2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part25

1 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:30:02.48 ID:+FmNDlQL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666398528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:31:22.12 ID:eaTZiDl+0.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリング(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・サイヤ人ポッド(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが180秒と長いので注意
・ジップライン(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスクイカガ(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー
・壁蹴り(予約特典18号)
高所への移動が楽になる。

3 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:31:42.69 ID:eaTZiDl+0.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

4 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:38:44.52 ID:eaTZiDl+0.net
どうした…まだかな?すごいのをおみまいしてあげるのに…

5 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:38:50.55 ID:eaTZiDl+0.net
どうした…まだかな?すごいのをおみまいしてあげるのに…

6 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:38:55.95 ID:eaTZiDl+0.net
どうした…まだかな?すごいのをおみまいしてあげるのに…

7 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:40:04.92 ID:eaTZiDl+0.net
どうした…まだかな?すごいのをおみまいしてあげるのに…

8 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:40:12.57 ID:eaTZiDl+0.net
どうした…まだかな?すごいのをおみまいしてあげるのに…

9 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:40:17.66 ID:eaTZiDl+0.net
どうした…まだかな?すごいのをおみまいしてあげるのに…

10 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:41:07.13 ID:eaTZiDl+0.net
約束でしたよね 地獄以上の恐怖をみせてあげるって…

11 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:41:14.33 ID:eaTZiDl+0.net
約束でしたよね 地獄以上の恐怖をみせてあげるって…

12 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:41:46.26 ID:UMjzZS/F0.net
君はホンモノの馬鹿だ…

13 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:41:55.38 ID:UMjzZS/F0.net
君たちは馬鹿だね

14 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:42:02.84 ID:lDEV3sHF0.net
地球人、みんな保守した

15 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:42:10.16 ID:U08lRNeG0.net
超TMとスレは絶対に保守しろ

16 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:42:17.43 ID:UMjzZS/F0.net
ちくちくちくちくちくしょーー

17 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:42:47.55 ID:YnAk+kiz0.net


18 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:42:49.78 ID:U08lRNeG0.net
ガチャ追加はよ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:42:56.64 ID:WelYqv/L0.net
3倍保守王拳!

20 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:43:05.09 ID:U08lRNeG0.net
保守おつ

21 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 00:46:18.69 ID:M88/zqCi0.net
さて、保守に行くとするか。

22 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:00:44.75 ID:VcKOWwJe0.net
さっき買って初めてプレイしたら二人離脱した
このゲーム民度低ない?

23 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:13:42.16 ID:U08lRNeG0.net
>>22
開幕切断でもロール優先権(レイダー希望とかのやつ)たまるから切断するやつはまあいる
ただ最近通信不安定な所もあるから分からんけど

24 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:15:12.14 ID:8nAiqLNM0.net
これゲージ少なくなって変身解ける時は必殺技使った方がいいとかある?

25 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:23:10.80 ID:Kj8R9rbYd.net
リミット消費量より現在リミットが少なくても撃てるけど余程距離が離れてない限り必殺技撃った後に隙ができてそのままぶっ殺される危険が高い
どうしても逃げ切れなさそうでせめてレイダーのHP削りたいとかSTM防衛戦なら有り
もっとも一部除いてそう簡単には当たらんしSTM防衛ならレイダー討伐出来そうとかじゃないなら一秒でも長く戦った方が大抵の場合は良い

26 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:26:48.90 ID:Hl67LrWNa.net
やりたいけど急に起動出来なくなって悲しい

27 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:30:26.11 ID:+pplaJ+L0.net
クリリンのチェンジで鼻がなくなるのがダサすぎるな…

28 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:35:43.08 ID:YnAk+kiz0.net
>>27
でもおでこは格好良くなるから

29 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:36:38.60 ID:8nAiqLNM0.net
>>25
なるほど、ありがとう

30 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:37:49.89 ID:XIBEmiRF0.net
鯖側で来てほしいスキンとかある?

俺は人魚使いたい

31 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:39:21.19 ID:ABU3thLM0.net
このゲーム客単価は高そうだよな

32 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:39:30.29 ID:2Pg6dyoh0.net
誰かしら切断したマッチのリザルトは切断しなくて偉いで賞みたいな感じでプラチナ1個くれても良くない?

33 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:39:48.79 ID:8nAiqLNM0.net
変身後って避けながら飛び道具撃ってりゃいい?
近づいて肉弾戦との使い分けがイマイチわからん

34 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:40:58.33 ID:QJ+77nGAa.net
鯖Lv72レイダー合計Lv79やった俺の結論構成

・アクティブ
バイク、グラップリング、トラップ、靴
・パッシブ
運転上手速度、運転上手ジャンプ、オヤスク、ホバリング

ここから変更する余地は多分ないわ

アクティブは勝ちにいくなら妨害は2つ持ち込むのがいいわ、最悪何も無くても超TMで粘れるからレイダー視点でも一番面倒臭い
バイクとグラップは逃げ枠で当然固定としてトラップは回転率バカ高い上にレイダー側も形態によっては対策しきれないからほぼ固定
もう1枠は割となんでもいいけどどの距離でもタイムマシンから引きはがせる靴が一番便利

パッシブはバイクの走破性が格段に上がる運転上手二種と物資をとにかく買い込めるオヤスクは固定
残りひと枠はなんでもいいけど細かいところで移動効率を上げられるホバリングがおすすめ

35 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:41:57.91 ID:tXPelVDQa.net
変身後はひたすら妨害妨害ぃ!

36 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:45:13.26 ID:ImIyk2Q10.net
>>34
環境変わらない限りそうなるよな

37 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:45:16.51 ID:6bO15p1Ua.net
早々レベル上げてドリンク飲んで筋斗雲乗って吸収させないマンしてってけどかなりウザそうだよ相手
筋斗雲で監視中に向かって来たらひたすら逃げてしつこいなら変身切って逃げて更に向かって来たらグラップバイクしてるけど相当レイダー温まるんだと思うわ

38 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:46:38.62 ID:QJ+77nGAa.net
>>33
タイムマシン前に吐いたらとにかく逃げろ
現環境から道中で絡まれて付き合うのが一番無駄だから変身は逃げ専用と割り切れ
基本的には変身中に長距離にグラップリングするだけで確定で引き剥せる

タイムマシン攻防で吐くならとにかく格闘ぶっ込め
レイダーにLv負けてるならウロチョロしてタイムマシンに絡んだり味方に格闘入れてたりしたら必殺技か妨害スキル当てにいく

39 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:47:07.70 ID:Ss4FCSY7a.net
俺なら妨害全部吐くまで無視して吸収進めるけどな

40 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:51:04.76 ID:6bO15p1Ua.net
>>39
ね、そうなるよね
逃げには使えないし実質TMでしか輝かんものに枠2割くより逃げれる確率少しでも上げたほうが有益だと思うわ
例外でクリリンの靴は強いと思うよ

41 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:52:11.66 ID:2Pg6dyoh0.net
>>34
まじで全部同じスキルだわ
皆これに行き着くのかもね

42 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:52:31.01 ID:eaTZiDl+0.net
>>34
サバ92レイダー80だけどほぼ同じ構成かな

・アクティブ
バイク、グラップリング、トラップ、(トランポリンor靴)
・パッシブ
運転上手速度、運転上手ジャンプ、警戒心、ホバリング

アクティブ妨害2個入れるか悩んでる所、トランポリンホバリングコンボがメチャ強いから天秤にかけてる最中
パッシブは現況あまりゼニーで困らないので警戒心にしてる

43 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:54:11.24 ID:E1Q92LZca.net
お前、どんなスレを保守したいか?

44 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:54:27.93 ID:+pplaJ+L0.net
太陽拳は戦闘で輝くから外せないわ

45 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:54:53.13 ID:o7mUkp1Q0.net
妨害も移動もしたい
そんなあなたに界王拳

46 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:55:42.40 ID:Zi/36heM0.net
運転上手ジャンプが出なくて最高に困るわ
緊急脱出TM二人乗り脱出のウィークリーのせいで
脱出ポッドが欲しくなるし 界王拳は合わなくて使わんし失敗したなぁ

47 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:56:27.87 ID:Kj8R9rbYd.net
ツイで鯖を吸収しようとしてるレイダーに太陽拳→仙豆→トラップのコンボで華麗に救出してるの見て妨害二種も悪くないなと思った

48 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:56:38.87 ID:443c+7bl0.net
このゲームアビリティあれば以外で正直死ねないから
死ぬ奴はマジで一生ハイドしててくれ、敵のレベル上げないでくれ

49 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:57:39.79 ID:vIZ6Wo2V0.net
これ金チケは持ち越せるんだよね?
もう残しとくかw

50 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:58:13.72 ID:pV2FgIy10.net
運転上手2種は狙ってみると悲しいほどでないぞ
持ってたら外せなくなるほどの効果だけど

51 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:58:18.02 ID:8kDpWA360.net
俺は最近しんだふりにハマっている
ロックオン外して近寄ってきた相手に妨害いれてバイクで逃げるのが楽しいんだ

52 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:58:19.05 ID:dFJEvlL80.net
鯖が弱くて調子ブッコいてるレイダーを脱出用ポッド時間ギリギリまで付き合わせて
ざまぁエスケープするの楽しい
普通なら一撃で鯖転がせる弾を、届かない距離から必死に撃ちまくりながら迫って来る
レイダーを眺めるのチョー楽しい

かくれんぼは我慢強い方が勝つのだよ

53 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 01:59:09.45 ID:+oxozXOdp.net
>>42
そんなあなたに界王拳ですよ
案外当たるし吹っ飛ぶ

54 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:00:59.72 ID:UMjzZS/F0.net
>>42
トランポリンは抜けない派だったけど結局超TM攻防での粘りが違うから靴にしたな
チェンジレベルはオヤスクで自販機ブースト出来るし物資漁る時間削れるからな

55 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:00:59.89 ID:vIZ6Wo2V0.net
>>53
遠くからぶっ飛ばせるけど上手い相手だとその後上手く逃げないと必殺されるぞw

56 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:02:48.59 ID:6bO15p1Ua.net
余裕ぶっこいて吸収されるような場所、タイミングで死ぬ鯖を生かすのはちょっと困りものだなぁ

57 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:03:51.86 ID:6bO15p1Ua.net
TM攻防戦で粘れてもそれまでに容易く転がされてたら意味ないし逃げスキルで固めるべきだと私は思います

58 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:05:06.06 ID:ABU3thLM0.net
トランポリンは案外なくても何とかなるよね
設置バイク乗り回してれば基本いらんし最悪ちょっとした崖なら普通に登るので全然よかったりする

59 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:05:09.40 ID:6bO15p1Ua.net
ジップもトランポリンもバイクもなに使おうが逃げられるかは確実ではないから数は多けりゃ多いほどいいわ

60 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:10:04.16 ID:fDTCjpaK0.net
超TM出てもボール探してるバカいたらマジで晒したくなるわ
残り1〜2個とかならわかるけど半分も集まってなかったらさっさと中央にきて妨害しとけ

61 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:10:23.74 ID:9rV4g4gU0.net
>>47
レイダーが緊急回避で避けれるの知らんだけじゃん?
セルなら瞬間移動でキャンセルできるぞ

62 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:10:54.21 ID:eaTZiDl+0.net
>>53
界王拳はCT60が終わってるんよなぁ、、、
当たれば強いが高レベルレイダーなら回避するし靴のが強い

>>54
STM防衛戦ではマジで妨害2積み強いよな
運転上手ジャンプもつけてるからトランポリン無くても意外と困らない場面多いから割りと妨害2積み寄りではある

63 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:11:04.08 ID:9rV4g4gU0.net
瞬間移動というか残像拳みたいなやつ

64 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:12:10.25 ID:UMjzZS/F0.net
>>57
どうせ変身はほぼ確定で吐くんやから変身グラップ以降を界王拳やらで距離水増ししても変わんねえんだわ
なんならより確実に逃げるなら変身中太陽拳とかになるし妨害スキルやぞ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:15:40.75 ID:+oxozXOdp.net
>>34
これのトラップのとこが界王拳になっただけだわ
界王拳は外せない

66 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:16:39.98 ID:+oxozXOdp.net
>>62
流石に界王拳だけじゃ心もとないから靴も入れてる

67 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:17:11.06 ID:cX1eIfm4a.net
トランポリン+ホバリングは探索で強いだけで逃げには絶対ならねえぞ
スポポやフリーザLv1のような高速気弾どころかエネルギー波系必殺技で慣性食われるからゴミや

結局逃げってのは最終的にグラップとバイクに収束されてるからそれ以外はやってる感出てるだけ

68 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:17:58.33 ID:6bO15p1Ua.net
>>64
俺は変身吐かずに9割逃げられるよ
それも100m圏内近づいてからね

69 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:18:15.72 ID:+oxozXOdp.net
界王拳は逃げにも最悪妨害にもなるのがやっぱいい

70 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:25:24.11 ID:Zi/36heM0.net
グラップ下手糞すぎて単体だと遠くに引っ掛けられなくて逃げ損ねる事がちょこちょこあるから
未だにトランポリンに頼ってるわ 段差あるエリアに突っ込んで行きやすいのはありがたい

71 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:28:05.10 ID:kKyyhpvA0.net
探索は運転上手2種付けた野良バイクだけで事足りるんだよなぁ
グラップは変身が解ける直前の逃げ用でブルマバイクはレイダーが近い時の逃げ用よ
このゲーム超TM防衛が本番なんだからそこで役立つ妨害スキル積んでないのは
勝つ気がないのか他力本願で勝ちたいのか端から脱出目当てかのどれかでしかない

72 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:31:31.96 ID:MD8fvqgxa.net
>>69
逃げにはほとんどの場面でグラップありきの足しになるだけで単体では機能しない
妨害はバレバレな上にレイダーの通常攻撃で潰されるからタイムマシンから一瞬引き剥がすしか効果なし

変化ミサイル同様建物ぶっ壊せる利点はあるけど器用貧乏過ぎて微妙やぞ

73 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:32:56.84 ID:443c+7bl0.net
味方つえー時は神龍でクリリンレベル4になってもクソつまんねーけど
味方ゴミの時はクリリンの気円斬キャリー力高くて助かるわ〜
圧倒的にゴミの方が多いからクリリン安定やな
発生、誘導、威力優秀すぎる

74 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:34:16.38 ID:UMjzZS/F0.net
はぁー十数戦ぶりに全滅逃したわ
高レベルで固まってる相手だとほんと余裕無くなる
久々に負けそうになったわ

75 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:36:02.58 ID:+oxozXOdp.net
>>72
いや案外単体で逃げられる場面も多いぞ
発動さえできればスピードは申し分ないし
あと蘇生とかにも非常に役に立つ
グラップと合わせて擬似サイヤ人ポッドみたいな動きもできる

76 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:37:15.07 ID:Zi/36heM0.net
界王けぇぇぇんって叫ぶのをレイダー側で何度も聞いてるから
どうしても使うのが億劫になる

77 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:39:35.14 ID:UXQcN8eY0.net
ドラゴンボール集まって離れた祭壇目指してる最中に仲間がバラバラに突っ込んで食われて呼び出す前にブウ体内に連れてかれるクソ試合悲しい

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7d-w3aL):2022/10/23(日) 02:42:57.00 ID:PqbJQ4VP0.net
ラグでスキル出せないの本当に勘弁して欲しいわ…
回線制限も止めてるし、もう夜逃げする気満々だな

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 462d-YNkD):2022/10/23(日) 02:43:58.90 ID:o7mUkp1Q0.net
界王拳での妨害は他妨害スキルからの追撃かこっち見てなさそうなタイミングで遠くから奇襲で使うもんじゃないの?
真正面からじゃ当たるわけないし

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66a-oeEO):2022/10/23(日) 02:44:51.18 ID:WelYqv/L0.net
界王拳聞こえてもそっから視認して追うのも手間なんだよな
ブルマバイクお前のせいで追いのチェイスつまんねえよ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-Dygf):2022/10/23(日) 02:45:53.79 ID:eaTZiDl+0.net
うーん、ほぼ宗教で界王拳か靴かみたいな流れよな
戦争起きない程度にお互いの信じる道を進めば良さげ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-w3aL):2022/10/23(日) 02:46:01.15 ID:BeeDQkEZ0.net
優先権の仕様怖くてレイダー希望から変えられないんだよな
溜まったレイダー優先権は明日使おうとして残りのデイリーを鯖で消化しようとしてるんだけど、
ここで鯖希望に変更して遊んだらレイダーの方の優先権は消えたりする?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-uoWc):2022/10/23(日) 02:46:42.15 ID:8kDpWA360.net
残り3人以下でもないとバイク出された時点で追う気がしない

84 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-m/iO):2022/10/23(日) 02:47:34.77 ID:6bO15p1Ua.net
結局のところ逃げも最後はバイクに繋げなきゃダウン必至だからバイクを探索で使ってたとしたらクールタイムがあるからそれ明けるまでに如何にして逃げるかじゃね
となるとトランポリンジップバイク変身が主で、逃げにも使えるのって太陽拳くらいだと思うんだよね

トランポリンジップがプランA、バイクをプランBと考えてクールタイム被らないようにして移動に使って
ほんでもうクールタイム明けないダウンするわってなったら変身切るんよ

で、自分がバイクある時は変身を妨害に使う感じだけどこれなら妨害3もいらんし入れるにしても靴とXのロケランで十分
まず安全第一だから逃げられない鯖とかいらねーよ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8218-26ny):2022/10/23(日) 02:48:10.03 ID:UMjzZS/F0.net
>>82
大丈夫、残っとる
まぁ普通に考えても多めに鯖やってくれてる訳だからわざわざレイダーの優先権減らす事はないんよね

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-Wl/v):2022/10/23(日) 02:48:32.82 ID:1TsEkaXs0.net
水中にいる時とかハイランドリバーの穴にいる時とかグラップ1本だとちょっとキツイ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-w3aL):2022/10/23(日) 02:49:03.56 ID:BeeDQkEZ0.net
>>85
サンクス
安心して鯖できるよ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-zh4g):2022/10/23(日) 02:49:16.14 ID:Zi/36heM0.net
ブルマバイクも野良バイクも強すぎてパッシブ二種が呪いの装備と化してるけど
俺は運転上手ジャンプが出ない事によって呪いの装備が一つである事を喜ぶか
ちくしょぉぉぉぉぉぉ!

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7d-w3aL):2022/10/23(日) 02:49:32.77 ID:PqbJQ4VP0.net
P2Pなら無線はレイダー出来なくするくらい当然だと思うが
外人すらレイダーになれる始末…
このスレでも当然のように無線でレイダー遊んでて
下手糞のくにせ無双してる奴居るんだろうな…

90 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-80Lh):2022/10/23(日) 02:49:42.92 ID:GPQc6gdOM.net
3ブウ爆誕してゴクウがボール6個持ってて終わったって思ったら1個も持ってなかったのに突然ボールくれて逆転したわ

91 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-26ny):2022/10/23(日) 02:50:47.92 ID:DsX8R7AMa.net
だから探索は野良バイクで十分やろ
貴重なアクティブ枠をレイダーの性能次第でどうとでもなるトランポリンなんかに割くなよ

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-26ny):2022/10/23(日) 02:52:07.82 ID:DsX8R7AMa.net
>>88
正直速度はどうでもいいからジャンプの方が必須なんよな
探索速度向上はジャンプの貢献がでかいし

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 224e-8ME2):2022/10/23(日) 02:52:38.72 ID:CdI00EQ20.net
サバイバーは大分慣れたけどレイダーが全然慣れないわ
なかなかなれないせいで練習がほとんどできないからなかなか覚えられない

94 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:54:54.52 ID:EyHU2tsq0.net
死んだ後離脱せずにいたら後で召喚された神龍の評価も乗るんだな。まぁさっさと次の試合行った方がいいけど。

95 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:55:14.38 ID:QMkEfBAF0.net
前スレの配信の動画見てたらトランポリンいらなく感じて来たわ

96 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 02:57:24.83 ID:UXQcN8eY0.net
トランポリンで行けるところはグラップで行けるけどグラップ温存しときたくてトランポリンを積んでしまう

97 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:01:10.25 ID:6bO15p1Ua.net
グラップトランポリンはセットで考えるべきだろ
単品で使うなら界王拳でいいわってなるわそりゃ、ただ界王拳じゃスピードも足りないし目立つし隙がデカすぎんだよ
性能次第でどうとでもなる上昇スピードじゃねぇよトランポリンは

98 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:02:44.45 ID:DsX8R7AMa.net
>>96
上登るのを重視するなら壁蹴り安定だな
カツカツのアクティブと違ってパッシブは割と余裕あるから入れ得や

99 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:03:32.65 ID:o7mUkp1Q0.net
パワチャで開幕近くの救助箱開けしまくってパワー置いといてレベル1になった瞬間全回収して一気にレベル3にするの意外と良いな味方が拾っても全体レベルの底上げにはなってるし
エリア破壊されると泣きそうになるのが致命的な欠点だけど

100 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:03:50.12 ID:UXQcN8eY0.net
>>98
予約してなくてな…

101 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:04:00.52 ID:0APbAzKz0.net
キーキャンとかでもなく普通にやられるような奴は蘇生してもまた吸われるから蘇生しない方がマシという邪悪な思考になってきた

102 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:05:05.87 ID:UMjzZS/F0.net
>>99
あれたったの小5個分しか節約しないからその使い方はあんま意味ねえぞ
鍵かドラゴンボールの探索に全力する時に勝手にレベル1になれるようの保険の意味合いしかない

103 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:05:48.16 ID:iOdORVWr0.net
スポポに開幕2、3人やられるの糞すぎる

104 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:06:16.05 ID:UMjzZS/F0.net
>>101
正常やぞ
味方を介護して勝つなんて要素ねえから犬死する奴は放置するしかない

105 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:07:30.57 ID:UXQcN8eY0.net
スポポ側も初頭に命かけてるから…

106 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:07:41.57 ID:XIBEmiRF0.net
>>102
しょぼ
パワチャ抜くわ

107 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:08:33.37 ID:DsX8R7AMa.net
まぁバイクも未変身グラップも食ってくるスポポとフリーザLv1はしゃーないけどな

108 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:09:05.82 ID:U6aJ70zl0.net
フリーザとブウ誰も使わないくらいナーフしていいよ
特にフリーザはテストで勝率おかしかったのになんで野放しにしてんだよ
他がアクティブで使ってるようなもの全部パッシブでしかもクールタイム0で使うのばっかで
全部フリーザでよくねってなるのゴミすぎ
稀に来るセル戦以外全く面白くねえ

109 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:09:32.44 ID:MEKlLk860.net
パワチャなんか中盤まで1になれないみたいな超レアな事故を軽減するだけでそんなのに割く枠なんてないぞ、他にまだスキル持ってないとかなら入れるしかないが

110 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:10:18.28 ID:GPQc6gdOM.net
パワチャは3までずっと経験値くれたらな

111 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:10:28.61 ID:WelYqv/L0.net
ブルマバイクとは合わせにくいがトランポリンバイクも地味に高性能で好き

112 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:11:03.53 ID:UXQcN8eY0.net
パワチャ0から1しか効果ないのに溜まるの遅いんだよな

113 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:11:13.25 ID:DsX8R7AMa.net
まぁ1回余裕ぶっこいてバイク切らしてビルに突っ込んでる最中にセルLv1にはめ殺された後はビビってパワチャ突っ込んでた時期はある

114 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:11:51.44 ID:Zi/36heM0.net
基本的に蘇生は試みるけど幼虫のセルに食われた奴だけは
どうしても助ける気にはならなかった…

115 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:11:51.84 ID:GPQc6gdOM.net
トランポリンは水中からバイク回収する時に便利だぞ

116 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:12:42.66 ID:VcKOWwJe0.net
これスキルは店売り以外でどうやって取得すんの?
バイクとか

117 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:13:43.95 ID:6bO15p1Ua.net
いやS5ってでかいぞフツーに
L1S1って1.2部屋相当だろ
歩く時間、探索に使うであろうスキルのこと考えたらお釣り来る上に全体火力の底上げになるからね

118 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:13:50.70 ID:8nAiqLNM0.net
みんな運転上手当たり前に持ってるけどないんですが
ガチャ結構回してるの?

119 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:15:46.15 ID:XIBEmiRF0.net
>>118
無料分だけで出た
25回ぐらいかな

120 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:16:05.27 ID:+pplaJ+L0.net
パワチャだけでレベル1になるって状況がありえないからな

121 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:16:13.14 ID:EyHU2tsq0.net
野良バイク移動基本にしてるから運転2種とオヤスク固定で余りをパワチャにしてるわ。

122 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:16:31.57 ID:togAP12z0.net
壁蹴りも正直ホバリングでいいちゃいいんだよな疲れるけど

123 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:16:34.27 ID:MEKlLk860.net
かなりチケットバラまいてくれたから運転2種はタダでもらった

124 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:17:58.07 ID:GPQc6gdOM.net
気円斬は出ないけど運転はそこそこ出る気がする

125 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:18:12.28 ID:2HnoQ1x9a.net
S1チケって新ガチャがS1中に来たら使えるのかな

126 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:18:27.34 ID:XIBEmiRF0.net
ホバリングは間違いなく良いスキルだけど操作性悪くない?

127 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:21:06.27 ID:o7mUkp1Q0.net
レイダーキャンプ時とかタイムマシン戦とかって上手いレベル3が何人いるかが思いっきり勝率に直結するし普通にパワチャ有りだと思うけどなぁ

128 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:23:10.16 ID:MEKlLk860.net
誰も持って無くてもレベル3なんて何人も出るし補給物資だってあるし
開幕レベ1になってるとかなら採用の余地もあったかもね

129 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:24:33.40 ID:0Eod3egb0.net
パワチャはあったら間違いなく便利だけどそんな程度のものに割く枠なんてないわ

130 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:25:24.55 ID:jIfCp05t0.net
バランス考えたら移動2妨害2になるな
太陽と靴は好みがわかれる
スタンは太陽のが1秒長い

131 :!ninja :2022/10/23(日) 03:25:33.30 ID:Ov+JuhhrM.net
というかジャンプホバ移動が強い
忙しいけど

132 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:27:01.17 ID:443c+7bl0.net
移動2種+妨害2種だと移動スキル使うのに消極的になって初動が遅れたりするんよな
グラップ+ポイポイバイクは確定として
後はガチ妨害2種かそれの一つを界王拳にするか…筋斗雲おせーしなあ…
ってなるとグラップ+バイク+太陽or靴は確定で後1枠お任せか?

133 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:27:54.58 ID:o7mUkp1Q0.net
まあ結局パワチャでどんだけ節約してもパワー取るだけとってレイダーの養分になる味方がいたら意味ないんですけどね

134 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:28:47.43 ID:ZRrcuIiw0.net
βではOPだったポッドくんが本物とゴミと化して悲しいよ俺は

135 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:28:59.36 ID:2zcawiTw0.net
最近はパワチャのみで落ちてるパワー取らないこと多くなったわ
補給来てからドリンク飲んでレベルアップで節約にもなるしな

136 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:32:46.46 ID:OaCK6AESr.net
>>128
これ以上セルの幼虫をイジメないで

137 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:33:07.22 ID:Qb6coHHxa.net
太陽拳は変身中とタイムマシン挟んでの攻防で強いんよな
上下取ってやれば差し込みやすいしタイムマシン貫通するのも強い

対して靴はレイダーのどの方向からでも当たるのとロック不可を付与出来るのと射程に優れとる所だな
特に射程は想像の倍くらい長いから長距離からタイムマシン引き剥がしやよろけハメを狙えるのはこのスキルならではやな

チャーミングは太陽拳の代換えみたいな性能だけの直宛て性能は抜群だから初心者に丁度ええな

138 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:34:24.17 ID:Io98cTZEM.net
近づいた時だけめちゃくちゃラグいレイダーなんなん?
今まで普通に動けてたのに超TMに寄ってきた瞬間アイテム拾えないメーター動かない本人ワープするわで
次に画面切り替わったら変身してタイムマシンも破壊されてて吹いたわ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:35:57.97 ID:jIfCp05t0.net
射程は靴>チャーム>太陽か
チャームは太陽の強化版だがCD2倍

140 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:36:33.12 ID:Qb6coHHxa.net
>>132
初動はバイク切っときゃええんやぞ
レイダーのスタート付近でとっとと鍵探索して野良バイク回収するだけでええわ

あと妨害スキルトップはトラップやからこいつは脳死で積んどけ
トラップは範囲バカ広くてレイダーの広範囲必殺じゃないと壊し辛く設置した瞬間からCT30秒とかいう驚異的な回転率だから最強やぞ

141 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:40:23.52 ID:EyHU2tsq0.net
靴投げロケランでTMギリで勝ったから靴いるわ。

142 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:40:47.82 ID:togAP12z0.net
なんか視えてないんかてくらいレイダーの近くで神龍出すやついるよな どうなってんだ

143 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:41:11.68 ID:EyHU2tsq0.net
バイク、グラップル、靴、トラップこれで決まりだな。

144 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:42:29.56 ID:+pplaJ+L0.net
ウォーターフロントのCで民間人食ってるだけでフリーザ第三と民間人一人分までゲージ溜まったけどこのゲーム大丈夫か

145 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:43:39.28 ID:togAP12z0.net
ウォーターは正直見直しが必要なレベル

146 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:44:16.66 ID:Qb6coHHxa.net
ウォーターフロントはガチ欠陥マップだからしゃーない
どんな配置でも民間人がCにジャブジャブ居るから脳死でCキャンプしてるだけでレイダー勝てるからな
しかもそれを乗り越えてもクソ見晴らしのいい高台に超タイムマシンが降りて来るというレイダーに都合の良すぎるおまけ付き

147 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:45:47.05 ID:8kDpWA360.net
ブウの家の隣とCの真ん中がキー設置場所だった時は正気か?と思ったわ
ただ上空にいるだけで丸見えすぎる

148 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:46:16.58 ID:6bO15p1Ua.net
>>120
いやパワチャだけでレベル1にしちゃえば1.2部屋分の資源が浮くんだよ
パワチャあるのにキューブ取ってるのがおかしいんだって

149 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:46:57.98 ID:EyHU2tsq0.net
爆速起動キーでレイダーレベル1くん切断しちゃったわ。

150 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:58:14.63 ID:6bO15p1Ua.net
事故防止のために付けるもんじゃない、あれは限りある資源を増やすパークだよ
パワチャを7人付けたら2から3までの経験値で3.5レベル分ね
オヤスク同様ガチ勢であれば付けない理由がないレベルのパーク

151 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 03:59:35.76 ID:jIfCp05t0.net
スタン時間は太陽>チャーム>靴か
逃げる時は太陽安定だな

152 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:00:12.88 ID:XwC570oE0.net
>>136
今日虫に食われたレベル1いたから平気平気
さすがにエサすぎて蘇生しにいく気にならんかったわ

153 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:03:45.67 ID:BeeDQkEZ0.net
ダウンしたけど神龍呼び出しの時間稼げて勝ち確まで持ってけたりした時に使いたいから
「お前がナンバーワンだ」のスタンプがほしい

154 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:05:29.08 ID:jIfCp05t0.net
パワチャって1になるまで120秒かかるんだが
それまで待ってんのか

155 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:06:42.50 ID:6bO15p1Ua.net
>>154
ボーッと待ってるのは君くらいだろうね

156 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:07:10.82 ID:+pplaJ+L0.net
>>148
Dとかの危険地帯にチェンジ0で突っ込みたくないしサバイバー側も初動遅れるとキツイから俺はいらないかな

157 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:10:42.41 ID:EyHU2tsq0.net
パワチャ入れとくとなんとなく安心するだけ。

158 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:13:35.07 ID:6bO15p1Ua.net
0で追われて変身切るのがもう立ち回りあかんやろ
危険地帯と分かっててスキル吐いて向かうんか?

159 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:14:22.33 ID:3Kc1TnSp0.net
パワチャだけで溜まるのが12分45秒とかでそれまで全く取らないって事してたけどレイダーに狙われた時にあぶないから結局やめたな
それに1レベなんてチェンジパワーS5個かL1、S1だけですぐレベルあがるしな

160 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:14:48.24 ID:Q6ai8QGU0.net
ほんと自分がレイダーだと1回も勝てないわw

161 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:15:53.47 ID:togAP12z0.net
ハイランドのD速めに漁りたいてのはすごいわかる変身あれば最悪逃げる保険にはなるし
まあ切らないでさっさと逃げるのが一番だけど

162 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:16:22.18 ID:UNVCQSGM0.net
ウォーターのブウlv78とか
案の定や3人切断からの即1死で脱出コース

163 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:17:21.12 ID:/pOaKdaH0.net
パワチャは倒されないなら好きにしろ
ただし倒されたら戦犯の覚悟をもってやれ

164 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:18:43.52 ID:togAP12z0.net
負け濃厚でもやろうやまあウォーターはクソゲーとは思いつつ漁るけど

165 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:26:47.32 ID:jIfCp05t0.net
LV1まで節約する価値無いからな
パワチャ溜まるまで取らない時間の無駄のほうがでかい

166 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:27:57.80 ID:jIfCp05t0.net
つかオヤスクあればパワチャいらんな
3安定するし

167 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:28:08.67 ID:5B2H7ar0d.net
>>154
パワチャつける奴アホだよな
その間レベル1になるほど漁らない奴はもっとアホだけど

168 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:30:25.83 ID:/TYac4WF0.net
30歳以上の人で、わざわざ金出してこのゲーム買ってやってる人いたら、マジで可哀想な人だと思う
無料ならプレイしたかもしれんけどな

169 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:30:33.33 ID:6bO15p1Ua.net
レイダーに狙われたら変身切るの前提かよ最終手段って考えろよ
そのためのバイク ジップ トランポリンでしょ
DBDと違って時間奪い合うゲームじゃなくて民間人と玉奪い合うゲームだろ?まず為すべきことは救助だよ
そしたら沼が捕まらない限り勝てるんだから
んでそういった分かってる相手を想定すればセルは強いわけよ
DBD脳がリスクも考えず爆速でTM設置して物資レベル不足で負けて誰も来ない!って憤ってんのとか頭プリティだからね
爆速がセル対策だから弱いと言われてるだけで自動進化は強いんだよ

170 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:31:04.50 ID:x2aBa9YA0.net
βの頃はレベル0で襲ってくるレイダーがほぼおらんかったからパワチャ1待ちできなくもなかったけど今の環境では無理だわ

171 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:31:46.72 ID:2yEPYCXa0.net
高ランク鯖開幕倒したら4人位レベル1で殴りに来てワロタ
やっぱptだったんかなあれ

172 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:31:50.64 ID:UNVCQSGM0.net
>>164
切断した奴等に言ってくれ

173 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:32:00.20 ID:6bO15p1Ua.net
>>166
レイダーに破壊されるのに安定とは
確実じゃないから二番手だよオヤスクは

174 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:37:19.35 ID:togAP12z0.net
>>172
ごもっともで すまんな

175 :!ninja :2022/10/23(日) 04:44:40.95 ID:Ov+JuhhrM.net
でもパワチャで貯まるまでパワー落としてて貯まったら取ればええと思うんだ
仲間に取られてても力が仲間に偏ったほうが3に抵抗できると思うし

176 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:47:12.55 ID:6bO15p1Ua.net
逃げれないってどういう立ち回りしてんのよ
スピーカーで音聞いてるとか何も考えずスキルぶっぱで探索してるとかじゃないのか
それか逃げスキル足りてないかだと思うんだけど
今連携も逃げも完璧に近い試合撮れたけど見る?

177 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:55:23.24 ID:+pplaJ+L0.net
すまん、なんで逃げられないとか狙われたら変身きることになってんだ
普通に保険はほしいだろ

178 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:58:19.31 ID:VcKOWwJe0.net
PVで擬態してやりすごしていたのが面白そうだったんだけど誰も使ってないあたり産廃?

179 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:59:18.64 ID:rNRJaiGO0.net
ボタンなんとかならんかなグラップおしてんのに射撃よ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 04:59:42.68 ID:6bO15p1Ua.net
いやそもそも見つかるなよ1だぞ相手
スピーカーか?

181 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:02:49.54 ID:x2aBa9YA0.net
>>178
変身するオブジェクトがランダムな上外にオブジェクトがほぼ湧かない
意外と見逃してもらえるけど不安定すぎる上に移動にも妨害にも使えないので採用する理由が無いというのが現状

182 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:04:55.25 ID:VcKOWwJe0.net
>>181
ランダムなのかw
せめてそのエリアにあるオブジェクトの中から選ばれるようにするとかやり方あるだろうに

183 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:08:30.07 ID:x2aBa9YA0.net
このゲームグラップとバイクが離脱用に確定2枠で残り2枠で移動補助か妨害しか選択肢ないからスキル構成の幅は全然無いよ

184 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:09:19.44 ID:OaCK6AESr.net
変化は隠密スキルなのにかけ声でレイダー呼び寄せちゃうという

185 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:10:44.68 ID:6bO15p1Ua.net
グラップだけで離脱しきれる?俯瞰じゃないと場所によっちゃ移動距離制限されてきついわ

186 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:11:46.47 ID:+pplaJ+L0.net
変化はロックも出来ちゃうんだよね…

187 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:12:21.03 ID:jpI79y9h0.net
ブリーフィング画面で低レベル多かったり、一人欠けてたりしたら救難信号装備に変えるの結構いいな

188 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:13:18.05 ID:x2aBa9YA0.net
>>185
位置関係と地形とレイダーの射程次第かな
特にスポポはグラップ先にレーザービーム届くことが多い

189 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:15:16.41 ID:6bO15p1Ua.net
遮蔽挟んでレイダー引き付けてトランポリン即グラップしたらプロゲーマーでもキツイんじゃないかなと思うけどどうなん

190 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:20:23.60 ID:V75SE6Yoa.net
稀にクッソ目立つミスターサタンの像に変化するしマジで使い道無いわ変化
ベテランが舐めプする時ぐらい?

191 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:20:35.29 ID:9rV4g4gU0.net
早く異常なグラップとバイク直せよ追いかけっこが成立してないぞ
そりゃあキャンプするわww

192 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:42:50.02 ID:6bO15p1Ua.net
DBDとは真逆で隠れるゲームだからなぁ
さらに突き詰めれば民間人と玉を奪い合うゲームでその結果がTM戦に現れるって感じの設計だろ
バイクは調整ミスではなく意図されたものだと思うね

193 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:45:39.14 ID:x2aBa9YA0.net
隠れるゲームでバイクは余計ダメじゃね
その結果がセルだし

194 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:47:58.19 ID:b/VhQNnK0.net
バイクは無くせとは言わないけどCT延ばすか初速遅くするかくらいはした方がいい
あまりにも強さが抜けてるわ

195 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:52:22.03 ID:6bO15p1Ua.net
接近に気付いて予め出さないと弱いし、何より確実ではないからこんなもんでしょ
まさかとは思うけどガンガン空飛んで接近とかしてなかろうな?
レイダーは歩くもんだぞ?

196 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 05:58:49.82 ID:Gw/L01O30.net
バイクの想定はポッドとは違う移動手段の一つって感じじゃないの
ただ現状では移動以上の逃げスキルで重用されてる
グラップだって単体では使いにくいから変身やフローティングと組み合わせるわけで
バイクは移動兼逃げスキルで枠1つで済むのはバランス悪く感じるな
まぁ絶対アカンってほどでもないけど爆速キー巡りの後押しにはなってるだろうね

197 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:02:51.20 ID:x2aBa9YA0.net
DBDは板の数や窓を飛べる回数で最低限のダウンが保証されてるけど(遅すぎるけど)
バイクは使われたらリリースするしかないってところはやっぱダメかな
バイクとグラップはゲームの幅を狭める原因にもなってるしそこも良くない

198 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:05:18.61 ID:b/VhQNnK0.net
レイダーから逃げ切った上で、さらに爆速で他のエリアいくなり、かなり安全な状態で様子見するなりできちゃうしな
あまりに何でもできるスキル

199 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:07:58.55 ID:ABU3thLM0.net
現状結論の構成をちゃんと組もうするとガチャ回したくなるが、ちょい妥協構成ならガチャなしでも最低限組めるんだよね
集金のためのバランスとしては正直感心するわ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:09:49.33 ID:x2aBa9YA0.net
>>199
対人でP2W自体どうなんだって言ったら身もふたも無いけどガチャゲー対戦ゲームとしてはユーザーが妥協しやすいバランスになってるな

201 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:13:10.73 ID:grxayStKd.net
プロローグやってマニュアル読んでプラクティスやったんだけど解説不足すぎんこのゲーム
試しにマッチングやってみたら普通に60レベ超の人たちと当たるし…なんもできんよ
何か間違ってるのか

202 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:14:10.21 ID:XwC570oE0.net
そういやVジャンの新ガチャいつくるんかなあ
あれの性能しだいじゃまたガチャ回さないと

203 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:16:30.84 ID:WBrSEk+wa.net
強くても賛否両論ある奴は良いけどね
バイクとグラップは要らない意見皆無
おめーらは駄目だ

204 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:16:41.66 ID:x2aBa9YA0.net
グラップだけなら粘着ダウンも狙えるけどそっからバイクで逃げられることを考えるとそれも厳しくて使わなくても存在してるだけで強いんよなバイク

205 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:17:09.04 ID:XwC570oE0.net
>>201
その人たち味方だろ
最初は高レベルの人たちに介護されながら学んでいくんだ

206 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:18:34.69 ID:6bO15p1Ua.net
ゲームの幅っていうか設計からして鬼ごっこ成立しないんだから鬼ごっこで遊ぼうとしたらそりゃね
最低限のダウン保証ないから確実に成長できる民間人襲うっしょ
それか最初から戦えるキャラでやるか
だからスポポとフリーザは強いんだ、弾どうこうじゃなくて遊ばせたい設計とマッチしてる

207 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:20:22.27 ID:6bO15p1Ua.net
でそのレイダーは見つかるなってセオリーがなってないレイダーが多いんで
実は筋斗雲でストーカーするのマジで強い
もちろん逃げられるだけのスキルがあればの話だけど

208 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:22:46.31 ID:7x0gtFYY0.net
2月までこの環境てかさすがに飽きる
せめて1ヶ月ごとに新スキルとか追加して欲しい

209 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:29:20.30 ID:qHhOohWR0.net
マジで騙したいんなら死んだふりがオススメ
一瞬で起き上がれるから油断して近付いてアレ?ってなった一瞬の隙をバイクで逃げられたりもする

210 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:34:52.24 ID:7x0gtFYY0.net
1試合で2個ティアポイントでたのにエラーで消えるとか
運営仕組んでるだろ

211 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:35:58.57 ID:9rV4g4gU0.net
レイダーが隠れられるわけないじゃんw
https://i.imgur.com/OPxdRVS.jpg

212 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:48:09.02 ID:TZhrw1vwM.net
今は鬼ごっこじゃなくて完全に缶蹴りだよな

213 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:48:56.15 ID:EyHU2tsq0.net
キーもドラゴンボールもほんと缶蹴りだな。

214 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 06:50:01.80 ID:x2aBa9YA0.net
確かに缶蹴りだな

215 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:00:33.28 ID:4EwWS4ehd.net
まあ缶蹴りの方が楽しいしな

216 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:02:59.72 ID:6bO15p1Ua.net
隠れるっていうか位置バレなるべく避けるべきだよレイダーも
遥か上空から飛んでって仕留められる鯖とか沼くらいでしょ
まぁ沼だらけでレイダー自身で探索せずとも一人落とせば勝手に餌が寄ってくる今の環境じゃって感じだけど
レイダーやってれば分かるけど見つからねー試合が一番の脅威だろ?スキルの妨害云々で勝利に貢献できる試合は正直レイダーがヌルいよ

217 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:06:51.32 ID:6bO15p1Ua.net
だから、死ぬやつまじで頼むから妨害じゃなくて逃げスキルで固めて一回爆速やめて救助優先してくれ
サバは物資とレベルで安全圏から一生ペチるゲームなんだ、分かってたらレイダーに負ける要素ないんだ

218 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:07:23.26 ID:9rV4g4gU0.net
さっきの試合スポポが対面走ってきて三人死んだわ
最初のやつはまあまだあれだけど残り二人何してるんだ?萎えるわ

219 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:08:38.79 ID:9rV4g4gU0.net
>>217
そういうやつって無理救助して一緒にまた二人仲良く餌になるんですが
もう何もしなくていい逃げろ、三人ダウンした後一人救助に行って仲良くダウンしてたわ

220 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:09:44.16 ID:EyHU2tsq0.net
筋斗雲で一生ストーカー出来るけど自分のチェンジレベル遅れるし探索の手が減るからダメだわ。監視したところで結局最後は缶蹴りだし。

221 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:10:43.70 ID:6bO15p1Ua.net
>>219
救助って民間人のね
基本プレイヤーの救助ってTM戦の時しかやらんほうがいいよね

222 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:12:31.70 ID:cpp1uDCl0.net
筋斗雲って運転上手乗るんかね?流石に乗らんのかな

223 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:15:56.10 ID:6bO15p1Ua.net
>>220
まーねー
今のキャラ育つ前に雑魚即ダウンからの救助狩りキーキャン祭りor爆速キー環境ではね
慎重すぎるくらいの奴らが集まったときはマジで筋斗雲様々で圧勝したから環境整えば確実に強いと言えるんだけどね

224 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:17:56.21 ID:R1j9FmE6a.net
発売して間もないし初心者も多いんだからさすがに多少の沼プレイは許してあげたいわ

225 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:18:02.66 ID:UliReDSad.net
PT組んでガチガチにやりゃいいんじゃないの?3日で飽きそうだけど

226 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:18:37.57 ID:JXcjZxH3d.net
2人初心者がいると勝てないから許さないよ(セル以外)

227 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:18:42.41 ID:QMkEfBAF0.net
>>224
嫌ならdisco鯖作ってガチガチに行くしか無いわな

228 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:23:04.51 ID:x2aBa9YA0.net
今の環境ただのマッチング運ゲーだからバランス語る領域に達していないとは思う

229 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:23:42.24 ID:uZ+lWKpo0.net
>>220
それこそパワチャでも積んどけばいいんじゃね。初動が肝心なゲームだしそこでレイダーの動向バッチリなら対策立てやすい

>>222
乗るぞ

230 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:24:36.16 ID:+ivo5Z2c0.net
今日始めて予約特典の18号持ってないんだけど壁蹴りってそんな有用なん?

231 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:26:28.39 ID:t6Ocfxe2d.net
まだパワチャとか言ってんのか
開始数分箱開けない地雷プレイしてるやつだけだぞそんな地雷スキル入れるの
初動事故るって心音聞く聴力無いんかん

232 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:26:37.69 ID:x2aBa9YA0.net
>>230
操作の快適性が上がってロクなパッシブ無いなら穴埋めに丁度いいスキル

233 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:26:51.41 ID:cpp1uDCl0.net
>>229
まじかよ乗るのかよ
ジャンプ出来ないから乗らんのかと思ってたわ

234 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:28:22.27 ID:ImIyk2Q10.net
壁つかまりホバリングキャンセルはできるんだけど
グラップキャンセル移動はパッドだと無理だわこれ

235 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:30:49.60 ID:qHhOohWR0.net
パワチャ信者だったけどシールド回復信者に転職してロケラン担ぐようになったわ
1分で回復はなかなか良いな

236 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:32:20.68 ID:t6Ocfxe2d.net
まだシールド回復にして
ロケラン二丁常に集めてた方が戦力になるわ

237 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:32:37.94 ID:EyHU2tsq0.net
筋斗雲ストーカー2人もいたけど一桁レイダーはやっぱボコボコだわ。トラップ持ちの数からして高レベル鯖強すぎなんだわ。
https://i.imgur.com/HXHloac.jpg

238 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:32:40.93 ID:x2aBa9YA0.net
シールド回復とか救難信号とかその辺地味に使える

239 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:32:46.34 ID:2vyojO+Nd.net
>>231
スピーカーでやってるから聞いてないっす!耳に疾患あるからイヤホンやなんだよね
ゲオのワイヤレス骨伝導ならあるけどそれでいいかな
ワイヤレスは充電するのめんどいからあんまり使いたくないんだけど

240 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:33:40.80 ID:x2aBa9YA0.net
>>237
みんな(必然)鯖しかやってねーからな
鯖の練度の上がり方がヤバい

241 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:34:48.85 ID:ffjtWWLrd.net
マッチングに解説ないからまったくわからんのだけどレイダーやりたいに設定しとけばいいのけこれは

242 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:35:18.25 ID:6bO15p1Ua.net
>>231
箱開けてキューブ拾わなきゃいいだろ…んでアイテム拾ったらいずれやる仕事だからって思ってXに運搬だよ、そこでレーダーとキー出たらうれしいね

で、拾い直しに行くのは二度手間だからLv1以降どうしてもキューブ無かった時と、エリア破壊されそうな場合を除いて別のエリアに箱開けに行くわ
ってやってると金がモリモリ貯まるからお買い物するやん?まぁほとんどアイテム移動だね

他のプレイヤーが素で転がってるキューブ拾っていち早く2になったらまさにパワチャ持ちとしては願ったり叶ったりよ

243 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:36:17.53 ID:qHhOohWR0.net
>>241
せやで
マッチング一回につき一つ優先権が貰える
今の環境だと4個〜8個以内にマッチングするぞ

244 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:38:04.53 ID:6bO15p1Ua.net
>>235
あれ物資節約にすごい役立つよな
TM戦で事故ったときとか起こしてくれたあと即シールド回復するし
ダウン中にもタイマー進むんはやべーわ

245 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:39:56.66 ID:X8yZGj5ep.net
LV0が1番キューブ美味いのに拾わないとか論外じゃね
シールド回復の方が100倍マシだ

246 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:42:37.11 ID:ecyruBwd0.net
運転速度移動とオヤスクは確定枠みたいなもんだけど後の2枠は自由枠だよ

247 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:43:51.21 ID:9rV4g4gU0.net
鯖ばっかりで飽きるんだよ、変わったプレイがしたくなるくらい
レイダーやらせろよ

248 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:44:03.93 ID:6bO15p1Ua.net
>>245何いってんだ資源は限りあるんだぞ
自動で1なれたらそのレベル1分誰かがレベル上がるんだよ
うまいうまくないってその時だけのことじゃなくて先見据えてアイテム移動したり破壊される前に各地で買い占めたりしてんだよ
つまるところ味方強化だから味方に依存するのは否めないけど、一人二人いるだけで相当楽になる役職なのは間違いねーわ

249 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:44:34.15 ID:SJKxJ12e0.net
>>238
救難が強いのわかるけどなんか最初から敗北前提なのはモヤるよな

250 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:45:10.90 ID:FiKDGZ1V0.net
オヤスクは使ってないわ
ロケランチェンパは普通につけなくても買えるし

251 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:45:40.24 ID:8i/Iu5Wn0.net
>>230
ホバリングでちょっと遅いけど代用はできる

252 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:46:21.18 ID:x2aBa9YA0.net
パッシブは運転速度が一番良く上がるけどいろんな意見あるしどれも結論って感じじゃないな
現状結論なのってグラップバイクだけじゃね
気円斬もそれに近い感じだけど

253 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:46:26.42 ID:Gw/L01O30.net
囮はしなきゃならんしマシンアクセスもしなきゃならんし妨害もしなきゃならんしで
もうバリア回復は外せなくなってる
4、5人とか残ってたって全く当てにならねぇ環境だからな
セル第2や第3フリーザ対策に超ロケランとかドリンクもほしいしアイテム枠1個空くのは助かる

254 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:47:46.43 ID:x2aBa9YA0.net
>>249
勝つことを目的にしたら1枠捨ててるわけだから気持ちはわかる
この辺はプレイスタイルなんだろうな

255 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:48:40.10 ID:8i/Iu5Wn0.net
自動バリア回復と緊急脱出装置はセットで使ってるわ
なんだかんだで奥の方にいると脱出できないし、脱出でバリア消えても勝手に治るから便利
アイテムもバリアいらずだから、2個好きなのもてるし

256 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:50:06.07 ID:cpp1uDCl0.net
初心者はまじ警戒心と耳すましつけといてくれ本当に
いくらあれが強いこれが強い言っても最後まで生きてなきゃ意味ないからな

257 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:51:21.93 ID:uZ+lWKpo0.net
まあ結局は自分のプレイスタイル次第だからな。パワチャ取らんでガンガン上げてレベ3になりたいやつとパワチャ使って節約してるやつが合わさればお互いwin-winだろ?

258 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:52:40.98 ID:x2aBa9YA0.net
隠密レイダー増えたら耳すましは環境入りしそう
ぎゅぴ系じゃないスポポブウはわかりづらいけど

259 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:53:14.82 ID:9rV4g4gU0.net
やっぱマッチング運ゲーだから筋斗雲スポットとか駄目だ、全くの無駄だわww
仲間が助けを必要としているぞじゃねえよ!馬鹿トランクス、二次被害出過ぎじゃねえかww
https://i.imgur.com/PHtMklv.jpg

260 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:54:04.87 ID:U08lRNeG0.net
資源量には勿論チャージャー強いんだろうけど、そんな理想ムーブしても野良が上手く回収してくれるとは思わんから事故防止以外で入れんなぁ

261 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:54:12.86 ID:FiKDGZ1V0.net
アクティブはグラップバイクトラップ固定、パッシブは運転二種とホバリングは固定でどちらも後の一枠はどれでもいいって感じだな

262 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 07:59:46.24 ID:6bO15p1Ua.net
>>259
こりゃ本来強いはずだよなってだけで環境が…
多分キッズとか消えてDBD脳の奴らも鬼ごっこするゲームじゃねぇや!って気づき始めた辺りで再評価されんじゃないかなどうだろ

現状展開遅い試合限定で、自分が育ってからレイダーマークしつつ味方ダウンしたら変身して妨害って感じでまぁまぁ削りつつ時間稼げたりで有用くらいの評価かな

263 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:02:37.71 ID:ecyruBwd0.net
移動スキル下方して隠れんぼ要素強化しろと言いたいわ
変化の術が死んでるのが悪い

264 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:03:04.17 ID:qHhOohWR0.net
カラーリングにブラックあんのかw
セルが完全にあれやん、ゾワゾワするわ

265 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:05:44.74 ID:1MjpfBoWd.net
環境揃えたゲーム慣れしてる一日10時間やってるような廃人と
環境不十分のはじめたてのカジュアル層の俺が普通にマッチするシステムが怖い
しかもここ見たらそういう素人にガチギレしながらやってるみたいだし

266 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:07:22.35 ID:6bO15p1Ua.net
>>260
中盤過ぎも様子見にここ回るよねぇって場所から優先で行くといい感じに回収されるね
Cのキノコ上とかその近くの洞窟とか滝側の洞窟とか目立つ場所優先して開けに行ってる

Xもなんだかんだで通りがかりチェックするだろうって感じで開けとくといい感じだったわ
あとはDの自販機付近かな
俯瞰でまず目につくし、レイダーに壊される前に自販機回収したいしで寄らない理由がない

267 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:08:11.23 ID:Gw/L01O30.net
>>265
ガチガチのレーティング導入してもギスギスしまくるのでどっちが良いのかは微妙だけど
こっちは上級者と初心者混ざってゲームにならんこと多いんだよな
レイダー初心者で鯖ベテランとかなんのゲームなのかわからない

268 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:09:28.32 ID:x2aBa9YA0.net
>>265
現状レート的なもんがあるんだかないんだかわかんなくてあったとしても大して機能してないっぽいからな
こればっかりはシステムが悪いけどそもそも分けるほど人おらんからどうしようもない

269 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:10:03.11 ID:8i/Iu5Wn0.net
オヤスクあればパワーM買いまくれるから
オヤスクがパワチャの上位互換だな

270 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:10:55.42 ID:ecyruBwd0.net
マッチのシステムに関しては運営が悪い

271 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:11:57.74 ID:uZ+lWKpo0.net
隠れんぼ要素を強化すればホラゲ感は上がるだろうが、DBに本気でホラゲ要素求めているやつがどれだけいるかだよな
気の探知(+ザボドド)とバイクを無くしただけでそれっぽくはなりそう

272 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:13:19.22 ID:32b+/FtT0.net
>>248
割と序盤なのにたまにキューブ放置されてたりすることがあるのは上級者がのこしといてくれたのか

273 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:14:33.69 ID:x2aBa9YA0.net
>>272
DP探しや自決用の仙豆探しに箱だけ開けた跡かもしれん

274 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:19:06.91 ID:qHhOohWR0.net
文句なんか気にすんな緩くやりゃ良い

275 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:20:04.50 ID:67n3tWhNp.net
>>272
それは敵が荒らした後だろ

276 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:21:07.34 ID:x2aBa9YA0.net
むしろさっさと死んだ方が稼ぎ効率いいまであるしな
既に優先権目当てで自殺横行してるし行きつく先は虚無かもしれん

277 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:22:06.76 ID:O/5ZRAW60.net
隠密きんとうん楽しそうだな

高台からジャンプして乗る感じかな?

278 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:29:54.47 ID:PHW2WYOp0.net
スポポで開幕ダウン取ったら高ランク様がそのまま昇天した時は困惑した

279 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:36:03.12 ID:av7hjPH3d.net
爆速死亡して優先券GET!!
よっしゃレイダーや(^^)
なんやこいつらすぐしににくるつまらん

280 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:38:16.30 ID:CdI00EQ20.net
レイダーでまだレベル5程度なのにサバイバー全員レベル70以上とか来て笑ったわ
トラップでハメられまくったわ

281 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:39:50.49 ID:zxwOty26d.net
初期装備でつっこんでトランポリンで遊ぶくらいしか分からなかったが
どうやらまずプレボで通貨を得てスキル買ってガシャやれってことか

282 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:40:29.85 ID:Gw/L01O30.net
最下位から最上位までごちゃ混ぜマッチだから初心者や下手なのがレイダーやってPT勢だと悲惨なことにしかならんな

283 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:43:33.39 ID:pV2FgIy10.net
緊急脱出装置?超TM破壊されor味方が3人以下前提の脱出前提でゲームしてるのか?

284 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:45:04.40 ID:OuTx8vkka.net
まぁレートはいらないけどなDBDが野良死滅であの有様だから
お祭りゲー路線極めて鬼ごっこではなく隠れんぼだ!って独自の路線を貫いてほしい
故に爆速キーをまずどげんかせんといかん

285 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:47:35.84 ID:ilD1OiLmM.net
そろそろ9時だからデイリーとウィークリー更新だな
ウィークリーの上にマンスリーもくれよぉ
すぐ消化して虚無な箱DP探しになっちまうじゃんかよ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:48:14.80 ID:OFWI/Bl00.net
ちなみに隠密筋斗雲はサボドド相手には無力だからフリーザには使うなよ

287 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:52:44.77 ID:Gw/L01O30.net
まぁ個人的にはキーマラソンしてるだけのかくれんぼよりマシン攻防戦の方が面白いんだけど
DBDや金曜以降は非対称がかくれんぼやおにごっこの代名詞みたいになっちゃったからこの辺で変えてくれ

288 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:53:10.43 ID:w9UT5xNgM.net
フレンドコードとかいうのがあるのを初めて知った

794ZE

協力たのむわ

289 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:54:13.88 ID:O/5ZRAW60.net
筋斗雲気づかなくて透明チートとかいうやつもいそうだな

290 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:54:54.46 ID:Xaa2RdEI0.net
セルとかいう忌み子
望んで生まれてない可愛そうな雑魚…こいつを救ってやれ

291 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 08:58:40.81 ID:5Hq50PTM0.net
運転上手あればパワチャ不要で運転上手無いならパワチャありだと思ってるわ
時間に対する捜索範囲が広くなるほどパワチャの恩恵は減ると思ってる
だから運転上手よこせまじで

292 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:01:26.23 ID:OuTx8vkka.net
環境と現キー関連システムに嫌われる二重苦背負ったセルとかいう癒やし枠
キーの出現が探索率に応じて上がっていく仕様とかなら最強だっただろうに

293 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:05:27.01 ID:ilD1OiLmM.net
今からでもガチャ課金廃止してDLC課金形式にでもできんかね
古臭いガチャ課金なんていうマネタイズの失敗もったいないわホント

294 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:08:22.89 ID:9jhV24LPM.net
起動キーレーダーとドラゴンボールLv3レーダーはマップに1つしかなくて死ぬと落とすくらいでいいよ
熟練者のみのマッチだと試合展開がハイスピード過ぎる

295 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:12:33.53 ID:OuTx8vkka.net
>>291
いいや真逆、味方全体の時間に対する範囲が広くなるほど有用なんだよ
キューブガンガン拾うなら恩恵薄れるし専用で立ち回り変えるなら輝く、そういうパーク

開幕からガンガン拾って自分のレベリング加速させる意図で付けるのはその枠ノーパークに等しいレベルで勿体ない
事故防止パークとの主張もあるけど、0から1までレベル上がらない事故を起こすことがもう沼
どうしても生成覚えられないし味方の位置も把握できず被りまくって事故るなら界王拳なり運転上手二種付けて巡回速度上げたほうがマシ

296 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:12:50.62 ID:oWrhdZiEd.net
レイダーで10回レベル上げるw
鯖専死亡か
あと初心者レイダーでまくるぞ

297 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:14:26.79 ID:ecyruBwd0.net
>>296
一桁スポポ使えば余裕だな

298 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:15:05.92 ID:XhpmBxjKM.net
おいウィークリー!
補給物資を3回開ける
こういうのやめろって言ったよな?ウィークリーの内容決めてるやつイカレテんのか

299 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:15:12.66 ID:x2aBa9YA0.net
鯖専って結局まだ更新されてないんかな

300 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:15:51.00 ID:ecyruBwd0.net
補給物資の取り合いで喧嘩起きそう

301 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:16:34.44 ID:U08lRNeG0.net
超TMでてんのに4人もDB探してて草
そいつら以外防衛でダウンしたか死んでるのに皆に力を!じゃないんだよ

302 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:17:02.92 ID:FiKDGZ1V0.net
一週間でレイダーのレベル10上げんのはキツくね?

303 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:17:44.13 ID:XhpmBxjKM.net
>>296
見逃してたもっとやべぇのがあったわw
現状5試合か6試合に1回やれるかどうかなレイダーで10レベとかほんとどうかしてるよw
これお気持ちお便りおくったほうがいいって鯖専の民じゃなくてもさwひどすぎw

304 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:18:09.71 ID:Xa4p1tgi0.net
進化レベルなのかレイダーレベルなのかどっちなんだ...

305 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:18:31.71 ID:x2aBa9YA0.net
>>302
俺も一瞬思ったけど多分これ進化レベルのことだと思う

306 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:19:10.70 ID:ImIyk2Q10.net
これ鯖とレイダーのランク上限ないのか?

307 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:19:57.10 ID:O/5ZRAW60.net
補給物資出すにはTM破壊されないようにある程度粘る必要あるから捨てゲーする脱出ウィークリーより全然マシだけどな

308 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:19:59.64 ID:r7ETxJFOa.net
10回レベル上げは俺は進化レベルじゃねーかなと思ったなー

まぁ1から11までならそんなくっそ時間化かからんとは思うが

309 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:21:41.11 ID:EyHU2tsq0.net
ドラゴンボールよこせーって来たやつに渡してから1分経たずにフリーザに取り上げられてたわ。雑魚はボール持つなよ取り返すのめんどくせえから。

310 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:23:36.53 ID:XhpmBxjKM.net
そっか文字通りじゃなく(進化)レベルなら現実的な数字か
ただまぁ補給物資3回が残ってるわけだけど…
達成しないとウィークリー更新しない仕様にしてるんだからよくないよほんとにさ…

311 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:24:33.84 ID:togAP12z0.net
相手がエリア破壊中に他エリアで神龍呼んだんだけどさ破壊終わるまで神龍て呼べないとかある?

312 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:25:17.96 ID:x2aBa9YA0.net
この分だとそのうち神龍呼び出しとか来そうだな

313 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:26:14.40 ID:5buO6TOIM.net
>>311
エリア破壊中はゲージ最大のまま止まる

314 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:26:38.02 ID:x2aBa9YA0.net
そもそもこれ多分ランダムで回してるだけだろうし2人脱出もいずれ帰ってくるだろうな

315 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:28:02.68 ID:5buO6TOIM.net
>>312
こんな設定するスタッフがいると本当に有り得そうで困る
ボールの譲り合いが出来ない馬鹿達の今以上の地獄がみられるようになる…

316 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:28:22.81 ID:togAP12z0.net
>>313
あーやっぱりそうなんかただそのまま維持しても呼べないからまたやり直しだったよw

317 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:28:32.44 ID:aswhy7Hy0.net
純ブウになったらレベル4なったからすぐだな
スポポ対策きたな

318 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:28:39.31 ID:FiKDGZ1V0.net
10「回」だから単純に進化の方かw
ウィークリーやるまでスポポは封印しようw

319 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:30:33.88 ID:FiKDGZ1V0.net
補給物資はドラゴンチェンジして無理やりレイダー近くのところ開けに行けば大抵行けるぞw

今回のウィークリーはそんなきついやつなさそうだな
よかった

320 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:31:33.15 ID:ecyruBwd0.net
逆に意地でも補給物資開ける奴いるからレイダー有利だな!!

321 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:31:47.02 ID:B/zCBe4t0.net
いま肛門ブレイカーしたらレベル100いました
ヌキさんまだ初心者だね

322 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:34:01.58 ID:OuTx8vkka.net
補給回収に変身吐いて寄るとか変身もったねぇ
吐いたゲージ回復するために回収したドリンク飲むとかはやめろよ…
あれプレイヤー付近に落ちてくるからA、D寄れば誘導可能だぞ
ていう

323 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:34:02.63 ID:aswhy7Hy0.net
ソシャゲのウィークリー全部この形式にして欲しいわ
利点しかない

324 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:36:04.70 ID:FiKDGZ1V0.net
ウォーターフロント指定してきてるレイダー多くね?w

325 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:38:25.78 ID:PG8TI84g0.net
>>324
優先権4になったらウォーターフロントを指定するのは基本だぞ😎

326 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:39:17.91 ID:OFWI/Bl00.net
いつでもウォーターフロントだわ
大抵リバーになるけど

327 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:40:49.45 ID:6sQo/575p.net
>>324
だってC付近で天井まで飛んで下見てるだけで簡単に鯖狩れちまうし

328 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:41:20.16 ID:nn9b0wlDa.net
>>283
これは恥ずかしい
脱出タイムマシンと勘違いかな

329 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:43:11.66 ID:r7ETxJFOa.net
俺はグリーンコーストだわ
そもそもリバー飽きとる

330 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:47:00.98 ID:Gw/L01O30.net
>>322
またマシン防衛しない鯖が増えそうだな

331 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:47:01.61 ID:V75SE6Yoa.net
50以上のベテランセル使いとマッチして鯖側平均60で挑んだけど残り自分含めた4人で超TMの超ギリギリの攻防楽しかったな
両方ベテランだらけだと良勝負率かなり高いね、尚スポポブウ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:48:33.88 ID:togAP12z0.net
ウォーターはレイダーでやっててもさすがにだから最近はグリーン指定ばっかだな
まあグリーンもCあたり鍵見つからんと悲惨だけど

333 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:50:10.52 ID:jIfCp05t0.net
自動バリアは事故った時便利だが
運転ホバオヤスクより優先するかどうか

334 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:50:37.02 ID:nn9b0wlDa.net
>>330
どの道レベル1鯖とかまだアイテム漁ってるからな
ただレイダーがDで戦ってる時に物資がDに落ちてたからあんま期待できないけど

335 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 09:50:53.03 ID:QKve+V2M0.net
結局ドラゴンボール呼んでタコ殴りすればどの状況からでも勝てるのはよくないよな
レイダーにドラゴンボール使われた事なんか一回しかないし

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-3d1L):2022/10/23(日) 09:57:57.94 ID:PHW2WYOp0.net
ブウでウォーター選べたら民間人大漁で勝ち確やな

337 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-ftJ+):2022/10/23(日) 09:58:00.41 ID:hcHW6y64d.net
最後妨害尽きてサタンパンチする時に自動バリアあるとライフ2みたいなもんだからいると思うんだけどなあ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-++Yg):2022/10/23(日) 09:58:24.47 ID:gcHyeKrP0.net
>>319
いいなぁ
俺はまだウィークリー、最初のヤツのまま更新されない
鯖専なので、たまにレイダーやっても
超タイムマシン2回破壊が達成できない

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-80Lh):2022/10/23(日) 09:59:15.33 ID:Nqm3TeXZ0.net
>>209
でも、トラップと同じで気弾連射されたら意味なくね?
だから、太陽拳や靴のが良くね?

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-01k5):2022/10/23(日) 10:00:07.43 ID:togAP12z0.net
鯖専でレイダーやだならもうサバ専だけのdiscordなりつくってそこで回したら?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-++Yg):2022/10/23(日) 10:08:50.58 ID:gcHyeKrP0.net
1回は破壊できたのでもうちょっとがんばってみる

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ef-b1FW):2022/10/23(日) 10:10:04.65 ID:FiKDGZ1V0.net
TM破壊はキャンプして相手の変身枯渇させてから超TMに移行するとすんなり破壊できる。

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-8uoD):2022/10/23(日) 10:12:06.27 ID:/PDOBcPC0.net
俺のスポポビッチ縛りを止めにきただと・・・
達成したら縛り再開します

344 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-sfIb):2022/10/23(日) 10:16:08.62 ID:UXnuanx8a.net
レイダー10レベルアップと言っても一回でレベル2上がるし、5回レイダーすればええやん

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-9Hqw):2022/10/23(日) 10:20:25.72 ID:ZGog+4+e0.net
あれー?スポポ縛りで3勝しようと思ったけど勝利ウィークリーないんかーい
まあフリーザでも使いますかホホホ…

346 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:25:49.18 ID:ApzHZx5F0.net
実質スポポナーフかよこのウィークリー

347 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:30:03.30 ID:7BBRNPu6a.net
うひっ

348 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:32:56.44 ID:OFWI/Bl00.net
ここの人だろうけど早速隠密筋斗雲同時に2人も会ったわ
音でバレバレだぞ

349 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:36:56.96 ID:EP3NlzCEd.net
switchもマッチングめっちゃ遅くなってきたな
こんなことならPCに近いクオリティのPS版にしとくべきだったわ
前評判通り無線多いのかクソラグくてイライラするし後悔してるわ

350 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:41:02.26 ID:jIfCp05t0.net
パワチャは0で倒されてる初心者に最適だな
倒れててもゲージ溜まる

351 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:41:43.02 ID:FiKDGZ1V0.net
レーダー見ながらだと心音しないとかある?
起動キーレーダー見ながら動いてたら即死したわw

352 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:43:39.58 ID:j3y8tuDuM.net
フリーザで4になったら1回でゲージ6になってたぞ
どういうことだウィークリーのレベルチャレンジは

353 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:48:12.88 ID:3kdIIdHR0.net
耳すましめっちゃ有用スキルってレスあったけど本当なん?

354 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:49:11.91 ID:ABU3thLM0.net
折角レイダーだったのにクライアント落ちたクソ

355 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:50:51.15 ID:Cw0BE/mr0.net
野良だとキーキャンに対する意思疎通がとれん

356 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:52:40.67 ID:BXj+iNln0.net
耳すましはレイダーの方向が完全に分かるから初心者にはぜひ付けて欲しいスキル
相手の養分になるサバイバーが少なければ大体なんとかなるからな

357 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:54:38.05 ID:ABU3thLM0.net
耳すまつけてると心音圏外でも余裕で聞こえるから逆にまだ安全な距離なのにチキっちゃうまである

358 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:55:04.46 ID:U08lRNeG0.net
フィニッシュ阻止4回、TM防衛で太陽拳→靴→ラッシュのハメしたら相手ブウバチバチにキレてて草
最後諦めて放置してたし気持ちよすぎたわ ありがとな🤭

359 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:56:21.07 ID:PdSGAxs00.net
https://i.imgur.com/84TVedU.jpg
オ ン 会 0 人

360 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:56:26.36 ID:KjNkjbQBd.net
あかんなこの時間
戦う気が無い脱出狙いが毎回2人いる

361 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:56:49.45 ID:jIfCp05t0.net
0でダウンしてるやつ助けないほうがいいのか
高確率でまたすぐやられる
エサだし助ける時間が無駄になる

362 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:56:55.87 ID:KrTVP1o80.net
相変わらず全部終わらせないとウィークリー更新されんのか
これだけでもうモチベ下がってやる気なくすわ

363 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:57:34.72 ID:k9Ob9hU60.net
ウィークリーは期間が過ぎてクリアできなかったものはスキップ出来るようになればいいのに

364 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:58:27.46 ID:U08lRNeG0.net
というか追加方式でいいよな?
期限はシーズン終わりまでで毎週順次解放されていく、みたいな

365 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 10:59:41.93 ID:OFWI/Bl00.net
更新されないだけで追加方式ではあるんじゃないの
今から始めても3週分のウィークリーまで更新されるみたいな

366 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:00:29.63 ID:YfZ7Cp7C0.net
初心者鯖だけどスレざっと覗いた感じ立ち回りで気を付けるのはこれでいいか?
立ち回り沢山教えて欲しいわ、もうボコられるのは嫌なんや

・アクディブはグラップリングとバイクの移動系2つに妨害系1つ+αが基本

・STM防衛戦以外では基本的にレイダーと戦わず変身は逃走に使う(こっちLv3相手1でもセル以外じゃボコられる)

・SMT防衛戦では少数の囮が時間を稼いで他はSTM起動する、囮が時間切れになったり落とされたら高Lvから順次囮になる
変身できなくても起動で貢献できる、レイダーがSMTを破壊しようとしたらロケラン等の攻撃アイテムや妨害スキルで足止めする

・Lv4になっても基本的には積極的に戦うのではなくレイダーの妨害をメインにする

・Cは位置的に最重要(押さえられれば残りのキーは東西に別れるのでレイダーが監視しにくくなる=レイダーも張りやすくて危険でもある)
重要度C>BD>AE

・救助は無理にしない

・仙豆は終盤の極一部の状況以外で自分に使わない

367 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:01:41.54 ID:34Vf+HnP0.net
ブウの体内にいったときに味方蘇生しようとするやついるのが不思議だ
おそらくレイダー一回もやったこと無いから蘇生音どれだけ大音量なのか知らないんだろうけどね

368 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:02:03.86 ID:ABU3thLM0.net
ただの追加方式だとカウントの重複でシーズン間際にやるのが時間効率最強になってしまう
レイダー系とか脱出がむずいんだろうから項目ごとでストック式がいいのかな

369 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:03:09.06 ID:k+r7pw4q0.net
>>359
9日後というのは長すぎたな・・

370 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:04:35.64 ID:ABU3thLM0.net
>>359
キャラ名でてるぞ
さっきマッチングしてたわ対あり

371 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:04:37.88 ID:FiKDGZ1V0.net
>>359
プラクティスじゃないの?

372 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:05:58.00 ID:KcD/NRwR0.net
>>359
セルゲーム参加者0は草

373 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:07:11.98 ID:PdSGAxs00.net
>>371
https://i.imgur.com/1NQZaV2.jpg

374 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:08:11.16 ID:nmj/7jGPM.net
20回サバイバーをダウンさせるの項目
無理救助でもカウントされたら面白いのになw

375 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:08:15.36 ID:OFWI/Bl00.net
俺もさっきパラガス見たな

376 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:08:20.20 ID:34Vf+HnP0.net
>>373
お近くのサバイバーを圧だけで倒してしまったな

377 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:10:08.33 ID:ABU3thLM0.net
ま この勝負…生き残ったセルの勝ちってとこかな◆

378 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:11:56.71 ID:m+xH94NO0.net
>>373
この後かめはめ波できるのか?この体型で

379 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:13:59.53 ID:nmj/7jGPM.net
デイリーもウィークリーもプレイヤー毎でランダムの別々の内容にしたらいいんじゃないか
難易度ごとにポイント設定して総合ポイント内に収まるようにすれば難しいのばかり来るなんてこともないし
とりあえず脱出用TMとか補給物資みたいな負けないと達成できないのや数に限りがあるものはやめろ

380 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:16:46.77 ID:PdSGAxs00.net
進化してからかめはめ波撃ってた

381 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:17:34.22 ID:crldjVyod.net
>>366
初心者鯖でそれだけ学んでいればあとは実戦積んでいけばいい気がするわ
たまに立ち止まって音聞くってもの入れていいかもね

382 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:17:41.99 ID:yBb4Xn3Ga.net
>>352
あれじゃね
1234で計算式おかしくて
2になるとき1→2で1 3になるとき1→3で2 4になるとき1→4で3の合計6とかなんじゃね

383 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:21:41.46 ID:ABU3thLM0.net
CE破壊でDに籠られた
流石に固すぎて時間切れなるわ

384 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:25:34.33 ID:YGqGFZ/v0.net
>>378
セルの場合はなぜかレベル2の姿になって破壊するw

385 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:28:38.65 ID:k9Ob9hU60.net
>>379
脱出TMとかクリアが難しいミッションも別にいいんだけど問題なのはそれをクリアしないと
次のページに切り替わらないってとこなんだよね

386 :!ninja :2022/10/23(日) 11:30:22.56 ID:kl6RdhRtM.net
うーんパワチャ確かにいいんだけど
エリア破壊があるから資源放置ってのも微妙な気がしてきた
運だな

387 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:33:51.69 ID:x2aBa9YA0.net
>>359
こういう画像セルばっかなの今の境遇もあって面白すぎる

388 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:34:14.13 ID:ApzHZx5F0.net
ブウレベル2やっぱ弱いわ
スポポなら殺してたって場面多すぎる

389 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:35:32.56 ID:iGsCL3ITa.net
>>377
次はテレビ局に行くといいぞ

390 :!ninja :2022/10/23(日) 11:35:36.52 ID:kl6RdhRtM.net
開幕起動キーとか取ると移動三種ほしくなるなぁ

391 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:37:49.13 ID:TZhrw1vwM.net
レイダーの時はD残したいから開幕Dに向かってレベル2のエリア破壊は自販機の多いB狙ってるわ

392 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:50:33.60 ID:iJ0tfFIWp.net
トランスボールのレベル3.4時点でトランクス:バーニングアタック、18号: 気円双波斬がめちゃくちゃ使いやすいんだけど他にオススメある?

393 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:51:41.28 ID:34Vf+HnP0.net
テンプレに書いてある
書いてないのだと魔貫光殺砲

394 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:52:06.95 ID:1dHyFtmK0.net
お前のせいスタンプくれ

395 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:52:39.08 ID:KMnLR5lta.net
わざわざ街の方に出向いて不意打ちしてくる幼虫セルいたんだが
スポポしかやってこないと思ったからビビったわ

396 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:57:47.67 ID:6KwDdG4nd.net
おーし2時間ほどやるか
ガシャやって吟味してスキルセットして1時間
そのあと5戦くらいできればいい方だな
レイダー1回くらいできるかなあ?
…っていうペースだとこの先めちゃめちゃ遊べそうなんだけど
毎日5時間やってる人はもうすでに飽き飽きなんよなきっと
この温度感の差よ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 11:59:34.28 ID:h96XohLid.net
人にプレイスタイル押し付けるなら
PT組んで身内だけでやれって言う

398 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:03:56.66 ID:x2aBa9YA0.net
幼虫セル徒歩扱いでよくねって思う
なんで心音慣らしてんだ

399 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:04:10.18 ID:VAzdI4dKM.net
>>386
パワチャはオヤスクが手に入るまでの腰掛けでしかないよ
オヤスク手に入れたら入れ替える枠

400 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:04:56.99 ID:nISdGHpB0.net
超タイムマシンサバイバーが触ってないのに勝手に増えていくのやめてくれよ

401 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:05:04.18 ID:PG8TI84g0.net
>>383
これドラゴンボール確保したフリーザだとマジ鉄壁だから絶対にD残しちゃダメなんだよね
入口にザーボンドドリア配置したらまず入れない

402 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:05:25.93 ID:OFWI/Bl00.net
>>398
歩いてても心音なるってば

403 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:07:42.56 ID:x2aBa9YA0.net
>>402
消えるんじゃなくて小さくなってるのかあれ?

404 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:10:15.29 ID:3kdIIdHR0.net
さっきチートっぽかったサバがいたんだけどさ
タイムマシンの真上から第2形態のフリーザの気弾を50発以上撃ち続けて全部ローリングでかわされるってそんなことある?
あの爆発の技もロックオンした状態で撃ってもなぜか当たってなかった。

405 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:10:46.80 ID:ZcpHle1Tp.net
小さくなってるけど100で聞こえなかったからほぼ消えてると言っても良い

406 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:10:55.81 ID:ji3rGKYb0.net
呼び出したポッドリモコン味方に取られて一人だけ脱出用タイムマシンで逃げようとしてたから萎えそうになったけど
セルが制裁を加えるかの如くその味方の方に行って速攻処刑されてたからスッキリした

407 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:11:33.51 ID:DTzsrjujd.net
チート報告は次から動画を上げてくれ

408 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:11:41.66 ID:44ufze6Rd.net
今製品版アンケートやってるからヒマがある人はぜひどうぞ

409 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:12:04.68 ID:3kdIIdHR0.net
パワーチャージって運が良ければチェンジパワー1個分賄えるってとこでしょ。強いか?

410 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:16:31.22 ID:44ufze6Rd.net
>>409
レベル1まで何も取らなければパワー小5個分溜まる
ただし味方がパワー取らずに残してくれる保証もないけど
自己犠牲でチーム戦力をわずかに底上げする効果はある

411 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:19:38.86 ID:x2aBa9YA0.net
パワチャは序盤事故った時の保険とエンカウントまでの立ち上げを1秒でも早くするためかな
今の環境そんなに強くないと思うけどロクなパッシブが無い時に消極的に付けるのに丁度いい

412 :!ninja :2022/10/23(日) 12:20:44.48 ID:RRuP4L1dM.net
今のゲームとかブロックチェーン技術でチート分かるように出来ればいいのにね

413 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:22:49.94 ID:OFN7ZSBZ0.net
すぐに死んでクリリンスタンプ連打する奴は恥ずかしいという気持ちがないのかな

414 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:24:39.97 ID:lDEV3sHF0.net
開幕雑魚氏→そいつがベジータスタンプ連打は蘇生行く気無くすな

415 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:26:14.03 ID:34Vf+HnP0.net
そういやパワチャで1個も取らずにレベル1になる時間計測してないなぁ
130秒ちょっとだった
だいたい10分くらいで片がつくゲーム性で2割あたりの時間無防備ってのはこえーな

416 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:26:41.58 ID:PHW2WYOp0.net
やっぱ地面降りて忍び足で攻めるのつえーな

417 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:26:41.82 ID:3kdIIdHR0.net
クリリンスタンプ連打の命の灯火が尽きる瞬間は正直ゾクゾクする。
そっちに集中しすぎて近づいてくるレイダーに気づかなかったんですけどね

418 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:26:48.85 ID:Gw/L01O30.net
残り時間少なくなってベジータスタンプは面白いから行っちゃう

419 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:27:06.00 ID:zjIFZczN0.net
>>396
ランクマも無いしレイダーが3体はどうしても少ないからねえ
バトオペの様に毎週何かしら追加があると良いのだが
でもまあ新作オンゲでこれといった物ももう来ないからな、、、

420 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:27:24.17 ID:8i/Iu5Wn0.net
週ミッション達成でピッコロのターバンもらえそうだわ。やった

421 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:28:39.42 ID:KrTVP1o80.net
クリリンスタンプに限らずスタンプ連打してる奴は助ける気失せるわ

422 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:28:52.16 ID:FiKDGZ1V0.net
キャンプしながらエリア破壊で2回神龍キャンセルできてワロタw
相手クッソあったまってるだろうなw

423 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:30:37.56 ID:PdSGAxs00.net
ダウンしてる鯖に屈指してからレイダーから逃げるといいぞ

424 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:31:04.98 ID:PdSGAxs00.net
屈伸だった

425 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:31:09.49 ID:Gq6giGbTa.net
味方が漁ってるところに来てアイテムとパワー掻っ攫うハイエナが細菌多いんだけど

426 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:31:41.84 ID:ZAsru+jWd.net
自殺対策とセルの微強化とハイランドリバーの弱体化をはよしてくれんかな
最近は鯖で殆ど負けて無いしバランス壊れてるわ

427 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:32:31.27 ID:k9Ob9hU60.net
レイダーやっても勝てなくてつまんないからわざと撃破されて超TMの起動ミッション阻止してやるわ

428 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:32:45.91 ID:3kdIIdHR0.net
>>416
降りて走るのって中空からサバを発見するよりもやっぱり有用なん?サバとの遭遇確率増える?

429 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:35:12.09 ID:kL3s4tlLr.net
>>428
爆音鳴らしながら近づかないから心音聴こえて即離脱心がけてない鯖に奇襲を仕掛けられる
空中爆音飛行と織り交ぜるとなお効果的だぞ

なお心音で即離脱を心掛けてる鯖相手

430 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:37:04.02 ID:dm7WqZntM.net
流石にやりすぎたからもうデイリーとDP10稼いでさっさと終わりたいんだけどDPでねぇ

431 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:37:55.78 ID:dYR2g3a5r.net
steamコード
HMF4U

432 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:43:02.02 ID:jIfCp05t0.net
セル2はなんでゲージ上昇低いんだ
フリブウ2より多くすべき

433 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:43:26.86 ID:ApzHZx5F0.net
歩きスポポビッチにやられたことあるけど誰にも見つかってないと心音すら鳴らないよ
自分でやってても向こう気付く前に攻撃当たること多いし

434 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:44:12.20 ID:34Vf+HnP0.net
>>382
俺もレイダー1戦だけかつレベル4までなったら6進んだからこれであってんじゃないかな

435 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:46:23.42 ID:ecyruBwd0.net
>>432
これなぁ
民間人5人吸収RTAが起動RTAに間に合わなかったりするもん

436 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:47:11.29 ID:crldjVyod.net
ステップアップメモ
○初心者用
・移動スキルを積もう
初心者は生存が第一。妨害する前に死んだら元も子もないのでどんどん積もう
・家や洞窟の中を銃で荒らし回ろう
家財を壊すと(何故か)ゼニーが貰える上、たまにチェンジパワーやボールレーダーlv1が入っている
・洞窟や高所の箱、自販機の位置を覚えよう
物資が湧く場所を覚えれば無駄な移動は無くせる
・早めに避難する
心音や飛行音が聞こえてきたらもう危ない。その状態で動くと最悪足音で見つかるので一輪バイクなどですぐ離れよう
・一直線に逃げない
レイダーから見て奥に逃げるだけのサバイバーに攻撃は当てやすいが、横に逃げられると途端に当てにくくなる
・超TM起動防衛以外に必殺技を使わない
必殺技は「大量のゲージが必要+足が止まる+相手の格闘で潰せる」と、逃げる時に向いていない。そのままサンドバッグにされる方が時間稼ぎ的にマシなので使わないように
○中級者用
・襲われてる仲間を逃そう
一人のチェンジできる時間は短いが、バトンを渡すように次のチェンジサバイバーが来るとレイダーはより多くの時間を取られる。尚、サバイバーが倒されてから次が到着しても遅いので判断は早めに
・妨害スキルを積もう
超TM起動まで後少しなのに妨害できずに破壊される歯痒い思いをちょくちょくするようになってくる頃なので、1枠を妨害枠にしてみよう。これまでの経験から移動スキル1つ減ってもレイダーを撒けるようになってきたはずだ

って感じで作ってみたけどなんか添削ある?妨害2積みとかは上級鯖がやる事な気がするから省略してる

437 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:49:04.42 ID:ecyruBwd0.net
>>436
初心者ありがちな芋づる式ダウンは書いた方が良いんじゃんね

438 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:52:41.88 ID:ji3rGKYb0.net
レイダーで地面歩くのってどうやるん?
飛行にしかならないんだけど

439 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:53:08.12 ID:pV2FgIy10.net
>>436
とにかくこれ。
レイダーが同じエリア内にいながら探索とかなかなかできることじゃないのでとにかく離れてほしい。

・移動スキルを積もう
初心者は生存が第一。妨害する前に死んだら元も子もないのでどんどん積もう
・早めに避難する
心音や飛行音が聞こえてきたらもう危ない。その状態で動くと最悪足音で見つかるので一輪バイクなどですぐ離れよう

440 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:53:42.67 ID:jIfCp05t0.net
セル2のサバとブウ2の民間吸収が同じ上昇値
ブウは上手く行けばすぐ3になれるのがいい

441 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:54:51.38 ID:pV2FgIy10.net
>>436
キーキャン対策は書いていいんじゃないか
初心者ほど無理に突っ込む気がする

442 :!ninja :2022/10/23(日) 12:54:55.77 ID:RRuP4L1dM.net
太陽拳か界王拳かどちらを取ればいいか未だに迷ってる
太陽拳の方がいい気がする

443 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:55:27.54 ID:Obw62Mog0.net
ドラゴンボール渡す方法が書いてないな

444 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:56:21.66 ID:togAP12z0.net
ブウの民間人吸収率正直おかしい

445 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:56:26.22 ID:kL3s4tlLr.net
>>438
CTRLキー

446 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:57:11.29 ID:9xxP8wz90.net
鯖レベルって3桁行くんだな、どんだけやりこんでるんだろうか

447 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:58:39.87 ID:+e80C6FGd.net
>>442
用途で変わるわそんなん
移動メインか妨害メインかで

448 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 12:59:30.35 ID:+e80C6FGd.net
>>443
画面にデカデカと書いてあるだろ

449 :!ninja :2022/10/23(日) 12:59:47.44 ID:RRuP4L1dM.net
>>447
だよなぁ
界王拳が移動で使いやすそう
太陽拳は戦闘や逃げで使いやすそう

450 :!ninja :2022/10/23(日) 13:02:59.12 ID:RRuP4L1dM.net
コードたのんます
GBMNN

451 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:03:29.98 ID:jIfCp05t0.net
セル2と3が吸収同じって設定ミスじゃね
2がフリーザより遅いし

452 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:04:53.28 ID:ji3rGKYb0.net
>>445
サンクス
でもこれ地面歩くメリットってあるんか?

453 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:06:35.06 ID:GZhx2Z78p.net
>>452
上でさんざん書かれてるの読まないのは馬鹿なの?
調べてから書けよクズ

454 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:06:49.74 ID:togAP12z0.net
他のやつに視認されにくいからレイダーの位置がバレにくい

455 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:10:05.60 ID:8i/Iu5Wn0.net
>>432
レベル1から3になるまでの民間人の数を数えるとほぼ同じように見える

456 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:12:16.00 ID:Obw62Mog0.net
>>448
初心者が画面なんて見るわけないだろ

457 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:12:37.07 ID:auWcE2ti0.net
>>456
じゃあどこみてるんだよ

458 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:13:11.27 ID:H6+bHmaha.net
>>453
自己紹介お疲れ様

459 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:14:56.41 ID:34Vf+HnP0.net
目をつぶって気を察知しながらゲームやってるかもしれねえな

460 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:15:55.57 ID:k9Ob9hU60.net
見てるけど理解してない

461 :!ninja :2022/10/23(日) 13:18:37.90 ID:RRuP4L1dM.net
意識できてないと目の前にメモしてても見えないってやつ

462 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:21:42.33 ID:jIfCp05t0.net
セルは1早いから2遅くしたんだろうが
強さとバランスが合ってないな

フリーザだけ2が強い

463 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:22:25.56 ID:GZhx2Z78p.net
>>458
でさんざん書かれてることについてはどう思うの

464 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:23:06.19 ID:PHW2WYOp0.net
>>428
飛んで目立って逃げられるよりはいいと思う
のんびり探索してるの結構当たるし

465 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:23:56.28 ID:M88/zqCi0.net
セル完全体が超TM破壊してるときにサタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチ
するとカメラアングルわざわざ固定になって「うるさい」のシーン再現してくれるんだね。
爆笑したわ。

466 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:26:18.84 ID:GRAVSfHFM.net
さっさとレディー押せよカス

467 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:26:28.44 ID:Gw/L01O30.net
ボール落とすのPS4とかだとLR3とか書いてあるわけだがライト層とかたぶんどれがLR3か知らんと思うぞ
押し込みとか知らんだろ

468 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:26:47.52 ID:FiKDGZ1V0.net
脱出タイムマシンマンばっかでつまらん
キーの設置はすげえ一生懸命やるかのTM周りやる気ないやつ多すぎないか?

469 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:27:47.55 ID:o4WuTZ+id.net
脱出したら勝ちと思ってる勢力がいるからな
タイムマシン戦には参加せんよ

470 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:28:34.91 ID:8i/Iu5Wn0.net
>>466
あの時間いらんよな
一体何をレディーするのか

トイレにでも行くタイム?

471 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:28:41.62 ID:GZhx2Z78p.net
いやL3R3って書いてあるとこにアナログスティックのマークあるし押し込みも書かれてるからわかるだろ
そもそもライト層でもR3ぐらいはわかるわたいていのゲームで使うだろ

472 :!ninja :2022/10/23(日) 13:28:42.40 ID:RRuP4L1dM.net
7秒ぐらいレイダーを拘束できるけど
確定反撃を絶対にもらうサタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチください

473 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:30:29.06 ID:9xxP8wz90.net
>>470
公式の意図としては周りのメンツのスキル構成を見させて妨害少なそうだから俺は妨害詰むわみたいにセットを変えさせる時間なんでしょ。
そこまでゲームシステムが成熟してないから余計に無駄な時間に感じるんだけども。

474 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:30:37.76 ID:yza12K+Qp.net
ウィークリーでレイダーで10回レベルを上げるはビビった
セルだけlv1で残しておいて良かったわw

475 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:33:02.41 ID:Gw/L01O30.net
>>468
超タイムマシンを破壊させることで自分らはビーコンで脱出する手筈なので
超タイムマシンが囮っていう本末転倒なシステムになってる
このビーコンシステムはほんとダメ

476 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:33:09.79 ID:U6aJ70zl0.net
マッチング早くなる方法見っけた
Switchで平均時間1分の時に起きた

マッチング始まったら適当にキャラクリ始めるとだいたい1分かからずに始まる
棒立ち放置は5分かかるときもあったが早い時はない
ただのジンクスだけど暇ならお試しあれ

477 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:34:15.47 ID:1TsEkaXs0.net
>>442
クリリンの靴あるなら界王拳

478 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:34:32.85 ID:MEKlLk860.net
レイダーの歩きはというか上空から滑空していくのが音がしないうえにサバイバーの音が丸聞こえだから強い
地面を歩くと歩行音がスポポはサバのと同じっぽいけど他のはギュッピギュッピっていう有名な音だからステルス効果は薄い

479 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:34:44.48 ID:uMJ9QKRad.net
相手が吹っ飛ぶ真似をするサタンミラクルビーチフルスーパーバリバリパンチまだか

480 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:36:34.06 ID:o7mUkp1Q0.net
レディーの時に全体的にレベル低かったら救助&脱出用にポッド装備に変えてるわ
というかあの時って他の人の装備見たいけど見れないよね?

481 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:36:56.06 ID:BI3xqPHFd.net
これホストって誰がやってるんだ?
何故か箱開けられなくて右往左往してたらいきなりエリア破壊で死亡(演出無し)
そのあとしばらくしたらホストから切断されて強制勝利されて意味不明やわ

482 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:37:12.41 ID:VZ6/xP3q0.net
97レベルでオール悟空とかなんやこいつ

483 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:37:18.12 ID:pV2FgIy10.net
必殺技打つ際にキャラがアップになって敵見失うんだけど、カメラワークをもとのままにする方法ってあるの?
スイッチ版限定?


俺の画面はいっつもこんな感じで必殺技打つたびにキャラの顔見せる
https://twitter.com/i/status/1581220123192745984

こんな感じで敵をずっと見ていたい
https://twitter.com/i/status/1582424099414249472
(deleted an unsolicited ad)

484 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:37:20.83 ID:BXumpvM90.net
>>478
フリーザは地面をホバー移動したりもできるじゃん?
あの時って状態としては見つかりやすいのかね

485 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:37:24.10 ID:PG8TI84g0.net
>>479
こちら、2000万ゼニーとなっております

486 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:38:10.15 ID:NstxmoOdd.net
>>481
中国っぽいIDいるでしょその試合
クソラグ外人が混じると同期合わせるためにそうなる

487 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:39:58.43 ID:GZhx2Z78p.net
レイダーをボコってる時に回線落ちたらホスト切断でるからおそらくレイダーがホスト

488 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:40:05.79 ID:OFWI/Bl00.net
>>483
2つ目は観戦だからならないだけ
現状演出切る設定は無いけど例外として背面に壁がある時だけ切り替わらない

489 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:40:30.57 ID:+FmNDlQL0.net
>>474
まじかよ
残しとくわセンキュー

490 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:41:22.56 ID:YGqGFZ/v0.net
>>482
そこまでやり込んでるとそういうのもやってみたくなるんだろう

491 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:45:14.02 ID:MEKlLk860.net
レベルって進化レベルのことじゃないの?

492 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:46:58.90 ID:VZ6/xP3q0.net
>>490
オールヤムチャも見かけるわ
アバターそのままヤムチャだし

493 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:47:08.49 ID:WD9HCjbB0.net
バーニングアタックってこんなズレてても当たんの
無駄に照準合わせてたけどテキトウで良さそうだな

494 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:47:37.80 ID:+FmNDlQL0.net
そっちか
なら俺もセルレベル1だからいいか

495 :!ninja :2022/10/23(日) 13:48:18.72 ID:RRuP4L1dM.net
>>477
界王拳からのくりりん強そう

496 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:49:01.76 ID:iF4/XpRE0.net
BOT増えてきたなw
前進+ジャンプたまに視点ちょい変えレベルだけどw

497 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:51:44.11 ID:1vWmhd5K0.net
ウィークリーが切り替わらないんだけどこれ何が原因?

498 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:52:57.71 ID:dJsOSfiY0.net
レイダーレベル10はなかなかきついぞ
これはレベル1セルを鍛えろってことなんか?

499 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:53:19.40 ID:togAP12z0.net
進化するだけでいいぞレイダーレベル

500 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:54:22.60 ID:FiKDGZ1V0.net
レベル3とか4になってノリノリでセリフ連打して最後逆転されるレイダー笑うわw

501 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:57:48.57 ID:OJEtS84iM.net
神龍に合わせてエリア破壊すればOKってテクニック最初耳にしたときは
それって神龍呼び出しに最速で反応しなきゃ間に合わないじゃん。戦闘中にそこまで意識回らねえよって思ったけど
あれエリア破壊に入ると神龍の呼び出し終わらないのな。バグか?

502 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:59:17.95 ID:GZhx2Z78p.net
演出が二つ同時に出ないってだけだからバグではないだろ

503 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:59:59.53 ID:VW4/za3pd.net
>>501
いや出来るだろ
キャンプしていてドラゴンボール集めてるのバレバレなんだから呼び出し音聞こえたらエリア破壊するだけで勝ち確

504 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 13:59:59.88 ID:qShero47a.net
レイダーれべる

505 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:00:18.46 ID:OFN7ZSBZ0.net
>>497
今のやつ全部達成したら切り替わるよ
未消化残ってると逆にいつまで経っても切り替わらないらしい

506 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:00:46.58 ID:qShero47a.net
レイダーレベル10は2回で達成した

連投すまん

507 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:01:10.26 ID:k9Ob9hU60.net
脱出TMは超TMの部品の一部が無いと起動できないとか理由付けて起動システムに一定時間触った者か
破壊後の超TM付近で部品拾わないと呼び出せないってならないかな
誰も来ねーんだもん

508 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:02:50.18 ID:MEKlLk860.net
ウィークリー全部やらないと更新されないの初週だけの配慮かもしれないと思ってたけど仕様だったのか・・・

509 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:04:32.58 ID:1vWmhd5K0.net
>>505
いや、それはすでに終わらせてる
なのに更新されないのよ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:05:02.00 ID:VZ6/xP3q0.net
ドラゴンボール渡さないガイジのせいでみんな諦めて即脱出ルート行って草

511 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:05:57.37 ID:BXj+iNln0.net
>>506
レベル4が2回で達成出来るならそんな難しくないな

512 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:06:36.11 ID:1vWmhd5K0.net
っとおもったらウィークリー3つじゃなくいっぱいあるのな
一つだけ出来てなかった STM破壊? 無理

513 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:07:56.19 ID:wqj0s0Kxd.net
>>488
そっかー残念サンクス

514 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:08:06.63 ID:9xxP8wz90.net
超TM防衛戦前にドラゴンボール集めてないけど持ってる奴は超TMの死角にボール置いて行くのを覚えておいて欲しい。
持って行って激戦地で死んで落とすアホのせいで落とした試合が山ほどある。

515 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:12:11.44 ID:WI75LQpAd.net
ギュインギュイン中は鯖が長押し中ってことだからエリア破壊合わせるとダウンを嫌がって中断して逃げる→設置した珠は回収できないから四散って流れだよね

516 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:13:36.12 ID:9xxP8wz90.net
最近はサバも賢くなったからエリア破壊考えてXで使ったりとしてるからレイダー側は妨害できんね

517 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:13:55.40 ID:WI75LQpAd.net
>>509
スクロールした下の分が残ってるかもう今週のをやってたかじゃね
どっちでもなかったらカスタマー

518 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:15:30.13 ID:YYy0Q2dOp.net
>>474
すまん進化レベルの方だったわ

519 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:16:10.56 ID:+FmNDlQL0.net
この前超TM戦で死角にバリア発生装置3個とボールが並んでてなるほどなって思った

520 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:16:27.39 ID:MBRwtOIP0.net
>>515
バグなんか知らないけどゲージ最大でも呼べなくなるんだよね
演出の兼ね合いなんかな

521 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:16:30.48 ID:MjTJ671WM.net
ウィークリー終わった…箱DP探しは虚無過ぎる
筋斗雲としんだふりと変化カモフラージュ積みの構成で空の旅とHalo降下でも試すか

522 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:16:55.30 ID:BeeDQkEZ0.net
超TM破壊自分もしんどかったなー
出現前に全滅させちゃうか出現させてもだいたいボッコボコにされて阻止されてそのまま死んでたし

523 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:17:49.81 ID:MBRwtOIP0.net
タイムマシン破壊は自分で最後のエリア壊して即破壊するのが一番確率高い

524 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:18:21.39 ID:WI75LQpAd.net
>>516
キャンプ地によるけどXはXで近いし丸見えだから音聞いて向かうと普通に妨害できたりするからまあ状況状況よ

525 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:18:57.96 ID:crldjVyod.net
>>436だけど色々ありがとうな。追記するとなると
○初心者用
・救助をしない
他のサバイバーが倒れるとトランクスが救助を促してくるが、ハッキリ言って救助はベテランサバイバーでも難しい。またメリットも少ないので心苦しいがトランクススタンプでも出しながら探索を続けよう
・死なない立ち回りを心がける
上に書いたように救助は非常に難しいので、一度死んでしまうと他のサバイバーに重い負担がのしかかる。生きてさえいれば超TM防衛時にバズーカなりで妨害できるので精一杯逃げよう
・キャンプしているレイダーに近づかない
残りの鍵が1つの時、そのエリアにレイダーが留まる事がある。これをキャンプという。その状態で無策に鍵を探しに行くのは「樹海に伝説の薬草を探しに行く」くらい無謀なので、ボールを集めるなどして一旦様子を見よう(打開方法は長くなるので割愛)
・ボールを渡そう
画面をよく見ると左下辺りにボールの渡し方が書いてある。コントローラーを使ってるなら移動とカメラのスティックを同時にグィッと押し込もう
○中級者用
・救助をしてみよう
救助に成功すれば超TM防衛が楽になる。仙豆とバリア回復装置を持っている時は狙ってみよう。
またすぐにレイダーに餌にされた時はそういう日だったのだろうと諦めよう
因みに、蘇生のゲージは起動キーなどと違って保持されるぞ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:19:18.45 ID:ApzHZx5F0.net
4体なるまで間引きしてわざとキー刺ささせるかエリア破壊で超タイムマシン呼ばせりゃいいだけじゃん

527 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:19:27.79 ID:MBRwtOIP0.net
せっかくレイダー引いたのに始まらないで落ちたわクソゲー

528 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:20:17.75 ID:KcD/NRwR0.net
>>500
これ結構やらかすから困る
余裕こいてSTM破壊後回しにして妨害されて負ける
生身でも意外と妨害できるの慢心して忘れるんだよな

529 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:20:47.06 ID:VZ6/xP3q0.net
誰かがフィニッシュされてるうちに鍵ぶっさせ

530 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:21:44.92 ID:GZhx2Z78p.net
余裕こいて負けるのはレイダー最大のプロレス的楽しみ

531 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:23:18.31 ID:M88/zqCi0.net
変身中の通常射撃ってゲージ使ってたりする?
使ってるならただでさえ意味のない通常射撃の価値がさらに下がるんだけど。

532 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:23:51.53 ID:WI75LQpAd.net
レベル4進化できてテンション上がって戦闘狂になっちゃって超TM壊し忘れるのはある

533 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:24:58.63 ID:zRAkUb7na.net
>>531
練習でためせばわかるが使ってるので基本的にうたんでいい

534 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:28:05.74 ID:9icJ7L9O0.net
高確率で1人は開始直後抜けいるんだが
さっさとペナルティ重くしろ

535 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:28:06.33 ID:Zi/36heM0.net
運転上手ジャンプが欲しかったのに筋斗雲が来ちまった
なんでぇ! お前青い玉だったじゃん! 昇格あるのかよぉ!
筋斗雲ーって呼ぶしレイダーに微妙に距離詰められる速度だしクッソ目立つし
独特の音するわでちょいアレだな 空中で呼び出せるの偉いが
速度1.2倍になって目立たなくなるスキンでもこないと使うの怖いわ

536 :!ninja :2022/10/23(日) 14:28:14.15 ID:2Q/nOm9wM.net
>>500
ちくしょー!ちくしょおおおおおおおお!!!完全体になりさえすれば…

537 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:29:29.96 ID:zp99knYHM.net
>>525
嫌味じゃないけどテンプレに載せるつもりならかなり削りまくって簡潔にしないといけないよ

538 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:29:59.12 ID:w2ceW6QAp.net
タイムマシン破壊なんてキッズタイムなら全然可能でしょ

539 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:30:22.81 ID:M88/zqCi0.net
>>533
ありがとー!
二度と通常撃たないわ……。

540 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:32:03.09 ID:zRAkUb7na.net
>>526
ちょいちょい全滅させれるけどtm破壊できないっていう人おるけど
全滅できるなら破壊も調整すりゃできねーかと言ってるたびに思うわ

541 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:32:19.77 ID:WI75LQpAd.net
筋斗雲の無音版はきっと桃白白の柱として実装されるやで

542 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:32:28.80 ID:9xxP8wz90.net
ピッコロは通常射撃も魔貫光殺法なので火力が高い。
討伐の時はゴマ塩程度に覚えておいてくれ。

543 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:32:49.36 ID:GZhx2Z78p.net
やってたら気持ち良くなって全滅させちゃうのはわかる

544 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:33:24.82 ID:VZ6/xP3q0.net
変身せずに神龍呼び出し始めたらレイダーに撃ち殺されたわ
みんなすまんな

545 :!ninja :2022/10/23(日) 14:33:38.80 ID:2Q/nOm9wM.net
超上空でスーパータイムマシン金団運待ちぐるぐるされてザーボンさんが知らせてくれなかったら絶対分かんなくて草

546 :!ninja :2022/10/23(日) 14:35:50.73 ID:2Q/nOm9wM.net
しかも何故かレイダーの弾当たらんし
金団運やっぱり星5なのか?

547 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:36:13.89 ID:Zi/36heM0.net
サバイバーのタイマンでの足止め下手過ぎて
最近は煙幕撒いて接近して格闘するのが楽しくなってきたわ
セルの残像拳で接近しながら格闘狙うのも楽しかったから
サバイバー側に残像拳来たらめっちゃ欲しいのにジャンプ沼ってて泣きそう

548 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:38:28.05 ID:lpDM+Rw1p.net
>>540
匿名だから適当に言ってるだけだ
騙されるな

549 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:39:52.71 ID:FiKDGZ1V0.net
あー今日更新分のウィークリー終わった
すげえ疲れたレイダー楽しいけどサバは飽きてきた

550 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:39:57.79 ID:WI75LQpAd.net
鯖の格闘はレイダーの下に潜り込むように動いて出すとよく当たる気がする

551 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:43:34.78 ID:WUGrt3vLa.net
この時間レイダーサバイバー共に雑魚パで勝てるのが面白いw
4フリーザ様来てダメかと思いながら3で尺稼ぎしたら勝てた

552 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:44:11.93 ID:PqbJQ4VP0.net
レイダーでセリフ言うの変身中以外、ヤバいくらいリスキー背負うからな…
モタモタしてると4-5秒捨てるわけだし
逃がしたときに「ちくしょう!」って言ったりするけど
実は台詞言わずに追いかければ捕まえられたってケースがほとんどだし
それでも台詞は言うけど

553 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:44:28.04 ID:EdCW5YoB0.net
ブウのスキル上げってお菓子の次はガムで良いと思います?

554 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:46:16.61 ID:WUGrt3vLa.net
2がメインだから2だけあげりゃいいい
1と3は雑に勝てる

555 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:46:52.53 ID:BWbAX/9jd.net
異常にラグい箱開けたら数秒固まるレイダーにギリギリ負けてしまった

556 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:47:05.07 ID:MBRwtOIP0.net
お菓子意味なんもないと思うけどあんの?

557 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:48:15.39 ID:Zi/36heM0.net
フリーザ様が強すぎて使っててセルが一番丁度良く感じて楽しい
完全体のスキルはもうちょい何とかして欲しい感はあるが…

558 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:48:26.80 ID:ecyruBwd0.net
セルの追加ボイスいいじゃん
テレビ大好きっ子から農家のおじさんに転身か

559 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:52:59.05 ID:crldjVyod.net
>>537
だよな、見返して黒っ思ったわ
理由書くと長くなる

雑に3行で説明すれば
○初心者
・段ボールとかを銃を撃ちまくって物資の量を増やせ
・移動スキル積みまくって逃げまくれ
・救助に行くな
○中級者
・妨害スキルを積め
・他の鯖を支援して逃がせ
・超TM防衛時以外で絶対に死ぬな

くらいで後は個人の情報収集力に任せていい気がしてきた

560 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:58:16.81 ID:MBRwtOIP0.net
悪ブウに設置位置割れたら終わりなのくらいレベル10あればわかるだろ脳みそつけろ

561 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:58:21.67 ID:PqbJQ4VP0.net
セルは強くなくても良いから面白い技欲しいわ
セルジュニア早く来い…

562 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:58:39.79 ID:JhypCG5X0.net
起動キーレーダーが強すぎるからこれいらねぇだろ
そもそもマンパワーで探せるし
最高で3個見つけたけど毎回3個あるのか?

563 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:59:00.96 ID:jIfCp05t0.net
気円斬無双のフリーザ4
体内で倒せるブウ4(3)

セル4が微妙すぎる

564 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 14:59:22.91 ID:WI75LQpAd.net
レイダーのスキルは効果量がお気持ちすぎてどう振ってもなにもプレイ変わらないんじゃないかって気がしてる

565 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:00:06.76 ID:GRBiLYdJa.net
レイダーのグミ撃ちって超TM貫通するのかよ

566 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:00:22.18 ID:PqbJQ4VP0.net
体内ブウいつも5秒くらいで引っこ抜かれるんだけどコツない?
あれ固定じゃないよね?

567 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:02:29.33 ID:9xxP8wz90.net
>>566
入ってすぐ気の探知してないか?少し待った使った方がいいぞ

568 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:03:05.98 ID:zRAkUb7na.net
>>563
必殺技も通常も負けとるからな
せめてオールクリア必中で頼む

569 :!ninja :2022/10/23(日) 15:03:17.31 ID:2Q/nOm9wM.net
>>563
ちくしょー!ちくしょおおおおおお!
パーフェクトに…パーフェクトになりさえすれば…

570 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:03:30.96 ID:jIfCp05t0.net
体内は場所が悪いと取られるが
別に4が強いからほぼ勝ちだな
アサルトで大体終わる

571 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:03:46.47 ID:Zi/36heM0.net
>>565
セル第二形態のグミ撃ちが妙に射程が長くて貫通できて強くて便利だから
解ってる奴だと近くによってぶっぱしてくるね
なんかもう完全体にならなくていいや感がある 

572 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:03:58.84 ID:3Kc1TnSp0.net
>>562
さっき4個みつけたしランダムなんじゃね

573 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:04:57.20 ID:MEKlLk860.net
この環境ならキーレーダーはいらんという気持ちは分かる

574 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:05:32.34 ID:9xxP8wz90.net
強いのはバイク定期
普通はLV1で探すの大変なんだよ、乗り回しながらレーダー見れるから早いだけであって

575 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:06:11.14 ID:aswhy7Hy0.net
ブウ4で即レイン結構やったが命中率9割はある
避ける側もやったが壊れる屋根はアウトだからきついよ

576 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:06:15.41 ID:3kdIIdHR0.net
完全体セルから最初にフィニッシュ食らったサバイバーはセルレベル2と同等の強さを持つセルジュニアに生まれ変わるってのはどうよ
サバイバーからレイダーに。

577 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:06:46.74 ID:Gw/L01O30.net
レイダーセリフもっと喋りたいんだけど糞バグで使えなくなるのなんとかせぇよ

578 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:07:24.40 ID:MEKlLk860.net
サバイバーがレイダー(のキャラ)になるトランスボールなら実装されるらしい

579 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:07:34.02 ID:ABU3thLM0.net
>>566
固定じゃないけどパターンはありそう

580 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:07:45.78 ID:E4JMIp1ga.net
逃げに探索にとあらゆる箇所で万能で便利すぎるんだよな、バイク
そしてただでさえ強いのにスキルでさらにブーストかけられるというぶっ壊れっぷり

581 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:08:06.23 ID:VZ6/xP3q0.net
このハゲスポビッチを有毛フサフサにしろーーーー!!!!

582 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:08:08.35 ID:MBRwtOIP0.net
>>576
4になったら食われに行くサバイバー多発

583 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:08:20.04 ID:FiKDGZ1V0.net
というか速度強化しとけば普通のバイクでも十分だよなあ
ブルマバイクは危ない時に温存してるわ

584 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:08:48.45 ID:WUGrt3vLa.net
>>565
必殺なら爆風に判定がある
セルやってるときは雑にSTMに必殺いれてる

585 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:08:48.60 ID:ABU3thLM0.net
>>576
志願兵ばっかりになってしまう

586 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:10:00.77 ID:zRAkUb7na.net
乗り降りで消えるからな
ブルマバイクは探索で使うと降りるタイミングがな
その点落ちてるのはとりあえずのっとけばええし

587 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:10:26.92 ID:ABU3thLM0.net
>>583
設置バイクつええよな
十分早いしジャンプ性能はブルマと同じだし
そして当たり前なんだけど降りても残るのがクソ強い

588 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:12:00.50 ID:Zi/36heM0.net
なんかどこかでドラゴンの赤とか青のスキンTP300で買えるの見た気がするんだけど
ショップに無いしこんなことならデラックスにしとくべきだったぜ

589 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:12:15.53 ID:MEKlLk860.net
スポポビッチは昔は茶髪のロン毛だったんだよなあ

590 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:12:42.75 ID:jIfCp05t0.net
セル4はジュニア召喚追加で
サバの人数分出す

591 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:13:08.10 ID:ZKKhx9en0.net
セル完全体はセルジュニア生み出せるようにしてほしいな

592 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:14:27.58 ID:EOx9o9Hhd.net
原作でも7体出てたから丁度いいよな!

593 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:15:01.72 ID:ApzHZx5F0.net
髪を犠牲に悪魔の気弾を手に入れた男

594 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:15:31.00 ID:WUGrt3vLa.net
レイダーたのしいな

595 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:15:45.80 ID:YnAk+kiz0.net
>>588
βテストの時には売ってたけど今はないのが結構ある

596 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:16:57.09 ID:MEKlLk860.net
幼虫から進化するセルの息子なのに何故か最初から完全体のちっこいバージョンで生まれるジュニア

597 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:17:02.95 ID:XwC570oE0.net
セルはサバイバーになったら活躍するから

598 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:17:28.07 ID:Zi/36heM0.net
>>595
テスト版の見たのかなぁ 
まぁそのうちばら売りしてくれると信じてるわ サンキュー

599 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:18:20.55 ID:ABU3thLM0.net
>>596
17と18の細胞最初から持ってるからかな

600 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:18:36.94 ID:jIfCp05t0.net
原作で人数分ジュニア出してた
サバ各自に1体ずつ追跡

601 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:19:46.22 ID:F1GzdTm60.net
ブウを考えると完全体になったタイミングでそのくらいしてもいいな

602 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:20:30.27 ID:ecyruBwd0.net
>>597
レベル3セルは必殺技強いのに連弾が残像拳で回避される未来が見える
鯖よりレイダーをテコ入れしないと駄目なのに

603 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:20:36.25 ID:XwC570oE0.net
>>552
特に一桁多い時はサービスしてるわ

604 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:21:36.71 ID:P3EkXdlNM.net
マレーシアとオーストラリアともマッチングすんのかよw

605 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:22:22.19 ID:YGqGFZ/v0.net
乗り物のスキンはフィールドにあるポイポイケースから出てきた乗り物だけが
見た目変化するから滅多に見られないしTP使って買うほどでもないんだよなー

606 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:23:28.17 ID:M88/zqCi0.net
セルジュニアは17号と一緒の島で働いてるよ。

607 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:25:16.95 ID:Zi/36heM0.net
>>605
マジかよ ブルマバイクとかもてっきり変わるもんだと思ってたわ…

608 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:25:44.53 ID:ecyruBwd0.net
お前ら公式HP製品版アンケ書いたか?
俺はボロ糞に書いといた

609 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:28:52.37 ID:MEKlLk860.net
乗り物スキンマジで一度もみたことないけど本人しか見えないのかな

610 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:30:08.21 ID:Zi/36heM0.net
>>609
いやドラゴンが落ちてるのを見たことはあるわ
ポイポイ産だとは思っていたが まさか自前のブルマバイクに適用されんなら
そりゃ見ないわって今納得したわ 

611 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:30:51.32 ID:crldjVyod.net
>>609
Oβだけど乗り物スキン買ってないのにドラゴンがいる時あったな

612 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:30:54.45 ID:YnAk+kiz0.net
ドラゴンを持っていかれた時の何とも言えない切なさ

613 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:31:17.52 ID:Gw/L01O30.net
>>609
他人が乗ってたり乗り捨てたのを何度か見たぞ
盗んだドラゴンで走り出したい衝動に駆られる

614 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:31:29.09 ID:JhypCG5X0.net
>>612
お前のドラゴン気持ちよかったぜ

615 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:31:42.08 ID:ecyruBwd0.net
ブルマバイクに適用されないってだいぶ罠だと思う
販促になっとらん

616 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:32:01.97 ID:GZhx2Z78p.net
ドラゴンバイクNTR

617 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:32:12.26 ID:MEKlLk860.net
一応他人に見えるのか・・・
いくらなんでも出現機会が少なすぎるから今後なんとかしてくれなきゃとても買えんな

618 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:34:53.29 ID:qK0k4pPF0.net
しかしドラゴンがブルマバイクの速度でかっ飛んでいくのもそれはそれでシュール

619 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:36:19.69 ID:VZ6/xP3q0.net
ドラゴンバイクってDLCだっけ

620 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:36:35.44 ID:Zi/36heM0.net
わざわざドラゴンスキン買った人がようやく出たドラゴンを目の前で乗って
NTRとか興奮してきたわ

621 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:36:36.64 ID:ecyruBwd0.net
しかも筋斗雲には適用されないのもな
始まったばかりのゲームのくせに適用される乗り物と適用されない乗り物出すのはいかがなものかと

622 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:37:37.68 ID:YnAk+kiz0.net
ドラゴンスキンに関してはエアバイクと駆動音が違うから
そういう意味では性能に差があるんだよな

623 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:38:01.90 ID:PqbJQ4VP0.net
鯖だけでなくレイダーやってても本当に理解できないんだけど
キャンプしてるところに、なんで無策で向かってくるんだろう…
初心者だと思ったらランク60とかも多い
面倒で次ゲームに行きたいにしても、
せめてチェンジパワーくらい貯めて来いよって思うんだけど…

624 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:40:35.68 ID:BeeDQkEZ0.net
悟飯(幼年期)のスキルでハイヤードラゴン来てくんないかな
遅いけど探知に引っかからない仕様で

625 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:41:35.11 ID:3kdIIdHR0.net
レイダーからするとラス1キャンプしてる時に残ったサバイバーが一切やってこないでいるとめちゃくちゃ絶望的な気分になる
空白の時間がボディブローのように積み重なっていく。正直焦る

626 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:42:47.43 ID:JhypCG5X0.net
>>622
止まってる時に音しないから上位互換だよね
足音もヒタヒタだし

627 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:42:51.01 ID:Gw/L01O30.net
>>624
筋斗雲のスキンでくるんじゃ

628 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:44:56.04 ID:Zi/36heM0.net
キャンプされたら決戦のリングに重火器とクールダウンドリンクの買出ししてくるわ
買い漁ると割引はやっぱありがたい

629 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:46:12.61 ID:jIfCp05t0.net
DBDとか非対称のサバは下手でもランク上がる
LVなんか飾りでしかないな
キラー側の高いやつは普通に強い

630 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:46:48.01 ID:F1GzdTm60.net
ドザブあるある
フリーザ宇宙船の天井に空いた穴にサイヤ人ポッドをすごい勢いで突っ込む

631 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:48:50.99 ID:jIfCp05t0.net
オオヌキっていう一部で有名なやつもやってるが
下手すぎてやばかった

632 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:52:39.98 ID:zYMXyUNQ0.net
エリア破壊で死ぬのだけはやめて
緊急脱出はゴリ押しキーも出来るし必須やろ
てか何で鍵は止まらないのに神龍は止まるんだよ

633 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:53:01.74 ID:1vWmhd5K0.net
ウィークリーでレイダー強制させるのほんとだるい
一日一回ウィークリーどれか変更させろよ

634 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:54:08.94 ID:VZ6/xP3q0.net
脱出ビーコンと最後の鍵がキャンプされてるDしかなくて終わった

635 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:58:22.60 ID:YGqGFZ/v0.net
そういやビーコンって設置されてるとこエリア破壊されたらもうそれっきり?
新しいの設置してくれるとかは・・・

636 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:58:29.01 ID:9xxP8wz90.net
超TM触りに来ない鯖が総じてアホ

637 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:58:32.29 ID:Qo8o5Eok0.net
セルやってる配信者にセルの画像で垢作った変な外人が来て
早く俺を完全体に育てろ!間に合わなくなっても知らんぞー!ってクソコメ連投しててなりきりがおもろいわ

638 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:59:12.26 ID:JhypCG5X0.net
>>633
鯖専がレイダーやることになって順番待ち長くなるからやめてほしいわ
レイダー体験させたいなら、せめて1回プレイとかにしねぇかな

639 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 15:59:19.82 ID:UNVCQSGM0.net
ウィークリーにレイダーで10lv上げろ! とかlv80レイダーとかは他のレイダーやらせる罠だコレw

640 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:02:28.19 ID:KcD/NRwR0.net
ドラゴンスキン持ってるが他の人に乗っていいよってアピールするときはマーカー付けとくか
大抵適当な場所に乗り捨てちゃうから極端な話目の前で乗り逃げしてくれてもいいくらいだけど

641 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:03:42.77 ID:3Kc1TnSp0.net
>>639
レベルっていうのは試合中のレベル上げのことらしいぞ
がんばってレベル4を目指そう

642 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:04:49.54 ID:501E5KQ80.net
>>639
それ進化LVだから高LVとか関係ないから好きなの使える

643 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:07:12.99 ID:ecyruBwd0.net
>>637
でもセルさん完全体の方が弱いのが何とも言えねぇ

644 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:08:55.67 ID:PqbJQ4VP0.net
雑魚サバイバーほどレイダーやってムーブ覚えて欲しいけど
何も学べないまま負けてるから一向にサバイバースキルも向上しないという

645 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:09:04.52 ID:UNVCQSGM0.net
>>641
>>642
そうなんか、ならVCPT鴨にしてlv4にするか

646 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:12:57.07 ID:uZ+lWKpo0.net
>>644
初心者は霊体カメラで観戦するのが仕事だよ。それすら怠ってる鯖は狩られて当然

647 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:18:08.08 ID:pfHyWmb00.net
ラグすぎて同じ奴に二回連続行動されるの草
どうすりゃええねん

648 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:23:57.81 ID:Nqm3TeXZ0.net
>>473
周りのスキル見られなくね?

649 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:24:21.17 ID:VGsVgWlk0.net
ゼニーって使い道ガチャ一択?

650 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:25:34.27 ID:34Vf+HnP0.net
まずはショップ購入のスキルを一通り買ってからだな
パワチャとホバリングはとりあえず買っとけ筆頭

651 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:25:49.01 ID:uT5h0TeAM.net
でたよ無限ロード
結局DPは1回もでませんでした糞ゲー

652 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:26:54.90 ID:k9Ob9hU60.net
索敵デバイスはいらないけどね

653 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:27:26.44 ID:o7mUkp1Q0.net
この時間サバイバー強すぎて負ける気しねえ&レイダーで勝てる気しねえ

654 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:28:02.49 ID:Gw/L01O30.net
超タイムマシン出てきた時のBGM好きだからレイダーとの戦闘中もあのまま攻防戦やりたいなぁ

655 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:29:55.86 ID:auWcE2ti0.net
BGM切ってる...
いや足音とか民間人の音声が大事なゲームで切れない方がおかしいんだけど
ねぇDBD君もそう思うよね

656 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:32:02.74 ID:qK0k4pPF0.net
タイムマシン触ってるときにレイダー討伐されるとなんか負けた気分になる

657 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:34:05.52 ID:Gw/L01O30.net
>>655
探索時はほぼBGMないから問題ないんじゃないの
BGM鳴るのってレイダーが近くに入る時と戦闘中くらいだし

658 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:35:14.63 ID:V9035AIWa.net
レイダーの立ち回り全然わからんわ
サバイバー見つけても逃げられる

659 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:36:56.31 ID:UNVCQSGM0.net
>>649
アバターいじりしたい人は衣装

660 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:37:52.32 ID:D0E3bELSp.net
ドザブやめろ
ゴボブレにしろ

661 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:37:52.35 ID:PG8TI84g0.net
レイダーが進化した時のBGM好きだから切らない

662 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:37:56.54 ID:K5x20XdQd.net
超TM周りで必死に競り合ってるときにドラゴンボールスタンプ連打してもうちょっとで起動完了ってときに神龍呼ぶ悟空とかいると意地でも起動勝ちしたくなる

663 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:38:22.33 ID:Nqm3TeXZ0.net
>>658
鯖には上空から気弾で仕掛けると逃げられても大体位置判る

664 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:39:44.58 ID:Gw/L01O30.net
>>662
終わりかけのところで神龍呼んだ奴のためかアクセスやめる鯖いるんだよな
俺が代わりに起動するんだけど

665 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:40:34.64 ID:yMMR564+0.net
BGM個別で切れれば最高

666 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:41:44.29 ID:uZ+lWKpo0.net
公式的には超TM起動よりレイダー討伐の方が評価高いらしいからな。だからこそβでレイ○されてたのが問題だった訳だが

667 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:42:11.83 ID:n1jkZ0qVa.net
>>628
リングに置くよりロケラン自販機の横とかDに至る細道とかXとB間にある谷の向こう側の岩裏とかXの祭壇に至るまでの岩橋の下とかのがいいぞ
分かるーここ隠れるよねぇみたいなとこ

668 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:43:42.79 ID:im02KttUr.net
自分の足音or飛ぶ音だけ消さしてくれんかなあ

669 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:46:33.97 ID:PHW2WYOp0.net
攻めなきゃいけないのに反対側で芋ってるやつバカじゃねえの

670 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:49:16.25 ID:ApzHZx5F0.net
セルフリーザの足音うるさすぎんよ

671 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:49:22.78 ID:M88/zqCi0.net
トラップデバイス使い始めたけどめっちゃ良くてもう二度と外せなくなった。
グラップル、バイク、クツツンのクリ、トラップで安泰だ

672 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:50:01.99 ID:UMjzZS/F0.net
>>671
やっぱこれがアクティブの結論構成になるんよな

673 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:51:05.16 ID:UNVCQSGM0.net
死にたくない鯖はバリア破れてるとTMが1押しでも逃げるよな

674 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 16:59:30.32 ID:+FmNDlQL0.net
すまん
ガチャからクツリンの靴出ねえんだが

675 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:00:14.52 ID:n1jkZ0qVa.net
トラップっていつ仕掛けんの?TMのみ?

676 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:00:27.90 ID:34Vf+HnP0.net
超TMバトルで変身切れて立て直しのために逃げるんなら良いけど
概ねそうじゃないからなぁ

677 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:01:31.60 ID:M88/zqCi0.net
>>675
超TMの時と追いかけられてるときに洞窟入り口に貼って逃げるのに便利って感じた。

678 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:01:48.81 ID:6PAat3VZr.net
トラップって洞窟とかの閉所か超TM周りでしか使えないと思うが強いか?
洞窟はわかってるレイダーなら洞窟の外から気弾でしか攻撃してこないし、超TMも上空から気弾撃つのが割と鉄板だからすぐ壊されそう

679 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:02:07.38 ID:KV6fWBE60.net
トランクスってなんであんな無能な所に補給物資送って来るんだ?

680 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:03:18.32 ID:+FmNDlQL0.net
現状その分かってる奴っていうのが少ないから使っちゃうんだよな
超TMの回りに雑に置いてたらどっかでひっかかる

681 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:03:24.46 ID:n1jkZ0qVa.net
あー…分かってるレイダーは洞窟通じないからほぼTM専用か
それだとノースキルでいる期間が長すぎて俺なら使わないなぁ

682 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:05:01.23 ID:M88/zqCi0.net
まぁ壊すっていうアクションを取らせてるだけでも役に立ってると思うよ

683 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:05:19.02 ID:FiKDGZ1V0.net
>>679
あれはレイダー位置依存だからなあ
トランクスはレイダー目印にして補給物資送ってる説あるわ
あれも開封前は壊せたらいいのに

684 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:05:52.15 ID:zYMXyUNQ0.net
てか物資もっと沢山くれ

685 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:06:34.88 ID:3kdIIdHR0.net
初期は洞窟トラップ引っかかってくれたんだけどねえ。
最近じゃほとんどのレイダーが用心してる。外からザーボンさんとドドリアさん送ってくるわ

686 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:07:22.97 ID:PqbJQ4VP0.net
皆が必死にドラゴンボール渡したらソイツはレイダーと一緒に並走とか
ブラックなりきりかな?
バランス云々以前のゲームだよなマジで

687 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:07:56.53 ID:9xxP8wz90.net
>>648
禿の有無で察せられるだろう?
野菜ばかりで禿少なかったら靴と太陽拳の妨害構成にするとかそういうことだよ。

688 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:08:18.42 ID:UNVCQSGM0.net
>>684
運営「脳死ドリンクするからヤダ」

689 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:08:44.92 ID:Hkz8BGSza.net
TM破壊中に真後ろから近づいて0距離トラップ発動!

690 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:09:42.37 ID:+FmNDlQL0.net
あのビリビリさせるのがたまんねえんだ

691 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:10:48.08 ID:F1GzdTm60.net
クリリンの靴とか太陽拳って★5じゃないし次のガチャでも出るよな
・・・出るよな?

692 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:12:47.59 ID:auWcE2ti0.net
クツリンのケツ

693 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:13:13.20 ID:34Vf+HnP0.net
ガチャがいまのと分かれて別なやつ準備されるのかは謎だよ
バンナムだから、今のやつに新しいの追加されて総数が増えるから排出率下がる可能性だってあるよ

694 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:14:04.84 ID:T24uJRui0.net
ゲーム閉じたら優先権消えるのやめろや

695 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:14:17.53 ID:dIhmXiqQa.net
確定チケットって後で別のガチャに使えたりすのかね
有効期限的にはまだまだあるよな

696 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:14:30.82 ID:Zi/36heM0.net
トラップは何気に空中でも投げれるから
戦闘中に近づいたり 来そうな所なら空中で投げてる

697 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:14:41.66 ID:TZhrw1vwM.net
ブウはもう削除してくれ
せめて回復と体内とガムは無くせ
何でレベル2のブウに全員でかかって倒せないんだよ

698 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:16:15.16 ID:MEKlLk860.net
トラップをTM盾にして置いておくととてもうざいのでとりあえずで置いてる

699 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:16:49.45 ID:9xxP8wz90.net
>>695
仮に次に確定ガチャがあっても使える保証はどこにもない
むしろそんな仕様にしたら文句言うプレイヤー山ほど出るからまともな運営なら別々にする

700 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:17:53.78 ID:zYMXyUNQ0.net
確定取っといてもそれまでに飽きる可能性の方が高いから界王拳に変えとけ

701 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:18:59.45 ID:n1jkZ0qVa.net
>>698
ヌルいレイダー前提の立ち回りだろそれ、打ち下ろされたら終わりだよ
レイダー視点ウザくもなんともない、あぁ強気のカモがいるわくらいの認識

702 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:19:52.07 ID:1TsEkaXs0.net
キーキャンの対策ってどうしたらいいの?
変身切ってドラゴンボール奪いに行く?

703 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:20:09.55 ID:BeeDQkEZ0.net
鯖側の妨害スキルってレイダーの反撃スキルで大体抜けられるけどトラップは使ってもまたビリビリするんだね
フリーザの爆破とブウの叫びだけでもしかしたら移動込のセルの残像拳は抜けられるかもしれないけど

704 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:22:35.81 ID:KcD/NRwR0.net
太陽拳狙ってガチャ引いたら強靱魔壁出たが一発ギャグにしても派手さが足りないよなぁ

705 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:22:48.66 ID:Gw/L01O30.net
>>703
残像なら同じ場所にリターンするようなアホムーブしなければ抜けられるよ

706 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:22:50.95 ID:x4mIfpcR0.net
サバで開幕筋斗雲で上空にあがって放置するやつがいた
どうやらこいつとレイダーが談合していたようだ
上空からだとサバの詳細位置がわかるからVCでレイダーに教えてたんだろうな
bigmanってやつには注意だ

707 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:23:34.49 ID:JhypCG5X0.net
>>652
あれエリアに投げたら留まってくれるのかと思ったら
彼方に消えていった糞だった
しかも変な投げ方するから気をつけないと障害物にあたって即壊れやすい

708 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:24:31.31 ID:dIhmXiqQa.net
強靱魔壁はレイダーに狙われてるサバイバーが視界に入ればものすごい距離をワープしてかばえるってどっかで見た
だからなんなんだって話だが

709 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:27:02.75 ID:PqbJQ4VP0.net
ウィークリー、
レイダーでLV4になれば、何故かLV5分カウントしてくれるね
実際にレイダーのレベル上がってるのもカウントしてくれてるのか
0の時点で1カウントなのかは不明
とにかく3回も遊べば絶対に達成できるようにしてくれてる

710 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:27:35.25 ID:KcD/NRwR0.net
>>708
定番の構成飽きてきたし使ってみるかぁ
そんな範囲広いならそこそこ面白そうな気もする

711 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:27:35.41 ID:IDyT1eABd.net
>>702
CDEのヤバいところは先に解放して最後に残さない
後は最後の二つは同時に起動
だから最後の2つは先に解放するな
キャンプされるから

712 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:28:52.19 ID:ABU3thLM0.net
クリリン靴出るまで回せば確定だろ
出ないとか行ってるやつは出ないんじゃなくて出してねえのよ

713 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:29:26.08 ID:ecyruBwd0.net
強靭魔壁が出ねぇ

714 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:29:53.62 ID:vsBUR74sa.net
>>711
最後の2つを同時起動すると何のメリットがあるの?
レイダーがどっち行こうかな~ってあたふたしてる間に起動出来るってこと?

715 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:29:58.04 ID:9xxP8wz90.net
ま〜た、最後は同時廚が沸いてんのか
レイダーは未設置2か所になった時点で守りやすい方でキャンプするんだよ
キャンプが嫌ならVCPT組んで同時3か所くらいさせ

716 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:30:59.89 ID:FgY05yfTa.net
>>711同時起動とかほんとにやめろ、レイダーからしたら最初から片方捨ててんだよ
ポイント待機してるだけで戦力欠けてるだけなのわかってくれ

717 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:31:02.09 ID:9rV4g4gU0.net
DBDで遠くの発電機寸止め厨と一緒でチンパンジー並の考え方だわ

718 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:31:11.53 ID:pbH1KtYV0.net
>>706
ってかsteamなの?それなら相手のURL貼ってくれないと
無限名前変更できるから対策できない

719 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:32:59.29 ID:xzn4MJFcp.net
ドラゴンボール隅に隠されてのガチキャンプはポッドで味方と連携合わせないと無理ゲー
誰かがリモコンの音鳴らしてくれることを祈れ

720 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:33:07.62 ID:dIhmXiqQa.net
発電機と違って全てを起動しないと進まないっていうのがな
一個ぐらい捨てれるならもっと戦略性も出るんだが
現状はサバイバーが弱いわけじゃないしまだ今のままでいいが

721 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:33:07.80 ID:H+OGiw9q0.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

722 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:33:23.58 ID:ZGog+4+e0.net
何も考えずにひたすら見つかった場所のキー刺してくのとかいるからCDE優先起動(特にD)くらいで精いっぱいだわ

723 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:33:24.86 ID:kQ8yNiby0.net
性格がひねくれてるチャイニーズぐらいしか害悪鯖にあった事ないけど
ソイツもプレイした人間の履歴と名前がギリギリ紐づけ出来てたレベルだったから特定できたしなぁ

このゲームもアカウントと紐づけした方いいんじゃねーかそろそろ

724 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:34:28.81 ID:ecyruBwd0.net
リバー飽きたしウォーターフロント糞だからグリーンコーストに落ち着く

725 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:35:06.40 ID:KV6fWBE60.net
グリーンコーストとか1番やりたく無いわ

726 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:38:00.91 ID:8i/Iu5Wn0.net
AかBにキーを刺さずに残しとくと安定するな
その二つはキャンプされにくいし

727 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:38:05.86 ID:FgY05yfTa.net
>>722
させるならさしとくに越したことないだろ
面倒なポジはそもそも追わないし行かないんだよ、DBDの固有と同じ
残しといたとして分かってるレイダーがそこを気に掛けることはほぼない

728 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:38:36.67 ID:rYQMlD6I0.net
せっかく神龍呼んでタイマンになったのにガン逃げするキャンパー君寒すぎて草
挙げ句に見失って脱出されるしセンスなさすぎるわ

729 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:38:58.64 ID:KV6fWBE60.net
Bとか即破壊対象じゃね
自販機多いし

730 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:39:02.67 ID:BeeDQkEZ0.net
>>705
やっぱ抜けられるんだ
トラップがもっと流行ったらセルの数少ない利点になりそう

731 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:39:36.89 ID:IDyT1eABd.net
同時起動できないレベル低いスレだったなここ
すまん

732 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:40:20.88 ID:soBRAYnpr.net
課金コインは、使い道セリフ買うくらいかな?

733 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:40:45.66 ID:T24uJRui0.net
野良でできるのぉ~?
あっ身内スカ

734 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:40:51.34 ID:9xxP8wz90.net
おい、同時廚よ。負け犬の遠吠えするくらいならセル見習ってもう少し面白い事言えや。

735 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:41:07.09 ID:O/5ZRAW60.net
>>731
こいついつも他人煽ってんな 禿げてそう 話し方毎回一緒だからNGしやすくて助かるわ

736 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:41:36.01 ID:ecyruBwd0.net
>>729
セル専だけどセルは自販機破壊の時間は無いのが現状
民間人7人吸収RTAで忙しいからな

737 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:41:49.41 ID:dIhmXiqQa.net
同時起動狙おうと考えても向こうが差してるかわかんねえんだもん

738 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:41:56.27 ID:iO+fgtHhr.net
>>731
うわぁ・・・w

739 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:42:14.53 ID:kQ8yNiby0.net
まぁスップからの書き込みってことでお察ししなさい…

740 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:42:28.81 ID:IDyT1eABd.net
これからはレベル落として発言するよ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:42:29.12 ID:XUnkeHU30.net
ガチャで色々揃ったけど、運転速度、気円斬、オヤスクのみが出て来ない……
超元気、雲とかの星5はコンプできたのに……

742 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:42:55.33 ID:PG8TI84g0.net
レベル低くてスマン😭

743 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:43:00.92 ID:eYu9UfXW0.net
とりあえず味方に30以下のサバイバーがいたら顔合わせで切断安定や
優先権も貯まるしWin-Winやね

744 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:43:13.99 ID:O/5ZRAW60.net
家庭用の方でも対立煽る書き込みばっかしてるコミュ障だから見つけ次第早くNGしたほうがいい

745 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:43:16.83 ID:IDyT1eABd.net
こんなに雑魚が多いのも驚きだったわ

746 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:43:32.93 ID:T24uJRui0.net
あっやっぱり切断でも優先権溜まってる?
さっちおちちゃったけど優先権増えてたし

747 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:44:33.97 ID:ecyruBwd0.net
セルさん顔合わせで農作物の収穫祝ってくれてるぞ

748 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:44:34.96 ID:1TsEkaXs0.net
レイダーでマッチング希望すると明らかにマッチング速度遅くならん?
ワイだけ?

749 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:45:17.65 ID:nISdGHpB0.net
最後の起動キーのレイダー近くに居るのに神龍呼ぼうとしてパクられてるのほんまアホだなあ

750 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:46:41.85 ID:iqJv1q9Ia.net
新レイダー来るとしたら誰が一番来てほしい?
サイヤ人編ベジータとかだったらサイバイマン→ラディッツ→ナッパ→ベジータとかになるのかね
もはやベジータがキャラというよりサイヤ人編全体になっちゃうけど

751 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:46:47.41 ID:eiwsCtwzd.net
神龍呼んどいて近接挑んで速攻解除されてるレベル4まさにバカサバイバー
これだから他の人にボール渡したくないんだよ

752 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:48:40.79 ID:SEI2J4uf0.net
最近セル好きがセルの強さ聞いて2番目に流れたのかフリーザ様がボコられてるのを良く見る

753 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:48:59.95 ID:IDyT1eABd.net
同時起動できんとか、そのレベルかよ…
まあ日曜だからだよな…

754 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:49:20.46 ID:9rV4g4gU0.net
>>750
ツイッターのリークによると
サイバイマン→ナッパ→ベジータ→大猿らしい
爆速ゲーでサイバイマンとナッパ弱いと話にならねえからな
ナッパお前に期待してるぞ

755 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:50:18.43 ID:sn2P2pzVd.net
このゲームで一番萎えるの

優先権5溜まってレイダー
編成画面出た瞬間にゲーム自体が落ちる
優先権リセットされ0から

これEACが仕事してんのか

756 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:50:38.48 ID:zYMXyUNQ0.net
最後にB残しが安定
だからエリアはBから破壊した方がいい

757 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:51:05.39 ID:k9Ob9hU60.net
さっきボール渡したサバイバーはLV4になって速攻で脱出用TMで逃げやがった

758 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:51:20.71 ID:PqbJQ4VP0.net
レイダー「Dキャンプするぞ」
自称上級者のお鯖様「同時起動やw」
レイダー「???いやDキャンプするで?」

こうなるんやがマジで教えてくれ

759 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:51:44.95 ID:iqJv1q9Ia.net
>>754
リークで出てたのね
大猿ってかなりサイズでかくなりそうだけどどんな感じになるんだろうな

760 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:52:57.44 ID:KV6fWBE60.net
キャンプしてたら超タイムマシン起動すらしてないのに脱出用タイムマシン出てきたんだけど時間でも降ってくるの?

761 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:53:02.19 ID:kQ8yNiby0.net
いやそこを論理的に説明できず スレのレベルが~って人格攻撃に持って行ってる時点で
もう語るレベルにないからスルーで良いと思うよ
あんま変なの湧くようならIPでもいいかもな NG捗るし

762 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:54:15.61 ID:KV6fWBE60.net
あぁ3人以下になると出てくるのかよ

763 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:54:35.92 ID:9rV4g4gU0.net
携帯はコロコロIP変わるからなあ
意味ないのがね

764 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:55:01.88 ID:9xxP8wz90.net
>>760
残り鯖3になるとビーコンが出てくる
全滅させるには自分でキャンプ地を破壊して強制超TM戦に持ち込むしかない

765 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:55:08.83 ID:TZhrw1vwM.net
>>758
お嬢様視点だとレイダーはエリアの境を反復横跳びしてるんだろ

766 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:55:24.73 ID:dIhmXiqQa.net
ワッチョイの端末でNGしとけ

767 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:56:08.37 ID:vol/2sRid.net
ロクな書き込みしないで煽るだけのクズ
NG推奨

(ワッチョイ 3954-72Rk)

768 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:56:53.81 ID:uZ+lWKpo0.net
お嬢様はこんなゲームしないだろ


ブルマはお嬢様か…

769 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:57:19.72 ID:Vs/tBbqfd.net
同時起動ガーのやつはレイダーが挿してない起動キーの周りに一切いないことが多い低レベル帯の下手くそなんだろうからシカトでいいぞ

770 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:57:21.96 ID:soBRAYnpr.net
40過ぎてこのゲームやってるユーチューバーいたわ
履歴見たら毎日10時間くらい配信してる
しかも何度もキレて怒鳴って、、更年期か?😃

771 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:57:31.66 ID:YnAk+kiz0.net
下品な女だ…

772 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:58:04.52 ID:lDaZe/5o0.net
他エリアで現在キー設置中って情報どこかで見れたりするんです?

773 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:58:35.38 ID:0Lmf21DU0.net
vcで今設置中って言い合うんだよ

774 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:59:15.06 ID:b/VhQNnK0.net
正直そこまで真面目にやってないから片耳ヘッドホンでやってるしBGMも切ってないしなんなら動画流しながらやってる
パーティーゲームでしょこれ

775 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:59:35.00 ID:ecyruBwd0.net
同時起動キーおじさんいたらレイダー勝ち確だな

776 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:59:46.81 ID:H+OGiw9q0.net
>>770
このスレの奴らじゃん

777 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 17:59:49.74 ID:Gw/L01O30.net
光の柱は見えてるからネーム位置で大体設置するなってのはわかるにゃわかる
たまにずっこけるけど

778 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:01:23.92 ID:Vs/tBbqfd.net
>>758
まず、キー周りに行くのをやめてファームする
チェンジレベル1、2でキー周りで死ぬような味方はもうだめだからほっとけ
高レベル帯が半分いるなら大体みんなファームするから4、5人集まったら早めの総力戦や
それで上手く行けば討伐まで持っていける
ダメでも時間が経てばチェンジは回復するからもう一度繰り返し

779 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:01:25.12 ID:soBRAYnpr.net
40過ぎジジイは、まず働けと
いつまでニートやってんだよw

780 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:01:35.61 ID:lDaZe/5o0.net
ABCアイコンとかが点滅したりはしないんですね見逃してるのかと思った

781 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:01:38.29 ID:Tr2ZhElsp.net
>>774
まぁ鯖は寝転びながらそのくらいの気分で丁度いい
レイダーは真剣にやらないとボコられまくって萎えるけど

782 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:01:45.20 ID:eaTZiDl+0.net
小さい大猿とか見たくないな

783 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:02:55.47 ID:+FmNDlQL0.net
大猿とか地形変えれるレベルじゃないと隙間に入り込まれたら終わりそう

784 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:04:23.48 ID:b/VhQNnK0.net
>>781
レイダーは並び順長いから貴重なチャンスだしね‥‥
サバと違って基本的には自分の力で勝利を掴み取らないといけないしな

785 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:05:21.64 ID:PG8TI84g0.net
ゴボブレやってねえで働け!

786 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:06:06.92 ID:eiwsCtwzd.net
VCあったら余裕すぎるだろこのゲーム
全員が意志疎通できたらレイダー勝ち目ないわ
逆にPT組んで負けてたら恥ずかしすぎるぞ

787 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:08:14.63 ID:6hBIG01T0.net
前にvcでマルチやってたら「パパぁ、これどのボタン押すの?」って幼女の声がw
それ以来は野良マルチでマジになったことないわ

788 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:09:38.21 ID:9rV4g4gU0.net
VC組んだらブウ相手でも余裕だし、むしろブウの方がフリーザ相手より楽勝
セルはまあ言わなくてもわかるよね?

789 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:09:42.32 ID:K5x20XdQd.net
ドンカーズおもれぇ

790 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:09:46.49 ID:StVWKMKJ0.net
解析は前からでてたけどリークなんてでたのか?

791 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:10:38.54 ID:BeeDQkEZ0.net
専用マップへ移動みたいなことできるのがブウで分かったし、
大猿ベジータも決戦マップへ移動みたいなこともできそうな気もする

792 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:12:45.77 ID:O/5ZRAW60.net
話し方似てたから気づいたけどちょっと前まではすぐ刺す派で同時キー派に論破されてたやつが今度は同時キー派になって煽ってるの滑稽だなw 嫌われてるやつは正しいこと言ってたとしても誰も話し聞かないってことを次は学習したほうがいいな

793 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:14:18.40 ID:Gw/L01O30.net
>>791
専用マップへ移動って大体ロクなことにならんような

794 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:15:05.26 ID:kQ8yNiby0.net
論破っちゅうかなぁ
これ大分緩くてがばがばなゲームだからそりゃ色んな戦法みたいなの
各個に持っててもいいと思うんだけど
これやらない奴バカです みたいなどっかの論破王()みたいな言い方されるとそりゃ色々突っ込まれるよねと

795 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:15:27.78 ID:UNVCQSGM0.net
基本7人野良での話が理解出来ないスッップ Sda2-ftJ+ ID:IDyT1eABd

796 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:15:36.40 ID:3kdIIdHR0.net
状況によって(今ここで刺すべきなのか?どうなのか?)って悩むことは結構あるなあ。

797 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:16:03.93 ID:Fk3lvzn50.net
鯖はあんまきにせんでも音わかりやすいけど
レイダーは近くに鯖二人+民間人とかざらにあるのでちゃんと聞いてないとわからんなる

798 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:16:07.69 ID:zYMXyUNQ0.net
今後どんなマップが追加されてもリバー以外選ばれる事はないと思う

799 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:16:12.83 ID:YnAk+kiz0.net
みんなひろゆきに憧れちゃってるんだな

800 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:16:20.93 ID:Cw0BE/mr0.net
ある程度レベル高いフリーザブウは開幕逆エリア来ると思って準備してるけど味方の低レベル鯖は知らんから速攻で狩られた虚無の時間になるよな

801 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:16:53.67 ID:KW2bRHfwd.net
そりゃキャンプどうすればいいのとか嘆いてるレベルのスレなんでここ

802 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:17:29.62 ID:O/5ZRAW60.net
>>794
こいつ毎回なんかしらいちゃもんふっかけてきてスレ荒らしてるの目につくから相手にしてもらえるのを楽しんでる戦闘民族っぽい 喧嘩腰ですぐ同じ猿だってわかるしこれからは積極的にNGして無視でいいと思う

803 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:17:53.38 ID:8i/Iu5Wn0.net
あんまりいじるから同時起動マン逃げちゃったじゃないか

804 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:18:53.83 ID:EyHU2tsq0.net
まじで序盤狩られる下手なやつの救助はするな。わざと救助させて2回分養分にされてレイダーのレベルが上がりまくるんだわ。

805 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:19:03.60 ID:nQh/qHaKp.net
ブルマバイクの力過信して直線で逃げてく鯖の多いこと
残念ながらその位置取りは確実に刺せるんだ

806 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:19:05.55 ID:443c+7bl0.net
移動入れ左クリック格闘
移動入れ右クリック格闘
のじゃんけんの関係ガバガバ過ぎでイラつくわw
左クリックに合わせて右クリしても全然カウンターできねーし
左クリックの格闘かち合ったらなんか負けるし意味わからん

807 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:19:22.41 ID:jpI79y9h0.net
>>803
>>801にいるぞ

808 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:20:07.37 ID:rfxWzEjfd.net
さっさと声合わせて同時起動するだけだろ
頭悪いんか

809 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:20:13.06 ID:MEKlLk860.net
え?やっぱラディッツじゃなくてサイバイマンなの?そうか・・・

810 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:20:31.33 ID:8nAiqLNM0.net
脱出用タイムマシンの個数ってどういう条件で変わるの?

811 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:20:43.26 ID:qK0k4pPF0.net
マップはデフォを希望無しになってないのが意味わからん

812 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:21:03.11 ID:O/5ZRAW60.net
あれ開発中の残存データの解析?らしいから変わる可能性はあるみたいよ

813 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:21:14.05 ID:FgY05yfTa.net
ただのゲェジだな!

814 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:21:22.26 ID:uZ+lWKpo0.net
大猿ベジータは3>4が異常に上げづらいけど4になったら即勝利ってエクゾディアみたいなキャラと予想してる

815 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:21:27.21 ID:F1GzdTm60.net
全滅させてサイバイマンが地球破壊する演出、正直ちょっと見たいです・・・

816 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:22:23.92 ID:F1GzdTm60.net
>>814
大猿はブウみたいな感じで、尻尾切るまでのイベント形態じゃね

817 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:22:26.47 ID:kQ8yNiby0.net
>>804 レイダーやってて多分まだ慣れてないんだろう鯖だと思うが
ウーロンの変身スキルで動いてる樽とか見かけるとごめんねぇ…と思いながら倒してる

せめて誰かが起こしやすいように離れてはやるが

818 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:23:22.87 ID:O/5ZRAW60.net
大猿になりときのはじけて混ざれ演出楽しみにしてます

819 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:23:25.47 ID:Fk3lvzn50.net
>>804
初動死はの放置も混じってるからなー
隙見ておこしても微塵も動かなかったりするからもう助けてない

820 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:24:11.10 ID:Gw/L01O30.net
大猿はCTでエリア破壊できる必殺技とか

821 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:24:18.99 ID:FiKDGZ1V0.net
基本的にセルは今キャンプしねーと勝てねえからな
慣れてるサバにレベル2の攻撃当たんねーしバリア剥がすところまで行くけどすぐ逃げられる。
キー入ってる箱まで把握して徹底的にキャンプして消耗させないとそのまま7人でTM攻防とかになるしそこに物資降りてきて押し切られてマジ無理ゲー

822 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:24:56.35 ID:kQ8yNiby0.net
サイバイマンきたらしょうがねえからLV1ヤムチャでタイマンしてやんよ
ボコボコにしてやんよ(´・ω・`)=つ≡つ

823 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:26:15.34 ID:9rV4g4gU0.net
ナッパは強キャラ間違いない
スポポよりつええはずだ

824 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:26:53.84 ID:YfZ7Cp7C0.net
味方に不満がある人はここはこうするってどんどん書き込んで欲しいわ
情報少なすぎるんよ

825 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:26:59.19 ID:O/5ZRAW60.net
ここらでキャンプはいい加減にしろってことを見せてやるぜ→ヤムチャさーん!

826 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:27:14.70 ID:FfE5ncc30.net
魔人ブウが口から入って身体を破裂させるヤツ好きなんだけど実装されないかなぁ

827 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:27:24.00 ID:MEKlLk860.net
L1がラディッツじゃないとなるとこのゲームで「戦闘力たったの5かゴミめ」を聞けることは終ぞなさそうだなw

828 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:27:24.55 ID:3kfHDB9sd.net
レイダーの必殺技キャンセルも出来る妨害スキル滅茶苦茶つえーな
気弾連射でチェンジ中の奴狩ろうとした瞬間に潰すとマジで有利取れる

829 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:28:21.44 ID:O/5ZRAW60.net
>>827
ナッパがアシストラディッツスカウターで索敵してそのセリフ聞けると予想

830 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:29:38.32 ID:MEKlLk860.net
スキルにラディッツワンチャンあるか・・・ここで出さなかったらマジで永遠になさそう

831 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:29:49.18 ID:PHW2WYOp0.net
カギ集めるの早すぎてキャンプしちゃったけどしょうがないね

832 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:29:55.22 ID:eiwsCtwzd.net
歩きのグラップリングキャンセルは初心者ほど練習するべき
このテクニック知ったら世界変わった
こういうのは知る人ぞしるテクニックって感じで修正しないでほしい

833 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:30:11.17 ID:F1GzdTm60.net
農家のオッサンいるんだからラディッツ出さないのは不自然だと思うが・・・

834 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:31:08.38 ID:eiwsCtwzd.net
ラディッツって千葉繁だったよな
大御所すぎるw

835 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:31:27.68 ID:zRAkUb7na.net
農家のおっさんは銃撃つ妨害スキルかとおもったら耕してるからな

そんな期待しすぎても駄目かもしれん

836 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:31:35.23 ID:501E5KQ80.net
鍵見つかってないとこが最後に残ると地獄だからそれだけはきよつけてるな
まぁ誰かさしちゃうですけどねフリーザ様のキャンプ能力は鉄壁やで

837 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:32:49.58 ID:LtnbmClHd.net
とりあえずブルマの皮脱ぎたいからバイクを10まで上げようと思ったんだけど貯まらなくてきつい
ガシャのダブリが出まくったら早かったのだけど…
ところでプレボのガシャ全部やって界王拳もポッドも太陽拳もないんだけどチケットはどれがいいんだい?
ハズレ垢かいこれは

>>806
Steam初めてなんだけどクリックというとキーマウでやるもんなのこれ?
PS4のコントローラー繋いでやってるんだけど

838 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:33:10.75 ID:MEKlLk860.net
コンセプトがわざわざ戦闘力5って言ってるから農家おじはもちろんいるしラディッツもどっかで出てくるとは・・・いや確信はないけど

839 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:33:16.05 ID:kQ8yNiby0.net
ショットガン打ってレイダーがその弾を受け止める系の妨害スキルなのかと思いきや
農耕民族の魂のスキルだからな

840 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:33:23.37 ID:AZxrtOAJp.net
戦闘力5がある種のキーワードなのにラデッツいないのは寂しいからなぁ

841 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:34:07.12 ID:OFN7ZSBZ0.net
キャンプフリーザにボール持ったサバが単身起動チャレンジ試みる率高すぎ問題

842 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:34:48.58 ID:kQ8yNiby0.net
>>837 どーなんだろ
自分もキーマウでずっとやってるからパッドの仕様感覚分からんけど
咄嗟にレイダーとか鯖を追っかける時のエイムというか補足は間違いなくキーマウのがやりやすそうな気はするよ

843 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:35:15.86 ID:443c+7bl0.net
>>831
っていうかキャンプキャンプ言われるけどキャンプするのは仕方ないよ?
起動キーは複数選択肢の中で選ぶんじゃなくて全部起動しなきゃいけないから
機動キーが残り少なかったらレイダーそこに停滞するしかないしそれしかやる事無い
キャンプが何を指すのか微妙なとこもあるけど

844 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:35:26.59 ID:MEKlLk860.net
界王拳とポッドあるけどブルマバイクでいいから正直どっちも使ってない

845 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:36:12.34 ID:FgY05yfTa.net
きよつけるってなんだよ大和言葉喋れよ

846 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:36:49.61 ID:AZxrtOAJp.net
界王拳はあくまで移動にも使える妨害枠やで

847 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:37:13.80 ID:eiwsCtwzd.net
俺も最初はパッド派だったけど途中から高速で動くサバを画面内に捉えるのキツすぎてキーマウにしたわ

848 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:37:53.94 ID:MEKlLk860.net
ローリンググラップってローリングが着地してから一瞬出来ない間があるのをグラップでキャンセルするってこと?速くなってるのこれ?

849 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:38:01.24 ID:eaTZiDl+0.net
>>823
ハゲ優遇理論草

850 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:39:05.06 ID:UMjzZS/F0.net
ハゲは強キャラなのはMTGで証明されてるからな

851 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:39:14.37 ID:Gej8yjDV0.net
>>837
わいもコントローラー
攻撃しながらのアングル操作がやりにくいから、敵を見失って殴られたりするけど、ボタン配置変えるなり工夫すればなんとかなりそう

852 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:39:38.86 ID:LtnbmClHd.net
>>842
なるほどthx
試してみようかな

853 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:39:42.64 ID:qK0k4pPF0.net
視点はマウス、移動はスティックの方が簡単だからコンマウ

854 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:40:20.01 ID:pV2FgIy10.net
ウォーターフロントフリーザは間違いなく糞

855 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:40:40.73 ID:UNVCQSGM0.net
ナッパはフリーザlv2と同じTM周りの鯖散らす範囲技あるやろなー

856 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:41:29.79 ID:xXDSd6Yk0.net
53万に戦闘力5の運営がdbdよりタチ悪く作ったせいで
駆け引きがないのがなぁ...設置キーが1人でも爆速だし
キャンプする以外にレイダーやるしか無いのが辛いね

857 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:41:53.12 ID:UNVCQSGM0.net
>>854
ブウの方が理不尽だぞ

858 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:42:00.59 ID:kQ8yNiby0.net
自分がずっとフリーザ様使ってるってのあるかもだけど
だらだら試合長引くの自体好きじゃないし

超TM攻防が一番好きだからとっととLV上げたら設置してない所ぶっ壊すか
やってもゆるキャンぐらいで刺すなら刺してくれぐらいな気分でやってるな
これでたまーに超TM起動されるか 間違っても倒されることはほぼない感じだけど

セルだとキャンプもやむなしなバランスもアレよね

859 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:43:15.95 ID:9rV4g4gU0.net
「ナッパやべえええ」
「ベジータに進化したぞ」
「弱くなった今がチャンスだ襲ええええ、大猿にさせないぞ」
こうなるかな?なんせクリリンビッチと違って天性の禿だからな

860 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:45:39.63 ID:PcdwVnm0a.net
パッドは照準合わせずら過ぎる
レイダーで建物破壊するのもテクいるくらい

861 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:46:43.41 ID:RHU5SC7La.net
うおおおおおお
クリソツの靴出たぜ
ガチャ卒業だ!

862 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:47:07.85 ID:K5x20XdQd.net
大猿になるってのがちょっと想像できないな
レベル4になったらベジータが光の玉を作ってそれを時間内に破壊するイベントみたいな感じになりそう

863 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:47:10.81 ID:VZ6/xP3q0.net
髪ない方が描きやすいという理由でハゲにされた被害者の方々

864 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:47:19.95 ID:auWcE2ti0.net
いやラディッツが単独レイダーで来る可能性もまだあるから
ラディッツ搭乗ポッド→ラディッツ→ラディッツ大猿


駄目だわ

865 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:47:58.32 ID:FgY05yfTa.net
暴れてんのDBD信者なん?これ以上人消えてほしくないからって無理してDBDageしてんの丸わかりやぞ
スレの勢いも売り上げも奥深さも何もかも負けてるよ
まぁ後発ゲーが負けてたらお話になんねぇから当然だけども

866 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:48:48.35 ID:kQ8yNiby0.net
まぁいざとなったらゼノバとかヒーローズ界隈からのタマでも持ってきて
超サイヤ人ラディッツでも出せばええんや

867 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:49:45.32 ID:auWcE2ti0.net
マジか
じゃあトランスボールで超サイヤ人4バーダックとか来るのか

868 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:50:20.07 ID:K5x20XdQd.net
それかコンセプトから外れるけどラディッツ→ナッパ→ベジータ→洗脳超ベジータもしっくりくる
確か洗脳状態で民間人殺してたよな?

869 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:50:38.07 ID:kKyyhpvA0.net
気円斬、クリリンの靴、運転上手速度、運転上手ジャンプが出たら当たりの
ガチャでクリリンが出てきたら喜ぶだけのゲームなんだ😭
☆5が出てきたらガッカリするゲームとか珍しすぎだろ🙄

870 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:51:18.49 ID:QelpxbaPd.net
DBD信者はキラー役がブレイカーズに流れたら嫌だから頑張ってるんだよ察してやれ

871 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:52:28.08 ID:AmP7HRZ6r.net
初心者質問ですまんがパッシブスキルとかで?????になってるやつはどう解放するの?

872 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:52:36.69 ID:auWcE2ti0.net
なんでこのゲームハゲばっか強いんだよ

873 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:53:01.39 ID:auWcE2ti0.net
>>871
それはまだガチャで未ゲットのやつだな
必殺技と違ってスピリットで開放とかはできない

874 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:53:31.29 ID:AmP7HRZ6r.net
>>873
なるほどサンクス

875 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:53:34.72 ID:VZ6/xP3q0.net
ハゲが無双するだけのゲーム

876 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:54:03.31 ID:Z1AgwlhOd.net
>>868
リークの人がバビディ→プイ→ダーブラ→Mベジータとか理想的な予想してた

877 :!ninja :2022/10/23(日) 18:54:06.45 ID:vDENb8ETM.net
>>872
ハゲを敬えってことだよ

878 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:54:15.82 ID:auWcE2ti0.net
天津飯がぶっ壊れ気功砲持ってくるの楽しみだな~

879 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:54:23.22 ID:K5x20XdQd.net
>>871
まだ未実装みたいなパターンかもな
俺天津飯に王冠みたいなマークついてるけど????の項目ある

880 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:55:37.83 ID:T317hMKla.net
クソソソの靴って超TM貫通する?
するなら使う

881 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:55:54.14 ID:auWcE2ti0.net
>>880
しない
残念

882 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:56:28.32 ID:YfZ7Cp7C0.net
良く分からないまま続けてるけどランク30近くなって焦るわ恥ずかしい

883 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:57:43.72 ID:auWcE2ti0.net
私のランクは79です
ですが勿論全力でプレイする気はありませんのでご安心を...
そうだ!右腕だけでプレイしてみましょう少しは楽しめるかもしれません

884 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:58:45.17 ID:UMjzZS/F0.net
放置やめろ😡

885 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:59:07.47 ID:SCGa/J0Lp.net
ドラゴンズ面白いな

886 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:59:19.97 ID:H6DrbMSL0.net
修正されそうだからって理由で最近バイクセット抜いて遊んでるけど案外なんとかなるもんだな
パワチャとかオヤスク入れる隙間があるおかげで早い段階で3にもなれるから吸収やキャンプ妨害に使えるの便利

887 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 18:59:26.11 ID:+FmNDlQL0.net
クリリンゲー

888 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:01:00.61 ID:eiwsCtwzd.net
セルで自動進化索敵吸収の三種の神器がレベル20なった
負ける気がしねえ(第一形態で超TM出現)

889 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:01:36.68 ID:UMjzZS/F0.net
ブルマは貴重なアクティブ枠の一角を占める有能キャラなのになーんにも役に立たないベジータさぁ…
ポット引換券から更にニート加速させてんじゃねぇよ

890 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:02:28.04 ID:eaTZiDl+0.net
>>880
トラップデバイスは向いてる方向に十字に展開するから
対面レイダーから見て90℃向いて展開すれば貫通して当てられるぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:05:09.03 ID:O/5ZRAW60.net
>>883全く人を笑わせるのがうまいやつだ

892 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:07:12.62 ID:kL3s4tlLr.net
>>888
自動進化で調べて欲しい事あるんだけど放置進化と民間人1進化ってどれくらいの時間で進化するの?

893 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:09:38.46 ID:QelpxbaPd.net
レイダーで1→8になった時のPT率w

894 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:11:48.01 ID:eaTZiDl+0.net
それにしても野良サバLV3悟空ベジータ率やばいな
クリリン全然見ないわ

895 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:13:06.61 ID:UNVCQSGM0.net
>>894
野良鯖でlv3クリリン18号は大体高ランク

896 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:15:06.09 ID:dJsOSfiY0.net
レベル60だけど2回フィニッシュされると消し飛ぶことを友達から教えてもらうまで知りませんでした。
これまでランダムで消し飛んでると思ってました。

897 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:15:37.89 ID:9xxP8wz90.net
LV3枠ピッコロで勘弁してくれ。
弾速と威力は気円斬をしのぐぞ、かめはめ波にさせ込むるので3LVセルが大得意や。

898 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:15:42.07 ID:mBgF7/Aya.net
DPS最強のピッコロさんも忘れるな
バズーカか壁による介護が必須な代わりに圧倒的火力で極短いじかんで仕留め切る仕事人やぞ

899 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:16:12.63 ID:VZ6/xP3q0.net
>>896
何も考えずにやってるとこうなるよね

900 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:13.16 ID:YnAk+kiz0.net
ビジュアルに抵抗がないなら緑はあり

901 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:27.58 ID:+zS6Spzt0.net
ローリングって無敵なん? 全部攻撃かわされたんだが

902 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:38.66 ID:F1GzdTm60.net
>>898
観光殺法のデビュー戦の、悟空がラディッツに抱き着いて固定するやつがスキルとして実装されれば完璧やな

903 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:39.84 ID:Ck53E+xG0.net
ハゲ優秀ゲー過ぎませんかね

904 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:50.86 ID:9rV4g4gU0.net
分かったヤムチャでロウガフウフウしてくる

905 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:53.53 ID:AZxrtOAJp.net
高レベルなのに悟空ベジータをレベル3に指してるのはねぇ

ピッコロはレベル4なら良いんだが3だと見た目が最弱なのががが

906 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:17:56.00 ID:aswhy7Hy0.net
ブウに変身する時間がほんと無駄だな
ウィークリーは戦後処理でデブになるだけでいいや

907 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:18:37.02 ID:vHLCXFO9a.net
まさかまだ髪生やしてる奴おる?

908 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:18:42.88 ID:VZ6/xP3q0.net
もう星5ベジータ5回くらい出てる
いい加減超元気玉くれませんかね

909 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:18:54.23 ID:c26vOmNtp.net
>>893
俺がPTと当たる時もだいたいコレ
起動キー設置スピードはどうにもならんからドラゴンボールだけ気をつけるしかない
まぁバズーカ当てられまくって落とすけどw

910 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:19:37.78 ID:443c+7bl0.net
悟空でボール持つのやめろってマジで

911 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:20:31.28 ID:mBgF7/Aya.net
どーしてもLv4悟空使いたいんならかめはめ波セットしてくれや
界王拳アサルトやら超元気玉セットするのは辞めろって

912 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:20:34.14 ID:aswhy7Hy0.net
戦闘前の画面はごくうベジータ確認する画面だぞ

913 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:20:41.94 ID:IwThLXQGp.net
>>910
カメハメハ5発くらい当てれば蒸発するから俺は悟空派

914 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:21:11.03 ID:FgY05yfTa.net
パワチャオヤスクはガチ
だけど両方味方が沼でないこと前提で、オヤスクあるのに自販機買い占めずXに流さないとか
パワチャあるのにレベル上がるまでキューブ残しつつ民間人とキー優先しないとか、両方立ち回り間違うとノーパークに等しいゴミ

ガチだけど、DBD脳とキッズと初心者まみれな現環境だとまだ「追い掛けっこ」を補助するパークが必然的に上位に食い込む
つまりまだ賛同は得られない

915 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:23:39.66 ID:k+r7pw4q0.net
>>910
キャラゲーで悟空になるなとかこのゲームの遊び方間違えてるからな

916 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:24:38.52 ID:XwC570oE0.net
>>911
ただの元気玉のことも忘れないでください

917 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:24:46.16 ID:qK0k4pPF0.net
>>902
フレンドリーファイアも同時実装か

918 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:27:44.97 ID:H1h1M0CDd.net
オヤスクパワチャ運転二種は完成形だけど運用大変でこのゲーム末期で習熟仕切った頃じゃないと中々流行らないだろう。
未だに欲張って緊急変身外して即落ちする鯖いるくらいだもんな。

919 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:28:44.05 ID:zjIFZczN0.net
超TM壊された後にレイダー討伐するとどうなるんだ?鯖の勝ち?

920 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:30:55.33 ID:J3ptDfefM.net
4、5人からバーニングアタックされて
さすがに泣いた

921 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:31:21.32 ID:VZ6/xP3q0.net
>>919
そうだぞ

922 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:32:21.11 ID:lDaZe/5o0.net
オヤスクってそんなに有能?安くなっても自販機の物資の総量は変わらない訳だし
探索できないアマチュア向けかなって印象

923 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:32:27.66 ID:U6aJ70zl0.net
>>765
誤読なんだろうけどお嬢様にワロタ

924 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:33:54.16 ID:701BGV5Ta.net
レイダーに破壊される前に買えるのがオヤスクの強みってイメージ
自分は採用してないけど

925 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:35:20.75 ID:zjIFZczN0.net
>>921
ありがとう
結構やったがまだ一回もそういう試合に遭遇しないわ

926 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:36:00.72 ID:8kDpWA360.net
オヤスクは付けてるけどボール持ちレイダーがガチキャンプでも始めないとXまで移動させる時間はないな
そんでそこまでやる相手だと有利な状態で自ら超タイムマシン出してくるから大体無駄になる

927 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:36:00.97 ID:zDflHqfV0.net
ドリンク全盛だったβではオヤスク強いって評価だった
そう昔はね

928 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:36:04.68 ID:443c+7bl0.net
>>915
神龍でレベル4になるなって事だよアホ
レベル1、2で好きなだけ超元気玉ハズしてろ

929 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:36:49.88 ID:dJsOSfiY0.net
名前にtwitchついてる奴が頑なに最後のドラゴンボール渡さないのブウに殴られて落としたところ掻っ攫うファインプレーが気持ち良すぎた

930 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:36:52.72 ID:DzMYZhJdp.net
悟空強いですよ^^

931 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:39:21.01 ID:kKyyhpvA0.net
オヤスクは前々から言われてたけど
鯖がほぼ全員オヤスク付けて積極的に自販機売り切れにしたり
わかってるレイダーがしっかり自販機破壊してたら腐る
別にオヤスク付けないと自販機使えないわけでもないしな

932 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:40:01.75 ID:/PDOBcPC0.net
俺も最近はオヤスクは微妙と感じてる

933 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:40:30.07 ID:FgY05yfTa.net
>>922
総量変わるぞエアプ

934 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:40:50.29 ID:Gw/L01O30.net
金なんて大体余るしな
円に換えて俺に分けてほしい

935 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:40:56.74 ID:mBgF7/Aya.net
今の環境何買ってもアドしか無いからオヤスクは入れ得やろ
特に自販機でパワー買えばチンたら探索してる時間削れるし自販機触らん味方にパワーが行き届くんやから

初期マップなんざ大体鍵配置覚えてるから爆速起動目指してウロチョロする暇無いんやわ

936 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:41:29.05 ID:04dmRL2m0.net
オヤスク抜いていれるものと考えるとまぁオヤスクでいいかともなる

フリーザ実装して変身CTダウンが来たら変えるかなと

937 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:41:42.31 ID:QJRvQUMc0.net
ゲーミングマウス今まで使ってなくて買おうと思うんですけど、何かおすすめあります?
マウスにもボタン振り分けられるんでしたっけ?

938 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:41:53.93 ID:ecyruBwd0.net
セルには自販機を破壊する時間が無いのだよ

939 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:42:22.62 ID:FgY05yfTa.net
黒ケースから自販機出ることも知らないとかぜってぇプレイしてないじゃん

940 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:42:43.35 ID:ZFFQJSBC0.net
逆にみんなおもったより自販機あまらしてるから
オヤスク使ってるなクールドリンクとかパワー買ってないことはよーある

941 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:42:55.56 ID:mBgF7/Aya.net
>>938
Bスタートならまだ回れるけどEスタートだと絶望よな

942 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:43:51.72 ID:YnAk+kiz0.net
各々自分に有利な前提で話すから不毛だよな

943 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:43:54.90 ID:eaTZiDl+0.net
現況でマニーに困るほど買い物しないからオヤスクは要らん
それより他のパッシブのが有益

944 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:44:20.91 ID:8nAiqLNM0.net
え、これ起動キー場所固定なの?

945 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:45:58.60 ID:eaTZiDl+0.net
>>935
自販機でパワー買うの良しとしても
別にオヤスク付けて無くても買えるから他のスキルのが有用と俺は思う

946 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:46:24.28 ID:lcQiyyD60.net
>>937
MSIのマウスかレイザー。厨二で良いなら、それでおk
ただし今は円安で高いからなぁ

947 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:46:39.55 ID:mBgF7/Aya.net
>>944
2、3パターンしかない固定やぞ
取り敢えずこれ覚えておくだけで滅茶苦茶引き伸ばせるようにってほぼ負けなくなるから

948 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:48:13.93 ID:W37O5PCq0.net
救難信号付けてからゲージの速さにキマってしまって外せなくなった

949 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:48:22.37 ID:mBgF7/Aya.net
>>945
他言うても運転上手除けばホバリングか壁蹴りねじ込むくらいやろ
警戒心やらも便利っちゃ便利だけどあれこそヘッドホンでもつけとけば無くてもどうとなる代物やろ

950 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:50:01.88 ID:ecyruBwd0.net
>>941
俺はセル民間人7人吸収RTAやってるからEスタートは寧ろ嬉しいよ
リバーだとE→X&DとB→X&Cでレベル3無理矢理やってるから
Cが一番中途半端な位置で民間人も下振れすると最悪だし鯖民間人救出されやすいから嫌い
セルで自販機破壊するのはXエリアのバズーカくらい

951 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:50:06.61 ID:eaTZiDl+0.net
>>949
オヤスクと警戒心なら圧倒的警戒心
音でレイダー探知してるが、警戒心付いてない場合心音聞こえた段階で下手な奴なら逃げられない距離感やし

952 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:50:52.69 ID:8kDpWA360.net
ドリンクもロケランもその時に自分が必要なくても
とりあえず買ってその場に捨てるから金余ったことないわ

953 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:51:06.10 ID:+FmNDlQL0.net
レイダーで落ちたぞオイ!!!
やっぱつれぇわ

954 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:52:17.43 ID:aswhy7Hy0.net
オヤスク厨に言葉は届かんぜ

955 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:52:30.45 ID:JmCiRE7Xp.net
>>950
次スレお願いしますー

956 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:52:58.16 ID:QMkEfBAF0.net
DE近辺湧きでDに民間人殆ど見かけないからE→Xになるよな

957 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:53:09.45 ID:OFWI/Bl00.net
なんか繋がらなくなったが鯖落ちした?q

958 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:53:23.24 ID:FgY05yfTa.net
自販機あるけど金余ってんな~って状況がもう相手がヌルすぎるからな
分かってるレイダーは早々にDの民間人吸収と共に破壊されるからオヤスク持ちでもないとドリンク確保間に合わない、Bの自販機もかなり早い段階でやられる

959 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:53:24.88 ID:aswhy7Hy0.net
ネットワークエラーやな

960 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:54:15.42 ID:+FmNDlQL0.net
一時間がんばってサバイバー回したのにレイダーで落ちるのはつれぇって…

961 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:54:23.82 ID:ecyruBwd0.net
おやおや…こいつはおもわぬ収穫だったぞ

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666522405/

962 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:54:34.62 ID:YnAk+kiz0.net
ゴールデンタイムに触ってはいけないゲーム

963 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:55:38.07 ID:PqbJQ4VP0.net
ランク50集団に負けまくるから参考にしようと思って動画見直してるけど
例外なくワープ無線マンだらけで攻略の仕様がないわ…

スレ住民でも無線で遊んでる奴やっぱり居るのか?
もうしゃーない精神で行くしかないのか

964 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:56:03.55 ID:VZ6/xP3q0.net
オラにゴールデンボールを分けてくれーーーー!!!!

965 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:56:30.00 ID:fADfy761p.net
>>961
ドラゴンボール乙!

966 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:56:42.54 ID:OFWI/Bl00.net
治ったわ

967 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:56:58.31 ID:BaHQd2yAH.net
今って無線の方が多いんじゃないの

968 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:58:05.45 ID:VZ6/xP3q0.net
無線の無は無能の無なんですよ

969 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:58:12.41 ID:aswhy7Hy0.net
まあそうだけどこの手のゲームで無線は無いな

970 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:59:01.64 ID:zYMXyUNQ0.net
PCでも無線はそこそこいるし
スイッチは半分以上無線と思った方がいい

971 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:59:17.49 ID:mBgF7/Aya.net
格ゲーで無線5割超えてんだぞ
こんなゲームなんか無線8割いっとるやろ

972 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 19:59:47.52 ID:YnAk+kiz0.net
その上無線有利だからな
普段は有線でも敢えて無線でって人もいるんだろう

973 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:01:55.54 ID:BxOv3xRna.net
サバイバーとかすばしっこくすぐに視界から消えるからラグワープも合わせたら消失マジックよ

974 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:02:30.93 ID:IyvUOwYG0.net
みんなブウ飽きたのかフリーザ様ばっかあたるな

975 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:03:12.20 ID:ZFFQJSBC0.net
チェンジがフルゴクウなのが複数いたんだが
ランクは高かったしptなんかな

976 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:03:19.59 ID:XNUY6k8Rp.net
無線最強

977 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:03:57.11 ID:aswhy7Hy0.net
ラグレイダー降臨すると鯖7人超重力ルームで修行させられるからな

978 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:04:26.70 ID:uZ+lWKpo0.net
ぶっちゃけもっと他の鯖が自販機活用すればオヤスクなんて不要なんよ
在庫残すようなことしてっから俺が値切って買い占めてんだよ

979 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:04:32.67 ID:DmTrQTyka.net
こっちがドラゴンボール6個集めたのに1個側が渡さずにこっちのをよこせってやってくるの本気で腹立つな
仕方ないから渡したら元気玉の地雷というね

980 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:06:16.16 ID:VZ6/xP3q0.net
>>979
ボールも渡せ
足止めもやれってこった

981 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:06:19.51 ID:mBgF7/Aya.net
まぁ現環境最強はフリーザ様やし
スポポ縛りはエリア破壊出来ない関係で常時タイムマシンのスピードボーナス30%かかるし進化させようにもデブブウがくそ足引っ張るからな

どの形態も順当に鯖狩り性能高くて戦えるフリーザ様が一番安定してる

982 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:07:49.66 ID:Z+iRpsi8a.net
ブウはスポポとガムと体内が腹立つわ
おもんない
フリーザのほうが対戦しててストレス無い

983 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:08:01.04 ID:aswhy7Hy0.net
まあスポポンずっとやってるけど超TMまでいくことまずないけどな

984 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:08:02.59 ID:DmTrQTyka.net
>>980
肉壁やっても当てなかったんだよなあ・・・
こっちはクリリンだったのにさ

985 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:09:54.45 ID:PCqMm+j1p.net
>>979
そんな奴見た事ないけどもしいたらレイダーに渡すわw

986 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:09:57.93 ID:w9NGupOk0.net
体内一度も見つけたことないんだけどどこにいるんだあれ

987 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:10:21.80 ID:VZ6/xP3q0.net
>>984
そういう時はそいつに突っ込ませてボコられてボール落ちたところを回収して見捨てるんだわ

988 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:10:40.88 ID:EnwnH2Q20.net
スボポは実際理解者7人ならきついだろうけどまだ割と初動な事あって実際は雑魚が数人落ちるからな
理解者7人にも勝てるポテンシャルなのがフリーザなだけでどっちでもまあまだ負けんわ

989 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:11:47.92 ID:aswhy7Hy0.net
LV3複数で殴りに来られたら死ねるんだけどね
大体皆射撃勝負してくるからな

990 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:13:02.73 ID:ZFFQJSBC0.net
無駄に変身して爆速で補給物資あけてる奴いて笑う

普通にプレイしてクリアできるミッションにしてくれ

991 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:13:49.05 ID:FgY05yfTa.net
>>978
理解者7人集まる試合が稀よな
今日なんて4人キーキャン凸死と救助狩りで開始5分で非常用降りてきたわ

992 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:14:18.83 ID:1TsEkaXs0.net
クリリンの靴だけ出ねぇ

993 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:15:04.48 ID:ApzHZx5F0.net
フリーザはレベル3弱いのがな
っぱスポポビッチよ

994 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:15:27.51 ID:V1Ns69u30.net
ってかさサーバー負荷テストしたのに数日前から安定感が凄く悪くなったよね。流石に無縁でも、ここまでならんよw
良い加減にして欲しんだけど。農家のおっちゃんのゲットの妨害は辞めろ

995 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:17:32.18 ID:k+r7pw4q0.net
>>928
だから超戦士悟空になりたいんでしょ
Lv4は超戦士そのものになれるんだから

996 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:17:46.44 ID:DmTrQTyka.net
そして次の試合でクリリンレベル4になれてブウ討伐できたw
この試合でもボール1個マンが要求してきて何なんだよこの時間帯・・・

997 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:18:47.95 ID:ecyruBwd0.net
ふーふー

998 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:18:58.04 ID:ecyruBwd0.net
ふー、ふー

999 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:19:10.79 ID:DmTrQTyka.net
ぬひ

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/23(日) 20:19:12.14 ID:ecyruBwd0.net
フーフー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200