ID:uMvH4bgqp.net
多分そのうち古参と新参のスキル差が問題になってくるだろうな
実質1とほぼ変わらんしw絶対追いつけねえよ

377 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:19:42.82 ID:cr/EaoFm0.net
ドロップ効果で配信者が飛びついてるけど
すごい勢いで賞味期限切れていってるからもってあと1周間か
逃げた人はガンエボにまた流れるだろうな

378 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:20:07.36 ID:8VkzCdKZ0.net
>>369
いやほぼ昔のプロだよ
それに昔強かったアマチュアプレイヤーも復帰してきてるから見ごたえがある

379 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:20:49.43 ID:8VkzCdKZ0.net
さっきもBATAとろくの代表タンク対決で大盛り上がりだったし

380 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:21:17.21 ID:CYduyLl1F.net
>>358
サポグラマスの配信見てみろ
サポでもウルト無いフランカーなら追い払ってるから
サポの脅威はフランカーよりウィドウやハンゾーやソジョーンや

381 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:21:31.10 ID:vpMlLxG10.net
ガンエボに逃げるくらいならVALOでもAPEXでもいくらでも逃げ先あるだろ

382 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:21:32.03 ID:imqOLcMT0.net
サポートもダメージも殺すのがタンクの仕事や
ダメージはその補佐とタンク狩り

383 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:22:47.73 ID:N7++ZgVIp.net
初心者にマーシーとモイラ勧めんな
クイックで他のキャラ練習させろ

384 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:24:50.01 ID:TLW2pY890.net
最近ガンエボメインでやってるけどむこうはゲンジみたいなの3体が最強構成だから終わりだよ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:25:25.09 ID:SegRJ80n0.net
サポグラマスとか言い始めるならプロの試合見ろ、まで行きそう頭悪そう

386 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:26:15.03 ID:aJvhcGy10.net
モイラって性能的にフランカーに強そうなのに相方ヒーラー守ろうみたいな意識のやつ1人も見たことないな

387 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:32:58.09 ID:ws8elV6q0.net
>>386
フランカーに比較的強いのはルシオ、ブリギッテ(熟練度によってはアナ)
モイラがフランクするというトロールは
創世記からずっと残っているから(やってる本人は自覚ない場合が多い)

388 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:33:50.39 ID:JbEDSNMo0.net
>>377
なんでゴミゲーに???

389 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:34:37.58 ID:UYrDGqed0.net
ガンエボで対立煽りしてる頭おかしいの一人常駐してるよここ

390 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:35:48.37 ID:S4krxS0VM.net
正面から当たりに来るフランカーには強いが
ヒーラーを1枚落とし切るつもりの裏取りフランカーに強い訳ではない
どうしても200を削り切るスピードで負ける
結局ブリギッテです

391 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:36:02.96 ID:ZOzqy/c8d.net
ピン差しすぎてホイールクリック死んだぞw

392 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:38:38.96 ID:aJvhcGy10.net
まあ相方がアナなら俺はブリギッテ出すけど、相方がモイラで俺がアナのときはもう終わりなんよ

393 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:39:59.33 ID:co0ZpAHp0.net
トレーサで裏からひたすら嫌がらせして時々サポート殺してるけど死ぬほど頑張ってるわりに他のDPSよりちょい下くらいのダメージだから自分が役に立ってるのかいまいち分からん

394 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:41:01.66 ID:e/FIYNn0p.net
エイムできないからモイラかマーシーとかじゃなくて、エイムができないうちはランクに行かずにクイックで練習とかにしてくれマジで

395 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:42:08.58 ID:7qf/G8nB0.net
アナブリギッテやたら推されてるけどヒール量全然足りない気がするんだけど

396 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:44:23.27 ID:rinTJL7p0.net
ow2もガンエボも仲良く共倒れしそうでケリついただろ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:45:37.26 ID:ws8elV6q0.net
>>395
?????

398 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:45:37.88 ID:rinTJL7p0.net
>>378
アスペかよw
誰も興味ねえから反応されないって話

399 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:46:03.35 ID:v+nBfFoz0.net
瞬間的なヒール量が大事だからアナは足りてるんじゃね
ブリギッテは知らん

400 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:46:33.40 ID:7XZOx+9Ld.net
結構プレイしてるつもりだったのにやっと50勝だった
カスタムコードのやつでエイム練習するの好きだからつい籠もって感度沼キメちまう

401 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:47:06.18 ID:lU+B/fCi0.net
誰だか知らんけど元プロとか現役プロとかは分かるがほぼ昔のプロってなんだよ

402 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:47:30.13 ID:h4XFGCSC0.net
ダメージ出しまくってるキャラより大してダメージ出せてないメトラが一番勝率いいわ
メトラ専なろ

403 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:47:32.44 ID:gkG0Poo/0.net
ランクマに備えてキリコやってるけど
毎回足引っ張ってる自覚ある
お前らよろしくな

404 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:48:36.70 ID:vpMlLxG10.net
ヒール量だけ気にして狩られたら結局ヒール量なんてでないから自衛してヒール量出そうってのがブリなんだから額面のヒール量で判断してもらっては困る

405 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:51:40.30 ID:8TluW/qz0.net
もしかして今更だけど7勝してもスコアとか悪かったらランク上がらないってことがあるの?

406 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:53:10.98 ID:imqOLcMT0.net
OW1の時のスレは誰も興味ない配信者やプロの話しを延々としてるキッズしか居なくて酷かったな

407 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:53:29.27 ID:8VkzCdKZ0.net
>>401
名前を挙げたメンツの中での話でな

BATA、hoshimi,ろく辺はガチのプロとして活動で、alterjjはセミプロ辺りの位置づけ
ブラック先生はアマチュアでトップのプレイヤー

408 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:57:17.83 ID:ZaH5AQN1a.net
2からの新規ワイ 7勝7敗で無事ブロンズ1

409 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:00:56.77 ID:aJvhcGy10.net
何となく
アナルシオorバティストゼニヤッタ辺りが自分の中で収まりいいけどフランカーキツければサブヒーラーをブリギッテにする感じ

410 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:02:11.04 ID:rinTJL7p0.net
>>406
他人との温度感察せないオタクのキッズって感じできついよね
俺が大好きなコンテンツはみんな大好きなんだと思ってそう
悲しいのが全員無名ってとこがね

411 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:02:34.32 ID:WltCBAIIa.net
個人の話はツイッタでやってろ

412 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:03:58.02 ID:bvoK5VVya.net
>>410
いや日本代表も含まれてるぞ
他のゲームで活躍した奴も多いからな

413 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:05:20.63 ID:fA8isTkX0.net
1からやってるベテランの人達的に壊れてるキャラってなに?
俺は新規だけど敵にいて本気でウザイのがリーパーとファラ

414 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:06:32.07 ID:425Fw2970.net
>>358
これはnoobすぎるwwwwwwww

415 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:08:30.07 ID:rinTJL7p0.net
>>412
いやじゃなくて知らねえよ
fnaticやSK、NIPとかそういうレベルになってから話題にだせよ
ギリ共通認識として話題にだして許されるレベルの人間ってXQQくらいだろ

416 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:11:53.64 ID:NfLrnT/G0.net
これ認定勝った時の10/10/20って戦績かと思ってたけど日付かよ
3回連続同じ戦績かと思ったわ

417 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:12:01.35 ID:8VkzCdKZ0.net
>>415
自分のやってるゲームで昔活躍したレジェンド級のプロ達が続編になって戻ってきたら嬉しいだろ?それと同じだわ

418 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:12:54.47 ID:jkPbJtRG0.net
ランクのサポはアナ確定でもう片方は相手にフランカーいたらブリいなかったらゼニでいいの?
他のサポはどういうときに出せばいいのかも教えてほしい

419 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:16:06.52 ID:Fwuj+Wxqa.net
自分のエイムも死んでて味方がゲンジに手を焼いてたらモイラ

420 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:19:26.30 ID:f7/Fa9dZa.net
ブラック先生今日鬼キャリー連発でマスター3行っとったぞw
この環境でジャンクラは素直に射精

421 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-h3BA [106.130.100.191]):[ここ壊れてます] .net
クソ軽いのに何故か死ぬほどプチフリしまくっててイライラしてたけど再インストールしたら直ったわ
ow1からのアプデだったからなんかうまくいってなかったんかな

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-kHT+ [14.13.82.224]):[ここ壊れてます] .net
2になって箱ガチャ無くなったの悲しいなぁ
今レジェスキン取るの大変じゃない?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-au/y [60.144.36.83]):[ここ壊れてます] .net
配信者ウォッチスレだったこのクソスレが普通にゲーム内容の話してて感慨深いものがある

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-JSGD [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>418
まずさ、お前がブリ使ってフランカーに対処できるのか?って事を考えよう
ゼニ使えばゼニが求められる仕事が出来るのかも考えないと
どうして考えずに結論だけを急ぐのか意味が分からない
で、アナは出来るのか?これだけでも3キャラコンプだぞ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a28-kHT+ [211.120.201.244]):[ここ壊れてます] .net
50戦中に全部やっとかないとまずいよな?

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aba-XObm [115.30.174.68]):[ここ壊れてます] .net
全部ってなんぞ?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-aePa [203.165.22.142]):[ここ壊れてます] .net
全部って全キャラって事?
全キャラ使いこなすなんて無理なんだから
好きなキャラとあと2,3キャラ使ってればいいだろ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-Phf8 [217.178.25.108]):[ここ壊れてます] .net
>>417
レジェンド要素皆無じゃん
そんなろくな大会実績ない連中がレジェンドでいいなら暴言で解雇されたatheruckさんこと
tf2晒しスレで愛されてたsinatikuさんもレジェンドになるだろ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa91-ehet [221.247.80.27]):[ここ壊れてます] .net
2は少し期待したのだけどもうすでにブラックみたいな自演ジャンクラOTPのガイジがスレでも配信でも自己主張し始めてるので
まあ同じ事を繰り返すだけだなと残念な気持ちになるのはあるな
ランクで当たるのがいつものやつになるのも時間の問題だろうよ
vtuber当たりが人を増やしてゴミが目立たなくなるのを期待するぐらいですわな

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-hw24 [126.109.74.198]):[ここ壊れてます] .net
まあ戦う時の理解度高めるって意味で使うのは悪くないけどね
全部使えはするけど結局主に使うのは3キャラくらいに収まる

431 :UnnamedPlayer (JP 0Hd6-nOvU [37.120.210.182 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
サポはバティストが頭飛び抜けてると思う
メイン癖あるから練習必要だが
キリコ来たらウルト合わせてエグいことになりそう

432 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-h3BA [106.130.100.163]):[ここ壊れてます] .net
無限脳死ザリアやってたらハルトルシオに轢き殺されたわ
何にしたら良かったんだろ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c765-eQmF [122.102.193.2]):[ここ壊れてます] .net
>>429
ブラック先生はいるだけで盛り上がる要素だろ
レジェンドプレイヤーだし

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-rkox [118.155.118.215]):[ここ壊れてます] .net
ヴァロでは野良でもVCが当たり前だけどこっちは喋らず定型文?連打する人ばっかだな
ドブボイスとか全く気にしないからもっと喋ってほしい

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-k9gU [182.171.131.214]):[ここ壊れてます] .net
ow1でもブラック云々で粘着してたのに2でもやるってどういうことだよこいつ

436 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:04:50.60 ID:9t5Hx5XWa.net
残念ながらブラック先生は日本トップクラスのDPSだし色んな配信で絶賛する声ばっかだぞ

437 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:05:26.84 ID:A7gS4VX+a.net
>>435
VCで意思疎通する気のあるまともな感性した奴はヴァロに帰れよ
このゲームは暴言を吐くことがコミュニケーションだと勘違いしてる奴ばっかりの動物園だぞ

438 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:06:37.02 ID:A7gS4VX+a.net
俺も安価ミスるチンパンジーだったわ
>>434宛な

439 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:08:41.75 ID:Wugxtvu70.net
ダメージ量とか出すならロール別のキルとダメージも出して欲しいわ

440 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:17:31.53 ID:mVJ8rR460.net
eQmF NG入れとけ

441 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:23:56.49 ID:+1F25iDm0.net
オーバーウォッチだけで有名な奴の名前出したって誰も分からんぞ
せめてta1yoとかぐらい知名度ないと

442 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:26:48.34 ID:bImLmqTW0.net
バスティオンのultグリッチ使った奴は一通り通報したけどちゃんと全員BANしてくれるよな?
信用してるぞブリザード

443 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:29:06.63 ID:vpMlLxG10.net
>>442
バグ利用は故意と断定できないから……
まあMMOのアイテム無限増殖とかは善悪を超えた死活問題だから細かいこと無視して強制執行こともあるけど
流石にその程度じゃ無理でしょ

444 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:34:28.24 ID:IqbGR16v0.net
初めてプレイしてるがなんか味方がスナイパー気取りのカスみたいなヒール枠?のゴミだと100パー負けてるんだが
陣取りルールでスナイパーとか障害者の方?

445 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:37:01.98 ID:Fwuj+Wxqa.net
ランクもクイックもレート通りだから味方がゴミならお前もゴミだよ☆

446 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:39:26.05 ID:IqbGR16v0.net
ヒーラーが障害者だと100パー負けるわ
開始2分で0ダメ300回復の和服女とかどうなってん?

447 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:40:54.68 ID:IqbGR16v0.net
中央に穴あるマップで開幕穴に飛び込んで即死したゲンジくんがいた時はみんな抜けてって笑ったね

448 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:52:11.40 ID:tWjzRRhk0.net
昔シンメトラのグリッチでbanされなかったっけ

449 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:55:02.27 ID:XIVu63Qi0.net
思ったよりTwitch粘ってるな
案件出してないよな

450 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:59:09.44 ID:Q5EscEWAa.net
今ドロップやってるからでしょ

451 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 05:59:51.44 ID:qhdWpDN70.net
ドロップがあるときはこんなもんっす

452 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:02:44.84 ID:qhdWpDN70.net
一人少ないからマジで一方的な試合が多いな
サクサクしてるといえばそうだが
いい試合がほんとにない

453 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:07:00.24 ID:8C/mNwq+0.net
認定ブロンズ2から始まって7勝ごとの更新でシルバー4→ゴールド5→ゴールド3→プラチナ5になった
このゲーム相変わらずナノ龍剣で盛れます

454 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:07:02.72 ID:Wugxtvu70.net
雑魚ゲンジが居たら回避に入れる方がいいな

455 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:10:58.61 ID:0bMZIhTf0.net
>>444
アナ普通に強いから使うなとか恥ずかしいことは言うなよ

456 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:13:06.94 ID:WgpZ1iW30.net
ソンブラ削除か弱体されたら起こしてくれ
アンインストールしとくわ

457 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:13:53.03 ID:Pmi4sfuRH.net
タンク固くしてジリジリ押し引きしたかったんだろうけど某エボみたいなブーストダッシュがないと成立しないな
モタモタして死を受け入れるしかない

458 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:21:11.15 ID:1z7MC+4l0.net
深夜、朝方って強い人多い?

459 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:23:55.08 ID:XIVu63Qi0.net
ソンブラはナーフでいいけどザリアナーフは初心者用にやめた方がいいと思うな
こう言うキャラナーフしていくとシグマ豚ボールゲーになる

460 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:23:58.46 ID:sr6FCLd9a.net
これリーグって現行パッチ?

461 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:24:19.02 ID:vpMlLxG10.net
>>457
一回の当たりあいを短くしたかったに決まってんだろまったくの逆だ逆
それともお前は2タンクと1タンク比べて1タンクの方が固くなってジリジリした押し引きが生まれるとでも思ってんのか?
2でタンク一体がもらった体力シールドバフが一体減った分に吊りあってるとでも思ってんのか?
どうみても総合的にみて脆くなってんのにタンクを固くする調整ってギャグで言ってんのか?

462 :UnnamedPlayer (JP 0H7a-e6D5 [193.118.69.80]):[ここ壊れてます] .net
overwatch未プレイで闇のゲームの印象が凄くて
人間の本性がでるゲームと勝手にビビってたけど
全然ギスギスしてないじゃん
対人ゲームの経験が少ない人が騒いでただけなの?

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-kQKN [60.152.162.9]):[ここ壊れてます] .net
クイックで低レベルなわちゃわちゃやってるだけだから楽しいだけです
お前もランクに来ればわかるよ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-rqSc [126.57.243.119]):[ここ壊れてます] .net
ザリアのせいでゲームになってない…

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-Udhs [119.106.234.86]):[ここ壊れてます] .net
初心者ですけどこのゲーム辛いね
1ヶ月たったらもう原住民しか残ってなさそう

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-CxIr [153.242.180.12]):[ここ壊れてます] .net
クソうぜえからはよ初心者スレ立てとけ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b02-Phf8 [110.3.53.63]):[ここ壊れてます] .net
PUSHのマップって大回復パックのほとんどが主戦場から遠くない?
近過ぎるとソンブラとかハムがアレだからかもしれないけど、トレーサーを使ってると地味に困る

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b33c-2A6/ [156.146.35.15]):[ここ壊れてます] .net
浅パチャやる分には神ゲー定期
これ何回言えばいいんだろうな

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b07-ySoe [110.67.165.249]):[ここ壊れてます] .net
ランクを本気でやるゲームじゃないわな

470 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 06:56:15.67 ID:4BCmX2l00.net
新しいマップの特性がよくわからんけど、わりと広々してて高低差があるからソルジャー使ってる。
ヒールでキリコ使ってるヤツが多くてヒールの回復にあまり期待できないから丁度いい。

471 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:07:49.13 ID:7Ae+U+rt0.net
>>466
それイイね。OW1からやりこんでいる人と新規じゃすげえ格差あるし。

472 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:08:09.31 ID:Th9Jsbgz0.net
バグ利用…。
そういや、ゲンジが何度でも空中ジャンプ出来るイカれたアプデミスが在ったな…。

473 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:10:11.94 ID:wviz9+/w0.net
ザリアは他バリは2でいいから自バリは1がプロシーンでも使われる位の調整になるかねぇ
野良だと前線貼る力落ちて微妙そうだが

474 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:27:26.76 ID:l3t+hoep0.net
日本鯖作ってくれ
ランク上がってからまじで外人ばっかや

475 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:33:29.06 ID:mVJ8rR460.net
ハムスターマジゴミ
唯一こいつ出てきたら負け覚悟する

476 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:36:53.50 ID:TPVu/vLJr.net
ハムスターもゴミだしザリア強い強い言われてるからって立ち回り糞雑で前に出てって死ぬうんち多すぎる

477 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:41:08.49 ID:yOZaqbQAp.net
ザリアは前と変わってないし初心者にちゃんとバリア攻撃するとエネルギーが溜まって攻撃力がアップするから仕留めれる時以外は攻撃するのをやめようってTIPSなり作ればええねん

478 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:56:33.39 ID:554bACVo0.net
ちゃんと俺たち初心者にわかりやすく教えろ
じゃないと出ていくぞコラ

479 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 07:59:03.71 ID:ecRQAiu40.net
本当ソンブラしょうもない。

480 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:02:28.83 ID:yOZaqbQAp.net
>>421
俺は1よりちょいざらつくなと思ってたけど昨日からクソ軽くなったわ

481 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:07:13.06 ID:tWjzRRhk0.net
1と比べてエイムがヌメっとしててまだ違和感ある
AMD FSRとエイムスムージング0でちょっと良くなった気がするようなしないような

482 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:07:31.56 ID:x66jZODFr.net
野良なのにキチガイが抜けてランクぺな喰らうの神ゲーーーーー

483 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:10:24.70 ID:Uu+bGex40.net
ペイロードの側にいてもいなくても速度同じとかになった?
誰も付かないんだが?

484 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:11:22.37 ID:0MXgk83w0.net
>>478
じゃあねバイバイ

485 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:11:35.92 ID:kQkGyjtbp.net
ランクって飛び級する?認定ow1の最終より低くて今から上げ直すのだいぶきつそう

486 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:12:07.17 ID:0gWZfT9Wa.net
クイックならロードホッグ使っていいよな?

487 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:17:48.46 ID:MydWbTnv0.net
>>483
だってオブジェクト触れてたらスコア出ないじゃん

488 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:18:45.45 ID:554bACVo0.net
ペイロードなんか触ってられっか
ダメージ出さなきゃ煽られる

489 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:20:39.67 ID:KDxuJd94d.net
ペイロード押せや

490 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:20:49.85 ID:WsXSWpLF0.net
オブジェクトどうこうのゲームなのに絡んでるとスコア出ないのおかしいよな

491 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:22:16.01 ID:ecRQAiu40.net
>>485
ティアは飛ぶけど階級はわからん。
5から3とかならあった。

492 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:23:08.03 ID:yOZaqbQAp.net
>>487
勝敗に出るだろ

493 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:24:43.79 ID:CYduyLl1F.net
>>443
ブリは通報の数が多いとちゃんと調査するぞ
ただグリッチかどうか判断出来ないやつの方が多いだろうから現状難しいかもね

494 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:30:12.88 ID:W1H5NNHbr.net
言うてほとんどスコア出てないのに勝敗に絡んでることは少ないし

495 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:35:45.72 ID:CYduyLl1F.net
1の時はペイロード押すとスコアに出てたから2も内部スコアに関係してそうやけど

496 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:35:56.61 ID:+1F25iDm0.net
まぁルール無視してイキってる奴が居るのなんて低レートだけだし早く脱出するしかないわな

497 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:36:23.05 ID:CdvJRgfod.net
キリコってなんでお稲荷様じゃなくてお狐様なの?
実在の宗教をモチーフにするとマズイから?

498 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:38:50.94 ID:554bACVo0.net
勝ったら俺のおかげ負けたら味方のせい
勝俺負味の精神や
このゲームで学んだ大事なこと

499 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:43:57.19 ID:Uc+dwW1zp.net
CSからPC移行しようと思ってるんだけど、マウス操作owで慣れさせるの厳しいかな?
FPS歴は10年くらいだがマウス操作は初心者なんだが

500 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:47:05.36 ID:LCWUupUa0.net
現実だとただのDQNにしかならないな

CCが全体的に弱体化したのは良い調整だと思う
ソンブラも大きくはぐれてるのはチクチクいやがらせ以上にはならないよ

501 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:47:42.45 ID:uLPmLcHe0.net
キーボードマウス操作は一か月もあれば慣れるよ
長くて二ヶ月かな
ow以外のサブゲーとしてなんかソロゲーやるのも
操作に慣れながら楽しめるからオススメ

502 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:51:44.98 ID:LCWUupUa0.net
ソンブラは1が強いなら2はトレと同じくウザい調整になってるから
単に弱体化するんじゃ逆に弱くなりすぎるよ
ピン刺しと相性いいのは独特だからそのままで、ハックまでの時間をもうちょい伸ばすか元の仕様にするか
武器のダメそのまま拡散率を元に戻す(10%↑)ぐらいにしないと

503 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:54:59.25 ID:m/K2+DZTp.net
>>501
丁寧にありがとう
ソロゲーとかでも少しずつ慣らしていこうかな
owは戦犯すると暴言やチャット連呼多いからそこだけ気になってた

504 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:57:19.03 ID:hBKdipyr0.net
自分が使うソンブラは、ワンマガジンでサポ殺せないんです。
サポの時に敵ソンブラと相対すると即死するんですが、バグってませんかね?

505 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:58:23.03 ID:WyWGBB+D0.net
>>499
owからならいいんじゃね
他のゲームよりセンシ高めになるだろうから初めてがowならそっちのがいいかも

506 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:58:24.08 ID:MlD1cYxh0.net
やたら韓国人多いなこのゲーム

507 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 08:59:25.82 ID:hBKdipyr0.net
>>503
古いゲームだけどTF2とかLeft4Dead2が慣れるのにオススメ

508 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:01:05.24 ID:VQISC8800.net
まだプレイしてないんだけどなんでザリア強いの?
あいつサブタンクだったんでしょ?なんで1タンクで壊れなん
なんかぶっ壊れ強化貰ったの?

509 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:03:07.91 ID:6HsBZ0fj0.net
サポート普通に何回か負けたけど認定シルバー3だったな
どういう基準だろ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:04:32.15 ID:+1F25iDm0.net
何も考えずにザリアバリア撃っちゃう奴が多いだけじゃないかと思ってる

511 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:07:55.95 ID:ecRQAiu40.net
>>509
最後にやったレートから2個下から始まるのが殆ど。
だから上げるの面倒になってきたわ。

512 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:09:32.56 ID:RLQ0TLCH0.net
ハック状態でワンマガ撃ちきってサポ倒せないのは相当マズイね
ソンブラは不快感凄まじいけどaim良くないと全く怖くない

513 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:12:09.82 ID:OQaHn7r80.net
ザリアの勝率100%だわw

514 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:14:52.27 ID:Lu/bnXMed.net
>>441
これが普通の感覚

515 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:15:26.68 ID:/q37bw8kd.net
バトルパスの経験値渋すぎない?
デイリー含めなかったら10試合やって1レベル上がるかどうかって狂ってるだろ
他ゲーのパスなら5倍あってもおかしくないほど渋いわ

516 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:16:55.54 ID:554bACVo0.net
わからんけど期間終盤になったら経験値増えるんちゃうのヴァロみたいに

517 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:23:45.41 ID:LZPCg7j9r.net
サポートではいれよ経験値一杯もらえるぞ

518 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:25:41.56 ID:FfFPBs9P0.net
てか1のスキンって2から始めたやつどうすんの?
1やってたやつは腐るほど金とスキンあるけど

519 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:26:08.45 ID:OQaHn7r80.net
ソンブラは上手い人が使わないと
人数差出来るだけで自軍にいい事何もないよな

520 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:30:41.99 ID:+4K99ud70.net
>>515
デイリーだけやって達成できるのがティア55でここにマッチの経験値やら各種チャレンジでそんなに渋くないんじゃないか

521 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:31:02.28 ID:1z7MC+4l0.net
>>519
正面火力落ちるから正直やめてほしいんだよな
味方に居ても敵に居ても嫌なキャラ

522 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:31:42.80 ID:Wugxtvu70.net
ソンブラで勝てる時ってソンブラ居なくても勝てる

523 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:33:11.42 ID:16gjKuZq0.net
>>518
1の限定スキンとか新規はどうしようもないの可愛そう

524 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:33:36.00 ID:8U0xqP41a.net
オープンでタンク5人の最強感

525 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:34:57.31 ID:CYhNLFhDr.net
ザリアバリア2回とか雑な調整したよなあ
ソンブラの透明なままハックは意味わからん
それなら
ルシオもスピブしながらヒール
マーシーもダメブしながらヒール
ブリもほ~れアーマーじゃ~バラマキ
御札付きクナイで爆殺させろ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:35:45.33 ID:P5OF895E0.net
ハックとEMPが強すぎなんだよな
正面からペチペチしてるよりよっぽどタンク退かせやすい

527 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:38:08.23 ID:JIO0sAl80.net
キリコちゃんうまく使える人おるんか?

528 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:41:49.22 ID:g4X5bhCd0.net
電話番号認証無くなって一気にサブキャラスマーフ増えたな、鰤は何をやっても駄目だな

529 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:45:39.83 ID:Ra7iueFr0.net
キリコ回復足りなさすぎんだよなあ
一生お札ペタペタやってても足りないしクリティカル出さないとダメージ出ないし
フルパならブリンクと壁登りで機動力あるから使えるけど野良じゃワンオペタンクがゴミだった時にお荷物にしかならん
まあ普通にタンク1人だと下手なやつがロールキューした時の絶望感やばいってのがわかった
ピック遅い&コロコロ変えるタンクは初心者タンクってもう諦めてる

530 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:46:49.13 ID:5Oqwdt+30.net
ソルキャス使うときタンクしか狙えなくてすまんな

531 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:47:34.81 ID:KnRgymvkd.net
豚でゲンジやトレーサー完封できるの楽しい
なおランクマ行くと敵のウルトタンクにされる模様

532 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:48:12.15 ID:CYhNLFhDr.net
御札とクナイ両方ゴリゴリ使ってると御札でクナイのリロキャンセルされて御札専になる

533 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:52:11.22 ID:+1F25iDm0.net
キリコアナよりヒールだせるけどな瞬間ヒールはアナの方がいいけど
というか鈴で阻害を消すのがかなり強い

534 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:52:54.92 ID:V6TeIGLr0.net
回復量は十分なんだけどバディみたいに同時に撃てるわけじゃないからクナイが本当にオマケになる

535 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:54:32.13 ID:/q37bw8kd.net
キリコ回復力かなり高いし相方が誰かによって立ち回り変えれるのが強いわ
ヒーラーなのにアクション性抜群なのも良い

536 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:57:19.02 ID:s8SgPPiaa.net
シグマDVA豚JQとザリアを苦手としてるタンクが多いのもザリアメタに拍車をかけてる
シグマとDVAはマップと相手の編成次第でザリアより有利だったりするけどね

537 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:59:06.17 ID:84LAEkBya.net
>>530
使う意味なくて草

538 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:59:08.04 ID:F+4mnm8d0.net
ヌンバニリアルトブリザードワールドらへんが出てこないのもザリア環境進めてる要因だと思うわ

539 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 09:59:21.38 ID:yQBrjoLK0.net
サポで一番楽しそうにしてるのキリコに感じる
なんか色々できるからか活き活きして見える
タンク目線だと実際は知らんけどな
ペイロード防衛してるときにラストのプッシュでお狐様のファイナルブロウ感は以上

540 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:01:34.40 ID:M8+0b0760.net
キリコ駄目だわってすぐ変えるかそのまま死んでいくキリコしかいないわ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-kHT+ [60.149.126.106]):[ここ壊れてます] .net
なんでOWでApexをageてるアホがいるんだ?????
Apexでしか高ランク取れないPADくんは帰ってくれ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-ZDCf [126.77.216.123]):[ここ壊れてます] .net
>>533
それを理解してくれる野良がおらんのや…
マジでタンクもアタッカーも好き放題動くから前ですぎアタッカーがヒールくれくれしてもそもそもお札とどかねーしかと言って気がついたらペイロード押してるの俺だけになってるし
裏取りしてんのか?ってヒールくれくれアタッカーに飛んでってヒール撒きに行くと大抵前出すぎててフォーカスされててそのまま轢き殺されてるし
初日のあの30000人待ちとかいうカオス状態だったらキリコ全然動けたんだけど今の野良でキリコは正味きつい
うまいハルトいるとお札マンになるけど
ultは強いんだけど使ってもみんな理解してくれてない感やばい

543 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-Gk3j [126.233.170.215]):[ここ壊れてます] .net
キリコは味方が押してる時は回復も十分出来てダメージも稼げて阻害も無敵でリセット!テレポもウルトも強い!ってなるけど
味方が押されてるときは回復間に合わん攻撃する暇ないテレポ先の味方が居ないウルトじゃなんも解決しない弱い!ってなる
まあ、キリコじゃなくてもそうだけど

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2315-YeK+ [118.238.246.194]):[ここ壊れてます] .net
ペイロをみんなで押すものと思ってる初心者多いな

545 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-nwB8 [106.146.37.9]):[ここ壊れてます] .net
まあ押せるならタンク+1人くらい前出して3人でペイロ付くのが最速だけどな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7d-cHSe [121.87.120.224]):[ここ壊れてます] .net
奴隷が押せ!俺は前行くぞ!

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-ZDCf [126.77.216.123]):[ここ壊れてます] .net
キリコ1人でペイロ押してたらリーパーのおやつにされるだろ

548 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM66-jNLg [27.253.251.174]):[ここ壊れてます] .net
奴隷はペイロードを押せ
フランカーを返り討ちにしつつ、DPSタンク様をヒールしろ

549 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-vGky [49.97.92.190]):[ここ壊れてます] .net
皮肉のつもりだろうけど実際そうした方が強いから普通そうするんだぞ

550 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-Gk3j [126.233.170.215]):[ここ壊れてます] .net
>>546
からの回復要請までがデフォ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b07-ySoe [110.67.165.249]):[ここ壊れてます] .net
ロードホッグと使えないゲンジ選ぶバカ消えろよ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bea-jARG [222.149.121.142]):[ここ壊れてます] .net
>>542
ヒール不可な場所から連呼してくるなら集合とか撤退とか連呼し返せ
ペイロ押してるならもう一人にヒールして貰うように言え

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-Qvv+ [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
キリコウルトはdvaやゼニみたいな弾数無限に合わせると瞬溶けするからいいよ
特に呪印も速くなって足の遅いゼニとのシナジーが良い
確かめてないけどモイラのドレインスピードも上がる?

554 :UnnamedPlayer (JP 0H26-GWl0 [203.10.99.93]):[ここ壊れてます] .net
ペイロ集合でのベタ押し求める層とか懐かしすぎる
初心者の為にもスレ分けた方がいいんじゃないか

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7d-cHSe [121.87.120.224]):[ここ壊れてます] .net
あ、死んだ!コラ奴隷何しとんじゃい!
お前の役目やろ!裏取りが来た?返り討ちにせんかい!

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2315-YeK+ [118.238.246.194]):[ここ壊れてます] .net
初心者様発狂してて草

557 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-Gk3j [126.233.170.215]):[ここ壊れてます] .net
タレットも速くなる(はず

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a7d-DHqK [101.142.224.222]):[ここ壊れてます] .net
相変わらず味方ソンブラはパックハックしねぇな
DPS使う奴の頭の悪さを象徴するキャラだと思う

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b02-Phf8 [110.3.53.63]):[ここ壊れてます] .net
OW2になって基本プレイ無料になったじゃん
今回もゲーム内で各ルールの説明が無いとか思わなかったわ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a2-i7vg [150.249.65.112]):[ここ壊れてます] .net
ヒール要請連打より集合連打のが体感的にイライラするよな

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-Qvv+ [126.85.180.103]):[ここ壊れてます] .net
ペイロにサブを何人残して前線をどこまで上げておくべきかはマップ次第だし
5人制でまだ開発が進んでないから何とも言えん
でも常に3人必要ってわけでは確かにない

562 :UnnamedPlayer (JP 0Hd6-nOvU [37.120.210.182 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ペイロもロボットも誰も押さないからソンブラで押してます
みんなルール知らないみたい

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7d-cHSe [121.87.120.224]):[ここ壊れてます] .net
ひらめいた
ゲーム中味方も含めてダメージ量見えてなかったらいいんじゃない?

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bea-jARG [222.149.121.142]):[ここ壊れてます] .net
目の前がチェックポイントで敵が復帰するより早く着くなら全員で押せばいいけど基本的には一人押してればいい
誰が押すのがいいかはその時次第だからなんとも

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-ZDCf [126.77.216.123]):[ここ壊れてます] .net
ルール無視するなら一生デスマこもっててくれってVALOの時も言ってた気がするな
キルレとかダメージとか見た目の数字気にしすぎなんだよなあ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-62Xo [122.16.0.132]):[ここ壊れてます] .net
ランクマ進捗状況の画面の説明あった?勝ちチェックが一段下がって付いたりマップの枠が白か黒だったりどういう事?

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-a1c6 [153.242.193.15]):[ここ壊れてます] .net
ペイロはサポが押すのは普通
誰も押さないから俺はよくザリアで押してます

568 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-/F+v [106.128.137.125]):[ここ壊れてます] .net
無駄にスコアが可視化されてるのが悪い
戦犯扱いされたくないから無理してダメージやヒールを回しにに行ったりペイロ全員集合になってしまう

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7d-cHSe [121.87.120.224]):[ここ壊れてます] .net
ここでもスタッツ至上主義ってわけ

570 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdfa-hgv/ [1.75.254.194]):[ここ壊れてます] .net
>>524
せめてルシオは欲しくね?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a7d-DHqK [101.142.224.222]):[ここ壊れてます] .net
タンクのダメージ表示半分にすべき
みんな戦犯扱いにビビってタンク殴り始めてる

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-kEV8 [119.170.214.43]):[ここ壊れてます] .net
アナやってたらソジョーンにダメージ煽りされるしな

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-OX2o [14.11.39.0]):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ前攻めするあり得ないゼニにザリア前出ろとか言われて草

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fab2-hMT3 [203.211.33.249]):[ここ壊れてます] .net
敵の豚さん前半終わって迫真の5000ダメ7000回復で草
こっちのザリアの1/3のダメージとかどうなってんだ

575 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:40:27.64 ID:07TzM2Sjd.net
>>573
なんかFEZ民みたいだな
サ終したから流れてきてんのか

576 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:41:46.71 ID:j2X7KZFC0.net
アイニードヒーリングも集合!も煽り連打する馬鹿のせいで本来の使い方しにくい
一番欲しいのは「まだイケるから頑張ろう」だな
マジで追加してくんねぇかな

577 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:46:25.73 ID:tWjzRRhk0.net
未だにドゥームでスラムしようとしてE押すんやが

578 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:49:12.90 ID:zbQFTLXq0.net
自チームのダメージが明らかに低い虐殺マッチは降参させて欲しいなあ
敵チームの舐めプでペイロード押して無駄にマッチ長引かされるのマジで苦痛だし
サポートで頑張ったところでどうしようもないでしょこれ

579 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:50:59.44 ID:8WWFxDbfa.net
>>565
だからダメージ表記だけ消すべきだと思ってる
目標貢献度を表示してもいい

580 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:51:18.32 ID:j2X7KZFC0.net
>>577
リワーク勢は咄嗟のときに戸惑うよな
俺もオリーサでバリア貼りそうになる
ハイライトとかで旧スキル使ってんの草

581 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:51:35.83 ID:tWjzRRhk0.net
モイラでフランクしろ

582 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:54:33.23 ID:JIO0sAl80.net
ブタよく使うんだけど空中で浮きながら撃ってくるロボットキツイわw

583 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 10:59:43.63 ID:0MJuLtDJ0.net
レッキングボール実装前に引退したから今作で初めて触るんだけど
こいつ暴れまくって戦線ぐちゃぐちゃにする使い方で合ってる?
暴れるべき時の見極めがまったくわかんなくてひたすら暴れてんだけど全然勝てないわ

584 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:02:05.67 ID:V6TeIGLr0.net
そういやボールで勝ったの一回も見たことないな、マジで

585 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:02:21.23 ID:4epOd9V80.net
タンクが動きわかってるかで

586 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:02:33.74 ID:07TzM2Sjd.net
ボール相変わらず強いけどソンブラが1以上に辛すぎて今の環境は無理だな

587 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:03:28.11 ID:4epOd9V80.net
途中投稿してもうた
タンクが動きがわかってるかで全然違うな。
自分がタンクやると勝率8割以上あるわ

588 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:04:01.18 ID:CYhNLFhDr.net
暴れてサポートも落として回復はパックで行ければ良い
1だとその間相方タンクが味方を引っ張れたけど2は
あと新マップの回復パックどこにあるか全然わからん

589 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:04:12.70 ID:XIVu63Qi0.net
1タンクだからノーリスクでボール、ドゥームにソンブラぶつけられる
あいつゴミじゃなきゃダメだわ

590 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:05:52.00 ID:Ra7iueFr0.net
オリーサは前作プレイヤーほど罠にかかりやすい気がする
最初シールド貼れなくなってるやん!ってなったわ

591 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:08:49.86 ID:0MJuLtDJ0.net
ボールはメインタンクサブタンクが居た時代の名残り感あるよな
ポテンシャル感じるし楽しいから使いたいんだけどピーキー過ぎて俺には難しいわ

592 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:10:54.51 ID:DBHKpU7z0.net
ランクマッチ(ライバルマッチ)ってどれくらい目安で参戦すればいいんかな?
開放したし早速乗り込みたいなーと思う反面、キャラ全然アンロックされてないし
セオリーとか基本的な部分全然だからアンランクの方がいいんかなと思ってて

593 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:11:02.61 ID:07TzM2Sjd.net
スタン凍結無いホグ居ないボールとか相対的にめちゃ硬くなっては要るんだよな

594 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:11:24.24 ID:OFA1N3/W0.net
>>268
試合前こんにちはで溢れてたのに今は稀だわ悲しい

595 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:12:41.57 ID:3Ej5lhlg0.net
ファラエコーまだ強いと思うけどさすがにヒットスキャン2枚出てきたら変えてほしい

596 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:14:56.96 ID:8WWFxDbfa.net
>>592
最低50勝なんだから勝利は倍加算でほとんどアンロックされてるはずだけど?

597 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:15:18.09 ID:TLW2pY890.net
タンク楽しいって聞くけど責任重そうだからDPSしかやってない

598 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:16:24.65 ID:K1OIwUrv0.net
OW1のハムは下手な動きした瞬間CC飛んできて死んでたからな
2のハムは多少無茶な動きしても死なずに暴れまわれてめっちゃ楽しい

599 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:17:20.25 ID:0MJuLtDJ0.net
試合前こんちわ勝ってありがとうだったチームが
次のラウンド落とした途端ギスギスしだすの悲しすぎて絶頂するわ

600 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:18:18.87 ID:8WWFxDbfa.net
>>597
DPSが一番責任重いんだけど

601 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:19:16.05 ID:fctVAzp40.net
一番気軽なのサポじゃね?
俺はサポ専になった

602 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:21:11.91 ID:0MJuLtDJ0.net
>>597
オリーサシグマあたりがええぞ
最前線でDPSみたいに戦ってりゃいつの間にかタンクの仕事してる

603 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:21:25.23 ID:fcRZXawD0.net
>>600
OW1あんまりしてないプラチナ雑魚だけど今作のDPSってヒーラー殺すのもそうだけどタンクとフォーカス合わせた方がいい気がするけど気のせいか?

604 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:22:15.41 ID:8YStqGnla.net
ゲンジ使うの無理だわ、諦めよう

605 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:23:25.97 ID:TLW2pY890.net
そうなんだ… タンクって引き際とかが分からないんだよね 常に前出るのがタンクだと思ってるんだけどそれで死んだらサポが悪いになるの?
オリーサが強いのはこのスレ見てたら何となく分かった

606 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:23:33.57 ID:HckhAz0o0.net
https://twitcasting.tv/stlshw1qdcco3rb

607 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:28:30.66 ID:3Ej5lhlg0.net
人がいるオーバーウォッチ楽しいからこのまま長続きしてくれ
1みたいにしんどすぎるロールあんま無いし数年は保ってくれ
シージとOWとdbdに年1タルコフを死ぬまでやってたいんだ

608 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:28:32.96 ID:1XmrWjAH0.net
死んだら死んだ奴が悪いだろ

609 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:31:35.71 ID:0MJuLtDJ0.net
>>605
基本は固まって動く、人数差を意識、死ぬ予感がしたら退くはロールに関係なく共通の動きのはず
オリーサなんかはこの基本の動きしてれば気がついたらタンクやってる事になると思う
基本の動きしてんのに死んだら全員が悪いし相手が強いんだよ
無茶な特攻して孤立死とかはそいつが悪いけど

610 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:32:43.18 ID:4oc8PnmP0.net
ダメージ全然出してないDPSに回復してくれ!連打されるとマジでうざいわ
ダメージ出してくれ!ってのも追加しろよ

611 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:33:04.54 ID:YFEstwHYa.net
いつの間にかサポがわけ分かんねえとこにいたりDPSの回復連呼に付いていって死んでる馬鹿だったら俺は悪くない

612 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:33:38.78 ID:s0Mh3ATO0.net
俺立派はハム使いになろうと思ってずっと練習してたのに
燃えてくると即ソンブラ出されて即クソゴミ下等生物になるの酷いだろ
ハムのウルトでザリアが真っ赤っ赤になって俺が怒られるし…

シグマの練習しよっと

613 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:33:43.32 ID:YFEstwHYa.net
>>610
イキリタンク殴りガイジが連打する未来しかねえよ

614 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:33:46.38 ID:ACaTjUX70.net
7-8でもディビジョン上がるのow1の感覚だと違和感あるな

615 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:33:55.77 ID:554bACVo0.net
キルログ見るのがすごい大事なんやなこのゲーム

616 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:34:51.97 ID:DBHKpU7z0.net
>>596
すまない、モードは選べるけど参加はできない状態だったわ。案ランク回しま

617 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:34:52.85 ID:3Ej5lhlg0.net
スプラみたいに上にキャラの顔出して誰が落ちてるか一瞬でわかるようにしてほしい

618 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:35:17.86 ID:JxN0cnh/0.net
アナブリのブリの立ち回りってどうしたらいいの?敵殴りに行ったらフランカー飛んできた時に高台のアナのとこ戻れないしアナ守ろうと思って待機なんてしたら何もしない時間増えすぎるよね
アナ取られた時用に練習してるけどブリって調整多いらしくてどの時期の動画見ればいいか分からん

619 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:36:11.32 ID:WyWGBB+D0.net
新規は知らないだろうが、回避プレイやーってのすごい重要だよ
最近のプレイヤーってとこで3枠設定できる
ホッグ味方相手にホッグいたらとりあえず毎回入れるといい

620 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:38:49.55 ID:07TzM2Sjd.net
あんま期待し過ぎない方が良いぞ
運営が贔屓にしてるロールとか選手の為に
理不尽にナーフされて人口と待ち時間が偏る

621 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:39:46.19 ID:0MJuLtDJ0.net
>>617
これ
頑なに実装しないのマジで謎
わからないのがゲーム性の一部だってんならともかく、普通にワンボタンで見れるし

622 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:40:36.11 ID:+/O9vE6Cd.net
ランクマって今500の人らってレートいくらになってるんだろ

623 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:41:05.87 ID:6EbUsR0C0.net
>>618
相手にフランカーがいるならアナの近くで待機して前線の敵に気合いでウィップを当てまくれ

624 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:42:31.03 ID:Uu+bGex40.net
tabキーを押したらリプレイ画面のUI表示してくれよとは思う

625 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:43:02.04 ID:fcSryn9p0.net
ゴールド帯にow2新規の推薦1まぎれてるのバケモン過ぎる
攻め0キルトレーサーは上手くもなんともねえよカスが

626 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:48:46.05 ID:sd++sbutd.net
勝ったらなんか7勝までの何か出るけどあれどういう理屈なの?
下に凹んだりしてるけど

627 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:49:08.38 ID:0MJuLtDJ0.net
>>618
まずフランカーに対してアナブリ構成が向いてないのがね…

628 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:49:44.84 ID:5OHQg6he0.net
キャラバランス悪すぎてOTPが害悪すぎるんだけど

629 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:52:54.76 ID:fcSryn9p0.net
下手なゲンジトレソンブラ擦ってる奴プロフィール見たら100%レベル無し推薦1だわ
新規アカウントはブロンズ5から始めさせてくれ

630 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:54:03.85 ID:IdTg8P3+0.net
ow1はps4でやってたんだけどもしかしてデータ連動出来た??w
もうええけどさ50勝したしキリコまで買ったし

631 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:57:33.21 ID:q26KIO2Ad.net
>>629
レート評価的にお前はそいつと同レベルなんだからお前が先ず上手くなろうな?

632 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:57:45.80 ID:bP/op1o30.net
誰がファラに行ける?

633 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 11:59:57.22 ID:0MJuLtDJ0.net
>>630
一回「統合しない」を選んだらもう出来ないらしいけど
何もしてないなら今からでも出来んじゃない?
上書きされるんじゃなくて統合だから、今の2の成果が無くなったりはしない

634 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:00:11.36 ID:DBHKpU7z0.net
マジで本気で解らないんだけど
ペイロードで車取った後の動きというか流れってどうなってるの?
どのロールで参加しても誰も車動かさないで前へ前へ進行していくんだけど...

635 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:01:59.40 ID:3Ej5lhlg0.net
>>630
統合できたぞ
バトルネットでps垢紐付ければ12時間ぐらいで統合される
戦績も統合されちゃうけど

636 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:02:06.25 ID:bP/op1o30.net
>>634
アナとかゼニの後方サポが押していくんじゃないの?

637 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:03:24.95 ID:fcSryn9p0.net
てか今の試合味方全員2からの新規アカウントだったわw
終わってらあこのゲーム

638 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:03:29.16 ID:yOZaqbQAp.net
ミステリーやってて思うけど前作よりヒール無しでも勝てる試合多いよな
前作だとこっちヒール居ないじゃんてなってた

639 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:04:03.14 ID:fcSryn9p0.net
>>631
お前煽ってきた敵のソンブラと同じ顔してるね
臭いしお風呂入ったほうが良いよ

640 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:04:29.97 ID:WyWGBB+D0.net
友達ブロンズ5から勝っても上がらないんだが、1の時マスターだぞ

641 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:06:01.35 ID:DBHKpU7z0.net
>>636
そう聞いてるんだけどマジで誰も押さないのよ

642 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:07:26.61 ID:0MJuLtDJ0.net
>>634
それはそいつらがおバカなだけか、敵チームが弱くてリスキル祭にできてるかだな
今作からで不慣れな人も多いだろうし、元々猪武者多いタイトルだから、そっと集合コールしよう

643 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:07:45.39 ID:yOZaqbQAp.net
>>641
誰も押さないならゴリラでも自分が押すしかないよ
大概人数不利になって押し戻されるからほら見ろと思っとけ
そのまま自分も参戦して時間消費するより良い

644 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:08:53.79 ID:JQErP2wK0.net
>>639
新規は前作やってんのになんでこいつこんなにヘタクソなの?って思ってるよ

645 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:10:21.09 ID:4RrjSh/4a.net
ソンブラって臭いのか
良いねぇ…

646 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:10:48.23 ID:Pmi4sfuRH.net
ランク何回勝っても昇格しないから時間の無駄すぎる
勝った上で何回か凹ませなきゃいけないんかな

647 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:11:20.62 ID:JbEDSNMo0.net
>>634
誰もやらないならロール関係なく自分でやるしかないしそれで負けようが知らんと思っとけ
どうせ連携できないバカしかいないんだし

648 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:12:42.13 ID:0MJuLtDJ0.net
ソンブラは小生意気な可愛い声しか聞いたことなかったが
今作いきなりドスの効いた声でポルトガル語?喋りだすから油断できない

649 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:13:06.43 ID:3Ej5lhlg0.net
ソジョーンなんでヒットスキャンでヘッショ判定有りで200ダメも出て強襲性能も逃げ性能も最高レベルなんだ

650 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:14:07.65 ID:V1ksUXUjM.net
ソジョーンてプロジェクタイルじゃね?なんかソルの要領でエイムしても当たらんような

651 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:15:23.58 ID:QSAgstfw0.net
キャラはいいよな
開幕の掛け合いでトレーサーに擦り寄るのとかゴリラに質問責めされるのとか
性能は嫌いだけど

652 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:16:50.35 ID:DBHKpU7z0.net
>>642,643,647
ルシオ使ってて集合コールとともに押してた時は
流石に戦犯言われてもしゃーないかなって思ってたけど(てかメタメタに言われたけど)
やっぱ誰も押さないなら自分が押すしかないかぁ...

そこら辺もうまく立ち回れるサポートの動き覚えたいけど
モイラのヒール玉ってこういうときとかに使うと良いんかな?

653 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:16:52.84 ID:WsXSWpLF0.net
>>634
やってる人のほとんどが解ってないから大丈夫w

654 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:17:44.26 ID:FfFPBs9P0.net
このゲーム黒人はリアルなブスにされてるけどアジア人ってアニメ的に可愛くされてるよな
テンプレならツリ目の出っ歯だろ

655 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:17:54.74 ID:LCWUupUa0.net
新規が増えてるって良いことだろ
何目先の利己の為に本末転倒的な認識してるんだ

656 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:18:08.29 ID:0MJuLtDJ0.net
世界観が好きだから開幕会話とか滅茶苦茶増えてんのシンプルに嬉しい
片方日本語片方英語で会話するの流石超人だわ

早くローカライズ完了してくれ

657 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:18:16.92 ID:fcRZXawD0.net
回復量間に合ってないのに回復1万越えただけで仕事した気になってるヒーラー多すぎるな
馬鹿どもはApex帰ってくれ

658 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:18:32.41 ID:lnopisqAM.net
ソジョーンもだいぶ美形だろ
スト6のチンパン見てこいよ

659 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:18:33.33 ID:VZPb8hYHa.net
サポでハルトの盾に射撃してる瞬間の虚無感がやばい

660 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:18:37.93 ID:3Ej5lhlg0.net
>>650
メインは弾速あるけどビームは即着
ビームのヤバさが言いたかった

661 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:18:50.67 ID:Wugxtvu70.net
ソジョーンはプロジェクタイルだから偏差入れないと当たらん

662 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:19:29.60 ID:gjJopRMTM.net
>>657
少しは敵の弾避けろでくのぼうw

663 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:20:30.26 ID:LCWUupUa0.net
ソジョーンの通常弾はプロジェクタイル、右クリレールガンはヒットスキャンだがアッシュと同じく極細判定

664 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:20:56.51 ID:VZPb8hYHa.net
防衛側をリス狩りできるぐらいレイプゲーなら押しても瞬殺だから気にせず押せ

665 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:21:13.05 ID:gOPddSRv0.net
ow2のバトルパスってapexとかフォトナみたいに報酬にゲーム内通貨入ってないのね
毎シーズン買えって事なんだろうけどこんな仕様なら買う人ほぼいないだろう
1では毎レベルに4つランダム報酬貰えてたから尚更

666 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:22:45.58 ID:0MJuLtDJ0.net
>>665
OWくんはランダム報酬に苦い思い出あるからね…

667 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:23:20.50 ID:Y/XBkIYM0.net
ソジョーンのメインって命中率どれくらいあったら良いの?

668 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:23:25.08 ID:pU3XGjiUa.net
マッチングの長さや格差マッチで闇とか認定が甘過ぎるだろ
適当に友達とクイックする分には闇でもなんでもないぞ
むしろすぐ終わる分、気楽すぎるだろ
勝ちを求めて色々と煮詰まってランクでギスギスし始めてからがスタートだぞ

669 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:23:37.68 ID:V1ksUXUjM.net
>>660
あぁあのビームヤバイよな200族HSで一撃なんか
距離減衰もないんかな

670 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:25:11.14 ID:Wugxtvu70.net
AIMやばい奴のソジョーンは凄いだろうね
減衰無いから遠くのサポ一撃で殺してくる

671 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:26:25.65 ID:yOZaqbQAp.net
>>652
いやリスキルなってても参加せず集合連呼しとけば良い
後で負けてなんか言われても集合言うてるのにリスキルに夢中になってた君たちが悪いよね?て言えばいい

672 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:27:17.26 ID:/q37bw8kd.net
ソジョーンのサブはヘッショ判定はあってもいいけど最大ダメ180とかでいいと思う
盾撃ちでも溜まるのはとうなんだろうな
少なくとも何かしらはナーフされそう

673 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:28:06.73 ID:bQh9Sm0cd.net
ソジョーン右クリは当たり判定でかすぎる
実はエイムいらんだろあいつ

674 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:28:25.57 ID:qhdWpDN70.net
下の方のランクマジでカオスすぎるんだが
復帰勢が強制2tierダウンなら新規はブロンズ5認定固定でいいだろ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:29:52.08 ID:4RrjSh/4a.net
黒人てソジョーンもシンメのことか?
どっちもめちゃくちゃ美形だろ感覚どうなっとんねん

676 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:32:10.82 ID:yHNENlUW0.net
ソジョーンやるとスライディングして~ジャンプして~ここの壁よじ上って~とか思って
壁上りなんか無かった~となる

677 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:33:16.49 ID:pcqr7EO9d.net
ソジョーンエイムいらんは嘘ウィドウ並のエイムキャラだよ一般人とグラマスでエイムに差がありすぎて200族の死に方全く違う

678 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:33:29.83 ID:0MJuLtDJ0.net
シンメを一般的な意味の黒人とは呼ばんからソジョーンだろう
曰くのアジアキャラのアニメ顔と同じく、かなりフィクション黒人だから何もおかしくない
普通に美しい

679 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:33:40.41 ID:Ba4qS8oMr.net
キル取れてないのにダメージ出てるやつ、、、まさかなぁ?
マトねらってんじゃないよなあ?

680 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:34:20.20 ID:pU3XGjiUa.net
美人にしないと煩いからな

681 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:34:25.44 ID:lqJVos/pM.net
ソジョーンは韓国人と黒人のハーフだからね
美系なのも頷ける

682 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:34:28.36 ID:MSjBV5nqa.net
ザリア ゲンジ ソンブラ の三大ガイジキャラナーフしろ

683 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:34:37.45 ID:6qsYq0Wa0.net
ドゥームもなんかイケメンになってるし美形しかいないわな

684 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:35:23.13 ID:Ba4qS8oMr.net
メイちゃんも見た目バフね

685 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:36:07.64 ID:3Ej5lhlg0.net
むしろこのゲームは洋ゲーにしてはキャラデザがみんなかわいいのが素晴らしい

686 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:36:14.58 ID:0MJuLtDJ0.net
>>680
美人にすると別の奴らがうるさいぞ
ほんま地獄やで

687 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:37:42.51 ID:0MJuLtDJ0.net
>>684
痩せさせると怒られる伝説の女だ
腹回りが違う

688 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:38:43.18 ID:gRcHWqbNM.net
今デブって言ったかこの野郎

689 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:39:19.97 ID:pDeShRYr0.net
>>657
ダメージトレード負けてるのに一生同じところから顔出してそう

690 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:39:28.95 ID:LYKLDLwta.net
品評会やる連中が露骨なブスだらけにするはずもない

691 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:40:28.75 ID:fcRZXawD0.net
>>662
かわしてるわカス

692 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:40:42.72 ID:yHNENlUW0.net
豚とゴリラを男女に用意して男女平等ポリコレクリア

693 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:41:37.43 ID:fcRZXawD0.net
>>689
出すわけねぇだろ
そもそもタンクが正面張れないと負けるゲームなのにヒーラーに絡んでないトレーサーやリーパー多すぎだろ

694 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:44:41.79 ID:IdTg8P3+0.net
エイムくそすぎてソジョーン使えん

695 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:48:07.91 ID:Ba4qS8oMr.net
>>692
女の豚とゴリラって😡
だれのことだ😡

696 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:48:08.04 ID:UM20AbiWa.net
シージで言うファベーラみたいな新マップってどこで最初当たるのが正解なんだ
遮蔽多すぎてヒールしにくいわ

697 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:49:12.93 ID:LCWUupUa0.net
ソジョーンの通常攻撃はむしろ昨今の他のFPSから移って来た人なら扱うのは容易だろ
そもそも今更ヒットスキャンというスポーツ系要素があるOWがちょっと珍しい方だから

698 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:49:24.51 ID:Ba4qS8oMr.net
>>694
うめえやつのpotgバエるよな
で、俺も!とやってみるけどできねえんだ
ハンマーぶん回してる方がいい

699 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:52:03.07 ID:Pmi4sfuRH.net
ソジヨンは流石にナーフ筆頭だろう
溜まってるかどうか分からんのえぐすぎ
まぁ分かっててもヒットスキャンで避けられないから関係ないかw

700 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:53:04.54 ID:IdTg8P3+0.net
ヒットスキャンってなんぞ...?w

701 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:53:23.16 ID:LCWUupUa0.net
舐めた低空飛行でウルトしてきたファラをウィップで止められた時

702 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:53:51.21 ID:LCWUupUa0.net
>>700
APEXでいうチャージライフル

703 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:54:06.96 ID:UM20AbiWa.net
>>700
即着弾

704 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:56:37.48 ID:LCWUupUa0.net
デフォ設定だとADS時の感度が腰撃ちより高くなるアッシュと違ってソジョーンは腰撃ちでレールガン出来るのも地味にデカイ
マクリーの弾細い版って感覚で使えるしなんなら機動力はソジョのがずっと高い

705 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:58:16.16 ID:XKdgwY110.net
うんちぶりぶり

706 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:58:41.95 ID:fcSryn9p0.net
遂にOW2初のチーターに遭遇してしまった
バティストのヘッショ命中率90%とか終わってるだろ
しかも新規アカウントだし
バレない様に工夫してるのがまたムカつく

707 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 12:59:04.09 ID:Ba4qS8oMr.net
新キャラやからな
とりま強く出して使ってもらって調整やろ
な?ジャンカークイーンさん😶

708 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:00:10.01 ID:LCWUupUa0.net
マなんとかさんボムスタン削除で
オフェンスDPSにアンチフランカーがいなくなったから
シンメとタレ爺は途中変更枠として全然ありだと思いま〜す

709 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:01:03.49 ID:JcoPRo130.net
ソジョーンは機動力が厄介すぎるからな
まずそこからズルい空中から弾がよく当たるし

710 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:01:12.72 ID:j2X7KZFC0.net
>>700
ヒットスキャン→発射したと同時着弾する弾。ソルジャー通常とか
プロジェクタイル→発射から着弾までに時差がある弾。ファラのロケットとかもこれの内

711 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:01:43.20 ID:+1F25iDm0.net
メイちゃんは寒いところにいるから自然と…ね

712 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:02:00.14 ID:sO6Le4o4d.net
ずーっと豚ピックしてダメージも出てねえのになーにがdps diffだよ
ヒーラーもなんか言ってたけど豚ヒールして仕事した気になってんじゃねえよw

713 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:07:00.48 ID:IdTg8P3+0.net
>>703
ヒットスキャンという名前から想像できんな
即着でよくね?

714 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:07:03.37 ID:RsIWCswn0.net
キリコとアナの組み合わせ、なかなかいいかもなー
アナで射線通らない味方の窮地をデリバリーヒールするのがかなり強い

715 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:07:59.79 ID:LCWUupUa0.net
いうてQuakeの時からの用語だしね ヒットスキャンとプロジェクタイル

716 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:09:27.83 ID:LCWUupUa0.net
キリコはブリと合わせるとラッシュにもダイブにも両対応出来る
でもやっぱり敵にファラや高所ジャンクがいるなら変えたい

717 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:10:37.34 ID:j2X7KZFC0.net
>>713
用語なんてそんなもんだ
ナーフなんてネイティブでも単語からじゃ意味わかんないしな
おもちゃ銃の名前だし

718 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:11:03.06 ID:3InV7vIZH.net
スタンがないせいか上手いフランカーがいるほうが勝つゲームになってる感じはする

719 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:11:32.83 ID:gOPddSRv0.net
ソンブラ消えたままハック出来るようなったなら何かしら弱体して欲しいわ
体力減らすか消えられる時間を有限にするか

720 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:11:55.95 ID:KBClQNNB0.net
壁越しにいるジャンカークイーンとマクリーの区別の仕方教えて
ポージング似すぎだろ

721 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:13:02.20 ID:3vz80+D+0.net
色々やってみて結局自分がヒーラーやった方が一番勝てる
ただアナの取り合いになるから、ルシオをやる羽目にはなるんだが

722 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:13:55.06 ID:73togJ0Pa.net
シーズン10とか位にグラマスだったんだけどランク認定終わったらブロンズ2とかになった、こんなもん?

723 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:14:03.92 ID:3InV7vIZH.net
>>720
壁越しに俺の子を産んでくれって土下座しろよ
産んでくれそうならジャンカークイーン

724 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:14:14.89 ID:o9eLBAEUM.net
>>721
バティやればキャリーできるぞ。
スマーフこなきゃ大体勝てる。

725 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:14:38.87 ID:TEJEeeOU0.net
日本マップなくなった?ハングルのマップ多いな

726 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:14:59.17 ID:J4XnPMd90.net
プロの大会アタッカー
ソジョーントレーサーソンブラゲンジしか使われてなくて草
この4体はさっさとナーフしろ
キャラパワー明らかに高い

727 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:17:45.31 ID:qhdWpDN70.net
俺はジャンカーとアッシュめっちゃ見間違える。

728 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:18:01.25 ID:N60g/s5s0.net
ひたすら一部のキャラが強すぎてそれ以外でプレイするのは苦痛なだけのゲームになってるな
キャラごと勝率出したら60%超えと40%以下で二分されてるんじゃないのこれ
あとCCないからフランクの対処法がなさすぎる
気づいたら横から打たれて殺されてるクソゲー
ガンエボのほうがゲーム性は圧倒的に優れてるわ

729 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:19:33.45 ID:LCWUupUa0.net
ブリギッテを練習しまくっとけばリーパー以外は返り討ちに出来るし
リーパーもウィップを効果的に使えば追い返すまでは出来る

今のオフェンスDPSなら
アッシュでダイナマイト即爆と脊髄反応によるコーチが出来るようになっとけ
アッシュは中距離DPSとして最も複雑だが全レンジいけて便利屋だし
使いこなせたら普通にトップtierだぞ 使いこなせないとハンゾ―レベルだが

730 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:21:23.42 ID:n2sFiRWx0.net
サポートの中で単体戦闘力最強はバティスト。
ソンブラにHackされてもヘッショ出来れば撃ち負けん。
自己回復とイモを上手く使えばゴリラにも撃ち勝てる。
エイムさえあれば。。。

初心者のうちはモイラ強えって感じてるかもしれんが、エイムが出来るようになるとゼニバティストのほうが圧倒的に火力出て強いと感じるようになる。

731 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:22:47.82 ID:LCWUupUa0.net
ヒーローはshiftを反射押し出来るようになっとくと働いてくれるからな
たまにEの時があるけど

732 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:23:25.20 ID:J4XnPMd90.net
CCなくしたならトレーサーゲンジも弱体化いれろよな

733 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:23:55.30 ID:pMw2vvdr0.net
これランクまで途中抜けされると最近のプレイヤーに出なくない?
通報したいのにできない

734 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:24:09.79 ID:DBHKpU7z0.net
サポートで火力出す事って重要なんかなって初心者だから思う
モイラ使えば回復玉を前に飛ばして自分はうしろに行ってで2つの場所で回復できるし
攻撃もエイムいらないから楽でいいなーって思ってしまう

735 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:25:33.36 ID:yHNENlUW0.net
>>732
あの二人はバエキャラだからNG
ユーザの不快は関係ない

736 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:26:00.28 ID:TKWEOK7Ka.net
>>728
ガンエボでダウト
お手軽スタン無いとやだーとか雑魚じゃん

737 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:26:26.32 ID:fcSryn9p0.net
エアプコメント欄「ブリザードはチート対策徹底してるから大丈夫」
wwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:26:58.18 ID:igrUhPjia.net
海外で報酬しょぼすぎ、コンプまで何年もかかるって話題になったみたいだけど
鰤のことだから過疎って手遅れになってからバラまきとかしそうだな

739 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:27:17.50 ID:GRIvUucO0.net
>>733
これなあ。俺様ルールは気に入らないか抜けるんだろうけどマジで通報したい。

740 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:29:24.19 ID:3Ej5lhlg0.net
>>734
ダメージとタンクが拮抗してたらそこからはサポのダメージ勝負になるし自衛力も高いに越したことはないよ
まあそれよりちゃんと良い立ち位置でちゃんとヒールすることの方が重要だから初心者はダメ出すよりは回復に集中してほしいけど

741 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:31:13.41 ID:n2sFiRWx0.net
>>734
サポで火力出すのが重要っていうか、火力があればフランカーに一方的に狩られなくなる。
これが重要。

このゲームはサポから狙っていくのが定石だけど、それでサポが返り討ちにすればその試合は勝ったも同然。

742 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:31:21.25 ID:fcRZXawD0.net
マジでオブジェクト押す奴いないくてタンクの自分が一生押してるの終わってる

743 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:31:44.07 ID:VZPb8hYHa.net
サポでちんたら前線移動する瞬間が頭おかしくなりそう
ガンエボからダッシュ輸入してこい

744 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:32:06.81 ID:o9eLBAEUM.net
回復してるだけなら味方にお願いしてるだけや。
自分できっかけ作って一人前のサポ。
ってマスターが言ってました。

745 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:32:41.01 ID:ttfRa4X90.net
サポにとって攻撃は重要なんだけど
たとえば上手いモイラは低レート帯では攻撃を一切しないでヒールだけしてても余裕で勝てる
ヒールが上手く出来る前提での攻撃がサポにとって重要

746 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:32:57.18 ID:imqOLcMT0.net
途中抜けされても最近のプレイヤーに出てるけどなぁ
入ってる時間によるんか

747 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:36:55.68 ID:yHNENlUW0.net
盾がほぼいないのも相まってスナに頭抜かれまくるスナ

748 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:40:39.30 ID:j2X7KZFC0.net
最近遊んだプレイヤーは試合終わらないと更新されないっぽいから
試合中には通報できないんじゃないかな

749 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:43:12.56 ID:HV5s1UseM.net
相手ソンブラの時サポ同士固まってた方がいいな
野良だとカバー入らない前提だし

750 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:43:25.55 ID:2EKzy7rja.net
>>738
無料で遊んでおいて随分と遊んでやってるんだぞというお客様目線の殿様だなって思ってるよ

751 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:45:21.08 ID:pcqr7EO9d.net
エイムさえあれば簡単に勝てるけどそのエイムが一番難しいんだよなぁ

752 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:50:16.03 ID:n2sFiRWx0.net
>>750
まぁ一般的に低価格の商品の方が客層に品がない。
ましてや無料となれば推して知るべし。

753 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:51:08.82 ID:fA8isTkX0.net
暴言吐いてるやついたら一応通報してるけど意味ある?

754 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:51:10.17 ID:JIO0sAl80.net
暴言マンいるのう
固定パでやりゃいいのに

755 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:51:58.22 ID:lv4hznKC0.net
初めて暴言吐かれたんだけど通報の1個上のブロックってやつすれば二度と会わなくてすむの?
回避リストだと3人だけで少なすぎる

756 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:54:20.68 ID:V6TeIGLr0.net
このゲームはテキストチャットオフが標準だと思ってるわ

757 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:54:56.38 ID:tFGtGnOwp.net
しかしオーバーウォッチがまじで復活してて草生えるな。
結局金払いたくない乞食ゲーマーが多いだけで、タンク問題も6v6もなにも関係なかった気がするわ。

758 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:55:23.74 ID:OxHIv3jx0.net
オプション設定の具体的な解説があるサイトってある?
操作設定の味方のライフゲージの設定で、デフォルトとコンテクスチュアルの違いがわからん

759 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:55:31.07 ID:j2X7KZFC0.net
ブロックは強い奴片っ端からブロックして無双しようみたいなカスが居るせいでどうしてもな
通報してそいつがゲームできないようにする方がいいよ
そんな奴どうせ他からも通報されてるだろうし

760 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:56:59.19 ID:XLu1GOKGd.net
ゲーム自体は面白いけどユーザーの質がって何度も言われてんじゃん
SMS認証と新規の流入でそれがマシになったけどこのままだと元に戻るのも早いだろうな
復活とは程遠い

761 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:57:01.54 ID:zBtJWrpBd.net
俺もチャットやVC関係全オフにして快適にプレイしてます
ピンあるの助かるわ

762 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:57:09.13 ID:dOPgbwzxa.net
>>755
多くなったらただ弱いやつを味方にしない機能にしかならないから

763 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:57:18.27 ID:I1GlA/SN0.net
マッチ人口さえいればやっぱ神ゲーですわ

764 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:57:41.08 ID:Pmi4sfuRH.net
暴言吐いてた奴キャリーしたら本当に弱いのは自分って事分かってますとか言ってて笑ったわ

765 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:58:25.53 ID:ACaTjUX70.net
2になってから暴言見ても聞いても無いわどのレートから出てくるんだ?CSの方じゃないよな

766 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 13:58:51.99 ID:LCWUupUa0.net
オムニック僧の適性がありそうだなw

767 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:01:11.77 ID:lv4hznKC0.net
>>765
ブロンズです

768 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:01:27.44 ID:zBtJWrpBd.net
>>763
チーター問題って1はどんなもんだったの?
ネトゲは人口大正義だけど悩ましいのが群がってくるチーターよね

769 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:01:38.40 ID:eS+RuGjQ0.net
>>757
正直これは感じてる
ひょっとしてOW1何も変えなくても無料化するだけで良かったんじゃないか...?

770 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:03:11.72 ID:lv4hznKC0.net
チャットVC全オフにしたわ教えてくれてありがとう

771 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:03:11.87 ID:dOPgbwzxa.net
>>765
チャットでなんか喚いてるのは韓国人しかみてないな

772 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:03:24.74 ID:GXvKzIAN0.net
全盛期はチーターだらけだったよ
人気あるゲームに群がるのがチーターだしね
sns認証にかなり期待してたが一部のみ認証に変わったしどうなるか

773 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:04:44.29 ID:XLu1GOKGd.net
全盛期ってより末期に差し掛かってアプデもロクにされなくなってからチーター濃度が高くなって、感覚的にはチーターだらけ

774 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:04:47.02 ID:0MJuLtDJ0.net
2では嫌味っぽいこと言われた事が一回あるくらいで暴言らしい暴言はまだ聞いてないな
日本語しかわかんねぇからVC外人には言われてたかも知れんけど

775 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:05:17.43 ID:N60g/s5s0.net
このゲームのチートどこで買えるの?

776 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:05:50.35 ID:LCWUupUa0.net
Windows11普及以降はTPM2.0必須な対戦ゲーム増えるだろうからそれまで待つしかない
でも既プレイヤーSMS必須は止めないで欲しいよね

777 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:06:33.32 ID:Cs5sPhg70.net
オートAIMはよく聞いたね色で判別してたから鰤が若干色変えて見なくなったり、まあいたちごっこだった

778 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:06:44.92 ID:ACaTjUX70.net
今のシルブロ帯はごちゃまぜになってそうだしなぁ
暴言吐く奴はもうそういうキレ芸風の人だと思ってるわ

779 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:06:49.12 ID:XLu1GOKGd.net
日本はapexでチーター大国になったから日本で流行ると今回はエグいだろうね

780 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:07:59.16 ID:n2sFiRWx0.net
>>768
OW1ではランクでダイヤより上に行くとチーターかなり多かった。プロ以上のヘッドショット率の奴なんてごろごろいて、その大半がエイムボット使いだと思われる。
あまりにも露骨なのは直ぐにBANされてたようだけど、要所のみでチートツール使ってる場合だと見分けがつかなくて野放しだったのが実態。

781 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:08:25.86 ID:j+h2foQ30.net
てか今タンクてザリア以外人権ないの

782 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:10:24.40 ID:XLu1GOKGd.net
>>781
dvaゴリラは明確にザリアより刺さるってシーンは多いよ
シグマもまぁ強いけど

783 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:11:04.85 ID:LCWUupUa0.net
ダイブの二人を上手く使えるとして
刺さるならチーム力でザリアを上回れる
後衛が上手く機能してくれないなら自分も素直にザリアを使った方がいい

784 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:11:22.57 ID:3Ej5lhlg0.net
>>781
困ったらザリアってだけで別に好きなの出しときゃいい

785 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:12:25.01 ID:FfFPBs9P0.net
OW2人気すぎてやべえな
どこぞの500人しか見てない過疎課金ゲーがライバル視してて笑えるw

786 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:12:41.74 ID:ttfRa4X90.net
初心者とかdps専にとってザリアは最適
シグマとかハルトも上手くあつかえるなら、マップやルシオ次第でじゅうぶん強い

787 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:14:06.03 ID:0MJuLtDJ0.net
昔の感覚抜けてないだけかもしれんがハルトはシールド脆くなりすぎだわ
数値このままでもいいからダメージがシールド値に変換とかテコ入れしてほしい

788 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:19:28.03 ID:zBtJWrpBd.net
>>780
無料化で更にカオスになりそうね

789 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:21:51.85 ID:7Jr1Je4Fd.net
割と連勝してんのにこれあまりにもランク上がらなさすぎじゃないか?
何を判断基準にしてんの

790 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:24:31.47 ID:OJo7PrzC0.net
クイックで寝たモンキー起こしちゃってすぐ簡易チャットでゴメンて謝ったけどシネクソとか言われた
そんな沸点低い人はアナやらない方がいい、というかオンゲ自体やらんでほしいな

791 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:28:51.28 ID:1XmrWjAH0.net
ギスギスしすぎだろみんなどんな魔境でプレイしてるんだ

792 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:29:14.05 ID:R4zpU/46d.net
OW1と同じで皆すぐに逃げ出しそう

793 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:29:27.04 ID:J4XnPMd90.net
オーバーウォッチ2完全に覇権になってて草
配信ランキング1位やん
https://i.imgur.com/Bh6KQMO.png

794 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:31:19.88 ID:RsIWCswn0.net
ヴァロラントって一試合どんくらいかかるもんなの?
OWのようなサクサク感ある?

795 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:31:35.04 ID:LCWUupUa0.net
なんだかんだ息抜きクイックやるなら一番短時間でパパっと開始して終われるからな
Krunkerみたいな超お手軽さを最近の人気対戦ゲーじゃ一番備えてる
無料化とこれは相性がいい

796 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:32:14.32 ID:LCWUupUa0.net
>>794
最低30分
50〜1時間

797 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:33:54.14 ID:bQh9Sm0cd.net
このゲームのチャットってほぼ煽りにしか使われないし必要あるのか疑問だわ

798 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:35:02.43 ID:ws8elV6q0.net
>>792
OW1経験者ほどやらなくなってる気がするわ
バグ多いしサーバーラグいしグラフィック、サウンドの超絶劣化
新規は分からないから暫くは残る気がする

799 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:35:13.51 ID:WyWGBB+D0.net
5日2桁万人は素直にすごいね
1万切ってたのに、やっぱ無料か

800 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:35:22.81 ID:OQaHn7r80.net
ザリアが強いのはわかるけどあれやってみると
バリア張ってビーム撃ってるだけで単調で面白くないんだよ
個人的にはオリーサかウィンストンが楽しい
特にオリーサはマジ楽しい
敵タンクと交戦してると見せかけてその近くにいるヤツ
(最も狙うべきはタンク回復してるヒーラー)に
ジャベリンぶん回し前進で壁に押し付け→槍投げスタン&壁ぶつけボーナス→パンチ
これが脳汁出る
初心者はひたすらこれだけ狙え タンクの面白さに目覚めるから

801 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:35:40.45 ID:LCWUupUa0.net
爆弾ゲーはバトロワの中で30分フルに使いやすいPUBGよりも長いのが基本だよ
Quakeやアンリアルの意趣返しとして生まれてるからボードゲーム的な性質が強い

802 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:37:10.86 ID:qNdKLakR0.net
ドロップ効果だろ
ドロップ終わったらガンエボに戻る

803 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:37:20.83 ID:XIVu63Qi0.net
でも最初はザリア環境で良かったな
初心者でもすぐに使えて差がつきにくい

804 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:39:16.11 ID:KzoV2dYZ0.net
この流れ本当に懐かしい
特定キャラ強すぎ暴言多い初心者指南あと日記みたいな感想文
OW1が発売された当初も全く同じ内容のスレだったわ

805 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:40:08.44 ID:dBwYNt4n0.net
始めたてだけどアナ面白すぎて敵撃ちまくってたら下手なDPSよりダメージ出しててワロタ
多分味方にはヒールしろゴミって思われてるだろうけど

806 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:40:11.98 ID:w8JJ/rSja.net
前作ソンブラが追加された辺りで辞めたけど、シンメトラってこんなだったっけ?

807 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:40:26.31 ID:ttfRa4X90.net
シナトラのow2ザリアもちょっと見たけど
敵のザリアと戦ってるフリして、200族狙いまくってるんだよな

808 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:40:54.15 ID:JbEDSNMo0.net
>>802
apexやvaloならわかるけどなんでそのゴミに?

809 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:42:15.61 ID:7+WEwv+/r.net
OW1逃げなかった民
色々達観してるの草生える

見てきた絶望が違う

810 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:43:01.85 ID:FfFPBs9P0.net
ドロップ終わったら今500人のガンエボが10万人に戻るから見とけよ見とけよ〜

811 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:43:03.61 ID:IdTg8P3+0.net
疲れてきた
これやらなくなるやつや

812 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:43:46.62 ID:fcSryn9p0.net
新規は最初からランクできる代わりに絶対ブロンズ5スタートで良かっただろ
電話番号認証もあるし
ゴールドでたかが50勝しただけの新規と組まされるのほんと無理

813 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:44:05.17 ID:oSfbpdETr.net
てかなんでマッチング毎回3分以上かかるんだ?
ストレスやばいわ

814 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:45:00.11 ID:Cs5sPhg70.net
>>806
ソンブラの時どうだったかは覚えてないがシンメトラは初期から変わった部分しかない

815 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:45:00.76 ID:lqJVos/pM.net
ガンエボ回帰の流れは止められないだろうな

816 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:45:15.13 ID:NaxZF/WY0.net
ロボットのルールって未だにわからないんだけど
ペイロードと何が違うんだ
近くにずっといればいいんだよね?

817 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:46:39.39 ID:ttfRa4X90.net
ロボゲーは12月に家庭用とのクロスプレイを採用するかどうかが大きな分かれ道

818 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:46:56.06 ID:RsIWCswn0.net
>>796
うわマジか
集中力的に俺には絶対ムリだな

OWは長くて15分くらい?
まぁ逆にサクサクこなせやめ時見つからなくなるけど

819 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:47:21.65 ID:fcSryn9p0.net
>>817
クロスプレイはないぞ

820 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:47:47.68 ID:0MJuLtDJ0.net
>>806
シンメは1の途中でリワーク入って別人になった

821 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:48:02.94 ID:n2sFiRWx0.net
>>814
確かに。
ロールも違うし、メインもサブもアビもUltも違う。
名前とガワが同じだけの別キャラだな。

822 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:48:14.11 ID:Dqze9IIy0.net
ザリアはゲンジとか一瞬で溶かせるから気持ち良いわ
CC無くなったし必要悪って事にならんかな

823 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:48:25.60 ID:+l7Efs+Q0.net
さっさとウィドウとかいうクソキャラ削除してくれ

824 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:48:56.61 ID:OieGz9kZa.net
>>817
バトオペ2のPC来たらガンダムやりたいやつは全部そっちいくからもはや誰がすがりつくのか意味不明なゲーム確定でしょ

825 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:49:01.31 ID:LCWUupUa0.net
ロボットは人が集まると高速で進む、押す壁は一度押したら後退しない
リスポン地点はお互い遠い
だから中央より互いのリスポン寄りで戦闘が発生しやすく
逆転も発生しやすいと言える

826 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:49:57.17 ID:w8JJ/rSja.net
だよな。なんかアーマー付与するULTあった気がして探しちまった

827 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:50:20.35 ID:fcSryn9p0.net
プッシュはペイロードと違って回復無いのを分かってない奴が多い
ペイロードの攻撃側の感覚でやってたら一生進まないわ

828 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:52:25.92 ID:jqcmkwlB0.net
後は緩やかに死ぬだけや
ttps://i.imgur.com/h1n5G1h.png

829 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:52:53.83 ID:0MJuLtDJ0.net
>>814
ソンブラの時はまだだったな
自信ないけどドゥームフィストぐらいの頃だったと思う

830 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:53:28.45 ID:LCWUupUa0.net
>>818
まぁ混戦時は判断力が必要だから若い人の方が強いけど
ラウンドが始まるまではスローテンポで、座学で強くなるタイプだから
PUBGやタルコフやARMAとはまた違ってオッサンでも一応プレイ出来るジャンルだぞ
なんだかんだスポーツ系土台のOWとは同じチーム&スキル制アリーナシューターでも結構色々な所が正反対になる

831 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:54:49.72 ID:fcSryn9p0.net
>>828
お前ガンエボスレで一生ネガキャンしてるのにこっちでもやるのかよ
いくらバイトでもスレチで出張ってくるのはダメだわ

832 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:55:50.09 ID:0MJuLtDJ0.net
プッシュはまぁガチヤグラだわな

833 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:56:52.48 ID:I8QzvlAM0.net
今から始めても間に合うのか?

834 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:57:27.61 ID:GrztVUIta.net
このゲームってサブ垢作れないですか?

835 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:58:21.88 ID:zZObpslVd.net
マジレスするけどTwitch視聴者数なんてなんの意味もないよ

836 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 14:59:49.48 ID:WyWGBB+D0.net
プロはdvaかなって思ってたけど運用成功してんの上海くらいだし、ザリアnerfきそうだな
ハムちゃんbuff来るなら歓迎だけど、鰤はタンクnerfしてdps buffするのがなあ

837 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:00:24.74 ID:OQaHn7r80.net
>>833
むしろ始めるなら今が最適やろ
新規初心者めちゃ増えてるし

838 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:01:06.49 ID:KDxuJd94d.net
うるせえ俺はハム使うぞ低ランクだしお前らとは会うこともないしいいよな

839 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:01:18.54 ID:ttfRa4X90.net
フォトナみたいにバーガーとコラボするっぽいけど
センスの面ではブリが大きく主導権にぎってほしいわ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:01:35.82 ID:VxcBOOs50.net
これってしばらくランクマやってないとブロンズスタートからなのか?
1のときダイヤとプラチナ往復してて2,3年ゲームから離れてたら全ロールブロンズ1からなんだがw

841 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:01:48.20 ID:fcSryn9p0.net
現状からタンクナーフ入れ始めたら真の終わりだろうな
ブリザードならやりかねんが
ザリアだって十分適正だと思うわ

842 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:02:48.82 ID:I8QzvlAM0.net
>>837
そうなんか頑張ってやってみるか
普通のFPSと違ってキャラやロール覚えるのが大変だわ

843 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:02:59.94 ID:ttfRa4X90.net
タンクはボスキャラ
この考え方は維持してほしいわな

844 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:03:44.28 ID:96aWz52DM.net
>>827
解ってない初心者のためにどう動けばいいかまで教えろよ

845 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:05:12.14 ID:oSfbpdETr.net
サポートがつまらなすぎるのとマッチングが長すぎるのだけはなんとかしてくれ

846 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:05:12.75 ID:V6TeIGLr0.net
最初はタンク楽しかったんだけど相手がザリア出すとこっちもザリア出さなきゃいけないのがうんざりしてる

847 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:07:12.10 ID:UkgkSa/A0.net
OW面白いけど、普通のアサルトライフルを一部のキャラしか使えないのがな

848 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:10:32.45 ID:LCWUupUa0.net
ただの銃よりなぞりレーザーとロケットみたいなんだが使われるのはスポーツ系由来だね

849 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:11:18.47 ID:yOZaqbQAp.net
>>672
バリア撃っても溜まるのは無しだよな
バリア壊れるの早すぎる

850 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:11:20.12 ID:LCWUupUa0.net
正確には直接の元になったTF2がそんな感じだからなんだけど

851 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:12:43.32 ID:LCWUupUa0.net
バリア溜め無効か、大きくナーフするなら右クリはADS仕様にするといい
そもそも腰撃ちでテキパキレールガン撃てるのがおかしい
ウィドウの仕事を奪い過ぎてる

852 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:12:49.88 ID:OxHIv3jx0.net
予期せぬエラーが発生しましたって表示が出て、マッチが終了することが稀にあるんだけど、これ、全員ノーゲームになるの?
みんなもなるんか?それともおま環?

853 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:14:06.04 ID:6qsYq0Wa0.net
35キャラもいて現状このキャラは弱すぎるみたいなキャラいないのはバランスいいと思うわ
ホグだけ若干怪しいけど

854 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:14:19.01 ID:rsLCqPJtd.net
ソジョーンはお手軽にぶっ壊れてんね
ザリアみたいにお手軽に強いキャラはタンクならいいと思うが

855 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:15:07.34 ID:0Dy0X3gvd.net
>>846
いやウィンストンとかでも良くね?

856 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:15:36.24 ID:MvwSHA6ap.net
ソジョーンのサブはult時だけヘッショ判定出るようにすれば良い
当たり前のように普段からぴょんぴょん飛びながら即死させてくるのはやり過ぎ

857 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:20:32.66 ID:0wqbSYrDa.net
即死ワンパンゲーってβやった高レートに言われてたじゃんね
敵がAIMで即死させてくるレベルマッチになってきたってことで誇ればいいと思うよ
楽しいかどうかは別としてね

858 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:20:50.04 ID:qNdKLakR0.net
いやこのキャラ弱すぎる強すぎるのオンパレードだろ
バランス崩壊してる

859 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:21:34.74 ID:tm4FtMkad.net
プッシュもペイロードも
まずは敵をチームキルさせてから押すこともあるから
一概にペイロード放置は悪じゃない
状況見るべき

860 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:26:30.31 ID:oSfbpdETr.net
>>853
ちょっとレート上がると同じキャラしかいないぞ

861 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:26:40.58 ID:oNL7AM/pM.net
結局OW1.1だし、別に面白くなったかというと、うーんだし数ヶ月したら廃れそうだな

862 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:27:40.83 ID:mOwDx2NB0.net
実質使い物になるキャラが凄く少ない気はする

863 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:27:50.77 ID:fcSryn9p0.net
ソジョーンが強い内は面白い
ナーフされたらまたアッシュしか使わなくなっちゃう

864 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:27:59.22 ID:GzLeszlBM.net
>>812
SMS認証はなくなったよ

865 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:28:26.47 ID:XIVu63Qi0.net
タンクは桁違いに面白くなったぞ
DPSにタイマンでやられかねない1は酷いって次元じゃない

866 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:29:32.72 ID:FfFPBs9P0.net
新垢なら認証あるだろ?
流石に無料でなかったら無法地帯もいいとこだろ

867 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:31:42.83 ID:fcSryn9p0.net
>>864
それは1のアカウントだけね
新規は要る

868 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:32:31.94 ID:gOPddSRv0.net
>>733
チャット欄のログからいけるでしょ

869 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:32:39.94 ID:Azz3mC1nd.net
>>847
全くもってその通りだよ
これで流行りのfpsとあチームデスマッチ寄りのゲームにしたいとか一時期言ってたんだぜここの運営

870 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:34:01.81 ID:eiOHYbB60.net
99対0でガイジが切断して逃げて行ったあと
新しい人が来てそのまま逆転勝ちしたわ

871 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:37:33.81 ID:qNdKLakR0.net
なんか賞味期限短そうだなこのゲーム
持ってあと2週間か

872 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:38:17.38 ID:lqJVos/pM.net
過疎ったOWを劣化させたOW0.8が流行る理由、ある?

873 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:39:44.28 ID:qNdKLakR0.net
もう終わりだ

874 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:39:49.66 ID:l8oH7ikea.net
今ドロップ商法でリスナー多く見せてるだけだからな
大体のゲームドロップ終わると1/10以下だから

875 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:40:06.65 ID:RsIWCswn0.net
お狐様ヤバ
チョーク撃破ULTやねこれ

876 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:40:32.43 ID:N60g/s5s0.net
オワコン

877 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:41:11.43 ID:3Ej5lhlg0.net
元から死後硬直始まってる体にメカ詰めて動かしてるだけのゲームなのになんでそんなに盛り上がってほしくない人がいるんだろう

878 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:41:53.24 ID:fcSryn9p0.net
まあドロップは第2弾あるし
なんだかんだ新規も増えてるらしいから良いんじゃ無い?
相変わらずランクのマッチングは他ゲーと比べるまでもなく遅いけど

879 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:42:14.48 ID:Ttnxwp8Gr.net
海外の大学公式フォーラム覗いたらここが可愛く見えるくらいボロクソでこりゃ過疎も早そうだなって思った

880 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:42:51.03 ID:t95aSyGVd.net
ガンエボ厨かvalo厨だかしらんけど、ネガキャン必死だな
ゲーム人口取られらるのは悲しいことだがな

881 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:43:10.02 ID:lqJVos/pM.net
ガンエボに逃げ出す奴続出するなこれ

882 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:43:56.41 ID:eiOHYbB60.net
>>880
普通におもろいよな
俺はガンダムやvaloより好きだわ

883 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:44:19.64 ID:RsIWCswn0.net
対戦FPSは人数こそ正義
無料にしたのはマジで英断だな

884 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:44:54.75 ID:qNdKLakR0.net
DPSやタンクはいいけどサポートは何が面白いんだこのゲーム
2/5のプレイヤーがつまらないゲームっておしまいだろ

885 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:45:23.63 ID:FfFPBs9P0.net
複数回線使って一生ネガキャンしてるやつ病気だろ

886 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:45:59.00 ID:LCWUupUa0.net
アサルトライフルじゃなくて多くのキャラにリコイル付けるだけでいいよ
全部CoDにしたらそれこそダメ

887 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:46:19.84 ID:LdGw4Chbp.net
ドゥームの復帰速度はえーよな
強さは置いといて

888 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:49:24.87 ID:TTdYUWDFd.net
>>883
無料化したから気軽にお試し出来たのええわ
継続してやれそうだったから課金したしバティストのセクシーなスキン来たらもっと貢ぐ

889 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:50:26.18 ID:I1GlA/SN0.net
もうザリアが義務になって
タンクも糞ロールになってるじゃん

890 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:50:48.05 ID:Kkm2rW1tM.net
ガンダムが人口取れるわけない
神ゲーでもガンダムってだけで無理

891 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:51:30.28 ID:cpWxT9B/M.net
バティストのバーストはリコイルあるんだよな

892 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:51:39.11 ID:lqJVos/pM.net
新規がランクマやり出したら一気に人減るだろうね
これはもう避けようがない

893 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:52:52.50 ID:JbEDSNMo0.net
>>890
ガンダム要素がしっかりしててゲーム良けりゃ流石に天下取れる
ガンエボはどっちも終わってる

894 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:53:06.67 ID:RsIWCswn0.net
トレゲンをクナイキルしたり
狩られる寸前にワープして逃げ切ると脳汁がすごい

895 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:54:41.98 ID:mYgDXhEn0.net
バティストの格好いいスキンは欲しいな
性能は楽しいんだけど外見で損してる
女体化してもいいのよ

896 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:55:03.29 ID:PDzSOL9+M.net
そうわよ

897 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:55:36.09 ID:4oc8PnmP0.net
1のが面白かった

898 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:56:15.91 ID:yMnKLYym0.net
ヴァロとかはランクじゃねえとつまんねえのはわかるけどOWはクイックマッチ脳死で回すだけで全然満足できるわ
老人は知らんけど俺の本来のFPSの楽しみ方はこうだったの思い出せた

899 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:56:59.75 ID:dBwYNt4n0.net
35種類のヒーローの名前全部覚えられるかわからんw
無印の頃から6年とかやってた人は全部のキャラの名前とスキルと立ち回り覚えてんの?

900 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:57:34.67 ID:TTdYUWDFd.net
>>895
女体化良いな
シコれるやつ

901 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 15:58:19.36 ID:ZKOZnuGf0.net
>>884
せめて火力あげてほしいわ
キャリー力無さすぎてマジで糞おもんない

902 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:00:14.91 ID:LCWUupUa0.net
サポ楽しくない人は一番忙しくて優等生なブリを極めとけ
でもファラエコージャンクラには素直に下げとけ

903 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:01:00.55 ID:0wqbSYrDa.net
ガンダムに張り合ってる時点でやっぱOWは終わりだという感想しか出ないな
あっちはバンナムという点だけで全てが終わってるのにな

904 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:01:03.01 ID:mYgDXhEn0.net
LGBTQ配慮して全キャラ女体化スキン追加しろ
LGBTQ施策として史上最高の賞賛得られるぞ

905 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:02:32.51 ID:Ttnxwp8Gr.net
サポは楽しくない上にキャラの数も少ないから本当どうしようもない
DPSの半分でもサポートキャラ実装しておけばまだ変わったかもしれん

906 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:02:43.71 ID:P99nhtS40.net
battle.netからプレイ押しても起動しないんだけどなんなん?

907 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:02:45.38 ID:RsIWCswn0.net
ウィンストン(♀)

908 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:03:24.05 ID:LCWUupUa0.net
麻酔と瓶を当てられるハマーン様になるのもいいぞ

909 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:03:53.08 ID:CcYhHq2D0.net
何故か味方みんな死んでるのにひとりで突撃してきたハルト眠らせて屈伸してたら俺1人殺すためにウルト吐いててワロタ
マジギレすんなってwww

910 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:04:06.22 ID:yQBrjoLK0.net
>>903
なんだかんだ張り合ってるのすごいね
OW2とガンエボのスレ見てるけどどっちのスレもネガキャンがすごい
スレの勢い的にガンエボの方が速いね1日に1スレは消費してる
ちなみにガンエボの本スレはPCアクションじゃなくてロボゲー板にある

911 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:04:18.66 ID:9l+dTBW10.net
ボイスが英語のバグ?あるけどいつパッチ適用されるんだ
ディーバに関しては3カ国語喋るし

912 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:05:24.72 ID:3F/yPcGM0.net
ド初心者でルシオあんまり楽しめないのに性能高すぎる気がしてて困ってる
アナブリゼニキリ使います

913 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:06:40.97 ID:eAvYzqlN0.net
ルシオはコントロールだと急に難しくなる
環境キル2回くらいはして欲しいから

その他なら後ろでボボボってやってるだけだろ

914 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:07:46.48 ID:lqJVos/pM.net
奴隷に開発リソース割くぐらいならタンクDPS増やすだろ

915 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:07:56.61 ID:LCWUupUa0.net
勝ちたいならバティが安牌

916 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:09:12.89 ID:yMnKLYym0.net
ハムがナノブもらうと300%くらいの音量でしゃべりだすバグだけは今すぐ直せまじで

917 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:09:20.38 ID:imqOLcMT0.net
相手がラインハルトの後ろからチクチクしてくる系のPTだったらゴリラ刺さりまくるな
きもちぃー

918 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:10:15.46 ID:vSrcUpVu0.net
タンクにくっついてヒールしまくるならどのキャラおすすめ?

919 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:11:05.17 ID:LCWUupUa0.net
ナノ宇宙おじさんの迫真ウルトは笑えるから今のままにして欲しい

920 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:11:28.09 ID:RxedULJN0.net
キリコのクナイ少しで良いから弾速上げて欲しいなあ 当たらんて

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-kEV8 [119.170.214.43]):[ここ壊れてます] .net
7勝でレート出すの疲れるな
負けた時の時間を無駄にした感が1の比じゃない
勝ち負け関係なく10戦毎とかで良かったんじゃね

922 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.60.69]):[ここ壊れてます] .net
ゴリラでゲンジの尻追いかけ回している時が一番興奮するよ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-kHT+ [157.65.227.124]):[ここ壊れてます] .net
>>918
ゼニ

924 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM32-GT+h [103.84.125.190]):[ここ壊れてます] .net
昨日から始めました シージ民です
とても楽しくゲームが出来て嬉しいです。
キャラごとに設定を変えられるのが素晴らしいですね。

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-3fXN [106.172.95.36]):[ここ壊れてます] .net
チートなのかバスUltで大量空爆されてる動画あって笑った

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab3-4PuA [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
>>925
あれはバグ
制限時間一杯まで無限に撃てる
バスだから緊急修正されてないだけで結構やばいバグ放置されてんだよな

927 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa66-2TR+ [27.85.205.164]):[ここ壊れてます] .net
リスポン前制圧は気分いいな
やられたらクソだけど
早く終わらせてやるのがせめてもの情けだ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-a1c6 [153.242.193.15]):[ここ壊れてます] .net
ガイジ叫び聞きたすぎてゲンジいてもシグマにナノつけちゃうから修正してほしい

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-KhIk [126.234.245.178]):[ここ壊れてます] .net
吐きそうなくらいサポートつまんねえな
何で一生同じルートから同じこと繰り返して刈られ続ける猿の介護しないといけないんだ?

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f88-wTwY [210.194.40.108]):[ここ壊れてます] .net
そういや某hubにはkirikoとか追加されてんのかね

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2302-zauZ [118.6.105.203]):[ここ壊れてます] .net
これに味しめて毎月スキンばらまいてくれ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c765-eQmF [122.102.193.2]):[ここ壊れてます] .net
ブラック先生のジャンクラ強すぎて鳥肌立つわ

933 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Speb-/TOS [126.35.204.80]):[ここ壊れてます] .net
ネガキャンされてるうちは流行ってんだなって思うわ
ヴァロも流行り始めたらネガキャン凄かったし
今のエーペックス見てみろよ
親指ぐりぐりと縦ダイ煽りしかないぞ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7f-sID7 [131.147.177.15]):[ここ壊れてます] .net
俺が勝ちそうになると予期せぬエラーで切断されるのは仕様なの
1勝もできん

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-5ScN [60.114.48.18]):[ここ壊れてます] .net
ゲンジとかいるとき気を使って無理してアナ使ったりしてたけどバティストの方が慣れてるし勝率高いな
タンクがゴリラとか刺さらない場面もあるだろうけど基本バティスト出して嫌がられることもないよな?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7f-sID7 [131.147.177.15]):[ここ壊れてます] .net
>>911
さすが国際的スター

937 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM2a-0Ucq [153.147.146.158]):[ここ壊れてます] .net
>>935
ナノブやるタイミングがな

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-ZDf4 [106.163.122.215]):[ここ壊れてます] .net
DPS1人がゴミだと機能しないわ

939 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM66-jNLg [27.253.251.243]):[ここ壊れてます] .net
>>929
なんで自衛しないんだ?
最近の奴隷はクズしかいないな

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-3mQY [60.67.173.4]):[ここ壊れてます] .net
一人で勝手に突っ込んでくモイラ死ねや

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-a1c6 [153.242.193.15]):[ここ壊れてます] .net
まとめ嫌いが大量に湧いてこのスレもしたらば行きだけにはならないでほしい

942 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5a-Fl53 [49.98.170.63]):[ここ壊れてます] .net
ヴァロはロルおじのせいでしたらば行きになっただけだから大丈夫っしょ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-3mQY [60.67.173.4]):[ここ壊れてます] .net
メイに狩られてんのに距離取れないキャラ選び続けんなよアホ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba09-1XYb [125.194.55.18]):[ここ壊れてます] .net
サポダメだな
ここは心を鬼にしてチェック外す
面白くねーから運営が面白くするまでは使わん

945 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-IBRq [126.254.142.162]):[ここ壊れてます] .net
タンク  ゴールドスタート
ダメージ ブロンズ…5!笑
サポート シルバースタート

うふふ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-BYZx [110.135.168.135]):[ここ壊れてます] .net
フック当てて確実に1人持ってくとか出来ねぇなら豚使うなカス

947 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:49:19.05 ID:WmtlmPww0.net
豚でザリアフックするのまだ居るんだな
返り討ち合ってんのに変えんし

948 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:57:57.48 ID:4cR5wjaC0.net
アナ使って1試合2000ヒールとか勘弁してくれ

949 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 16:57:59.03 ID:/NAnBovga.net
>>911
英語と韓国語と日本語喋るってちゃんみなみたいだな

950 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:01:02.61 ID:xwvqEa+E0.net
>>942
バロはそれこそバロ速にまとめられるから嫌だって感じでしたらばに行ったんじゃなかったっけ?

951 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:02:27.88 ID:uFRn+Li8M.net
すみません、dvaちゃんの脇を舐めたいのですがどうすればいいですか?

952 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:07:57.86 ID:3X5TTD9ga.net
>>929
自分で選んだんちゃうの?
キューで選べるんだから好きなロールと好きなキャラ使えばよくね

953 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:08:25.31 ID:1HGlN/0o0.net
>>951

あなたの脇を舐めたいです。
당신의 겨드랑이를 핥고 싶습니다.

954 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:08:57.91 ID:P5OF895E0.net
キリコでHS狙え
ゼニヤッタでザコフランカー殺せ

955 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:11:00.53 ID:LCWUupUa0.net
メイの太ももは太いぞ〜

956 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:12:16.31 ID:imqOLcMT0.net
>>946
ヒール貰えない当てつけだぞ

957 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:13:49.29 ID:ikVruvp90.net
サポート出してる時にDPSがダメージ出無さすぎる時はどうすりゃいいんだ?
流石に二人合わせてタンク以下はヤバいだろ

958 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:14:40.78 ID:+l7Efs+Q0.net
結局サポは対ウィドウで一方的に嬲られるし
対フランカーにしても有効打はなくエイムでごり押しするしかないし
もう終わりだよこのロール

959 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:14:51.79 ID:3X5TTD9ga.net
野良混ざるとどうしても勝てないチームになることはある
これはしゃーない
ここで吠えても変わることではないし
ベストを尽くすか退場するか
または早く終わらせるように仕向けるかだよ
5人は無理でも3人くらいならフレ呼べるでしょ
3人連携取れればそんなに絶望的なワンサイドマッチにはならんでしょ
日本人プレイヤー多いし積極的に上手い人を仲間にするといいよ
上手い人同士だと本当に楽しい

960 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:15:11.98 ID:AOGUimAad.net
>>950
そうだよ 嫌儲LOL民が対立煽りをアフィに押し付けてしたらばに移住したけど収まるどころか加速する始末
ゲームの話は碌に出来なくなったしクソだわ

961 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:15:40.17 ID:+l7Efs+Q0.net
さっさと降参投票実装してくれ
スマーフに付き合わされる時間が勿体ない

962 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:15:45.83 ID:v/9+gejba.net
noobnoobってオレンジで飛び交ってて草

963 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:15:48.41 ID:mYgDXhEn0.net
>>957
ゼニ出して頑張る

964 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:16:03.61 ID:dVTGNf29a.net
>>957
DPSのヒールを捨てて敵を殺しに行く

965 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:20:22.12 ID:0MJuLtDJ0.net
>>957
そんなんもう勝ち目ないからチームの反省点考えながらダラダラやれ
あと、ダメージなんて指標でしかないからな
例えばタンクが前線放棄して殴りまくってりゃ
DPSはデスマラソンでダメージ稼げないでタンクはダメージ稼ぐだろうな

966 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:24:35.27 ID:GRIvUucO0.net
指標になったらアカンのではないでしょうか

967 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:25:05.16 ID:mIeYpSGU0.net
ザリヤでイキってるやつにバスティオンの弾全弾ぶつけて溶かすの楽しいな

968 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:26:32.48 ID:577y4XSl0.net
ダメ出せないキルも取れないくせにリグルせず単独行動ばかりのデスマラdpsは途中抜けしていいよ(ニッコリ
回復連呼する前に立ち回りの悪さをタンサポに責任転嫁するのをまずやめろと
盾が回復がじゃねーんだよ脳筋プレイしたいなら別ゲー行け

>>964
そろそろそれやりたくなってくるな
どうせならタンク回復したい

969 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:26:47.00 ID:yQBrjoLK0.net
>>967
ぶっちゃけバスティオンでボコれる時はどのキャラでもボコれるだよな〜
仲間が強いだけ・・・バスティ面白いけどね

970 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:28:17.56 ID:ikVruvp90.net
あと状況と敵のピックに合わせてピック変えて欲しいわ
なんで無駄にやられ続けるの

971 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:28:53.20 ID:2w3Cn3AGr.net
ゼニでトレーサー狩られるのは理不尽だ!って何度か弱くされてるのクソ
アナも同じ

972 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:31:34.42 ID:CcYhHq2D0.net
>>956
途中から豚に変えたらそういうことかなと思うけど最初からだったしなぁ…ww

973 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:34:26.65 ID:vSrcUpVu0.net
ルシオってタンクにくっつかないほうがいいんかな?
操作は慣れてきたけどルシオの動き方がわからん
どいつを支援メインにすりゃいいのさ

974 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:35:16.12 ID:j2X7KZFC0.net
まぁゲンジ使いたい奴とアナ使いたい奴がお互いちゃんと機能しなくて文句言い合っても
どっちも相手に合わせたピックするつもりないエゴイストで両成敗だからな
どっちもしたいようにする権利は同等で、野良なんてそれでいいんだから腹立てるだけ無意味

975 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:36:35.92 ID:1HGlN/0o0.net
>>957
状況による
タレット破壊とかサポートの護衛してると少なくなる
ダメージを誘導するのがサポート

976 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:37:37.96 ID:zuR3Ydccd.net
とっくに合計125000ダメージなんて終わってるのにまだウィークリークリアにならねぇ!

977 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:38:13.45 ID:eplCZqhE0.net
サポはアナとバティが自衛力と汎用性高いから初心者は一生この2キャラこすってりゃいいよ
キャラ変考えるのなんてマスター踏んでからだわ

978 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:39:39.30 ID:UYrDGqed0.net
アナとバティは初心者びきつくね?
強いけど

979 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:40:04.12 ID:5B3MTeGPd.net
スレがもたんぞおぉ!!

980 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:40:52.72 ID:eplCZqhE0.net
初心者にはムズいけど後々考えたらゼニマーシーで何もわからずフランカーとヒットスキャンに殺されるよりマシ

981 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:40:59.39 ID:JbEDSNMo0.net
初心者にアナは駄目だろ

982 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:42:55.26 ID:5cEQRPZW0.net
ヒットスキャン、プロジェクタイルってたまに見るけど一般的なん?
他のFPSじゃ使わんよね
そこそこFPSやってるけどずっと即着って言ってたから違和感が凄い

983 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:44:47.66 ID:eplCZqhE0.net
>>981
たとえ失敗しても自衛手段があるのと無いのじゃ全然ちげぇんだよ
このままじゃ不人気いじめられ役がタンクからサポになっただけで1と何も変わらねぇわ

984 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:44:59.95 ID:fA8isTkX0.net
ダメージ出せばいいってもんじゃないなこのゲーム

985 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:45:37.58 ID:6sKJgGroM.net
>>982
弾速ありはなんて表現するわけ?

986 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:45:42.08 ID:VxcBOOs50.net
復帰勢だが初心者と組まされるのきついし
経験者と組まされる初心者の人も可愛そうだな

987 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:46:33.28 ID:+1F25iDm0.net
自衛力だけならゼニが一番

988 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:46:41.80 ID:Zg4W9d8tp.net
>>982
単に日本コミュニティが死にかけだったから海外コミュニティの用語そのまま持ってきてるだけだしな

989 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:47:21.62 ID:5cEQRPZW0.net
>>985
自分で言ってるじゃんこの銃は弾速有りとか偏差必要とか
少なくとも他のゲームでプロジェクタイルとは言わんでしょ

990 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:47:27.58 ID:fcSryn9p0.net
>>982
そもそもその二つが混在してるFPSがヒーローシューターってジャンルだからな
言葉は元祖オンラインFPSのquakeから来てるから由緒正しい用語だぞ

991 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:48:08.07 ID:id94JXcV0.net
マッチングがクソ遅いのとサポがつまらなさすぎるのだけ直せばまじで神ゲーやぞ

992 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:48:39.33 ID:ws8elV6q0.net
東京鯖サポートがゴミばっかでオープンキューに入れると
途中参加でタンクにばかり入れられるわ
そんで実際ゴミなんだわ

993 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:50:06.23 ID:+1F25iDm0.net
サポートも楽しいけどなー
龍神剣寝かせたりルシオブープで複数落としたりすると脳汁出るぞ

994 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:50:06.70 ID:dVTGNf29a.net
今って東京サーバーあるの?
なんかow2で消えるみたいな話なかったっけ

995 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:50:51.83 ID:RxedULJN0.net
ヒットスキャンってつまり即着弾ってことでしょ?

996 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:51:15.25 ID:vSrcUpVu0.net
はよ次スレつくれ!!!

997 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:51:31.28 ID:6sKJgGroM.net
>>989
何通りも言い方がある表現より1つに絞ったほうがわかりやすいってわからず?

998 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:52:30.35 ID:+1F25iDm0.net
はい
【FPS】Overwatch2 Part839
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665391926/

999 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:52:54.93 ID:fcSryn9p0.net
よく分からないんだけど定着してる用語に文句付けて何がしたいの?
まとめサイトさんですか?
このサイトは大麻を販売しています

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 17:53:43.92 ID:IP/9heGLd.net
なに?全部アフィのせいだとでも?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200