2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part19

1 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:19:10.86 ID:cBYLOh5od.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/

■CβT用フィードバック、不具合報告
https://dbas.bn-ent.net/cbt/jp/

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665991589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:22:11.20 ID:X9Dv/Fdj0.net
こっちね

3 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:22:20.80 ID:tJgw8F/J0.net
おk 

4 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:22:20.86 ID:X9Dv/Fdj0.net
こっち20レスまで

5 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:22:31.44 ID:tJgw8F/J0.net
ワッチョイぐらいないとさすがにね

6 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:22:50.23 ID:tJgw8F/J0.net
ではTV局に行くとするか…

7 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:23:02.25 ID:tJgw8F/J0.net
こっぱみじんにしてやるぞ

8 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:23:08.50 ID:tJgw8F/J0.net
前スレのように!

9 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:23:22.60 ID:tJgw8F/J0.net
ほほほ

10 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:23:53.44 ID:eTrVGBdM0.net
おつ

11 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:24:13.85 ID:cBYLOh5od.net
ち…ちくしょおおおおお

12 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:24:35.54 ID:cBYLOh5od.net
か…完全体になりさえすれば…

13 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:24:36.85 ID:YElbpfuX0.net
20になりさえすればぁ~

14 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:28:24.63 ID:cBYLOh5od.net
いちどスレが建つと落ちないためにレスが20必要なのだ

15 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:29:17.87 ID:cBYLOh5od.net
ふっふっふ…

16 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:29:41.02 ID:X9Dv/Fdj0.net
なんかサナギで勝てるかもって思って特攻したらエラいことになった
自動で進化した頃にはエリア4つ解放されてたわ

17 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:30:14.67 ID:X9Dv/Fdj0.net
まぁサナギ特攻はダメだな
でもスポポが許されてどうしてサナギはダメなんだっていう

18 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:31:22.66 ID:cBYLOh5od.net
さあでてこい!!! でてくるんだぁーーーーーっ!!!!

19 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:32:05.71 ID:cBYLOh5od.net
ぬひっ

20 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:33:38.28 ID:cBYLOh5od.net
よろしくぅ

21 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:34:52.75 ID:w7d4KYQs0.net
仙豆だ 食え

22 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:35:54.95 ID:ybLVFOEj0.net
セル第二はともかく第一にやられる奴なんてセンスないよ
つうか心音鳴ったら即バイクすればいいじゃん
どうしてバイク使わずに探索続けてるの?失敗しても変身して真上に逃げるてフックすれば終わりじゃん??
気弾も最低レベルの弱さなのに、歩いても心音鳴るし

23 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:37:55.62 ID:w5NnnY2DM.net
>>1
戦闘力5のゴミで正直スマンカッタ

スレ立て乙です

24 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:38:37.27 ID:X9Dv/Fdj0.net
>>22
だよな
でも先のマッチでたまたま二人ダウンできたから
(え?もしかして行けるの?)って思って高ランクに試した
でも二人のシールドぶち壊すことは出来たよ
全く無意味なデータだが

25 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:40:33.99 ID:X9Dv/Fdj0.net
言い訳になるけど上級者の初期位置を試したかったってのもある
やっぱりアイツらBの迷路に行くわ

26 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:44:36.27 ID:a180obMn0.net
このゲームを不老不死にしろっー!

27 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 05:49:45.31 ID:Xm1AbdCu0.net
レイダー時にウォーターやりたいからレイダーウォーター希望にしてるけど
鯖時もウォーター希望になってるからだめかこれ

28 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:24:12.27 ID:YRrPN5cnd.net
おい、ちょっと待て!レイダーやってたんだけど、レベル1のはずのスポポピッチでレベル4サバイバー倒せちゃったんだがバランス的に不味く無いか!?いくら相手がカメハメ波使ってる悟空とはいえ、レベル2と組んで殴ってきたのを返り討ちって…

29 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:30:22.67 ID:gIDKPz1q0.net
このゲームで上級者かどうかなんてわからんだろ
普通の対戦ゲーにはあるレーティングがないし
AランクとEが一緒に遊んでるようなもんだから

30 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:30:53.38 ID:N1e/AC8Tr.net
始まって2分15秒で超タイムマシン出てきたんですけどふざけてるだろww

31 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:32:16.97 ID:X9Dv/Fdj0.net
レイダー時の開幕にアンチチート発動して落ちることが10ゲームに1回あるんだが
これは仕事してくれてるのか?

32 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:33:46.32 ID:NbzY0VilM.net
数カ月後に中華だらけのチーターで荒らされてそう
そしてクソパーティばかりで談合やレイダーが切断しそう

33 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 06:49:06.32 ID:YRrPN5cnd.net
未だにブゥのヤムーの使い方がよくわからないぞ…ドドリアみたいな置いておく使い方するべきなのか、攻撃時の合間に使うのか…誰か教えて欲しいぞ

34 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:20:55.69 ID:1mgEOfMKM.net
ドドリアって視界に入ったら攻撃してくる感じ?

35 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:29:49.21 ID:a7wWICHt0.net
5分くらいでドラゴンボール集めてボコして勝つって試合が多くなってきたわ
単調だからレーダー出にくくするとか、シェンロン呼ぶのにかかる時間を長くして欲しい

36 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:33:28.39 ID:Ciuu+/Lw0.net
鯖は数減らされる前にTM機動しないと負けだから単調になるよね

37 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:48:14.00 ID:0nkLkFDT0.net
サバイバーが上手くなりすぎて困る
全員50上とか絶望感ハンパねえ

38 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:52:16.16 ID:M5BhoOgS0.net
TM戦までに2人落とされてたら五分五分くらいってイメージ

39 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:55:16.09 ID:wClu87Cc0.net
E吹っ飛ばされた状態かつキー設置場所がDの左奥だった時にキャンプされると滅茶苦茶キツいな

40 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 07:58:44.53 ID:X9Dv/Fdj0.net
完全にサバイバー有利の環境に変わったな
さぁ運営はどうする気だ?

41 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:01:30.32 ID:X9Dv/Fdj0.net
うーん…ゲームクリアな気がする
ブレイカーズを叩きたいわけじゃなくベータ込みで
ゲームの底に辿り着いた感じしないか?

42 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:04:18.19 ID:YFZYY1+rr.net
やっぱこういうゲームはバランス取り難しいよな
オープンβの時のレイダーフルボッコをなんとかしても結局は上手いサバイバーはタイムマシンで逃げるからな
それにpcは一ヶ月もしないうちにチート出てくるだろうし、そこで対応できなければこのゲーム半年持たないぞ

43 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:10:18.70 ID:lK+fQzj00.net
最初面白かったけど単調よな
イベントとかないときつい

44 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:10:55.57 ID:LTezQiJj0.net
PC版のマッチングの速さに釣られた人はもうドンマイとしか言いようがない
俺はレジスタンスで学んだよチートはどうにもできないって

45 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:12:59.50 ID:Ciuu+/Lw0.net
起動キーの数でゲージ速度に補整かけてキー1つでもTM起動出来るようにするのどうかな
起動キー数が少ないほどゲージ進行と物資到達が遅くなって防衛しづらくなる
キーキャンプのような一方的な展開になるならTM破壊・全滅・難しいが防衛成功でゲームを進行させたほうがストレスが減るんじゃないかな

46 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:18:36.90 ID:BKrosoreM.net
レイダー3人vsサバイバー21人でどうよ
マップの広さは5倍にする

47 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:22:52.47 ID:N1e/AC8Tr.net
>>46
気円斬が21発飛んでくるぞ

48 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:24:04.25 ID:qjUvbaYG0.net
>>45
戦犯が即起動する図が見えた

49 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:27:04.60 ID:Ciuu+/Lw0.net
>>48
起動はvote機能追加して多数決にするとか

50 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:31:02.16 ID:AgOmloe90.net
デイリーって朝9時更新か

51 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 08:49:52.12 ID:AgOmloe90.net
ホストじゃないけどこいついると部屋が落ちるってやついるんだが
ブロックしてー

52 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:06:32.46 ID:x/mVxvBrd.net
このゲームPTと当たったら人数でレイダー補正かけろよ
7人も鯖いて少しでもPTいたら勝てねえわ
レベル1の鯖初回にボコってたらPTが4人でチェンジしていじめられたんだが
チャーミング靴チャーミングとか食らうとやってられっかってなる

53 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:07:11.26 ID:EQx2zS/a0.net
スポポほんとつまんねーな
対策わかってない奴狩られてゲーム終了じゃん

54 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:08:12.15 ID:AgOmloe90.net
レイダーのセリフ連発してサバイバーの音探知妨害とかできそうだな
すげえウザがられそうだけど

55 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:11:56.74 ID:N1e/AC8Tr.net
なんかもう普通にチーターと遭遇するようになっちゃってるな、録画見直したら気づいたわ、ありえねー挙動に無敵に瞬間移動までされてて終わってる

56 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:14:10.96 ID:YFZYY1+rr.net
というかさっきレベル68のセルいたんだが物理的に可能なのか?寝なければいける?

57 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:15:35.09 ID:WEmgoypf0.net
>>56
固定PTとかで自分だけレイダー希望な環境作れればガンガンあげられる

58 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:21:08.95 ID:YFZYY1+rr.net
>>57
あーその手があったか
レイダー狙って上げるにはそれが1番だよな

59 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:21:46.28 ID:6208elrj0.net
スポポビッチで歩いていって蘇生してるサバイバーの真後ろに立つの面白すぎる

60 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:24:35.03 ID:jVLQ1cXg0.net
起動キー設置後の喜ぶモーションいらんな

61 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:28:33.79 ID:YFZYY1+rr.net
>>60
レイダーへの貴重な隙プレゼントなんだからこれ以上レイダーいじめんな

62 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:28:43.53 ID:eAKc/Orn0.net
ドラゴンボール残り1個をレイダー持ってる時に適正チェンジレベルの人に1発殴ってくれないか?
ってどう意思表示したらいいんだ

63 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:29:09.04 ID:Uua0nZaJd.net
>>59
やっぱ歩きは心音鳴らないでFAか

64 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:29:41.08 ID:utkfHxSHd.net
>>63
心音は鳴るぞ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:30:22.74 ID:Cnao8iUI0.net
味方3人でも結構勝てるな
2人妨害1人操作でわりと余裕ある
サバ7人って多すぎだな

66 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:31:38.25 ID:1SZ9L8sQr.net
ウィークリー全達成しないと更新されないのクソ萎えるわ
こういう仕様にするなら簡単なミッションにしろよ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:31:40.75 ID:mXIPcWzD0.net
トラップが上級者の間で流行ってきたのか深夜早朝はタイムマシンがハリネズミみたいになるな

68 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:31:57.49 ID:AgOmloe90.net
デイリーマジいらねえ
必殺技2回とか変身後に戦うの前提かよ

69 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:33:07.36 ID:0Upf6OpZa.net
第2形態セルのスキルにおい…こいつをなんとかしてくれよベジータで鯖邪魔してくれるの追加してくれよ

70 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:33:24.72 ID:EYBVLnQPa.net
めちゃくちゃ使える小技
変身中の近接攻撃は上方向から与えたら最後の一撃で下に吹っ飛ばす
このゲーム基本的に下より上の方が圧倒的に有利だから凄く便利
複数人で殴る時も横や上に吹っ飛ばすより下に吹っ飛ばす方が圧倒的にリンチしやすい

71 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:33:51.73 ID:Ygv8UuEJr.net
>>62
ロケラン使って自分で落とせばよくね?

72 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:35:02.10 ID:hdBSJjpap.net
心音鳴ってるのに近づきまくってもノーリアクションとかありえるのか?

73 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:36:44.54 ID:yoFeITGha.net
あいつら音なんて聞いてないぞ

74 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:43:02.75 ID:AgOmloe90.net
この時間マジでサバイバーがガバガバなのでレイダーで狩り放題だな
というか脱出タイムマシン狙いが多すぎるw

75 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:46:05.55 ID:qrQfmvigp.net
隠密行動覚えてからは気の探知無しで空飛び回ってるレイダー全員初心者に見えてくるな

76 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:49:24.65 ID:8aKYDLoKp.net
チェンジパワー使い切って妨害スキルもないのにカチャカチャマンはウィークリー狙いなんかね

77 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:49:31.95 ID:mibkriER0.net
明らか救助狩りしてるのにガンガン突っ込んでやられるのは本当になんなんだ

78 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:50:20.23 ID:X9Dv/Fdj0.net
煽りスポポビッチ撃退できたー/(^o^)\
この手の奴には大体負けるけどスカッとした

79 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:53:10.35 ID:8aKYDLoKp.net
>>56
仮にPCを2台以上持ってるとする
複垢でPT組んでレイダーになったら生贄即進化からのお手軽プレイなら物理的には可能
一つの考え方だけど

80 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:53:12.97 ID:PdgDbzdLa.net
鯖の切断増えた気がする
登場して即隣にいた人が死んで転送されるのビビる

81 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:53:57.33 ID:mXIPcWzD0.net
心音バイクと変身ワイヤー界王拳だけ覚えときゃそうそう死なんと思うんだがこいつらなんでやらないんだ

82 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:54:18.94 ID:EHIYCboG0.net
運転上手ってスキル生成できねーから、ガチャ運だけか

なんだかなー
戦闘スキルだけは20000〜25000エナジーで生成できるが、通常スキルはガチャ運だけだな

83 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:55:15.97 ID:mXIPcWzD0.net
>>80
それはなかなかマッチが開始しないから仕方なく切断した人がいるマッチがそのままスタートしてる
待ち時間が長いマッチは大抵何人か抜けてスタートする

84 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 09:59:18.86 ID:b70+9lrc0.net
こんだけレイダー強化しても結局練度上がったサバイバー有利になるのか
レイダーは移動速度も上げるべきだな
いくらなんでも飛行速度遅すぎ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:00:57.07 ID:Cnao8iUI0.net
やっぱマシン盾にして操作できるの強すぎるな
これ無くせばレイダー勝ちやすくなる

86 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:01:41.36 ID:lKGBPbJ8M.net
>>55
それだけだとただのコアタイムに頻発する糞ラグ挙動に見えるが
いっちょ動画あげてみてよ

87 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:01:47.22 ID:tJgw8F/J0.net
真上から気弾打てばボコボコあたるよ
あんまり教えたくないけど

88 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:03:25.80 ID:Cnao8iUI0.net
つまり真上に行かないと当たらないのでは
乱戦中にそんな余裕あるのか

89 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:04:47.87 ID:lKGBPbJ8M.net
>>84
ただ数値いじるだけじゃ駄目な根本的な問題の気もする

90 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:04:56.99 ID:qjUvbaYG0.net
なんかブウ相手でも普通に勝っちゃってなかなかタイムマシン脱出のミッション終わらんわ

91 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:05:19.83 ID:mXIPcWzD0.net
フリーザとスポポビッチは序盤から強いからまだなんとかなる
セルは無理、L3まで上げてくれる養分がいないとL2で詰み

92 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:07:07.01 ID:mXIPcWzD0.net
逆にセル相手の時はL2で死ぬカス切ってやるとそこそこ安定する

93 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:07:08.91 ID:DM4UgbXu0.net
運転上手強すぎてこれ外す未来見えないからナーフした方がいいよね
でもガチャ絡むし使っててクッソ快適だからナーフ後に萎えてやめる人も出そう

94 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:07:13.88 ID:b70+9lrc0.net
今はフリーザとブウのレベル上げしてるからわからんけど
セルは吸収量レベル20にしてもまだ進化しにくい感じ?

95 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:07:25.25 ID:lKGBPbJ8M.net
スポポビッチがここまで強いドラゴンボールのゲームはあっただろうか…いや無い

96 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:09:48.26 ID:b70+9lrc0.net
>>95
そもそもスパーキング以外でプレイアブルとして出てきたことあるのか?

97 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:10:23.14 ID:qi64PpFPa.net
>>90
糞ムーヴだけど明らかにビーコン脱出狙いの奴がおるから
そいつにくっついとけ、昨日3戦やって終わらせたわ

98 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:10:49.76 ID:EHIYCboG0.net
そもそも常時発動のスキルは弱いもんが多くて「枠が余る」んだよな
運転上手は「とりあえず入れとけ」レベルで必須だわ

くそーガチャ必須かよ
ぶっちゃけ運転上手確定ガチャチケットが欲しかったわ
太陽県なんぞ要らん

99 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:13:03.18 ID:lKGBPbJ8M.net
>>98
移動速度アップなくてもブルマのバイクはブーストでレイダー振り切れるぞ
ジャンプ強化はドラゴボ集めしたいなら必須だが

100 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:13:08.26 ID:2CaT+gnsp.net
>>88
乱戦中に真上以外戦うメリットなんかなくね
制空権確保する鯖なんてごく稀だぞ

101 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:17:52.41 ID:WEmgoypf0.net
デイリーの必殺技2回ってレイダーでもカウントされるんだな

102 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:18:02.49 ID:DkvC8ijJM.net
マッチング自体はすぐ済んでいいんだけどクソラグい中華や欧州レイダーと当たったりするとゲームにならんよ
高Pingは弾かせてくれ頼むよ

103 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:20:05.30 ID:mXIPcWzD0.net
なんかの格ゲーでおったはず

104 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:20:16.95 ID:mXIPcWzD0.net
>>96

105 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:20:27.12 ID:qi64PpFPa.net
乱戦ってほどしっかり妨害やチェンジが突っ込んでくるならタイムマシン直上を取るのは難しいけど
変身無い一人ないし二人ががぽちぽちしてるときにぐるぐるしてるレイダー多いのもまた事実

106 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:20:59.89 ID:qjUvbaYG0.net
パッシブスキルもパンパンだわ

緊急変身
壁蹴り
自動バリア回復
オヤスク
ホバリング
運転上手2種類

107 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:21:09.67 ID:lK+fQzj00.net
>>93
運転ないと無理やろ

108 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:21:31.14 ID:9lA1VVOj0.net
ルームマッチほしいなこりゃ

109 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:21:45.13 ID:mXIPcWzD0.net
β合わせて100時間もやらずに底が見え始めてるのちょっとやばいな

110 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:22:36.35 ID:EYBVLnQPa.net
https://imgur.com/cbkSua9.jpg
鯖で勝てない諸君真似していいよ
壁蹴りはジャンプかオヤスクあるならそっちで良い

111 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:22:38.51 ID:aNAPvjr3M.net
>>84
パーティのせいだと思うよ

112 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:23:23.94 ID:aNAPvjr3M.net
>>110
クリリンの靴なんか手に入らないよ

113 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:24:24.79 ID:9lA1VVOj0.net
>>110
上6つまでは現状結論だよなあ

114 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:26:37.65 ID:AgOmloe90.net
ホバリングはつかってないな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-h7FX):[ここ壊れてます] .net
グラップとバイクだけ持っておけば後は好みだよ
この2つありゃそうそう死なん

116 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-zBwr):[ここ壊れてます] .net
セルで全然勝てなくなってしまった
レベル2から1〜2人ダウンさせた辺りで超TM起動で終わり

キャンプで養分になってくれる鯖居ないと無理だ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TtYF):[ここ壊れてます] .net
>>110
クリリンの靴の使い勝手どうよ?

118 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-BV5W):[ここ壊れてます] .net
壁蹴りはホバリングあったらぬいていいんじゃね?
他にいれるもんないならいいけど

119 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>117
トラップは設置しないといけない
太陽拳とチャーミングは近づかないといけない
靴は離れてても使える
ただし止まってないとほぼ当たらんから実質超TM防衛時専用
界王拳のCTがもう少し短かったら妨害系は界王拳一択なんだけどね

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bef-57vP):[ここ壊れてます] .net
最後のキャンプになったらドラゴンボール確保して動かずに徹底的に張り付いたほうがいいな
無駄に動くとTM起動されて時間で不利になるどのみち張り付くならキャンプして変身させたほうがいい

121 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:40:18.57 ID:k2xbECVDp.net
このゲーム思ってたよりハマるから
サバイバーだけ無料開放してくれたらすげー流行ると思うんだけどなあ
サバイバーだけが増えまくってくれたらレイダー希望が通りやすくなるし

122 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:41:09.62 ID:aNAPvjr3M.net
>>116
次のセールでキッズが大量移民くるまで待つしかないな、今はサバイバーのレベルも経験もどんどん上がってる
新規かガイジがいない限りレイダーはゲーム終了
過疎って来る頃には調整入っててもパーティゲーになってるだろうし、どのみいキラーはボコられる定め

123 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:41:20.79 ID:bOj+oKZ2p.net
個人的に煙幕は必須レベルだなぁ
生存率がグンと上がる
変身後に距離詰めたりタイムマシンに撒いて味方援護したり超万能

124 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:41:50.10 ID:mXIPcWzD0.net
>>116
セルはゲーム開始時に相手次第で詰んでるから鯖が狩らせてくれないなと思ったら使うべきじゃない

125 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:45:27.89 ID:b70+9lrc0.net
パワーチャージャーってそんな使える?
レベル0で止まる状態なんてまずないから死にスキルっぽく見えてる
それともレベル1になるのがめちゃくちゃ早くてチェンジパワーの節約になるとか?

126 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:45:56.16 ID:Uua0nZaJd.net
自動バリア回復速度ってどんなもんだっけ
タイムマシン攻防でバリア復活させたい

127 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:47:00.17 ID:EHIYCboG0.net
ウィークはレイダーがタイムマシン2回破壊だけ終わってねえから更新されねえ
まいるわ

レイダーミッションは混ぜるなよなー
そもそもクリアが難しい上、レイダー自体が7回に1回くらいしかなれねえんだから

128 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:49:10.94 ID:lzZ2MVp80.net
>>125
起動キーレーダーとかドラゴンボールレーダーとか見つけて、それしか探さないようなプレイするような時以外はただの保険
これいれるくらいなら緊急脱出入れた方がマシだと思う

129 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:50:18.87 ID:YcvZbRec0.net
>>121
売り方としてはサバ無料の
レイダー、1キャラ1000円とかのが良かったな

130 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:52:13.79 ID:qi64PpFPa.net
パワチャは
一応平均したらチェンジs一個分ぐらいにはなってるんじゃね
とにかく1になるのはやければ安定して逃げれるから一応いれてるけど
他の有用なの引いたら多分変える

131 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:52:47.17 ID:dHN+W/jt0.net
超タイムマシン壊せないから一生ウィークリー終わらん
全滅の方が楽ってなんやねん

132 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:53:51.18 ID:b70+9lrc0.net
パワチャはやっぱそんな感じの評価か
素直に別のスキル採用したほうがよさそうね

133 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:54:28.12 ID:U4LqXtDmp.net
>>125
レベル0で止めて自動で1になるまでアイテム味方に譲るくらいしか活用法ないな
貢献度はあるだろうけどぱっと見地雷だからやりたくないw

134 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:55:10.61 ID:AgOmloe90.net
セルの二段階目の気弾動く相手に全く当たらなくてワロタ
移動速度も微妙だし見つけてもバイクで余裕だし弱すぎんだろ

135 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:55:21.13 ID:mXIPcWzD0.net
今とにかく死ぬ危険性があるのが初動だからそう考えるとパワチャは悪くないと思う
変身溜まってからもバンバン死ぬ奴は知らん

136 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:57:11.36 ID:i5lgnHR8r.net
セルはレベル2から3になるのに民間人5or鯖2民間人1要求してくるのがクソ
民間人4or鯖1民間人2or鯖2で進化+気の察知で民間人把握できるようにするくらいの調整無いと最弱は抜け出せないだろうな

気弾の弾速が最遅クラスで第一形態と完全体の射程がフリーザ第二以降とスポポ悪ブウの半分ちょい位しか無いのゴミ過ぎる

137 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:57:57.70 ID:eAKc/Orn0.net
残り3人で明らかに逃げ確定なのに脱出フェーズになったと同時に神龍呼び出して3人にハメられて死んだわ
配信でもしてたのかね

138 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:58:54.85 ID:LTezQiJj0.net
>>84
パーティー相手だとダイアグラム的に9:1レベルだねただのRTAになる

139 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:59:27.37 ID:Ciuu+/Lw0.net
パワチャはあの上昇速度ならレベル2まで上がってもバチあたらないよね…
そうすりゃ初心者は取り敢えずつけとけばいいし

140 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 10:59:46.09 ID:DM4UgbXu0.net
>>137
ドラゴンボール確保してないうちは勝ち確じゃないと学習出来て良かったな

141 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:00:23.15 ID:YW1HTO4WM.net
>>116
鯖の逃げスキルが強過ぎの一方でレベル2セルの通常と必殺技が貧弱だからな
環境に取り残されてる
唯一ウォーターフロントで吸収レベル20だとCエリアの民間人吸収しまくって無理矢理レベル3のセルにすればまだ戦える
それでも民間人の運頼み
リバーは初心者いないともう無理の環境なのはガチだな

142 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:00:29.21 ID:i5lgnHR8r.net
後気の操作が出来るレイダーは移動速度落として気を出さないで音小さく空で移動出来るようにしてほしいわ

143 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:02:27.86 ID:qi64PpFPa.net
>>139
明らかな強パッシブよりは弱いけどいまでもつけといていいぐらいはあるで

144 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:03:27.54 ID:9lA1VVOj0.net
>>126
びっくりするくらい復活しない

145 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:04:56.00 ID:b70+9lrc0.net
セルは弱い要素しかないのがなぁ
レベル上がりにくい上に通常攻撃も必殺技も弱くてザボドドヤムー召喚に値するスキルもない
気の探知も弱い部分をカバーできるほどの性能じゃない
現状はセルが好きとかでもない限り使う理由がない

146 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:05:48.75 ID:Uua0nZaJd.net
そうなんや…大人しくその辺に落ちてるのパクってきます

147 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:06:44.35 ID:EYBVLnQPa.net
このゲームレベル1違うだけで全く違うし

148 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:08:27.04 ID:mXIPcWzD0.net
自動バリア回復は遅いけどバリア全然見つからなくて防衛に参加できないとか不意にレイダーに見つかって死んだとかを回避できるからまあまあ有用
他に付けるパッシブあるなら優先度は低い

149 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:09:12.32 ID:eEWn3LmOa.net
別に弱くねーよ使い方がなってないんだろ
ってDBDスレならまとめが湧いてるパターンだなこの流れは
脳内達人キラー様も湧かぬほどの過疎とは…

150 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:09:21.49 ID:r4bOuTbQa.net
這いずり鯖もっと分かりやすくうめいてくれないか?
見つからなくて何故かすぐそばで蘇生始めた鯖のお陰で気付いたりする

151 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:10:48.70 ID:Cnao8iUI0.net
チャージャー入れるなら値下げも入れてLV3狙う方がいいな
中途半端な構成はよくない

152 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:11:32.29 ID:mXIPcWzD0.net
>>149
数日前まではセル強いんじゃね説もあったけどその時より環境が成熟してきて構造的に弱いことが露呈してきた

153 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:15:27.39 ID:lzZ2MVp80.net
>>151
オヤスクはガチャ産スキルだからなぁ
それが出来れば苦労はないって感じ
大体ガチャ回したいけど報酬が来ないから回せない

チケットやTP使って回した直後に16万ゼニーが配られたらショックがでかいし……

154 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:15:39.45 ID:9lA1VVOj0.net
空気化してるだけあってフリーザが無難に使いやすいよね

155 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:16:27.49 ID:mibkriER0.net
>>137
そうなったら上空に逃げてとにかく時間稼ぎだな
4以外は来るのにエネルギーちょっと使わせられるし

156 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:16:38.89 ID:ZoU4KZHd0.net
開幕から民間人無視して鍵探し回りたいからパワチャ外すの怖いわ
即D破壊して総物資量減らすレイダーも結構多いし開幕から鯖狩りしてくるやつの対策にもなるし普通に有りだと思う

157 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:17:35.40 ID:kF73/aWW0.net
セルは展開が速いと詰むな…

158 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:18:07.08 ID:EQx2zS/a0.net
フリーザはβのときは最終になれたのに正式からは殴ってくれないからなかなかなれないのがな

159 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:18:35.88 ID:kU85nILwa.net
>>137
最後に切断したセルか?
11時前に同じ状況で勝ったがPTでもなんでもない普通の野良だ

160 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:18:51.80 ID:1L4OOi9+M.net
>>158
殴られる前に終わるし...

161 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:19:55.05 ID:IuBjzTZdM.net
>>157
ボコボコにされるね
索敵をうまく使わないとな

162 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:20:14.33 ID:T345bRjZ0.net
自動バリア回復+18 必要時間-31.5%で大体59秒くらい チェンジ中も回復は進む 誤差は許して

163 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:20:15.17 ID:7+pwleyld.net
>>158
神龍呼ばせてlv4なればいい

164 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:20:54.36 ID:mibkriER0.net
まあセル超強いとは言わんけどよっぽど爆速でキー回されなきゃ盛れてるかなぁ
あと全滅が難しいからできると楽しいよ

165 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:21:43.50 ID:eEWn3LmOa.net
まぁ弱いつっても常勝できる他のレイダーが異常なだけでバランス的には割といい線行ってそうじゃね5割は勝ててるよ
最後エリア破壊して超TM出して一匹も逃さんモード入ったときとか最高に輝いてる感じする

166 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:21:46.59 ID:mXIPcWzD0.net
直近の試合見てるととにかくセルはL2のまま防衛に入ることが大半でニートタイムに使えるレイダーじゃないと思う

167 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:21:52.16 ID:1L4OOi9+M.net
フリーザのレベル1のビームホント強いね
射程アホみたいに長いし即着だからめちゃくちゃ当てやすいし
レベル2君さぁ...バッ以外全部弱体化してるじゃん...

168 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:22:12.14 ID:YW1HTO4WM.net
>>152
実際今回のレイダー強化でレベル3セルは逃げる鯖や変身鯖を確定ダウンさせるまでのムーブが簡単に出来るようになったからなぁ
だからこそ幼虫とレベル2が糞弱過ぎて話にならん
セルは初心者狩りにて最強

169 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:23:30.09 ID:qi64PpFPa.net
>>154
2も3もみょうに使いにくいのほんまつらい
強さが1=4>3>2っていう
レベル2必殺の範囲爆発は3にもくれTM攻防で使いたいんや

170 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:25:18.78 ID:1L4OOi9+M.net
ふと思ったが筋斗雲に運転上手って乗ってる?

171 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:26:32.51 ID:mXIPcWzD0.net
フリーザはL3の連続気弾が変な弱さしてて足引っ張ってるな
あと全レイダー共通してレーザー気弾じゃない形態は弱い
レイダーのバランスというか気弾のバランスが悪い

172 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:27:25.57 ID:b70+9lrc0.net
レイダーが負けるときは脱出よりも討伐のが多かったくらいの製品版よりバランス良くなったけど
レベル上がると弱くなることがあるのは普通に調整ミスだからスポポ弱体で善ブウ強化とか入れてくれ

173 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:27:50.19 ID:Lw8TkTo/d.net
スポポ気弾強すぎるんよ
あれだけで全滅させられる

174 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:29:48.98 ID:q5Idb4svd.net
見た目だけはグミの方が強そうに見えるのが悪い

175 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:30:12.62 ID:tJgw8F/J0.net
まぁスポポは調整入るでしょ
ってかあれこそテストで触らせろって話だったが

176 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:30:16.13 ID:mXIPcWzD0.net
速度が早い気弾ほど射程が長いとかそら一気に強さ変わるよ
弱い方の気弾は連射力はあるけどそれにあまり意味がない

177 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:30:20.24 ID:Cnao8iUI0.net
やっぱブウが安定して強いな
スポポで殺しといてブウで食べる
3になればほぼ勝ち

178 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:30:52.24 ID:1L4OOi9+M.net
ヤムーの異様な食いつきみてるとエクバ2の百式のZバーサーカー思い出すわ

スポポは気弾の発生速度と弾速いじられそうだな...

179 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:31:00.20 ID:YW1HTO4WM.net
>>173
必殺技のヤムー召喚も強いからな
あれガンダムゲームのファンネルみたいなもんだからタイミングずらして攻撃すれば逃げる鯖を容易く撃墜出来る

180 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:31:28.68 ID:zGI/qgRoM.net
>>177
タイマー止められんの壊れだよアレ

181 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:32:35.75 ID:SH/E0NQk0.net
テンプレにいれてほしいレベルの事書きます
超TMを壁にしてぐるぐるまわるサバイバーやレイダー
前回避で簡単に背後なぐりできます
気弾は知らん

182 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:32:52.82 ID:eAKc/Orn0.net
>>159
切断したんじゃなくて死んだって言ってるしついでに言うなら早朝の話ね

183 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:33:27.15 ID:Cnao8iUI0.net
ブウの欠点は2が弱いくらいか
負けパターンは3になれずフルボッコ

184 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:36:06.81 ID:mXIPcWzD0.net
>>183
無邪気が弱すぎるから神龍を切るかケアできてるならスポポのままのがマシかもしれん

185 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:38:11.60 ID:Cnao8iUI0.net
下手に2になると負けるんだよな
それならスポポでやったほうがいい

186 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:38:29.15 ID:YW1HTO4WM.net
ある程度お菓子やガムのレベル上がるまではスポポでやるのが多分いいでしょ

187 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:40:05.24 ID:kF73/aWW0.net
戦ったら勝ってたのに逃げてたレベル3がいたわ

188 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:40:11.84 ID:qi64PpFPa.net
スポポビッチスレでいわれてるからわくわくしてて一回遭遇したけどそいつは外れだったんだよな

189 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:40:28.55 ID:jtEhYoM5p.net
レイダー優先権ついに6枚
希望者多すぎぃ

190 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:41:07.35 ID:Cnao8iUI0.net
わかってるサバだとブウが2の間に殺しに来る
サバ練度が上がってくるときつそう

191 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:41:45.29 ID:mXIPcWzD0.net
>>188
そもそも全レイダー共通して「ちゃんと逃げる」を徹底されると詰む
対抗策は初心者がいることを祈るかキャンプで疲弊させることぐらい
これはこのゲームの悪いところ

192 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:46:23.98 ID:J/acIo0td.net
バイクに気弾当たらんのなんとかしろマジでw
セルとかはせめて射程あげてほしい

193 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:48:22.82 ID:J/acIo0td.net
ブウ二段階目はガムあるからまだマシじゃね?
セルがマジできつい

194 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:48:50.62 ID:Uua0nZaJd.net
バイクは速度落とさずクールタイム増加か
ポッドのように両方落としそう

195 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:50:56.45 ID:XLqB7BLc0.net
スポポメインで使う時、一回目のダウンはフィニッシュしないでやってる
見えてなくても逃げたであろうやつらのバイクとか変身リキャスト無いから結構死体積み上げられる
見つからなかったら戻っても良いしな

196 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:51:21.03 ID:mXIPcWzD0.net
バイクは遅くなると使いもんにならんしCD増加が無難かな

197 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:52:37.57 ID:J/acIo0td.net
>>195
フィニッシュしないと動かれるから面倒だろ
蘇生狩りしないならいいけど

198 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:53:06.83 ID:qJ4N0QIn0.net
lv2セルの必殺技バイクに当たらなくてもいいけどせめて脳死で上に逃げてる鯖にくらい当たってくれやw

199 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:53:07.22 ID:m1dinpaX0.net
切断多くね、2試合に1回くらいいるんだけど
落ちたら優先権リセットしろよ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:54:39.51 ID:Ol0EhTwXp.net
>>197
動かれた方向にだいたい味方いるから泳がせとくんだよ
てか進化する必要ないんだから1回目のフィニッシュなんて時間の無駄

201 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:56:43.87 ID:NIAyNUU+0.net
自動バリア回復は手に入ったので確認したけど
デフォルトでの回復時間は90秒
レベル20で-35%されるので58.5秒になる計算

202 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:57:18.19 ID:EQx2zS/a0.net
セルで高ランク集団に勝ったけど神龍呼ばれるわキャンプに対しては複数人でちゃんと設置するわロケラン使ってくるわでホントきついわ
民間人ドカ食いして3になれんと無理かも

203 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:57:32.47 ID:31Nv/Gxap.net
スポポの気弾がぶっ壊れ過ぎるからな、やる気ないセルの気弾見習ってくださいね


まあスポポが現状初動が弱い(爆)状態でキャラのコンセプトに反してるしナーフはされそう

204 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 11:58:39.64 ID:mIU1B6Nx0.net
バイクは端に誘導すれば?

205 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:00:00.83 ID:J/acIo0td.net
セルはグラップルからのバイクでほぼ確実に逃げれるからな
サバがミスらない限り無理ゲー

206 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:00:17.88 ID:XLqB7BLc0.net
>>200
これよ

わざわざ近づく必要も無いからかなりの時短になるし、なんなら這いずりの方向に味方いるのかな?
とかも考えられる

207 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:00:58.76 ID:Cnao8iUI0.net
>>193
ろくに弾が当たらんから囲まれると厳しい
サーチも無いし

208 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:01:22.80 ID:NSkdwUhX0.net
>>202
神龍はちゃんとエリア破壊対策した方がいい
Xで呼ばれる可能性も意識した立ち回りが大事

209 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:01:31.51 ID:uZeLy22E0.net
高レベルなのに悟空ベジータをレベル3に設定してる人って致命的にゲームのセンス無いな。

210 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:02:26.32 ID:QqiOH0QWr.net
デブブウの爆発は囲まれたときに使えるんじゃねって思ったけど発動遅いからなかなか当たらないな

211 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:03:16.83 ID:31Nv/Gxap.net
対ブウはいかにデブに留めておくかだからな、スポポ強くて悪も超火力だから穴であるデブ期間に狩られないようにしなくちゃあかん

212 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:03:24.29 ID:J/acIo0td.net
神龍とかDとかCで呼ばれたら音聞こえんだろ

213 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:05:24.79 ID:lzIctsy80.net
アングリーエクスプロージョンはカットイン入るのやめてほしい

214 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:06:01.95 ID:EQx2zS/a0.net
>>208
チェンジを4人ぐらいに吐かせたからさっさと超TM出そうとキャンプ場破壊したら呼ばれたわ
ベジータとかいうゴミで味方の援護も無かったから即死んでったけど

215 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:08:24.33 ID:Uzmga+5e0.net
脱出ポッドで脱出してもポイント増やさないで欲しいわ

216 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:12:50.95 ID:NIAyNUU+0.net
キャラゲーの見た目重視でカットイン入れてるのは分かるけどオンオフ設定くらいは入れてほしい
あとサバイバーが最初に変身使ったときにポーズの無駄時間はいるのも削除してほしいわ

217 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:14:56.59 ID:4qhtjgdp0.net
>>126
レベル上げてないからかもしれんが安全圏で一分くらいかかった気がするバリア回復するの

218 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:15:24.64 ID:J/acIo0td.net
セルとか初動でどこ壊すのが正解なんだろな
状況見てAかBかD壊してる

219 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:18:48.96 ID:NIAyNUU+0.net
セルというかどのレイダーも今はキー設置されてないエリア最優先でしょう
超TM攻防が増えてるから非設置によるマイナスもだいぶ大きいよ

220 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:19:03.04 ID:NSkdwUhX0.net
>>216
さっきあれのせいでキー設置出来なくてキレたわw

221 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:19:26.13 ID:FqXEiE/KM.net
勝ち演出の見た目のためだけに悟空にしてるけどたぶん高ランクで悟空はドラゴンボールに固執しないプレイングだと思うよ知らんけど

222 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:21:56.07 ID:q5Idb4svd.net
クリリンは確かにおでこのブツブツがキモい

223 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:22:23.90 ID:QguRIjOJp.net
クリリンの靴マジでうざいな
どっから飛んでくるのかもわからん

224 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:22:57.45 ID:J/acIo0td.net
>>219
いやそんなのわかってその中でどれがいいかなんだがw

225 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:24:11.94 ID:DM4UgbXu0.net
A 水中洞窟で探索してる奴を殺せるから優先して破壊したい
B フリーザ船や自販機などの物資が豊富 優先して破壊したい
C ここで神龍を呼ばれると気付くのが遅れる 優先して破壊したい
D みんな大好き物資補給エリア 優先して破壊したい
E 超TM防衛戦にてあるとないとでは大きく変わる 優先して破壊したい

226 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:24:53.55 ID:mibkriER0.net
>>218
初動地点次第かなEからならC破壊してDにくるやつらボコりにいったり
CとBの辺りならさっさとDやってるわ育成されるほうがきついから

227 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:26:21.75 ID:QguRIjOJp.net
破壊するなら鯖に逃げられて追い討ちがめんどくさそうなABを優先してるわ

228 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:27:39.66 ID:I3VnZ+LFa.net
鯖の顔キモく作るのやめない?
レイダー倒した時きしょい奴が写って萎える

229 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:27:54.03 ID:/NJAfgfap.net
おっ洞窟にコンテナと民間人いるじゃん!ちょっと心音鳴ってるけど取り行くか!w
ドクン ドクン ドクンドクンドクン

230 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:28:36.50 ID:Cnao8iUI0.net
スポポビーム遅くしてブウのを速くすべきだな
なんでブウがビッチより弱いんだよ

231 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:29:03.10 ID:EQx2zS/a0.net
破壊優先度はBが一番高いな
ドリンクもあるしバイクで宇宙船をぐるぐるしてるだけでキツイしキャンプもできんしビーコンがC破壊すると鉄壁の位置になる

232 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:29:07.79 ID:bM3F4a+/d.net
このゲームまだサイヤ人いないの?

233 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:29:44.79 ID:QguRIjOJp.net
>>228
猪木チャオズダメかな?
かなり気に入ってるんだけど

234 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:30:27.01 ID:bM3F4a+/d.net
サイヤ人はいるか
スーパーサイヤ人がいないのか

235 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:31:36.70 ID:nJP5r+9q0.net
洞窟によるけど入口にでかい障害物置いてあるタイプは
入るときに破壊しないで置くと未探索の洞窟と勘違いされるのでばれにくい

236 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:33:35.98 ID:Cnao8iUI0.net
スポポならLV4にも勝てるのがどう考えてもおかしい

237 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:33:41.49 ID:QguRIjOJp.net
序盤でDE辺りを漁ってB破壊からのCキャンプができれば理想だと思ってるけどその場合Aは基本放置してるわ

238 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:34:04.59 ID:lzIctsy80.net
タイムマシン脱出がだるいから、その攻防まで意識して隣接エリア固めてぶっ壊した方がいいんかな

239 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:34:06.90 ID:NIAyNUU+0.net
超サイヤ人はいるぞ
プロローグのトランクスだけだがな

240 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:36:08.68 ID:eEWn3LmOa.net
発電機固めてゆるキャンしてれば勝てるよ

241 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:36:28.99 ID:QguRIjOJp.net
スポポは序盤でドラゴンレーダー3をゲットしたら進化してもしなくてもほぼ負けないわ

242 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:36:51.69 ID:sQz+mKgMr.net
トランクスくんアナウンスしてる暇はあるのに助けには来てくれないんだね

243 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:37:11.18 ID:b70+9lrc0.net
タイマンならどのレイダーでもレベル4にはそんな苦戦せずに勝てると思う
示し合わせて襲いかかられたら無理

244 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:37:44.17 ID:maPL1tP+0.net
やたらレベル高いレイダーいると思ったけど8人集めりゃ確定でなれるからか
しかも談合もやり放題で経験稼ぎまくりか
クソゲ

245 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:38:50.19 ID:J/acIo0td.net
>>243
タイマンでもつかず離れずで時間稼がれるとマジできつい

246 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:42:37.96 ID:eAKc/Orn0.net
>>245
ちょうど今超TM防衛戦かつ他が変身できなくてタイマンでそれやられてるデブブウいたわ
追いかけてきたら逃げてタイムマシンに戻ったら気円斬ぶっぱで触らせない&ダメージ
やられたらクソ腹立つだろうなあれ

247 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:43:56.30 ID:mibkriER0.net
フィニッシュしたサバがなんか体にひっついて振り回せる状態になってワロタ
しばらく回したら落ちたけど

248 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:48:15.38 ID:Hl3YfKSh0.net
steamで通常版買っちゃたんだけど後からスペシャルエディション買うことできる?ドラゴン欲しいわ

249 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:48:58.84 ID:4qhtjgdp0.net
レイダーは超タイムマシン起動前にあらかた鯖片付けられなかったらキッツい
破壊しようにも3〜4人にボコられる
レイダーの機動力遅いのキツイ

250 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:49:56.75 ID:I4Q0zg4O0.net
俺はレベル4になったら超タイムマシン上空の機械の影に隠れてバーニングアタック連発する。
タイムマシンに気を取られたらバーニングアタック連発。こっちにヘイト向いたら機械の影に隠れて逃げに徹する。超チキン戦法

251 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:52:17.95 ID:7+pwleyld.net
>>238
単純に鯖全滅狙わなければ 
超TMボーナス減らす為に起動キー発見してまだ設置してない所速攻でいいよ
速攻破壊で探索不十分だと鯖が民間人回収出来ないから有利

252 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:54:28.62 ID:9lA1VVOj0.net
>>248
後買いで付け足しは現状ないぽ
ポイポイカプセルから出る乗り物しか見た目変わらないからドラゴンは滅多にのれないよ

253 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:56:35.18 ID:W/uj1QHpd.net
スポポ縛りしてるとタイムマシン起動までいかないクソ試合多すぎて笑える
開始30秒で死ぬ覚悟が出来てない鯖が多すぎる

254 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:56:43.28 ID:uZeLy22E0.net
レベル4になっても援護がなかったらつかず離れずの距離で牽制するのが一番だわ

255 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:58:09.18 ID:J/acIo0td.net
ドラゴンはどのみち後から色違い解放されるやつだろ

256 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 12:58:13.28 ID:lzIctsy80.net
>>251
すまん全滅させたいんだ
レベル4でサバ5人くらい残ってて防衛にこないで隠れてるとか勝った気にならなくて

257 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:00:23.15 ID:9lA1VVOj0.net
キャンプ始まったのに誰もドラゴンボール持ってないときの絶望よ

258 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:00:26.50 ID:nJP5r+9q0.net
>>256
ハイランドリバーならABC破壊のDE残し

259 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:00:44.36 ID:7+pwleyld.net
>>256
ウィークリーに脱出あるから常に鯖全滅狙いとか無駄やぞ

260 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:01:37.75 ID:t2poVxVnM.net
ここで聞くより公式のお問い合わせページから問い合わせた方がいいよ
オフラインゲームならともかくデータがサーバーにあるオンラインゲームなんだし

261 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:02:59.67 ID:qJ4N0QIn0.net
やたらスポポ推してる奴いるけどブウlv3を生み出さないようにする為の高度な情報戦か?w

262 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:03:12.41 ID:dzB5Htr2p.net
レベル4鯖も正面から射撃線はダメージ負けするから基本は壁が出てくるまで待つべき

ただ襲われてる味方がいるなら横槍でタゲを自分に向けるとかも臨機応変にやるべき

263 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:03:50.20 ID:lzIctsy80.net
>>258
やっぱDE残しか
BとD残ってると殲滅にはきついから

264 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:06:58.52 ID:dzB5Htr2p.net
個人的には全滅狙いならBC残しも脱出フェイズのBCXビーコン見えるど真ん中陣取れるからありよ、早めにDのリソース潰した時とか狙い目

265 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:07:29.37 ID:Cnao8iUI0.net
セルは無理として
フリーザLV1でサバLV4に勝てる?

266 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:07:30.44 ID:AgOmloe90.net
全滅は基本的にサバがやる気なかったら無理だよ
勝ちすぎてもいけないし接戦演じないと全員前に来ないからな

267 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:07:53.05 ID:eAKc/Orn0.net
3人以上の複数拘束技(靴+太陽かチャーム)持ちに行動不可レベルまで殴られることやたら多いんだけど
ここの人たちはどうやって対処してる?そもそも人数減らせてない方が悪いっていう元も子もないのはナシで

268 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:08:51.64 ID:lK+fQzj00.net
高レベルセルは強くねーか?
進化最速近くまで上がってればめちゃくちゃ進化早いだろ

一瞬でD破壊されて察知で個別撃破されるわ

タイムマシンになったときにパーフェクトセルじゃないときついけど

269 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:09:25.27 ID:t2poVxVnM.net
>>265
サバイバーLv4っつってもタイマン能力はLv3と変わんないぞ
タイマンならセルLv1以外は全員勝てる

270 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:11:18.61 ID:mibkriER0.net
>>268
むしろ4になると必殺が使いにくいから3のほうがやりやすい部分が

271 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:11:28.62 ID:9lA1VVOj0.net
複数妨害は正直厳しい
射程外から気弾まいてチェンジとスキルのクールタイム合間作って崩れないかお祈り

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Dys8):[ここ壊れてます] .net
>>268
PTBの時のセルのスキル20まで上げたけど4にいくのは早かったな
だけどフリーザスポポビッチに比べて3年が弱くて近場に一般見つけないとキツイのとレベル3までが弱いのがね
せめてレベル2の探知ももう少し広くなればいいのに

273 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0f-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
セルの唯一の強みは爆速レベル2から最速エリア破壊だからこれでBかD潰してファーム場所潰すと同時にそこで稼いでた奴らを気の探知で補足して狩れると順調だなと思う
3になるまでに一瞬でもグダるともう絶望感やばい

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-h7FX):[ここ壊れてます] .net
L2セルで狩れる雑魚が紛れてればいいけどいなかったらL2のまま防衛だぞ
自分8人でやると考えたらセルは絶対に勝てない

275 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-KnfF):[ここ壊れてます] .net
>>266
ウィークリー脱出あるから無駄やぞ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf66-Pkdh):[ここ壊れてます] .net
>>274
l2のまま防衛だとどのキャラでもきつくないか?

277 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-z7W0):[ここ壊れてます] .net
Lv3でも大した圧力ないからすげえよセルは

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bef-jD/6):[ここ壊れてます] .net
フリーザはサクサクフィニッシュできるし殴られてれば勝手にレベルあがるからまだマシ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcf-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
ボール要求しても渡さないし、ボール置いても回収しないのは何の意図があるんだ?
俺の事嫌いなんか?

280 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-8TUc):[ここ壊れてます] .net
脱出のときにフリーザ様にドラゴンボール献上して不老不死になったの見届けたけど見逃してくれなかったよ…

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Dys8):[ここ壊れてます] .net
レベル2も3もブウフリーザの下位だからなセル
ブウのお菓子上げればブウ3も結構早いしブウ3とセル4どっちが強いと言われればブウ3って言うわ
セルは器用貧乏すぎるんだよ

282 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-cJQ/):[ここ壊れてます] .net
ずっとセル使ってたけどスポポビッチ暗殺楽しすぎてM字堕ちしてしまったよ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bef-jD/6):[ここ壊れてます] .net
>>279
初心者かレイダーとのパーティで嫌がらせかな
明らかに初心者じゃないやつが嫌がらせしてるのは一回見たことある

284 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-AOK7):[ここ壊れてます] .net
待ち時間がどんどん伸びていく
終わりだよこのゲーム

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-am9a):[ここ壊れてます] .net
まあセルは索敵が有能だから
フリーザザボドドの3人でキャンプしてても
誰も来なかったら詰む

286 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-ZXpP):[ここ壊れてます] .net
>>284
どういう事?もう過疎ってる?

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-qnhG):[ここ壊れてます] .net
セル第二のかめはめ波ってチェンジ相手の戦闘じゃ使い物にならないけど未チェンジ相手には案外頼りになるんだよな
射程バカ長いから慣れれば200mぐらい先から鍵さしてる最中の鯖狙撃できるし

288 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-ZXpP):[ここ壊れてます] .net
>>282
セルなんて完全体かっけー以外はマゾゲーだぞ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-h7FX):[ここ壊れてます] .net
平均待ち時間1分って公式が言ってるんだから1分なんだよ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Dys8):[ここ壊れてます] .net
Steamはまだはやいけど鯖ばかりなるから飽きもはやくなって過疎りそう

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6e-w9bA):[ここ壊れてます] .net
セルは3の範囲弾がマシン盾にしてる連中倒せて楽
くらいしかないな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>276
他はL1の段階から崩せる余地がまだある
セルは軌道に乗るまでが別格にきつい

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5b-i09b):[ここ壊れてます] .net
ブウ2に食われるのって戦犯だな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f02-gMf2):[ここ壊れてます] .net
平均待ち時間1分って言ってもしばらく経ってもマッチングしなくて一旦部屋閉じてる分カウントしてないよね

295 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0f-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
でもセル強いと最序盤から気の探知で逃げられん圧力かけてくるから不愉快だぞ多分

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b75-WT+j):[ここ壊れてます] .net
クロスプレイは難しいかもだけどプレイデータは共通にさせてくれんか?
サーバー保存だからやろうと思えば出来るだろ
過疎って他所のプラットフォームに逃げようと思っても最初からやり直しはキッツい

297 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-dvmm):[ここ壊れてます] .net
キー未設置のエリア壊すのってどんなメリットがあるの?
なんかそれに関する説明ゲーム内にあるの?

298 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-cJQ/):[ここ壊れてます] .net
セル第二のグミ撃ちはクッソ強いんだけどね 

299 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-CymF):[ここ壊れてます] .net
スポポノーダメで勝利してしまった
これには思わず動画保存したわ

300 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-AOK7):[ここ壊れてます] .net
過疎ってるね
マッチングに10分も掛かるくせに退場は一瞬
こんなんつまんない以前にゲームとして機能してなくね?
拠点をウロウロして時間眺めるゲームなんだけど

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>293
戦犯は戦犯だけどブウ2はまだガムがあるからやられても理解できるんだわ
セル2とか変身とスキル枯らしてから一度リリースして再エンカとかじゃないきゃまず死なんだろあれ

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-h7FX):[ここ壊れてます] .net
第二のグミはまじヤバいからほんと距離つめないと一瞬でゲージ減らされるね

303 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-ZXpP):[ここ壊れてます] .net
サバがスキル効率極めてパーティ組んで軍隊来たらレイダーに勝ち目ないゴミゲーになるまで見えた

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bef-jD/6):[ここ壊れてます] .net
このゲーム探索時はラグ感じる場面は少ないけどレイダーで撃った弾が明らかに外れてるのに吹っ飛んだりサバがいきなりワープしたりクソみたいな同期ズレが結構あるよな

305 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-8TUc):[ここ壊れてます] .net
ガム射程長くね?
結構距離離したかと思ったら拘束受けて倒されるわ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5b-i09b):[ここ壊れてます] .net
エリア破壊も含めて2分半で超タイムマシンは無理だわ…
爆速すぎる

307 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-8TUc):[ここ壊れてます] .net
たまに全エリアの端から端までずっと追っかけてくるレイダーは絶望

308 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-AOK7):[ここ壊れてます] .net
4人のDBDでさえあれだから確実に沼混ざるでしょ
しかもDBDなんて発売して何年経ってるよ?

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-qnhG):[ここ壊れてます] .net
>>305
あれ地味にクリリンの通常射撃気円斬みたいな弱誘導ついてるから逃げる方向間違えるとブルマバイクでも捕まるぞ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-h7FX):[ここ壊れてます] .net
このゲームVCなんてなくてもまともな奴7人集めてPT組んだらレイダー終わると思うわ
まあでもキャンプに対してのセオリーが浸透するまでは厳しめのキャンプ徹底すればある程度はやれるか

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-sqoS):[ここ壊れてます] .net
エリア破壊をレベル上がっても持ち越せるようにしてくれねぇかなぁ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>307
バイクさえ使わせてたら多分正解の動きだと思う
その間に爆速されると終わるけど

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-TE9a):[ここ壊れてます] .net
もう終わりだ猫のゲーム

314 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:50:29.27 ID:9lA1VVOj0.net
過疎アピールしてもいいけどニータイムにするのはやめとけ

315 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:51:26.94 ID:nDkAKDUH0.net
キャンプは顔出したら追いかけてくれる人なら大丈夫だけど死ぬまで絶対離れない奴だと無理やろ

316 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:53:37.41 ID:aIU8e/egr.net
steam普通に1分でマッチするぞ
steamに移住しろ

317 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:54:42.61 ID:8h2K2K8g0.net
PSとPC使い分けてるけど別にどっちでも

318 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:55:21.82 ID:9lA1VVOj0.net
セルのいいところ、幼虫モードの走り方がかわいい

319 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:57:21.15 ID:vT2s+56k0.net
ジレンみたいなかっこいい敵使いたい

320 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:57:45.21 ID:QB7EZDnda.net
こんな過疎ゲーで多方面でまともな固定7人集めるとか無理無理

321 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:59:20.42 ID:wsr4E32Yp.net
>>315
そこでスタン系やロケランの出番だな

322 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 13:59:22.55 ID:mXIPcWzD0.net
マッチング挙動が正常ならどの時間帯も1分ぐらいだと思うんだけど10分て何

323 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:00:14.50 ID:9lA1VVOj0.net
10分は不具合マッチング引いてるから部屋作り直したほつがええな

324 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:01:43.78 ID:AgOmloe90.net
最後7人残ってたら意地でも最後のエリアでキャンプして変身などを消耗させるしかないな
下手に追っかけて起動されるともう無理

325 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:02:03.55 ID:841MC36Sa.net
Steamはレイダーはたまに長くて2分位だけとほぼ一分以内でいける
鯖優先は爆速

326 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:03:53.85 ID:yyeL5Leda.net
鯖優先はむちゃくちゃマッチング早いな
マッチングのさせかたがわりーんじゃねーかとも思う

327 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:05:25.46 ID:eIEs4R5o0.net
字幕無効化にしたら快適になった。
2-3回はあってもいいかもしれんがそれ以降は切ってもいいだろこれ。

328 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:05:50.92 ID:nYWjticyM.net
>>325
one month later



ロビーでは5分待ってもマッチしないアウアウウ-の姿があった

329 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:06:31.76 ID:lK+fQzj00.net
>>326
現状はレイダー側のウィークリーチャレンジなしでいいと思うわ

330 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:07:06.84 ID:eAKc/Orn0.net
スレで言われてるのPTの内1人がレイダーの奴流石に盛ってるだろうと思ったけど
幼虫セル相手にXエリアで開幕10秒ちょいくらいで2連続ダウンしてたの実際に目にしてしまったよ

331 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:10:14.28 ID:YcvZbRec0.net
レイダー優先権貯まるとマッチ遅くなるね

332 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:11:25.84 ID:mXIPcWzD0.net
マッチングは最初だからええやろで完全ランダムでやってるかもしれんな

333 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:16:10.89 ID:841MC36Sa.net
なんか幼女セルに見えた

334 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:16:49.65 ID:9lA1VVOj0.net
ぷるぁー

335 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:18:27.75 ID:QB7EZDnda.net
優先権使わないとあかんのか

336 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:23:19.47 ID:uy+3emzI0.net
起動キー設置速度上げるパッシブおくれー!!!
現状位置バレた時点でクソキツイから1秒早くなるだけでも違うわ

337 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:27:18.03 ID:kF73/aWW0.net
戦犯になっちまった
とっさのボタン間違えって酷いわ

338 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:30:37.52 ID:lK+fQzj00.net
仙豆持って倒れてるやつの前で捨ててワロタ

339 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:36:40.34 ID:DM4UgbXu0.net
>>338
仙豆は超TM防衛戦に置いときたいから節約する事はあるぞ

340 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:41:22.98 ID:7lvtJRM+0.net
発売からずっとサバイバーやってさっき初めてレイダーでスポポビッチやってみたけど何もできずに終わった
そもそもサバイバー見つけられないんだけどどう立ち回ればいいの?

341 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:42:35.54 ID:M5BhoOgS0.net
今度から仙豆見つけたら超TMの石床のとこに捨ててくわ
他のアイテムも移動の最中にそうした方が良さそう

342 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:44:38.27 ID:AgOmloe90.net
サバの見つけ方は
闇雲に動き回らず音を聞く
たまに高度をとってマップ全体を見る
スポポビッチなら歩いてみて隠密してサバに近づく
エリア破壊したら隣接エリアに直行してみる


このくらいかなまあレイダーそんな得意じゃないけど

343 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:44:38.35 ID:lK+fQzj00.net
>>339
防衛戦の最中だよw

344 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:48:41.89 ID:Uzmga+5e0.net
サバの見つけ方は自分が沸いたとこから遠いとこ探しに行けばいい
サバばっかやってたなら自分がサバで逃げる時どこに行く過予想つくし

345 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:49:58.42 ID:DM4UgbXu0.net
>>343
うーんこの

346 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:50:29.86 ID:AgOmloe90.net
まあ見つけられても狩れるかどうかは別かな

347 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:50:49.95 ID:Uzmga+5e0.net
A付近で湧いたならC、D見える位置で上から見たら3.4匹いる

348 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:54:44.84 ID:nDkAKDUH0.net
3ブウ相手にドラゴンボール集まってワンチャン勝てるかって思ったらベジータが出てきて即死してワロタ
全員がわかってないと勝てないバランスやめて

349 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:56:01.50 ID:M5BhoOgS0.net
AB→D
BC→E
CD→A
DE→B
AE→C

つまり隣接してないとこにいる感じなのかな

350 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:56:03.83 ID:XLqB7BLc0.net
ブウの修正は早かったがスポポビッチ放置ということは、想定内なのか?

351 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:58:13.74 ID:yyeL5Leda.net
>>350
もっとはやって大騒ぎせんとだめやろ
遭遇率ひくいし見様見真似が失敗してるのもおるし

352 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 14:58:35.52 ID:QB7EZDnda.net
まぁ完全にRevolveコースやね
分かってる固定7人で組まないとサバは無理

353 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:01:09.58 ID:lK+fQzj00.net
>>352
分かってなくても養分にさえならなければワンチャンある

354 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:05:21.95 ID:7lvtJRM+0.net
高いほうが見つかると思ってずっと高度取ってたからだめなのか…
ちゃんと探し回らないとだめなのね

355 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:06:57.37 ID:nDkAKDUH0.net
まずドラゴンボールは集めた奴の物じゃなくて皆の物って徹底しろ
一番弱い奴が使うとわずかな逆転のチャンスが消える

356 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:07:33.21 ID:CnKysJwip.net
神龍呼んでlv4になるのはいいけど何も考えずにいきなり突っ込んで爆死する奴多すぎ
周りが厳しそうなら超TM起動するまでの囮役やってくれ

357 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:09:33.46 ID:M5BhoOgS0.net
レベル4で時間稼ぎってどう動けばええんや

358 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:10:51.45 ID:7+pwleyld.net
>>355
lv3悟空ベジータ鯖「早くDBを寄越せ!!」

359 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:11:54.83 ID:uZeLy22E0.net
>>357
レイダーに意識させる。
自分はレイダーの周りをグルグル飛んでる。こっちに攻撃してくるなら、通常弾なら
そのまま飛べば当たらないし、スキル・必殺技なら予兆見て回避でよける。
別の人がタゲられたら気円斬連打とかで妨害する

360 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:12:14.81 ID:QB7EZDnda.net
分かってるレイダーはエリア破壊して逃げられなくしてくるからなぁ
ドラゴンボール版這いずり放置

361 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:12:29.59 ID:yyeL5Leda.net
>>357
ロック距離ぎりぎりをうろちょろで十分よ
動き甘かったりなんかしてたら気弾か必殺技うてっりゃいい
寄ってきたらガン逃げ

362 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:16:07.38 ID:7+pwleyld.net
>>357
超TMに張り付いてるレイダーの真上から攻撃
レイダーが攻撃しつつ追いかけて来るなら回避しつつ上昇して超TMから引き剥がす
無視して張り付くなら攻撃続ける

363 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:17:09.32 ID:o64hqIump.net
レイダーからしたらlv4鯖は無視できないからな
無視して他の鯖に向かったらlv4悟空の必殺カメハメハでズドンってわけだ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:17:27.20 ID:lK+fQzj00.net
悟空馬鹿にされてるけど、超元気玉は大猿特攻でしょ。次のアプデで使えるようになるよ

365 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:18:52.28 ID:+koFAO7sM.net
つまり距離とっておけと
でも敵の弾避けられんのやが

366 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:19:48.96 ID:7+pwleyld.net
>>365
レイダーの真上取れ
カメラの関係上タゲ外れる

367 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:20:13.64 ID:ehBsa6/K0.net
エリア破壊2人実績どうやったらいいんだ
初日以外無理だろ

368 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:20:27.39 ID:o64hqIump.net
>>365
そこまで来ると上手い人の動画みれば?としか言えんな
実際にタイマンで勝ってる人もいるし

369 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:20:27.49 ID:+koFAO7sM.net
>>366
なるほど
これはいいこと知った

370 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:20:45.50 ID:sr7a+uaBa.net
タイムマシン防衛中にXの台座で神龍呼ぶんじゃねェ!!
スタンプ連打するから渡したらこれだよ

371 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:21:54.83 ID:ZiD856nj0.net
ツイッタランドにはキャンプ中に囮に目が行ってる間にキー設置されるのはレイダー不利だからキー設置時間3倍にしろとか言ってる化物が居て怖い

372 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:22:45.25 ID:vsY/1lPxd.net
ドラゴンボール集めたから勝った試合なんてほとんど無いわ
玉しか見えないボンクラが鍵設置だの妨害だのしてたら勝てた試合の方が絶対多い

373 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:22:56.49 ID:yyeL5Leda.net
>>367
ハイランドリバーでCDスタート時に地中3年即進化a破壊おすすめ
オススメされて5回目ぐらいで取れた

374 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:23:24.83 ID:ehBsa6/K0.net
>>373
サンキューしばらくやってみるわ

375 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:23:45.84 ID:o64hqIump.net
>>370
台座が一つしかないって思ってたか他の台座の場所知らなくて焦ったか呼び出し時間があるの知らなかくて奪われる仕様も知らなかったの3択だろうな

376 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:24:12.79 ID:eTrVGBdM0.net
>>372
悟空ベジータしかいない試合はそうなるわ

377 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:25:02.25 ID:nDkAKDUH0.net
自分が全エリアのボール集めなくても最終的に全員で集めればいいわけだから最初から鍵とか無視してボールだけ集めるのはやめたほうがいい

378 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:26:46.05 ID:7+pwleyld.net
>>377
lv3悟空ベジータ鯖「いいから早くDBを寄越せ!!」

379 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:29:26.41 ID:mXIPcWzD0.net
L4ベジータが出てきた時にブロリーで終わったな、所詮クズはクズなのだって言いたい

380 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:29:46.01 ID:859SRgIO0.net
スポポの序盤の動きって
Dにいって民間人吸いまくってブウ復活が良いのかと思ってたけど
善ブウのゲージ半分くらいで超TM来るわ
全然間に合わない

381 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:31:35.87 ID:nJP5r+9q0.net
開始地点の反対側に行って鯖攻撃して妨害だぞ

382 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:32:10.73 ID:7+pwleyld.net
ブウlv3進化されると
ベジータ「もぅだめだ…おしまいだぁ」スタンプ連打したいから実装はよ

383 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:33:47.19 ID:mXIPcWzD0.net
>>382
もうあるよ
シーンとスタンプ名微妙に違うけど

384 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:35:39.46 ID:KeZoTy+Wp.net
初心者はボール持ったら探知されて餌になるのを恐れてわかりやすいところに置いといてくれた方がいい
レイダーやってて序盤でレーダーlv3ゲットしたらまず負けないのは大抵これが原因

385 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:35:39.63 ID:7+pwleyld.net
>>383
アレ違うから使えん

386 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:36:56.60 ID:uZeLy22E0.net
Dキャンプしてるレベル2セルに対してボール集めて渡したら「みんなに力を」を
選びやがった。何とか鍵刺せたけど全員のチェンジゲージ空だから超TM攻防戦
が地獄だった。よく勝てたわほんま

387 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:37:04.89 ID:yyeL5Leda.net
スポポで暴れるなら対角でいいけど
普通にやるなら隣で民間人と鯖すって戻ってデブから悪ブウまでの速度はよした方が個人的には楽

388 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:37:43.77 ID:mXIPcWzD0.net
>>385
あれスjタンプ名付けた人が勘違いしたんかな
まあ混同しやすいよなあれ

389 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:38:22.91 ID:859SRgIO0.net
>>381
なるほど……
一人で民間人吸収してる間、鯖が自由になっちゃうもんな
近くに行って隠れさせるだけでも効果あるか

390 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:39:32.48 ID:7+pwleyld.net
フリーザ様で開幕長赤箱から民間人レーダーorDBレーダー入手した時の勝ち確感

391 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:40:10.28 ID:859SRgIO0.net
>>387
俺も今までそう思ってたんだけど
民間人レーダー最速入手してもデブブウ1/2で超TM起動したから
この戦法あんま良くないなって

392 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:40:52.19 ID:wXVHyZusd.net
スポポで鯖フィニッシュしないで残して、民間人で善ブウ化、残しといたやつ食べて悪ブウに近づくって動けたらよさそうやな

393 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:40:53.23 ID:Uzmga+5e0.net
ウーロンの変化が有能
ロックされないし移動できるし

394 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:42:06.47 ID:LU8sPGRd0.net
面白さはこっちのほうが断然面白いと思うけど
結局多人数側を初心者でも勝てるくらいにガン有利にしておかないと
人居つかないな
DbDはそういう意味では成功してた、ちょっと鯖不利にするだけで1万人くらい吹っ飛んだがアクティブ

395 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:42:33.05 ID:859SRgIO0.net
>>392
善ブウになってる間に残しておいたやつ蘇生されてるパターン

396 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:42:53.64 ID:lK+fQzj00.net
>>392
善ブウになる前に復活させられるよ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:42:55.58 ID:yyeL5Leda.net
>>391
まぁ勝ててないなら色々ためしたほうがいいよね
勝ててるうちはこれでいく

398 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:43:34.41 ID:lK+fQzj00.net
鯖側で事故死ほぼしなくなったわ

399 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:44:37.71 ID:eTrVGBdM0.net
>>387
いや鯖にファームされたり民間人取られる前に殺してゲージ貯めてからブウが1番効率いいんだぞ
1番弱いの善ブウだから民間人は善ブウで食え

400 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:44:43.96 ID:ReZuJBi3M.net
レイダーもDBレーダーとか使えるんか
それなら移動してるDB追いかければええんやな

401 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:46:54.16 ID:tiQH3NL90.net
順当にDE以外破壊と起動されて片方鍵未発見なのにD起動というムーブに遭遇したわ
絶望ってこういうことなんですね

402 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:47:42.44 ID:vONqCqEQp.net
デブになると探知系のスキル使えないしフィニッシュが遅すぎてバズーカや靴で妨害されただけでかなり時間無駄にするからlv3までの道のりが遠く感じるのは仕方ない

403 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:48:26.79 ID:859SRgIO0.net
>>394
ぶっちゃけレイダーは試合に勝てなくても
無双できる時間長いから楽しいんだよな

ずっとレイダーやりたいけど5回くらい鯖やらないとできない
鯖7人はやっぱり多すぎかもしれない

404 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:48:45.06 ID:eTrVGBdM0.net
>>401
今DかE優先鯖多いからD鍵見つかってるならC壊してAEかABキャンプが結構捗る
D鍵見つかってないならCDEキャン

405 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:49:42.79 ID:5RztaSL/p.net
>>395
蘇生されても大抵その付近にはいるぞ
もっかい狩ってフィニッシュで終わりだ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:49:55.38 ID:859SRgIO0.net
>>402
デブで超TM起動されると
もうフィニッシュやってる余裕ないから絶望だよ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:51:02.65 ID:859SRgIO0.net
>>405
アイコン見て戻ってくること分かりきってるからブルマバイク起動してるぞ

408 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:51:43.28 ID:vONqCqEQp.net
>>406
その場合はTM周りの鯖をデブで全滅させるしかないよね
まぁ絶望には変わりないがw

409 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:52:31.80 ID:W3ZhGJQZ0.net
>>394
ベータのときはDBDになかった戦闘要素が面白くて勝敗関係なしに楽しかったんだけど
結果じゃなくて過程を楽しめる調整をしてほしい
キーキャンとかスポポで全滅とか見てるとDBDが競技性のために面白くなくなっていった記憶が呼び起される

410 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:53:07.74 ID:5RztaSL/p.net
>>407
めちゃくちゃ遠かったら間に合わんけどそこそこ近場だったらブルマバイク出されても目線合わせて間に合う

411 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:56:10.35 ID:7+pwleyld.net
>>409
脳死ドリンクハメの事か?

ベータのときはDBDになかった戦闘要素が面白くて勝敗関係なしに楽しかったんだけど

412 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:56:48.41 ID:qJ4N0QIn0.net
ブウもセル並みに鯖ガチャ要素強いからやっぱフリーザが一番安定すんのかな

413 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:57:12.82 ID:tJgw8F/J0.net
俺はもうキーキャンせずに2か所破壊して超TMまで持ってくわ
キャンプしてまで勝ちたいゲームでもないしなコレ

414 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:57:21.89 ID:I4Q0zg4O0.net
>>410>>407
ふたりともガキ臭えからてめえの脳内だけの有利展開バトルやめてくんねえかな?

415 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 15:57:53.05 ID:ybLVFOEj0.net
>>412
ビーコン無視ならスポボビッチが一番安定するよ

416 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:00:12.93 ID:Cx/nUFa/0.net
球一つだけ持って渡そうとしない鯖ってどうすればいいんだろうね?
隣で見てたけど、6つ回収した人がアピールしてるのにガン無視してるし
シグナルで球くれとかそういうの欲しいなあ

417 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:00:29.10 ID:1b0dMCTBd.net
チェンジしてもすぐ蒸発する玉職人とか戦犯もいいとこだな

418 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:01:38.10 ID:859SRgIO0.net
>>410 >>414
スポポで対角に狩りに行った場合
行き帰り往復で40秒くらいかからないか?

絶対蘇生させられるよ、嫌だなぁ、と思いながらその場を離れたり
フェイントかけたりする
ずっとスポポで戦いたくなる気持ちも分かる

419 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:01:55.61 ID:mXIPcWzD0.net
スポポビッチが4体目のレイダーみたいな扱いになってて笑うわ

420 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:02:02.96 ID:nJP5r+9q0.net
>>416
最終的に6個持ってた人が諦めて箱の裏に6個捨ててたな
そして1個持ってるやつも拾うことなくゲーム終了した

421 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:02:15.26 ID:7+pwleyld.net
>>412
フリーザ様はセルブウと違って民間人からDB回収出来るから
最速神龍呼ばれる確率がセルブウより低い

422 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:03:42.79 ID:eTrVGBdM0.net
>>416
ドラゴンボール2つで遠く走り回ってるアホとかTM防衛もしないし脱出する時そいつだけ置き去りとかしか思いつかんけど
そういう奴に限って直ぐ様脱出するのがムカつく

423 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:04:29.22 ID:8h2K2K8g0.net
ブウに民間人レーダーで糞強かったな
平均50超え殲滅でけた

424 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:05:01.88 ID:W26F+XVs0.net
スポポビッチなんであんなに強いんだ?
気弾の間隔も遅いし当然他より柔らかいしカウンタースキルもないのに

425 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:07:00.69 ID:W26F+XVs0.net
マジで最近一瞬で鍵集められちゃうから全然進化できんわ
ブウになるメリットよりもキャンプ地離れるリスクのが高い

426 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:07:02.47 ID:mXIPcWzD0.net
>>424
気弾が早くて射程が長い&命中率の高いスキルがある
連射系の気弾が弱いことも合わせてレイダーの強さがほぼ命中率依存であることの証明

427 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:07:52.19 ID:l75SeSuIa.net
前レベ4なったときは祭壇付近でレイダースタンバってて変身した瞬間にボコボコにやられた
他鯖全員超タイムマシンに行ってて勝てたけど一瞬で変身溶けたときは冷や汗やばい

428 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:08:25.76 ID:W3ZhGJQZ0.net
>>411
あれは問題だった
それ以外で一人である程度仲間助けたり時間稼いだりできたのになってこと

429 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:08:40.05 ID:yYCOrmrXp.net
>>418
往復で40秒の距離なら間に合わないね
気休め程度に相方死体の上に設置してお祈りかな

430 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:09:09.53 ID:8h2K2K8g0.net
7人相手にしてんのにβみたいに1人にあんな苦戦しちゃやってられんよ

431 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:09:58.05 ID:i5lgnHR8r.net
>>424 >>426
あと地味に地上歩行の足音が鯖と同等の程度しか出ないから心音に紛れ込ませて騙し討ちがしやすい

432 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:10:43.18 ID:ml9/Yfxq0.net
結局レイダーの火力が高すぎるっていう初日の話になるんだよな
弱いのは命中しないだけ

433 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:12:21.01 ID:ZDVM4sKF0.net
もうほとんどサバイバーが勝ってない?
わかってる人でまとまるとサバイバー有利すぎるような気がする

434 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:12:43.63 ID:EjSRdvIN0.net
ブウもつえーけどフリーザもつええわ
速攻かけないと防衛中にすぐ3以上になって手がつけられん

435 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:13:33.86 ID:mXIPcWzD0.net
>>433
初心者同士とベテラン同士でのバランス差が剥離しすぎなんだよな

436 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:13:36.29 ID:I4Q0zg4O0.net
スポポビッチって徒歩の方が接敵率高いんかな。遠くからでもまるわかりだし
他のレイダーでも基本低空飛行か徒歩がいいんだろうか

437 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:13:53.16 ID:M3xhG6Fb0.net
>>433
自分でレイダー使って言ってるなら相当下手だぞ君

438 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:13:56.89 ID:yYCOrmrXp.net
>>433
わかってる人でまとまらないから何の問題もない

439 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:15:25.30 ID:mXIPcWzD0.net
>>434
いうてもフリーザ3は大して強くないからな
余力さえ残ってれば3になったところで流れでボコボコにするだけで試合にほぼ影響せん
なんなら2のが強いまである

440 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:17:05.63 ID:i5lgnHR8r.net
>>436
フリーザとセルは足音がキュピキュピなるから微妙じゃないか?
歩行音の減少とかセルにこそ欲しい性能なんだけどな気の追跡時間減らせるのに足音キュピキュピ鳴らしてたら世話無いぜ

441 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:18:42.09 ID:mXIPcWzD0.net
レイダーやるとほぼ勝ち稀に負けで鯖やると半々って感じ
ただこれはごちゃ混ぜマッチ込みな今現在の環境の話でしかないからゲームとしてのバランスの話にはならん気がするな

442 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:19:13.36 ID:NIAyNUU+0.net
Xの祭壇で神龍呼んだとんでもねえやつのせいであやうくフリーザに呼ばれかけたわ
みんな察して即チェンジ解放して阻害全力の動きに変わってくれたから
阻害してくれてる間に俺が代わりに呼ぶことに成功っていう状況になっちゃったよ
祭壇の位置はマップごとに固定だから覚えておいてくれぃ

443 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:19:42.45 ID:tQat+9Yx0.net
普通に変身して空飛んでるだけでもレイダーの時間稼げるのに
変身せずにTM触る意味ないだろ
特に変身出来るのが自分一人だけって状態の時に変身しないでTM触ってるから
普通に変身出来ないやつがTM触れなくて死んでるの何のギャグだよ
50超え鯖さんよー

444 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:20:51.26 ID:i5lgnHR8r.net
>>442
地形破壊切ってないならX召喚はありよりのありの選択してだぞ
音聞かれて直ぐに地形破壊されたら集め直しになるし

445 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:20:51.70 ID:mibkriER0.net
>>440
完全体なら足音しないけど そうじゃないよな

446 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:21:16.35 ID:5auDJyXW0.net
ボール連打マンが悟空とかなら渡さないで盾代わりになってもらうかな

447 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:21:42.54 ID:m15OPL3c0.net
レイダーでPTにされて嫌だったことを自分なりに
ソロで再現したら勝率上がったわ
流石にダウン取られまくる味方が居たら駄目だけどね…

448 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:22:25.41 ID:ZDVM4sKF0.net
>>437
俺がレイダーやって負けるのは下手でいいとしても自分がサバイバーだとほぼ全部勝ってるよ
うまいレイダーはいるにしてもかなり少ないんじゃないの?

449 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:22:32.55 ID:XLqB7BLc0.net
7人固定パーティがどうやってもゲーム壊すから
人数によって2~3グループに勝手に別れさすようなマッチングさせられればな

450 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:23:44.84 ID:NIAyNUU+0.net
>>444
言いそびれたがマップがウォーターフロントでの状況でな
ウォーターフロントのXの祭壇位置はマジで終わってる

451 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:23:58.15 ID:i5lgnHR8r.net
>>445
完全体とか殆ど試合のケリついてる段階なんだからいらないわ
決定力に欠けてコソコソせざるを得ない2にこそ無音になって欲しい

452 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:24:45.69 ID:nDkAKDUH0.net
毎回わかってないのが2,3人入るやんけ

453 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:24:55.60 ID:2myALY5q0.net
キッズタイムになってきたからかTMまでにチェンジ使ってて
その後芋って防衛来なくて壊されること増えてきたな
防衛来てるの俺だけなんだけどみんなその間何してるの?
防衛スキルすら持ってないのか?
どうせ補給物資来るし人がいないならレベル1でもいいから来いと思うんだが

454 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:26:11.70 ID:DM4UgbXu0.net
プラクティスのレイダーBOT見ればわかるけど上空飛行はめちゃくちゃ目立つからね

455 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:27:34.37 ID:7+pwleyld.net
>>450
超TM下側の横にあるやつかww
丸見えじゃん

456 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:28:11.30 ID:W26F+XVs0.net
変身時にポーズ取るのってなんなの?基本取らないんだけどたまに取る
変なキー押しちゃってるのかな?

457 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:29:01.63 ID:nJP5r+9q0.net
・スポポビッチは歩行音小さい
・スポポビッチみたいな見た目のサバイバーがいる
というせいで隠密行動してると気づくの遅れてる人がけっこういる

458 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:29:13.11 ID:M5BhoOgS0.net
今からやろうとおもったけどキッズタイムか

459 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:29:26.99 ID:EjSRdvIN0.net
起動キーレーダーもって走り回って超TM呼び出したと思ったら誰も中央行ってなくて速攻で破壊される悲しさよ

460 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:29:28.40 ID:M3xhG6Fb0.net
>>448
この人が現環境でほぼ勝てるサバイバーの立ち回り知ってるらしいぞw
レイダーの方が圧倒的に楽に勝てる筈なのに何故鯖でほぼ勝てる腕があってレイダーで勝てないのか謎ですねぇ

461 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:30:09.86 ID:ZnobfQCV0.net
>>450
超TMの直ぐ近くだっけ

462 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:30:12.07 ID:I4Q0zg4O0.net
上空からなら見つけやすいと思ったけどそれより先に7人いるサバイバーの誰かしらから
先に発見されてアイコン表示されちゃうもんなあ。そんでこっちに向かってきたら何かしら対処されるだろうし
このエリアに確実にいるって確証得ているならともかく0からの索敵や移動は低空飛行が安定か

463 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:30:13.91 ID:kmsEjDvla.net
上手い人とマッチングすると速攻ドラゴンボール集まるな。鍵もすぐ見つけるし。

464 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:30:41.48 ID:cBYLOh5od.net
変身のポーズは敵との距離か心音なってるとかで取る取らない変わってる気がする

465 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:30:46.78 ID:EHIYCboG0.net
レイダー全然勝てねえwwwwwwwwwwwww
俺が下手なのは分かるが
どうやってサバイバーを発見したり追いかけたりしてるんだ??
すぐ見失っちまうわ、気弾も全然当たらんし

もうレイダーやるのやめて、サバイバーだけにするかな
サバイバーはすでに上級者レベルのウデだと思うんだがな、毎回プラチナ評価ばかりだし

466 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:31:04.60 ID:Ogjx6wvza.net
初期ネームの地雷率やばい

467 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:31:48.62 ID:g/Kq03ZFp.net
変身しながらバズーカでもなんでも良いから妨害1発、直上に離脱して高度稼いでから地面にグラップル、そのまま変身解除しつつバイク召喚して逃げる

で大概のレベル2以下レイダーからは逃げられるもんなんだができない人結構多くてな、補足されたと思ったら初撃貰う前に行動すれば結構逃げ率上がるんだがね

468 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:32:16.75 ID:ybLVFOEj0.net
キャンプ対策はボール集めろ
キー設置するんじゃなくてボールを強奪しに行け

469 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:33:30.84 ID:ZDVM4sKF0.net
>>460
なんでそんなに攻撃的なの?
周りがうまいのかわからないけどほとんど勝ってるよ
逆にレイダーの勝ち方がわからないから教えてほしいくらい

470 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:33:33.20 ID:m15OPL3c0.net
>>453
レイダーと戦うための準備が必要
だからレイダー操作時は真っ先にスーパータイムマシンを破壊しに行く
絶望的な状況でも意外とひっくり返せるので…

逆にサバイバー操作時、スーパータイムマシン近くに居るのが自分一人なら
他の連中が集まるまで根性で守り切るしかない
例のスタンプ連打してね

471 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:33:51.32 ID:M3xhG6Fb0.net
>>468
ほんまこれ
ボール自分で集めれば味方が真ん中に集まらなくて負け確になることも無い

472 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:34:08.44 ID:I4Q0zg4O0.net
>>469
この手のチー牛に構わない方がいいぞ。文章の最後に(ニチャアってついてるようなタイプは特に

473 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:34:33.13 ID:AgOmloe90.net
レイダーはサバに地雷とか初心者がいること祈ってやるしかないな
サバがうまくてノーミスならまず勝てない

474 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:34:56.62 ID:fthAYxBcp.net
>>453
キッズは気持ち良く戦いたいからlv3になるまで他がどうであれファーミングが基本でもちろん妨害スキルはなし
誰かが神龍呼ぶもしくはレイダーのHPが半分切ればファーミング中止して即座にハイエナ
超TM周りがやられたら呼びビーコン逆張り
結論としては割とシンプル

475 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:34:59.18 ID:UMTVdn6ya.net
脱出タイムマシンに気弾あてれない
横移動されると気弾のスピード遅いせいで逃げられる

476 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:35:09.37 ID:vdnB3zuN0.net
>>433
全員がわかってればそうなるけど現実は見え見えの救助狩りバタバタやられる展開も珍しくない

477 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:35:19.44 ID:g/Kq03ZFp.net
最悪レベル4が返り討ちにあってもキー設置はできるからね、キャンプとの駆け引きのためにボールは存在してるんだと思う

横槍バズーカで落とすし

478 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:36:19.65 ID:NIAyNUU+0.net
相手がレベル3で自分がレベル2でも挑んでほしいけどね
超TM攻防の時はとにかくレイダーの邪魔をするのが大事だから
性能面が負けてるとか関係なくレイダーが超TM触る時間を減らせれば勝ちにつながるしね

479 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:36:24.02 ID:tQat+9Yx0.net
レイダーのコツは話せるけど、今ただでさえレイダー強いんだから甘えず、今のうちに強くなる方法自分で考えて欲しい
索敵スキルなんて必要無い
サバイバーで嫌なこと全部レイダーでやればいいだけ

480 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:36:32.08 ID:kF73/aWW0.net
うまいサバイバーって速いより事故らないからな
起動キーの下ブレ引けてもまるで捕まらん…

481 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:38:49.16 ID:tQat+9Yx0.net
生き残って勝てれば基本プラチナ評価じゃないか?
全然上手いの指標にならないから信用しないほうがいいぞ

482 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:40:05.72 ID:UMTVdn6ya.net
>>478
すまんな物資が来て3なるまでは陰でコソコソしてるわ
あの周りで死ぬともう見捨てられる確率高いし

483 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:40:39.96 ID:g/Kq03ZFp.net
変身できなくてもバズーカかグローブ担いでくるだけで活躍はできるからな、補給物資までやれる事をやっておくべき

484 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:42:07.11 ID:8h2K2K8g0.net
出遅れてやっべえもう無理だと思ってスポポ走りしてるとよく鯖とこんにちはする

485 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:42:18.36 ID:mXIPcWzD0.net
>>469
初動から鯖殺し歩いてなるべくボール確保しつつCとDが開けられる前にどっちかをキャンプ
キャンプしたら最優先はボールとキーの死守でフィニッシュに拘らない、フィニッシュして進化してる間にキー設置される
程よく頭数減らして変身枯らしたらあえてキー設置させて神龍を地形破壊で焼いてやる
これでガチパ以外は大体殺せるはず

486 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:42:20.55 ID:Gsb7Yu3i0.net
レイダーのコツなんて鯖のリスポ位置把握が大半をしめてそうやけどな
それさえ知っとけば初動大体予想つくし

487 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:42:31.06 ID:fthAYxBcp.net
上手い鯖に無駄に構って結局逃げられるパターンは最悪と言ってもいい
キャンプしてるはずのレイダーが追うのに必死でキャンプ地から遠く離れるケースも多い
何事も状況判断

488 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:42:34.73 ID:ZnobfQCV0.net
>>482
味方が戦ってるならロケラン担いでピコピコしてた方が良いぞ
味方が殴った直後or殴られてる最中に打って嫌がらせしつつ超TMゲージ加速させる

味方のゲージが無くなりそうになったらバトンタッチで逃走時間を稼ぐ

489 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:43:57.26 ID:Ogjx6wvza.net
無線キッズタイムはーじまーるよー
試合が始まらずウギャギャギャオーをひたすら聞くだけのクソゲーだよー

490 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:44:02.22 ID:7+pwleyld.net
>>486
それとABCDE全エリアの鍵3箇所の位置だな

491 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:44:22.05 ID:mibkriER0.net
金バズ落ちてると おっまじかもーらおってなるな最近

492 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:44:56.90 ID:NIAyNUU+0.net
そいやハイランドリバーのCって鍵位置のパターン少ないのかな
その箇所に箱が存在してると9割位そこに鍵あるんだけど

493 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:45:23.02 ID:ZnobfQCV0.net
>>486
基本的に初期面ならレイダーE湧きの場合はAE境目、Bの船付近、X地点近辺に湧く
レイダーB湧きだとB近辺湧きとDE湧きに分断するイメージ

494 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:45:53.87 ID:M3xhG6Fb0.net
>>469
そんなバレバレな嘘つくからでしょ
それかビーコン逃げを勝ちと勘違いしてる初心者か?

レイダーなんて初動で2-3枚落とせるのにどうやって負けるんだよってレベルだろ
むしろ何故負けるのかプレイ動画見せて欲しいくらいだわ

495 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:46:34.87 ID:ZnobfQCV0.net
>>492
初期面はそもそも箱固まって置いてあるからねたまにB近辺の洞窟にあったりするよ

496 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:46:53.51 ID:g/Kq03ZFp.net
BA間スタートの場合、無防備にAで泳いでる奴が大抵いるからラッキー配置だよなあれ

497 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:48:31.68 ID:ZnobfQCV0.net
>>491
金バズマジで当たりアイテムだと思うわ
個人的に順位付けるならクールダウンドリンクと同列くらいに評価高いわ

498 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:48:40.50 ID:nJP5r+9q0.net
レイダー負けるパターンは
爆速キー発見されてサバイバー落とせず
キャンプでキー設置妨害しようと試みるも
レイダーLv2で妨害しきれずに神龍or設置されて超TM戦に移行するパターン

499 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:48:44.45 ID:mXIPcWzD0.net
>>496
Aで泳いでてレイダー来たこと無いからまずE端洞窟と湖からチェックしてるけど来るようになったら変えないといけないな

500 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:49:09.10 ID:nDkAKDUH0.net
製品版のレイダー勝率はよ出して欲しい

501 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:49:28.67 ID:ZnobfQCV0.net
そもそも初動は0スタートだから心音聞こえた瞬間にブルマバイクだな

502 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:49:39.40 ID:Ogjx6wvza.net
バズーカいつあてんの?
横槍?

503 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:50:24.47 ID:nDkAKDUH0.net
てかサバ強いなら配信で7割以上勝ってるの見せたら人気配信者になれるからやってくれ

504 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:50:27.14 ID:ZnobfQCV0.net
>>502
基本横槍妨害
流石に移動中は当たらないわ

505 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:51:11.42 ID:M5BhoOgS0.net
ドラゴンボールゴッコやろうぜ!
俺スポポビッチやるからお前悟空な!

こんな遊びしてる子供見てみたい

506 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:51:38.80 ID:7+pwleyld.net
>>502
主に逃げる時 超TM戦 セルブウ吸収妨害

507 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:51:40.99 ID:vsY/1lPxd.net
>>492
洞窟の上の青箱?

508 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:52:25.68 ID:I4Q0zg4O0.net
レイダーの典型的負けパターンは

民間人襲ってひとまずレベル2にはなれる。けどそこから民間人もサバイバーも見つからない
あーだこーだやってる間にレベル3サバイバーが二人三人と増えていく。
レイダーレベル2の状態で超タイムマシン起動。もうこの時点でほぼ積み。
レベル3と2がリレーで攻めてきてその間にタイムマシンゲージが増えていく。下手したら討伐される。
これにプラスでドラゴンボール集められるケースもある。正直ここまで来たら無くても負けだけど。

レイダーはたぶんこの負けパターンが一番多いと思う。

509 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:52:47.35 ID:tQat+9Yx0.net
現状全然レイダーに興味わかないよな
こんな圧倒的に勝てるのにやりがいとかないし

むしろ鯖の方が手応えある。
味方にイライラすることはあるけど、少人数で勝てた時脳汁やばいし

510 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:53:08.67 ID:NIAyNUU+0.net
>>507
そこそこあそこ置いてある時はほぼ入ってるよね

511 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:53:16.39 ID:mXIPcWzD0.net
>>508
わかる

512 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:53:38.47 ID:eTrVGBdM0.net
>>508
フリーザスポポビッチは初動民間人無視して鯖殺しに行けるけどセルは民間人探さないといけないからそのパターン多いんだよな

513 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:53:43.18 ID:eMwu7PlkM.net
早朝のサバイバー70集団はマジで無理だわ
上手いブウでもゴミのようにレベル2で殺されてたし
俺の自慢のセルもレベル2でゴミのように殺された
彼等パーティーかもしれんけど個々の力量でさえ
圧倒的に負けてたから何も言えんかったわ…

514 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:54:43.07 ID:ybLVFOEj0.net
>>502
フリーザがエリア破壊したときバズーカ当ててるw
ワンチャンボール落としたままどっかいくw

515 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:55:53.99 ID:g/Kq03ZFp.net
マジで理解者しかいない時なキー速度とボール収集速度は早過ぎて笑うは、まだフリーザ様のボール配置は分からんが他のパターンはだいたい覚えたからこういう人が増えりゃそりゃ早いよなってのはある

516 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:56:44.92 ID:mXIPcWzD0.net
レイダー側で大事なのは多分進化じゃなくて鯖の頭数減らしと変身を枯らすこと
セルだけは3にならんときついけど

517 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:57:15.85 ID:tQat+9Yx0.net
とにかく死なずに逃げ切る事を意識すれば、レイダーは絶対ジリ貧になるけど
まぁ死ぬやつ絶対いるよね

518 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:57:31.15 ID:Ogjx6wvza.net
試合時間短すぎてマジでマッチング眺めるだけのクソゲーになってる
もうちょいじっくり楽しみたいんだけどキャンプレイダー多すぎて速攻かけないとキツいわ

519 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:58:19.02 ID:vsY/1lPxd.net
>>510
たまにスカるけど激アツだよね

アイテムは完全ランダムじゃなくて5パターンぐらいから選ばれてるのかな、Aの洞窟の箱2つ両方に起動キーレーダーが入ってた事が4回ぐらいあるからそんな気がしてる

520 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:58:22.66 ID:mXIPcWzD0.net
>>518
爆速VSキャンプってプリティみたいだから勘弁して欲しいんだよな

521 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:59:04.03 ID:AgOmloe90.net
>>518
キャンプしないとバイクで速攻キー仕掛けられるからな

522 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:59:11.86 ID:NPBXsInL0.net
steam 世界プレイ人数1900切ってて草
寿命が短すぎんよー
悟空アプデはやくしてくれーーーー

523 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:59:30.55 ID:1b0dMCTBd.net
壺に変化してレイダーをストーカーできるのだろうか?
スカウターや気配察知はやめてください

524 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 16:59:39.42 ID:NSkdwUhX0.net
>>514
終わった時とかじゃなくて最中に当てると落とすってこと?

525 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:00:19.44 ID:tQat+9Yx0.net
この時間は昨日もめっちゃ人少なくなってたぞ
夜には回復したけど

526 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:00:31.40 ID:eMwu7PlkM.net
キー発見5つ
一人だけで3分で出来たことあるぞ
置き場所が全て内側だったから最速で回れたわ
なお初心者PTがレイダーの目の前でキー設置しようとして地獄絵図

527 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:00:35.25 ID:XkiIlBr90.net
レイダーはレベル3にできるかが鬼門やな
大抵2のままサバイバーにタコ殴りされてタイムマシン起動して終わってまうわ
フィニッシュとかスキだらけすぎんだよ

528 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:01:10.41 ID:lq/gJjaB0.net
>>523
妙な壺が動いてたら撃つぞそりゃ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:01:20.89 ID:ybLVFOEj0.net
>>524
終わって無敵切れた瞬間に着弾するように自販機で買ったロケラン2連射すれば当たる

530 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:03:01.45 ID:ml9/Yfxq0.net
速攻キー仕掛けないとキャンプされるからな
お互いに縛りあってる
キャンプが強すぎるしバイクが強すぎる

531 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:03:54.98 ID:eMwu7PlkM.net
セルはレベル3でも相当キツイ
連続エネルギー弾を頼るしかないよ…
あと忘れた頃の太陽拳ね
かめはめ波が本当にスーパータイムマシン戦では産廃
サバイバー操作時でもかめはめ波だけなら
永遠に避けられる自信あるわ…

532 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:03:56.55 ID:mXIPcWzD0.net
キャンプと爆速はゲームをつまらなくしてるからここを潰してから調整した方がいいと思う

533 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:04:04.94 ID:8h2K2K8g0.net
ちょうどいいバランスだな
弄らなくてもいいけどナーフするなら体内とバイク

534 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:04:35.65 ID:M5BhoOgS0.net
ナーフじゃなくて強化していけ

535 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:05:27.03 ID:nDkAKDUH0.net
速攻は対策無理やろ
キーレーダー無くしたら見つけるの大変すぎるし

536 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:06:49.59 ID:eMwu7PlkM.net
体内から出るときも場所ランダムなのか
ブウの隣に一緒に出ちゃう人が居るよね
お陰で他の人は逃げられるんだけど

537 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:07:55.84 ID:eMwu7PlkM.net
爆速はレイダー時にされたら笑うし
サバイバー時もTAみたいで楽しい
ウィンウィンでは?

538 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:08:22.94 ID:mXIPcWzD0.net
>>535
レーダーが箱から出るって方式やめてある程度時間が経ったらなんらかの手段でわかるようになるとかそっちのがいいかもな
とにかく最低限の試合時間が確保できてないと面白くないのはプリティが証明してくれた

539 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:09:15.87 ID:r1tyqldB0.net
サバ4がもっと強けりゃ鍵よりボール優先すっかとか考えるんだけどな

540 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:09:24.53 ID:1b0dMCTBd.net
チャージたまらないうちから超TMR出るのも考えものじゃない?

541 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:10:50.49 ID:nDkAKDUH0.net
キャンプは序盤だと見捨てるしかなくてされた方は速攻で退場しておもんないからな

542 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:12:26.62 ID:kmsEjDvla.net
レベル100とか行ってる人おるんかな?

543 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:13:17.85 ID:1b0dMCTBd.net
DBDと違ってチェイスがほとんどないから第一村人は辛いね

544 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:13:47.08 ID:m15OPL3c0.net
さすがに実績埋めたら卒業していいよな?

545 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:13:57.85 ID:ybLVFOEj0.net
>>539
強いぞ引き撃ち連射してればいいだけタイマンで戦うな
ずっと距離離したまま無視されるまで回避ガン逃げ無視か味方がいたら気円斬連射

546 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:14:37.70 ID:M5BhoOgS0.net
正直フリーザが1番キツイ

547 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:16:01.59 ID:m15OPL3c0.net
セルで遊んだ後にフリーザで遊ぶと
完全上位互換で笑うよな

548 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:17:30.30 ID:NS36QLHea.net
そのうち箱の中身記憶したボイチャPTがよりクソゲーにしてくれるよ

549 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:17:53.14 ID:SXDoSsNn0.net
>>505
公園の砂にエリア描いて氷鬼みたいな感じで遊べば案外子どもにとってかなり面白いんじゃないかと思ったけど遊び方勘違いしてる奴が居たら一人に七人が群がってリンチになるんだよな
無理だな

550 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:19:02.40 ID:AgOmloe90.net
箱の中身全部記録つけてけばこのゲームそんなパターン多くないから最初の数個開けただけで全部アイテム透視できそう

551 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:20:14.49 ID:nJP5r+9q0.net
第1村人になりたくなければセル以外には
Lv1になるまでバイク温存かつバイクで走りにくいエリアの探索は
避けておきましょうぐらいだな

552 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:20:26.86 ID:2myALY5q0.net
>>470
TM周りに味方が複数いるならそれでいいけどいないならファームは悪手だと思うぞ
あと、チェンジ3は別に必須じゃない
時間稼ぐだけだし最悪1でも別によかったりする
補給物資来るんだからTM周りで防衛がいいんじゃないか?

そういや今日、味方が生身でレイダーに突貫して
モーション入って勝てた試合あったからそういうことだ スタンプ連打したわw

553 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:22:59.97 ID:nDkAKDUH0.net
まあ倒されてもタイムマシン起動したり倒せたら最後に勝利ポーズとってくれるしな

554 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:25:18.32 ID:nJP5r+9q0.net
超タイムマシン出たけど
チェンジできるサバイバー全員ファーム続行して
超タイムマシン破壊でレイダー勝ちとかあるな

555 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:25:44.53 ID:M5BhoOgS0.net
倒れてるやつ担いで運べるようにしてくれ

556 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:26:12.18 ID:tQat+9Yx0.net
Lv1は変身してTMゲージ進めるくらいしかやることないからLv1でもってのは違う気がする
分かってると思うけどレベル高いレイダーに攻撃効かなくなるし、攻撃して弾かれると大幅に削れるからな
Lv1変身切れた場合もう役立たずだから、死ぬ前提でTM回してさっさと退場するか、遠くで乱戦見ながら、アイテムあるならアイテムで援護とか
更に攻撃されてシールド無くなったらもう本格的にやることはない
自分の利益にならないけど死ぬつもりで援護するとかなら出来るけどメリットないし

557 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:28:32.65 ID:LgkdwBDEa.net
x祭壇の神龍はバシュウウって言ったので手癖でエリア破壊ねらったらいやー参りましたよホホホホホってなったことが一回だけある

558 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:28:56.33 ID:r1tyqldB0.net
レベ1は超マシン序盤でチェンジして支援物資からドリンク使ってチェンパLとかでレベあげしてまたチェンジするのが強いと思う

559 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:31:09.63 ID:nJP5r+9q0.net
補給物資にLv1からLv3になれるだけのチェンジエネルギー入ってる限らないし
Lv2の人もいるからケースバイケースだね

560 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:36:04.85 ID:M5BhoOgS0.net
とりあえず支援物資が降ってきてから超TMに集まるわ

561 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:36:31.80 ID:tQat+9Yx0.net
>>558
周りに高レベル居ないとかならあれだけど
高レベル居るなら普通に高レベルに渡したほうがいいと思う
場合によっては複数人レベル3になれる場合あるし

そもそもTM出てる時にレベル1なのはちょっと漁り方考えた方がいい

562 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:37:07.21 ID:LgkdwBDEa.net
>>560
大抵そこまで待てるやつおらんからとりあえず周りまではいくわ

563 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:38:22.52 ID:tQat+9Yx0.net
>>560
遅すぎじゃない?
支援物資って結構時間かかるぞ
その間TM破壊行動されたら普通に破壊されるよ

564 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:39:44.05 ID:AgOmloe90.net
>>560
それクソ地雷ムーブだからな

565 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:41:30.03 ID:mibkriER0.net
一人また地雷処理されたな

566 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:41:51.98 ID:Sq655OdaM.net
>>552
俺は最速で守りに行くよ
だからレイダーなら即壊しに行くって書いてるじゃん

567 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:43:22.12 ID:eAKc/Orn0.net
レイダーの移動速度強化orエネルギー弾の精度上昇(スポポはナーフ)かバイクの速度ナーフ
どっちがいいんだろうね

568 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:43:56.72 ID:AgOmloe90.net
地雷が集まるとレベル2とか3の変身できるやつが複数いるのに何故かお散歩してて変身できないやつがスキルとかロケランで破壊阻止とかやってる状況になってるな
そいつがいない時は勝てる状況なのにタイムマシン壊されてみんなで脱出エンド

569 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:43:59.84 ID:GZz65EI9p.net
戦闘力5パンチで試合が決まった時の達成感よ

570 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:46:28.92 ID:1b0dMCTBd.net
チェンジパワーは皆が平均的に取るより戦闘民に偏らせた方が良いと思うだが、
レベル1だらけの烏合の衆よりレベル3の少数精鋭の方が強くない?

571 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:51:29.18 ID:3C6IxCwp0.net
ウィークリー終わらせないと更新されないの地味にヤバイな
サバ練度上がってるのと3~5回に1回しかレイダー出来ないせいで超タイムマシン破壊手間取ったわ

572 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:52:25.29 ID:/ihn3C4oa.net
タイムマシン裏からセル3の連続エネルギー弾食らうとチェンジしてもそのまま半分以上削られてからやっと動けるようになるけど上手い凌ぎ方ないの
そもそも当たるなという話ではなく

573 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:52:42.90 ID:AgOmloe90.net
TMある程度壊されたら自動で起動しなくなるとかやって欲しいわ
今は何故かTM壊されても一定以上いかないと回復したりするしな

574 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:53:18.04 ID:Sq655OdaM.net
それ否定されたらセルさんサバイバーより弱くなるからね…

575 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:54:51.54 ID:nJP5r+9q0.net
サバイバー全滅狙いのレイダーじゃない限り
超タイムマシンは即破壊されるぞ

576 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:55:01.20 ID:lK+fQzj00.net
逃げるのうまいやつ追いかけるとかなり時間ロスするよな

俺とか2分逃げ続けたからかなり貢献した

577 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:55:30.53 ID:M5BhoOgS0.net
ウィークリー終わらせるために対BOTモードとか用意してくれ

578 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:55:50.68 ID:ybLVFOEj0.net
もう新規初心者はお断りなんだ、後発に優しくないゲームだから2時間以内なら返金して別ゲーやったほうがいい
初心者レベル帯を隔離とか考慮しないβから学ばない開発馬鹿じゃね?レイダー君かわいそうだわ
セルで1回ダウン取れたのは健闘したと思っていい
https://i.imgur.com/woj1eBF.jpg
https://i.imgur.com/YmKPtVd.jpg

579 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:55:51.79 ID:fTvi6/1g0.net
レイダーLv3、サバイバー全員Lv2以下の状態で超TM起動しても突っ込める?

580 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:56:38.42 ID:LgkdwBDEa.net
>>570
そこまでやらんでも探索ちゃんとやれば3が複数にはなるって
キー爆速なら1.2なことあるけどそんときゃ敵も2だし

581 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:56:41.07 ID:Sq655OdaM.net
全滅狙いで起動寸前まで釣った結果、起動させられた負けるの
ドラゴンボールキャラっぽくて良いよね
ただ舐めプは敵じゃなく主人公側がやってるけど…

582 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:57:08.08 ID:rRlHb1Fmp.net
これPTヤバいなw
3分で超TM出されてそのままレイダーlv1のまま起動完了されたわw
マジクソすぎるww

583 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:58:21.67 ID:Uzmga+5e0.net
>>560
そんなことしてるなら君はキッズタイムがちょうどいいよ

584 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 17:59:34.56 ID:Sq655OdaM.net
>>582
多分内部レートは存在してて
初期値はプラマイゼロだから初戦はベテラン勢と当たる
負け続けたらランク一桁と当たるよ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:01:54.71 ID:LTezQiJj0.net
>>582
3分起動4分神龍の無理ゲーやで

586 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:02:20.09 ID:Cnao8iUI0.net
フリーザはNPCからボール取れるからいいが
スポポはNPC狩りに行くメリットないな
デブウ弱いからサバ妨害した方がいい

587 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:02:37.82 ID:13oNZPHvd.net
ロケラン使えば変身できないの雑魚でも活躍できるから頑張れ

588 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:02:47.73 ID:2ZoQVqAfd.net
セル使ってて思うが完全体になる必要がないな

589 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:03:55.28 ID:EjSRdvIN0.net
マジで誰もTM守らん時あるから出た瞬間全移動手段使って中央行かないと詰む可能性あるの嫌だわ
チェンジ有る無しレベル0〜4関係なく来て欲しい、近くで順々に妨害すれば絶対勝てるんだから

590 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:04:37.06 ID:M5BhoOgS0.net
開幕トランポリンでスポポに位置バレしたからポッド呼んで1人だけ逃げてすまん

591 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:04:44.51 ID:AgOmloe90.net
>>586
npc狩るとサバのレベルアップ妨害できるからやれるならやったほうがいいんじゃね

592 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:04:52.23 ID:tQat+9Yx0.net
初心者お断りゲーって言うけど
セオリーも立ち回りもわかってない初心者がレイダーで無双しだしたらそれこそクソゲーじゃんw
初心者の癖に初めから無双出来ると思ってんじゃねぇよw
どのゲームでも初心者弱いの当たり前なのに何いってんのw

それにレベル低くてもレイダーは個別なんだから
セルのレベル1でもフリーザ18とかあるしあてになんないだろ

593 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:06:21.55 ID:CXYcFwzFa.net
X祭壇でドラゴンチェンジして煙幕焚いてから神龍呼ぶとよっぽどレイダーが近くない限り神龍封じされることないな

594 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:07:11.47 ID:Sq655OdaM.net
>>592
ただベータの頃の皆、手探りでワチャワチャやってた楽しさを
今の初心者にも体験してもらいたいよな
まぁ無理なんだけど

595 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:07:12.69 ID:jm37x/9t0.net
初心者お断りで遊びたかったらジャンケンでもしてろって話よ

596 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:07:14.75 ID:M5BhoOgS0.net
煙幕ってロックオン外れたりするん?

597 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:08:04.53 ID:jm37x/9t0.net
>>588
気の探知の範囲がクッソ広いから全滅のために変身するぞ

598 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:08:42.85 ID:+PHjL9xxd.net
外れるけどノーロックで当ててくるやついるから慢心してはいけない(1敗)

599 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:09:03.56 ID:ybLVFOEj0.net
>>592
いや、マッチングのことだよ、DBDは赤帯に初心者が混ざらないようにしてたし
どう見ても初心者の動きだったしサブではないし

600 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:11:31.98 ID:zk3/A673p.net
マッチング中に1→8で即マッチの時はPTの可能性が高い
何回かPTと当たったことあるけど大抵このパターン

601 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-iln9):[ここ壊れてます] .net
まあビギナーマッチングとか条件付きマッチングはあったほうがいいよね
人口分散しちゃうからクロスプレイとセットが望ましいんだが

602 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-98N8):[ここ壊れてます] .net
基本は超TM起動で終わるバランスにしてさ
レイダーは殺したサバイバーの数で超うれしそう/うれしそう/悔しそうに
元の時空に帰ってくとかじゃだめかしら
サバイバーも脱出を削除にして超TM起動か討伐のみって感じで…

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b3a-dQGL):[ここ壊れてます] .net
鯖の戦闘力削ぐもんだからキャンプが激強になっちゃった
おもんな
前ならばそんな事しようもんなら
みんなファームしてドリンク集めて一斉にGOで討伐ENDに出来たのに

何故消極的な行動を強くするするんかねーー

604 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-e/E6):[ここ壊れてます] .net
まだ始まったばかりのゲームなのに言い過ぎだろ
って思うけど、beta経験者とか元になったゲームの猛者がやってるだろうし仕方ないのか

605 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-c4ln):[ここ壊れてます] .net
放置してるやつちらほら見かけるけど
こいつら何がしたいんや?

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b95-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>599
DBDもランクリセットされるやん
それにパークも無い初心者キラーと遭遇した事あるぞ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-7iBv):[ここ壊れてます] .net
クロスプレイ無いしプレイヤーもそんなに多く無さそうなのにランクマッチ用意してバラけさせるのはあまり良くないと思う

608 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-BV5W):[ここ壊れてます] .net
>>602
超TM破壊時はビーコン無し全滅勝ちでええ
これ目当てにTM戦こない奴がごろごろしとる
まあ、俺もウィークリーのために何回かやったけど

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b27-v3js):[ここ壊れてます] .net
初心者のボール渡さない救助しないマンのおかげで勝ち試合全滅して草

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf66-Pkdh):[ここ壊れてます] .net
ブウで初動ミスったと思ったらマジでスポポ強すぎたwwクソワロタ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
サバ7人中4人が全部悟空なんだがこれもPTなのかな?

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0d-spri):[ここ壊れてます] .net
mumeiとかいう黒セル52にあたったんだけどさ
前にこのスレに居た50セル動画の人でALLベジータ煽ってた人だったりしない?
即D爆破してたし負け試合の流れだったけどL4ピッコロ&L2の肉壁一人に逆転負けしてたけど

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
ウィークリー更新されないのヤバイな
超タイムマシン破壊2回だけ残りっぱなし

つーかこれだけ難易度すげーたかいわ
もっと軽い「レイダーがサバイバーを一人倒す」とか、誰でも達成できるもんにしろよな

614 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-e/E6):[ここ壊れてます] .net
レイダー希望出しても5回に一回くらいしかやれないんだがレベル50とか一体どうすればそんなにプレイできるんだ
10時間くらいやってる俺でもセルレベル10いってない

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-GGBy):[ここ壊れてます] .net
エリア破壊で早めに超TM出すと中央来るやつ少なくてマシン破壊しやすいわ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-GGBy):[ここ壊れてます] .net
優先権目当ての切断悪用じゃね
それか時間のありあまったNEET

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-87oO):[ここ壊れてます] .net
>>614
そらお前
このゲームは切断ペナはほとんどない
で切断した試合でも優先権は貯まる

そういうことだよ

618 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-BV5W):[ここ壊れてます] .net
>>615
一回だけ破壊までだれもこんかったときはびびったわ
多分きたら討伐されるまであったんだがか

619 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:24:51.97 ID:Uzmga+5e0.net
早くBの報酬くばれよwww
集計に何日かかってんだよ
計算機と紙で集計してんのか?

620 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:25:02.75 ID:FBp5RnAO0.net
レイダーとPTの糞野郎と出会ったわ
脱出用TM取って俺含めた味方が2人乗り込んだのに脱出せず
セルに発見させてパーフェクトかめはめ波食らって全滅
レイダーとPTの糞野郎鯖はlv36だから初心者じゃない

621 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:25:14.55 ID:YW1HTO4WM.net
>>600
これボイチャ集団の対策になりそうだから助かる
その時はスポポで暴れる

622 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:25:40.48 ID:Cnao8iUI0.net
フリーザはシェンロン出されてもLVゲージ増えるの恵まれてるな
セルブウも増えてよくね

623 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:25:56.15 ID:FBp5RnAO0.net
セルに発見されても移動もしないから確信犯なのは確定

624 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:28:03.32 ID:M5BhoOgS0.net
切断1人いたら全員のパワー1上げてくれてもいいんじゃないですかね

625 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:28:45.93 ID:cr78W+qed.net
>>522
レイダーに媚びるとこうなるって良い例が出来たな
まぁ売りのZ戦士への変身があんなゴミにされりゃ愛想も尽きるだろうさ

626 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:28:58.54 ID:zDmIFVUe0.net
>>624
切断ボーナス扱いされそう

627 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:29:24.56 ID:OUSiC+tP0.net
即堕ちして進化ゲージ捧げる奴が一人消えたんだからむしろレイダーにゲージ渡すべき

628 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:30:57.15 ID:tiQH3NL90.net
スポポとLv3以降のブウにPT問題で相当やめさせてるだろ

629 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:30:58.14 ID:vdnB3zuN0.net
スポポビッチ初動ミスってもう進化しにもどってる余裕ねぇ〜
しかたなくTM防衛したら勝てるとか魔人ブゥとはいったい…

630 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:32:06.61 ID:GrFh8Xox0.net
こんな強いスポポを爆散させるとかバビディ見る目無いわ

631 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:32:39.97 ID:cr78W+qed.net
>>598
ぶっちゃけガチのレイダーはロックオンが邪魔とすら思ってるからな
偏差撃ちの精度がヤバい

632 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:33:16.44 ID:T345bRjZ0.net
なんでスポボがデブブウより強いんだよ

633 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:33:33.61 ID:FBp5RnAO0.net
レイダーとPT組んでる糞鯖は脱出TM占領してワザと負けるの止めろや!マジで
こういう八百長やるからPT糞なんだよ

634 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:33:37.87 ID:LTezQiJj0.net
>>522
まあゲーム自体が単純過ぎたのかもなカスタマイズ要素も薄いから同じ事やってるだけだし

635 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:33:42.74 ID:A9x8Ig+E0.net
魔人スポ

636 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:33:56.89 ID:6208elrj0.net
1vs4でもスポポビッチが勝つのは笑う
近接のリンチさえくらわないよう注意すればちょくちょく気弾を撃つだけで落ちていく

637 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:35:33.62 ID:GrFh8Xox0.net
セルだけ糞レベル上げたから魔人ブウ一桁レベル
顔合わせで一桁レベル魔人ブウ倒すの楽勝ムード漂わせて実際はジョギングスポポで狩りするの楽しかった

638 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:36:11.97 ID:8l0F4eXW0.net
その近接のリンチをちょくちょくくらってどうにもならない俺はどうすれば・・・

639 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:36:52.52 ID:lK+fQzj00.net
>>638
引き打ちすればいい

640 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:36:58.43 ID:mgw+FkkNd.net
スレの伸び方すごいな

641 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:38:08.31 ID:mgw+FkkNd.net
妨害系現段階最強はクソソソソノクツで慰安か?

642 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:38:27.17 ID:M5BhoOgS0.net
やっぱ対フリーザだけ勝率3割以下になる

643 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:39:37.88 ID:6208elrj0.net
>>638
引き打ちしながら上空にいくんだ
レベル2以下なら変身も早くとけるし、変身解除の隙を見せないために途中で降りてくサバイバーも多い
とにかくその場で戦うのはダメよ

644 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:40:05.84 ID:JK0pjYGGp.net
>>638
殴られたらぐるぐる回りながら上行く

645 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:40:17.52 ID:GrFh8Xox0.net
>>638
距離置く→ヤムーファンネル飛ばす→避ける所をビーム
ガンダムゲームやってるなら多分分かりやすい

646 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:40:39.15 ID:a180obMn0.net
>>522
これでも前スレ最初の方の書き込みにクロスプレイしなくていいとか書いてあったから笑うわ

勘違い野郎死ねよ

647 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:40:51.40 ID:/SoG+F8/0.net
プレイ人口そんな減ってんの?
ぼくの2000円返して?

648 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:41:26.48 ID:Cnao8iUI0.net
近距離だとスポポビーム避けれんし
スポポ殴りに行くのもリスク高いわ

649 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:41:30.21 ID:A9x8Ig+E0.net
スポポで遊べただけでも2000円の価値があったと考えるんだ

650 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:41:44.96 ID:13oNZPHvd.net
だからこそ過疎る前に今ガッツリ遊んどくんだぞ

651 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:41:56.34 ID:a6bfCgLyM.net
さっき買ったんだけど地雷ムーブとかこれやっとけってセオリーあります?

652 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:41:58.87 ID:GrFh8Xox0.net
>>642
フリーザだけはちゃんとファーミングしてる

653 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:42:38.29 ID:vsY/1lPxd.net
ポッドの上にジップライン貼ってあるとジップが優先されてポッド乗れないでやんの、アホか

654 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:43:26.69 ID:a180obMn0.net
ショップの後ろの飾りにチチと父のグッズと謎のサイヤマンマスクあるからこの3人は登場確定か

655 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:44:34.62 ID:4qhtjgdp0.net
Steam版ガチャ何回かフリーズしてゲーム落ちるのなんなんだ

656 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:45:38.63 ID:lK+fQzj00.net
この手のゲームはpsが一番人口大いに決まってる

657 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:45:42.48 ID:Gpq+PFjjd.net
>>652
フリーザの利点ってファームしなくて良い事じゃないの?
俺フリーザで一度もファームした事無いわ
初動だけでlv2と半分くらい貯まるし

658 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:45:49.64 ID:O3mDuHIoa.net
>>651
ドラゴンボールは誰かが7つ揃えて祭壇に置かないと意味がない
ので、ドラゴンボールを拾って誰かが欲しがってたらその場に置くことだけは覚えておいて

659 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:47:13.05 ID:NIAyNUU+0.net
ドラゴンボール固執して超TM攻防参加しないやつが
超TM破壊されて1分しかないのにまだ固執して
呼び出し中に時間経過死のシーンをしっかり見れた
死亡後は味方のお間抜けシーン見るのちょっと楽しい

660 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:47:55.52 ID:8xrIRMsFa.net
スポポビッチ地球人の癖に強すぎんだろ、宇宙の帝王が泣いてるわ
……セルもある意味地球人か

661 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:48:08.11 ID:YElbpfuX0.net
しんだふりって結局ふっとばし判定があるかわりに動けない変化って事でいいのか?
10戦ほど使ってみたけど気の探知にも引っかかる?し爆発音かエフェクトで即バレしてるのか糞の役にもたたん

662 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:49:03.13 ID:M5BhoOgS0.net
6人いたのに誰も超TM防衛行ってなくて速攻破壊されてワロタ

663 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:49:13.70 ID:jm37x/9t0.net
>>651
レイダーにつかまるのが一番の地雷だから無理せずスキル使って逃げろ

664 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:49:44.36 ID:nDkAKDUH0.net
最強の地球人はスポポとクリリンの二択やな

665 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:49:57.91 ID:xUX9Fw8ra.net
レイダーにボコられるもしくはPT組んでタイムアタックするゲームだから速攻飽きるわ

666 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:51:19.93 ID:a6bfCgLyM.net
ポッド取っちゃったけど界王拳の方が良かった感じですか?

667 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:52:05.30 ID:FNAz1rQd0.net
地雷通報機能あったほうがいいな

668 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:52:33.88 ID:O3mDuHIoa.net
>>666
どっちでも大丈夫
確定ガチャのは使い方次第だから

669 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:52:37.19 ID:8l0F4eXW0.net
レスくれた人たちありがとう!
レイダー頑張ってみるわ

670 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:52:40.02 ID:tDC1V1+la.net
開幕即死した地雷が早く蘇生来いと言わんばかりにクリリンスタンプ連打してると早く死ねやと言いたくなるわ

671 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:52:58.00 ID:g190llyAM.net
ドラゴンBOTブレイカーズになる日もそう遠くないのか

672 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:53:02.89 ID:YElbpfuX0.net
>>666
どっちも使わないからどっちでもいいよ

673 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:53:08.05 ID:6FnFP59m0.net
信頼出来る鯖のレベルの目安って皆はどのくらい?
個人的には50より上だと安心

674 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:53:20.28 ID:ub8/xVqLF.net
脱出タイムマシンの出る条件教えてください
何パターンかありそうですが

675 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:53:57.89 ID:s1G8jvtD0.net
フレンド連携コードはここに晒してる?

676 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:54:10.07 ID:A9x8Ig+E0.net
DBDの方は全くしらんのだけどあっちもこのゲームくらいレイダー回ってこなかったりするんか?

677 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:54:25.56 ID:tQat+9Yx0.net
昨日も一昨日もこの時間帯一番人少なくて
20時頃からどんどん増えてった感じだから
別に過疎じゃないぞ

678 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:54:27.16 ID:3zGuEhRHd.net
まあ2000円くらいだから過疎っても受け入れられるわこれで6000円くらいだったら目も当てられないが

679 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:54:49.90 ID:/SoG+F8/0.net
レイダーってアルティ18号の気円双波斬に対抗する方法あんの?

680 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:55:01.49 ID:O3mDuHIoa.net
>>669
複数人相手ならガン逃げに近い状態を意識するんだ
スポポビッチならたまに気弾、第二形態セルならフルパワーエネルギー弾とかとにかく接近戦はしないこと

681 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:57:27.42 ID:ZnobfQCV0.net
>>661
ロックは外れる
死体にEしようとして死んだふりだったのは1回だけある

682 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:57:33.01 ID:0tESBc+2d.net
タイムマシン脱出不可バグに遭遇した
別に直してくれればいいんだけど乗ろうとしてた味方に申し訳なさすぎる

683 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:58:39.79 ID:tDC1V1+la.net
レイダーなのに必殺2種使わない奴やたら多いよな
フリーザ第1形態の玉投げはゴミだから仕方ないにしても

684 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:59:34.52 ID:M5BhoOgS0.net
ポッドはめっちゃ使ってるわ
心音聞こえたら即召喚する

685 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 18:59:49.97 ID:Tt6qVhQpd.net
>>683
セル第一(特に魔貫)は出が遅くて避けられるから使ってない

686 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:00:58.08 ID:tUF88CjYp.net
ポッド勢の息がピッタリ合ってキャンプ突破した時は感動モンやでぇ

687 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:01:23.07 ID:3YYFSP6j0.net
レイダー優先権手に入れるために切断しまくる人多数。ペナルティ回避するためにたまにわざとライダーに突っ込んで自殺することで、マッチを早く終わらせることも。

688 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:01:34.99 ID:lK+fQzj00.net
魔人ブウなんていらんかったんや!

689 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:02:37.12 ID:Eh4+t3D3r.net
まさかとは思うが優先権って切断してもカウントされるのか?

690 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:02:38.25 ID:lq/gJjaB0.net
>>687
切断じゃ優先権増えなくね?

691 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:02:42.64 ID:gIDKPz1q0.net
このゲームどうやっても初心者とか下手なのが混ざるからバランス取りようがないな
なまじゲーム性は高いので知識やPSの方が重要になってくるがそこから初心者や下手なのが排除されない環境
そこそこゲーム上手い人間でもそいつら狩ってればレイダーは負けることがない
最近は鯖の方が楽しくなってきた

692 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:03:50.35 ID:8xrIRMsFa.net
スポポビッチでこの強さなんだからプイプイはもっと強い、そうに決まってる
ヤコンとか想像しただけで恐ろしい

693 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:04:55.41 ID:GrFh8Xox0.net
>>692
ヤコンに悟空さんボコボコにされそう

694 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:05:06.60 ID:YElbpfuX0.net
>>681
殴りに来るのはそういうことか
他と組み合わせれば使えなくもなさそうだけど4枠しかないからやっぱ使わないな

695 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:05:21.84 ID:/EBevqnC0.net
>>679
普通に必殺技か気弾さしこみゃええよ
チェンジ複数いる状況ならどもならんけどレベル4ゴクウベジータでさえ下手に近接しかけず隙にかめはめ波かギャリック砲撃ってくるならきついし

そんなゴクウベジータお目にかかったことがないが

696 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:07:53.16 ID:GrFh8Xox0.net
スキル振り直しさせてくれよ

697 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:08:29.44 ID:SVRuDjY50.net
>>>646
もう死産だから治療(クロスプレイ)はしないよ諦めな

698 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:10:01.96 ID:QubArz4n0.net
人口気にしてPC版選ぶ奴とかいんの?お隣の国とか込みでいいならPC版でもワンチャンあるけど

699 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:11:07.97 ID:AgOmloe90.net
なお切断してレイダー回ししてもパーティにボコられる模様

700 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:11:50.51 ID:kmsEjDvla.net
>>698
どうせクロスプレイになるやろうし
機種はなんでもいいと思うけどな

701 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:11:53.56 ID:4qhtjgdp0.net
超ラグレイダーきっついわ
アイテム拾うだけでも硬直長くてやばい

702 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:14:42.78 ID:tDC1V1+la.net
超ラグレイダーいるとチェンジパワー拾おうとしても一生拾えなくなるからヤバい

703 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:15:14.21 ID:tQat+9Yx0.net
たぶんPTだろうけど、何のつもりか、セルLv2になった瞬間突然全員突っ込んで来たの
ふっつうに殺せてワロタ

熟練レイダーにそれは通用しないんだわ
レベル4だから初心者だとでも思ったのかな
残念だがブウレベル30だ

704 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:15:21.46 ID:Xm1AbdCu0.net
プレイ人口が毎時100人いればマッチングは大丈夫だ気にせず頑張ろうな

705 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:16:38.91 ID:nDkAKDUH0.net
界王拳もポッドも太陽拳もいらんぞ

706 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:17:06.68 ID:DM4UgbXu0.net
今は夢中になってるけどドラゴンティア終わったらモチベ保てなさそう

707 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:17:55.68 ID:Dzl7k95V0.net
かっそ過疎でマッチング障害とか言い訳してるPS版の民が必死にあおってんな

708 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:18:50.35 ID:C32T9imBd.net
たまにアイテム拾うと数秒固まる試合があるが原因はレイダーなの?

709 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:18:51.34 ID:tQat+9Yx0.net
流石に三ヶ月間無調整ってのは無いんじゃないの
ブウがその日のうちに調整された事から見ても

それから、噂だと事前の発表会かなんかでランクっぽい表記みたという話もあるから
ワンチャンランクマ実装はあるかもしれんね

710 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:19:56.46 ID:3YYFSP6j0.net
>>690
マッチングが開始してレイダーが画面に映る状態になってから切断すると優先権貰えるぞ^ ^
ペナルティ怖かったらたまに自殺すると効率もいいぞ。

711 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:22:18.33 ID:tDC1V1+la.net
クソ回線サバイバーはマッチング設立中に無限ローディング発生させて
レディー画面に移ると大体ソイツは落ちて鯖六人か開幕昇天してるよな

712 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:24:35.61 ID:7lvtJRM+0.net
あら、5人しかいねえ
こんなことあんの

713 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:25:44.11 ID:z7OCVOnuM.net
救難信号って入れないほうがいい?

714 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:26:13.13 ID:f0mznlg1a.net
おすすめキャラって誰?
レベル3に悟空は駄目だと聞いた

715 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:26:16.69 ID:tQat+9Yx0.net
そこまでして優先権欲しいか?
特に今はレイダーやりがい全然無いから
あえて鯖優先してるくらいだわ

716 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:26:19.93 ID:ybLVFOEj0.net
セル第一の必殺2種類避けるタイミングほぼ一緒だもん
直線状のバイク狩りようだと割り切ってる

717 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:26:52.00 ID:z7OCVOnuM.net
>>712
さっき6人マッチで開幕1人切断して5人スタートしたけど3人脱出ポッドで逃げて終わったわ

718 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:26:59.62 ID:ybLVFOEj0.net
>>715
序盤に育成しないとどんどんスキル追加されてレイダーきつくなるよ

719 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:27:54.63 ID:f0mznlg1a.net
鯖が全員回線落ちして幼虫セルが勝った場合はどうなるの?
幼虫セルがビーム放つの?

720 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:28:20.35 ID:dNz/i9Hg0.net
せっかく買ったのにマッチング遅すぎて既に後悔してる

721 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:28:28.10 ID:tDC1V1+la.net
>>714
クリリン
パッシブの運転上手と必殺の気円斬にアビリティの靴投げと余す事なく使える

722 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:29:06.30 ID:QgVJvn1Md.net
>>719
第一形態でエンド迎える

723 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:29:15.52 ID:GrFh8Xox0.net
アフィ結構増えたしその臭いがプンプンするわ

724 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:29:23.42 ID:tQat+9Yx0.net
>>718
やりごたえあるならそれでもいいよ
正直今殆ど全滅させれるからやっててつまらんし
レイダー弱体化してからプレイした方が楽しい

725 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:30:21.71 ID:gIDKPz1q0.net
レイダーセルもフリーザも第1、第2でも余裕だもん
βはそれなりに上手い奴らばっかだったんだなと
正式スタートしたら初心者ばっか

726 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:31:34.23 ID:Uzmga+5e0.net
>>661
死んだフリ使うくらいならウーロンの変化の方がよっぼどマシ。

727 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:31:37.43 ID:r1tyqldB0.net
スキルガチャがある時点でレイダー弱体化は考えにくいな
新スキルで帳尻合わせるでしょ

728 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:32:31.65 ID:/EBevqnC0.net
クリリンは期待させといて連続エネルギー弾打ち出した時はそうじゃねえええってなった

729 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:32:37.93 ID:GrFh8Xox0.net
レベル2のセルで余裕は単純に相手が慣れてないだけなんだ

730 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:33:49.13 ID:T3oGh6Wup.net
>>727
新スキル明らかに強そうだもんな…

731 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:34:35.65 ID:Uzmga+5e0.net
解析出してるやつにランクシステム来るか聞いてみるか

732 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:35:04.91 ID:tQat+9Yx0.net
>>729
さっきも書いたけと
PTっぽい奴らが一斉にレベル2になったばっかの時突っ込んできたけど
普通にぶっ殺して全滅エンドしたぞ
レベル3のかめはめ波の時の方が辛い
必殺技がCD入ると無防備みたいなもんだし

733 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:35:31.10 ID:tQat+9Yx0.net
>>730
新スキルの情報ってどこなん?
Twitter?

734 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:35:57.59 ID:Go4GXS0c0.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

735 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:36:36.65 ID:Uzmga+5e0.net
>>733
Twitter

736 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:37:38.03 ID:O3mDuHIoa.net
ドラゴンボールでレベル4が誕生したら戦える奴は積極的に壁になりに行くんだぞ

737 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:37:39.97 ID:GrFh8Xox0.net
VCPTが多い?
スポポさん出番ですよ

738 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:38:20.59 ID:tQat+9Yx0.net
>>735
Twitter見てるけど見つけらんないんだよね
URLとかある?

739 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:39:13.38 ID:qjUvbaYG0.net
前スレで貼った奴だな

740 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:39:43.27 ID:qjUvbaYG0.net
これ
https://twitter.com/mokocchiiiii/status/1580830624394272773
(deleted an unsolicited ad)

741 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:40:17.19 ID:nDkAKDUH0.net
ドラゴンボール集めて4になっても上に逃げたら他のやつの時間切れで終わるからまずは鍵集めもしよな

742 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:40:30.66 ID:mibkriER0.net
まあ解析だからあまりよろしいものではないよね

743 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:40:39.83 ID:gIDKPz1q0.net
>>729
その慣れてない奴らとマッチングするのが現状なんだよ
レーティングないし第1で負けることも数えるくらいしかない

744 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:41:06.32 ID:O3mDuHIoa.net
ふと思ったけどレベル4になって鍵集め、起動してたらどうなるんだろ

745 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:41:29.71 ID:qjUvbaYG0.net
>>728
レベル4の連続エネルギー弾は強いよ
あれノックバックあるから下手に近づけないし他のサバの攻撃が入る
必殺撃てないタイミングは通常の気円斬撃っとけばいいだけだし、必殺技としては気円斬より強い

746 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:42:24.95 ID:dNz/i9Hg0.net
箱開けたりアイテム拾えないんだけどなにこれ?

747 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:42:31.61 ID:GrFh8Xox0.net
>>743
結局名人様も負けてるじゃないですか

748 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:43:15.23 ID:/EBevqnC0.net
まず超タイムマシン起動までもってかんとチェンジ時間中にげにはいるだけやぞ
いっかいそれでレイダー側で勝った

>>745
あれあたる位置までよる時点であぶねーんだよな
そいつも近づきすぎで死んだし

749 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:43:54.86 ID:FBp5RnAO0.net
アフィカス大量に湧いて自演してるな

750 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:44:09.91 ID:tQat+9Yx0.net
>>740
センクス
てかwフリーザとかセルにもなれるってことかw
おもろいなーw
でも必殺技は正直どうでもいいな
アクティブとパッシブで何が出るかって感じ

751 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:44:32.29 ID:AgOmloe90.net
このゲームサバで勝ってもあんまり嬉しくないよな
レイダーで蹂躙できた時が一番楽しい

752 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:44:35.32 ID:ehBsa6/K0.net
ガチャでサバ有利になるほうが儲かるんじゃないかな
レイダーは課金で強くなる要素ないし

753 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:45:45.20 ID:dNz/i9Hg0.net
敵味方全員何にも△の行動出来なくなったんだけど離脱したらペナルティあるんだよな?

754 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:46:15.35 ID:nYWjticyM.net
>>578
屈伸煽りないだけマシや

755 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:46:45.36 ID:0QODSHQ/0.net
女アバターだと拘ったキャラクリの人いるけど男アバターだと6割位チャオズ目のバケモノだな

756 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:46:47.49 ID:Cx/nUFa/0.net
レイダーでぼこぼこにされると申し訳なくなる
不甲斐ないレイダーですまねえ…
せめてヒヤリとくらいはさせられるよう頑張るよ…

757 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:47:31.79 ID:tQat+9Yx0.net
このTwitterの履歴みてるけどおもろそーw
フリーザのポットで登場する奴つかいてーw

758 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:50:30.01 ID:HzB5v+Pl0.net
6人で始まることあるんやな

759 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:50:58.38 ID:QubArz4n0.net
なんか今日DPの出が悪い
更新されてまう

760 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:51:00.90 ID:kYA1dwQS0.net
スポポビッチで蹂躙してる時は最高に楽しい
洞窟漁ってるやつに笑いながら気弾撃ってる

761 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:52:40.02 ID:AgOmloe90.net
レイダーやってる時に数分でドラゴンボール集められるとマジでキレそう
後衛で必殺技連発してるだけとかマジで糞ゲーだろ

762 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:53:04.17 ID:dNz/i9Hg0.net
発売して1週間たってないのにマッチングで5分待ちとか1ヶ月持たないだろこれ

763 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:53:40.55 ID:/SoG+F8/0.net
パーティーは隔離しろよ

764 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:54:16.07 ID:qjUvbaYG0.net
>>762
30秒マッチの超良回線ですまん

765 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:54:45.58 ID:dNz/i9Hg0.net
買ったばかりだけど既に返金したい

766 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:55:07.41 ID:2zFQ9bdN0.net
ブウの体内モードの時気の探知無くすか弱体化させないとブウ強すぎない?
探知されたらほぼ確殺される

767 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:55:11.12 ID:ybLVFOEj0.net
>>758
特定されないように多分8人で読み込み中に切断したらなると思う
推測だから違うかもしれないけど

768 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:56:06.42 ID:6FnFP59m0.net
蘇生ミッションだけ一向に進まねえ
序盤が1番蘇生し易いが、序盤に死ぬ養分復活させたら負けるし...

769 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:56:24.02 ID:Uzmga+5e0.net
気を消すパッシブは欲しい

770 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:56:36.17 ID:59AkohRP0.net
さっきドラゴンボールこっちが5つ持ってるのに2つ持ってるのがスタンプで要求して来たから祭壇近くで渡したのに
目の前の祭壇使わないで敵近い方の祭壇使った挙句間に合わなくて敵に奪われてた奴いたけどなんだこれ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:56:54.53 ID:wXVHyZusd.net
解析のやつなぜか実装済みのスライディングも書いてあるんよな

772 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:57:11.45 ID:dNz/i9Hg0.net
サバ側6人しかいないんだけだナニコレ?
マジで金返せよ

773 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:57:17.79 ID:XkiIlBr90.net
なんか野良の高レベル強すぎて勝てないし身内だけでやりたい時もあるからcpuサバイバーとか用意してくれよ
毎回8人集まるまで始まらんのだるい

774 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:57:39.36 ID:2x5VpWAc0.net
ブルマウーロンや農家のおじさんみたいな限定スキンがもっと充実してくれるのを期待してる
とりあえずシュウとマイは欲しい

775 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:58:06.01 ID:A9x8Ig+E0.net
>>766
体内に入った時点でおわおわり

776 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:58:40.32 ID:Xm1AbdCu0.net
>>762
ここPCだけどsteamでそんなことあるの?

777 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:59:07.76 ID:JT363jkI0.net
リーク見てるとレイダーのスキルが鯖にのちのち落ちてくるようになるんだな
セルの高速移動は反則やろ…

778 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:59:35.63 ID:tQat+9Yx0.net
ピラフ一味は絶対実装してほしいなー
てか多分実装するだろうけど
ロボットとか召喚して戦いそう

779 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 19:59:50.03 ID:nJP5r+9q0.net
>>762
Q:長時間マッチングしない
https://bnfaq.channel.or.jp/faq/detail/2860/7388

780 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:00:32.65 ID:qjUvbaYG0.net
>>776
レス見ればわかるけど、
行動できない・味方が抜けてる(マッチ始まる前の時間が長すぎて途中抜け)・マッチング5分待ち

完全に使ってる回線が高pingとかで弾かれてる
NURO闇とか使ってるんでしょ

781 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:00:59.66 ID:Uzmga+5e0.net
マッチしないで騒いでるやつってマッチングシステムの不具合って知らないの?

782 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:02:05.19 ID:8h2K2K8g0.net
PCでもPSでも起こるけどおかしいなと思ったらキャンセルすればおk

783 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:02:57.54 ID:gAEJJ7vha.net
Switchは顔合わせから試合開始まですっごい安定してるぞ

784 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:03:09.87 ID:qjUvbaYG0.net
>>781
俺行動できなくなったことないし
マッチング1分以上かかる場合はマッチやり直せば大抵1分以内

やべー回線のやつが混じってると不具合でるってだけじゃねーの
NUROとか今回線酷くて公式から言い訳みたいなアナウンス出てるんでしょw

785 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:04:35.22 ID:eIEs4R5o0.net
30秒待って1のままならキャンセルしてる

786 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:04:58.30 ID:8h2K2K8g0.net
試合中アイテム取れないとかラグいはPCのが良く起きるな
ホストレイダーの回線に加えてPCスペックもあるからかな

787 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:05:19.52 ID:FBp5RnAO0.net
>>776
煽りアフィカスだからNGしとけ

788 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:06:25.20 ID:vMRvuQIQd.net
>>695
僕はくだらないジョークは嫌いだよ

789 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:06:29.42 ID:tQat+9Yx0.net
もうすでに過疎ってるPSの恨み言ここで言わんといてくれる?
そっちの事情どうでもいいわ
PCは爆速マッチで楽しんでるんだからそれで良いんだよ

790 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:06:54.95 ID:vMRvuQIQd.net
>>697

791 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:10:23.58 ID:aF/+87ag0.net
ウォーターフロントバランス悪すぎん?
Cで張られたらBも漁れないし終わってる

792 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:10:39.87 ID:XkiIlBr90.net
高レベルとマッチまじでやめてや
ガチ勢はガチ勢とだけマッチングするようにしてくれ
エンジョイ勢が虐殺されるだけとかユーザー減るぞ

793 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:11:20.41 ID:xpsz+bRFr.net
スタンプ押してもボール渡さないし落としても拾わないしもう利敵行為だろ

794 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:11:47.97 ID:u/czkXqLp.net
このゲーム人少ない時間帯の方がマッチング早いんだよな
単にNURO野郎のせいかも知れないけど

795 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:12:52.38 ID:AuUizh3T0.net
PSNに課金するくらいなら他のサブスクに入るやろうしな
PS版買った奴は移住も視野に入れた方がいいかもな

796 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:14:39.69 ID:ybLVFOEj0.net
このフリーザを不老不死にしろおおおお
願いが叶って俺もフリーザもご機嫌です、これだから赤箱開けるのは辞められねえ
https://i.imgur.com/WZBiHiN.jpg

797 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:16:03.31 ID:vMRvuQIQd.net
レイダー側にセリフがあるのは大満足なんだけどサバイバーにもチェンジ中だけでいいからモブ自キャラじゃなくてキャラ本人が喋る専用ボイス欲しくない? ★5だけセリフあったりしたら5の付加価値は高まる

798 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:16:34.17 ID:4qhtjgdp0.net
恨んでんのかってくらいずっと追いかけてくるレイダーやべぇ

799 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:16:52.80 ID:vMRvuQIQd.net
>>796
第三形態で揃えて おまたせしましたね。第二回戦といきましょうかもやりたいなw

800 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:17:26.12 ID:J7E7JSXwd.net
フリーザとか18号のダブル気円斬って横移動で避けれるん?
タイマンでHP負けてたら詰み…?

801 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:17:33.58 ID:wXVHyZusd.net
星5来るとクリリンじゃないの確定するからがっかりするわ

802 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:18:16.51 ID:M5BhoOgS0.net
8人揃ってんだからはよマッチングせえや

803 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:18:37.79 ID:W26F+XVs0.net
初手cd行ってボールとって絶対キャンプさえ守ればレイダーまず勝てるな
フルパ前提の調整感ある

804 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:20:29.16 ID:eIEs4R5o0.net
気弾連射されたらどうやってさけてる?フリーザの気弾というか光線連打が避けきれねえ

いや可能な限り物陰には行くんだがそれまでに削りきられる

805 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:22:28.85 ID:8h2K2K8g0.net
ハイランドリバーが至高

806 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:23:38.35 ID:7lvtJRM+0.net
ほんとAの穴嫌い

807 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:23:52.28 ID:4qhtjgdp0.net
倒されてエリア破壊しにいった隙に仲間来て助けてくれるのかと思ったらチラ見してブルマバイクで颯爽とどっかに行きやがった
お前を一生許さないぞブルマぁ!!!

808 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:23:55.31 ID:gIDKPz1q0.net
>>798
ずっと追いかけるってことはスキル使い果たしてると思われてるからじゃないの

809 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:24:10.37 ID:IQPuk7lM0.net
初心者はなぜドラゴンボール集めた末にみんなに力を与えたがるんや

810 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:24:34.87 ID:pwiJEX2A0.net
実はどどん波も強くね

811 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:25:52.08 ID:ybLVFOEj0.net
>>809
戦う自信がないから、レベル4で瞬殺されて恥かきたくないからだろうw

812 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:25:55.53 ID:1b0dMCTBd.net
責任の分散だよ

813 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:26:29.83 ID:AgOmloe90.net
ヘッドホンつけずに適当にやってたら速攻レイダーに狩られて死んでワロタ

814 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:26:33.52 ID:vMRvuQIQd.net
>>809
原作でもほとんど協力せずに結局強いナンバーワンが片付けることが多いのになw

815 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:26:54.93 ID:qjUvbaYG0.net
ベータだったらみんな強くで3レベ増やしてボコる選択肢もあったけど、現状3レベが居てもメイン張れないからなぁ

816 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:27:02.40 ID:miBEQJLK0.net
人が呼んだポットに乗って逃げた奴マジで反省しろよ

817 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:27:07.13 ID:59AkohRP0.net
これミッション全部クリアしたら更新までやることなくなるな
DP貯まらないから恒久ミッションとか用意しておいてほしい

818 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:27:49.99 ID:nJP5r+9q0.net
ゲージ回復すらしないから正直かなえる利点ない

819 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:28:47.57 ID:FBp5RnAO0.net
俺含めて3人以外4人lv鯖1でブウlv42とか無理ゲー

820 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:28:52.62 ID:vMRvuQIQd.net
>>816
お、お前と一緒に避難の準備だ!

俺も自分で呼んだポッドキー起動してから乗ろうと思って消えてたことあったんだけど箱じゃなくてスキルのも奪われるのかな?

821 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:29:40.19 ID:WEmgoypf0.net
>>797
どうせ今後トランスボールはドラゴンボールの数に合わせて星7までくるだろうしその辺で追加されたりしてな

822 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:30:34.30 ID:vMRvuQIQd.net
>>821
★7かぁ~wゼニーためておくか

823 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:30:44.96 ID:FBp5RnAO0.net
>>818
lv1up+チャージ全回復ならまだ使えた

824 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:31:02.50 ID:0nkLkFDT0.net
死んだふり出たんだけどこれって役に立つのか?使ってるやつおる?

825 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:31:03.13 ID:jm37x/9t0.net
>>804
回避ボタン使ってる?全部は無理でも最低1〜2回はよけれるぞ
回避殴りできる距離つかむといいらしいけどそれは知らん

826 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:35:05.57 ID:eIEs4R5o0.net
>>825
回避先でしばしば当たるんだよね。
自分が思ってる以上に横移動できてないからなんだろうか。

827 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:35:42.37 ID:a6bfCgLyM.net
起動キー拾っても設置場所わからないからマジで何にもできないんだけど

828 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:36:20.81 ID:B+ythMuQ0.net
案外レイダーも鯖もどっちもバランスよく勝つなと思ってたけど
レイダーだとセルがずば抜けて鯖に負けてる気がする
とりあえず鯖のブルマバイクと拘束系のアビは弱体化されそう
レイダー側のスポポビッチも弱体化されそう
セルは上方されそう

たまにレイダーが鯖に対して強すぎるやレベル3鯖弱すぎるってみるけど個人的にはよくわからんというかコンセプト的に鯖がレイダーボコれたらおかしくね?
メインは超TMを何とか起動するか逃げるってゲームだよねこれ

829 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:36:37.41 ID:UzGDZZTM0.net
見渡したら光ってる柱みたいなの伸びてるだろ

830 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:37:22.26 ID:JT363jkI0.net
黄色い光柱生えるんやから空見ろや

831 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:37:31.83 ID:gIDKPz1q0.net
太陽拳とかトラップ持ってる味方の頼もしさ
それに引き換え妨害積んでない奴はこそこそしながら補給物資漁ってくだけの野盗みたい
時間稼ぎしたこっちの分を根こそぎ奪ってんじゃねぇよ

832 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:38:07.95 ID:LUq1g2SGp.net
今レイダーで負けそうだったけど超TM起動時にE祭壇で神龍呼び出そうとしたアホのおかげで鯖のペース乱れて勝てたはw

833 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:38:34.24 ID:GrFh8Xox0.net
>>828
多分βテストの気分抜けてないんだよ
セルやフリーザぼこぼこにしたい奴はゼノバースやれば良いからな

834 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:39:04.85 ID:gIDKPz1q0.net
>>828
βがドリンクがぶ飲みだったせいでアホが勘違いしたままなんだよ
みんなで戦ってマシン放置ですとかアホなことを未だにやってる

835 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:39:53.64 ID:UzGDZZTM0.net
レベル30ぐらいからのレイダーと当たるともう勝てる気せんわ
サバ側がちょっとでもグダると負ける

836 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:41:46.04 ID:OHdrQDrBp.net
>>828
ブルマバイクと拘束系弱体化するならそれこそスポポだけじゃなくレイダー側の攻撃ナーフしないと
バイクのナーフが速度低下とかなら尚更

837 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:44:41.22 ID:qjUvbaYG0.net
>>824
ロックされないから生垣とか箱の裏とかに隠れるのに役立つのと、一応近距離で妨害にもなる両得スキル
ただし他と比べるとイマイチ特化した部分がないから実用性は・・・

838 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:45:02.44 ID:jm37x/9t0.net
>>827
鍵取るとオレンジの光の柱が立つからそこに行けばいい。
未取得だと水色半透明の鍵型がグルグルしてるから一目見ればわかる。
ちなみに場所は複数の候補から選ばれるから慣れたら迷わなくなる。

839 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:45:10.06 ID:gIDKPz1q0.net
セルも第2にすると爆撃と気の探知でヤバいから第1の内に蹴りつけたいのにダラダラ引きばす鯖いると負けるわ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:46:12.27 ID:AgOmloe90.net
ウォーターフロントで毎回ボール集められて負けるわ
毎回Cにボールがないんだがクソキレそう

841 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:48:00.48 ID:B+ythMuQ0.net
そういえばsteam版だと装備変更やスキル育成しようとすると確定フリーズする奴いる?
BIOSアプデしてドライバークリインストールしたらフリーズしなくなったけどさ

842 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:49:22.47 ID:a6bfCgLyM.net
なるほど設置場所ようやくわかったわ

843 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:49:51.61 ID:c78wu8xma.net
>>820
βの時には奪われたことある

844 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:51:14.15 ID:kCHlhTsTp.net
相変わらずバグ多いわ
いきなり移動以外何もできなくなったわw
さすがバンナム様

845 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:51:15.62 ID:wXVHyZusd.net
トリプルクリリンの頼もしさよ

846 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:51:34.36 ID:GrFh8Xox0.net
うわぁゴールデンタイムだから糞回線のレイダーいるわ
箱開けでまず止まるしこっち止まってる間にレイダーだけ自由動いてるとか勝てねぇよ
攻撃もスキルボタン押しても反応しないから一方的に蹂躙される
糞回線レイダーいたら開幕昇天した方がいいなこれ

847 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:52:14.69 ID:e/BUv7Vc0.net
マップ表示だけキーバインド出来ないのありえん
使われてないMキー辺りを初期設定にしておけば普通に項目作れただろうに

848 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:52:45.01 ID:dHBE6sDPp.net
まぁブルマバイクも低ランクレイダーなら正面から突っ走っても大丈夫なのはやりすぎだと思う

849 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:52:56.35 ID:fio4ZUQ9M.net
>>751
協力プレイがしづらいゲーム性だから
鯖が気持ち良くないのはしゃーないな
犠牲死にポイントつけて欲しいけど判定難しいよな
鯖やってて気持ち良いのは最後の超TMの時に鯖集結して
レイダーボコボコにしてる時

850 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:53:06.37 ID:qJ4N0QIn0.net
アイテム拾おうとして固まったら即切断してるわ

851 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:53:16.67 ID:ml9/Yfxq0.net
現状レイダーは強すぎだと思うよ
強すぎるからキャンプ対策が神連携で設置するか爆速キーしかなくてゲームスピードが爆上がりしてる
サバイバーの移動速度と合わせて両方ナーフした方がいいと思う

852 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:54:41.75 ID:kCHlhTsTp.net
>>846
低回線の割を食らうのは何もこのゲームに限ったことじゃない
バトオペ2やってる奴なら当たり前すぎて感覚が完全に麻痺してもはや話題にすらあげない

853 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:54:44.97 ID:1YyBThEx0.net
クリリンが出ねぇわ

854 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:55:11.32 ID:gIDKPz1q0.net
レイダーが強すぎるというより鯖に初心者や下手なのが混じるからゲームにならない
上手い鯖だらけならそれなりにバランスはとれてるはず

855 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:55:37.15 ID:5auDJyXW0.net
解除キーレーダーが鯖の最強の武器だな
他サボってんのか一生見つからない時とかあるし

856 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:55:59.45 ID:Uzmga+5e0.net
強すぎではないかな
レベル3人いてあと2人くらいいればうまく行けば起動も下手したら討伐も狙える

857 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:56:15.27 ID:jm37x/9t0.net
分かってサバ同士だと無言で連携してるようになる、開幕Dにポッド降下したり

858 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:56:50.16 ID:QubArz4n0.net
とりあえずマップの数最優先で増やすのとマップランダムにしてくれないかな

859 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:57:02.36 ID:0nkLkFDT0.net
>>837
なるほど、目の前で死んだふりしても意味ないけど洞窟とかで使う分には結構ありやな
でも正直トラップデバイスのがマシか?でもビーコン待ちにはかなり使えそうなような気もする・・・1回使ってみるか

860 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:57:33.72 ID:kCHlhTsTp.net
全員同じレベルのプレイヤーと仮定して起動キー発見の速さがレイダーの進化を勝ればまず負けることはない

861 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:58:22.73 ID:M5BhoOgS0.net
いっつも勝った後に気持ち悪いピッコロおるなぁと思ってたら自分のキャラだったわ

862 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:58:42.47 ID:gIDKPz1q0.net
>>860
現状まずキーレーダーの活用がされないもん
さらに無理やり救助で養分

863 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:58:52.48 ID:nDkAKDUH0.net
タイムマシン防衛時はそこそこの連帯感はあるけどそこまでが長いのよな
それまでに死んだり味方が死にまくって出た時にはすでに終わってたり

864 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:59:23.84 ID:AgOmloe90.net
ボール揃ってるのに一個だけよこさないやついてマジイライラするわ

865 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:00:05.08 ID:A9x8Ig+E0.net
画面ど真ん中に「残りサバイバー〇〇人!」とか「ドラゴンボールが七つ集まった!」とかのメッセ出てきて米粒程小さいサバ見失う事よくあるわ
設定で消せるっけこれ

866 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:00:05.19 ID:qjUvbaYG0.net
開始早々にキーレーダー拾ったら民間人とキー起動は無視してキー探しに走り回るのもかなり強いんだよな
その場合、パワーチャージャーが役立ったりする

867 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:00:09.75 ID:W35zjvQt0.net
バイク以外のアクティブスキル3つのリキャスト回復狙える性能なのはちょっとやり過ぎとは思うかなブルマバイク

868 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:01:39.57 ID:ybLVFOEj0.net
>>828
レベル2レベル3の気弾をレベル2レベル3フリーザと同じにするだけでいいよ
このゲーム一番クリリンが輝いてるわクリリンが履いてる靴もヤバいわw
よくもフリーザ、俺を爆殺してくれたな?あの世から仕返しに来たぜ
https://i.imgur.com/WnvwKLn.jpg

869 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:01:42.91 ID:Uzmga+5e0.net
レイダー弱すぎって言ってる奴らはレイダー弱すぎってより自分のプレーに問題あるような人ばっかだよなTwitter見てると。超TM発動してるのにレイダーレベル1だったり生き残りが6人いたりチェンジはかせて無かったり

870 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:02:40.82 ID:kYA1dwQS0.net
キーレーダーは分かってるやつが拾うと強すぎるからもっと出現率落とした方がいいな

871 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:05:19.70 ID:z2mXq+qB0.net
1人くらい雑魚いないとマジでレイダー勝ち目ないな
ドリンク弱体化されたところでどうにもならんわ

872 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:06:35.63 ID:4e4typwU0.net
Oβ報酬はまだ先?
ウーロンのキーホルダーは
Cβの人だけ?

873 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:07:16.35 ID:GrFh8Xox0.net
名人様用にランクマあった方がいいんじゃないかな

874 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:07:21.02 ID:A9x8Ig+E0.net
オープンβのみ参加したけどもうウーロンもらってるぞ

875 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:07:40.43 ID:M5BhoOgS0.net
キーレーダー拾ったら全エリア回って回収しにいくわ
球レーダーも同じ

876 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:08:18.85 ID:4e4typwU0.net
>>874
発売前から参加したけどキーホルダ貰ってないな

877 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:08:46.94 ID:A9x8Ig+E0.net
>>876
ロビーのロボのメッセみた?

878 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:10:00.62 ID:tDnh2H9ha.net
糞回線サバイバーはやばい。何がやばいって至近距離でレベル3ブウの連続エネルギー弾ぶちかまして無傷だったからな。
「やったか!?」って思ったら無傷の未変身レベル1サバイバーが煙の中から出てきたんだぞ。恐怖しかねえよ

879 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:10:09.25 ID:4e4typwU0.net
>>877
!付くたびに見てるけどフレンド達成ばかりだね

880 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:10:31.55 ID:SngnS2xe0.net
太陽拳まじで強い 発生早いし隙がないからこいつとトラップでレイダーハメて楽に逃げれる

881 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:10:35.51 ID:SngnS2xe0.net
太陽拳まじで強い 発生早いし隙がないからこいつとトラップでレイダーハメて楽に逃げれる

882 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:13:11.04 ID:AgOmloe90.net
熟練サバ相手前提なら補給物質ない方がバランス取れてんじゃねーかな

883 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:13:31.85 ID:jm37x/9t0.net
やっぱスポポの気弾強いわ、1フリーザと同等以上。

884 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:15:02.44 ID:8kqXSQhS0.net
レイダーの強さはそのままでいい
どうせ鯖側も今後インフレして強くなるんだし

で、問題があるとしたら超タイムマシンの出現、起動の速さだと思うよ
起動キーレーダー、これが元凶だよ

885 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:15:11.68 ID:gAEJJ7vha.net
タイムマシンで煙幕撒いてアクセスするの結構いいかもしれん
タゲ外れるから回り込みが難しくなるし近くの味方にも効果が及ぶのが優秀だわ

886 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:16:03.81 ID:/ztATb/np.net
>>857
開幕ポッドはもっと流行って欲しいね
2人いるだけでだいぶ楽になる

887 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:16:09.54 ID:W35zjvQt0.net
ドラゴンボールスタンプ連打する程DB欲しいのは分かったんだけどな裸チャオズハゲさんよ
お前に渡すならドドリアに渡した方がまだ清々しいみたいな格好しやがって面白いと思ってんのか正直レッドリボンやフリーザ一味と変わんねえよ

888 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:16:12.59 ID:z2mXq+qB0.net
無線でやってそうなラグ持ちレイダーと当たったけど
アイテム拾うのに時間かかるし
チェンジもラグ攻撃のせいで一瞬で解除されるしでクッソ害悪だったわ

889 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:16:22.71 ID:A9x8Ig+E0.net
>>879
このタイトルのメッセージにウーロンついてたけど来てないならもうわからん
https://i.imgur.com/7f0ykpi.png

890 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:16:33.85 ID:M5BhoOgS0.net
タイムマシン周りに設置トラップ置いてる人いたが普通に引っかかっててつえーな

891 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:16:36.29 ID:GrFh8Xox0.net
>>884
セル「あ…あの…」

892 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:18:41.36 ID:zDmIFVUe0.net
>>872
オープンβがウーロンのキーホルダーで
チケットやゼニーは「発売超区全体験プレイ」で別物だけど、それは大丈夫なの?

893 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:19:10.41 ID:tDnh2H9ha.net
そもそもタイムマシンいじってるサバイバーに格闘を仕掛けるな。回り込まれて追いかけっこになるだけ。トラップにも引っかかるし太陽拳みたいなタイムマシン貫通技にもやられる。
レイダーはタイムマシンの真上で気弾撃てばいいんだよ。斜めじゃなくて真上な。それならタイムマシンいじってるサバイバーならどこでも気弾が当たる。トラップにも太陽拳にもダンスにも引っかからねえ。煙幕も無意味だ

894 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:22:53.62 ID:z2mXq+qB0.net
>>893
ためになるなぁ

895 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:25:11.45 ID:vjV655OD0.net
ピッコロ大魔王とかザマス使えるようになるかなぁ

896 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:26:10.67 ID:4e4typwU0.net
>>889
来てないね、Oβ報酬も忘れられるかもしれないから問い合わせておこう

897 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:26:48.65 ID:4qhtjgdp0.net
初めて完全体フリーザ様までいったけどクソ強いな
ダブル追尾気円斬で簡単に鯖倒せる

898 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0f-TbE3):2022/10/18(火) 21:29:53.71 .net
今日は鯖回線切り多いな
レイダー券貯めてる人が増えてきたかな

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b27-v3js):2022/10/18(火) 21:30:10.94 .net
鍵設置も煙幕とかでターゲット消せば効果あるかね
ないか

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-KnfF):2022/10/18(火) 21:31:51.43 .net
>>893
コレ
逆もしかり

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-7iBv):2022/10/18(火) 21:32:23.58 .net
ピッコロ大魔王はありそう
本家DBからばっかチョイスしてるし

902 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-KnfF):2022/10/18(火) 21:33:12.86 .net
>>897
遠距離主体だからな間違っても格闘しかけるなよ?

903 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-c4ln):2022/10/18(火) 21:33:33.86 .net
鯖落ちたか?

904 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-TbE3):2022/10/18(火) 21:34:05.77 .net
おいおい今の試合ノリ悪すぎだろ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8c-h7FX):2022/10/18(火) 21:34:25.57 .net
優先権5が消し飛んだorz

906 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-iln9):2022/10/18(火) 21:35:21.29 .net
みたことないエラーで落ちたと思ったらみんなか

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffe-h7FX):2022/10/18(火) 21:36:14.16 .net
セルの回避技なあ移動に使えるけどフリーザブウの回避技の方が好きだわダメージ入るし

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef81-7iBv):2022/10/18(火) 21:36:15.20 .net
前回みんな落ちた時はブウの調整入れた時だけど…

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-ZFBE):2022/10/18(火) 21:37:36.99 .net
レイダー優先ポイント上がる度にマッチング遅くなるのどうにかならんか
内部でどういう処理してんねん

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-h7FX):2022/10/18(火) 21:38:05.49 .net
アプデクル――(*'ω'*)――??

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bff-V+Pw):2022/10/18(火) 21:38:05.48 .net
なんか結構な人が落ちたみたいだね

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-dQGL):2022/10/18(火) 21:38:12.55 .net
突然人いなくなったと思ったら鯖落ちか
メンテかアプデあるだろうな

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-8TUc):2022/10/18(火) 21:38:23.02 .net
>>902
近接は複数鯖にボコボコにされてトラウマになってるから大丈夫😊

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-oKyp):2022/10/18(火) 21:38:27.71 .net
>>910
ぶっさ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8c-h7FX):2022/10/18(火) 21:39:13.34 .net
リークされてたガチャ追加の本データでも入れたのかね…

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-wQoU):2022/10/18(火) 21:39:55.50 .net
全部クリリンにしてる人の殺意がすごい

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-cJQ/):2022/10/18(火) 21:40:00.74 .net
スポポナーフはまだ待ってくれよ
スポポ無双をまだ楽しみたいんだ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-ICIm):2022/10/18(火) 21:40:12.22 .net
これシーズン13ヶ月あるけど流石にシーズン1終わる前にリークの追加くるよね?、、その後のシーズン2に大猿って感じか?

919 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-GGBy):2022/10/18(火) 21:41:15.89 .net
掃除のオバちゃんの戦闘力凄まじいな

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-ICIm):2022/10/18(火) 21:41:23.30 .net
クリリンってレベル4での気円斬連打が強いと思ってたから3にしか入れてないんだが通常攻撃の気弾も強いから1と2にいれたりするかんじ?

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b95-ZPbQ):2022/10/18(火) 21:42:19.10 .net
普通にログイン出来るけど、単なる回線のバグとかではなく?

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ZPbQ):2022/10/18(火) 21:43:33.00 .net
マジでタイムマシン破壊できねええええええええ
せめて、レイダーの勝利2回にかえてくれええええええ

つーか、タイムマシンをサバイバーが召喚してなおかつレイダーがボコされずにそれを破壊できる状況って、むしろ珍しいだろうがああああ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-f8Nt):2022/10/18(火) 21:43:55.26 .net
ピッコロ大魔王はシンバルタンバリン→老→若→ピッコロで行けそう

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-dQGL):2022/10/18(火) 21:44:01.23 .net
スイッチ版のレベル低すぎてやばいわ
鯖側全員20以上で低レベレイダー相手に序盤からしにまくり
勝てるわけがない

925 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0f-TbE3):2022/10/18(火) 21:44:24.72 .net
レイダー券0にされたわwww

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-oKyp):2022/10/18(火) 21:44:47.62 .net
>>922
練度上がったらそのクエスト無理かもね

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-h7FX):2022/10/18(火) 21:46:15.15 .net
練習モード見てると自動でエリアぐるぐる回るレイダーBOT出来るわけだから、そういうのを使ったレイダーもそのうち欲しいな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-8TUc):2022/10/18(火) 21:47:13.74 .net
Steam急にマッチング悪くなった

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8c-h7FX):2022/10/18(火) 21:48:07.76 .net
スポポは未だにわかってなくてL1L2でタイマン挑んで返り討ちに合う奴も多いようだからな…
逃げるの失敗したなら仕方ないから頭トランクスな味方のためにスポポをデッドカメラでスポットしよう

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd2-7iBv):2022/10/18(火) 21:48:22.68 .net
>>924
50以上じゃないとあてにならないと思った方がいいよ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be8-o5B/):2022/10/18(火) 21:48:47.97 .net
8人によるバトロワモードだな

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-0v6U):2022/10/18(火) 21:48:48.47 .net
サバ落ちしてね?
Steamマッチング1から進まないんだが

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-ZPbQ):2022/10/18(火) 21:49:42.05 .net
タイムマシンてエリア破壊で上書きできんの?
バグなのか使用なのかわからんわ

934 :UnnamedPlayer (スッププ Sdbf-ZLAy):2022/10/18(火) 21:50:05.97 .net
ラグいやつって自覚あるの?

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ZPbQ):2022/10/18(火) 21:50:51.72 .net
ここのアドバイス見て、「スポポでサバイバー殺しまくる作戦」にしたわ
そうしたら今まで勝率0パーだったのに、いきなり序盤で5匹殺せたわ

あれだな、レイダーは民間人をスルーしてプレイヤーだけ狩ればいいんだな
今までサバイバーと同じ感覚で、毎回洞窟やビルで民間人を探ってたわ
レイダーはこれじゃ駄目なんだわ、いかにプレイヤーを狩るかだけだ、レイダーは

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffe-h7FX):2022/10/18(火) 21:52:13.53 .net
>>935
セル君が泣いてますよ、鯖かれないって

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4e-GGBy):2022/10/18(火) 21:52:32.43 .net
10時からドラゴンボールZ見ようぜ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-GGBy):2022/10/18(火) 21:52:38.49 .net
レイダー負けない自慢してるのスイッチ勢だったりして…

939 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-EMpt):2022/10/18(火) 21:54:24.14 .net
>>923
ピッコロ大魔王もいいけど大猿つかいたい
この広さなら大猿で暴れてもいけるよな
本当上手いこと調整してプレイ人口増えれば夢がひろがるゲームなんだがな
大猿になったらヤジロベーがしっぽ切りに行くとか再現できたらヤベェ

940 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-j73i):2022/10/18(火) 21:54:29.15 .net
>>924
低レベレイダーと言ってもレベル共通じゃないからな
俺フリーザだと40越えてるけどブウは5だから舐められとる

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b95-ZPbQ):2022/10/18(火) 21:56:44.20 .net
普通にPCでレイダー無敗やで

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-BV5W):2022/10/18(火) 21:56:59.84 .net
>>922
舐めプ感あるけどエリア一個にしてくれる鯖もいるからそういうとき勝てそうなら自分でエリア破壊してタイムマシンよべ

大抵壊せるから

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Dys8):2022/10/18(火) 21:57:35.97 .net
鯖も60以上の廃人臭いの多くても普通に弱いというより芋とか役に立たないの多いからな
一桁鯖は明らかに初心者だけどレベル10代でちゃんとタイムマシン防衛来てくるやつ多い

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc4-7iBv):2022/10/18(火) 21:57:59.76 .net
そういやブウの弱体、未だにツイで言ってないんだな

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-qBw+):2022/10/18(火) 21:58:09.74 .net
今の環境やとレイダーで負ける方が恥だから
脱出許すのも事実上のレイダー負けやぞ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-dQGL):2022/10/18(火) 21:59:04.40 .net
>>934
レイダーが重い
レ視点:鯖が止まってたりゆっくりに見えて楽に倒せる
鯖視点:箱開けや物を拾うのに数秒かかって反応も鈍くなる
サバイバーが重い
レ視点:鯖が突然ワープしたりして攻撃が当てられない
鯖視点:レイダーがあさっての方向に攻撃したりして楽に逃げれる

レイダーで全然負けないとか言ってるのはあっ…って感じ

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-h7FX):2022/10/18(火) 21:59:16.03 .net
なんか少し鯖不安定になってたっぽいな

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-h7FX):2022/10/18(火) 21:59:42.38 .net
最初はブウが理不尽だと思ってたけど、最近はブウ相手でも普通にボコボコにできるからもしかして弱体いらんのか・・・?って思ってきてる

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-oKyp):2022/10/18(火) 22:00:14.73 .net
>>938
俺もそう思うわ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-z7W0):2022/10/18(火) 22:00:29.68 .net
ラグサバイバーのせいで超TM起動しちゃったことはある

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-7iBv):2022/10/18(火) 22:01:02.60 .net
ラグレイダーは超強いよ
全員に行動速度遅延付与するから

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Dys8):2022/10/18(火) 22:01:40.68 .net
>>946
マジでレイダーのアイテム拾えないや巻き戻りは糞すぎるな
昔のDbDと同じシステムだからクソ回線中華レイダーは有利すぎ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-f8Nt):2022/10/18(火) 22:02:00.97 .net
>>939
大猿ベジータは確定してるし来月くらいにきてくれるんじゃないだろうか

レイダーは残り10分前に起動キー全設置されたら絶望よな

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-z7W0):2022/10/18(火) 22:02:07.45 .net
では…テレビ局に行くとするか

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666098108/

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-oKyp):2022/10/18(火) 22:02:53.94 .net
>>954
ちくしょおおおーーーつ!!!!

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8c-h7FX):2022/10/18(火) 22:03:52.68 .net
>>954
新しいテレビ局乙

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b95-ZPbQ):2022/10/18(火) 22:04:03.05 .net
この環境で勝てない奴はレイダー向いてないかもな普通に

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b83-9zfq):2022/10/18(火) 22:04:03.13 .net
>>943
50なのに破壊阻止にグミ打ちしてるのとかアクセスしようとするやつなんていくらでもいるかな
これはどのプラットフォームでも一緒
だからレベルはプレイ時間の目安程度でしかない
試合数で割ればそれなりに上手いか下手かの傾向はわかるだろうけど

959 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-CymF):2022/10/18(火) 22:04:05.79 .net
>>935
レイダーが動き回るだけで鯖はかなりプレッシャーかかるからね
民間人探して同じ場所に長くいたりするとその分スキル温存や探索される

960 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:05:32.68 ID:050otvHV0.net
さっき脱出TMでゲージ満タンまで溜まったのにワープせずずっと上空進んで一分後くらいに5人乗り破壊されたんだが
そんな事ある?

961 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:05:44.81 ID:Uzmga+5e0.net
>>957
それは思う

962 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:07:40.90 ID:0GVngwgUM.net
>>947
不安定じゃなくて一回クライアント落としたらクラウドとの同期が必要だったから
小さいアプデがあったようなもんだ

>>954
立て乙

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-8TUc):2022/10/18(火) 22:08:26.32 .net
そういえばなんでテレビ局に行きたいんだセルさん

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa5-etxF):2022/10/18(火) 22:08:28.41 .net
プレイヤー版連続エネルギー波は中央防衛には結構向く感じはある
あの一個一個に怯みと吹き飛ばしがあるのは結構嫌らしい感じ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2d-HLP7):2022/10/18(火) 22:08:51.63 .net
せっかくフリーザ様でラス1まで追い詰めたのにサーバーエラーかよおおおおおお

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b83-9zfq):2022/10/18(火) 22:09:19.57 .net
>>963
全世界恐怖宣言しに行った奴じゃないの

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b95-ZPbQ):2022/10/18(火) 22:09:36.76 .net
原作を読めば分かる

968 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-ICIm):2022/10/18(火) 22:12:42.23 .net
テレビ局わからない原作未読ですらプレイしてるとか大人気ゲームじゃん

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-S9lI):2022/10/18(火) 22:12:51.87 .net
今日の15時には1800人アクティブだったけど今まで2000人下回る事なかったのに...
今で2800人ってことは1000人辞めたと見ていいな。これガンエボみたいになりそう

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-qBw+):2022/10/18(火) 22:13:20.69 .net
てかいい加減アイテム配置覚え始めてきちまったわ

エリアD階段付きビルの最上階には起動キー+起動キーレーダーがあってそのパターンやとエリアCはB寄りの洞穴に鍵があるとか
別パターンやとエリアCにはB寄りの洞穴入り口上に鍵があるとか

ちょっとパターン少なすぎなんやわ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-oKyp):2022/10/18(火) 22:13:30.43 .net
笑えよベジータ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b83-9zfq):2022/10/18(火) 22:13:56.06 .net
初日はともかく土日挟んだしそんなもんじゃないの

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-dQGL):2022/10/18(火) 22:14:01.48 .net
>>960
それもバグ
ゲージ溜まっても脱出できなくて成功するかは運

974 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-cd4a):2022/10/18(火) 22:14:22.37 .net
レイダーレベル2初期で全員生存状態キャンプされたから、あとは全員レベル上げてドラゴンボール集めて終わり!だったのにすぐに単騎突撃するゴミばっかで萎える

975 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-v3js):2022/10/18(火) 22:14:40.75 .net
変身中にTM起動してれば格闘以外で行動キャンセルかからんぽいから鍵設置でも同じことやればなんとかいけるんか

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b83-9zfq):2022/10/18(火) 22:14:51.50 .net
>>970
パワーLとかもパターンあるよな
大体ここでL出るなってとこは真っ先に向かってるわ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b95-ZPbQ):2022/10/18(火) 22:15:02.69 .net
一生過疎って欲しいって思ってるの暇人だなぁって感じ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba5-/fLQ):2022/10/18(火) 22:15:56.13 .net
Dbdから逃げるな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-aRQC):2022/10/18(火) 22:18:11.69 .net
サバイバーが消えるのウケる
ラグすぎてまずゲームにならんばい

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-S9lI):2022/10/18(火) 22:18:44.75 .net
>>977
ってか16時から28回書き込みしてる暇あるとかヤバいだろ
もっと布教活動しろ。昨日の同時間から1000人減ってんだよ
今までのピークは一度だけ4200

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-f8Nt):2022/10/18(火) 22:19:53.08 .net
っていうか本当に相手次第としかいいようがなくない?
サバイバー側でもめちゃくちゃ有利に試合進んでたのに誰もタイムマシン防衛行かなくて負けたり
速攻養分になりにいく初心者がいれば余裕で負ける

982 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-ZPbQ):2022/10/18(火) 22:20:44.71 .net
ランクマッチないのが一番やばい
カジュアルマッチだけで有料って舐めてんのか

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-7iBv):2022/10/18(火) 22:21:35.17 .net
無敗のラグ使いとは絶対マッチしたくないな
ワンアクションに5秒かかったり勝敗よりストレスがやばい

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-ZPbQ):2022/10/18(火) 22:22:41.39 .net
げっ、1LVと2LVおるやん…実質5人がかりかと思ってたら速攻でその2人食われてやんの。
低レべはレイダー引き寄せるフェロモンでも出てんのか?

985 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:24:50.96 ID:GrFh8Xox0.net
魔人ブウはレベル1からジョギングスポポしてくる可能性高いから侮れん

986 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:24:53.14 ID:050otvHV0.net
>>973
そうなのか
ベジータやクリリンのスタンプが飛び交って阿鼻叫喚になったがバグという事なら仕方ない

987 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:24:57.17 ID:z2mXq+qB0.net
やり込みの指標がレベルだけってクソだよな
多分みんなシーズン1終わる前にはやめてそう

988 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:26:50.31 ID:DM4UgbXu0.net
こっち殆どLv1でLv2ブウがキーキャンしてる状態で突っ込む奴は脳ミソ付いてるのか?

989 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:27:10.32 ID:tQat+9Yx0.net
日本で大人気のスプラ、視聴数が3000人に対し
ブレイカーズは2,3万人見てるんで、別に過疎の懸念してないです

990 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:27:35.56 ID:3FSBZkqAa.net
グラップルとバイクが初期からあるのだけはましかな

991 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:32:00.71 ID:iwMnafBHM.net
このスレはとっとと埋めてテレビ局へ行こうか…

992 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:32:36.11 ID:eTrVGBdM0.net
次スレになっちゃええええええ

993 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:34:33.45 ID:T345bRjZ0.net
君が私のウォーミングアップを手伝ってくれるかな?

994 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:34:38.95 ID:iwMnafBHM.net
ブウの体内はクソゲー極まってんだけどああいう特殊ステージ自体は大好物なのでどんどん新要素追加してくれ埋め

995 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:34:44.04 ID:Yw96mYyK0.net
よろしくぅ

996 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:35:03.21 ID:Yw96mYyK0.net
闘ってみないか?完全体となった私と

997 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:35:31.96 ID:Yw96mYyK0.net
ちくしょおおおお、うおおおおお

998 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:36:15.98 ID:iwMnafBHM.net
オヤスク イカガデスカを20までするのにかかるポイントはまるでお安くない埋め

999 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:36:55.32 ID:iwMnafBHM.net
約束でしたよね約束約束約束約束…

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:37:20.51 ID:Yw96mYyK0.net
必殺技はスピリットで買うな、高すぎる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200