2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part13

1 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:03:04.20 ID:bLwQOs24M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/_/

■CβT用フィードバック、不具合報告
https://dbas.bn-ent.net/cbt/jp/

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665655708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:05:25.16 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおおぉぉぉぉぉ!!

3 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:06:37.27 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおーーーっ!!!!

4 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:06:43.51 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおーーーっ!!!!!

5 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:07:06.82 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおーーーっ!!!!!

6 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:07:24.24 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおーーーっ!!!!!!

7 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:07:31.38 ID:N+sCQtz40.net
完全体になりさえすれば!

8 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:07:49.54 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおーーーっ!!!!!!!

9 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:08:04.46 ID:5Ti7qo0Y0.net
ちくしょおおおーーーっ!!!!!!!!!

10 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:08:25.05 ID:5Ti7qo0Y0.net
よろしく(保守)

11 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:09:10.25 ID:vLvnzKZo0.net
ほしゅうううううううううううううううううううううううううううう

12 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:12:16.79 ID:YnvRY1rla.net
保守用タイムマシンを送った!有効に使ってくれ!

13 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:13:01.98 ID:z8jk4Uo30.net
約束でしたよね?約束でしたよね?

14 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:13:12.04 ID:z8jk4Uo30.net
よろしくゥ!よろしくゥ!

15 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:16:43.03 ID:N+sCQtz40.net
ではテレビ局に行くとするか…

16 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:18:15.19 ID:0nGOKed60.net
>>1

17 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:19:43.57 ID:N+sCQtz40.net
>>1
おつ

18 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:27:33.73 ID:MZNBoSV10.net
個人的にDBDより俺にはこっちの方が合ってるわ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:29:17.94 ID:9PfeEb0rr.net
フレンドコードです、どなたかお願いします
ZNC1A

20 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:29:19.65 ID:z8jk4Uo30.net
あと

21 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:41:29.37 ID:g89ASDzt0.net
JKBCM

JKのBカップ娘がCMしていると覚えてくれ
フレンド系の絡みはしないので、気楽にどうぞー

22 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:49:01.75 ID:2E57psmo0.net
早くベータ報酬を寄越せー
間に合わなくなっても知らんぞー!

23 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:50:07.72 ID:7NdikkEWa.net
βは戦闘が楽しいゲームだったけど
製品版生存者がやってる事「マジで」つまらん
戦えないんじゃアイテム集めの作業してるだけ

キラーになってもブゥで虐殺するだけ
脳汁何も出ない、これが製品版1日目の感想なんだか終わってる

これ結婚初日で離婚話出てるようなもんよ
離れるの目に見えてる

24 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:51:35.33 ID:l7JXZkhF0.net
ブウはナーフ来るだろうな

25 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:52:29.97 ID:vLvnzKZo0.net
だからもうやめて他ゲーいけってw

26 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:52:49.53 ID:BsPCI6eD0.net
マッチ中にいきなりサーバーから切断されたってタイトルに戻されるんだけど対処法とかわかってたりする?
他のSteamのゲームは完璧に動いてるからまずソフトがおかしいと思うんだけど

27 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:53:08.55 ID:JzTNDG040.net
ブウ早くナーフでいいわ、俺がレイダー出来ない
レイダー人気過ぎてな大体ブウが悪い、鯖ばっかりで仙豆持ってレイダーに特攻したくなる

28 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:53:16.23 ID:fCyYBN0oa.net
サバイバー強化はよ

29 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:53:55.13 ID:g89ASDzt0.net
なあ、サイヤ人ポッドの性能も悪化したか?
β版よりもかなり使い勝手が悪いんだが

自販機はドリンク1つで売り切れになるし
全体的にレイダー有利の調整になってんな

30 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:54:41.45 ID:KsfGXZ640.net
ブウのガムとLv3気弾修正するだけで割とマシになると思う

31 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:54:47.47 ID:RvpnNXyz0.net
フレンド連携よろ

NF6GX

32 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:55:19.99 ID:N+sCQtz40.net
>>29
βはレイダーボコられすぎて誰もレイダーやらなくなるって言われてたレベルだったからな

33 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:55:55.69 ID:xM8ZdfIb0.net
>>27
レベル0で即死してるやつそういうことだったのか

34 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:57:40.25 ID:zqQhfYb00.net
>>23
鯖が弱くて文句言う理屈は分かる
でもレイダー使った感触に文句言いたいなら、フリーザとセルも使ってみるのが先なんじゃ?

35 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:57:48.86 ID:Wg6o9tTt0.net
レイダーやりたさすぎて鯖で即死早回ししてるやつはいるだろうな

36 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:58:45.91 ID:g89ASDzt0.net
マップが固定すぎだなー
こんなんなら、最初から順次入れ替えでよかったんじゃねえの
2週間ごとに入れ替えるとかよ

たまに違うマップ来ると覚えてねえからストレスになるし

37 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 14:58:57.32 ID:dsjp6n6g0.net
優先4でもレイダーできないんだが?

38 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:00:56.14 ID:1IgogllBp.net
レイダーやりたくて鯖序盤で遭遇したら即死してピッコロバイバイ連発してるのに生き返しにくる奴ほんとやめて

39 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:01:17.16 ID:TygiAluB0.net
スポポビッチは吸収必要量倍でいいとおもう

40 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:01:33.95 ID:vGuJAc2od.net
>>29
ポッドはリキャ延びただけじゃなく呼び出してから到着までの時間延びてるぞ

41 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:02:49.20 ID:RTTFJaRkd.net
圧倒的な強さを誇るレイダーっていうのがこのゲームの魅力の一つだしレイダー討伐ばっかだのはコンセンプトからずれてるからこれぐらいでいい
サバイバー側でボコボコにしたいなら他ゲーすりゃいいだけ
ブウのガムは修正していいと思うけど

42 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:03:25.17 ID:Knuf8XEqM.net
平日の昼過ぎに過疎過疎いってても仕方なくね

43 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:03:38.20 ID:OUYN+kqL0.net
レイダー側がセルとかフリーザだと楽しいけど
ブウはつまらん…

44 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:04:55.44 ID:N+sCQtz40.net
ブウはガムだけはやりすぎだと思うけど他は他のレイダーがブウ水準ぐらいまで欲しいな

45 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:05:44.07 ID:pY3woEdhp.net
ポッド使いはビーコン逃げが多い気がするわ
俺もビーコン出現したら上空に上がるけど同じタイミングでけっこう被るから

46 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:05:57.24 ID:g89ASDzt0.net
ブウは民間人4人吸収せな進化できん
速攻で救助しまくればスポポのままでファイナルだぞ

47 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:06:46.21 ID:N+sCQtz40.net
ブウのスキルってどこまで鍛えたら3人まで減るんだろう

48 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:06:55.84 ID:dqv5pVoQ0.net
やっぱ壁の中にドラゴンボール埋まるバグあんな


あsteam版フレコ
HVG1L
https://i.imgur.com/yVbXGVd.jpg

49 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:06:56.94 ID:z8jk4Uo30.net
ずっとナメック星指定出してるけど1回も来なくてワロタ

50 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:08:22.11 ID:Wg6o9tTt0.net
ナメック星だけはなほぼ来ないなぁ
新マップは稀に来るけど

51 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:08:24.22 ID:vGuJAc2od.net
>>41
別にそのレイダーに対しての対抗策がZ戦士へのチェンジなんだし別に討伐普通に出来ても良いとは思うけどな

戦闘力5の状態で倒してるわけでもないし
個人的には戦闘力5の界王拳でレイダーがダメージ受けるほうが変に見える

52 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:09:30.68 ID:AgL7dvoap.net
救援物資もたまに壁埋まるからな
20年前のゲームやってる気分

53 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:10:02.07 ID:2E57psmo0.net
DP2回目拾えねー
もう少し確率上げてはどうか

54 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:10:19.75 ID:/tAGRFJWM.net
開発バランス調整うまそうだから追加要素はPTBを必ずやって意見を反映してくれ

55 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:10:33.89 ID:pY3woEdhp.net
レイダー討伐はめっきり減ったね
てか製品版ではまだ見たことないわ

56 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:11:38.77 ID:fIZpLr/u0.net
>>46
鯖狩れば良いだけだし民間人の位置なんて運ゲーだし何の対策にもなっとらんよ

57 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:13:02.47 ID:g89ASDzt0.net
DPって何の意味あるんだ?

58 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:13:18.02 ID:AgL7dvoap.net
>>46
尚、鉢合わせする模様

59 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:13:45.56 ID:N+sCQtz40.net
>>55
鯖も討伐よりTM起動目指すから大分減ったな
でも何度かあったしTM起動してなきゃ削り切ってたこともあったから結構普通に起こるな

60 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:14:17.93 ID:JzTNDG040.net
セルのスキル振りはいくつまで進化振れば
レベル2→レベル3を民間人1鯖2か民間人2鯖1で済むか分かる人います?

61 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:14:38.30 ID:EdMEt7uea.net
討伐の方がタイムマシン起動より楽だったβがおかしいんだよ

62 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:15:25.39 ID:dqv5pVoQ0.net
マジポッド前提のウンコマン多すぎなんだけど

63 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:15:27.27 ID:eS92aHbFa.net
とりあえず右往左往してレイダーに屠られること十数回
まずトレモに数時間潜って全部の洞窟の位置覚えてないと探索ルート考えることすらできないと気づいた
大人しく探検してきまーす

64 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:15:45.86 ID:1qynD7xNp.net
レイダー鬼強化で人気すぎて仙豆特攻が流行る流れw

65 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:15:57.08 ID:5OAA7tY9p.net
戦闘操作が上手くないとレイダーの火力高すぎて一瞬で変身終わるし

66 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:17:06.92 ID:MZNBoSV10.net
始まったと同時に全員死んでたんだがどういう事だってばよ・・・

67 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:17:47.57 ID:Wg6o9tTt0.net
>>57
いわゆるバトルパス用のポイント
詳しくはニュースボード見るんや

68 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:17:49.02 ID:KsfGXZ640.net
ミッションやらないとずっとシーズンパス進まないのどうなの
稀に箱から出るのなんてあてにならんし

69 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:18:03.80 ID:vLvnzKZo0.net
新ステージは狭いからレイダー有利になるし
ブウ相手にしたくねぇ

70 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:19:37.18 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>61
これ

71 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:19:43.52 ID:JzTNDG040.net
>>64
セルのレベル上げないと来週あたりにはリンチされそうだしなあ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:20:27.65 ID:z8jk4Uo30.net
タイムマシンが補給物資呼ぶためのタスクだったからな

73 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:20:34.49 ID:1UCOacTM0.net
PC版フレンドコード
H2PNP まだの人よかったらどうぞ

74 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:20:46.24 ID:dsjp6n6g0.net
ウィークリーの非常用タイムマシン系は乗るだけでOKにしてくれええ

75 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:21:15.39 ID:Wg6o9tTt0.net
仙豆は食った後に無敵時間なくて即狩られるのダメよなぁ
デフォ蘇生早くなったからバリアか無敵時間も付与していいと思う

76 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:21:43.73 ID:BsPCI6eD0.net
フレンドコード
3GXFS

77 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:21:51.42 ID:tB9dn/gU0.net
>>27
取り敢えず5レベ以上のブウ来たら開始前に抜ける事にしたわ
ペナも無いし勝ち目のないレイダーオナニーに付き合うのもアホらしい

78 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:22:55.30 ID:5Ti7qo0Y0.net
セルのレベル25超えたわ
ブウの30近くは見掛けるけどPSで俺くらい上げたセルにまだ会っていない

79 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:23:40.77 ID:xM8ZdfIb0.net
>>55
サバ側の火力一気に削られたからな
Lv低い場合のダメージダウン、クールダウン弱体化、レイダー火力アップによる耐久ダウン、近接中に遠距離攻撃入れることで殴り続けるバグ解消
あと今ブウだらけだからフィニッシュで回復するし

80 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:23:54.79 ID:gcJcWikba.net
起動した後即裏いってもタスクバーに表示されるようになってる
これはバンナムからすると凄い進歩だ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:25:58.16 ID:pS3ZL8An0.net
これは・・・ブウが強いんじゃない、セルが弱過ぎるんだ!

勝手知ったる初期マップなのも有るが、初見でブウは全滅取れた。
タイマン最強では有る、ガムはどんなダメージでも解除のナーフが必要
つか3時間で2回しかレイダー出来ねぇ。

82 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:26:36.88 ID:Ymn+4Q36p.net
流石にブウのナーフはなる早で来るとは思うねぇ、家庭用の審査とかもあるから2週間くらいはかかるかもだが

現状負ける気がしなさ過ぎてつまらんからセルとフリーザ様のレベル上げしてる

83 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:27:00.28 ID:cUaOghAzd.net
セルはかめはめ波とフィニッシュ長いの調整すりゃやれるのかね

84 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:27:37.16 ID:iO8+ycdcp.net
とりあえずブゥにガムられたら死亡ほぼ確定だな

85 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:29:50.58 ID:oJcoEpE7p.net
>>82
でもスキルの割り振りは取り返しがつかないからな
そんなコロコロ調整出来ないでしょ

86 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:30:04.40 ID:N+sCQtz40.net
でもガムにナーフはいったらフリーザ使うな正直

87 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:30:40.67 ID:pS3ZL8An0.net
セルのキャラ設計が時代遅れになってしまって、他に付いて行けてない
β時代にのキラーの怨念がブウを作り出したのだ・・・!

・・・供養が必要だ・・・皆ロケランを持ってクリリンの靴を履くんだ!

88 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:31:07.73 ID:gL4mgvhVM.net
ナーフより強化してくれ
セルを

89 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:31:35.18 ID:Xg8uNL+/d.net
完全体に、完全体になりさえすれば…

90 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:32:22.55 ID:eOPJ26810.net
鯖やるならリバーしかなくね?
後全部不利じゃん

91 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:32:44.77 ID:N2GeofJT0.net
>>77
切断したらペナあるで特攻ならないけど

92 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:34:06.71 ID:pS3ZL8An0.net
>>90
ずっと同じマップで楽しいのか?

93 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:35:47.92 ID:N+sCQtz40.net
>>90
不利というかそこばっか回して他のマップ覚えてないからな
いろいろやっていろいろ覚えた方がいいわ
このままだとマップどれだけ増えてもほぼリバーだぞ

94 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:36:17.32 ID:gF6K5JpIr.net
ブウはインチキくせー強さだし
フリーザ様はなんか相性悪いからセルしか使ってないけどまじで負けないな
運営サバイバー弱くしすぎたな…

95 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:37:31.28 ID:s/PVS+Fr0.net
steam版
よかったら入力お願いします!

コード→LMWNB

96 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:38:20.02 ID:pS3ZL8An0.net
つか熟練キラーにとってもリバーはホームだぞ?
鯖が次行きそうな所、隠れる場所皆知ってるんだよ?

97 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:38:49.63 ID:tB9dn/gU0.net
>>91
ご対面画面からアプリ終了即再起動で普通にマッチするぞ?
1分のペナも無いしマッチ速度も普通だが
まあ強いのと理不尽なのは違うからね

98 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:39:33.64 ID:N+sCQtz40.net
マップ希望はもっとユーザーが成熟してからでいいわ
今はいらん

99 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:40:01.07 ID:pS3ZL8An0.net
つかマップランダムにしろ

100 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:40:05.95 ID:pczHVU7u0.net
>>83
セルを基準に調整でいいと思う
他二人強すぎるわ

101 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:40:16.47 ID:N2GeofJT0.net
>>97
何回かやるとあるよ、βにはあったし

102 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:40:49.32 ID:5Ti7qo0Y0.net
ウォーターフロントはレイダー有利→✕
ウォーターフロントはセルが不利→○

103 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:43:43.80 ID:gL4mgvhVM.net
スキル整ってない動き方分からず餌になるだから
整ったら超タイムマシン起動増えるよ8人も居るんだから4人働けば勝つし

104 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:44:02.53 ID:Xg8uNL+/d.net
やっぱりセルだけキツいよな
全然勝てないし

105 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:45:05.39 ID:pS3ZL8An0.net
場数を踏んで油断もしてないのにセルは負ける

106 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:45:30.39 ID:wzjwwHL10.net
PC
TMTU9

107 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:46:04.28 ID:N+sCQtz40.net
セルはどこを強化すればいいんだろうな

108 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:46:47.41 ID:15mvRh2Hp.net
obtに比べて鯖側とレイダー側で完全に逆転したけどバンナムにしてはナイスな調整だったと思う
前回のレイダーはあまりにもボコられすぎたからしばらくはこれでいいと思うw

109 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:48:01.79 ID:2E57psmo0.net
逆転はしたがobtほど酷い有様じゃないな

110 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:48:34.96 ID:Wg6o9tTt0.net
セルとフリーザは塩梅良くなったと思うよ
ブウは流石に流石に

111 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:48:51.36 ID:tB9dn/gU0.net
>>101
3回連続とかでも何もないが5回とか10回とかだと入るんか?
流石にそこまで連続マッチはないからええわ

112 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:49:16.22 ID:VZ695sFN0.net
あっぶねぇ全員神龍でレベル1アップを唱えられた後に構わず体内吸収したら危うく体内で殴り殺されるところだったわ…
民間人だけでLv2、Lv3の成長終わらせられるからって変身吐かせるの忘れるととんでもねえことになるな

113 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:50:10.67 ID:X7IoXk+m0.net
連携コードよろしくお願いします
TCULM

114 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:50:14.25 ID:15mvRh2Hp.net
obtの時なんてTM起動後にドリンク所持したlv3が3人いたら勝ち確定みたいな酷い有様だったからからなw

115 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:50:41.86 ID:KsfGXZ640.net
ステ希望なしだとウォーター選ばれやすそうな気がするからしっかり他の選んでおかないとやばい

116 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:51:32.18 ID:pS3ZL8An0.net
鯖も勝てない訳じゃない、討伐はセルしか無理だけど。


・・・やっぱセルが弱い

117 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:51:32.93 ID:TygiAluB0.net
スーパータイムマシンの破壊を妨害するのもギリギリな状況が結構あるから、ベータでは空気だったロケランが地味に存在感増してる

118 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:51:35.95 ID:5WdlEJAv0.net
登録お願いします
Steam版フレンド連携コード
U7AMK

119 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:53:43.15 ID:WD8KSd9V0.net
箱開けられないバグ起きたんだがこれどうすんだよ

120 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:54:19.79 ID:15mvRh2Hp.net
ロケランが跳ねたのは良かった
製品版出るまでロケランを買う事になるなんて思いもよらなかったわw

121 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:55:05.51 ID:VZ695sFN0.net
レベル1が普通に強くてレベル2以降も民間人3体で進化可能でレベル2以外索敵可能な大体セルの完全上位互換居るのにセル使うやつおりゅ?

122 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:55:15.63 ID:QVFPbZ1j0.net
ベータでは最初こそいたもののそれ以降一切見なかったレイダーのエリア破壊に巻き込まれて死ぬ奴普通にいるのやばすぎるわ

123 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:55:22.66 ID:N+sCQtz40.net
今の環境だと靴が強そう

124 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:55:55.40 ID:vLvnzKZo0.net
防衛時変身するタイミングしっかり見ないと
全員変身して攻撃すると結局ガス欠で死ぬぞ

125 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:56:20.82 ID:pPLQtmJF0.net
靴は射程長いからタイムマシン破壊の妨害とかには役立つ

126 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:56:39.53 ID:gL4mgvhVM.net
>>114
ドリンクは酷すぎていけない
シェンロン呼ばれてLV4サバと当たったけど一人しか居なかったのでフリーザ様で返り討ちできたのは楽しかった

127 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:56:47.27 ID:VZ695sFN0.net
スタン系最強やからな靴は

128 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:56:58.60 ID:TygiAluB0.net
味方が格闘で殴り合ってるところに靴投げるのがかなり効果的

129 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:57:17.50 ID:N+sCQtz40.net
PTだとスタンスキルで永久ハメとかできるんかな

130 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:57:35.11 ID:2E57psmo0.net
超TMいったらロケランゴロゴロしてて笑う

131 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:58:29.15 ID:X/YJtg5P0.net
このゲームはオフラインでプレイは可能でしょうか?

132 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:58:54.37 ID:Dk6ZZP/Dp.net
>>123
妨害目的なら靴はマジで強いけどセットしてる奴が一人二人だとほとんど意味ないから超TM起動させたいなら現状全員が持ってて欲しい

133 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 15:59:39.97 ID:N+sCQtz40.net
アイテム拾ったらジップライン張って中央にほぼ全部置いてるわ

134 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:00:03.65 ID:Wg6o9tTt0.net
>>129
スタン中もバースト技出せるから完全な永久は無理かな
まぁ一回吐いちゃうとしばらく出来ないから厳しい

135 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:00:07.47 ID:5Ti7qo0Y0.net
開始時点によってはハイランドリバーのXエリアにロケラン・グローブのセレクトショップ開いてるわ
俺が死んでも残りのみんなが遺産使ってくれるだろ

136 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:00:56.81 ID:Dk6ZZP/Dp.net
あとは余裕があればロケランや他のアイテムを中央に投げ捨てておくのが流行るとさらに超TM起動がしやすくなると思う

137 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:01:12.15 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>133
ジップラインの有効活用笑える
真似させて貰うわ

138 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:01:22.05 ID:Wg6o9tTt0.net
>>131
出来ません
そもそも非対称マルチプレイでオフラインってなんだよ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:02:51.38 ID:pczHVU7u0.net
もうハイランドリバーは飽きたよ・・・

140 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:02:55.56 ID:Nlw3FzW00.net
一人で練習モードで操作確認とマップ探索はできるけどこれ対戦ゲームやで

141 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:03:09.92 ID:MZNBoSV10.net
たまに中央にやたらとバズーカ落ちてる時あるけどそういう事か

142 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:03:16.25 ID:RIjm9n/Ud.net
うんち

143 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:04:28.89 ID:HGUZRKpf0.net
このゲームのマップは実質1個だからな

144 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:06:23.86 ID:dsjp6n6g0.net
マップはリバーだし、レイダーはブウしか実装されてませんよ

145 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:06:24.36 ID:Dk6ZZP/Dp.net
ただアイテム中央ばら撒き戦術が流行ると今度はレイダーが破壊できるように調整されるかもしれんからほどほどにな!

146 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:06:37.93 ID:vLvnzKZo0.net
クリリンの靴はCDも短いから普通に強いけど
移動や逃走考えると、妨害も出来る界王拳とポット使いたくなる

147 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:07:05.49 ID:X/YJtg5P0.net
>>138 >>140
ありがとうございます。
オフラインモードみたいのはなかったのですか

148 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:08:54.85 ID:gL4mgvhVM.net
ジップラインは普通に強いし
ろくなスキルないなら取った方がいいぞ

149 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:09:21.08 ID:VZ695sFN0.net
なるほどアイテム運搬はジップラインマンが居るんやな
今度ジップライン担いだやつ見かけたらキャンプさせてもらうで

150 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:09:52.05 ID:HhLOyjlc0.net
俺一回だけ超ギリギリの状況でサバイバーパンチで破壊阻止して勝ったことあるわ

151 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:10:34.33 ID:TygiAluB0.net
グラップリングの使用率90%超えてるような気がするし、もはや標準アクションとしてよくない?

152 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:11:57.86 ID:fIZpLr/u0.net
クリリンの靴ってガチャ当てなきゃでない?
そんなスキル持ってないんだが

153 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:12:45.90 ID:nkZTAZjk0.net
ベータ未経験者だけどこれって覚えゲー?
鍵とかオブジェクトの位置とかある程度分かっていない初心者は何の役にもたたんレベル?

154 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:12:53.12 ID:+j5hRVjAa.net
トレーニングに使うポイント全然貯まんねー
ロケット変身だけ10lvにしたらすっからかん

155 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:13:20.96 ID:Wg6o9tTt0.net
>>144
まずスタートボタン押した時点でネットワーク接続確認入るから練習モードでさえオフラインプレイは無理よ
なにげに練習モードも一人用のオンライン部屋作ってる感じらしい

156 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:13:34.92 ID:N+sCQtz40.net
>>149
レベル2のままTM防衛したいなら好きにしてくれ
まあ俺はフリーザ様の時はダウン取った奴はドドキャンで確殺入れるけど

157 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:14:28.27 ID:pczHVU7u0.net
>>153
超覚えゲーだよ。初心者はエサ

158 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:15:31.86 ID:N2GeofJT0.net
相変わらず糞回線無敵やん
攻撃まったく当たらんのやべーよ

159 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:15:33.77 ID:N+sCQtz40.net
>>153
超覚えゲーだけどβ2日目には大体みんな覚えて厳しい動きしてたよ

160 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:15:43.01 ID:jEgjN5xo0.net
セルもブウみたいに第三形態のゲージマックスにしたら大爆発してXだけにして第四になってくれんか

161 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:15:52.70 ID:l7JXZkhF0.net
はなっから脱出目当てで芋ってる奴増えたな

162 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:16:53.74 ID:vLvnzKZo0.net
>>153
マップもそう広く無いしそれほどでもない
すぐ覚えれる
俺は4戦くらいしたら大体大まかな動き出来たよ

163 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:17:40.47 ID:Wg6o9tTt0.net
チュートリアルはあるけど触り程度だしね
ただ鍵設置位置とかは3箇所から固定だしクソでか光の柱が立つからやってりゃ覚えられる
1プレイの時間も短いから何度もトライしてくと体に染み付いてくよね

164 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:18:44.57 ID:N+sCQtz40.net
まだ要素も少ないしな
でもマップに関してはほとんどの人はリバーしか覚えてないと思う

165 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:18:44.90 ID:8YK1Z0via.net
やっと参戦できる…!
steam版の方、よければフレンドコード使って下さい

7KT5M

166 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:19:26.45 ID:8aNgPC8R0.net
盛り上がってますねー私もこんな楽しいゲーム久々で凄い熱中してやってます
世界に名だたるバンナムとドラゴボの組み合わせはまさに最強って感じです
これは流行りますよー

167 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:19:40.91 ID:gL4mgvhVM.net
OB前に動画見て覚えたからなんとかなってる
他人のプレイ見るのが1番早いよ説明だけじゃ意味不明だし

168 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:19:59.95 ID:hUB70bxM0.net
steamフレンドコードんょろしくぅ

BBZHT

169 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:21:27.50 ID:vLvnzKZo0.net
レイダーに関しては鯖やって色々覚えんと流石にキツイかな
初めてレイダー触ったの50レベとかだったわ

170 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:21:40.84 ID:pPLQtmJF0.net
クリリンの靴は初期装備に含まれてるからトランスボールセットしてれば使えるはず

171 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:22:21.19 ID:hlMckGzD0.net
初心者です。お助けを
PS

GZ84J

172 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:22:36.06 ID:Xg8uNL+/d.net
サバがやられたら嫌なことを知らないとダメか
勝ちたい。ちくしょう…ちくしょおおおおおおお

173 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:23:15.18 ID:QVFPbZ1j0.net
ドラゴンボール集めててドラゴンボールのアイコンも出したのに持っててもくれないやついたからそいつにあげる
そいつドラゴンボール拾ってなぜかレイダーに勝負を挑み当然死んでドラゴンボール取られるとかこれ地獄?

174 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:23:18.25 ID:N+sCQtz40.net
このゲーム初心者に辛いところがあるとしたらいるだけで味方に迷惑がかかることだな

175 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:23:26.22 ID:DlCk8ALZ0.net
Steam版フレンドコード
VQPB9よろしくお願いします

176 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:24:18.43 ID:ZulJQDGTa.net
>>174
まともな奴が6人もいれば何とかなるから平気だ


キラーは全て自己責任

177 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:24:26.52 ID:jEgjN5xo0.net
ポーズと太陽拳は超TM貫通するのが便利で靴より好き

178 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:24:39.22 ID:2E57psmo0.net
ジップライン使ってみたが良いなこれw

179 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:24:50.45 ID:VZ695sFN0.net
>>169
レイダーも擦ってる方が単純に移動量多くてマップ覚えるの早いぞ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:25:19.35 ID:fIZpLr/u0.net
>>170
無いなー
ベータ参加者の特典とかかな?

181 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:26:16.45 ID:N+sCQtz40.net
グラップリング、バイク、ジップライン、界王拳で大体完成した感があってスタンスキル入れるスペース無いんだよな
外すとしたら界王拳だろうけど

182 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:28:09.72 ID:BTDGvqluM.net
ブウ相手に勝ててるの全部デブだわ

183 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:28:33.08 ID:fIZpLr/u0.net
>>181
全く同じ編成だけどzipラインも外すのありかもしれんね
運転上手取ったらだいぶ移動早くなるし

184 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:29:54.15 ID:N+sCQtz40.net
>>183
ジップライン使ってみると意外と便利というかさっきも書いたけどアイテム運搬と相性が良くてね…
まあでもフックとバイクは外せないしどっちかになるよなあ

185 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:31:51.21 ID:fIZpLr/u0.net
>>184
ロケラン4つ運搬する時以外はzipじゃなきゃダメって場面が少ないからなー
Dエリア自販機からステージまで運搬する時はzipマジで強いと思う

186 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:32:01.94 ID:vLvnzKZo0.net
>>179
洞窟の位置覚えないとキツイじゃん
生存者の声しても姿見えなくて5秒位ロスしたりするからさ

187 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:32:03.92 ID:QZMFfxqQ0.net
今から始めるからなんかオススメスキルとか教えてくれ

188 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:32:28.31 ID:KOFnDN4C0.net
あージップラインの行ったり来たりが使えるわけか
今の環境ならいいな確かに

189 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:32:33.77 ID:ZulJQDGTa.net
>>187
サバイバルスキルのパワーチャージは絶対に取れ

190 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:32:56.42 ID:wzjwwHL10.net
TMTU9
ロボでにゅうりょく

191 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:33:18.96 ID:dsjp6n6g0.net
右下の味方欄に各人の所有ボール表示してほしい

192 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:34:25.48 ID:vLvnzKZo0.net
クリリンの靴はガチャだよ
俺もその噂聞いたから確かに確認した
18号が初期にオヤスク持ってるみたいな話と同じ
ガチャで出たら追加される系だと思う

193 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:34:25.65 ID:IqzpmCvg0.net
ブウで開幕0サバをスキルで吸ってからダウン。そんでまた吸って近くに民間人吸ったら
開幕1分くらいでレベル2になった。俺がサバイバーだったらもう諦めるわ

194 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:34:58.84 ID:QZMFfxqQ0.net
>>189
了解さんくす

195 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 16:35:32.74 ID:Wg6o9tTt0.net
ジップラインは時間内まで配置されてるから往復も出来るし仲間も使える
設置できる距離も画面端から画面端までいけそうなくらいある
ただ地面設置の都合上、伸ばしやすい位置は覚えとかないといけない

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp03-H/N1):[ここ壊れてます] .net
ジップラインの時代来たか?
ロケランもそうだけどわからんもんだな
妨害ゲーに移行したからかね

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-f+vl):[ここ壊れてます] .net
>>193
ブウよりもっと早くレベル2に進化する、イカした人造人間がいるんだがぁ…

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b53-ehet):[ここ壊れてます] .net
ジップライン使えるっちゃ使えるんだけど
逃走に全く向いてないのとめちゃくちゃ目立つ
レイダーがぶっ壊したくなる効果はあるかもしれない

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-k1ap):[ここ壊れてます] .net
>>197
そのイカした人造人間さんも運悪く民間人いないと地中に3年いる大変さを語るbotと化してる

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db95-rqSc):[ここ壊れてます] .net
ジップは咄嗟に逃げられない点を除けばAランクくらいのtierありそう

201 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-7pwb):[ここ壊れてます] .net
ジップライン自分で持つ気は無いけどハイラントリバーの中央ステージから各地のエリアまでびょーんと伸びてるの見て
あーけっこうええなとは思った

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-rqSc):[ここ壊れてます] .net
トランポリン入れるぐらいならジップラインに変えてみるか

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-D0Ri):[ここ壊れてます] .net
>>197
ちくしょう
ちくしょおおおおお!!!!
アプデさえ、アプデさえくればああああ

204 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-7pwb):[ここ壊れてます] .net
>>203
アニメ並みに引き伸ばされそう

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ポッド微妙になったらしいけど確定ガチャは界王拳の方が無難だったりする?

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba3-zauZ):[ここ壊れてます] .net
移動スピードなにげに早いからね
ダッシュしてないバイクくらいのを使って2エリア分移動できるの普通に便利よ

207 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-rqSc):[ここ壊れてます] .net
TABキーでメインメニュー開けたのにESCキーでしか開けなくなってる
くそ改悪

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc4-kHT+):[ここ壊れてます] .net
グラップジャンプ台煙幕界王拳で抜けるのがジャンプ台くらいしか思いつかんがジップはそんなにいいのか?

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b53-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>207
それは良いだろ
Tabでシステムメニューとか初だったわ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-kHT+):[ここ壊れてます] .net
3が3人いたのに誰もタイムマシン防衛に来なくてワロタわ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cacf-J6a3):[ここ壊れてます] .net
Tab慣れしてたから今逆にやりずらい

212 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-7pwb):[ここ壊れてます] .net
とりあえず数回試せばええ
俺はちょっとあわんかった
グラップバイク太陽拳界王拳になってる

213 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-wQi+):[ここ壊れてます] .net
>>210
ガン逃げ鯖「missionに脱出あるから!」

214 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-T9KF):[ここ壊れてます] .net
脱出をミッションにした奴無能すぎる

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db95-rqSc):[ここ壊れてます] .net
ジャンプとジップは好みで良いと思うよ
緊急回避性能はやっぱジャンプの方が高いけど、いうてめっちゃ強いわけじゃないし
ジップは縦も横も大移動出来るけど、絶対緊急回避には使えない、
そのかわりアイテム運搬なんかでも役に立てる

216 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-90ZP):[ここ壊れてます] .net
お友達お願いします〜
PS

6P3G5

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
steamのフレコくれくれ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ミッションに脱出二人以上同時があるからある程度は仕方ない

219 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM86-4nqS):[ここ壊れてます] .net
とりあえずインストール完了
PC版フレコよろしく
BNARV

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-u+Tp):[ここ壊れてます] .net
Steam招待お願いします
513PL

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 463e-zauZ):[ここ壊れてます] .net
おい、ブゥくそゲーすぎねーか

222 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-7pwb):[ここ壊れてます] .net
タイムマシン脱出はねらいたいけど
超タイムマシンか討伐か全滅のどれかになることがおおすぎて
一回しかできてないわしかもそのときは一人だったからウィークリーに数えられてないっていう

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba3-zauZ):[ここ壊れてます] .net
脱出ウィークリー目当ての動きしてる人もいるからなぁ
あれ入れたの悪手過ぎる

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-6tgA):[ここ壊れてます] .net
steam版でちくしょう!ちくしょおおおおお!!!!
言いながら死んでいくセルはわいやで(´・ω・`)

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>224
台詞言えなくなるバグでそれすら出来なかったわ…

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a8c-tXi3):[ここ壊れてます] .net
vcptクソすぎるだろ
4エリア同時に着くのは有り得んわ…

227 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-90ZP):[ここ壊れてます] .net
>>221
叩いても無駄だから餌になるの徹底的に避けて民間人救助してタイムマシン勝負に持ち込むしかない
回復持ちだから削り殺すことができない

228 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-wQi+):[ここ壊れてます] .net
ビーコン脱出missionは2人以上がミソやねw

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-oEw1):[ここ壊れてます] .net
フレンド連携お願いします
HYYQH

230 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:05:14.76 ID:HFATNmFz0.net
すまんなフレコもらった諸君
俺は先にさよならだ
返品する

231 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:05:39.00 ID:hUB70bxM0.net
>>227
ワンサイドゲームすぎてブゥ来たら退場したいわ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:05:51.80 ID:6zBcnoEzp.net
なんだこれスキル20でマックスじゃん
ベータの時はもっと伸ばせそうだったのに

233 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:07:33.85 ID:c6Voe4/u0.net
一回だけ仙豆を持ったサバがブウに向かって行って
倒されたら即仙豆で復活してまた死んでた
抗議の焼身自殺みたいなもんか?

234 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:07:56.28 ID:HGUZRKpf0.net
シーズンならそのうち達成出来るやろってなるのにな
一週間以内にやれとか何考えてるんや

235 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:08:01.74 ID:gL4mgvhVM.net
>>231
近寄ってきたら大きく逃げるが全員に徹底できたらまた違うとは思うけど
序盤中盤で削っても餌補給したら全回復してるからクソだなってなるな

236 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:09:13.01 ID:ncJdUepLa.net
ブウのレベル30になってもうたけど黒星は今のところ2つやな
負ける気せーへん

237 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:09:37.08 ID:8lQlw1utd.net
自分自身で使う仙豆がペナルティなしで即抜けするアイテムになってるのがなんとも

238 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:09:40.86 ID:nybh9izzd.net
セルメインでやってるけどしょっちゅうセリフ発せなくなるバグ起こるな
ブウとかフリーザじゃそこまで起こらないのにセルは2戦に1回ぐらいの頻度で喉やられてる

239 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:10:51.78 ID:HGUZRKpf0.net
ブウは脱出出来たら勝利やで

240 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:10:54.86 ID:2JPVgFgSd.net
ビーコン脱出mission1人で3回とかなら影響無かったろうにw

241 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:11:04.43 ID:4xs/3cwap.net
あかん 下手なままレベルだけが上がっていく

242 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:12:37.47 ID:K8B2CgkHd.net
ジップラインて下から上方向とか一人でいくつも配置できたりする?

243 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:13:43.10 ID:l7JXZkhF0.net
チェンジパワースルーする初心者ばかりと当たるとキツイな

244 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:13:46.45 ID:J/TgnZ9j0.net
高レベルのブウは真面目に相手するのも馬鹿らしいな
救助とキー設置をさっさとやって試合終了でいいわ

245 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:16:31.52 ID:9PfeEb0rr.net
パッシブの緊急変身装置と警戒心は必須級だな
特に緊急はうまぶって外すと開幕即死しかねん

246 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:16:59.62 ID:fIZpLr/u0.net
ブウ戦の勝ち試合とか残り2人とかでギリギリ勝ったり最後自分が犠牲になって味方が勝利したりみたいなの多い

鯖勝利でも自分が最後まで生き残れる確率はかなり低いだろうね

247 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:17:30.30 ID:gF6K5JpIr.net
>>238
まぁ、あんだけチクショウチクショウ叫んでたらな、喉もかれるさ

248 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:19:44.39 ID:Xg8uNL+/d.net
セルで負けないってマジ?
ボコられすぎてイライラしてきたんだけど

249 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:19:49.30 ID:c6Voe4/u0.net
対戦レイダーが誰か判らないのにブリーフィングって必要なのか?

250 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:20:04.25 ID:gcJcWikba.net
βと違ってレイダーで全くマッチせん
サバイバー有利にしてくれないと困る

251 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:21:33.55 ID:gcJcWikba.net
変身がRキーからTキーに謎に変更されてるせいで
何回か無駄死にした

252 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:22:41.14 ID:xM8ZdfIb0.net
>>251
身体にRが染み付いてるから変更するか悩んでる
押し間違いなくすって点ではTでいいんだよな

253 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:24:27.84 ID:Knuf8XEqM.net
>>249
裏でマップ読み込みしてるんだろ
知らんけど

254 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:25:00.30 ID:A4SZvbJx0.net
steam版フレンドコード

HHCA6

オラにCHIKARAを分けてくれ!

255 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:26:03.49 ID:9Ol8GIiUp.net
相手スポポで最速タイムマシン起動出来た
やっぱ弱体化されてもポッド人員は必須だな
移動先が被ると大幅タイムロスになる

256 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:26:50.92 ID:B7V1H8VJ0.net
フリーザーとブウなら勝てるんだけど何故かセルだとボコられるわ

257 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:26:56.38 ID:wzjwwHL10.net
PC版ミニロボでフレンド連携
TMTU9

258 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:27:35.23 ID:HGUZRKpf0.net
パワースルーは見落としたんだろうなってなるけど家具破壊してない人がいるとちょい厳しい

259 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:28:57.01 ID:Jd1M3jr1p.net
気円斬の為にレベル3クリリンやけどもしかしてかえたほういい?

260 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:30:47.47 ID:fIZpLr/u0.net
>>259
必殺使うより打撃と遊泳で時間稼いだ方が強い
討伐狙うのは状況次第だな

261 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:30:58.18 ID:gF6K5JpIr.net
>>248
今セルのレベル18まで上がってるけど一度も負けてないよ
一人か二人くらいは脱出されちゃうけどね。
フレンドコード【1KCMB】あと二人まで枠空いてるから誰か…ぃよろしくぅ!

262 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:32:44.83 ID:Xg8uNL+/d.net
>>261
どうやったら勝てるかどういう動きしてるか教えてほしい
初動の民間人運ゲーだけじゃないんか?

263 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:33:58.14 ID:ZTdAHGgLr.net
ブウ以外は鯖とレイダーみんな上手い人同士だといい勝負になるな。
今のバランスは割と良いバランスかもしれん。鯖に1~2人くらい下手くそおるとバランス崩れるけど

264 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:34:22.16 ID:sAl3aptF0.net
イルレインっていう追尾弾避けれる?

265 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:34:26.43 ID:w/9bTb2Sd.net
ドラゴンボールがスキルガチャで自爆したと聞いて飛んできました

266 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:37:31.47 ID:ZulJQDGTa.net
7人がかりでロケランや靴を撃ち込んだりしてれば、結構余裕を持って勝てる

タイムマシン越しでも太陽拳やセクシーは貫通する事を忘れずにな!

267 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:38:03.25 ID:BNdR5GRJ0.net
>>264
壁等に吸わせる

268 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:38:15.86 ID:39QdGS71p.net
まあ相当難しいこと言ってるのは承知で言うけど弱い人いるとサバイバー不利って初心者にとってはレイダー超有利ってことなんだよな
初心者お断りってレベルじゃない

269 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:39:37.86 ID:X7IoXk+m0.net
発売日なのに初心者お断りとか話題に上がってる時点で先行き不安やな…

270 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:40:45.58 ID:sAl3aptF0.net
>>267
さんくす

271 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:22.39 ID:QVFPbZ1j0.net
人が1番いそうだからスイッチ版買うと決めてベータテスト最後のほうスイッチでやってたけど今本当に地獄だわ
スポポビッチに3人落とされるとかこんなひどいことベータテストじゃなかった
あと1週間もすれば多少はよくなるか

272 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:26.23 ID:ZulJQDGTa.net
>>268
初心者お断りはレイダーの方が遥かに敷居が高いぞ?
自分はウンコでも他の人が仕事してるんだから、鯖は楽なもんさ
だがぁ…鬼の場合はそうはいかん

273 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:32.37 ID:fIZpLr/u0.net
初心者は俺が頑張ってステージに集めたロケラン拾って即ブッパとか普通にやるからなー
キャリーしようもない

274 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:43.99 ID:W789GXHQ0.net
そういやSteam版は返品できるんだっけか
お試ししてみようかな

275 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:41:51.52 ID:rVLeD7N10.net
steam フレンド連携コード

CT476

よろしくお願いします

276 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:42:04.88 ID:MjWo5GP30.net
steamで購入してうきうきで起動しようとしたら「アプリケーションを起動できませんでした(0xc0000005)」って出て一生起動できないんだけど…。エラーコード調べたらメモリ違反って書いてあってなんやねんこれ…。

277 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:44:01.74 ID:uRhSGOvi0.net
ジップラインで中央に兵器運搬するの強いなロケランゲー

278 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:45:06.74 ID:vdiLuKUga.net
セルくんをいじめるな😡
ほらみろ、飛び回りながら泣き叫んでるじゃないか

279 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:45:51.80 ID:ZulJQDGTa.net
とにかくレイダーに文句有る人は、自分でやってみると良い
キャラ対策の基本だ。

お勧めはイカしたパーフェクト人造人間セルだ

280 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:46:05.63 ID:BovG2/Pt0.net
>>276
ファイル整合性チェック試した?
俺もそのエラー出たけどインストールが上手くいってないだけだったわ

281 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:46:15.53 ID:N2GeofJT0.net
>>276
原因色々ありすぎるけど
とりあえずメモリテストしてアンチウィルスソフト入れてたら消してPC再起動しよう
原因潰してくしかないよそれ

282 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:47:01.63 ID:l7JXZkhF0.net
マジでチェンジ4の気円斬やべーな
レイダービビって逃げる逃げる

283 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:48:24.07 ID:5Au6uUDTM.net
レイダーむずくね
全然相手見つけられずに最後ボコボコにされて終わったわ

284 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:49:08.50 ID:48ugn+nz0.net
セルでキャリーできる奴おる?絶対無理なんだが。

285 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:49:33.42 ID:5Ti7qo0Y0.net
俺レベル27くらいのセルでも負けて笑える
生体エキス吸収をMAXにしないとガチでシビア
スキルレベル0の奴とか吸収しても時間掛かるだけで吸収しない方が良いまである
βから変わらずセルだけ時間との戦いだわ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:49:50.04 ID:dqv5pVoQ0.net
レイダーはBGM切ると足音とかめちゃくちゃ聴きやすくて良いね
6年間やってるのにいまだbgmオフにできないdbdとはエラい違いだ

287 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:50:40.41 ID:HGUZRKpf0.net
ロケランを中央に集めまくって撃ちまくるのは結構ありかもしれん

288 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:50:48.94 ID:RX/DOUpJ0.net
俺がレイダーやると毎回レベル40超えてるサバが複数いたりするのはなんかの嫌がらせかよw

289 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:51:30.44 ID:GqMl2vAba.net
>>271
何を根拠にスイッチが1番多いとなるんだ……

290 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:52:00.79 ID:dqv5pVoQ0.net
超ロケランいいな
クールダウンドリンクより嬉しいかもしれない

steam版フレコ
HVG1L
メールロボの隣にいるロボから入力

291 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:52:24.34 ID:fIZpLr/u0.net
>>287
というか物資集めないとブウに防衛勝つの無理だぞ

292 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:52:40.03 ID:RX/DOUpJ0.net
レイダーで負け続けたけどサバ側に馬鹿が二人いると他が高レベルでも圧勝できるねw

293 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:53:18.84 ID:gLTXAEE6p.net
これ倒れても助けに来てくれる確率めちゃくちゃ低いから死んだらもう終わりと思った方がいいな

294 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:53:31.60 ID:gF6K5JpIr.net
>>262
運ゲーもあるかもね、動きって言ってもなー、速攻で民間人探して進化したらキー見つかったとこ破壊して鯖の居そうなとこを気の探知してひっかかったやつ倒して救助狩りしてるだけだぞ。
なんかフィニッシュさせまいと突っ込んでくる子が多いから相手してたら完全体になってるな。

295 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:54:08.86 ID:BofHLph10.net
steam
4WYCU
よろ

296 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:55:30.29 ID:ULB9S9pk0.net
steam版です!

よかったらお願いします!
コード→LMWNB

297 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:56:01.21 ID:gcJcWikba.net
セル使う意味ないよ
気の探知が強みだったのにブウにも搭載されたから
残された強みが他より瞬間機動力がある程度

298 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:56:52.10 ID:D3aL16z+0.net
ブウ相手だと神竜ゲーだな

299 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:56:59.29 ID:Knuf8XEqM.net
既出だったらあれだけどバンダイナムコid連携でエモートとガチャチケ貰えるな

300 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:57:34.47 ID:Wg6o9tTt0.net
セルが超かめはめ波撃ったポーズのまま攻撃できなくなるバグ発生してて笑った
俺もドラゴンボール拾えないは超タイムマシンのゲージ止まってるわでなんやこれしてたわ
結局ホスト切断になったけどNUROったのかしら

301 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:57:40.43 ID:9IFmm2m90.net
他のプレイヤーをブロックできるなら高ランク鯖を片っ端からブロック
レイダーで勝つ可能性が上がりレベルアップもはかどる
高ランク鯖は必然的にブロックしないレイダー使用者に集まることになる

302 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:57:46.21 ID:TygiAluB0.net
キルでHP回復するのってセルが持ちそうなイメージだったんだけど、それさえブウに取られてるからな・・・w

303 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:57:56.78 ID:9PfeEb0rr.net
フレンドコードです、どなたかお願いします
ZNC1A

304 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:59:05.68 ID:Wg6o9tTt0.net
>>299
ニュースボード見ればそこらへんの話は全部書いてある

305 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:59:13.79 ID:c6Voe4/u0.net
セルはHP半分になったら一度だけ完全回復とかあっても許されない?
なーんちゃってごっこしたい

306 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 17:59:23.68 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>293
プラットフォームと時間帯による
人数が物を言うから分かってる奴は助けるしレベル3にクールドリンク優先的に渡したりして戦わせる
キッズ増えるから夜になるとレイダーは有利になる

307 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:00:03.89 ID:gL4mgvhVM.net
>>305
皆タイムマシンに乗り込むようになって悲しい思いするぞ

308 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:00:04.49 ID:Xg8uNL+/d.net
>>294ありがと。救助狩り…俺もやってみたけど無視されてるのか待ってる間にキー全部挿されて超タイムマシン呼ばれて手遅れになるんだよねなぜなんだ

PC版
WS1KJお願いします

309 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:02:17.09 ID:0kWBYjbv0.net
俺くらいの熟練者になると起動キー自分以外が見つけても設置できるって10回くらいやってから気づいたぜ

310 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:03:14.60 ID:BNdR5GRJ0.net
セルはフィニッシュ決めると鯖なら5%民間人なら2%位でいいんちゃうか?
まぁ、セルが楽に勝ち難い理由はlv3かめはめ波がデカい
知らんけど

311 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:05:12.32 ID:BNdR5GRJ0.net
あ、回復量な

312 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:06:49.59 ID:A/517Jkx0.net
ちゃんとスレでブウの強さわかってるやつ多いようで安心したわ
ツイッターランドだとまだレイダー弱い弱いうるさいのいるわ
14秒CDだかの拘束がインチキだわ

313 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:07:57.17 ID:oyMjmEYi0.net
>>276
答えてくれたお二人さん。ありがとナス!
アンチソフト除外設定したら起動できたよ。

314 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:09:04.37 ID:2E57psmo0.net
7人も相手にしてんだからハマった時くらい1人瞬殺でもええやろ
むしろフリーザとセルにも搭載しろ

315 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:09:09.18 ID:SZ8Yuz+Ma.net
セルはまぁ初期にたいしてのリターンがなー
なんだこのスポポビッチは

316 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:09:29.52 ID:ZulJQDGTa.net
レイダー使う人は鯖と両方の視点を持って話すからな
鯖専の人は…やらない人は絶対レイダーやらないだろうし



でもセルは弱い

317 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:09:49.27 ID:5BMwHpUI0.net
>>312
ブゥ弱いとは言ってないんじゃないのか
ブゥ弱いとか言ってたらアレだけど
セルでボコられたんじゃないの

318 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:11:01.84 ID:dqv5pVoQ0.net
アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・ワイヤー
普段の移動にも、敵からの離脱にも使える
・一輪バイク
普通のバイクと違い、ブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも追いつけない
・トランポリン
ctが短く気軽に使える高所移動手段

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ
・運転上手(速度、ジャンプ)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・パワーチャージャー
探索の下ぶれ時に役立つ
・警戒心
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー、超バズーカ


テンプレっぽいの
なんか追加ある?

319 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:11:05.96 ID:5Ti7qo0Y0.net
セルの唯一の魅力である台詞がバグで喋れなくなりアイデンティティが奪われてる
これは許してはならない

320 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:11:29.62 ID:KoosXJ970.net
フレンド連携コード steam版
VH2T8

ィよろしくゥ

321 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:11:31.30 ID:SZ8Yuz+Ma.net
15秒間隔のほぼ必殺はあかんやろと思う
まぁ使えるもんは遠慮なく使うんだが

322 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:11:58.64 ID:gL4mgvhVM.net
ウィルス対策ソフトとかもういらないんだよな
Windows標準装備の対策ソフトがソフト会社買収と情報10年くらい集めアップデートし続けた結果トップクラスで優秀になったので変なソフト入れる方が脆弱性ある

323 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:13:08.57 ID:LEWatEMb0.net
>>318
超バズーカって買えるの?!

324 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:14:00.08 ID:2E57psmo0.net
No1壊れスキルの座はバイクを推すよ
あれがないと始まらない

325 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:14:13.95 ID:Knuf8XEqM.net
>>318
トランスボールおすすめとか
気円斬とか知らんけど

326 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:15:18.79 ID:LM6P3Xksd.net
>>318
パッシブってどうやって入手するの?

327 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:15:32.74 ID:BNdR5GRJ0.net
>>318
初心者はバイクのブーストやり方知らないかも

328 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:16:02.61 ID:ZulJQDGTa.net
トランポリンの有効性ほちゃんと推した方が良いと思う
ロック外しに超有効、グラップに繋げりゃまず助かる
うっかりグラップル使えなくても、たまに許される

329 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:18:39.55 ID:Wg6o9tTt0.net
>>326
極一部はショップ売り
あとはガチャ引き

330 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:19:03.09 ID:gEgAyi3i0.net
>>318
初心者おすすめキャラはセルでよろしくぅ

331 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:20:36.08 ID:ZulJQDGTa.net
高レベルの天津飯は、通常技が発生の早いドドン波になる

適当に撃つだけでバシバシ当たる
だから確定ガチャは太陽拳を推す

332 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:21:56.19 ID:l7JXZkhF0.net
界王拳βから性能良くなってない?

333 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:23:57.69 ID:EpT5IFLp0.net
このゲームベータの時からそうだけどやたらとフリーズしない?
スキルのカスタムとかしてるとかなり止まる

334 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:24:36.85 ID:J/TgnZ9j0.net
おいおいボール7つ集めたのに脱出する奴は何考えてんだよ
台座の場所も知らないのにボール集めすんなよな

335 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:24:42.57 ID:l7/PhIJ90.net
>>288
あるある
そんで鯖のときにはレベル一桁だらけなのな…

336 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:24:51.91 ID:vLGBweCBd.net
界王拳途中で止まれないのがクソ

337 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:25:10.11 ID:FYbis3qra.net
β未体験で予約はしてたんだけどちゃんと遊べるの日曜以降なんだ、ログボみたいなのはあります?
起動だけでもしといたほうがいいのかしら
完全に出遅れててこのスレ見てるとみんなが何言ってるか分からなくて不安しかないわ

338 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:25:45.94 ID:Suae3VaE0.net
普通のマッチで6人落ちして1vs1始まったわw

339 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:26:13.54 ID:XFrOcJSSd.net
>>329
ガチャか
今ガチャ回したくないんだよなあどうせ第二弾に遮光性煽りまくりの壊れが実装されるだろうし

340 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:26:40.00 ID:ZulJQDGTa.net
>>333
CPU とグラボとメモリを替えて、SSDにインスコすれば良いぞ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:26:42.04 ID:gL4mgvhVM.net
>>337
でぇじょぶだ
3日くらいやると慣れる

342 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:26:46.97 ID:zzVs0/tOd.net
ドラゴンティアのポイント初日は1日の上限まで貯まったが2日目は一つも出てねぇぞ、絞りすぎやろ

PS版 6KJTR
EDFは仲間を見捨・・

343 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:26:54.97 ID:J/TgnZ9j0.net
>>331
高レベルトランスって通常技も違うのか
その辺はゲーム内に情報ないからすごい助かるわ

344 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:27:04.09 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>337
デイリーチャレンジがある
シーズン報酬手に入れるポイント手に入るからやった方がいいけど1シーズン3ヶ月あるから急ぐ必要はない

345 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:27:22.94 ID:TygiAluB0.net
>>337
デイリーミッションってのがある
あとお互いに得するコードみたいのがあって、それを入力し合うと最大30枚くらいチケット手に入るから、早めにコードはやっといたほうがいい

346 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:29:40.75 ID:wObh5F7Sp.net
>>337
実際やると割と初心者だらけだから安心していいよ
さっきドラゴンボール1個しか持ってないのに神龍呼ぼうと台座で頑張ってた人もいたし

347 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:30:15.16 ID:LXXyt4rS0.net
調整のせいでβ程の面白さは無いな、値段相応。

348 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:30:19.25 ID:gEgAyi3i0.net
>>338
タイマンかよw
幼虫セルでも勝てそう

349 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:30:37.48 ID:KoosXJ970.net
>>331
天津飯のどどん波ってフリーザ第一形態のデスビームみたいな感じ?

350 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:30:50.19 ID:zzVs0/tOd.net
なんか不安定なのか?
1人欠け3連続はよろしくないなぁ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:30:57.99 ID:E5lZrfBZ0.net
PC版 XDQHG よろしくぅ

352 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:31:04.77 ID:ZulJQDGTa.net
>>343
高レベルのクリリンは、通常技も気円斬だぞ
全然誘導しないが、レイダーはビビって逃げる

353 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:31:44.00 ID:BNdR5GRJ0.net
>>338
ワロタww

354 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:31:55.33 ID:EpT5IFLp0.net
>>340
SSDだし動作は最高設定でも問題なく軽いよ
じゃあ落ちるのは環境のせいか…対戦中に落ちることはないからいいんだけど何が悪いんだろう

355 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:32:41.17 ID:oyMjmEYi0.net
フレンドコード CKXYQ

356 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:32:43.05 ID:RX/DOUpJ0.net
なんか今日はレイダーやたら使えるな
優先権0でもレイダーになるわ

357 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:33:33.90 ID:dsjp6n6g0.net
アンチチートで落ちた
なんやねんこれ

358 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:34:09.28 ID:Knuf8XEqM.net
>>327
俺知らんバイクブースト

359 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:34:31.57 ID:1UCOacTM0.net
サバ側の要素軒並み弱くなったからセルでも楽しいレイダー生活できるわ(いまのとこ)

360 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:34:34.15 ID:dqv5pVoQ0.net
アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・ワイヤー(初期装備)
普段の移動にも、敵からの離脱にも使える
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、ブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも追いつけない
・トランポリン(店売り8000ゼニー)
ctが短く気軽に使える高所移動手段
・サイヤ人ポッド(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。


パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・パワーチャージャー(店売り)
探索の下ぶれ時に役立つ
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー、超バズーカ


Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして離脱。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。
 フィニッシュされるとレイダーのレベルが上がるので基本逃げ一択。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクターをセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。


どうだろ

361 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:34:35.01 ID:ZulJQDGTa.net
>>349
あそこまでじゃないが、モーションが小さくて発生と弾速が早い
寿命を削らず連打できるのでおすすめ

362 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:34:36.41 ID:4ICo6KAf0.net
>>357 たまにある 一度だってチート使った事ない俺も引っかかったから
なんかのバグ

363 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 18:37:35.18 ID:J/TgnZ9j0.net
>>352
へークリリン使ってみるか

364 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-90ZP):[ここ壊れてます] .net
起動時に会社のロゴ56個出てくるの消せないのかな
エンター連打が煩わしい

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-CYFR):[ここ壊れてます] .net
steam版です!

よかったらお願いします!
コード→LMWNB

366 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-spg2):[ここ壊れてます] .net
steam版だけどコントローラ操作とマウスキーボ操作どっちがおすすめ?

367 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-VbeS):[ここ壊れてます] .net
WDZ5S

Switch版
よろしくお願いします

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-kHT+):[ここ壊れてます] .net
今でも必殺気円斬連発は頭おかしいくらいつよいからな
さっきデブウ推せそうだったからドリンク3本でLv3の必殺連発してあの世送ったわ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ff-dSWt):[ここ壊れてます] .net
>>348
セルだったんだがもう目の前に自分から行っても見逃してくれたわ
最初から脱出タイムマシン出てるから帰った

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-0RRi):[ここ壊れてます] .net
cpu相手に練習できるモードあったら買うんだけどな

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>331
サイヤ人ポッドは超弱体されてカップ麺タイマーだし界王拳はミサイル変化でもいいかなって感じだもんな
あとスタン系技をみてもクリリンの靴は超TMまわり弱いしブルマのはクール長いんだよな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bba-H/N1):[ここ壊れてます] .net
味方が通信不良で落ちた時のケアが何かしら欲しい
出てくるアイテムのグレードが上がるとかリザルトの獲得経験値に色つけるとかさ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-kHT+):[ここ壊れてます] .net
同時に下り立った仲間二人が開幕蒸発したのは怖かった

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
でも天津飯だけ★4だから確定チケット使うのはなんか損した感あるよね

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-rqSc):[ここ壊れてます] .net
>>362
あー、そうなんだ
始まって速攻鍵見つけたから弾かれたのかと思った
ありがとう

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-kHT+):[ここ壊れてます] .net
長期ローディングから落ち多数2vs1で目の前にビーコンスタート
即相方相乗りして秒で帰宅ならあった
ちょっとわろた

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-wQi+):[ここ壊れてます] .net
鯖は討伐から時間稼ぎメインになったからlv3には遠距離通常攻撃が当たりやすい天津飯オススメ
アクション苦手なら無理に格闘狙わず回避中心で時間稼ぎで超TM起動補助を

神龍呼び出しから討伐狙いならクリリンは相変わらずオススメ
ただし、ソロで特攻NG
野良でも味方をお供にして必殺気円斬で頑張れ
レイダーの体力25%ならlv3クリリンの格闘から必殺気円斬2発当てたら倒せるぞ!
 

378 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-lXgL):[ここ壊れてます] .net
妨害重視ならトラップデバイスじゃないの
既に結構トラッパー見かける、タイムマシン防衛時はかなりウザい

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-rqSc):[ここ壊れてます] .net
マジで通信不良ばっかりなんだけどなんでだ
もちろんこのゲームだけ

380 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-Yq0/):[ここ壊れてます] .net
ラグで太陽拳当たらないし当たっても効果時間短いから逃げられなくね?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-kHT+):[ここ壊れてます] .net
気円斬と2つ出す奴も18号使いたいんだけどガチャからでねーんだよな
2万ptつらい

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33a-ehet):[ここ壊れてます] .net
そ の M A P の 祭 壇 の 場 所 覚 え て な い 奴 が ド ラ ゴ ン ボ ー ル 集 め る な

プラテクティスで覚えてから集めろ
キラー直ぐ近くで召喚しやがって危うく終わりかけたわ
馬鹿じゃねぇのほんとに
こっちは新MAPだって速攻でプラクティスで位置確認してるのに
ドラゴンボール多いからと思って譲ったらこれ

383 :UnnamedPlayer (ゲマー MM56-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>379
俺なったことないから

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ゆうてガチャ10連1500円はソシャゲに比べたら大分良心的になったなと思ったが
毒されてるのかなこれは

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-rqSc):[ここ壊れてます] .net
鯖したら初心者が足引っ張るしレイダーは当然のように勝つしで面白くねーわ。
1週間は我慢やな。

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebef-O3YF):[ここ壊れてます] .net
ウィークリー優先させて負けてもいいからタイムマシン破壊しちゃったぜ

387 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-f+vl):[ここ壊れてます] .net
>>380
タイムマシ防衛時に輝くんだぞ
STMを挟んで発動すると、貫通してピヨる

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db95-rqSc):[ここ壊れてます] .net
ガチャに18号居ないでしょ
現状ポイントだけだと思うよ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db95-rqSc):[ここ壊れてます] .net
ガチャに18号居ないでしょ
現状ポイントだけだと思うよ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebef-O3YF):[ここ壊れてます] .net
初心者音立てすぎて草
レイダー近くにいてもチュンチュンもの壊してるし

391 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-LEuY):[ここ壊れてます] .net
味方の鯖にポッド奪われて逃げ損なってやられたんだが
モラルどうなつてるの?

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>391
自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、
これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。

393 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-PQg+):[ここ壊れてます] .net
ブウはドラゴンボールで直接レベル4になると体内ステージに移行しないんだな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33a-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>391
命の恩人感謝永遠に

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>391
近くに人いる時はさっさと乗らないとガチで走ってきて奪おうとするのたまに見るぞ
βの時ポッド以外クールタイムの状況で奪われた時の教訓だ

396 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-LEuY):[ここ壊れてます] .net
ポッド弱体化されてオワコンとか書いてるヤツに
ポッド奪われたかと思うと悔しさ20倍だ
オワコンだと思ってるなら使うなよ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
あれサイヤ人ポッドじゃん?
サバイバーはサイヤ人じゃないじゃん?
つまりポッドは誰のものでもないってことよ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>396
他人のポッドはクールタイム0の神スキルなんだよな…

399 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-90ZP):[ここ壊れてます] .net
>>398
草生える

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-LFac):[ここ壊れてます] .net
初めてレイダーやったけど速攻で鍵揃えられてボコられたんだけど全滅してくる奴民間人とか覚えてるんか?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-ONHX):[ここ壊れてます] .net
このポッドは1人乗りなんだ悪いな!

402 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-2wMs):[ここ壊れてます] .net
switch版フレコ

J5H1V

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33a-ehet):[ここ壊れてます] .net
何処へ行くんだぁ?

404 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-90ZP):[ここ壊れてます] .net
ポッド呼んでくれてタンキュー!!
お前は戦ってくれよなww

想像するとワロタ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ポッド古事記は見てる分には笑えるが
やられたら相当アタマきそうでやべえ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-eFoN):[ここ壊れてます] .net
フレンド連携コード steam版
LMLMG

おらに元気をわけてけれぇ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-NhFf):[ここ壊れてます] .net
やっとインスコできてチュートリアルおわた

Steam版フレンドコード
ZPC8S

よろしくお願いします

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0798-1u94):[ここ壊れてます] .net
Steam版フレンドコードよろです
KXAGK

409 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-f+vl):[ここ壊れてます] .net
>>400
地獄のβを耐えた修羅だ、当然地理や配置は全て頭に入ってる

それでも勝てなかったが

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-kHT+):[ここ壊れてます] .net
神龍取られたらボールおいた奴は即死してくれんか
呼ぶ場所は考えろ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-kHT+):[ここ壊れてます] .net
リバーは嫌でも頭に入ってる人結構居そう

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b81-kHT+):[ここ壊れてます] .net
Steam版フレンドコードよろしく
BTKRR

413 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-H/N1):[ここ壊れてます] .net
N5PZR
みんなよろしくねー

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-wQi+):[ここ壊れてます] .net
ナメック星も祭壇の場所頭に入ってるぞ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33a-ehet):[ここ壊れてます] .net
バンナムと連携すると名前変えれなくなったりする?

416 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-f+vl):[ここ壊れてます] .net
だからそんなレイダーに、今日から入った初心者が勝てる筈もなく

417 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-EbsG):[ここ壊れてます] .net
超タイム起動してる中そこから一番近いとこの祭壇で神龍呼び出した時は笑ったわ
そらフリーザにやられるわ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33a-ehet):[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/BwmXVa3CYAA3jtl.jpg

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-zauZ):[ここ壊れてます] .net
原作再現ムーブわろち

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba3-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>415
全然
そもそもSteamやPSやらのIDとバンナムIDが全くの別ですし

421 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
>>341,344-346
なるほどサンクス
近いうちにお世話になります

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-ehet):[ここ壊れてます] .net
コードお願いします。STEAM:EDTTJ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa5-Gxr+):[ここ壊れてます] .net
キラーがゲームシステム上変身で体力回復しないのはまあ分かるんだがブウだけお菓子回復あるのはズルいぞトランクスゥ
私も仙豆を食ってもいいか

424 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:15:53.42 ID:LXXyt4rS0.net
初心者の介護もあほらしいけど最初からビーコン脱出狙うのもあほらしいしみんな鯖の時どういう風にモチベ保ってんの?

425 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:19:05.15 ID:7KL0ufEl0.net
ブウがお菓子を食べる=体力が回復するってアホすぎないか?戦闘力が明らかに劣ってるならともかく
てかその理屈ならセルも回復しないとおかしいだろ

426 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:19:18.07 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>424
勝利

427 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:19:39.50 ID:dqv5pVoQ0.net
>>424
勝つのが目的じゃない
評価稼いで報酬稼ぐのが目的だから初心者いようがどうでもいい

428 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:20:19.49 ID:2/yMfaZG0.net
Steamのコードです
LLYQH

429 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:20:51.54 ID:2E57psmo0.net
フォールガイズみたいに気楽に楽しむ

430 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:21:10.75 ID:dqv5pVoQ0.net
コード乞食まみれになりそうだな

431 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:21:56.94 ID:ZulJQDGTa.net
我々にチームワークという都合の良い…
ポーヒー!…ホッホッホ

432 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:22:15.82 ID:JVKRL+NC0.net
負け試合でも献身プラチナ取れれば満足
というか序盤に事故らなければほぼ取れるよな

433 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:22:59.73 ID:hUB70bxM0.net
>>429
初めての優勝寸前で空飛ぶチーターに抜かれた思ひで

434 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:23:27.26 ID:EuFV4fqH0.net
PC版やってるがスキル設定などのステータス画面でフリーズして強制終了されるんだが
原因知っている方いますか?

435 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:24:17.08 ID:RX/DOUpJ0.net
アクティブスキル構え状態になったらキャンセルできないの?ずっとジップライン設置状態になって詰みそうになったわ

436 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:24:47.38 ID:1UCOacTM0.net
ブウはそのせいか他のレイダーより体力低そうなダメージの喰らい方するときあるのよね2〜3人に囲まれたときとか

437 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:25:54.21 ID:IE9EQhH1M.net
>>391
お、お前と一緒に逃げようとしたんだあ!

438 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:26:07.22 ID:JVKRL+NC0.net
>>435
回避でキャンセル

439 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:26:13.06 ID:pCW/FiTU0.net
PC版のフレンドコードです
TUK2A

440 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:26:14.56 ID:lTdwrXec0.net
5NYYU

steam版フレンド連携コードお願いします。

441 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:26:31.06 ID:LXXyt4rS0.net
>>426
>>427
そうか、鍵さしまくって速攻ビーコンでふけるわ。

442 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:26:31.60 ID:IJZqDr0qp.net
パワチャ積んでるから1になるまでエサ食わずに回ってるんだけどええよな

443 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:27:23.51 ID:48ugn+nz0.net
セル使うと嬉々として鯖が殺しに来るの辛すぎる。

444 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:28:59.84 ID:JzTNDG040.net
小ネタ提供
とりあえずセルは生体エキスを+11くらいまで振ると
レベル2→レベル3が民間人1と鯖2で済むぞ

STEAM PC
8AE5T

445 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:29:04.87 ID:HhLOyjlc0.net
>>442
どうせ1になる為に必要なエネルギー量なんてたかが知れてるし
あの遅いチャージが完了するまでチェンジレベル上げられない損失の方がでかくないか

446 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:30:17.72 ID:pPLQtmJF0.net
パワーチャージャーは下振れ対策だからいっぱいあるときはどんどん拾っていけ

447 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:30:56.37 ID:IJZqDr0qp.net
全員高レベルの鯖でブウとだったけど誰一人4ぬことなく鯖圧勝で気持ち良すぎだったわ

448 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:31:40.98 ID:hUB70bxM0.net
ゼノバースの広告に飛んだら、おま国ってブチ切れるぞ

449 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:31:48.89 ID:HGUZRKpf0.net
タイムマシン出た時に0の人は絶対持った方がいい

450 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:31:59.50 ID:A4SZvbJx0.net
steam版フレコ

HHCA6

よろしくお願いします!

451 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:33:18.93 ID:hUB70bxM0.net
steamコードたのんます
BBZHT

452 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:34:16.06 ID:3Jetux5s0.net
STEAMコードよろしく〜
SKWKU

453 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:34:19.60 ID:JVKRL+NC0.net
ブウもデブのままだと普通に負けるわ
タイマンならガムでどうにでもなるけど
上手い人だと近接とかバズーカで味方のカバー入ってくるし

454 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:34:39.48 ID:P2FXoLjL0.net
switch版フレンド連携コード
「R96L9」
よろしく〜

455 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:35:18.84 ID:Jtm4OMQEa.net
>>444
ブウなら民間人3体で変身できるんだ😭

456 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:35:34.11 ID:RX/DOUpJ0.net
>>438
サンキューレベル20超えてるけど初めて知ったわw

457 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:35:59.26 ID:LXXyt4rS0.net
>>445
嬉々として速攻狩りに来るレイダーに対して無力になるのをどうとらえるかやろ。
狩る側としては軽視してくれた方が楽。

458 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:36:08.59 ID:6zri19xed.net
やっとセルで勝てた
アドバイスくれてありがとう
なんかコツ掴んできた

459 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:36:12.03 ID:z8jk4Uo30.net
ベータの報酬来るまで確定ガチャはとりあえず回さない

460 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:37:06.64 ID:y44y3woZ0.net
間違ってTPでガチャ回しちゃった
悲しい

461 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:37:11.18 ID:Jtm4OMQEa.net
>>453
デブブウの乗り越え方は反対エリアで突貫中のスポポピッチで予め民間人に目星付けておいてブウになってから食いに行くんやぞ
このムーブするだけで超TMに悪ブウが間に合わなかった事ねえわ

462 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:40:21.70 ID:gcJcWikba.net
相変わらず
フリーザの初期形態遠距離通常攻撃が最強すぎて
民間人倒す必要がない

463 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:43:20.03 ID:Suae3VaE0.net
セルの吸収って+20まで上げる必要あるんかね?
18とかで止めても変わらんよねたぶん

464 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:43:46.43 ID:58UBfRt00.net
初日GTなのにsteamで2000人台しかプレイしてない大爆死なのに書き込み勢い1位とか不自然すぎて草
これほとんどの書き込み運営だろ

465 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:44:55.80 ID:c0b1R7v1M.net
7NBKB Steam版です。
双方招待アイテム貰えます。
お互い貰ったらフレ消しましょう~

466 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:45:04.97 ID:Nlw3FzW00.net
easy anti cheatがなんたらでセッションから除外されましたとかいって落とされたんだがなんじゃこれは・・・βで1回もなったことなかったぞ

467 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:46:22.05 ID:LXXyt4rS0.net
流石にレイダーでブウ使うの止めるわ、鯖が可哀そうすぎる。

468 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:47:40.91 ID:A/517Jkx0.net
元々活発でない板+スパムがいる中勢いがとか馬鹿じゃないの

469 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:48:54.04 ID:LXXyt4rS0.net
少し前にはあのガンエボだか何だかいう変なゲームが勢い独占してた板だもんな、察するわ。

470 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:49:40.15 ID:Knuf8XEqM.net
バイクブースト分かったからそれでセルlv1の周りクルクルしてたら釣れたわww
はええええ

471 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:52:04.76 ID:l7JXZkhF0.net
初めて純ブウになれたけどPTでも負ける気がしないな
セル君は見習って?

472 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:52:48.51 ID:WToN3RJZp.net
今までなかったのにアイテム拾えないポッドにも乗れないバグに遭遇したんだがなぜ正規版で!?

473 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:53:29.59 ID:PYUl0y7x0.net
PSAWZ Steamコード
よろしく

474 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:54:15.28 ID:LjmNBZSId.net
>>472
ホストがラグいとなる

475 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:54:35.15 ID:xhdLgEAK0.net
steam版 VUXQM よろしく

476 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 19:57:07.63 ID:hUB70bxM0.net
やっぱブゥあかんわ
TM起動して防衛失敗して負けても面白いけどブゥのレイプゲーは切断したくなる

477 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:01:37.65 ID:vLvnzKZo0.net
大抵最初ってぶっ壊れ出しといて後でガッツリ修正されたりするから
ブウ強いのは今のうちだと思うわ

478 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:02:37.48 ID:/f5XPvQmd.net
9X2CB
Switch版 よろしくぅ

479 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:04:29.10 ID:VXhsVQak0.net
PS4版フレコ
A6S6D
よろしくぅ

480 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:04:38.36 ID:Ymo5xDbC0.net
デブブウより相対的に鯖が弱い期間のすぽぽの方が怖いとか調整ミスとしか思えない

481 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:06:44.96 ID:l7JXZkhF0.net
スポポビッチはヤムーが有能すぎる

482 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:08:16.16 ID:f6IueVEg0.net
PS4フレコ
X649Q
よろしくぅ

483 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:10:47.12 ID:KsfGXZ640.net
補給物資は狙うやつを全力で潰さないと大抵負けるな

484 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:12:13.61 ID:ZulJQDGTa.net
運営はやる気あるのは良いけれど、ちょっとヤケクソ調整が多い

少し戻して…な?後魔人ブウ

485 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:12:25.71 ID:Knuf8XEqM.net
一気にLv3大量に出てくるからな

486 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:12:51.83 ID:LXXyt4rS0.net
最初強くしてナーフするのはあるあるだしわかるけどサービススタートじにそれして大多数のサバに嫌な思いさせる意図が全くわかんないんだよね。
運営は半年でサ終したいのかな?

487 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:13:19.40 ID:Ix4AhpJra.net
レベルが低かったりチェンジパワー溜まってないサバイバーが超TM起動時に何をすべきかわからんぞ!

488 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:13:42.48 ID:IgJhxLH4p.net
あんだけ豪華な補給物資があるなら最初から落としときなさい

489 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:13:48.72 ID:ZulJQDGTa.net
>>487
猪木のビンタだと思って立ち向かえ

490 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:15:24.00 ID:ZulJQDGTa.net
ちなみにサバイバーの状態でもパンチ出来る

大ダメージだが

491 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:15:24.10 ID:9PfeEb0rr.net
何というかドリンク弱体化で1番割りを食ったのはフリーザだよな
みんな変身は殴りに来ないで逃げに使うから殴られて進化ゲージ貯まるが割りと死んでる

492 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:15:57.21 ID:58UBfRt00.net
運営の自作自演指摘した途端にswitch版PS4版のフレコ書き込み出だして草
ここPC板なんだけど

493 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:16:37.45 ID:Jnv2/Ducp.net
ブゥ良いな
やっぱレイダーはこれくらいじゃないとw

494 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:17:07.61 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>492
スレ立てしたけどPS民なんだスマン
そしてPSはマッチング長いから手持ち無沙汰になるんだスマン

495 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:17:39.31 ID:n/6ZvujZa.net
さっきどドラゴンボール揃ってデブブウに3レベル7人で殴りいったら返り討ちされたわ
強すぎ

496 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:18:04.37 ID:Nlw3FzW00.net
なんかすごい速さでDB集められたと思ったら全員レベルアップ使われてなんとか凌ぎきったらすごい勢いで切断しはじめたわなんだこれ

497 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:20:46.31 ID:04L5Dhh70.net
steamのプレイヤー少なすぎて草
今確認したら2,802人しかいないぞ で、外人引いたらどんだけ過疎なんだよ

498 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:21:46.07 ID:LXXyt4rS0.net
>>487
超TMに触って起動を早める、常に一人触っているだけですさまじく違う。
あとはX近くの自販機でロケラン買ってもしもの時に備えておくとか遠くでダウンした鯖起こす係とかいろいろある。

499 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:22:46.73 ID:TygiAluB0.net
PC版はレジスタンスで人口消える苦痛を味わったので最初からCSでやる

500 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:23:28.29 ID:omk9NCdPd.net
PSは2分待ってマッチングしなかったらR1の部屋解散すればすぐよ
これは対応中と書いてあるからパッチ来るまでこのやり方だな

501 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:23:56.78 ID:Ymo5xDbC0.net
ブウ対策は起動キーレーダー持ってる鯖がいかに早く巡回するか
キー見つけまくって設置しまくってLV1だらけでもいいからさっさとデブの内にマシン出す
補給物資が来るまで凌げば勝ち目は割とある

502 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:24:45.03 ID:omk9NCdPd.net
>>501
ほんとそれな村人触ってたら負ける

503 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:24:52.73 ID:xKXRloTz0.net
steam版 GY1X3 オナシャス

504 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:24:55.54 ID:Knuf8XEqM.net
>>492
overwatchに帰らないの?

505 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:25:28.77 ID:4ICo6KAf0.net
次からIPにするかコレ
ネガキッズがさすがにうぜーし

506 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:25:36.32 ID:sy4M0EHu0.net
スポポビッチで5人倒してしまった
やっぱり強すぎる

507 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:26:26.98 ID:8lQlw1utd.net
18号の気円双破斬解放しようか迷うな
男キャラ使ってるから18号使うの躊躇ってしまう

508 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:27:53.50 ID:OU/XG12la.net
ショップのベジータスタンプ優秀やな
レイダーがブウなら初手で使える

509 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:29:06.43 ID:hIL1dhQv0.net
>>501
長引かせるとだいたいガムで各個撃破されて終了だもんな
自分も対ブウの勝ちパターンは今のところほぼ勝利時スポポか善ブウ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:29:33.72 ID:JzTNDG040.net
STEAM PC
8AE5T

ブウばっかりで疲れるわ

511 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:29:49.54 ID:nE956QpT0.net
うは、最初に貰う10枚で引いたんだけど
なんか演出の最後に神龍出てきたと思ったら・・・
太陽拳、界王拳ムーブ、超元気玉、ギャリック砲、自動バリア回復、運転上手(速度)・・・
・・・どんだけだよw
こんなことあるんだな。一気に運使い果たした気分

512 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:30:32.51 ID:LXXyt4rS0.net
優先権3溜まってたのにアプリ落ちたわ、マジでクソやね。

513 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:31:52.41 ID:l7JXZkhF0.net
絶対ドラゴンボール渡さないアホ共のせいでブウレベル3になって全滅
譲る精神持てよ

514 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:32:40.29 ID:LXXyt4rS0.net
>>513
全員敵やぞ、残り3人にならんと脱出できんしな。

515 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:33:37.84 ID:HDwtREpm0.net
ボール集めに興味ないならせめてピンだけ刺して拾うな

516 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:34:58.98 ID:JzTNDG040.net
>>513
俺が七個持ってるのに銃パンパンする奴がいたわw

517 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:35:21.65 ID:5BMwHpUI0.net
索敵デバイスマジでなんなんこれ
βの時からゴミだって言われてたのになんで調整せんの

518 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:36:21.50 ID:9PfeEb0rr.net
>>514
レイダーが何も考えずにタイムマシン壊すアホなら何人でも脱出できるぞ
いろんな戦略あるの面白いよな

519 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:37:58.66 ID:5Ti7qo0Y0.net
魔人ブウはナーフしないと人減るから早め修正しとけ
一方的過ぎる

520 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:38:19.98 ID:RX/DOUpJ0.net
このゲーム全く課金要素ねーよなあ
課金しなくても全く困らない

521 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:39:40.16 ID:zzVs0/tOd.net
レイダーがボール揃えても鯖側に阻止する方法が無いからウーロンにスキル「ギャルのパンティをおくれ」を追加してくれ
一瞬で神龍呼べる代わりにパンティが降ってくるだけ、みたいな
その後レイダーにミンチにされる事請け合いだが

522 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:39:46.53 ID:9PfeEb0rr.net
>>520
課金服マジでくっそダサいからなぁ
シンプルなシャツが1番マシだよ

523 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:40:44.48 ID:Nlw3FzW00.net
逃げるだけならグラップトランポリン煙幕で十分距離とれるしな

524 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:40:51.36 ID:fC/ibsUk0.net
起動キーはさっさと見つけまくって良いの?
レーダー見つけたから設置をひとにまかせて見つけまくりたいんだが

525 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:40:58.97 ID:GqMl2vAba.net
索敵デバイスよくわからんわあれ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:41:24.51 ID:OUYN+kqL0.net
>>520
正直服装とかエモートなんかどうでもいいしねw

527 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:41:26.12 ID:dsjp6n6g0.net
レイダーでボール集め成功したこと無い
気がついたら落としてる

528 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:41:30.92 ID:pczHVU7u0.net
頑張れば無課金でも5試合に一回ぐらいは回せるね
早く運転上手とオヤスク欲しいわ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:41:41.55 ID:KTtG1scx0.net
4QNR1
STEAM PC

530 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:43:08.07 ID:l7JXZkhF0.net
>>527
ゲージのとこのボール見てるわ無くなったら戦闘したとこ見渡した方がいい

531 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:43:19.13 ID:Wg6o9tTt0.net
そいやなりきりコスモあるけどつけてるやつ見ないな

532 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:43:19.41 ID:Nlw3FzW00.net
これバランス悪いんじゃなくて普通にサバイバーの練度不足な気がするから数日もすればだいぶ脱出はしやすくはなりそう

533 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:43:52.43 ID:JzTNDG040.net
初心者多いせいかセルでさえ一方的にボコボコにしてるから
ブウは二回使って封印したw

534 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:44:22.54 ID:8nYrZD9e0.net
KYA18

steamでーす

535 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:44:32.72 ID:LXXyt4rS0.net
>>532
しやすくはなるが…超TM起動後の攻防が厳しくなったから数日では済まないと思う。

536 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:45:24.29 ID:+L7f2J1Sp.net
>>532
レイダーの練度も上がるんやで

537 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:45:30.02 ID:IE9EQhH1M.net
そもそもスポポビッチの時点でつえーんだよ!

538 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:46:53.76 ID:04L5Dhh70.net
鍵レーダー持ちがニートいたら終わるから他人に依存するんだよなこのクソ要素どうにかしろ

539 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:47:20.03 ID:41eXtzb9a.net
7JCW4
鯖は禄にタイムマシン起動しないしレイダーは適当に死体の周りウロウロしてるだけで勝てるしで
鯖側が全体的に練度上がって来るまではマジで勝てんなこれ

540 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:49:12.72 ID:RX/DOUpJ0.net
ブウの異次元ダンジョン強制とかマジぶっ壊れてるわ
やられるとほぼ負け確だからその時点でゲーム抜けたいw

541 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:49:57.20 ID:dnj32YkQp.net
PC版に来ておいてPC版批判するガイジ多いなw

542 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:50:07.93 ID:HGUZRKpf0.net
閉じ込められた時もタイムマシンが進めばまだ良かったんだがな

543 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:51:09.25 ID:TygiAluB0.net
運営「ブウはハイリスクハイリターンなレイダーです!」
セル「はい」

544 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:51:42.69 ID:TJEC8zGla.net
>>540
アンチ乙
レベル3鯖が4、5人チェンジパワー溜まってるとタコ殴りにされるという多大なリスクを背負ってるんやが?

1回マジで体内で死にかけたわ

545 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:52:03.81 ID:IE9EQhH1M.net
>>540
ダンジョン入ったら速攻で気を探りまーすww

546 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:52:30.84 ID:LAJZPa9Or.net
ガチャガチャ言うけどこのゲームのガチャ割と温情じゃないか?
5回プレイすればほぼ1回は回せるし必殺技はポイント消費で確定で手に入る訳だから

パッシブもポイント消費で覚えれるようにしてくれれば文句は無かった

547 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:53:11.35 ID:IE9EQhH1M.net
>>544
レベル3サバイバーが5人もいる状態でそもそもレベル4にたどり着けるか?
民間人吸いまくったのか?それならサバイバーがそんなに育ってるのもおかしくね?

548 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:53:28.72 ID:LXXyt4rS0.net
>>538
このゲーム向いてないぞ、それは流石に

549 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:53:30.33 ID:fIZpLr/u0.net
>>544
物資も何も無い体内でリンチしたって直ぐに息切れして終わるだけじゃん

550 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:54:01.04 ID:pczHVU7u0.net
ランクマがあればなぁ
マジで熟練者だけのマッチでやりたい
初心者も楽になるだろうし

551 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:54:03.38 ID:ULB9S9pk0.net
良かったらコードお願いします!
steam版です!
コード→LMWNB

552 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:54:29.59 ID:uRhSGOvi0.net
ブウ見飽きたわ

553 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:55:20.04 ID:TygiAluB0.net
>>546
アクティブスキルもグラップリング、バイク、トランポリン、ミサイル変化、チャーミング、確定ガチャの中から4つ選ぶのさえパンパンだしな

554 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:55:47.31 ID:LAJZPa9Or.net
>>547
ブウ触ってないからなんとも言えんがキャンプして確殺しなきゃたまにある
1乙鯖何人かあたり二人とも2乙させたりすれば

555 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:55:56.36 ID:D3aL16z+0.net
ハイランドリバー以外だと慣れてないからサバイバー不利だな

556 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:56:11.99 ID:zcd3D9vpa.net
>>547
そうや
鯖1人民間人5人食ってLv3カンスト&神龍呼び出しで全員Lvアップという状況やったな
エリア1個残ってたから適当に変身吐かせてからで良かったのに余裕ぶっこいてそのまま吸収に入ったからこうなった

557 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:56:54.19 ID:LAJZPa9Or.net
>>553
そこにジップラインも入ってくるしな
変化ミサイルと界王拳って移動スピード同じなのかな

558 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:57:05.51 ID:BVKG0HJFa.net
Lv4ブウ練習で試したけどこいつマップ全範囲攻撃とかあるんかww

559 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:58:20.43 ID:l7JXZkhF0.net
レベル4気円斬にボコボコにされたわ
マジで気円斬持ちにドラゴンボール揃えられたら終わるわ

560 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:58:21.12 ID:LAJZPa9Or.net
>>558
あれ割とえぐいぞ
バリアありでも当たったら貫通してダウンするし

561 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:58:28.35 ID:t41MfGu40.net
PC版フレンドコード
EJ69G

562 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:58:37.49 ID:TygiAluB0.net
あと筋斗雲はベータよりスピード早くなっててそこそこ使える
障害物ない所で使うと速攻レイダーに見つかるけど

563 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:59:03.06 ID:qPb3XNmw0.net
聞いた感じ2000円でも微妙なラインなんか

564 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:59:19.95 ID:b/y/zwvN0.net
Z戦士の声を聞くことがないからDB感薄いわ
せめてBGMアニメの使ってもろて

565 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:59:29.72 ID:F3sE/98s0.net
アソビストアで買えばお釣りが返ってくるゲームやで

566 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 20:59:57.13 ID:Fg9XErNja.net
>>549
いやLv3鯖はふつうに痛いから死ねるぞ
鯖の誰かが善ブウ引っこ抜いたからか助かってそのまま全滅に持ち込めたけどあのまま体内に留まられてたら死んでたわ

567 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:00:33.64 ID:BVKG0HJFa.net
>>560
えっぐ
流石DBラスボス級ではあるな

568 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:01:02.94 ID:pPLQtmJF0.net
ブウに完勝できたけど、やっぱり爆速キー設置で
スポポビッチの間に超タイムマシン出して起動勝ちだったわ

569 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:01:11.01 ID:LAJZPa9Or.net
>>564
変身時にドラゴンボールのOP流したりしたいわ

570 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:02:52.44 ID:pPLQtmJF0.net
ブウLv4の必殺技はサバイバーを狙うらしいので
屋根の下にいかないとダウン確定
一応ブルマバイクでダッシュすれば回避できるらしいが試してない

571 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:04:01.06 ID:LAJZPa9Or.net
>>567
セルの超かめはめ波とかフリーザの超必殺技と同じ仕様だからな
予兆がランダムなのか追尾なのか分からんけど判定出しながら移動してる感じ

バイクとかなら普通に振り切れる移動スピードな感じだったわ
ワンパンで乙ると思ってなくて油断してたわ

572 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:04:31.75 ID:pS3ZL8An0.net
流石にスポポ討伐は気の毒になった
だが誰もが通る道だ

大分鯖で勝てる様になって来た

573 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:04:46.49 ID:LAJZPa9Or.net
ブウの超必殺技追尾すんのかよヤバすぎワロタ

574 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:05:09.24 ID:LXXyt4rS0.net
悪い事言わんから界王拳は持っておいた方がいい。
最後の超TM攻防で妨害手になるからな。

575 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:05:40.14 ID:LAJZPa9Or.net
>>574
変化も当たれば吹き飛ばさなかったっけ

576 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:06:17.15 ID:2E57psmo0.net
全体攻撃は体外出た瞬間連打してみ95%あたるから

577 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:06:42.09 ID:XeKwsxKFa.net
変化って建物ぶっ壊せる爆風判定あるから多分あれ怯むよな

578 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:07:10.75 ID:GndImNxS0.net
お前は俺に殺されるべきなんだがないんですがバグでしょうか

579 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:07:24.18 ID:2zbpyAEc0.net
ようやく始められるわ
steamフレコ頼む
X2PFY

580 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:07:30.48 ID:RX/DOUpJ0.net
毎回ハイランドリバーのBエリアの起動キーの位置がわからなくて詰むわw

581 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:07:31.64 ID:Nlw3FzW00.net
ミサイルとか死んだふりは怯み判定あるんじゃない?実戦で使ったこと無いけど

582 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:10:20.62 ID:Wg6o9tTt0.net
>>577
スキル説明文にちゃんと書いてあるよ

583 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:10:51.41 ID:Tp2XKzKe0.net
練習でレイダーを使いたいんだけど出来なかったりする?

584 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:11:38.84 ID:Wg6o9tTt0.net
>>583
出来るぞ
レイダーBOTをOFFにして、希望ロールをレイダーにすれば良い

585 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:12:13.33 ID:XeKwsxKFa.net
鯖botも欲しいわ

586 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:13:18.50 ID:LXXyt4rS0.net
この作品の最クソ要素はレイダー強化したせいでドラゴンボール集めて逆転という一番熱い原作要素消したことだと思う。

587 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:13:55.09 ID:Nlw3FzW00.net
βと違ってサバのボイス色々あるのいいわー

588 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:15:30.39 ID:pS3ZL8An0.net
>>586
それはボール集めた奴がヘボなだけだ

589 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:15:53.05 ID:JVKRL+NC0.net
>>586
むしろ今のがドラゴンボール重要になってるだろ

590 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:15:56.58 ID:jzm9Kv+fM.net
原作Z戦士がドラゴンボールで逆転はあるけど
戦闘力5のゴミは無理ということかな?w

591 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:16:26.87 ID:ULB9S9pk0.net
良かったらコードお願いします!
steam版です!
コード→LMWNB

592 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:16:56.94 ID:JzTNDG040.net
セル君さあレベル4になったらせめて必殺技は遠距離攻撃にしてくれよ
フリーザレベル4の必殺技見習えよ、エリア破壊三か所してもカバーしきれないぜ
せめてセルジュニア呼んでフリーザの親衛隊みたいに守らせろよw

593 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:17:11.23 ID:TygiAluB0.net
下手なやつがレベル4になってもすぐやられるだけだし

594 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:17:11.59 ID:J/TgnZ9j0.net
願いでサバイバー全員上げる選んでどうする気なんだか

595 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:17:15.79 ID:LXXyt4rS0.net
>>588
>>589
ブウにガムでとらえられてボコられるだけで4鯖半分以下に削られる現状のバランスでそんな事言うの?

596 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:18:07.08 ID:BNdR5GRJ0.net
>>586
下手くそが鯖lv4ソロでやらなければ行けるよ

597 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:18:20.18 ID:pczHVU7u0.net
ジップラインすごい距離移動できるけどレイダーからどう見えてるの?

598 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:18:20.48 ID:pS3ZL8An0.net
ちなみにレベル4のお勧めはピッコロだ
魔貫光殺法はフリーザのそれ

599 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:18:47.37 ID:9R4lSseQp.net
steam版コードです
TCULM

良かったらお願いします

600 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:19:47.67 ID:5K6xKScL0.net
煩わしい交流など一切無し
ただコードを登録してプレイ回数に応じて定期的にガチャチケットなどが手に入ります
空き@4 よければどうぞSteam版 9EDUM

601 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:20:21.82 ID:JVKRL+NC0.net
>>595
タイマンで挑んだらそりゃ負けるわ
ちゃんとスタンプで他のlv3と息合わせればいける

602 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:20:33.19 ID:KOFnDN4C0.net
>>597
使用感通りだぞ
それなりの速度ですごく目立つジップラインを移動してる

603 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:20:47.86 ID:RX/DOUpJ0.net
ブウ相手しててガチでつまらん
とっととナーフしろ
ダンジョンのせいで脱出もできないから勝ち筋完全に消えるからマジでストレスしかない

604 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:21:14.48 ID:y44y3woZ0.net
誰か相互しようぜ
俺も入力するから俺のを入力しろ
L2KLT

605 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:24:52.01 ID:Tp2XKzKe0.net
>>584
BOTオフはしたけどロールの問題だったか
ありがとう

606 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:24:59.02 ID:pczHVU7u0.net
>>602
うーん使うやつが少ないのも納得だわ

607 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:26:57.50 ID:7BEzk+O/d.net
野良だとジップラインうんこだけど
PTだと最強でしょう

608 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:27:31.84 ID:Nlw3FzW00.net
だから変身したら正面から戦うんじゃなくて逃げながら時間を稼げと

609 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:28:16.23 ID:pU5l/qeGp.net
ブゥの攻略法確立しつつある
とりあえずデブの内に起動キー最速設置

610 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:29:20.95 ID:Pvwd4bGHp.net
>>609
ポッド人権だな

611 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:29:37.96 ID:F3sE/98s0.net
さっきも相手レベル3ブウになれてたけどタイムマシン起動で勝てたな
みんな爆速で起動キー集めてその有利で勝った感じ

612 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:31:39.95 ID:BVKG0HJFa.net
(全てのレイダーに言えることじゃね……?)

613 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:32:21.02 ID:F3sE/98s0.net
あとブウのレベル2の気弾が弱いからグルグルガムだけ回避で避けてれば結構時間稼げる感じ

614 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:32:38.62 ID:l7JXZkhF0.net
さっきからマッチングおかしくなってね?
1人二人抜いたり無限ロードになったりしてる

615 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:32:40.85 ID:J/TgnZ9j0.net
>>596
半分以上レベル3だったんだけどね
悩んでたし操作ミスかな
願い事の説明にこちらではレベル4にはなりません!って書いて欲しい

616 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:32:43.68 ID:IE9EQhH1M.net
上振れれば勝てる!!

617 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:33:07.46 ID:Ld+mf5JL0.net
steam版よかったらコードお願いします!

PALQH

618 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:33:36.19 ID:LXXyt4rS0.net
運営のサバに負荷がかかるほどユーザーが集まったのか低予算ゆえのクソサバかおま環か…どれやろね

619 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:33:48.30 ID:48v0wOK30.net
ドラゴンティアポイントってやつが全然たまらない

620 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:34:17.89 ID:0Gs57qDQ0.net
AQQX8
switch版フレンドコード宜しく

621 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:34:58.34 ID:hUB70bxM0.net
何時間やれば農家のおやじ取れるねん

622 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:35:42.75 ID:g89ASDzt0.net
落ちまくってる
サーバーダウンじゃねーのか

2回連続で原因不明のセッション落ち

623 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:36:00.01 ID:y44y3woZ0.net
課金すれば0時間

624 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:39:05.36 ID:l7/PhIJ90.net
レーダー引いたから爆速で起動キー全部見つけたのにその間味方が一つも設置せず…
なんとか脱出は出来たものの、一人じゃブウ相手だと限界があるね

625 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:42:00.44 ID:QZzjeEl00.net
steam版
TPQPE
登録よろしくぅ

626 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:42:32.42 ID:kzSyBLHGp.net
LV30のブウ色ほとんど変わらんやん…

627 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:42:45.27 ID:/k2vWpIN0.net
8戦して鯖勝利の味未だ知らず

628 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:43:05.70 ID:ayhNqyxi0.net
バカの一つ覚えのように救助狩りキャンプばっかりだな

629 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:43:38.25 ID:MZNBoSV10.net
やっぱ初期レイダー3人は少ないわ
7割ぐらいブウしか見ないもん

630 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:43:40.29 ID:JzTNDG040.net
フリーザのスキルって何振ればいいんだ?進化ゲージ上げてもあまり意味なさそうだし
スキル振らなくてもセルと違って強いけどさ
STEAM PC
8AE5T

631 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:43:56.87 ID:anjgtIU3p.net
>>618
両方だろうな人は予想以上に集まってサバはクソ鯖

632 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:44:26.60 ID:Nlw3FzW00.net
β勢も多いだろうしセルとフリーザはもう何度もやったよって人もいると思う

633 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:44:29.32 ID:Tp2XKzKe0.net
筋斗雲って自○専用スキルすぎて笑ったw

634 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:44:39.83 ID:F3sE/98s0.net
てかみんなそんなに勝ててないんか・・俺が運いいだけなのかはわからんがPS版で5~6割は勝ててるぞサバイバーで

635 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:45:46.95 ID:z8jk4Uo30.net
農家おじのもう一個のスキルなんだろ
猟銃?トラック?

636 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:47:28.72 ID:NLHeLKfVM.net
Steam版のフレンドコードです
申請お願いします

ZKSHH

637 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:48:05.61 ID:LXXyt4rS0.net
レイダーが5だろうが7だろうが一番強い奴の使用率が高くなるんだから変わらんべ

638 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:50:35.21 ID:EpUpxpT8M.net
>>634
Switchでもそのくらい勝ててるな
まあこっちは他と比べて新規レイダーが多そうってのもあるけど

639 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:50:39.40 ID:fIZpLr/u0.net
ってかレイダーフリーザでも未だに一回も負けた事無いし根本的にバランスミスってるだろ

鯖側で勝ってる試合とか相手が下手なだけだわ

640 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:52:20.73 ID:z8jk4Uo30.net
>>639
フリーザは普通に強いからね

641 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:52:38.35 ID:ULB9S9pk0.net
良かったらコードお願いします!
steam版です!
コード→LMWNB

642 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:52:46.68 ID:8ImC9IZUp.net
>>634
大体皆そんなもん
ただタイムマシン起動狙いのジリ貧があまり勝った気がしないだけ

643 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:54:28.32 ID:IE9EQhH1M.net
ブウのスキル何を強化してるよ。
やっぱガムか?

644 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:58:35.31 ID:XFFpYUkY0.net
PS
ELB9D

645 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:58:36.37 ID:2XE/gvFA0.net
超TMの起動までリレーして耐えるってのが基本だとそれまでの探索がなんか運ゲーっぽくて無駄な時間に思えちゃうんだよね
最初から超TM起動で鯖もレイダーもある程度レベル上がってる状態で始まってほしいわ

646 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 21:59:52.74 ID:Tp2XKzKe0.net
>>645
それはもうゼノバース2やったほうが早い気もするw

647 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:00:17.23 ID:jOiHei4S0.net
MV2GA
PC版フレンドコードです 良ければ

648 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:04:12.79 ID:fIZpLr/u0.net
レイダーでやられてキツ事が集団変身タコ殴りとロケラン買い溜め集団妨害くらいしか無いからロケラン自販機潰すだけで負け筋ほぼ無いようなもんだしなこれ

変身なんて攻撃ちょっと入れれば簡単に解けるしタイムマシンは上からビーム撃っとけばトラップも追いかけっこも関係無いし鯖側のレイダー対策全部逆対策簡単にできる

649 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:04:35.61 ID:9PfeEb0rr.net
寝る前にフレンドコードどなたかお願いします
ZNC1A

650 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:04:36.21 ID:/k2vWpIN0.net
初勝利
ブウをレベル2で収めるしかない

651 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:05:08.27 ID:p8I6BL/90.net
デイリーウィークリー実績トロフィーだけじゃなく、DBDでいうアーカイブ的なモチベになりそうな目標がもう1つくらいほしいな
あと、これから増えてくんだろうけど、スキルももっと色々あったほうが育成もやる気になるんだが

SK21Z

PS4

652 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:06:03.41 ID:pczHVU7u0.net
タイムマシンの周りグルグルを咎めてこない人も多いし
設置済みのエリア破壊する人も多いし
正直レイダーの練度はまだまだ低い

653 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:06:26.79 ID:s8dqTBGZ0.net
気を探るスキルがあるなら鯖側にも気を消すスキルでてもいいよな

654 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:06:41.62 ID:Nlw3FzW00.net
PC版なんて今日発売したのにバランス云々は気が早すぎる

655 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:07:02.62 ID:2zbpyAEc0.net
サーバーがめちゃくちゃ不安定で草
ゲーム内めちゃくちゃラグかったりローディングで止まったりしまくるわ

656 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:08:12.94 ID:ffKGS/2fd.net
これって隠れる動作してるときって
壁に張り付いたり屈んだりしてるだけだけど
これやるだけでレイダーからは見にくくなってるの?

気分だけで意味ないのかな?

657 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:08:44.41 ID:0oxl3IGVp.net
20戦ブウやって完全に負けたのは1回
あとは脱出ポッドで逃げられるのはちょいちょい
スポビの状態で2人以上落としたら勝ちを確信するね

658 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:08:59.69 ID:LXXyt4rS0.net
ブウを2で押さえるって事はサバが一人も喰われないって事…結局はこれよ。

659 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:09:39.27 ID:LEWatEMb0.net
談合を疑う利敵行為かます下手クソちょくちょく居るんだけど、レベル的に下手なわけないほぼ黒な奴も中にはいてストレスたまるわ

660 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:10:25.84 ID:dqv5pVoQ0.net
これブウナーフされるだろうしサバ弱い今のうちにフリーザとか育成するのが正解か....

661 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:13:25.25 ID:A4SZvbJx0.net
ナーフはされないだろうね
ちょうどいい強さだし

662 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:13:49.28 ID:dPE4JwMl0.net
チュートリアルだけ終わらせた
製品版からスタートなんで楽しみだわ
設定だけで買い

663 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:13:57.18 ID:ZW2orFm20.net
なんか水中でプレイしてるんか?ってくらいストレスフルなマッチしたんだけど
レイダーは地球の裏側からプレイしてたんだろうか

664 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:13:58.51 ID:BVKG0HJFa.net
速攻で起動するか民間人全員救助誰も食われない状況を狙うくらいじゃないと完封キツそう

665 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:15:09.26 ID:GndImNxS0.net
ボイチャPTっぽいのがタイムマシン前待ちしてるんだが

666 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:15:33.18 ID:JzTNDG040.net
鯖が連続変身しなくなった以上フリーザの進化必要ねえな
レベル1のままとどめさせる様にしてwブウみたいに任意で進化させろw
通常デスビームでバイク撃ち落とすの楽しいんじゃw

667 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:16:20.11 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>648
セルやろうぜ
進化すら後回しにする動きが必要になるぞ

668 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:17:14.93 ID:/k2vWpIN0.net
>>656
音を消すだけ?
気を探られるとバレる模様

669 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:17:57.56 ID:48v0wOK30.net
初心者レイダーに圧勝できそうなときは撃破じゃなくて超TM起動で勝つように心掛けてる
やっぱボコボコにされて負けるのは気分のいいものじゃないしね

670 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:18:09.21 ID:y44y3woZ0.net
?化とかしゃがみとかハイドっぽい要素の残骸なんなんだろうな

671 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:18:44.82 ID:pPLQtmJF0.net
>>656
サバイバーの出す音は発砲音や足音含めレイダーに爆音で届く
隠れモーションだと足音消せるので音で見つかりにくくなる

672 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:20:54.77 ID:mOalZql+p.net
obtでレイダーフルボッコにしすぎて討伐が当たり前になってたのはわかるがそれは本来の遊び方ではないぞw
フルボッコにしたいならゼノバースやっとけ

673 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:22:14.98 ID:ffKGS/2fd.net
なるほど
音が消えるのね
希望してもレイダーなれたことがないから
サバイバーの出す音がでかいとか全然知らなかったわ

ありがとう

674 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:22:55.95 ID:KoosXJ970.net
>>656
ちなみに隠れモーションにした時壁や物陰に張り付くパターンがあるがあれはゴミ
あれやるくらいなら忍び足モーションの状態で箱とかに隠れた方がバレにくいし動けもする

675 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:24:03.23 ID:BNdR5GRJ0.net
みんな味方の救助行くのは良いけど乱戦でやられて終わるの早いから
レイダーが離れるまでまとうぜ
さっきの試合おれフリーザ1に群がって3分5人ダウンとか微妙な気持ちになる

676 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:24:33.56 ID:dqv5pVoQ0.net
ホイポイと界王拳ムーブと速度強化をそれぞれ+10にしたんだけど次強化するので悩んでる
何強化しようサイヤポッドは微妙だしチャーミングか?

677 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:26:05.98 ID:jzm9Kv+fM.net
>>676
次回シーズン用に取っとくのあり
あとはリングでいいんじゃね

678 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:26:36.60 ID:J/TgnZ9j0.net
よーしレベル4でレイダーを倒せた!
後はサバイバースキルレベル20とレイダー50回マッチだけだ

679 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:27:33.99 ID:JVKRL+NC0.net
あかん…壁蹴りに慣れすぎて外すとストレス半端ない

680 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:27:56.01 ID:jzm9Kv+fM.net
シーズンこれ3ヶ月あるんかww

681 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:28:16.91 ID:rSW58loEa.net
>>391
おまえと一緒に避難する準備だぁ!

682 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:28:35.03 ID:cAwP/Zuy0.net
>>391
ホイポイカプセルからポッド出たことあるのでわかってない鯖の可能性がミリ…

683 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:29:08.89 ID:F3sE/98s0.net
>>676
持ってたらジャンプ強化やね

684 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:30:07.13 ID:p8I6BL/90.net
>>676
サイヤポッド普通に強いと思ってたけど微妙なんか

685 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:30:25.46 ID:JzTNDG040.net
>>680
次のシーズンにはサービス終了してそうw
つうか飽きるよこれ、一日一戦くらいじゃないと三ヶ月持たないよww

686 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:30:43.89 ID:KTtG1scx0.net
ブウのガムよりキャンパーレイダーがむかつく
マップ破壊もせずガチ監視してるからどうしようもない

687 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:32:05.35 ID:Ld+mf5JL0.net
よかったらコードお願いします!
steam

PALQH

688 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:32:25.15 ID:5ZDr35w70.net
ベータでの移動系の強さはグラップバイク界王拳>トランポリン>ポッド>>>筋斗雲スライディングだったな

689 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:32:46.69 ID:CWH6+Tt50.net
マッチングで同期進まないわマッチングしたら今度は無限ロード始まるわでなんだコレ

690 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:32:59.93 ID:5BMwHpUI0.net
>>686
それは勝つためにやってる事だから運営に言うしかない
そいつの性格が悪い訳じゃない

691 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:33:46.75 ID:LEWatEMb0.net
ドラゴンボール7個持ってた奴が死んだからボール取りに行こうとしたら蘇生が優先されて絶対取れないの草生えた

692 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:33:55.97 ID:nE956QpT0.net
>>685
もしそうだったらDead by Daylightは長く続いてないよ

693 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:34:28.57 ID:5Ti7qo0Y0.net
セルさん神龍呼ばれると為す術もなく討伐されるの笑えるわ
スキルレベルの生体吸収だけ上限30にしないと無理よ

694 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:34:35.83 ID:48v0wOK30.net
>>686
更に見晴らしよくて上がるのに時間が掛かる建物屋上にドラゴンボール置かれたらもう無理

695 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:34:42.73 ID:4QIyf4ac0.net
PC版で18号もう手に入らない?

696 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:35:59.88 ID:AwUYIJzMp.net
dbdはどうか知らんがマップほぼ1つで3ヶ月は誰でも辛いw

697 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:37:11.16 ID:hUB70bxM0.net
ブレイカーズやって気づいたけどDBDはよくできてる

698 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:37:32.23 ID:xectejjEd.net
よーいちろーアンチチートに引っかかって隔離されたw

699 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:38:19.51 ID:fIZpLr/u0.net
>>667
ぶっちゃげセルでも第一形態の育成以外やる事変わらんだろ

巡回ついでにロケラン自販機壊してTM来たら上から弾ポイポイやらで適当に捌くだけ
レイダー側にキツイ要素無さすぎてやりたい放題できる

700 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:39:16.48 ID:dqv5pVoQ0.net
いや~ほんと楽しい
キーキャンすれば楽勝すぎるwwww


いいのかこれで

701 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:39:17.59 ID:jzm9Kv+fM.net
>>695
ガチャないから先行入手とかだろ
いつかは追加される今は無理

702 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:40:33.72 ID:cAwP/Zuy0.net
目の前で脱出においてかれて死ぬの絶望感あるわぁ

703 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:41:36.09 ID:O9lZFFPHa.net
そろそろ魔術師名乗ってええか?😤
ちな29戦中27勝2敗
https://i.imgur.com/Ly5M9q7.jpg

704 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:42:47.97 ID:LXXyt4rS0.net
ブウで勝率誇ってもしょうもないやろ、幼稚園生との勝負みたいなもんやぞ

705 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:43:28.67 ID:Ymo5xDbC0.net
キャンパーより鯖は鍵見つけてないエリア残すのやめてくれ
キャンプしてるとこで鍵探して設置で地獄絵図やぞ
エリアは対角線(AとDみたいに)を残しつつ鍵見つけてから最後にキャンプしてるとこへ鍵設置

706 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:43:39.97 ID:VBv61gsL0.net
空飛び回るより走り回ったほうがレイダーは強いな

707 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:45:06.14 ID:O9lZFFPHa.net
>>704
言うほどか?
鯖で3、4割勝っとるから皆ブウの勝率もっと低いやろ

708 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:45:06.98 ID:JzTNDG040.net
飛んでるやつばっかりだからなw走ってセルフリーザは奇襲してるわ
DBDで隠密キラー使った甲斐があったぜ

709 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:45:11.38 ID:LXXyt4rS0.net
キャンプされても変身サバ一人と二人位スキルサポートに回ってくれたら鍵設置くらいはできるからな。
問題はそういうプレイできるサバが7人中3人もそろう事がまれという事だが。

710 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:45:30.66 ID:1J7Qp0Mcp.net
優先3でもレイダーなれんか

711 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:46:09.60 ID:Nlw3FzW00.net
考えなしにキー刺すと詰むという認識が広まってくればだいぶやりやすくなるとおもう

712 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:46:32.79 ID:tGEqSXE00.net
上から蘇生眺めて復活した瞬間にグミ撃ちするの楽しすぎる

713 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:46:34.63 ID:BNdR5GRJ0.net
>>706
それか高高度から監視して落ちる

714 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:46:59.58 ID:nE956QpT0.net
Oβの時は優先権5くらいで大体レイダーになれたな

715 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:47:45.68 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>686
実際やってみるのが一番だよ

716 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:48:02.76 ID:IE9EQhH1M.net
わかってるレイダーは囮のレベル3プレイヤーと戦いつつ鍵刺してるサバイバーに気弾打ってきたりするからな。

717 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:48:47.90 ID:hUB70bxM0.net
キーキャンされたらどうしようもなくね

718 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:49:05.80 ID:fQ0/bCJ/0.net
steamのフレコ

719 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:49:09.42 ID:DXBfyFbB0.net
バイク使うにはブルマ使うしかないのこれ?
レベル10まで上げればいいんだっけ?

720 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:49:29.18 ID:BrNlgcgda.net
鍵妨害はガチで簡単だからどうにかした方がええわ
まぁブウは全くキーキャンプする必要ないからどうでもええけどな😤

721 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:50:12.35 ID:BrNlgcgda.net
>>719
+10でマスター扱いになってスキンやスピリット付けなくてもじゆうに付け替えられる

722 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:50:15.89 ID:fQ0/bCJ/0.net
途中送信してしまった
スチ-ムのフレコ よかったらどうぞ 
CQWMM

723 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:50:25.80 ID:Nlw3FzW00.net
発電機固めみたいにキー刺される場所の管理がレイダーのキモになりそうやな

724 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:50:28.71 ID:5BMwHpUI0.net
>>703
凄いかどうか兎も角 寒い奴である事は確か
ブゥで勝率語るなら100%か、スポポ縛りで全滅ぐらいじゃないと誰も興味無いと思うよ

725 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:50:53.16 ID:jzm9Kv+fM.net
>>703
そのタイトルで動画配信したら高視聴率だなー
すごいなー

726 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:52:15.24 ID:BrNlgcgda.net
ただキーキャンプに固執するあまり起動済みエリアしか壊さずにタイムマシンの起動ボーナス30%にするのは結構考えものだからな

727 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:54:12.51 ID:sy4M0EHu0.net
最後にキーを残すのはAかBがいいかな?
他は近すぎたり遮蔽物が少なくて一度に見られちゃう

728 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:55:18.76 ID:BrNlgcgda.net
取りあえずDを先に刺せれば何とかなる

729 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:55:25.98 ID:Ld+mf5JL0.net
今日始めたばっかなんだけどアクティブスキルのおすすめってありますか?

730 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:56:12.80 ID:VZ695sFN0.net
>>360
有能>>729が纏めてくれとる

731 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:56:25.77 ID:Nlw3FzW00.net
デフォで入ってるグラップフロート煙幕が既になかなか強い
あとは界王拳移動にも攻撃にもなっておすすめ

732 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:56:34.14 ID:kCqFHh/k0.net
ps版 LAS4L
スレ違いだったらスマソ

733 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:57:59.49 ID:cAwP/Zuy0.net
死んだふりいいぞ
案外通る

734 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:59:15.03 ID:tGEqSXE00.net
開幕ポッドで即レイダーに殺されにいくやつとかさすがにクソすぎない?
これがゴミ談合PTか

735 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:59:53.94 ID:dqv5pVoQ0.net
>>734
優先権稼ぎだろ
レイダー30とかになってる奴はそうしてるんじゃない?

736 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 22:59:59.92 ID:VZ695sFN0.net
>>732
ついでに頼むわ
PS版
5MEMX

737 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:00:05.18 ID:5Ti7qo0Y0.net
>>699
だからセルやろうぜ
やってみるのが一番よ

738 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:01:21.41 ID:VZ695sFN0.net
>>735
真っ当にニートプレイして鯖lv38レイダーLv30にしたからそういう事は言わんでくれ

739 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:01:46.20 ID:DXBfyFbB0.net
鯖でひたすらボコボコにやられて訳がわからない
レイダーて視認しなくてもこっち分かるの?
どれだけ近づけば表示されるとか説明もないし知らんうちに近づかれでやられる

740 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:02:19.45 ID:dsjp6n6g0.net
セルさん喋れなくなるバグ致命的すぎるだろ
それとも連呼できないよう結構長めのインターバルあるんかな

741 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:03:27.46 ID:vRXjm98La.net
「君がホンモノの馬鹿だ…」
「君達はバカだね」

これ封じたのほんとひで

742 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:05:04.96 ID:Tp2XKzKe0.net
レイダーなかなか出来ないのにウィークリーに含まれてるのがなぁ

743 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:06:38.75 ID:nE956QpT0.net
今の試合のやつに告ぐ

・・・脱出用タイムマシンは乗ったらすぐに脱出しろ
近くい人がいれば乗せてもいいが遠くのやつを拾おうとするんじゃない・・・

744 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:07:02.55 ID:LXXyt4rS0.net
キャンプどうにかする方法が鯖に浸透するまではクソみたいなマッチが続くな
アホがバラバラでレイダーに挑んで死んでいく様見るとビーコン待機したくなるわ

745 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:09:15.76 ID:VZ695sFN0.net
4、5回に1回レイダー出来るしええやろ

746 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:09:33.68 ID:cAwP/Zuy0.net
>>743
400m級の移動して拾えるだけ拾っていってくれたやついて助かりはしたんだけど、こっちビーコンの前いたから早く脱出してくれよwって思いながら見てた

747 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:10:04.87 ID:JVKRL+NC0.net
3ヶ月あればミッション毎回全部こなさなくても農家まで余裕で取れるんじゃない(適当

748 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:10:37.34 ID:dqv5pVoQ0.net
>>739
こっちの足音とかやばいくらい聞こえるから心音したらしゃがんで物陰に隠れるくらいでいい
チェンジして超遠距離グラップからの界王拳ムーブすれば絶対に巻ける
警戒心とかあればオススメ
それかバイクを常に温存してて、心音したら乗ってブーストで逃げると楽に巻ける

749 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:10:46.07 ID:JzTNDG040.net
いくらレイダーやりたいからって仙豆特攻とかして早回しは駄目だぞ?

750 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:11:02.41 ID:ULB9S9pk0.net
steam版です!
よかったらお願いします!
コード→LMWNB

751 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:11:03.97 ID:JaBBxF2Z0.net
>>739
気を探られたりある程度の距離に入ったらロックされる
敵影は誰かが見た情報が共有されるし一定時間で消える

752 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:11:53.99 ID:nE956QpT0.net
脱出用タイムマシンの仕組み理解してない奴が多いよなぁ
まぁゲーム内でチュートリアルが無いのが問題なんだけど

753 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:12:09.11 ID:y44y3woZ0.net
乗り物スキンどこいったの

754 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:12:41.58 ID:dqv5pVoQ0.net
>>739
あとレイダーのマーカーはサバイバーの誰かが視界に入れてたら表示される

755 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:14:04.34 ID:QZMFfxqQ0.net
ブレイカーズ配信者普通に名前有りでやってるけど配信用ネームに出来るの知らないのかこいつら

756 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:14:17.46 ID:l7JXZkhF0.net
>>753
ブルマじゃない方の野良カプセルから出るバイクのスキン

757 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:14:21.77 ID:VZ695sFN0.net
>>753
そういえば恐竜あったよな

758 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:14:53.91 ID:+kp9i83Nd.net
PCです
MBYU9

759 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:16:05.21 ID:48v0wOK30.net
>>743
それを>>360の初心者まとめに入れてほしい
脱出用TMはすぐ近くにいるサバイバーだけ拾ったらさっさと逃げろ
モタモタしていると次のTMが呼べなくて他のサバイバーが死ぬ

760 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:16:53.78 ID:z8jk4Uo30.net
せっかくレイダーマッチしたのに無限ロードやめてくれー

761 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:16:58.66 ID:O9qfGZvp0.net
steam版です。よろしくお願いします。
7CSBM

762 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:18:01.92 ID:jzm9Kv+fM.net
レイダーしててフィニッシュ中にバキュンバキュンいるからな
数日はまだまだかかりそう

763 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:19:32.72 ID:LXXyt4rS0.net
舐めプでセル使ったうえでキャンプせずに超TM攻防戦してやろうとしてたら誰も防衛に来ずビーコンから4人も逃げてったわ、君ら何しに来たんや…

764 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:20:45.64 ID:uzph9f5T0.net
psです よろしくお願いします
NP6DA

765 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:22:05.09 ID:63WUs1Oup.net
なんで連呼消したんだよ
別に良いだろ

766 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:22:35.32 ID:RX/DOUpJ0.net
レイダーからすればDが一番狩りやすいからサバはDで序盤でアイテム探索やるなや
速攻でキーセットしてレイダーの優先度下げてからアイテム漁れ
ちょっとプレイした初心者はやたらDに集まりたがるしそこでかられて直接の敗因になってるケース多いよ
わかってるレイダーは序盤D直行するやつ多いし

767 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:23:44.58 ID:g89ASDzt0.net
>>736
その対戦、俺が居たかもしれんわ
すまんの
レベル1だったんや、戦おうにも無理だったから脱出したんや

768 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:24:32.92 ID:BNdR5GRJ0.net
>>763
運営「ビーコン脱出mission2人以上がありましてね(^^)」

769 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:24:45.93 ID:YZzvBPIId.net
開幕でレベル0が数人死ぬと脱出したくなる

770 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:24:51.48 ID:dqv5pVoQ0.net
いくらなんでも本当にキーキャンがどうしようもなさすぎるぞ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:26:52.94 ID:QrauJ4s/0.net
サバイバーの回避連打ちょっと無敵長すぎないか
レイダーのときそれで時間稼がれるの辛い

772 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:27:00.45 ID:F3sE/98s0.net
>>739
距離180以内にはいったらさっさと逃げて別のエリア行ったほうがいいぞ

773 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:27:28.50 ID:BofHLph10.net
ロビーの精神と時の部屋の時計とリアルな時間って連動してるんだね

774 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:28:38.97 ID:jzm9Kv+fM.net
>>744
少なくとも新規ちらほらスレにもいるけどそのキャンプの説明してるレス1個も無いからわかってない人いそう

775 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:29:48.12 ID:fDMNeCC8a.net
レイダーの火力上がったのかチェンジが脆くなったのか知らんけど
ベータの感覚で対峙すると一瞬で溶けるから怖いな

776 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:31:07.90 ID:JzTNDG040.net
もうレベル40がいたんだけどやりすぎだろw

777 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:31:51.80 ID:04L5Dhh70.net
レイダーは民間人全部無視して初期リス覚えれてば蹂躙できるけどサバイバーはどうにもならん

778 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:33:44.49 ID:VZ695sFN0.net
流石に民間人ガン無視はブウ以外無理や
フリーザ様でもある程度民間人吸っとかんと追い付かん

779 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:34:59.77 ID:fIZpLr/u0.net
初期リス理解してれば普通に一般人スルーできるぞフリーザ

780 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:35:07.12 ID:7pA0iB6Bd.net
>>770
サバが分かってくると最初にDのキーを探し行く

781 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:35:14.72 ID:BNdR5GRJ0.net
初心者さんが気付きにくいブルマのバイクは 
PSは○SwitchはAボタン長押しでブーストや!

782 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:35:29.50 ID:kdx2vVUoM.net
最後だけ動く放置いたわ
最悪

783 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:36:32.19 ID:LXXyt4rS0.net
>>777
割とそうでもない。例えばリバーのAスタートで後ろの水の中を探索するのはリスクが高いなどレイダーしてたら覚えることができる。

784 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:36:44.82 ID:0kWBYjbv0.net
ブーストバイクに的確に当ててくるレイダーはどんな特殊訓練受けてんの

785 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:36:55.14 ID:BNdR5GRJ0.net
>>778
フリーザ様はザーボンさんドドリアさん使って最初から鯖の湧きポイント直行やろ
スポポもヤムー使って直行が早い

786 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:37:11.02 ID:VBv61gsL0.net
初めて利敵行為みたわ
真面目にやらんやつがひとりいるだけで勝敗決まっちまうのかな

787 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:37:18.36 ID:dqv5pVoQ0.net
アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・ワイヤー(初期装備)
普段の移動にも、敵からの離脱にも使える
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、ブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも追いつけない
・トランポリン(店売り8000ゼニー)
ctが短く気軽に使える高所移動手段
・サイヤ人ポッド(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。
・ジップライン
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル


パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・パワーチャージャー(店売り)
探索の下ぶれ時に役立つ
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして離脱。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。
 フィニッシュされるとレイダーのレベルが上がるので基本逃げ一択。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクターをセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように

Q.レイダーにすぐやられる
A.絶対に離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくと生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。



なんかほか追加ある?教えて

788 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:37:52.65 ID:p/A96XyKp.net
ブゥは12の内に始末すれば大したことないわ

789 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:38:58.08 ID:TygiAluB0.net
戦闘力5のオッサンになりたいと思ったのは生まれて始めてだ

790 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:39:17.50 ID:2zbpyAEc0.net
レイダーが強化されたとか以前に鯖の質が落ちすぎ
ガチ初心者な動きの鯖いっぱいなんだがベータやらずに買う奴こんなにいたのか?

791 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:41:34.40 ID:Nlw3FzW00.net
序盤はまだしもチェンジは切り札だからなるべくなら変身しないで逃げたいがだめそうなら変身しろとかにしない?

792 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:42:35.54 ID:JVKRL+NC0.net
でもドラゴンボール未所持のキーキャンは悪手だから気をつけろよ
俺は余裕こいてこれで5回も負けてるからな!
逆に言えばそれさえ気をつければほぼ勝ち確定だけど

793 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:42:50.75 ID:B6PQPPZm0.net
ほいで界王拳と太陽拳どっちがええんや

794 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:43:02.68 ID:BNdR5GRJ0.net
>>790
新規増えるのはいい事よ

795 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:44:00.94 ID:l7JXZkhF0.net
>>793
太陽拳はPT用と思った方がいい
あとチャーミングもあるし界王拳でいいと思う
だけどポッドも欲しくなる

796 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:44:50.49 ID:VXhsVQak0.net
PS4
A6S6D
よろしくぅ

797 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:44:52.01 ID:TygiAluB0.net
確定使ったあとでダブったら絶対悔しいからなかなか使えない・・・

798 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:45:09.54 ID:BNdR5GRJ0.net
>>793
君がレイダー妨害して超TM周りで楽しみたいなら太陽拳 
ビーコンガン逃げ&生存率高めたいなら界王拳
両方手に入れてもええぞ

799 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:45:32.27 ID:VZ695sFN0.net
>>785
民間人ガン無視ってそういう事か
全く吸わない縛りプレイかと思ったわすまんな

800 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:45:43.22 ID:JzTNDG040.net
>>790
ガチPTだらけになったらオラ嫌だ

801 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:45:45.55 ID:jzm9Kv+fM.net
ベータ参加してて条件満たしてるならガチャチケ配布予定だから待っとけ
被ると最悪(900増えるが)

802 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:46:59.57 ID:VZ695sFN0.net
ガチャチケは温存でもいいんじゃね
これ実質期限ねえし

803 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:47:05.88 ID:CWH6+Tt50.net
ほんまブウばっかりだな

804 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:47:47.46 ID:O7YQ08CRp.net
レイダーレベル上がんの早すぎ。30秒くらいで2に上がるじゃん

805 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:48:42.28 ID:jzm9Kv+fM.net
>>796
数回レスしてもpcだからどう頑張っても無理やぞ

806 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:49:49.82 ID:M/JuTrE2p.net
開幕仙豆特効流行ったらこのゲーム終わるかもしれん
試しにやってみたけどヤリ得すぎる

807 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:50:00.16 ID:TygiAluB0.net
理想的なのは3つのうち2つ手に入ってから確定チケット使う形だよな
妥協すると欲しいの2つのうち1つ出たタイミングか・・・

808 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:50:04.53 ID:pS3ZL8An0.net
君もイカした人造人間を使ってみないかぁ…?

809 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:51:05.19 ID:B+TQ6jkbM.net
まあタイムマシンに来ない奴は増えたと思う
レベ1でもいいから集合しろ

810 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:51:14.35 ID:pS3ZL8An0.net
つか本体の天津飯もなかなかオススメだ
上にも出ていたが高レベル通常攻撃が超強い

811 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:51:21.99 ID:F3sE/98s0.net
兄者弟者も配信やってるな非対称系はほとんどやってくれてるからやると思ってたけどあと加藤純一がやってくれるかどうかだな

812 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:52:35.45 ID:5Ti7qo0Y0.net
色々ガン無視の超タイムマシン起動優先の人達多いと魔人ブウもレベル3までなら勝てるようになってきたな
トラップデバイスがめちゃめちゃ輝いてる
逆に魔人ブウでドラゴンボールやレベル3にするの優先してるの多いと厳しいわ

813 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:52:44.37 ID:Ymo5xDbC0.net
>>790
βとか体験版とかやる奴の方が少ないじゃないの
しばらくは初心者を温かく見守るしかない

814 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:53:52.31 ID:BNdR5GRJ0.net
>>799
ええんやで
レイダーはソロだから好きにプレイが1番よ!

815 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:53:53.29 ID:cAwP/Zuy0.net
体内ステージ行ったけど一瞬何すればいいのかわからない間に殺されて泣いた

816 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:56:28.33 ID:sy4M0EHu0.net
スポポビッチで無双するのもアリだしな!

817 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:56:59.34 ID:P7/lMm5l0.net
レイダー側でドラゴンレーダー手に入れたらイージーモードになるね

818 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:57:07.54 ID:O7YQ08CRp.net
ダメだな。
超タイムマシン周りで防衛どころかレベル0~1止まりが死体の山築いてばっか

819 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:57:55.05 ID:pS3ZL8An0.net
いろいろ有益な情報をたくさん出てるな
まとめてテンプレに出来ると良いのだが

820 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:58:21.26 ID:sHfUj60Od.net
>>817
マジこれ強すぎな
だから箱も開けてる

821 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:58:21.90 ID:BNdR5GRJ0.net
悪ブウ討伐6人生存やったぜベイビー

822 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:59:36.81 ID:JVKRL+NC0.net
>>812
起動キー見つかった瞬間設置場所に数人飛んできた時のこいつら出来る!感すき

823 :UnnamedPlayer :2022/10/14(金) 23:59:56.58 ID:VZ695sFN0.net
鯖のレベル上がる前にそろそろセル鍛えとくか
吸収を+10だか+11にしとくと2段階目が民間人1人+鯖2人でええんよな

824 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:02:06.23 ID:h5PHL7bu0.net
マジでブウ負ける気がしない
純粋ブウ使わせてくれよ

825 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:03:59.90 ID:9EQ/ACVQd.net
変身しなくても殴れるとかレイダーの方向にキー+回避でカウンターとか
ゲーム中じゃ説明されてないやつまとめてもらえるとありがたい

826 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:04:52.94 ID:/db5pqMXd.net
もうブウ使うの辞めろ
来週過疎るぞ

827 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:06:36.30 ID:lBB5Giivp.net
>>817
民間人レーダーもかなり楽になる
キーレーダーも籠城しやすくなるしな

828 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:06:57.30 ID:Zk3bSK030.net
ブウ相手だと大体勝てるけどベータからやってるやつのフリーザやセルのが負ける率高いわ

829 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:07:05.73 ID:8vUi1sGCp.net
セルやフリーザの時はすげぇ楽しいけどブウだとちょっとグダれば負けるからクソつまらん

830 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:07:08.20 ID:9VqU4v9i0.net
いまブウ使わなかったらいつ使うんだよ

831 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:09:30.26 ID:sT2FYDri0.net
まぁ週明けにはブウと言うか、レイダーの攻撃力修正だな

832 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:10:21.81 ID:kK4Z2CKa0.net
βで揉まれたセルフリーザとかちゃんと物音聞いてるから近くで銃パンパンのんきにしてるんじゃないぞ

833 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:10:52.23 ID:55GVHS1i0.net
きっとブウはゴミになるからフリーザ育てとくか...

834 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:10:59.79 ID:TJqezK+3M.net
新マップブウはキツイけどいつものだとそうでもないやつ

835 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:11:42.18 ID:xI6F9H8I0.net
>>823
そう思うじゃん?
そのレベルだと鯖のレベルに0が混じってると進化しないんですわ
だからレベル0の鯖はフィニッシュの無駄な時間割くだけで他の鯖にファーミング時間与えるだけで実は最悪な存在だったりする

836 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:12:25.10 ID:wwZuuwE6p.net
レイダー調整はセル以外妥当
むしろセルを強化しないとそのうちセル選ぶ人いなくなる

837 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:12:46.52 ID:ef0IcBqj0.net
レイダーのレベル上がる速度異常だろ。
レベル1なんか速攻終わるじゃん

838 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:13:11.53 ID:lBB5Giivp.net
ベータでも散々言ってたけどレイダーのスキルポイントは共通にすべきだったな
これのせいで気軽に修正とか出来ないだろ

839 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:13:44.62 ID:CQI/pGoU0.net
セルは開始前の
「ヨロシクゥ!」が全てだと思ってる

840 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:13:49.62 ID:7lZ5XvS20.net
セルの幼虫をチェンジやバイクでからかって時間稼ぎするの楽しいよね

841 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:14:28.50 ID:EBTW9zxx0.net
レイダーはむしろ修整しやすい
ガチャ要素ないし、スキルポイントなんて振ってなくても全然戦えるし

842 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:14:38.38 ID:sT2FYDri0.net
おいフリーザには手を出すな、あれこそベスト調整だ
糞みたいな人造人間やデブは好きにして良い

843 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:15:16.01 ID:+XZl2W2e0.net
>>835
ま?
鯖レベルでなんとなく吸う量変わるとは思ってたけど0だと確定数変わってまうんか…

844 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:15:45.97 ID:twjePZJD0.net
ブウのガムは思いっきりナーフされるだろクールタイム60でも強い

845 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:15:56.88 ID:sT2FYDri0.net
>>837
セルの事は許してやってくれ

846 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:16:09.35 ID:lyxQ7kUZ0.net
>>838
共通もそうだけどポイント関連にリセットないのがおかしい
アイテムで可能にするのかと思ったらそれすらないし大昔のネトゲかよってね

847 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:16:24.68 ID:FMmPHiDw0.net
これ2から3に上がるまでの経験値セルとブウの設定逆だろ

848 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:17:08.55 ID:h5PHL7bu0.net
でもブウ以外なら割と妥当なバランスじゃないか
今はサバイバーがきついけど手持ち揃ってサバイバー全員慣れれば互角になりそう
ブウは進化時の体内吸収なしでやっと他と同じくらいな気がする

849 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:17:51.20 ID:wwZuuwE6p.net
ブゥは大器晩成型だから12が弱い
12を強化して34を弱体化ならわかるけど

850 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:19:04.27 ID:QLN78KjG0.net
>>844
ガム強すぎだからもぅ使ってないわ
でぶブウで逃げられる位でやると良し!ってなる

851 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:19:07.46 ID:0yX2d2Vt0.net
複数で囲まれると今のレイダーでも結構倒されるな

852 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:19:26.50 ID:xI6F9H8I0.net
>>843
そうなんよ
レベル0鯖のせいで負けたゲーム何回かある
だからセルはレベル0とか吸収せず放置した方が良いまであるわ

853 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:19:28.54 ID:znOViZIK0.net
1は弱くて当然見たいなゲームだしはまだ強い気がする
フリーザ様だけ1はマトモくらいの方がゲーム的にも楽しそう

854 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:22:26.78 ID:kK4Z2CKa0.net
スポポビッチとグルグルガムはもうちょい弱くしていいな

855 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:23:02.46 ID:01NKSUGCp.net
ガムが強いのにあえて使わないはないわw

856 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:24:21.55 ID:XrUP2I6r0.net
むしろフリーザは2より1の方が強いし鯖をダウンまで追い詰めるだけなら一番強い
最高速デスビーム慣れたらバイク狩れるし

857 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:24:30.13 ID:gFy+Y5UE0.net
★5被っちゃったんだけど★3被りと同じ分しか貰えないんだな

セーブデータ消したらガチャチケット10枚ってまた貰える?

858 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:24:54.47 ID:+XZl2W2e0.net
スポポピッチがLv1フリーザ様より強いのほんまギャグやろ

859 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:28:07.22 ID:QLN78KjG0.net
>>855
ガム使うと確殺でlv3すぐなるからつまらんやろ

860 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:29:47.25 ID:9VqU4v9i0.net
ハイリスクとはなんだったのか

861 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:30:29.24 ID:5HdNltfQp.net
助けに行く奴皆無すぎて俺がレスキュー隊みたいになってんだけどどうなってんだよ
レイダーの近くならまだしも安全圏でもスルーとか人数減ってジリ貧になるじゃねぇか

862 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:30:49.08 ID:QLN78KjG0.net
>>860
民間人と鯖吸収によるけどセルよりスポポの方が貯まるの早いパターンある

863 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:30:53.60 ID:Whj+Wlsj0.net
>>860
勝って当たり前の空気で負けたら悲惨だからハイリスク

864 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:31:56.04 ID:JdmSr3AL0.net
飛行も気弾も撃てないレベル1だっているんですよ!!

865 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:32:32.43 ID:9VqU4v9i0.net
>>861
この前のβから助けに行く方がリスク高いからだろ
あとポット選ばなかったら移動手段も少なくなるし

866 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:33:42.71 ID:ipzlPlRx0.net
スポポビッチで初動鯖狩り成功から最初の赤箱に民間人レーダーあったの最強ムーブすぎた
余裕で鯖全狩りできましたね

867 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:33:46.04 ID:1qRJGLQT0.net
フレコ 31BMA
よろしくお願いします

868 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:34:06.20 ID:WTR/ppG10.net
エリア破壊するよりサバイバーを探して減らすのに専念した方がいい気がする

869 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:34:30.11 ID:s+DZjAFF0.net
PSです

HFTD4

よろしくお願いします

870 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:35:36.18 ID:dhmemAmj0.net
農家のおじさんって結局強いの?

871 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:36:05.01 ID:snrwV2ZJp.net
原作の事忘れたけどスポビって気弾うてたっけ?
ビーデルをボコボコにしてたイメージで気弾打ってたイメージ無いんだけど

872 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:36:07.39 ID:9A6md8a00.net
レイダー強すぎて全然勝てないわ

873 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:36:34.96 ID:TJqezK+3M.net
農家のおじさん強いの?というパワーワード

874 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:36:40.91 ID:6IVdwn7Z0.net
7揃ってんのに渡さないでレイダー戦に向かっていったウーロンまじでふざけんなよ

875 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:38:08.90 ID:yPtNlmfa0.net
私は常に強い者の味方なのだ。

876 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:38:45.38 ID:+XZl2W2e0.net
そういや農家のおじさん買ったやつの報告ねえな
やっぱり普通に時間かけるだけで貰えるパスに課金するやつなんざ居ねーか

877 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:38:53.67 ID:6IVdwn7Z0.net
7個持ってんのに使わないでって意味ではなく、目の前でボール残りの分持ってるの見せてチャットも返しといてガン無視されたので流石にちょっと待てやと思ってしまった

878 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:39:12.85 ID:9VqU4v9i0.net
鯖は慣れてるやつ多ければ勝つことはあるぞ
今は箱開け無かったりチェンジスルーしてるガチ初心者とかいるから鯖はキツイんだと思う

879 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:40:11.59 ID:+XZl2W2e0.net
馬鹿みたいに勝てるブウが蔓延っとるでしゃーない
セルとフリーザがいい塩梅なだけに残念やわ

880 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:40:18.66 ID:JdmSr3AL0.net
考えなしにキー設置して残り未設置1箇所とかにしないようなサバが集まれば勝てる

881 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:40:53.73 ID:vBKTmSE8p.net
優先権貯めてレイダーになったのにバグったわw
この辺がやっぱバンナムクオリティだわ

882 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:41:07.72 ID:zY11zieg0.net
>>871
気弾は使ってないが気光波っぽいのでビーデルを吹き飛ばしてる
殺してしまうから手加減してたとかいわれてた

883 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:41:35.85 ID:XrUP2I6r0.net
β組だけど個別TM以外セル全勝だけどな

884 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:41:48.02 ID:E/z8Yz6K0.net
やられても試合最後まで観戦してて
もし誰かが神龍呼び出したりしたら自分にも加点されるのなw
やられたからってすぐに離脱すると損かもね
まぁさっさと次行った方がいいのかもしれないけどw

885 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:41:52.77 ID:SZZHXztw0.net
β版で全然使わなかったけどセルめっちゃ楽しいわ

886 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:41:56.17 ID:WtRNNw4P0.net
下手な星5より運転上手二種のが圧倒的に有用なのに二種とも全く出ねぇ
βではどっちも速攻で出たって言うのによー

887 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:42:03.13 ID:kcWlpJCad.net
ブウ体内で無邪気ブウ引っぺがしたらそのまま通信中で動かなくなったわ

888 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:42:12.81 ID:+XZl2W2e0.net
まぁでも結構ブウ以外も見かけるようになってきたな
みんな飽きてきたか

889 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:46:37.95 ID:onv+VUjPM.net
初心者レイダーはレベル2とかで最後全員に殴られて撃破されてるな

890 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:48:03.61 ID:83K0RMia0.net
>>868
レイダー慣れないうちはそれでいい。
そのうちビーコンで逃げられることが増えるのでエリア破壊のタイミングなどを学んでいく。

891 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:49:39.62 ID:gFy+Y5UE0.net
過去ログ読んできたけどリセマラできないのか
残念
確定ガチャチケミスった

892 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:50:42.48 ID:KP3PdULj0.net
これレイダーに起動キーとか脱出マシンでキャンプされたら詰んでない?
鯖全員レベル上げて一気に攻撃とか野良じゃ無理だし

893 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:52:26.33 ID:JdmSr3AL0.net
詰むからキーエリアを固めちゃいけないんだ
脱出TMは複数箇所あるから見つからないことを祈れ

894 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:52:37.43 ID:6IVdwn7Z0.net
ドラゴンボール奪われてなんとか止めようとしてたら誰も来なくてベジータ気分が止まらなかった

895 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:52:46.91 ID:+XZl2W2e0.net
>>891
まぁ最悪ガチャ産スキルって使わんでも充分やれるから
アクティブはブルマのスキル2種+グラップリング+トランポリン
パッシブにフローティング
これだけセットしときゃ余裕や

896 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:52:58.20 ID:6IVdwn7Z0.net
(奪われたのは味方だけど)

897 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:53:47.13 ID:gFy+Y5UE0.net
脱出TMって鯖側から見ると金判定出てるけど
レイダー側から見るとレイダーの勝ちっぽいんだよな

898 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:53:53.56 ID:2WLgxn5Rp.net
レイダーが熟練なら厳しいし初心者なら鯖のレベルが高ければ普通に勝てる

899 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:54:39.26 ID:gFy+Y5UE0.net
>>895
惜しいけどそうする
ありがとう

900 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:54:56.28 ID:lyxQ7kUZ0.net
ブウは減ってきたけど相変わらず初期ステばっかりなのがつまらんなぁ
もう選べなくていいから完全ランダムにしてくれ…

901 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 00:55:15.69 ID:Tl+6cZUS0.net
一部攻略サイトではいまだにポッドがおすすめされてるから騙される人多そう
10連回して界王拳出なかったら界王拳でいいぞ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-TbE3):[ここ壊れてます] .net
これは三ヶ月も持たないだろ
一ヶ月持つかもわからんわ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-qBw+):[ここ壊れてます] .net
>>900
デフォがあれのままなのが終わっとる

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db71-9zfq):[ここ壊れてます] .net
デイリーとウィークリークリアしてしまったからマンスリーが欲しくなる

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-LQJ+):[ここ壊れてます] .net
起動キー解除残り一個を探すのがダルいから3人も解除に集まるよりはキーを探した方が本当は良いんだけどクリア評価に影響するんだよね
ビル街のDのキーを速攻で探して欲しい

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba3-h7FX):[ここ壊れてます] .net
箱からのDPは10戦やって1個見つかれば良いくらいなのかな

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b39-h7FX):[ここ壊れてます] .net
まぁレイダーとしてもDは民間人手軽に見つけられるから序盤行きがちという

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-apoB):[ここ壊れてます] .net
タイトル画面から連携してるゼノバースに飛んだらおま国なのは
バンナムにクレーム入れろってアピール?

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8c-h7FX):[ここ壊れてます] .net
1日目だけど平均20越えの廃鯖マッチングすると既にレイダーつらいぞ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb28-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
クソザコレイダーだからレベル隠してほしい

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5b-i09b):[ここ壊れてます] .net
なんかブウ勝てないな
レベル2のまま決戦になりやすいのか

912 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0f-CymF):[ここ壊れてます] .net
レイダーでもDP出てきて草

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-5P2m):[ここ壊れてます] .net
自分以外1桁レベルとかもう始まる前から終わってる。

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-h7FX):[ここ壊れてます] .net
むしろブウはレベ2までに防衛戦もってかないと厳しい

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db71-9zfq):[ここ壊れてます] .net
Steamマッチングとにかく早くてテンポいいからありがてぇ
体感で体験版と同じくらいか

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-h7FX):[ここ壊れてます] .net
言葉抜けたがレベ2で防衛戦にしないとサバが厳しいってことね

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-KnfF):[ここ壊れてます] .net
>>909
SwitchやPSは鯖全員40以上でもブウ一桁(中身鯖40以上と思われる)に蹂躙されとるぞww

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb53-dQGL):[ここ壊れてます] .net
ブウLv3にするとやばい事わかってきたから
みんな極力隠れるようになってる
セルやフリーザと違って探知スキル無いしな

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bef-jD/6):[ここ壊れてます] .net
まあフルパみたいなの相手だとブウでも普通に負けるんだよなあ

920 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0f-CymF):[ここ壊れてます] .net
まぁデブブウでも普通に勝ったりするだけどな
主にボール集まってないのにタイムマシン出す間抜けのおかげだが

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba3-h7FX):[ここ壊れてます] .net
結局はどのレイダーでも成長させないようにするのが一番だしな
超TM起動速攻したほうが良い感じに勝てる

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-oKyp):[ここ壊れてます] .net
>>920
寧ろ魔人ブウでドラゴンボール集めてる方が間抜けだぞ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:18:51.73 ID:+XZl2W2e0.net
まぁ歴戦のブウはスポポピッチで見つけた民間人を食い荒らして勝手にレベル上げるんですがね

924 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:19:53.38 ID:UGJLOzxSM.net
ベータや体験版のように高ランクが固まるようになると
最初はあんなに強く感じたレイダー相手にも6割くらいサバ側が勝つようになってきた
やっぱり進化エネ献上するのがいると難易度が跳ね上がるってことだね

925 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:19:56.01 ID:ipzlPlRx0.net
ブウ相手は速攻のが勝てるわ

926 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:20:29.05 ID:kcWlpJCad.net
間抜けのバーゲンセールだな

ジップロックを始めて見たから使って見たら上りと下りがぶつかって動けなくなり二人まとめて蜂の巣になりますた

927 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:20:45.26 ID:mD52J4eX0.net
デブウで洞窟に隠れた鯖にバーストするの好き

928 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:21:26.71 ID:UGJLOzxSM.net
>>925
ブウは2の段階で超TM戦に持ち込めれば一方的にボコれるね
3はキツイが…

929 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:21:55.28 ID:j+GHerwFM.net
なんでXに集まんねえんだよ…

930 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:23:32.93 ID:J8dtXUu70.net
他人視点で見た変化なんだが見た目界王拳に負けてるけど性能実は互角以上じゃないか?

931 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:23:43.54 ID:ef0IcBqj0.net
一回ハメられたら抜け出せないのなんとかならん?
無限に気功波打たれてゲージなくなるまでボコボコなんだけど

932 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:23:45.51 ID:+XZl2W2e0.net
まぁ第二は第二で必殺技がスパアマ付きのバーストなもんだから結構しぶといんよね

933 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:24:40.26 ID:Whj+Wlsj0.net
>>931
魔人ブウにグルグル巻きにされたのなら仕様だよ

934 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:25:58.86 ID:WAwmTO0jp.net
>>922
いや起動時に半分くらいは見つけとかないと勝ち筋安定せんよ
高レベルの人ガムで完封されたら劣勢になるし

935 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:26:38.07 ID:ws1xkDgVM.net
デブなら4で勝てるが3以上になったら4いてもきつくね

936 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:27:33.71 ID:GskVdv6b0.net
PC版
コード MMQHX
よろしくね

937 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:29:46.14 ID:uEx4moX9p.net
討伐前提でレイダー強化しすぎ!ナーフ!って叫んでる奴多いけどそういうゲームじゃないぞw
みんなと協力して超TMを起動するのが本来の遊び方だぞw

938 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:29:54.82 ID:PyUIq7QHM.net
スポポビッチはクリリン以下なんだからチェンジ相手にはレベル1だろうとボコボコにされろよ

939 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:31:43.31 ID:+/rK+rIL0.net
お?ニュースボードが更新されて
グルグルガムの拘束時間短縮
ヤムーの進化エネルギー吸収量
にナーフをしましたって書いてある

940 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:33:03.62 ID:za+fAdsf0.net
早々に超TM破壊からの満員TM破壊で初完全勝利はもにょる

941 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:33:03.66 ID:xI6F9H8I0.net
>>934
ドラゴンボール集めずに救助やらもガン無視で起動キー探しと設置に全力でするムーブやってみるといいよ
アイテムゲットするのは起動キー探しで開けた箱からのみ
超タイムマシン操作しつつ妨害スキルやグローブやバズーカ使う
補給物資来たらレベル3に変身して倒すのではなく破壊活動の妨害って感じかな

942 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:34:56.70 ID:+XZl2W2e0.net
>>939
ま?いつアプデ入れたんだよ

943 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:35:13.64 ID:WtRNNw4P0.net
ガム食らっても3秒ぐらいで拘束とけるようになってるな
とりあえずレベル3でもガム食らったら即死コンボになるってことは無くなった

944 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:35:41.24 ID:+/rK+rIL0.net
>気弾連続して当てると想定以上のダメージを与えられるようになっておりましたため

マジでこんな簡単なことにも気づかず実装してたのか・・・

945 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:36:49.51 ID:QLN78KjG0.net
おお!
この運営対応早いな!ガム弱体化&ヤムー弱体化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

946 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:37:03.99 ID:xLBXEHvp0.net
修正まで早いなやるじゃん

947 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:37:22.37 ID:+XZl2W2e0.net
ガムの当てやすさの下方なしかよ
Lv2で確殺出来なくなるだけでLv3はグミうちでまだ即死狙えるやろうな

948 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:39:15.92 ID:NqoSmsATd.net
>>942
バンナムテクノロジーはノーパッチアプデができる

949 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:39:15.93 ID:+/rK+rIL0.net
>>942
直接的なファイルアプデ来てないからWEBデータ弄りしたんじゃない
連携報酬何回までだったかなぁっておもむろに開いたらちょうどナーフ告知来てて気づいたわ

950 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:39:49.19 ID:cbGVRtER0.net
運営:有料βテスターどもきびきび報告よろしく〜な状態やな

951 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:40:10.71 ID:+/rK+rIL0.net
>>950
次スレもよろしく~

952 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:40:14.22 ID:QLN78KjG0.net
>>950
次スレよろ

953 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:40:16.43 ID:XrUP2I6r0.net
おいこんなに早く修正するならついでにセルを強化しろよ

954 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:40:18.02 ID:tE/L8PM9d.net
おっしゃあああ
これで新マップブウやってる奴に勝てるわ
深夜だからサバイバーも強い人多くなるから朝までブウ狩りじゃああ

955 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:40:37.20 ID:QLN78KjG0.net
>>949
ナイスやで

956 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:41:00.61 ID:JdmSr3AL0.net
もうバランス調整したんか?ええやん
この調子でデータ見ながら細かく調整していけばだんだんいい感じになるだろう

957 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:42:25.41 ID:AEr8sUKH0.net
>>953
君が私のウォーミングアップを手伝ってくれるかな?よろしくぅ

958 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:42:32.22 ID:l3AxsNN/d.net
お おい運営!セルをなんとかしてくれよ!

959 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:42:57.00 ID:+8ZBeT2wp.net
ちっ!まだブゥ19までしか上げてないのにクソが!

960 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:45:12.35 ID:7lZ5XvS20.net
早速ブウを試してくる

961 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:45:13.42 ID:rST3Rfi20.net
気の探知が30秒になったからセルが結構強い

962 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:45:20.86 ID:1D9hhGlqa.net
この時間このタイミングで修正入れてんか
土日なのにご苦労やでワイは寝るが

963 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:45:57.29 ID:2P1BegjKd.net
初動で事故るブウになったんか

964 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:47:33.26 ID:mD52J4eX0.net
弱くなってるんなら使おうかな?
と思う程度には壊れてた

965 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:47:58.53 ID:0yX2d2Vt0.net
ブウはレベル2がキツい

966 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:48:01.91 ID:xI6F9H8I0.net
早い対応の修正は評価

967 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:48:07.97 ID:+XZl2W2e0.net
あーこれブウのガムから追撃入れるの結構難そうだな
気弾ちょい入れたらとっとと格闘か必殺技入れるくらいの猶予になっとる

スポポピッチは民間人1人+スキル1回+鯖一体で貯まりきらないようになったから追加で民間人かスキル当てる必要が出てきたな
スポポピッチで民間人残しておくムーブはちょっと厳しいかもしれへん

968 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:48:14.56 ID:cbGVRtER0.net
珍しくエラーでなかった次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665765976/l50

969 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:48:17.72 ID:1D9hhGlqa.net
>>950
次スレはよ
あといい感じにまとめてくれてたやつも一緒によろ

970 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:49:26.32 ID:xI6F9H8I0.net
>>968


971 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:50:49.38 ID:AEr8sUKH0.net
スポポビッチナーフされたなら温存してたスキルポイント使うかな

972 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:51:24.58 ID:ws1xkDgVM.net
てか1の状態は弱くしろよ

973 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:51:40.14 ID:2P1BegjKd.net
スポポが事故ってる間にタイムマシン完成させたら勝ち

974 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:51:44.61 ID:ef0IcBqj0.net
スポポビッチはそもそも気功波撃てないだろ

975 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:52:51.82 ID:91imvKTNr.net
レイダーブウ使って5連敗だわ
みんな上手すぎ

976 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:53:00.93 ID:ws1xkDgVM.net
空は飛んでもいいけど攻撃は近距離パンチだけにしろ

977 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:55:35.30 ID:7lZ5XvS20.net
ガム凄い短くなってるぞ!

978 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:56:24.80 ID:mD52J4eX0.net
>>972
Lv1の状態が長いってのがそもそも弱いって事だと思うよ

979 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:56:36.79 ID:QLN78KjG0.net
>>977
3秒らしい

980 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:56:47.01 ID:7lZ5XvS20.net
多分近接攻撃を1回やる程度しか時間がないと思う
気弾を1回使うともうタイミングを逃しかねない

981 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:59:18.90 ID:7lZ5XvS20.net
進化エネルギーに関しては避けられまくって分からなかったごめん

982 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 01:59:53.42 ID:qYL+NLne0.net
ガム短くなったの、なんか鯖側がしてるのかと思ったらナーフされてたんだ
めっちゃ短く感じるけど、まぁそれでも強いわな

983 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:02:29.24 ID:qYL+NLne0.net
TM防衛はマジで全員協力してかないと駄目なんだけど
やっぱまだそこら辺何していいかわかんなくてオロオロしてる人多いなー
レイダーが破壊中って出てんのに誰もいかない時あるわ

984 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:02:30.11 ID:ef0IcBqj0.net
吸収されたら今までの過程全部無視したクソゲーやん

985 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:02:48.81 ID:KOJ9IlDgp.net
スポポの強さ自体はそのままか
LV3間に合わなさそうならスポポで殲滅しよ

986 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:03:16.98 ID:ipSStjEH0.net
よかったらお願いします!
steam版
コード→LMWNB

987 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:05:10.86 ID:+XZl2W2e0.net
うっわスポポピッチのスキル、進化ゲージ増加量結構減ったな…
+10の時点で1/5上昇ってとこか?

988 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:07:55.15 ID:GIo6vjUf0.net
楽しかったなーβ版
もうちょい戦闘楽しみたい

989 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:08:32.30 ID:+XZl2W2e0.net
あー1/5どころじゃなかったわ
1/6や1/7ってレベルやな
全然ゲージ回収出来へんやんけ

990 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:08:33.73 ID:O9tSZCvU0.net
サバイバーを倒しても、死体の場所がよく分からん時がある
お前ら、どうしてるの?
徹底的にしらべるわけか

991 :UnnamedPlayer :2022/10/15(土) 02:10:27.75 ID:EBTW9zxx0.net
修整はやすぎん?w

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-7iBv):[ここ壊れてます] .net
復活計画に振ったポイント返して

993 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-j73i):[ここ壊れてます] .net
ガチャゲーかと思ったらほぼ課金要素ないし
運営やる気ないのかと思ったら即修正してくるし
バンナムのくせにやるじゃねえか

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-cJQ/):[ここ壊れてます] .net
ブウなんかやめてお前らもセル使おうぜ
楽しいぞ

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5f-h7FX):[ここ壊れてます] .net
フットワーク軽いのは評価できるわ
1週間くらいはこの環境だと思ってのんびりセル強化してたけど

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-apoB):[ここ壊れてます] .net
>>994
僕はこう見えてもフリーザ厨なんだ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-KnfF):[ここ壊れてます] .net
>>991
ちゃんと仕事してるから高評価だ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-KnfF):[ここ壊れてます] .net
うめ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-KnfF):[ここ壊れてます] .net
うめめ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-KnfF):[ここ壊れてます] .net
1000ならドラゴンボールザブレイカーズは大ヒット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200