2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part197

1 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 19:27:53.93 ID:y+wEC6AJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part196
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665018320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します) [改行]
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
草+雷:原激化
     ├→ 原激化+雷:超激化
     └→ 原激化+草:草激化
草+水:開花
     ├→ 開花+炎:烈開花
     └→ 開花+雷:超開花
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
3 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-mZ2O)[sage] 投稿日:2022/10/01(土) 09:02:42.83 ID:qra2RyKM0
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
保守っとな

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-JP2O):[ここ壊れてます] .net
ほーしゅー

6 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-BsNP):[ここ壊れてます] .net
ここがあの女のハウスね

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067d-3fXN):[ここ壊れてます] .net
ふっとーしたよふっとー

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be0-zauZ):[ここ壊れてます] .net
じがおおいー

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
この仕事は保守するべきですね

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-kHT+):[ここ壊れてます] .net
んおっ!
https://i.imgur.com/bX0KUNk.png

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
私が新スレにいます。もし落ちそうだったら、保守をしましょう。

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a99-tXc8):[ここ壊れてます] .net
補修

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a99-tXc8):[ここ壊れてます] .net
来ました

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-JP2O):[ここ壊れてます] .net
おちるぞ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a99-tXc8):[ここ壊れてます] .net
ニーロウはよ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
世界が保守を忘れて...

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a99-tXc8):[ここ壊れてます] .net
>>14
即死まで2時間くらい余裕あった気がする

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a99-tXc8):[ここ壊れてます] .net
西原久美子の新キャラ来い!

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-N1rG):[ここ壊れてます] .net
>>10
おえおうさせたい

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a99-tXc8):[ここ壊れてます] .net
>>10
https://i.imgur.com/3M7phtF.jpg

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
保守の縮図

22 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-DMLW):[ここ壊れてます] .net
なんか知らん間に武器強化の石4000個も持ってた
育成きつい?にそう思うと答え続けた成果か

23 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:11:08.44 ID:rpttouBk0.net
ニィロウは性能うんぬんよりちんこが反応したから取るぞ!

24 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:11:27.71 ID:zUyKNUG1a.net
俺のちんこはナヒーダちゃんに反応したからそれまで石貯めて全裸待機

25 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:36:04.13 ID:SJDoe90f0.net
また落ちてしまうぞこのままでは

26 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:44:21.33 ID:lxJhQlwVd.net
二郎ガチャ武器もキャラも特に引くもんなかった
ディシアはクラクサナリデビガチャと一緒になるのかな

27 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:50:27.11 ID:2liUNOfI0.net
>>25
20超えたら落ちないぞ

28 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:23:10.19 ID:zwSyizFy0.net
でもどっちかというとマハールッカ形態の方がほしかったよね

29 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:27:44.16 ID:cPBVtc6Q0.net
次の武器ガチャ、ニィロウ引く人にとってはかなりの良ラインナップだと思うけど(☆4も新規2つだし)
全部、新規☆4キャラ(レイラ)もつくナヒーダガチャが悪いんや(貯蓄的に)

しっかし3.2後半と思われてた宵宮が前半とか、本当なら宵宮ちゃんマジ不遇、初期の辛炎ちゃん並に不遇
まぁ、辛炎ちゃんはディシアさんにアイデンティティ、トドメさされそうだけど

30 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:33:23.62 ID:N53vxeZ40.net
俺もナヒーダで全力予定だからニィロウも武器ガチャもスルーせざるをえない
まあ万葉の初実装時はそれでスルーして失敗したんだが
ニィロウみたいな超ニッチ性能なら大丈夫(なはず)

31 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:34:01.11 ID:FEaAy9wH0.net
☆4片手剣と☆5片手剣見た目が逆だろ
どう考えてもあの性能はニィロウ用なのに見た目はニィロウに合わねえだろ

32 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:38:01.76 ID:cPBVtc6Q0.net
まぁ、個人的には俺もニィロウモチーフはデザインだけ見るとアルベドモチーフなのかと言いたくなるな
ニィロウ、ソードダンサーっぽいからシミター的な曲剣型デザインにして欲しかったな

33 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:39:34.35 ID:84upUbaWa.net
赤砂の武器説明はキングデシェレト関連だからおそらく片手剣もそれ系列なんだろうな
ニィロウは花神の踊り子でクラクサナリデビの信奉者だから今回の武器が似合うはずもなく

34 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:40:17.62 ID:zwSyizFy0.net
綾華、申鶴、レイラ6凸、キャンディス6凸面白そうだよなあ
万葉の集敵力はなくなるけどレイラキャンディスでバフ盛りできて
15秒ローテ組めるからヤバげ

35 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:40:37.70 ID:jfwLqUpE0.net
紀行毎月買ってたらいつの間にか900万モラ貯まってて草
次のニィロウで400万モラ以上使ってもまだ残るなんて

36 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:42:58.24 ID:zwSyizFy0.net
原神は全キャラ育成・全キャラ組み合わせ遊びゲーだから
モラは常に足りない

37 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:45:26.76 ID:FEaAy9wH0.net
このキャラゲーで☆5武器をシリーズ武器にした挙げ句新規キャラと見た目の相性絶望的ってどんな判断だよ
ナヒーダ以降また赤砂武器が続くとか有り得そうで怖い
そういうのは武器の見た目移植実装されてからやって欲しいわ

38 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:45:58.89 ID:AWzYVVJOd.net
百人一首個人的にクソイベ
二人組6編成とか持ってる訳無いだろ
螺旋ですら4人を前後で分けてなんとかやってるのに

39 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:49:24.75 ID:zwSyizFy0.net
開始当初から専用モチーフみたいな武器って実は結構少ないからね

40 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:51:04.26 ID:zwSyizFy0.net
>>38
そういうライト勢の為にお試しキャラ使えるようになってるじゃろ

41 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:55:55.14 ID:cPBVtc6Q0.net
>>38
金取るだけならお試しキャラ+αだけでも十分でないかな

ただ個人的には多チーム系なら普通に4人3組(新規等考慮して報酬全部獲得出来るお試しキャラ人数分用意)
にして時限じゃなく段々と強くなって行く敵集団(最終的に地形トラップ含むクリア出来ないレベルまで)を
どこまで進めるかみたいなイベが欲しいな、勿論、報酬だけ欲しい人用に途中ギブアップありと
プレイヤー側に縛りは無しで

42 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:04:37.56 ID:zwSyizFy0.net
>>41
それ訣籙陰陽寮じゃね?

43 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:13:49.22 ID:cPBVtc6Q0.net
>>42
あれはドチラかと言うとダンジョン型でしょ(アレはアレで途中セーブありの100層までとか面白そうだけど
言葉足らずだったけど移動とか無しの同じ場所でのウェーブ制で
初めはヒルチャ集団みたいな感じででラクだけど報酬分過ぎた頃から
地形罠+高攻撃力の大型+嫌がらせ集団とかの鬼畜仕様的な
で、開発力も無限では無いので途中から敵体力と攻撃力が上がっていくだけのループでいい
それを自己満足で何処まで進めれるかみたいなのやってみたい

44 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:20:05.40 ID:FEaAy9wH0.net
まあ…高難易度コンテンツはもう絶望的だと判明したので…

45 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:21:25.83 ID:AWzYVVJOd.net
>>40
一度も使ったことのないキャラ突然渡されてもね…

46 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:22:44.11 ID:Oy+tzhxu0.net
goldrならお手軽でしょ
多分飯も食えるんだし

47 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:23:40.32 ID:qQS2DAVk0.net
900万とか貯まったって言うレベルかね
割とすぐ無くなるだろうに

48 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:23:48.60 ID:cPBVtc6Q0.net
ま、まぁ、そこほら、報酬は誰でも全取り出来るから
なんたらな不安をライト層等に与える事なく、長期プレイヤーや重廃課金も満足出来るかなぁ~と…(弱気

49 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM86-TwFS):[ここ壊れてます] .net
ナヒーダとニィロウの素材、胞子被ってるのが鬼畜過ぎる

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
いやぁスメール終わったらモチベ下がった

51 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:41:20.62 ID:iZzcJp+gM.net
ナヒーダとニィロウの包皮被ってると聞いてきました、親類は滅亡する!

52 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:42:33.34 ID:iZzcJp+gM.net
濁点付け忘れた

53 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:14:05.69 ID:zwSyizFy0.net
>>44
原神は明らかに色んなキャラ育ててレゴみたいに組み合わせ楽しんでねってゲームデザインだからね
従来のソシャゲみたいに人権キャラだけ育てて各属性最強パーティーを一生使ってく考え方だと高難度系がエンドコンテンツになるが
そうではないってアピールの一貫だろう
あとHoYoLABみたいな発想や体験の共有も一種のエンドコンテンツにしたい節あるしな

54 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:41:53.63 ID:jkwivGAa0.net
早袖って持ってても使ってなかったのだけど、試しにフィールド探索使ったらすげーはかどる
敵も全部逃げ切れる
これ使わずに甘雨で一生懸命走ってた俺はアホだ
まあ甘雨走らせると役得が別にあるのだけれどもぉ

55 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:44:07.87 ID:FWIDtDpn0.net
ニィロウ半端なく弱そうだから遠慮なくナヒーダ引ける
だがナヒーダも外見で人気キャラやから弱くしてええやろ〜な危険なにおいがする

56 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 02:55:25.20 ID:wgN/pLA00.net
お試しで使って性能がさっぱりわかんなかったのはエウルア

57 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:05:12.97 ID:+MTwoMHJ0.net
エウルアはマグロ振り回すために生まれてきた太もも

58 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:16:37.87 ID:RL+4XLSY0.net
今はほぼ使ってないけど見た目だけでも引いてしまう魅力はあるな

59 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:43:33.43 ID:RhLRVNWC0.net
2周年からはじめた友達、重課金者なんだけどピックアップキャラが弱すぎて全然強くなれてなくて笑う

60 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 03:45:58.26 ID:/uLmjaDO0.net
モラは7000万あるな
最近はコレイをスキル999とレベル90にしたけど
もう減らないし増える一方

61 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 04:51:22.21 ID:P9c7e/yH0.net
次のガチャ先に武器ガチャまわして星4の新種だけ確保しとこうかなぁ
祭礼弓もコレイがきてからディオナとの取り合い激しくて二本目がほしい

62 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 06:28:04.57 ID:tIiUxid/0.net
原神

63 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 06:48:12.87 ID:1AsO4W2G0.net
5000兆モラほしい

64 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 06:54:15.82 ID:tCBYOlnSM.net
推ししか育てないから常にモラ余ってる
しかし星4キャラの完凸目的でガチャするもんじゃないわ
使わない星5凸がいると気が滅入る

65 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:03:52.18 ID:lrqKwB/30.net
どのネトゲでもそうだろうけど、課金だけではキャラは強くならんからね
原神の場合、火力の大半が聖遺物によるから
本当に火力だけを求めるならキャラガチャは最小限で、
課金原石は聖遺物周回と武器ガチャに回すのが正解なんだろうと

66 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:09:08.88 ID:aF/+02yO0.net
けつあな緑剣もう3本持ってるから次出たら重ねよかな

67 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:13:49.59 ID:9ldUlJTJ0.net
色んなキャラ組み合わせるのが楽しいから、なんでも70までは取り合えず育てるなぁ
強いと思っても使用感が合わなかったらそこで育成は後回しになるけど

68 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:15:30.27 ID:lrqKwB/30.net
原神は他のガチャゲーと違って、キャラも武器も星5と星4にそこまで性能差が無いから
基礎ステの差は聖遺物で簡単にひっくり返る程度だし
とにかく聖遺物ゲーだというのは古参は分ってるだろうと

69 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:21:03.61 ID:Hsg1VrEK0.net
強いキャラはレベル40でも強いからわかるっしょ

70 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:21:52.42 ID:eJoddmln0.net
ニィロウまでに石が6万個溜まりそうだ、3万個でニィロウとモチ武器引けたらいいな

71 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:33:54.68 ID:Hx5AAdf9a.net
性能差はあるけどヌルゲーだからなんでもよくね?ってなってるだけだろ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:37:30.79 ID:FEaAy9wH0.net
ヌルゲーだから全部許されてる感ある

73 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:42:00.77 ID:ZLNjUkDf0.net
キャラ・武器・凸での性能格差は普通にソシャゲだよね

74 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:44:18.58 ID:2G9izWSH0.net
冷静に考えて新しい神を作るぐらいなら外見が幼女の神を自分好みに育成する方が楽しいのでは(稲妻脳)

75 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:47:54.08 ID:ia1RppoCr.net
むしろ古参ほどやることなくて厳選してるから明確に差あるのわかるやろ
そんなに強くなってどうするのってだけで

76 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:48:25.19 ID:bqA6SqsC0.net
男神が自分のかわりに仕事させるためにロリ人形つくってたら各方面から叱られる

77 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:49:00.40 ID:EtZ3/22Or.net
思ったより早くググプレ300円クーポン復活したな
先走って1p1円で交換しなくて良かった

78 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:53:30.16 ID:jkhqf0LF0.net
影ちゃんが散兵の見た目で作ったのって絶対性癖だよな

79 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:53:44.54 ID:bqA6SqsC0.net
古参だけど、宝箱全回収してやることなくなっても厳選する気にもならん
地脈アチーブメントと釣りアチーブメントが残ってるけど、4000万モラ紫本2000冊あるし
これあと3年位続くのはちょっときついかもしれん
デートイベントやってなかったわ

80 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 07:57:18.15 ID:9ldUlJTJ0.net
サ開からやってるけど厳選まではしてないなぁ、ある程度のが揃えばそこからの伸び代は自己満レベルだし

81 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:14:41.57 ID:EtZ3/22Or.net
人のプレイスタイルにケチ付ける気はないけど、厳選しない人は樹脂何に使うの?

82 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:24:16.46 ID:BYzAleybd.net
全キャラ取ってるから天賦秘境やら素材ボスやら色々だなあ
稲妻の虚無期間はずっと絶縁で樹脂消費してたから、厳選とやってることは同じだったかもだけど
そんなお披露目出来るようなの出来なかったし

83 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:39:11.54 ID:plaw00OS0.net
本とモラ余ってるやつ俺によこせ
ニィロウの分足んなくていま必死に地脈回ってるわ

84 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:45:22.41 ID:nkGUwjWV0.net
ググプレクーポン復活したからようやく2倍石買えたわ
流石にクーポンあるのと無いのじゃモチベーションが違う

85 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 08:51:56.50 ID:BYzAleybd.net
一ヶ月ほど塔で遊んでスメール要素温存してたら
世界任務の長さとと素材の集めにくさで大後悔時代だわ
まあやることに追われてる方が楽しいから良き

86 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:10:01.86 ID:raXbrHAi0.net
理論値より一段でも二段でも下でいいから好きなステの聖遺物使えるようにしてほしい
全員が厳選楽しんでるわけじゃないのだからもっと手軽に楽しませてくれ

87 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:12:13.81 ID:m9ukJIWH0.net
聖遺物厳選楽しいとか全くわからんわ
ただの苦行じゃん。集会するだけでも嫌なのにそこからさらにステータスの伸びでふるいかけるとか意味わからん

88 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:17:04.08 ID:KWhwKHO5d.net
現状世界ランク8までしかないから敵の強さ的にはそれこそ厳選しないで
メインOPと2セット効果4セット効果だけキャラに合わせてても
探索したりイベントやったりはなんら困らないでしょ
イベントもレンタルあること多いし

89 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:17:05.60 ID:7uCVA28P0.net
濃縮5回で妥協の産物すら出ないほうが多いからな

90 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:23:48.38 ID:raXbrHAi0.net
一定品質の聖遺物の入手手段が出来ても否定的な人は使わないだけでいいのに
手に入るようになったら我慢出来ずに買っちゃうから買えるようにしないでほしいってこと?

91 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:40:26.41 ID:5pJEI2Xxd.net
とにかく樹脂をよこせ

92 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:46:48.33 ID:bqA6SqsC0.net
ログインも一日一度で時間まちまちだから樹脂は週の半分くらい樹脂あふれさせてるし
変換器は一週間以上放置とかよくある
草キャラ追加だけでマンネリ解消は難しいよ

93 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 09:49:20.29 ID:nkGUwjWV0.net
厳選しようとするとゴミ遺物でカバンあふれちゃって毎回整理めんどいの何とかして
モラは有り余ってるから売却いらんし
遺物経験値アイテムに変換する機能とか欲しい

94 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:07:05.91 ID:433F8Klr0.net
星5聖遺物セットだけで24個あってそれが5部位でステ違いも必要なんだから意図してバッグ圧縮しないと始まらんぞ
ワンチャンありそうなやつの育成見るので4〜8くらいにするだろ?
たいていゴミでそれ以上育成する必要がないから見切ってそれらをストックしておいて育てるのがあるときは餌にする

95 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:10:20.53 ID:WHjxN/qB0.net
指定のオプションが複数あるやつを回生で自動選択できる機能が欲しい
攻撃実数、防御実数、防御%、HP実数のうち2つあれば選択、みたいな

96 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:10:53.63 ID:MB7ufuEJ0.net
花と羽は3つ見えてる状態で会心攻撃とか二つ以上いいのがあれば4まで上げる
4でいいのが付かなかったら基本餌
それ以外は会心とかいいの一つとそれ以外それなりなら12までは上げる
12までに一回もそれが上がらなかったら餌
12で上がってしまった場合は16まで上げて上がらなかったら餌

97 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:14:46.00 ID:FEaAy9wH0.net
1度に食わせられる聖遺物の枠がいつまで経っても増えないのがおかしいんだよ
ボーナスなんて聖遺物掘りコンテンツの中じゃ誤差レベルなんだからとっとと12ぐらいまで増やせよ

98 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:17:52.82 ID:1lflDPJ/0.net
12、16のエサ候補も、少なくともメイン一致はしてるレベルだから
多少残しておくと新キャラ来た時に実戦投入がさっさとできて楽。

聖遺物のロックにも幾つかランクかアイコン分けが欲しいわ。

99 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:19:27.24 ID:CsoEQVbNa.net
まあなんにせよ溜め込まないのは大事
ちゃんと普段から整理しておけばすぐ樹脂消化したいときでも聖遺物掘れるし

100 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:32:50.88 ID:L1NUwFzP0.net
ナヒーダとニィロウ、将来輝く心海枠はどっちかね

101 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:40:46.78 ID:MB7ufuEJ0.net
ニィロウは例え強くても構築縛ってくる時点で普段使いはしづらい筆頭だからなぁ
逆にナヒーダはスキル使って引っ込めれば仕事するから天賦合わせて普段使い適性はかなり高い
ニィロウは螺旋で使えなかったらゴミでしかないがナヒーダは螺旋適正低くても八重ポジにはなれる

102 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 10:47:40.54 ID:L1NUwFzP0.net
八重のナヒーダ、どっちのほうが雑魚狩り楽できるかが重要なところ
どっちも使ってみなわからんやろうけど

103 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:06:55.24 ID:THSkg2it0.net
ナヒダでマークして狐置いて鼻ホジしてればええな

104 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:38:07.16 ID:BYzAleybd.net
PT保存枠増えたから、ニィロウPT組めば良いやと割り切ってる
遺物は基本それぞれに用意するし
厳選遺物揃えてる人は付け替え頻度多そうだな

105 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:50:49.08 ID:OnauWSDb0.net
段々HPが減るから回復を入れないと死ぬみたいな役割の縛りじゃなく
顔が気に入らない奴がいるだけで天賦を失ってカカシになるって
ほぼキャラゲーでこんな性能の実装するのがすごい

106 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:57:40.33 ID:bnd9xTvca.net
>>84
買う理由が金額ならやめとけ

107 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:58:10.36 ID:eJoddmln0.net
せめて水草染めはなくしてほしかったよな

108 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:07:00.90 ID:Hsg1VrEK0.net
>>102
ナヒーダで最大8体リンクさせてリンクしてるうちの一体でも反応起こせばダメージも8体にリンクするから便利さは八重よりも上だぞ

109 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:12:34.58 ID:L1NUwFzP0.net
狐いちいち置き直さないといけない八重か、新しく敵が沸くたびにカメラしないといけないナヒーダか・・・

110 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:17:42.75 ID:eJoddmln0.net
俺はいつでも遠距離大火力の甘雨をこれからも使っていくぜ

111 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:18:49.86 ID:+MTwoMHJ0.net
八重ちゃんは強い弱いの前に単純にブサイク声がキツイです…

112 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:19:20.17 ID:wgN/pLA00.net
水草縛りは万葉が使えないストレスがでかそう

113 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:19:37.79 ID:hMSxbQx00.net
今日の一揆もぐられまくってゴールドになったけどやり直す気力すらおきんクソゲー星ひとつです

114 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:22:09.49 ID:BYzAleybd.net
付着してカズハジャンプは普段から脳死でやってるから、無いと辛いだろうなあ
まあソシャゲで属性パとか当たり前だから、そこに文句はないけど

115 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:22:33.14 ID:eJoddmln0.net
そのうちツタで絡め取って集敵する草元素キャラとか出るんかもしれんね

116 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:22:54.62 ID:Uxc0wUcXp.net
クレーで盾を全部叩き割って
生き残りとボンボン爆弾とを万葉ミキサーにかけてぶち撒ける

117 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:33:45.10 ID:KWhwKHO5d.net
ウェンティはなんでボンボン爆弾吸い寄せられないんだ
実装順で言えば万葉は吸えるようにしたってのが正しいんだろうけど

118 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:34:49.45 ID:7oON6iLOd.net
カメラってこの前のイベントみたいなこと毎回やらされるのか

119 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:39:30.29 ID:aF/+02yO0.net
>>109
八重スキルは慣れたら立ち位置調整同時にできて便利
コレイドリーと組み合わせたらかわいさと強さのバランスいい

120 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:41:22.22 ID:L1NUwFzP0.net
ジュゴンを直帰で密漁する狐

121 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:50:37.82 ID:lrqKwB/30.net
豊穣の核を使った感じでは、むしろ水草PTで運用する時にDPSが向上する特殊能力なのかな、と
ニィロウ使って激化感電PTでも別にいいんじゃないの

122 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:58:30.15 ID:mS0+sKflr.net
豊穣の核自体大して強くないし水草で縛る必要なさそう

123 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:59:12.41 ID:cF4PaFEa0.net
>>53
その割にはこーいう感じにしか使わせない!って性能が多いけど

124 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:03:35.94 ID:lrqKwB/30.net
もうちょっと豊穣の核が特殊な反応かと思ったら、文面通りにただ出現即爆発するのと範囲が大きいだけみたいだし
あまり気にせず普通に水サポーター扱いでいいんじゃないかと
行秋や夜蘭より強いかは分からんけど、水サポというだけで便利枠にはなれるだろうと

125 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:09:42.61 ID:+2T0RRTQ0.net
今日の一揆プラチナ星1だった
面倒でパーティ編成し直さないから特殊効果ずっと据え置きでいいのに

126 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:16:51.69 ID:FEaAy9wH0.net
これから先染めPT用キャラが増えると考えると萎えるな
しゃーないって点もあるけどそれならそれで数字以外に強み出して欲しい

127 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:23:16.51 ID:D0l9gX0t0.net
配信者のランダムピック縛り螺旋みても顕著だけど
星5武器と聖遺物が強すぎてlv80突破、天賦12とかなってたら武器と聖遺物も縛らないと、シナジー低くてもなんとかなっちゃうんだよな
水草縛りでーすも所詮は天賦が消えるだけだし天賦以外の部分でシナジー合わせたら依然としてオーバーパワーだろ

128 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:37:37.50 ID:433F8Klr0.net
もう低基礎高OP専用武器が当たり前みたいになってきたな
赤角あたりは汎用性下げたいがための低基礎って感じだったけど今は逆に高いOP値で既存武器より価値を出すためって感じ
あと今考えたら不滅が一番低基礎にしなきゃいけないやつだっただろ

129 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:08:24.24 ID:MB7ufuEJ0.net
そもそも
会心‐100%=治癒25%
の公式が明らかにおかしいんだよ
この計算式によると不滅は40%のクリティカル率増加に相当するバフを与えてることになるからね

130 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:21:31.29 ID:w/uXw+t+r.net
>>129
会心率-100%って実質会心ダメージ50%も意味をなさなくなるからな
これで治癒25%upって頭おかしなるで

131 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:24:05.86 ID:FXxZlAUp0.net
ロリの走りモーションと槍のドリルアタック差し替えてくれ

132 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:34:12.50 ID:R8tlTcvG0.net
まあ最初から海染め前提だったんだろなとは思う

133 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:47:06.83 ID:CsoEQVbNa.net
パッシブで息をするようにステ増やす武器ばっかだし強い武器はパッシブが強くあってこそ
基礎とオプションのバランスなんて実際はあってないようなもんで結局は適正キャラ減らしたいだけ

134 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:00:00.03 ID:3lRd+Dbl0.net
>>131
ロリダッシュがサイコクラッシャーになるのを想像して吹いた

135 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:01:45.05 ID:zwSyizFy0.net
>>129
別におかしくはない
世界観重視だよ心海はヴィシャップの血引いてるからクリ出ない
性能厨視点のトレードオフなんぞ元より考えてない

136 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:10:17.63 ID:R8tlTcvG0.net
割と早めに螺旋片づけてもうしばらくやらなくて済むなと思ったらもうあと3日になってて更新の早さにびっくりするわ

137 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:21:29.55 ID:aF/+02yO0.net
>>131
ドリーちゃん様はジンニーに乗ってダッシュするとさらにかわいさが増したはず
その他のロリーは今のままでいい

138 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:23:26.15 ID:gRMpTH430.net
>>136
螺旋クリアの編成悩むこともなくなってきて作業感あるけど原石のためにやるしかないよね

139 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:36:38.61 ID:RL+4XLSY0.net
新星4剣万葉に良さそうだけどこのラインナップはきついな

140 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:38:28.80 ID:lrqKwB/30.net
心海は先月のピックアップでようやく引いたけど、普通に使っても滅茶苦茶強いだろうと
最初の低評価はなんでああなったのかサッパリ
ソシャゲ厨や動画勢は見栄と映え重視の単発ダメしか考えないからいかん
運営より廃人勢とリーク勢に強い不信感があるゲーム

141 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:45:20.45 ID:BWFq1E+D0.net
心海は突破水ダメどうにかしろよな

142 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 16:52:30.07 ID:3dPMxLzcr.net
八重にこれ良さそうだな
金メッキで熟知盛りまくると面白そう
https://pbs.twimg.com/media/Fe1oW1ZUUAE6qo3.jpg

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-ehet):[ここ壊れてます] .net
何が簡単だよ
未だに36なんて一度も取れてねーよ
いい加減にしてくれよ
過剰な不安でしかないよ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc3-ehet):[ここ壊れてます] .net
今日の6000きつかったな~
螺旋クリアしたての頃並にやり直してようやく53体ギリギリ

145 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-H/N1):[ここ壊れてます] .net
カズハもウェンティもスクロも持ってなかった頃の11層は鬼キツかったな

146 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 17:35:41.31 ID:cF4PaFEa0.net
>>140
ドーナツも引くべき
運営を信じろ

147 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 17:37:38.15 ID:PttBqJkW0.net
11層の護衛に関しては昔の方が敵の配置とか護衛対象の狙われやすさとか厳しかった気がする
今は拘束とか集敵意識しなくても普通に集団戦する感覚で余裕ある

148 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:42:47.00 ID:n3sNaErt0.net
杯のバラッド全然やってなかったけどもうすぐ終わりじゃん
これ間に合うの?
レザーの親探すとかどうでもよすぎてやる気でなかったわ
なんでコレイアンバーやらなかったんだ

149 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:44:31.03 ID:vHd82ZX/0.net
>>148
いい話だからやっとけ

150 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:50:17.88 ID:433F8Klr0.net
見飽きるほどやってる設定昔語りよりよほどキャラの絡め方が上手かったからな
モブ両親には本質的に主軸を置かずにあくまでもプレイアブルの心情と人間関係に重きを置いている
キャラゲーのイベントとはかくあるべきという出来

151 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:52:26.32 ID:CSoj34Oua.net
キャラゲー(金でキャラを集めるゲーム)

152 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:59:51.44 ID:estevG8Gd.net
ショップ複数経営するやつまでやらなくても賑わい度は1000超える

153 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:04:54.03 ID:G5lwrkIma.net
モンドあったけぇ…ってするためのイベストだからな
立ち位置が異端なレザーに対してモンド勢がどう接するのかで各キャラを持ち上げていく感じが良かった
とりあえずモブで騒動を起こして話動かす悪い癖も出てなかったし担当ライター有能だわ
経営ミニゲームは長すぎたが

154 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:08:52.53 ID:g6mgsMVK0.net
レザーに興味ない俺は適当に読み流しててエウアン尊いの印象しかない

155 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:17:28.43 ID:q7DZLcBe0.net
ショップ経営はワンチャン普通に実装しないかな
入手済みレシピの料理で食べ物屋にしたり余った夕暮れの実とか売る果物屋とか色々やりたい

156 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:17:59.82 ID:2G9izWSH0.net
砂漠の遺跡とモンドの祭りを往復する旅人であった

157 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:22:16.86 ID:7uCVA28P0.net
>>142
モンドの果物屋が廃業して首吊りそう

158 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:22:40.17 ID:7uCVA28P0.net
あら変な安価つけちゃった142ごめん

159 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:27:24.05 ID:FXxZlAUp0.net
騎士団の反省部屋はクレーしか収監されてないのかな

160 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:30:08.11 ID:cPBVtc6Q0.net
上の方、見るとニィロウの豊穣の核が勘違いされそうなので一応
ニィロウには固有天賦で豊穣の核にHP比例で最大400%の倍率(ダメ計算式の何処に乗るかはわからないが)のるから
厳密にはイベントの奴より強い

しかしこうして見ると熟知盛りキャラで開花反応させた方がいいだろうから
豊穣の核重視で立ち回るならスキル→スキル範囲、時々爆発で引っ込むキャラになりそうね

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0609-zauZ):[ここ壊れてます] .net
(´・ω・`)ニィロウちゃん何かの手違いで素振り倍率が片手剣中最強とかになってないかしら
(´・ω・`)エウルアちゃんくらい高いとフィールドで遊ぶなら十分なのよね

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
>>161
片手剣一発の倍率としては比較的高い方
でも全然高くないんで弱いと思うしかも通常3段だし

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>159
またもやクレーが爆破して外に出るように仕向けたら自分も一緒に収監されて
爆破で髪の毛がパーマになって全身が煤けて煙が出ているガイアがフラフラと出てくるわけです

164 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:50:21.97 ID:OQh/cVZn0.net
ブリュー祭のエピローグでガイア映ってついブフってなったら意味深なセリフ入って真顔になった
胡散臭すぎて逆に裏が無いと思わせておいてやっぱり何かある奴だったのか

165 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:52:12.12 ID:7uCVA28P0.net
でるっくの衣装のイベントでも散々匂わせてたでしょおじいちゃん

166 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:58:25.68 ID:OQh/cVZn0.net
おじいちゃんつい最近入所したばかりなので衣装イベントを知らないんです…
先祖が海賊だから眼帯が遺伝したみたいなアホなセリフしか覚えてなかった

167 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:59:37.45 ID:7uCVA28P0.net
その海賊さんは赤穂百目鬼さんといいますうそです

168 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:59:58.61 ID:THSkg2it0.net
そういえば唾吐き真君の家って璃月よりスメールシティのほうが近いんだな
こっちで買い物してそう

169 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:03:43.99 ID:cPBVtc6Q0.net
>>164
その辺りは前日譚マンガ&ガイアとディルックのプロフィール見たらわかるようになってる
んで、なんらかの関係でディルックの親父にガイアを預けた時のガイアパパボイス
(よくガイアの親父はカーンルイア関連で道化じゃないかと考察されてるけどどうなんだろね?

個人的にはついでにジンバーバラパパの声も聞きたかった

170 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:04:29.63 ID:vHd82ZX/0.net
レザーの魔神任務、めちゃくちゃ半端なところで終わってたのに、こういうふうに救ってくれるとは思わなんだ

171 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:06:15.30 ID:cPBVtc6Q0.net
マジそれ

正直、優先度の問題であのままウヤムヤでせいぜいテキストで補完されるだけかと思ってたわ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-kHT+):[ここ壊れてます] .net
仙人は甘雨の師匠の鶴の奴以外存在感薄すぎるのでは

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
鶴おばがキャラ立ち過ぎなせいで他の真君は割食ってる感、ある

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d304-qBjC):[ここ壊れてます] .net
つーか単純に擦り過ぎなんだわ
甘雨と申鶴がそれしかないキャラみたいだしあんま好きじゃない

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-6drP):[ここ壊れてます] .net
鶴おばはプレイヤーのツイとかの反応見てネタキャラに振ってきた感あるよな
あと一人くらい突き抜けて個性強いやつ欲しいわ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-zauZ):[ここ壊れてます] .net
やっぱ霹靂閃雷真君だよな

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0781-F8yI):[ここ壊れてます] .net
ニィロウってもしかして爆発をたまに撃ってひたすら通常3段ペチペチ繰り返すだけ?
かわいいけどすぐ飽きそうだなあ

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-H3eQ):[ここ壊れてます] .net
一時期鶴仙人の出番凄かったもんな
毎バージョン出てきてんじゃねえかってくらい

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0304-UxA0):[ここ壊れてます] .net
賑わい度は1000いきそうだけど王冠が遠すぎる

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ニィロウは強くなるだろうけどこれから草水キャラ出るたびに過剰な不安をする覚悟がいるぞ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-kHT+):[ここ壊れてます] .net
なんか食いしん坊な仙人がいたくらいしか覚えてない

182 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:57:18.85 ID:q7DZLcBe0.net
削月築陽真君は覚えてる

183 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:01:31.60 ID:7uCVA28P0.net
我が名は度悪真君なり

184 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:03:18.80 ID:P9c7e/yH0.net
祭礼持たせて踊らせてた方が強かったりしないかな

185 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:05:59.73 ID:cPBVtc6Q0.net
留雲借風真君ママのせいで霊圧薄くなった一番の被害者は間違いなく理水畳山真君(もう一人の鶴仙人

186 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:10:14.07 ID:VLoD0qL30.net
鶴おば以外はぐらぐら刻晴ちゃんをそっとフォロー真君以外覚えてない

187 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:13:37.81 ID:DhC06C900.net
ニィロウスキルCT18秒爆発70族とか絶対使わんタイプのキャラだ
ほんと適当にCT重くする調整やめてほしい

188 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:16:01.88 ID:qBFrAT4s0.net
CT18秒でもスキル〆で12秒の輪っかって考えたら妥当じゃね
通常メインで殴るにしても3発おかわりだからCT短いとそれが打ち放題みたいになりかねないし

189 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:24:21.76 ID:DhC06C900.net
まあ草パじゃ弱くて実は凍結パで使ったら心海より強かった
ってのはありえる話だからまだなんともいえんけど

190 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:29:22.55 ID:P9c7e/yH0.net
水フィールドっていまの百人の特殊効果にあるあんな感じのヤツだろ?
取り回しは良いよねダメージはとれないけど

191 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:32:07.15 ID:cPBVtc6Q0.net
ニィロウ豊穣核パは風岩辺りもおkにして欲しかったな
ナヒーダと組ませると水下地にしながら熟知盛りナヒーダのスキル追撃で開花反応みたいな感じになりそうだし
そうするとニィロウ、表に出る水、ナヒーダで完結して共鳴以外でもう一人草入れても、むしろ邪魔になりそうなんだよね

192 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:46:28.68 ID:lrqKwB/30.net
いまさらセノの伝説任務やってたけど、割と渋い話だねえ
スメールに来てから大人向けのネタが増えた感じ
ドリーも笑いを取りつつけっこうシビアな事を言ってる

193 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:51:03.72 ID:hMSxbQx00.net
ドリーって完全に脱法缶詰の密売人じゃん
まぁ悪人でも金でどうとにでもなるっていうのは中国では正義だから問題無いんだろうな

194 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:54:16.25 ID:1AsO4W2G0.net
ちょっとならいいけど使いすぎると耐えられなくて頭おかしくなるかもとか
完全に麻薬的なものに近いよね

195 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:54:16.80 ID:aF/+02yO0.net
>>193
https://i.imgur.com/4N5gCyR.png

196 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:07:16.87 ID:2G9izWSH0.net
>>173
祭りの最後に空を疾走して爆発した鹿とかぐらぐら刻晴ちゃんに駆け寄って支える鹿
が時点で記憶に残ってる時点でリーユェの話はおかしい

197 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:08:35.65 ID:jkwivGAa0.net
ウェンティガチャはあと2日か
いまだに迷う
甘雨モナいるなら取るべきだろうけど今後を考えるとやっぱここはナヒーダ抑えるべきだろうなあ

198 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:27:03.78 ID:yHfCL5X70.net
お前らって一年中ガチャ引かない理由探ししてんのな

199 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:31:14.01 ID:jkwivGAa0.net
課金は空月と紀行だけでていっぱいです
何マンもぶっ込める様な余裕ないよ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:37:30.08 ID:n3sNaErt0.net
神とかわいいメスだけ引くだけなら石には困らんけどなー
夜蘭とか宵宮みたいなブスはスルーしてるけど

201 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:43:49.31 ID:jkwivGAa0.net
マジかーあの二人でブスって厳しいな

202 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:51:37.30 ID:THSkg2it0.net
夜蘭は神だが?

203 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:52:46.59 ID:SXKSkT7s0.net
万葉と夜蘭いれば後好きなキャラ入れるだけのゲームだからな

204 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:01:35.88 ID:RtrvzlnT0.net
>>199
余裕あってもガチャゲーに月何万もぶっこむのは病気だぞ
CN開発運営が増えたから多少マシになったけど、5年くらい前のJP開発運営が主流だった時期に
バイト・自称開発目線が課金煽りまくってたの他の国だったら社会問題化するレベル
実際、欧米じゃCNガチャゲーが完全にオワコンなってるからな

205 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:02:55.44 ID:lnvZmD8l0.net
ニィロウって語呂が悪いな

206 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:05:09.45 ID:WSMQW7VC0.net
イベントの度に新たなコンテンツとルール設定して追加してくる努力は認めるけど
ここまで頻繁にやられると毎回ルール把握してやり込もうって気が起きないよ

207 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 00:34:33.40 ID:8DSijcjJ0.net
>>197
螺旋11-1が物凄いヌルゲーになるよ
そこしか使わないけど

208 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 01:18:07.71 ID:fbSKaWaT0.net
今期の11-1はウェンティいらんレベルでぬるかったな

209 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 01:32:30.58 ID:RyYBiz/u0.net
11は3以外はウェンティ無くてもヌルゲーだった
3だけ星2だったな
12がキツいってか武士とパズルの無敵時間がすげー腹立つ
倒し方調べれば時間縮まると思うけど、雷よと草がいるのかな
やっぱナヒーダ取るか

210 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 01:43:03.52 ID:1qf506u6M.net
最後の透明になる奴はじめてだったから雷いないしデバフのエフェクトめがけてノエルでブンブンしてたら星1だったわ

211 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 01:55:33.50 ID:TW4iV/ye0.net
散兵って読み方散兵なのか。散兵だと思ってたわ。

212 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 02:11:11.63 ID:a4LCRN0B0.net
散兵のほうが愛嬌あるし散兵だと残尿みたいで嫌

213 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 02:13:35.68 ID:PuE5nlYj0.net
散兵です♪

214 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 02:41:44.97 ID:rZcgmkyjM.net
国崩←自分でつけた
スカラマシュ←博士がつけた
散兵←道化がつけた

で合ってる?影がつけた本名は不明だけどプレイアブル前に悲しき過去編のトリに持ってくる算段かな

215 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 02:44:00.12 ID:VNXuyzFx0.net
影「…たかし」

216 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 02:53:19.22 ID:PVCXYFM+0.net
あの頃の将軍が試作人形に名前付けるような愛着持ってるとは思えんな
本来あれが将軍だったけど失敗したから捨てたとかならともかく
見た目全然似せてない以上最初から捨てるつもりだったんだろうし

217 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:10:34.81 ID:DGIOw/x40.net
うーむ、2凸セノよりも4凸刻晴の方が普通に強い(同じ激化PT)
その上セノはガン殴りスタイルのせいで鍾離シールドあっても12-1普通に死にやすい
草トーマ来ても刻晴超えれるかどうか

218 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:16:27.54 ID:a4LCRN0B0.net
巨大ロボのビームで3箇所壊すところあったけど
死域のところと元素石碑のところとあと一つわからん
旅団の隠れ家に繋がってる道?

219 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:28:19.30 ID:d5R5rF/Ga.net
>>217
ローテーションに対する縛りの関係で高凸や強武器のある刻晴のほうがコンスタントに火力出しやすいのはありえる話だが
鍾離のシールドありで近接キャラが死ぬって育成不足かプレイヤースキル終わってるガイジの二択やんけ

220 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:30:05.89 ID:7H6SOpnt0.net
>>218
巨大遺跡守衛目線でだけど、
右側の崖上に宝箱2個、坂道右側に雷の元素石碑と死域、左側崖に宝箱かなんかの5か所だったと思う

221 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:31:25.80 ID:DGIOw/x40.net
>>219
ガン殴りスタイルだから武者2の重撃避けずに殴ってると割れるしシールドなし運用だと死ぬ
だからある程度回避挟みつつ殴らなきゃいけなくて理論値どおりのローテが不可能って話

222 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:05:04.54 ID:a4LCRN0B0.net
>>220
ありがとう

223 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:08:21.27 ID:yo4cysF80.net
白朮とかヨォーヨが草ヒーラーだったら
セノのPTに入るんかな

224 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:13:26.25 ID:rE3kcYOx0.net
いうほど割れるか?って思って試してみた条件はHP4万鍾離(個人的な西風の普段遣い装備)天賦9を海乱鬼2とモブのウェーブで壁に集めて棒立ちセノで受ける両方レベル90
敵のモーションの抽選でばらつきはあるがだいたい交換から12秒くらいで割れる
怯ませの値高いから厳密には受ける被弾がもっと減るだろうけど完全に脳死で殴ると割と割れることになるな
セノは防御高い=実質的なシールドの被ダメージが下がるから貧弱なキャラではもっとそうだけどそんなに割れた記憶がないのはどのキャラでも手癖で大技くらいは避けているせいか
まあ結局セノは草が増えようが2〜3回目の目で帰るのが推奨されるの一生変わらんから忍北斗とかも個人的には丸い

225 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:23:27.55 ID:A1jekhBv0.net
草ヒーラーきても凸しなきゃ鍾離のが良くねってなりそうだな

226 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:30:22.39 ID:DGIOw/x40.net
防御面ではエウルアとかと似た感覚
移動スキルもジャンプ技もないその場ブンブンだから敵の集中砲火を浴びやすい、集敵キャラ入れると余計ね
まあちゃんと避けつつうまく立ち回れば刻晴よりタイムは早いんだけど総合力では及ばない印象

227 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:49:27.84 ID:PVCXYFM+0.net
使ってないからわからんけど怯ませ性能は他のと比べてどうなの

228 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 06:08:44.17 ID:DGIOw/x40.net
>>224
実際にはサポキャラ回してる間にも案外シールド削られてたりする
脳死セノ以外のシチュではまず割れないから気にすることないけど

229 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 06:29:59.86 ID:AnffaxkG0.net
nova desktopとかいう動く壁紙のやつで原神のostセレクションの映像と音楽流せるの凄くいいな
スペック低い頃の名残りでデフォルトの壁紙だったけど凄く癒やされるぞ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-6pxx):[ここ壊れてます] .net
さすがに怯まない敵に棒立ち脳死アタックしてバリア割れるってそらそうやろとしか
セノなんか攻撃にスタミナ使わないんだからテキパキ避けろよ2凸までしてんのに

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c3-3fXN):[ここ壊れてます] .net
そういう話してたんだっけ?

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d304-qBjC):[ここ壊れてます] .net
なんか半端に自前中断耐性とか持ってるキャラほどPT単位でシナジーあるキャラ少ないみたいな謎な現状はある
耐性無限だから本当は回復あったらシールド要らないのに結局電池兼任シールドのディオナが圧縮力高くて自前意味ないエウルアとか
本来は落下が割り込みほぼ不可だからシールドは必須ではないのに価値のあるキャラ少なすぎて鍾離固定になってる魈とか
ハスクがでてきた頃にこれからはシールドじゃない中断耐性+アルファのキャラに移行していくのかと思ったらあいつら螺旋にも出ないで空気化したし

233 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:06:38.54 ID:Uh1OPsI90.net
セノの比較対象が最近までチィアー最底辺だった刻晴ちゃんっていうのがなんともいえねえわ

234 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:24:44.97 ID:qO2RH7QMa.net
激化軸で置き技なしサポートユーティリティなしのキャラが他におらんのに誰と比べろと
ティナリも結局はクイックスワップ可だから浮かび上がるメリットは刻晴とさして変わらん

235 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 07:56:47.87 ID:hx5FMLsQ0.net
>>209
調べるというかチュートリアルに書いてなかったか?

236 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:02:40.49 ID:cBHkUCfyM.net
>>235
自称古参なのに12層☆取れないレベルのガイジだからまともに相手にしないほういいぞ
ID真っ赤にして延々独り言言ってた時もあるしな

237 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:03:54.94 ID:DJhy2C6I0.net
他のRPGだと、脳死暴れまくり近接はたいてい防御力も飛び抜けて高い調整になってるけど、
原神は岩キャラ以外はあんましそういう差別化が無いよね
そういう遊び方に適性があるのはノエルと一斗という事になる

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de2f-rqSc):[ここ壊れてます] .net
以前からレザー辛炎が使いにくい印象があるのは打たれ弱いってのもあるし
辛炎なんかバリア持ちなのにそのバリアが頼りないという始末
バランス調整班的には、ゴリ押し近接やりたきゃ岩入れろって事だろうね

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ab-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>229
いつの間にかデフォルトの壁紙に戻るぞ

240 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-Bs2m):[ここ壊れてます] .net
redditアンケートじゃセノ引いたのに螺旋で使ってる人25.5%しかいないんだよな
なお雷電は80%超え

241 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-s7hk):[ここ壊れてます] .net
セノは環境がまだ整ってないからねぇ、草サポ揃ってきたらポテンシャル発揮できそうな感じはある

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-kHT+):[ここ壊れてます] .net
フンコロガシの敷居があるからまあ分かるが
今日お試しでセノ使ったらセノのターンだけ相手倒せなくてワラタ・・・
相方ショウリだったけど

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-kHT+):[ここ壊れてます] .net
久々にアキネイターで遊んでたらバーバラの絵がとんでもねーの使われてたわ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de2f-rqSc):[ここ壊れてます] .net
螺旋はもうキャラの強弱を計る物差しとしてはまったく使えないでしょ
最初から月ごとにコロコロ条件も変わってたし存在価値は怪しかった
運営は新エンドコンテンツを作る気が無いとは言うけど、
螺旋自体を作り直すか、別なクエストに変える方がいいと思う

245 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-6zHX):[ここ壊れてます] .net
そもそもキャラの強弱を測る必要がない

246 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:36:33.38 ID:DJhy2C6I0.net
RPGだから、キャラの育成度合いを実感できるクエスト自体は必要だと思う
どこまで強くなったかを実戦で実感できるのは楽しい事だし
でも螺旋はそういう用途には使えないだろうと
それこそ百人一揆や他の殲滅系イベントを手直しして常設にした方がマシでは

実装当初から螺旋はいろいろ不満の多いクエストだし、実際大多数のプレイヤーにも不人気
一応エンドコンテンツなんで廃人ばかりが固執して過大に重視するってのは、他ゲーでもよく見るパターンだね

247 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:44:13.17 ID:mzZYLS7k0.net
螺旋より高難度コンテンツは考えてないとは言ったらしいけど同程度なら可能性はあるな
カードゲームとか

248 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:50:11.39 ID:5D6npOpVa.net
昔は割ってまで育成するやついたけどそういうゲームじゃないしなこれ
育成は1要素にすぎないんよ

249 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:53:40.03 ID:1A8O/9Mdd.net
どっかで聞いたことあるようなカードゲームみたいな話出てくるのすき
https://i.imgur.com/jtU4OPL.jpg
https://i.imgur.com/JjNoeqo.jpg

250 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:09:04.84 ID:rE3kcYOx0.net
七聖召喚やってる設定のキャラがセノ一斗綾人
モンドと璃月ってそういうのやってそうなキャラいたっけ

251 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:15:23.23 ID:tezl0TJbM.net
セノ→遊戯
イット→城之内
綾人→海馬

252 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:21:46.11 ID:GL5Z5Prb0.net
https://pbs.twimg.com/media/FeWiIbLVIAA09Cy.jpg

253 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:34:17.51 ID:qy6Kt/lV0.net
>>250
ガイアとディルックがたまにやってることにしよう

254 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:49:20.86 ID:Uh1OPsI90.net
ニィロウ誰も引く気なくて草だ

255 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:51:18.76 ID:5J9ZcKw9d.net
え?

256 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:52:18.05 ID:qy6Kt/lV0.net
え?俺は普通に引くし天賦素材も集めきってるぞ、石にあまりが出たら武器も引く

257 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:14:05.66 ID:5J9ZcKw9d.net
確かにナヒーダが恐らくは直後に控えてるだろうから、凸は悩ましいところだけど
確保は確定事項
ナヒーダ後半なら迷わず完凸目指すんだけどなあ

258 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:24:26.71 ID:oJeIxmr9M.net
神って復刻頻度高いし無凸で取ってとりあえず忍の開花パーティに使うわ

259 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:52:51.01 ID:rTgbDI/6r.net
ニィロウは取り敢えず無凸確保は絶対
後は凸内容を見て2凸モチ武器までは視野に入れてる

260 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:02:45.83 ID:pn/iwPW40.net
62連目の今天井分(確定では無い)だけ使おうか悩み中だな
ニィロウ自体は色々と新鮮味があるし(岩風くらいは豊穣条件に入れてほしかったが

☆4ラインナップさえ俺の環境にマッチしてくれてたら……

261 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:03:01.40 ID:4IlwTGB40.net
忍チキンレースで天井間際になってるからとりあえず10連は回す
どうしても欲しい訳じゃないからすり抜けたらそこまでにするけど

262 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:04:05.21 ID:q5s3axnX0.net
動画出たけど持ってるの相変わらず餅武器じゃないの草

263 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:05:33.05 ID:Uh1OPsI90.net
羽子板どこ?

264 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:13:02.90 ID:5ZC2qkHfa.net
PVで餅武器を持たせたら過剰な不安を与えてしまうからな
別に武器まで引かなくていいよって温情だ

265 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:14:36.15 ID:rE3kcYOx0.net
相変わらずみんなに愛される踊り子です以外のキャラ付けのフックがなんもなくて不安しかない性能よりよっぽどそこが気になる
ストレートに可愛いデザ秀キャラに限ってキャラ付けと持ち上げガバるからな本当
二次同人豚がブヒるだけのエアプ御用達キャラになって欲しくはない

266 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:14:51.80 ID:Uh1OPsI90.net
自分のことをモチーフ武器だと思い込んでるただの板切れ

267 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:19:27.27 ID:q5s3axnX0.net
>>265
残念だけどもうそうなってるよ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:22:29.06 ID:Uh1OPsI90.net
運営のニィロウに対する扱いが"悔しさ"に満ちてるの草も生えない

269 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:29:45.65 ID:pn/iwPW40.net
性能に関してはしっかりモチーフ武器してるから、まぁ、万葉の倉庫みたいな感じなんだろうな
シリーズ武器が悪いんや

武器ガチャと言えば新☆4熟知片手、万葉用に凸含めて欲しいんだよな
まぁ、微なんで今回は諦めてるけど

270 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:39:28.37 ID:PuE5nlYj0.net
とりあえず仮天井までは引こうと思うけど☆4ピックが足元みすぎでそれ以上引くかはあれだなー

271 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:31:27.62 ID:DJhy2C6I0.net
開発側の本音はニィロウは星4や星3武器でいいというコンセプトなんだろうね
でもそれだと廃人に回させる武器ガチャのネタが無いので、営業的には新星5片手剣が要ると
心海も似たパターンではないかと

272 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:34:06.90 ID:GVLtAqtL0.net
綾華も心海も狙わなかった俺にとってニィロウをスルーするくらいは造作もないこと

273 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:39:14.08 ID:UQXCa84r0.net
>>261
同じだわ
今のガチャでチキンレース済んでてニィロウ10連で確定か50/50運試しで終了する人結構いそう
ナヒーダディシアもそんな欲しいわけじゃないけど今後の新キャラも少ないしちょっと引いとくかってところ

274 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:46:28.11 ID:DJhy2C6I0.net
元々攻撃力参照じゃないキャラは星5武器が要らない場合が多いし
今までは無理やりデザイン合わせた新武器をセットで実装してたけど、今回はデザインのすり合わせすら無視
魔神任務やPV見ても、本来のニィロウは武器自体を持たず踊りしかしないキャラだよね

275 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:55:06.01 ID:pn/iwPW40.net
開発の目標が1年に17キャラみたいだから3.0台は(海外向けのmihoyo動画より)

ティナリ、セノ、ニィロウ、ナヒーダ、アルハイゼン、ディシア
コレイ、ドリー、キャンディス、レイラ

の10人は確定として

スカラマシュ(散兵)、白朮、
アルハイゼンの同居人(名前忘れた)、ヨォーヨ、ミカ

の不確定枠5人、こうして見ると3.0台のプレイアブル結構埋まってるんだな

276 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 14:55:07.36 ID:LJNx6C8F0.net
紀行で貰った石ころを天井まだまだだからと思い引いたら
セノ出ちまった・・・
1日我慢すればよかったのか?

277 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:07:12.16 ID:t6JXkxcP0.net
恒常ガチャ引くなー限定ガチャひけーって言われてたけど
ぶっちゃけ凸性能が高すぎて無微だと恒常だけ引いてたほうがましなんじゃって思いがずっとあるわ
仮にディルック完凸でもイエラン無凸よりは強い
限定ガチャは☆4ピックアップある事だけが取り柄
塔みたいに持ちキャラで動かせるわけでもないし無凸☆5を取る意味を感じねぇ

278 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:11:21.90 ID:Uh1OPsI90.net
今年のかずはイェラン枠は白朮か配膳のどちらかだなこれは
どちらだったとしても得するのはホモと腐女子のみ

279 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:16:39.49 ID:e/BSauFoa.net
>>271
心海推しだけど不滅はむしろ見た目だけで引く価値あるまであると思ってるから鍵はむしろ真逆
もうちょっと盛ってほしかった気持ちがあるのは否定できないがそれでも結局は心海に投資すればするほど最も価値が高くなるから
モチ武器をそのキャラのためのファンアイテムとして見るなら納得はしている

280 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:20:48.86 ID:rE3kcYOx0.net
待機に武器モーションあるくせにモチ星5が似合わない限定星5キャラとか何考えてんだって思う
そのキャラにリアルマネーを割くことを厭わないヤツに冷や水ぶっかけてどうすんの

281 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:21:43.95 ID:sMfo013k0.net
でもほよばって元々武器デザインのセンス悪いやん?

282 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:23:06.09 ID:8K/M0Duf0.net
踊り子いうわりに手足が短くて学芸会
キャンディスに踊らせた方が見栄えいいと思うわ

283 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:42:11.16 ID:AnffaxkG0.net
大してストーリーに絡んでないのにやたら持ち上げられてるよね
ガワだけで好きになるオタク向けだと思う

284 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:46:36.06 ID:XuIuugYo0.net
不滅はもう少し性能ほしいけど、見た目の華やかさはいいよね 似合ってるわ

285 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:56:34.05 ID:Uh1OPsI90.net
ニィロウくらい可愛いと高確率でクソ性能にされる定めなり

286 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:05:38.98 ID:3UVacVhOd.net
ストーリーの活躍で好きになる程の見せ場貰ってるキャラなんてどれだけいるんだ?

287 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:09:47.14 ID:sMfo013k0.net
万葉……

288 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:12:30.44 ID:pn/iwPW40.net
元々、あまり萌えに興味ないってのもあって
男女問わず面白そうか面白そうでないかと便利そうで決めてるな
あと聴いててクセになりそうなボイスと(最近はドリーがお気に入り

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db38-FLke):[ここ壊れてます] .net
ニィロウ以降、可愛い女の子はフォンテーヌまで来ないわけだが
ナヒーダはロリだしディシアは可愛くはないしファルザンは星4だし
その代わり、散平と配膳と白朮のんほり候補三人どす

290 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-UxA0):[ここ壊れてます] .net
魔神任務で出てこない強美少女とか普通にいるやん

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-J5Rq):[ここ壊れてます] .net
エウルアフータオなんかは唐突に来たんじゃなかったっけ
つまりまだ可能性はある

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ae8-3fXN):[ここ壊れてます] .net
ドリーはストーリーでは思ったほど悪くなかったが
肝心の使用時ボイスが受け付けない

293 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:58:10.08 ID:PuE5nlYj0.net
パンツだっさ、終わっとるわこのゲーム

294 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:58:17.00 ID:Uh1OPsI90.net
三平、白朮、配膳、こいつらどいつも性能盛られそうだよな
特に三平と白朮は間違いなく壊してくるよこの運営なら…

295 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:01:33.30 ID:5J9ZcKw9d.net
引かないお気持ち表明多くてワロ

296 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:02:43.19 ID:M93mBZbw0.net
ダサパンにするぐらいなら全員スパッツにしとくれ

297 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:04:03.68 ID:DJhy2C6I0.net
ホヨバース的には星4と星5であまり扱いに区別は無さそう
販促用に星5キャラには伝説任務を入れるけど、それ以外のクエストの扱いでは特に差が無い
雲菫はたぶん開発が作りたかった趣味枠で、星4なのにイベントムービー優遇で実装後いきなり配布

売り上げ的には星5押しガチャゲーが最適なんだけど、その都合に縛られたくないというジレンマ?は感じられるかも

298 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:07:53.12 ID:pn/iwPW40.net
個人的に胡桃は重厚で長めな背景がある訳でも無くキャラとして日常系の方が向いてると思うから
伝説任務よりデートイベの方が欲しかった、伝説任務の内容もぶっちゃけデート分岐でカバー出来そうな内容だったし

299 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:24:30.25 ID:CU1uuwLh0.net
>>277
逆張りしすぎでしょ
コスパじゃなくてコストだけ見るとしてもわざわざ恒常キャラなんかで完凸目指すより無凸星5を2~3体くらい確保する方が安上がりな上に対応力の幅もパーティー火力も上
もうキャラの数増やす意味が無いとか育成が苦痛って思ってるのなら限定キャラ凸したり武器ガチャやればいい

300 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:28:26.80 ID:D7NirEqxa.net
3.2ってナヒーダと雷電ガチャですか?
だとしたら石が足りない…

301 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:30:05.40 ID:UQXCa84r0.net
恒常は原石で引くものじゃないわな
新規が縁で天井近くまで行ってて☆5の何かがすぐに欲しいって時なら微妙にありだけど

302 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:36:43.20 ID:7Y2K9kw70.net
くそう今日も6000とろうとするとウェンティ売りの圧を感じるな

303 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:48:28.70 ID:hx5FMLsQ0.net
>>277
どうしてディルッ.クとイェランでアフィ.リエイトクリッ.クしてしまったのか

304 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:55:35.87 ID:hx5FMLsQ0.net
>>291
フータオは最初からゲーム内で存在が語られてた
エウルアはガチで突然生えた
シンカクもリークではデザイン元あったけどゲーム的には突然生えた枠

305 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:17:29.10 ID:5FCEWnKn0.net
シンカクは鶴おばの擬人化疑われてたな

306 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:21:37.54 ID:pn/iwPW40.net
一揆イベはいつも適当に持ってないお試しキャラとか入れて初回4000くらいで満足してるけど
プラチナ☆3取ろうと思ったら6000いるのか

シンカクモデルは留雲借風真君の擬人化と思われてたな(遠い目

307 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:45:52.11 ID:eCF8Sqcw0.net
年齢が年齢だから鶴おばの服装は愛娘2人の衣装を足した感じになるんやろなぁ

308 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:49:27.56 ID:st54xPWq0.net
>>301
天空の槍だったからガッカリパターンも十分あり得る。

309 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:50:27.89 ID:Uh1OPsI90.net
かずはもイェランも胡桃もぽっと出や
つまりぽっと出のキャラは性能が盛られる
エウルアは…ナオキです

310 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:55:31.21 ID:4IlwTGB40.net
恒常はすり抜け天井とか無いから下手したら天空大剣→天空大剣→天空…
みたいな事もありえるし
最低でもキャラは出てくれなきゃ意味ないよ

311 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:57:00.14 ID:xkETFTY4d.net
石使って恒常ガチャ回すのはガイアリサアンバー凸したい人だけ

312 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:59:33.02 ID:CU1uuwLh0.net
まぁ完凸天空大剣って普通にかなり強いとは思うけど
それを誰に持たせるのって感じだが

313 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:01:57.05 ID:Uh1OPsI90.net
本当に恒常ガチャ回してたらホラーだわ
サービス開始当初とかならともかく

314 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:02:44.74 ID:Aay4a6bJ0.net
キャラはキャラPUですりぬけてくるから恒常は武器のほうがありがたい

315 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:09:49.82 ID:iluXCpMAd.net
鶴おばだったら完凸してた
何か知らない人が生えてきたから取る気しなかったわ

316 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:18:17.57 ID:LLA+SsK30.net
鶴おばだったら甘雨が脱退しそう

317 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:23:13.14 ID:7fjP1Cbd0.net
甘雨全盛期は正直使ってみたいけど、早柚の完全上位互換になりそうだからダメかな

318 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:30:46.95 ID:hk0aFGSP0.net
アプデはいいけど整合性検証はやめてほしい。。。
糞長すぎやわ

319 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:31:35.90 ID:C4GRaybX0.net
オアシスの水上で軽やかにステップ出来るニィロウは結構脚力ゴリラの可能性ある
水の抵抗結構ありそうなのに

320 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:46:21.14 ID:3CIGyaPY0.net
ムチ鞭ちゃん、元男アピール頻繁に食らうせいで息子が萎えてきた、財布に優しい子だった

321 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 19:46:35.86 ID:3CIGyaPY0.net
ひでぇ誤爆したわ...

322 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:01:59.41 ID:pn/iwPW40.net
ゴロー、お前、元男アピール頻繁にしていいからムチムチヒナさんになれ

323 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:02:00.61 ID:eCF8Sqcw0.net
イタチうざいイタチウザいって何かと思ったらスメールデイリーか・・・
これは確かにウザい
デイリーは安定してクリアできる事が重要だからリーユェ設定に戻した

324 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:04:32.26 ID:CU1uuwLh0.net
>>322
ゴローのままヒナさんコスするだけでも構わないぞ

325 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:04:37.14 ID:xEXqCe/d0.net
イタチ探すデイリーのことか?
1回も失敗したことないんだが何がうざいんだ

326 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:12:49.33 ID:fDVvtoiNa.net
多分なにか根本的に勘違いしてるんだと思う
最初に表示されたイタチから出る砂埃を目で追うだけ
イタチがいなかった穴から出る砂埃はすべてダミー
見る必要すらない

327 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:16:31.08 ID:7Y2K9kw70.net
場所が遠くて2回やらせるのは相当なクソデイリーだと思う

328 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:16:39.02 ID:trATEwSI0.net
イタチは最初ルールが分からなくて苦労するが
ルールを把握さえすれば楽でしょ

329 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:23:55.28 ID:rE3kcYOx0.net
謎ミニゲームデイリーはこれに誰が報酬出してんだよ感がすごい

330 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:24:26.16 ID:LLA+SsK30.net
ちゃんと画面みないとクリアできないのが面倒ということか?
キノコジャンプ結構好きだぜ

331 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:43:02.25 ID:UQXCa84r0.net
キノコジャンプはコレイで
キノコ叩きは早柚のグルグルでと決めている

332 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:46:30.45 ID:xEXqCe/d0.net
シンボルに触れて戦闘開始する系のデイリーはザコがアイテム落とさないから嫌い

333 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:52:08.16 ID:ex2w0EL70.net
キノコ叩きは綾華のダッシュでも何故か当たり反応がある
忍のスキルで適当に歩き回ってもいい

334 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:53:04.35 ID:p8E94Hlj0.net
きのこ叩きはど真ん中で万葉みたいな範囲攻撃の爆発とかスキル撃つと爆速で終わるぞ

335 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 20:58:28.22 ID:9aZ09VRP0.net
キノコ林でクラゲ追いかける奴が最速デイリーかな
挑戦開始から2秒で終わる

336 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:02:42.29 ID:TI0P7uKs0.net
このゲーム神全部実装された頃には週ボス全部やるだけで樹脂無くなったりしてな

337 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:21:14.42 ID:TOGo1iZP0.net
百人一揆くっそおもんないから消して欲しいわ

338 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 21:26:36.36 ID:rE3kcYOx0.net
キノコ叩きとか心海クラゲとか鍾離柱置いてどっか行ってるだけで終わる
だいたいは周りのキノコン倒して素材取ってる

339 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:10:52.28 ID:iluXCpMAd.net
整合性検証そんな長かったっけ?
中大型アプデのデータダウンロードより短かった記憶しかないけど

340 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:24:37.70 ID:AnffaxkG0.net
どうせスマホ勢でしょ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:34:06.31 ID:trATEwSI0.net
psはすぐ終わる
pcはクソ長い
まあデータ弄りやすいから細部まで見てるんだろうね

342 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:37:18.77 ID:iluXCpMAd.net
家帰ったら試してみるお

343 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:37:54.58 ID:2pbmXn4M0.net
>>332
これのフライム出てくるやつがたぶんデイリーで一番嫌いだわ

344 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:44:07.84 ID:RyYBiz/u0.net
PC長いっても数分だけどな

345 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:46:44.32 ID:ex2w0EL70.net
デイリーは中身より出てくる場所だな
砂漠で絶妙に3つのワープポイントのちょうど真ん中らへんとかに出てきたりしてちょっとイラッとする

346 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:48:46.63 ID:LLA+SsK30.net
近場のワープ飛んだら地下だったりな

347 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:50:36.27 ID:U4FIJ3YM0.net
整合性検証はスマホがクッソ遅い
PCはストレージに左右されるが平均して速い
PS5は爆速
PS4は並のPC程度

348 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 22:53:32.67 ID:iluXCpMAd.net
PS4ってHDDだろ
並みのPCくらい速いんか

349 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:00:11.75 ID:4IlwTGB40.net
PCでM.2だけど統合チェック1分ちょい掛かったわ

350 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:00:27.18 ID:/jpuyNNu0.net
久しぶりに起動させようとしたら応答してませんで永遠にできなくてワロタ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:04:42.09 ID:XuIuugYo0.net
アチーブメントのデイリーがいつまでも出なくて辛い

352 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:46:10.53 ID:lnvZmD8l0.net
恒常ガチャの利点ってガイアLiSA凸だけじゃね

353 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:51:52.44 ID:UQXCa84r0.net
凸進んでない新しめの☆4がいきなり出てくるのが恒常の醍醐味
出ればね

354 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:56:18.56 ID:xhguP0E4d.net
帰ったから整合性チェックしてみたけどSSD1,SSD2共に1分28秒だった
96%以降のほとんどシングルしか使わないエリアがとにかく時間かかるな
SSD1はSSD2と比べてランダム性能3倍近い差あるにも関わらず同じってことはCPUがネックなのかね
一応設定変えてクロック上がるような設定にしたら6秒くらい速くなった

355 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:36:29.18 ID:Miwk5tFMM.net
アモス一点狙いとかなら恒常じゃね

356 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:41:54.94 ID:fqmPGtKp0.net
☆5に光った時点ででキャラか武器かは50:50らしいけど武器の場合
恒常に10種類もあるから単純に恒常☆5キャラ1点狙いの2倍ぐらいキツイな

357 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:56:59.92 ID:q7+jJkYl0.net
おま環かもしれないけど、今回の更新でグラボの負荷下がったぽい
明らかに排熱が減った
まあ元々そんなに重くないので大した効果はないけど

358 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:38:59.21 ID:7uAMjKmh0.net
フレームレート120は正式にいつ来るんだろうな 120いかなくとも90でも割と変わるんだけど 45追加したのが謎

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-JP2O):[ここ壊れてます] .net
整合性チェックに数分かかるスマホ勢には120fps正式対応してるのに謎だよね

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-QDWw):[ここ壊れてます] .net
イベントリプレイとかもそうだけど割りと根っこが深い問題だから大変そう

361 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 03:23:26.65 ID:PjQKTXyV0.net
霊廟頂上のヒエログリフ取ろうと地上の入り口から入って登り方分からずだいぶ悩んだわ
結局ググってしまった

362 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 05:44:28.49 ID:+0uIQ3zR0.net
3.1実装初日に外側から登って取ったマグロヘッドとかいう愛すべき大馬鹿

363 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 05:47:19.72 ID:uMBjerN/0.net
層岩巨淵の大穴一番下から登ったわ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:05:32.45 ID:hJ+O7I+u0.net
金曜だニィロウ引くぞウオォォォォオォオオッォ!

365 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:08:43.41 ID:hJ+O7I+u0.net
すり抜けウェンティだったわ

366 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:12:24.05 ID:sz8shw4y0.net
早くお試しで具合を確かめてえなあグヘヘ

367 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:18:20.11 ID:G1gg+XJVa.net
一揆の敵バラけすぎてて爽快感が無いですね
もう少し何とかならないものか…

368 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 06:43:34.86 ID:N2GeofJT0.net
あ、ガチャ更新今日なのか。。。
ずっと土曜日かと思ってたわ

369 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 07:08:30.61 ID:mm5Ix35Pa.net
さーてじっくりニィロウちゃん堪能しますかねぇ😋

370 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 07:38:11.40 ID:L9vvSPRTa.net
弱くてもとりあえず無凸確保くらいはしておきたいが次がナヒーダなので決断しづらい

371 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 07:45:07.96 ID:kiJD8EHE0.net
スメールのデイリーは楽で良いと思っていたけど砂漠地帯に時間がかかるのが増えてて砂漠って駄目だなと思いました
草神と花神で緑化してください

372 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:02:02.33 ID:puI/Vd2v0.net
>>362
ゴミチューバー!

373 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:03:59.86 ID:+79ENVRV0.net
迷ったらどっちも引けと定期的にホヨバは圧かけてくるよな

374 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:11:46.35 ID:hJ+O7I+u0.net
ニィロウってアランナラ見れそうだよね

375 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:20:51.65 ID:/bx7NuGSd.net
ピュアピュアに見せながら実は…みたいな方が性癖に刺さります

376 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:30:01.51 ID:GQYjg1ZBr.net
ニィロウは引くけど武器どうするか迷う
見た目合ってれば迷うことなく引けたのに
1天井だけ引くか

377 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:35:45.31 ID:sz8shw4y0.net
ニィロウは動画だと星4もってるよな
ナヒ法器レイラ片手だし回したくなる

378 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:01:33.89 ID:44LGHy6l0.net
サイフォス強いから、それ狙いで回してもいいんだよなあ
でもナヒーダが本番だし…

379 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:09:14.28 ID:C4wmo6RQ0.net
とりあえず無凸と餅は確保する
サイフォスもついでに出ればいいけど

380 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:17:57.32 ID:rW5jiTdT0.net
うちのPCもM.2だけどファイルの整合1分半ほどかかったわ

381 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:31:40.77 ID:LzlZJvyY0.net
ニィロウって新規は引いちゃマズいよな。
草水居ない、突破出来無いで相当苦労する気が。

382 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:35:36.31 ID:6+IhOUsg0.net
突破難は今に始まったことじゃないけどHP依存キャラは武器を選ばない傾向があるから新規にも嬉しいところはある

383 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:38:38.94 ID:sz8shw4y0.net
このゲーム新規は新キャラ一生引けないね...色は水元素の青でお願いします

384 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:52:29.32 ID:h8J1R2Eb0.net
パティサラはパイモンガードだけ突破まで進めればあとはシティに行くだけだからたいしたことないでしょ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:03:59.40 ID:l91tY6Qjd.net
草主人公はみんな使える、バーバラとコレイはみんなもらえる
よし、水草パーティー揃ったな!

386 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:32:10.03 ID:QkVamxk6d.net
キャンディスはへそあるからニィロウは規制でへそが描かれてないわけではないんだが、じゃあなんで描かれてないんだ?
ヘソってあの腰巻きにぎりぎり隠れる位置にあったっけ?

387 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:35:31.06 ID:dnfSYwo90.net
大人の女性と少女では規制区分が違うとかじゃないの

388 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:41:26.10 ID:KiywBWe20.net
ver.3.1からログイン画面で固まると言うか数秒間扉クリックしても開いてくれない時間無い?
以前はクリック連打してればすぐゲーム始まったのに
おま環かな

389 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:53:58.61 ID:5gepMygI0.net
特に変化なしだからおま環だと思う

390 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:57:00.65 ID:84Gpu78I0.net
原神は中国のフェミ圧力団体?から苦情出されたキャラだけ修正しているんじゃないかと
モンド勢のコス変更の時がそんな感じだったし
共産党から言われたなら、全キャラ修正していると思う

391 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:57:14.78 ID:KiywBWe20.net
おま環か
特に構成変えてないし原神再インスコでもしてみるか…

392 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:57:38.34 ID:h8J1R2Eb0.net
低身長に腰巻きだとヘソは隠れると想定してるだけじゃねえの
体型がどうのったって心海とか忍はヘソ出してるし

393 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 10:58:07.74 ID:oLQs/MNe0.net
心海「ニィロウさん・・・おヘソはどうされたのですか?」

394 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:00:05.78 ID:+pgTM0J40.net
ニィロウは草星5二人来てから本番だろ?
ナヒーダは次としてアルと白木来るまで何ヶ月かかるのよっていう

395 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:15:15.53 ID:5gepMygI0.net
>>394
2:2である必要ないから水3:草1でも大丈夫だよ

396 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:20:06.98 ID:sz8shw4y0.net
ニィロウここみバーバラ草ほたとか天国か

397 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:32:33.22 ID:hJ+O7I+u0.net
ナヒーダの次はYOYOでしょ!?

398 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:01:00.34 ID:X828Cb8Pa.net
>>396
天国ではあるかもしれないけどクソほど弱そう…

399 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:20:10.47 ID:rUSuPa/5d.net
へそがなんで出来るか考えてみろよ
ないってことはそういうことだ

400 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:20:42.25 ID:EFUOAMPYd.net
つまり木の股から…?

401 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:22:00.61 ID:RRrGiIo5d.net
アビサル宮ヴィシャロウ…

402 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:33:02.14 ID:qYCjt3Ira.net
白ポのヘソもナーフして♡

403 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:33:15.73 ID:84Gpu78I0.net
普通に大火力出る草水キャラを入れればいいじゃん
草は今のところティナリくらいだけど、水は数人居る
ニィロウ草水PTで他の元素反応と差別化出来るかどうかを、廃人が今日から検証する筈
自分は微課金ですり抜けの可能性もあるので、横目で見つつまったり

404 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:36:35.25 ID:lZTas89SM.net
>>399
カモノハシってことだな

405 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:43:28.11 ID:xV889jkza.net
某サイトでナヒーダの餅武器は☆3の魔導緒論より10%ほど火力高くなるだけって言ってるんだが
どんな計算してるのか知らんが餅武器をモチーフ本人に使わせてそんな弱いとかありえないでしょ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:47:12.97 ID:/bx7NuGSd.net
水水草草だとシールド張れないから、必然ヒーラーが欲しくなるので、まぁ取り敢えずはココミかなと
んで草共鳴が必用かというと、現状草に高火力はあまり求められないので、じゃあとりま水水水草かなと
ってなると水で夜欄入れたら何PTだよってくらい火力面でニィロウが霞むだろうから、どうしようナウ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:51:25.33 ID:pCGBOXADa.net
ナヒーダ来ないと1枠で草付与賄えるような草キャラ居なくない?

408 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:52:31.28 ID:44LGHy6l0.net
>>405
心海「そうだな」

409 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:53:28.93 ID:3I0nrWhIM.net
トカゲは卵生だからヘソ云々の理論でいくとここみんもヘソがなくて然るべきじゃないですかね・・・?

410 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:55:36.58 ID:/bx7NuGSd.net
>>407
取り敢えずティナリとコレイ混ぜて試してみて、何ならナヒーダまでは草主人公使うのも一興かと
そんな妄想中

411 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:57:44.40 ID:q7+jJkYl0.net
ナヒーダやばそうだね
特に1凸?がやばい
石貯めておいて1凸はできる様にしとくよ

412 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:02:49.06 ID:pCGBOXADa.net
>>410
草主の爆発回せれば問題ないけど重いからなあ

413 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:04:44.80 ID:lIYu7wIn0.net
ナヒーダって元素爆発で草付与出来ないんじゃないの?もっと付与してくれるサポーター欲しいな

414 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:08:45.57 ID:tqe0897G0.net
サイフォスのお陰で原チャ回りやすくなるから草主人公使いやすくなるだろうな

415 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:11:51.38 ID:uMBjerN/0.net
>>393
魚類にへそなし

416 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:23:11.13 ID:84Gpu78I0.net
ここでチラッと勧められたセノ行秋やってみたら、確かに強いのなんの
全然のけぞらなくなるので安定性が段違い
欠点は、セノより行秋の強さが8割くらいではないかと思ってしまう事くらい
草水PTも行秋入れとけば被弾のけぞりは何とかなるんじゃないかと

417 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:23:52.90 ID:FMe8WWix0.net
>>413
草主人公
スキル→前方に小範囲
爆発→3秒に1回範囲

ナヒーダ
通常→前方のみ(3回に1回)
重撃→前方中距離まで中範囲(付着ICDフリー)
スキル短押し→自分中心に中範囲リンク
スキル長押し→遠方8体までリンク
リンク追撃→2.5秒に1回全体にリンク

裏のみでも主人公上回ってるし表で使えば草付着人権だが?

418 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:31:28.38 ID:FMe8WWix0.net
>>416
セノは弱い
これは周知の事実である
結局ぶっ壊れカズベネを活かせるアタッカーなら無凸でも凸アタッカーと遜色ない

今海外で熱い新タルタリヤ国際
もちろんタルタリヤは無凸で武器は恒常の天空弓
https://youtu.be/2YjOo0Hx2MA
草主人公をナヒーダに変えればさらに壊れるぞ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:07:33.72 ID:puI/Vd2v0.net
>>407
ナヒダくるまで.はアドセ.ンスクリッ.ク.草2ニィロウココミorバーバラにならざる終えないだろうな

420 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:25:34.10 ID:KiywBWe20.net
ならざる終えない…

421 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:51:44.14 ID:P4HqgHS+a.net
終えないならしかたないな

422 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:08:46.43 ID:puI/Vd2v0.net
アンケートの要望コピペするのでください

423 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:12:57.52 ID:+kMAD6i40.net
旅人を性転換可能に
便利アイテムの一部を常時発動型に

424 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:26:28.01 ID:5gepMygI0.net
便利アイテム複数装備+切り替え、聖遺物のプリセット登録、武器同様聖遺物の一括売却

425 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:41:56.45 ID:MrrDfSerM.net
遺物ソート順、ロック中かを無視するオプション

426 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:03:55.79 ID:F2B91EQ7a.net
毎日原石10000配布も頼む

427 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:14:53.38 ID:oLQs/MNe0.net
今すり抜けてくれたらもう一周チキンレース出来る上に勝てばそのままニィロウも引ける
今待機して19時以降にすり抜けたら収穫0で終了

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db38-FLke):[ここ壊れてます] .net
男キャラ優遇するなホモ運営って送っといて

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-ehet):[ここ壊れてます] .net
前回チキンレースしたら不意の甘雨…猛省して☆4のために回すのは止めた(かった)
ウェンティは80連以上回してやっとだったから次は早く来てもすり抜けだろう…回してしまった(セーフだった)
36未達成なせいだけどこれもう過剰な不安だよなぁ

430 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:34:38.71 ID:lA/bY9P10.net
まだセノ引いてないやつおりゅ?w
俺は引いてないけど

431 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:36:59.85 ID:LZx7z1al0.net
毎度アンケに書いてるけどマップピンの数増えないかな
足りない

432 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:40:29.09 ID:WnW7gcyY0.net
大マハマトラって凄い役職なのかと思いきやそうでもなかったからなぁ
レザーみたいで新鮮さが足りないし性能が良いわけでもない

433 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:50.27 ID:gIwct7WP0.net
俺もマップピン足りない
鉱石掘り再開しないとーなのでスメール探索で足りなくて外したピンを戻したい

434 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:58.09 ID:Q44BNipK0.net
よわよわセノのおかげでウチの9凸ウンコクセイちゃんの株が上がったよ

435 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:42:48.84 ID:WnW7gcyY0.net
テイワットマップがあるからピンそんなに使ってないわ
千夜物語とテイワットマップにない宝箱ぐらい

436 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:45:01.82 ID:nKXkbdAE0.net
探索用に5人目・6人目が編成できるようにしてほしい
戦闘に入ると使えなくなって、4人編成に切り替わるとかで
4人のままで編成丸ごと探索時・戦闘時のスイッチでも可

437 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:48:37.79 ID:xw1WFfqk0.net
個人的にセノの最大の壁はフンコロガシ
一応、マップ埋めや砂漠の魔人伝説任務終わらせたけど、その過程で拾えたのが50くらい
基本的にマップある程度埋めるまでティワットマップは見ない主義なので(最低でも100は何となくで集まってないとメンドクサイが勝っちゃう)
引くとしてもタイミングがいい前提の復刻枠になっちゃったな、ああ、宵宮ちゃん……

438 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:52:59.28 ID:I+1RkueE0.net
お試しで借りられるセノが何というかただ普通に弱くてネガキャンだろって思った

439 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:04:45.51 ID:tHveo8Zja.net
ウェンティって性能とかは別になんとも思わんけど服装が絶妙にダサくないか

440 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:04:52.18 ID:dnfSYwo90.net
一揆のお試しセノはすごく弱く感じた
何装備してるのか知らんがセルフネガキャンする位ならまともな装備付けてあげればいいのに

441 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:08:50.47 ID:gIwct7WP0.net
任務だと凸されてお試しを超えてくるから差がさらに

442 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:08:59.49 ID:bbMLxWRl0.net
セノを少しでも強くしようとしたらバフが必須なわけだがどれも途中で切れるという
なので今は12秒回しが主流らしい
それはそれで原チャ要求厳しそうだが

443 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:09:47.45 ID:M6fXfBYQ0.net
ウェンティ白タイツなのがね

444 :UnnamedPlayer (スッププ Sd56-RrGC):[ここ壊れてます] .net
ああいうキャラとしてウェンティの服装は良いと思うよ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
そろそろ時間だな

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-1hu+):[ここ壊れてます] .net
ニィロウお試し使ってみたけど片手剣なのに両手剣くらいに動きが重いな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abb-ARcz):[ここ壊れてます] .net
珍しくキャラ武器共にすり抜けなかった、ひとまず無凸無凸で使用感確かめよう

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
お試しやった感じだとなかなか面白いな
心海の代わりとしてニィロウセット限定でバーバラの格がだいぶ上がりそう

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0304-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
ニィロウ放っとくとめっちゃ食うやん

450 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:20:03.21 ID:dnfSYwo90.net
お試しだとコレイの爆発範囲狭くて核うまく作れなかったが作れたら簡単にコレイが瀕死になった

451 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:22:58.02 ID:Q44BNipK0.net
追従する範囲水元素キャラて初か

452 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:25:20.61 ID:xaecmNOT0.net
>>450
コレイちゃん・・・

453 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:31:49.70 ID:JQjNVrXm0.net
【速報】
原神 に寄生してるVtuberの モスラメソ、
ニィロウ の公式PV動画に
「ニィロウのスカートに顔うずめたい」と
密かに変態コメ書き込みさっそく晒されるwww

454 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:32:15.83 ID:RQ+lvMJS0.net
ニィロウはこれ…ちょっとやめとこう

455 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:33:49.12 ID:JQjNVrXm0.net
原神 に群がるゴミ虫の「アスターファンク」、
YouTubeでキ◯オタ声丸出しでやらかしてます!
動画の文章もイキったキ◯オタ臭い全開で痛々しい笑

鍾離先生を呼び捨てにしてるくせに女キャラにはさん付け、
綾華をア ホ女呼ばわり
こいつがニィロウ"さん"とか呼んでると寒気がしますね。

更にはパイモン様と夜蘭の画像を冒涜したク ソ動画
こいつは絶対許せませんな💢

456 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:37:08.18 ID:songmKMe0.net
JPゲーの課金順位なんてTUBERが課金したかどうかだからな〜
塔ですら配信初期はVが大挙して課金して、抜けたらあのざまだし
youtubeのライブ見てもほぼいつものメンツがほぼ全員課金してるから順位は上がるだろ
やってること自社買いとかわんねぇけど
一般プレイヤーがどれだけ課金したかは所持率でないとわからんな

457 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:37:15.24 ID:Vn19ezxo0.net
これ別に心海必須じゃなくね

458 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:41:33.02 ID:bbMLxWRl0.net
心海じゃなくてもいいけどヒーラーは必須だ
草にヒーラーがいない以上、心海かバーバラしかいない
フィールドならヒーラーなしでもいいかもしれんが螺旋はキツすぎる
回避で敵の攻撃躱すとかそういう問題じゃなくて自傷ダメージが問題

459 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:48:01.48 ID:SXIhW2v00.net
オンフィールドキャラを黒剣綾人とかにしたらいけんか?

460 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:50:18.32 ID:mRyyRfe/0.net
ニィロウなんか良くわからないキャラだな

461 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:52:49.17 ID:6+IhOUsg0.net
殴るより追従水フィールドが本体じゃない?

462 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:54:25.51 ID:rW5jiTdT0.net
セノの何が面倒くさいかって言えば虫集めよ

463 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:54:36.87 ID:cYzY8aIz0.net
すり抜け七七(2凸目)でした……終わり!閉廷!

464 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:58:01.50 ID:GlEBz7ZD0.net
ニィロウは敵が密集してると多段ヒットするタイプかな?

465 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:03:00.44 ID:SXIhW2v00.net
>>463
待った! 年に1人レベルの正統派美少女キャラなんだし
確保分くらい課金してもバチは当たらん!

466 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:04:28.20 ID:yI12yB2ya.net
ナヒーダが来たら化ける可能性も考えて無凸確保したけどこれはなんとも言えない感じだ
モチ武器は流石に見送りでいいや

467 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:04:57.34 ID:asqUBg/V0.net
お試しのアルベドが逆立ちしても入手できないシナスピ持ってるの草
公式が煽るとは思わなかった

468 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:06:00.55 ID:Vn19ezxo0.net
4突破の固有天賦さあ 羽子板への誘導が酷い

469 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:07:00.25 ID:xw1WFfqk0.net
思いの外、豊穣の核使いやすそうなのと想定通り面白そうだったので
62連目スタートの仮天井のみでナヒーダ貯金切り崩し

72連目北斗バーバラ(北斗3凸目うれしい
そこから単発6連目ですり抜け無しニィロウお迎えできたうれしい

470 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:08:08.39 ID:SXIhW2v00.net
でもアルベドは黎明で十分強い
すぐ引っ込むし黎明最適キャラまである

471 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:10:24.43 ID:xw1WFfqk0.net
シナスピ実装前から普通に便利キャラだったねアルベド
シナスピでスキルの火力にかなり期待出来る様になったけど
その分、黎明に比べて聖遺物厳選が厳しい

472 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:11:42.18 ID:PGkvI3480.net
すり抜け乗り越えて引いたのに弱すぎて泣けてくる

473 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:13:50.28 ID:dnfSYwo90.net
アルベドお試しなのにやけに火力出ると思ったらシナスピ盛ってたのか

474 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:14:06.63 ID:C4wmo6RQ0.net
ニィロウやばいなこれ開花主軸だとクソ強い

475 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:16:16.69 ID:SXIhW2v00.net
理論上は水側で核生んだ方が数出せるけど実際は水下地にして
熟知盛った草側で毎回生めるローテ考えないと強さ発揮できんタイプ

476 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:17:26.75 ID:puI/Vd2v0.net
もう直ってて削れる要望ある?
http://plsk.net/gensinmemo

477 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:18:59.23 ID:SXIhW2v00.net
風船よとんでけ〜に胡桃みたいなモーションついてれば最強に可愛かったのになぁ
スイーツもぐもぐってお前はトーマか

478 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:21:23.84 ID:R/Pa7UKY0.net
>>476
どうでもいいの多すぎ
本当に改善して欲しいの5個に絞れ

479 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:22:04.69 ID:oLQs/MNe0.net
HPニィ有り合わせで雑に盛っても56000、餅武器と厳選でどのくらい行くんだ
自分で撒いたクラスター爆弾に耐えるために腹筋鍛えまくってんな

480 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:23:00.08 ID:ogho2peX0.net
すり抜け無しで2凸できた
安心してナヒーダまでシコシコ遊べる

481 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:24:12.64 ID:1IyPGv3b0.net
わかってたけどニィロウ弱いな
ガチャまだの人は性能目当てで完凸はおすすめしない

482 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:33:26.88 ID:PGkvI3480.net
3段目を元素スキルにするのって
クリッククリックE押さないといけないのかと思ったら
Eキー3連打でいいのか

483 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:47:50.15 ID:gIwct7WP0.net
抜けてジンさんー3凸目…スターライトが50個増えて残り原石7500
縁がなかった

484 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:50:25.98 ID:KiywBWe20.net
スキル3発目をスキルで締めようとしても通常になっちまうわ
タイミングシビア過ぎない?

485 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:52:01.77 ID:mag/HDEK0.net
わっかだしたいならスキルx3でよくない?そういうことじゃなく?

486 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:52:03.81 ID:4ICo6KAf0.net
PCスペック余裕なのにできなくなったわ

487 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:52:15.32 ID:1mwnIiH80.net
俺は七七5凸したうえ約160連
武器ガチャも当然すり抜け結緑2連打
まあ武器ガチャはサイフォス4本引けたしまだ納得できるけど、前回の万葉の時も160連してるしもう少しガチャの女神が微笑んでくれてもいいんだぞ

488 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:53:14.54 ID:PGkvI3480.net
>>484
スキル3回押せばいい、発動入れたら4回か
それよりもみあげの毛先ボリュームありすぎじゃない?
そして弱いし、もうそこぉボイスでシコってうさを晴らすしかやることが無くなった

489 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:54:45.76 ID:KiywBWe20.net
>>485
スキル使ったら通常2発打った後スキルじゃないの?
これスキル後スキル3回でもいいの?
盲点だったわ

490 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:55:23.68 ID:Q44BNipK0.net
聖剣持たせてHP73000
熟知心海じゃ自爆1600ダメージ連発で死ねるわ

491 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:59:55.94 ID:c6WbFmVAM.net
武器ガチャしてるやつって金持ちだな

492 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:02:26.73 ID:dklvXSoH0.net
まぁ今回の武器ガチャは相方の性能というか汎用性が高いし
ニィロウある程度使って行くなら回しても良いとは思う

493 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:04:42.77 ID:aNk+oqVt0.net
ニィロウめっちゃ強くて笑った
誰だよ弱い弱い言ってた無能は・・・w

494 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:05:41.54 ID:C4wmo6RQ0.net
サイフォス完凸と2本あまり
つまり武器ガチャは爆死しました

495 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:07:17.89 ID:WnW7gcyY0.net
草キャラが現状3人しかいないしナヒーダとアルハイゼンと白朮次第では

496 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:11:34.96 ID:84Gpu78I0.net
とりあえずHP大量盛りすれば正解というキャラだねえ
キャンディス以上に極端

497 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:12:56.43 ID:puI/Vd2v0.net
ニィロウ強いし面白いな
火雷使わずに開花できるのメリットなんだよな
でも復刻まで待たせてもらうわ

育成リソース的に3.6あたりで復刻されて丁度いいはず

498 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:24:17.93 ID:vqeNqY0+0.net
ニィロウ伝説のイナヤってコレイの声優がやってる?
なんか似てる

499 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:25:05.96 ID:h8J1R2Eb0.net
お試し3人しかいなくてなんか草

500 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:25:36.16 ID:R/Pa7UKY0.net
ニィロウとりあえず無凸確保
武器ガチャはケツヨクだったけど餅取るか迷うな

501 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:33:59.29 ID:aNk+oqVt0.net
>>500
おめ!
心海と同じで引かなかった奴が絶対後悔するキャラだぜぇ絶対

502 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:34:40.28 ID:HO1hYUvba.net
こんなに3dモデルちんちくりんだったっけ…
すげえ頭でかくて待機の踊るモーションとか全然映えねぇ

503 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:34:59.51 ID:mag/HDEK0.net
お試し回してたらコレイちゃん自爆で死にかけてて笑う
そのためのバーバラか

504 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:36:15.62 ID:fqmPGtKp0.net
バーバラも香菱も他のキャラのお試しにいるし
なんなら大体毎シーズンお試しにいるからええやろの精神

505 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:36:45.13 ID:LU1iANFGM.net
盤岩2本鍵一本出るまでガチャ回したのにサイフォス一本も出てなくて草
別にいらないからいいけど星4一点狙いはやめとけってよくわかる

506 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:37:12.68 ID:YlpABpQ40.net
ニィロウは旋舞発動させて心海で殴れば良いのかな?

507 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:43:39.86 ID:xw1WFfqk0.net
心海の装備外すのもアレだし熟知盛ったバーバラの水パシャでいいかなと思ってるな
他心海パとの兼ね合いで

しかし、その場合lv70で放置してたバーバラのlv上げに今更ながら純水通わなきゃっていう(後回しだけど

508 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:45:07.36 ID:ogho2peX0.net
自傷もっと酷いかと思ってけどニィロウメインなら回復金珀モナ任せでも螺旋イケて楽しい
草アタッカーでニィロウ添えるとキツイのかな

509 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:50:11.98 ID:aNk+oqVt0.net
ちなみに心海必須とか言われてるけど
バーバラでも全然回復追いつくから安心していいよ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:56:56.02 ID:h8J1R2Eb0.net
少なくともティナリは弓水準の紙耐久に高速で一気に種生成するタイプだからまともなヒーラーがいないと辛かった
アルハイゼンあたりは耐久ステ並以上の草アタになりそうな気はする
結局ニィロウ用で表で殴る価値と付着ばらまきと耐久ステを全て兼ねるのは現状心海なんだろうけど

511 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:57:36.62 ID:c6WbFmVAM.net
夜勤でゲーム出来ねえけどニィロウ強いんか!

512 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:00:48.62 ID:C4wmo6RQ0.net
無課金でも引く価値はあると思う
開花運用なら無凸で十分だしその開花が無茶強い

513 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:05:02.58 ID:mag/HDEK0.net
軍師らしく心海には分裂してほしい

514 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:06:01.71 ID:fqmPGtKp0.net
開花の威力がやたら上がって気づいたら敵が殲滅されてる

515 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:06:28.26 ID:aNk+oqVt0.net
>>511
予想以上に強かった
ナヒーダ実装で壊れそうな気配は漂ってるねぇ

516 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:06:36.26 ID:84Gpu78I0.net
ニィロウは大量にHP盛る必要があるので、結果的にかなり打たれ強くはなる
本人は自傷ダメには強いね

517 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:10:06.05 ID:aNk+oqVt0.net
チャイナパイモンさんも強いって言ってるみたいですね

518 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:12:42.68 ID:R/Pa7UKY0.net
草キャラが天賦全く上げてないコレイ1凸しかいないから草付与に苦労してニィロウが強いのか弱いのかすらよくわからねえ
餅武器はナヒーダ引いてから復刻で考えよう

519 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:21:45.45 ID:84Gpu78I0.net
仰け反りやすいひ弱な大マハマトラに比べ、HPマシマシでフィジカルの鬼になってる踊り子ってのも笑えるかも

520 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:25:49.68 ID:PjQKTXyV0.net
花咲か爺の近くとかアアル村の南の方とかに元素視覚で白くなる地面あるけどこれ何もない?

521 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:29:49.23 ID:mag/HDEK0.net
大マハマトラは露出度が高いから敏感ボディなんだよ

522 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:30:21.33 ID:C4wmo6RQ0.net
>>520
どこのことかよく分からんけどそういうのは後で任務とかで穴が開いたりするんじゃない

523 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:40:34.33 ID:lz0k3sCN0.net
アンケート来たから百人一期の苦情出したわ

524 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:41:30.91 ID:eWE57NADd.net
ニーロウどう?
岩パで使える?

525 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:44:26.94 ID:TOlCFRNO0.net
大マハマトラは強靭が低すぎる
布防具に爪とかそりゃナヨナヨよ
踊り子の強靭特化わがままボデーを見習え

526 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:47:48.33 ID:aNk+oqVt0.net
>>523
どういう?
まぁつまらんのは確かだけど

527 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:48:10.89 ID:aNk+oqVt0.net
>>525
ニィロウはダンスやってるからな

528 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:51:22.05 ID:C4wmo6RQ0.net
>>524
岩に合う要素は何もないぞ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:53:43.14 ID:h8J1R2Eb0.net
ステ煮詰めて付着効率化してDPSが上がるほど自傷がクソ痛いからヒーラーは変に色気出して熟知盛りにするより普通にヒーラービルドのほうが安牌かなぁ
心海は祭礼にしたら熟知も稼げてクラゲも使いやすくなるし他のビルドとも武器変えるだけでいいからそこで調整するとよさげ

530 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:55:27.65 ID:SXIhW2v00.net
>>527
一方大マハはカードゲーム()だからな
差がつくわけだ

531 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:55:58.83 ID:eWE57NADd.net
岩てこ入れまだ?

532 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:01:06.94 ID:SaVe5US7a.net
草核をキャラの天賦で特殊仕様にするのが許されるなら結晶もどうとでもなるってことやぞ
結晶した元素の耐性を40%下げながら悠久4で元素バフする逆万葉の登場に震えろ

533 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:01:49.17 ID:SXIhW2v00.net
岩はもう完成されてるが何が不満なんだ
他属性1枠のバフ役に防御シナジーあるキャラが来れば更新されるかどうかくらいじゃね

534 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:01:59.34 ID:oLQs/MNe0.net
輪っか出してコレイフィールドの中でキャンディスガード維持…敵は死ぬ
ってやりたかったけどパッとしなかった
ニィロウが長身なら他3人ミドルサイズでも良かったんだが
イェラン早柚なし長身なし女4編成だとフィールド移動キツいな

535 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:05:07.90 ID:c6WbFmVAM.net
>>515
おお
夢がひろがりんぐ

536 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:05:22.16 ID:mag/HDEK0.net
ふと長身のサユがぐるんぐるん転がりまわってる絵が思い浮かんだ

537 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:06:21.05 ID:h8J1R2Eb0.net
防御岩は鍾離がHP参照なのが美しくないのとそもそも結晶で生きていけるように設計されてるんだから
他元素に防御参照キャラ出してなんかいい感じにして欲しい

538 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:07:31.15 ID:lz0k3sCN0.net
>>526
組むチーム多いのとお試しのやつペア単位でも用意してほしいって書いたわ

539 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:07:59.05 ID:eWE57NADd.net
辛炎

540 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:11:07.13 ID:xw1WFfqk0.net
ニィロウ行秋心海ナヒーダでナヒーダ表で水下地試してみたいな

541 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:13:32.37 ID:lIYu7wIn0.net
百人一揆のシステムが出来るならお試しで自分のパーティに入れて戦えるようにして欲しいな

542 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:13:37.50 ID:SXIhW2v00.net
>>539
すまない君レベルじゃ鍾離や夜蘭から枠奪えないんだ
ところで原神で一番ロックな生き方してるのは久岐忍、そう思わないか?

543 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:15:54.61 ID:H/SgEA3/a.net
辛炎なんてキャラいたっけ?

544 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:16:18.38 ID:SaVe5US7a.net
岩3PTのフリー枠は敵のシールドやギミックに合わせて効果的なのを選べるけど
祭礼でももたせりゃ一人で爆発グルグル安定なのと付着強いからシンエンは割と使いやすいほう
ゴローでシールドも固くなるし物理バフデバフが別の何かだったらかなりシナジーあったんじゃねぇの

545 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:17:01.98 ID:dnfSYwo90.net
>>540
ナヒーダで殴ったらすぐ死ぬと思うよ
自分が

546 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:19:33.02 ID:xw1WFfqk0.net
>>545
その為の行秋と心海(熟知盛りじゃなく普通の)だったりする
まぁ、ナヒーダの草付着が強くて下地ぶんどる様なら微妙だけど

547 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:23:07.55 ID:6+IhOUsg0.net
草水以外の使い道もないかなーって思って試してるけど今んところ微妙
蒸発の制御めんどくせえわ

548 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:25:00.92 ID:h8J1R2Eb0.net
辛炎は完凸で急に重撃推しになるから重撃バフでも持ってれば一斗に面白かっただろうけど
ほよばちゃんは性能の計画性ないからそんなん無理なんだよなぁ
防御の波からハブられた凝光とかどうすんだろうマジで

549 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:29:03.15 ID:xw1WFfqk0.net
一応、凝光様は金箔持たせて屏風2発と爆発でチャージ兼回復+並の火力で貢献出来たりする
アルベド居ない4人岩パの場合

550 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:30:46.68 ID:xaecmNOT0.net
ええと
セノがニィロウに腹パンしても腹筋で効かない
逆にニィロウがセノに腹パンすると瀕死になるって事か?

551 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:32:48.08 ID:+yNcjfPA0.net
知恵は崇高なものって思ってる学者どもが知恵の神に助けられててそのことを知らないの滑稽だよな
ってニィロウの伝説任務やってて思いました

552 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:36:34.83 ID:SaVe5US7a.net
今は熟知だHPだと攻撃=ベネットの価値を下げるのにご執心なので…

553 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:36:43.83 ID:oLQs/MNe0.net
バーバラその他「ほっ!」
モブ「パチパチパチ」

ニィロウ「頑張るよっ」
モブ「うわっあぶね!」

554 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:40:50.26 ID:ctjAoWLF0.net
無凸でもニィロウの水ダメージが低くても開花ダメは凸あまり関係なく出せるから無微でも強いキャラかと思ったけど
1凸の旋舞の水が周りに出るやつの+6秒がないと短かすぎで水付与能力しょぼいからきっちり金かけないと強くならないようにしてあって甘くないな

555 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:41:21.34 ID:bAlIgNHIa.net
設定的にベネットの爆発で回復するのは良いんだが、あの攻撃力バフはなんだよ

556 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:42:18.41 ID:cdWLwa9g0.net
ナヒーダ待ちなんだけどニィロウ引いた方が良い?

557 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:42:40.07 ID:H/SgEA3/a.net
世の中の不幸をすべて引き受けた男の怒りだろ知らんけど

ニィロウやっぱモチ無し無凸じゃキツイねぇ、ナヒーダに余力残しときたいけどまだ回すべきか悩むな

558 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:43:36.89 ID:6+IhOUsg0.net
セノとニィロウはナヒーダを強化パーツにして化けそうなタイプだし損はないんじゃない
伸び代しかないしこいつら

559 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:44:21.68 ID:PdCvEA740.net
>>554
水付着は心海かバーバラ入れるだけで十分足りるだろ
草のほうが足らん

560 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:47:11.99 ID:xw1WFfqk0.net
>>556
ナヒーダの強弱は置いといて
ナヒーダは基本、どの草反応にも対応されてるキャラだからニィロウの豊穣核に拘る必要ないだろうし
ニィロウに興味ないんだったら責任はもてんけどスルーでおkかと思うよ

561 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:49:04.95 ID:5BCIYRIpa.net
ニィロウにとってはナヒーダ欲しいが、ナヒーダにとっては別にニィロウ必要ないんだよなあ

562 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:50:07.46 ID:xaecmNOT0.net
切ない

563 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:51:57.14 ID:Yl3I8cWK0.net
前回のキャンディスガチャはキャンディス4凸までにセノが2凸する大爆死だったけど、今回はニィロウもモチ武器もすり抜け無しで確保できて幸先良い
これなら2凸まで頑張るかな

564 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:54:45.11 ID:xaecmNOT0.net
もしかして意外と売上げ伸びるのか?

565 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:55:01.56 ID:puI/Vd2v0.net
無敵モードで爆弾置き続けるボンバーマン

566 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:55:49.63 ID:WnW7gcyY0.net
スメール3キャラの伝説任務ハズレないね素晴らしい
ニィロウは草元素を活用できるのが楽しい部分だけど草水オンリーだから岩パみたいに飽きやすくて応用できないのがネック
しかも草か水のどちらか無効ダメージな敵には微妙になるから岩パより出番は減る

567 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:56:51.55 ID:I+1RkueE0.net
>>565
火柱ボンバーとかアラフォーにしか通じねえぞ草

568 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:05:20.90 ID:v6dEM8RUa.net
ニィロウというキャラそのものが好きなら引いてもいいかもだけど性能目当てで引くもんじゃないな
餅武器取らずにサイフォスその他で妥協したらもっと弱そうだし

569 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:09:35.34 ID:A91nPldJ0.net
しばなー?とかいうの持ってるけど肝心のペドがいないんだ

570 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:10:09.63 ID:4GBwR5JP0.net
強い弱いでいったらニィロウは予想よりかなり強めっぽいが
タルタルよりさらにメンバー選ぶしスキルのモーションが重いから使いやすいキャラじゃない
俺としては最強パーティーには入れないがどこにねじ込んでも活躍できる
キャンディスのが評価高い

571 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:12:11.91 ID:ycr9mrBE0.net
草ヒーラーがほしくなってくる

572 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:14:34.18 ID:2y48boOEa.net
ゴリマッチョハイゼンに震える

573 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:14:41.02 ID:MkBw+UWma.net
「現状、キャンディス入れるなら行秋や夜蘭で良くね?って場面がほとんど。それらと一緒に組ます意味も薄い」
ってsomenさんが言ってたよ

574 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:19:13.51 ID:cQrPfBcJ0.net
>>559
熟知盛りは回復量的にできないHP盛りのバーバラかココミ側の水付与で開花したらけっこうダメージ低くならないか? 試せないからどんなもんかわらんけど

575 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:31:26.06 ID:W7kKbWA6H.net
ニィロウヤンデレ属性ついちゃう

576 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:32:49.73 ID:e5W3WidA0.net
ニィロウは無凸と凡人は水濡れで草開花
高凸と廃厳選のナヒ後環境なら草濡れで水開花 って感じになるだろうね

577 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:33:44.96 ID:CyDMHFum0.net
ニィロウ凸見ていったら水バフと会心盛っていけるから
HP3セットで開花の火力持たせつつ本人の火力も上がっていくデザインなのね
完凸までいけば

578 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:35:19.81 ID:nkXlllSv0.net
熟知950バーバラで豊穣起こすと一個20000ちょい超だった
ニィロウ固有の熟知+150で1100だったかも
回復性能の低さは爆発でカバーすればありっちゃありか

579 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:38:01.14 ID:5n0A+Ssn0.net
おまえらはあれほど嫌ってた白朮をニィロウの草ヒーラー要員として引くことになるのだ……

580 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:40:16.69 ID:xtROwHh20.net
>>573
使うか使わないかじゃなくて、どうやって使うかを考えるんだ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-si8u):[ここ壊れてます] .net
ずっと同じキャラだとどんなに強くても飽きる
スキルがダッシュより早く移動できてスタミナ消費どころか移動中に回復できておまけにザコ敵一撃ぐらいしてもらわないと引けない

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-9zfq):[ここ壊れてます] .net
ニィロウ気に入ったから餅武器引いたけど武器Lv1でHP5000も増えやがったw

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f47-Fk7V):[ここ壊れてます] .net
>>574
ニィロウコレイ旅人は全員チームに熟知配れる天賦持ってるし本人が熟知盛らなくてもそこまで火力は下がらんよ
終焉やら蒼古やらがあれば更に盛れるしな

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3a-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
ニィロウのストーリーま〜たあれだろ
共産党に僕たちいじめられてるんですーイジイジっての擬人化
売上貰ったのに何も返さず見放されて中国でしか売上ねぇのにウジウジ本当うぜぇな

585 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:19:23.82 ID:5jdxhElO0.net
風鷹2本もあるんだけど、物理コクセイってまだ息してる?

586 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:21:06.90 ID:N+cEVXo40.net
この踊り子さんかなりのLv差を覆すポテンシャルがあるね
1人では無力だけど熟知があればLv40でLv90のメッキ秘境もいける
フィールドだと気球を囲んでるヒルチャールなんか秒というか瞬殺
HPなんてまだ10,000もないのに

ただし水と草元素限定のPTだけど

587 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:22:04.33 ID:/G1kivIH0.net
微課金ユーザーだけど
計算したら次のナヒーダPU時点で160連くらい回せる程度
ニィロウのモチ武器狙いで武器ガチャ引いてもいい?

588 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:24:18.59 ID:dnJ4QmVH0.net
復刻の武器ガチャのラインナップ期待するより新武器揃えるつもりで引いたら?

589 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:25:49.16 ID:WNBFfQUM0.net
>>578
レベル90まで上げてる?
熟知600でも21000はでてるぞ

590 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:41:52.16 ID:e5W3WidA0.net
水環やべーわ量子物質なんちゃら特攻だわ

591 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:58:55.91 ID:nAGLj94C0.net
HP爆盛りにすると開花つよつよだけど
熟知の草で反応させなきゃだから
裏に回ってサポート専門になるな
つまりナヒーダを輝かせるキャラ

592 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:59:39.13 ID:nkXlllSv0.net
>>589
おぉ言われてみれば初期に育成した70ちょいのままだわw
久々に純水周回するかぁ

593 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:02:15.41 ID:dnJ4QmVH0.net
水ついてる敵に草つけると元素きえる
草ついてる敵に水つけると草残る
水で反応起こしやすいから水キャラの熟知あげればいい

594 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:10:13.88 ID:m1SOZ4fi0.net
結局、草が足りない
今までほたコレイ使ってて感じる安定して草付着出来ない弱さがそのままボトルネックに

595 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:15:40.29 ID:Fp2xNPnf0.net
ニィロウはHP特化にしなきゃならんから熟知盛れない

596 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:45:58.86 ID:nAGLj94C0.net
>>593
逆だぞ

597 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:46:54.00 ID:nAGLj94C0.net
>>596
見間違えた
なんでもございません

598 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:48:50.11 ID:j23qM8jrM.net
ニィロウの伝説任務良かったわ

スメール入ってからは稲妻以前の取ってつけたような話でなくなり
キャラがしっかりとした考えで動いてて生き生きしてるんだよな
良いライターついたんじゃね

599 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 03:05:24.49 ID:4GBwR5JP0.net
ニイロウの伝説さくっと終わらせたが
魔人任務といいこの娘がパーティー入りする理由一切ないな!

600 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 03:13:37.47 ID:7aMZR9Gv0.net
気付いたらニィロウ草人コレイ心海全員祭礼で草元素

601 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 03:17:46.17 ID:KL3GNIwLd.net
祭礼と西風はいくらあってもいい

602 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 03:20:44.02 ID:jnV/2tej0.net
完凸したら実質星5武器だよな
さすがにメインアタッカーには基本合わないけど

603 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 04:42:35.58 ID:qHx90p1i0.net
激化に合わせるナヒーダなら星3の熟知の本でいいから安いな😁

604 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 04:55:29.32 ID:KOPSU/nR0.net
ニィロウ無凸祭礼でも結構良さそうだし趣味枠で一人引くか

605 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 05:02:55.78 ID:KL3GNIwLd.net
百人一首ゴールド取れねえ
サポーターでアタッカーやらないといけないのきつすぎる

606 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 05:07:52.65 ID:7mQcE3Pg0.net
ディシアまで耐えろ俺
とりあえずダインの解説聞いたけど過去一分からん

607 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 05:22:46.46 ID:lXHb/D6s0.net
水と草だけにすると開花がつよくなりますPTは熟知を盛りつつ回復を入れてください
で終わりだぞまじでそれだけ

608 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 05:37:16.39 ID:+RKKH8Il0.net
完凸未満なら会心率ダメに拘らなくていいから聖遺物の厳選は割と楽そうね

609 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:20:46.51 ID:/vEi7xjY0.net
綾華夜蘭凍結パからけつみどりひっぺがしてニィロウいれたけどまあこんなもんかって結果で結局倉庫番になりそう

610 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:22:37.06 ID:5n0A+Ssn0.net
凍結パにニィロウって無理矢理入れてるだけな気がするわ
多分入れ替える前のメンバーにしたほうが強い

611 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:33:39.14 ID:7aMZR9Gv0.net
綾華とニィロウだけで凍結部分完成するけど殴るついでになんか飛ばす水キャラの方が強いわな
モチ武器がない限りはどうあっても草元素との関係からは逃れられないだろうなぁ

612 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:42:28.70 ID:/vEi7xjY0.net
水草構成にするとほんととにかく怯んで話にならんかった 避けろって言われてもニィロウの攻撃大剣レベルのもっさりさんだし自傷で焼かれるし元素シールド割れないしどうしたらいいかさっぱりだわ

613 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:52:11.73 ID:P+XpdTas0.net
ニィロウとかいう無微の期待の星
無凸でも開花反応で十分なダメージ出せるからなぁ

614 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:52:44.92 ID:7aMZR9Gv0.net
特化構成だからそんなもんよ
なんなら螺旋に草スライムいれるだけでその階層に使えなくなるからなゴリラ化してたら知らんけど
スキルいれて三回攻撃するまでは中断耐性セノより数倍高いから祭礼だと受ける用にスキル切れるのが楽なんだ

615 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 06:59:21.89 ID:/vEi7xjY0.net
たしかにバフ切れしてなんもできなくなるニィロウには祭礼ありかもしれんさすがにけつみどりから下げるとめっちゃ火力落ちそうだが目からうろこだわ

616 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:05:45.20 ID:W7kKbWA6H.net
2凸効果の耐性デバフって草聖遺物のデバフ効果で十分って聞いたんだけどマ?

617 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:09:29.88 ID:2bX7YBMq0.net
水共鳴と草共鳴もかみ合ってるから縛りだけど無駄のない構成だよな

618 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:13:18.29 ID:wde8nehz0.net
ニィロウ自身が水付与能力高いので、別に草水PTに固執しなくとも使えるよ
まだしっかり試してないけど、元素スキルの範囲的に香菱とかと相性良さそう

619 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:16:55.63 ID:7aMZR9Gv0.net
このゲーム耐性下げはマイナスぶち抜いて尚下げる
ただマイナスに入った瞬間プラスだったときと比べて効果量半減するから他に何を搭載できるかによる

620 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:25:53.15 ID:wde8nehz0.net
完凸しないと会心率と会心ダメがかなり盛りにくいので、自分で殴る場合の武器は会心系がいいのかなあ
自傷ダメが何とかなるなら黎明の神剣か

621 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:30:54.94 ID:7aMZR9Gv0.net
シャンリン爆発の極端に短い付着クールタイムだとニィロウの水エリアではそのうち水と炎の順番ひっくり返ってノーダメージ蒸発を吐き出し始める
合わせるなら水月連打じゃないとダメだね

622 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:32:28.10 ID:/vEi7xjY0.net
自傷は螺旋で遊んでると1回の反応でHP4万ぐらい減ったりしてびびる

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
1回の反応じゃない1回の元素スキル訂正します

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-7iBv):[ここ壊れてます] .net
ニイロは凸前提キャラなのでこういうのは配信者様の俺ツエーに任せるべきかな

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd0-dQGL):[ここ壊れてます] .net
開花ニィロウなら凸必要ないぞ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-7iBv):[ここ壊れてます] .net
短パンいいね
https://i.imgur.com/qmvJpNf.png

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb04-YMBM):[ここ壊れてます] .net
凸前提というよりはむしろ広く浅くキャラを集めてるような層ほどお手軽に運用しやすいけど
PTとしての上限はほぼ凸と武器で決まってで聖遺物厳選での上昇幅は低いって感じじゃね
やっぱりメリット・デメリット含めて申鶴氷PTによく似てるけど水キャラでありながら主軸としては草ダメなんだよな
そう考えると草ヒーラーが増えたところで草側にヒーラーを回して水側に火力を割くのは効率的ではない可能性ある

628 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 08:17:37.41 ID:P+XpdTas0.net
>>624
無凸でも十分ですよー

629 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 08:18:40.07 ID:P+XpdTas0.net
セノ実装時とは違ってポジティブな反応が多いのが
ニィロウが良キャラである証拠だよなぁ

630 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 08:20:00.03 ID:DvLZyKX20.net
期待値低かっただけかも

631 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 08:31:46.65 ID:mBOK0Vhw0.net
実装前に散々下げられてたからな

632 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 08:32:04.92 ID:RAIhzqkA0.net
セノは自己バフで素殴りとスキル打つだけだから正直話すことないのにスペックも弱かったからなぁ
ニィロウはこれまでにない特性だし凸れば居座り運用も出来るしで話題が多い
あとかわいい

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-XUQy):[ここ壊れてます] .net
3回殴って終わりだったら残念だったけど水付与継続出来るのが個人的に嬉しい
爆発型じゃないから探索でも気軽に使える

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f2f-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
今まで火力特化厨は熟知無視が多かったけど、3.0以降は熟知ガン盛りターンなので
風キャラ以外も熟知が重要になっていると
まだ雷しか熟知対応聖遺物を掘ってないけど、他属性分も必要だね
聖遺物スコア厨涙目

635 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:09:48.83 ID:ujVu/O0k0.net
お試しニィロウやったら可愛くて危うく引きかけたわ
まったく、いやしか女ばい...任務やったらナヒーダ貯金使っちゃいそう

636 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:18:48.04 ID:w3WFb98c0.net
>>628
まぁ個人差あるのでご自由で

637 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:23:37.77 ID:csgaOWfU0.net
可愛いけど強いか…?
モッサリしてるし自傷介護必要だしPT限られるしでイマイチしっくりこないわ
あえてニィロウのために1PT用意するほどでもない気がするが

638 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:29:23.06 ID:bTBMcp6Q0.net
1PT用意ったってコレイ(配布)・主人公・バーバラ(配布)で十分だぞ
そもそも育成してないってならまあうんだけど

639 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:29:28.82 ID:7aMZR9Gv0.net
ニィロウPTの対単体性能は「できなくもない」止まりだからなぁ
三体ほど集まってくれれば強いが万葉に集めさせて一気に叩くのとそこまで変わらん
五体も敵がいるなら独壇場だがこの火力に耐える敵五体以上は螺旋にしかいない

640 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:29:42.74 ID:i8rIK+aw0.net
開花目的で使うなら、ニィロウの1凸は微妙
スキル継続時間のびたところで、別に心海クラゲとかあるし…

2凸の耐性マイナスは強そうだけど
深林で十分って言ってる人もいるんだよな
重複しないのかね

641 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:40:18.22 ID:csgaOWfU0.net
まあ最近の2凹性能だらけの☆5よりは圧倒的にマシだが
ただそれなりの火力でいいならアレンジ幅狭いキャラは使う気になれないんだよなぁ…

642 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:48:10.75 ID:i8rIK+aw0.net
ニィロウは無凸で完成されてるとも言えるね
初心者でもローテーション真似すれば簡単に超火力出せるから
優しいキャラだ

しかし探索には向かないなぁ…

643 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:58:18.76 ID:y7/2hGuL0.net
ナヒーダ待機とかケツミドリ引くとか結構言われてた割になんやかんや結構みんな引いてるのな

644 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:59:55.07 ID:7aMZR9Gv0.net
水大剣か草大剣がいれば石掘りぐらいには使うんだけどなぁ

645 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:07:55.44 ID:DFumC1ul0.net
ニィロウめっちゃ食うな、ハラペコキャラだったか

646 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:09:00.75 ID:lXHb/D6s0.net
掘ろうと思えば掘れる程度でいいならキャンディスでも良い

647 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:19:24.02 ID:FTWuyuJl0.net
気になって来たけどこの石は草神貯金なんだ・・・

648 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:19:54.46 ID:A91nPldJ0.net
どうせニィロウのダンスも社長?のモーションキャプチャーだよ

649 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:24:00.33 ID:5ThwMxVs0.net
草を生やしていく

650 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:25:48.59 ID:5ThwMxVs0.net
岩ほたちんが1番ボイスは好きだな
雷あたりからなんか微妙
声にハリがねえ

651 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:28:40.96 ID:bTBMcp6Q0.net
ニィロウガチャ引いた時おまけでモナも出たから次回ナヒ確定なの地味にうれしい

652 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:33:31.78 ID:P+XpdTas0.net
>>637
お試しじゃなくちゃんと自分で育てたパーティで使ってみなー

653 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:34:30.15 ID:P+XpdTas0.net
>>647
その草神パーティにニィロウが必要なんですよ
分かりますかー?

654 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:36:38.65 ID:mBOK0Vhw0.net
草神にニィロウなんて必要ないよ
ニィロウが必要としてるだけでしょ

655 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:38:01.60 ID:eVsEtAJK0.net
たまにはキャンディスちゃんのことも思い出してあげてください

656 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:42:45.66 ID:N+cEVXo40.net
ニィロウ様のご降臨に全のスタラと石をささげたよ…あの声が脳に刺さるんだ
武器なんて木刀しかないしナヒーダが次だったらタイヘンだけど仕方がなかった

657 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:44:01.92 ID:10y/StFp0.net
水サポはイェラン行秋の壁が高過ぎるから…

658 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:48:10.36 ID:mBOK0Vhw0.net
攻撃型の夜蘭
防御型の行秋
回復の心海

水神が三体もいるのが水だから

659 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:49:18.12 ID:2bX7YBMq0.net
岩ファデュイのバリアだけはニィロウの開花でもなかなか?がせないな

660 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:55:33.09 ID:WS0pxms/0.net
ニィロウ、それなりに育成リソース揃ったユーザ向けだよな。
初心者が可愛いだけの理由でニィロウ引いたら、草主人公GETだけで一苦労、
最低バーバラ来ないと開花の自傷もきつそう。

661 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:58:43.50 ID:U00oMACc0.net
せっかくだからココミの別ビルドつくるんじゃなくてバーバラちゃんつかうわ
二人気が合いそうだし

662 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:01:43.12 ID:oyh7S83l0.net
珍しく主人公が入れられる編成だし、これはこれで悪くないかな、凸目指すかは悩ましいけど

663 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:02:37.48 ID:gvgDRoc3a.net
開花パなら心海も楽団金メッキでメインも熟知マシマシにしたほうがいいの?
HP盛れない分回復間に合うのか気になるわ

664 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:06:41.19 ID:lXHb/D6s0.net
草需要はニィロウ以外も当面旅人は有力だろ
珍しい以前に少なすぎるわ

665 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:09:53.86 ID:qPTMMEv/d.net
アルベルト無凸でも取っておこうかと思ったら七七が出てきた
今のところ恒常系キャラは七七7,刻晴3,モナ1,ジン1,ディルック1
間違いなく確率偏ってるよな

666 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:22:25.03 ID:fkWd47qY0.net
熟知は積めば積むほど火力の上昇率が下がる
0から150くらいだと反応の火力が大きく上がるけど800から1000に上がっても大して伸びない
固定値元素反応の威力はキャラのレベルが一番大事
だから万葉のような熟知がそのままバフのパーセンテージになる
天賦持ってるキャラじゃない限り熟知染めにするメリットはない
たとえば忍とかは聖遺物は治療冠ほか熟知が良い

667 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:25:47.31 ID:wde8nehz0.net
普通にニィロウ行秋編成でも強いし
豊穣核反応を使うか使わないかも含めて、編成の自由度は高いと思う
聖遺物も他キャラのハズレ品を使うのであんまし厳選は困らない

668 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:29:59.31 ID:N+cEVXo40.net
キャンディスでHP回復できればよかったなぁ
新鍛造の森シリーズみんな攻撃系なんだもんなぁ…まぁ余ってる料理を食べればいっか

669 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:34:09.20 ID:P+XpdTas0.net
>>667
そうそう何か編成幅狭いとか勘違いしてる奴がいるよなー
普通にニィロウは色んなパーティで活躍できるポテンシャル秘めてるは

670 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:34:27.49 ID:eVsEtAJK0.net
キャンディスは回復かシールド欲しかった
競合キャラがどいつも強すぎる

671 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:39:57.47 ID:wde8nehz0.net
開花特化ならHPメインでサブに熟知が付けばいいから、聖遺物スコア0でもいける
海外の動画見ると、会心系は無くても問題ないみたい
心海と違って会心が無駄になる訳ではないけど

672 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:45:56.59 ID:n1Zo/Bqz0.net
キャンディスはキャラチェンするだけで水撒くスプリンクラーってだけで一芸はあるけどそれ以外が何も無さ過ぎる

673 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:57:37.64 ID:5ThwMxVs0.net
なんで草元素って弾けてこっちに被害与えてくるの
まずそこからわからない

674 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:57:56.32 ID:qPTMMEv/d.net
一芸すら無いのもいるんですよ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:01:54.57 ID:oyh7S83l0.net
ちょっと草反応は凝り過ぎた感

676 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:15:40.68 ID:CyDMHFum0.net
クセがあるけどニィロウ自体はスメール進めたくらいの新規に優しいキャラではあるな
武器はモチーフが圧倒的だけど、逆にそれ以外はドングリで適当でいいし(どれも性能いかしきれないとも言う
パーティ構成も草主コレイバーバラの配布で今期螺旋くらいの難度なら問題なくいけるポテンシャルある
聖遺物厳選もラクめ、ニィロウ他の熟知はなんなら☆4混じりでも事足りる

677 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:26:48.51 ID:fkWd47qY0.net
>>672
武器も適当でいいしCT短いし凸れば水巻き能力さらに上がるし60族だしスキルで岩割れるし
要求するところズレてね?
キャンディスで弱いっていったらトーマとか奈落じゃん

678 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:30:18.74 ID:eVsEtAJK0.net
でもよぉ、岩割れてもな…って最近思うんだ

679 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:34:47.24 ID:CyDMHFum0.net
何かと必要以上にトーマ下げられてる気がするので一応
なんだかんだで鍾離の次に硬く出来るシールドと
元素付着の弱さを逆利用して熟知盛りで蒸発過負荷と烈開花構成で割と使える

680 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:39:37.55 ID:N+cEVXo40.net
2000点取れないわ

681 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:47:31.01 ID:XzgKwSZWd.net
ハクスラだいたいやり終えて次のゲーム原神にしたいんだけどこれって結構課金しまくらないといけない感じ?

682 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:48:37.68 ID:i8rIK+aw0.net
>>681
無課金でも問題ない
試しにやってみ

683 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:49:00.67 ID:A91nPldJ0.net
ストーリー追うだけなら別にいらんな
イベント絡みも簡単になってるからガチャ回さんでもいいし

684 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:53:49.49 ID:1Z9/hkVd0.net
>>680
殲滅力弱い組になっったら時間いっぱいまで戦わずにクールタイム終わり次第さっさと交代する良いよ

685 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 12:59:58.90 ID:N+cEVXo40.net
>>684
レスthx
PCが貧弱すぎて他のタスクがあると敵の出現待ちがあるんだ(TVとか動画とか)
各間?最大で20秒ーいろいろ切って待機時間減らして2500くらいになれたよ…

686 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:00:06.88 ID:ycr9mrBE0.net
>>681
ある程度毎日プレイは必要だけど月1200円で育成素材とか色々もらえる
月パスみたいな課金があって、それは結構コスパがいい
ガチャに関してはゲームしてるだけでガチャ石みたいのも結構もらえるし
無課金で手に入る石でガチャ回すだけでもゲーム自体は十分楽しめる気はする

687 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:07:28.13 ID:qPTMMEv/d.net
それPCじゃなくて回線の問題じゃないのか

688 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:09:14.54 ID:P+XpdTas0.net
ツイッターだとPS4勢が百人一揆の出現待ちを愚痴ってる模様
おとなしくゲーミングPCもしくはPS5買えよw

689 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:11:15.92 ID:lXHb/D6s0.net
プレイに支障が出るくらいなら画質設定最低にするとかできることしなよ
気になるのなんてせいぜい戦闘イベや螺旋くらいだろうし都度さげてもいいっしょ

690 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:13:30.16 ID:gvgDRoc3a.net
ナヒーダ実装されたらコレイか草主のどちらかは確実にリストラになるからどっち育てたらいいか分かんないわ

691 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:16:06.52 ID:qPTMMEv/d.net
スペックでもなるのか
さすがに買い替えるべきだな
動画関連で重くなるならグラボ変えるだけでも改善されるかもな
多分ハード支援古くて動画もCPUに投げられていっぱいいっぱいなんだろう

692 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:21:43.76 ID:949MSS6Z0.net
すり抜けたので潔く撤退(´・ω・`)ショボーン

693 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:23:32.15 ID:1Z9/hkVd0.net
そうか、ナヒーダ取るならコレイ育てる必要ないのか

694 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:25:39.34 ID:N+cEVXo40.net
新しいPCは夢だなぁー
設定は弄ってあるけどもう少しダメになったらさらに見た目も損しちゃうのか…

695 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:25:46.96 ID:eVsEtAJK0.net
ギミック用にコレイのほうが便利じゃない?

696 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:28:15.47 ID:Tp42/7Tbd.net
そもそも3.0の時点で大体の人はコレイ育てちゃってるような気もする
ほたちんで十分とかそもそも草元素全然使ってないとかじゃなければ

697 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:31:00.88 ID:kVBxfYt70.net
アプリ板に居たけどこっちのが建設的な話題多そうだな

698 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:32:15.64 ID:en2bsuiMa.net
>>693
俺はそうする
ニィロウ、ここみ、主、夜蘭で頑張ってるわ

699 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:33:05.17 ID:u+VQZuOV0.net
>>644
キャンディスで石われるで

700 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:34:23.17 ID:5+1VwdFP0.net
ニィロウの元素熟知配るのって豊穣効果発動しないptでも効果出る?
それなら超開花パーティにでも入れようと思うんだが

701 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:36:32.77 ID:fkWd47qY0.net
熟知盛りトーマとかチャージ盛れないからバリア回らないし
そもそも開花にすら加われない本物の最弱キャラっすよ

702 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:38:09.17 ID:ZlLEeGMla.net
>>700
せいけん持たせれば100ぐらいは配れる
水付着できるし、役割は持てるかも

703 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:40:38.96 ID:u+VQZuOV0.net
>>679
現状トーマ以外で烈開花使える奴っている?
ディルックやクレーでも難しいよな

704 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:41:10.80 ID:ycr9mrBE0.net
>>700
そもそも熟知配るのが豊穣の効果だから天賦での配布は無理でしょ
もう1個の固有天賦も豊穣の核のダメージアップだから両方使えなくなるな
https://i.imgur.com/khrtnXW.png

705 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:45:33.58 ID:wde8nehz0.net
廃人はニィロウの元素爆発でダメチャレしてるね
水だから蒸発させれば相当なダメージは出る模様
当然開花反応狙いとはビルドが違ってくるので、選択肢の多いキャラではないかと

706 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:49:19.58 ID:kVBxfYt70.net
開花専用なのに蒸発とは勿体ないというか贅沢な使い道だ。
そっち系流行ってきたら運営も聖遺物でお気持ち表明してきそう。

707 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:54:00.92 ID:5+1VwdFP0.net
>>702 >>704
ありがとう、何か行けると勘違いしてた・・・
心海も居ないし回復追いつかなそうだから今回はスルーするかぁ

708 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:54:11.36 ID:CtaIedJH0.net
原神 ニィロウ の伝説任務 。miHoYo のク ソライターは大抵各任務の冒頭に
パイモン 様を侮辱・冒涜したク ソみたいなセリフや選択肢を挟んでくるが、
今回も案の定、
ニィロウへ「パイモンをプレゼントしようか」と舐めた選択肢。
それに対しパイモン様が「そんな事したらお前が損するぞ」と反撃。
まったくもってその通りであり、むしろこの嫌味と皮肉しか言わない性悪な
旅人(空・蛍)と一緒にいることでパイモン様が損しているとさえ言える。
毎度毎度、心が泥水で洗われるような旅人(空・蛍)とパイモン様の関係である。

709 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:55:27.97 ID:wde8nehz0.net
水+草の開花反応はそれ単体だとイマイチなので、それを強化するスキルを花神の化身ニィロウに追加したのかなと
ニィロウ自身は豊穣の核に頼らなくても使える設計だと思う
完凸効果は開花だけでは腐る訳で、開発はいろんな使い方を想定している筈

710 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 13:58:49.16 ID:CyDMHFum0.net
>>703
前螺旋で使ってたけど
心海、草主orコレイ、トーマ、自由枠で
トーマステは熟知600くらいのチャージ200ちょい(これで若干、つまずく場面あるが回る
で、上手く烈開花あてれた時は結構早かったので集団戦は結構いけた
単体ボス相手は片方のチームで時間稼げないと、ちとキツめだった(てかラプトルが炎だと卵産んだりしてキツかった

711 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:00:31.87 ID:eVsEtAJK0.net
超開花PTにしてたから忍にしか熟知盛ってなくて草キャラ水キャラの熟知どうするか悩ましい

712 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:05:19.55 ID:bwj5JzIWM.net
HP盛るだけで自分に熟知400、PTに150配る聖剣への依存度高め

713 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:08:55.49 ID:CyDMHFum0.net
おっと>>710>>701にレス

>>703
一応、ディルックに雨裁持たせてディルック、行秋、コレイ、自由枠で蒸発と混同でやったけど
トーマパの方が安定してたね

けど、総じて草行秋が強く欲しいと感じたな

714 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:09:54.32 ID:zsLt/wEj0.net
ニィロウ結浴より祭礼にしよかなクールタイムだるい
コレイだけだと草付着足りないけどナヒーダ来たら使わない草主育てんのも嫌だからそれまで適当に厳選してよ

715 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:15:34.08 ID:eVsEtAJK0.net
全属性の行秋と心海がほしい
いや、贅沢言わないから心海がもう一人欲しい

716 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:19:04.01 ID:B3GfZa510.net
ニィロウそんな持ち上げるほどか?
開花自傷込みでサポーターとして中開花しないなら中の上アタッカー運用で中の下ってとこじゃね?

717 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:19:13.99 ID:6ORE9TQD0.net
そろそろやばそうなのでクレームブリュレ祭始めます

718 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:26:49.52 ID:fkWd47qY0.net
普通の開花は烈開花も超開花も実の生成数制限とかヒット数制限とか制限まみれなんだけど
ニィロウの開花はそうした制約が緩和されて集団戦で超多段ヒットする
パーティー制限ってのは最初はただのキャラクター調整かと思ったけど
どうも思ったより開花の負荷が重いのかゲームの処理落ち対策のほうの問題なのかなぁ

719 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:28:10.05 ID:dcXn6imea.net
>>716
間違っても新規の人やキャラ充実してない人は引いちゃだめだな
新規こそアルベドか草神まで我慢だな

720 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:31:18.87 ID:qPTMMEv/d.net
今がアルベドだろ

721 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:32:06.05 ID:eVsEtAJK0.net
シナバーどこ…?

722 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:33:43.20 ID:m1SOZ4fi0.net
豊穣の核使わなきゃ最初から型落ちしてるようなもん

723 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:34:00.74 ID:CyDMHFum0.net
まぁ、完全新規とか鍾離先生持ちだけどキャラ充実してないとかならアルベドもいいね
ただ、お試しのシナスピはちょっと酷いと思った、☆4モチ武器系(ドドコ物語とか)は復刻の際に
適当にイベント報酬に混ぜて上げればいいのにね

724 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:34:09.33 ID:nkXlllSv0.net
シナバーなら俺のバッグで寝てるよ(精錬5Lv1

725 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:47:45.85 ID:1Z9/hkVd0.net
そろそろナヒーダ用の成長アイテム集めとくかあ

726 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:02:41.97 ID:aEivouTo0.net
俺のナヒーダは海染楽団のメイン熟知を揃えてある
草ヒーラーやらすんだ

727 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:13:50.72 ID:1Z9/hkVd0.net
ひょっとしてニィロウってめちゃくちゃ強い?
HPもりもりで中断耐性あるならシールド不要で水草構成でも問題ないのかと思った

728 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:15:15.58 ID:u+VQZuOV0.net
>>710
ラプトルはまあ草耐性高いししゃーない
とりあえずぶち込みまくればいい超開花に対して烈開花は扱いが難しいな

729 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-+LDt):[ここ壊れてます] .net
>>725
崖に生えてるカルパラタ蓮が沢山いるので早めに始めないとつらい

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd0-7iBv):[ここ壊れてます] .net
崖のは一ヶ所に10個近くまとまってるから思ったよりは楽だったな

731 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:02:07.67 ID:u+VQZuOV0.net
ナヒダで楽ちん素材集めするかナヒダのために素材集めするか

732 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:02:42.44 ID:FTWuyuJl0.net
>>650
イベントの選択肢で「風ともに去れ」が出た時に笑ってしまった俺は風蛍が好き
「消えるんだ」とかもこれもう姫様の本性が漏れてるだろ

733 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:15:21.29 ID:eVsEtAJK0.net
ほたちん結構脳筋だよね

734 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:16:42.51 ID:4c+4m5LSa.net
蛍ちゃん元素ごとに声違くない?特に草ボイスが

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be0-h7FX):[ここ壊れてます] .net
女になったんだよ

736 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:47:35.94 ID:2YcGj3TW0.net
>>727
エアプだけど各所見た感じ
・リークで想像してたより弱くない
・無凸でもそこそこ固定ダメージでるから無微の味方
・凸も強いが同じくらい課金するならもっと強キャラはいる
・ナヒーダで化ける可能性あり

って感じな気がする

737 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:57:44.06 ID:xo1llZ4H0.net
>>727
現状でも十分強いが、やっぱりナヒーダと組み合わせてどうなるかだろうな

738 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:58:58.65 ID:fg9UP4Rt0.net
セノで限界までハードル下がってるのもあるけどニィロウ思ってたよりは強いわ

739 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 16:59:55.15 ID:BRcYYVVUH.net
>>729
カルパラタ蓮だったのか戯れにドリー育てて使っちまったな

740 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:01:58.58 ID:P+XpdTas0.net
いやいやセノとか関係なしにニィロウちゃんは強いですから
チャイモンも強いって言ってたいわけだし

741 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:05:22.01 ID:sGqnQOXY0.net
ニィロウは今のところ最適な聖遺物もないし、HP基準のキャラが増えてきた現状だと千岩以外にもHP聖遺物来て欲しいな

742 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:10:36.55 ID:4TODtfbH0.net
現状、〇〇じゃ倒せないってのが属性シールドだけのゲームでPT縛りあって、
ショウリも風4も入れられず草4の30%デバフだけってのが荒滝と同じ欠陥抱えてる
雷の評価が低かったのも螺旋じゃバカみたいに雷敵がでてくるのもあるからな
共鳴で耐性デバフあるだけ岩の方がまし
これで荒滝が女キャラだったらニィロウ以上に売れてたってのが確定したね

743 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:12:59.22 ID:xZoHhqZO0.net
ニィロウ見た目が刺さってたら2凸はしてた

744 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:13:05.17 ID:oUFMnY+00.net
ニィロウは諦めて北斗でも育てるか

745 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:18:41.24 ID:CyDMHFum0.net
ドリー80突破分、余裕見て貯めてたカルパラタ蓮だけど
基本☆4は完凸してから80突破する方針なのでナヒーダ分になったな
スメール特産はパティサラ以外、めんどくさくて困る

746 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:25:06.59 ID:wde8nehz0.net
海外勢が草水ではないニィロウPTをいろいろやってるけど、かなり強い感じ
国内勢でも、水関係の聖遺物が有り余ってるだろう行秋やタルタリア推しの人はニィロウ蒸発チャレンジやってる

747 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:45:07.61 ID:CyDMHFum0.net
今、綾華ニィロウコレイドリーで好感度パやってるけど
ニィロウに祭礼剣持たせたらスキルでお手軽水付着を安定して出来るから
思いの外、感電凍結パとかでもいけそうと思ったな

748 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:48:53.69 ID:oCYpluNSM.net
初動でここで褒められるキャラは地雷って聞きました

749 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:50:24.23 ID:DFumC1ul0.net
ニィロウやべぇぞ!
物質変化器がめっさはええ!

750 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:02:49.70 ID:u1yy3hFdM.net
接待終わったあとの螺旋でも強いなら引きたいけど綾人コースになりそうなんだよな

751 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:03:09.53 ID:dnJ4QmVH0.net
物質変換はモナ綾香早柚が最速じゃないか

752 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:03:48.91 ID:P+XpdTas0.net
>>746
調べれば色々なパーティで戦えるってのが分かるもんな

それなのに調べもせずに微妙みたいな反応する馬鹿の多さよ・・・

753 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:10:23.11 ID:cZa5GxAXa.net
綾人は強い弱い以前に「なんか裏切りそう」感が凄くて引く気にならなかった

754 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:12:19.91 ID:gFHHlp320.net
ニィロウは丁度2凸忍を育ててるので見送る
HP激盛りしてからの豊穣核が強いのは良く分かった

755 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:18:12.52 ID:aEivouTo0.net
強いのかもしれないけどお試し使って引きたくならないってのはなぁ
お試しってもうちょいヨイショする様なパーティ編成とか聖遺物にできないもんかね
凸数も選べたりした方が実際引いた時のイメージ湧くだろうに

756 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:20:12.97 ID:KTyAxvni0.net
強さとか今さらどうでもよくね
螺旋も現状維持確定したし性能を気にする意味が

757 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:25:44.20 ID:qGmNqgdE0.net
ナヒーダ用160連残した分で回したけど来てくれたので運命
マグロが言ってたけど旅道ニィロウが表で殴ればもう一つの水枠に行秋orイェラン入れられるから対単でも活路があるっぽいね

758 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:35:13.83 ID:aJ2NfodPa.net
中途半端にニロ餅だけ引いちゃったけど扱いに困るなこれ

759 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:44:00.37 ID:u+VQZuOV0.net
ゴミノヘッド!

760 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:44:51.59 ID:eVsEtAJK0.net
使い手のないケツミドリさんが悲しく倉庫で眠ってる

761 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:47:19.32 ID:CyDMHFum0.net
うちの妥協の黒剣刻晴ちゃんが受け取ってやるゾ

762 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:49:01.99 ID:1Z9/hkVd0.net
マグロは微課金無課金の事をわかっていないからなあ
ボビーくらいかな

763 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:03:57.81 ID:dnJ4QmVH0.net
マグロがズバイルシアターでボビーが教令院ってとこかな

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f29-h7FX):[ここ壊れてます] .net
クソボビ!

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbf-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>756
エンドコンテンツ追加されないのが分かっても
強さを気にする人が全然減ってないのが答えだよ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-7iBv):[ここ壊れてます] .net
バーバラ雲菫ニィロウでアイドルPTでも組むか
あと一人はだれがいいだろう

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-4uWY):[ここ壊れてます] .net
ニィロウの営業が一生懸命フォローリプして回っててわろた

768 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:32:17.33 ID:fg9UP4Rt0.net
>>756
全くやる必要性皆無の一揆でプラチナ目指そうとするアホプレイヤーが腐るほど居るからな
そういう人向けなんだよ

769 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:36:04.65 ID:Qtn4MP6va.net
原神配信者で信用できるのはネタ勢のトリュウとAki-Gamesだけ

770 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:37:21.34 ID:u+VQZuOV0.net
エアプ勢トリュゥウウ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:39:16.24 ID:ujVu/O0k0.net
誰もとらなくなったらプラチナ人知れず消えるのかね
過剰な不安なら消せばいいのに

772 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:41:11.36 ID:wde8nehz0.net
新星5片手剣はニィロウ以外にも持ち手がすぐ実装されるから

773 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:47:48.51 ID:A91nPldJ0.net
しなばーは4だから新しい使い手が現れないのか

774 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 19:59:35.98 ID:w2dj/Ep90.net
Akiは金リンゴでお世話になったわ

775 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 20:56:51.45 ID:MDY0PioI0.net
あきゲームズすき
ずっとあのスタンスでいてほしい

776 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 20:58:33.46 ID:1MEYlCBH0.net
チミ達の意見見てニィロウは復刻にして
草神にぶっぱする事に決めたゾ!

777 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:02:49.71 ID:qPTMMEv/d.net
草神ロリじゃなければ引いたんだけどなあ

778 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:10:20.49 ID:m1SOZ4fi0.net
ハゲってこんだけ話題になってるし実際有用だしもう原神界隈に広まってて
それなりに支持されてるんだろうなとおもったら全然伸びてなくて草
やはり世間はあのキャラクターを受け入れてはいなかった

779 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:13:07.14 ID:1Z9/hkVd0.net
Tubeの視聴者の大半はこどもだから
実質的かつ有用な内容よりも次の日に友達と学校で話せ盛り上がる動画を選ぶだろうから

780 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:32:54.57 ID:eVsEtAJK0.net
ニイロウ任務でモブ野郎が花飾りつけててワロタ

781 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:36:10.13 ID:Jgtej5Zta.net
>>778
ゆっくりボイスにもVの皮にも頼らないのは好感持てる

782 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:52:22.36 ID:n1Zo/Bqz0.net
ギミック解法動画って一定需要はあるけど解いた人は二度と見ないから伸びにくいんだろうな

783 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:00:36.98 ID:ycr9mrBE0.net
リピーターが少ないってより攻略動画ってそもそも新しい動画があがったから
とりあえず見ようじゃなくて必要な時に必要なものを見るだけだから
金リンゴみたいに限られた期間で秘境攻略して嶋で宝箱探して・・・みたいなの
要求されないとと短期間でそんなたくさんは再生されないだろうね

784 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:22:33.76 ID:4AkccT410.net
>>777
お子様だから引かない、男だから引かない、ってうまく需要を分散させないと
良性能で見た目も良かったら特定のキャラだけに人気とガチャの売上が偏る、ってのを
雷電将軍で学んだんだろう

785 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:34:03.48 ID:lwZWE3SW0.net
一ヶ月ほど前から始めたけどハゲの人の動画一番助かってる

786 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:35:29.22 ID:nAGLj94C0.net
彼は3.1から攻略動画に忙しすぎて寝てないのではないだろうか
さらに減少しないか心配である
何がとは言わないけど

787 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:37:51.70 ID:OC3DX4AB0.net
攻略動画は海外勢の方が最短効率で走るから再生時間も短く済んで良い

788 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:39:45.58 ID:7BGOyckQ0.net
>>757
ニィロウ表で使うなら祭礼だろ
水リングと水斬撃両立出来て付着ダブルだぞ

789 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:44:39.11 ID:5n0A+Ssn0.net
>>729
ナヒーダの突破素材ってルッカデヴァータダケじゃないの?
実質マハールッカデヴァータなんだからルッカデヴァータダケじゃないとおかしいだろ……
納得いかねえ

790 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:48:29.50 ID:n1Zo/Bqz0.net
瑠璃袋の方の蓮は固まってるけど数が少ないのよね

791 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:59:21.78 ID:0G2rCU+T0.net
あのキノコスメール人が勝手に草神と関連付けて名付けただけだからな

792 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:10:59.37 ID:CyDMHFum0.net
ナヒーダが大人になるマハールッカデヴァータスキンとか実装されるなら
微課金だけど2倍石買いも辞さない

793 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:17:51.35 ID:fkWd47qY0.net
タルタルくんもスキル中の双剣に祭礼判定乗れば全然違ったのに…
祭礼発動しまくりのニィロウと大きく差がついたな

794 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:18:23.40 ID:wde8nehz0.net
ニィロウの対ボスは蒸発編成じゃないの
海外動画だと、なんかセノより早くボスが沈んでる様に見える

795 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:28:25.13 ID:qPTMMEv/d.net
Cynoと比較されると遅く感じるな

796 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:28:46.57 ID:aEivouTo0.net
>>793
断流はスキル判定だから双剣振ってても普通に祭礼は発動するんじゃないの?

797 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:29:45.93 ID:aEivouTo0.net
あーでもタルはスキル終了後からCT始まるからどっちにしろ祭礼意味ないわ

798 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:34:24.50 ID:jnV/2tej0.net
>>793
タルタルエアプだから間違ってたらすまんけど
祭礼の発動条件=元素スキルダメージ判定になるとダメバフ不足でしょ
通常はダメバフ盛る手段多いから純アタッカーならスキル扱いより通常扱いで良いんじゃね

799 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:35:00.93 ID:5n0A+Ssn0.net
レイラ来たらディオナから鞍替えする人多そう
熟知配るよりシールド性能だよな

800 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 23:46:09.04 ID:5ThwMxVs0.net
いやだよアキハゲームズ
顔にモザイクかけてよ

801 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:25:15.53 ID:goLfy8pQ0.net
ナヒーダの突破材料はカルパラタ蓮って崖に生えてるのだよね
168個を今から集めてるわ
あきゲームズのおかげで3日もあればいけそう
他にもあきの真似してる奴が乱立してきてウザい
あきが一番わかりやすい
わかりにくい説明で検索汚染させるやつには憎しみが湧いてくる

802 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:37:01.12 ID:e5LrCnZt0.net
おっさんの謎の安心感

803 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:37:10.40 ID:G9or8vdSa.net
蓮とキノコンは事前に集められるけど他に草ルービックキューブの素材が必要
なので今からマッシュラプトルを倒しても宝石が貯まるだけ
0からボスドロップの素材集めるとなるとかなりの数を周回しないといけない
脆弱樹脂が余ってないと石割りだけで初日に90は厳しい
おまけに天賦素材は三平だからスキル上げもしんどい

804 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:40:18.37 ID:uYHDd6Cg0.net
素材そのままのおじさんなのに頑なに顔出し続けてるの一周回って良いと思う
あのおじさんが左下に居ないと物足りないんだわ

805 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:50:21.80 ID:orga/t8g0.net
歯医者さん的な安心感がある

806 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 00:52:15.68 ID:I6VmYaeTd.net
ハゲゲームズだけなぜか一回もおすすめに表示されたことないんだよな
原神で検索しても出てきた事ない
他のおもんない配信者の切り抜きはいっぱいでてくるのに

807 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:01:13.89 ID:7/20VThca.net
あまりにも切り抜きがウザいからChromeにアドオン入れて特定の配信者は一切表示されないようにしてる
平仮名4文字の人とか片仮名5文字の人とか

808 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:05:54.04 ID:wr9Ht2080.net
べあとねるめろはNGに放り込んであるわ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:09:14.37 ID:vzFo602s0.net
ニィロウ引いといて武器ガチャミドリにしちゃった。ニィロウの武器マジ困る

810 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:26:03.86 ID:goLfy8pQ0.net
あきゲームズの人気に嫉妬

811 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:43:51.65 ID:Y9rugnpe0.net
ケツにしたのにカギ出たんだけ怒

812 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:44:56.32 ID:Uf63HcWY0.net
ナヒーダ待ちしたとこでナヒーダを最強に活かせるのはニィロウみたいになるのかな
だとすると次の国が実装される頃には星4キャラまで編成に影響するのだろうか

813 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:50:22.32 ID:y9xCjCYb0.net
>>788
もう一つの水枠に行秋かイェラン採用したいときの話

814 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 01:58:04.27 ID:goLfy8pQ0.net
ニィロウ取るにしても情報の揃う最終日にする
ナヒーダもギリまで待つかあ

815 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 02:19:53.63 ID:gM6IDIkY0.net
ニイロたそ輝くにはナヒーダ必要だけど
ナヒーダには1ミリもニイロいらん
草神はむしろ激化向け

816 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 02:49:23.08 ID:UDXALfsl0.net
ニィロウは聖遺物で味変できそうだからな
ナヒーダは変えようがないしどうなるんだろう

817 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:01:18.20 ID:fL3UF1VE0.net
旅道の剣わりとアリだな
こういうの見つけてくれるのはさすが大手だわ

818 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:05:13.87 ID:WRwPruhid.net
正気ですか?

819 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:09:22.78 ID:NeOTgKaz0.net
夜蘭来た時に弾弓でも強いとか言われてたのと同じで
攻撃力参照しないキャラだと☆3武器でも使えちゃうよねっていうぐらいの話よ

820 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:10:06.05 ID:xWXAA6Eb0.net
サイフォス欲しいから武器ガチャ回してみようかなと思ったけど
前に星5引いたの半年以上前で天井までのカウントわかんねえ

821 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:21:31.94 ID:GgcEmAUw0.net
極論草が強くてニィロウも強いけど別に他の方法で火力出してもいいからな
現状で火力に困ってる人じゃなければ無理に取りに行く必要は無いねぇ

822 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:27:02.51 ID:UDXALfsl0.net
ナヒーダ用に星4武器確保しといたけど
これ相性どうなんや

823 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 03:54:18.97 ID:goLfy8pQ0.net
火力困ってるからナヒーダ取りに行きます

824 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 04:03:14.64 ID:Z64RW5xIM.net
ナヒーダの素材って水辺に生えてるのじゃないの?

825 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 04:13:16.39 ID:fL3UF1VE0.net
>>819
そういう話とはちょっと違う、旅道はステは不一致だけど回復を兼ねられる(ニィロウ以外は癒せないけど)
金箔モナの亜種だけど回復力下手したら上で行秋夜蘭採用可=単体火力が大幅に上がる(対多数は心海より苦手)
キャラと武器1本変えるだけで対応の幅が広がる事に意味がある
この編成だと常時水濡れになるから草だけ熟知盛ってればいいのも利点
まあ心海でも草の間にクラゲ挟んだりしてほぼ常時水濡れにできるから言うほど熟知ビルドにする必要ないけど
反応回数多くなる水側開花にこだわるよりも水撒き頑張って草側開花に寄せつつ反応減る分は水火力で補う
これが現状お手軽に強く使う方法だと思う

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Da5E):[ここ壊れてます] .net
ニィロウPTって、無課金向けではあるんだよな
聖遺物も適当で行けちゃうし

827 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 06:21:11.87 ID:R3RV6ruU0.net
まさか心海じゃなくてバーバラでもいけちゃうとは思わなかった

828 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 06:29:00.83 ID:ccC43S4j0.net
無凸ニィロウ 草主 コレイ バーバラ
のほぼ配付パーティで螺旋戦えるくらいの範囲殲滅力 対複数戦のエキスパートってのは無課金や新規にも有難いと思う

螺旋みたいに雑魚敵多くて視界外の四方八方から弓撃たれて氷漬けみたいな戦闘は初心者が最も苦手とするシチュの一つ

固い単体ボスに弱いという欠点があるけど旅道編成とかの今後の工夫でどれだけ補えるか

あとアルベドや雲菫ノエルが防御伸びた遺物引き取ってくれるように夜蘭心海ニィロウ辺りがHP遺物引き取ってくれるのは厳選全体の効率からすると非常に有難い
旅人の魔法の鞄が破裂しそうになるけど

829 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 06:41:40.03 ID:vpssudMl0.net
ナヒーダだけじゃ草2編成で不完全だから結局アル白ポまで性能厨は満足しないよ

830 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 06:46:35.96 ID:zm3KCGj/0.net
螺旋36取りたいって人には雷電並みにお勧めできると思う
今の螺旋だって上ニィロウパ下雷電パで余裕だしな
むしろPT全体の育成雑でも行ける分ニィロウに分がある

とは言えそれ以外でも使いたいとなると探索は特出するものがないし苦手な敵は苦手だし
結局何がしたいのか次第のキャラって評価だな

831 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 07:30:23.50 ID:e5LrCnZt0.net
草水が増えた次の復刻待ちでも全然いいと思うけどな今は別に開花なくても困らないし

832 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:01:13.59 ID:ccC43S4j0.net
とここまで持ち上げといて思ったけどニィロウパや豊穣の核のバリア割り性能ってどんなもんかな
結局螺旋は敵構成次第な面が強いけどおなじみアビス三兄弟の炎と雷にはわりと行けそうだから何とかなる…のかな

833 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:06:17.51 ID:fT4lLfwd0.net
原神雰囲気でやってるから変なこと言ってるかもしれないけどアビス使途の火と雷がシールド中に開花反応させれるのか?
奴らの火と雷に反応して蒸発感電や燃焼激化になって水と草で反応させられるんか?

834 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:19:31.45 ID:fT4lLfwd0.net
>>833
自決した
シールドの元素と反応させてまたシールドの元素がつく前にさらに草と水つければ開花するんだな

835 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:36:02.24 ID:vvlC3XHt0.net
弱い草のためとはいえ螺旋をここまで簡単にする必要あったのかね

836 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:37:50.11 ID:lViHksV40.net
水アビスバリアには草元素が特効
炎アビスバリアには水元素が特効
雷アビスバリアには両方とも微妙
氷アビスバリアには両方とも元素補正0

837 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:40:55.11 ID:ldrN7JAb0.net
草攻撃は水バリアに非常に強いので、草主人公は割と重宝するよ
水無相のお供のスライムを殺すにも便利

838 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:54:29.99 ID:QqDGc1Zj0.net
聖遺物はだいたい絶縁で良くねってキャラクばかりだけどニィロウは変えてきたね

839 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:28:58.85 ID:wJbfPGwN0.net
デカ草スライム3匹ぐらいづつ上下配置しておくか

840 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:35:15.23 ID:9lU94IEv0.net
過剰な不安とか言いながら凸効果ゴリゴリに強いの草元素

841 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:44:55.97 ID:ldrN7JAb0.net
星5キャラの完凸はリアルマネーがかなりかかるし、相応に強くないとマズいっしょ
ホヨバースは本音ではガチャゲーにあまり肯定的ではないっぽいけど、それで巨額の収益を得ているという自己矛盾がね

842 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:47:42.19 ID:Zb1p012y0.net
コンテンツを難しくしないけどキャラは強くしますってすれば
万が一雑魚が生まれても言い訳出来るからな、セノなんて何の強みもねえけどこの言葉をカウンターにすりゃ封殺出来る

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-DgXZ):[ここ壊れてます] .net
セノの爆発を前提にした草キャラが出てくる可能性はそこそこあるから・・・
トーマみたいな付着クソ雑魚技でも草なら役に立つし
つかトーマお前草になれ

844 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 10:36:38.26 ID:e5LrCnZt0.net
トーマもディオナみたくマルチでも全員にバリア貼れば良かったのに自分だけなの惜しいよな

845 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 10:39:32.32 ID:xWXAA6Eb0.net
俺を守るよ

846 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 10:45:56.32 ID:6HMFgAQQ0.net
オーバーウォッチ楽しすぎて原神起動してなかったは
これから百人一揆クリアするかー

847 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 10:51:02.76 ID:8Buhg6Q40.net
妄想レベルとしてはセノの爆発生かせるアルハイゼンとかになれば
草雷ダブルアタッカーとか夢が広がるけどな

だがしかし宗教上の理由で野郎は引かない使わないけど

848 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 10:59:26.60 ID:ad6mD6JIr.net
魔神任務であんなに険悪だった二人が組ませてみたら相性ピッタリの息ピッタリとか薄い本が厚くなるな

849 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:01:31.17 ID:9lU94IEv0.net
トーマはもう実質草キャラじゃん

850 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:06:08.36 ID:cFIPVhLg0.net
セノは現状はプレイヤーが馬鹿だとカタログスペック上の火力すら出せないキャラになってしまっているのがな
具体的にはステータスの比率や付着やローテーションへの理解
あと正直激化オンリーじゃなくて水も場合によっては取り入れてくださいというデザインな気はしている

851 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:06:43.66 ID:jN6i2JwT0.net
ハイゼンが全てはナヒーダ解放の為に行動してたらエモいんだけどな
今のままだと只のスカし野郎だわ

852 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:14:08.50 ID:goLfy8pQ0.net
ニィロウパーティーって氷アビスと氷デカスライムいたら打つて無し?
ファデュイはバリア張られる前に倒すか、張られて
も多少は削れるのでなんとかなるとしても

853 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:16:53.50 ID:fqsWkmear.net
ディシアまで全スルーよ

854 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:18:56.93 ID:XedX4qxk0.net
セノ夜蘭で使ってるけど普通に今の激化よりは良い感じ。
まぁ夜蘭が強いだけってのもあるけど単純に裏追撃の相性が良すぎるわ。

855 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 11:27:35.78 ID:o3V7RyKPa.net
>>851
今のところナヒーダというかクサナリにやや同情的なのはセノの方
アルハイゼンは自分の好奇心を重視しているって描写が教令院の連中とどう違うのかって部分の味付け次第で印象全然変わりそう
有能アピール以外にもう一捻り持ち上げが欲しいところ

856 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:40:49.87 ID:cH0HGeiA0.net
神への力とそれへの願いに逃げ続ける教令院と
後悔しないように日々を生きて自分の力に頼るアルハイゼンとの対比でないかな

ラフマンの立ち直りが早いのも、他人から与えられたものを信じることではなく
自分の目と足で確かめたものを第一に置いてるからで、
結局他人に振り回されるばかりのセタレとの対比になってる

857 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:06:00.28 ID:BnXyQk74M.net
トーマくんは待機モーションが嫌い

858 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:13:01.52 ID:vpssudMl0.net
ティーダの頃はカッコよかった

859 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:14:22.01 ID:GhJchyj60.net
ナヒーダ引いたらニィロウパーティから草ほたとコレイどっちを捨てようか悩むな

860 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:14:45.28 ID:X2s5BVkY0.net
螺旋の箱から深林草杯でたは

861 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:26:09.16 ID:KsZfbkkv0.net
>>859
両方捨ててお兄様入れよう

862 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:31:06.83 ID:uIo4hqCL0.net
>>859
これいの爆発範囲狭すぎるから
ほたちん残す予定

863 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:33:44.88 ID:ZBK/vZWB0.net
ニィロウ用のココミって洗顔+森林か楽団?
時計はhpと熟知どっちがいいんだろ

864 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:34:02.02 ID:9zkmlFpc0.net
しかし終焉弓要員を手放すのは悩ましい

865 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:35:23.14 ID:EWW95LUta.net
>>841
いや欧米のまともなゲーマーに愛想尽かされないためのアピールだろ
本音はガチャで搾取して気持ちいいに決まってんだろw信者きしょすぎるわ

866 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:36:33.92 ID:cFIPVhLg0.net
>>857
食ったり飲んだりする待機全体的に嫌いだわ
アニメ漫画的なオーバーな飲食リアクションを待機で何回も持続的に見せられるとなんやこいつ感が強い

867 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:51:36.03 ID:ha/yjJb40.net
(´・ω・`)独白系やオーバーアクションは最初は「おっ」と思うけど何度も見る待機モーション向けではないわよね
(´・ω・`)ほたるんの脇見せつけポーズとかあんな感じのシンプルな所作が良いわよね

868 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:55:02.18 ID:wJbfPGwN0.net
街中で急に真剣を抜き放ってうっとりしてから振り回すやばい奴がいるらしい

869 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:06:57.63 ID:5W+Lqqio0.net
あれらは全部ヒマつぶし
写真撮るやつでわかったけど

870 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:18:40.55 ID:jUahcAG0d.net
風に吹かれるのも暇潰しなのか

871 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:22:40.31 ID:ldrN7JAb0.net
世界中で広く遊ばれてるゲームはだいたいガチャが無いし、ガチャゲー自体はあまりメジャーではないんよ
原神のガチャ依存が世界で今後長期サービスする上で足を引っ張る可能性はあると思う
欧米人もガチャにハマるのは他ゲーで見ているんだけど、ガチャをメインにするには至らないんだよね

日本人は世界有数のガチャ中毒大国だから、日本人に合わせたキチガイ思考で考えるとヤバい
原神より日本産のソシャゲの方に特に言える事

872 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:49:33.50 ID:gM6IDIkY0.net
だから何?

873 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:25:05.25 ID:h3q6Ib+ba.net
早柚がそこらの道端でいちいちタヌキに変身する意味が分からない

874 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:27:01.44 ID:neDEyxo20.net
ガチャ回しまくりたい人と別に回したくない人で棲み分け出来てるし、ガチャ依存てことはないんじゃねえの?
極端な話、配布キャラクターだけでも螺旋以外はちゃんと遊べるわけだし
「このキャラ引かんとメインクリアできませんよww」ってのがガチャ依存のゲームなのでは?

875 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:38:57.25 ID:goLfy8pQ0.net
無課金でも聖遺物厳選すれば相当強そう
ガチャも全く回せないわけではないし

876 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:45:01.07 ID:Zb1p012y0.net
過剰な不安を抱える様なコンテンツもないので
そのキャラに対してデジタルフィギュアとしての価値があるか無いかという個人の感想レベルの差しか生まれないからな

877 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:46:17.50 ID:ha/yjJb40.net
(´・ω・`)うおおおイベ武器シャドウラスク素材ぃ
(´・ω・`)こんなの淵下宮と巨岩層淵探索したときにシバいただけで意識して集めてないわよ・・・

878 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:02:58.61 ID:XUl1tWc4M.net
>>866
わかる
食うモーションと音が無かったら使ってた

879 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:07:43.71 ID:RVDjOapQ0.net
ニィロウ配布組パ、アレね、豊穣核バフが30秒持つし熟知盛りバーバラで出来るだけ開花起こすとなると
旋舞より剣舞(旋舞付与邪魔になる)で、ぶっちゃけ当てる必要もないかも、んで先に草付与してから
出来るだけ密着しつつ祭礼バーバラ輪っか当てる、あとは他キャラスキル回しつつ通常連打
草主コレイは他ステ最低限維持しつつ、しっかりチャージ盛ってCT終わるたびに爆発ループ出来るようにする
バーバラの輪っかタイムCT入った頃にニィロウ爆発&旋舞するといい感じ、まぁ、バーバラめちゃ忙しいけど

880 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:24:39.76 ID:hx3KV1x50.net
だから何だという話だけどキャンディス爆発で熟知盛り蛍使えば常に蛍で反応起こせるな

881 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:26:18.35 ID:fqsWkmear.net
リリース時にウェンティを引くのにだけ課金したけど以降無課金
たまにしかプレイしないけど十分遊ばせてもらってるし戦闘は余裕ある感じ
好みのキャラだけ引けばいいし石は余るしガチャゲーってほどじゃあ無いね

882 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:33:58.36 ID:fqsWkmear.net
>>871
欲望をコントロールする訓練に良いと思うよ
日本産はステマが凄いのでSNSやら5chなど断つところからやらないと負けるね
慣れると何とも思わなくなるんだけど

883 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:46:03.13 ID:p/73uvhn0.net
>>866
シャンリンまじうるさい…

884 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:50:33.15 ID:RVDjOapQ0.net
>>880
草主の付与数がもう少し多かったらよかったんだけどね…

885 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:05:23.42 ID:zNQxYTv30.net
原神速報 まとめ 粘着アンチ「下根猛」が大炎上w
あちこちで晒され5ちゃんねるで晒しスレまで立つ騒ぎにww
原神運営からブロック処分されたその「下根猛」が
有名Vtuberの名前を騙ったアカ名で再度沸いてるらしい
→ ねるめろ / Nerumero
こいつは原神公式チャンネルの動画のバズってるコメントへの
粘着アンチレスに必死な真性かまってちゃんである。
このゴキブリは3桁以上「高評価」がついてるコメントに沸く模様w
夏に沸く害虫みたいなもんだけど、
みんな、どんどんこいつのレスを通報しよう!!

886 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:15:19.97 ID:6HMFgAQQ0.net
ショウリは待機してるとめっちゃ喋る
ほんと途切れることなくめっちゃ喋る

887 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:33:43.39 ID:d+6bRESXa.net
鍾離は確かに頻度高いな
ドリーは五月蝿いと思いきやスライムと戯れる確率が高くて意外と静か
ただし歌うと五月蝿い

888 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:37:43.90 ID:RVDjOapQ0.net
ラ゛ァ~~ララ゛ラァ~~アッ↑ もぉ~らぁ~はぁ~

889 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:38:24.22 ID:xWXAA6Eb0.net
待機天候ダッシュあたりのセリフ封印させてほしい

890 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:47:56.82 ID:Pfjj6qRI0.net
植物と音楽の相性が良いって風情とかそういう意味か
てっきりロックを聞かせると作物の発育が良くなる的な意味かと思った
世界樹サイズに育った爆炎樹とかロックだろ

891 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 17:52:57.93 ID:CVeLpnlo0.net
このゲームはキャラ欲しくなっても出てくるガチャがないから意志の弱い俺には超優しい

892 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:00:27.77 ID:E54eB/qk0.net
旧友はもういない
ヒルチャールのお兄さんが~
うまく聞き取れない奇声を上げるドリー
糞耳障り四天王

893 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:33:15.57 ID:Pfjj6qRI0.net
寒さゲージを溜めながら俺は大丈夫だがと言い張るお爺ちゃん

894 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:34:13.26 ID:yLpxirjHd.net
手を繋ぎましょうって言ってくれるキャンディスは神

895 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:37:21.02 ID:Pfjj6qRI0.net
無駄な時間を過ごしてると(世界任務)仕事が終わらないわよ

896 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:37:26.28 ID:cFIPVhLg0.net
待機天候ダッシュ崖登り飛行のボイスの鼻につかなさ含めてフィールド性能ってそれ一番言われてるから

897 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:40:44.02 ID:RVDjOapQ0.net
変なボイスを楽しんでる俺は勝ち組
ただしレザーのブレスだけは絶許(ヘッドホン感

898 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:12:17.03 ID:UINKhJ/A0.net
雷電の長々とした喋りはウザい

899 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:16:30.11 ID:ccC43S4j0.net
ナヒーダが延々変な比喩喋るボイスだったらおまえらどうする?

900 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:25:09.34 ID:e5LrCnZt0.net
ボイス音量さげるぐらいしかないな

901 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:53:22.91 ID:iGMrMA1Q0.net
リサおばの崖登り性能よ

902 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:54:36.72 ID:YtoOgiy50.net
ナナは静かで好き

903 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 20:09:56.22 ID:9lU94IEv0.net
被弾しそうになったらドリにキャラチェンジする

904 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 20:27:03.99 ID:NeOTgKaz0.net
ドリーはマルチのときの仲間HP低下ボイスがちゃんと神の目ストーリーと連動してていい感じになってる

905 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 20:38:18.12 ID:wJbfPGwN0.net
トイレにいってリラックスするといいわ

906 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 20:55:44.60 ID:SdPgaQEtM.net
百姓一揆、ラストだけ2000いかなかったわ
面倒だからもうやらないけど

907 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:07:49.11 ID:QqDGc1Zj0.net
無微でも一年遊べば特殊スキル外れたままでもパーティ全部一緒でオール4000以上は余裕になるから安心しなさい

ナヒーダの天賦本教えてください

908 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:08:21.44 ID:RVDjOapQ0.net
そういや螺旋更新されてるってんで、我慢出来ずにニィロウバーバラ両方Lv80未突破のまま挑戦したんだけど
思いの外すんなりクリア出来てワラタ
この程度の育成で後半の岩パにまったく負担かけてないから、なんだかんだ強いねニィロウ(他効率パ程で無いとしても)

https://imgur.com/XU7IiNq.jpg
https://imgur.com/GwF55QS.jpg
https://imgur.com/sjYzABN.jpg

909 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:10:06.72 ID:RVDjOapQ0.net
>>907
確か「創意」の哲学

910 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:11:43.81 ID:UmuKuvuca.net
「ナヒーダ 突破素材」でググればすぐ出てくるのにここで聞く意味

911 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:27:33.79 ID:p/73uvhn0.net
>>908
アルベドが八重に取って代わられてるの草

912 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:38:24.08 ID:QqDGc1Zj0.net
>>909
サンキュー

螺旋上下で全部凍結パ使ったけど半永久なんとかだけで2分かかったぞ

913 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:53:59.95 ID:vpssudMl0.net
>>911
例のボスが雷求めるからな
まあフィッシュルでいいけど

914 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:00:09.79 ID:vzFo602s0.net
配布武器か鍛造でHP補正の片手剣こねーかなぁ

915 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:01:15.59 ID:RVDjOapQ0.net
>>912
俺も3間に関してはむしろニィロウパの方が後半岩パをキャリーしてる状態だったわ
一斗の爆発と八重使ってのダウンが全然噛み合わず、火力は一斗で足りてるので忍使えばよかったと後悔

916 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:39:51.08 ID:XzM11asy0.net
そもそも前半瞬殺して後半何とかする感じやね今期は

917 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:45:15.56 ID:lViHksV40.net
最近は片方やたら楽だし編成の縛りもゆるいね
3色アビスとか厳しい方に特効パーティー集めるともう片方もキツくなった

918 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:57:39.55 ID:RVDjOapQ0.net
一応、なんたらマトリックスの方も激化パとか雷入れてしっかりダウンに全力叩き込めるパーティなら
そんなに硬くないからラクに感じたな、ダウンの仕方も仕様分かればラクだしね
ただ、胡桃パとかの従来の効率パだとダウンとれなく透明化で耐性上げられてメンドクサイ感じ

それはそうと、ニィロウの輪っかの付与CTって2.5でヒット数は多いけど付着間隔は長いんだな勘違いしてたわ
これなら言われてた様にスキルも普通に旋舞のがよさげね、旋舞の方が中断耐性強いっぽいし

919 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:06:28.51 ID:Fl7+uIWj0.net
やることが聖遺物厳選しか無いのに初期に比べて悪質なくらい防御とHPしかでない
そこから先の厳選が一番きついにも関わらず、璃月初期までの聖遺物は50超えが3セットくらいあるが
以降は天文学的数値で45超えたら奇跡だものなここ一年で始めた人は本当に可哀想かもしれん

920 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:16:47.88 ID:Y7vAsYjc0.net
螺旋30秒以下で終わるし、ニィロウPTはハマるとめっちゃ強いのな
誰かが言ってたけど申鶴氷PTに似てるわ
氷スライムやらバリア持ちが出たら終わるとことか
氷に弱い特化PTが複数想定できるってのは、運営的にコントロールしやすいってことで狙ってるんだろうな

921 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:41:36.41 ID:YthoyC3DM.net
でも草爆弾て爆発属性なくない?デイリーで使ったら盾チャールピンピンしてたんだが

922 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:44:33.47 ID:UXxfebOb0.net
聖遺物厳選一年以上やって完全ランダムじゃないと悟ったよ
厳選始めは良いものたくさん出るけど後になるほど良いものの数が減ってる
良いもの基準は一緒だけどたまに良いもの出るから騙されてるだけな気がしてる

923 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:48:00.20 ID:BMpKFQ6nd.net
自分も一つの秘境だけ半年全割したけど35以上の全く出なかったからそういうのはありそう

924 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:51:37.28 ID:+5nZqF/p0.net
ニィロウPTは強くても単体ボスに弱く、氷相手にはなす術がないいう決定的な弱点があるというわけか

925 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 02:09:17.89 ID:8J3KzO770.net
>>919
お前は天文学を舐めすぎ

926 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 02:39:30.61 ID:Fl7+uIWj0.net
>>925
ほ~・・・w 君は天文学と天文学的の違いが説明できますか?

927 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:19:23.09 ID:ndpmWTgo0.net
ナヒーダ用にためてた石で50連して新法規ひとつと忍者が出た
サイフォス欲しかったけど撤退してまた石貯めてナヒーダ引いたら武器ガチャワンチャン一回天井までと考えてたけど
ニィロウで盛り上がってるの見てると欲しくなっちゃう
やっぱ可愛いのはずるいわ

928 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:23:12.50 ID:Wdk+EE33M.net
>>926
お前以外みんなわかってるよ

929 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:28:48.88 ID:FUaeKpFb0.net
>>927
俺も70連でサイフォスなし、ニィロウ狙えばよかったと後悔してるよ…
伝説任務やったら欲しくなってきたわ、ニィロウ

930 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:28:57.28 ID:GbO+1ySBd.net
>>926>>928
言葉尻でケンカしないで
天文学的なその数から奇跡を引き出せよ

931 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:37:56.67 ID:+5nZqF/p0.net
ゲーム性という点ではニィロウはすぐに飽きられるよ
戦術に幅がなさすぎる
キャラに惚れたというならお金出してでも取ればいいんだし
そこまで思えないのであれば、あなたにとってはそこまでの女だったという事ですよ

932 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 03:49:58.18 ID:qEgIPM7F0.net
ナヒーダ分の石を崩したせいでナヒーダはすり抜けるか出るかの
50パー勝負になっちゃうけどサイフォス2本と盤岩出たからええわ
最悪課金してナヒーダ取ります

933 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 04:04:48.94 ID:aInwPzRQ0.net
キャラ個体に飽きたら別のキャラ使うだけだしな

934 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 05:19:37.65 ID:ptTp2T5I0.net
>>922
厳選始めたては何来ても当たりみたいな感じだけど整うにつれ会心率ダメとか奇跡的に上振れしたやつじゃないと更新できなくなって行き どんどん当たりの基準が厳しくなって行くのは当たり前なんですが

ソシャゲガチャでコンプ目指す時 終盤の一体二体が一番キツイのと同じ原理

935 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 05:33:01.48 ID:CaoTWnzT0.net
>>920
ニィロウパ以外でも普通に15秒〜20秒くらいで行けるけど
ニィロウパ持ち上げ過ぎだろw

936 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 06:31:10.85 ID:xooVCWox0.net
>>934
馬鹿相手にマジレス禁止

937 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 06:44:54.78 ID:xA3Wtuy40.net
申鶴氷とかゴロー岩って2人まで盾シールドギミック対策用キャラに入れ替えても最悪バフを受けるアタッカーさえいれば機能するけどニィロウ水草はそれは出来ないからな
あとそもそも大抵の盾を無視できる凍結と大剣+岩の破砕は対応範囲に優れている
って考えるとキャンディスの謎の破砕属性は少しでも水草の苦手枠を減らすためなんだよな
でも対応力の圧縮目的でそんな特徴付加されても基本貧乏くじなんだよなぁクレーにしろ大剣にしろ

938 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 06:45:18.03 ID:OfKWRrp10.net
ニィロウは、日本の有名配信者ほど開花に固執して、海外配信者はいろんな編成が当たり前というのが面白い所
日本でも変則編成試してる人は居るんだけど、あまり伸びないのよね

939 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:04:45.45 ID:/3QodnF90.net
そもそもユーチューバーがどんな編成とかどうでも良い、好きに遊べば良き

940 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:10:37.60 ID:2HYt3snk0.net
というか開花パじゃないならニィロウを使う必要がないからな

941 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:18:18.16 ID:ixmlBdCC0.net
ニィロウ香菱ガイア早柚とか面白そうとは思うわ

942 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:24:06.61 ID:B5Xdfe/i0.net
>>941
ゴロゴロするだけならニィロウよりバーバラの方が良いんじゃね
氷の敵が居たら凍るけど

943 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:42:14.23 ID:j3pridAz0.net
ヨォーヨちゃんがスキルでシールドか回復爆発が草シャンリンとか
めちゃくちゃ都合いい性能だったら神なんだけどなあ
まあそうはならんよな

944 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:56:17.43 ID:voW1Vtcq0.net
もう☆4キャラにはほとんど期待できない
稲妻以降で当たりだったのは早柚とゴローと忍だけ
沙羅は完凸してないとゴミ
雲菫はたまに使えると言ってる人もいるが実際のところPTに組み込んでるって話を聞かない(ユーチューバー含む)
スメールで使えるキャラは今のところコレイのみ
そのコレイにしたって数少ない草キャラだから仕方なく組み込んでる感が強い(性能的には正直微妙)
キャンディスは趣味キャラの域を出ない
ドリーは完全に用途不明

945 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 07:58:58.36 ID:SNXbxIUqd.net
平蔵は結構頻繁に使ってるわ
パンチシュートパンチキック正論して交代するだけで十全の仕事するから便利

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfe-SYhl):[ここ壊れてます] .net
平蔵動かしてて楽しいんだよな

947 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:23:54.68 ID:YthoyC3DM.net
ニィロウはワッカ出すのにスキル4回ポチポチしなきゃならんのがちょっとストレスだけど頑張るよっで全て許せちゃう
ジュゴンは3回ポチポチでトロすぎと死ぬほど叩かれたのにこの差はどういう事じゃ

948 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:29:35.30 ID:w5PbymL4M.net
まぁ当時は絶縁前?同時でナショナルとかも認知されてない頃なのか?覚えてないけど

949 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:39:14.56 ID:UXxfebOb0.net
>>934
基準は一緒って書いたぞ
完全ランダムだという証拠もないのに勝手に信用しちゃう人が多いから日本のソシャゲとかガチャで不正するところ多発するんだよな

950 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:05:19.66 ID:SK054Fvn0.net
杯のメイン効果に関しては3.0アプデの時に草追加で他の確率調整するって記載あったように
サブ効果もそもそもランダムじゃないって考えるのが自然じゃないの?
明らかに防御とか付きやすい

951 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:20:56.57 ID:+kN7xrYg0.net
>>950
確かサブの会心系は出にくかったはず。防御、HP、攻撃力は同じ。パーセントより実数のほうが出やすい。

952 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:24:41.59 ID:/dGyHwcB0.net
初期の頃外国人の解析とか今より居たしステの付与率とか探せばデータあるんじゃないの

953 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 11:30:27.53 ID:nbgKDv770.net
新イベ係員にまた会ったなとか言われるけど前回覚えてねーぞ
迷路作ってフレに公開するやつことか?

954 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:14:29.67 ID:gP3xramp0.net
ニィロウはむしろ戦術にも構成にも幅広い方だと思うんだけど??
あ、ア.ドセンス.クリックお願い.するところだったか
平蔵はどの役目もトップじゃないけどどの役目も最低限以上こなすイメージだな

955 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:15:31.72 ID:6A8jmcUJ0.net
平蔵は正論パンチの数字で気持ちよくなるキャラでは?

956 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:24:41.33 ID:BSX/KBvVd.net
コレイ→行秋→忍 で超開花PT組んでるけど元素反応邪魔しなければアタッカー誰でもいいから平蔵でずっと通常パンチしてる

957 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:26:15.60 ID:OvftKuxYd.net
平蔵は凸でスキルCT短くなるか2回打てるようになったらもっと楽しいのに

958 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:27:07.11 ID:xA3Wtuy40.net
平蔵は翠緑4金箔要員兼お気持ち程度の集敵とかまあいろいろできる

959 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:27:47.19 ID:B5Xdfe/i0.net
星4の割には良いキャラなのかもしれないけど風法器に求めてる役割はスクロースがメインアタッカーでもサポーターでも出来ちゃうからな
金箔の発動のしやすさは上か

960 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:35:00.51 ID:6A8jmcUJ0.net
>>957
スキルでクリティカルがでたらCTリセットにするか
連続3回までくらいの制限つけて

961 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:35:29.50 ID:hY5Kk1Zzd.net
>>950
防御とHPは確率的に出やすいって初期からデータあるんだけど
元々均等割りじゃない
我々が体感で感じてるほどの優遇でもないんだけどね

962 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:55:56.37 ID:aDma0CBZ0.net
課金要素いっさい無いゲーム内ドロップ率なんて表記する義務もないし好きなように設定して何も問題ない

963 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 13:04:11.34 ID:BUE2z91r0.net
石割って樹脂回復してドロップさせた遺物で強化するから課金アイテムだな

964 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 13:14:26.22 ID:hOOLNxsc0.net
今週からスメールの瞳の共鳴石作れるんで残りの瞳集め終えたんだが、次バージョンはやっぱり北側エリアだよな あの竜巻気になる

965 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 13:18:16.25 ID:BUE2z91r0.net
デヴァタケ使うから5個しか作れなかったわ、作りすぎた雷の共鳴石使わせてくれ

966 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 13:24:54.12 ID:/dGyHwcB0.net
水でアタッカーでもサポートでも使える上にダメージがHP参照だから武器の選択肢もあるのに幅が狭いとは・・・

967 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 14:24:58.06 ID:thQnhhCz0.net
でも防御HPが欲しい聖遺物では防御HP出にくいんだよね、本当性格悪いわ

968 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 14:25:05.99 ID:SK054Fvn0.net
次スレ立ててきました保守協力よろしくです

【PC】原神 / Genshin part198
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665984233/

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-4uWY):[ここ壊れてます] .net
落ちるぞw

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9d-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
ニィロウ可愛いから適当に町中歩いてるだけでも楽しいわ
まあ新キャラ引くたびそんな感じだけども

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-0v6U):[ここ壊れてます] .net
観賞用としては十分な性能だ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-TE9a):[ここ壊れてます] .net
ニィロウパで螺旋試したけど散らばってたり単体だとちょっと辛えな
魔宮とかシールドいないからミスってコレイで攻撃受けると即死する

973 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:46:31.95 ID:ThmMGQ3qa.net
集敵できる水か草キャラが2.3年後に実装されると予想

974 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:32:23.09 ID:uimwECR90.net
裏から発動できる紀行弓みたいな武器希望

975 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:26:12.38 ID:ZQvdVMdB0.net
ナヒーダ2凸の開花系会心て率20ダメ100固定なんだな

976 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:06:27.06 ID:Y7vAsYjc0.net
ナヒーダ二凸は強くなりすぎるのを懸念してバランスとった感

977 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:15:11.39 ID:m5Q3oky+d.net
満足されてしまうからな
それはそうとアルベートの追撃ってどれくらい出ていれば充分?
今いまいち安定しないんだけど会心率70%で会心時25000~32000くらいをうろうろする感じ

978 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:31:42.61 ID:B5Xdfe/i0.net
ゴロー無しの花でそれならかなり強いんじゃない?
ゴローや完凸ゴローありのダメージは覚えてないけど

979 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 19:38:15.51 ID:xVDCxFjc0.net
条件を書け条件を

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-lJo1):[ここ壊れてます] .net
安定しないってのが意味が分からんしなぁ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f99-QYAa):[ここ壊れてます] .net
アルベート「バーバラいっくよ~」

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-h7FX):[ここ壊れてます] .net
ニィロウパ、試しに昨日とは逆に螺旋12下の方でやってみたけど1間は余裕、
2間魔偶もしっかり階段ハメしてループ考えながらバーバラで開花してたら思ってたより事故死はあってもタイム的には余裕だった
問題は3間、流石に相性的に無理があった、ニィロウにモチ武器持たせたり、めっちゃ詰めたりしたら
いけるかもしれんけど、素直に諦めた

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb04-YMBM):[ここ壊れてます] .net
ゴローの爆発の防御上乗せとか完凸効果があるからタイミング次第で変動することはあるだろう
あと岩共鳴のバフの部分はスナップショットだろうが裏に回った時点で問答無用で消えるから検証時に表でアルベドがペチッてると実ダメと乖離したり

984 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 20:33:40.36 ID:B5Xdfe/i0.net
共鳴裏に回ると消えるってウソだろ?!って思ったけど
そういえば岩共鳴は「シールド状態の時」って書いてるから無工シリーズと同じで表でシールドに包まれてるキャラだけなのか
岩共鳴強いと思ってたけどメインアタッカーを全力サポートする構成以外では微妙か

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-rMHp):[ここ壊れてます] .net
原神出演声優によるキャラクターへの冒涜行為の現行犯である。
パイモン様と原神を愛する旅人はHoyoverseに通報しよう!

TGS2022の原神公式番組にて鍾離役の前野智昭がパイモン様を
「ぺぇもん」と冒涜!
前野智昭 がパイモン様を「ぺぇもん」呼ばわりし他の出演声優も
追従してるのが許せない
このパイモン様を冒涜した呼び方が広まったのは前野智昭のせいか?
だとしたらほんとに許せない

986 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 22:10:38.79 ID:wvMdlph80.net
誰かを批判してそれが正しい事だと思ってるのなら自身も晒してTwitterかなにかでやりなさい

987 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 22:23:16.30 ID:F/RqP090d.net
>>979
アルベト、ゴロー、一斗、鐘離で熟眠の庭IVのやつら殴ってたのよ
遺物はそれぞれ華舘4,華舘4,華舘4,千岩4
アルベド以外は缶凸

988 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 22:39:37.29 ID:Pzie/TjG0.net
>>982
なんで螺旋クリアできないのにういろう引いたの?
微課金でもういろうパで楽にクリアできると思ったの?

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>988
すまんね、ニィロウ配布組パで螺旋自体は上段で☆36取ってるんだわ
んで下段3間は相性悪くてキツいって話
ただ、それも開花縛りやめたら普通にクリアできるが

あと、ニィロウパはむしろ無微でも、ある程度原神続けてる人には楽にクリア出来るよ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-7iBv):[ここ壊れてます] .net
流石にこのゆる難易度でマウントはないっしょ
開花接待されてるし使ってやればいいんじゃね

991 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-Onsc):[ここ壊れてます] .net
仮に螺旋クリアできなかったとしても螺旋のために好きでもないキャラ引くくらいなら好きなキャラ引いて楽しむ方がいいわ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-h7FX):[ここ壊れてます] .net
まぁ、ぶっちゃけレザーメインでも今回の螺旋レベルならそこ迄苦戦しなかったから
ちゃんと効率考えて育成とパーティ構成していたら、相性問題で厳しいとかでない限り
どのキャラでも☆36は取れるっしょ(苦戦はするかもだけど

993 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 23:24:28.45 ID:y3DtuNjn0.net
>>982
普通にニィロコココレホタチンのLv90 90 70 70で余裕でクリアしたけど?

994 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 23:29:06.09 ID:y3DtuNjn0.net
螺旋上下無凸餅武器ありで他祭礼だったけどクソ余裕だったわ。どういうプレイングしてるのか気になるわ

995 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 23:30:52.07 ID:Y7vAsYjc0.net
上の書き込みで螺旋をクリア出来なかったって発想になるのがビックリだよ

996 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 23:32:09.94 ID:W9OEgPON0.net
>>993
おお、すごいね、12層3間のなんたらマトックスの時、どんな感じで立ち回った?
あとキャラステ装備と

ギミックに開花反応起きなくダウンも取れなかったから透明化した時は本体に無理やり反応起こしてたんだけど

997 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 00:50:43.88 ID:wMn5JWgc0.net
マトリクスは前回なら雷キャラなしのイェランフータオでゴリ押し☆3行けたけど透明状態の時は無駄に時間かかったな
明らかに豊穣を活かせる敵ではないけど要は上で時間稼いで下でグダっても☆3って感じだろ

998 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:01:59.45 ID:E/xReG1w0.net
上は30秒前後で終わるとして、下は胡桃パとかの瞬間火力だせる純火力構成なら
ギミック無視ゴリ押しでも行けるのは確かだけど
現段階のニィロウ配布組開花パだと、正直、モチ武器持たしたり色々極まって無いと
かなりキツそうって手触りだったな(固定ダメなだけに)

999 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:20:17.39 ID:E/xReG1w0.net
まぁ、とりあえず埋めとくか

せめて、自動でタゲされるギミックにも元素付着出来て開花起こせたら
豊穣核の範囲自体は広いから本体巻き込めたんだけど
ちなみにギミック自体は本体に上手く開花複数起こして破裂させれたら割と早く壊れる(あんま意味ないけど)

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:21:40.95 ID:E/xReG1w0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200