2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FPSサバイバルMMO]Rust Part43

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

人気サンドボックスツール『Garry's Mod』の作者として知られるGarry Newman氏が手がける
オープンワールドのマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Rust』のスレッドです。
本作は『S.T.A.L.K.E.R.』や『DayZ』、『Minecraft』などの要素を併せ持つゲームとなっており
プレイヤーは素材や食料を集めたりクラフトしたりしながら、サバイバル生活を行う事ができます

【買える所】https://store.steampowered.com/app/252490/Rust/

【公式】http://www.playrust.com/

■Wiki
【日本語wiki】https://rust-japan.game-info.wiki/
【海外Wiki】http://rust.gamepedia.com/Rust_Wiki

■前スレ
[PCアクション][FPSサバイバルMMO]Rust Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656861518/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
保守です

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
保守です

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
保守です

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
保守です

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
保守です

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
保守です

8 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:05:17.04 ID:57ER63ZK0.net
保守です

9 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:09:40.69 ID:57ER63ZK0.net
保守です

10 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:12:10.97 ID:57ER63ZK0.net
保守です

11 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:13:32.76 ID:57ER63ZK0.net
保守します

12 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:15:43.86 ID:57ER63ZK0.net
保守します

13 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:18:10.52 ID:57ER63ZK0.net
保守します

14 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:21:16.41 ID:57ER63ZK0.net
保守します

15 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:30:47.64 ID:57ER63ZK0.net
保守します

16 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:37:40.64 ID:57ER63ZK0.net
保守します

17 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:39:49.23 ID:57ER63ZK0.net
保守します

18 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:41:53.12 ID:57ER63ZK0.net
保守します

19 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:43:42.54 ID:57ER63ZK0.net
保守します

20 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:29.33 ID:57ER63ZK0.net
保守します

21 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:54:30.58 ID:57ER63ZK0.net
保守終了です

22 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:14:14.27 ID:rigxbftX0.net
一乙

23 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-jfXb):[ここ壊れてます] .net
即死回避成功したか、1乙だな

24 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:53:18.21 ID:57ER63ZK0.net
木こり防護スーツスキンも雪山スキンみたく何か尖った性能があったら良かったんだがカッコいいから買ったわ

25 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 04:07:22.18 ID:gHYUrWKm0.net
>>24
そうなんよハズマットと同じじゃなぁと
見た目的に物理ダメに強いとかあればいいのに
円安で微妙に高いし買うの躊躇ってるわあ

26 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:00:59.34 ID:sBYIcP3o0.net
せっかくフォント欠けで「?」になるの回避したのにまた?で欠けてるんだが

27 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:59:44.73 ID:3BtvrcX70.net
もう全文ひらがなカタカナにするしかないかもね

28 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:39:21.50 ID:TREzfT8na.net
ギャルパン鯖だけ日本語名で、だいぶ傾(かぶ)いてるな〜と思ってたけど、
らんらんるーとか日本語鯖が結構あった

29 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:57:29.22 ID:S7xbFYWcp.net
すまんrustpc初心者なんだが、戦闘メインのサーバーってどう検索するの?サバス鯖とか。がっつり戦闘したい派だがキーワード検索かけても表示されんのよ

30 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 03:25:30.60 ID:nMk1z4dA0.net
ハードコアやってみたいと思ったけど人いるまともそうなハードコア鯖がping200近い海外鯖しか無かったわ
日本人はハードコア興味ないのか

31 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 11:49:48.05 ID:QGqExOUmM.net
そもそもなんで文字化けるん?他の洋ゲーきちんと表示さてるじゃん、同じように作れば良いじゃない
もしかして開発が認識してない?

32 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:01:58.30 ID:kSdYZHhZd.net
>>31
ググれば経緯はわかると思うがutfの扱いで問題が起きてる
直そうと思えばそんなに難しいことじゃないんだけど
運営が日本を重要な市場とみなしてないから放置

33 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:02:56.72 ID:QGqExOUmM.net
みんなpingはいくつまで許容できる?
あと鯖検索機能項目増えたけど、マップワイプからどれくらい経過してるかで検索したいけどできないよね
いちいちサブタイトルのところで確認するの面倒

34 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:09:03.91 ID:QGqExOUmM.net
>>32
そうなんか、もうこれ以上日本人増えなそうだし、厳しいね

翻訳は、悪意のあるやつや文字化け考慮してないやつは心情は理解できるけど、機械翻訳みたいなのを堂々と投稿するやつは何考えてんの?

35 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:11:49.12 ID:kSdYZHhZd.net
>>33
サーバーのpingは偽装されているからあてにならんぞ
ゲーム内のブラウザは糞だからここ使え
https://www.battlemetrics.com/servers/rust

36 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:40:06.00 ID:f8ubs6VM0.net
荒らしをしてると自覚して荒らしてる奴はまだいいんだよ、どうせすぐ飽きていなくなるだろうし
問題は「善意で」荒らしをしてる連中

文字化け対策をした文章を見て「なんだ?この変な日本語は」と思った人が善意で「正しい」日本語文章に書き直してまた文字化け発生って言うパターンを繰り返してる

37 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:40:58.97 ID:kSdYZHhZd.net
英語でやればいいんでないか?
アイテムやマップなんか英語で困らんだろ?
問題はチャットの文字入力、化けるだけでなくクラッシュしちゃうのを何とかしてほしいわ

38 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:52:04.15 ID:TUcpuXwS0.net
か○おとが原文に無い翻訳で視聴者使って組織票入れてたな
直前まで荒らしの組織票きしょいーとか言ってたやつが

39 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:47:29.48 ID:zMIS6EhOM.net
かぱ◯とさんを悪く言うな!ソバラスをイジメ行為でBANされても、他のRUST配信者からは腫物扱いされて無視されて誰にもコラボしてもらえなくても、たった一人で頑張ってるんだよ。未成年にサブスクせびるぐらい許してやれよ。

40 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:58:07.66 ID:a3YRoJqB0.net
ソバをハメたのは、こんですぅ〜〜〜

41 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:26:07.62 ID:josCV3D80.net
ソバルトは黒ギャルも離れて再起不能かな

ストラス大成功から奈落の底だな

42 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 07:29:45.43 ID:Hvt887xKd.net
自分では何もしない奴隷が集めた硫黄でレイドするゴミプレイしてりゃそうなるだろ。挙句の果てには動画の8割が作り話なんだから、見てて面白くなくなるのは必然

43 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:13:01.26 ID:fDomadPl0.net
>>35
なるほど、みんなこういうの使ってるのかありがとう

44 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:18:06.56 ID:yhn7F29Q0.net
>>31
チャイナフォントに汚染された日本語フォントが使われてるとJIS第2水準漢字使われると本来日本語にない簡体字の漢字が指定されてそれが欠けるんだっけか?

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b09-HLP7):[ここ壊れてます] .net
同じ場所の自販機なのにドローンで注文できるのと出来ないやつの違いってなんなの?

46 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:55:16.10 ID:XKheY9GZ0.net
>>45
自販機の上に障害物があるかどうか
ドローンは自販機前まで上空を飛んでそこから真下に移動するからそのルートにものがあるとドローン不可になる

47 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 13:49:09.76 ID:4IzYh6yld.net
>>46
あーほんとだ!
今見に行ったら買えない自販機は屋根がついてるわ
ありがとう!!

48 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 14:02:14.95 ID:enqft/uQp.net
壁の近くでもダメだったな
岩と岩の間に拠点建てて、岩側に自販機置いたらドローン不可でスケジュール狂ったことあるわ

49 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 03:08:53.18 ID:Q5K2PlUs0.net
PC版で質問してもいいですか?
TCの有効範囲が50mっていう情報を見たんですが
1マス単位が何mか分からない。何m計算ですか?
なるべく高いところに風力発電機置きたいんですけど風化しないギリギリの高さが知りたくて

50 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:49:14.53 ID:p56r65KMd.net
そんなに上に風車あげても意味ありません。適当な高さで置けばいいです

51 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:17:23.25 ID:w8KZfY220.net
ワイプ多すぎ

52 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:25:14.00 ID:e5kOl7qIa.net
>>38
かぱおとさんコンバットしやがれ雑魚って、投票で決められた名前だったのかw

つーか、日本語版の文字変換バグはいつになったら直るんだよ
発売から何年経った?

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-WdpF):[ここ壊れてます] .net
>>49
TCと繋がっている壁や床は全部有効範囲になるよ

54 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 20:15:52.33 ID:Z3PEVotX0.net
ハロウィンイベントだけど持ち越せるスキンとかあるのかな?

55 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:43:01.40 ID:nESCKKaur.net
酔った勢いでストアのスキン全部買ってモーター

56 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 02:14:44.42 ID:0mlVdFTl0.net
PvEでオススメの鯖を教えてください
PvPで心がズタボロになったので和気あいあいとしてる鯖で癒されたいです

57 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 02:26:57.60 ID:I2gB4yvt0.net
日本人平和ボケしてて生きるのも辛いな、闘えない民俗

58 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:29:26.57 ID:ZfHY/AKO0.net
>>56
とりあえず人が多そうなところに行けばいいんじゃね?
ただあんま多いとラグとかイベントの取り合いとか気を付けないといけないけどね

59 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:26:32.39 ID:fI+zUmob0.net
インベントリにアバターが表示されなくなったんだけど、何か設定あったっけ?

60 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:56:25.85 ID:6IQZzg2V0.net
>>59
オプション→UIにあるインベントリのキャラモデルってやつやね

61 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 20:34:00.50 ID:VJELTqA5d.net
ソロでジャックハンマーで拠点抜きとかアホすぎる

62 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 21:39:20.23 ID:SXwnHoDI0.net
わざわざ猫動画あげてるの笑う

63 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:19:27.62 ID:fI+zUmob0.net
>>60
ありがとう!

64 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:08:07.77 ID:s7o5SB6q0.net
>>62
rustの世界ならクラフト材料ですよ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 20:10:07.20 ID:bQGI2tXH0.net
ハロウィン限定のホッケーマスクとバットのスキンを買うか迷ってるわ
松明は値段下がっても-50円くらいだと思うから買ったけどマスクとバットは値段上がるか判断できん

66 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 02:34:53.64 ID:UsE597cr0.net
観光で恐山行ってきたんだけど、高原に硫黄鉱石がたくさん落ちてて掘りたくなったわ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 02:57:52.51 ID:b1oj1VBT0.net
>>65
長い目で見たら確実に上がるだろうから買え
てか相場云々気にせず気に入ったスキン買って楽しむのが正解じゃねーのん?
プラスマイナス数百円の話じゃん?

68 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 05:35:06.39 ID:Z67NOi4r0.net
>>66
絶対石拾うなよ?親父が大変な目にあった

69 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 11:44:48.09 ID:BwcCTfg+d.net
>>68
君は壺とか印鑑とか買わされそう
絶対買うなよ~

70 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 11:49:23.00 ID:Z67NOi4r0.net
>>69
買わんw

71 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 17:12:38.59 ID:ThR1/E040.net
煽られてる意図分かってなさそう

72 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 07:12:17.78 ID:0HjIhPLi0.net
倍鯖入って30分くらいで建てた拠点が前哨基地行ってる間に抜かれたw

73 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 00:26:22.18 ID:t8a+8G6or.net
普通のFPSより撃ち合いが難しいのは何故だろう。

74 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 02:36:19.39 ID:5fRI6jaC0.net
他に目的があるからじゃない?
普通のは敵を探し敵を殺すことが目的だからあの影にいるのでは?と常に照準を向けて行動するけど、このゲームは他の目的のために行動してるからスキが生まれる

75 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:53:11.87 ID:EFd/zsvj0.net
命が重い

76 :sage :2022/11/02(水) 01:02:03.27 ID:x2HlZ+nM0.net
レオラスにも呼ばれないか●お●wwww

77 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 03:31:40.54 ID:zWZlDImd0.net
仮に呼ばれて参加した◯ぱ◯とってのも想像出来んけどな

78 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:50:48.55 ID:zqPdcNoN0.net
donating lootって事で1日バンされたんだけど理由わかる?

79 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:32:17.75 ID:+mlsRuqLr.net
ソロ限定鯖だったとか?

80 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:34:22.15 ID:bq5CSqhi0.net
>>79
ソロ鯖でソロでずっとやってたんだけどな
拠点もソロキーだし同じ鯖にフレンドいないし
むしろカウンターしまくって敵作りまくってご近所さんが同盟組んで俺の拠点にレイドしてくるレベル

81 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:12:10.35 ID:+mlsRuqLr.net
>>80
あからさまなチーミングじゃなくて、あなたとレイド相手が組んでるんじゃね?と疑われたのかな

82 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:14:36.06 ID:dTJgBmoq0.net
まあコミュ鯖なんて鯖缶のやりたい放題だし

83 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:29:28.35 ID:bq5CSqhi0.net
>>81
勘違いされたら仕方ないから諦めるか
ただ昨日落とされた時拠点の入り口のドア一枚閉めてあと全部開けっぱなしなのが絶望w

84 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:08:22.47 ID:+mlsRuqLr.net
>>83

そ れ だ ! w

85 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:02:51.57 ID:X+wZL1D30.net
バン解除されたので鯖のディスコで原因聞いたら解決出来ました
原人がオオカミに襲われてたのを撃って助けて注射器1つ落として上げたのが駄目だったらしい
そんな事やったのも忘れてたレベルの行為だった
しかしどうやって分かったのだろうか

86 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:35:45.68 ID:ca4zxvRR0.net
鯖主チェックし過ぎだろw
まーそこまで見てくれるソロ鯖ならチーミングとか無いだろうからむしろ良いソロ鯖じゃん?

いいな

87 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:01:26.06 ID:dK37Tn2Ya.net
ドッグタグが色んな所から出るんですが、何に使うんでしょうか?
イベント用で拾った数を競うだけのアイテム?

88 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:22:47.32 ID:BgJE2DTc0.net
LRと交換

89 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:50:56.58 ID:NY/2aqbM0.net
次はグロックと三点バーストアタッチメントの追加らしいが本当にこのゲーム良い感じのアプデ入れてくるよな

90 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:49:26.65 ID:CMCbvXQeM.net
このゲームのNPC強くない?
40mくらい離れた距離でハンドガンバシバシ当ててくる研究者ってなんだよ

91 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:59:52.83 ID:LSFeCKDsM.net
慣れっすよ、逆に近づいても大して命中しない

92 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:49:55.34 ID:cOfvpPXWr.net
始めて1ヶ月の初心者だけど、序盤から高度なアイテム持ってる人ってどうやってんの?

93 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:19:25.10 ID:AIsPxnVlr.net
複数人でスクラップ稼いで1人に集中してレシピ解放じゃね

94 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:56:34.22 ID:u2X00+HZa.net
BPワイプ入ってないサーバーだったら前ワイプの引き継いでるからワークベンチさえ作ればいいって場合もある

95 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:41:08.60 ID:ZcH/YV0Y0.net
BPワイプでもスタートダッシュで箱からハズマット出ればロケ発射場行けるよね、銃現物でたら原人狩りかプルプリ?

96 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-koQr):2022/11/07(月) 16:01:27.49 ID:sugjrVPrd.net
慣れた人なら戦車殺るのに一時間もかからんだろ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:33:15.09 ID:xjzjzv5O0.net
一度だけワイプ初日数時間でギャンブルで大勝ちでレベ2までの主要ツリールート解放出来たことあったわ
数時間でセミライ中級装備で無双出来たけど日を経つごとに追いつかれ最終的には一緒だねw

98 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:59:59.71 ID:p2jVkVSTp.net
公式鯖200人ぐらいのスタートダッシュで1日目から5人チームのやつらがフル装備で銃持ってシャワーブランチ包囲してたわ
こっちは10人なのに無知の集まりだから弓で原人プレイ
ガソリンスタンドやコンビニですらある程度包囲されてて近づけず、浜辺で釣り拠点作って運良く最終日までレイドされなかったけど3日過ぎた辺りから無双してたチーム達が居なくなってログイン人数30人とかに減るんだよね
そうなると過疎って緊張感無くなってやる事無くなるんよね

99 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:16:27.52 ID:ZcH/YV0Y0.net
最初は大クランになる前の戦いだからな、小規模やソロはほとぼり冷めた2.3日後じゃないと巻き込まれるよね

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 550c-qrhW):2022/11/08(火) 03:59:36.52 ID:/5xiJuax0.net
強化弓あればソロでリグ攻略すら可能だからBPワイプ初日で何持ってようが不思議ではない

101 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:49:11.39 ID:L6zjKdMm0.net
まあ、ワイプ直後は人が多いから強化弓でリグなんかやったら漁夫られて終わりだけどね

102 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:22:10.10 ID:1DnFrO69p.net
鉄塔で箱やドラム缶たまに武器ボックス湧くようになってソロには有難いわ
割と簡単にスクラップ集め出来る
下から敵が登ってきても逃げやすいし

103 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:28:00.13 ID:QZwf6OJQ0.net
かぱおと、一生懸命文字化けしない日本語訳にするのはいいんだけど、ちょこちょこてにをはをミスってのが気になる

104 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:48:41.11 ID:woIxnXeO0.net
そいつの活動は賛同だけど余計な攻略情報入れようとしてるよね

105 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:40:47.60 ID:QeAXGA9h0.net
>>86
プレイヤーが接近したら管理者にアラートを飛ばして、
DEMOを録画してくれる便利なアプリがあってのぉ
ごほっごほっ

106 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:42:01.34 ID:nEuFwQMp0.net
昔は鯖ごとのマップの詳細確認できるサイトあったのに閉鎖されちゃった?
今は洞窟どこにあるか確認するには実際に走り回って目視確認しか方法ないのか?

107 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:14:04.37 ID:HxxYPosJ0.net
これじゃないの?
https://www.battlemetrics.com/servers/rust

108 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:54:21.47 ID:ocn455Sid.net
洞窟は抜く気にならない

109 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:45:29.08 ID:ZOrI5UnR0.net
急にメモリ食いまくって落ちるようになったんだけどみんな普通?
16Gなんだけど起動したら即90%超えて10分位で落ちるわ

110 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:06:16.23 ID:Cphw0BVHp.net
俺は16GBで君と同じような現象になったから32GBにしたよ
当たり前だけどちょくちょく落ちてたのは解消さらたよ

111 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:08:02.42 ID:ZOrI5UnR0.net
昨日までは普通にプレイ出来てたんだけどな
次のワイプまでに増設するようにするわありがとう

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-TaOI):2022/11/19(土) 23:33:56.27 ID:gZqqwBh00.net
さすがに16GBはぎりぎりすぎるな
てか、前にも16で動かないと騒いでた人いたような

113 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:10:22.96 ID:2lLQ1PYs0.net
8GBでRUST買おうとしてた俺、低見の見物

114 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:48:08.84 ID:lxkYGopNp.net
装甲板の壁とドアの耐久増えるのまじか
ソロ拠点抜くの更に躊躇うわ

115 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:17:11.69 ID:FmAeYh690.net
スキン1つも持ってないのにインしたら拠点内の寝袋がド派手スキンに変わってたんだけど読み込みバグ?拠点内は荒らされた形跡は一切無い

116 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:20:46.46 ID:5pajMfoE0.net
前からよくあるバグ
わざわざスキン変えて設置し直す馬鹿なんておらん

117 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 05:16:21.95 ID:E42fRVby0.net
スキンはいいゾ~ってわざと残してるまである

118 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:17:41.69 ID:wEup0kEJr.net
お、そのスキン良いじゃん!って言ってくれるフレ欲しい
ガチソロは一瞬で殺るか殺られるかだからスキンあんま関係ないw

119 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:41:54.63 ID:NuiRYjQF0.net
>>113の者だけどセールの割引に釣られて買った
おまいらフルボッコにしてやんよ😃

120 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:06:15.12 ID:8CD57CaD0.net
>>118
そんなあなたにPvE

121 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:42:45.29 ID:Gv6LgFOtp.net
rust購入1日目は日本人鯖のPvP鯖で殺されまくってモチベ低下してる時にその辺にいる人に話しかけてこのゲーム難しいですよねーって話したら色々物資くれたりして優しい世界だった
公式鯖でも外国人に無言で要らんもの渡したりするだけで
それ以上のものくれたりするからコミュニケーション取ろうとしたら良い人多くて草

122 :113 :2022/11/23(水) 20:09:18.89 ID:NuiRYjQF0.net
>>121
まじか裏山鹿
PCスペック足りなくてゲーム起動すらできていない
とりあえずメモリ32MBとSSD1TB注文した

123 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:21:50.85 ID:jBhga46J0.net
日本人に限らずこのゲームってそういうことしてくれる優しい人結構いる
リアル世界と同じで、とりあえず話しかけてコミュニケーションをとるっていうのはかなり大事&コミュ障は損ばかりするんだと思い知らされるわ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:46:50.51 ID:Bqxza07f0.net
>>122
メモリ32MBはWin95〜98時代のゲームでもなきゃ動かないw

8GBのノートでも動いてるよ
起動するたびに10GB以上にしろって警告出るけど

125 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:30:50.47 ID:VLbbI0jn0.net
前8GBでやってたけどRUSTやりながらDiscord開くとゲームが落ちるから16GBに変えたわ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:08:08.69 ID:cVoL0X2a0.net
自分のキャラ外見について質問です
自キャラがすごく嫌なのですが
何か工夫次第でほかの外見へ変える事は可能ですか?

127 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:30:08.85 ID:wEP0iS5LM.net
黒いのは目立たなくていいぞ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:37:46.99 ID:rcn151tqr.net
アカウントに紐付いてるから無理
steam垢別にとってもう一個買うしか無い
さらにそれも気にいるか分からんし

129 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:51:57.21 ID:Wjs9hAaG0.net
黒は目立つでしょ肌も装備も

130 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:37:10.08 ID:TZ8frJxI0.net
場所によるけど、目立たないシチュエーションの方が多い気がする

131 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:16:49.85 ID:MUlOcdt1d.net
ソバルト復帰するんだな

132 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:24:03.73 ID:uoJhJjvN0.net
ソバルトの復帰動画笑った
政見放送かよ

133 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:47:51.99 ID:qSDVm/Re0.net
これ楽しみだな、またスト鯖みたいな。緑が余計なことしてくれたせいで

134 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:54:27.24 ID:qX0BWAKS0.net
ソバルトのRUST動画はBFに比べていまいちだからあんまり期待はしてない
ただ、あの猫動画は叩かれ過ぎなのは間違いなかったな
あれでダメなら猫をペットとすること自体動物虐待にしないと無理なレベル

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 576b-zuBb):2022/11/26(土) 01:40:49.07 ID:Z5Nx5vor0.net
草むらからゴソゴソ音がしてふと下を見たら、
スノージャケットが地面を高速コマ送りみたいにして歩いていった
めちゃくちゃ怖かった、草をかきわける音がしてた
誰か信じてくれ

136 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:43:22.92 ID:CXpboONnd.net
現状のRUST動画投稿はソロサバイバルはわらぶいかぱおとおかゆ、企画物は黒炭酸
クランでやってる動画はずっと枠空いてる状態だからソバルトはまだまだいけると思うわ

137 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:45:57.28 ID:CXpboONnd.net
ここ1、2週間?くらい黒炭酸の伸びがすごい

138 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 07:22:55.52 ID:nBpcBfGxd.net
ソバルトの動画とか嘘ばっかで作り話なのに何が面白いんだよw
同じ鯖にいればわかるけど、事実と全く違うこと動画でベラベラ喋ってるだけだぞ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:07:32.82 ID:uoJhJjvN0.net
あんな奴隷みたいな参加型動画明るみに出てメンバーは続けるのかね
シャチはツイッチでナイルとかとrustで伸びてるから参加しないと思うし

140 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:11:42.30 ID:qSDVm/Re0.net
むしろあれくらいじゃないと組織は長期運営出来よね、優しくて無能な社長というワードがあるように

141 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:35:51.13 ID:mmpt6CIn0.net
ソロ鯖で楽しんでるだけどソロってリーブする時ドア開けっぱなしでリーブするとかローカルルールある?
ワイプ近くなってきてるからなのか歩き回ったらドア開けっぱなしの拠点がめちゃくちゃあるんだが

142 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:08:10.15 ID:A0+BR7Wd0.net
ソロ鯖だと敵とはいえソロ同士の連帯感みたいなもんがあるし、もう俺はやめるけどこれだけ集めたぜ、見てくれよー的な願望は分かる

だってさ、ソロだから頑張って集めても誰にも見てもらえないじゃん、、、

143 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-hiGk):2022/12/01(木) 03:07:13.92 ID:YrPU1mMAd.net
わらぶい拉致られる

144 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:59:36.81 ID:gxmQZ1UK0.net
結果オーライでワロタ

145 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 03:02:53.72 ID:t6I1Ttwm0.net
なんか話題なあい?

146 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:01:04.24 ID:YKGudyIy0.net
https://images-ext-2.discordapp.net/external/fhalXSs5Zmf7l9cXGB77qO_fv0s-D_mprcVbKdsmv_8/https/files.rustmaps.com/img/231/36dc5458-7566-40c7-ab07-b9e15e6f6533/FullLabeledMap.png
物資集まってきたから本拠点作りたいんだがみんなならどこで作る?

147 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 20:40:32.47 ID:Dc2j2W4Ud.net
わらぶいがチートBANされたの2回目か

148 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 05:00:11.10 ID:PlndxDg70.net
>>146
左下の孤島にチャイナウォール建築直後から風化開始

149 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 10:45:24.43 ID:EC8fBILs0.net
ソロだと前哨基地付近から離れられんわ

150 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:09:04.06 ID:jMWgFLzT0.net
このゲームってTCやチェスト開け閉めする音って他のプレイヤーに聞こえるんですか?
あと隠し箱を埋める音はすごく大きいのはわかりましたが開ける音は聞こえますか?

151 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:33:16.77 ID:q1UKr7mV0.net
全部聞こえてるで

152 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:38:47.50 ID:jMWgFLzT0.net
ありがとうございます。
最近始めてseamainなどの公式でソロやってます、一人だとどの音が敵に聞こえるのか検証とか出来ない
から気になってました。

153 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:21:19.70 ID:EUSkgXId0.net
>>152
冷静に思い返してみ?他人の家の近くでチェスト開閉の音とかTC開く音なんて聞いたことあるか?笑

154 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:12:35.85 ID:zBaYffJG0.net
電子キーロックつけてるものを開いたらピッって音は聞こえる

155 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:49:18.10 ID:vCj9pPjzp.net
3ヶ月ぶりにやってみたけどあんまり忘れてないもんだな
てかやってた公式サーバーのBPが消えてなくて草だった

156 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 04:03:15.70 ID:ClLP8Jc50.net
たしかに他人がTC開け閉めしてる音は聞いたことが無いですね。
あと公式サーバーで拠点を間違えて壁を作ったとき、
すぐだったら壊せるはずですがハンマーを持っても壊すアイコンが出なかったのですが
公式の仕様ですか?

157 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 08:40:13.17 ID:Jt4vHiSta.net
TC置いてなかったんじゃない
公式でもそうでなくても建築権限ないと立てた直後でも壊せないよ

158 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 16:42:06.64 ID:EJnylCSG0.net
なんかお菓子の家みたいのは一体なんぞ
マジで拠点張りにでかいやつ

159 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 18:51:45.02 ID:GjrIecYW0.net
クッキーの敵が砕けるの良い感じだわ

160 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 21:17:49.16 ID:ClLP8Jc50.net
>>157
ああそれでか、ありがとうございます。
基本的な事なのに気づいてませんでした。

161 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-u86g):2022/12/16(金) 21:52:53.14 ID:BYwERzama.net
?み?み中

162 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 04:57:49.66 ID:zFNOLueOM.net
最近始めたんだけど、人と出会う前に野生生物に殺されるんだが
弓作る暇がない

163 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 08:28:19.57 ID:byhwyqUV0.net
建築計画書持っとけ

164 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 15:30:13.78 ID:oTL9np5T0.net
初動は前哨基地行って看板叩きがベスト

165 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 19:55:52.30 ID:zvTLF9TQd.net
かぱおとはスクラップだけ抜きマンだったか

166 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 10:05:20.34 ID:c2ZJc30Z0.net
効率よく自宅を壊す方法というかハンマー持ってデモリッシュ出来たり出来なかったりなんだけど他になんかいい方法ある?

167 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 13:47:36.12 ID:rsF0j72u0.net
ジャックハンマー
ベンチで補充出来るので効率的

168 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 17:40:15.28 ID:uVOQGwAG0.net
ロケット何発くらいから堅い拠点って感じる?

169 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 18:55:59.97 ID:InF8NVC30.net
>>166
建築してから10分?以内だったらハンマーで壊せる
時間はかかるけどあえて上金に強化してTCに維持費入れないで風化させる方法もある

170 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 20:41:37.23 ID:tEhZ+kk70.net
電気系アイテムのスイッチなんですけど右側にオンオフ入力端子があります。
これに接続してスイッチは確かにオンになるのですが出力端子からは電流が出ないです。
最初の一回は機能しますが次に起動すると電流が流れなくなります。
みんながやってもそうですか?バグかな。

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 537b-sge9):2022/12/18(日) 22:15:03.23 ID:b8C02uxg0.net
クラッシュし続ける…

172 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 06:05:12.99 ID:MVGgRvI4a.net
?み?み中

編み込み中
組み込み中
染み込み中
住み込み中
積み込み中
妬み嫉み中
飲み込み中
踏み込み中
もみもみ中
読み込み中

173 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 11:33:41.04 ID:x1m556O0r.net
フォント変えるって大変なんかな?マジで勘弁して欲しい

174 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 12:21:24.59 ID:fR8nJqjxd.net
>>170
何の話しをしているのかさっぱり分からないし、全体の回路を見ないと誰も答えられません。

175 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 14:29:14.08 ID:wX1LULmd0.net
>>174
スイッチというアイテムあるじゃないですか。
あれには物理スイッチとしての機能と信号によってオンオフできる機能があるんです。
信号によるオンを使用すると出力端子からは電流が流れなくなるんです。
どんな回路で組んでもそれは変わらないです。
実際に組んでみて下さい、たぶん動かないと思います。

176 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-840Q):2022/12/19(月) 14:39:26.17 ID:X4Mjl3JYp.net
>>171 内容にもよるけど、毎回のように数分後とかにクラッシュするのはメモリ足りて無いだけかと思う
このゲーム通常時80%とかだと一時的に100%超えてクラッシュする

177 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 18:11:44.74 ID:uRA9Ul7A0.net
RUSTの電気関係はこのサイトでシミュレートするとええよ
https://www.rustrician.io/

178 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 18:12:27.77 ID:uRA9Ul7A0.net
リンク踏むのあれだと思うからrust electricityで検索

179 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-BGUb):2022/12/19(月) 18:47:05.03 ID:x1m556O0r.net
>>175
andスイッチで代用できん?

180 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 22:17:15.43 ID:CsUwDZHD0.net
>>175
なんとなく言いたいことはわかった気がする
あのスイッチはONかOFFの端子に繋いでるとInputに入れてる電気は使われない
だから押しボタンとかでONにスイッチ切り替えてもボタン押してる間しか電気流れないぞ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 07:12:13.65 ID:OwReDyd60.net
>>176
32gbつんでるんすよね
3700x
2070s
32g
win10

スペック書いてませんでした

182 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:19:01.16 ID:lWWs1AT90.net
電気の者です、電力不足だったようです。
スイッチの消費電力は1で足りているはずだったのですが中型バッテリーで電力を上げたら
動作しました。

183 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:45:08.60 ID:BFqjKdJc0.net
電気のものですは草

184 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 18:05:08.35 ID:qwo8DerUp.net
久々に暇潰しでやり始めたけど、木造の家をオフレイドしてくるやつマジでうざいな
物資だけ持ってくのはまぁ分かるけど、家がまるまる消滅してたのはちょっと衝撃うけたわ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 18:20:40.22 ID:pySMRAw00.net
それ、抜かれた後風化しただけでは

186 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 22:55:57.63 ID:9tRVK+Wjp.net
なんか屋根を瓦屋根みたいに作ってる人ちらほら見るんだけど【へ】みたいな形
流行ってんの?初心者?それとも敵意無いですレイドしないでみたいな意思表示?

187 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 10:02:09.40 ID:XjD4ON6l0.net
電気の者です、本拠点の向かいにタレット拠点を作ったのですが必要な時だけガレージドアが
開いて攻撃するようにしています。
オフラインレイドに抗う為に壁に分岐器を貼り付けてXORスイッチに通電しています、壁が壊れて分岐器
が無くなり通電しなくなるとXORスイッチがオンになりタレットが起動するようになっています。

しかしレイドはドアから破壊するパターンもかなり多いですがドア破壊に関しては検知するアイテムが
ありません。ドアが壊れてからHBHFセンサーを反応させるという手もありますがそれでは少し
遅いです、ドアを攻撃した時点でタレット起動させる方法は無いでしょうか?

188 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 13:02:16.27 ID:EQcSH6Svd.net
>>187
何がしたいのかよく分からんけど常時ONでよくね?
複雑な事やろうとしても死角が有れば意味ないし
無関係な人を攻撃したくないならピースモード使うとか
あと、XORよりブロッカーの方が回路簡単かもね

189 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 17:08:17.91 ID:XjD4ON6l0.net
>>188
ドア破壊しようとした時点でタレット起動したいということです。
死角は何をやっても必ずあるのは分かっていますけど典型的なのは対応できるようにしておいきたい
ということです。
さっきまで試行錯誤してドア破壊されたらタレット起動する方法を見つけました。
これでドアに向かってロケラン撃った瞬間にそいつは後ろからタレットで撃たれるはずです。
レイドをそれで防げるとは思ってないないですが時間を使わせる事でカウンターが来たり何が
起るか分からないですからね。

190 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 17:47:32.39 ID:1TE7E7YEa.net
ドアの近くに配線の中間パーツ置いといて爆風でパーツ壊れたら配線切れてドアオープンとかでできそう
試してないからドアより先に壊れるかわからんけど

191 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 13:10:26.61 ID:7Rp8CTlp0.net
電気の者です、マイニングアウトポウストの前に拠点を建てて無差別ルーフキャンプしてたら二日
でレイドされてしまいました。
ガチ装備の二人組を射殺したらでかいクランの人だったようで、すぐ5人ぐらいでロケランもって
来られました。
壁を壊され殆どの物資を盗られてしまったものの彼らはTCを見つけられずにいました。
周囲は多数の大拠点がひしめく治安の悪いエリアで秒でカウンターが来て私を襲ったグループは全滅。
さらに遠方からヘリが飛んで来たり関係ない原人が漁夫りに来たりで私の拠点そっちのけで激戦になりました。
一時間以上撃ち合いが続きましたがなんとか拠点を再起できました。

今回の反省点は5人ぐらいこちらに走ってきた時に「レイドかな?」と思ったのですが
筒を持っている人が見えなかったので通るだけかと思ってしまったのと、拠点の中から
何かグレネードやスモークを投げて対抗出来なかったのかなと思ったのですが。
何か有効な方法はありますか?
こちらから窓をあけて射線を通るようにしてしまうとロケラン一発の爆風に触れただけでも死んで
しまいますよね?
どうしたらよかったのかずっと考えています。

192 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 13:46:20.47 ID:xC0iaOBcd.net
いちいち日記を書かないで一生PCの前で考えてろうるさい

193 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 19:07:40.06 ID:7Rp8CTlp0.net
>>192
酷い、何も悪い事してないのに。
何だったら書いていいんですか、過疎って誰も居ない方がいいの?

194 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 19:52:36.96 ID:QY6nyglb0.net
193 名前:あぼ~ん[NGName:5b28] 投稿日:あぼ~ん

195 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 22:54:29.43 ID:wgJwUfzud.net
かぱおとは頭おかしいのか
ボート運転したまま放置して遠くまで行きすぎてブチキレてる

196 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 15:38:10.70 ID:UcYDNYbDp.net
井戸の上にあるドラム缶を動かすアイテムって何?
2つ入れる所あるけど、持ってるアイテム適当に入れても何も入らないんだよね

197 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 16:21:59.33 ID:6ppgrWgy0.net
上の方の入れる所にディーゼル燃料

198 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-y47Y):2023/01/03(火) 20:13:14.38 ID:FHBqi59Zp.net
>>197 あーなんかそんなのあったな、それして井戸で何を得れるのか知らないけど。。。

公式鯖の1ヶ月ワイプでプレイしてるんだけど、32日目突入したんだけどいつワイプあんの?

199 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 13:01:18.04 ID:wFhxanfB0.net
買って3日目なんだけど、サーバーによって前哨基地内のギャンブルの位置とか自販機の位置が違うのはなぜ?
レンタルサーバーだと配置をカスタムできたりするのか?

200 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 19:17:52.57 ID:XkiHQ8fBp.net
家の壁や中に三角床設置されてるんだけどなんで?
CTはちゃんと鍵つけてる

201 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 23:56:21.11 ID:BbayNpYq0.net
>>199
カスタムできるしマップのモニュメント消したりもできる

>>200
藁の天井はTC権限無くても設置できるようになってるからそれじゃない?
床ならTC権限持ってないと設置出来ないけど

202 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 05:52:49.13 ID:QlDF+RaMp.net
>>201 床じゃなくて天井だったわ
レイドほとんどしないからその辺の知識皆無だわ

203 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 06:18:30.23 ID:VdjtHV+90.net
>>198
6日 午前3時に強制ワイプですだ。

204 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 06:29:27.13 ID:rQyO6Hoop.net
>>203 ありがとう!

205 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 22:46:55.13 ID:LSMnltKS0.net
今日のおかゆ動画、アテレコのタイミングが早いシーンだらけで後付けてナレーションつけてるのバレバレだった

206 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 08:36:43.18 ID:Q2vpsnmnd.net
風化漁りが8割の動画を見て何が面白いのか理解できん

207 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 09:08:44.89 ID:aM6YE+5Up.net
ワイプ後入ろうとしたら297/300で草

208 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 10:07:54.33 ID:m5FrChJT0.net
このゲームってワイプ後三日で過疎りますよね、自分はソロでやっているから三日後にようやく
外を歩いてアイテム集めが捗りだすんですが、準備が整ったことろでもはや殆ど敵が居ない。
自分は何のためにこのゲームをやってるんだろうって虚しくなってしまいました。
三日目ぐらいまでに勝ってなんぼのゲームだと思いました。
過疎ってからレイドする人も居ますが敵が放棄した拠点をレイドして何が面白いのかと、
そして多くのアイテムを得てもあとはほぼシングルプレイ状態なのに何が面白いのかと。

209 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 10:40:34.15 ID:EyLJYG980.net
過疎るんじゃなくてワイプダッシュが密すぎるだけであって、それが終わって通常に戻ってるだけだぞ
一週間サーバーなら過疎といってもいいかもしれんが

210 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 13:27:39.35 ID:sN30Q0t90.net
ソロはそれぐらい立たないと活動出来なくないか?

211 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 13:52:08.82 ID:QxPlAidQd.net
ソロ鯖行け
鯖選択時点で間違ってる
過密鯖でもソロなりの立ち回りと愉しみ方を見つけて遊んでる奴もいるが、君には向いてない

212 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 15:13:10.51 ID:ymcIW/Dop.net
公式鯖なら実績解除を目的にするとソロゲーのやりこみ要素やってる感じで飽きないぞ

213 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 18:52:52.23 ID:pTn42ruI0.net
ソロ鯖って明らかにソロじゃないのを通報してもあんまり対応してくれないのがなあ

214 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 04:55:18.60 ID:/zR5eD8Np.net
メタルショップフロントって外せますか?強化ガラスまでの繋ぎで設置しようかと思ってるんですが、それとも他に繋ぎでいいものありますか?

215 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 10:08:11.91 ID:eQlE4bso0.net
ショップフロントの方がガラス窓より硬いから取り外しする必要なければショップフロントでいいんじゃない

216 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 13:13:38.25 ID:9a2t5az5p.net
ショップフロント取り外せない感じですかね
tc部屋のドア代わりにしようと思ってるんです
理由はよくわからないけど、上手い人が動画でよくソレしてるから程度の知識ですけど。。。

217 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 17:54:55.64 ID:eQlE4bso0.net
窓はコストが安いのと建築の仕方によってはtcが壊されてもtcの物質を取れないようにできたりするからそうしてるんだと思うけど、早い段階でtc部屋を硬くしたいなら自販機バンカーとかでいいんじゃない

218 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 11:11:48.86 ID:6zurB8Utp.net
やり込み過ぎて仕事に影響出始めたから卒業したわ

219 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 17:44:56.30 ID:G7XaUIN+0.net
サイレンサー付けてると相手に狙撃された方向が表示されないのかな?

220 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 09:22:56.18 ID:r1ENuFwOa.net
このゲーム、頻繁にアップデートがあって、その都度300MB〜1GBダウンロードしてるんだけど、
古いファイルを上書きしてるだけだよね?

足し算的に追加されてると、俺のSSD容量がヤバい状況なんだけど・・・

221 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 16:06:09.89 ID:/5+UU0em0.net
ゲーム内にCOBALTっていうロゴが至る所にあるのですがアンブレラ社と似たようなもの?

222 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 00:26:12.56 ID:1aa9Dy0vd.net
おかゆてなんで自分の拠点に入る時入りにくくしてるんだ
狙われたら危ないと思うけど

223 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 07:01:30.97 ID:5RCvOOGId.net
持っていく持っていかないのアイテム識別も意味不明だからそういうの気にしたら負け

224 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 15:09:28.13 ID:7ulMVSuF0.net
壊れた武器を拾ったんだけど、未リサーチだったら持ってても意味なし?

225 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 16:02:58.56 ID:Sd3qJJ1Y0.net
次の工業化アプデはどちらかというとクラン向けのアプデだな
BP現物で保管するリスクはあるけどメンバーいないと作れないってことが無くなる面白いアプデ
ソロでも簡単にTCを壁の中に埋められるからレイドの難易度が上がるが

226 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 11:56:40.46 ID:c3VyNjEn0.net
またBPワイプ入ったんでしょうか?

227 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 06:30:08.20 ID:aEn5f4HE0.net
>>224
直してリサーチなさい。

228 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 08:37:39.49 ID:9xslEIC10.net
>>227
直すのって設計書持ってなくてもいけたっけ?

229 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 20:24:05.81 ID:slvdzcJta.net
リサーチしてないと修理できないよ。
だからゴビ

230 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 23:11:49.58 ID:Et0jBmS+0.net
気に入らないからってBANしてくる鯖缶おるんか…

231 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 02:03:35.95 ID:jPME1ja4p.net
俺がやってた鯖だと巨大チームが鯖缶見つけ出して殺して全裸の写真撮ってその鯖のディスコードに投稿したら、煽りって理由で集団BANされてたよ
その後ディスコードが電話番号登録制になって過疎ってその鯖終わった

232 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 15:58:12.02 ID:64JS7uslH.net
hjuneのdropsだけ進まないんだがなにこれうぜぇ

233 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 22:25:39.08 ID:5R1cqbISp.net
>>232 1列目はクリア出来たけど2列目から進まねー

234 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 22:52:47.25 ID:uRKpdKzU0.net
wacomのペンタブで絵描いて遊んでたのに
急にペンタブがまともに反応しなくなってしまった・・・

rustで平和に絵描きするのがひそかな楽しみだったのに
なんか解決方法しらん?

235 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 00:23:28.08 ID:d7Ei0kPi0.net
PC版をPadでプレイしてる人に訊きたいんすけど
久しぶりにインしたらインタラクトに振ってたキーが正常に動かない

押下するとクリッて左斜め上に視線が飛びます
ワイプ前は問題無かったんすけどね、、、
キーバインドは問題無いように見えます
なんか解決方法ありますか?

236 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 00:40:29.81 ID:WCcM3ezd0.net
こんです!かぱおとは『RUST公式アンバサダ~』て謳ってるけど、ほんと?

237 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 01:55:18.64 ID:2uju8iB8p.net
2時間くらい視聴してるのに6%しか進んでなくて草

238 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 03:36:01.20 ID:dZyUU+Lor.net
なんか今回のDropsはドア多いなー

239 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:27:53.55 ID:/x0+lNJm0.net
かぱおとレベルのプレイができるようになるにはどれだけやりこめばいいんだろ

240 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 21:49:53.07 ID:k9JP7vlH0.net
最近始めたんだけど冷蔵庫って意味あるの?
そもそも食べ物って腐らないよね
インテリアみたいなもん?

241 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 03:47:24.30 ID:PxsQLvh3r.net
フード系アイテムのみ単位面積当り効率良く収納できるだけ
冷蔵庫ないと困るってシチュは無いw

気分的に設置したいだけのアイテム

242 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 07:32:18.54 ID:DgpGvrZj0.net
公式鯖の前哨基地でスクラップ200くらいもってブラックジャックやろうしたらスクラップ足りませんみたいなメッセージ出て出来なかったんだけど、ブラックジャックっていくらスクラップ必要なの?

243 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 12:35:25.98 ID:P4sJxr3O0.net
>>241
あざす
なんとなく1回家の入口横に置いてみたらデカすぎて即撤去した

244 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 00:36:26.40 ID:az6cnvrqp.net
ツイッチのホルマリン漬けみたいな販売機ってもう買えなくなったん?

245 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 02:26:57.86 ID:z7618z00r.net
冷蔵庫じゃね?もう買えない

246 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 02:48:21.66 ID:ve0+VsHIp.net
期間22日までってかい書いてたのはなんだったんだ

247 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 02:54:13.73 ID:z7618z00r.net
TwitchDropsは22日まで
ストアアイテムは1週間

同じとこに表示されてたから紛らわしいよね
TwichDropsで冷蔵庫貰えるんかと最初勘違いしたもん

248 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 03:28:43.63 ID:B7vxqjATp.net
まぁ冷蔵庫なら別にええか
食い物が冷蔵庫に入れておかないと腐るシステムが来ない限り一生作る事の無いアイテムだからな

249 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 14:52:45.89 ID:34cnSjBD0.net
工業アプデまだだったか

250 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 05:10:12.07 ID:oO42Ts/b0.net
>>220
上書きしたり消したり
その消去先を間違ったのがPSO2のhddバースト事件じゃなかったっけ?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-rMGi):2023/01/22(日) 20:50:48.18 ID:SzYpKrDM0.net
マーズロケットで死んだ場合発射した相手の名前出たりするんかな?

252 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-MOIC):2023/01/23(月) 07:03:35.04 ID:Cp7GXwDrd.net
出ない、普通にMLRSロケットって出る

253 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:45:14.78 ID:CWLN4eS70.net
わらぶいの鯖入ってみたけど前哨基地とバンディットキャンプ以外の分解機全部占拠されてるし
地下鉄の出入り口全部封鎖されてて終わってた

254 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:02:28.42 ID:1B7WL7hD0.net
ごめぬ
書いた絵を保存して量産することは不可?
絵描きして楽しんでるんだが
たまにめっさ上手に書けたやつとか
移動先の鯖でも使いたいんよね

255 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:11:10.90 ID:CWLN4eS70.net
>>254
MODで画像貼り付けできる鯖以外では無理
一応RustangeloっていうsteamにあるRUST専用お絵かきソフトで同じ絵を出力するができる
シンプルな絵とかは再現しやすいけど細かい絵は出力するのに時間がかかったり細部まで再現できなかったりする
一部機能が制限されるけど無料バージョンがあるから試しに使ってみると良い

256 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:04:06.34 ID:1B7WL7hD0.net
>>255
トンクス!
おえかきアプリ便利杉

257 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:42:59.18 ID:+GR4n1dX0.net
来月最初のアプデが工業化なんかな

258 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 23:29:12.67 ID:09AvchOw0.net
パラノイドでやってたけどワイプ週2で来るのが短いと感じてしまう
倍鯖pvpでワイプの間隔ある程度空いてる鯖ある?

259 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 00:41:35.01 ID:bFBZdtSm0.net
拠点抜かれて殺された時に、生存時間30mとか出てたら、ログアウトしてから30分で抜かれたってこと?

260 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:31:49.77 ID:Pn7KkGJG0.net
そのキャラがスポーンしてから寝るまでの時間かな、オフラインの間の時間が加算されるかはわからん

261 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:20:56.23 ID:gXi2RYued.net
自分のSAN値図りたい方はこちらの
coca cola serverへ
鯖缶とチーターが組んで荒らしまくってます。

262 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:07:24.12 ID:LL2Ep2f8p.net
鯖管が見ず知らずのチーターと組んで自鯖荒らすってなんかメリットあるん?

263 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:19:21.21 ID:Vo08ZuBA0.net
炭酸なの?

264 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:15:18.30 ID:n/LpAEfg0.net
フレと一緒にやろうと思ったら
向こうには表示される鯖がこっちではどんなに待っても出てこないってある?
向こうの方がPC優秀だからとかあるん?

スペックとは詳しいことはわからないクソゴミ情弱なんで簡便な

265 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 00:18:30.73 ID:HYwHOQLt0.net
鯖検索に余計なフィルターかかってたり回線によってはすぐに出てこない場合があるね、そういう時は鯖ipから直接接続するのが良い

266 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 08:49:24.23 ID:IqtwPfe70.net
つぎのアプデもしかしてこれ拠点内の在庫をパイプでどこからでもアクセスできるようになる?

267 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 11:28:16.68 ID:N70P5HdHr.net
ストレージアダプタてヤツかな?便利そう

大きな箱に鉱石入れとけば電気で精錬、タンスに自動補充が出来るんよね?
ソロでデカい拠点が維持しやすくなるな、頑張れば

268 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 12:46:04.03 ID:EAALEdkxa.net
配線と違って壁の貫通はできないみたいだから制限はあるけどね

269 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 22:45:19.90 ID:HYwHOQLt0.net
工業化思った以上に複雑だわ、かなりアイテム設置しないとまともに自動化できん

270 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 23:05:16.77 ID:B6xfOByj0.net
まんずPvEで勉強すっぺか

271 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 23:10:00.48 ID:hlaYn7Ym0.net
んだんだ

272 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 07:05:41.34 ID:arrIOrbfd.net
急にど田舎になって草

273 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:55:25.44 ID:ialw9kRO0.net
簡単な仕分け自動化はできるようになったが動画みたいなロッカーに装備一式入れるのがなかなか面倒

274 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 10:38:33.11 ID:6YSgBggM0.net
ちょっと忘れちゃったんだけど、
農業でプランター内に同じに遺伝子の苗って一気に植えれなかったっけ?
操作方法わかったら教えてください

275 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-KWKL):2023/02/06(月) 11:30:51.13 ID:xC6MHLp4d.net
プランター向いて左クリックじゃ

276 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:46:29.92 ID:rFH869p+0.net
あれ?注射器てワンスタック2本だっけ?

277 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:49:34.56 ID:yNiCKUu60.net
2本だね

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe8-4osW):2023/02/08(水) 18:35:20.70 ID:8olUXGAK0.net
工業化、誰得システム過ぎるなこれ

279 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:59:53.55 ID:KZa3oKgr0.net
あんまり細かくやると逆に面倒になるな
かまどやロッカーの自動補充くらいで十分だわ

280 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:21:09.51 ID:8hhnbKtL0.net
マルチへの補充を3時間キープにしておくとか管理できて便利
ただ配管シビアだし脆いから壁巻いたあとしか外置けないし大人数クランで暇な時間が無いとやらないかも

281 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 15:35:03.94 ID:8BqO+GYJd.net
ソロで工業化いらんな

282 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 03:30:57.52 ID:fgnTm1nvr.net
工業は電気回路と違って防衛には全く意味ねーしな

283 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 19:38:55.16 ID:o3MWhJRK0.net
質問なのですが、洞窟のリフトでcave lift triggerという死因で出れなくなったのですがどういう意味でしょうか?翻訳してもググっても出てこなかったのでご存知の方いたら教えてください

284 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:06:25.43 ID:cqGbJ6yad.net
出れなくなったっていうのは?湧けなくなったって事?そもそもその死因はリフトに挟まれて死んだ時に出てたような気がするけど

285 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:21:10.92 ID:YbJ+Oa7Ad.net
真下で待ってて潰されたんじゃね?

286 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:49:47.44 ID:m+rYpDT+0.net
洞窟に住んでるのですが、リフトで登ってる最中に死んでしまいます>< 今でもたまになりますが繰り返してればそのうち出れるようになるので外に拠点出来るまで我慢します!ありがとうございました

287 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:31:00.10 ID:U1gohFnKd.net
フチに乗らないで真ん中に乗る
一人で乗る
ジャンプしない

288 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 01:43:33.01 ID:FH3fyMSK0.net
分かっていた事だけど電気かまど便利で省スペースだけども結局木炭足りなくなるな
やっぱ大釜必要だわ

289 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 10:10:01.25 ID:JpDGrXYEd.net
初心者です。教えて下さい。
自販機の耐久が1250ですか、枠の石壁が耐久500で、これ石壁破壊されたら自販機無くなりますか?

290 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 10:15:03.38 ID:JpDGrXYEd.net
初心者です。教えて下さい。
自販機の耐久が1250ですか、枠の石壁が耐久500で、これ石壁破壊されたら自販機無くなりますか?

291 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 10:16:44.66 ID:JpDGrXYEd.net
連投になって、すいません

292 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 10:18:47.24 ID:Ip2cT+P1M.net
自販機は無くならないよ

293 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 10:20:12.24 ID:JpDGrXYEd.net
ありがとうございます!
自販機が残っていたら侵入はされませんか?

294 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:25:07.91 ID:YYm8/bupa.net
入れはしなかったと思うけどそれを心配するくらいなら壁一枚くらい鉄にしちまえよと思う

295 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:11:59.68 ID:jUKhSchvp.net
ロケランで壁破壊するなら天井や横の壁も一緒に壊しそうだし計算して中に入るとは思う
TC壊してたら内側に寝袋置いて死に沸きとかも考えるし

296 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:31:24.06 ID:S8ZXoJ5N0.net
みなさんありがとうございます!
外から見えない内側は鉄、ドアも装甲にしていたのですが、外壁は石が目立たなくていいのかと思ってました。
いっそこと外壁も鉄にするのも考えてみます。

297 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:40:05.79 ID:S8ZXoJ5N0.net
昨日、ドア開けて裸で種まきしてたら撃たれたんですが、入り口のショットガントラップで倒してMP5とハズマット奪ったら、2人組がロケラン持って報復にきました…
初心者の石拠点でも、恨みをかったらダメですね。せっかくオンラインレイドされたのに、対応がわからずおろおろしてたら拠点取られました。悔しいっす。
キレた外人は採算度外視なんか。10数ぐらい撃たれたし。
ソロなんで恨みを買わず目立たずやってみます。

298 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 16:30:08.40 ID:mGTDYrXDp.net
公式ソロでやってるけど、過疎地の森の中に拠点建てればわりと生き延びれる。なーんも楽しく無いけどね。
ランドマークの近くだと時間の問題って感じ
ワイプ直後3日以内は銃撃戦凄くて出歩けないし、過疎地に拠点建てても次の日無くなってる。
その後はガチ勢居なくなって平和、ワイプ終了近くになるとどんな小さい建物でもロケランで破壊してくる。

299 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:24:28.88 ID:jZFuP4g3d.net
わらぶいてエイム上手すぎるけどチート使ってるんだろうか

300 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:30:27.89 ID:eQw2rOpD0.net
いや、あのレベルでうまいんだったらかぱおととかどうすんのよ

301 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 22:06:29.75 ID:9Zyx/OXV0.net
わらの方が強いだろうな

302 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 06:25:07.11 ID:JQx//kf+0.net
初心者だけどアイテムの見た目から入りたいタイプだからスキン紹介してるTwitterアカウントしばらく見てたけど、
これいいやん買おうかなと思ったやつがことごとく「これはちょっと…^^;」的な一言添えられてるから自分のセンスないんかなってむなしくなったわ

303 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:38:29.25 ID:BzKjbzwr0.net
>>302
なんとなく誰のかわかるけどあの人は派手なの好きでネタ系や渋くて地味な感じのは否定派なだけだから
スキンなんて基本自己満足なんだからそれこそ自分がいいと思えば人の意見気にするな
ああでも光る系の武器防具はやめといたほうがいいよ

304 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:40:17.47 ID:8u6yoIzZ0.net
年末年始のスキンの値上がり具合まじでやばかったよな
今は少しは落ち着いた感じあるけどまだ割高な感じあるし買うタイミングがむずいわ
安くなった時にモチベがあるかわからんしなあ

305 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 12:16:31.07 ID:uM3TJhS70.net
まじか最近まとめて買ってしまった

306 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 23:28:09.18 ID:4jU3Vf+Sr.net
2Stonedって初心者トリオ鯖(2倍)で遊んでたけど数人の外人が朝から晩まで延々初狩りして回ってるクソみたいなサーバーだったわ
チーミングも黙認みたいだから誰か適当に荒らしてどうぞ

307 :UnnamedPlayer :2023/02/21(火) 00:00:26.17 ID:o2htMBcU0.net
>>305
年末年始は結構な数のスキンの値段が普段の2倍以上に値上がりしてたりしたからな
価格推移見てるとほんと株みたいだわ、安い時に買いたいねえ
高い時に売りさばこうとしてるやつもいるんだろうなあ

308 :UnnamedPlayer :2023/02/21(火) 00:10:11.34 ID:TMsnEmZ/0.net
そういうゲームスキンの売買って結構な規模になってるから専業でやってる奴もいるだろうね
stake.comっていうオンカジも元はそういうスキン売買から派生したカジノだし

309 :UnnamedPlayer :2023/02/21(火) 14:57:55.24 ID:SnrlBnpS0.net
過疎鯖には過疎鯖になるそれなりの理由があるんだわ
それはそれとして電気かまどは小スペース省電力でOPすぎるわ
木炭でないけどそれぐらい何とかなるし

310 :UnnamedPlayer :2023/02/21(火) 15:51:11.40 ID:ALhs4DJyp.net
過疎鯖って何目的であるの?

311 :UnnamedPlayer :2023/02/21(火) 19:18:24.28 ID:u6jWwYjb0.net
ハードコア鯖くらい過疎だと疑似PvE鯖として使える(ただし間違いなくレイドされる)

312 :UnnamedPlayer :2023/02/21(火) 22:34:32.24 ID:sPZV1Fuq0.net
ロングだとワイプ1週間前の過疎時期にやってくる日本人いるな
もちろん池沼みたいなのしかいない

313 :UnnamedPlayer :2023/02/22(水) 01:54:48.28 ID:FHjFp2i5p.net
実績解除するために公式鯖でプレイしないといけない
けど、過疎って無いとそもそも目当ての実績解除が出来るまで生き延びれない
ただもうフレンドが居ないと解除出来ないのしか残ってないから次は一緒にやってくれる友達解除するのが目標

314 :UnnamedPlayer :2023/02/23(木) 16:14:10.73 ID:UqCY+v1a0.net
タレット操縦出来るようになるらしいけど大型レイドだとレイドベース屋上にタレット設置してチーム外の人は拠点から操縦して支援するとかになるのかね

315 :UnnamedPlayer :2023/02/23(木) 16:37:06.51 ID:e9hvqKwBr.net
いずれドローンに銃火器が搭載可能になって、、、

316 :UnnamedPlayer :2023/02/23(木) 16:53:26.97 ID:UqCY+v1a0.net
ソロでもタレットに炸裂詰めて拠点から安全にレイドとかも出来る様になるのか
それが使われたり面白いかは別として楽しみなアプデだな

317 :UnnamedPlayer :2023/02/23(木) 19:14:06.73 ID:FrxkNh2S0.net
モニュメントの近くに偵察ドローン用拠点が乱立するようになる

318 :UnnamedPlayer :2023/02/23(木) 20:13:04.17 ID:e9hvqKwBr.net
お、アイツ1人でモニュメント漁ってんじゃーん
帰り際襲ったろー、が頻発かあ

319 :UnnamedPlayer :2023/02/23(木) 20:54:37.23 ID:yur1nIOm0.net
カメラのないモニュメントってバンディットしてもそんなにうま味ないからないだろ

320 :UnnamedPlayer :2023/02/24(金) 00:41:42.13 ID:VIt9t3/Ad.net
黒炭酸のライブこの前ちょうど見た時やってたがタレット操縦思ったより弱いらしい
理由は視界良好範囲が広くないしそれなら普通に今まで通り置いてるだけのが強いって

321 :UnnamedPlayer :2023/03/02(木) 18:39:27.37 ID:Q6IKYV98p.net
ディスコードで一緒に遊べる募集出来る所ってないの?
SNS系で募集は敷居高いから無理です

総レス数 321
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200