2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【転載厳禁】Battlefield 2042 Part120【PC】

1 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:45:22.54 ID:gu0vHBtY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。
当スレッド内の書き込みのアフィリエイトサイト等への転載、改変を禁止します。
2042速報へ転載する場合はスレッドの作成者へ使用料として2042万円をお支払いください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■公式謝罪
https://twitter.com/Battlefield_EAJ/status/1465848123981549569?s=20&t=ki8SulyJ5X0knwfW4iyYzw
■更新延期
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-briefing-the-journey-to-season-one
■返金署名
https://www.change.org/p/sony-allow-refund-for-battlefield-2042-on-all-platforms

■次スレ
>>980が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【転載厳禁】Battlefield 2042 Part119【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1662979502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:46:29.44 ID:gu0vHBtY0.net
hosyu

3 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:47:20.13 ID:0y1H7VWlM.net
はしゅう

4 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:48:03.29 ID:QhZot8Ow0.net
ホッシュウ

5 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:48:52.90 ID:gu0vHBtY0.net
mamoru

6 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:48:55.34 ID:UF+zL+1VM.net
はしゆう

7 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:49:15.51 ID:QhZot8Ow0.net
補修あげ

8 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:49:39.57 ID:gu0vHBtY0.net
hossyun

9 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:49:48.63 ID:UF+zL+1VM.net
保守をします

10 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:50:20.08 ID:QhZot8Ow0.net
保守してよかですか

11 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:50:39.08 ID:GPIf1jSgM.net
ほしみ

12 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:50:53.21 ID:gu0vHBtY0.net
ホーチェツァ

13 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:05.00 ID:QhZot8Ow0.net
ホシュホシュマン

14 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:14.38 ID:GPIf1jSgM.net
ほしゆうしま

15 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:28.84 ID:gu0vHBtY0.net
保守する為にうまれてきたんだ

16 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:36.95 ID:GPIf1jSgM.net
ひそゆえ

17 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:51:55.62 ID:gu0vHBtY0.net
捕囚捕囚ほしう

18 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:52:06.15 ID:QhZot8Ow0.net
これでラストほしゆ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:52:22.92 ID:gu0vHBtY0.net
保守干し柿

20 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:52:34.61 ID:AGBvU/HdM.net
ほしゅゅしほ

21 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 20:53:14.57 ID:gu0vHBtY0.net
はい

22 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:04:08.64 ID:oHvADRuj0.net
https://deprimereshop.com/shop/battlefield-2042/x-ray-battlefield-2042/battlefield-2042-x-ray/

最初はチートへ入隊希望者を募らんとな
さぁ諸君の参加を待っているぞ!
プライベートではないからhttps://elusion.cc/board/store/category/3-battlefield-2042/
のように身分証明書は要らんからな
今日は久しぶりのアップデートだった諸君らの健闘を祈る
暴れたい奴、さぁ!

23 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:04:45.37 ID:oHvADRuj0.net
https://deprimereshop.com/shop/battlefield-2042/x-ray-battlefield-2042/battlefield-2042-x-ray/

最初はチートへ入隊希望者を募らんとな
さぁ諸君の参加を待っているぞ!
プライベートではないからhttps://elusion.cc/board/store/category/3-battlefield-2042/
のように身分証明書は要らんからな
今日は久しぶりのアップデートだった諸君らの健闘を祈る
暴れたい奴、さぁ!

24 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:10:17.24 ID:RBIBD06r0.net
また糞ゲーのスレ立てたの?
もういらんのに

25 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:11:27.10 ID:oSbN/+Bm0.net
CSと合流したら可哀想やろ?

26 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:13:55.01 ID:jYnzYgoi0.net
おいクソスレ立てんなや

27 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:25:01.51 ID:bYGeRNyT0.net
なんで立てたの?

28 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:30:22.96 ID:taYhd5Sp0.net
管理人さんスレ立てお疲れ様です

29 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 21:30:31.60 ID:3oxi+S2W0.net
アフィリエイトが困るから

30 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:04:53.86 ID:mfKwU/qK0.net
やっぱりアバンシーズ弱体化来たか
1200キルまでは行かずとも1000キルぐらいは消化してたから良かった

31 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 22:50:19.54 ID:7dOS3ayt0.net
M60の威力がどの程度上がるかかなアバンは気持ち反動強くなる程度だろうし

32 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:06:01.98 ID:Deg8LQP10.net
やっと戦術コンクエスト遊べるようになったわ

33 :UnnamedPlayer :2022/10/11(火) 23:53:56.83 ID:3Dq8oPSf0.net
戦術コンクエストリス位置変わらんとかゴミすぎるわ
一回押されたら終わりじゃん

34 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 00:12:06.36 ID:sd7SzUv50.net
始めて作ったんじゃねえんだからさ‥

35 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:14:09.93 ID:s2mkezotd.net
またスレたてたのかよゴミがよ
ガイジ信者ほんと頭悪いな
またアンチスレにしなきゃならない

36 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 01:52:23.16 ID:ECauAN1e0.net
もう管理人さんも両方いったりきたりするの大変だろうしさ
ここら辺で真面目に統合しないか?両方勢い無いし↓
【PS4/PS5/XB1|S|X】Battlefield 2042【BF2042】Part69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664268538/

37 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 11:16:17.61 ID:VFCqOQ7lr.net
こっちのチームだけスポーンできなかったり
敵が全拠点取った後に参加させられたりどうなってるんですかね

38 :UnnamedPlayer (オッペケ Sreb-rJIJ [126.194.215.108]):[ここ壊れてます] .net
これ1マッチごとにメニューに戻らずに放置しとけば次マッチ最速で参加できて全拠点取れたりするわ
とんでもねぇゲームモードだな

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-ehet [106.165.134.172]):[ここ壊れてます] .net
64人より16人の方がラグ感じるってどういうことだ

40 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 12:54:51.49 ID:y8lIIsM30.net
なんでスレ立てたんだよ

41 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 13:13:32.62 ID:hz3AYVzO0.net
・コントローラーを使用して武器を連続発射すると、クライアントとサーバーの間において反動の同期が失われることがあります。
この結果、攻撃が当たっているはずなのに標的から外れる現象が発生していました。この問題は修正されました

これはひどい

42 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:10:59.11 ID:Km8pwqKF0.net
コンクエじゃ微妙でもドミネにしちゃえば大概神マップになったりするもんなのに今作ほんとセンスねえな
兵器含めたゲームとはいえ次回から少数モードあるかどうかで初動買うか決めるわそれでマップの良し悪し判断して間違いないだろ

43 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 14:28:33.56 ID:s2mkezotd.net
死ねゴミゲー

44 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:20:31.48 ID:hz3AYVzO0.net
DICEはまず有能マップデザイナーを雇え
マップ悪けりゃ全て悪し

45 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 15:22:58.77 ID:1vWhoXCLr.net
BF4からずっとやってて数々の他FPSでも世界ランク入りしてる俺を雇えばいいマップ出来るよ
開け過ぎていない射線とプレイスタイルを活かせ、戦略の幅が広がる遮蔽物を配置するけどDICEはLGBTQ+🌈の活動家を雇う事だろう

46 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 17:09:48.52 ID:hz3AYVzO0.net
別に雇わなくてもマップ募集すればいいか
採用者には賞金1万ドル

47 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 17:33:27.14 ID:mUwwdeP9a.net
廃人ニートを雇わないのは多様性に欠けているファシストナチスだ

48 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 17:58:40.49 ID:fHEkKc6HM.net
当初約束されていたアプデを打ち切られたり、代わりに発売された未完成品を虚偽広告でフルプライスで買わされたり

それでも未だにダイスを擁護してんだから、ほんとBF民ってDV彼氏に洗脳されて風俗に堕とされた肉便器みたいだよな

49 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:10:23.37 ID:djyWLkzKr.net
という君もBF6とかいう現代戦を数年後発表すれば手のひら返すんでしょ?
知ってる

俺はBF1以降ダイスを一度たりとも褒めたことはない

50 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:15:02.74 ID:9ekMOFe9a.net
BF民は誰もダイスを擁護してないよ
擁護してるのは1%民な

51 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:18:40.61 ID:Xghcfcv30.net
>>49
結局俺たちゲーマーが求めてるのはちゃんと遊べるゲームだからそれが用意されるなら素直に受け止めるよ

52 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:19:53.75 ID:faE/NY5y0.net
>>48
その肉便器を叩いて気持ちよくなってるカスがお前だろ
事後に風俗嬢説教するジジイかよボケナス

53 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 18:34:39.35 ID:9buKgU0u0.net
>>49
BF1は神ゲー定期

54 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:09:45.57 ID:s2mkezotd.net
>>52
流石1%たとえが意味不明だわ

55 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:17:04.25 ID:faE/NY5y0.net
>>54
日本語読めない奴入ってくんなよバカだな

56 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:24:46.41 ID:NJH/os0Va.net
残酷な期待に応えられなくともせめて並ゲーならこんな醜い争いが起きる事も無かったのに
どうしてこうなった

57 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:29:21.59 ID:hfb51tUa0.net
チーター問題完全放置も忘れるな

DICEの連中、チーターに殺される俺らを見て悦に入ってやがる

58 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:31:13.84 ID:s2mkezotd.net
>>56
まあ知恵遅れの1%信者にアンチスレたてさせるのが楽しいから踏み逃げしたのはあるよね

59 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:50:46.31 ID:ON1GsFdt0.net
戦術コンクエスト凄くつまらないんだけど・・・

60 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 19:54:29.11 ID:faE/NY5y0.net
>>58
1%ね
つまりどんなクソゲーでもお前が生まれてきた事より遥かに喜ばれてるし
クソゲー好きBF好きの何人かを幸せにしてるって事だよ
お前は存在する価値も無いクソ荒らしのゴミだけどな

61 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:00:29.54 ID:yKmi/NoB0.net
しばらくやってない
もうやらないかも
飽きた

https://i.imgur.com/sgZtNTv.jpg

62 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:07:59.28 ID:GeiftPEZ0.net
8人集まってからゲーム開始しろよ
これ考えたやつ馬鹿だろ

63 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 20:19:01.62 ID:s2mkezotd.net
サイコロは未だにやってるやつと同じ程度の知能しかない

64 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:09:35.46 ID:I3BabZzD0.net
まだドローンに乗れて草枯れたわ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:14:46.82 ID:Xghcfcv30.net
っていうかまだアプデしてるんだってのが本音かな
なんで開発打ち切らないのか謎なんだけど

66 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:20:03.68 ID:f4BzQfXN0.net
>>65
スキン売ってるからだろ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:35:29.91 ID:9viLUn6F0.net
ズンパス売っちゃってるからシーズン4まではアプデしないといけないという不良債権化してるからな

68 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:39:56.25 ID:Xghcfcv30.net
作ってる人には申し訳ないけどそんな状態でモノづくりしてて良いものができるとは到底思えない

69 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 21:51:01.22 ID:s2mkezotd.net
詐欺師に申し訳ないという気持ちがあるのか…

70 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:03:24.97 ID:94UOF3kW0.net
だからこんな未完成の粗大ゴミが出来たんですよね

71 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:07:20.81 ID:I3BabZzD0.net
すいませんこのゲームって128人対戦が売りじゃありませんでしたっけ?

72 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:19:29.62 ID:y5HGK97t0.net
違います このように過疎っても試合できるようにAI入れたのがウリです

73 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 22:45:47.00 ID:+kgrUq9B0.net
ダイス ADSバグ修正できず
https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1580190839749644289
(deleted an unsolicited ad)

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-kEV8 [36.13.7.99]):[ここ壊れてます] .net
戦術コンクエストつまらない・・・・
リボン100獲得するまでやるなんて苦痛でしかないだろこれ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16ba-iUYw [119.150.15.105]):[ここ壊れてます] .net
このモード限定でリボンを取らせる辺りダイスって奴はなかなかの鬼畜だな

76 :UnnamedPlayer :2022/10/12(水) 23:53:42.11 ID:6DkVW37t0.net
リペアツールが救ってくれる
リペアツールを崇めよ

77 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 01:05:15.50 ID:r0GAENLT0.net
有能なジッパーさえ生きてればなぁ
何で無能のダイスが生き残ってるのか

78 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 03:09:45.04 ID:PF0XtNoS0.net
戦術コンクエスト味方みんなで自陣から動かない試合多いな

79 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 05:11:57.87 ID:nxAIL47D0.net
リペアツールでファームしてる味方は全員通報してる

80 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 08:36:07.30 ID:qs3GixLr0.net
その通報意味があるの?

81 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:25:02.92 ID:syFOOtTJM.net
「自分はこの1%のゴミとは違う」と言う「自尊心」を維持できる


まぁプレイしてる時点で1%と同等なんだけどな

82 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:37:22.31 ID:MNGyJfkUd.net
>>76
携帯バリケード撃ってる奴が居たのはそーゆー事ね

83 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:49:37.47 ID:DkyoYYz/a.net
立てんなボケ

84 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 09:50:03.49 ID:DkyoYYz/a.net
>>36
勢いある必要なくない?

85 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:07:35.22 ID:o+loCZkpd.net
このゴミのスレが伸びるときはアプデやサイコロツイッターで新たな地雷が発表された時だけだからな
アンチスレだし

86 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:10:00.63 ID:DkyoYYz/a.net
このスレッドは、ナチズムを応援しています

87 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 10:17:05.34 ID:LB1RFYz+r.net
このスレッドはLGBTQ+の活動を応援しています

88 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 11:16:05.55 ID:r0GAENLT0.net
1%ガイジは1%全員が信者だと思ってんの?
んなわけないだろ

89 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:10:20.35 ID:DkyoYYz/a.net
>>88
1%の中の99%はクソゲー言いながらネタと惰性でプレイしてる
残りの1%は禁止用語でしか表せない人々

90 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:29:11.67 ID:DkyoYYz/a.net
このスレッドは、マイノリティナチスと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします
2042速報
残りの1%(蔑称)
チート宣教師ガイジ

91 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 12:29:52.36 ID:LB1RFYz+r.net
LGBTQ+を差別、忘れないでください

92 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 13:36:58.07 ID:SvuNWgGQ0.net
クソゲー続けてる時点で十分信者だろ

93 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 15:05:44.61 ID:DkyoYYz/a.net
>>92
続けてないけど?
このゲームは香川県民というマイノリティに配慮するため一日1時間どころか1世紀に1時間で大丈夫なクオリティに仕上がってる

94 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:02:08.30 ID:2m9/3m9z0.net
このゴミはいつゲームになるの?
いつワンコインゲームになるの?

95 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 16:11:23.64 ID:DkyoYYz/a.net
待ってればゲームになるという幻想を捨てろ

96 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 17:09:55.76 ID:DkyoYYz/a.net
シリーズ最新作のBF1に肉薄してる!
https://i.imgur.com/99BLT9j.jpg

97 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 18:13:25.55 ID:JUC0icA+d.net
負けてて草

98 :UnnamedPlayer :2022/10/13(木) 23:44:44.15 ID:UYeSsHNE0.net
>>96
これ何?値段?

99 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-v0lY [106.146.95.148]):[ここ壊れてます] .net
【悲報】BFハードライン、7円

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-kHT+ [111.99.235.85]):[ここ壊れてます] .net
>>98
わろた
かなりそういう数字だけどw
実際はsteam上のプレイヤー数だよ

101 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:33:18.21 ID:EowHNtjM0.net
アクティブ人口ね
もうあかんよ

102 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 00:43:21.98 ID:YdlOeFEV0.net
ハードラインは4がまだ全盛期の時に出ただけに時期が悪かった
今なら大絶賛

103 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:22:23.27 ID:BmHYviR40.net
>>102
冗談抜きでマジでこれ
Hは時期というかタイミングが悪かっただけで2042やった後にみんなでHやったら絶対盛り上がるわ
ガジェットとかモードがめちゃくちゃ楽しいの沢山あったしモーションもそこそこ凝ってたイメージ

104 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:25:28.79 ID:nNtNUbpz0.net
https://battlefieldtracker.com/bf2042/profile/origin/Foreveregend/overview

なーんでコイツBANされん
公式からもう10回近く報告してるわ

105 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 01:26:29.85 ID:nNtNUbpz0.net
https://bbs.ruliweb.com/game/219/read/9423452

海外でもすげぇ注目されてる

106 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:12:12.89 ID:BmHYviR40.net
お前らって下手くそばっかりだったんだな
途中参加で毎回ダントツの1位になって負けてばっかだわクソが

107 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:23:39.57 ID:nNtNUbpz0.net
コンクエ?
コンクエならダントツ1位でも最後負けたらゴミプレイヤーだぞ
おまえ何してたの?って感じで

108 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:25:18.79 ID:BmHYviR40.net
>>107
戦術コンクエスト
はい3連敗
クソおもんねぇわなんで負け側ばっかり入れるんだよ死ね

109 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:31:58.39 ID:8CRz8XYm0.net
>>100
悲しいなぁ…楽しみにしてたのに…

110 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:35:27.87 ID:TfRGm3VX0.net
戦術コンクエは普段撃ち合いやってないキルとるの下手な奴があぶり出されてる
補給や支援だけしてるタイプには大不評

111 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 02:42:58.31 ID:BmHYviR40.net
ポータル3つしかサーバーなくて草
オワコンにも程があるだろwwww

112 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 03:29:02.83 ID:h7ixFnKXa.net
VSSにワンパンされるとラグを感じる

113 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 08:52:09.13 ID:Ax/1u0Mc0.net
戦術コンクエクソで自陣深くリペアツールで盾修理する奴を駆逐するために僕はドローンに乗る

114 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 09:58:54.55 ID:lasZthS2d.net
BOT撃ちにもラグとかあるんだなへー

115 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:35:04.58 ID:LIOacWV3M.net
今年はCODもsteamに来るから、オン人口煽り合戦が楽しみー

116 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:38:01.89 ID:TfRGm3VX0.net
>>114
AI込み大人数モードガクガクだったMW2様にも刺さるんだが

117 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 12:58:52.14 ID:lasZthS2d.net
【悲報】1%さん、テストと製品の違いを理解する知能がない😱

あっこれは製品じゃないんだっけ?すまん勘違いしてたゴミだったな

118 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:00:25.32 ID:TfRGm3VX0.net
なぜお前に刺さってるんだ

119 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 13:35:34.23 ID:lasZthS2d.net
1%...😅

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-kEV8 [60.151.24.27]):[ここ壊れてます] .net
1%という数字に固執して1日1回はこのスレに書き込む自分だけのルーティンがあり
誰も頼んでないし同意もしてないのにここはアンチスレだという思い込みが強く
他人とは暴言か揶揄以外のコミュニケーションが出来ないくらいの社会性しかない…

あれ?これってもしかして…

121 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:05:19.40 ID:bBkbYBokd.net
>>113
情報リボンありがとう

122 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:07:07.46 ID:exyUE9e20.net
せめて勝ち負け拮抗してるとか初動のときはファームやめてくれ
やっとリボン取り終わったからもうあのモードやらんけど

123 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:25:01.90 ID:DZMyU9Zo0.net
事実を書き込むとアンチになってしまうスレだぞ

124 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:03:26.25 ID:fnXQJuPpa.net
>>120
アンチスレなのには俺も同意してる
確かに1%に固執してんのはおかしいわな
もう1%にすら満たないのに

125 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:10:26.72 ID:TfRGm3VX0.net
アンチスレに移行したって言ってるのは戦後不法占拠してバラック立てた在日みたいなもん

126 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:12:14.97 ID:rQISXr3Xd.net
そもそもこんなスレをわざわざ建てて伸ばしてるやつらは皆アンチだから

127 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:21:01.58 ID:Nb06+2cp0.net
ボキはソバルトさんのためにココを守る!

128 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:30:01.39 ID:L4hI0JR2d.net
ここは2042速報さんの為のスレだからね

129 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:45:40.63 ID:nFxOh2XCd.net
ソバルトのYouTubeについた罵倒コメにいいねするの俺の日課
BFで検索するとあいつの動画ヒットするの目障りだから早くアカウント消して消えてくれんかな

130 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:14:10.54 ID:fnXQJuPpa.net
>>125
スレ見に来てたファンがそのままアンチになっただけだから在日ではないな
ここは無能DICE天皇の詐欺に反対する非国民によるアンチスレです

131 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:25:37.96 ID:Ttdj1ox40.net
アンチになるのは当たり前だけどプレイヤーを標的に粘着し始めるのが最高に小学生なんだわ
これに関してはDICEのせいじゃなく本人の生まれながらの気質だな
一生そうやって生きていくんだろうね

132 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:58:56.95 ID:/cTLHnEb0.net
>>131
なんかすっきりしたわ
俺はクソ粘着アンチの小学生レベルに落ちてたんだな
ありがとう

133 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:17:14.91 ID:+yNcjfPAa.net
クソゲー持ち上げて他ゲーを貶してるから粘着されとんやろ

134 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:19:08.15 ID:TfRGm3VX0.net
>>133
どこにそんなレスあるんだよ

135 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:26:19.52 ID:1zl24hoK0.net
1%狂は自分も1%に入ってる自覚ないらしい
ここにいる時点で

136 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:28:35.14 ID:lasZthS2d.net
サイコロという詐欺師に嫌な思いさせれないから共謀者0.8%に嫌な思いさせたるで!
ガイジ共謀者死ね金返せ!🤣

137 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:02:17.16 ID:+yNcjfPAa.net
>>134
君ら散々MW2貶したりしてんじゃん

138 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:32:25.13 ID:/cFhqbI9M.net
MW2のベータ叩くのはマジで信者って感じだなw

お前ら2042のベータ見てそれ言ってんのかと、もしかしてDICEの「ベータは数カ月前のビルド」とか言うウソ信じちゃった?

139 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:36:42.65 ID:TfRGm3VX0.net
>>137
被害妄想やば
巻き込んでるってむしろ注意してんだろ

140 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:42:50.40 ID:DZMyU9Zo0.net
1%達がMW2クソ!やっぱ2042の方がおもしれーわってキャッキャしてたの見てドン引きしたわ

141 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:56:29.65 ID:09iGyS7Zd.net
>>137
むしろほとんどは期待するレスだっただろ

142 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:03:35.36 ID:zACRFTFX0.net
戦術コンに人が集まらなくなってきてない?

143 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:35:30.95 ID:zACRFTFX0.net
ドーザーのスキン解除したらもう二度とやりたくないけど全然リボンあつまらない

144 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:40:52.36 ID:dDtV7Fhfr.net
ドローン飛ばしてスポットリボン取ったりアイリッシュのシールド自分で撃ってリペアして修理リボンとったりするのはファーム行為だからな!
絶対やっちゃだめだぞ!

145 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:45:47.56 ID:zACRFTFX0.net
ドローン飛ばしてスポットリボンは良いだろ!
ドローンに乗って双眼鏡覗くのはグレーだから・・・

146 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:53:31.60 ID:TVlUrXuva.net
CoDクソ!APEXクソ!OWクソ!
やっぱり「2042」なんだよなぁ‥‥

147 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:10:18.55 ID:lasZthS2d.net
>>141
99%側は期待してるからなこのスレがアンチスレなんだからそうなるよ

148 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:30:29.28 ID:/cTLHnEb0.net
>>147
犯罪者予備軍君さあ
お前の頭の中で憎悪募らせて関係ない住人巻き込むのいい加減やめなよ

149 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:42:28.80 ID:lasZthS2d.net
アンチスレに居座る信者なんなのお前が関係ないんだが?出ていってよ😭

150 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:59:50.00 ID:/cTLHnEb0.net
なにがそこまでお前を追いつめてるんだよ
まじで心配なんだが

151 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:01:58.97 ID:RT2+52sl0.net
普通にアンロックをキル数とか拠点占拠数とか勝利数にすればいいのに
リボン数にするのが最高に頭DICEって感じ

152 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:20:37.86 ID:zACRFTFX0.net
リボン60個分のリペアツール

153 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:51:09.30 ID:zACRFTFX0.net
リボン60終わり!閉廷!
マップローテも少ないのなんとかならんのか
試合時間短いのにマップ少なすぎてめちゃくちゃ飽きて辛かった
128ブレスル戻ってこないかな

154 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:53:20.60 ID:sR9eHCE50.net
マジでリボン数クソすぎるわ。スコアポイントでも良かっただろ

155 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:55:02.71 ID:zACRFTFX0.net
開幕に補給リボン3つブーストしただけでかなり楽になったわ
60リボンとか頭おかしい半分で良いとおもった

156 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:04:53.98 ID:zACRFTFX0.net
補給リボン3 戦闘リボン1~2 目標リボン1~2 たまに情報リボン1とかで1試合に5リボン以上取れるとそこそこのストレス済む
試合時間クッソ短いのに補給リボン無しで5リボン以上出してる人ほとんどいないんじゃない
人数少ないから弾箱担いでマメにモーセン投げても情報リボンも1個とれるか取れないか
取ったり取られたりの回転が上手くいけば目標リボン2取れたりするけど
アンロックリボンの数は悪意しか感じない

157 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:09:55.80 ID:GPyPboCR0.net
別に期限は7日間じゃないんだから適当にやってりゃ取れるだろ

158 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:48:11.82 ID:M/fpkXkE0.net
せいぜいシーズン3来てから再インストールしてやるけどそれまではEAの詐欺の証拠みたいなゲームだからな
ほぼ全プレーヤーがアンチに回る脅威のクソゲー

159 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:49:51.83 ID:exyUE9e20.net
それじゃあリボン100集めた自分が馬鹿みたいじゃないですか

160 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:53:34.79 ID:n4ZvHQ1La.net
唯一エアプがマウントを取れるゲーム

161 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 03:34:25.49 ID:JxybY8zq0.net
ウィットにも富まず1%ネタしかないのはマウント取れてるのか?
そういえば悪夢の始まり、オビトOβからいつのまにかもう1年経ってたんだな

162 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 04:21:08.06 ID:gXlnsa1U0.net
悪夢の開かない動かないワープするエレベーター事件から1年か
セルフネガキャンOβ懐かしい

163 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 04:58:29.88 ID:o9acwzGM0.net
βは数ヶ月のビルドだから安心してね!!なお製品版

164 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:51:06.35 ID:mFtxxORxa.net
製品版は1年前のビルドだった説

165 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 09:54:11.93 ID:YIHDVUQb0.net
もう一年か

結局一番治してほしいパフォーマンス問題は治らなかったな
まぁゲームの根幹だから難しんだろう

166 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 10:23:28.94 ID:f4DcsfTp0.net
>>165
・OriginからEA appにする
・nVIDIAのドライバーを最新(522.25)にする

167 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:34:47.90 ID:YfK7ODe20.net
なんか鯖ぶっ壊れてね
AI戦ですらガクガクで敵が表示されんしもう遊ぶことすらできないよこのゲーム

168 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 11:52:53.77 ID:yrF0kBGgd.net
えこのゴミ壊れてないとこあるの😰

169 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 14:56:17.17 ID:gh1wqvUN0.net
人居ないの??
なんかping70msとかの海外サーバーでマッチするんだけど

170 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 15:54:53.98 ID:7yo3fKch0.net
>>166
その程度でこのゲームのバグが解決するなら20万越える返金署名とか99%がゲームやめたりしないんですよね...😅

171 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 17:27:27.99 ID:S7pp4nxe0.net
>>170
165、166がいってるのはフレームレートだと思うけど?
最新ドライバーでフレームレートかなり上がったよ
3060tiで15前後上がったし
使わんけどレイトレも実用フレームレートでるようになった

STEAM版だとまだORIGINしか使えないみたいだけど

172 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 18:16:29.59 ID:dAWXyfAZd.net
そういやハミルトン君も消えてしまったのか

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-h7FX [126.55.113.194]):[ここ壊れてます] .net
>>166
EAapp軽いわ
サンキュー

174 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 21:51:40.02 ID:1mpcZNL30.net
https://forum.iwantcheats.net/threads/131847-Check-Cheat-Status-Current-Cheats-Online-and-Offline

あの、、、伝説のiwantcheatsが復活した!!
お前たち祝福せよ
https://battlefieldtracker.com/bf2042/profile/origin/L7-Woz/overview
最高の力と栄光を
ハミルトン氏へ続け!!

175 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 22:19:20.13 ID:kRW4E83qa.net
EAappでどれくらいfps変わるの?
誤差レベルも無さそうだけど

176 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 02:33:44.16 ID:FdkeqlWO0.net
蘇生要請連打してるから蘇生してやったのに俺が目の前で蘇生要請しても蘇生しなかった味方ゆるさんぞ

177 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 02:40:51.33 ID:RmVS7Rua0.net
なにアレw
向こうからの弾は当たるのに、こっちからの弾が30発くらい当たってもノーダメージってw
無敵みたいなチートもあるのか?w

178 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 08:37:27.68 ID:KALGPjZ80.net
>>176
ID覚えてそいつが倒れた時、蘇生キャンセル連打で復讐するんだ

179 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 09:30:04.38 ID:QABrujV30.net
>>176,>>178
屈伸連打も忘れるな

180 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:28:13.28 ID:Xu69wgTtd.net
1%のガイジは同士仲良くできないんだ

181 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 12:28:23.15 ID:0fPJxVLZa.net
試合終了から次試合開始までにかかる時間を1/3にしろ
バトルパス進行状況とか省けよ

182 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 15:48:38.14 ID:TP6wtvFea.net
試合開始時の強制出撃が1番イライラする

183 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 16:51:35.98 ID:uqx9qY6Z0.net
>>181
トイレとかあるんで放置状態なら今のままでも良いけど
ボタン押したら即マッチングはしてほしいね

184 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:22:59.10 ID:HunMtXuo0.net
久しぶりに起動したが8v8のコンクエ悪く無いじゃん
16人集まる前に何故か始まってて大抵全拠状態で始まるのはクソオブクソだが

185 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:53:25.23 ID:WXuV85l10.net
つかほとんど終わり掛けの試合にしか入れないんだが?

186 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 18:55:04.47 ID:MOreGjyQ0.net
終始敵味方が肉入りなの10人程度しかなくて残り全部AIな試合に放り込まれた

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-dInP [60.113.196.149]):[ここ壊れてます] .net
未だにこれやってる奴ってどんだけ他にやるもんないんだろ

188 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-5r5n [49.98.161.123]):[ここ壊れてます] .net
このゴミしかできないだけだぞ

189 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 19:54:17.05 ID:hfs0X+Ta0.net
>>184
ポータルと同じ仕様だから試合終わって残ってれば人数いくら少なくても始まる

190 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 20:09:32.90 ID:RgffJ4tw0.net
戦術コンクエで終わりかけにしか入れないと嘆いてる奴はラウンド終わったらそのまま次が始まるまで待機しておけ
開始時に両陣営二人ずつしかいなくても、まっすぐ走って一番敵側の拠点にさしかかるぐらいで人数埋まり始めるから

191 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:07:52.89 ID:FdkeqlWO0.net
ダッシュしてたら急に立ち止まるんだけどバグ?それともキーボード逝ったか?

192 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:11:07.33 ID:sPwFbUPp0.net
バグ

193 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:18:16.45 ID:/tCr9t430.net
2042にはチータいないのけ?

194 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:24:22.03 ID:/XB5pbvAa.net
Vでそれ起きた時にはOriginからEA appに変えたら直ったな
win11が悪さしてるみたい

195 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:39:06.41 ID:FdkeqlWO0.net
win10のEA appつかってるからなぁ、もしかしてxboxコントローラー繋いでるせいかも?

196 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 21:45:49.73 ID:JvZlA2MS0.net
俺はグレネード投げたりWASDで移動しているだけで急にBを押した車両投下メニューが
開くのが頻発するのが治らない
マイドキュメントの設定ファイル全部消して再設定したのに駄目だったわ
logocoolのGHUBが悪さしてるのかな?
ネットで検索しても情報無し

197 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 22:00:06.20 ID:FdkeqlWO0.net
>>196
俺もそれなるわ。リスポーン後にビーコン置いてグレ投げると車両投下メニューが勝手に開く、再現性あるからバグだろう

198 :UnnamedPlayer :2022/10/16(日) 23:43:38.29 ID:/3n1AUX20.net
押してないのに急に開いたあれはバグやったんかダイスゥ

199 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 01:41:39.82 ID:x6x6wvtP0.net
GHUB使ってるけどなったことないな。
Bの車両投下は半/全角のコンソールと同レベルの邪魔さだと思って割当を別にしてるからかな

200 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 06:55:55.50 ID:KWLMo5HYa.net
そんなバグがあるのかw
車両投下 マップ アタッチメント変更とかは5連フットスイッチに振り分けしてるけどなった事がないな

あとNURO光から回線を変えたら宇宙プカがなくなったわ

201 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 08:26:08.85 ID:D3njIgX4M.net
>>193
いるけど俺は見たことないな

202 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:21:41.71 ID:4UeQz2Tq0.net
クソイベで草
https://www.youtube.com/watch?v=n18OCi_jjiA&t=48s

これが令和のゲームか

203 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 10:53:34.92 ID:EsZyi3bna.net
>>202
歩兵マップ入れろって言われてるのにスカスカを切り取って歩兵戦やらせるのほんとにアホ

204 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 12:28:46.44 ID:wWSCTmUoM.net
マケイだらけになるのを避けるためにスペシャリストかぶり禁止にしたんだろうけど、そこ気にする癖にAOWの方がマケイフィールド2042になっていることには何のテコ入れもしない障害者

さっさとスペシャリスト(笑)が欠陥システムであることに気づけよ

205 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 13:14:11.45 ID:7MSf8Q9Ad.net
障害者が作り障害者がプレイするゴミ

206 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-zZex [126.236.162.208]):[ここ壊れてます] .net
まあスペシャリストなんて全く活かせてないし何の利点もなかったよねBFにおいては
普通に兵科で武器ガジェが別れてて役割がもう出来ててそこから兵科パークや共通パークみたいな形で自由度を広げて戦略、遊びにに深みを持たせりゃいい話
スペシャリスト的な存在はBF1の特殊兵科がBFに落とし込む完成系だった
現状ただのガジェ1つ固定の変な人なんよ
顔被りも違和感、ガジェットの組み合わせ自由度も半減
ただのスキンのV式の方がまだマシだった

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-L/id [118.106.104.98]):[ここ壊れてます] .net
128人で行われるクローン合戦とか作ってる途中で1人でもこれおかしくね?とか思わなかったのだろうかまあまともな神経してる人が関わってたらこんなゲームにはなってないか

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-mYph [217.178.79.167]):[ここ壊れてます] .net
チーターとゴミみたいなのがチンパンプレイヤーばかりになったな
COD行くわ皆んな今までありがとなー

209 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 16:45:42.76 ID:5TRU5x7R0.net
敵のチーターさんスコア表の名前とプロフィールの名前を変えてトラッカーで検索する時出てきにくくしてやがる、いやらしいわ 案の定hs90%超えでしたわ

210 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:10:05.96 ID:O1NWP6FO0.net
実は敵も味方も補給リボン稼ぎをやってるから人数差は無いんだよね

211 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:29:59.80 ID:4UeQz2Tq0.net
今時ビークル混戦FPSなんて流行らないんだよな
もういらないって批判しかされてない
かといってビークル無くしたらBFの存在価値がない

詰んでる

212 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 17:40:19.39 ID:AX4W0P/N0.net
ビークル無くてもクソゲーなんだからビークルのせいにするな 戦術コンクエでわかっただろ

213 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 18:14:36.67 ID:MkWVVVJm0.net
湧きポが状況によって変わる、16人揃うまで開始されない、ファーム排除
これらが修正されればまだプレイできるんだけどなんでああなったんだろうなあ

214 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 20:41:19.63 ID:6X5xJp/r0.net
ダイスにFPSエアプしか残って無いから
ここ最近のマシになった感はプレイヤーの言う通りに手を動かしてるだけで
自分の頭で企画すると相変わらずFPSとして破綻してる物をPV尽きで堂々と出しちゃう

215 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 20:58:58.97 ID:Y1Y80X4w0.net
FPS経験ゼロのポリコレ信者達が社の慣例としてBFと言うゲームを作ろうとしたけど失敗、しかし開発コスト回収の為にそのまま世に出された作品

それが2042

216 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 21:00:17.19 ID:KIY28u/U0.net
戦術コンクエストだれもまともにゲームしてなくて草
みんな修理してるわw

217 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 21:04:42.98 ID:KIY28u/U0.net
え、つまんねこのモード

218 :UnnamedPlayer :2022/10/17(月) 21:32:25.03 ID:KIY28u/U0.net
野良鯖がファーム鯖になってるのワロタww
つまんな過ぎるとこうなるんだな
人類の新しい発見だよこれは

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-Xgp7 [133.207.194.65 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
たとえつまんなくても報酬の為には長時間作業を厭わない
ちゃんと飼い慣らされてるんやで

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-zZex [126.78.92.0]):[ここ壊れてます] .net
よしファームで全部回収終了
二度とやらんわこのモード
さて、サクッとヘリで暴れてくるかな~

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-zZex [126.78.92.0]):[ここ壊れてます] .net
>>219
まあ雑談配信聴きながら片手間だからな

222 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:34:22.18 ID:Bw3hZ4w70.net
https://twitter.com/TJ_hamilton5332/status/1581642952027541506

我が教祖ハミルトン氏
彼も推薦するhttps://elusion.cc/board/cheat-status/は最高レベルのチートだ
ここ最近では、、、
https://forum.iwantcheats.net/threads/131847-Check-Cheat-Status-Current-Cheats-Online-and-Offline
.iwantcheatsも帰還して賑わしい
そう、そして誰も彼を罰する事は出来ない最高のプロチーターだからだ
(deleted an unsolicited ad)

223 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 01:42:57.76 ID:4MYcOjvYa.net
ビークルというか全てを兼ね備えてるヘリが常時でてる方がどうかしてるんだわ

224 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:06:22.93 ID:Cnao8iUI0.net
戦車よりヘリが硬いゲーム
ヘリなんかカプコン製でいいんだよ

225 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:22:48.98 ID:nF+RwFVW0.net
最新鋭のレーザー誘導ミサイルより近接信管の砲弾の方が強いよな

226 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:34:38.09 ID:k7691wb70.net
未来だからゲーム性無視してステルス状態で高速移動しながら爆弾投下するのを良しとするDICEはマジでゲーム作んなって思う

227 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:08:30.89 ID:trKDfpdu0.net
発信者情報開示請求
https://youtu.be/3EY0PsLCBn4

228 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:43:10.73 ID:kM84dUqy0.net
>>226
戦争の理不尽さを演出できるのはBFだけ!

229 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:56:09.08 ID:G2dz+SV3p.net
まともな無誘導対空車両を用意しろサイコロ

230 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:12:57.19 ID:Cnao8iUI0.net
兵器が燃料弾薬無限で自動修復する異次元の化学力

231 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:28:00.10 ID:efBkfsRid.net
これやるレベルのガイジでも違いとかバグ認知できるレベルなんだ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:29:06.06 ID:HgDeitNOH.net
シージは5vs5でリリース時からオペレーター20人いて今は63人もいるらしい
一方2042は64vs64で10人
この時点でおかしいと気づくべきだった

233 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:04:38.21 ID:++oeMcxPr.net
誰か1時間後にログインして今週の目玉は何か確認しといてくれ
まさかまたリボンフィールドじゃあるまいし、ストアも忘れずにな!

234 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:36:03.51 ID:kWHvlyGN0.net
なんか全然シーズン1や2で追加されたマップだけどさ、コンクエストでマッチしないんだけど自分だけかな?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-XFNr [119.150.15.105]):[ここ壊れてます] .net
16VS16に変えたのに新しい報酬1つも無くて草
終わった奴は誰もやらんだろ

236 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:35:55.36 ID:pANq0eTq0.net
アイリッシュの盾を修理してるのはそう言う理由なのか
普通に回してたら2、3日あれば100まで行くやろ

237 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:04:52.69 ID:N0IQH/jB0.net
3日もあんなクソモードやりたくないだろ
それに野良鯖がほとんどファーム鯖に成り下がってるんだから一緒に2時間くらいでさっとスキン獲得して他のゲームモード行くのが普通

238 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:30:15.01 ID:JHSl1U6la.net
3日もやりたくねえ
BF4で出来てたドミネが10年経てばどうやってこの出来になるんだよ

239 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:20:42.45 ID:gN/C/5d50.net
あと10日や

あと10日辛抱すればMW2が出る、少なくともβ並みのクオリティは保証されてる
ああ^~早くMP5やM4、AK47撃ちたいんじゃ~もうなんちゃって未来銃は嫌なんじゃ~

240 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 01:49:32.02 ID:bTdM+E7A0.net
2.2アプデで永続のポータル鯖を建てられるようにするって※プレミアム垢限定
https://www.ea.com/en-gb/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-a-preview-of-persistent-servers

241 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 06:42:15.50 ID:cSPz476B0.net
未だにこれやってる奴ってどんだけ他にやるもんないんだろ

242 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 09:09:19.86 ID:NRgL9AAoM.net
>>240
この期に及んでバトルパス購入者限定www

DICE「フルプライスの未完成クソ過疎ゲーだけどポータル部屋ずっと立てときたかったら1000円払ってね(笑)」

マジでBF民ってDV男に付き従うメンヘラ女なんだな

243 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 09:30:17.39 ID:c7Ugn4UQd.net
>>241
BOT撃ちと同レベルの知恵遅れとしかできないだけ定期
他のにこないのはいいことだろう

244 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 12:15:08.13 ID:X770MRjlM.net
もう終わりだ猫のゲーム

245 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-J8TQ [1.66.96.252]):2022/10/19(水) 12:16:44.26 .net
未だにoriginで定価なの強気すぎない?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-L/id [118.106.104.98]):2022/10/19(水) 12:18:16.25 .net
こんな悪評まみれのゴミを今更買う人なんか居ないから問題ない

247 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 12:29:23.15 ID:eXRmCPxYa.net
予言するけど、シーズン3で脅威の同接7000人達成して鯖が負荷に耐えられなくて船プカする

248 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 14:00:01.10 ID:N+bzW4nx0.net
白いスキン全員分ないの?
買うかは別として一通り見たかったわ。
つうか1200達成のスキンもそうだけどなんで赤使うんだろな。
赤は敵の色だろうがよ。嫌がらせかよ。

249 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 14:31:43.26 ID:Rh1RHBMA0.net
全身適用のスキンいらねえ
パーツでくれ

250 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 15:19:44.51 ID:HY/MEXgLr.net
>>248
は?瞬足とか赤黒が1番カッコイイだろ
センス無さすぎ迷彩服でも着るんかww

251 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 16:21:42.61 ID:N+bzW4nx0.net
>>250
青黄色派だよ!!!

252 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 16:40:46.34 ID:eXRmCPxYa.net
>>250
タクチコーでポリティコーな未来戦に迷彩服着てくとか有り得んわwww 俺はゲイセ○クス誇示用ゲーミングティンポライトつけたサンタ服で参加するぜ!

253 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 17:57:39.84 ID:yYlYDjvg0.net
今思うとボリスのサンタコス欲しかったな

254 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 18:41:31.53 ID:hCJL9zzbr.net
医療箱のマスタリー虚無すぎる

255 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 20:47:38.35 ID:hW9Otgo/0.net
今日、プレイ中にフリーズなどする人
ドキュメントフォルダ→Battlefield 2042のフォルダの中全てを削除して起動
なお、個人の設定ファイルは事前にコピーしておく事

256 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:14:31.85 ID:YJ6nYNyA0.net
BFシリーズの作り込みを解説してる動画見てる
グラフィックやサウンドの作り込み見ると本当に勿体なさと悔しさだけが残る

257 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:39:30.54 ID:j3OfB3wj0.net
チャットで司令官になって指揮取りまくって逆転出来たの最高だったw
っぱコンクエはちゃんと連携して場所取りしに行けば神ゲーだわ
チャットも最後盛り上がってた

258 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:43:05.32 ID:1qG3TmDC0.net
ハロウィンにはちゃんとコスくるかな

259 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:45:54.85 ID:kvLIKz7va.net
チャットを有効活用してんね
xa si wan bing
cao ni ma sha bi
gua bi wan ren
常にこんな感じだからもう表示すらしてないわ

260 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:56:02.97 ID:hmd+V1Yj0.net
>>257
2とか2142みたいな司令官システムなら気軽に連携取りやすいのにねぇ
4で復活したがかなり使い勝手悪くなって失敗してたな

261 :UnnamedPlayer :2022/10/19(水) 21:57:19.59 ID:1qG3TmDC0.net
動く岩になってたプレイヤーが結構居たんだけどなにこれ

262 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 01:53:05.47 ID:6ItQLFfFa.net
128人はバグって(銃が表示されずしばらくするとフリーズ)まともにプレイできない
64人はギリプレイできるけどそれでもグラが微妙にバグってる
整合性後も同じでグラボのアプデしたら変わるのか?

263 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 02:10:51.22 ID:RGfK1q600.net
久しぶりにやったけど公式は中国名の多い中華鯖しか無いのな
無敵戦車がいたけど皆、スルーしていて笑ったわ
前はポータル以外でも鯖選択出来たよね?

264 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 02:18:40.25 ID:jWkdjEx10.net
>>263
あんたは何をプレイしてるんだ?
2042では鯖の選択できないんだが・・
もしかして既に次回作のBFを・・!??

265 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 07:09:24.94 ID:NtBPh5Xd0.net
一年経ってもバグだらけ
こういうのって詐欺じゃないの?

266 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:24:18.37 ID:j9aPpXOBa.net
俺もマケイかリズしか使ってないなぁ
公式がスペシャリスト毎の使用率の統計出したら偏ってそう

267 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 08:53:19.71 ID:61oegLzcd.net
詐欺だよ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 09:46:48.26 ID:h+adwc/90.net
>>261
次シーズンのスペシャリスト、岩男だよ

269 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 10:17:56.01 ID:CM3oXlvS0.net
今日アプデするのいつもの月末月初アプデにするとMWIIに蹴り飛ばされちゃうからか
無駄な足掻きを…

270 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 11:20:30.14 ID:R3FHFsvoa.net
今だに糞重いけどDLSS3に対応したら最高設定でも144fps切らないようになるのかな

271 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 11:27:54.95 ID:TiEHU2GI0.net
残酷な期待

272 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 12:16:39.76 ID:61oegLzcd.net
このゴミやってるガイジはCODやらないだろ…

273 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 12:27:12.75 ID:GAkC1jFl0.net
久しぶりにやったら普通に面白いわ、やっぱBFのわちゃわちゃ感最高

274 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 12:32:55.50 ID:llBOMPhe0.net
これBFじゃないよ

275 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 12:50:31.19 ID:TiEHU2GI0.net
32人でわちゃわちゃ?

276 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 13:11:58.52 ID:61oegLzcd.net
アンチか?BOTいるから32もいないぞ

277 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 14:00:02.17 ID:tE5u/Azup.net
ガジェットとビークルさえ考えなければBFの方が純粋なシューターだしなぁ
あっちはパークとストリークでとんでもバトルになりがちだし
まぁどっちもチーターでオワコンだけど

278 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 14:01:23.33 ID:KD16EYS30.net
朝にダステルがSAGA糞って言ってたわw

279 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 14:08:30.33 ID:llBOMPhe0.net
ガジェットとビークル除外するならパークとキルストも除外しろや

280 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 14:40:21.58 ID:snLsWL4k0.net
ダステルさんは何でもかんでもチーター認定しないと気が済まないんだw

281 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 15:05:25.39 ID:LbxJ33waa.net
SAGA糞なのは認める このゲームと同じくらい糞だし、ゴミ箱おじさんも目くそ鼻くそ

282 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 15:57:53.83 ID:/H9JKayt0.net
pf51がタヒんでしまったからRex君期待してますよ

283 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 16:31:36.03 ID:61oegLzcd.net
このゲームにいる間のSAGAは益虫だろ詐欺師に嫌がらせしてくれるんだからな

284 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 17:17:11.55 ID:RLw5yhwF0.net
俺が認めてるのBF実況はダスさんだけ

285 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 17:19:03.47 ID:/H9JKayt0.net
武器追加されてる?aksしかないんだけど、

286 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 17:29:21.31 ID:h+adwc/90.net
帰って起動しねえでもわかるわ
BF3やBFBC2のコレクションだけに追加されてるってオチだろ?
今回の追加武器がすべてAoWで使えるとは言ってない、みたいなねw

287 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:01:48.60 ID:/H9JKayt0.net
アプデ来てたわ、アプデしたら武器追加されたけどaksやばすぎエアガン撃ってるみたい

288 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:02:33.63 ID:Sy1EfyvLd.net
SAGAは糞なのは同意するけど
ダステル撃ち負けるとすぐチーター判定するよね

289 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:30:54.55 ID:/H9JKayt0.net
全部アンロックしてつかったけどrexがかろうじて使える、残りはゴミです

290 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 19:35:06.75 ID:9EX/uVp9d.net
ヤッター!有料サービスでプライベートサーバーが来るってよ!
※サーバーではなくカスタムマッチです

291 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:10:30.11 ID:oy1KZ59n0.net
>>265
この会社は詐欺企業だよ
だからこの会社の商品買っちゃいけないんだよ

292 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:15:48.05 ID:LKF4z/e40.net
せめて拡張マガジンくらい用意してくんねえかな

293 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:37:32.14 ID:jWkdjEx10.net
なんか滅茶苦茶フリーズするんだけど何???

294 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:40:47.38 ID:61oegLzcd.net
未完成品のゴミ起動しといてフリーズにケチつけるとか何事だよ

295 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 20:54:36.56 ID:eci81Ium0.net
>>265
昔っから、バグるフィールドだが?

296 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:09:40.03 ID:oy1KZ59n0.net
バトルフィールド2042やるよりも
COD MW 2に大規模戦入っちゃったから
そっち行った方がいいよね

297 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:19:25.59 ID:/H9JKayt0.net
新しいレーザーサイト追加されてるやん、移動中腰だめup+反動制御はなかなかええやん

298 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:42:32.23 ID:UwzpsVYl0.net
新武器来たの?って起動したのに全然”新”じゃないじゃん出し惜しみポータル武器じゃん

299 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:45:18.35 ID:UwzpsVYl0.net
クリンコフの解除ARとかAM40でやれってあるのにSMG枠ってこれ

300 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:57:08.68 ID:LKF4z/e40.net
クソゲーをプレイさせてcodを楽しみにさせるためのアプデなのこれ?

301 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 21:58:02.29 ID:UwzpsVYl0.net
ダイスからの思いやり

302 :UnnamedPlayer :2022/10/20(木) 22:36:53.32 ID:0f6xQ8sr0.net
このゲーム100万歩譲って再開するにしても、シーズンパスを名目に作りだめ、出し惜しみしてるマップと武器を全部消化し終わってからだな

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6e-w9bA [119.25.166.86]):2022/10/20(木) 23:56:59.67 ID:J4bS0nw/0.net
WW3やばいな
無料ゲーでFFありって正気か
TKerが喜んでやるわ

304 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 00:36:24.60 ID:oK84djsL0.net
>>296
ベータでやったけどBFでやりたかったことがそこにあった

305 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 01:12:07.65 ID:5jITODzc0.net
アワグラにスタジアムとビルをつなぐ巨大地下鉄作って
雪には巨大地下核シェルター、ディスカは巨大潜水艦ドック
マニフェには巨大地下工場。
これで2042も完成や。MW2には負けへんで〜

306 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 02:16:32.24 ID:gz5v7peI0.net
ポータルにあった128人のラッシュわちゃわちゃでおもしろかったわ

307 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 02:20:36.43 ID:3hDNdB+Ta.net
一昨日からLowFPSでフリーズする原因がわからねえ

308 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 11:00:39.49 ID:lyrmlQv30.net
LCMGでのアンロック、なぜかキル数&マスタリー住んでる筈なのにアンロックされないんだけどなんかバグある?
アンロックに関してはCPUのやつでやったけど他は普通にできてる

309 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 11:22:32.29 ID:VRUp4rWG0.net
>>308
それは定番のバグ
ソロじゃなくてマルチで武器の30キル毎のマスタリーをひとつ進めれば詰まったクソがまとめてアンロックされる

310 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 12:57:40.62 ID:lyrmlQv30.net
>>309
thx、なんかアンロック出来てるものもあれば出来てないものもあるんだよな
さすがにクソ武器でやり直しは面倒だからめぼしいのだけやるわ

311 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 13:23:24.76 ID:VRUp4rWG0.net
>>310
キルするペースが毎分10キルとか速すぎると詰まる気がしてるわ
ソロだとマスタリーのカウントは360キルの12までしか進まないから、この時点で詰まってるとマルチで30キルして13に上げないとアンロックされない
キルアシはノーカンだから不慣れな武器だと結構つらい

312 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 13:41:09.59 ID:Zqned7LN0.net
いまさらだけどなんでたてたのこのスレ
せめて家庭用と統合したらいいやん

313 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 14:13:22.87 ID:VRUp4rWG0.net
そんなもん建てたやつにしかわからん
・CSスレに迷惑をかけてはいけない
・リクイデーターズもといリペアツールズの実装当日にスレが滅ぶという無慈悲を嘆いた
・まとめサイトのごはんの種

314 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 14:55:08.36 ID:7Uef66OWM.net
今の状態でリリースされてたら多少は評価変わったかな?

でも、観戦モードも未だに無いし、武器は少ないし、マケイだらけのクローンフィールドだし、やっぱ無しでw

315 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 15:10:18.74 ID:EUTTwrfe0.net
>>314
今の状態でリリースされてたら、今やってるマップ改修とかやらんでいいから
浮いた工数で観戦くらいは入ってたと思うよ

316 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 15:13:37.67 ID:Fnkadg/fr.net
>>313
まとめサイトが立ててたら尚更統合した方がやりやすいだろ...
まあ実際CSとの統合はアリだと思う
もう人いないゲームだし

317 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 15:52:36.30 ID:0lOZMETl0.net
フリーズしてまともにプレイできないから来てみたら結構同じ症状の人いるんだな
30分かけて再インストールしてキャッシュも削除して
10分かけてマッチ待ちでやっと始まったと思ったら即フリーズしたわ
発売日よりクソゲーになってるじゃん

318 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 16:00:32.07 ID:dES/Wcwkd.net
次回からCSスレと統合で
このスレは消滅の方向で

319 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 16:44:33.48 ID:+7wIYY1Nd.net
ユーザーも死なねえかな詐欺師の仲間だし

320 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 16:48:26.32 ID:/pFUzgkaa.net
>>319
でもやらないと新しいサンドバッグポイント見つからないんだよ
少しのプレイヤーはいてくれないと困るなぁ

321 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 17:23:39.90 ID:Fnkadg/fr.net
>>318
おけ

322 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 17:54:46.13 ID:qwWb19jna.net
このスレにはガイジを封印する崇高な使命があるからなくては困る

323 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 18:10:59.05 ID:esbwzK7a0.net
アドセンスクリックお願いします
でも統合になったらPCアクションから出ないといけないの面倒くさい🥺

324 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 19:08:33.82 ID:ImmXaF+V0.net
はよ、フリーズを直せって!!

325 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 19:21:52.60 ID:esbwzK7a0.net
そういえばアプデした直後、起動が必ずコケるバグあったな
修復したら無事に直ったけどなんか色々壊してそうだ

326 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 19:29:55.41 ID:d4fQOdJP0.net
volt武器ってほとんど既存武器の下位互換ばっかでつまらん、拡マガぐらいないと並ぶことすらできんぞ ドットサイトも中心の周りぼやーとして見づらいし

327 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:30:34.78 ID:ceuf3KFId.net
>>324
売るだけ売ってユーザーが遊べないなら鯖代浮いてお得やん?

328 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:35:25.57 ID:+7wIYY1Nd.net
シナチクはチートだけじゃなくどうにかしてサーバー攻撃しろ

329 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 21:45:56.28 ID:XUnbP9Vcd.net
有名所はゲームに限らず毎日中国とロシアからDDoS受けてるぞ

330 :UnnamedPlayer :2022/10/21(金) 23:09:37.10 ID:oe2ba+aIa.net
いやいやCSでプレイしてるのに無関係なチーターがチーターがって話を聞かされるのも…

あれ…?そういえば…

331 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 00:02:19.71 ID:htmM1BsmH.net
改修オービットまあまあ面白いな

332 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 01:08:19.63 ID:8WfAjR9x0.net
フリーズしまくってゲームにならねぇよ

333 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 01:09:48.97 ID:8WfAjR9x0.net
新しアップデート

・プレイ中にフリーズさせる事が可能になりました 

334 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 01:18:03.79 ID:xdS06vzc0.net
なんかダッシュとか乗り越えとかスライディングとかモーションに違和感があるな、なんでだろう

335 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 01:37:17.46 ID:QJJ/ckGFd.net
知らんのか
今までフリーズしなかったのがバグだったんだぞ

336 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 01:45:32.60 ID:uvFfdGAj0.net
ゴミみたいな分隊員とばかり組まされてんだけど、
変なスキル調整入ってんじゃないだろうな

337 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 02:14:14.07 ID:fE5V+SNYa.net
2042で分隊員に縛られてるお前はまだまだだぞ

338 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 02:43:43.30 ID:sibF4GMqd.net
えこれ健常者やってたのw

339 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 03:08:09.05 ID:unQ/IXbk0.net
ここは粘着ガイジの親がバカな頭で一生懸命考えたキラキラネームにすら
名前負けしてるガイジの隔離スレとしても機能してるから
CSスレとの統合はありえないだろう

340 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 03:11:44.69 ID:LLjFUyH6a.net
お前も隔離されてるんやぞ

341 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-1V0D [1.75.239.163]):2022/10/22(土) 05:28:26.53 ID:ZhH954Vnd.net
CSスレ覗いて見たけど普通にゲーム内容について語ってる人多いから統合は無理かと

342 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 06:10:22.16 ID:h6UhM2yY0.net
ほんとだちゃんとゲームスレらしい話してるわw
CSスレの方が民度高いの高いPC買ってゲームやってるお前ら恥ずかしくないんか

343 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 06:43:05.92 ID:eY1bIvg1d.net
恥ずかしいです
買ったことを無かったことにしたい

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-+Oie [60.90.5.90]):2022/10/22(土) 08:59:22.19 ID:nEz4pbGB0.net
去年の一番の無駄遣いはBF2042を買った事です

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-80Lh [14.13.224.0]):2022/10/22(土) 09:06:19.49 ID:rNygJWy50.net
じゃあ今年の無駄遣いとしてCoDの秘蔵版買おうぜ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d55-8ME2 [118.17.247.78]):2022/10/22(土) 09:27:07.87 ID:S6TU2EZd0.net
なにこの動画w
隙あらば自分語り
お前の好きな映画とか聞きたくもないわw
自分で張ってるんだろうけど、気持ち悪すぎw

347 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 11:25:12.64 ID:8WfAjR9x0.net
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-522-25.html

フリーズの不具合はドライバレベルだね
前のバージョンに戻すと治るよ

348 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 11:30:04.31 ID:iKwX8yK/0.net
えぇ・・・
そのドライバで2042若干動作軽くなるよ!って2042養護派が言ってたんだが

349 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 12:10:12.20 ID:KRrZ974Kd.net
GPU使用率は0になってるから嘘ではない

350 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 12:33:49.20 ID:sibF4GMqd.net
終わりだよこのゴミ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 13:42:51.67 ID:Vlm/fVcj0.net
オービット大盛況なのにお前らは何してる

352 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 14:46:35.49 ID:iKwX8yK/0.net
大盛況
https://steamcharts.com/search/?q=battlefield

353 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 15:12:51.31 ID:J2KMd+0sM.net
大半はEAappかOriginやないんかな…

354 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 15:32:55.59 ID:J+GXEA6i0.net
ソバルト2042やってるんだな復帰の動画はbf2042でええやんウメボシとのコラボも観てみたいw

355 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 16:18:54.10 ID:MfK3LBEl0.net
みんなどうやってオービット入ってんの?
オービット以外のマップ人数スカスカなんだけど

356 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 16:22:16.28 ID:AB/WmKbZ0.net
windows11のアップデート後かこれの2.2のアップデート後かわからんけど
EAappから起動時にコマンドプロンプトが自動終了しなくなったな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-3+5W [14.9.68.33]):2022/10/22(土) 16:38:58.41 ID:+Rr1sT600.net
大盛況(Vの半分)

358 :UnnamedPlayer :2022/10/22(土) 22:21:54.32 ID:8WfAjR9x0.net
ドライバレベルでフリーズ治らなかったー

359 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:34:12.99 ID:BKaGtG7E0.net
最近ウイングマンリボンを獲得って出るんだけど何これ?
2.2から追加された?

360 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:29:47.46 ID:TALlQzjuM.net
あと一週間でCODMW2 VS 猫のゲームのオンライン人口ウォッチャー対決が熾烈になるな!

361 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:01:46.39 ID:45VvZVDb0.net
日本だとCoDも死に体だからイマイチ盛り上がりに欠ける対決だな…

362 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:03:58.36 ID:BKaGtG7E0.net
新オービットなかなか面白いと思うんだけど
あれだけ閑散としたのに結構激しい戦闘が起きる
これが本来2042でやりたかったことだろ

363 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:32:28.04 ID:sjHPY7P+0.net
グラボのドライバ不具合だったのか
わざわざドライバ戻したりしないししばらくやらん

364 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:41:57.31 ID:Tyx3T0NF0.net
ガイジフィールド

365 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:47:44.16 ID:bJSSZGCX0.net
DICEは新ドライバーでFPS向上するから是非使ってくれっていってるんだよなぁ

366 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:49:17.07 ID:RklW15nFr.net
英語音声日本語UIってまだ出来ないんですか?

367 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:45:52.36 ID:S0762msn0.net
誰でもビーコン持てなくなるってマジ?
最近の良改変から一転してやっぱカスだわ

368 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:15:14.49 ID:ZlryxmOy0.net
スペシャリスト専用ガジェットにするんじゃない?

369 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:30:42.45 ID:e1yQncrA0.net
マケイやサンダンスで糞みたいな位置にビーコン置けてた今までがおかしすぎただけ

370 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:57:23.32 ID:v5xwSKDr0.net
結局未だにプレイしてる0.07%に叩かれたせいで兵科事の武器、ガジェットアドセンスクリック制限撤廃だってよ
なら兵科入れる必要ないじゃん 今までもこいつは突撃系!みたいなやんわりとした役に立たない区分けあったのにそれもう1回導入してどうなんだよ
やっぱり頭0.07%アフィだから過去作どうなってたとか考える頭はないし能無しサンドバッグDICEは少ない予算で言いなりになるしか出来ない無能

371 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:01:34.96 ID:gqZjrQVU0.net
なんかプレイヤーカードに余計なバッジ付けちゃったんだけど外せないのかよこれ
邪魔すぎる

372 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:02:42.22 ID:v5xwSKDr0.net
すまん間違えた 最大同接100600人位で最低が780人位だったから0.007だった

373 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:15:33.53 ID:kPLa0JPd0.net
ぶっちゃけ兵科分けしてもマケイサンダンスの性能は異常だから同じ兵科のドーザー君が滅茶苦茶割食ってるんだよな

374 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:18:16.03 ID:KWLWtFMf0.net
武器種制限しない兵科分けに何の意味があるのか

375 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:35:35.21 ID:45VvZVDb0.net
兵科制導入取り下げってマ?
マジで迷走してるな

376 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:21:37.18 ID:S0762msn0.net
マケイ自身でもてなかろうが分隊員のマケイから湧けばいいんだしパーティ組んでる奴だけが得する仕様じゃん、頭DICEか?

377 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:29:09.46 ID:v5xwSKDr0.net
>>375
兵科は導入されるぞ 対して変わらないだけで
パン抜きのバタートーストみたいなもん

378 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:45:01.25 ID:TBYqhQLIa.net
だましだまし金をかけずに1年間アプデをする事が目的やぞ

土俵
コンテナ
bf3の武器を追加
ガジェットの制限 ←今ココ

379 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:56:05.07 ID:+Fz6S1wt0.net
残ってる1%の異常者達の意見を聞いてユーザーの意見ちゃんと反映してる俺たち偉いでしょ!感出してるけどもう手遅れなんですよねぇ

380 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:59:24.24 ID:TBYqhQLIa.net
プレイしてるプレイヤーを叩くつもりはないが今のダイスなら更に糞になる可能性が大やな

381 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:11:47.78 ID:rYc9XfvP0.net
今までのノウハウが無いから俺たちの意見聞いて勉強中なんだって思ってる

382 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:18:17.07 ID:gt82joD60.net
さすが有料テスター

383 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:49:07.48 ID:5V2Xh4U90.net
悲しいなぁ
俺のオンライン初FPSのAAAタイトルの最後がこれかあ...なんでこんな事に...
悲惨だなあ本当に... さ、OWやってくるかね
フレンドもみんなBFなんてやってないしねw

384 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:01:42.18 ID:v5xwSKDr0.net
てか残ってる0.007%なんてゲームの善し悪し理解できない馬鹿なのにそいつらの言うこと聞いちゃダメでしょどこまで頭DICEなんだよ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:08:22.67 ID:e7+6kXRk0.net
お前はS3来てもインストールしなくていいよ

386 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 21:19:19.84 ID:G0KkUkEXa.net
言われなくても二度としないでしょ(無慈悲)

387 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 22:01:09.89 ID:e7+6kXRk0.net
よかった
シーズン3来たらインストールしてやるからとかほざいて
プレイヤーとコミュディスってるアホなノーパットはいなかったんだね

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-O+gl [133.207.194.65 [上級国民]]):2022/10/23(日) 22:19:34.44 ID:MKUAHzle0.net
残ってる連中は古参なんだから新規を取り込みたいなら言う事聞いてはダメ

389 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 22:42:30.52 ID:RXjRUhpN0.net
ゴミフィールド2042はいつ頃になったらバトルフィールド2042になるんw?

390 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 22:42:49.08 ID:e1yQncrA0.net
言うこと聞かずに出来上がったのがこれだろ
もう開発はエアプしかいないんだからまずは普通のBFを作れるとこから始めろよ
基本ができてないのに応用ができるわけない

391 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 22:45:51.69 ID:csuJyvHq0.net
BFのチーターが大量にWar Thunderに湧いてる
HEROとかSAGAとかどのゲームでもチート使ってるな

392 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 23:04:15.90 ID:HMkkJW1n0.net
キャラとキャラ固有のガジェットを全部取り上げるだけでまだマシになりそう

393 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 02:45:54.42 ID:JRs0vbSG0.net
再インストールしてやるって思えるポイントが兵科くらいしかなかったのに兵科がこれじゃあ言われなくてもインストールしねぇわ
武器ガジェット制限しない兵科ってむしろ何ができるんだこれ

394 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 03:06:26.19 ID:67GH28WD0.net
ラオ、パイク、キャスパーはスナ使う時に長く息を止められるからスナ使いは自然とこのスペシャリスト達を使うようになる計算らしい
絶対マケイで高所取ったスナの方が強いけどw

395 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 04:15:24.80 ID:Z3qOQKbH0.net
>>354
視界に入ったワイルドキャットをひたすら潰す動画作るなら2042に帰ってきていいぞ
BFに。じゃなくて2042に。だからな

396 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 05:43:08.49 ID:l7WV+vD80.net
>>389
そりゃ2042年だよ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 05:58:49.29 ID:QCkI5Y990.net
インストールするぞしないぞとエアプがネガキャンしてワンコイン化待ってるとか哀れすぎるなw

398 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 06:14:56.65 ID:H8+8KI330.net
この不具合ドライバ起因じゃねえな
DICE問題放置で何日ダンマリしてんだよ

399 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 06:35:43.90 ID:67GH28WD0.net
ドキュメントの2042フォルダ内のキャッシュの中身全消しして2042起動したら直ったぞ

400 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 07:42:47.01 ID:qi3dmSmX0.net
自分で少しはなんか試せばいいのに

401 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 09:17:13.83 ID:W+KsEGLQ0.net
一度ドライバ更新したら元に戻してもダメだね

402 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 09:22:51.74 ID:b7tv/eFQa.net
>>397
インスコするぞ?しないぞ?
あ、俺1万5000円払ってなかったw
くぅーw

403 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 09:25:39.95 ID:MHdHSWMk0.net
兵科乗っけられたらAR持てなくなるスペシャリスト出てくるんだろ?
SMGでやれってキツすぎるわー

404 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 09:29:11.85 ID:67GH28WD0.net
何のゲームの話してるん?少しは調べて喋れよ

405 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 09:48:25.60 ID:hACOuLoKM.net
そもそもSRで息止め使ったことねぇわ
SR息止めないと目茶苦茶ブレるリアルミリタリーゲームならまだしも、こんなバトロワみたいなゲームでそんな調整無意味よ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 10:00:07.20 ID:dlHh275kd.net
こんなゴミ調べたり買ったりせずに叩くのが正解
癌細胞を排除しよう💪

407 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 10:09:34.61 ID:4OZxQyuta.net
>>397
1万5000もう払ったし、このクソゲーは発売して直ぐにフリートライアルという名のセルフネガキャンしたからもう新規も寄り付かないよ

408 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 10:52:43.20 ID:dlHh275kd.net
これやってる虫けらはワンコインでも高いとわかってないよ
金もらってもやりたくないもん

409 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 11:55:47.10 ID:4OZxQyuta.net
>>408
時給払って欲しいくらいだよな
ゲームとして成り立ってない上にバグだらけのゴミなんだからせめて最低賃金くらいは欲しい

410 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:07:15.18 ID:1gbHga5jM.net
やーいお前のやってるゲームBF2042~w

411 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:14:16.14 ID:cCkBtfZBa.net
は?ふざねんなよボケがカスがガイジが死ね殺すぞ陰キャが

412 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:16:47.34 ID:crld9YnJa.net
オービットかなり面白くなったな変更もやっつけ感ないし
詐欺ゲーだったけど新マップとマップ改善はちゃんといい感じなのが救いだわ

413 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:19:00.87 ID:QCkI5Y990.net
毎日スレでネガキャンという無給の仕事はしてるのになにが最低賃金だよ
自称99%の賢いアンチは何故かそういうのは理解できないんだよな

414 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:20:30.28 ID:KSFeoZj30.net
じゃあ一つくらい誉められるところ出してくれ

415 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:27:54.74 ID:QCkI5Y990.net
はあ…
持ってるなら自分で確かめられるよね
もしかして配信者が神ゲー連呼してたら買っちゃうタイプの人かな

416 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:30:38.02 ID:dlHh275kd.net
詐欺ゲーやることが犯罪なんだということが賢くないから理解できないらしい

417 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:30:47.01 ID:JGNTsFNca.net
上位1%一覧

偏差値73
年収1500万以上
BF2042のファン
純資産1億6300万円(2021年・日本)
全世界の資産の4割を保有

418 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:35:45.82 ID:QCkI5Y990.net
>>416
粘着ガイジの頭の中ではそうなってるのか
スレ荒らしてプレイヤー攻撃する事とどう繋がってるのかは理解できないけど
まあお大事に

419 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:38:52.01 ID:dlHh275kd.net
バカ大学生がたまに捕まってるけど詐欺師の受け子って自覚ないの本当なんだな😅

420 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:44:31.77 ID:QCkI5Y990.net
プレイヤーの事を1%、異常者の次は犯罪者呼ばわりか
何様じゃカス

421 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 13:50:29.05 ID:qDHaFTGVa.net
プレイしたら犯罪者は草

422 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 14:32:15.87 ID:SMK5q9mw0.net
ついにゲームしたら犯罪とか言い出してんのか

423 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 14:35:25.90 ID:7qif86Sn0.net
レスバトルフィールド2042

424 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 14:37:48.79 ID:pwmP8rRqd.net
ブチ切れてる人居て草良かったなDICEよまだこのゲームにもファンが居るんだから

425 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 14:39:43.02 ID:4OZxQyuta.net
>>420
アルティメット被害者様じゃぼけ

>>423
2042速報おじさん、423のレスはドーザーのキンタマの色でお願いします

426 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 15:14:46.29 ID:03N0wQPer.net
公園マップのブレークスルーで
最後のビル内拠点を攻める時、防衛側が車やホバーを2階に置きまくって固定砲台になっちゃってるんだが、アレどうすりゃいいの?
全入り口が凄まじい事になってて近づけないんだが
コンクエやれってこと?

427 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 15:37:59.01 ID:dlHh275kd.net
やらなきゃいいだけだろ😅

428 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 16:24:15.97 ID:QCkI5Y990.net
>>425
流れ読んだらわかると思うけどこいつ自演失敗してるのか同一人物だと認めてるのか
2行目しか読めてなくて脊髄反射しちゃったのか何なんだろうなこういうの
この人の言うアルティメット被害者様はプレイヤーの中にもいるのにな
とにかくお大事に

429 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Ppfz [106.132.225.161]):2022/10/24(月) 16:54:50.40 ID:4OZxQyuta.net
>>428
自演とかしてないけど何が見えてるん?
2行目しか~でどの2行目だよ
もしかして配信者が~ってやつ?配信者見て買うわけねぇだろ4から入って341Vプレイしたただのプレイヤーだわ
お大事につけたぐらいでレスバに勝ったと思うなよ詐欺師崇拝ガイジがよ ヒカルの配信でも見とけ

430 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Ppfz [106.132.225.161]):2022/10/24(月) 16:56:30.02 ID:4OZxQyuta.net
俺はプレイしただけで犯罪とまでは言わないけど、Amwayの商品を普通に使ってるやついたら周りからどう見られるか普通の人は分かるだろ

431 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-W+Ql [106.133.133.168]):2022/10/24(月) 17:09:59.14 ID:U5C4nqIWa.net
挑戦者が
現れました

432 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:25:40.08 ID:73H7ZHKBa.net
BF2042やってる奴の感覚がズレてるのはプレイヤー数を見ても分かるけど、やってもないゲームのスレにずっと粘着してるのはズレてるを通り越してマジもんのキチガイだと思ってる

433 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:27:15.01 ID:JRs0vbSG0.net
分かる 俺もAmwayの商品使ってないのに被害者の会とか作ってAmway攻撃してる人とか軽蔑するわ

434 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:42:30.56 ID:jpQzQsd1M.net
だってスレが立ってるんだもん
俺らはちゃんと次スレ要らないって言ったよ?
でもアフィが立てちゃうんだからしょうがないよね

まぁ良い暇潰しとストレス発散に使わせて貰ってます
無くても構わないけどw

435 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:52:57.01 ID:qi3dmSmX0.net
もう終わりだ猫のキチガイ

436 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:55:55.38 ID:dlHh275kd.net
せっかく踏み逃げしてやったのにわざわざアンチスレを立て直す犯罪者は謝罪しろ!

437 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:15:36.95 ID:KSFeoZj30.net
>>415
うーんこのアスペ

438 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:36:38.19 ID:SMK5q9mw0.net
詐欺師の片棒担いでるなんて不思議な発想した人がやけに多いスレですね!

439 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:49:41.47 ID:r2sbFbrz0.net
15000円もかかるんだったら
もうちょっと出して
スイッチライト変えたのにね

440 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:59:52.63 ID:dlHh275kd.net
オーバーウォッチなんか楽しいのに無料だからな

441 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:13:49.86 ID:Nz3N52pp0.net
2週間くらい前に明らかにチーターのやつがいたから報告したらそいつに措置を講じたってメールが来たわ
一応ちゃんと監視はしてるのか?

442 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:16:22.46 ID:r2sbFbrz0.net
>>441
措置を講じた→自動返信

443 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:16:34.89 ID:dlHh275kd.net
書き込みはサイコロじゃないか?

444 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:41:26.44 ID:rVjczEdc0.net
>>441
俺も来たわ
少し前に報告したのが今日来たから自動返信ではないと思うわ みんなもドンドン報告した方がいいぞ
ちなみに5件くらい報告してメールあったのは1件

445 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:02:11.68 ID:wcGr0Wd20.net
SAGA見るたびに通報してるが一向にメールなんて来てない

446 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:35:09.87 ID:dlHh275kd.net
あっ…

447 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:50:12.43 ID:QjKaqvQ6a.net
オリジンから報告すると自動返信と処した時にメール来る

448 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:48:47.43 ID:jXEOkqaA0.net
SAGAは俺もいつも報告してるけどBANされねーなあいつらなんでだろ

449 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:12:48.00 ID:IvpFNBkJa.net
ブレスルはSAGA居着いてるからコンクエ行ってるわ

450 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:34:55.35 ID:8vt8/zI20.net
チート使ってまでこのゲームやってる奴って頭いかれてるんだろうな

451 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:39:43.33 ID:1DPflw1Wa.net
cao ni ma
gua bi

452 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:58:17.14 ID:lYjMDzH+a.net
Xi jinping

453 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:23:44.96 ID:x0KrZ/XZd.net
このゴミのチーターは犯罪者を裁く益虫

454 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:55:44.64 ID:UYaefMvCM.net
人口1000人切ったときでもそこまで目につかなかったチーターが5000人代で安定した今、目につくようになってきた


もしかして同接回復の要因はチーターの参入のおかげなのか…?

455 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:31:20.17 ID:YPhlyscp0.net
ちょーw
32人集まらなくてマスター・オブ・アームズ・コンクエスト始まらないんだがーw
ずっと待ってたけどもう2回切断された
どんだけ過疎なんこのゲームw

456 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:00:04.32 ID:AHO5vhXka.net
まあこの時間ならみんな仕事してるからな

457 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:14:11.67 ID:0bOdK2l70.net
BF民はみんな真面目!

458 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:23:41.49 ID:rg7rIlGB0.net
平日休みになる仕事の人は大変だな
2042は時差あるサーバも選べないし

459 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:31:51.69 ID:lYjMDzH+a.net
2042購入者、仕事熱心しすぎでしょ そろそろこの神ゲー遊ぶ休暇貰ったら

460 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:05:48.62 ID:b2cpUSDt0.net
やぁ久しぶり。チーター増えた?
アワーグラスの巨大竜巻に乗ってたらヘッショされてビビった

461 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:26:14.88 ID:x0KrZ/XZd.net
このゴミやれる1%には犯罪者は単純作業の才能が確実にある
BOT撃ちガチ勢

462 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:05:49.96 ID:lYjMDzH+a.net
2042プレイヤー、ケーキ3等分出来なさそう

463 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:21:12.37 ID:t+MpH7Oy0.net
シーズンバッジのカウントが進まねぇ ポータルで鯖立てるやつやっても変わらん

464 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:24:49.70 ID:6jDcW5wx0.net
128人コンクエに入れんのだが
解決方法知らん?ファイルチェックはした

465 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:28:28.74 ID:a4Lqn46o0.net
ゲームはオワコンなのにスレの勢いだけはあるとか
ノイジーマイノリティが棲みついてるだけとわかるスレw

466 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:36:19.40 ID:0bOdK2l70.net
マスターブレスル酷いもんだな
一方的過ぎる

467 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 22:47:03.35 ID:U2ASfF6q0.net
オービットのブレスル何も変わってない糞ゴミだわ
遮蔽物が増えた分以前より防衛しにくいまであるわ

468 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:12:45.18 ID:k2Abcz0h0.net
リニューアルカレイドスコープは防衛でも勝てるけどオービットはゴミ

469 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:19:13.50 ID:PDlvHKu70.net
ひたすら爆弾投げ合うクソゲーと化してたわ

470 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:23:31.76 ID:7ITW/fWqa.net
ポイポイ爆弾もマップが広い前提の調整なんだろうけど、プレイヤーが狭いマップ求めてるのは前々から分かってたろうに、後出しで閉所戦闘楽しめるの出したら爆弾ゲーになるに決まってる
調整が場当たり的すぎるんだよ

471 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:46:41.24 ID:K2k/azUTr.net
防衛でもというかカレスコはどう考えても防衛負けないだろ

472 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:07:08.50 ID:3UvACZ6ba.net
リニューアルは防衛が初動リコンホバーだけとか言うギャグやめていただきたい

473 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:35:10.53 ID:jY9WNfqvd.net
あれ?そろそろシーズン4だっけ発売から一年だもんな👍

474 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:20:03.43 ID:YpchJlc/0.net
フリーズしまくりでやる気削がれる
まだβだから仕方ないか

475 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:21:57.33 ID:U1TgVQz80.net
ほんとフリーズがどうにもならん クソゲーすぎる

476 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:09:40.02 ID:vwrPhJBma.net
非ゲーム用のドライバー適応させたら一切フリーズしなくなったわ

477 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:51:00.43 ID:WGu+njczd.net
書き込みはサイコロじゃないか?

478 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 18:28:43.95 ID:v+YhtnJ0a.net
BF2042の評判

479 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 18:54:54.49 ID:WGu+njczd.net
BF4にそっくりよね

480 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 18:58:07.43 ID:su1hasLb0.net
⚠BF4には全く似ていません⚠

481 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 21:08:15.59 ID:GIcYOUMk0.net
やっぱり、2042にもチータが居るな!


>>476
確かにフリーズしなかった

482 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 23:41:29.48 ID:su1hasLb0.net
おい!BFにまたアプデが来たぞ!!!
しかも なんと
驚くなよ?

BFVにだ

483 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 23:42:38.81 ID:su1hasLb0.net
いや他作品にもしてるな1にもきてる
今入れてないからわからんけど3h4にも来てるかもね

484 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 00:40:52.60 ID:x4Tymiaw0.net
Steam版だとOriginが必要だったゲームのEA app対応アップデートじゃない?

485 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 01:14:21.13 ID:Y01bqyMpa.net
EA app対応マジ?steamで購入したのにwin11にしたせいでバグで遊べなかった過去作やってみようかな

486 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 02:16:05.23 ID:nQHRjfEb0.net
久々にBF1オペレしたけどやっぱこの頃はナレーションやムービーで熱くさせるの最高に上手だよな
オスマンの我々はそれを阻止する!の連発とか毎回ムービー見てしまう
2042の家族に飯食わせたいか?だったら取り返せオスプレイブワワワとは大違い

487 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 07:45:13.09 ID:MWtPo37A0.net
ファルックの自己回復3長押しって変更できんのかな?地面に撃っても良いんだけど視界が下がるの嫌なんだよな

488 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 09:07:38.75 ID:MkVw+Q0ld.net
このゴミやめたらいいじゃん

489 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 09:36:30.66 ID:kHhIDTcP0.net
マックのクソ不味いポテトと同じで中毒性がある

490 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 10:02:21.25 ID:MkVw+Q0ld.net
マックってソラニン塗れのポテト使ってんの?このゴミは可食部無いけど

491 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 10:55:02.50 ID:MWtPo37A0.net
毎試合チーターいるな、最近は全HS率50%が流行っているらしい

492 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 11:22:30.26 ID:1nE+kV59M.net
>>487
普通にサイドボタンとかに割り当てるのじゃだめなの?

493 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 17:49:54.82 ID:7XaOeSM1M.net
明日がこのゲームの命日かぁ

初動人口は確定で負けるとして、2週間でどれだけCODが失速すればBFの勝ちにする?
BFは2週目には初動の10%の人口になってたから、やっぱそのラインかね?

494 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 17:59:39.97 ID:6z4swnH80.net
もうとっくに死んでるゲームに命日もクソもないんだが

495 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:05:52.80 ID:y8TbOsk0a.net
コンシューマでアーリーアクセス(先行アクセスじゃなく未完成品を先に売る方の)が出来ないから切羽詰まって流産した水子みたいなゲーム

496 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:31:59.39 ID:MkVw+Q0ld.net
これやってるガチガイジがCODに来るのも困るな…

497 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:38:51.73 ID:q7T5f0KH0.net
CODにはWzあるしどうあがいても勝利宣言は無理

498 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:39:35.09 ID:6z4swnH80.net
未だにこんなゲームやってる真性の方は別に移住しないんじゃない?
普通CODの新作でるとか関係なくプレイしないでしょ

499 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:49:54.15 ID:wUgwcSDK0.net
今年のcodはリークレベルだけどゾンビとタルコフモードもあるらしいからな

500 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:51:12.50 ID:MkVw+Q0ld.net
>>498
よかった!😆

501 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:02:16.01 ID:53mO+yK0d.net
未だに残ってる連中はガイジではあるけど一ヶ所に留まってる大人しいガイジだと思う
一番の害悪は初期の頃にクソゲーじゃない叩いてるやつはエアプアンチ!とか言いながら速攻で逃げ出した類いの障害者でしょ
こういうやつらは1つのゲームに隔離されずに他所でも何度も同じ事繰り返すからな

502 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:02:32.93 ID:xsKNvQy8a.net
レビュー見てると今ってフリーズまみれでろくに遊べないのか
大戦飽きてやりたいゲームもないからそろそろエアプアンチ卒業しようと思うんだが時期が悪いか

503 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:40:59.80 ID:LUzETu1D0.net
>>501
それ何テルボックスと何ヌダルクの話?

504 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:42:11.10 ID:LUzETu1D0.net
違うわ ダルクはベータは褒めて製品はボコボコだったっけな 1年前だから忘れたわ

え!?未だにこの完成度なのに1年!?!?

505 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:35:42.53 ID:F4Zc4NvQ0.net
え?ウィンドウズ11で出来ないの?

506 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:01:39.15 ID:LUzETu1D0.net
Windows11以外ならまともにできると思ったか? オービットアプデからフリーズ鯖落ち爆増してるぞ

507 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:14:38.89 ID:AFi3DtV40.net
今年はSteamにもCoDが来るから同接が楽しみだね😁

508 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:25:34.13 ID:LUzETu1D0.net
"PCは''オワコンのcodと全体的にオワコンの2042 ゴミみたいな最終決戦

509 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:44:27.82 ID:cPfXxmPs0.net
フリーズはcash削除とドライバ入れ直しで治るよ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:29:50.37 ID:rJiB2lAA0.net
新しいドライバが来たぞ
CoDリリース前に準備は整ったな

511 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:26:12.71 ID:DwtxEOQz0.net
久しぶりにやりたくなってブレークスルーやろうとしたんだけど全然マッチしないんだけど
ブレークスルーって人いないの?
おまかんかな?

512 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:11:20.85 ID:n1X+Ximkd.net
このゴミはBOTとチーターしかいないんだが何を言ってるんだ…?

513 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:25:46.29 ID:n6PFmbJS0.net
CODオワコンとか日本だけだろ 日本で勝手にオワコンになってるだけ

514 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:27:17.59 ID:10oLhmfTa.net
ハザードゾーン消して今の品質でリリースしてれば盛況だったんだろうな……って感じ
割と面白い出来になってるだけにEAが憎い

515 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:42:17.83 ID:itE8qS4N0.net
codもバグだらけ
オワコン同士仲良いね

516 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:14:09.94 ID:QYMnA5EjM.net
少なくともβの完成度は圧倒的にCODに軍配が上がってたけどな

2042は発売一ヶ月前とは思えんほど未完成だった
で公式が出した声名が「βは数か月前のビルド」だっけ(笑)
マジで詐欺だろ

517 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:17:38.25 ID:o8LgVOVo0.net
発売されたのも数ヶ月前のビルドだったのかもしれない()

518 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:55:05.75 ID:o8LgVOVo0.net
31/日 とかスレも過疎っ過疎の過疎ゲーだな

519 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:36:21.20 ID:n1X+Ximkd.net
信者さんわざわざ望まれないスレたてしたのにどうして…
信者が無駄なスレを立てて板を荒らしてます!許せねえ…

520 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:45:44.33 ID:j4WP8vmY0.net
だから次スレからはCS版のスレと統合って話なんだろ
もう諦めろ、BF2042は始まりもせずに死んだんだ
受け入れるしかないんだ...

521 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:53:50.46 ID:zQn8L8Nyd.net
久しぶりにやろうと思ってインストールしたけどキーバインド初期化されてるマウスのサイドボタンバインドできない上向けないフリーズ多発でまともに遊べないので即アンインストールしました
1年経ってこれって本当に終わってるな

522 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:13:00.31 ID:rPVdLoy0a.net
終わりだ横のゲーム
終わり蛸のゲーム
終わりだ猫のゲーム
終わりだよ蒙古のゲーム

523 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:13:43.17 ID:rPVdLoy0a.net
次の言い訳はなんだろう
皆さんが遊んでいるのは発売前のビルドです とか?

524 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:23:04.99 ID:tdip9OEv0.net
それでもレーザーサイトの為に黙々とAI撃ちしてるで

525 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:53:43.48 ID:eRhtH1YI0.net
CODのBFモードの方がBFしてて驚いた
BFいらんやん

526 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:11:50.55 ID:mvIkULPwr.net
サイド割り当てれないって…
あっ、なんでもないw

527 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:24:10.52 ID:EB9d+h/m0.net
まさか一年経っても返金されてないとは思わなかった
未完成品お出汁してすぐバカンス行く奴らとも思わなかったし

528 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:34:29.60 ID:83s5t1qp0.net
もう終割り出汁このゲーム

529 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:31:58.70 ID:n1X+Ximkd.net
言うほどゲームか?

530 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 16:05:25.82 .net
codはCS合わせて20万人以上プレイしてるけどBFに影響はありますか…?

531 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:31:10.01 ID:tdip9OEv0.net
ナインがCoDに浮気

532 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 18:42:02.42 ID:yeKyatyvM.net
一応書いとくか
>>980はつぎスレたてなくて良いよ
CSと統合なので

533 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 18:46:04.90 ID:RQATNNpya.net
速報おじさん、お前に言ってんだかんな

534 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 18:51:21.71 ID:j4WP8vmY0.net
CSスレどこか貼っておいてくれーだれか

535 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 19:15:55.72 ID:uJbj52J10.net
まず初動の段階でスチーム人口ダブルスコアつけられてんね

536 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 19:19:36.99 ID:KAnzta9Bd.net
ダブルスコアしかついてないとかクソゲーか?

537 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 20:32:54.44 ID:ncNSCLXea.net
BFvsCoDラップバトルが見たい

538 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 20:45:18.27 ID:RQATNNpya.net
昔はBF VS CODは世界大戦って感じだったけど今のBFとCODじゃせいぜい歌舞伎町のホストと客の女の殴り合いでしょ

539 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 20:58:02.12 ID:HcmEiYPm0.net
ゲフォどら更新したけど、フリーズしなかったな~

しっかしAIって、不味いよね~

540 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 23:10:52.19 ID:KHd8MWWT0.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

541 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 00:28:53.67 ID:qS+MgoSj0.net
codは盛り返したと思うがBFは…
今が最低でこれから上がっていくと信じたい

542 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 02:51:22.75 ID:coPvRlnE0.net
BF6はどんなに評価高くても絶対に発売日には買わない
3か月たったら半額セールになるし…

543 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 02:56:32.31 ID:UHaOFdKn0.net
GWに期待した俺が馬鹿だったわ
BF3,4の代替がほんとねぇ

544 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 03:15:59.22 ID:zORP/oRfa.net
BF程丁度いいfpsが他に無いのがな
おもろいからネタにしてるけど真面目な話codとか全然別ゲー過ぎて比較対象にならんわ

545 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 03:27:19.19 ID:q8ug/YyGd.net
このゴミよりCODのほうが圧倒的にいい

546 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 05:38:57.98 ID:UgWUF7D50.net
>>544
俺も今回初めてcodやったけど何かちょっと違うわ
BFより芋が多くてまじびっくりした

547 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 05:41:23.43 ID:cs1OEMei0.net
芋っていうかオブジェクトルールじゃないから動く理由がないんだよな

548 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 07:05:09.98 ID:PWmYDB+50.net
codスチムの糞評価低いやん
このゲームよりマシだがw

549 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 07:25:57.56 ID:7UxjohZaM.net
なんだかんだcodにムラムラジェラシー感じてるやんbf民

550 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 07:46:43.79 ID:ICxENTwS0.net
2042で話す事ねーからしょうがなくcodの話してるだけじゃね

551 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 09:37:25.69 ID:pUR55LoY0.net
バグの話しかねーからなBFは
1年経ってもバグバグバグ

552 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 10:13:42.09 ID:+ekU1rPm0.net
バグっていうか新コンテンツ実装前のテストとかまったくやってない感じだね

新コンテンツ追加されたら必ずと言っていいほどサーバー関係の同期バグ起こるし、新要素に軒並み新しいバグあったりする
あと何故か過去のバグが蘇ったりもする

まぁリーカーの「開発人員が大幅削減された」って話は本当なんでしょう

553 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 10:26:35.48 ID:apIoiFf+0.net
テストプレイとかそういう問題じゃないやろ
致命的なバグある事分かっててリリースしてるんだから

554 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:03:50.24 ID:ofezO96pp.net
とりあえずいい加減リスポン時にマップの拡大をさせろ
1500円のbattlebitすらできるんだぞ、どこの誰がDDoSけしかけてるか知らんけどさ

555 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:34:31.85 ID:Y3ZEayEuM.net
同接ウォッチャーさん
CODとBFの人口煽りしてほしい
お願いします

556 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:38:47.06 ID:IGC0CE0H0.net
フリーズするから起動頻度落ちました
この問題の最新アップデートはここが一番だよ
https://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Game-Freeze-Crash-since-18-10-22/td-p/11958907

557 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 12:47:23.34 ID:IGC0CE0H0.net
これ見るとあーって絶望してしまうわ
https://i.imgur.com/C5PVWIC.jpg

558 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:41:30.00 ID:NPQYMX/60.net
他FPSからこっちに戻るとクソさがよくわかる
まずマップ広すぎて頭おかしい
DICE他のFPSやったことある?

559 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:42:15.09 ID:jpxcE7NE0.net
バトロワMAPだからな

560 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:44:40.82 ID:q8ug/YyGd.net
BF1や4すらやったことないよ

561 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:48:51.38 ID:NPQYMX/60.net
逆に言えばマップ狭くすれば改善されるはず
ダメなとこがハッキリしてんのに直さないDICEはどうしようもない

562 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:53:27.63 ID:q8ug/YyGd.net
いいところがあるみたいな言い方してんな

563 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:56:30.18 ID:MYlqRiNtr.net
逆に2042の良いところって何だ?
過去作と比較しても何も思い浮かばない

564 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:57:07.62 ID:q8ug/YyGd.net
BF4にそっくりなところ

565 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 13:58:57.61 ID:rXDG4Kuoa.net
⚠BF4には全く似ていません!⚠

566 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 14:00:27.40 ID:cs1OEMei0.net
βのときから言われてたけど4っていうか無料ゲーだよな

567 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 14:00:45.32 ID:2drnGsuA0.net
綺麗な地球が見れる

568 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 14:09:33.32 ID:ICxENTwS0.net
>>563
マジレスすると戦闘中に武器カスタムできること

569 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 14:14:08.76 ID:fhmXwlWT0.net
>>558
やった事ないしゲームの何が面白いのか分からない人達が作ってるから残酷な期待だよ
だってマラソンがつまらない事が発売して大批判されてから気付いてるんだもん

570 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 14:17:55.07 ID:+ekU1rPm0.net
スペシャリストの小粋なジョーク

571 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 15:04:31.33 ID:XXe7fnCt0.net
そういやPUBG化にはしないのだろうか
エペ化の方が良さげだけど

572 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 15:04:43.67 ID:uoR7q2aa0.net
どんだけ好きなゲームシリーズでも今後発売日買いする事は絶対にしないと固く決心させてくれたからこのゲームには感謝してる

573 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:00:20.08 ID:zKKWwu4E0.net
7年前ぐらいだっけ、CODとBFのどっちが覇権ゲーか争ってたな
ラップバトル動画が懐かしい
今じゃ仲良くオワコン

574 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:01:05.08 ID:d4DL76/N0.net
>>568
プラスシステムも案外使わないんだよな
撃ち合う必要が出てからだとサイト変える暇無いし、移動する度に起こりそうな接敵距離に合わせたカスタムにするのもめんどいし

575 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:06:52.44 ID:WR1juNNK0.net
>>558
むしろ他のFPSしかやってないよ

576 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:37:00.96 ID:J0uiCDt90.net
クソゲーフィールド

577 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:56:11.39 ID:UHaOFdKn0.net
MM2のGWはあの初期性能のSVKやNTWが一生あの性能のままの2042って思ったらどれだけ未来がないかわかるだろ?
あとサプ付きだろうがでとんでもない距離で胴体一撃

578 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 16:57:06.58 ID:J0uiCDt90.net
このゲームの名前見るとパイクとマケイ顔が浮かんでくるんのがきつい

579 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 17:02:07.04 ID:UHaOFdKn0.net
あとはマケイで屋上狩れない初期2042だな
だからSR&SR&ワークスマン、虚無るわ

580 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 17:05:02.07 ID:J0uiCDt90.net
このゲームの名前見るとパイクとマケイの顔が浮かんでくるんのがきつい

581 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 18:20:24.91 ID:NPQYMX/60.net
>>563
良いところは128人対戦
だった

それも全てマップがダメにしたな

582 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 18:21:42.24 ID:WR1juNNK0.net
>>580
スペクタクレァ…

583 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 18:53:50.41 ID:Cp9s9Bk+0.net
久しぶりにやろうと思うけどまだ人いる?

584 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 18:59:52.66 ID:nPapE+ela.net
AIが遊んでくれるよ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:10:44.35 ID:q8ug/YyGd.net
障害者を人間だと思うならいるんじゃないか?

586 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:24:00.26 ID:JIC5U04yM.net
辛辣すぎて笑った

587 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 19:47:19.73 ID:PWmYDB+50.net
>>583
普通にいるよ
代替品がVくらいしかないからね

588 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 20:23:19.31 ID:q8ug/YyGd.net
このゴミより1のほうがいるんだが…

589 :UnnamedPlayer :2022/10/29(土) 20:34:03.43 ID:fPtcDD5LF.net
SSDの容量不足気味だしこいつはそろそろアンインストールだな。20年前のBF1942、ベトナム、3、4、1とかってきたがこのシリーズはもう買わない

590 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 00:11:23.04 ID:eyP1j9nj0.net
なんかフリーズよく起こってたんだが
今度はゲーム自体立ち上がらん・・・
PCスペックは十分余裕あるはずなんだが
OWとかスプラの合間にやるのにいいと思って復帰したらこれだよ・・・

591 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:52:53.09 ID:y4NqhCsa0.net
>>585
こういう考えも多様性なんだよね
BFのスペシャリスト達をみて学べました

592 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:03:11.88 ID:k+jGhodL0.net
今日でBF4が9周年だってよ9年前のゲームで当たり前に出来てた事が最新作では出来なくなるって不思議ですねぇ~

593 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:05:32.81 ID:ZN5UJiQU0.net
オン専用ゲーなのにまともにプレイできない
一年有料β付き合わされた上バグすらまともに修正できない
これを良しとしているメーカーの姿勢はいかがなものか?
今後二度と買わないよここのクソゲーは

594 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:54:26.61 ID:UIBkxS4m0.net
ww 3やればいいじゃないか

595 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:15:08.07 ID:H0oK8Ax20.net
これでも身体の6割は擁護派だけど兵科によるサブガジェの制限が来たら完全なアンチになりそう

596 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:38:23.31 ID:lHeEKGA/0.net
一生懸命アプデに精出すかと思いきや最小限のスタッフしか当てられてないっていうね
それを証明するかのように1シーズンに新マップたったの一つだし
ユーザーバカにしすぎだろ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-VGhi [126.72.161.166]):2022/10/30(日) 12:24:29.55 ID:8+gkhAN/0.net
mw2はmw初期も足音ゲーだったな…って思いつつもオブジェクトルールは現状どれも楽しいのが救い
走って最短5秒で接敵できるのは良いよ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff8-HLP5 [150.147.60.242]):2022/10/30(日) 12:27:04.10 ID:oSxHLzlS0.net
MW2いいよな
CODに求めている物は全部ちゃんとしてる
あとオマケのモードも一応ちゃんと作りこんでくれてるのが分かる

599 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-juJ7 [126.158.142.212]):2022/10/30(日) 12:34:09.63 ID:zbs7wYzCr.net
普通に楽しいわ
アンロックは意味わからんが

600 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:17:38.29 ID:CIzFkRyZ0.net
腰だめでMOB撃ち楽しいなぁ・・・

601 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:26:00.96 ID:y4NqhCsa0.net
>>596
当たり前だろ
数ヶ月前のビルドですとか平気で嘘つく奴らだぞ
ハナから騙して大金稼ぐことしか考えてなかった詐欺集団だよ
まだ法律が追いついてないからいくらゲームにバグがあっても犯罪にならない
法律の抜け穴を上手く突いた天才詐欺企業だよ

602 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:45:01.73 ID:kpbPZnvfa.net
7daysとかタルコフみたいに発売前から有料オープンベータって体にすればいいのに
どうせロクに「製品版」として意識せず、コミュニティからのフィードバックを元にアプデすればいいやとでも思ってるんだろ

603 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:40:54.15 ID:5/LTy9o30.net
ところでスペシャリストの背景の掘り下げをムービーで順次公開していく話ってどうなったの?

604 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:13:28.96 ID:AC3rQQTp0.net
その掘り下げムービーとやらもOWのパクリだしな
向こうはクオリティすげぇけど

605 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:38:12.19 ID:Ka6dDt2+0.net
>>592
ジャップのせい

606 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:43:02.34 ID:8K+jtUM00.net
なんで俺のチームは無能ばかりなの
付き合ってられないから抜けてばっかだわ

607 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:53:57.93 ID:tYSLj8Eea.net
君が入るチームに毎回共通している奴がいるんだが誰だか分かる?

608 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:01:05.94 ID:f2/wdU9Sa.net
遂にエアプ卒業しちまった
遠くから聞こえる銃声の音は良いな
Vと比べて銃がショボイというか真っ直ぐ飛んでる感じがしないの何なんだろうか

609 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:19:58.45 ID:1vTV/SzH0.net
Vの撃ち合いはシリーズ最高峰なので2042と比較するのはNG

610 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM93-OGcA [122.100.31.151]):2022/10/30(日) 23:31:10.70 ID:dm63jvKrM.net
【悲報】BF新作CODに完敗して人口煽りすら起きない

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf15-MmDN [118.238.246.194]):2022/10/30(日) 23:36:59.78 ID:soUPxsnC0.net
負けないと思ってたやつとかいるの?
そもそも仮にCODがクソゲーでもそんなの関係なくこれはゲーム未満の未完成品だし

612 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-nkzd [106.146.56.10]):2022/10/30(日) 23:40:35.81 ID:f2/wdU9Sa.net
現代戦なだけあってガジェットや兵装が豊富なのは面白い
ただ撃ち合いがモーションが微妙なのは我慢出来るけどロケラン当てても死なない航空機の硬さはなんなんだよ
倍の火力に晒されるからって倍の硬さにでもしたのか?

613 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:27:12.22 ID:b025FpJ20.net
今回のCODが未完成!ラグが云々とブチギレてるユーチューバーおって草
2042やってたらどんなことになってたんやろ…

614 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:54:57.08 ID:Pf0Hssha0.net
Call of Duty®: Modern Warfare® II  229612人プレイ中
Battlefield 2042             4742人プレイ中

どうしてこうなった... 桁2つ違うやんけ。

615 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:04:31.23 ID:dzOCRrCW0.net
>>612
ガジェットや兵装は4のほうが豊富だったぞ
アババブブ

616 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:21:08.85 ID:7V0ZvwhJ0.net
流石に1年前発売したゲームと発売して数日のゲームの同接比べるのはおかしいだろ

617 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:30:17.62 ID:KlvuQ/i10.net
なんか急に固まりやすくなった。建物の中が多い。

618 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:40:43.68 ID:V9ZGCo9sd.net
>>616
自分BF1と比較いいすかw

619 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:50:48.47 ID:r/qJCl9C0.net
>>614
開発者がゲームの事興味無い人たちだから
そりゃ面白いもん作れる訳ないよね
金と騙す事には興味津々だったみたいだけど

620 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:58:51.57 ID:yHaut41X0.net
>>608
ビジュアルリコイルがないから

621 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 05:13:13.65 ID:5KdydzXS0.net
mw2買ったけどストレスが凄い、1万円したけどソシャゲで爆死したと思ってアンスコしたわ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-G+Dd [118.106.104.98]):2022/10/31(月) 06:12:03.94 ID:5sPMpMiu0.net
一時的とはいえ9年前の過去作に同接負けたシリーズ最新作があるらしい

623 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 07:52:13.85 ID:yHaut41X0.net
さすがにSteamでの発売期間的にBF3にはリアリティMOD流行っても負けなかったみたいだが実際PC版全体としてはどうだったのかも怪しい

624 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 08:00:39.04 ID:rJ7BQCBy0.net
航空機も輸送機以外消したらマシなるんじゃね?

625 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 08:24:20.31 ID:wOWNdjLsM.net
上手いパイロットだと永遠に死なねえからな
みんな諦めて対空しなくなって笑う

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afa5-kaLK [150.246.36.223]):2022/10/31(月) 09:25:19.93 ID:dWXe3BAT0.net
>>614
2042だって10万人ぐらいはプレイしてただろ

627 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 09:56:17.43 ID:rmGRUaH3M.net
お前ら世界で4000人しかプレイしていないゲームのプレイヤーであると言う誇りを持てよ

628 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:25:15.45 ID:EhsiaPPwa.net
あれだけの詐欺PVで盛り上げたのに初動がMW2の半分ってのが全てを物語っている

629 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:34:09.06 ID:TUead4o4M.net
>>625
通例の固定砲台無いのアホだと思うわ

630 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:25:21.56 ID:KLXdy6eM0.net
Call of Duty Japan

お詫びとお知らせ

現在、想定をはるかに超える皆様のご声援によって、オフライン店舗のみならず、オンライン店舗でも品切れが発生しております。

現在、流通チームが対応しておりまして、週明けには解消される予定にはなっております。

ご声援をいただいたにも関わらず申し訳ありません。


強すぎる

631 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:26:24.06 ID:KLXdy6eM0.net
2042って品切れしたっけ?

632 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:42:03.67 ID:ykCSMciI0.net


633 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:46:42.85 ID:KLXdy6eM0.net
MW2強すぎでもないか
ピーク10万しか行ってない2042が弱すぎるだけだった

634 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:08:50.88 ID:6c2LhOsN0.net
デジタルじゃなくてディスク版買う人数が予想より多かったってだけでは

635 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:54:35.50 ID:AF4Kd0c0M.net
まぁCSはもともとCODが強かったしね…

636 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:03:51.51 ID:ir7BVBEL0.net
>>608
>真っ直ぐ飛んでる感じ
Vは実質拡散しない、代わりに拡散反動で照準自体がブレるが弾は照準通りに飛んでる
2042は控え目だが拡散する、連射すればある程度は弾が斜めに飛んでく

637 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:26:43.89 ID:KLXdy6eM0.net
2042は初の128人対戦で期待値高かったんだが
おかしいな

638 :UnnamedPlayer (スッププ Sd72-EoSi [49.105.99.32]):2022/10/31(月) 19:00:57.95 ID:Ro2koA7fd.net
Vの他はともかく射撃システムだけはBFにおいてこれ以上無く良くできてたのに
2042は反動変換も空気抵抗も無い弾道落下も一律で制圧効果も無し
BF3に比べてもしょぼい同人ゲーレベルの実装に退化してしまった

639 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:04:49.56 ID:slb5UACf0.net
βの惨状で買うのを控えた人は多いだろ

640 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:06:49.20 ID:V9ZGCo9sd.net
ゴミゲー死ね

641 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:21:00.39 ID:P1AkJ9rxa.net
別にクソではないけど特別面白くもないって感じ
PS3時代くらいならこういうのでも流行ったんじゃね
今は洗練された面白いゲームが沢山あるからな しかも無料だったり

642 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:45:31.70 ID:5sPMpMiu0.net
無料で普通に遊べるゲームがある今の時代に有料なのに船を眺める事しか出来ないゲームとかそりゃ人口も減りますわ

643 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 22:08:19.47 ID:KLXdy6eM0.net
無駄に重いのも人減らしたな
明らかに最適化してない重さ

644 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 22:20:48.35 ID:f7sC3yhz0.net
本日の戦績
1R→ロード中にフリーズ
2R→ロード中にフリーズ
3R→ロード中にフリーズ
4R→ロード後すぐにフリーズ
5R→負け
6R→負け
7R→負け
8R→負け
9R→ようやく勝ちそうになるもラウンド終了直前で鯖落ち

今日はまあまあ調子良かったわ

645 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 02:34:58.68 ID:MCXJsuzfa.net
ただ車両をどこでも呼べるのは良かった
それだけ

646 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 07:03:49.24 ID:slWz2PZS0.net
車両その場に出せるFPSって珍しくなくね
DUST514で出しまくってたわ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 07:45:18.20 ID:46vFtE4p0.net
車両があるのに他人が出しまくって自分は出せないからマラソンするゲームはこれが初めてだぞ!

648 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 08:26:14.57 ID:HqcyEiwH0.net
128人がバギーに乗ってレースするモード作ったら面白そう

649 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 08:29:14.32 ID:L1msVZqF0.net
バギーを128台もおいたらまともにプレイできるわけないだろ!
残酷な期待はやめて!

650 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 08:44:16.31 ID:wFzmRHVm0.net
もぅマヂ無理。。マリカしょ。。

651 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:19:44.34 ID:X8wXBHPG0.net
ブレイクアウェイでも広すぎてレースにならないだろ

652 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:24:43.73 ID:slWz2PZS0.net
DUSTは数制限緩いから快適だったな
2042ってなんでこんな車両制限厳しくしてんの?
重くなるからか

653 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:27:06.26 ID:slWz2PZS0.net
昔ならともかく令和のゲームが重いから制限かけるって
開発無能すぎじゃね

654 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:44:18.72 ID:BdUssRZ4M.net
低学歴向けのゲームなんだから手間かけて作る必要ないでしょ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:56:25.99 ID:bz1CKPe70.net
最初ビークル少な過ぎだろ増やせと言って増やしたら
ホバーとボルトと戦車でマップによっては片側10台以上出せて
戦場が滅茶苦茶になって減らせよって言われて減らした記憶
代わりにマップ配置の移動用車両が増えた

656 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 09:58:23.82 ID:slWz2PZS0.net
これ欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=AdHUkd9e0OQ

近未来なのに徒歩でマラソン

657 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 10:57:19.35 ID:x1hGTNaCa.net
>>654
は?金払って苦行を積むんだから教養人向けなんだが

658 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 11:40:36.33 ID:cDYV3dbza.net
SUVだけは両陣10台まで出せる仕様にした方がいいだろ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 12:19:58.26 ID:slWz2PZS0.net
エリア攻撃ないのもしょぼいな
近未来なら衛星レーザーとかあるだろ
竜巻とか誰得

660 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 12:42:04.67 ID:S4CSOOHu0.net
足となるビークルくらいはガンガン出せるようにしろよ ビーコン破壊されるともう死ぬほど萎える

661 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 13:14:08.89 ID:y1/ClzYir.net
>>645
台数制限きつくてどこでも呼べない定期

662 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:31:43.18 ID:2xGbI5ynM.net
>>659
軌道レーザー兵器とか中学生かな?

露ウク戦争見ても分かるように、戦場で最も脅威的なのはC5ドローンなんだよね
2042で国家が崩壊してるのも概ねC5ドローンの影響だよ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:05:17.12 ID:29CFav36M.net
このゲームって高学歴向けだったよね
久しぶりにクリエイティブコピペください

664 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:33:21.50 ID:vgeuX7R0a.net
火曜の定期パッチ今日来た?
そろそろフリーズ治ってほしい

665 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:03:08.97 ID:I/JULRUjd.net
オーバーウォッチは修正も速いし無料なんだ😅
このゴミって金もらってもでもやりたくないよ

666 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:04:18.03 ID:QC6lFzpEa.net
eaplayの10時間でお腹いっぱいです

667 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:14:05.17 ID:0wM4UHqf0.net
修正完了したそうな?
https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1587147962135764993?s=20&t=5QnRs-n3BNjua3sa6Z_gUg
(deleted an unsolicited ad)

668 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:48:04.67 ID:MJUq9PGR0.net
今日も2時間フリーズしなかったぞ!

いや~、オスプのグレラン、パイロットの腕が良ければ、中々食えるやんwwおいしかったわ~w


おい、エヌビコンチュのDSR係数を1.5倍にして、2042表示を2300×1300にすると、
3080ではGPU使用率が70%前後(低設定)から、90%以上になって、
fpsが1~2割ほど上がっている思うんだが?
誰か知らないか?

BFVならDSR係数いじらずに、ゲーム側の解像度を150に上げるだけで同じようにGPU使用率が上がって、
fpsは結構上がるんだがな!

669 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:25:48.59 ID:udZuTvUYa.net
うんちぶりぶり

670 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 00:18:05.15 ID:Vcj90rR50.net
今週だけパトルパスのボーナスミッションが10じゃなくて20になってるのは
フリーズのお詫びか?w

671 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 00:36:13.70 ID:3oJpZHOg0.net
良かったな
好きだろ?ポイント2倍キャンペーン

672 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 02:21:26.65 ID:XVuYS8qd0.net
ちんちんがもちもち

673 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 02:54:00.87 ID:bxrs1SL60.net
mw2のインベージョン(BFモード)やってると、大人数対戦MAPはBFの方が何枚も上手やな、mw2は屋上芋砂とウン子視認性のお陰で動くと負け、負け試合になるとリス直後に四方八方から砂にやられる地獄になってるわ

674 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 07:00:01.53 ID:ZGlfxU1xa.net
マッチの空母に着艦するムービーとかオペレーションみたいな語りや開幕強制出撃させられる謎演出とか
割と雰囲気作りを頑張ってるところは好印象
他が駄目すぎるけど

675 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 07:50:52.37 ID:9Vj0Gbri0.net
この時間戦闘はじまらないな

676 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:40:51.33 ID:Vq3vt9G4a.net
開幕ムービー強制散歩タイムは開発が実際にBFをプレイした事が無いんだなってよく分かる事例

677 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:58:32.48 ID:cy1qIrLZ0.net
128人対戦・・・

678 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:59:41.20 ID:9Vj0Gbri0.net
表彰式もいらないんだわ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 14:11:25.14 ID:mYrVJpGG0.net
BFから大人数取ったら何も残らない
今時64人なんて普通だからな

680 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 17:22:05.15 ID:q0C1eOlra.net
馬鹿みたいに開けててあちこちから射線通されるのクソストレス
以前は更に酷かったってマジ?アイリッシュが盾起きまくる前提で考えてるのか何も考えてないのか

681 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 17:46:00.99 ID:e0cR494vM.net
いやハザードゾーンを想定していました

682 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 17:59:23.23 ID:LyZUvMEk0.net
昨日買って始めたんですけど人いないんですか
サーバーブラウザでプレイヤーが40/64てなってるのに入ると人居ないのはどういうことですの

683 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 18:16:19.86 ID:3oJpZHOg0.net
何の話?

684 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:50:41.12 ID:WV87N7X70.net
>>674
頑張る意思があるのはいいんだが、本気でやってこれなのもなかなかに酷いぞ

685 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:51:47.69 ID:WV87N7X70.net
>>682
ポータルの話? さあ……?ここアンチスレだし

686 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:28:10.80 ID:DAWyrvK2d.net
いゃぁぁぁ!!!プレイヤーがいるぅぅううう!!!!!

687 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 23:27:18.00 ID:3oJpZHOg0.net
Battlefield 2042さんがリツイートしました
Call Of Duty Modern Warfare 2
@CODMW2022
"If the game doesn't want to be generous with weapon XP, I'm going to look for easier options"

#MWII | #MW2
による英語からの翻訳
「ゲームが武器 XP に寛大になりたくない場合は、より簡単なオプションを探すつもりです」

#MWII | #MW2

688 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:01:48.73 ID:Vz2KqZjJ0.net
バグも直した詐欺
https://www.youtube.com/watch?v=O4eNi46WXVs

なんでここまで無能なん?

689 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 01:00:12.69 ID:ljreeDDm0.net
ゲンオデもチートバレしてから配信してないな

690 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 01:26:07.98 ID:lH0s7ZUOd.net
このゴミやってる異常者ってチーターとか気にするんだ

691 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 01:41:08.54 ID:wOv6/MxL0.net
>>689
ホンマか?
そんな聴いたことないで

692 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 03:03:21.49 ID:TZwJzwG80.net
MW2のGWは割りと冗談抜きで2042よりつまらない、2042初期よりもつまらない
ここに集まれば拠点が集まってて撃ち合いが楽しいってのは船付近やらスタジアムやら2042には辛うじてあったがそれが全くない

693 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 03:33:51.76 ID:MGFsyovoa.net
2042でチートとかグラセフでパトカーにロケラン撃ってキャッキャしてそう

694 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 04:55:43.69 ID:UotJIhr00.net
そう言えば一時期湧いてた2042速報認定おじさんも消えたな

アレはスレに活気をもたらしてくれてたから良かったんだが…

695 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 06:54:26.89 ID:ZxD9Wgnq0.net
開発者disとプレイヤーdisと速報おじさんdisしかやることが無いスレ

696 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:13:17.44 ID:HG80Ud36a.net
>>692
これは同意
GWやってたら2042がやりたくなるくらいにはつまらない

697 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:16:09.91 ID:3PZgP/eKM.net
>>689
あいつ5のときクソうざかったわ
少し粘着して銃剣突撃で複数殺してやったら鯖から出てったけど

698 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-9ow6 [106.129.154.74]):2022/11/03(木) 09:41:02.65 ID:818y9YOKa.net
震える君からも見捨てられたゲーム

699 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:56:21.46 ID:UotJIhr00.net
お隣はずいぶん景気のいい話が続いとりますなぁ
https://fpsjp.net/archives/432675

これでWarzone2.0が来たらもう確定かね
MW2はやりこむ価値あるね

700 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 10:13:35.34 ID:hqkqQdE/d.net
発売から1ヶ月でシーズン1来るとか神ゲーかよ半年かかった上にスカスカだったどっかのゴミとは大違いだな

701 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 12:03:17.65 ID:UfJ6IJZWM.net
ちんこちんこ
うんこちんちんうんこちんちん

702 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:16:55.05 ID:UotJIhr00.net
タルコフみたいなモードとか言われてるMW2のDMZ、かなり良さそうだな
武器および改造パーツを現地で回収して持ち帰る、再出撃の際に持ち込み可能、死ねばその時の装備全ロスト
https://twitter.com/TheGhostOfHope/status/1587908382911959040?s=20&t=mdPHhf5oN3bL_laRhkbnKg


タルコフみたいなモードとか言いながら実質奇形バトロワで経験値パカパカの後速攻捨てられたハザードゾーンとかいうゴミはちゃんとMW2見習えな?
(deleted an unsolicited ad)

703 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:44:39.85 ID:xc7ke4PDd.net
オーバーウォッチは無料だよ

704 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:18:35.68 ID:UfJ6IJZWM.net
うんこうんこ

705 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:36:10.98 ID:+Q4oJ61J0.net
>>689
ソースある?

706 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:55:43.04 ID:X6fB/Nrv0.net
オーバーオッチで128人対戦出来るならなあ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:05:18.99 ID:Vz2KqZjJ0.net
なんで大人数で良FPSないんだろうな
未だにMAGが最高なんだが

708 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:06:24.29 ID:HkXi6lKyd.net
今サーバー調子悪い?
それともこっちの回線の問題なのかカクカクで落とされる

709 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:11:10.27 ID:xc7ke4PDd.net
おかしいのはお前の頭じゃないか?
そんなのこのゴミじゃ当たり前のことじゃん
流石2042プレイヤー

710 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:26:15.55 ID:ljreeDDm0.net
スレフィールド以外に使い道のないゴミゲーやろうとしてる1%

711 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:27:01.16 ID:HiV5yiTQM.net
うんこ

712 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:31:16.83 ID:ZxD9Wgnq0.net
>>699
きちんとしたスパンで新作が出てある程度の好評貰ってるcodとBFがお隣な訳ないだろ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:46:02.11 ID:QoVda3bla.net
>>708
俺もフリーズはなくなったがカクツキと落とされるのはでてるな

714 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:33:00.00 ID:M9gAwtr80.net
MW2レベルカンストさせて色々な武器とperk試したけどGWはクソっていう結論に至った
マップは初期2042以上の高所芋とスナイパーだらけで射線管理もクソもない。初期SRが全距離胸上一撃で不快感は2042初期よりひどいまである
極めつけはHALO顔負けの強力なエイムアシストで元々少数派のPCユーザーは完全に餌役と来てる

715 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:34:08.91 ID:r5qoV71dd.net
普通の撃ち合いで負けるのはお前のエイム定期

716 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:47:39.22 ID:v9RkMlntM.net
うんこゲーなんだからどうでもいいだろ
脳みそもうんこなのかよ
うんこちんちん

717 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:13:26.03 ID:H2IY+GgN0.net
WW3が
もっと安っぽさがなくなればなぁ

718 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:44:35.95 ID:Vz2KqZjJ0.net
バトルビットもグラなんとかならんか
ローポリでFPSはきつい

719 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:54:00.00 ID:zkBTinNiM.net
MW2のあの無駄なアタッチメントの多さは何なんだと思ってたが、なるほどタルコフモードで拾えるアイテムとして生かすわけね

720 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:58:46.68 ID:ExTc9JyZ0.net
内蔵グラフィックでも遊べるBFってのもコンセプトの一つだろうしローポリは慣れるしか無いだろうな
マイクラの影MODみたいなのが出るなら話は別だが

721 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:44:49.71 ID:8SFLAWeB0.net
ずっと4人で始まらないんだがw

722 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:43:59.35 ID:XbI2j7zL0.net
マウスで勝てないならパッド使いなよ
エイムアシスト云々とか言い訳いいから自分が上手く使える方使いなよ
勝ててないなら結局ただの負け惜しみだから(笑)

723 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:01:52.52 ID:cKEfz/Jqa.net
MWII過去作と違って機動力も低反動も長射程もみたいなカスタムできないからパッドエイム大変そうだけどな
SBMMの上の方行くとだいたいPCマウスだし

724 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 08:20:14.70 ID:U8UuNDB40.net
自分で狙いをつけないFPSとかクソつまらないの目に見えてるからパッド使用はありえないだろ
あとSBMMの内訳を見る方法なんてものは無いんだから上位どうこうは完全に妄想
構うのもバカらしいがすぐ分かる嘘をつくのはやめろ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 09:08:45.74 ID:93LBUrPb0.net
パパパパッドで

726 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 09:36:39.87 ID:VBkgvsikd.net
でもこのゴミやるくらいならパッドで他のFPSやるほうが楽しいだろ

727 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:00:43.44 ID:R+V9Xj1Q0.net
>>726
事実陳列罪

728 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:10:51.91 ID:xB3gxY4ad.net
mw2買ってひと通りやってみたけど、AIM練習にはいいかもくらいだね
アサルト撃ったら画面揺れすぎて笑っちゃうわ
BF2042のが雑におもしろいし、みんな初期のレビュー引っ張り過ぎでしょ

729 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:02:26.49 ID:N3NhN+gpa.net
>>724
プロ勢とか確実に上手い配信者でマッチする特に相手チームのデバイス見るだけで良いのにそんな否定する事か?
いやだから俺もMWIIは普通にマウスKBだぞ何にキレてんのか知らんけど

730 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:08:25.18 ID:xwSdipDf0.net
CoDの評価やや不評まで下がってるけど買わん方がいいのか?
このクソゲー何時になったら辞められるんだよ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:23:50.30 ID:U8UuNDB40.net
>>730
マッチングに困らないっていう利点を加味しても出せて3000円程度の出来
GW目当てなら1円も出す価値は無い

732 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:28:26.98 ID:ZkIpbYWF0.net
ピーク時でも人口5000人切ってるゲームやってる奴のゲーム評なんて信用できると思う?
https://steamcharts.com/app/1517290

733 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:42:52.21 ID:quoCPaVW0.net
LoLやってる奴が全員まともとかマジ?

734 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:43:14.07 ID:8fAY7ex00.net
CODがGWというBFモード作ったのと逆に
BFが小規模マップの6対6で旗を取り合うみたいなCODモードを作れば
よさそう

735 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:47:34.61 ID:OoOpqMZY0.net
ちょっと前にその手のゴミモード実装して爆死してなかったかこのクソゲー

736 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:49:32.11 ID:YWFh6DYN0.net
BFの少人数モードとcodの大人数モードどっちもいらんわ

737 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:50:30.47 ID:7WXC2pt60.net
MW2はβで感じたまんまのゲームだったぞ
キャラコンもガン攻めプレイも汎用カスタムも3レーンも嫌いな
IWの目指すリアル()なもっさり定点ゲーが好きなら面白い

738 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:01:15.21 ID:ZkIpbYWF0.net
海外でも2042プレイヤーは障碍者扱いされててワロタ
https://youtu.be/R50l9Z6zkGE

739 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:28:42.27 ID:J5qCGXCU0.net
MW2グラウンドウォー見てると2042のマップが如何に手抜きかわかってしまった

740 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:51:46.92 ID:quoCPaVW0.net
BF3のdlcCQがまあまあマシだったかな…
もうBF3マップ全部移植してBF3リメイクに塗り替えろ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:13:13.74 ID:IVpR62Ev0.net
MWはアタッチメントで武器性能がっつり変えられるのが魅力だからな 近接寄りとかロング寄りとかね

742 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:15:49.47 ID:q64WRZ0zM.net
bf2042も人口が1万人でもいれば養護勢が出てきていただろうが
いかんせんピーク時20万超えVS5000人では人口あおりすらもはや起きない

743 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:27:35.11 ID:20mNg+ga0.net
>>734
ついこないだ糞モード追加したの忘れたのか?

744 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:28:34.03 ID:vtIB7JoG0.net
盾修理モードなんて誰も覚えてないでしょ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-sLYI [114.150.253.6]):2022/11/04(金) 17:36:16.57 ID:IVpR62Ev0.net
戦術コンクエストさん… クソモード過ぎて記憶から消される

746 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-n2v+ [126.167.96.72]):2022/11/04(金) 17:46:30.48 ID:BRD+J7oJr.net
だってあれ野良の鯖が勝手にファーム鯖になるくらいつまんないしリボン達成とかいうクソ条件にしたせいで尚更真面目に試合する必要性無くしてたガイジモードやん

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b1e-9ow6 [152.165.226.155]):2022/11/04(金) 17:49:39.69 ID:20mNg+ga0.net
糞モードすぎて戦術コンクエストっていう名前すら忘れてたわ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:20:42.52 ID:z1LlrzbS0.net
steamで見たら3000人割ってて笑うけどoriginだけでやってる奴らと合わせると何人になるんだろうな

749 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:29:24.42 ID:VBkgvsikd.net
>>738


750 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:35.68 ID:pZh9VSPQ0.net
ケルビンのスライドはデメリットの方がデカすぎるんだが・・・

751 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:46.65 ID:pZh9VSPQ0.net
誤爆った

752 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:22:09.18 ID:R+V9Xj1Q0.net
これだけ無駄に広くするならバトロワにすべきだったな
PUBG改めPUBF

753 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:14:39.55 ID:93LBUrPb0.net
もともとバトロワ用に作ってたマップ流用したんじゃなかったっけ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:36:14.92 ID:D4dukxIl0.net
BF1の同接3万近いんだけどバグってない?なにがあった
https://steamcharts.com/app/1238840

755 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:40:00.86 ID:cfXFeHCh0.net
セールの波でしょ、今してる

756 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:56:44.73 ID:khfuPGjg0.net
2042は地上を歩かせすぎ、GWは室内屋上以外歩くやつはまぬけ
開発者って極端でイカれたおバカしかいないのか?

757 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:06:44.38 ID:4k30pBJ00.net
41Vのsteam人口はここ1,2年のセールで始めた層しかいないからね
旧作と理解した上で完成形を1000円前後で買えて更に人口も十分いるとかコスパ最強で辞める理由ないだろ
しかも今BF1は500円なんだぜ?
1.5万アルティメットなゲームの2042倍は楽しめると思うわ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:29:00.81 ID:iN9Fqips0.net
2042さんはセールしても1万人超えなさそうで泣いてるよ

759 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 07:36:39.09 ID:K8FBAIj60.net
>>758
セールで買うやつは発売直後の無料期間で死んだ

760 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:12:27.89 ID:+XTyakP60.net
ヘリで拠点周回するだけの稼ぎ鯖無くなったな
対策された?

761 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:29:12.30 ID:RM6d60nkd.net
人がいなくなっただけを対策…

762 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:43:27.85 ID:oTwLXMrJ0.net
>>752
それならPUBGでよくない?

763 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:07:09.17 ID:Cd7xZS5c0.net
ちんちんがもちもち

764 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:07:16.64 ID:Cd7xZS5c0.net
うんこまんこ

765 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:01:41.80 ID:w65F+HgS0.net
2042の真の敵ってMW2じゃなくて過去作じゃねーの?
https://i.imgur.com/e2ov1sI.jpg

766 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:13:08.45 ID:301eq6FP0.net
BF1の10分の1とか恥ずかしくないんですか

767 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:07:31.98 ID:dLsi0n4sd.net
>>765
うそだろ?!すげえな1

768 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:08:00.07 ID:Yg4H5f5F0.net
Halo失敗を認めて無能追放
https://wccftech.com/halo-infinite-team-fell-short-on-post-launch-plan-retrenched-now-booty/

DICEって無能が居座ってるからダメなんだな

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-sirT [153.137.11.128]):2022/11/05(土) 19:15:52.81 ID:ZwT0IkFN0.net
DICEは全社員入れ替えレベルだからな

770 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:31:55.07 ID:Yg4H5f5F0.net
無能が無能を呼び無能が増える
無の連鎖

771 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:47:08.86 ID:iN9Fqips0.net
ベテラン達は嫌気がさし次々と抜けていき無能と新人しか残らないとか詰んでて草

772 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:33:24.22 ID:bh5P9gjp0.net
新人だけで2042を作れたと考えれば悪くない

773 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:38:42.09 ID:CJVDmQt/a.net
今後もう二度とBFが発売される事は無いと考えると最悪だ

774 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:41:30.62 ID:tYN3B25J0.net
2040年の最終戦争で南極の氷が溶けて海面上昇するからBF2042はリアリティがない
リアルを追求するなら水中での白兵戦にするべき

775 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:44:02.36 ID:eJc/AV6La.net
リアル追求するなら竹槍とスリング投石だよね

776 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:25:44.88 ID:khfuPGjg0.net
ベテランいるEmbark Studiosの新作もコレジャナイ感が

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6e-xcLn [119.25.166.86]):2022/11/05(土) 22:02:21.53 ID:Yg4H5f5F0.net
MAG作ったジッパー勢はどこ行ったのか
SOCOMも地味に良作だったな

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-z+/G [114.150.253.6]):2022/11/05(土) 22:02:56.50 ID:NreU+cmZ0.net
haloってそんなに駄目だったっけ? あれで追放処分なら2042はDICE潰さなきゃダメだろ

779 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:34:51.92 ID:odIzmzSkd.net
ヘイローは最初に用意されてたものだけはそれなりヘイローだったけどそれ以外は全部終わってた
コンテンツ供給については2042よりも酷くて3ヶ月ごと予定ののシーズンが半年ごとに延びて
そのきついチャレンジ達成でしか進まないバトルパスの中身は1つ進行でスキンセットの右足だけ獲得みたいなレベル

780 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 00:22:31.41 ID:VdRq/ft/0.net
中華チート野郎を報告してブロックしても普通にマッチングするし公式鯖は終わってるだろこれ
東アジアを一括りにして隔離してるんか? 次シリーズ出ても買わないわ 中国に媚び売ってろ糞

781 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 01:35:27.33 ID:BACe662ua.net
バトルフィールドを公式鯖でプレイとか最早エアプだからな

782 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:01:16.07 ID:37jMQcIoM.net
はいはいうんこうんこ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:48:02.03 ID:+AXjMsm60.net
Vはともかく1が全盛期並に遊べるなら戻ろうかなあ
08/18で初心者ガンガン狩りたいわ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:52:20.71 ID:67/zz9oK0.net
BattleBit面白かったわ
満員でも全く重くないしやっててストレス無い
キーコンだけもう少し柔軟に変えれたらそのまま楽しめるレベルだ
もうBFはいらない子ですね…

785 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:25:56.75 ID:qvAtbLGha.net
航空機に回復機能いらんのだよ 素直に堕ちろ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:55:16.54 ID:E2SkDas00.net
battlebitくんはいつ製品化されるんですかねぇ...
元々2021年内には製品化される予定だったのに

787 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:10:29.93 ID:vu6C6t8y0.net
話が拗れてしまったのはどこかの誰かが鯖に攻撃仕掛けるから…
一回テストするだけでも費用が云百万掛かるらしいしそれならシャーなしって感じ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:16:02.00 ID:8UVxEIoE0.net
>>786
早くて来年3月らしいね

789 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:37:48.86 ID:cVWSu5NJa.net
もう2042はこれ以上軽くならないんかね
13900kにしたらかなり軽くなったが128人対戦でレイトレ使うとまだ100fps切るから不満だわ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:43:35.46 ID:z1SbrgUTM.net
うんこ

791 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:52:17.00 ID:xCH42QT3a.net
本質を捉えたレスやめろ

792 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:36:11.44 ID:fpDyE7DFM.net
うんこ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:11:25.64 ID:IKbhJLmId.net
くさい

794 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:51:57.24 ID:cuaaNKir0.net
くさくない

795 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:54:03.95 ID:c/3FG9/nM.net
くさい

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-nsye [59.190.71.186]):2022/11/06(日) 22:00:44.19 ID:Du6vfYvg0.net
>>789
12700-3060ti
レイトレonで
画質ノーマルで90ー100
重いシーンで80台
offiで
140前後出てるからこんなものかな

常駐アプリ少なくすると10前後上がるね

797 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:27:12.19 ID:9Xw/XNjza.net
bf2042でwqhdのモニターを使うとPCが糞うるさくなるわフルHDで144に制限すれば試合中は静かになってメニュー画面に戻るとうるさくなる でもストア画面に入ると静かになる意味不な仕様

798 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:13:53.78 ID:ggaM2X1F0.net
mw2つまらんし復帰したいけど発売当初から変わったことある?

799 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:24:29.92 ID:MuSsSS0K0.net
>>798
撃ち合いはまともになった
マップ改修、新マップ有り

800 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:32:59.17 ID:oPbe1y0Ia.net
発売時から飛んで今やったら普通に面白いじゃんって感じるとは思う
そんで1ヶ月しないうちにモチベが下がり始めて1やVやると何だこの神ゲーってなる

801 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 01:15:08.75 ID:pu2Y6qD/0.net
>>796
さすがに3060tiでレイトレは無謀だろ
ジープしか出せないブレスル防衛くらいな

802 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 01:19:54.93 ID:IpjDjaHx0.net
bsvとかk30とかやばかったし高火力高耐久の輸送機とかも今なら対抗策ある感じ?

803 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 01:36:31.71 ID:WVqunNJm0.net
>>802
輸送機はナーフされて棺桶になったぞ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:00:56.00 ID:+9ZXqJc8a.net
輸送機はマイルドになったけどヘリは相変わらずの糞だから

805 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:02:28.25 ID:Do8C51jZM.net
うんこ

806 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:10:51.80 ID:Qp/Zke1D0.net
BF1は2042の5倍もプレイヤー居るじゃん・・・

807 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:13:13.16 ID:/EG3j44cd.net
1が5万人超えて最高同接記録したみたいなツイート見たけど2042さんは最後に1万人超えたのいつでしたっけ?

808 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:01:32.29 ID:GGa5JGqCa.net
>>800
これはありそう

809 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:25:00.51 ID:DbRLzua8M.net
これ過去作経験者は全員過去作に戻ってるな
2042に残ってるのは2042からBF始めましたって奴らばかりだろう

「2042は改善されて面白くなった!」とか言ってる奴らは過去作知らないんだろうな

810 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:59:21.69 ID:unblnvWR0.net
2042が好きなやつはバトロワ好きなんだろ
クソデカマップのおかげで戦闘激しくないから初心者向き

811 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:06:24.16 ID:GGa5JGqCa.net
バトロワみたいにひたすら歩いてたまに撃ち合いするのが好きな人に向いてる

812 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 13:34:53.84 ID:RVdFS/e4d.net
バトロワは物拾うのが楽しい部分があるのでこのゴミ楽しめるのは知恵遅れと犯罪者だけ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:01:24.81 ID:Do8C51jZM.net
うんこ

814 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:11:34.05 ID:Zwn4rP1ya.net
発売当初はゴミで触らなかったけど最近再開して素直に遊ばせてもらってるわ
3と4の現代戦しかしたことないし1とか5の歴史戦は肌に合わんかった

815 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:48:49.64 ID:Km7BKls90.net
まだまだ人口いるよね?
買おうか迷ってるんだ

816 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:50:39.25 ID:iLOQn5bZa.net
いないよ

817 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:51:23.88 ID:Km7BKls90.net
うそやろ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:52:13.31 ID:WWuzZvd7a.net
夜中の何時でもAAAの発売日でも常に兵士が沢山居るしユニークなシステムとライブアップデートのおかげでまだまだ楽しめるよ
買うならデラックスエディションがオススメ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:53:07.68 ID:fp3wbKhW0.net
何度目かのアンインストールした
このゲームまたインストールする日はくるのか

820 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:53:31.20 ID:Bi67nogQ0.net
買うのはやめとけ
ただならまぁやってもいいと思うけど

821 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:00:36.91 ID:Km7BKls90.net
>>818
兵士たくさんってaiやろ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:25:53.13 ID:DbRLzua8M.net
AI搭載のクローン兵士たちが無味乾燥な殺し合いを淡々と繰り広げていると考えれば、2042年って言う近未来設定をちゃんと表現出来てるね

823 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:51:57.69 ID:Do8C51jZM.net
うんこ

824 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:23:21.51 ID:GM7/vKP00.net
新要素も無いし、俺もmw2に移動しようかなー
bfのほうが好きなんだけどチートとか過疎を気にしながらやらないといけないのに
疲れてきた

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-klpR [160.86.40.173]):2022/11/07(月) 19:31:31.06 ID:stXgqKzj0.net
持ってるからたまにやるくらいならいいけど今から買うのはキチガイ

826 :UnnamedPlayer (スッププ Sd9f-GjoL [49.105.69.134]):2022/11/07(月) 19:46:47.14 ID:dxWZhN0cd.net
シーズン2はシーズン1より下がりが遅くて2.1時点では+1000~2000人ぐらいで推移してたのに
MW意識した前倒しアプデ2.2がフリーズ地獄で結局同じぐらいになってしまったの馬鹿すぎる

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-YoGS [106.165.209.103]):2022/11/07(月) 19:48:01.39 ID:JPKogssd0.net
今から買うとかないから セールで買うか、発売日に買ってしまって久しぶりに遊ぶかの2択

発売日にこんなもん買うのは更に無いわ

828 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:16:15.39 ID:GM7/vKP00.net
過疎だからか?
たまにping155とかとんでもないところに放り込まれるんだが

829 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:37:24.95 ID:J2RZ9wdH0.net
BF1がSteamのセールで500円ってマジ?
人口爆増で祭になってんじゃん
2042もタダで配れよ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:42:35.27 ID:dSP1Mllx0.net
タダでもちょっと…

831 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:00:34.98 ID:DSrU+GpW0.net
5と違ってアプデで改善する可能性が少ないからな
なんたって最小限のスタッフしか充てられてないし
終わりだよこのゲーム

832 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:18:17.05 ID:8w9MH55r0.net
製品版になるまであと20年あるからな
今は調整とバグ探しのためのオープンβの段階だし
気長に製品版を待とう

833 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:22:51.81 ID:Km7BKls90.net
だめか・・・・・
bfvはなんか中華サーバーしかないからウザくてさあ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:24:14.66 ID:RVdFS/e4d.net
このゴミ買おうとする知恵遅れは1知らないらしいな

835 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:34:32.20 ID:NSONbVyla.net
1も中華だらけだがなガハハ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:39:11.43 ID:Do8C51jZM.net
ただでうんこあげるって言われて貰うか?って話じゃん

837 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-LbYN [106.128.148.85]):2022/11/07(月) 21:59:18.76 ID:fLjSS603a.net
5chで傷の舐め合いとか草

838 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:56:09.85 ID:p4h4v0rC0.net
つーか今のBFは中華が居るから何とか延命出来てるレベル
レン鯖立てるのは中華ばっか
日本人は金もヤル気もねぇ怠惰民族だからどうしようもねぇわ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:59:36.37 ID:0LgDmE4D0.net
ジャップが金持ってるわけねえだろ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:48:24.74 ID:FZn4ROkcd.net
クソみたいなアジア通貨だからな

841 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:48:57.73 ID:uLGKpINJa.net
人だね
殺します

842 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:42:11.84 ID:v4wO/CYj0.net
やっぱりBFって強いわ
https://i.imgur.com/G1o1LLJ.png

843 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:26:23.63 ID:+mE9avxSM.net
ポータル武器を「ヴォルト武器!」とか言ってさも新武器のように見せたり、鉄壁の土嚢とコンテナ積んで「マップリワーク!」って言ったり

大企業の参入で業界に着いていけなくなった老舗中小企業が有るもの誇張して何とか消費者に捨てられまいと足掻いてるみたいで憐れだな…

844 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:54:29.11 ID:FZn4ROkcd.net
同接酷いよね…

845 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:04:15.83 ID:Qm9C6mQ1a.net
24hourpeakで圧倒的に弱いの混じってるけど

846 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:13:03.80 ID:dZ2lOPGQd.net
>>842
一番左が最新作かぁ😄

847 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:57:30.46 ID:2wiQ5ZHg0.net
なんて残酷な現実なんだ

848 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:37:39.81 ID:AEQXTe5Fa.net
30分前の人口でVに勝ってるのが驚き

849 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:02:50.64 ID:FZn4ROkcd.net
未だにやってる犯罪者を許すな

850 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:11:04.88 ID:Qm9C6mQ1a.net
https://youtu.be/vY1IO8fXHOY
これマジ?EAクソだとは思ってたけど体裁上のモラル位は守ると思ってたが体裁上すら守れないとかやっぱEAクソだろ社員まとめてぶっ殺されろや

851 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-yoeP [106.146.73.30]):2022/11/08(火) 14:05:47.21 ID:6qP2qarAa.net
バグまみれで無調整のくせにわざわざ解除任務付けてポータル武器を小出しにしてるのを全力で擁護してくれ

852 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:56:10.24 ID:gy24TDYC0.net
>>842
最新作のBFVより多いとかすごいな

853 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:43:44.41 ID:Cu18RMHbd.net
最新作Vは不評すぎて1ヶ月でセール
一年でアプデ終わったからね

854 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:38:52.74 ID:eEK6vzoHp.net
アプデは2年はやってたよね

855 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:46:02.27 ID:Qm9C6mQ1a.net
>>852
24時間のとこ見てみろ
1Vは辛うじて中国人にはある程度人気
2042は世界的に不人気

856 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:53:30.66 ID:+mE9avxSM.net
健常者は1Vに帰った

857 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:56:30.26 ID:eEK6vzoHp.net
>>855
つまりどの観点から見ても2042はダメって事なのか

858 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:57:23.22 ID:Qm9C6mQ1a.net
>>857
うーん、強いて言えば、Vの中国人人気を無かったことにして考えれば最新作ブランドでギリギリ勝ってる

859 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:00:28.69 ID:eEK6vzoHp.net
まあどっちかというと次回作に期待だよね、今のアップデートチームは頑張ってると思うけど土台がやばすぎるからそら無理よ、って感じで

860 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:06:58.31 ID:C2Bfj2ezM.net
うんこ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:32:54.00 ID:OKOzlp+o0.net
バトルフィールド2042
今から顔なんていう馬鹿なものを止めろ
金だけじゃなく時間とストレスがたまって
髪の毛全部無くなるぞ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:00:20.21 ID:aksppNN40.net
ソバルトがいればこんなことにはなってなかったのに…

863 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:08:41.40 ID:tpEaTMYGM.net
Vは色々変えすぎて不評かったけどそれでもしっかりとしたBFだったしFPSだったんだなって今となっては思うよ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:09:31.97 ID:+9lSm6TB0.net
1942リメイクすべき
あれこそ陸海空のバトルフィールド

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-2Iaa [60.115.212.176]):2022/11/08(火) 19:41:54.99 ID:6ZrQTUIn0.net
BFVが出て半年後位に買ったけどバトロワは誰もやって無かったねぇ

サクサクAPEXの後によくあんなクソ長ロードゴミバトロワ出したな

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdb-pSqO [61.87.56.128]):2022/11/08(火) 19:50:05.85 ID:JbwSJTMT0.net
>>862
ソバルトはネ虐したから無理よ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-vJbZ [60.90.5.90]):2022/11/08(火) 19:58:06.14 ID:lqgWlvCk0.net
1とVは偵察兵以外ロングレンジがカスな武器しか持てないから、ゴミがそれも複数でSR担いで後ろでずっと芋ってんのがマジで苦痛だし今やってみても変わらず同じ事してて無理だわ
まだ突っ込むAIの方がマシ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd5-Ma3R [60.39.58.184]):2022/11/08(火) 20:01:01.15 ID:mF75tC4O0.net
>>842
1アンインストールしちゃったわ・・・今から落とすのメンドイ
みんな1やってるのか?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-pdYN [14.9.68.33]):2022/11/08(火) 20:02:17.42 ID:UxxkMuyA0.net
中国人すら寄り付かない2042…どうして…

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-YZoV [126.55.113.194]):2022/11/08(火) 20:03:08.22 ID:aksppNN40.net
>>866
虐めたのはワイルドキャットって事にしたらええ

871 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-pdYN [106.129.61.206]):2022/11/08(火) 20:04:09.11 ID:PvPHYpFTa.net
俺がやった1Vはセミオートライフルがクソ強かった気がするんだが違うゲームやってたんかな

872 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:04:53.07 ID:b5h8Riy9d.net
強かったけどナーフされまくったじゃん

873 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:44:02.44 ID:eEK6vzoHp.net
>>867
1とvじゃ銃撃感全然違うやろ、特にvはsrクソ雑魚だったと思うけど

874 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:52:57.57 ID:L+tJL43Td.net
VのセミARって初期そこそこ強い→太平洋パッチでゴミカス化→6.2パッチで相対的に過去一強いって感じでは?

875 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:53:55.21 ID:eEK6vzoHp.net
たぶん10時間くらいやってこんな感じかつって終わったパターンだな

876 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:56:50.71 ID:R7JyW6Xk0.net
ソバルトが帰ってきたそうにtrtrしてる

877 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:00:37.23 ID:eEK6vzoHp.net
>>867
ゴミが後ろ芋ってるっていうのは純粋に勝ち目指してるやつは今だとランクマあるようなfps行くからだと思うよ、bf4以降真面目にやるやつはシージやowなどに行ったって事かなと思っている

878 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:01:48.63 ID:nctekBB2a.net
ソバルト君もう復帰してもいいぞ
動物愛護団体ももう許しただろ

879 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:07:15.35 ID:25giVOKir.net
ソバルトはもう許してあげよう

880 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:15:43.73 ID:atlrEplLr.net
ウィークリーからいろんなキャラを使わせようという意志を感じる

881 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:21:27.22 ID:m2wItqNvM.net
俺達が許してもDADが許さないぞ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:32:47.24 ID:Cu18RMHbd.net
伸びてるから何かと思ったら誰もゴミの話ししてなくて草

883 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:52:40.06 ID:hu76IPky0.net
2042のスペシャリスト()の掘り下げはいつやるんだよ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:04:52.09 ID:d/CD9jdia.net
末期Vはstg1-5とか並のARだと30m辺りでもうBTK+2になって
TTKでもGew43とか並セミライに負けるバランスだったからな
2042のARLMGはBTK+2ラインが75mドラマガスファーなら75mまで+0の
スカスカフィールド馬鹿バランスなので普通のDMRが息できないのも当然

885 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:49:54.81 ID:+mE9avxSM.net
猫虐のソバルト

猫ゲー

886 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:56:21.39 ID:dSpQ/p3YM.net
fpsでイライラしたら猫蹴りたくなる気持ちはまあ分かるわ

887 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:11:01.67 ID:CySxHKdt0.net
流石に猫の首は絞めないわw

888 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:11:02.06 ID:CySxHKdt0.net
流石に猫の首は絞めないわw

889 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:18:53.31 ID:id8JSX580.net
クソゲーばっかやってるとやはり頭おかしくなるんだなと思った

890 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:13:32.18 ID:pMuwCSKw0.net
シージのリスキル、イキリカスだなと思ってたけど逆に勝ちに貪欲という面で捉えるとめっちゃポジティブな行為だな
何作経ても拠点の後ろで延々と床ズリしてる奴なんてマジで人間未満だし一緒の空気吸いたくねえ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:55:30.47 ID:DCXZQPwA0.net
>>876-879
そばルトの自演乙

892 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:19:59.43 ID:zb5XVneYa.net
首絞めもあかんけど無防備な下半身の内臓周りを締め付けるのが1番ダメだ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:37:16.05 ID:avPnnlw3a.net
普通のスレだと配信者さんがさァwってバカガキが湧いたら住民に叩かれて隔離スレ作られるもんなんだけどな
話す事なさすぎてガイジすら黙認されてやがる

894 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:40:13.38 ID:++vANO9/d.net
ここは知恵遅れ信者がアンチのために立てたスレなんだよ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:11:22.98 ID:LTd75mgV0.net
モバイルで日本map登場
1%君達見ってるぅ~??w😂😂😂

https://twitter.com/temporyal/status/1590123595061432320?t=jInxPeyHb-OCaLDsE-eCVA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

896 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:40:27.22 ID:9J+QyD9na.net
過去マップばっかじゃん
リメイクはアイデアが無くなった奴がやる事とか言ってなかったっけ

いや、だからか?

897 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:42:10.62 ID:M3IODaJZ0.net
>『Modern Warfare II』が 10 日間で 10 億ドルのセルスルーを突破、フランチャイズ史上最速

CODの強さ
それに比べてBFはもう終わりかもしれん

898 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:03:18.93 ID:XARLPBoOa.net
そういえばモバイルどうなったの?

899 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:08:55.82 ID:++vANO9/d.net
>>897
“かも”?

900 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:26:40.70 ID:Iqbki1Nm0.net
死んだ者は生き返らない

901 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:28:53.09 ID:KEB04QV3r.net
2042より完成度高くて草🤣
草...

902 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:32:57.17 ID:pMuwCSKw0.net
対戦人数が違いすぎるから開発の難度は一概に比較できないとは言え、一年掛けてそこそこまともなものになるなら一年ぐらい発売延期しても良かったのになぁ
今自分にもクラッシュ問題が降り掛かってきたからもう完全にアンチだわ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:35:52.48 ID:MQojqotsM.net
モバイルって当然公式エミュでキーマウプレイ出来るんだよね?
動作も容量も軽いだろうし、スマホキッズ狩れるしで楽しみすぎるわ

904 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:47:27.24 ID:D5bjPTLtd.net
モバイルは外注でそこまで深くDICEが関わってないみたいな事聞いたから神ゲーになるかもな

905 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:03:26.12 ID:7zT6Co4h0.net
BFモバイル
CoDモバイル
APEXモバイル
VALORANTモバイル
R6Sモバイル

平成の時代なら馬鹿にしてたよな、スススススマホでFPSwww出るわけねぇよwって
それがどうだ?令和じゃむしろモバイルの方が主力になりそう

906 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:24:07.55 ID:1Y+TX61WM.net


907 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:24:28.18 ID:1Y+TX61WM.net


908 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:24:36.40 ID:1Y+TX61WM.net


909 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:27:24.73 ID:XARLPBoOa.net
普通のゲーム
モバイルは外注!←は?クソゲーじゃんwww

BF
モバイルは外注←は?神ゲーかよ

910 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:35:28.86 ID:MQojqotsM.net
来年のCODはMW2の大型有料DLCなんだってな
マジでアクティビィジョンはMW2を一世一代のゲームにするつもりらしい
Warzoneウケてるし当然といえば当然か

911 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:38:11.87 ID:1Y+TX61WM.net


912 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:38:19.19 ID:1Y+TX61WM.net


913 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:38:33.67 ID:1Y+TX61WM.net


914 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:51:09.94 ID:17VUFjdU0.net
WARZONEがある程度売上あるのが強いよな
CODだけ唯一フルプライスと無料のいいとこ取りしてる

915 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:21:20.22 ID:amwK7lQH0.net
やや不評vs圧倒的不評

底辺FPS対決はBFの勝ちやね

916 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:24:38.82 ID:++vANO9/d.net
MW2の解除があまりにも苦痛すぎるので早くゾンビかCOOP出してね😭

917 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:39:45.80 ID:CwV+sLHz0.net
はよ500円セールしろや

918 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:57:43.63 ID:iG1vQunDa.net
モバイルゲーとかキッズ向けのエントリーモデルじゃないのって思うけど、手軽に遊べて射幸心煽られると課金しまくる奴がいるから儲かるんだろうな
BFに関してはもう全部外注で作って欲しい

919 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:04:45.19 ID:++vANO9/d.net
VもひどすぎてHL再評価路線あったしもう外注でいいよ

920 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:33:33.59 ID:M3IODaJZ0.net
BFこそバトロワ作れって思うわ
1000人規模で

921 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:59:52.57 ID:SQsVWQ1+0.net
なんかモバイル版の方がユーザーが求めてたBFっぽいんですがそれはこのゴミどうすんだよ

922 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:01:49.72 ID:XARLPBoOa.net
>>921
モバイルPC版が出たら人口0人

923 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:45:05.77 ID:ozFzbnK30.net
デデッデッデ デンデン!
https://i.imgur.com/hnfIxzC.png

924 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:01:18.04 ID:OmpnU0Kj0.net
どうあがいてもBF最高傑作は1という事実
みんなも銃剣突撃、しよう!

925 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:07:52.36 ID:in42myjQ0.net
セール効果とはいえ1すげーな

926 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:11:00.59 ID:2Lx3bvAo0.net
セールでBF1に雪崩れ込んでるのも主に中国人だけど
Vはともかく1にハマる要素あるんかな
いや良いゲームだけど

927 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:14:44.52 ID:iTbfQFVp0.net
>>926
チート対策ソフトが更新されない

928 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:16:13.64 ID:iTbfQFVp0.net
Steam中国人市場、Steam全体で見ればデカいけど中国乞食共はセール時しかほぼ買わないらしい

929 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:16:34.36 ID:SQsVWQ1+0.net
中国人すらも寄り付かない2042さん

930 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:24:27.69 ID:q+abWtl0M.net
いや普通に1は雰囲気最高だしAAAタイトルでは珍しいWW1作品てだけで価値がある

今でも騎兵やりにいくもんオレ
毒ガスも最高

931 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:26:25.76 ID:iTbfQFVp0.net
たまにやる銃剣突撃鯖楽しいよね

932 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:29:48.71 ID:ntLnzaVR0.net
4買ってみた

933 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:32:35.46 ID:Wa8Bvndt0.net
BF4にそっくりよね

934 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:47:41.74 ID:++vANO9/d.net
⚠BF4には全く似ていません!!⚠

パクリゲーに有りがちなマップだけデカくする肝いパターンです!!

935 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:57:30.72 ID:131XgXyF0.net
1のグラオペ侵攻時のオオオオオ\\└( 'ω')┘//オオオオオカンカンカンカン!!!てバトルクライ本当好き♥

そう言う熱さが無いんよ2042にはさ

936 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:03:57.46 ID:Tl5qDZLN0.net
接続出来ないぞ!

937 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:04:52.34 ID:iTbfQFVp0.net
接続する必要がないぞ!

938 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:25:48.56 ID:K5gxXvwo0.net
1は久しぶりに帰るとクソデカい飛行船とか飛んできて馬鹿じゃねえのこのゲーム(歓喜)ってなるんだよなぁ

939 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:35:35.76 ID:1E7Ppwiw0.net
1人いっぱいいるし面白いな・・・
っていうか、凄い画質よく感じる
バッチリ144hz出てるし。ちょっとしばらくプレイするか

940 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:54:54.71 ID:K5gxXvwo0.net
サイバーパンク2042にありがちなこと

941 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:55:25.53 ID:iTbfQFVp0.net
サイバーパンクとかいうきちんと改善された神ゲーと比べるな

942 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:12:13.26 ID:++vANO9/d.net
サイパンは最低でも80点はあるからなカススペなら知らんが

943 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:17:25.97 ID:Tr9ZXMVca.net
街がスカスカ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:23:49.36 ID:Zpbj/2mIM.net
6年前と思えないくらいグラフィック
キレイだと思うのは錯覚なのかな

945 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:40:21.61 ID:M3IODaJZ0.net
BFの魅力って大規模戦だろ
マップだけ大規模にしてどうすんの

946 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:08:40.83 ID:++vANO9/d.net
アンチか?128人対戦なんだが?

947 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:31:10.25 ID:k7PQwyv5a.net
味方チームが2倍、敵チームも2倍
じゃあマップの縦も2倍、横も2倍にしよう^q^

948 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:33:09.79 ID:n0087NGL0.net
ここで言うことじゃないかもしれんが
大規模戦闘より少人数のフリーフォーオールが好きだわ
疲れた時は大規模戦闘で何も考えず遊びたいけど

なんかいいフリーフォーオールできるゲーム無いか?

949 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:19:15.48 ID:OmpnU0Kj0.net
>>948
ここでいう事じゃないので余所で聞いてください

950 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:33:06.73 ID:fI2Gc5yp0.net
GTAでもやっとけ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:58:32.06 ID:h/SzZ/OS0.net
>>948
CoDじゃね?

952 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:27:47.98 ID:ndolgNMq0.net
2042は例えるなら
東京ドーム貸し切って2人で卓球する様なもの

953 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:58:49.88 ID:lhFXBCFq0.net
AIロボットとだろ😅

954 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:11:46.79 ID:w4G0PD0tM.net


955 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:11:50.86 ID:w4G0PD0tM.net


956 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:11:54.90 ID:w4G0PD0tM.net


957 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:12:18.91 ID:w4G0PD0tM.net


958 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:12:23.02 ID:w4G0PD0tM.net


959 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:13:10.65 ID:w4G0PD0tM.net


960 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:13:26.88 ID:w4G0PD0tM.net


961 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:15:39.32 ID:DiJA4oj80.net
人居なくて64対64なかなか出来ないの?

962 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:26:46.42 ID:MpuP57CC0.net
5も散々叩かれてたように見えて
なんだかんだ人いたし
流石に探せばいるだろうと思ったら
サーバーブラウザ無くて探せないの草

963 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:05:06.43 ID:MdZR4qWna.net
>>962
これほんと面白すぎる

964 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:34:56.15 ID:s6bNghEJd.net
犯罪者しかやってない

965 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:37:46.99 ID:dLwTAAQC0.net
もうこういうただのチーデス系のゲームって盛り上がらないじゃないかと思うこの頃

966 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:47:54.17 ID:zKaBxBIw0.net
>>962
5は無料配布があったこと忘れてないか?
まぁ2042がひどいのはかわらんけど…

967 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:51:06.99 ID:bzdoJaNUa.net
クロスプレイの名のもとにCS機もチート博覧会に引きずりこみ、鯖ブラを削除することによってチーター様に快適なプレイ環境を提供する運営の配慮だぞ

968 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:56:09.20 ID:duefhWUAr.net
>>965
ただただBFの名前の上にあぐらかいて怠けてたから完成度が低過ぎただけだと思う
初動の人口はあのベータの出来にしては凄い多かったでしょ
それだけ期待されてのにね
ゲーム興味無い人がゲーム作っちゃそりゃダメよ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:59:38.86 ID:oUFwNkO+M.net
>>967
ところがどっこい、ゲームが重すぎてチート並走させるとパフォーマンス悪くなりすぎてストレスフルだからチーターにも人気無いって言うね

このゲーム好き好んでやってるのはポリコレ信者だけや

970 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:06:00.50 ID:zKaBxBIw0.net
チーター毎試合暴れてるんだが・・・??

971 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:00:04.92 ID:x2csbPdk0.net
チーターが暴れてるというよりかはAOWの鯖が0〜2個しかないから毎試合チーターに当たるというだけ
抜けても同じ鯖に入っちゃうからな

972 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:28:16.23 ID:oUFwNkO+M.net
前作は二次大戦なのにノルマンディーもスターリングラードも無くアプデ打ちきり、最新作はクオリティ低すぎて返金騒動&アプデ縮小

APEXからFPS始めたようなキッズにはBFプレイヤーは低クオリティのフルプライスクソゲーシリーズに粘着する変態老害にしか写らないんだろうな…

973 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:43:46.03 ID:dOUsN1NAd.net
5は初報の時点でずっこけてたからな
太平洋のPVが最初なら…

974 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:45:12.54 ID:duefhWUAr.net
>>972
ずっと思うけどなんで大道の戦いやらないんだろうな
センスねえ癖によ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:48:48.99 ID:RzBAYnA+a.net
方針ブレブレだもんな
誰にも知られていないWW2を描きたいって出てきたもんが変な格好の女が走り回る謎作品
太平洋が来るまで独と英2ヶ国しかいない第二次世界大戦

976 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:00:41.42 ID:MdZR4qWna.net
誰にも知られてない2次大戦書くのが目的じゃなくてチームの誰も2次大戦知らないからドイツがイギリスに戦争しかけた話だと思ってる説

977 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:05:40.56 ID:RzBAYnA+a.net
皆やってて無料で面白いゲームがある中で、誰もやってなくて高くてつまらないゲームなんて存在価値が無い
モバイルもコケて 次回作もコケたら割と本気で淘汰されるだろう
10万人にハッタリかましたから次はいくらPV頑張っても騙せないぞ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:13:15.64 ID:PSgBkA3C0.net
もしかして2042の公式鯖よりVの有志鯖のアンチチートbot(BL ベース?)の方が優秀説ある?

979 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:39:40.61 ID:dLwTAAQC0.net
実際女性を狙撃手にする話はあったみたいだけど
そういうのとはちょっと違って見栄え目的な見せ方だったような感じがする

980 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:51:40.90 ID:he7rgqrJ0.net
電気の無駄だからさっさと鯖止めてサ終しろ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-vJbZ [60.90.5.90]):2022/11/10(木) 14:42:00.00 ID:PSgBkA3C0.net
ソ連なら女性兵士が居てもおかしくは無い(10何%は居たらしい)けどそうじゃないからなあ…

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1e-DRjN [118.106.104.98]):2022/11/10(木) 14:42:01.10 ID:yR741MR30.net
誰にも知られてない戦いを描きます!!過去作の資料はあえてロッカーにしまったままです!!嫌なら買うな!!これをしたVよりも終わってる最新作の2042さん

983 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:28:41.78 ID:zKaBxBIw0.net
>>978
ガチでアンチチートロボット作った中国人優秀だと思うわ
ロボットない鯖で遊べないもん

984 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:33:18.84 ID:lwKOxN8J0.net
モウセンソウナンテヤメテクレー!

985 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:48:47.37 ID:IG2HyH10M.net


986 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:48:53.39 ID:IG2HyH10M.net


987 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:49:00.17 ID:IG2HyH10M.net


988 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:50:02.37 ID:IG2HyH10M.net


989 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:50:08.03 ID:IG2HyH10M.net


990 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:50:13.38 ID:IG2HyH10M.net


991 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:52:35.31 ID:IG2HyH10M.net


992 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:52:40.40 ID:IG2HyH10M.net


993 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:52:44.72 ID:IG2HyH10M.net


994 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:53:39.46 ID:IG2HyH10M.net


995 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:53:44.05 ID:IG2HyH10M.net


996 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:53:50.80 ID:IG2HyH10M.net


997 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-yoeP [106.146.112.94]):2022/11/10(木) 18:54:51.91 ID:gsbBpjETa.net
PCAのBFの長い歴史の最後のスレに記念カキコ

998 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:55:03.09 ID:IG2HyH10M.net


999 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:55:21.28 ID:IG2HyH10M.net
質問だめ

1000 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-J/lc [133.106.79.24]):2022/11/10(木) 18:55:33.38 ID:IG2HyH10M.net
残酷な期待

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200