2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part849

1 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 20:15:38.63 ID:MSdy75ri0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part848
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666021406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

104 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:25:05.45 ID:lYiHdCoN0.net
2から始めたけどモイラのウルトって火力を出すために使うのか?
粉足りなくなってヒール回す時に使ってたんだが…
俺が間違ってたのか?

105 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:26:30.90 ID:13l8ZFVAd.net
>>104
あれって黒玉投げてからult発動して敵DPSサポートキルするためのものでしょ
回復はついでだよね

106 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:29:38.57 ID:0U0+eOPa0.net
>>97
それこそクイーンピックしてたんじゃない?
リーグでその構成流行ってたっぽいし
クイーンじゃないならドンマイ

107 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:30:01.20 ID:krchI1PcH.net
味方4人がモイラの前に一直線に並びかつ倒したい敵とモイラを線で繋ぐように動くんだよ

108 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:30:13.18 ID:bLWtiKIca.net
敵狙うことに集中して回復しないアナに当たって草生えた

109 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:32:41.94 ID:cQmn6RT60.net
モイラのultは溜まったら使え
というかultは溜まったら即使え

110 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:34:46.98 ID:YBJSwqta0.net
すまん、やっぱタンクつまんねぇわ……

111 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:37:15.56 ID:y+ugOaLP0.net
ジャンカークイーン、お前斧も投げろ、横回転で
pv観たから知ってるんだぞ
斧も磁石で戻ってくるだろ

112 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:38:55.51 ID:p06JUM+C0.net
>>1
キリコのクサマン

113 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:39:04.07 ID:MgOLb8Ej0.net
■ゲンジ
・弾のストック数が30から24に
・手裏剣のダメージが29から27に

やりすぎやろ

114 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:39:39.66 ID:cQmn6RT60.net
ゲンジは手裏剣ナーフより天敵のCC減ったのに本人の動きの幅が広すぎるからそこ潰せ
・木の葉キャンセル不可
・龍撃剣の風切りCD削除
・二段ジャンプor壁のぼり削除
アッシュウィドウとかのヒットスキャンもそうだけどそもそも環境的に追い風なんだから1の調子でやってんじゃねぇよ

115 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:40:24.22 ID:13l8ZFVAd.net
いまトールビョーンがランクマッチ出られないからゲンジ大暴れよね

116 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:42:13.33 ID:1dNfzoyl0.net
>>109
味方一人落ちのときでも即使っていいの?

117 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:43:27.98 ID:g+BOH5Ta0.net
モイラより火力出せないからあーだこーだってよく見かけるけどタンクに相方付いてたらDPSのHPなんて紙っぺらだし回復こなきゃすぐ死ぬ
モイラみたいな最強逃げスキルもないわけで戦線離脱できなきゃその分戦闘時間減るしな
単純な瞬間火力とか前線維持能力はDPSのが高いのに無駄に生き残りやすいモイラはずっと戦場に居られるんだからそりゃダメでるだろ

118 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:44:34.05 ID:v4hFMlKyH.net
>>113
強すぎるって意味だよな

119 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:44:41.27 ID:t5U1lWn40.net
いうてトレーサーはそうダメ40下がってるから妥当でしょ

120 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:46:33.71 ID:13l8ZFVAd.net
いちばん最初に弱体化されたのはウィドウだったでしょ、敵に当たりさえすればダメージ150の壊れだった
トレーサーのパルスボムもダメージ400だったのに弱体化

121 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:47:28.37 ID:cQmn6RT60.net
>>116
うーんケースバイケース
コアレッセンスは相手のシールドとか貫通するから敵味方が重なって回復とダメの両方が活かせる状況だったり
相手のサポとか落とせそうなら使ってもいいと思う
まぁ5人フルで残ってるのが一番だけどね

122 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:49:31.98 ID:1dNfzoyl0.net
>>82
味方がサポを守るかサポが自衛できるものにするか、どちらか
そのどちらもできてないならチーム全体が悪い

123 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:52:51.08 ID:nsVEUjBr0.net
ザリア減ってくれるなら嬉しいことはないわ
ザリアのせいでじゃんけんにも参加できないキャラ結構いたからな

124 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:54:25.86 ID:rhAUSLWG0.net
ライバルは一方的に勝つか負けるかの試合であんまり面白くねぇや

125 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:55:52.60 ID:1dNfzoyl0.net
クイックはオーバーウォッチにすらなってないけどな

126 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 21:57:35.83 ID:YBJSwqta0.net
サポで回してるけど味方のモイラ下手くそすぎるからギリギリまでモイラ見せた後にアナかバティストpickしてる

127 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:01:07.67 ID:EQ/k+C7C0.net
このゲームやってて思ったけど、シューターしかコンスタントにプレーするゲームない人は別ジャンルでハマれるゲーム見つけた方がいいよ
こんなもんしかやってなかったら早かれ遅かれ精神を病むぞ

128 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:02:25.32 ID:srWTXuy40.net
別に回復なかったとしてもソンブラとかソルジャー使えば戦えるしキルダメ低いdpsは地雷

129 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:02:38.45 ID:XafOfoy30.net
なんかバトルモイラに出会ってからバトルモイラ引く確率上がったわ...
そして利敵ソンブラまで現れて震えてきますわ...

130 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:02:53.84 ID:nOg2Im1a0.net
クイックはちょっと練習に使って抜けてる

131 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:02:58.97 ID:zuhW1P310.net
デイリーの臨機応変て絶対癌でしょ。
これのせいでまともにできないロールをやってるやつばっかりだわ。

132 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:05:52.20 ID:PiKAjMj60.net
ほんとにブロンズ5壊れてるな
7勝するまでに1勝1敗を2回して5連勝しても据え置き
他の垢だとここまで連勝しなくてもゴールドまで普通に行けたのに
ブロンズ5はもう監獄みたいな感じになってるな

133 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:06:46.02 ID:S0VheLyx0.net
ランクマの新規がゴールドにぶち込まれるやつっていつ修正予定とか発表されてるっける

134 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:07:28.55 ID:kO8D3kDb0.net
ライバルで敵の豚がスキルを使わない2ラウンド終わって3ケタダメとかで初心者かと思ったら推薦レベルが3だったんだけどどういうこと
誰が推薦してるんだあんなトロール

135 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:19:19.01 ID:Rn29SthL0.net
前スレのやつ、敵のリーパー大暴れで止まらないからタンクが途中で豚に変えたんだろ

136 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:20:26.98 ID:7NfCX9M90.net
これ通算で負け越してたら絶対ランク上がらんな
10回目のランク更新したけどずっとブロンズ5だわ
30もの負け越しどうやって取り戻すのよ…

137 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:21:17.16 ID:2z0ZOweY0.net
>>136
それ多分バグってるからアプデを待て

138 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:21:49.05 ID:PFifRcl30.net
相手にずーっと回復が物言う場面で攻撃してて1人逃げ回ってる害悪モイラいて雑魚すぎてつまらん試合だったわ
なんでこんなにゴキブリみたいに増殖してんだ??

139 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:21:49.76 ID:PrW/owIk0.net
クイックで金武器持ったザリアが空気読まずに暴れるのクソすぎ

140 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:24:38.32 ID:ImgTY0nB0.net
味方そろってねーのにひたすら突っ込んで死ぬクソタンクなんなんだよ
負け方にもほどがあるぞ

141 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:25:33.26 ID:WZAZN5rGd.net
振り向き29cmなんだけどゲンジとか使えないわ
このゲームローセンシきつくない?

142 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:26:06.82 ID:2z0ZOweY0.net
低レート害悪モイラと害悪アナだとモイラのがマシなところあるから我慢しな
害悪がモイラやらなくても普通に回復してくれるわけないだろ
アナの場合回復できないのにダメージも与えられないサポになる
つまりダメージ与えやすいモイラやってくれたほうがマシ

143 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:26:12.69 ID:XX9ChiqG0.net
こんなものやりたいキャラ使って楽しめれば良いだろ所詮ゲームなんだし
気に入らんなら5人PT組めだよな、ランク上がって年収上がるなら頑張るが

144 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:27:20.40 ID:MTTSpa/x0.net
ランクマのレーティングバグってもう修正入ってただろ確か
この上修正予定なんてあったっけ?

145 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:31:36.13 ID:FiK0xs5+M.net
交戦中じゃないと油断してぼっ立ちのサポ多いんだよな
だからワンマガで殺しきれるしウィドウのフックショット決まりまくるわ
あと味方の方に逃げないでリス側とかヘルスパックの方に逃れようとする奴も多い

146 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:32:38.03 ID:cQmn6RT60.net
ソジョーンのレールガンってリーパーさんにこそ必要だったのに
彼サブ射撃空いてるし弱点補強できるしポリコレ配慮おばさんよりよっぽど必要とされてる

147 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:32:42.66 ID:PFifRcl30.net
所詮ゲームってよく聞く言葉だけど上手い人が言わないと負け惜しみにしか聞こえんけどな
勝ち負けある対戦ゲー勝ち狙わないのは普通に迷惑行為

148 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:33:40.64 ID:XX9ChiqG0.net
>>147
まぁプロ目指すレベルなら分からんでもないが、パンピーが勝ってもワーイ程度じゃね?

149 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:35:10.59 ID:XX9ChiqG0.net
高校で野球頑張ったけどプロ行けなかったら底辺確定だし、普通に勉強しとけばなぁ・・ってなるじゃん

150 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:39:27.25 ID:ZmGLh5Hq0.net
>>82
裏に敵が入って来たら、攻撃しながらも仲間の元に寄るように動くこと。
サポートが腹括って侵入者とタイマンやるのは相手の思うつぼ。

151 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:40:24.80 ID:PVwXvVtu0.net
なんか徐々に暴言吐くやつ見かけるようになってきたなぁ
初日全然いなかったのに

152 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:41:12.61 ID:jsUfK1Np0.net
>>147
熱量の差よな

153 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:41:27.47 ID:ouD1ZO7Fd.net
アサルトの防衛ザリアで最初に高台待機してる奴多いけどあれ意味あんの?
ザリア無視してポイント入ったら普通に2/3ゲージ取れたしノロマなザリアは高台いない方がいいだろ

154 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:41:38.89 ID:PiKAjMj60.net
>>136
そんな酷いのか・・・、アプデでよくなると良いな

>>141
とりあえず感度上げていって試すと
ハイセンシでも普通に当てやすい感度が見つかると思う
俺はそんな感じで探っていったわ

155 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:41:54.94 ID:XafOfoy30.net
バティストアンロックしてからサポートマジで楽しくて仕方ないわ。使い方解らんけど
バティストのアンロックはもっと早めにしておくべきじゃないかなって思ったわ
少なくともブリギッテより早くするべき

156 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:42:28.04 ID:PFifRcl30.net
俺は本気でやってないから雑魚じゃないんだって自分を正当化したいって気持ちの裏返しだろ?
上手い人が熱くなるなよっていうのとは訳が違うんだよなあ

157 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:43:46.12 ID:Z2p6Zdzq0.net
プラ5やっときたわ
相手旧マスター帯もいるしやっぱカオスすぎる

158 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:45:16.55 ID:q2uhFi/S0.net
OW2からの新参でゲンジ上級者向けのイメージあって避けてたがやってみたらクソ面白いな

159 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:48:32.14 ID:iwR/h7HE0.net
ブリギッテこれでナーフされてるってマジ?
タンクと空飛んでる相手以外でタイマン負ける気がしない性能してるんだが
メインサポがしっかりしてればジャンプバッシュからの強襲でワンピック取り行けるし楽しいわ

160 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:50:31.24 ID:SW+KTw6A0.net
>>159
メインサポがしっかりしてればの所に全てがかかってるわ

161 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:51:20.87 ID:8obnFLvk0.net
一生ブロンズ5から抜け出せない
誰か糸を垂らしてくれ・・・

162 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:51:58.04 ID:HH7p8Y660.net
>>151
負け越したりしてイライラしてんだろうなとは思うわw
ずば抜けて仕事してたら申し訳ないって思うがそんな奴は稀で大抵そいつもなにもしてないんだよな

163 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:53:39.54 ID:U0lwWyJA0.net
うーむ
めっちゃ苦戦して負け越し7勝でランクアップして
わりと余裕7勝だと据え置きなんだが

164 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:55:01.57 ID:XafOfoy30.net
ファラの対策ってか対応?が出来なくて負ける場面が増えてきたんだけど
サポート使ってる時はどうすればいいんかな...バティストかアナかゼニでワンチャン願うくらい?

165 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:55:16.63 ID:p93JdbDY0.net
プロゲーマーならまだしもそんなにゲーム上手くないのに人集めて金もらえるのってずるいよな?

166 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:57:21.11 ID:LLkfkTw40.net
どうでもいいけど男女比歪みすぎだろ 男の新キャラ追加しろ

167 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:58:12.32 ID:wZpEtQGc0.net
>>165
君もやればいいじゃん

168 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:59:27.10 ID:vkKIRU4Bp.net
>>106
リーグでブリルシオ流行ってたの遠い昔の話やろ😅
お前は何を言っているんだ😂

169 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:02:10.37 ID:pULdLkBB0.net
>>164
ファラが飛ぶたびにピン刺せば誰か落としてくれるんじゃない

170 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:03:05.28 ID:p93JdbDY0.net
>>167
言われると思ったよ

171 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:04:41.29 ID:+Smzz/wvr.net
1と同じ未来にならないならOWリーグ向けの調整と俺たち向けの調整は別にして欲しい

172 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:05:14.75 ID:n9jmn7gC0.net
>>161
どう考えても13日に直ったって言ってるのとは別にバグあると思う
復帰アカウント?

173 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:06:02.60 ID:XX9ChiqG0.net
>>156
それは生活が安定してる人とか死ぬまで余裕系なら良いけど中途半端に終わることが多い
のっぽとかシオン、ケニー昔のFPSプレイヤー

174 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:06:10.53 ID:J8XjK5k0a.net
認定決まってから1勝も出来ないや
無理だこのゲーム

175 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:06:24.11 ID:v4hFMlKyH.net
誰もフォーカスしないからファラにはエコーで無理やり破壊するんだよ

176 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:07:46.90 ID:F6DDAOfy0.net
ジャンカークイーン好きで使ってるけど弱いんか?

177 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:07:57.71 ID:XX9ChiqG0.net
途中で書いてしまったけど
海外で勝負できる人じゃないと人生掛けるのは辞めといた方が良い、のっぽとか当時凄い人だったけど
いまは派遣の販売員みたいななことやってるよく考えたほうが良い

178 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:09:34.08 ID:NzjWh/kN0.net
何かをやり込む=人生を懸けるになるのは草
0か100かみたいな浅すぎる思考

179 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:10:49.64 ID:DJiTqUmzM.net
クイーンはプロリーグで猛威を振るったせいで散々弱体化したあとに私達の元へ届けられた

180 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:10:54.97 ID:cvR+rFNa0.net
ファラウザすぎるな

181 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:11:13.95 ID:IVLbQqPb0.net
ゲンジナーフしろとかゲンジ強すぎとかよく聞くけど
龍神の剣以外何が強いのかわからん
ULT溜まるまで端っこでペチペチ手裏剣するだけなんじゃないのか?もっと強い使い方があるんか?

182 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:11:20.06 ID:p06JUM+C0.net
>>176
傷つけても自己回復量が微々たるものなのどうにかならんのかあれ
リーパーより回復弱い

ように見えて案外回復してるのかな
20秒に5秒間体力+200程度じゃ正直使い物にならんと思うのだが
実際数字以上に硬い気がする

183 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:11:53.82 ID:NzjWh/kN0.net
そもそもJQはコンセプトの時点で間違ってるって
コマンディングシャウトはタンクが持ってたらおかしいスキルだってさんざん指摘されてるのに

184 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:12:13.12 ID:cYGoEUcD0.net
>>168
昔言うても流行ったの1か月ぐらい前だからそれ真似しようとしたんじゃね?

185 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:12:22.47 ID:cQmn6RT60.net
ザリア消えたらシグマの時代が来る
離してくれぇ!!!

186 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:12:47.79 ID:GwwY9b110.net
デスマラソンしまくって常に不利作ってるあほにdps diffとか言われてワロタ
弱いやつって言い訳ばっかだなw

187 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:13:29.11 ID:ZmGLh5Hq0.net
女5人のチームだと、JQが専用ボイスを言うんだな。

188 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:13:49.60 ID:8obnFLvk0.net
>>172
復帰アカウント
ブロンズ5からブロンズ5へ転生し続けてる

189 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:13:51.27 ID:XX9ChiqG0.net
>>178
まぁ10台~20台前半の事だねここは本当に大事、OWで成功したいならそれも良いけど今の日本の環境だと数年稼げるストリーマーどまり
KUNみたいに投資とかで増やせればいいけど結構潰しか効かない趣味なのは理解しといた方が良い

190 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:15:08.65 ID:rSuUiLOTd.net
ザリアに対してホッグってありなの?
上手いことどかしてるっぽい人いたんだけど

191 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:15:15.45 ID:cQmn6RT60.net
>>181
3way手裏剣キャンセル木の葉で敵に密着します
もう一度アビリティボタンを押していただけるとお好きなタイミングで木の葉返しをキャンセル出来ます
最後は手裏剣風切りで200勢はお陀仏よ

192 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:15:28.20 ID:AB5KXmSq0.net
ps4の人とやろうとしたら20分マッチしないけど原因わかる人、

193 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:16:32.72 ID:XX9ChiqG0.net
>>192
ps4の人とやろうとしてるから

194 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:17:29.86 ID:NzjWh/kN0.net
>>190
まともなランク帯になったら全く通用しない
お互い初心者レベルなら全然アリ

195 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:18:18.67 ID:sWJNNanba.net
ランクやっても相方よりスタッツ2倍が当たり前のキャリー枠マッチしかしないなこのゴミ
勝てねンだわ

196 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:19:37.42 ID:c3K/fF4L0.net
結局シールドバリアという第二の遮蔽物ないとタンクはタンクできないのかね
クイーンはシールドから遠ざけたいってのが意図にあるんだろうが、安直すぎたな
nerfの加減も相変わらずやりすぎだし

197 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:19:52.01 ID:PiKAjMj60.net
JQはタンクとサポート両方できる人が使うと今でもそれなりに強いんだけどな
低レだと自分が逃げるときの為の保険にしか使わない奴らばかりだから
まったくタンクとして機能していないんだよなぁ

198 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:20:22.62 ID:Do4yYLuh0.net
これはバトルモイラ?上手いモイラ?
常時裏取りしていて辛かったんだけど一応勝てた
https://i.imgur.com/uom30mT.png

199 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:21:09.63 ID:y+ugOaLP0.net
韓国人がメタに忠実って本当か?
今まで見たジャンカークイーンみんなハングルネームだったぞ
それも試合途中に捨てゲーでとかじゃなく即ピ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:21:36.06 ID:NzjWh/kN0.net
>>196
どう考えても不和と阻害瓶っていう2大デバフがタンクにとって致命的過ぎるからな
OW1の中期ぐらいからずーーーっと言われてるのに結局テコ入れはされなかったのが残念

201 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:21:50.39 ID:cQmn6RT60.net
もうタンク6人でええやん
それならドゥームもホッグもクイーンも出てくるでしょ
カスタムゲームぐらい6人編成試させろよ

202 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:23:03.25 ID:cQmn6RT60.net
悪い頭バグってた
6対6って言いたかったんだ...

203 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:23:14.49 ID:y+ugOaLP0.net
>>198
バトルモイラだとは思うけどデス数少ないし相手サポートよりはヒール量多いし、何よりダメージ以上にキル数が驚異的だからスコアだけ見ると上手そうにも思える
まあでもダメージ>ヒールのモイラに好感は持てない

204 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 23:24:26.79 ID:ZmGLh5Hq0.net
>>181
「ゲンジ コンボ」で検索。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200