2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part856

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-pygb [60.114.48.18]):2022/10/24(月) 16:19:42.73 ID:IGNOq0Om0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part855
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666521948/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-pygb [60.114.48.18]):2022/10/24(月) 16:22:28.29 ID:IGNOq0Om0.net
ワッチョイできてる?

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-pygb [60.114.48.18]):2022/10/24(月) 16:23:42.28 ID:IGNOq0Om0.net
とりあえず保守

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed23-RBXY [150.147.48.91 [上級国民]]):2022/10/24(月) 16:24:03.61 ID:gL+Z7nCU0.net
なんか2個あるぞ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-79IL [133.203.243.128]):2022/10/24(月) 16:24:27.02 ID:Gr5igcDQ0.net
1おつ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-pygb [60.114.48.18]):2022/10/24(月) 16:25:51.82 ID:IGNOq0Om0.net
あれ被っちゃってた?

7 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-VVOw [106.132.110.38]):2022/10/24(月) 16:26:35.94 ID:DFzmDNRRa.net
モイラ使うな

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed23-RBXY [150.147.48.91 [上級国民]]):2022/10/24(月) 16:29:21.55 ID:gL+Z7nCU0.net
モイラ使え

9 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-NlL/ [106.146.32.20]):2022/10/24(月) 16:29:48.43 ID:hSjalYB8a.net
回避リスト3枠とか少なすぎない?

10 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-cLFh [126.156.144.241]):2022/10/24(月) 16:30:21.94 ID:D9cp/ixMr.net
このままバスティオン戻ってこなければ楽しいハルトライフが待ってるのに

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/24(月) 16:30:48.62 ID:rC/6hppr0.net
「刺さらないからキャラ変えよ」→「敵がUlt撃ってきて死ぬ」

これで何も出来ない時間が1分近くあると本当に無能感を感じるが、そういうゲームだからしょうがないな
Ult貰って死んでグループアップしてはじめてスタート地点だわ

12 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 16:34:17.34 ID:OqeM/SFmr.net
『オーバーウォッチ2』にて“サポートが辛すぎる”との悲鳴続々。毎回ゲンジかソンブラもしくは両方が来る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221024-223885

13 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 16:35:22.80 ID:rC/6hppr0.net
ゲンジの手裏剣、火力が高すぎんだよ
初期は25*3だっただろ、何で29*3なんだよ

ほぼほぼ90ってこんなんHS貰ったら溶けるやん

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/24(月) 16:36:44.38 ID:vStkTcNV0.net
一乙保守

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f57b-72Rk [106.73.86.161]):2022/10/24(月) 16:36:58.71 ID:EnJTLiqq0.net
ヒールもダーツも当たらんアナが一番地雷
モイラ使え

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/24(月) 16:37:39.83 ID:vStkTcNV0.net
も一つ保守

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5528-ho17 [122.26.2.147]):2022/10/24(月) 16:38:07.70 ID:f/ZkXJZF0.net
てかスレの流れ早いけど皆OWやってるの?
1末期は殆ど実況垂れ流しだったしw

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ba-7/DL [115.30.174.68]):2022/10/24(月) 16:38:11.26 ID:+V/QD5jZ0.net
ちーにゃ
ぽんにゃ
ちんぽにゃ

19 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-nrYe [106.146.33.221]):2022/10/24(月) 16:39:09.75 ID:X1dP9a6Ta.net
タンクはハルト対ハルトやってる時が一番おもろい

20 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-qN1t [106.132.107.189]):2022/10/24(月) 16:41:36.01 ID:uKpAyWQVa.net
バスティオン戻ってきたらザリアの実質的な弱体化なんだけどなあ

21 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-LP1i [106.133.55.97]):2022/10/24(月) 16:41:49.48 ID:ozv6ZcMRa.net
復帰勢だけどシルバースタートでやっとゴールド抜けてプラチナになったけど、
このゲーム初心者がゴールドぶち込まれるせいでゴールドの価値全くないな

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-Ekpf [14.9.138.1]):2022/10/24(月) 16:42:01.88 ID:nbSnd48N0.net
ハルト、味方フランカーが裏行ってたら正面火力で負けるのがな
ザリアに強く出れるのは1v1の話であって正面1v2,3になってたら無理なのがヤキモキする

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-79IL [133.203.243.128]):2022/10/24(月) 16:42:08.05 ID:Gr5igcDQ0.net
>>12
俺なんて始めたばかりのころドゥームに一生殺され続けて頭おかしくなったぞ

24 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spc9-9wgc [126.254.102.22]):2022/10/24(月) 16:42:54.25 ID:Hdna4dXAp.net
1の末期はowlの実況かいつものガイジがクソみたいなこと吐いてるだけのクソスレだったから
ゲームの内容がついてる今のがだいぶマシ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/24(月) 16:42:57.08 ID:vStkTcNV0.net
無料化による新規や俺みたいな復帰組が大量にいるんだろう。
OW1の時のDPS20分待ちとかにならなければ勢いは続くと思うが。

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e309-UYgL [125.196.210.224]):2022/10/24(月) 16:43:44.03 ID:3ewoH/sc0.net
マジで初心者がゴールドぶち込まれるの経験者も初心者も得しないだろうにどうなってんだろな

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-4WRg [217.178.80.169]):2022/10/24(月) 16:44:15.26 ID:5ymzivBP0.net
正直トレゲンなんていつもの事だしソンブラなんかより昔のドゥームの方が2億倍キツくて不快だわ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/24(月) 16:44:35.46 ID:rC/6hppr0.net
ゴリラでゼニをリスキルし続ける時、一番心の平穏を感じるんだ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-vxkx [60.108.196.15]):2022/10/24(月) 16:45:24.33 ID:fMziPT1n0.net
透明化してるソンブラにバリアつけられるのバグだろ

30 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-9EuQ [126.33.108.117]):2022/10/24(月) 16:46:18.90 ID:DXm3tBD6r.net
ブリブリブリブリギッテを超強化したらフランカーしぬからあかんか

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-Ekpf [14.9.138.1]):2022/10/24(月) 16:46:34.05 ID:nbSnd48N0.net
もうちょっとサポキャラ増えてやれること多くなれば人口バランス良くなりそう
今はキリコやりたい人が一定数いてマシだけどしばらくしたらもっとサポ不足になりそう

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ba-7/DL [115.30.174.68]):2022/10/24(月) 16:46:39.84 ID:+V/QD5jZ0.net
コンコルドおまんこ品評会ニキまだいるの??🥺

33 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb9-fTot [150.66.95.145]):2022/10/24(月) 16:47:34.76 ID:0HFa4Uv6M.net
いや、そのサポート辛いぐらいの記事ならブリギッテ選んどけば解決

34 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-iJIx [106.128.57.108]):2022/10/24(月) 16:48:03.59 ID:9sV9mqZ8a.net
アナ難しすぎてやりたくないわルシオしかサポできん

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-2TmD [60.61.109.24]):2022/10/24(月) 16:48:24.36 ID:iS85NAOx0.net
タンクで敵を圧殺している瞬間が一番生を実感する

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d28-ftJ+ [118.1.15.136]):2022/10/24(月) 16:48:28.15 ID:Yu6kxb9+0.net
シンメでテレポ置いても誰も入らんくない?

37 :UnnamedPlayer (スププ Sd03-eArr [49.98.79.238]):2022/10/24(月) 16:50:47.19 ID:ZhgE34Dpd.net
アナはやっといて困らないぞ
偏差も即着も投擲も練習出来る

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/24(月) 16:51:22.21 ID:rC/6hppr0.net
ボイスで敵か味方のUltか分かんねえんだよな…
なんか分かりやすくする方法無いかな
攻撃的なセリフが敵側ってのはわかってるんだが 今のセリフは攻撃的か?
って頭でワンクッション考えるからもうだめだわ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/24(月) 16:51:25.37 ID:vStkTcNV0.net
>>27
ソンブラはすぐに逃げ帰るからまだマシだな。
全盛期ドゥームは死なんし、確殺コンボ、ワンパンアビ、シールド付与、無敵回避Ult
やりすぎだったな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63bb-hUkP [203.153.67.119]):2022/10/24(月) 16:51:54.65 ID:MBU4H44i0.net
敵味方全員のティア差が2以内(プラ3はプラ1-3、2-4、3-5帯としかマッチしない)
PT内のティア差は5が最大(プラ3-ゴル3またはプラ3-ダイヤ3)
今みたいに爆速だけどマス3とプラ1が同じマッチにいるクソマッチメイク頻発するより5分かかっても上みたいな制約を守ったまともなマッチメイクしてくれた方がええわ
せっかくカスタムゲーム充実してるんだからええやろ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-vPO9 [126.114.246.34]):2022/10/24(月) 16:52:03.71 ID:1L6UfL8l0.net
割と真面目に言うと多分モイラもブリギッテもいなかったダイブメタ前半の時の方が100倍サポートつらかったろ

42 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-9EuQ [126.33.108.117]):2022/10/24(月) 16:53:04.86 ID:DXm3tBD6r.net
敵がdps枠使ってフランカー出してんだからこっちdpsもタレじいとか雌豚出して守ってほしいとか思うけど
それをサポで何とかできたらこっちのdpsは凄いお仕事ができそうだねえ?!

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-/bqZ [60.122.43.59]):2022/10/24(月) 16:54:26.51 ID:7PkgltC00.net
ほぼゲンジでダイヤ2まで来たけどAIM良いやつが多くなって辛い

44 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-zlgI [49.98.140.159]):2022/10/24(月) 16:54:50.25 ID:4MHiiZGPd.net
ハルト、ザリア、オリーサ、シグマみたいな戦線維持するタイプのタンクはだいぶ出来るようになったがダイブタンクは使いこなせねぇ…

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-2TmD [60.61.109.24]):2022/10/24(月) 16:55:56.44 ID:iS85NAOx0.net
>>38
言語を英語にすると自分と敵のウルトが母国語?で味方が英語になるんじゃなかったっけ?

46 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-iJIx [106.128.58.244]):2022/10/24(月) 16:57:17.15 ID:zZUCSimBa.net
ゲンジ上手くなりてえわ下手だけど使えたらかっこいい

47 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-pyvR [126.166.248.221]):2022/10/24(月) 16:57:27.02 ID:8ChruTHjr.net
>>38
ソジョーンだけマジでわかりづらい

力の前にひれ伏せとかモルテンコアとか竜神うわーとか他のキャラはパッとでて来るのに

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/24(月) 16:57:34.57 ID:rC/6hppr0.net
非公開ばかりだけどみんな味方のティアとか確認いちいちしてんの?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d02-w3aL [110.2.106.79]):2022/10/24(月) 16:57:45.06 ID:D+/Mr66y0.net
今考えると新キャラがどいつもこいつもCCスキル持ちだったのマジやべぇよな
アナブリソンブラシグマドゥームてどうなってんだこれ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/24(月) 16:58:20.93 ID:vStkTcNV0.net
>>41
だから野良では誰もヒーラーやらなくて、141とか6DPSとかランクでも普通に発生してた。

そのためにモイラが回復もできるDPS的な存在で登場した。モイラってダイブと相性が良かったのでケッキョクダイブは止まらず、タンクDPSヒーラー3ロールを極めた無敵のブリギッテが爆誕した。

51 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-hUkP [49.98.142.94]):2022/10/24(月) 16:59:49.01 ID:4qvaMt9hd.net
>>42
味方のサポが敵のフランカーいなせてるように味方のフランカーも敵のサポートにいなされてるんやろ

52 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-iJIx [106.128.58.244]):2022/10/24(月) 17:01:18.72 ID:zZUCSimBa.net
1の頃shadowなんとかのゲンジばかりみていたから今でもカーボンファイバーが1番スキンすき
ゲンジ上手くなりてえよ!!

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5528-D4Hx [122.26.38.134]):2022/10/24(月) 17:02:17.97 ID:T0vfhhdf0.net
今作凄い遅延すんだけど 時間帯が悪いのかな

たまにキャラが残像する

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ba-7/DL [115.30.174.68]):2022/10/24(月) 17:04:31.19 ID:+V/QD5jZ0.net
>>48
アイコンで新規かどうかだけ判断してる
それ以外いちいち見てねーよ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/24(月) 17:05:04.76 ID:vStkTcNV0.net
>>48
確認しようにもほぼ非公開だから無理だね。
このスレでレート差を頻繁に愚痴っているやついるけど、チームチャットでわざわざ聞いているのか、あるいはただの妄想で書き込んでるあたおかなのか、どっちだろうね。

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d4d-MOE4 [126.249.154.121]):2022/10/24(月) 17:05:13.40 ID:RwMnkAf+0.net
>>53
かなり報告されてる
ブリのサーバーか通信のシステムに問題ある

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-Mpwc [106.172.95.36]):2022/10/24(月) 17:05:53.25 ID:7KLUBSx40.net
マクリーの爆弾ってあれキリコのワープ使ってもくっついてくるんだよな

瀕死で隠れてたら爆弾くっついてるキリコがワープしてきて巻き込まれ爆死する動画あってクソ笑った

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 638c-TLq7 [203.202.217.34]):2022/10/24(月) 17:07:12.87 ID:6Fib0/ne0.net
うーむ
アッシュラストの攻防時とか全然弾がもたんのやけど
どうしたらええのん

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-w3aL [113.147.70.83]):2022/10/24(月) 17:07:54.73 ID:Xg+dp/3f0.net
ボブになんとかさせる

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/24(月) 17:08:14.86 ID:rC/6hppr0.net
敵のボブは厄介なのに俺のボブは置物になる

61 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-pyvR [126.166.249.25]):2022/10/24(月) 17:08:57.02 ID:jrUon8ylr.net
>>56
DDoSされてるらしいからな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-Mxxl [125.174.225.201]):2022/10/24(月) 17:09:13.05 ID:QFBjwE/R0.net
敵に強いドゥームがいた時のマジで何もできない感に比べたらトレゲンソンブラはまだ遥かにマシ
まあクソかどうかで言えば余裕でクソなんですけどね、初見さん

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-Cxr3 [42.150.67.111]):2022/10/24(月) 17:09:21.69 ID:BjcAC7C50.net
Ultボイス英語にしたほうがわかりやすいぞ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c9-Z0gb [61.86.165.50]):2022/10/24(月) 17:10:36.82 ID:y3sndhKP0.net
クソガードがアッパーになるだけでドゥームが最強になれるのに

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/24(月) 17:11:04.43 ID:rC/6hppr0.net
はじめてシグマ使ったんだけどUlt中のマクリーを持ち上げたら叩きつける前にデッドアイ貰って死んでワロタ

次は飛んでる最中はちゃんとシールドはって吸収するぞと思ってたら飛んでる最中はスキル使えなくて同じ死に方してワロタ





なにこれ???詰み?

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dc6-sj+v [118.86.90.164]):2022/10/24(月) 17:11:24.05 ID:VBGtXHO40.net
>>53
NUROじゃないのにこのゲームだけたまになるわ
ハバナエイムですら起きることがある

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-rYrD [111.216.156.100]):2022/10/24(月) 17:11:25.45 ID:q/k6gNW+0.net
>>60
置物ならまだマシ、俺のボブは落下していったぞ

68 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:14:35.02 ID:Z1lrqjRsa.net
サポで参考になるプロとか配信者っている?
停滞してるから参考にしたい

69 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:15:06.09 ID:IGNOq0Om0.net
サポが狩られまくるのはブリ出せないサポート側にも問題あるけどゲンジには割と負けちゃうから辛い
ソンブラトレーサーは割とどうにかなることが多い

70 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:16:45.81 ID:LpNsnwb1p.net
>>65
シグマ登場した時あるあるだな
でもこっちの体力半分以下だったりスピブ掛かってなけりゃ死なんけどな

71 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:19:12.46 ID:MBU4H44i0.net
>>68
おすすめはサクメだけどダイヤ未満なら自分より1つか2つ上のティアの配信者見つけるといいぞ
レート違いすぎると味方の立ち位置がガラッと変わって参考にならんからな
いくら自分の立ち位置が正しくて味方が間違ってても味方にヒール回せないと勝てないので

72 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:20:14.43 ID:QFBjwE/R0.net
OW2出てからApexのユーザー20%減ったらしいな

73 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:20:53.10 ID:Kr27jVqd0.net
>>68
よく言われるけどmL7 じゃね
日本語がいいなら朔メかな?
ランカーだし毎シーズン100以内入りしてそう

74 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:20:55.14 ID:rC/6hppr0.net
低レートのサポ、本当に不毛というか
前に出るなって言ってるのに無駄に前に出るタンクと
グループアップしないし顔出してもお前ピック出来るようなキャラじゃねーだろみたいな奴が無駄に被弾して
減ったHPを戻すだけのもぐらたたきして20分終わる事あるから不毛

75 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:21:47.11 ID:rC/6hppr0.net
ドゥームフィスト、DPSのままでも良いと思うんだが
なんでわざわざタンクにしたんだろこいつ
ライジングアッパーが露骨に悪さするからかな

76 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:22:44.84 ID:UJZYlsNfd.net
>>68
アナはjjonakキリコはsirmajed

77 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:22:55.06 ID:Gv/lNyNR0.net
味方が撃ち合いと立ち回り下手なのは仕方ないかなって思うけどグループアップできないのは本当にダメ
グループアップしてるつもりでギリギリで我慢できなくてちょっと早く出ちゃうやつが1番ダメ

78 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:23:00.62 ID:+V/QD5jZ0.net
>>68
ラトナプティ

79 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:23:41.64 ID:CcQpK/B+0.net
ただでさえ多いDPSを少ないタンサポにリワークするのはいいことでしょ
サポへのリワークが0だったのは納得いかないけど

80 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:24:35.74 ID:CcQpK/B+0.net
マジでサポ少なすぎるのどうにかしてくれ
メインヒーラーの選択肢が実質二人だけなんだ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:25:34.63 ID:COPwfqlo0.net
シンメトラ、返ってこないか?

82 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:25:52.22 ID:rC/6hppr0.net
オリーサのPOTG見てて思ったけどこいつ昔こんな変なシールド持ってたな

83 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:27:01.47 ID:Gv/lNyNR0.net
シンメに回復能力増やしてサポートに帰らせようよ

84 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:27:18.45 ID:CcQpK/B+0.net
ソンブラもエコーもサポでいいよ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:27:30.78 ID:oUliWSPJ0.net
回復できるタンクみたいなサポだったら率先してやってもいいから実装してくれ

86 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:27:37.15 ID:eSBnQV0SM.net
結局ロール移籍したのドゥームだけでしかも大失敗なのがな

87 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:27:49.32 ID:rC/6hppr0.net
>>79
格ゲーのような操作でゴリゴリするのを目的に作られたフィストを
タンク枠にリワークは今でも間違いだったと思ってるよ…

リワークするならトールビョーンとかタンク向けっぽい
本体+盾タンク+タレットでみんな喜ぶ性能になるよ

88 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:29:16.48 ID:eSBnQV0SM.net
ピック率最下位のマクリーもサポ行っていいぞマジで

89 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:30:07.11 ID:7Cql8arf0.net
タンクの人たち面白くないなと思いながらザリア使ってそうっていう偏見

90 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:30:13.56 ID:+V/QD5jZ0.net
トールはサイズ的にやるならサポートでしょ
回復アイテムばら撒きと範囲回復オブジェ設置で

91 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:30:17.70 ID:rC/6hppr0.net
TF2ではマクリーみたいな武器もった奴は普段隠れてサポートみたいな動きしてるしな

92 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:30:21.16 ID:MBU4H44i0.net
>>85
ブリがおるやん
相手タンクがハルトオリーサ以外ならやれる子

93 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:30:43.81 ID:78xlb+a8d.net
チョナクとかまじでバケモンすぎて全く参考にならないんだよなぁ
トレーサーをゼニャッタタイマンでぶち殺せる奴だし

94 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:31:05.69 ID:9ALyRol1a.net
おすすめ教えてくれた人ありがとう
見てみる

95 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:31:12.70 ID:rC/6hppr0.net
バックから突いてヒィヒィ言わせたい女Tier1 ブリギッテ
Tier2はメイ

96 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:32:54.37 ID:Gv/lNyNR0.net
トレーサーむずすぎるわ
ほとんど殺しきれないからいかにタイミング見つけるかの方が大事だよなこいつ

97 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:33:03.63 ID:CcQpK/B+0.net
関係ないけどlolでは小手先の技術をミクロ、立ち回り的な技術をマクロというらしいね
便利だからOWコミュニティでも浸透してくれ

98 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:33:23.86 ID:IGNOq0Om0.net
モイラとザリア以外は基本fuckableだから

99 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:33:25.79 ID:EGti/CDw0.net
ブリ使ってトレーサーに蹂躙されたことあるワイ
たまたまそいつが強かっただけという事にして自我を保っています

100 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:34:50.62 ID:rC/6hppr0.net
ミクロあるけどマクロが下手な奴と
ミクロが無いけどマクロは上手い奴


どっちが伸びしろあるかって言ったら前者だからな
マクロ知識は簡単に身につく
一方、マクロ知識だけで勝っててミクロが無い奴はレート停滞する

101 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:34:57.72 ID:+V/QD5jZ0.net
ハンドスキル/立ち回り が分かりやすくてええやん

102 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:35:26.87 ID:6zT/N1x90.net
どうでもいいけどレレレ撃ちって言う用語めちゃくちゃダサいよな
もうちょっとeスポーツ的な用語ないの?

103 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:35:30.62 ID:rC/6hppr0.net
ザリアはfuckableだしソジョーンも機械オナホまんこだからfuckableだよ
アナはきつい

104 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:35:56.10 ID:h2YpkUe70.net
ファラマ出てんのにジャンクラから変えないのはなんでなんだろ
弾当たらずに蹂躙されて面白いのかな

105 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:36:25.31 ID:1HHZlGKx0.net
サポートでブロンズ1から抜け出せなくてDPS回したけど振り分け7勝14敗ぐらいでもシルバー4だったの納得いかねえ、サポートの方が流石に勝率いいんだが……

106 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:36:37.50 ID:IGNOq0Om0.net
>>102
ストレイフ

107 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:36:41.70 ID:rC/6hppr0.net
>>104
当てる練習になる

108 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:37:21.27 ID:1HHZlGKx0.net
>>102
ジグルショットとか?ジグルピークから持ってきただけで聞いたことはないけど

109 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:37:21.51 ID:rC/6hppr0.net
>>106
それは走行技術だからちゃうやろ

110 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:37:31.06 ID:6zT/N1x90.net
>>106
ストレイフはジャンプしながら向き変えて加速するやつだろ

111 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:38:05.81 ID:rC/6hppr0.net
>>108
ジグは交互にじゃなくて交互かつ前・後動きが入るから単純な左右移動はジグ言わんでしょ

112 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:38:38.34 ID:Gv/lNyNR0.net
>>102
海外でもadadspamだから結構ダサいぞ
でもかっこいい方が嫌だからこのままの方が好き

113 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:38:42.72 ID:aUAiCEBDd.net
キャラコロゲーって理解してないのが多いんだよね
YouTubeにも○○専が解説する!みたいな動画あるし終わってる
隣に銃が置いてあるのにメリケンサックで槍に勝とうとするな

114 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:39:31.17 ID:6zT/N1x90.net
レレレ撃ちって言い出したのCSキッズだと思う
あまりにもダサすぎるし

115 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:39:34.36 ID:1HHZlGKx0.net
>>111
マジ?小刻みな左右移動の意味で使ってたわ
valorantだと前後関係ないからかな

116 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:39:35.98 ID:rC/6hppr0.net
メリケンサックで槍に負けるのは当たり前だけど勝った時は楽しいからな
負けるのが当たり前と理解してれば負けた時のストレスはほぼゼロ
勝った時の爽快感は100なので

117 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:40:41.58 ID:CcQpK/B+0.net
OW2ではミクロがエイムに集約されがちだから
OW1よりキャラ変更しやすいと思うけどね

118 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:41:05.65 ID:rC/6hppr0.net
>>114
当時のキッズは今もう40~50代だなw

119 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:41:35.69 ID:1HHZlGKx0.net
OTPしてるやつがアンチキャラに殺された時はキャラ変しようってtipsを画面の9割ぐらい使って出してほしい

120 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:42:45.14 ID:CcQpK/B+0.net
銃撃をいなすための手段がレレレしかないのほんと
スモークみたいに位置情報を誤魔化すスキルあってもいいじゃん

121 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:44:16.68 ID:aUAiCEBDd.net
上から降ってきたデスブロッサムにモク炊かれたら死を覚悟する

122 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:45:09.51 ID:0HFa4Uv6M.net
>>120
あぁー アッシュのダイナマイトをスモークと切り替え式にするか?

123 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:45:52.86 ID:CcQpK/B+0.net
>>121
どう考えると位置情報のずれはキャラ幅0.5体分が妥当なのかね

124 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:46:11.66 ID:RbiPpvDTa.net
7勝してランク下がったわ
引退しよ

125 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:46:40.73 ID:WrhniCSUa.net
>>120
マクリーの新スキルとして検討したこともあったけどつまんないからやめたとか言ってなかったっけ?

126 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:47:02.07 ID:+V/QD5jZ0.net
ブリンクや煙幕なんかを標準装備にすると
初見のプレイフィールは良くなるが
連携意識が薄れるんだ
ガンエボ学んだぞ

127 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:47:30.47 ID:RbiPpvDTa.net
>>114
レレレのおじさんだぞ
ジジイだろw

128 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:48:23.99 ID:IGNOq0Om0.net
>>109
>>110
その辺もストレイフィングに含まれるかもしれんが基本は左右移動とか弾避け全般で使われてる
日本だとapexの影響でタップストレイフとかエアストレイフが=ストレイフになってるっぽいけど

129 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:48:49.31 ID:dlys05iV0.net
OTPするほど使い込むなら不利な対面やマップに対する解答の1つや2つ用意すればいいだけなんだけどな
何も全キャラこなせって訳じゃないのに

130 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:49:32.98 ID:zUQj6/h20.net
>>53
うちもなるわ
valoとかだとラグすらないしやっぱブリ鯖がおかしいらしい

131 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:49:34.69 ID:4011E06N0.net
なんでファラって一生格付けされてるのに変えようとしないの?
煽られて何も言えないでしょ

132 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:49:57.74 ID:YgFV/7LOr.net
戦績とかのランクの数字が見にくいのなんとかしてくれんか

133 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:50:19.31 ID:CcQpK/B+0.net
高いレンジがデメリットになるような戦略ができるスキルほしいけどね
距離減衰は単にレンジが短くなるだけだし

134 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:53:09.04 ID:EGti/CDw0.net
>>114
今のキッズはレレレのおじさん知らなさそう

135 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:55:17.06 ID:1L6UfL8l0.net
むかーしにAPEXのスレでレスバしてたやつらが居たから眺めてたけどどうもストレイフって言葉の意味は結構難しいらしいぞ
もともとめちゃくちゃ古いFPSで左右移動と視点移動が同時にできなかったからエイムと左右移動を切り替えるボタンにストレイフボタンって名前がついててそっから左右に平行移動することをストレイフって呼ぶようになった
ただその後アリーナ系FPSがヒットするとストレイフラン(=斜め移動しながらその方向に視点を振ることによる加速走行)とそれを使ったストレイフジャンプのことを単にストレイフって呼ぶのが主流になって元々の意味は忘れられたとかなんとか

136 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:57:18.99 ID:1L6UfL8l0.net
実際APEXなんぞより遥か前からCoD辺りでストレイフって言葉は使われてた
「ストレイフを掛ける」=ストレイフランで助走する みたいな感じ

137 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:57:53.19 ID:nDZrv8tt0.net
apexと違ってアシスト頼りのガイジいないから楽しいわ
当て感いい人は動きや立ち回りもうまい人多い

138 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:58:22.72 ID:wmRseDjtM.net
初ヒーラー認定したけどブロンズ?
えっ?7勝3敗で?
えっ?認定3回やってるフレはゴールド行ったからもう遊べない?
隠退?

139 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:58:36.32 ID:QFBjwE/R0.net
そこそこのおじさんでもレレレのおじさんなんてもう知らない時代なんだよなあ…

140 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 17:59:19.02 ID:us86oYjUM.net
>>139
バカボンの再放送あったからそれはない

141 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:00:19.07 ID:6zT/N1x90.net
>>136
CODじゃなくてquakeかアンリアルじゃねえの?

142 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:01:09.37 ID:1L6UfL8l0.net
ああいう国民的漫画みたいなポジションの作品に出てくるキャラクターは年代とかあんまり関係ないだろ

143 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:01:38.46 ID:BjcAC7C50.net
DPSはヘッドラインずらすためにピョンピョンしながら撃て

144 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:01:48.69 ID:1L6UfL8l0.net
>>141
すまん「日本でも」が抜けてた

145 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:01:53.37 ID:QFBjwE/R0.net
真のFPSとはQuakeのことでありそれ以外のFPSプロはQuakeから逃げた敗北者なんだ
って話を昔どっかのスレで聞いた

146 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:02:42.45 ID:EmTVeBkTr.net
赤塚不二夫のギャグは今見ると結構キツい

147 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:03:17.06 ID:bhJWXEQGp.net
>>145
valorantプロはcsgoから逃げたザコみたいなコメントは実際よく見る

148 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:04:36.92 ID:6zT/N1x90.net
quakeの時代は知らんけどあまりにもガチすぎた結果廃れたみたいなのは見た
今続編ないの謎だよね

149 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:04:54.50 ID:1L6UfL8l0.net
valorantスレでよくCSGO上がりのジジイがマウント取りに来るから全員黙らせるためにQuakeの権威を使う奴が出てくる

150 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:04:55.33 ID:1HHZlGKx0.net
>>145
valorantスレが末期だった時はそんなレスあったな

151 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:05:54.22 ID:Q8smTNxda.net
>>138
7勝2敗でゴル3だったぞ
on-fire時間が一番関係してんじゃね

152 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:05:59.79 ID:D9cp/ixMr.net
Apexではダイヤ行けたのにブロンズから上がれないフレンドが愚痴ってたけど、ずっとマンブーして上げてた事に気づけてないの笑った

153 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:06:35.82 ID:IGNOq0Om0.net
まあストレイフの語源や正確な意味までは流石に詳しくないけどレレレの意味でも使われてはいると言う話
ADストレイフとか言うことの方が多いかもしれんけど

154 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:06:45.78 ID:1HHZlGKx0.net
>>152
そのダイヤもランク改変前のゆるゆるランクなのではと予想してみる

155 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:06:59.51 ID:1L6UfL8l0.net
>>148
あのぉ一応OW1より後に続編出てます...
誰もやってないけど

156 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:07:17.22 ID:BhosswMqd.net
>>152
ペックスはキャリーしてもらいやすいからなぁ

157 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:07:28.39 ID:ith0ooud0.net
https://youtu.be/V3cI0LIMRcw
霧子ラップ

158 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:08:31.73 ID:7KLUBSx40.net
そういやオリーサのハイライトイントロは今できないことが映ってるのが2つもあるんだよな
OW2から始めた人はワカランよなこれ

159 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:08:38.17 ID:wmRseDjtM.net
>>151
マジカ…
元ゴールド後半だったしシルバーとかなるとは思ってたけどびっくりした
オレチンカスだった…

160 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:09:06.60 ID:ryy4TKGeM.net
>>158
ドゥームも今は亡きアッパーがハイライトに残ってるぞ

161 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:09:20.43 ID:4011E06N0.net
>>151
オンファイア時間ってどこでみるの?

>>152
S3からダイヤ踏んでるけど一向にブロから抜け出せないしなんなら5に落ちて笑ってるよ

>>154
ゆるゆるマンコダイヤランクでも今プラチナとかいるから関係ないと思うわ

162 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:09:50.36 ID:1L6UfL8l0.net
APEXが日本で覇権取っちゃったから多くのライト層を勘違いさせたのは結構深刻な悪影響だと思う
時間かけて試行回数稼げばかくれんぼして放置してるだけで誰でも一定のところまで上がれるランクなんて非バトロワのレーティング制ランクマに相関あるわけないのに

163 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:10:48.75 ID:4011E06N0.net
>>162
自分もApexの話題出しておいてアレだけど
このゲームチーム全員で戦わないと負けるゲームだから他のゲームと一緒にするのはあんまりよろしくないと思うわ

164 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:10:55.63 ID:bxtmCoZ00.net
FPSも多様化して単純に各プロも好みのゲームや得意分野が違うだけな気がするけどな
フォトナとか他じゃ使わん建築技術勝負だったし

165 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:11:18.84 ID:pfw+vTuZr.net
オリーサはクッソ地味な性能してたのに2でイメチェンして不沈艦化してよかったね
フィストやらマクリーやらやんちゃしすぎてアイデンティティ喪失した奴らと比べると。。。

166 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:12:24.13 ID:BhosswMqd.net
>>164
フォトナは異次元のゲームだわ
建築わけわからん

167 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:12:46.53 ID:hEI0nIZx0.net
元プロチームがダイヤでフルパしてる時点でカオスすぎる
やっぱなんか復帰勢のランクおかしくね?

168 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:15:27.97 ID:1HHZlGKx0.net
そういや、マッチングってロール毎に釣り合ってるのかね?
dpsがシルバーvsゴールドでタンクがゴールドvsシルバーみたいなことにはなってないよな?

169 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:16:13.37 ID:1L6UfL8l0.net
OWの場合は元プロって言ってもプロやってた時期と期間次第で強さがピンキリだから別におかしくないけどな
2,3年離れてたらかなり実力落ちてプロレベルからそこらのプラチナダイヤマスター辺りが適正にまでなっちゃうケースも実際多い

170 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:18:21.89 ID:RbiPpvDTa.net
アンチピックって概念もない奴をサポで必死に守ろうとすんの辛すぎるんだよ

171 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:19:42.23 ID:oFIYeYmdM.net
スタヌのことディスってる!?

172 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:20:37.81 ID:6zT/N1x90.net
ゴールドのスタヌーやまとんも元プロだからな

173 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:20:58.72 ID:4f9COzZMM.net
勝ち越しで落とされて負け越しで飛び級したし
勝ち負けはあんま関係ないんだろうなって思ってる
慣れないアナ使ってたら落とされたわ
全部セクハラシマクリー隠蔽アルゴリズムがあかんのだ

174 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:21:06.37 ID:wmRseDjtM.net
ブロンズならもっとボロ負けさせてくれ…
まぁ味方強すぎたんだろな

175 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:21:57.34 ID:1L6UfL8l0.net
申し訳ないけどDTNのやつらは現役時代の時点で既に...

176 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:22:27.97 ID:Xg+dp/3f0.net
そういやゴールド帯だけどさっき味方にやまとんがいたわ
ウィドウに頭抜かれ続けてて偽物かと思ったら本物だった

177 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:22:48.61 ID:4uBnpqRD0.net
氷のデブス何もかも受け付けないわ
気持ち悪いし

178 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:23:30.15 ID:jNL7NBHAa.net
興味本位でテキストオンにしたけど煽りと愚痴しかないな

179 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:23:32.85 ID:pfw+vTuZr.net
新規からだとソルジャーしか使えんの?ってぐらいに初期スキンソルジャーの地雷率はやべえ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:24:17.11 ID:gL+Z7nCU0.net
一緒にやるフレでもゴールドから抜けれないって言ってるやつと簡単に抜けれたって奴いるけど
そんなに強さ変わらないんだよな、課金額じゃないのかと疑ってるわ

181 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:25:12.52 ID:p4rjNvbV0.net
アルミホイル巻く?

182 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:25:17.80 ID:gL+Z7nCU0.net
>>176
ウィドウに頭抜かれ続けてるなら本物だろ

183 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:26:21.86 ID:gL+Z7nCU0.net
>>181
もう巻いてる

184 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:27:53.31 ID:vdB/grYI0.net
ツイッチで

gaming__black

で検索してフォローしとき。このスレでよく名前が上がるアマチュアでレート4350のブラック先生の放送だから
2からまた放送復帰あるかもしれんから見とき

185 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:30:13.67 ID:4f9COzZMM.net
頭アルミホイルで思い出したけどシグマが裸足なのって認知症感ある

186 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:32:30.22 ID:EGti/CDw0.net
今って他人のスタッツと比較する方法ってない?昔はoverbuffだったと思うけど動いてないよね?

187 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:32:55.13 ID:bqsmwxBKa.net
>>184
フォローした
楽しみやな

188 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:38:48.63 ID:CcQpK/B+0.net
オリーサのリワークで長射程のタンクが消えたんだよな

189 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:39:48.02 ID:j0CaJCzja.net
射線通りまくりな場所ならハルトの盾全力で割るべきだよな…?

190 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:39:48.34 ID:p4rjNvbV0.net
まあ長射程といっても1のオリーサ死ぬほどつまらんかったし

191 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:41:15.33 ID:vdB/grYI0.net
俺もフォローしたし皆でブラック先生のTwitch登録して待機しようぜ

192 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:42:15.69 ID:xdc8iernd.net
>>138
俺は7:4でゴル4だったから訳わかんねぇな…

193 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:44:47.64 ID:AfdumpAa0.net
1オリーサは全キャラダントツでつまらんかったな
ウルトもクソ地味だったし

194 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:45:12.30 ID:CcQpK/B+0.net
DPSは長射程から一方的に攻撃できるよ
でもタンクは頑張って近づいて長射程キャラを倒してね

195 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:48:28.19 ID:QFBjwE/R0.net
でもあのクソ地味なウルトを舐めて前に出てきてボッコボコにされる敵を見るのは好きだったよ
全員に火力面でナノブかかってるってことなのに

196 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:49:21.70 ID:7jdJTlFL0.net
今思ったらタンクで純粋な女の子ってクイーンしか居ないな

197 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:50:19.08 ID:U33ADPCL0.net
キャラごとの統計で赤くなったり青くなったりしてるのってなんなんだろう

198 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:50:22.64 ID:w1q9UWYBM.net
ゴールド帯キツすぎだろ
初期アイコン少ないほうが勝つ運ゲー

199 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:51:25.49 ID:XJhEDVOH0.net
オブジェクト意識低いほうがレート上がりやすい説ない?
死なないようにガンガンペイロード進ませてるほうがレート上がる気がする
キルデスとかダメージしかスタッツ見てないかも

200 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:51:47.16 ID:IGNOq0Om0.net
>>196
Dvaは…?

201 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:51:58.63 ID:1HHZlGKx0.net
>>195
今調べてきたら別物すぎて笑った
フォーティファイドメインしか残ってねえ

202 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:52:10.34 ID:l7WV+vD80.net
ランカー帯にプラチナ4いるのか
こりゃどこまでランクあげてもガバガバマッチだな

203 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:55:41.52 ID:1L6UfL8l0.net
>>202
ヤバ過ぎて草
レート開示するように戻したら不都合な真実が全プレイヤーにバレそう

204 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:56:13.51 ID:7XO61/GTa.net
今のランクマの仕様も、OW1みたいに第2シーズンで変わるかもな

205 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:57:05.61 ID:p4rjNvbV0.net
そういやow1の初期も大分ガバだっけか

206 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:57:07.58 ID:1HHZlGKx0.net
今が適正マッチングになってるか知らんけど、ガンエボの方が対応はしてただけ誠実だな

207 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:58:16.90 ID:6zT/N1x90.net
こんだけぐちゃぐちゃなのにアナウンスなしは凄い
ちょっとブーストするよ、で終わり

208 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:58:17.87 ID:BjcAC7C50.net
初期は70から上がらないクソゲー

209 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:58:18.09 ID:C44y+0mp0.net
なぁもしかしてサポってボランティア?

210 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:59:36.21 ID:8QMjSTmGM.net
そうだよ

211 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:01:01.47 ID:3huA5XlkM.net
接続できないんだけどもしかして今アプデとかddos攻撃とか受けてる感じ?

212 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:01:04.42 ID:1HHZlGKx0.net
ロールゲー見るたび思うけどソロでキャリー出来ないデザインにするの間違ってると思うわ

213 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:01:54.60 ID:RMbB1fFtd.net
ハロウィンイベント26日から?
えっちなの頼むわ

214 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:02:53.00 ID:bnQA1RQ6a.net
ガンエボは機体調整の対応遅過ぎてow2に食われて死んだよ
6v6だし実質ow2になれる可能性はあったのに

215 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:03:37.04 ID:pfw+vTuZr.net
TF2のメディックよりなんぼかマシでしょ
チームにいないとほぼ敗北確定の上に
回復ビーム照射して回る奴隷かつ色んな敵から最優先で狙われる的でもあるし

216 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:04:12.71 ID:B6pVQ0kGd.net
いや、ソロでキャリーできるだろこのゲーム
トップランカー配信者ほとんどソロでやってるし
サポート専でもソロでキャリーできるのは証明されてる

217 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:04:47.45 ID:C44y+0mp0.net
>>210
だよなぁ
キルしてくれないDPSにヒール投げんの馬鹿らしくなるわ

218 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:05:54.06 ID:KI1SBubPp.net
ガンエボが終わったのはこのご時世に課金機体最強ptwやってたからだろ
ポケモンユナイトもだけど未だに課金で強くなる対人ゲー作ってる会社ってあまりにも頭悪いと思うわ

219 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:06:17.94 ID:vdB/grYI0.net
まぁ初心者はTwitchでgaming__blackで検索して出てくる人フォローしとけって

220 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:06:39.29 ID:B6pVQ0kGd.net
ガンダムって時点で一般に流行るの不可能だろ

221 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:06:39.54 ID:gL+Z7nCU0.net
>>215
TFみたいにボタン一つでラジチャ投げた奴タゲれたら良いのにな

222 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:06:58.58 ID:O/yiEd+Xd.net
>>214
あのゲームキャラバランス自体は別によくね?
CCろくにあてれないガンオジか過剰に騒いでるだけの気がするわ
OWより遥かに当てやすいし

223 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:09:53.60 ID:y3sndhKP0.net
>>218
ユナイトは草
たしかにポケモンmobaとかいう最強の組み合わせなのにやらかしてたな
新キャラが実装2日目で弱体化とか面白かったな

224 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:09:54.01 ID:eSBnQV0SM.net
むしろソロキャリーはだいぶしやすくなったんだけどな
今シーズンソジョーンで全員頭ぶち抜けば勝ちだぞ

225 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:11:00.18 ID:dpfPp1mvd.net
>>224
サポートの話じゃないの?

226 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:13:01.87 ID:gL+Z7nCU0.net
サブ垢でわざランク落としてブロンズ体験とかしてみたいけど多分BAN案件だったよな?

227 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:13:07.93 ID:nUMzY50ua.net
>>222
タンクが死んでて格闘ザクが実質タンク扱いされてるの不健全すぎるぞ

228 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:13:45.55 ID:B6pVQ0kGd.net
サポートもML7がソロでキャリーしてるだろ、OW1の頃からずっと
タンクDPSが撃ち洩らしたミリ残しの敵をサポートが追撃するだけでも戦況は大きく変わるのに一生ヒールしかしないから味方依存になるのよ

229 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:13:48.99 ID:EGti/CDw0.net
急にサポートの話とか限定しだすやつ~
リーパーゴリラ論争もそうだけどアフィはお帰り頂いてもろて

230 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:14:45.99 ID:RPIpRJEo0.net
バスティオン釈放まだー?
たまにやりたくなるのよね、あのキャラ

231 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:17:16.83 ID:eSBnQV0SM.net
>>225
たんぱつがいじ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:17:17.59 ID:uksEsezc0.net
ブリギットいいねー!使いやすいわ
ランクってアナと何がおおいの?

233 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:18:21.40 ID:Ja0l8Ih20.net
今アフィって居るのか?オバウォ速報1が消滅して久しいが

234 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:18:53.67 ID:ajCkgN5qr.net
死ねとか自殺しろっていってたやつに3人ほど遭遇したけど一回も処罰しました通知こないなこのゲーム
ヴァロならすぐ来るのに、こっちは運営が運営だけにそういうのってお咎めなしなのか?

235 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:19:24.74 ID:MDMhUq+cM.net
バスティオンのバグの修正になんでこんな時間がかかるんだろうか
雑魚エイムな自分がファラを落とすのに重用してたのに

236 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:24:19.04 ID:96LNOhGw0.net
サポでランク低めに出てる人ってゼニルシオモイラあたり使うこと多くね?

237 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:25:02.81 ID:ke1c/8SUd.net
なんかログインできん

238 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:25:05.27 ID:Xg+dp/3f0.net
なんかサポートでピックすると相方が変える事が増えた気がするんだけど
もしかしてダメな組み合わせとかある?
マップや味方を見て合わせてるつもりだったけど相方の事は考えてなかった

239 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:25:28.52 ID:uksEsezc0.net
俺ハルト好きだからミニハルトみたいでブリギット楽しいわ
サポやるならこいつやろアナはエイム難しいし

240 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:25:31.32 ID:UJZYlsNfd.net
エイムあったらロール関係なくキャリーできるだろたまに行われるunranked to gmなんて毎回勝率高い

241 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:25:32.33 ID:O/yiEd+Xd.net
>>234
男なら殴られたら殴り返せってことだ

242 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:26:27.77 ID:1L6UfL8l0.net
ロール制とソロキャリーって対極にある存在だろ
一人で全員殺したいならvalorant来いよって話

243 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:26:32.04 ID:ryy4TKGeM.net
ガンエボはこっちのトレゲン枠を止めるアンチピックないせいで
お互いにトレゲン出して後衛荒らしまわる不毛なゲームになってるのがね
後クイックマッチとライバルマッチが全く同じルールでやってて疲れる

244 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:27:46.69 ID:Rw02ndcf0.net
OW2もフランカーのアンチピックないけど?

245 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:28:08.77 ID:5f3oP+eU0.net
初めて通報が機能したわ
多分自殺トロールだな
https://i.imgur.com/thebRjM.jpeg

246 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:29:09.07 ID:VxiPnyNha.net
ゲンジいたらより上手いゲンジ出すしかないんだろ?

247 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:29:38.84 ID:uksEsezc0.net
valorantはイイゾ
相手より頭2つ抜けてれば一人でも勝てるゲームだ

248 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:31:14.37 ID:O/yiEd+Xd.net
>>227
まあ現状ドザクのE撃っちゃう奴だったりの闇鍋だから調整はむずそう

249 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:31:16.00 ID:J02OAYR+0.net
ブロンズ5民だけどDPSの1人が3ラウンドで2キルしかしてなくて辛かったわ...と思ったけど最低ランクだし不思議じゃないよな
闇鍋すぎて感覚おかしくなるわ

250 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:32:19.12 ID:uksEsezc0.net
ソジョーン強さがわかったわ
レールガン強すぎだろ適当に撃ったら事故って相手死んでワロタ

251 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:32:56.75 ID:2XnAAwKEd.net
ヴァロもスマーフ状態化し過ぎて似たようなもんだけどなぁ

252 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:34:11.70 ID:n0/3YMXMa.net
なんか通報したの褒められたわ 暴言かafkマンがbanされたか
ガンガン通報した方がいいね

253 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:36:00.85 ID:wkkliZonH.net
ブリブリブリギッテ普通に強いけどヒール配る奴いらなくね?
リワークしてくれよ

254 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:38:13.86 ID:Rw02ndcf0.net
しかし案の定イキリコ大量発生してるな
バトルモイラといいなんでこいつらdpsでやらないんだろうな
aim力も自信もないからかw

255 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:40:23.74 ID:EGti/CDw0.net
キリコムズいわ
クナイをゼニの玉と同じ挙動にしてくれ

256 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:41:03.18 ID:B6pVQ0kGd.net
>>254
サポートも攻撃しないと勝てないゲームだからこれ
だからサポートの攻撃能力も高い

257 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:41:03.69 ID:7Cql8arf0.net
被ダメも表示してくれねえかな

258 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:41:41.58 ID:IGNOq0Om0.net
キリコはultのときだけ大イキリで突撃するけど俺だけ死んでウェーブは勝ちみたいなパターン多くて恥ずかしい

259 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:44:11.74 ID:dzcNetPId.net
>>254
クナイってかなりaim力いるよな
あれとルシオのやつ当てれる気せん
だからマクリー使ってるわ

260 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:45:41.73 ID:LpNsnwb1p.net
>>254
キリコの方が右クリムズイからモイラよりファンやわ

261 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:46:57.12 ID:eSBnQV0SM.net
ルシオとお狐のブースト貰ってハイヌーン競歩してるときだけ俺はヒーロー
マクリーピックした瞬間お茶の間が凍りつく感じ懐かしいわ

262 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:48:14.53 ID:4011E06N0.net
そもそも〇〇でもキャリーできるとか言ってる人いるけどリプレイ見せてくれよ
出来ればアナがいいな勉強にもなるし

まぁ雑魚すぎて見せれない動画勢だから無理か

263 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:49:17.21 ID:xKhIrmi4a.net
>>234
味方に対して雑魚すぎだろwと言ってた人と勝ったあとez連呼してた敵チの人を通報したらBAN通知来たよ
どっちがやられたかは分かんないけど
でも割としばらく経ってからだったからそのうち来るんじゃないか

264 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:49:44.60 ID:p4rjNvbV0.net
俺はキャリーできる腕がないが配信や動画見ればどのキャラでもキャリーしてる奴おるぞ
ひとりでもいるならできるってことだよね

265 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:50:04.53 ID:eSBnQV0SM.net
>>262
配信者の名前死ぬほど上がってんだろ
何いってんだお前は

266 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:51:32.39 ID:tD8wSz8o0.net
マーシーでもキャリーできるの?

267 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:51:33.36 ID:yI0bgI7J0.net
>>238
気にするな
みんな自分の使えるキャラの中で
自分なりの考えでベストを出そうと試行錯誤してるだけだ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:51:42.63 ID:4011E06N0.net
>>264
なんでてめぇ自身がキャリーできないのに「動画や配信だとキャリーしてるヤツいる」ってなるんだ?
お前がキャリーできんのか聞いてんだよ

269 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:52:07.48 ID:EGti/CDw0.net
>>258
こないだイキリ突撃が決まった時のリプレイ見たら、ガッツリ横取られてたけど味方が上手くて処理してくれてただけだったわ
イキってんなぁコイツって思われてたはず

270 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:52:36.51 ID:1L6UfL8l0.net
マーシーのunranked to GM企画はさすがに時間かかるだろって思ってたらヴァルキリーで殺しまくってて爆笑した記憶ある
まあGMサポが使うヴァルキリーならゴルプラ程度の200族なんか瞬殺できるわな

271 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:53:08.24 ID:4011E06N0.net
>>262
配信者の名前は上がってるのはわかるがさも自分がやってますって言う風に言ってるのがいるだろうが
まずプロの名前出されたところでそいつらはキャリーできるかもしれんが一般人にできる訳ないだろ
プロの配信みてキャリーできる気になるんじゃない

272 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:54:41.43 ID:PmvQLwG7d.net
キリコでファラマ落とすのが夢なんだ!スカッスカッスカッスカッあっタンク死んじゃったテヘペロw

273 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:54:44.07 ID:eSBnQV0SM.net
>>268
実際に出来てるやつがいるんだから何もおかしくないだろ

274 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:55:24.74 ID:1HHZlGKx0.net
マーシーキャリー笑ってしまう、すげえわ

275 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:55:44.28 ID:YgFV/7LOr.net
下ネタネーム見つけたら片っ端から通報してるけど1度も対処した報告きてないわ

276 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:56:13.21 ID:CcQpK/B+0.net
キリコでソンブラ返り討ちにできたわ
ンギモッヂイイィ

277 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:56:22.96 ID:7jh2Tt+10.net
キリコのEを1回で状態異常5個解除するのどうやればいいんだ

278 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:56:42.51 ID:4011E06N0.net
>>273
それがプロなんだろ?
プロが出来るから一般人も出来ると思ってるのか君は

279 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:57:03.51 ID:ke1c/8SUd.net
つか低ランクのサポはまじで攻撃しないよね
一生タンクヒール撃ってるだけ
それじゃキャリーできないでしょ
よくあるファラ問題もサポが少し削るだけでもだいぶ違うのに

280 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:57:15.34 ID:1pVXhcdx0.net
そもそも一般人程度の腕前しかないけどソロキャリーしたいとかいう意味わからんこと言ってるやつのほうがおかしい

281 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:59:38.37 ID:B6pVQ0kGd.net
>>266
マーシー専もいるから出来るよ

282 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:00:35.29 ID:1HHZlGKx0.net
ダイア帯のdpsならプラチナにぶち込まれた時キャリー出来るけどダイア帯のサポートはプラチナにぶち込まれた時キャリー出来るの?という話のつもりだった

283 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:00:54.07 ID:O/yiEd+Xd.net
>>278
周りも上手い中キャリーしてんだから低ランクなんてプロレベルじゃなくても余裕w

284 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:01:36.18 ID:gL+Z7nCU0.net
マーシーでも低ランクとかジャンクラに攻撃ブースト付けときゃ勝手に敵死んでいきそうなイメージだけどな

285 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:04:09.02 ID:0m4SuK6y0.net
>>279
そういう話は、サポがヒール止めて攻撃に参加出来るように、味方タンク攻撃してる敵をきっちり処理しろってなるだけ
どこか一つのロールが機能不全起こしてる時ってのは大体問題は他のロールにも起因するのがこの手のゲームの常識だろ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:04:48.98 ID:YgFV/7LOr.net
>>238
一応メインヒーラー(アナとバティスト)+サブヒーラーの組み合わせがベスト
サポートは相方のピックを見てから変えてくれる人が多いから自分のピックが悪かったとか考えずに相方に感謝しとき

287 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:11:08.28 ID:dlys05iV0.net
サポがクソでDPS上手いチームよりDPS上手くてサポがクソの方が勝率高いのはまあそういうゲーム性だと思うよ
両方強いのがそりゃ一番良いけどどっちかっていったらね

288 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:12:04.31 ID:dlys05iV0.net
>>287
すまん同じ意味になったわ
前者はDPSクソでサポが上手いチームね

289 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:12:07.90 ID:hEI0nIZx0.net
>>287
あれ…?

290 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:13:26.53 ID:IGNOq0Om0.net
最初にゼニヤッタをピックしたけどそのあとで相方がルシオをピックしたので仕方なくアナに変更
次ラウンドで相方が平然とゼニヤッタピック
なんかこういうのが妙に腹立つ

291 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:14:43.92 ID:4011E06N0.net
結局キャリーできるって人まったくリプレイ出してこないけど
他人がキャリーしてるからキャリーできるって言ってる人多くない?

そいう人はキャリーできない人の為にリプレイを出すのがお約束だろ

292 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:15:56.18 ID:p4rjNvbV0.net
こいつ触れちゃいけない奴か

293 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:17:48.74 ID:4011E06N0.net
>>292
わかったわかった
スレの総意としてはキャリーは出来るでいいんだな?
キャリーできない奴が雑魚つまり俺は雑魚でいいな

294 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:18:03.25 ID:Xg+dp/3f0.net
>>267>>286
ありがとう
学ぶこと多いわこのゲーム

295 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:18:14.21 ID:gL+Z7nCU0.net
名前でるから「あっ!VIPの人だ!」ってなるの嫌やん

296 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:18:58.43 ID:1HHZlGKx0.net
valorantみたいに名前隠す機能とかないん?

297 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:19:05.23 ID:p4rjNvbV0.net
>>293
ん?
292では君にアンカつけてないがそう思うってことは自分は触れちゃいけない奴って自覚あるんだね

298 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:19:38.33 ID:VrSxQrV60.net
初OWのランクはシルバーに配属されましたシルバーの人よろしくな

299 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:20:08.09 ID:gL+Z7nCU0.net
>>298
待ってるで上で

300 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:21:06.07 ID:4011E06N0.net
>>295
vipだからって嫌になるのか

>>297
お前専ブラって知ってるか?
どう考えてもキャリーの事を言っていてキャリーは出来るで反応してるんだからそうだろ

301 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:21:11.03 ID:IGNOq0Om0.net
>>297
じゃあ俺に言ったんかお前?(威圧)

302 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:22:12.13 ID:gL+Z7nCU0.net
>>300
VIPでOWスレ立つと書き込んじゃうじゃん

303 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:22:55.98 ID:gL+Z7nCU0.net
>>301
ひいぃぃージョバジョバジョンバーブリブリブリブリー(気絶)

304 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:23:10.42 ID:4011E06N0.net
>>302
VIPにOWスレ立ててくるから待ってろや

305 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:23:59.82 ID:gL+Z7nCU0.net
>>304
良いね1000行こうぜ

306 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:24:03.11 ID:O/yiEd+Xd.net
>>291
人に言う前にまずお前が出しな?
リプレイ見るより直接コーチングしてもらう方がはるかに価値あるぞ自称上手いのにブロ5マンw

307 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:25:57.92 ID:4011E06N0.net
>>304
立ててきてやったぞ

>>306
誰が上手いと言った?
ちなみに直接コーチングしてくれ頼むって数スレ前に言ったがダメだったぞ
じゃあ君がコーチングしてくださいよおねがいしますよ
もちろんこのスレでその様子も公開するからよろしくおねがいします

308 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:26:36.33 ID:gL+Z7nCU0.net
>>307
本当に立ってて草w

309 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:26:51.35 ID:gL+Z7nCU0.net
>>307
スレタイ可愛すぎだろ

310 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:26:56.36 ID:YgFV/7LOr.net
>>294
最低メインヒーラー1人とサブヒーラー2人使えるようにして自分があわせピックできる側になるとレートもグッと上がるからおすすめ!
あとは戦績オープンにしてたら合わせピックする身としては助かるわ

311 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:27:46.06 ID:4011E06N0.net
>>308
ちゃんと実行できることしか言わないからな

>>309
お前VIP初心者か?肩の力抜けよ

312 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:27:57.02 ID:4sLaAn6+0.net
前スレあたりでブロンズアナでアドバイス欲しいってリプレイ出してた人すごいよね
上から目線した時点でトップランカー並の実力でなきゃリプレイなんて晒せんわ
そもそも適正ランクにいたらキャリーが出来ないという常識を超えられる現象偶然にしか起きないし

313 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:28:25.94 ID:gL+Z7nCU0.net
オーバーウォッチ2好き集まれー
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666610718/

クソスレじゃん恥ずかしいから辞めてくれ

314 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:29:05.70 ID:4011E06N0.net
>>313
そっちじゃないんだわ

315 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:29:26.53 ID:MTZ+KSLE0.net
>>312
名前も出るからなこんなとこで晒せる人は勇気あるよ

316 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:29:38.65 ID:O/yiEd+Xd.net
>>307
意味わかんねーこと言ってねーではよリプレイ貼れよ
人にリプレイ求めといて自分は貼れないとかダサすぎて草

317 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:30:04.26 ID:4011E06N0.net
いつの間に自分は疑問を返したら
上から目線トップランカー様になったんだ?
不思議でしょうがないわ

318 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:30:43.29 ID:VBGtXHO40.net
>>254
キリコってそんなにお手軽にダメージ盛れる?

319 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:31:33.41 ID:1L6UfL8l0.net
これはもう半コテかな

320 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:31:36.31 ID:4011E06N0.net
>>316
いいか?自分は教えてほしいから君がキャリーできるならそのリプレイを貼って
勉強の為に見せてくれって言ってるの?わかるか?
それでいつの間にか口だけ上から目線TOP500プロマンになってるの意味がわからねぇんだわ

321 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:33:10.16 ID:d6RavGoV0.net
キリコはダメ出んやろ
よっぽど近くでクナイ投げるか、相手が顔出すところにシュッシュするしかない
ヒール回しまくって狐の回転上げた方が絶対強いわ

322 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:34:24.52 ID:l7WV+vD80.net
なんか変な奴沸いてて草
バトルモイラマンといい変な奴定期的に沸くね

323 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:35:39.78 ID:O/yiEd+Xd.net
>>320
逃げてないでとりあえずお前から貼ってくんね?
リプレイなんて気軽に貼って当然のものなんだろ?

324 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:35:58.93 ID:Gr5igcDQ0.net
>>321
めちゃくちゃダメ出してる人もわりといるから不思議なんだよなぁ
それでいてヒールもちゃんとしてるし、出来る気がしない

325 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:36:12.69 ID:TtFzTlqG0.net
ハイヌーンのコツ教えてください
みんな隠れるのですが

326 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:38:38.83 ID:4011E06N0.net
>>323
君はキャリーできるんだろ?
だから下手くそな自分の教材の為にリプレイを貼ってくれってさっきから頼んでるんだよ
わかるか?

327 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:38:54.30 ID:l7WV+vD80.net
>>324
トップレベルに上手い奴が上手く行った試合でそうなるだけで
毎回ダメージ出しまくるキャラじゃないぞ

328 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:40:11.20 ID:y7wExDaT0.net
今作からはじめた初心者だけどタンクやってると対面ザリア来られたときどうすりゃええの?
タンクだからバリア解けた瞬間攻撃しても落としきれないし、味方と協力してもサポ張り付かれてると落とせないし
なんか味方がバリアに攻撃しててザリアギンギンになって無双しだすしできついんだが
そもそもザリア使ってても戦ってても全然おもしろくないんだが

329 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:40:14.64 ID:iZ6lL/kW0.net
たいよーサポとタンクのコーチングもっとやれ
世の中に知識ひろめてけろ
あと大好き♥

330 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:40:26.12 ID:d6RavGoV0.net
>>324
相方がアナとかバティならだいぶ攻撃出来そうやけど
それ以外ならしんどそうな気もするけどなあ
ガンガン前出てやばいと思ったら後衛に飛んでるとかかあとは
ダメ出せって言われたら俺はタンクにしかクナイ当てる自身ないわw

331 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:40:39.62 ID:EmTVeBkT0.net
狐害獣してもらったら豚のultがちゃんとマシンガンしてたけどあれをデフォにしろ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:41:13.08 ID:VBGtXHO40.net
>>327
上澄みだけ見て一般ランクでダメージ出せ戦犯とか言われたらたまったもんじゃないな

333 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:43:01.38 ID:iZ6lL/kW0.net
>>328
吾輩使ってシャッター貯まるまで耐えて
シャッターしてサポからヌッコロしたらもう吾輩の勝利よ

334 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:43:46.96 ID:d6RavGoV0.net
>>328
ハルトでいいと思うなー
バリア2個使ったのみて炎撃ってブンブン丸してシャター決めたれ
あとはリロードタイミングちゃんとわかれば
盾でビーム防いでそろそろかなって時に殴るんや

335 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:43:48.20 ID:MTZ+KSLE0.net
>>324
強いキリコ帰りはテレポ戦闘中は鈴を活用して積極的に200族狩ってるからダメ出てる

336 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:44:47.07 ID:D+/Mr66y0.net
>>325
チャージ貯まる前に「あ、逃げられちゃうなこれ」と思ったら撃っちゃえ
眼の前の敵に100ダメ入れるだけでも充分
チャージは少し遅くなったけど昔は盾に防がれる、CC食らう、パルスボム食らう、防御力UP無しでもっとゴミだったんだよこのult
ちなみにでんぐり返しも動作中はハイヌーンと同じで被ダメ50%カットあるからパルスボムやメック自爆耐えられるぞ

337 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:47:55.74 ID:Gr5igcDQ0.net
>>325
俺はキャス使えないんでよく分からないけど
みんな隠れるってのは良いことだと思うんだけど
隠れるってことはキャスが見てる範囲のエリアをキャスが制圧出来てるわけで
(この制圧出来てる時間にプッシュしてしまう)
ハンゾーやDvaのウルトと同じ効果が発揮できていると思われる

隠れた奴をキルするのは相方DPSやタンクなんかが狙えれば狙う程度で良いと思ってる

338 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:49:52.96 ID:y7wExDaT0.net
>>333
>>334
ザリアのアンチはハルトなのか
そうなるとハルトの自分は他の敵気にせずひたすらザリアと対面でバトったほうがええんかな?
それとザリアのビームって盾で防げるの?

339 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:49:54.72 ID:O/yiEd+Xd.net
>>326
スレでアドバイス貰った方がよっぽど勉強になるだろw
名前バレなんてどうでもいいみたいだし言い出しっぺのお前がまず貼れ

340 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:50:58.84 ID:iZ6lL/kW0.net
>>328
あとはその状況を変えられるピックを味方がするべきだね
アナが回復阻害を入れると倒しやすくなる
ゼニのデバフでもいいね
メイでタンクとヒーラーの間に壁作ったりな
チームゲーだよなあ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:51:49.66 ID:B6pVQ0kGd.net
>>337
また謎理論奴か
この手のオカルト系戦術増えすぎだわ

342 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:52:36.35 ID:d6RavGoV0.net
>>325
正面から撃ってるならちょっと場所変えてみたら

敵●

        キャス◁
味方〇
みたいな感じで横とか斜め取れるなら取るとキルしやすいかも
あと、他の人も言ってるけどそれで引かせることも出来るのはいいことやで
ペイロに近づけさせないとか最後ポイント99%の時に入らせないように取っておくとか
そんな使い方もあるから全然いいと思うよ

343 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:53:56.60 ID:iZ6lL/kW0.net
>>338
防げる
相手がうまいと殴らせてくれないからルシオのスピブほしいとかあるな

盾は味方によってつかいわける必要があるけど最初は自分のために貼るといい
ロングチャージは禁止な
孤立して死ぬからな。吾輩が死んだら皆死ぬ

344 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:54:08.00 ID:Ja0l8Ih20.net
チームゲームだって言ってんだろ。
1人の活躍でキャリーするとかそもそもズレてんだよ
1人でキャリーできるのは実力差が相当あるときだよ

345 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:54:19.79 ID:B6pVQ0kGd.net
アプデでキルカメラがバグってるわ
やたら被写界深度が浅いキャラだけハッキリ周囲ボケボケの映像になってる

346 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:55:31.21 ID:qmGUAqCHd.net
レイコータワーのルシゼニは強いのであり
ルシオは環境キルのPOTGだけ狙え

347 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:55:33.96 ID:d6RavGoV0.net
>>338
ザリアぶん殴って相手を下げればええねん
キルすることも大事やけどオブジェクトに絡ませないことも大事やで
プッシュでも下がらせればこっちは押せるやん
防げるよ。あーもう70発ぐらい撃ったし弾ないやろお前
ぶん殴ったるでええって感じでいいよ
ザリアの弾消費がどんなもんか練習場で確認はしときや

348 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:55:41.09 ID:ke1c/8SUd.net
ハイヌーンで大量キルとかそうそうないのが現実
裏回って誰も気づかなかったら刺さる時もあるけどアナに眠らせられて単独デスとかもよくあるし

349 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:55:45.30 ID:iZ6lL/kW0.net
>>344
せやな
間違いない

350 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:57:27.21 ID:4011E06N0.net
>>339
確かにスレでアドバイスはもらってノートにもまとめて言われたところをしっかり見返したり
画像を貰ったのもちゃんと保存してる
けど君の動画を見てもし自分がその上手くなる為の秘訣を見つけられたとしたら
君ヒーローになれるんだよ?
「どこの馬の骨かわからん奴の為に動画を与えてコーチングしたら伸びた」って自慢も出来る

351 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:57:57.95 ID:D+/Mr66y0.net
後これはすべてのキャラに言えることだが
決まらないからってult溜まってんのに抱え続けるのだけはダメだぞ
溜まったら即使え タイミングなんてやってりゃ覚える

352 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:58:40.64 ID:4011E06N0.net
>>344
君の言うとおりだわ
自分が〇〇がキャリー出来てるって書いてるのみて
お前はキャリー出来るならって感じでムキになったのが糞だったわ

353 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:59:15.96 ID:iZ6lL/kW0.net
あとは右上のキルログもしっかり確認だなー
味方3人落ちてるのにイケイケするのは違うな

354 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:59:26.04 ID:TAy4D+KA0.net
結局ランクあげるには勝敗気にせず自分のキルレやヒール量だけ気にしとけば良い感じなのか?
それで勝てればラッキーみたいな

355 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:00:08.25 ID:B6pVQ0kGd.net
ラインハルトでザリア殴るとかいうブロンズでしか通用しなさそうなこと言っててワロタ
こういうウソ戦術でナチュラルトロール生み出すんだろうな
ラインハルトの85ダメージのハンマーでザリア殴ったところで最低6発以上、バリア含めたらもっと殴らないとキルできないのに
タンク同士で戦うのは不毛すぎ

356 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:00:36.95 ID:l0WJdISp0.net
味方死んだときに効果音なる設定あるからオンにしとけな
特にタンクはマスト

357 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:00:54.59 ID:/dsW8vIj0.net
味方落ちたとき効果音鳴るよう設定するのはマスト

358 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:01:56.00 ID:d6RavGoV0.net
いや、さすがに考えてやれw
じゃないと上達せんぞwww

相手は次の当たりあいでこいつがULTうってくるなーとか
ゲンジウルト来るからゼニのウルトでカウンターしてーとか
さすがに考えなしでやってたらゴールド限界やろw

359 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:02:39.33 ID:9pS13i0L0.net
OWIQ低いやつ多すぎて笑えるわ

360 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:14.07 ID:gL+Z7nCU0.net
>>356
それ知らなかったわログだよりだから良いこと聞いたわツイッターでドヤったろ

361 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:19.41 ID:B6pVQ0kGd.net
タンク同士で戦うゲームじゃないからこれ
ラインハルトなら敵のDPSサポートを殴って3発でキルできる
ラインハルトでザリア殴るとかガチのトロール行為

362 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:36.75 ID:Zfa0WyVMa.net
>>354
目標貢献低いと多分無駄

363 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:04:55.38 ID:O/yiEd+Xd.net
>>350
リプレイを人に当然のように求めておきながら自分は貼れない自称元ダイヤブロ5マンもういいよ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:05:54.83 ID:Gr5igcDQ0.net
>>351
ザリアのサージみたいに単独でうっても弱いウルトってあるじゃん
特にランクは合わせたほうが効果が強い場合は合わせたほうが良いし
タイミング合わなくて使えなかったウルトは任意で使って
次合わせられないか探ったほうが良いのかなと思う

365 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:21.49 ID:D+/Mr66y0.net
グラビトンサージが弱いとかマジで言ってんのか?

366 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:46.60 ID:p4rjNvbV0.net
サージは単独でもよくね?
状況によるが

367 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:51.25 ID:lsF9i64I0.net
勝ったのに弱くてごめんなさいとか謝るんじゃねーよ
お前がいたから勝ったんだろうが

368 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:08:09.98 ID:Mu2JdsWF0.net
ここは、ガキの集まりかw

369 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:08:17.35 ID:gL+Z7nCU0.net
>>367
なんかカッコいい

370 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:08:55.16 ID:9rZX1b4x0.net
シルバーくん、君前スレで散々やらかしたんだから大人しくしときなよ…
それはブロンズ帯キリッ
トロール!キリッ
恥ずかしいよ…

371 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:08:55.55 ID:gL+Z7nCU0.net
>>368
オッサンですいません

372 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:09:01.76 ID:2fjxZg2Gr.net
タンクは味方ヒーラーが生きてるかどうかをちゃんと理解するだけでもグンと勝率上がるわ
ヒーラー片落ちしてるのに立ち回り変えずに死ぬのはチームを巻き込んだ自殺同然

373 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:10:22.61 ID:zBrnbj0Ed.net
土日じゃない方が勝ちやすいイメージあるけど気のせいかな

374 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:11:04.42 ID:EmTVeBkT0.net
サポで補充された試合で今どんな状況やろなとスコアボード見てたらその間にタンクも抜けて
とりあえず敵フランカーに後衛荒らされてそうだったからブリ出した途端もう一人のサポまで抜けておいおいと思ったら
即イケイケな二人補充されて2R逆転勝利した上にpotgまで貰えたけど皆メンタル弱すぎだろ
最初に途中抜けした奴には勝った場合だけ試合結果通知してメンタル鍛えさせろ

375 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:11:09.87 ID:d6RavGoV0.net
ハルトでタンク殴るなってフレに言ったら
果てしない方向に行ってヒラ殴りに行って死んできたから
まずは正面の当たりあいをって意味で言ったんだけどな
DPSサポ殴れって言ってそれで突っ込んでどんどん奥に行って死ぬのも違うでしょ

376 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:12:49.09 ID:hEI0nIZx0.net
>>374
アンレとかそんなもんじゃね

377 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:13:26.07 ID:6onXVIU/0.net
プッシュで味方キャスディがずっと一人で突っ込んではやられての繰り返ししてるからリグループしてくれーって言ったらうるせぇって逆にキレられたわ
怖すぎ

378 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:13:31.31 ID:B6pVQ0kGd.net
>>375
ヤバ、ブロンズってそんなレベルなのか
あくまでも前線にいる前に出過ぎたDPSサポートを殴るって話なのに

379 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:14:25.21 ID:HxwuPada0.net
新しいアカウントでライバルやってみたんだが一人だけ戦績公開してたから確認したらプラチナのやついたわ
クイックマッチで内部レートみたいなの決められてそこに放り込まれるのか?

380 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:17:14.47 ID:WkHlcGmS0.net
相手ダイブ構成でブリで高台押さえてヒール撒いてウィップ当ててんのにダメの数字だけみてぶちギレられるのはムカつくわ

381 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:18:54.64 ID:oFIYeYmdM.net
この時間のタンクやべーやつしかいねー!!!

382 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:18:57.97 ID:d6RavGoV0.net
>>378
DPS殴りに行きます、回復されます
相手DPSはどんどん引いていきます
ハルトもつられて奥に進みます
ハチの巣になります

マジで後ろとか状況見れない、読めないからブロンズなんよ
言ったことを100必ず実行しようとするしな
柔軟な対応が出来ないから教える側めっちゃムズイわ

383 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:19:30.81 ID:y7wExDaT0.net
>>343
>>347
ザリアのビームってハルトの盾で防げるのか
確かにペイロだとキルをせずとも前線を引き上げるのも大事だね
アドバイスありがとう

384 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:20:06.35 ID:CXeNeFxw0.net
ハルトの盾を撃つのはトロール
ザリアで近づいてボムメレーで大ダメージ与えて逃げるんや

385 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:22:01.81 ID:mWsHJTvI0.net
おまえらフリーピックのときからやってんだからちょっとくらい大人になってやれよ…
シーズン1って書いてあんぜ?

386 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:22:26.09 ID:B6pVQ0kGd.net
>>382
ラインハルトがHP200の敵DPSサポート殴れば残りHP115
ここに味方DPSサポートが1発2発当てるだけで倒せる
こうして人数差をつくってから敵タンクを叩くゲームなのにスレ民もわかってないの多すぎなのよね

387 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:24:07.89 ID:6Fib0/ne0.net
やっぱラインハルトよええ
一人分攻撃力半分以下なんだからそりゃ弱いわな
守って勝てるゲームじゃないから
殴ってぶっ殺して勝つゲームだから

388 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:26:12.09 ID:3ewoH/sc0.net
サポートつらいって言ってんのはライバルマッチにトールビョーンとかバスティオン出せないからってのもあるだろうな
ザリアとフランカーのカウンターの選択肢が減ってる訳だし

389 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:27:04.34 ID:vdB/grYI0.net
大人しくブラック先生の配信見とけよ

390 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:27:18.45 ID:wy+zUMpsa.net
もうOWL見てないが今、一番強いDPS誰?
シナトラとANSぐらいヤバいやついる?

391 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:27:18.82 ID:EmTVeBkT0.net
ワイハルト「ブンブン!」
敵ハルト「ハハッwwwファイアストライク!」
ワイハルト「ファイアストライク!」
敵ハルト「タンク同士で…」
ワイハルト「ブンブン!」
敵ハルト「戦うゲームじゃ…ブン!」
ワイハルト「ブンブン!」
敵ハルト「ないからこれ……ファイアストライク!」
ワイハルト「ファイアストライク!」
敵ハルト「…………」
ワイハルト「ブンブン!」
敵ハルト「ブンブン!」
ワイハルト「ガスガスッ!」
敵ハルト「ゴスゴスッ!」
ワイハルト「ハンマーダウン!」
敵ハルト「」

これぞOW(低レに限る)

392 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:28:23.95 ID:B6pVQ0kGd.net
Dafranの攻撃主体のキリコでさえ1ラウンドで1700〜2000ダメージがせいぜいだなー
やっぱ素のダメージ低いなキリコ、ラッキーヘッドショットお祈りキャラか

393 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:30:14.61 ID:w4xFRzoF0.net
なんで敵ファラが暴れてるのにウィドウからジャンクラに変更するのかわかんねーよ雑魚がよぉ!

394 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:31:32.44 ID:OPAcb/Cra.net
>>388
シンメトラがいるだろタレットマンだぞ

395 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:32:32.25 ID:nQwZC4dma.net
OW1ではハルトオンリーでブロンズからダイヤまでは無敗のストレートで行ってた人いたな
ああいうのまたやらないかな

396 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:32:33.71 ID:9YYqYUgJ0.net
敵のザリアがうざいならメイちゃんで隔離してタコ殴りするのが良いと思う

397 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:33:39.61 ID:D+/Mr66y0.net
キリコHS3倍いらねーよな
贅沢言わねぇから素の威力60にしてくれ

398 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:39:48.84 ID:6onXVIU/0.net
ザリア対策にメイちゃんはマジ
ただし味方がフォーカスを合わせてくれる前提

399 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:41:39.53 ID:Gr5igcDQ0.net
>>397
素の威力60ってでかすぎんだろ
アナの70と比較してもダメ多すぎる

400 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:43:38.42 ID:myJCUAB50.net
>>12
前作の時点でPCの方がPS4より圧倒的に人口多かったと判明

https://i.imgur.com/XVHzZzP.png
https://i.imgur.com/Ftz3izp.png

401 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:43:50.81 ID:l0WJdISp0.net
メイは今かなりキテると思うんだけどムズくてダメだ練習しないと
割と何でも屋だよな遠距離にも対応できるし高台取れるしサブタンクになれるしメインも倍近く火力上がったし

402 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:44:19.14 ID:XlhqPmhG0.net
OW初めてだけどゴールドスタートでダイヤまできた😊

403 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:44:41.61 ID:dzcNetPId.net
これ4v5で負けても敗北カウントされるの?

404 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:45:09.45 ID:gL+Z7nCU0.net
メイはボルスカ防衛とかで一人入れ出来ない奴増えたわ

405 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:45:20.15 ID:Ea34K+UJ0.net
メイちゃん強いよな ほとんどメイちゃんしか使ってない

406 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:45:26.22 ID:B6pVQ0kGd.net
結局こういうことよ

味方ラインハルト → 敵ザリアを殴る(最低6発以上必要なうえ敵ザリアは回復が厚い、まず死なない)
敵ザリア → HP低い味方DPSサポートをキルして着実に人数差をつくる
味方ラインハルト「DPS何やってんだオラァン!敵キルしろォ!」

これで負ける、と
タンクがタンク殴る無意味なことしてるから一生人数差つくられて勝てないというわけよ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:47:12.00 ID:Gaw46yuSa.net
認定終わってブロンズ4だった!
初心者なので全然満足なんだけど、今ランクの仕様がおかしくて上手い人がブロンズにたくさんいるってマジなんか

408 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:47:22.73 ID:WkHlcGmS0.net
どうでもいいけど六連続キルボイスほぼ聴けなくなったんだな

409 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:47:32.24 ID:gL+Z7nCU0.net
>>406
俺は敵味方の構成とか状況で殴るときも多々あるな

410 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:47:36.51 ID:eSBnQV0SM.net
>>399
まぁ俺の高度なボケはサージを弱いとかほざくボケには伝わらないよな

411 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:48:02.29 ID:eR5xpgB5a.net
メイは知らん奴が使うと味方を分断し始めるからな

412 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:49:06.08 ID:gL+Z7nCU0.net
>>407
いないぞ酒飲みながらやってるけどかなり酔っ払ったとき用でもゴールド3認定で今ゴールド1
ウィドウとか泥酔の時の方が当たったりするけど

413 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:49:44.58 ID:1L6UfL8l0.net
IPブロックしてるのにgsg1飛ばされて草
またIP調べなきゃいけないのか...

414 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:50:59.81 ID:gL+Z7nCU0.net
>>413
たまにping60とかの時あるけどシンガポールまで飛ばされてたのかw

415 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:51:24.06 ID:gryx9Suu0.net
敵味方で何回も同じ人と当たるわ
過疎か?それとも俺と同じくブロンズ5最底辺3桁レートの住人てこと?

416 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:52:02.72 ID:B6pVQ0kGd.net
>>409
もちろん敵ザリアと敵DPSサポートが一箇所にいれば全員巻き込んで殴った方がいいけど、あくまでもメインの攻撃対象は敵タンクじゃなくて敵DPSサポートだからな

417 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:52:49.73 ID:Gaw46yuSa.net
>>412
よかった ちゃんと同じレベルの人たちと切磋琢磨してきたいわ
認定試合は明らか見たことないスキン持ってたりするゲロ上手玄人だらけだったんだがあれはごちゃ混ぜマッチングなのかね

418 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:53:23.25 ID:f/ZkXJZF0.net
OWはサブ垢持たない方が良いね
粘らず途中抜けしちゃうし凄く雑になるし気楽だけどダメだわ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:54:03.44 ID:VBGtXHO40.net
放置してたDPS認定戦始めたら未だにこの時点で格差ヤバすぎる
初期スキン軍団VS経験者軍団とかそりゃ無理でしょ

420 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:54:24.08 ID:qCa34EOm0.net
キリコまぁ強いよな
新キャラだから当然なのかも知れんが

421 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:58:21.24 ID:6onXVIU/0.net
最初にブロンズに落ちたらもう上がれない?

422 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:58:46.32 ID:gL+Z7nCU0.net
>>417
他のFPSで普通に戦えてたなら普通に遊べるよ、暴言吐いてるのが頭可笑しいだけで
良いゲームだよ楽しんでね、俺は酒飲んで暴言吐きまくりだけど気にしないでね

423 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:59:07.01 ID:y78EhaA00.net
>>420
強いけど敵のタンクがなかなか溶けないとか味方がアッシュソルジャーラインハルトみたいな構成だと他のキャラでいいわ感すごい

424 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:59:08.78 ID:yI0bgI7J0.net
>>415
pingの近い人同士でマッチングしたりするから地域内で遭遇しやすい人はいる

425 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:59:32.42 ID:ith0ooud0.net
>>254
イキリコとかバトルモイラのなにが嫌われるってマジで自分が気付いたときとかしか回復しないから普通なら回復回ってるシーンでも戦闘に夢中で回復来なかったりすんだよな
しかもFPSなんて1秒回復早いか遅いかで助かる命あんだから攻撃はできるときはいいけど無理なときは適度にわきまえてほしい

426 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:00:00.87 ID:p4rjNvbV0.net
今はまだキリコultに慣れてないからこれかたある意味強くなっていく
といいな

427 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:00:02.46 ID:9YYqYUgJ0.net
6戦連続でnoobタンク引いて6連敗 しかもほぼレイプ
頭がフットーしそうだよぉ

428 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:00:27.82 ID:gL+Z7nCU0.net
ってかお散歩DPSでクソムーブかますくらいなら盾打て俺も殴るからってなるな

429 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:00:32.05 ID:Gaw46yuSa.net
>>422
ありがとう
俺はvc切ってるから大丈夫だけど、言いすぎてBANされないでね!

430 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:00:36.48 ID:qCa34EOm0.net
DPS普通に狩れる性能してるからイキり出すのは仕方ない

431 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:00:55.93 ID:PmvQLwG7d.net
待機中バカバカ撃ってたらランク上がらないってマジ?

432 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:01:02.80 ID:gL+Z7nCU0.net
>>427
ふっとーしちゃうよぉぉ でもう一回書き込め

433 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:01:36.91 ID:gL+Z7nCU0.net
>>429
余裕でされまくりだから気にしないでね、心配してくれてありがとう

434 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:03:35.29 ID:iKGGpEeB0.net
ザリア無双してて草。このゲームそういうゲームでしたっけ…?

435 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:04:27.07 ID:OPAcb/Cra.net
流石にハルト相手にずっとザリア出して押されてるやつは学習してほしい

436 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:07:28.83 ID:BrIDN6mb0.net
このスレでアドバイス貰う前にリプレイを自分で確認してみたら糞みたいなダメージモイラが自陣にいてアドバイス貰うまでもなかった

437 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:07:54.66 ID:+d4UYtRn0.net
とりあえずダイブタンク以外のタンクは回復がもらえる場所で戦うことだけ最初は意識してほしいわ

438 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:10:28.74 ID:gL+Z7nCU0.net
愚痴はココで言っても意味無いから、VCで暴言吐いてるほうが勝てるたまにBANされるけ

439 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:10:51.36 ID:rGAcvoscd.net
相方ヒラの死亡ログ見たら全力で自己保身とヒールに力注いで、当たるか当たらないか分からんクナイ投げるくらいなら100%当たるお札botになる

440 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:11:59.30 ID:W3RFPY5Z0.net
相互ヒールすらせずずっと敵うってるクソ相方ゴミすぎるだろ
クイックでも苛つくわ

441 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:14:11.77 ID:y78EhaA00.net
回復を頼むじゃなくて手を貸してくれpingってないんだっけ

442 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:14:20.51 ID:gL+Z7nCU0.net
何と言うか日本人って指摘すると喧嘩売られたみたいに思って言い返してきて俺も暴言吐いてBANされちゃうんだけど
韓国とかって普通に初めはジャンクちょっとヒットスキャンニ変えてよくらいで、どうして?みたいになってファラ居るからせめてプレッシャー掛けて欲しいって言うと
なーなるほどやってみるわくらいは帰ってくるんだよな

443 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:15:47.83 ID:/nFcs9KZa.net
精神障害暴言ブロンズとか釣りじゃなかったらゴミでしょ
あ、でも5chに課金してるしガチガイジか

444 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:16:28.30 ID:3Fw8DgYo0.net
ヒールしかしないキリコなら選ぶ必要性がない

445 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:17:05.80 ID:RbiPpvDTa.net
ハルト相手でも砂が暴れてても脳死でザリア使ってる奴いるがお前らがザリアぶっ壊れぶっ壊れ言いまくってるせいか?

446 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:17:35.38 ID:KoBmzemu0.net
ブロンズのレベルがとか言ってる人いるけどダイヤでもこんな試合になるからレートなんて飾りみたいなもんだよ
GS8SZ5の赤チームのひらがなのやつで、途中苦手なファラだして酷かったりヒール貰える気しないから高台取らないで地面でソルジャーしてたりはしてるけど、さすがにこんな試合ソロで続くと萎える

447 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:18:10.26 ID:gL+Z7nCU0.net
>>446
みてこよw

448 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:18:25.67 ID:uksEsezc0.net
ザリアのゲージたまらん...

449 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:19:09.20 ID:cCm6JtDvd.net
OW2からブリの立ち回りがいまいち分からん
1の頃は基本サブタンに付いてエリアコントロールの協力してたけど2からタンクが一人だから悩むな
1よりメインヒーラーを助けられる距離で立ち回るのが基本なんだろうがそうなると相方の立ち回りによってはDPSへの回復効率が非常に良くない ウィップ当て機になってる時間が1より伸びてるのは普通なんだろうか なんというかこれじゃない感がヤバい

450 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:19:48.98 ID:d62gOa9H0.net
ブロンズはいいぞ
すぐに100%になって試合ぶっ壊せるから
まあ相手のザリア100%にされて試合ぶっ壊されることもあるけど

451 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:20:02.70 ID:uksEsezc0.net
DPSでもサポでも文句言われて萎えた

452 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:21:20.92 ID:gL+Z7nCU0.net
>>450
プラチナでもザリア100%は結構簡単になるぞ?

453 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:21:52.84 ID:h2YpkUe70.net
キリコの鈴で相手のウルト空かすとニチャァってなる

454 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:22:08.52 ID:w4xFRzoF0.net
サポタンずっとやってた時はあんまり思わなかったけど
DPSやり始めてから味方サポ―トにすげぇ不満貯まるわ
自分の位置が悪いのもあるけどタンクしか見てないサポ多過ぎん?
いや正しいけど回復コールしてる時は他も見てくれん...?

455 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:22:27.70 ID:yI0bgI7J0.net
チョンはホンマ途中抜けするクズが多いな

456 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:22:37.07 ID:d62gOa9H0.net
>>452
100%なんねーつれーって試合あるからランク上がったらそんなんばっかになるかと思ったらそうでもないのか
ザリアナーフだな
いやナーフされるんだけど

457 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:24:04.24 ID:MBU4H44i0.net
嘘つけ1のブリなんてアナの横にガン付きでウィンストンボールトレからアナ守るだけやったやろ
2の方がエリア取る動きしたり前線でタンク牽制したりやれること広いわ

458 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:24:21.59 ID:gL+Z7nCU0.net
>>456
まぁブロンズがどんなか分からんけど一人だけ撃たないよりみんな売ってるから殺してしまえが
俺がザリアで死ぬときに感じる人の悪意

459 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:28:20.13 ID:nDZrv8tt0.net
退却連打ゴミ死ね
敵のゴール近いのに叩かんでどうすんねん

460 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:28:34.84 ID:gL+Z7nCU0.net
なんかザリアいるからジャンク刺さってないみたいになってるけどタンク絶殺になって活躍するときもあるし
ファラより上手いジャンクのほうが信頼度高かったりするリーパーとかもやってくれるし

461 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:30:36.55 ID:xlx0Ipp/d.net
シーズン変わったらキリコゲロラップも流れなくなるのか?
禁断症状に耐えられそうにない

462 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:30:45.26 ID:f/ZkXJZF0.net
これ途中抜けペナ75%でも気にせず続けてるとその内BANされんのだっけ?
今はサブ垢安いから良いんだけどさ

463 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:32:32.77 ID:KxOzZ/11d.net
サーバーに接続できませんでしたじゃねえんだよゴミ

464 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:33:47.02 ID:XmUsxVGh0.net
こりゃぁw遠くないうちにかっそ過疎なりますわw

465 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:33:54.57 ID:7Etcq3uY0.net
>>454
タンクにヒール回せるサポならタンクの後ろに戻ればもらえる
撃ち合いで戻れないときは回復パックとったほうが早い時もある
バトルサポは知らん

466 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:35:54.39 ID:ke1c/8SUd.net
クソサポがルシオゼニャッタとかいうトロールしやがった
勝てるわけねえだろくそ

467 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:36:39.55 ID:3Fw8DgYo0.net
OW1の時ってなんだかんだ4年くらいは覇権ゲーじゃなかったっけ
そpれこそPUBGが流行るまではTwitch視聴者数もずっと上位だった気がする

468 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:37:25.72 ID:TAy4D+KA0.net
敵を倒したのにペイロードを運ばずわざわざ回復を貰いに戻るタンク
ペイロード運べば体力も回復するだろうの

469 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:37:48.56 ID:9YYqYUgJ0.net
>>466
今日15試合くらいやったけど4試合ルシゼニかまされたわ
変えろってチャット打ってもチャットブロックしてるのか一切変えてもらえなかった
当然全部負けた

470 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:38:05.19 ID:B6pVQ0kGd.net
>>466
チャットあるんだから伝えろよ
テレパシーで伝わるわけないだろ

471 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:38:43.41 ID:SHh/ourXd.net
>>413
IPブロックしてたらマッチングエラーでペナ食らったからやめたんだけど2でもいけるの?

472 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:39:02.62 ID:4sLaAn6+0.net
>>468
ペロ回復めちゃくちゃおそくね?

473 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:39:07.56 ID:Q1UJt9130.net
チーキルとって後ペイロードを敵の位置より先に動かせば勝てたのに、バカなタンクがリスポーン地点に1人で突っ込んで死亡
そのままズルズル行って逆転負け

何でタンクはそのままペイロードと移動する事を嫌がるんだよ
マジで意味がわかんねーよ

474 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:39:30.63 ID:gL+Z7nCU0.net
>>462
買えるのか?ブロンズとか欲しいわ

475 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:41:35.92 ID:B6pVQ0kGd.net
>>468
ペイロードの回復量なんてミリレベル
タンクにとってはないも同然
攻撃でタンクがペイロードについてたらペイロード前に進まないのよ、タンクがいる場所が戦場になるから

476 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:03.47 ID:Q1UJt9130.net
さっきからずっと頭の悪いタンクばかりが来て逆転負け食らう
1人で行動するなよ、味方と行動するのが嫌ならソンブラとかトレーサーとかフランカー使えばいいだろうが

477 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:04.01 ID:jkIe54kb0.net
>>467
OW1の発売日が16年5月
pubgが17年3月からオープンベータ始まって年末にはsteamで同時接続300万行ってた

478 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:16.78 ID:dxFkvggWa.net
タンクのデスだけ少なくて他4人が同じくらいデス多い場合って誰の責任?

479 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:36.59 ID:y9i+DlGN0.net
あぁあ~龍神剣きもちええのぉ~

480 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:57.51 ID:gL+Z7nCU0.net
>>478
責任とか言ってるうちは雑魚

481 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:59.46 ID:d62gOa9H0.net
>>478
押す場面で引いて味方殺してる可能性もあるしその情報だけじゃなんとも言えんわ

482 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:43:17.57 ID:VqECrDiI0.net
え、ウィドウの体力なんで200に戻ってんの?昔175とかじゃなかった?

483 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:43:50.11 ID:mqmWS1iL0.net
裏取り何回されても無警戒の奴とか多くない?何故警戒しないのか

484 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:44:57.14 ID:B6pVQ0kGd.net
>>483
そのためのピン機能だろ
ここを警戒しろ、とかいろいろあるのに

485 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:45:35.24 ID:ke1c/8SUd.net
>>470
言ったけど変えるのが遅くてぼろ負け
マジで頭おかしい

486 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:45:36.49 ID:w4xFRzoF0.net
なんかやりこんで少しずつ理解が進んでくると味方に不満が出てきてしまうの良くないわ...

それはそれとして味方が押してるのにペイロ押しに来るタンクと
馬鹿正直に地面歩いて真正面から挑むフランカー共どうにかならないかな...

487 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:46:20.05 ID:uqQfI3d/0.net
シージみたいに敵チャット非表示にできないの?
ggezしかない相手のチャット見えるようにする意味なくない?

488 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:46:50.19 ID:gL+Z7nCU0.net
>>484
ピンとか誰も見てないVC無い奴とか簡単な英語すら話せないとかどうしようもないよ

489 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:47:02.99 ID:ke1c/8SUd.net
遠くからぺちぺち撃ってるだけのクソdva
これいつまで経ってもなくならねえな

490 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:48:42.43 ID:MBU4H44i0.net
ルシゼニとかマシな部類じゃね
ゼニの不和ついた相手にルシオのスピブで詰めてカウンターウルト2つあるからサージや剣をいなせるしやれる方やろ

491 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:48:47.92 ID:gL+Z7nCU0.net
本当に仕事でもそうだけど共同で何かするのに話さない奴とか要らんわ

492 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:50:05.44 ID:aYN/DNJn0.net
ルシオはいいけどゼニは基本戦犯しか見たことねえわ
ゼニアナの地雷率ってOW1っでも2でも変わらんな

493 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:52:59.04 ID:f/ZkXJZF0.net
>>474
1の垢は高いけど2の新規垢なら500円~で売ってるよ
ググれば普通に出てくる

494 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:53:25.13 ID:B5fSEeiMd.net
ルシオが一番楽しいサポートだと僕は感じてます

495 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:57:07.86 ID:MTN/oHVg0.net
ペチペチDva
デスルーラゴリラ
脳筋チャージハルト
即死ジャンカー

496 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:57:24.07 ID:gL+Z7nCU0.net
>>493
怖いからネカフェでしか出来ないけど買ってみるかな

497 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:57:51.21 ID:5CmvNhhC0.net
>>446
見たわ
やっぱ日本鯖ってゴミだわ

498 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:59:25.57 ID:W3RFPY5Z0.net
ジャンクラってキャラが好きだけど戦法うざすぎる

499 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:59:25.76 ID:y7wExDaT0.net
先程タンクでザリア対面にしたときの質問した初心者で暇があったらアドバイス欲しいんだけど
JWF1H0 チーム1ハルト
ハルトは基本強いポジ(角など)あたりで盾を構えて味方のDPSに攻撃を委ねるという動きでいいのかね?
そもそもDPSがゲンジとソルジャー(ジャンクラ)で結構フランカー気味の動きしてたからキャラ変えたほうがよかったのかも
いまいち盾を構えて攻撃を防ぐのとハンマーで攻撃しに行くというタイミングがよくわからない
一応ダメは8,500ほど、アンランクだからそこまでレベルの高い試合ではないけど

500 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:59:26.47 ID:gL+Z7nCU0.net
>>446
これ酒飲んでる時の俺だわw開幕タバコ巻いたり酒飲んでたりしてしてて遅れる

501 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:01:24.03 ID:gryx9Suu0.net
アナバティ使ったほうが勝利に貢献できるんだろうけど
やっぱりキャラ的にも操作的にもマーシーが一番好きだ!
環境は厳しいだろうがマーシー専でブロンズ5を抜けられますか?

502 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:01:26.50 ID:d62gOa9H0.net
ていうかレーティングに関していい加減に公式でなんか言えよ
勝率よりも試合内容重視してますってんならそういうプレーするしさ
勝率7~8割り維持しても上がらない理由は不具合でどうしようもないのか
それともキルデスやオンファイア時間を意識すれば上がるのかとか
それすら分からないからいい加減疲れるぞ

503 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:01:29.19 ID:gL+Z7nCU0.net
>>499
アンランクは無理だわあんなものAIM調整で行ってるし評価もクソも無い

504 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:01:31.44 ID:ke1c/8SUd.net
ハルトが美少女だったらよかったに
新規ガイジにdva使えるわけないのに

505 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:04:03.95 ID:yI0bgI7J0.net
ジャンクらとメイは職人がおるな

506 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:04:45.23 ID:FblaRsyK0.net
新規勢をガイジ呼ばわりとかこのゲームくらいだな
だから衰退した

507 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:04:52.52 ID:b6is1eW0p.net
新規ガイジがdvaで遠距離から撃っててクソムカついたわ

508 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:05:12.23 ID:gL+Z7nCU0.net
>>506
衰退したら他いくしどうでもいいわ

509 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:06:50.54 ID:4sLaAn6+0.net
新規をガイジ呼びする本ガイジは希少種だし標本標準にしないでくれよ

510 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:07:10.60 ID:DdtDgtKId.net
>>506
新規にゲーム内VCで暴言吐いてくるvalorantっていうゲームがありまして…

511 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:07:35.24 ID:FblaRsyK0.net
40レスもしてる奴は衰退してもしがみつくだろ

512 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:09:04.05 ID:nDZrv8tt0.net
現状ザリアでごり押しする糞ゲーだからバランス調整まで禁止キャラにしてほしい

513 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:09:54.37 ID:XIviPKzid.net
自分みたいに新規勢でもトレーニングで一通りキャラ触って各アビリティや有効射程の確認、説明文読んでからゲーム開始する奴は少数派なんやろな…

514 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:11:04.14 ID:SHh/ourXd.net
>>477
PUBGとかいうガチレジェンドの影響で世界的にもPC相当増えたやろな

515 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:11:36.04 ID:FblaRsyK0.net
>>510
あっちはまだランク機能してるから多少はね?

516 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:13:30.26 ID:+d4UYtRn0.net
>>513
それやってればレート上がるから心配するな
俺もOW1のときブロンズ700まで落ちたけどマスターまでは行けた
ちゃんと考えようとしてるやつは絶対伸びる

517 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:13:39.95 ID:uMOdnBEn0.net
キルログ見れない人ってlol でもミニマップ見てなさそう

518 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:14:08.74 ID:D7ylpPe2p.net
いやぁいくら新規でもdvaのメインの距離減衰を知らずにランクマで遠距離から撃ってるバカは新規ガイジでしょ
ガイジ以外の何者でもない

519 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:14:58.63 ID:f/ZkXJZF0.net
>>496
1週間使ってるけど問題ないよ
ただ初めてサブ垢持ったけど色々雑になってしまうから注意が必要かも

520 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:17:02.18 ID:yAefpODc0.net
とりあえずラインハルト使っとけみたいな教育してるアホ動画でもあるの?

521 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:18:14.63 ID:Gr5igcDQ0.net
>>499
全部見た上で言うけど俺はお前のハルト好き
初心者と言うのをあえて鵜呑みにしてなにか言うなら
2になってからのハルトはもうちょっと
突っ込んだ戦闘をやる人が増えてるから色々と見て参考にしてみては

522 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:18:39.23 ID:emp1lW6r0.net
ブロ5バグ直す気ないやろ

523 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:19:31.47 ID:KxOzZ/11d.net
>>518
新規とか関係なく学習しないやつはガイジ
特殊学級クラス作ってそっちでやってて欲しいな

524 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:47.25 ID:6C2T7QOP0.net
僕気づいちゃったんですモイラと毎回喧嘩してるのゲンジだってことに
モイラ批判してる人の大半がゲンジ使いという説ありませんか?

525 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:21:13.92 ID:/dsW8vIj0.net
タレおじーはやくきてくれー

526 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:21:29.67 ID:PmvQLwG7d.net
ブロンズなんだけどアナ以外選ぶと高確率でタンクがトロール豚になるんだけど相方モイラでも豚になるし千と千尋の呪いかよ俺が何したってんだ

527 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:22:03.17 ID:YgFV/7LOr.net
ダイブタンクってダイブする前に敵にピン刺したら野良でも息が合うのに誰もやらんよな

528 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:23:59.25 ID:COPwfqlo0.net
全チャで韓国人に煽ってる日本人多くね??
ゲームの実力じゃ逆立ちしてもお隣に勝てないのに

529 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:23:59.33 ID:3Fw8DgYo0.net
>>524
ゲンジに対するメタがモイラだからね
モイラ増えてほしくないのが本音

530 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:25:34.22 ID:DdtDgtKId.net
>>515
下の方はスマーフだらけっすよ

531 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:26:02.46 ID:MTN/oHVg0.net
モイラマジでいらん
ゲンジ居たらタンクがザリア出したりダメージがメイ使えばいいしサポートにバトルモイラとか地獄すぎる

532 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:26:32.83 ID:6C2T7QOP0.net
>>528
逆にちゃんとこんにちわありがとう言ってくれたりチーム内GG言ってくれるの
韓国人という悲しみ

533 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:28:29.50 ID:ke1c/8SUd.net
キャリーしてくれた韓国人にドクトはお前らのものって言っといたぞ
竹島は我々のものって日本語で言ってたから

534 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:29:13.03 ID:B6pVQ0kGd.net
>>528
いや、同レートだろ

535 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:29:22.15 ID:Q1UJt9130.net
ザリアで調子良かったのに急にシグマに変えるバカタンク
あータンクは頭が悪いやつしかやらないんかねー

536 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:30:15.93 ID:Th12rony0.net
勝率半々くらいでレート上がらなくなってきた
ここが自分の適性か

537 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:30:31.88 ID:5CmvNhhC0.net
>>499
相手JQでしかも勝ってるマッチやんけ
とっととランク行ってくれ

538 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:32:38.85 ID:7jh2Tt+10.net
お狐様使うと押されてるチームでもアホみたいに突撃して巻き返すの面白いな
ライバルでキリコ使ってもいいか?

539 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:34:00.59 ID:KnPQIHCur.net
>>529
ワイがゲンジ触らなくなったのもモイラのせい。黄玉纏ってずっとチューチューされて萎えない人いない。

540 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:34:12.07 ID:uH+zsEfs0.net
いめのゲンジにメイじゃ無理じゃね・・・?トールぴょんはよかえってこい

541 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:35:00.25 ID:6C2T7QOP0.net
>>529
やっぱな!
なんかゲーム内チャットでキレてるの大体ゲンジなんだよね
チーム内にゲンジモイラいたらチャット荒れる確率高いで!

542 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:36:22.26 ID:ClUn3Cvhd.net
taiyoの動画見てDVAちょっとわかったかもしれん
俺ザリア飽きたDVAもやる

543 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:38:55.46 ID:uksEsezc0.net
ザリア強wwwこんな簡単だっけ?1のザリアめちゃくちゃむずくてハルトに逃げたのに

544 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:39:27.08 ID:EGti/CDw0.net
急にゴミクヅマッチに入れるのやめてもろて

545 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:39:58.17 ID:uksEsezc0.net
なあいつランク認定されるん?ライバルプレイやりまくってもランクすらつかないんだがブロンズ5でいいからくれよ

546 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:40:10.06 ID:y7wExDaT0.net
>>521
ありがとう、好きということはハルトとしてそこまで悪い動きはしてなかったってことかな
突っ込んだ戦闘というのはもう少し殴りを多用した攻めたハルトのほうがいいのかな
あまり味方に合わせて突っ込むと 5:00 みたいに裏取りしてペイロ進められたりするから難しいところだ

>>537
今まだ70勝くらいでキャリーできるほど上手くもないし味方にものすごく依存するから
ランクはもっと上手くなってから挑むわ

547 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:40:57.70 ID:QQRPo7PKd.net
>>542
さっき見てたけどわかりやすかったな

548 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:42:08.08 ID:w4xFRzoF0.net
ライバルプレイって開放されたらすぐ行っていいのかな?
クイックだと敵が強すぎてウワーッてのが多いから
ライバルで多少マシになると良いなって思ってるんだけど...

549 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:43:44.36 ID:wkkliZonH.net
遠距離ウィンストンめちゃくちゃ強いけど何でみんな突っ込むんだ?

550 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:44:11.39 ID:uksEsezc0.net
アナヘタクソって言われたから二度とやりたくないわ
ルシオ使っていよ

551 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:44:22.65 ID:6onXVIU/0.net
JQ使ってるやつがヒール足りないから押せねぇぞ!ってキレてたけどお前がザリア相手にJQなんか出すからなんだよなぁ
ハルトに変えてって言ったら何故かDvaにするしこれでOWでの銅星5とか嘘だろ、無駄に長くプレイし過ぎだろ

552 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:44:54.75 ID:7KLUBSx40.net
JQはジャンクラメイザリアがいなきゃ何とかなるな
特にジャンクラがキツイ 近距離での火力はやっぱ圧倒的だよジャンクラ

553 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:45:04.82 ID:6onXVIU/0.net
>>548
せめて最低限ルールとか理解してからやってくれ頼むからホントに

554 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:46:03.43 ID:MTN/oHVg0.net
>>548
逆や
ランクの方がきつい

555 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:46:04.79 ID:PQOTk6R00.net
>>549
ある程度の牽制はいいけど1タンクは派手に動かなきゃ駄目だろ
レッキングが弱い理由と同じ

556 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:46:35.52 ID:6C2T7QOP0.net
>>548
ランクの方が敵強いこと多いしVC暴言&説教タイム多いぞ
認定試験は時間帯によってめちゃくちゃ強い人と当たることもあるから辛いぞ
クイックで苦戦してるならやめた方が良いマジで信じろ

557 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:47:26.55 ID:hh1R65BY0.net
俺もエイム弱者すぎてアナ使えないわ一生瓶投げてノンスコで回復連打しちゃう
ルシオは神

558 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:47:49.94 ID:pd/PXcfC0.net
OW2から初めてランク行ったけど、勝っても負けても10人中あからさまに俺だけ戦犯スコアできっつい
まだ7戦もやれてないけど、一生クイックで良いわコレ…

559 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:48:18.02 ID:nDZrv8tt0.net
ランクでハムスター使うガイジ死ね
上手いならまだしも1キルもできないとか

560 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:48:57.03 ID:ke1c/8SUd.net
ネパール村でガイジザリアとソンブラがなぜか上行かずセルフ分断してぼろ負け
頭おかしいんか?

561 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:50:40.17 ID:uksEsezc0.net
ルシオキャラコン考えなきゃマジで脳死でいいからいいわ
アナとか難すぎなんだわボケ!

562 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:50:40.57 ID:MTN/oHVg0.net
初手上取らないと進めないマップでダイブ使わないタンクはマジでトロールだぞ

563 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:50:46.10 ID:VBGtXHO40.net
異様にダメージ入らないリーパー居て糞キツかったんだけどラグか?鈴にしても5秒ぐらい無敵続いてて意味不明だったわ

564 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:53:27.73 ID:VghKN2a3d.net
このランク制度全然面白くないわ
1戦ごとで上がり下がりする1の時のに戻して欲しい
7勝する前に7敗以上しない事ないし、時間もかかるし、それで上がらないんじゃ全くモチベが上がらない
今はゲーム自体が面白いからやるけど、ランクが全く上がらないんじゃ直ぐに飽きそう

565 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:55:00.58 ID:6onXVIU/0.net
>>564
7敗するのはそれが適性もしくはやや上なのでは?

566 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:57:53.72 ID:4r1HogZD0.net
相方モイラまじで増えたんだけどルシオ使える気がしない
練習しないとかなぁ
普段はアナゼニブリバティなんだけどバティじゃだめ?

567 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:58:59.43 ID:VghKN2a3d.net
どっかの配信で、このゲームは1人やったらランク上がること無いって言ってたわ。むしろ下がる一方だって
っても周りでやってるやつ居ないし、一生ブロ5なんかな

568 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:59:00.93 ID:uMOdnBEn0.net
前のシステムで7勝する前に7敗以上してたらランク変わらんどころか下がってるわ

569 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:00:56.71 ID:jxjqdy1hM.net
>>566
相方モイラなら瞬間回復力目当てにアナバティマーシーあたりは

570 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:02:41.79 ID:i+Q73biTr.net
>>566
ルシオモイラは地獄すぎる
相方モイラの時はアナかバティスト出すしかないよ

571 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:02:43.96 ID:/AbIHYrsd.net
ぶっちゃけブロンズ5でスタックしたら新規垢作った方が早い

572 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:03:38.75 ID:EoPNohtY0.net
>>567
んなことはないow1一生ソロだったが上がっていったし

ただ誰かと組んだ方が上達具合もメンタル的にもいい

573 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:04:42.19 ID:CwLGGV3MM.net
アナよりはルシオの方がaim必要じゃね
味方のそばでキル狙いってしかも死んじゃだめだし
ダメージ出さないといけないからルシオ苦手だな...

574 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:04.91 ID:NRyIfM3h0.net
OWが衰退したいうけど1年もてばいいほうのゲームが6年もったからなあ

575 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:05.07 ID:8PGhhI5y0.net
一生黄色のルシオ
死んでくれ

576 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:32.26 ID:8lhEKDfz0.net
>>569
>>570
やっぱそうだよね!モイラの相方はルシオって見たけどアナバティでいけてるから不安になってたけど間違っちゃいないよね

577 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:46.58 ID:AWsc+EK70.net
ルシオモイラってダイブで有りかと思ってた

578 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:55.22 ID:cUtP/fnH0.net
ヴァロではいったん低ランクいくと自分でキャリーして勝つと内部レート糞上がってて次の試合確実にスマーフ野郎と勝負させられる羽目になって上げるのめっちゃしんどかったわ
俺は理解してるのでシーズン1はクイックでおとなしく練習してます

579 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:07:43.73 ID:da7F8db6p.net
ルシオモイラはラッシュならありなんじゃね?

580 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:07:47.25 ID:k1cZEi1od.net
>>572
1はだろ?
2は1人でやっても全く上がらないらしい

581 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:08:19.65 ID:Vyi8Ya2cM.net
>>577
フレとならわかるけどソロだと見かけるの片道切符

582 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:09:54.60 ID:qnByiqnlp.net
このゲームリアフレとやったら友情崩壊の未来しか見えない

583 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:10:11.52 ID:H77IVOxA0.net
>>563
シフトの無敵って訳じゃないんだよな?

584 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:11:18.43 ID:cUtP/fnH0.net
俺はヴァロに10万課金しちゃってるしヴァロも並行して続ける気はあるんだけどフレはぜんぜんOW触ってなくてびっくりやわ
そんなに面白さのベクトルが違うのかねぇてか単純に飽きも来るだろ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:11:51.10 ID:jdIdacSP0.net
>>583
普通にシフト後だよ
キルカメ見ても全くダメージ入ってなかったけどラウンド交代したら正常になってたな
理不尽すぎて通報するところだった

586 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:12:21.74 ID:C1+YwrlU0.net
7勝4敗でプラチナ4→プラチナ4、、、
ここが適正ということか、、、
精進せねば、、、

587 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:12:31.28 ID:OqpMp/Gmd.net
>>580
ML7もDafranもSpaceもトップランカーはソロで認定戦やって上がっていまグラマスだよ

588 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:14:47.24 ID:H77IVOxA0.net
俺もvalorantやってたけどあっちは数戦で疲れるわ
同じ時間オーバーウォッチやっても疲れない
逆にvalorant疲れないって人もいるし不思議だよな

589 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:15:09.33 ID:iqANTSpg0.net
昨日ブロ5でリプレイ晒してた人おったけどブロ5って感じの内容ではあった
疑問に思うならリプレイ晒してみたら

590 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:15:49.55 ID:JGGHIpqp0.net
>>499

敵にメイが居るのに迂闊に前出過ぎ、まともなメイだったら分断されて終わり
チョークポイントまではソルジャーの位置で構えておいて、ペイロードがチョークポイントまで来たら屋台付近で構えなおすのがセオリー

第二はとりあえずDVAやウィンストンに変えるべきだが、あえてハルトを想定すると、やはり最初に高台に陣取るべき
それだけで敵は高台から一方的に撃たれるだけになって辛いし、高台から敵の後衛に飛び降りて直接叩きに行くのもあり

兎に角高台、迷ったら高台に陣取れ、あとハルト出すならルシオ出して貰え、この二人はセット

591 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:16:06.46 ID:+HOkR2lT0.net
owは物理的に疲れるけどvaloは精神的に疲れる

592 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:16:09.42 ID:8PGhhI5y0.net
7キル9デス3000dmgのトレーサーがなんでゴールドに居るんだよ

593 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:17:07.13 ID:lDzspKWB0.net
俺はヴァロのが疲れないな

594 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:17:29.86 ID:O1OKJ/Tg0.net
ペイロードはほんと疲れる
お互いゴールした後の面倒臭さよ

595 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:18:19.07 ID:NRyIfM3h0.net
ペイロードはマジでワンミスでガンガン進むからゴミルールになっちまったな

596 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:19:55.84 ID:KITKDRti0.net
>>594
俺もペイロード嫌い達成感すごいけど長いし後半戦で負けたら精神きついわ

597 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:20:17.96 ID:WrVD0Gi0a.net
天才で押し引きとか戦況読みは無意識的にできるからタンクと一部のサポはずっとやってられるわ
エイムはマジで頭使わないとできないからDPSは全然だが

598 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:22:35.85 ID:TRex+Lqw0.net
このゲームってリプレイは見られるけど、その試合の戦績見られないの?

599 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:25:44.70 ID:r81Djvhb0.net
ヤマトンの配信見てるんだけど自分はマクリーOTPしながら味方のピックに文句言っててびっくりした
元プロだよねこの人

600 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:26:29.78 ID:9VOlLkZt0.net
なんかサブがブロンズに落ちたけど7連勝でシルバーまで戻った意味わからん

601 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:26:46.89 ID:HRp5AmNb0.net
>>599
んなもん見るくらいならランクマ回せ!

602 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:27:06.87 ID:MR52En5Pp.net
このゲーム無限にイラつきすぎてやばいわ
ガチでハゲそう

603 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:27:50.33 ID:9VOlLkZt0.net
>>599
ヤマトンとか一般人程度の腕と知識しか無くね?

604 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:28:50.68 ID:WHGjKWW3d.net
社会人だから1日2、3マッチしかできなくて7勝するのに2〜3日かかるんだけど
これで不動とか降格だと萎えるな

605 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:29:32.51 ID:uTSph8LP0.net
>>603
マーシー専じゃなかったっけこの人

606 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:30:10.96 ID:9VOlLkZt0.net
>>605
専ってかマーシーしか出来なかった人だな

607 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:30:15.35 ID:3gOgV+fs0.net
チンカスな自覚あるけどダイヤ近くなってきて怖くなってきたわ
もうガチ上手いのは居ないか?

608 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:30:32.32 ID:Rd8ALE5hd.net
初めてジャンクラ使ったけど面白すぎ
動画出しててメイン当てるの上手い人いる?参考にしたい

609 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:30:37.59 ID:PbwGmWw90.net
ブロンズ5に幽閉されてるから新垢作りたいけど電話番号本垢に登録しちゃっててオワタ

610 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:31:23.12 ID:Hn0bpP3Td.net
裏取りにいったDPSにサポ二人ともついていって草
復帰してもDPSにべったりでtank lolとか煽ってくるしどうしろと

611 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:31:41.35 ID:9VOlLkZt0.net
>>607
太陽くらいじゃね?あとは流行ってるのでそこそこでスパチャ稼ぐ乞食しかおらん

612 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:32:54.90 ID:TRex+Lqw0.net
ファラマとウィドウ出てきたときの絶望的ヤバいな
相方のキャスは全く落とせないしかといってウィドウほっとくとポンポン抜かれてるしどっちもケアしろってか

613 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:33:21.42 ID:6C3ctvi/p.net
USG在籍のプロならまあ信頼できるんじゃない?放送してるのか知らんけど

614 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:33:40.30 ID:EEQHU9gj0.net
名前忘れたけどジャンクラ専で有名な人居たな
youtubeで切り抜きアップされてるから検索すれば出てくるはず

615 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:34:24.44 ID:9VOlLkZt0.net
ブロンズはハルトブンブン丸で速攻抜けたわ行き成り銀1になったしずっとサブはゴールドだったから戻るんだろうな

616 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:35:33.41 ID:wX7urxOK0.net
>>604
1日2、3マッチしかできない労働環境をどうにかした方がはやいぞ

617 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:36:31.34 ID:EfO24WJE0.net
ウィドゥは自力で1ピックして試合を動かす気概がなかったら使わないで欲しいね
味方が1ピック取られてから1ピックとったって遅いんだよ
DPS一人欠いた状態で味方が奮闘してる間に1ピックして状況を味方に傾ける
これができないならアンチピック以外で出しちゃだめでしょ

618 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:39:24.86 ID:O1OKJ/Tg0.net
>>604
健常者は辞めろよ
寝不足でクソみたいな体調で仕事しながらも夜中までゲームするやるクズだけが居ていい場所だ

619 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:39:38.00 ID:H77IVOxA0.net
ヤマトンはゴースティング疑いだしでいつも発狂してゲーム辞めるからそこだけ面白い

620 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:40:10.96 ID:9VOlLkZt0.net
まぁサポ上手いからも圧倒的にあるけどブロンズとか一瞬で抜けれる
VDVS91

酔って来てAIMヤバくなったら使うアカだから晒すけどくそほじりながら勝てるわ
ブンブンとチャージポイントグヘヘヘヘしてるだけの44のオッサン

621 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:40:36.04 ID:O1OKJ/Tg0.net
後ちょっとで7勝とか見えてくると仕事まで後6時間とかでもやっちゃう
あかんよね…

622 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:42:00.21 ID:H77IVOxA0.net
>>621
何時間眠れるとかじゃなくて次の仕事までの時間計算してる辺りいつも睡眠時間削って色々してそうだな

623 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:42:02.52 ID:yOtQ4n+Ir.net
1でXQQにジャンクラトロールされて炊きそうになったのは今も覚えてる

やまとん先生はAPEX勝てないからスマホやスイッチに逃げたけどそこでも弱くて笑われてたな…

624 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:45:09.07 ID:WrVD0Gi0a.net
やまとんはコツコツコツコツやってついにソロマス達成したんだぞ
お前に笑えるのか

625 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:46:30.53 ID:YlUvKITIa.net
ブロンズで一生沼ってて辛い
DPSはゴールドいけそうなのにサポだと全く勝てなくて泣きそうになる

626 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:47:59.86 ID:r81Djvhb0.net
>>625
アナ使え

627 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:48:07.06 ID:9VOlLkZt0.net
>>625
ハルトでブンブン丸で鼻くそほじりながら泥酔してても抜けれるぞ

628 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:48:21.71 ID:TRex+Lqw0.net
結局信用できるのはOWから逃げなかったta1yoとTQQだけなのよね

629 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:51:16.26 ID:lDzspKWB0.net
ザリアマジで強いなド下手な俺でもキルできる
ただ自バリと他バリでゲージ貯めるのがむずいわ全然たまらん

630 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:53:16.62 ID:TRex+Lqw0.net
認定でグループアップもまともにできずレイコウタワーではTP使うよーって言っても使ってくれずブロンズ3になって終わりだと思ってたけど頑張ってたらブロンズ1になれたわ
この調子でやれば初心者帯から脱出できてまともなOWができるかな?

631 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:54:07.74 ID:tZc923/i0.net
ヤマトンさんは6人の頃の感覚で今のOW語ってるのが老害感あってちょっと悲しくなる
まあ仕方ないけど

632 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:55:43.58 ID:KgDvSIKT0.net
初めて上に飛んでからの龍人権をスイープダーツで止めれたわ
神ゲーか?

633 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:56:22.82 ID:H77IVOxA0.net
zetaの6人目バースかよ

634 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:56:31.28 ID:H77IVOxA0.net
ミス

635 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:57:00.27 ID:OqpMp/Gmd.net
>>629
敵に攻撃させるように仕向けるんだよ
敵のタンクに密着してメインサブパンチのコンボやって敵に攻撃させて自分にバリア張る、そんでボムジャンプで戻ってくる

636 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:57:21.46 ID:0STdCLDL0.net
ヤマさんハイブリットの防衛の時に『なんで誰もポイントに入ってくれないんだよおおお』
って30%あたりで言っててマクリーで一人でポイント入って死んでて笑ったわw
後からタンクが間に合う位置にいたのにそれで死んで4vs5になって結局崩壊するってね

637 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:58:46.64 ID:GNJ7fHwB0.net
二転三転したけど
結局バランス調整いつくるの?

638 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:59:22.18 ID:ezO2Im080.net
ヤマトンさんは下手なのにやばいくらいプライド高いのが面白い

639 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:00:07.16 ID:H77IVOxA0.net
>>636
ヤマトンはエイムは一般人以上なのに思い込みとちょいガイジが合わさって微妙な感じになってるからな

640 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:01:08.24 ID:tZc923/i0.net
どのゲームでもエイムは結構いいけど立ち回りの穴でいつも苦戦してる感あってすごい残念
それで破壊失敗してるとエイムがーって言い始めてるし

641 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:03:23.82 ID:EoPNohtY0.net
初期の頃マスターやグラマスに混じってプラチナで大会に出たんだっけ
だから一人だけ選手紹介でレート隠された人
そもそも出るな

642 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:04:49.92 ID:O1OKJ/Tg0.net
自分は凄くまともな名前なんだけどみんな結構意表をつく名前してるよね
下ネタも正直好きだわ
おっさんになってくると笑いのツボが一周してちんちんとか保育園児並の好みになってしまうのかな

643 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:04:53.22 ID:hzq6yE1J0.net
ヴァロラントで多少マシになっただけで
ヴァロラントやる前は普通にカスだったぞ

644 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:05:07.12 ID:r81Djvhb0.net
>>634
したらばに帰れ

645 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:06:23.43 ID:0Iiukxqta.net
サポってアナルシオが鉄板なん?
アナ+攻撃系のがよくないの?

646 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:06:46.37 ID:9+2kR2K2d.net
>>642
ドゥーム専がザリアに変更(変更前はドゥームフィスト)
てやつで不覚にも笑った

647 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:07:36.43 ID:tZc923/i0.net
ルシオって攻撃系でしょ
ヒール使い続ける穴系ルシオなら知らない

648 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:08:52.06 ID:axNEd4u00.net
アナのメインとダーツにキリコぐらいののホーミングつけてくれんか?
そうすれば俺でも使えるわ

649 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:08:59.87 ID:0STdCLDL0.net
>>639
やっぱこのゲーム頭悪いやつというか
考えることが出来ないやつは向いてないなってわかったわ

650 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:10:09.99 ID:fkTX7T930.net
見たことないけど散々だなやまとんとかいう人w

651 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:10:46.67 ID:nRDRz1TM0.net
やまとんはエイムはいいんだが考える力がな…

652 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:00.59 ID:0STdCLDL0.net
>>645
竜剣止まらんやん

653 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:09.56 ID:gdcC2UQn0.net
apexでも味方の足引っ張ってたしな

654 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:36.13 ID:KQB4/DK50.net
ダイヤ近くなってくると上手いやつ多くなってきて疲れるし楽しくなくなるよな

655 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:38.26 ID:0STdCLDL0.net
>>653
お味方〜^^

656 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:50.96 ID:tZc923/i0.net
散々だけど配信で飯食ってけてるから(ゲーム除いて一般的に見れば)勝ち組なんだよな
今はFPSうまめのただの配信者枠だからうまくなくても仕方ない

657 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:12:20.12 ID:0STdCLDL0.net
今のダイヤはバカしかいないだろ

658 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:12:49.04 ID:5I5umBjM0.net
スタヌが続ければ人減ることはねーだろすぐやめるだろうけどそんくらいストリーマーの影響でかい

659 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:13:06.74 ID:TRex+Lqw0.net
ルシオかゼニはやっぱほしいな
火力もそうだし相手の龍剣に対抗できる

660 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:14:18.17 ID:9VOlLkZt0.net
なんかブロンズ抜けれないアホいるけど俺のリプで完全に証明されたかたファイナルアンサーてきな英雄なの俺?

661 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:15:34.55 ID:M0r0lGEIa.net
>>626
アナの練度低いんよなぁ
攻撃ってあんまりせずにひたすら回復とビン投げ睡眠でいいの?

662 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:16:00.15 ID:Pq+Iqr4H0.net
ナノゲンの度に確定ウェーブ負けしてんのにモイラマーシーから変えない馬鹿うんこマシマシはどうやってランク上げてきたの
ダイヤ3なんだけど

663 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:16:30.15 ID:fhDLK9oJ0.net
>>614
ジャンクラ専に「supaga」ってのがいるが、切り抜きは知らんな。

664 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:16:38.42 ID:tFsU0+RJ0.net
キリコ使いこなせねぇ~

665 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:16:53.01 ID:DKPGDveF0.net
相手のultやフランクにダーツで対応
攻撃はファラとか瀕死のDPSやサポに対して
相手のタンクが半分行ってたら阻害便投げる

666 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:18:05.22 ID:0STdCLDL0.net
>>663
そいつダイヤだろ?ww

667 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:19:15.73 ID:zY85QR5b0.net
ダメージがソンブラとトレーサー
タンクがD.va
サポ1がルシオ
みんな好き勝手どこかに行っちゃう時ってサポ2のワイはどうしたら良いんだろうね…キリコかねやっぱり

668 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:19:36.91 ID:9VOlLkZt0.net
そろそろメインのプラチナ上位で語らせ貰っていい?
VC入れクソ雑魚それに尽きるわ

669 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:20:13.72 ID:9VOlLkZt0.net
VC出来ないクソ雑魚はFF14でもやっとれ

670 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:21:20.34 ID:DKPGDveF0.net
まだVCとかやってるんだ
俺は既にテレパシーで味方とレスバしてるわ

671 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:21:30.84 ID:9VOlLkZt0.net
もんくあるなら安価うってみろよチー牛ども

672 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:22:17.31 ID:9VOlLkZt0.net
速攻あぼーん出来るわ糞が

673 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:22:33.38 ID:tZc923/i0.net
>>667
Dvaとルシオぐらいしかヒールいらんから
味方が射線管理できて自衛できるならアナ
できなくてついてく必要があるならモイラキリコ あたりじゃない
ゼニもありっちゃありだけど野良じゃキツそう

674 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:23:02.30 ID:9VOlLkZt0.net
意思疎通も出来ないのにイキるなよウンコ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:23:40.51 ID:9VOlLkZt0.net
完全勝利なんよな

676 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:24:18.53 ID:9VOlLkZt0.net
おっそいレスするなよ雑魚

677 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:24:53.32 ID:DKPGDveF0.net
おまん以外の4人ディスコでキャッキャしてるよ

678 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:25:58.82 ID:z2alq/n20.net
>>667
ソンブラとトレーサーは最もヒーラーへの負担が少ないDPSなので何やってもいい
アナモイラキリコ辺りが安定かな

679 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:28:43.00 ID:ItQ6HHLQ0.net
高レートより楽しくやってそうな

680 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:29:15.07 ID:/AbIHYrsd.net
勝率30%のガイジ新規ってほんとに下に下がってるのか謎。

681 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:29:50.75 ID:k1cZEi1od.net
もうブロンズ嫌だよ
敵が一掃できないと誰一人として前に出ようとしない
とにかく全く攻め上がろうという意思がない

こんなんで勝てるわけねーじゃん
それでランクが上がらないのは俺のせい言うんだろ?意味わかんねーよ

682 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:30:09.23 ID:ItQ6HHLQ0.net
途中送信してしまった

高レートより楽しくやってそうな実力そこそこの配信者のが実力も近いし参考になるよな

683 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:30:32.79 ID:/AbIHYrsd.net
垢作り直せよw

684 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:31:10.83 ID:tZc923/i0.net
垢作り直して地獄のクイック50勝が待ってると思うと震えちゃうねえ

685 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:32:27.98 ID:Pq+Iqr4H0.net
垢作り直ししたいけど電話番号登録ってやり直せるの?

686 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:32:56.20 ID:m87zopwD0.net
エコーのコピーとりあえずザリアにしとけば良い気がしてきた ナーフされるからあれだけど

687 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:33:24.07 ID:ItQ6HHLQ0.net
そういえば、今日あからさまなチーター居たけどアカウントレベルが銀枠だったわ
アカウント乗っ取られてるか、買い垢だと思うけど
お前らもアカウント乗っ取られないように二段階認証しておくことをオススメするわ

688 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:33:48.54 ID:DBwODDyka.net
>>681
ブロンズ闇鍋過ぎてやばい
攻守終わって3キルのDPSもいれば50キル近くするDPSもいるしめちゃくちゃ過ぎる

689 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:33:59.28 ID:USTTiRzI0.net
ブロンズ帯なんて個人技でぶち壊せ
タンクならザリアDva、DPSなら得意なキャラ、サポならバティゼニあたりで回復怠らずに敵なぎ倒していけば自然と上がる

690 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:34:24.43 ID:k1cZEi1od.net
せっかくペイロードの周りの敵を倒せたのに、高台に居る1匹を俺以外の4人で落としに行って、その間にリスポーンした敵が戻ってきてまたペイロードの周りで固まられてとか、なにこれ
もう頭悪すぎて嫌になってきたわ

691 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:34:59.77 ID:tZc923/i0.net
ブロンズタンクはそもそもヒールが一切飛んでこない負け試合が存在するんだよなぁ
クソおもんないんだぞ

692 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:37:44.65 ID:r81Djvhb0.net
>>661
基本的にタンクをひたすらヒールする
タンクをヒールできるポジションから狙える200帯をたまに撃つのはいい
瓶はタンクが瀕死なら使ってあげて、そうじゃないなら敵タンクに投げつけて阻害入れる
ダーツは自衛用に取っておいていい。ゴリラとかゲンジが飛び込んできたら死ぬ気で当てろ

693 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:37:45.17 ID:9VOlLkZt0.net
だからブロンズはハルトブンブン丸で抜けれるのに文句言ってるアホしねや

694 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:37:50.55 ID:+HOkR2lT0.net
モイラはヒールとダメージしか無い分、シビアにその二択を選んでいく必要があるけど、キャラ設計的にヒールは有限なのにダメージは無制限なのが良くないな

695 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:38:45.40 ID:9VOlLkZt0.net
リプレイ晒してもぐだってるブロンズって本当にチンパンじゃね?

696 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:40:35.89 ID:9VOlLkZt0.net
待ちで酒飲みながら適当に酔ってきたからサブに買えた44のオッサンが一瞬で抜けたんだけど?ブロンズとか

697 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:40:54.67 ID:axNEd4u00.net
お互いのタンクがザリアじゃない時って楽しさ30%ぐらい上がってる気がする

698 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:42:16.76 ID:EfO24WJE0.net
リプレイさらさなくても勝率8割弱という腕前の保証があるから別にっていう
勝率なんてランクマでは評価されない項目なんですけどね

699 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:46:10.99 ID:PjGo0C3B0.net
プラ4から連敗してゴル3まで落ちたわ。
そして7勝からゴル1へ。
適正プラチナだけど連敗から落ちる幅デカいね。

700 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:48:03.79 ID:+HOkR2lT0.net
いまだにランクの増減基準がわからんから色々謎すぎる
apexのランクは内訳見せてくれるから少なくとも数字の納得感はあった

701 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:48:06.18 ID:DKPGDveF0.net
オール入れてんのにタンクしか釣れないんだが
もしかして不人気か?

702 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:48:23.18 ID:jjP3ooBfd.net
dpsの10分平均キルの目安教えてくれ

703 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:48:47.37 ID:Qn3iZVeud.net
ジャンクラ好きだけど開幕ピックあんましたくないから他のキャラでそれなりにやってそれなりにできてるんだけど膠着してどうにもなんねえなって時にジャンクラ出すと一気に形成逆転するのなんなんマジで

704 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:51:09.84 ID:PjGo0C3B0.net
>>701
みんな責任から逃げたいだけや。

705 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:58:53.09 ID:9VOlLkZt0.net
リプ晒してVC入れ簡単な英語できたら勝てるよって行ってるだけでキチガイ扱いなのわら

706 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:59:40.64 ID:EkHn7/wL0.net
>>703
後出しじゃんけんするゲームだし
そりゃ即ピリスクでかいヒーローってあるだろ

707 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:59:46.91 ID:fhDLK9oJ0.net
環境上死んでるとされてるからクイックでしか使ってないけど、ロードホッグ楽しいな。

708 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:59:49.38 ID:vyhRCCXwd.net
エリア踏みもサポに任されるチームになって驚愕した
滅多にないけど

709 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:01:14.72 ID:NRyIfM3h0.net
モイラのULTの使い方なってない奴多いな
ULT溜まったら黒玉敵の目の前に投げるじゃん?
でワープジャンプするじゃん?ULTしたらもうそれで終わりよ

710 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:05:11.33 ID:bM9nS9SKa.net
ML7のアナ死ななすぎだろつえー

711 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:10:40.49 ID:sre6HblVH.net
>>697
ゴリラは不快度マックスだわ

712 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:11:00.03 ID:Qn3iZVeud.net
>>706
最初から出してたら絶対楽だったなあみたいなのあるからモヤッとする

713 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:14:00.61 ID:k1cZEi1od.net
7敗したからもうランク上がらないし、やる気失せた
もうこっから7勝したってランク上がらないならやる意味ねーじゃん
さっさとリセットしてくんねーかな

714 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:15:04.06 ID:gdcC2UQn0.net
タンク側もゴリラDvaシグマあたりのが面白い…
アチアチザリアでナノブ貰ってる時だけは楽しいけど

715 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:15:05.90 ID:r43bsCGRM.net
ザリアいるとつまんねーなあ
バリアの仕様は1に戻せよ
それでも十分使えるだろ

716 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:16:10.67 ID:uXWSDdWfa.net
>>713
ランクダウンする為に7勝するのアホらしいよな
ストレスだわ

717 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:17:02.31 ID:k1cZEi1od.net
ペイロードもロボットもエリアも、何で自軍で取れたらその場から離れるんだよ
その場で待機して向かい打てばいいのに、変に前に出るからやられて逆転負けするんじゃねーの?
エリア取られて、そこで気づいて敵に背を向けてエリアにいるやつ追い出しに行ってる間に後ろからやられて
バカじゃねーの?w

718 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:18:35.90 ID:tZc923/i0.net
FPS初心者がOWでイキイキできてて僕は嬉しいです

719 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:20:20.85 ID:+HOkR2lT0.net
ハンゾーって適当に敵の集団に撃ってればワンチャンで大ダメージ出る印象だったけどハバナエイムで試してみたら全然当たんなくて草
俺はやっぱサポタンに帰るわ

720 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:20:34.18 ID:BDWpVqcy0.net
きりこ使ったらダメージ求められる?

721 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:20:37.27 ID:8ZmuSaqWa.net
アナやってるけど今日ゴリラやD.VAが多くてほぼ粘着されて何もできなくなってたわ
2になって敵タンクがザリアなの多かったから対処法忘れちまった
味方に密着するかゴリラにスリープ当てるで合ってる?

722 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:22:34.02 ID:gdcC2UQn0.net
ゴリラでバリアに物言わせて後衛潰してる時の楽しさ何かに似てると思ったらvaloのエコ狩りに似てるわ
クソたのちい

723 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:23:11.58 ID:CThWdCTT0.net
プラチナくらいからマッチング更にめちゃくちゃやな
初心者だらけのマッチに入れられたと思ったら次異様にレベル高い試合にぶち込まれたり

724 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:23:58.18 ID:EkHn7/wL0.net
>>717
4人で前守って1人押すとかプロが普通にやるけど

725 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:25:19.84 ID:aSS8TWUe0.net
5人でランクやってて勝った時普通に相手が全チャでDPS diffとか暴言かましてくるんだけど相手もPT組んでるんだろこれ?
よく言えるな

726 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:25:46.38 ID:wbfL1DlvM.net
>>717
ねーわ

727 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:26:50.24 ID:EkHn7/wL0.net
ハンゾーってナーフされたの?
全然見かけんし盾環境でもないから使ってないけど

728 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:27:03.33 ID:z2alq/n20.net
>>717
その場で待機して迎え撃つのがクソ弱い動きだから誰もやらないんだよね
これを機に覚えよう

729 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:28:12.19 ID:EkHn7/wL0.net
コントロールならまだわかるがもったいないな
ペイロはありえん、争奪中になったら止まるだろうが

730 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:31:06.99 ID:Jt+CNgIo0.net
始めたての頃は、相手がフランカー出してきたらサポはモイラしかできねーじゃねーか!とか思ってたけどよっぽどアナのほうが自衛力あるよな
瓶が強すぎるわ

731 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:33:03.63 ID:lBZmguiC0.net
タンク上手くて全員高スコアだと誰もタンクのお陰だと思わないし
負けたらタンクのせいにされるし骨折り損だな

732 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:33:06.45 ID:KITKDRti0.net
ようは「運転手1 他防衛4」派と「ウェーブ殲滅移動」派でしょ好みじゃね?

733 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:33:46.93 ID:oNVkCWVad.net
>>599
こいつとマッチしたことあるけど
真横でサポがタンクに撃たれてんのに一生相手のDPSと撃ち合いしててマジかってなったわ
視野角狭すぎ

734 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:34:00.82 ID:Kwa7H4m6a.net
>>717
結局このゲームはこういう事なんだよな
各々が正しいと思ってやってる事が他から見たらトロールに見えて喧嘩になる
試合中に味方に文句言ってる奴なんてまだまだ初心者の領域
俺くらいのレベルになれば明白なトロールでも無ければ無心になるだけだわ

735 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:35:43.15 ID:xJnVzqEnM.net
負ける要素の9割はタンクダメで負けてるのは確か

736 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:37:26.74 ID:lBZmguiC0.net
あらゆる意味で視野が狭いんだろうな
だから感情的になるし途中で抜けるとか試合後即落ちとか文句言うとか一般的に見たらおかしな行動しちゃうんだよ

737 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:38:15.50 ID:lBZmguiC0.net
>>735
それはお前の視野が狭いだけ
ちょっと考えたら分かるけど色んなパターンがあるに決まってるだろ

738 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:39:28.19 ID:lBZmguiC0.net
敵チームよりDPSがちょっと下手でヒーラーもちょっと下手だとタンクのせいに見える

739 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:41:10.46 ID:1FpefdIyp.net
オーバーウォッチずっとやってるTQQとかはほとんど味方に文句言わない
ヤマトンは文句言いまくり

740 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:42:15.59 ID:oQAnj778a.net
は?ペイロは1人で運んで他4人は強ポジ確保して中間地点スノーボールすんだよ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:43:17.43 ID:k1cZEi1od.net
じゃあ攻め込んだ結果取られたらどうすんだ?
そのまま取り返せないでストレートで負けるんだが

742 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:44:07.91 ID:tZc923/i0.net
あんまり初心者いじめんなよ

743 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:45:19.52 ID:EkHn7/wL0.net
攻めるじゃなくて前で守るんだよ
押されたら引くに決まってるだろう

744 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:45:21.87 ID:dsgsl4HQd.net
>>739
文句言わない配信者いいよなー
楽しくやってくれんと

745 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:45:37.17 ID:RXnvMvHB0.net
ヒールも届かん位置まで進んだら角で射線切れたりしてる間に他4人死んでたりするのはよくある

746 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:46:06.99 ID:VELRpRGPp.net
いや普通に考えろよ
自分たちのチームが全員ペイロにいたら次の当たり合いの時に
自分たちのエリアはペイロードの周りだけ
相手のチームは高台もサイドも取り放題で包囲して撃ち込める
どっちが有利?

747 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:46:34.78 ID:m87zopwD0.net
ガチで上手い人は文句言わず平静保って黙々と回すからなあ プライドだけ高い人に限ってキレだす 見えてるものが根本的に違うんだろうな

748 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:47:51.93 ID:+HOkR2lT0.net
なんかタイマンの印象でザリアに苦手意識持ってたけど普通にシグマでザリアチームに勝てるな

749 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:48:26.30 ID:oQAnj778a.net
>>741
"攻め込む"って認識が間違い
有利ポジでセットアップして迎え撃つんだよ
3人以上で運ぶときはゴール目前くらい

750 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:48:33.67 ID:Kwa7H4m6a.net
>>741
ペイロ周りにいたって取られる時は取られるだろ
2行目は意味が全く分からん

751 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:48:49.95 ID:+HOkR2lT0.net
まあファラ(マーシー付いてない)すら落とせんdpsのせいでdva使うハメになって負けたけど

752 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:49:29.79 ID:oNVkCWVad.net
こういう奴が味方批判しかしないトロールガイジになるんやろな
一生ブロンズに居てくれ

753 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:50:06.62 ID:tZc923/i0.net
>>750
エリア狭いから死ぬときはみんな一緒だよ状態で自動リグループが成立してる
エリアが広くなると人数差あってもそのまま応戦するからリグルできずにデスマが始まって一生取られ続ける
ってことだと思う

754 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:50:48.26 ID:5l+UgZ1ip.net
敵にファラだ!

・ヒットスキャンに変えて落とす ←有能
・ヒットスキャンに変えたけど落とせない ←やる気は認める
・ヒットスキャンに変えないけど強いし勝てる ←じゃあいいわ
・ヒットスキャンに変えないし弱いし負ける ←ゴミ

755 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:51:15.62 ID:uz4ctobFM.net
>>737
そりゃそうだが色んな意味でな

756 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:53:15.89 ID:x/zCVo5pp.net
単に弱くて負けるなら仕方ないけど無限右クリ黒玉裏取りのためにフェード使用デスマラモイラみたいなのがいて負けるとマジでゲーム辞めてくれねえかなって思うわ

757 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:54:56.45 ID:KgDvSIKT0.net
dpsで相手のアッシュが強過ぎてどうしようもなかったけど、メイちゃん出して相手のタンク落とせたらなんだかんだ勝てたわ

自分が相手しないと相手のアッシュが自由になるからヤバいとか思ってたけど、仲間先に助けてその後に対処でよかったのね

758 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:58:50.58 ID:aSS8TWUe0.net
キリコの狐の上で打つバイザーおもろすぎて草、リーパーのultもぶんまわってるわ

759 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:59:54.62 ID:cpii8+Sm0.net
ペイロードは皆で運ぶ意識でないと勝てません

760 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:00:45.44 ID:Jt+CNgIo0.net
>>748
わかるわ
ザリアって前に出てるときに味方を守る能力に乏しいから、ザリアと前線押し合いながら死なないように背後のサポとdpsをメインでチクチクしてたら気がついたらザリア以外消えてたりするよな

761 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:02:45.16 ID:m87zopwD0.net
ザリアを殺したいなら回りを全員殺せってね

762 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:04:56.07 ID:wOp3A20b0.net
ザリア強引に前に出てきてサポとかやりにくるのがヤバいよな
1のときはこんな動きしてなかったぞ

763 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:10:34.46 ID:axNEd4u00.net
こんな時に突っ込んできたタンクを華麗にスタンさせる小粋なガンマンがいればなー

764 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:12:24.09 ID:C0G8I/VX0.net
マクリーはもういないんだ

765 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:12:45.38 ID:tZc923/i0.net
ちょっと待ちな パパパパパン

766 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:13:29.73 ID:DKPGDveF0.net
相手リーパーに9回もEliminateされてるゴリラOTPしね

767 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:14:09.64 ID:RXnvMvHB0.net
フランカー2枚しょうもなさすぎるんだよな、ガンエボの格闘機3枚構成に似たものを感じる

768 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:14:52.81 ID:T9Eq0tqt0.net
何度も7勝重ねるのがストレスになってきた
数減らすか変動あった時だけ表示に変えてほしい

769 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:15:05.49 ID:/oScoIb90.net
ぺーロードの進路先で強ポジキープするなら判るんだが
たまにぺーロードが通った後とか関係ない位置で戦闘する人いるからなw

770 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:16:26.85 ID:RXnvMvHB0.net
タレ爺早く帰ってきてくれ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:16:55.60 ID:+HOkR2lT0.net
>>760
そうそう、結局サポ狩り競争になるから盾張れて比較的広範囲に攻撃できるシグマが団体戦だと意外と有利だったりするんだよな
まあメインが跳ね回るせいでザリア育てちゃって事故ることもあるけど

772 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:17:26.81 ID:3h8O4bQf0.net
>>546
>あまり味方に合わせて突っ込むと 5:00 みたいに裏取りしてペイロ進められたりするから難しいところだ

妙に具体的で的確な初心者

773 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:17:52.20 ID:/oScoIb90.net
ライバルは楽しんでプレイしているうちに結果出る感じならいいんだが
ランク上げるのが目標だから結果わからんとか連敗とかそら楽しくねえよね

774 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:20:14.39 ID:Qn3iZVeud.net
7勝して変動なしってため息出るから判定タイミング変動した時点でいいだろな

775 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:20:55.98 ID:KnRYe2Fw0.net
おれOW2から始めたガチ初心者だけど
100戦くらいやってようやくルールわかったレベルだよ
ペイロードが自動で動くわけじゃないって気付いたのが20戦目くらい

776 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:21:41.90 ID:tl4olbJ/0.net
2から始めた初心者だけど
2ロール全部ダイヤいって飽きました
Valoもどります、GG

777 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:22:14.18 ID:RtqkGMZD0.net
ザリアで前出てるのに全然ヒールしないヒーラーは二度とこのゲームせんでほしい
バリバリ射線通るとこに言ってヒールくれって言っても全くしてくれねぇから諦めてホッグ出したわ

778 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:24:30.52 ID:9+2kR2K2d.net
ハルトが盾貼ってたりしない?

779 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:24:36.65 ID:oQAnj778a.net
7-3でディビジョンが1ずつしか上がらなくなってきた…

780 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:24:38.64 ID:O1OKJ/Tg0.net
個人的には連敗したらランク下げてちゃんと勝率5割になるようなとこに居させて欲しいんだが
負け越してるのに停滞してきたわ
俺のクソエイムじゃここから先には中々上がらなそうだし一旦下げてくんねぇかな
モチベが…

781 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:26:19.27 ID:AM13gTOZa.net
最近イヤホンでOWやってんだけど
設定が悪いのか、VCオンにするとあらゆる音が爆音になるから完全オフにしちゃってるわ
なんなんこれ

782 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:29:00.79 ID:A3KNAbv6M.net
もうこれタンク2でええんちゃうの?

783 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:29:42.86 ID:SxUVzBD/M.net
>>776
ランクマ壊れてるから意味なくねえ?

784 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:30:14.40 ID:lBZmguiC0.net
>>755
いやだから味方タンクが相手タンクと同等かそれ以上でも状況によってはタンクがダメなように見えるってこと
つまりお前の認識は誤解

785 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:35:06.01 ID:7sF9Icr10.net
戦績画面の推薦レベルの隣にあるバッジは、何を意味してるん?

786 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:36:00.38 ID:5I5umBjM0.net
なんかスマーフっぽいの増えだしたな一人だけやべーDPSがいて試合壊すことがけっこある。電話番号意味ねえじゃん

787 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:37:27.89 ID:iFZXO3xg0.net
ザリア、オリーサと相性いいサポートって誰?ダイブするわけでもデカい盾貼るわけでもないから分からん

788 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:38:48.12 ID:Amu1CH02d.net
よく分からんけどキリコ使って勝ったら推薦もらったから良かったってことでいいよな
タンク死なせなかったし

789 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:39:55.50 ID:Amu1CH02d.net
にしてもキリコダメージ出す時間がねーわ
味方の回復に追われて

790 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:43:04.40 ID:axNEd4u00.net
味方のJQ、リーパー、トレーサー、モイラが全員単独行動始めた場合自分もブリあたりで突っ込むのが礼儀なんだろうか

791 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:44:57.96 ID:bIHneYv/p.net
>>775
初心者の場合逆に防衛側でも押さないといけないと思って必死でくっついてるやつもいるしな

792 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:46:17.80 ID:Tdmth0Bfd.net
>>786
俺もdpsメインでやってるけど味方からめっちゃ文句言われる試合もあれば逆にめっちゃ活躍できてキャリー言われる試合もある
だから一試合見ただけでスマーフ認定は良くないと思うよ
チームが噛み合うかどうかなんて紙一重なんだし
今はレートもマッチングもバグってるから何とも言えんが

793 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:51:12.65 ID:69Ekn24r0.net
1全くランクマやってなくてサポート認定でブロンズ4だった。あと2敗で20敗つくとこだったけど内容良かったら20敗でもブロンズ5以外のスタートもあるの?

794 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:54:48.38 ID:5I5umBjM0.net
たしかにDPSは調子わるいとクソみたいなスコアになるときあるもんな・・・すまんよ

795 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:55:02.87 ID:/Yslx+0NM.net
>>785
1のレベル
2からの人は絶対つかない

796 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:55:29.13 ID:2HTQDyfoM.net
>>790
キリコのが死ににくくていいと思う

797 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:57:33.30 ID:RXnvMvHB0.net
相手がソンブラトレーサーゲンジのうち2枚みたいな構成だった時、キャスディ出すようにしてるけど、他にやれることあるかね
グレネード当てても帰還されるだけで虚無なんだが

798 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:57:58.24 ID:7sF9Icr10.net
>>795
サンクス!謎が解けた

799 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:00:47.03 ID:RtqkGMZD0.net
>>778
ハルト?張ってたよ、俺の目の前で
そしてヒーラー居たのは俺の後ろな…やってられんわ

800 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:15:49.15 ID:Jt+CNgIo0.net
>>790
リーパーとトレーサーは単独行動するのが役割みたいなとこあるし相方が単独でバトルモイラやってるとしたらお前がJQヒールしてやらないで誰がやるんだ
ルシオでついてってやれ

801 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:17:33.68 ID:ojScyL0Ra.net
メイ普通にキショいわ
使ってる奴全員banされねぇかな

802 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:24:16.09 ID:/oScoIb90.net
>>801 ソンブラもそうだけど倒せそうになったら逃げや無敵回復できる敵ってイラッとするよね。

803 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:24:20.81 ID:tZc923/i0.net
超えられない壁っ!w

804 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:25:24.29 ID:DKPGDveF0.net
めっちゃリーパーに処られるゴリラ一生買えない奴なんなん
中身ゴリラなん?

805 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:34:15.68 ID:RtqkGMZD0.net
Wヒットスキャンでファラマ一回も落とせない糞DPSなんなの…OWどころかFPSしないでもろていいっすか?

806 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:41:45.94 ID:xYZrf3KG0.net
ブリギッテOTPってどこまでいけるんや
ファラ以外ならなんとかなる?

807 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:46:32.55 ID:DKPGDveF0.net
フルパ以外でOTPとか害悪だからやめろや

808 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:56:03.62 ID:+HOkR2lT0.net
プッシュって長い割に逆転とかほぼ無いから早々に捨ててしまうのがストレス無くていいわ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:56:35.48 ID:RtqkGMZD0.net
鰤のOTPって相手がガンガン押してくる場合糞の役にもたたんけどそういう時はどうすんの?

810 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:04:01.92 ID:xYZrf3KG0.net
>>809
押してくれるならむしろ他のサポより強そうだけどそうでもないんか

811 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:05:56.55 ID:XHnD/PIV0.net
ジャンクラやバス停相手も地獄だしザリアがゴリ押ししてきてもキツいしゴリラ相手もいうほど刺さらない上に殴らないとヒール回らないキャラのOTP何て意味不明な奴が相方サポートなったらキレ散らかすわ

812 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:08:53.23 ID:+HOkR2lT0.net
otp許されんのはアナだけとはよく言われるな
バティストもダイブだとキツいし
タンクも2タンク時代ならザリアotpはワンチャンありだったのかな?1の頃はクイック専だったから知らんけど

813 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:12:29.59 ID:MEB0unYA0.net
定期的にtwitchドロップイベントはやるんだな
この調子でコイン配布もよろしく

814 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:13:25.12 ID:RtqkGMZD0.net
>>810
相手がガンガン押せるってことは戦力に差があるからそこで相手に近づいて殴らなきゃ仕事できない鰤…
無事に殴って回復できると思う?
味方もそこまで近づいてファイとして生き残れると思う?

815 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:14:39.99 ID:WQtE7jdid.net
1の頃から勝率ピック率ワーストのやつらでも普通にグラマス行くOTP存在したから強ければグラマスは行けるから気にせずやれ

816 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:14:57.42 ID:/oScoIb90.net
>>814 その場合はタンクとダメージが活躍してくれないとどのサポでも無理だと思うの。

817 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:21:37.86 ID:XHnD/PIV0.net
アナotpはさほど構成の制約受けないけどブリ固定なんてされた日にはゼニやルシオ出せないから終わってるわ

818 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:24:56.68 ID:DKPGDveF0.net
コントロールならまだしも他のルールじゃ無理だろ

819 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:25:11.39 ID:3Myl89EF0.net
>>608
ブラック先生かな
動画は少ないけど

820 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:29:16.01 ID:hA6wvmAt0.net
ブリはハルトオリーサとファラジャンクアッシュがキツイけどそれ以外ならかなりイケる
ブリルシオは味方がまとまったラッシュコンプ、ゼニブリはシグマやトレのいるスプリットコンプで普通にやれるサポの組み合わせやろ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5a5-w3aL [114.160.228.218]):2022/10/25(火) 05:36:31.32 ID:/oScoIb90.net
今はザ・ドリフターズの追悼の意でブリ使いたいよね。全員集合!

822 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd29-Dx5q [110.163.10.203]):2022/10/25(火) 05:36:52.75 ID:kcw6kw1ad.net
そういえば新規ってキャラ全部使えないんだっけ?
もしかしてこいつピック変えねえなってやつキャラロックかかってんのか?ランク来るまでに全部解放されるのか?

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-CEp4 [27.84.70.176]):2022/10/25(火) 05:37:56.40 ID:QX/jEFLl0.net
ヒーラー共の運ゲーヘッショとかdpsのエイムキチガイ共に負けて気持ちよくなられんのだけは癪に触るから結局タンクやめられんわ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5565-In6w [122.102.193.2]):2022/10/25(火) 05:40:04.95 ID:3Myl89EF0.net
>>666
ブラック先生とかおすすめ
OW1でハイレベルだった昔の時代に4350まで到達した化け物だ

825 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-pyvR [126.166.225.168]):2022/10/25(火) 05:41:17.24 ID:MnYSOUhur.net
>>820
ソジョーンも地味にキツくね
レールガンふざけすぎだろ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dae-M/k0 [220.216.101.204]):2022/10/25(火) 05:42:30.69 ID:H77IVOxA0.net
>>822
たしか120戦くらいやると全解放で勝利だと2試合分になるから50勝までにめちゃくちゃ勝ちまくってる新規以外は解放されてるんじゃね

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9d-72Rk [153.166.69.13]):2022/10/25(火) 05:46:49.07 ID:zyypw8NG0.net
ちょっとぉ・・・・ ルシオで1ラウンド目で成績も出してかなり試合決めるPog出してさ
2ランド目でブリギッテに変えたわけ。もちろんそれでも結果だして勝ったんだよ
でも2ラウンド目で俺に代わってもう一人がルシオやったわけ。

で流れる俺の試合を決める逆転POG映像 で。どうなったとおもう?

最後のキャラが推奨画面に出てるからみんなルシオマークのもう一人のヒーラーにいれたみたいで俺には1票もないっていうねw

なにこれ・・・

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfe-jOkU [153.180.178.198]):2022/10/25(火) 05:47:29.88 ID:WsJGwy+g0.net
クイックで40時間遊んでそこそこ自信ついたけど1時間やってランクでは6戦2勝だったわ
才能、無し!w

829 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd29-Dx5q [110.163.10.203]):2022/10/25(火) 05:48:06.06 ID:kcw6kw1ad.net
>>826
じゃあただ変えないアホなだけか

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63bb-hUkP [203.153.67.119]):2022/10/25(火) 05:53:03.29 ID:hA6wvmAt0.net
>>825
忘れてたけどソジョもキツイな
基本バッシュで詰められる位置の敵はタイマンで牽制できるけどソジョはレールガンの性質上無理や

831 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:09:15.35 ID:QJkQueumM.net
>>828
組む仲間によって決まるから早合点だぞ

832 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:11:14.73 ID:RtqkGMZD0.net
>>816
同じく勝てないとしても少なくとも全く回復できないってことはないから完全なお荷物にはならんでしょ

833 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:16:41.02 ID:xUH3oGpH0.net
YouTubeで見た置きAIM意識してから命中率上がって楽しい

834 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:17:56.27 ID:SXbXsIc/0.net
そんなに相手が近づいてくるならブリは強いでしょ
ウィップでも当てれば常に回復できるしな
アナとかゼニとかの方がどうにもならんと思うけど

835 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:24:09.66 ID:YsFpf7Xf0.net
この時間ド下手くそなdps多すぎてヤベーな
2人とも0キルとかなんだけど

836 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:24:30.80 ID:1XilMLOQ0.net
>>828
オーバーウォッチは麻雀なので、数戦やっただけではマジで何も分からん
初心者でも勝ちまくるときもあれば、上級者でも負けまくるときもある

837 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:28:08.22 ID:1XilMLOQ0.net
>>835
さすがにそれはチーム全体で差がありすぎてdpsが何もできない状態
dpsだけのせいにしてるのはズレてる

838 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:37:24.99 ID:YsFpf7Xf0.net
>>837
いや違う
タンクとサポはそれぞれ10キル取ってるから

839 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:40:10.56 ID:hA6wvmAt0.net
大体コントロールやプッシュで最初の2,3ウェーブ連続でストレート負けして誰かが萎えてやる気失ってたりそもそもマッチメイクがクソだったりしてる
コントロールは初動勝った方がルール的にもエリア的にも精神的にも優位だからtpやルシオ出すべきなんだよな

840 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:42:21.67 ID:hA6wvmAt0.net
タンクサポ10キルdps0キルはPT組んで下げランしてるかクイックの場合はキャラ解放のために放置してるやろ
弾かすればキルになるゲームでそんなことあるか?
リプレイ貼って欲しいわ

841 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:44:08.36 ID:4Dmgbzn/0.net
プッシュ先に拠点取られると勝つの無理ゲーじゃない?

842 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:48:16.35 ID:WQtE7jdid.net
露骨なクソマッチ始まったら連敗の合図だからな

843 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:56:05.33 ID:P2zw5ixP0.net
プラチナ帯マジで韓国人しかいねえ
お前らレートいくつよ?早くプラチナ来てくれ
まともなやついないしアイツら米国嫌いだからか単純に学力が無いからか絶対に英語使いたがらないぞあいつら...

844 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:00:26.09 ID:jdIdacSP0.net
ごめん流石に日本人のほうが英語使えないと思う

845 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:02:21.77 ID:Xt2nlWU9M.net
むしろ向こうのが得意なイメージなんだが

846 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:07:46.64 ID:vVgTCUZra.net
本国でもサポートが苦痛、ゲンソンブラから逃げ続ける日々みたいな感じで話題になってるのな。

847 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:12:09.34 ID:c3t0HycPd.net
やっとリーパーの強みわかったわ
ところで勝って戦績表示されて線の下になる時あってあれ何?
ゴリラしばきまくって勝ったのに凹んですげー不満なんだけど

848 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:15:19.92 ID:bL6xEFiS0.net
おJAPやお韓国人は自分の国の言葉でしゃべらないとキレる身勝手な奴らが多いから仕方がないぞ
だから勝手に突っ込んで隠れてるところで「ヒールよこせ」とか言うんだぞ

849 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:17:10.13 ID:2DCkP6Axd.net
>>848
べつにそれは回復できるだろ
キリコもう使えるようになったんだし

850 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:17:12.63 ID:P2zw5ixP0.net
マジで?
韓国人まじで英語全然喋れてないぞ
それとも日本人はもう相手にされてないのかな

851 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:17:24.17 ID:i+Q73biTr.net
>>847
マップ名が長いだけ

852 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:18:07.11 ID:fhDLK9oJ0.net
>>841
プッシュは負けてる側はウェーブの連勝が必須になって来るから、
かなりシビアにウルトの温存(管理)する必要がある。(=野良では無理)

853 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:18:25.27 ID:P2zw5ixP0.net
でもやっぱり下手なやつって推薦1だな
最低でもまともな奴は2は行ってるね

854 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:20:09.77 ID:WsJGwy+g0.net
>>836
初心者はまだしも上級者でもなるの?
高ランクだとピックやらなんやらみんなわかってるから自分が下手以外で事故起きないと思ってたわ

855 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:22:31.90 ID:/oScoIb90.net
>>850 そりゃ相手が英語圏の人じゃなけりゃ英語喋らないやろー
日本語は日本好きな人じゃないと知らないだろうしね

856 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:23:07.19 ID:2+bXZqjn0.net
敵のど真ん中に脳死凸して回復要求連打しながら死んでいくクソタンクさぁ
既にお前にヒール集中してるけど間に合わないんじゃ

857 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:23:32.96 ID:g7UNpB2k0.net
マップの名前長いだけでしょ

858 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:24:15.64 ID:3jlqMFj60.net
韓国人に英語で質問を喋り掛けられたよ
ここ日本鯖なのになぁって思いながら一言yesとだけ答えた

859 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:24:26.32 ID:2DCkP6Axd.net
Dafranもかなり練習してるけど、キリコのクナイの偏差撃ちは練習必須だね

基本的にキリコの動きはこんな感じ
壁の向こうにいる瀕死の味方にテレポート

足元に鈴の音&味方を回復

味方といっしょにクナイで敵を撃退 or 6秒時間を稼いでテレポートで自陣に戻る or 壁登りで自分だけ戻る

860 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:26:41.32 ID:iqANTSpg0.net
またTwitchドロップやんのか
馬鹿の一つ覚えかよ

861 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:28:39.86 ID:2DCkP6Axd.net
>>860
基本無料ゲームでユーザーに課金させずにシーン盛り上げる方法としてはベストだろ
メーカーもユーザーもウィンウィン

862 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:29:10.74 ID:/oScoIb90.net
Twitchドロップ、視聴状態で放置してるから実際に動画見た事ねえw

863 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:29:53.38 ID:aYGMj08vp.net
今度は何もらえるの?

864 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:30:36.85 ID:P2zw5ixP0.net
いやオンラインなら英語が1番国籍に関わらず会話出来るやろ...
まあ周りほとんどが韓国人だからわざわざ英語話すより韓国語圏同士で連携とる感じなんだろうけど

865 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:31:54.49 ID:xNbaGrrcd.net
なんかもう日本人少ない気がする
いても新規だけみたいな

866 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:32:01.09 ID:iqANTSpg0.net
偽りの視聴者で水増して盛り上がってるって悲しすぎるだろ

867 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:34:20.62 ID:2DCkP6Axd.net
Twitch海外トッププレイヤーの配信は見た方がいいよ
キャラの基本的なコンボ、いろんな条件下での行動の選択肢を見せてくれる

868 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:35:27.27 ID:fkTX7T930.net
ダイヤあたりからは韓国語の習得も必須だぞ

869 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:35:58.71 ID:P2zw5ixP0.net
26日からのTwitchdropsはウィンストの狼男スキン等
https://twitter.com/Overwatch2_NEWS/status/1584614035865350144?t=uumI9Wg0TkKui3czbZg7og&s=19
(deleted an unsolicited ad)

870 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:36:45.20 ID:MEB0unYA0.net
>>866
水増ししたら困る奴おるよな分かるよ

プロモーションにコスト突っ込むなら今はこの方法が一番良い

871 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:37:03.61 ID:H77IVOxA0.net
dropで水増ししてるのは分かるがプレイヤー数いるゲームじゃないとドロップしても視聴者増えないんだよな

872 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:37:18.03 ID:P2zw5ixP0.net
>>868
マジでな
今プラチナ1でダイヤ目前だけどガチで9割韓国人w
前作もこんなだったけ???
top500まで行った時は多少韓国人見かけた記憶あるけども

873 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:39:47.42 ID:1XilMLOQ0.net
>>838
うそくさ
一発でも弾当たればキルになるのに、dps以外はキル取れててdpsが二人とも0キルなの?
さすがに盛ってるでしょ

874 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:40:06.47 ID:WQtE7jdid.net
たぶん接続がおかしいIPブロックですらたまに日本鯖繋がるが俺以外全員ハングルとか普通にある

875 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:51:59.71 ID:qukejGvua.net
>>867
gaming__black
もだな

876 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:55:11.30 ID:P2zw5ixP0.net
>>874
あやっぱだよな?接続がおかしいのか
マッチングも10分以上平気でかかる
俺もほぼ毎試合俺以外ハングルだよ
https://i.imgur.com/BB5yQkV.jpg

877 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:55:28.82 ID:EZ4qtiYqr.net
ザリアのパワーたまらんって見かけたからこれからランクやろうと思ってる初心者用にタンクキャラの基本的な立ち回り説明すると
全員:タンクの仕事はフォーカスを受ける事、生きて帰る事、スペースを確保する事、そしてポイントよりも前で当たってポークで時間を稼ぐ事、サポは体力200のタンクより体力150のDPSを優先して回復するからヒール来ないと嘆かず守る能力あるんだから自衛しろ

ラインハルト:盾ばかり貼るな、無視されてダメサポ狙われたら元も子もないから多少はごり押せ、一番気にするところは自分の体力とバリアの残量(体力見てたら味方が着いてきてるかどうかある程度わかる)、お祈りでロングチャージするな

ザリア:体力満タンでバリア貼るな(体力半分くらい減っててもDPSより体力多いのにフォーカスはめちゃくちゃ受けるからそれまで待て)、フォーカス受けてる味方が居ないか確認しろ、前に詰めてきたサポダメは優先して倒せ、ハルトがシャター持ってる時はバリア使い切らずに前に出てシャターだけは何としても防ぐように注視しろ

ウィンストン:着地の瞬間はパンチを必ず入れろ、位置取りとダイブ意識しろ、敵タンクと極力戦うな、ダイブ前から敵の前に姿晒すな(DPSがポークできるようにバブル使ったりはアリ)、ド正面からダイブすんな、サポのヒールが通らない位置にバブル置いてサポ2人にビリビリ牽制するだけでもいい、リーパーに狙われたらすぐ離脱してリーパーが味方DPSに絡んでる時はジャンプパンチのバーストダメージで狩れ、体力減ってる敵に確キルいれて帰ってくるのは自分の仕事

ドゥーム(初心者)&ホッグ:GG
D.va:プロ専用機だからハナちゃんに聞いてくれ難しすぎるしやれる事多すぎて書く気にならん
ボール:ひたすらキャラコンの練習しろ
オリーサ:リワークされすぎてわからん
シグマ&JQ:時期が悪いまだ待て

苦情は受け付けるからプロの指摘どんどん書いてくれレス返さんとは思うが

878 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:57:41.82 ID:MEB0unYA0.net
Twitterかディスコで書け

879 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:58:06.57 ID:mI5m22at0.net
内部で鯖振り分けじゃなくて明確に分けて選べるようにしてほしいわ
ランク上がってくるとほぼ毎回韓国語vcの中でやらされるの苦痛でしかない

880 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:06:29.21 ID:2DCkP6Axd.net
>>877
よくこんなトロール指南書けるな
初心者が本気にしたらどうすんだ

881 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:09:09.57 ID:2DCkP6Axd.net
ShadowBurn (SDBURN)のファラ凄いな
これはグラマス帯でも落とせないわな

882 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:10:49.23 ID:6QTUEfNtr.net
ファラもマーシーもうまいやつはヘイトタンクとして活躍できるしな

883 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:12:06.19 ID:+HOkR2lT0.net
オリーサ…槍をクルクル回すやつで敵を場外に落とせ

884 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:14:32.27 ID:2DCkP6Axd.net
やっぱSDBURNはゲンジ専で偏差撃ちに慣れてるからハンゾーファラもふつうに使いこなせるんだな

885 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:15:03.61 ID:qq/L5jwk0.net
オリーサはハルトの攻撃全く効かなくて好き

886 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:15:19.99 ID:+HOkR2lT0.net
apexでウィングマン愛用してたような奴らはキリコのクナイ上手そう

887 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:17:15.30 ID:BvT9/uL0M.net
dropきっかけで観るようにもなるしマーケティングとしては悪くない
コストも殆どかかってないしな

888 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:19:08.92 ID:bL6xEFiS0.net
ダイヤ3の配信見てるけど明らかに位置とか違うわってなってる

自分前出すぎだからもっと後ろ下がらないといけないし意外と味方見捨ててるのと
敵を攻撃してるの多い
あとキリコ全くわからないから相方がルシオだとヒールが回らん
アナやバティの方がいいわ

889 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:20:51.23 ID:P2zw5ixP0.net
何となく戦績味方の見てみたら公開されてて、まさかの認定マッチもプラチナ帯もごちゃ混ぜみたいです...
そりゃド下手な奴がいる訳ですわ
何がランクマッチだよただのランダムマッチじゃねえかクソ

890 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:20:55.66 ID:n8nPmO01p.net
DVAすらわからんやつが能書きたれんな

891 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:24:35.27 ID:2AQj7QSdd.net
タルコフもDropから爆伸びしたしな
元々ある程度人が居るゲームで案件配るのはバカ時代はDrop

892 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:24:54.36 ID:WfP6QFxup.net
このうんこマッチングが続くなら3カ月で人いなくなるな

893 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:25:44.52 ID:2DCkP6Axd.net
キリコ難しいよなぁ
Dafranのキリコは味方DPSを見殺しにして自分で3連続キルしてたけど、あれが正解とは思えないしなぁ

894 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:26:58.44 ID:+HOkR2lT0.net
ラインハルト:チャージで場外に落とせ
ウィンストン:ウルトで場外に落とせ
シグマ:難しいけど岩で場外に落とせ
オリーサ:槍回しとウルト道連れで場外に落とせ
Dva:突進で場外に落とせ
ロードホッグ:フックとウルトで場外に落とせ
ドゥームフィスト:パンチで場外に落とせ
ジャンカークイーン:難しいけどナイフ当てた後しゃがんでから引っ張って場外に落とせ
レッキンボール:ぶつけて場外に落とせ
ザリア:くたばれ

895 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:27:17.66 ID:KITKDRti0.net
>>889
ほわー認定はティアじゃないからプラチナまでマッチするじゃない?
シルバーも人がいなかったらプラチナに放り込まれる可能性あると思う
ティア差2までPT作れる仕様だからたぶん
ブロンズはプラチナに入らないじゃないかな?わからんけど

896 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:28:24.29 ID:VfRAQXC9d.net
敵を5人殺せば勝てるぜ

897 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:29:01.95 ID:30oVmURbd.net
ドロップ貰えるまで放置だし貰ったら用済みだけどな
水増しである事実は変わらない

898 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:29:03.41 ID:sgMrHYMbM.net
流石に飽きたわ
64人くらいで対戦するモード追加してほしい

899 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:30:13.97 ID:E5jyhcAr0.net
>>898
少なくね?128人対戦のfpsしたいよな!!

900 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:31:01.38 ID:WQtE7jdid.net
>>876
ついでにパケロスも1から大幅劣化で敵が分身するからな

901 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:32:01.06 ID:vt0jgBXe0.net
PL防衛の立ち位置でもう「あ、これもう無理だ」って分かる時がつれえわ
予想通りほぼPL素通り+最初のCPすら突破できないの無駄な時間

902 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:33:16.98 ID:2AQj7QSdd.net
IPブロック上手くいかないこと多いんだけどwinじゃなくてマカフィー側で設定してるのがまじいのかな

903 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:33:46.19 ID:cpii8+Sm0.net
ランク壊れていてもいいですよ。親指に殺られないだけで楽しいですし

904 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:35:54.81 ID:P2zw5ixP0.net
あ、やっぱり認定中の初心者とかが普通に入ってますね
終わってますランクマのマッチング、テキトーにクイックの感覚でやっていいかと思われます
勝ちに行くとかレートあげるとかっていう意識は不要ですね

905 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:36:04.10 ID:2DCkP6Axd.net
>>901
そこまでいくとさすがにオカルトだなぁとしか思えないわ

906 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:42:14.37 ID:uwbH/nTyd.net
>>889
認定だからだろ

907 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:46:45.67 ID:2DCkP6Axd.net
推薦レベルがー
アイコンがー
味方の立ち位置がー
今日の星占いがー

908 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:49:24.46 ID:P2zw5ixP0.net
>>906
プラチナ帯のマッチに初心者認定きたら全然着いて来れてないんだわ

909 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:50:21.91 ID:kwLH5XHV0.net
こっちは一生ソンブラとハムに絡まれて身動きできないのに
ヒーラー仕事しろとかVCでがなってくるガチガイジ2パに当たっちまったわ

910 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:51:13.72 ID:WfP6QFxup.net
前からプラチナ帯にジャンクラガイジの新規が紛れ込むとか
割とあったよ
まぁもっと上位にも紛れてそうだけど

911 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:51:40.33 ID:KITKDRti0.net
流石に認定はゴールドまでにしてほしいね
初心者もいきなりプラチナに入れられても困惑するだけでしょ

912 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:54:16.42 ID:vt0jgBXe0.net
ジャンクラ復帰時の「万策尽きるまでもがいてやる」ってメチャクチャ良いセリフだよな
気に入った

913 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:56:13.01 ID:P2zw5ixP0.net
>>911
これ
全員つまらなくなるだけ

914 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:57:48.97 ID:hVX1vOFxa.net
認定戦だったのかどうりで強すぎるやつが多いのね
ゲンジ使っていて的確にスリープあててきたりアナにころされるし復帰組は初心者と同じランクにしてよ

915 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:00:20.11 ID:+Gi0P94E0.net
キリコめっちゃクナイ当てれるようになったけど
これゼニ使えばもっと活躍できるんじゃ...

916 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:05:50.41 ID:sre6HblVH.net
オリーサはスキル回しが早くていいね
なんでジャンカークイーンはこうなれなかった

917 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:09:15.43 ID:Nb0cdUBC0.net
キリコの強みってクナイじゃなくて鈴と瞬間移動だろ

918 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:14:16.35 ID:MEB0unYA0.net
ゼニはストレス溜まる
キリコはストレスフリー

919 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:15:59.11 ID:wX7urxOK0.net
なんでowってこんなマッチシステム糞なの?
内部レートみたいなのが無いんかな?

920 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:16:11.08 ID:Wzj+l5Nva.net
ランクぶっ壊れてね?
ゴールド5からの更新なのに「シルバー5→シルバー2へ昇格!」とか表示されてランク下がったんだが

921 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:17:59.30 ID:yIGh9v640.net
マーシーのuit蘇生とかシンメのシールドジェネレーターとかオリーサのスーパーチャージャーで遊べるアーケード作ってくれないかな

922 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:25:06.10 ID:EfO24WJE0.net
>>915
DPSやれ
サポ出禁な

923 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:26:26.48 ID:8hZMNj6DH.net
サポはDPSよりダメージ出せるバトルモイラ以外出禁な

924 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:27:40.16 ID:fkTX7T930.net
ジャンカークイーンもウルトのときだけ斧かなんかクルクルクルーってしてるから打ち消しスキル与えてもいいんじゃないかな(テキトー)

925 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:29:04.90 ID:MCJ0RS9aM.net
キリコは死ににくいから

926 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:33:39.40 ID:GUNDpp/Ud.net
JQは傷をつけるとチーム全員モリモリ回復出来るようにすればいいんじゃないかな

927 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:34:52.41 ID:Z+I/h/Mqa.net
認定戦早く終わらないかな身の丈に合うランク帯でしたい復帰組には辛すぎるわ
そう思うとヴァロのマッチング神

928 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:48:21.46 ID:fkTX7T930.net
認定戦が終わったらレートつきのアンランクが始まるぞ
はやく来い!

929 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:51:11.36 ID:ar0TKTnHM.net
>>927
ゴールドでも元グラマスアイコンとか現役ダイヤとかとマッチするぞ
ランクシステムが何かしらの欠陥がある

930 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:51:57.01 ID:ERtRg8zsd.net
3回ぐらい表示更新挟んでるのに一向に動かん
直近の勝率わからんけど五分かちょっと切ってるぐらいだけど負け試合でも内容全然悪くないんだが試合内容より勝率でランク上下してる?

931 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:53:49.88 ID:RcFrxM2od.net
>>929
前作の未プレイ勢?
前作と同じならレート差1000までマッチングするのは仕様
ゴールドとダイヤはマッチングする

932 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:55:33.52 ID:BvT9/uL0M.net
>>920
俺もなったぞ

933 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:57:27.96 ID:wapFWFpj0.net
レートは1の仕様で良いわ
今の仕様は訳が分からん

934 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:02:14.62 ID:1XilMLOQ0.net
>>931
なら、その仕様に欠陥があるってことだろ
本来それだけ離れたスキルレベルの人間を同じマッチに入れてはいけない

935 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:02:35.99 ID:+HOkR2lT0.net
シルバー1からゴールド5の時より勝率もスタッツも良さそうだったのにゴールド5のままだったキモ

936 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:03:03.68 ID:vt0jgBXe0.net
俺も元グラマスだけどゴールド~プラから上がらんわ
負け試合だからってやった事ない奴の練習とかしてるとスタッツに悪い影響がある気がする
スタッツは思った以上に重視されてる気がする

937 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:03:51.37 ID:fE22T3//M.net
下手な人って視野が狭いんだないろんな意味で
だから味方の行動とか分からなくて愚痴が出やすいんだろうな

938 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:04:57.27 ID:21cgvze40.net
日本鯖というか日本人の試合に負け始めると試合そっちのけで味方の粗探しばっかし始める陰湿さ本当嫌だわ

939 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:05:29.41 ID:KgDvSIKT0.net
仲間のザリアが前出て敵を追いながら角曲がったりするんだけど、その時にアナのヒール届かなくてタンク落ちる事あるんだけどどうするのが正解なの?

940 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:06:08.45 ID:vt0jgBXe0.net
「どうやったら勝てるか」考えるのが楽しいんだけどな

「負けゲーはこいつのせい」って思ってると成長もない

941 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:06:23.71 ID:t+wV82fRM.net
キリコは入り組んでるマップでフランカー共回復しながら回って
即死回避デバフ解除の鈴適宜使ってついでに追撃としてクナイ投げるくらいの感覚で使ってる
アナが使いにくいマップで重宝してるから良キャラだと思う

942 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:07:20.81 ID:vt0jgBXe0.net
とは言え「こうやったら勝てるだろう」ってプランを思いついても
どうせキャラチェンしてくれなくて実行する事が出来ないから
ひたすらウィドウ練習するしかないんだよな

943 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:07:26.78 ID:67JumzGFd.net
このゲームってチームゲーだから
自分が勝つためにどんなに動きを変えようとしても、協力してもらわなきゃどうにもならなくね

944 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:07:37.95 ID:MEB0unYA0.net
>>939
タンクに戻ってくるよう伝えるのが正解
集合の簡易チャットでいい
聞かないようなら回避にいれる

945 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:08:03.17 ID:vt0jgBXe0.net
>>944
そんなんで回避入れてたら1日でリスト埋まるだろ

946 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:08:04.15 ID:KVGzzTV+0.net
ウィドウゲーつまんな
消せ

947 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:08:29.05 ID:EZ4qtiYqr.net
>>890
Dvaやれる事多すぎだしMTおらんから1よりもさらに忙しいわ
Dva自信あるなら現環境の立ち回り教えてくれよ
書く気起きんやろどうせ

948 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:08:40.59 ID:wp1NqUvhd.net
>>934
実力差があるマッチが悪ってのがまず間違ってるよ

949 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:09:11.06 ID:vt0jgBXe0.net
残り時間少なくてタンクが前に出始める

俺「チョークポイント超えていかなくていいから引いて」
ルシオ「戻れ!」
アナ「集合!」

タンク無視 、死亡→負け







どうすればいいのかなーーーーーーーー!?

950 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:10:34.70 ID:1XilMLOQ0.net
>>948
間違ってないよ
同じぐらいの実力の者集めて試合した方が絶対いいに決まってる

951 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:11:05.99 ID:KpB+9NsOa.net
>>949
フルパ以外で他人をコントロール出来ないことを受け止めるべき
要は諦める

952 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:12:15.76 ID:KVGzzTV+0.net
たまにゲーム運びが上手いチームと当たるわ
なんかもう手のひらの上で転がされてるっていうか
セオリーすべて理解してる感じ

953 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:12:51.29 ID:Wzj+l5Nva.net
>>932
やっぱあるよな
バグか

954 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:14:24.43 ID:vt0jgBXe0.net
プリメで遊ぶと相手もプリメだから嫌い
なんか露骨に連携取ってくるんだよな
こっちはコミュ障チームだから無言、野良と同じ感じが基本だってのに
相手はザリアフォーカスされて後一歩で殺せるタイミングでイモータルとか
こっちのアナがプシュってスキル使った瞬間に超反応してプッシュしてくるとか
マジそういうの嫌い もっとゆるくやれよ

955 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:14:52.10 ID:6QTUEfNtr.net
>>947
言うても勝つためであれば高台に絡むのと、ザリアハルトオリーサ相手ならタンク無視して裏を確実に殺す、ゴリラなら飛び込んできたとこちゃんと殺す
くらいしかなくない?ほかはキャラ対の話が強くなってくるから適当にDM使えとしか

956 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:15:33.83 ID:i/1Ve11Ua.net
配信を見てたらハルトが見えてる敵じゃなくてサポが顔を出すとこを狙っててなるほどと思ったけど
もしかしてこれがセオリーだったりする?

957 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:17:06.62 ID:RXnvMvHB0.net
ダイアとゴールドマッチすんのマジか
ロールごとにレート釣り合ってるの?

958 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:18:19.62 ID:R7qseYol0.net
急募 防衛ジャンクラマーシーで勝つ方法

959 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:18:21.04 ID:KgDvSIKT0.net
>>944
人数差出来るか仲間のult溜まってたらヒーラーも一緒に詰めるのが正解?

ヒーラーが前にいかないとタンクも詰めれないだろうし、そのタイミングがよくわからなくてよく死んじゃう

960 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:19:30.61 ID:hA6wvmAt0.net
レート差1000以下ならマッチできる仕様を存分に活かしてるからマスターになっても余裕でプラチナいるし、レート上げてもよりレート低い奴を味方に入れてバランス取ってきてる

961 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:20:25.44 ID:7msPqnvid.net
>>950
いや間違ってるよ
格上に勝ったらポイント多くもらえて負けたら通常より減少幅小さくする逆に格下に勝ったらもらえるポイント少なく負けたら大幅に減るとかにすればいいだけだから

962 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:21:00.12 ID:DPk949T/0.net
>>356
有能

963 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:24:38.10 ID:vt0jgBXe0.net
体力1で戻ってきてアナの真横でヒール要求してんのにスコープ覗きっぱなしでこっち見ないアナ
本当にカスゥ~~~~~~カスゥ~~~

964 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:25:33.94 ID:VmiOXzZtd.net
>>939
なんでタンクが前に出てるのにアナがその場から動かないの?

965 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:27:20.56 ID:VmiOXzZtd.net
>>949
それみんなで前に出るのが正解だろ
残り時間少ないならなおさら
わざわざポイントで待って敵にポイント踏ませてもう一度攻めの機会与えるとか愚行でしかない

966 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:28:11.61 ID:R7qseYol0.net
>>963
スコープにぶつかる勢いでヒール貰いに行ってるのに無視するアナいるよな

967 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:28:52.14 ID:vt0jgBXe0.net
>>964
敵が詰めてきた時に距離が無いと対処出来ないからな
しかしタンク視点からだとザリアvsザリアで相手を殺せるから今やっておきたい、
ってケースかもしれん
結局もう1人タンクについていけるサポートがフォローするしかない
ルシオとかキリコとかそういうの得意だよね
モイラならキンタマ投げても良いし

968 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:29:27.36 ID:vt0jgBXe0.net
>>965
チョークポイントのことをキャプチャーポイントだと思ってる人、はじめて見たw

969 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:30:00.29 ID:vt0jgBXe0.net
そうか略語だとどっちもCPか
こういうレベルの人間が意見してるのめちゃ面白いな

970 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:30:10.99 ID:VmiOXzZtd.net
>>958
ジャンクラにダメージブーストで1発150ダメージ超
攻撃でも防衛でも強い組み合わせだわ

971 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:31:05.72 ID:vt0jgBXe0.net
ジャンクラやメトラってトロールに見られがちだけど
今のOWなら1と違ってどっちもすげー強いよ

972 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:31:47.23 ID:vcKhRNCFa.net
ハルト相手にシンメトラ出して焼くの好き

973 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:31:51.78 ID:KVGzzTV+0.net
ウィドウ消してくれ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-w3aL [60.124.8.59]):2022/10/25(火) 10:32:00.81 ID:7sF9Icr10.net
ライバルマッチのランク認定のタイミングは、
認定戦の、各ロール毎に7勝か20敗で決定なのか、
合計で7勝または20敗どちらだろ?

975 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-h73n [126.33.214.156]):2022/10/25(火) 10:32:14.36 ID:2Di1Ft3gp.net
>>968
>>965の内容よくわからんなと思ったらそう思ってるのかw
チョークポイントもわからないとかオーバーウォッチ初心者は怖いわ
テキトーに戦ってるんだろうな

976 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-qN28 [133.106.158.58]):2022/10/25(火) 10:33:28.53 ID:t+wV82fRM.net
言葉選びで朝からレスバとは元気だな

977 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-h73n [126.33.214.156]):2022/10/25(火) 10:33:55.00 ID:2Di1Ft3gp.net
オーバーウォッチで重要なのってチョークポイントで戦うことなのに>>965みたいなやつがいるの死ぬほど怖いです
こんな雑魚とマッチングするから今は怖いよ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-TfLj [119.170.214.43]):2022/10/25(火) 10:34:59.27 ID:5271MC5D0.net
CP取れって言う時によくポイポイ言うから勘違いしたんだろうな
ポイポイポイポイ
ブリブリブリブリ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-Ekpf [14.9.138.1]):2022/10/25(火) 10:37:28.18 ID:xICORy5P0.net
ペイロのちょっと前にチョークポイントあるのにみんなでペイロの道端に集まって出来がゆうゆう散らばって防衛不能とかあるあるや

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b3-w3aL [213.18.124.123]):2022/10/25(火) 10:37:40.32 ID:R7qseYol0.net
CP=チョークポイントって2CPを何だと思ってたんだろw
OWどころかFPSも知らないのかわいいね

981 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-RK6P [1.66.104.80]):2022/10/25(火) 10:38:28.27 ID:VmiOXzZtd.net
>>968

誰もそんなこと言ってないが

敵が集合するのをわざわざ待って敵に反撃の機会を与えるなんてしてるからプラチナから抜けられないだなーと納得

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-72Rk [114.177.85.6]):2022/10/25(火) 10:40:18.79 ID:1XilMLOQ0.net
>>961
「すればいいだけ」なわけがない
間違ってるのはお前
同じ実力同士で勝負した方が面白いに決まってる

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-72Rk [114.177.85.6]):2022/10/25(火) 10:41:08.90 ID:1XilMLOQ0.net
ゴールドとダイヤを同じマッチに入れることをおかしいと思ってない奴がいることが普通に怖いわ

984 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM03-LeCc [49.239.65.77]):2022/10/25(火) 10:41:45.73 ID:gnAhOp1kM.net
ゴールド帯だとVC使ってる人皆無だけど使ったほうが後々いいかな?

985 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-h73n [126.33.215.92]):2022/10/25(火) 10:42:12.28 ID:dyCMbFgjp.net
チョークポイントの戦い方を学べるハナムラとか消したの痛くない?
初心者ほどアサルトやるの必須だったんじゃないかね?
ハナムラはマジでチョークポイントの鬼門だし

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-n85a [59.129.196.170]):2022/10/25(火) 10:43:49.26 ID:F5rNTABd0.net
>>961
こいつコンペティティブの言葉の意味すらわかってなさそうw

987 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-L++m [106.131.114.51]):2022/10/25(火) 10:44:50.15 ID:eut/C/5Oa.net
どうでもいいことでマウントの取り合いして悲しくならんのかこいつら

988 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-RK6P [1.66.104.80]):2022/10/25(火) 10:45:00.01 ID:VmiOXzZtd.net
ハナムラでもなんでもそうだけど残り時間少ない時に敵の集合待ってちゃ負けるよ
敵が集合してもう一度機会を与えることになる
全員で前に攻めてリスポーン待ちしてる敵を狩るべき、前に出るな待ってろというのは逆効果

989 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-80Lh [203.10.99.30]):2022/10/25(火) 10:45:08.78 ID:8hZMNj6DH.net
>>961
バカ?W

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-n85a [59.129.196.170]):2022/10/25(火) 10:46:27.85 ID:F5rNTABd0.net
>>987
自演乙

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f57b-w3aL [106.72.208.1]):2022/10/25(火) 10:50:06.47 ID:KITKDRti0.net
うめぇハンゾーがいると何使っていいかわからなくなるな・・・
DPS全員一発やん・・・

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b3-w3aL [213.18.124.123]):2022/10/25(火) 10:50:16.18 ID:R7qseYol0.net
というか950踏んだ奴がそのままレスバ続けて踏み逃げしてるの終わってるな
言ってることが正しかろうがこいつの負けだよ

993 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-80Lh [203.10.99.30]):2022/10/25(火) 10:51:22.25 ID:8hZMNj6DH.net
そして正しくないのでゴミカスw

994 :UnnamedPlayer (アウグロ MM13-M/fV [119.241.66.180]):2022/10/25(火) 10:51:32.85 ID:fE22T3//M.net
スレでもバトル発生してて草

995 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-80Lh [203.10.99.30]):2022/10/25(火) 10:52:21.20 ID:8hZMNj6DH.net
ガイジ踏み逃げ犯を絶対に許すな!
ちなみに僕は踏んでも立てられないのでそこはよろしくね😉
ああ、埋まっちゃうよ~~~~

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-n85a [59.129.196.170]):2022/10/25(火) 10:53:30.97 ID:F5rNTABd0.net
勝ち負けがどうとか言ってることガイジすぎて最高にオーバーウォッチしてる感じだ...w

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-QMIE [114.150.228.5]):2022/10/25(火) 10:53:45.04 ID:KgDvSIKT0.net
>>964
そのタイミングがわからずに聞いてる
詰めるかと思って前出ると詰めずに帰ってきて狙われて落ちる事が多々あって困ってる

998 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-hUkP [49.98.142.94]):2022/10/25(火) 10:54:34.29 ID:Em4YB6wDd.net
こんなスレない方が世のため

999 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-80Lh [203.10.99.30]):2022/10/25(火) 10:54:38.35 ID:8hZMNj6DH.net
あーごめん踏み逃げした奴は言ってること正しいほうだったわ
じゃあ引き分けってことでいい?

1000 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-Dx5q [1.72.1.33]):2022/10/25(火) 10:54:53.69 ID:7msPqnvid.net
何でもいいけどさっさと立ててもらえませんかね?>>950

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200