2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Binding of Isaac part.15

1 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:45:57.57 ID:pTC04JiG.net
Super Meat boyやThe End is Nighを作った Edmund McMillen のゲーム及びリメイク作品
ゼルダ風見下ろしビューで風来のシレンのように
ランダム生成されたダンジョン下の階層を目指すゲーム

Steam Rebirth
http://store.steampowered.com/app/250900/

英wiki(Rebirth)
http://bindingofisaacrebirth.gamepedia.com/Binding_of_Isaac:_Rebirth_Wiki

チートシート
http://platinumgod.co.uk/

Steam 無印
http://store.steampowered.com/app/113200/

前スレ
The Binding of Isaac part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618737149/
-------
※よくある質問
◆このゲームを購入しようと思うんだけど、DLCも一緒に購入した方がいい?
  DLCを入れると難易度が上がるので、バニラである程度プレイしてからの導入をオススメします。
  DLCを購入すると強制的に適用されてしまうので要注意。

◆DLC一緒に買ったらDLC抜いてプレイできないの?
  Steamのゲーム別プロパティからDLCをOFFにすればいけます。
  ただしDLC有→DLC無とするとセーブデータの問題で意図しない不具合が出る可能性もあるので注意。
  やるならセーブデータ消して最初からやるつもりで。

◆ゲームパッドでプレイしたいのですが
(Rebirth)タイトルメニューのコンフィグから設定できます。
  (無印)JoyAddapterもしくはJoyToKeyを使う。アクションやるなら遅延の問題でJoyAddapterが良い
 
◆ムービーってスキップできない?
  Spaceキーを押しましょう

◆Afterbirthでリリス/キーパーが透明になって即死する
 日本語設定だと起こる不具合。他にも不具合はあるのでなるべくなら英語でプレイするのをオススメします。

◆起動してもすぐにクラッシュする
 PCにログインしているユーザー名に全角が含まれていると発生するらしい。半角英数字のみのユーザーを作成して起動すると解決します

◆セーブに「Corrupt Data」の表示が出て起動できない、セーブファイルが壊れた
1.「Users\【ユーザー名】\Documents\My Games\Binding of Isaac Repentance」にセーブデータのバックアップがあるので最新のものをコピーする
2.「Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーごとに違う番号】\250900\remote」に、セーブのスロットが1の場合は「rep_persistentgamedata1.dat」とリネームして配置する

2 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:47:16.03 ID:pTC04JiG.net
【RepentanceについてのTIPS】
・「Mother」との戦い方
1.1〜2層目の分岐ルートで、白い火に触れてロストになる
2.鏡の中に入り、宝部屋に入るとナイフピース1が入手できる。余裕があるなら鏡の中でボスを倒すと追加のボスドロップが入手できる
3.3〜4層目の分岐ルートで、フロア内のすべての黄色いスイッチを押してトロッコを修理するか、トロッコ部屋のドアを爆破する
4.その先でナイフピース2を入手する
5.5〜6層目の分岐ルートで強化Momと強化Mom Heartを倒し、肉壁をナイフで壊すとMotherがいる分岐ルートに行ける

・「HOME」階層への生き方
1.最低でも一度Motherを倒して、Depths IIのスタート地点に設置されるA Strange Doorの実績を解除する
2.Momと戦う前に、ボス部屋から脱出するアイテムを入手する。Depths IIにXマークのついた骸骨が必ず設置されるので、それを壊すとThe Foolが入手できる
3.Momを倒して、ポラロイドかネガティブを入手した後、ボス部屋から脱出してA Strange Doorに写真を捧げるとドアが開く
4.そのまま先に進む

・汚染キャラの解放方法
1.初めてHOMEに到達した場合はママの部屋のチェストからレッドキーが確定で出るので、ママの部屋手前の廊下の赤い扉に使用し、汚染キャラに触れて解放ダイアログが出るまで待つ
2.2度目以降はママの部屋のチェストからレッドキーが出ない。攻略中のボス部屋か宝部屋にトリンケットを落としておくと
 帰りに使い捨てのレッドキー「クラックドキー」に変化する。カード扱いなのでLittle Baggy(ピル袋)を拾っているとピルになってしまうので注意!

3 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:47:50.41 ID:pTC04JiG.net
汚染アイザック(Tainted Isaac)
・台座アイテムが1秒周期で2種類に変化する
・パッシブアイテムを8つしか持てない。9つ以上拾うと1つ落としてしまう(ctrlキーで落とすアイテムを選べる)

グリーディア討伐報酬の、一番古いパッシブを削除してその部屋で出るアイテムを二つ召喚する「逆位置の星」が強いかも
解放するとクリッカーでのクラッシュ原因になりうる報告あり

4 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:48:18.02 ID:pTC04JiG.net
汚染マグダレン(Tainted Magdalene)
・接触ダメージがかなり高い
・敵を倒すとすぐ消えるハート半分がドロップ
・初期装備のヤムハートを含めたアイテムによるハート回復2倍
・赤ハート2個分以上のHPは時間経過で減ってしまう、ただし減っている最中はダメージ床生成、2個分以上の赤ハートはダメージで減っても悪魔部屋、天使部屋の確率低下なし

メガサタン討伐報酬の、1〜16のハートをドロップするカード「Queen of Hearts」
Isaac、???、Satan、Lamb討伐報酬の、大聖堂で宝部屋とショップが出るトリンケット「Holy Crown」が狙い目か

Delirium討伐報酬、の敵やトラップのダメージで1.5秒で消えるハートを落とす「Hypercoagulation」はちょっと使いにくかった。落とすというより発射なので取りにくい

5 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:48:53.22 ID:pTC04JiG.net
◆セーブに「Corrupt Data」の表示が出て起動できない、セーブファイルが壊れた
1.「Users\【ユーザー名】\Documents\My Games\Binding of Isaac Repentance」にセーブデータのバックアップがあるので最新のものをコピーする
2.「Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーごとに違う番号】\250900\remote」に、セーブのスロットが1の場合は「rep_persistentgamedata1.dat」とリネームして配置する

4 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2021/06/13(日) 21:18:40.57 ID:Qx11NqZ4 [4/4]
【特に危険なバグ情報】
汚染ヤコブでBeastを倒すと解放されるアクティブアイテムを「Esau Jr.」を
通常のヤコブエサウのエサウが持っている状態で使用すると
セーブデータが壊れる不具合があるため使用しないこと!


ヤコブエサウでなくても、ロストに値するキャラで使用すると即死、汚染フォーガットンで使用するとソフトロックなどの不具合が確認されています

6 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:50:06.95 ID:pTC04JiG.net
汚カインの攻略チャート作ってみたで
長文すまん

@
steam sale(ペニー4、鍵1、爆弾1、赤1)
birthright(爆弾4、ペニー3、ピル1)

序盤でニッケル出たら以下のどちらかを狙う
freezer baby(赤4、ペニー2、ニッケル1、鍵1)
jacob's ladder(赤3、ペニー2、ニッケル1、鍵1、爆弾1)

青ハートは普通に取り天使部屋を狙う

A
D20(ペニー4、爆弾3、赤1)
option?(鍵4、ペニー2、赤2)or(爆弾3、ペニー2、赤2、ニッケル1)
steam saleもう一個

中盤で火力が心配ならred stew(ペニー6、鍵1、爆弾1)を作る

B
バッテリー買うか再度D20を作るかして、店や宝部屋でリロールしまくって戦力を整える
店なら下ろした貯金をリロールできるので便利

必須
sacred heart(青ハート5、白1、赤1、カード1)

体力増加用
rotten meat(ペニー5、赤3)or(ペニー5、赤2、爆弾1)
super bandage(赤4、爆弾4)or(赤4、鍵2、爆弾1、ペニー1)コストがかかるが青ハートも貰える

ほぼ必須
restock(青3、ピル2、ニッケル1、爆弾1、赤1)

中難度 なるべく狙いたい
psy fry(青3、カード3、赤1、鍵1)
mutant spider(青3、爆弾3、赤2)

高難度 下のrock bottomが作れなさそうな場合に狙う
brimstone(青3、黒2、爆弾1、鍵1、カード1)
god head(青4、白2、赤1、爆弾1)or(青3、爆弾3、白2)
mom's knife(青8)

C
隠し部屋でアイテムが出れば骨ハートを拾える
rock bottom(ペニー4、鍵3、骨1)
red stew(ペニー6、鍵1、爆弾1)
soy milk(赤5、爆弾3)一番最後に作る

D
ボスラッシュとハッシュ狙いの場合
mama mega!(ニッケル4、赤2、青1、カード1)

7 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:51:49.74 ID:pTC04JiG.net
各アイテムの効果を全部書くのはダルいし規制されるかもだから英語wikiに翻訳かけて確認してほしい

汚染キャラのメガサタン討伐報酬のうち、カイン、???、リリス、キーパー、フォーガットンのはラッキーペニーのような純粋な強化要素だから非常に優先度は高い。特に汚染キーパーのゴールドペニーは世界が変わるぞ。汚染キーパー自身にとっても極めて有効だから最優先にする価値がある
汚染マグダレン、サムソン、エデンのも相互交換的要素があるけどおススメ
一応汚染ヤコブのメガサタン討伐報酬も純粋強化だけど、現状は難易度的な意味で死ぬほどキツい

ベサニーだとアイザック討伐報酬のBook of virtuesやマザー討伐報酬のRevelationが強い
ヤコブエサウだとアイザック討伐報酬のThe Stairway、???討伐報酬のBirthright、ウルトラグリーディア討伐報酬のGenesisが強いけど、ヤコブエサウは難しいキャラだから後回しでもいいかも
それでもウルトラグリード討伐報酬のInnerChirdをアンロックしておくと、HOMEの赤鍵部屋に確定で落ちてるようになるからビースト戦がかなり楽になるからこれだけは取っておくといい
汚染キャラだと、汚染ベサニーのデリリウム討伐報酬Lemegetonはマジで強い上に、図書館や悪魔取引で出るから入手性も良くてズバ抜けている

汚染キャラでボスラッシュ、ハッシュ討伐報酬の魂シリーズだと、アザゼル、リリス、キーパーが
汚染キャラでウルトラグリーディア討伐報酬の逆位置シリーズだと、アイザック、マグダレン、エデンのが強かった

このスレの頭の方に汚染キャラでのレポートが挙がってるから、それも参考にするといいかも

8 :UnnamedPlayer:2022/10/14(金) 21:52:43.66 ID:pTC04JiG.net
レシピはシード依存 一部のアイテムのみ全シード共通のレシピ
https://platinumgod.co.uk/bag-of-crafting/index.html

総レス数 8
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200