2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part838

1 :UnnamedPlayer :2022/10/09(日) 20:30:24.71 ID:GP6bHufdM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part836
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665190586/
【FPS】Overwatch2 Part837
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665240207/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

335 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:28:16.69 ID:mn5iT8lR0.net
無能しかおらんな

336 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:28:38.99 ID:rqOTA3Ac0.net
なんかこのゲームのランククソじゃね?
ロールキューの方はタンクかヒラがゴミだとマジで勝てない
その変わりを俺がやるってのも出来ない
ヒラならもう片割れが上手ければまだ何とかなるけど、タンクがゴミだとマジで勝てない

オープンはオープンでタンクが最強って話だし

337 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:30:54.12 ID:ws8elV6q0.net
>>334
無料にしたのに今人居ないわけがない
数日後、1ヶ月後は1万人余裕で切るだろうな

338 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:31:38.14 ID:vpMlLxG10.net
人がいないんじゃなくサポがいないんだぞ

339 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:32:49.21 ID:Xv3RgT+B0.net
>>336
1試合ピンポイントで見たらそうだけど自分がそのランクより上手けりゃ上がってはいける

340 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:36:35.58 ID:NfLrnT/G0.net
サポキャラおもんな
タンクもDPSもおのおの好き勝手に動きすぎて対応できねえわ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:39:19.57 ID:mae20uON0.net
>>334
βで150万人から5000人まで減ったの知ってるからあんま期待せずにみてるw

342 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:39:36.52 ID:IdTg8P3+0.net
下手だからもうランクマやらない
報酬も金武器だけやろ?

343 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:40:19.99 ID:3vz80+D+0.net
ランクマ全然勝てないんだか
昨日始めてもうすぐ20戦になると思うんだが未だに1勝
相手ばかり裏取りの上手いDPSが来て引っ掻き回されるし、こっちDPSは裏取り全然できないし
タンクはタンクで1人で突っ込んで行くやつばかり

味方ガチャが酷すぎないか?

344 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:41:18.82 ID:3vz80+D+0.net
>>340
わかる
全然ヒールの届かないところに勝手に行きやがる
それでヒールよこせって言ってくるからまじで腹立つ

345 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:41:30.71 ID:vs0JHlrV0.net
ボソボソしたチー牛ボイスが聞こえる不具合が頻発するようになったので
アンインストールします

346 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:42:39.31 ID:s0Mh3ATO0.net
マクリーの極太ビームに気合入れられまくって
昔はマクリーのフラバンで綺麗に即死させたなぁってふと思い出したわ

347 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:43:22.20 ID:ws8elV6q0.net
>>343
サポートは一番レート上げづらいって6年前から答え出てるんだわ

348 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:45:57.97 ID:nWgwIxnyd.net
>>336
タンクが動けないのはDPSで差ついてるような場合が殆どだぞ
タンクだけ先に死ぬならともかく

349 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:47:04.35 ID:0oqcKdUG0.net
ずっとサポボランティアやっててタンクとかDPSやると余計に味方のサポのゴミなところ目についてやってられなくなるわ
サポの気持ち分かるどころかなんでそこでヒール入れようと見ない?ってなって普通に要求連打したくなる

350 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:48:29.82 ID:HIw5DGwHd.net
なんでいつも味方にばかりハンゾーがいるの?
敵にはいたことないのに

351 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:49:56.89 ID:7e6Y42iKM.net
前に出すぎるやつは無視してええで
後ろ見れないやつが悪い

352 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:50:17.27 ID:7Ae+U+rt0.net
ロールに不満あるかもしれんけど相手チームも対等の条件だしなあ

353 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:51:29.88 ID:ws8elV6q0.net
>>349
だってそれDPS脳が待ちきれずにサポートやってるだけだから
タンクがまともだったらDPSなんてタンクの鼻くそ程度にしか見えんし

354 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:51:50.05 ID:NfLrnT/G0.net
>>344
いみわからんよな
さっきなんてペイロ誰も押さねえから一人で押してたら前出過ぎでヒール回せねえのにチャットで言われたわ

355 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:52:13.24 ID:7Ae+U+rt0.net
今初心者だらけだから敵チームが3人いるようなところに一人で突撃するタンクとかいてそりゃーヒーラーの視界に入ってねえし無理ですっちゅうのはある

356 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:53:05.77 ID:7Ae+U+rt0.net
>>354
ルール判ってねえヤツ結構いるよな、判る。

357 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:54:24.62 ID:ckJhQxp9p.net
そろそろ新規がランクマ死ぬほどボコられて引退しだすころかな

358 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:56:04.36 ID:kdH+rjCwd.net
上手いトレゲンの前ではヒラタンの性能差なんて誤差って分かってないやつ多すぎ
1の頃はメインタンクの差が如実に出たけど、2はとにかくヒーラー狩って帰って来れるかが全てのゲーム

359 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:57:34.80 ID:7Ae+U+rt0.net
>>357
連休でランク解放できた人がいるだろうからねえ

360 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:58:24.75 ID:ws8elV6q0.net
>>358
知ったふうな口聞くためにわざわざ携帯回線から書き込むんですね

361 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:59:23.61 ID:vpMlLxG10.net
単純にヒーラー狩って帰ってくる性能だけで言えばトレーサーよりリーパーの方が高い気がする
トレーサーはとにかく継続して嫌がらせできるとこが強いじゃね?

362 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 02:59:24.72 ID:kdH+rjCwd.net
>>360
????キチガイっすか?

363 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:00:34.17 ID:0lXxk7DB0.net
しかし1と比べるとテンポが良くなったな
試合時間は短いしマッチングも早い
同じ時間やってても試合数は二倍くらい増えてる感じするわ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:01:10.72 ID:GMMNtXUX0.net
敵のザリア相手にオリーサ出し続ける味方だと超キツイな
タンク同士で相性差がありすぎるし、かといって他のロールで補うのもキャラパワー的に厳しいわ

365 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:02:17.21 ID:8VkzCdKZ0.net
日本鯖
alterjj、BLACK、ろく、hoshimiなど入り乱れて大乱闘

366 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:03:20.05 ID:uWaMFogOp.net
初心者には50勝でも足りんかもしれんなこれは

367 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:05:26.89 ID:ws8elV6q0.net
>>366
マッチングがちゃんとしてれば全然足りると思うんだけどね

368 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:06:26.83 ID:Y5aoRXUc0.net
クソチームに当ってもすぐ終わるのは良い
ヴァロとかは地獄が続く

369 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:07:11.68 ID:rinTJL7p0.net
誰か配信者の名前書いて嬉々としてるやつに反応してやれよ

370 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:07:38.95 ID:SegRJ80n0.net
DPSがいちばん難しくていちばん差が出るから、野良だと基本的にDPSで差がつくのは間違いないな

371 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:07:52.44 ID:UYrDGqed0.net
今の2は知らんが1はサポが一番レート上げやすかったろ
アナやルシオ使いがにサブ垢使ってtop10以内に複数ランクインさせたこと何度もあったはず

372 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:08:21.80 ID:NfLrnT/G0.net
敵誰も居ないのに目の前でくるっくる動き回るゲンジが回復めちゃくちゃ要求してきてきめえわ
アナでその距離そんな動き回られたらむずいだろ

373 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:10:21.60 ID:ws8elV6q0.net
>>372
それただの嫌がらせだぞ
ほんとにヒールほしいゲンジはあえて立ち止まるから
スマンと思うわ

374 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:13:34.76 ID:pI7mA+w30.net
初心者だけどしっかり裏警戒してくれるDPSいると勝率高い感じするわ
負けるときは大体サポが狩られて崩れていく

375 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:15:38.43 ID:TLW2pY890.net
なるほど 裏とってヒール狩るのがDPSの仕事か ちゃんと生還出来れば

376 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:18:48.92 ID:uMvH4bgqp.net
多分そのうち古参と新参のスキル差が問題になってくるだろうな
実質1とほぼ変わらんしw絶対追いつけねえよ

377 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:19:42.82 ID:cr/EaoFm0.net
ドロップ効果で配信者が飛びついてるけど
すごい勢いで賞味期限切れていってるからもってあと1周間か
逃げた人はガンエボにまた流れるだろうな

378 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:20:07.36 ID:8VkzCdKZ0.net
>>369
いやほぼ昔のプロだよ
それに昔強かったアマチュアプレイヤーも復帰してきてるから見ごたえがある

379 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:20:49.43 ID:8VkzCdKZ0.net
さっきもBATAとろくの代表タンク対決で大盛り上がりだったし

380 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:21:17.21 ID:CYduyLl1F.net
>>358
サポグラマスの配信見てみろ
サポでもウルト無いフランカーなら追い払ってるから
サポの脅威はフランカーよりウィドウやハンゾーやソジョーンや

381 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:21:31.10 ID:vpMlLxG10.net
ガンエボに逃げるくらいならVALOでもAPEXでもいくらでも逃げ先あるだろ

382 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:21:32.03 ID:imqOLcMT0.net
サポートもダメージも殺すのがタンクの仕事や
ダメージはその補佐とタンク狩り

383 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:22:47.73 ID:N7++ZgVIp.net
初心者にマーシーとモイラ勧めんな
クイックで他のキャラ練習させろ

384 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:24:50.01 ID:TLW2pY890.net
最近ガンエボメインでやってるけどむこうはゲンジみたいなの3体が最強構成だから終わりだよ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:25:25.09 ID:SegRJ80n0.net
サポグラマスとか言い始めるならプロの試合見ろ、まで行きそう頭悪そう

386 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:26:15.03 ID:aJvhcGy10.net
モイラって性能的にフランカーに強そうなのに相方ヒーラー守ろうみたいな意識のやつ1人も見たことないな

387 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:32:58.09 ID:ws8elV6q0.net
>>386
フランカーに比較的強いのはルシオ、ブリギッテ(熟練度によってはアナ)
モイラがフランクするというトロールは
創世記からずっと残っているから(やってる本人は自覚ない場合が多い)

388 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:33:50.39 ID:JbEDSNMo0.net
>>377
なんでゴミゲーに???

389 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:34:37.58 ID:UYrDGqed0.net
ガンエボで対立煽りしてる頭おかしいの一人常駐してるよここ

390 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:35:48.37 ID:S4krxS0VM.net
正面から当たりに来るフランカーには強いが
ヒーラーを1枚落とし切るつもりの裏取りフランカーに強い訳ではない
どうしても200を削り切るスピードで負ける
結局ブリギッテです

391 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:36:02.96 ID:ZOzqy/c8d.net
ピン差しすぎてホイールクリック死んだぞw

392 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:38:38.96 ID:aJvhcGy10.net
まあ相方がアナなら俺はブリギッテ出すけど、相方がモイラで俺がアナのときはもう終わりなんよ

393 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:39:59.33 ID:co0ZpAHp0.net
トレーサで裏からひたすら嫌がらせして時々サポート殺してるけど死ぬほど頑張ってるわりに他のDPSよりちょい下くらいのダメージだから自分が役に立ってるのかいまいち分からん

394 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:41:01.66 ID:e/FIYNn0p.net
エイムできないからモイラかマーシーとかじゃなくて、エイムができないうちはランクに行かずにクイックで練習とかにしてくれマジで

395 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:42:08.58 ID:7qf/G8nB0.net
アナブリギッテやたら推されてるけどヒール量全然足りない気がするんだけど

396 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:44:23.27 ID:rinTJL7p0.net
ow2もガンエボも仲良く共倒れしそうでケリついただろ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:45:37.26 ID:ws8elV6q0.net
>>395
?????

398 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:45:37.88 ID:rinTJL7p0.net
>>378
アスペかよw
誰も興味ねえから反応されないって話

399 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:46:03.35 ID:v+nBfFoz0.net
瞬間的なヒール量が大事だからアナは足りてるんじゃね
ブリギッテは知らん

400 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:46:33.40 ID:7XZOx+9Ld.net
結構プレイしてるつもりだったのにやっと50勝だった
カスタムコードのやつでエイム練習するの好きだからつい籠もって感度沼キメちまう

401 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:47:06.18 ID:lU+B/fCi0.net
誰だか知らんけど元プロとか現役プロとかは分かるがほぼ昔のプロってなんだよ

402 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:47:30.13 ID:h4XFGCSC0.net
ダメージ出しまくってるキャラより大してダメージ出せてないメトラが一番勝率いいわ
メトラ専なろ

403 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:47:32.44 ID:gkG0Poo/0.net
ランクマに備えてキリコやってるけど
毎回足引っ張ってる自覚ある
お前らよろしくな

404 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:48:36.70 ID:vpMlLxG10.net
ヒール量だけ気にして狩られたら結局ヒール量なんてでないから自衛してヒール量出そうってのがブリなんだから額面のヒール量で判断してもらっては困る

405 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:51:40.30 ID:8TluW/qz0.net
もしかして今更だけど7勝してもスコアとか悪かったらランク上がらないってことがあるの?

406 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:53:10.98 ID:imqOLcMT0.net
OW1の時のスレは誰も興味ない配信者やプロの話しを延々としてるキッズしか居なくて酷かったな

407 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:53:29.27 ID:8VkzCdKZ0.net
>>401
名前を挙げたメンツの中での話でな

BATA、hoshimi,ろく辺はガチのプロとして活動で、alterjjはセミプロ辺りの位置づけ
ブラック先生はアマチュアでトップのプレイヤー

408 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 03:57:17.83 ID:ZaH5AQN1a.net
2からの新規ワイ 7勝7敗で無事ブロンズ1

409 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:00:56.77 ID:aJvhcGy10.net
何となく
アナルシオorバティストゼニヤッタ辺りが自分の中で収まりいいけどフランカーキツければサブヒーラーをブリギッテにする感じ

410 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:02:11.04 ID:rinTJL7p0.net
>>406
他人との温度感察せないオタクのキッズって感じできついよね
俺が大好きなコンテンツはみんな大好きなんだと思ってそう
悲しいのが全員無名ってとこがね

411 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:02:34.32 ID:WltCBAIIa.net
個人の話はツイッタでやってろ

412 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:03:58.02 ID:bvoK5VVya.net
>>410
いや日本代表も含まれてるぞ
他のゲームで活躍した奴も多いからな

413 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:05:20.63 ID:fA8isTkX0.net
1からやってるベテランの人達的に壊れてるキャラってなに?
俺は新規だけど敵にいて本気でウザイのがリーパーとファラ

414 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:06:32.07 ID:425Fw2970.net
>>358
これはnoobすぎるwwwwwwww

415 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:08:30.07 ID:rinTJL7p0.net
>>412
いやじゃなくて知らねえよ
fnaticやSK、NIPとかそういうレベルになってから話題にだせよ
ギリ共通認識として話題にだして許されるレベルの人間ってXQQくらいだろ

416 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:11:53.64 ID:NfLrnT/G0.net
これ認定勝った時の10/10/20って戦績かと思ってたけど日付かよ
3回連続同じ戦績かと思ったわ

417 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:12:01.35 ID:8VkzCdKZ0.net
>>415
自分のやってるゲームで昔活躍したレジェンド級のプロ達が続編になって戻ってきたら嬉しいだろ?それと同じだわ

418 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:12:54.47 ID:jkPbJtRG0.net
ランクのサポはアナ確定でもう片方は相手にフランカーいたらブリいなかったらゼニでいいの?
他のサポはどういうときに出せばいいのかも教えてほしい

419 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:16:06.52 ID:Fwuj+Wxqa.net
自分のエイムも死んでて味方がゲンジに手を焼いてたらモイラ

420 :UnnamedPlayer :2022/10/10(月) 04:19:26.30 ID:f7/Fa9dZa.net
ブラック先生今日鬼キャリー連発でマスター3行っとったぞw
この環境でジャンクラは素直に射精

421 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-h3BA [106.130.100.191]):[ここ壊れてます] .net
クソ軽いのに何故か死ぬほどプチフリしまくっててイライラしてたけど再インストールしたら直ったわ
ow1からのアプデだったからなんかうまくいってなかったんかな

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-kHT+ [14.13.82.224]):[ここ壊れてます] .net
2になって箱ガチャ無くなったの悲しいなぁ
今レジェスキン取るの大変じゃない?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-au/y [60.144.36.83]):[ここ壊れてます] .net
配信者ウォッチスレだったこのクソスレが普通にゲーム内容の話してて感慨深いものがある

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-JSGD [133.203.243.128]):[ここ壊れてます] .net
>>418
まずさ、お前がブリ使ってフランカーに対処できるのか?って事を考えよう
ゼニ使えばゼニが求められる仕事が出来るのかも考えないと
どうして考えずに結論だけを急ぐのか意味が分からない
で、アナは出来るのか?これだけでも3キャラコンプだぞ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a28-kHT+ [211.120.201.244]):[ここ壊れてます] .net
50戦中に全部やっとかないとまずいよな?

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aba-XObm [115.30.174.68]):[ここ壊れてます] .net
全部ってなんぞ?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-aePa [203.165.22.142]):[ここ壊れてます] .net
全部って全キャラって事?
全キャラ使いこなすなんて無理なんだから
好きなキャラとあと2,3キャラ使ってればいいだろ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-Phf8 [217.178.25.108]):[ここ壊れてます] .net
>>417
レジェンド要素皆無じゃん
そんなろくな大会実績ない連中がレジェンドでいいなら暴言で解雇されたatheruckさんこと
tf2晒しスレで愛されてたsinatikuさんもレジェンドになるだろ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa91-ehet [221.247.80.27]):[ここ壊れてます] .net
2は少し期待したのだけどもうすでにブラックみたいな自演ジャンクラOTPのガイジがスレでも配信でも自己主張し始めてるので
まあ同じ事を繰り返すだけだなと残念な気持ちになるのはあるな
ランクで当たるのがいつものやつになるのも時間の問題だろうよ
vtuber当たりが人を増やしてゴミが目立たなくなるのを期待するぐらいですわな

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb54-hw24 [126.109.74.198]):[ここ壊れてます] .net
まあ戦う時の理解度高めるって意味で使うのは悪くないけどね
全部使えはするけど結局主に使うのは3キャラくらいに収まる

431 :UnnamedPlayer (JP 0Hd6-nOvU [37.120.210.182 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
サポはバティストが頭飛び抜けてると思う
メイン癖あるから練習必要だが
キリコ来たらウルト合わせてエグいことになりそう

432 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-h3BA [106.130.100.163]):[ここ壊れてます] .net
無限脳死ザリアやってたらハルトルシオに轢き殺されたわ
何にしたら良かったんだろ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c765-eQmF [122.102.193.2]):[ここ壊れてます] .net
>>429
ブラック先生はいるだけで盛り上がる要素だろ
レジェンドプレイヤーだし

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-rkox [118.155.118.215]):[ここ壊れてます] .net
ヴァロでは野良でもVCが当たり前だけどこっちは喋らず定型文?連打する人ばっかだな
ドブボイスとか全く気にしないからもっと喋ってほしい

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200